2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】

1 :名無し野電車区 転載ダメ:2015/10/27(火) 20:13:18.59 ID:azxxkctP0.net
2016年3月26日開業が正式発表された「北海道新幹線」について語るスレ。

スペシャルサイト
http://www.hokkaido-shinkansen.com

開業NAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp

前スレ
【東京】北海道新幹線234【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445461542/

2 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:13:32.16 ID:azxxkctP0.net
■関連スレ

JR東日本(北陸・北海道)新幹線ダイヤ関連スレ 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1442250206/

東北新幹線 part.96
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1440687995/

東北北海道新幹線総合スレッド1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426783424/

3 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:17:45.95 ID:azxxkctP0.net
北海道新幹線開業まで、のこり

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○●●●●●○○●○○○○○○○
○●●○●○○○○○●●○○○○○○○
○○●○●●●●○○○●○○●●●●○
○○●○●○○○●○○●○○●○○●○
○○●○○○○○●○○●○○●●●●○
○○●○●○○○●○○●○○●○○●○
○○●○○●●●○○○●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

4 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:41:28.07 ID:AvehZ96W0.net
重複してます

5 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:43:56.19 ID:AvehZ96W0.net
重複につき下記を正式と認めます

  ↓

【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445945557/

6 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:48:33.37 ID:AvehZ96W0.net
●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイウンコ新幹線wwwwwww


.

7 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:49:45.53 ID:AvehZ96W0.net
◆函館市の人口推移

1970年 322.497人
1975年 334.416人
1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人

2014年 272.648人 ←市域全域が過疎指定都市指定


2015年3月 269.675人wwwww

アワレ


◆青森市の人口推移

2000年 318.732人
2005年 311.508人
2010年 299.429人


2015年5月 288.791人wwwww


新幹線終着駅効果 何もにゃーーい(笑)

8 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:51:16.02 ID:AvehZ96W0.net
●津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた (ブヒャーーー!!!)
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-2/

JR北海道が2014年度決算を発表しました。その資料内で、全路線についておおまかな輸送密度を公表しています。
それによりますと、青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。(プフッ)

9 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:51:55.22 ID:AvehZ96W0.net
■JR北海道、18年度末に破綻と試算 国から1200億円支援で回避 (額が半端じゃない!)
09/16 06:30

JR北海道が今年初めに、給与などの支払いにあてる手元資金が2015年度末にマイナスに転じ、
18年度末には1122億円不足して事実上の経営破綻状態になると試算していたことが15日、
関係者への取材で分かった。この試算を受け、政府は6月末、設備投資の費用などとして
JR北海道に一部返済義務のある1200億円の支援を決め、資金不足は解消する見通しだ。

JR北海道は鉄道事業で慢性的な赤字状態が続き、国からの経営安定基金の運用益で赤字分を補う
経営を続けている。一方、一連の車両火災などを受け、18年度までに安全投資や修繕に
総額2600億円を投じる計画を進めており、今回の試算からは、これらの資金拠出も重なって、
来春の北海道新幹線開業以降も厳しい経営状況が続くことがあらためて浮き彫りになった格好だ。

北海道新聞
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0180062.html

10 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:52:46.50 ID:AvehZ96W0.net
北海道新幹線、なぜ「1日10往復」だけなのか ・・・衝撃の少なさに地元民も落胆
http://toyokeizai.net/articles/-/83407

開業目前の北海道新幹線…“北陸”より盛り上がらないワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/10428880/

北海道新幹線、52億円赤字 2016年度収支試算
http://www.sankei.com/economy/news/151016/ecn1510160017-n1.html

北海道新幹線は成功しますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150645502

北海道新幹線が失敗すると思ってる奴
http://netnonews.net/2014/10/13/8164

11 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:55:50.14 ID:AvehZ96W0.net
●運転本数、料金も決定。しかし、北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲
http://hbol.jp/65439

●期待高まる北海道新幹線が時間短縮できない「政治的」理由
http://hbol.jp/65440

12 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:57:53.86 ID:AvehZ96W0.net
※姉妹スレ

