2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】

1 :名無し野電車区 転載ダメ:2015/10/27(火) 20:13:18.59 ID:azxxkctP0.net
2016年3月26日開業が正式発表された「北海道新幹線」について語るスレ。

スペシャルサイト
http://www.hokkaido-shinkansen.com

開業NAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp

前スレ
【東京】北海道新幹線234【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445461542/

2 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:13:32.16 ID:azxxkctP0.net
■関連スレ

JR東日本(北陸・北海道)新幹線ダイヤ関連スレ 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1442250206/

東北新幹線 part.96
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1440687995/

東北北海道新幹線総合スレッド1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426783424/

3 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:17:45.95 ID:azxxkctP0.net
北海道新幹線開業まで、のこり

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○●●●●●○○●○○○○○○○
○●●○●○○○○○●●○○○○○○○
○○●○●●●●○○○●○○●●●●○
○○●○●○○○●○○●○○●○○●○
○○●○○○○○●○○●○○●●●●○
○○●○●○○○●○○●○○●○○●○
○○●○○●●●○○○●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

4 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:41:28.07 ID:AvehZ96W0.net
重複してます

5 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:43:56.19 ID:AvehZ96W0.net
重複につき下記を正式と認めます

  ↓

【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445945557/

6 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:48:33.37 ID:AvehZ96W0.net
●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイウンコ新幹線wwwwwww


.

7 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:49:45.53 ID:AvehZ96W0.net
◆函館市の人口推移

1970年 322.497人
1975年 334.416人
1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人

2014年 272.648人 ←市域全域が過疎指定都市指定


2015年3月 269.675人wwwww

アワレ


◆青森市の人口推移

2000年 318.732人
2005年 311.508人
2010年 299.429人


2015年5月 288.791人wwwww


新幹線終着駅効果 何もにゃーーい(笑)

8 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:51:16.02 ID:AvehZ96W0.net
●津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた (ブヒャーーー!!!)
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-2/

JR北海道が2014年度決算を発表しました。その資料内で、全路線についておおまかな輸送密度を公表しています。
それによりますと、青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。(プフッ)

9 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:51:55.22 ID:AvehZ96W0.net
■JR北海道、18年度末に破綻と試算 国から1200億円支援で回避 (額が半端じゃない!)
09/16 06:30

JR北海道が今年初めに、給与などの支払いにあてる手元資金が2015年度末にマイナスに転じ、
18年度末には1122億円不足して事実上の経営破綻状態になると試算していたことが15日、
関係者への取材で分かった。この試算を受け、政府は6月末、設備投資の費用などとして
JR北海道に一部返済義務のある1200億円の支援を決め、資金不足は解消する見通しだ。

JR北海道は鉄道事業で慢性的な赤字状態が続き、国からの経営安定基金の運用益で赤字分を補う
経営を続けている。一方、一連の車両火災などを受け、18年度までに安全投資や修繕に
総額2600億円を投じる計画を進めており、今回の試算からは、これらの資金拠出も重なって、
来春の北海道新幹線開業以降も厳しい経営状況が続くことがあらためて浮き彫りになった格好だ。

北海道新聞
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0180062.html

10 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:52:46.50 ID:AvehZ96W0.net
北海道新幹線、なぜ「1日10往復」だけなのか ・・・衝撃の少なさに地元民も落胆
http://toyokeizai.net/articles/-/83407

開業目前の北海道新幹線…“北陸”より盛り上がらないワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/10428880/

北海道新幹線、52億円赤字 2016年度収支試算
http://www.sankei.com/economy/news/151016/ecn1510160017-n1.html

北海道新幹線は成功しますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150645502

北海道新幹線が失敗すると思ってる奴
http://netnonews.net/2014/10/13/8164

11 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:55:50.14 ID:AvehZ96W0.net
●運転本数、料金も決定。しかし、北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲
http://hbol.jp/65439

●期待高まる北海道新幹線が時間短縮できない「政治的」理由
http://hbol.jp/65440

12 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:57:53.86 ID:AvehZ96W0.net
※姉妹スレ

【鉄道】地元民も冷ややか・・・「新函館北斗駅不要論」 北海道新幹線は1日も早く札幌へ
【鉄道】北海道新幹線、当初3年で150億円の赤字 JR北海道が試算
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
【悲報】北海道新幹線1日たったの10往復ワロタw
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
【悲報】北海道新幹線、約6割を140キロ走行なのに同距離料金は東北新幹線より割高
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 
【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】
【鉄道】北海道新幹線、割高料金に地元落胆 「高速区間短いのに」
JR北海道「北海道新幹線は来年3月の開業から3年間で145億円の赤字見通しでーす」
【企業】北海道新幹線「4時間の壁」懸念 飛行機との競争、統計が示す苦戦

13 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:00:23.67 ID:AvehZ96W0.net
ここは荒らしが立てたインチキスレです、直ちに退出願います。

こちらが正式です。

  ↓

[正規]【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445945557/

14 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:01:56.86 ID:AvehZ96W0.net
   .ll゙゙!l,,     .---''''''''''゙゙~゙゙゙l,          ____,,,,,,,,,,,、      .ll,--,
   .,,l .,,,l″    .゙%,,ellllll゙゙゙,,,il┛       .'ll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ,,,,,、 `゙lll    'l  .,l゙
 .,,ll゙゙.,,,ll゙″       ,,,ill゙,,,llll,,,,,eewi,,     ゙%,wlll゙゙"',l゙` .,,l゙°    l、 .l|      ,,,
,,l゙~,,ll゙°      .,,,,illl゙°.゙゙゙"` ._,,,,,,,,_,l!           ,,l゙ .,,l゙       l  .l     ,,,lllll゙
ll,_ ゙li,,,      ll゙°.,,,,e,llト,,ill゙゙゙″ `"           ,,l゙゜ .ill°      ,l  .l  .,,,ill゙゙,,l゙
: ゙゙%,, ゚゙N,,     ゙゙ll'゙゙' ,l゙ i゙`              ,,#",,,ll゙%,゚゙'N,,、    .l  .ll,illl゙゙',,ll゙
  .゙゙lq ゙゙l,,       .l, .゙Niewi,,、         ,,il゙゙,,lf゙° '゙l,、 ゙゙l,、   ,,l   .,,,ll゙
    ゙゙l,, .ll       .゙%,,_   .゙i     ,,,lllllll゙″    ゙゙l,,, ,,ll    ゙%,, ,,ill゙illill
     . ゙┛h           ゙゙゙゙'''''''''゙゙

15 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:08:48.34 ID:AvehZ96W0.net
これが北海道

・人口密度(2005)47位☆  ・スマートフォン普及率(2011)46位  ・高校生就職内定率(2009)46位 
・全国学力テスト知識:A(2012)46位 ・男子小中学生体力テスト(2010)45位 ・小中学生長時間ゲームプレイ率 (2012)1位☆ 
・小学生長時間ネット利用率(2012)1位☆ ・大学進学率(2010)45位 ・小中学生学校外学習率 (2012)45位 
・学習塾軒数(2009)45位 ・うつ病患者数(2008)1位☆ ・高齢うつ病患者数(2008)2位 ・喫煙率:女性(2007)1位☆ 
・肺ガン死亡者数:女性(2006)2位 ・喫煙率:男性(2007)2位 ・生活保護受給者(2011)2位 ・40代ひとり暮らし率(2005)2位 
・30代ひとり暮らし率(2005)2位 ・父子・母子家庭率(2005)3位 ・離婚件数(2010)3位  ・ひとり暮らし率(2005)3位 
・50代女性未婚率(2010)3位 ・学校給食費滞納率(2005)2位 ・乳ガン死亡者数 (2010)1位☆ ・小中学生長時間テレビ視聴率(2012)1位☆ 
・中学生長時間ネット利用率(2012)1位☆  ・郷土愛(2010)2位 ・スポーツクラブ(2010)46位 ・子供の数(2009)45位
・交通死亡者数(2012)2位 ・実質公債比率:都道府県別(2006)2位  ・実質公債比率(20%超市町村数)(2006)1位☆ ・転入超過数(2010)47位☆
・文化財&記念物数(2011)47位☆ ・国宝重文:工芸品(2011)46位 ・アーレフ新規入信者数(2012)1位☆
・非正規雇用率(2012)2位 ・自営業者数(2012)45位
 
