2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小田急の複々線51

1 :名無し野電車区(1級) (ワッチョイ 39ba-I3rC [118.22.115.186]):2016/04/08(金) 05:09:03.41 ID:0v209RjU0.net
小田急の複々線50

このスレは小田急小田原線の複々線化工事及び登戸付近暫定3線について語るスレです。
ご歓談ください。


【前スレ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1451483733/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

620 :名無し野電車区 (ワイーワ2 FF4e-j21h [103.5.140.167]):2016/05/22(日) 10:09:37.97 ID:FuM6rD6lF.net
1時間おきでもきちんとパターンになってれば使うだろう

田舎の旅館に行くと必ずと言っていいほど最寄りの駅の時刻が載った
ポスターがあるけど、あんなのも普段から目にしてれば

621 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MM14-Z0ie [61.205.83.147 [上級国民]]):2016/05/22(日) 10:46:16.91 ID:n4B5AJz/M.net
下北沢にエスカレーター作れるんなら向ヶ丘遊園にもはよ

622 :名無し野電車区 (アークセー Sxbd-2qwS [126.185.152.207]):2016/05/22(日) 10:56:06.64 ID:jybySXMBx.net
一時間に一本だったらだったら、沿線住民は自家用車だな。

623 :名無し野電車区:2016/05/22(日) 11:30:34.22 ID:F7UJndvmw
定時で運行する事など、不可能な事はわかる。
回復運転も難しい事はわかる。
しかし、社員が少しでも遅延を減らそうと、キビキビ動く事はできる。
それをやらず、いつも通りのノロノロ行動をして、説教始めたり、
空調調節しなかったりするから腹が立ってくる。

624 :名無し野電車区 (ワッチョイ bd39-/fHo [118.241.143.95]):2016/05/23(月) 02:49:29.02 ID:7Gt7Tjal0.net
周辺道路はしょぼいから より渋滞がひどくなって 大混乱
駅は入場制限かかって 列車昼でも当たり前のように積み残し 
小田急も運賃収入が減って誰も得しない状況に  
>>600
比較対象がすべてしょぼ駅なのはなぜかな? 乗降人員のデータ見てから発言しようね

625 :名無し野電車区 (ワッチョイ 4552-H34t [222.158.17.24]):2016/05/23(月) 13:20:26.84 ID:xGZ/A80u0.net
>>622
電車の時間覚えるの面倒だから、その時点で使わないんじゃない?
ヒコーキみたいに予約したり、千葉のように電車自体が走ってないなら別だけど、
新横浜〜京都みたいに、マックス空いて10分間隔なら、
駅まで行って券売機で指定券買うのがデフォの時ってまず時間見ない。

その理屈で行くと千代直急行の前に準急があれば、登戸でも日中10分ヘッドで
優等が掴めて乗り換えなしなんだけどな・・・大野始発、鶴川で待避、遊園から
急行より2分先行・・・・わがまま許せ!

626 :名無し野電車区 (ワッチョイ 7bc9-H34t [124.36.87.99]):2016/05/24(火) 23:47:07.50 ID:CUwl7K1q0.net
向ヶ丘遊園は3階に1面2線の各停用の折り返しホーム作ればいいのに。
登戸を出た各停線は道路の上の土地も使って、2階から3階に高さを上げれば良い。

627 :名無し野電車区 (ササクッテロ Spbd-RyR9 [126.245.4.229]):2016/05/25(水) 08:44:03.85 ID:VWhH85jAp.net
>>622
田舎暮らしをした事ないなら知ったかはダメだよ

近所に行くならそりゃ車だが、遠く行くなり目的地によっては電車利用も普通

常磐線沿線に住んでた事があるが、朝の一部以外は一時間2本
夜は40分おき位
時刻表付き広告がチラシで入って来たりしたから壁に貼っていたよ
すると時刻があたまに入るんだな
地元の人は何時の電車ってのが分かってるから、駅までクルマで送迎したりしてた
長距離通勤や通学も少ないが居た
大体座れるし速いから東京みたいな苦しさは無かったね