【鉄道】地元民も冷ややか・・・「新函館北斗駅不要論」 北海道新幹線は1日も早く札幌へ
【鉄道】北海道新幹線、当初3年で150億円の赤字 JR北海道が試算
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
【悲報】北海道新幹線1日たったの10往復ワロタw
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
【悲報】北海道新幹線、約6割を140キロ走行なのに同距離料金は東北新幹線より割高
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 
【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】
【鉄道】北海道新幹線、割高料金に地元落胆 「高速区間短いのに」
JR北海道「北海道新幹線は来年3月の開業から3年間で145億円の赤字見通しでーす」
【企業】北海道新幹線「4時間の壁」懸念 飛行機との競争、統計が示す苦戦

13 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:00:23.67 ID:AvehZ96W0.net
ここは荒らしが立てたインチキスレです、直ちに退出願います。

こちらが正式です。

  ↓

[正規]【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445945557/

14 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:01:56.86 ID:AvehZ96W0.net
   .ll゙゙!l,,     .---''''''''''゙゙~゙゙゙l,          ____,,,,,,,,,,,、      .ll,--,
   .,,l .,,,l″    .゙%,,ellllll゙゙゙,,,il┛       .'ll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ,,,,,、 `゙lll    'l  .,l゙
 .,,ll゙゙.,,,ll゙″       ,,,ill゙,,,llll,,,,,eewi,,     ゙%,wlll゙゙"',l゙` .,,l゙°    l、 .l|      ,,,
,,l゙~,,ll゙°      .,,,,illl゙°.゙゙゙"` ._,,,,,,,,_,l!           ,,l゙ .,,l゙       l  .l     ,,,lllll゙
ll,_ ゙li,,,      ll゙°.,,,,e,llト,,ill゙゙゙″ `"           ,,l゙゜ .ill°      ,l  .l  .,,,ill゙゙,,l゙
: ゙゙%,, ゚゙N,,     ゙゙ll'゙゙' ,l゙ i゙`              ,,#",,,ll゙%,゚゙'N,,、    .l  .ll,illl゙゙',,ll゙
  .゙゙lq ゙゙l,,       .l, .゙Niewi,,、         ,,il゙゙,,lf゙° '゙l,、 ゙゙l,、   ,,l   .,,,ll゙
    ゙゙l,, .ll       .゙%,,_   .゙i     ,,,lllllll゙″    ゙゙l,,, ,,ll    ゙%,, ,,ill゙illill
     . ゙┛h           ゙゙゙゙'''''''''゙゙

15 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:08:48.34 ID:AvehZ96W0.net
これが北海道

・人口密度(2005)47位☆  ・スマートフォン普及率(2011)46位  ・高校生就職内定率(2009)46位 
・全国学力テスト知識:A(2012)46位 ・男子小中学生体力テスト(2010)45位 ・小中学生長時間ゲームプレイ率 (2012)1位☆ 
・小学生長時間ネット利用率(2012)1位☆ ・大学進学率(2010)45位 ・小中学生学校外学習率 (2012)45位 
・学習塾軒数(2009)45位 ・うつ病患者数(2008)1位☆ ・高齢うつ病患者数(2008)2位 ・喫煙率:女性(2007)1位☆ 
・肺ガン死亡者数:女性(2006)2位 ・喫煙率:男性(2007)2位 ・生活保護受給者(2011)2位 ・40代ひとり暮らし率(2005)2位 
・30代ひとり暮らし率(2005)2位 ・父子・母子家庭率(2005)3位 ・離婚件数(2010)3位  ・ひとり暮らし率(2005)3位 
・50代女性未婚率(2010)3位 ・学校給食費滞納率(2005)2位 ・乳ガン死亡者数 (2010)1位☆ ・小中学生長時間テレビ視聴率(2012)1位☆ 
・中学生長時間ネット利用率(2012)1位☆  ・郷土愛(2010)2位 ・スポーツクラブ(2010)46位 ・子供の数(2009)45位
・交通死亡者数(2012)2位 ・実質公債比率:都道府県別(2006)2位  ・実質公債比率(20%超市町村数)(2006)1位☆ ・転入超過数(2010)47位☆
・文化財&記念物数(2011)47位☆ ・国宝重文:工芸品(2011)46位 ・アーレフ新規入信者数(2012)1位☆
・非正規雇用率(2012)2位 ・自営業者数(2012)45位
 
  すべてダメダメなのに、「郷土愛」だけはトップクラス(笑)

16 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:12:38.01 ID:AvehZ96W0.net
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < このスレ終わった 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ご苦労さん!
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \

17 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:13:39.57 ID:AvehZ96W0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね!!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
       人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

18 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:17:38.62 ID:x2NBpqCM0.net
(最悪板のザマーをヲチするスレ)

北海道新幹線スレに粘着するザマー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1445936474/

19 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:23:27.16 ID:AvehZ96W0.net
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

20 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:24:47.93 ID:AvehZ96W0.net
正規はこちら
  ↓

【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445945557/

21 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:39:20.32 ID:FNsLR669Y
2030年、平成ではないよな

22 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:32:03.39 ID:AvehZ96W0.net
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < >>1荒らしのインチキスレの役目は終わった 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ご苦労さん!
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \

23 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 02:39:11.46 ID:Na0bCZAjZ
ザマーは全角に成りすましてもIDでばれる

24 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 08:07:46.42 ID:cuXQ/rDT0.net
(最悪板アンチザマースレ)

北海道新幹線スレに粘着するザマー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1445936474/

25 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 15:45:43.08 ID:ldIob2SZ0.net
   人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、q'';;;;;゙)

26 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 15:49:33.40 ID:RnEIJFoX0.net
ザマーも長岡厨同様にAA荒らしに落ちぶれたかwwwww

27 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 18:43:15.10 ID:HIzmXDGe0.net
勝ったの負けたの騒いでるのザマーだけだよなぁ
新幹線に勝ちも負けもないだろ。

28 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:22:23.22 ID:ldIob2SZ0.net
新幹線に勝ちも負けも



あ る 。


                                               .

29 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:23:40.09 ID:ldIob2SZ0.net
>>27

●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイ負け新幹線wwwwwww


.

30 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:28:23.96 ID:ldIob2SZ0.net
■北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1445741795/

31 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:40:34.42 ID:ldIob2SZ0.net
道民が「突っ込みどころ満載」と言いながら、誰も突っ込めなかった記事w





http://hbol.jp/65439
http://hbol.jp/65440


           暗雲 それはー きみがー 見たひかりー ぼくもー みーたー きぼうー wwwwwwwwwwww

              .

32 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:41:54.19 ID:ldIob2SZ0.net
「・・・・・・・絶望のーーくらいーくもぉーーーー暗雲♪」

33 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:10:31.41 ID:nlHJO5yl0.net
>>31
よっぽど悔しかったんやな

34 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:17:22.15 ID:ldIob2SZ0.net
劣等の地の弱いやつに限って、”勝ちも負けもないだろ” って言うんだよなwww


劣等の地がどこかは、もう言わんくても分かるだろ??

35 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:28:21.17 ID:ldIob2SZ0.net
>>27が出てきた意味って何なんだろう? 赤子が手を折られに出てきたんだな?

36 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:29:02.18 ID:ldIob2SZ0.net
明日早いからもう寝るわw

37 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:49:32.63 ID:hD5yZtpA0.net
まともな人生送ってる人なら何年も同じスレに張り付いて特定のものを貶めるなんてことしないよね

38 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 21:33:03.81 ID:nlHJO5yl0.net
>>36
何だ、逃亡か。

39 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 21:49:58.71 ID:RVxQBjsV0.net
まともな人間ならこんな基地害は華麗にスルー

40 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 23:20:53.90 ID:2Dm+pDfU0.net
ザマカスは所詮雑魚だもん。
弱い犬ほどよく吠えるってヤツだ。

41 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 23:33:04.75 ID:SMbVH2Q80.net
完全にいないものとして扱わないとスルーは成立しないからな
1人でもスルー呼びかけしちゃうやついたらそいつがもうスルー出来てないから死ねって感じ

42 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 00:14:57.08 ID:iyjn9RH00.net
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)a
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)a
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)a

※本州内完結列車は省略

43 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 01:02:19.74 ID:jv26TlR20.net
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━━━━━━● はやぶさ(1本/h)
=================┗●●●●●●●●●●●●● ほくと (1本/2h)
=================┗━━●━●━━●━●━●● はやて (1本/2h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━━━━━━● はやぶさ(1本/h)
=================┗秋田=========== こまち (1本/h)
※「ほくと」と「はやて」は交互に運転、こまち以外の本州内完結は省略
ほくとは途中退避あり、はやぶさの乗務員交代は盛岡で

44 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 01:39:44.66 ID:Nd2NYBwJ0.net
現実は残酷