  すべてダメダメなのに、「郷土愛」だけはトップクラス(笑)

16 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:12:38.01 ID:AvehZ96W0.net
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < このスレ終わった 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ご苦労さん!
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \

17 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:13:39.57 ID:AvehZ96W0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね!!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
       人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

18 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:17:38.62 ID:x2NBpqCM0.net
(最悪板のザマーをヲチするスレ)

北海道新幹線スレに粘着するザマー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1445936474/

19 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:23:27.16 ID:AvehZ96W0.net
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

20 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:24:47.93 ID:AvehZ96W0.net
正規はこちら
  ↓

【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445945557/

21 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:39:20.32 ID:FNsLR669Y
2030年、平成ではないよな

22 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:32:03.39 ID:AvehZ96W0.net
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < >>1荒らしのインチキスレの役目は終わった 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  ご苦労さん!
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \

23 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 02:39:11.46 ID:Na0bCZAjZ
ザマーは全角に成りすましてもIDでばれる

24 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 08:07:46.42 ID:cuXQ/rDT0.net
(最悪板アンチザマースレ)

北海道新幹線スレに粘着するザマー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1445936474/

25 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 15:45:43.08 ID:ldIob2SZ0.net
   人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、q'';;;;;゙)

26 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 15:49:33.40 ID:RnEIJFoX0.net
ザマーも長岡厨同様にAA荒らしに落ちぶれたかwwwww

27 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 18:43:15.10 ID:HIzmXDGe0.net
勝ったの負けたの騒いでるのザマーだけだよなぁ
新幹線に勝ちも負けもないだろ。

28 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:22:23.22 ID:ldIob2SZ0.net
新幹線に勝ちも負けも



あ る 。


                                               .

29 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:23:40.09 ID:ldIob2SZ0.net
>>27

●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイ負け新幹線wwwwwww


.

30 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:28:23.96 ID:ldIob2SZ0.net
■北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1445741795/

31 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:40:34.42 ID:ldIob2SZ0.net
道民が「突っ込みどころ満載」と言いながら、誰も突っ込めなかった記事w





http://hbol.jp/65439
http://hbol.jp/65440


           暗雲 それはー きみがー 見たひかりー ぼくもー みーたー きぼうー wwwwwwwwwwww

              .

32 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 19:41:54.19 ID:ldIob2SZ0.net
「・・・・・・・絶望のーーくらいーくもぉーーーー暗雲♪」

33 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:10:31.41 ID:nlHJO5yl0.net
>>31
よっぽど悔しかったんやな

34 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:17:22.15 ID:ldIob2SZ0.net
劣等の地の弱いやつに限って、”勝ちも負けもないだろ” って言うんだよなwww


劣等の地がどこかは、もう言わんくても分かるだろ??

35 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:28:21.17 ID:ldIob2SZ0.net
>>27が出てきた意味って何なんだろう? 赤子が手を折られに出てきたんだな?

36 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:29:02.18 ID:ldIob2SZ0.net
明日早いからもう寝るわw

37 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 20:49:32.63 ID:hD5yZtpA0.net
まともな人生送ってる人なら何年も同じスレに張り付いて特定のものを貶めるなんてことしないよね

38 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 21:33:03.81 ID:nlHJO5yl0.net
>>36
何だ、逃亡か。

39 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 21:49:58.71 ID:RVxQBjsV0.net
まともな人間ならこんな基地害は華麗にスルー

40 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 23:20:53.90 ID:2Dm+pDfU0.net
ザマカスは所詮雑魚だもん。
弱い犬ほどよく吠えるってヤツだ。

41 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 23:33:04.75 ID:SMbVH2Q80.net
完全にいないものとして扱わないとスルーは成立しないからな
1人でもスルー呼びかけしちゃうやついたらそいつがもうスルー出来てないから死ねって感じ

42 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 00:14:57.08 ID:iyjn9RH00.net
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)a
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)a
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)a

※本州内完結列車は省略

43 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 01:02:19.74 ID:jv26TlR20.net
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━━━━━━● はやぶさ(1本/h)
=================┗●●●●●●●●●●●●● ほくと (1本/2h)
=================┗━━●━●━━●━●━●● はやて (1本/2h)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━━━━━━● はやぶさ(1本/h)
=================┗秋田=========== こまち (1本/h)
※「ほくと」と「はやて」は交互に運転、こまち以外の本州内完結は省略
ほくとは途中退避あり、はやぶさの乗務員交代は盛岡で

44 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 01:39:44.66 ID:Nd2NYBwJ0.net
現実は残酷

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●◯●━━━━━━━●━━━━━━●━━◯━●━━●━━━━● はやぶさ(速達)(6本/日)
●●●━━━━━━━●━━━━━━●◯●●●●◯●●●●●●● はやぶさ(標準)(20本/日)
==========●●●●●●●●◯●●●●◯●●●●●●● はやぶさ(2本/日)
=================●◯●●●●◯●●●●●●● はやて(2本/日)
======================●◯●●●●●●● はやて(2本/日)
=========================●●●●●● はやて(2本/日)
=============================●● はやて(2本/日)

45 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 04:30:28.63 ID:jAyOqz2zV
>>36
新聞配達だからか

46 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 11:35:33.29 ID:Dc4ZA0nL0.net
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○●○○○●●●○○○○○○○
○●●○○○●●○○●○○○●○○○○○○
○○●○○●○●○○●○○○●○●●●●○
○○●○●○○●○○○●●●●○●○○●○
○○●○●●●●●○○○○○●○●●●●○
○○●○○○○●○○●○○○●○●○○●○
○○●○○○○●○○○●●●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

47 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 11:58:33.07 ID:ykaMhC7Y0.net
大宮とかの改札口の発車案内表示
東北・山形・秋田新幹線
ってなってるけど、そろそろ
東北〔黒シール〕山形・秋田新幹線
ってなるんだろうね。
もしかしてもうなってる?
ローマ字表記も含めるとキツキツな気もするけどw

48 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 12:22:15.95 ID:MR1f7s8n0.net
GLAYの北海道新幹線イメージソングも発表になったし、これで北海道新幹線の知名度的には全国区になるかな

49 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 13:00:09.42 ID:Lg94hu7S0.net
塩ラーメンの美味いところ知ってる?

50 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 13:10:44.36 ID:dbUZ8gmG0.net
GLAYが故郷、北海道への思い歌い上げる! 北海道新幹線PRソング初披露
http://www.sanspo.com/geino/news/20151029/sot15102911270005-n1.html

51 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 14:13:49.83 ID:Dc4ZA0nL0.net
「来るべ!北海道新幹線 〜鈴井車掌登場篇〜」
https://youtu.be/e06Z6AdcaFc

52 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:07:21.24 ID:6CJ9oJkX0.net
【勝谷誠彦×鈴木宗男】来年開業の北海道新幹線「札幌じゃなく函館まででいい!!」〜北海道新幹線のルートについて鈴木宗男氏〜
https://www.youtube.com/watch?v=ID5TRuF_qAQ

53 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:38:19.86 ID:ORof3aVY0.net
ほっかいどー行ったら暗かったどーーwwwwww

54 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:20:35.67 ID:iyjn9RH00.net
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)b
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)b
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)b

55 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:21:38.05 ID:bIspeg4F0.net
今更新幹線ができて騒ぐのはヲタかドーミンくらいだろ
そこは察してやれ(笑)

56 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:25:09.07 ID:9kpcqAj80.net
>>54
上越君=(上野東京ラインスレでは)9:9:2厨乙!