628 :名無し野電車区 (ガラプー KK96-p+0W [05005013066605_gn]):2016/05/25(水) 12:12:24.66 ID:DYRo+OTsK.net
本数が少ない事より行き先と最終列車の時刻の方が気になるな
地方だと全線通して走る列車が少ないとか普通にありそう

629 :名無し野電車区 (アウアウ Sab5-WK80 [182.251.241.44]):2016/05/25(水) 13:03:38.25 ID:hkxv+4pUa.net
田舎は何時電とか言う人いるしそれでみんな通じるもんな

630 :名無し野電車区:2016/05/25(水) 18:41:21.68 ID:uB2wvy9hv
>>622 田舎で1本/hあれば立派です
通勤通学は鉄道利用客が多くなりますよ
>>629の言うとおり"何時の電車で帰るから迎えに来て"で
駅まで車で迎えに行くわけよ、田舎では

631 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb0a-dYmh [120.75.164.219]):2016/05/26(木) 00:41:44.90 ID:uRgR+R2a0.net
田舎の家あるある
電話の前にポスター型時刻表が貼ってある

632 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-kHkB [219.202.104.59]):2016/05/26(木) 15:34:31.66 ID:WHxHuGWl0.net
>600
東急以外は、路線営業距離が長い。
 ->遠距離客の速達性を重視する必要がある。場合によっていは有料優等も設定。
 ->必然的に各停の本数が少なくなる。
ということでしょ。
 特に小田急は、もともと箱根やへの観光路線でしかなく、近郊区間内の輸送はオマケというのがよく分かる。
 東急のように最初からインターアーバンや生活路線を指向している路線と比べてもしょうがない。

633 :名無し野電車区 (ワッチョイ b351-GCWx [118.15.70.161 [上級国民]]):2016/05/26(木) 15:53:24.62 ID:W1NYnMVh0.net
>>627
常磐線が田舎暮らし?
田舎なめてんの?(元道民)

634 :名無し野電車区 (オッペケ Sr7f-qe0N [126.186.246.17]):2016/05/26(木) 17:14:44.78 ID:g8bcnIzsr.net
>>633
一時間に2本来る地域で田舎とか言ってもね
うちなんか 一本逃すと2時間半来ねーぞ
すげーだろ

635 :名無し野電車区:2016/05/26(木) 18:12:10.08 ID:61ZR98qOT
>>632 チョット違うよ
近郊区間は小田急にとっては箱根と並ぶ重要区間だったんだよ
昭和30年代に喜多見辺りで住宅販売が始まっているし成城学園を育てていた
ところが昭和30年代後半から町田市内を中心とした団地開発が始まり
町田は爆発的に利用者が増えた
更にバブル前後から"マイホーム、保養所よりも遠くなり"という"サラ川"
にあるように伊勢原付近まで広がり、いつでも混む小田急が出来上がった
箱根観光と長距離通勤と近郊区間の3元連立方程式を解く
ひとつの方策として近郊区間の複々線化工事が始まった、てなとこです
決して近郊区間をないがしろにはしていないんですよ

636 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-ZdMU [61.205.83.34]):2016/05/26(木) 18:35:57.93 ID:uj+hNZfdM.net
おらが田舎自慢スレはここですか

637 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb0a-dYmh [120.75.164.219]):2016/05/26(木) 18:56:38.97 ID:uRgR+R2a0.net
鹿の国の磯自慢

638 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9b52-kHkB [116.83.212.57]):2016/05/26(木) 23:51:48.59 ID:izhf2baE0.net
小田急線特急あさぎり号乗り入れ先の御殿場線なんか本数少ないしな。
御殿場線より恵まれてるだけましさ。