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●◯●━━━━━━━●━━━━━━●━━◯━●━━●━━━━● はやぶさ(速達)(6本/日)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●◯●●●●◯●●●●●●● はやぶさ(標準)(20本/日)
==========●●●●●●●●◯●●●●◯●●●●●●● はやぶさ(2本/日)
=================●◯●●●●◯●●●●●●● はやて(2本/日)
======================●◯●●●●●●● はやて(2本/日)
=========================●●●●●● はやて(2本/日)
=============================●● はやて(2本/日)

45 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 04:30:28.63 ID:jAyOqz2zV
>>36
新聞配達だからか

46 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 11:35:33.29 ID:Dc4ZA0nL0.net
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○●○○○●●●○○○○○○○
○●●○○○●●○○●○○○●○○○○○○
○○●○○●○●○○●○○○●○●●●●○
○○●○●○○●○○○●●●●○●○○●○
○○●○●●●●●○○○○○●○●●●●○
○○●○○○○●○○●○○○●○●○○●○
○○●○○○○●○○○●●●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

47 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 11:58:33.07 ID:ykaMhC7Y0.net
大宮とかの改札口の発車案内表示
東北・山形・秋田新幹線
ってなってるけど、そろそろ
東北〔黒シール〕山形・秋田新幹線
ってなるんだろうね。
もしかしてもうなってる?
ローマ字表記も含めるとキツキツな気もするけどw

48 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 12:22:15.95 ID:MR1f7s8n0.net
GLAYの北海道新幹線イメージソングも発表になったし、これで北海道新幹線の知名度的には全国区になるかな

49 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 13:00:09.42 ID:Lg94hu7S0.net
塩ラーメンの美味いところ知ってる?

50 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 13:10:44.36 ID:dbUZ8gmG0.net
GLAYが故郷、北海道への思い歌い上げる! 北海道新幹線PRソング初披露
http://www.sanspo.com/geino/news/20151029/sot15102911270005-n1.html

51 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 14:13:49.83 ID:Dc4ZA0nL0.net
「来るべ!北海道新幹線 〜鈴井車掌登場篇〜」
https://youtu.be/e06Z6AdcaFc

52 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:07:21.24 ID:6CJ9oJkX0.net
【勝谷誠彦×鈴木宗男】来年開業の北海道新幹線「札幌じゃなく函館まででいい!!」〜北海道新幹線のルートについて鈴木宗男氏〜
https://www.youtube.com/watch?v=ID5TRuF_qAQ

53 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:38:19.86 ID:ORof3aVY0.net
ほっかいどー行ったら暗かったどーーwwwwww

54 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:20:35.67 ID:iyjn9RH00.net
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)b
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)b
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)b

55 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:21:38.05 ID:bIspeg4F0.net
今更新幹線ができて騒ぐのはヲタかドーミンくらいだろ
そこは察してやれ(笑)

56 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:25:09.07 ID:9kpcqAj80.net
>>54
上越君=(上野東京ラインスレでは)9:9:2厨乙!

57 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:44:45.33 ID:bIspeg4F0.net
秋田広島は新幹線の優位性が勝るけど函館の場合は厳しいだろ
空港から函館市街まで近く、新函館北斗からは乗り換えが必要だしな

58 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 00:21:11.60 ID:Ev9ZIlVa0.net
>>57
いいかげん荒しやめろ! 北海道新幹線を貶すならこのスレ来るな。

59 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 00:49:19.79 ID:0qvnWruH0.net
あれだけ暴れたから、ザマーはアク禁か。

60 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 03:54:20.81 ID:aiCqLvkaO.net
博多から思い立って朝イチ出発したら函館で夕方から呑めるのか

61 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 07:01:55.19 ID:p4212Ko50.net
>>60
エコノミー症候群で夜には死ねるな

62 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 07:09:16.46 ID:Qa6d2tbj0.net
ザマーが消えると単発でアンチが湧いてくるいつもの流れ。
アンチの煽りもワンパターンで、どれもこれも簡単に反論可能なものばかり。

63 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 08:24:01.10 ID:X1+4HICo0.net
新幹線の強みである安定輸送も北海道新幹線ではどうかな(笑)

64 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 08:34:55.04 ID:MdWQ/LTk0.net
>>47
今年の3月にとっくに変わってるが