57 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:44:45.33 ID:bIspeg4F0.net
秋田広島は新幹線の優位性が勝るけど函館の場合は厳しいだろ
空港から函館市街まで近く、新函館北斗からは乗り換えが必要だしな

58 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 00:21:11.60 ID:Ev9ZIlVa0.net
>>57
いいかげん荒しやめろ! 北海道新幹線を貶すならこのスレ来るな。

59 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 00:49:19.79 ID:0qvnWruH0.net
あれだけ暴れたから、ザマーはアク禁か。

60 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 03:54:20.81 ID:aiCqLvkaO.net
博多から思い立って朝イチ出発したら函館で夕方から呑めるのか

61 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 07:01:55.19 ID:p4212Ko50.net
>>60
エコノミー症候群で夜には死ねるな

62 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 07:09:16.46 ID:Qa6d2tbj0.net
ザマーが消えると単発でアンチが湧いてくるいつもの流れ。
アンチの煽りもワンパターンで、どれもこれも簡単に反論可能なものばかり。

63 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 08:24:01.10 ID:X1+4HICo0.net
新幹線の強みである安定輸送も北海道新幹線ではどうかな(笑)

64 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 08:34:55.04 ID:MdWQ/LTk0.net
>>47
今年の3月にとっくに変わってるが

65 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 08:55:47.99 ID:X1+4HICo0.net
北陸新幹線で富山金沢は近くなった
北海道新幹線開業しても時短効果少ないし安くもないし、たまにある欠航のために新幹線使うなんてよっぽど切羽詰まってるんだろ(笑)

66 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 09:12:32.15 ID:5hNBjGij0.net
北海道新幹線で函館が近くなる。

67 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 09:20:36.51 ID:y8ftSmRx0.net
地元民からしたら青森が遠くなるがな
あんな値段ならフェリー乗るわ

68 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 09:54:17.08 ID:qJoxF1Ad0.net
これまで青函航路は乗ったことないからかえって興味が湧いた

69 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 12:07:23.86 ID:65Ub0H3l0.net
グランクラス「乗り心地最高」 JR大宮駅で北海道新幹線PR
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0196170.html

70 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 12:42:30.03 ID:0qvnWruH0.net
>>69
宇都宮駅ではこういう催しは開かれないのね。(wwww

71 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 14:44:00.39 ID:+s81HmdbO.net
>>67地元民さん、函館市住みですか?

72 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 15:27:36.72 ID:RqnhPR6/0.net
改めて新幹線がジジババのための乗り物だってことが証明されたわけだ
今時東京から4時間以上かけていく暇人か野次馬くらいだろ
悔しかったら全便4時間以内&1日20本位出してみろ

73 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 15:40:58.57 ID:+s81HmdbO.net
>>72悔しいとかw
新幹線は道南函館で行くのに何が悔しいの?ここのアンチや一部の鉄を除けば
国民的お祝い事だろ。おめでたいよ。もうめんどくさい飛行機に頼らなくていいしね。

74 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 16:28:59.29 ID:Ev9ZIlVa0.net
アンチはチョンだからニッポンの国民的お祝いを邪魔したいだけ。
北海道の発展も邪魔したり、北陸と比べて負けた負けたと地域間対立を煽ったりする。
あと5ヵ月で北海道新幹線が開業する事実が悔しいのはアンチのほうだ。

75 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 16:33:30.84 ID:Ev9ZIlVa0.net
いま新函館北斗駅は開業を待ちきれないファンが集まりお祭りムードで湧きかえっている。
もうこの流れは誰にも止められない。北海道新時代を阻止できる者はどこにもいない。

76 :全角:2015/10/30(金) 17:55:25.23 ID:RSyodiep0.net
>54
>新函館北斗からは乗り換えが必要
だからこそ、
乗り換えを解消すべく、新幹線列車を直接現函館駅まで乗り入れさせたほうが良い。
と主張してきたんだが・・・。

77 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 19:57:47.13 ID:44pw1Q1x0.net
あえて大宮で大プッシュしてるって事は東京を切り捨てて埼玉茨城
栃木などの北関東を狙ってるってのは案外当たってるかもね。

78 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 20:17:14.76 ID:ClVdlZpg0.net
バカ発見

>普通のANA広告なのですが、通常3月31日のようにキリの良い末日で販売する航空券が
>何故か3月26日までとなっています。
>その理由は皆さんもおわかりだと思いますが、北海道新幹線の開業日が3月26日だからです。
>つまり、この広告から3月26日までは今までの航空運賃だが、3月26日からは値段が
>安くなる可能性があるということです。

国際的に航空運賃やダイヤは、IATAがヨーロッパのサマータイムに合わせて、3月最終日曜日から
10月最終土曜までの夏ダイヤと、残りの冬ダイヤで決めている。北海道新幹線なんぞで決める
事では無い。
http://www.schedule-coordination.jp/jpn/tejun/index.html

そのため、今年8月20日以降、3/26の航空券は発売している。

79 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 20:31:49.08 ID:fjmcqGyF0.net
>>78
これは笑えるなw
航空券の夏ダイヤと冬ダイヤの区切りは常にこんな感じで、キレの良い日付じゃないのにな。

80 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 21:49:35.26 ID:6Latyhmc0.net
鈴木宗男。新党大地代表は函館止めて、予算を道路に回せと、ラジオ生放送で言ってたね。
函館から札幌まで70%トンネルで人がいないし、飛行機全盛だから。
函館はまだ本州との繋がりがあるから。

北海道自体は高速道路充実がいいと言ってた。

https://www.youtube.com/watch?v=vaXAkcMGosQ

81 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 21:51:58.32 ID:RqnhPR6/0.net
新幹線開業が国民的お祝い事?
新幹線のバーゲンセールで後回しにされてる新幹線のどこがお祝い事なんだ(笑)

82 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 23:33:43.45 ID:ClVdlZpg0.net
>>78
URL貼り忘れ
http://blogs.yahoo.co.jp/conbat_butler_hayate/39974777.html

83 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 01:49:07.71 ID:uCZUWuu70.net
>>80
今や道東でしか活躍の場が無い奴だからな。

84 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 01:55:42.69 ID:6+pRZ66W0.net
バーゲンセールをやってくれるほどJRに商売気があればいいのだが

85 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 03:38:37.41 ID:N05wC4ku0.net
新青森だって頻繁に25%引きは当たり前なんだから新函館北斗なんて30%引きは当たり前だろ(笑)
まぁそれでも早期予約なら飛行機のほうが安いけど

86 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 03:43:53.76 ID:ixxG7SBH0.net
今度は(笑)が荒らしてきたか
まあザマーみたいな狂いようではないから雑魚だな

87 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 05:45:44.97 ID:N05wC4ku0.net
北海道新幹線なんてまったく話題になってない
2時間半で行ける北陸とは明らかに違うよ(笑)
もっと意地を見せんか、意地を(笑)

88 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 06:41:00.87 ID:4fW5GAtq0.net
>>82
ザマーもお気に入りのバカ記事を引用した挙句
航空ダイヤの夏冬の切り替えのことも知らんかったことを露呈するという、
お察しレベルのブログだなw
この手のアンチの常套句である「LCC」と「早割」のキーワードが出てるのも実に香ばしい。
実際、航空を引き合いに出して新幹線叩くヤツの大半は
ロクに航空のことを知らんのが丸わかりw

89 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 06:58:05.97 ID:4fW5GAtq0.net
鉄兼空オタの俺に言わせれば、航空と新幹線はいい意味で共存し、
使い分けられるようになるとみてるよ。
それぞれ短所長所あるしな。

どういうわけか、航空の早割と新幹線の普通運賃を比べたがるバカが多いが
使い勝手や買いやすさ考えたら比較対象は特割が妥当で
それだと羽田発着時刻がいい便は新幹線より高い。
しかも特割は変更不可だということもある。