639 :名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-khAS [175.133.75.9]):2016/05/27(金) 01:21:16.23 ID:c63Nrl5z0.net
>>632
東京のお客さまを箱根、江ノ島にご案内する鉄道なので
相模なんとかや厚なんとかという観光価値も全くない
郊外の停留場の扱いは最低レベルでよいということ
ですね

640 :名無し野電車区 (ワッチョイ df39-omrR [111.89.100.83 [上級国民]]):2016/05/27(金) 01:48:16.94 ID:0Kfnv24i0.net
実家が高座渋谷民だが、何十年も前から新宿からの終電が11時35分というのが納得できない

641 :名無し野電車区 (ササクッテロ Sp7f-Iguy [126.255.147.85]):2016/05/27(金) 06:20:58.95 ID:o2884pnbp.net
>>640
高座渋谷なら最悪大和から歩けばもう少し終電粘れるだろ!

642 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9352-yYCk [222.158.17.24]):2016/05/27(金) 09:07:12.66 ID:dmNArNFr0.net
御殿場線沿線は壁に貼る広告付き時刻表があるね。国府津から御殿場が毎時1本のときもあるから。
これプラス小田急箱根高速バスとJR東名ハイウェイバスの時刻表がデフォルトで貼ってあるけど、バス本数があれだけあるなら、小田原線と御殿場線直通電車もっと多くても良い気がする。
かと言って松田返しの10連快速急行では空気輸送間違えなしだしな。

643 :名無し野電車区 (ワッチョイ b339-qe0N [118.241.143.95]):2016/05/27(金) 11:04:00.68 ID:mopdBLpW0.net
>>632
箱根江ノ島の観光客と小田急ブランドの維持と複々線に協力している世田谷区のお客様が大事ってことだね、わかります。

644 :名無し野電車区 (ワッチョイ 3f5b-kHkB [119.105.219.147]):2016/05/27(金) 11:08:35.13 ID:7rcOAknW0.net
世田谷からロマンスカーでどうぞ。

645 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-kHkB [219.202.104.59]):2016/05/27(金) 11:12:31.27 ID:9nH1d8bl0.net
>643
小田急「畑ばっかりで土地が空いてるから箱根直行の線路引いたのに、後からそこに住み着いて電車止めろって言われても・・・」

646 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/27(金) 12:09:08.69 ID:05bxVjAt0.net
>>643
はぁ ごねまくって計画遅延したのにな

647 :名無し野電車区 (エーイモ SEff-+BAm [119.72.196.55]):2016/05/27(金) 12:18:48.43 ID:pdGM4am3E.net
下北沢の地上直通エスカレーターが、今登りのみで運用しているのは・・・
小田急列車が到着して一気に殺到する客をさばく必要がある。
一方、井之頭線列車から降りて小田急に向かう客は、狭い井之頭線ホームからの下り階段で通行量が制限されるため、
小田急ホームへの下り階段・エスカレーター・エレベーターを通行する客が急増するのが抑制されている・・
と、考えたが?

648 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/27(金) 12:20:18.99 ID:05bxVjAt0.net
死ぬまで忘れないわこれhttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG31H15_R30C14A7CR8000/

649 :名無し野電車区 (ワッチョイ d338-dYmh [14.3.79.73]):2016/05/27(金) 12:47:15.06 ID:He6X/6Iq0.net
>>648
見事にジジイばっかだな

650 :名無し野電車区 (エーイモ SEff-+BAm [119.72.196.55]):2016/05/27(金) 12:53:20.74 ID:pdGM4am3E.net
三田誠広は今どうしてる?

651 :名無し野電車区 (スプー Sdff-khAS [49.97.34.95]):2016/05/27(金) 12:59:50.73 ID:ZShGF4yGd.net
>>649
こいつらは弁護団であって原告じゃねえぞ

652 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/27(金) 13:15:23.68 ID:05bxVjAt0.net
>>651
こいつら京王にも一枚噛むとか聞いた
小田急以上に長期化は必至

653 :名無し野電車区 (ワッチョイ 53ce-kHkB [110.2.144.39]):2016/05/27(金) 13:57:37.61 ID:07cQQhFu0.net
妨害してる奴ら訴えて金取れないのかねw

654 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/27(金) 14:03:37.65 ID:05bxVjAt0.net
新百合に金出さないもんな川崎市..,.