65 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 08:55:47.99 ID:X1+4HICo0.net
北陸新幹線で富山金沢は近くなった
北海道新幹線開業しても時短効果少ないし安くもないし、たまにある欠航のために新幹線使うなんてよっぽど切羽詰まってるんだろ(笑)

66 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 09:12:32.15 ID:5hNBjGij0.net
北海道新幹線で函館が近くなる。

67 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 09:20:36.51 ID:y8ftSmRx0.net
地元民からしたら青森が遠くなるがな
あんな値段ならフェリー乗るわ

68 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 09:54:17.08 ID:qJoxF1Ad0.net
これまで青函航路は乗ったことないからかえって興味が湧いた

69 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 12:07:23.86 ID:65Ub0H3l0.net
グランクラス「乗り心地最高」 JR大宮駅で北海道新幹線PR
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0196170.html

70 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 12:42:30.03 ID:0qvnWruH0.net
>>69
宇都宮駅ではこういう催しは開かれないのね。(wwww

71 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 14:44:00.39 ID:+s81HmdbO.net
>>67地元民さん、函館市住みですか?

72 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 15:27:36.72 ID:RqnhPR6/0.net
改めて新幹線がジジババのための乗り物だってことが証明されたわけだ
今時東京から4時間以上かけていく暇人か野次馬くらいだろ
悔しかったら全便4時間以内&1日20本位出してみろ

73 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 15:40:58.57 ID:+s81HmdbO.net
>>72悔しいとかw
新幹線は道南函館で行くのに何が悔しいの?ここのアンチや一部の鉄を除けば
国民的お祝い事だろ。おめでたいよ。もうめんどくさい飛行機に頼らなくていいしね。

74 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 16:28:59.29 ID:Ev9ZIlVa0.net
アンチはチョンだからニッポンの国民的お祝いを邪魔したいだけ。
北海道の発展も邪魔したり、北陸と比べて負けた負けたと地域間対立を煽ったりする。
あと5ヵ月で北海道新幹線が開業する事実が悔しいのはアンチのほうだ。

75 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 16:33:30.84 ID:Ev9ZIlVa0.net
いま新函館北斗駅は開業を待ちきれないファンが集まりお祭りムードで湧きかえっている。
もうこの流れは誰にも止められない。北海道新時代を阻止できる者はどこにもいない。

76 :全角:2015/10/30(金) 17:55:25.23 ID:RSyodiep0.net
>54
>新函館北斗からは乗り換えが必要
だからこそ、
乗り換えを解消すべく、新幹線列車を直接現函館駅まで乗り入れさせたほうが良い。
と主張してきたんだが・・・。

77 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 19:57:47.13 ID:44pw1Q1x0.net
あえて大宮で大プッシュしてるって事は東京を切り捨てて埼玉茨城
栃木などの北関東を狙ってるってのは案外当たってるかもね。

78 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 20:17:14.76 ID:ClVdlZpg0.net
バカ発見

>普通のANA広告なのですが、通常3月31日のようにキリの良い末日で販売する航空券が
>何故か3月26日までとなっています。
>その理由は皆さんもおわかりだと思いますが、北海道新幹線の開業日が3月26日だからです。
>つまり、この広告から3月26日までは今までの航空運賃だが、3月26日からは値段が
>安くなる可能性があるということです。

国際的に航空運賃やダイヤは、IATAがヨーロッパのサマータイムに合わせて、3月最終日曜日から
10月最終土曜までの夏ダイヤと、残りの冬ダイヤで決めている。北海道新幹線なんぞで決める
事では無い。
http://www.schedule-coordination.jp/jpn/tejun/index.html

そのため、今年8月20日以降、3/26の航空券は発売している。

79 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 20:31:49.08 ID:fjmcqGyF0.net
>>78
これは笑えるなw
航空券の夏ダイヤと冬ダイヤの区切りは常にこんな感じで、キレの良い日付じゃないのにな。

80 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 21:49:35.26 ID:6Latyhmc0.net
鈴木宗男。新党大地代表は函館止めて、予算を道路に回せと、ラジオ生放送で言ってたね。
函館から札幌まで70%トンネルで人がいないし、飛行機全盛だから。
函館はまだ本州との繋がりがあるから。