また大宮の方が近いような場所だと、
空港アクセスタイム込みなら所要時間でもいい勝負になるだろう。

ザマーほかアンチの特徴として
航空に勝てない新幹線は問題だという妙な論法を展開して来るのだが
本来、状況に合わせて使い分けられるような形で
共存するのが理想なのであって
どっちが圧勝して他方が撤退してしまうのは
それはそれで問題だろう。

90 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 09:04:26.54 ID:vW4P/Em8O.net
>>89
(青と赤で早割系と特割系に切り替わる日付が違うようなので以下全て数字で書く)
飛行機の28や45と新幹線の当日を比較するなというのは同意。
しかし正しくは飛行機の28・45・60(55)と新幹線のネット割(当日まで設定するのか何日か前に締め切るかは分からないが、設定されるなら28)を比べるべきで、
飛行機の7・3と新幹線の当日という、直前の運賃同士で比べるのはやはりおかしい。
理由は、やはり厳然たる事実として、函館が田舎だから。
まず、田舎ゆえビジネス直前需要は皆無。
観光客は、田舎の少ないホテルを何とか取らなきゃいけない、あと都会の人間は田舎への観光はワクワクするもんだ(魅力ある(イメージだけw)北海道ならなおさら)から、何ヶ月も前にしっかり計画する。
結局、直前運賃なんてほとんど使われないってわけ。
で、俺はアンチだが、今はまだ新幹線の方の割引発表がまだだから、「一応」まだ運賃で叩くのは早いと思う。
ただ、いろいろと新幹線の割引がたいしたことないと推測できる要素があるから、先走って叩いてる奴もいる、と

91 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 09:25:55.01 ID:N05wC4ku0.net
ビジネス需要のないところに延々と伸びる新幹線は不要
新幹線がきて町が潤うなんてただの妄想

92 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 10:29:21.82 ID:JWb2S5+h0.net
>>91 インバウンド需要のゴールでルートを観光する連中の1割北海道新幹線に乗ってもらうよう仕向けたらデカイよ。
北海道はゴールデンルートに次ぐ人気エリアだから。

93 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:15:06.05 ID:9ZmXyK5s0.net
新函館は大沼エリアにかなり近い

木古内〜上磯〜函館〜新函館〜大沼公園〜森
〜八雲〜長万部は有力な観光ルート
グルメ・クルーズ列車運行に最適!

94 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:27:44.99 ID:oTSMuWfU0.net
>>90
いまの穴や鶴の函館便の特割空席状況を見るに、
函館に直前需要が皆無との意見には同意しかねる。
特に週末になるとその傾向が強い。
ビジネス需要が少ないのはその通りだろうが
少なからず、直前の観光需要もあることは間違いない。
なにしろ誰しもが何ヶ月も前から、
休みの予定を決められるとは限らないのだ。
そうしてそういう思い立っての旅行のとき
新幹線の方が航空より気軽さの点で心理的ハードルは低いとみる。

95 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:32:29.45 ID:qJokYMF90.net
首都圏ではJR東の北海道新幹線開業CMが始まってるね。

96 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 11:46:56.67 ID:oTSMuWfU0.net
確かに、いままで北海道はある程度計画を立てて行くところだった。
それは航空の利用が前提にならざるを得ず、直前では安いチケットが手に入らないからだ。
だが、新幹線ができるとそこが変わる。
いままで、ふらっと思い立っての旅行では選択肢になりにくかった函館周辺が、
新幹線の存在により、これからはそうした選択肢の一つとなる。
もともと函館周辺は観光地としてのネームバリューはトップクラス。
そこに新幹線という新たなツールが加わる意味は大きい。

こうした需要はいままではなかったものであり、
航空とのパイの奪い合いではなく、新幹線の開業により誘発される需要である。
だからこそ、航空と新幹線は共存できるとみている。

すでにJR東は抜け目なく、北東北とのセットで道南推しをはじめている。
そこからは、北海道新幹線がどの層をターゲットにしているかが覗えるというもの。

97 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 12:33:19.40 ID:9IUav/dvO.net
>>97 東は抜け目ないわ。広告媒体、自社の通勤電車使えるからガンガン洗脳し放題

98 :全角:2015/10/31(土) 13:05:40.41 ID:qr+mBlAQ0.net
>>96
>いままで、ふらっと思い立っての旅行では選択肢になりにくかった函館周辺が、
>新幹線の存在により、これからはそうした選択肢の一つとなる。
>もともと函館周辺は観光地としてのネームバリューはトップクラス。
>そこに新幹線という新たなツールが加わる意味は大きい。
加わることは間違いないんだが、まだまだ不十分。
何しろ、乗客たちは
重要な目的地の一つである現函館駅つまり函館の市街地から約18キロも離れた場所で
降ろされるからだ。
それが現函館駅まで新幹線列車が直接乗り入れできるようになれば、
より多くの人々がフラッと軽い気持ちで思い立って関東や東北から
函館の市街地まで行けるようになる。

99 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 13:37:06.12 ID:v0np64yH0.net
>>95
マジか!
まだTVでは見てないから公式サイトで見てきた。

100 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 13:51:51.76 ID:9Bv6zJ7l0.net
函館は、北海道新幹線が開業すると、札幌開業の前後にかかわらず、
東京というか首都圏の奥座敷になる。
特に金持ち(富裕層)は、季節にかかわらず、一泊二日乃至二泊三日くらいの予定で、
気軽に函館の温泉宿に通うようになる。
札幌が開業すると、函館は札幌の奥座敷になり、東京神奈川などの首都圏民が、
伊豆や箱根に長年何代にも亘って気軽に近場として足繁く通うように、
新幹線で一時間かからない温泉観光地として不動の地位を獲得する。
そういう意味では道内新幹線需要も近距離(実際は本州の感覚では近距離ではないが)需要は底堅く推移するだろう。
新幹線需要と言えば東京との間の長距離にばかり目が行くが、青函間とか道内相互とか、
そういった部分の需要も積極的に掘り起こし新しい需要に繋ぐべきだろう。
そういうアタマがあの会社にあるかどうか知らんが。
若い社員を東京の大手私鉄、例えば小田急などにしばらく出向させていろいろ学ばせるべき。

101 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 16:06:10.84 ID:N05wC4ku0.net
奥座敷(笑とか)頭の中が昭和で止まっているアワレな奴だな(笑)
湯の川だったら断然飛行機のが楽で早いわ(笑)
空港からタクシーで10分15分だし(笑)

102 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 17:15:49.69 ID:aavNNVCY0.net
ザマーが居ないから北海道賛歌の大合唱ができる

103 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 17:22:33.84 ID:9Bv6zJ7l0.net
ザマーの雇い主との契約が10月末までだったんだろう。
わかりやすい。

104 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 17:34:14.51 ID:qJokYMF90.net
湯の川って遠方から行ってみたくなる温泉か?

105 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 17:52:53.29 ID:uM9+hKYs0.net
>>96
そうだね。
「そうだ、京都行こう」と同じ感覚で函館へ行く観光客が増えると予想している。

106 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 17:55:10.37 ID:uM9+hKYs0.net
>>100
宿泊するどころか、日帰り温泉客をも呼ぶ事が可能になるだろうな。

107 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 18:18:21.81 ID:gFhLj0ns0.net
ザマーがボコボコにされて発狂したのが先週末だったっけw
今週はうってかわって静かなもんだ。
また規制でもくらったか?