655 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-khAS [182.251.240.39]):2016/05/27(金) 15:09:09.78 ID:p1mIrCe5a.net
>>654
ブルーラインに協力すれば王禅寺、すすき野団地、多摩線四駅の地価、開発進むのに馬鹿な川崎市

656 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb51-SNRC [60.39.61.241]):2016/05/27(金) 15:21:42.26 ID:DblZsOV/0.net
>>652
文句つけてカネを集ることしか考えてねえのか…
流石は世田谷だプロ市民と呼ばれるだけはあるな

657 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-khAS [182.249.240.8]):2016/05/27(金) 15:44:40.04 ID:w67up2Xta.net
横浜には負けたくない川崎

658 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/27(金) 17:43:29.45 ID:05bxVjAt0.net
>>655
の割りに南武線の立体交差には金出すんだよな

659 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-jRdy [05005013066605_gn]):2016/05/27(金) 19:02:12.23 ID:jeb21LIHK.net
>>658
国から踏切無くせよっつう命令でもあったんじゃねぇの(鼻ほじ

660 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 19:53:50.86 ID:yEnE7qeBI
小田急ざまぁ。
普段の行いが悪いから訴えられるんだよ。
いい気味だぜ。
沿線から嫌われるようじゃ、長くはないな。
さっさと潰れろ。

661 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9b52-kHkB [116.83.212.57]):2016/05/27(金) 20:34:49.85 ID:ROzYcE4d0.net
小田急よりひどい路線あるぞ、根岸線の桜木町〜磯子乗降客多いのにラッシュっでさえ1時間13本だし。

662 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/27(金) 22:13:12.04 ID:05bxVjAt0.net
>>661
東横桜木町を使わないのが悪い

663 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 23:20:59.86 ID:xehIQV7yG
小田急は、持ちつ持たれつという言葉知らんのだろうな。
自分本位の考えで、川崎市からも嫌われたんだな。
小田急は、世田谷にしろ、敵を作るのがうまいな。
まったく馬鹿な会社だよ。

664 :名無し野電車区 (アウアウ Saff-kHkB [119.104.158.204]):2016/05/28(土) 00:06:10.81 ID:Qmw8O5o9a.net
は?

665 :名無し野電車区 (ワッチョイ b339-7jza [118.241.143.95]):2016/05/28(土) 00:25:04.97 ID:t6crFZXM0.net
>>646
反対しているのは一部の線路際の住人だけだったでしょ
多くの住人特に利用者は複々線に協力的だったはずだよ
だから運賃の値上げも我慢したし、経堂、東北沢のひどい通過待ちも我慢したじゃん
それなのに一部住人の妨害工作で世田谷区全体を悪者にするなんて妄想もいいところ

666 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/28(土) 03:19:40.24 ID:2ToBqTU10.net
新百合関連は 計画道路隣接してなかったっけ

667 :名無し野電車区 (ワッチョイ 07c9-khAS [221.245.158.182]):2016/05/28(土) 04:18:54.12 ID:bZa5twGn0.net
そういや防音カバー付けた3000ってまだいるんだっけ?