北海道自体は高速道路充実がいいと言ってた。

https://www.youtube.com/watch?v=vaXAkcMGosQ

81 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 21:51:58.32 ID:RqnhPR6/0.net
新幹線開業が国民的お祝い事?
新幹線のバーゲンセールで後回しにされてる新幹線のどこがお祝い事なんだ(笑)

82 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 23:33:43.45 ID:ClVdlZpg0.net
>>78
URL貼り忘れ
http://blogs.yahoo.co.jp/conbat_butler_hayate/39974777.html

83 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 01:49:07.71 ID:uCZUWuu70.net
>>80
今や道東でしか活躍の場が無い奴だからな。

84 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 01:55:42.69 ID:6+pRZ66W0.net
バーゲンセールをやってくれるほどJRに商売気があればいいのだが

85 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 03:38:37.41 ID:N05wC4ku0.net
新青森だって頻繁に25%引きは当たり前なんだから新函館北斗なんて30%引きは当たり前だろ(笑)
まぁそれでも早期予約なら飛行機のほうが安いけど

86 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 03:43:53.76 ID:ixxG7SBH0.net
今度は(笑)が荒らしてきたか
まあザマーみたいな狂いようではないから雑魚だな

87 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 05:45:44.97 ID:N05wC4ku0.net
北海道新幹線なんてまったく話題になってない
2時間半で行ける北陸とは明らかに違うよ(笑)
もっと意地を見せんか、意地を(笑)

88 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 06:41:00.87 ID:4fW5GAtq0.net
>>82
ザマーもお気に入りのバカ記事を引用した挙句
航空ダイヤの夏冬の切り替えのことも知らんかったことを露呈するという、
お察しレベルのブログだなw
この手のアンチの常套句である「LCC」と「早割」のキーワードが出てるのも実に香ばしい。
実際、航空を引き合いに出して新幹線叩くヤツの大半は
ロクに航空のことを知らんのが丸わかりw

89 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 06:58:05.97 ID:4fW5GAtq0.net
鉄兼空オタの俺に言わせれば、航空と新幹線はいい意味で共存し、
使い分けられるようになるとみてるよ。
それぞれ短所長所あるしな。

どういうわけか、航空の早割と新幹線の普通運賃を比べたがるバカが多いが
使い勝手や買いやすさ考えたら比較対象は特割が妥当で
それだと羽田発着時刻がいい便は新幹線より高い。
しかも特割は変更不可だということもある。

また大宮の方が近いような場所だと、
空港アクセスタイム込みなら所要時間でもいい勝負になるだろう。

ザマーほかアンチの特徴として
航空に勝てない新幹線は問題だという妙な論法を展開して来るのだが
本来、状況に合わせて使い分けられるような形で
共存するのが理想なのであって
どっちが圧勝して他方が撤退してしまうのは
それはそれで問題だろう。

90 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 09:04:26.54 ID:vW4P/Em8O.net
>>89
(青と赤で早割系と特割系に切り替わる日付が違うようなので以下全て数字で書く)
飛行機の28や45と新幹線の当日を比較するなというのは同意。
しかし正しくは飛行機の28・45・60(55)と新幹線のネット割(当日まで設定するのか何日か前に締め切るかは分からないが、設定されるなら28)を比べるべきで、
飛行機の7・3と新幹線の当日という、直前の運賃同士で比べるのはやはりおかしい。
理由は、やはり厳然たる事実として、函館が田舎だから。
まず、田舎ゆえビジネス直前需要は皆無。
観光客は、田舎の少ないホテルを何とか取らなきゃいけない、あと都会の人間は田舎への観光はワクワクするもんだ(魅力ある(イメージだけw)北海道ならなおさら)から、何ヶ月も前にしっかり計画する。
結局、直前運賃なんてほとんど使われないってわけ。
で、俺はアンチだが、今はまだ新幹線の方の割引発表がまだだから、「一応」まだ運賃で叩くのは早いと思う。
ただ、いろいろと新幹線の割引がたいしたことないと推測できる要素があるから、先走って叩いてる奴もいる、と

91 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 09:25:55.01 ID:N05wC4ku0.net
ビジネス需要のないところに延々と伸びる新幹線は不要
新幹線がきて町が潤うなんてただの妄想

92 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 10:29:21.82 ID:JWb2S5+h0.net
>>91 インバウンド需要のゴールでルートを観光する連中の1割北海道新幹線に乗ってもらうよう仕向けたらデカイよ。
北海道はゴールデンルートに次ぐ人気エリアだから。

93 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:15:06.05 ID:9ZmXyK5s0.net
新函館は大沼エリアにかなり近い

木古内〜上磯〜函館〜新函館〜大沼公園〜森
〜八雲〜長万部は有力な観光ルート
グルメ・クルーズ列車運行に最適!