108 :全角:2015/10/31(土) 18:21:31.59 ID:qr+mBlAQ0.net
>>104
何も湯の川だけでなく、函館山の麓の谷地頭温泉だってあるし、
恵山の近くにも温泉はある。その反対側の鹿部町には間欠泉だってあるよ。
渡島半島だけでも温泉巡りができるくらい。

109 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 18:30:13.68 ID:v5pQzGOW0.net
>>107
どこかへ出かけるらしいカキコがあった。
まぁ悪婆がどこかへ行ってる間に語りましょうや。

110 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 19:30:43.42 ID:iOH69PV60.net
【CM】北海道新幹線開業 函館「赤レンガ」篇
https://www.youtube.com/watch?v=uDgr1Qnbfg0

111 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 23:58:29.31 ID:vW4P/Em8O.net
>>108
谷wwww地wwwwww頭wwwwww温wwwwww泉wwwwwww
南郷の湯レベルがいちいち観光地になりますか?

112 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 00:06:39.68 ID:7DxGJoNV0.net
谷地頭温泉って銭湯だとオモテタ

113 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 00:58:23.63 ID:VyR6wXVj0.net
次のザマー役はいつごろ登場かな

114 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 04:11:08.41 ID:TDbh0j6R0.net
ザマーは北海道行ってる

115 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 06:53:38.83 ID:9oEYVZAO0.net
JR東の宣伝パワープレイは本当に凄い。
ここを売り込むと決めたら駅や電車の中、そしてテレビを始めとしたメディアなど、徹底的にやってくる。
毎日通勤し、生活しているだけで、いつの間にか頭にインプットされてくる。
過去、東北の八戸、新青森、そして記憶に新しい北陸と、すべてそうだった。
今回は開業区間そのものは全部他社だが、北海道まで首都圏から人を送り込めば、東北新幹線には必然的に新青森まで乗ってくれる訳で、東にとって旨みも大きい。
これから来年3月に向けて、徹底的な宣伝攻勢をかけてくるだろう。

116 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 07:32:45.07 ID:lLulMf6Y0.net
1日たった10本でも席が埋まらないから喧伝に必死なだけだろ(笑)

117 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 08:18:13.59 ID:Y0ossaak0.net
気違いって忽然と姿消すよな
ザマチル共もいつまで居るのか

118 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 08:43:57.21 ID:F99JKFUY0.net
実際に函館への新幹線での観光客は増えると思うよ
ただ函館の街中って1日か2日あれば全部行けるしな…リピーターにはなりづらい
いかに大沼と連携出来るかが鍵だと思う

119 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 09:23:10.30 ID:0nOAKSwd0.net
>>118
地元が函館から先への2次交通整備に躍起になっているのも分かるな。
函館空港から道北・道東へ観光チャーター機で、なんていう案も出ているくらい。

120 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 09:52:10.62 ID:Nk6MmDte0.net
>>118
つまり函館は観光客が一回行ったら終わりって事ですね。

121 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 09:55:03.44 ID:lLulMf6Y0.net
湯の川温泉は女の子が行きたい温泉ベスト3だぞ
そんなことも知らんのか(笑)
鉄バカはほんと鉄道しか知らんのかい(笑)

まぁ女の子は空港から観光タクシー利用だろうけど(笑)

122 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 10:01:36.11 ID:Nk6MmDte0.net
>>121
湯の川温泉が大観光地なら
市電大改修して空港アクセス路線にしあげて函館空港まで延長すれば新幹線なんて簡単に死亡するじゃん

123 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 10:05:20.27 ID:vxiVRRmk0.net
>>121
女一人旅、な
http://www.womaninsight.jp/archives/101245

くだらんランキングだよw
カップル、友達、家族・・・いくらでも変えられるからな

124 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 10:15:06.11 ID:7tAEcZbm0.net
新幹線は飛行機より定時性に優れてるというが、いったん乱れると飛行機より影響がひどい上、待ってる間は駅は大混乱。
その点空港は待ち時間にも余裕がある。

東北新幹線はよく故障やらで止まったりするからな

125 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 10:22:29.27 ID:GtYfH3Ha0.net
どうして新幹線アンチは、非現実的な飛行機アゲをして来るのか。
おそらく飛行機をロクに使ったこともないのだろうが、空オタが見たら失笑するレベル。

自分の新幹線叩きの根拠が薄弱なことを自覚してるからこそ、飛行機を不自然なまでに持ち上げて、引き合いに出すしか方法が思い付かないのだろうが。

126 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 11:24:53.35 ID:TDbh0j6R0.net
函館市電を空港までもっていくには新たな土地買収が必要。
国道の真ん中を通すと4車線が2車線になるから元も子もなくなる。

127 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 11:39:57.55 ID:lLulMf6Y0.net
東京直通10本だから叩かれるんであって盛岡みたいに30本くらいあったら叩かれないよ(笑)

128 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 11:44:47.81 ID:uHZPYD+00.net
なんでこうアンチって何言われても自分の言いたいことしか言わないんだろうね
こんなとこで道民全体を煽った気にでもなっているのだろうか

129 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 11:45:06.31 ID:q5HoNLNC0.net
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○●○○○●●●○○○○○○○
○●●○○○●●○○●○○○●○○○○○○
○○●○○●○●○○●○○○○○●●●●○
○○●○●○○●○○●●●●○○●○○●○
○○●○●●●●●○●○○○●○●●●●○
○○●○○○○●○○●○○○●○●○○●○
○○●○○○○●○○○●●●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

130 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 12:08:23.67 ID:GJ/BGTaW8
函館駅に指定席券売機が設置されるみたいだね。
えきねっと予約の切符が受け取れるようになればいいが、流石にそこまではやらんか。

131 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 12:27:50.21 ID:lLulMf6Y0.net
鉄道原理主義者だって散々新幹線が来ればバラ色だと勝ち組だのいってたじゃんか(笑)
たった10本の負け組なのにねぇ(笑)

132 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 12:42:13.81 ID:Uoq/95kZ0.net
>>94
思い立って行こうと思ったら仙台客で満席
立席特急券で仙台から席が空くまでデッキ立ちw

133 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 12:52:22.63 ID:HHh/MMJt0.net
函館に行ったらラッキーピエロに行くべし。新幹線出来たら行こうかな

134 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 12:55:19.33 ID:QdblQ1JS0.net
ラキピは昔は総武線とモノレールだけで行けたんだぜ

135 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 12:55:57.71 ID:QdblQ1JS0.net
↑は都内からの話ね

136 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 13:07:25.23 ID:wB5uBL5R0.net
用地買収に時間と費用がかかるなら、地下化で函館市中心部まで通すべきだったな

137 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 13:31:50.21 ID:lLulMf6Y0.net
函館が仙台並みの都市だったらとっくに新幹線通ってたし、空港〜函館の市営地下鉄も出来てたろうな
でも実力がないので国に全部おんぶだっこ(笑)
中核市にして過疎指定都市とはこれいかに(笑)

138 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 13:36:44.14 ID:Nk6MmDte0.net
北海道なんて飛行機で行くところだろ

寝台特急使ってた層まで潰してまで
遅い新幹線なんて走らせても北の利益減るだけだろ

139 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 13:52:54.83 ID:lLulMf6Y0.net
空からの眺めは最高だけど、北海道新幹線からの車窓はどうなんだい?
何!?原野だって?
原野新幹線と揶揄されても仕方ないよね(笑)

140 :全角:2015/11/01(日) 13:53:34.91 ID:0ofFGFaH0.net
>115
>いかに大沼と連携出来るかが鍵だと思う
それは否定はしないが、しかし大沼は函館市街以上に”田舎度”はひどい。
夜なんか街の明かりなんか大沼公園駅周辺くらいしかない。
夜行列車の車窓動画見ても、いつ頃大沼駅を通過したのか?
まるでわからないくらい。大沼公園駅は明かりがあるからやっと分かったけど。
それくらいのド田舎。

なんでそこまで大沼ヨイショなのか?わからないね。

141 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 14:17:09.54 ID:F99JKFUY0.net
>>140
大沼の観光資源って街じゃなくてアウトドア系でしょ
今までは函館に一泊した人が大沼でキャンプとかサイクリングとかバーベキューとかだったが新幹線できた人は先に大沼に行く可能性があるんだからその準備もしたほうがよくね?って話