668 :名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-khAS [175.133.75.9]):2016/05/28(土) 11:45:02.44 ID:siASw0Cv0.net
何でも反対する革新系の方々のことはいざ知らず、立ち退きを迫られた
住民の場合、住み慣れた土地から簡単に移る人より反対する人が多いのは
当たり前じゃないの

世田谷区民が妨害した云々と詰る神奈川県民は道路拡幅等で自分の家が
立ち退き対象になり、住み慣れない不便な土地に移転しろと言われて
あっさり移転するとでも言うのだろうか

669 :名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-ZdMU [61.205.83.165]):2016/05/28(土) 12:21:25.83 ID:AT5ZQVPqM.net
道路拡幅なんてほとんどは何十年も前に決定済
小田急の複々線化もそうだけどな
そんなことは引っ越し時や建替え時に織り込み済みなのでゴネるのは馬鹿とキチガイだけ

670 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-khAS [182.251.240.36]):2016/05/28(土) 13:06:31.48 ID:H78xlZOfa.net
かなり以前この掲示板でみた気がするんだけど新宿~上原の複々線ができるように配慮されてるって本当?

671 :名無し野電車区:2016/05/28(土) 14:10:01.48 ID:knbiJ0UKr
>>667
カバーはとっくに外されていますが、未だ走ってますよ。

672 :名無し野電車区:2016/05/28(土) 15:45:21.65 ID:pQOwjhnL1
>>670 そうした事実は全くありませんよ
そもそも上原をどうやって作りなおすのか方法を考えてみれば分かります

673 :名無し野電車区 (ワッチョイ b369-1uKx [118.240.63.142]):2016/05/28(土) 15:51:54.98 ID:raQebf7k0.net
>>668
住民とは関係ない左翼系の団体とかは大げさに騒いでるけど
実際に住んでる人は反対する人のほうが少ないよ
ゴネたところで某大臣みたいな権力でもない限り
補償金額が上がらないこと位みんなわかってるし
大半が時期は違えど移転交渉には応じてるかと思う。
一部、偏屈な年寄りとか権力に抵抗する俺かっこいいみたいな連中は
いることはいるけどそれもごく少数。
強制収用の時点で99%位が移転してるのをみてもわかるだろう。

674 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-khAS [182.249.240.40]):2016/05/28(土) 16:26:55.99 ID:LiwuKHrma.net
普通の道路の拡張でも簡単には行かないべ
何でも執拗に左翼がーとかプロ市民がーとかいう人いるけどなんかネトウヨの恣意的な書き込みに見える
そんな政治的なこと関係なく住み慣れたところから離れたくない人は多い
問題が起こればそれを利用して自らの思想に反する者を叩くのに利用してるような人にしか見えん

675 :名無し野電車区 (ワッチョイ ab0f-1uKx [160.13.117.155]):2016/05/28(土) 16:37:44.62 ID:S958Hnnt0.net
住み慣れたところ、
とひと言で簡単に言うが、ではその土地って果たして
長年住むのにふさわしい
と言えるほど、素晴らしい場所なのだろうか?
どっちみち、騒音と振動の激しい鉄道線路のすぐ脇の所ではないか!?

676 :名無し野電車区 (ワッチョイ d7ba-P8JU [153.219.49.51]):2016/05/28(土) 16:50:24.87 ID:btmi5qdQ0.net
電車の風切り音だけならまだ生活できるけど踏切の音は耐えられん…

677 :名無し野電車区 (スプー Sdff-sY3F [49.98.156.157 [上級国民]]):2016/05/28(土) 17:00:33.43 ID:sXJRabAgd.net
基本的にごねるのは1回だけ。
それも不動産屋に1回だけごねた方が補償金が上がるからと入れ知恵されるから

678 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/28(土) 17:50:58.46 ID:2ToBqTU10.net
>>668
最悪は強制徴収されるだけだがな

679 :名無し野電車区 (アークセー Sx7f-ZiFR [126.175.13.2]):2016/05/28(土) 19:10:51.83 ID:CjOmwJRtx.net
やっぱり流民だな。定住民とは発想が違う。

680 :名無し野電車区 (エーイモ SEff-+BAm [119.72.192.253]):2016/05/28(土) 19:19:48.14 ID:OOv0gGqGE.net
みなさん 皆流民。何代前にさかのぼるかの違いだけ。

681 :名無し野電車区 (アウアウ Saff-hLZx [119.104.50.117]):2016/05/28(土) 20:41:30.21 ID:gaGLbus3a.net
公共事業の反対運動は
公務員の仕事減らし反対の側面もあるように思えてきた