94 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:27:44.99 ID:oTSMuWfU0.net
>>90
いまの穴や鶴の函館便の特割空席状況を見るに、
函館に直前需要が皆無との意見には同意しかねる。
特に週末になるとその傾向が強い。
ビジネス需要が少ないのはその通りだろうが
少なからず、直前の観光需要もあることは間違いない。
なにしろ誰しもが何ヶ月も前から、
休みの予定を決められるとは限らないのだ。
そうしてそういう思い立っての旅行のとき
新幹線の方が航空より気軽さの点で心理的ハードルは低いとみる。

95 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:32:29.45 ID:qJokYMF90.net
首都圏ではJR東の北海道新幹線開業CMが始まってるね。

96 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:46:56.67 ID:oTSMuWfU0.net
確かに、いままで北海道はある程度計画を立てて行くところだった。
それは航空の利用が前提にならざるを得ず、直前では安いチケットが手に入らないからだ。
だが、新幹線ができるとそこが変わる。
いままで、ふらっと思い立っての旅行では選択肢になりにくかった函館周辺が、
新幹線の存在により、これからはそうした選択肢の一つとなる。
もともと函館周辺は観光地としてのネームバリューはトップクラス。
そこに新幹線という新たなツールが加わる意味は大きい。

こうした需要はいままではなかったものであり、
航空とのパイの奪い合いではなく、新幹線の開業により誘発される需要である。
だからこそ、航空と新幹線は共存できるとみている。

すでにJR東は抜け目なく、北東北とのセットで道南推しをはじめている。
そこからは、北海道新幹線がどの層をターゲットにしているかが覗えるというもの。

97 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 12:33:19.40 ID:9IUav/dvO.net
>>97 東は抜け目ないわ。広告媒体、自社の通勤電車使えるからガンガン洗脳し放題

98 :全角:2015/10/31(土) 13:05:40.41 ID:qr+mBlAQ0.net
>>96
>いままで、ふらっと思い立っての旅行では選択肢になりにくかった函館周辺が、
>新幹線の存在により、これからはそうした選択肢の一つとなる。
>もともと函館周辺は観光地としてのネームバリューはトップクラス。
>そこに新幹線という新たなツールが加わる意味は大きい。
加わることは間違いないんだが、まだまだ不十分。
何しろ、乗客たちは
重要な目的地の一つである現函館駅つまり函館の市街地から約18キロも離れた場所で
降ろされるからだ。
それが現函館駅まで新幹線列車が直接乗り入れできるようになれば、
より多くの人々がフラッと軽い気持ちで思い立って関東や東北から
函館の市街地まで行けるようになる。

99 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 13:37:06.12 ID:v0np64yH0.net
>>95
マジか!
まだTVでは見てないから公式サイトで見てきた。

100 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 13:51:51.76 ID:9Bv6zJ7l0.net
函館は、北海道新幹線が開業すると、札幌開業の前後にかかわらず、
東京というか首都圏の奥座敷になる。
特に金持ち(富裕層)は、季節にかかわらず、一泊二日乃至二泊三日くらいの予定で、
気軽に函館の温泉宿に通うようになる。
札幌が開業すると、函館は札幌の奥座敷になり、東京神奈川などの首都圏民が、
伊豆や箱根に長年何代にも亘って気軽に近場として足繁く通うように、
新幹線で一時間かからない温泉観光地として不動の地位を獲得する。
そういう意味では道内新幹線需要も近距離(実際は本州の感覚では近距離ではないが)需要は底堅く推移するだろう。
新幹線需要と言えば東京との間の長距離にばかり目が行くが、青函間とか道内相互とか、
そういった部分の需要も積極的に掘り起こし新しい需要に繋ぐべきだろう。
そういうアタマがあの会社にあるかどうか知らんが。
若い社員を東京の大手私鉄、例えば小田急などにしばらく出向させていろいろ学ばせるべき。

総レス数 1014
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200