142 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 14:25:17.08 ID:lLulMf6Y0.net
アウトドアは八ヶ岳北アルプス尾瀬で十分だよ
北海道にいってまでアウトドアなんてアホか(笑)

143 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 14:26:45.71 ID:7bqOBQ8J0.net
>>132
思い立つってのは当日って意味じゃないぞw
さすがに函館まで朝思い立つやつはいないだろwww
飛行機の特割と比較してる時点で、数日〜一種館前の話だとなぜ理解できんのか?
はやぶさが仙台までの客で激混みになるのは出発直前のことなので、まったく問題なし。
相変わらずアンチは深く考えずに、ただ煽るだけだなぁ。

144 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 14:28:51.24 ID:7bqOBQ8J0.net
>>128
まったく同意。
向こうはこっちを煽ってるつもりなんだろうけど、その内容はことごとく穴だらけ。
でも、こっちがその穴に一々丁寧に反論してやったところで、
それを読みもせずに、毎回毎回同じレスをアボみたいに垂れ流すだけだし、
相手するだけ時間の無駄だわな。

ザマーしかり(笑)荒らししかり。

145 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 14:31:13.38 ID:7bqOBQ8J0.net
>>143
訂正
一種館前→一週間前

つーか、この(笑)の奴はちょっとザマーの匂いがするなぁ
鉄バカってフレーズは、基本、奴意外に使ってるのを見たことないんだよね。
そろそろ、お出かけからふくいに帰ってきたのかな?www

146 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 14:48:31.17 ID:lLulMf6Y0.net
北海道新幹線の使い道は東京からだと飛行機が欠航で新幹線が動いている場合のみ
あとはジジババヲタが利用するだけだから10往復と少ないんだろう

147 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 14:48:37.15 ID:KdmNSMhx0.net
馬鹿はほっとけよ
相手にするから付け上がるんだ

148 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 15:05:36.09 ID:CJsdRbi1O.net
>>142 北海道の一大産業なんだが何か?

149 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 15:22:45.32 ID:+APxsmCK0.net
新青森から青函トンネルまでの車窓はビックリすると思う。なにもなさすぎて。
逆にそれが新鮮かも。都会の人には。

150 :全角:2015/11/01(日) 15:37:33.43 ID:0ofFGFaH0.net
>137
>新幹線できた人は先に大沼に行く可能性があるんだからその準備も・・・
じゃぁ、新幹線で来た人は、大沼ではなく、函館の市街地を先に訪れる可能性だってある・・・
ってことじゃないか?
それを函館市街地ではなく、大沼の方を先に訪れてほしいなら、
新函館北斗駅と大沼・大沼公園方面の連絡を便利にする必要があるが、
例えば、
電化区間を、新函館北斗から更に伸ばして仁山〜大沼〜大沼公園まで延長するとか、
そうすれば、函館〜七飯〜新函館北斗〜大沼公園間の
相互の移動は容易になるかも知れない。
あるいは、新函館北斗から大沼周辺のリゾート施設への送迎バス網を充実させるとか。
どうもそういう話は聞かないんだけどね。

151 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 15:48:55.25 ID:QY1Ze1oJ0.net
>>132
仙台からなら立ってても知れてるよ。

152 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 15:53:26.76 ID:lLulMf6Y0.net
北海道新幹線にはデカいキャリーバックを収容できるところもないし輪行袋で収容できるスペースもないんだろう
北海道新幹線使ってわざわざアウトドアなんて富裕層じゃなきゃ行かないよ(笑)

153 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 15:57:13.27 ID:YmnAUd2i0.net
じゃあ俺は富裕層だったのか
やったね

154 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:01:01.24 ID:XUhSekZf0.net
やっぱりザマーじゃないか
夜になれば数十レスになってるな

155 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:04:29.28 ID:QY1Ze1oJ0.net
キャリーバック置くとこなんて今や殆どの新幹線はおろか在来線特急にだってあるだろw

156 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:05:40.51 ID:MtwTiAC+0.net
ザマーって最初は普通のアンチを装ってくるけど
ちょっと相手してやるとすぐ正体露呈するんだよねw
本人は上手く隠してるつもりなんだろうけど
ザマー特有の書き込みの癖でもろ分かりなんだもんwww

157 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:07:21.24 ID:lLulMf6Y0.net
キャンプくらいならともかくね
世間ではアウトドアやってるだけで富裕層と見られる
ほかの趣味と比べると相当費用かかるから

158 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:09:03.55 ID:QY1Ze1oJ0.net
どうでもいい
アウトドアスレでやれ

159 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:11:02.34 ID:tlllA+PK0.net
大体、1人で10レス以上してるアンチなんて、
ザマー以外いねえしw

160 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:16:13.42 ID:YmnAUd2i0.net
148 名無し野電車区 2015/11/01(日) 15:53:26.76 ID:lLulMf6Y0
北海道新幹線にはデカいキャリーバックを収容できるところもないし輪行袋で収容できるスペースもないんだろう
北海道新幹線使ってわざわざアウトドアなんて富裕層じゃなきゃ行かないよ(笑)



153 名無し野電車区 2015/11/01(日) 16:07:21.24 ID:lLulMf6Y0
キャンプくらいならともかくね
世間ではアウトドアやってるだけで富裕層と見られる
ほかの趣味と比べると相当費用かかるから

161 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:21:36.80 ID:lLulMf6Y0.net
>>158
相当焦ってるなボス猿(笑)

162 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:25:48.71 ID:0nOAKSwd0.net
>>156
案外、性格は真正直だったりしてね(ww
思ったことを咀嚼も無しに直ぐに口にする(書き込む)というね。

163 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 16:28:31.86 ID:0nOAKSwd0.net
>>127
10往復でも座席数が現状比で大幅に増えているんだから良いんじゃね?

164 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 17:07:31.56 ID:lLulMf6Y0.net
毎時1本以下の新幹線って開業前から失敗作だと喧伝できるな(笑)

165 :全角:2015/11/01(日) 17:11:23.08 ID:0ofFGFaH0.net
>148
>北海道新幹線使ってわざわざアウトドアなんて富裕層じゃなきゃ行かないよ(笑)
じゃぁ、その富裕層とやらを、
今後いかに引き付けられるかが、大沼地域が注目され繁栄するカギじゃないの?

大沼・小沼は、
本州でいえば軽井沢っぽい雰囲気や気候で、しかも
完全内陸の軽井沢と違って海も近い。
中規模な都市の函館と(例えば、軽井沢〜高崎間より明らかに)近い。

こういった特徴を生かせるか?だな。

166 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 17:56:47.59 ID:uPiBolXS0.net
大沼は景色は抜群だからな。リゾートホテルは新幹線に
期待大ではないか。

167 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 18:20:47.07 ID:OGi5qrGU0.net
10往復のために新幹線建設とかw
貨物のために減速するならトワイライトとか北斗星、はまなすだって残せるだろ

168 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 18:26:28.38 ID:uPiBolXS0.net
函館は終わりではないからね。近視眼クンには
判りにくいか。

169 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 18:45:41.54 ID:Io3CZ/1H0.net
新幹線の展望施設建設が続々と
http://www.nhk.or.jp/sapporo-news/20151101/3109211.html

170 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:04:00.57 ID:eR4UQWaj0.net
わざわざ撮り鉄を呼び込むために金かけるのか…

なんというか、発想が違うな…

171 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:18:22.07 ID:7tAEcZbm0.net
なんとでも理由はつけられるわな

で?そうやって理由つけた新幹線は、一日何人乗るの?