共産党と一部の市区町村職員は結託してんじゃね

682 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-khAS [182.251.241.34]):2016/05/28(土) 20:44:55.73 ID:4S6QtpBQa.net
毎日辛い辛い通勤地獄を味わっていてもなお引っ越さない
相模原、厚木乞食が公共利益のために引っ越すわけないな

683 :名無し野電車区 (ワッチョイ 2f17-PnoZ [203.165.28.108]):2016/05/28(土) 22:02:01.36 ID:iZkFUYuW0.net
登戸のビル移転しないね
回りの商店街利用すべきではない

684 :名無し野電車区 (アウアウ Saff-kHkB [119.104.154.105]):2016/05/29(日) 01:51:42.76 ID:EtZdEcDTa.net
Sa7f-khAS (笑)

685 :名無し野電車区 (ワッチョイ df5b-khAS [175.133.75.9]):2016/05/29(日) 02:32:28.18 ID:0ffe3/J+0.net
厚木〜相模原の沿線住民が秦野辺りに引っ越して厚木〜町田間を複々線化すればいいさ

686 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/29(日) 02:35:02.47 ID:AJz5GBLP0.net
>>685あんな盆地住みたくないわ

687 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/29(日) 02:35:39.25 ID:AJz5GBLP0.net
>>682
津久井にウチを買っちゃったやつのまえでいってみてよ

688 :名無し野電車区 (ワッチョイ fb77-+BAm [124.255.47.205]):2016/05/29(日) 12:34:55.55 ID:3dsgz2y60.net
複々線完成後、上原がパンクするようだったら、
千代田線と折り返し線をを地下に移し、地上2面4線を新宿方面に使うようになると思う。
千代田線が分かれたあたりから緩行線を地下に持っていき、新宿地下ホームにいれる。
土地が手に入るかどうかは、知らん。

689 :名無し野電車区 (ワッチョイ b33c-SNRC [118.243.224.153]):2016/05/29(日) 13:25:04.77 ID:BOYmHsv60.net
思う
ってw

690 :名無し野電車区:2016/05/29(日) 14:43:45.03 ID:958plWhlE
>>688
1.上原駅高架橋の基礎の更に下にホームを造るの?どうやって?
2.直通列車はどうするの?
3.緩行線を地下にしても都道のアンダーパスや南新宿改札をどうするの?
 その下をくぐっても大江戸線トンネルがあるんだがどうするの?
4.ところで急行線は今のまま?
  それでは立体交差にならないので自治体からはお金出ないよ。どうするの?
この宿題は明日までに提出してね

691 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-khAS [182.251.240.48]):2016/05/29(日) 15:49:19.38 ID:5l+VxOMna.net
かなり前にこのスレで新宿まで複々線できるようになってる書き込みがあった。その時は小田急渋谷線の妄想が炸裂してたが・・・

692 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/29(日) 16:01:37.92 ID:AJz5GBLP0.net
>>691
連続立体交差はあり得るだろうけど複々線はないな

693 :名無し野電車区 (JP 0H7f-khAS [106.171.54.14]):2016/05/29(日) 16:25:57.17 ID:UB2X8UhTH.net
>>692
ないな ではなく準備はしてる と思われる謎のスペースがあるらしいということ 2つか3つ前の社長ができれば新宿まで複々線にしたいと言ってたのが記憶に残ってる

694 :名無し野電車区 (ワッチョイ 6f17-khAS [59.168.187.201]):2016/05/29(日) 17:41:13.64 ID:ibMP4hJm0.net
登戸駅下りのあのビル粘るなぁ。
一瞬で消せそうなもんだけど、俺には力が無いから出来ないけど。

695 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9352-kUly [222.158.17.24]):2016/05/29(日) 19:55:48.34 ID:J4DxKTT30.net
>>678
強制代執行になると最悪で公示価格まで買い叩かれるから、
一回ごねて、その後に「お茶でも飲んでけ」と交渉に入るのが経済的にはベスト。

>>681
読売ランド前駅の北側=恐らくは遊園〜新百合複々線用地候補=は、
バリバリ日本共産党の事務所なんだけど。

696 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/29(日) 19:57:42.33 ID:AJz5GBLP0.net
>>693
やるとしても会社が自腹だからなぁ
連続立体交差ができれば費用負担が減るが

697 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef17-EUxz [27.141.21.119]):2016/05/29(日) 20:08:56.99 ID:C0bGpmyH0.net
新宿〜南新宿の立体化は無理だけど、それ以外ならなんとかなりそうかな
あ、あと八幡の山手通り下も無理か
まぁ現状維持だろうね

698 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/29(日) 20:18:22.74 ID:AJz5GBLP0.net
>>697
難しいかもね用地買収ビルだらけだし

699 :名無し野電車区 (ワッチョイ cb0a-dYmh [120.75.164.219]):2016/05/29(日) 20:19:42.87 ID:+LhyIa/C0.net
またまた強制代執行なんてありもしない行政用語を…

700 :名無し野電車区:2016/05/29(日) 21:06:58.21 ID:958plWhlE
上原に外側通過線を設ける形で複々線を造るなら物理的には可能だが
立体交差化はとても無理だね
上原に通過線を設けると急行系統が特急の通過待ちを出来ることにはなるのだがね

701 :名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-khAS [182.251.240.48]):2016/05/29(日) 23:03:25.36 ID:5l+VxOMna.net
根元を京王みたいにしたいんだろうな とは思う スバルビルも買収してることだし上原までの複々
線完成後は新宿開発に回帰するのではないか 西武新宿線との結合とかのビックプロジェクトが持ち上がればそれに乗じるチャンスになるんだけども

702 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/30(月) 00:05:34.20 ID:lqYwxAuo0.net
>>699
土地収用法による行政による 強制執行だな正確には

703 :名無し野電車区:2016/05/30(月) 03:21:17.46 ID:+Mkc5NXIw
また馬鹿小田急愛護者か。
ボンクラ愛護者消えろよ。
おまえらの幼稚さには恐れ入る。

704 :名無し野電車区:2016/05/30(月) 03:22:06.28 ID:IezBqZwaz
……………………


田町駅前で実現した上野東京ライン常磐線E531系とスーパービュー踊り子251系とのすれ違い

https://www.youtube.com/watch?v=jYbu7NWxqFU

……………………

705 :名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-kHkB [219.202.104.59]):2016/05/30(月) 16:06:27.30 ID:DaqA+n960.net
多摩の山奥に住み着いた田舎モンのために、なんでどかなきゃならんのか。
byビルオーナー

706 :名無し野電車区 (アウアウ Saff-kHkB [119.104.156.107]):2016/05/30(月) 17:06:12.02 ID:lpw8ZJm6a.net
と闇市不法占拠民が申してます。

707 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9352-kUly [222.158.17.24]):2016/05/30(月) 17:40:12.66 ID:V08txtRd0.net
>>702
間違え指摘してくれてありがとさん。

県の五反田川河川改修、市?の区画整理、
行政主体は知らないけど鶴川街道の道路拡張と、
あれこれおかずはあるから、これに乗っかれればね。
そんでも家を建てたばかりのところに「どけ」とか言ったら
大喧嘩だろうし、結構革新系の支持者が多いエリアだから
土地収用は他地区より大変かもね。

708 :名無し野電車区 (ワッチョイ 9352-kUly [222.158.17.24]):2016/05/30(月) 17:42:23.88 ID:V08txtRd0.net
>>694
話に聞いたけど、I不動産は悪くないそうだ。
移転先がどかないから移転ができないそう。
円満にゆきましょう。