172 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:25:56.93 ID:50rsWrYI/
札幌延伸しても新幹線需要増加はそれ程増えないね
埼玉県民は大宮乗換のほうが羽田経由よりも早くなりそうだが
東京、神奈川、千葉は羽田利用だね
道内の札幌⇔函館間利用者にしても
室蘭・苫小牧地区の客は高速バスに移るね
2回も乗換は嫌われるね
荷物持って2回乗換えて最後はロングシートの電車じゃね
北斗系統の特急需要を3両編成に詰め込んでロングシートじゃ洒落にもならないよ。たとえ6両に増強してもロングシートじゃね
一回は試しに乗っても二回目はないな
道内専用にFGTでも造れば話は違うと思いますが、ハイ

173 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:25:47.14 ID:83Q4ZNBw0.net
1日13往復乗車率100%でも1万人超えないってさ(笑)

174 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:33:04.69 ID:RHgmJz9x0.net
相変わらずアンチはワンパターンな煽りしか出来ない連中ばっかだなあw
まさに>>144の通りとしか言いようがないわ。

175 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:44:29.94 ID:83Q4ZNBw0.net
どう頑張っても1日に1万人しか運べない
実際にはその半分以下
道南なんてそんなもん
新幹線が来るからホテル増築とか聞かないしな
原野駅前のホテルも最近決まったんだろ?
開業には間に合わない(笑)
地元の経済界もそんなに期待してないってことだろ

176 :東急8500系と憂国の記者(鉄道営業妨害者)を許さない区民の会:2015/11/01(日) 19:49:02.84 ID:DeZ43gQ90.net
>>170
マナー破ったら罰金10万円って決まりにしとけ

マナー悪いキチガイとり鉄多いから

そういうやつらのせいで鉄道好きな人のイメージが悪くなる

177 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:52:06.03 ID:pXrIQKnC0.net
走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

ほら、首都圏のマスコミが嗅ぎ付けて、整備新幹線批判を再開し出したぞ。
北陸新幹線でぐうの音も出なくなっておとなしくなってたのに勢い付いた。。。
あーあ、北海道新幹線で「整備新幹線は税金のムダ!」をまた意地悪く連呼するんだろうな。

どーさ札幌まで延伸したところで大した効果もないだろうから、
もう凍結して欲しい。
他の新幹線整備にとってブレーキだな。

178 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:53:56.09 ID:ZiLBOSoK0.net
どーさ

179 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 19:58:51.18 ID:Nk6MmDte0.net
北海道新幹線は偽函館止まり、北陸新幹線は金沢止まり、長崎新幹線は中止でいい

180 :全角:2015/11/01(日) 20:00:25.05 ID:0ofFGFaH0.net
>170
いいんだ、それで。
受け入れ態勢も整ってないのに
客だけゾロゾロ来られても、かえって街は混乱してしまう。

181 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:01:04.78 ID:TDbh0j6R0.net
           |
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |
   |  l________l   |
   l       _           l
   ヽ.      □│|     /
.    ヽ     田. 」    /
.     \          /
       └─────┘

182 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:10:54.54 ID:RHgmJz9x0.net
>>177
読んでみたが予想通り中身はサッパリだった。
週刊誌特有の見出し詐欺記事。
認可申請の赤字だけ見てるうえ、他の整備新幹線でも同様に赤字で申請してたことにも触れず、あたかも北海道だけが問題であるかのような書きぶり。
ここのアンチと同レベルの中身のない煽り記事で、論評に値しない。

183 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:15:59.37 ID:RHgmJz9x0.net
ただ問題なのは、アンチ以外のこのスレの住人のようにちゃんと事情を理解している人間はいいが、そうでもない一般人はマスコミに洗脳されやすいということ。
ザマーほかのアンチがこのスレで何を喚こうと影響力は皆無なのでどうでもいいが、マスコミが報じると、中身が穴だらけでの簡単に鵜呑みする人間がいるから厄介だ。

184 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:24:29.69 ID:83Q4ZNBw0.net
1日に10本しか通らない事情ならみんな知ってると思うぞwww

185 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:24:52.69 ID:4CC6ZADm0.net
元来マスコミは整備新幹線は叩くのが基本スタンス。
ところが北陸は余りに条件が良すぎて、ヨイショ記事しか書けなかった。
その鬱憤を1年遅れの北海道で晴らそうという魂胆が透けて見える。
冷静にみれば実は北海道新幹線も色々とプラス面を見出せるし、少なくとも失敗することなどあり得ないのだが、マスコミは意図的にそうした面は無視し、あたかもここのアンチと同じように、表面的な部分のみ取り上げて、ネガティブ記事を煽ってくるだろう。

186 :東急8500系と憂国の記者(鉄道営業妨害者)を許さない区民の会:2015/11/01(日) 20:26:16.16 ID:DeZ43gQ90.net
>>185
それはマスコミは車好きで鉄道アンチの屑だから

マスコミから自動車運転免許取り消しさせろ

187 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:33:20.51 ID:83Q4ZNBw0.net
東京10往復しかないんだから失敗です
札幌開業まで言われるよw

188 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:39:22.79 ID:SnDzN3HK0.net
マスコミは開業以降掌を返すよ
ザマーとザマチルどもは、
往生際悪く文句を言い続けるだろうけどな

189 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:46:56.41 ID:7tAEcZbm0.net
いくら鉄道好きでも、新幹線で一日1万人も利用しないのに、地域の平行在来線や都市間輸送を犠牲にするのは

190 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:48:46.52 ID:83Q4ZNBw0.net
かがやき10往復でも2時間半だから許される北陸新幹線
4時間半の函館の場合
「は?」
で終わるwww

191 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:50:04.13 ID:YmnAUd2i0.net
10往復という表面でしか物事を語っていないのは、真実を見通せる目を持っていない証

192 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 20:58:45.97 ID:vcyZlWSm0.net
これまでの情報だと
臨時枠が1日4往復程度あるようだ。
開業当初から夏季繁忙期くらいまでは
これらの臨時はほぼ毎日運転だろう。
実質的には毎時ほぼ1本ということに
なるのではないか。

193 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:07:50.89 ID:v0MYz+zH0.net
東北のスジを増やせとは言わないから、
新青森止めを全て新函館まで延長ぐらいはやってもよかったと思うんだがな。
わざわざ青森止めにする意味が解らない。

194 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:12:02.91 ID:7tAEcZbm0.net
>>193
> 東北のスジを増やせとは言わないから、
> 新青森止めを全て新函館まで延長ぐらいはやってもよかったと思うんだがな。
> わざわざ青森止めにする意味が解らない。

需要がないからでしょう。延長した分の車両のやりくり、動力費分がムダだから。

195 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:13:32.07 ID:83Q4ZNBw0.net
北海道新幹線開業の真実は税金漬けってことかい?

196 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:13:47.97 ID:7tAEcZbm0.net
>>191
> 10往復という表面でしか物事を語っていないのは、真実を見通せる目を持っていない証

それ以外に何があるの?
空想の世界にしかない「真実「」なんて、妄想でしかないよ

197 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:14:05.07 ID:v0MYz+zH0.net
>>194
まぁそうなんだろうけど、開業時ぐらいは大盤振る舞いしてみて、
余りにもガラガラだったら次の改正で減らすという事でもよかった気はする。
実際、北陸はかなり想定需要よりも多めに出してるしな。

198 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:21:32.67 ID:vcyZlWSm0.net
北陸はほぼゼロからダイヤ作るから、
最初からマックスを想定して
ダイヤを組んでおいたのだろう。
北海道の場合は、
基本新青森止まりを延長すればすむので
後からでもダイヤの手直しがしやすい。

199 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:25:20.36 ID:vcyZlWSm0.net
実際には臨時という形で
新青森止まりのうち半数くらいは
新函館北斗までくるだろう。
その臨時をどれくらい埋められるか。

200 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:33:18.18 ID:en56b57a0.net
こうやってみるとやっぱり貨物が邪魔なんだよな。
貨物さえいなきゃ、最高速度も本数もこんなに苦労せずに済んだ。
どうにかして、特定の時間帯に貨物を集められんものか。
青函トンネルは新幹線の為に作られ、在来線は暫定利用だったのだから、貨物が多少不便になったところで、それは甘受すべきだ。
物流がどうこう言って、まったく譲ろうとしなかったJR貨物は言語道断。