709 :名無し野電車区:2016/05/30(月) 17:59:25.45 ID:qCmjDQP0m
>>708 仮にあのビルの移転が完了しても
登戸⇔遊園間の4線化はず〜と先の事なんです。
何しろ4線目は反対の北側になるのでね
あそこにズラーと並んでる民家が全て退去・移転完了後の話です
それなんで1番線整備だけでも実施して複々線完成の効果を損ねないように
しようとしているんです

710 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/30(月) 17:58:41.15 ID:lqYwxAuo0.net
>>708
借り換え地が動かないからいけないってことか

711 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/30(月) 18:01:44.44 ID:lqYwxAuo0.net
>>707
麻生区の市議曰く
世田谷町田と複々線両方やりたいけど旧家があってやりようがなくて困ってるとか書いてた

712 :名無し野電車区 (スプー Sdff-khAS [49.98.160.8]):2016/05/30(月) 18:02:14.47 ID:/t9fYd4Jd.net
>>708
稲生不動産ね。
長年あのままって、移転先探す気無いんだよ。
あの不動産屋は悪意でやってるんだよ。

713 :名無し野電車区 (ワッチョイ 67d4-0yB4 [101.128.203.91]):2016/05/30(月) 18:05:22.16 ID:W/UuYymd0.net
居直り不動産か・・・

714 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/30(月) 18:22:18.98 ID:lqYwxAuo0.net
川崎市クオリティだな

715 :名無し野電車区 (ガラプー KKff-jRdy [05005013066605_gn]):2016/05/30(月) 18:42:07.13 ID:qB4InYzoK.net
小田急登戸駅が上下ホーム位置がズレているのは
川崎市が非協力的だから

今後数十年単位で語り継がれることだろう

716 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8351-SNRC [114.149.111.34]):2016/05/30(月) 18:46:01.91 ID:lqYwxAuo0.net
世田谷町田線
平成34年からかよ複々線もそれぐらいなんかな

717 :名無し野電車区 (スプー Sdff-ewbH [1.75.244.31]):2016/05/30(月) 18:48:09.70 ID:b+EcXTDdd.net
>>713
歌まr昇太「座布団1枚あげよう」

718 :妄想 (スプー Sdff-qr9v [49.97.106.14]):2016/05/30(月) 19:01:02.56 ID:mm8Sh3end.net
70000形→観光特急用
全席特別料金の観光用特急構想⬅箱根山噴火の影響で無期限延期

50000形→観光特急用
70000形無期限延期に伴い50000形を全席特別席改修の方向 基本2+1の幅広コンセント付新型シート 車内キッチン設置

30000形→通勤特急用
売店等設備の撤去による座席増⬅リクライニング角度を改善したコンセント付新型シート導入

7000形→廃車

4000形改修→千代田線直通用
誤乗車防止のため千代田線直通用はブルーからグリーンへ張り替え

2000形改修→快速急行用
※1000形と同様の改修+2両増車(仮称ロマンスシート⬅30000改修と同じコンセント付シート)

719 :名無し野電車区 (ワッチョイ 8717-khAS [61.24.173.48]):2016/05/31(火) 00:07:02.08 ID:SSv5tufO0.net
よくもまぁここまで妄想できるもんだなぁ
50000は岡部の意匠権でガチガチに縛られてて改修なんて不可能だろうに

720 :名無し野電車区:2016/05/31(火) 10:19:33.21 ID:x64ax5kOP
一軒の不動産屋だけに全ての責任があるようなカキコが目立つが
考えの狭い典型的なイジメだね
区画整理については単純なことではないという事を何人かが説明しているが
聞く耳を持とうとしないのは如何なものか
小田急と鶴川街道の間は殆ど移転作業が進んでいないのは
グーグルマップ(写真)で見一目瞭然
川崎市の進め方に問題があるのか住民側に問題があるのか
両者にあるのかは分からないが全体がこう着状態になっているのは
確かな事の様です
物事は広い視点で考えると本質が良く見えてきます

総レス数 1122
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200