201 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:33:54.97 ID:TDbh0j6R0.net
>>191
そうだよ、札幌〜函館をディーゼルとバカにするアンチ

202 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:38:10.33 ID:83Q4ZNBw0.net
JR北海道には大盤振る舞いする余裕はない
10往復で出来るだけ荷物を積み込みたいってのが本音

203 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:55:19.98 ID:iCeop/Ke0.net
第二青函トンネルを掘ろう
これしか無いやろ

204 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 21:57:51.70 ID:oz1QxV2e0.net
貨物対策は現実的な落とし所が見えて来てる。
札幌開業までにはなんとか共用区間を200キロ超に上げられる筈。

205 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:00:17.36 ID:k2rwYdP10.net
>>203
ま、結論としてはそうなるね。

206 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:12:27.42 ID:v0MYz+zH0.net
全ての貨車に荷物転落防止ネットを張るとか、対策できそうだけどなー。

207 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:14:58.23 ID:0nOAKSwd0.net
>>193
その辺の事情がH5を4編成しか入れなかったこととリンクしているのでは?

208 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:23:01.14 ID:0nOAKSwd0.net
まあ、毎度のことだけど整備新幹線は、ある程度の結論が出るまではアンチの方が
優勢なんだよな。
九州だって全通から4年でも、まだハッキリしたことは出ていないし。

オオカミ少年みたいなこと言ってりゃ良いんだから。マスコミなんてそれで飯食ってるんだし。

209 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:33:23.84 ID:F99JKFUY0.net
まず盛岡〜奥津軽まで320キロにしようぜ

210 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:34:18.69 ID:oz1QxV2e0.net
まだ評価の定まってないものには、取り敢えずマイナス方向のことを言っておく方が楽だからな。

211 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:35:08.44 ID:v0MYz+zH0.net
>>207
JR北海道の財政力が理由で車両を増やせないなら、
JR東の車両を片乗り入れさせて使用料を精算する方式にすればよかったのにな。
JR北海道が新幹線車両を持つのは札幌開通してからでいいよ。

212 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:37:18.10 ID:oz1QxV2e0.net
結局、アンチってのは、ある種の思考停止なんだよ。
それっぽい批判をしておけば、自分がちゃんと考えている気分になれて、しかもラクだから。

213 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:37:47.95 ID:F99JKFUY0.net
というか札幌〜旭川先に作れば全北海道にメリットだったのにね

214 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:40:33.70 ID:uPiBolXS0.net
実際問題として、青函共用区間で新幹線は
1時間に何本まで運転可能なの?

215 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 22:58:35.97 ID:7tAEcZbm0.net
>>212
> 結局、アンチってのは、ある種の思考停止なんだよ。
> それっぽい批判をしておけば、自分がちゃんと考えている気分になれて、しかもラクだから。

結局、マンセーヲタってのは思考能力ないんだよ。
政府が決めたことこそが正しいに決まってる、と思い込んでおけばラクだもんなー。
政府なんてのは所詮利権で動いてんだが、それが世の中の真理と信じて疑わない方がラク。宗教と一緒だよ。

国策が正しければこんな借金大国になってないし、北海道がこんなにボロボロになってないはずなんだけどね。

数十年後、いやもっと近いかもしれんが、財政破綻して夕張みたいになってから吠え面かくんだろうけと、そのときには責任者いないもんね

216 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 23:00:45.34 ID:7tAEcZbm0.net
北海道には、夕張とか歌志内とか釧路みたいな、街がつぶれるとはこういうこと、という生きた教材があるのに、生かされないんだよな。
新幹線できたが街は平行在来線の大赤字を支え続けて破綻。いやー笑える

217 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 23:05:06.81 ID:YGNrex9M0.net
全線一括開業が無理な以上、どっかで区切って部分開業するしかない。
札幌ー函館を先にすればどうだったろうかとも思うが、
青森ー函館は共用区間がネックであるものの、
反面、区間の半分以上は土木工事済で安上がり。
それ考えると悩ましいところだ。
少なくとも、青森ー函館から先に手を付けたことにも、
理解出来る理由はある。

218 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 23:08:46.25 ID:F99JKFUY0.net
北海道なんて街以外に人住んでないようなもんなんだから並行在来線廃止しちゃえばいいだろ

219 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 23:09:08.28 ID:F99JKFUY0.net
と思ったが貨物があるのか…

220 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 23:20:49.60 ID:SN+ga5wF0.net
貨物の線路使用料はいさ鉄の貴重な収入源
旅客も新函館北斗に向かうのが馬鹿馬鹿しくて木古内で乗り換える客もいると思うから頑張ってほしい

221 :名無し野電車区:2015/11/01(日) 23:47:09.05 ID:M9o5zDoq0.net
らっぴでカレーライスとラーメンを食べてみたいかもw

カンブリア宮殿で見た・・・。

222 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 00:04:16.76 ID:wjsDGbcY0.net
新函館北斗の最寄りのラキピは峠下総本店
こういう店のあるところが鉄道駅の近くではなく国道沿いというところが
この辺の人の流れをよく表してるな

223 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 00:35:05.23 ID:lNOmuYlY0.net
           |
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

224 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 00:45:24.20 ID:lNOmuYlY0.net
           |
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉 ・・オワタwww

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

225 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 00:47:15.69 ID:lNOmuYlY0.net
           |
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci ドーミン涙目www

226 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 00:48:32.44 ID:lNOmuYlY0.net
           |
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるま
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

227 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:04:27.67 ID:ETB6nPg70.net
週間新潮がお前のバイブルだったのね

228 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:06:48.51 ID:lNOmuYlY0.net
           |
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

    ・・・・・やる前からの失敗作・・・・・ (涙目)

229 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:16:33.77 ID:lNOmuYlY0.net
北海道新幹線、なぜ「1日10往復」だけなのか ・・・衝撃の少なさに地元民も落胆
http://toyokeizai.net/articles/-/83407

開業目前の北海道新幹線…“北陸”より盛り上がらないワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/10428880/

北海道新幹線、52億円赤字 2016年度収支試算
http://www.sankei.com/economy/news/151016/ecn1510160017-n1.html

北海道新幹線は成功しますか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150645502

北海道新幹線が失敗すると思ってる奴
http://netnonews.net/2014/10/13/8164

230 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:18:36.93 ID:lNOmuYlY0.net
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402757654/
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1442382021/
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444753801/
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1445192231/

231 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:19:45.81 ID:lNOmuYlY0.net
●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイ劣等新幹線wwwwwww


.

232 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:28:19.53 ID:lNOmuYlY0.net
今どんな気持ち?
        ∩___∩         ↓道民            ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 北海道バカにされて・・
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

233 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:51:23.62 ID:lNOmuYlY0.net
.


走 れ ど 走 れ ど 赤 字 ダ ル マ 「 北 海 道 新 幹 線 」


や る 前 か ら の 失 敗 作 「 北 海 道 新 幹 線 」




.

234 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 01:58:23.82 ID:EuTYfE0zx
ザマーが戦いに帰って来てるじゃないか

235 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 02:05:50.28 ID:EuTYfE0zx
ザマー対策本部はある2ちゃんの板のスレ内にあって、
絶対に見つからないね。

236 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 02:02:50.52 ID:lNOmuYlY0.net
〈ごらんあれが竜飛岬、北のはずれと〉――石川さゆりが唄った『津軽海峡・冬景色』。秋が終わり冬の嵐が収まれば、海峡の只中を北海道赤字ダルマ新幹線がたった140km/hで走るwww



し か も 日 本 一 割 高 運 賃 で w w w w

237 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 02:04:39.78 ID:lNOmuYlY0.net
 ・・・・・やる前からの失敗作・・・・・


北 海 道 赤 字 ダ ル マ 新 幹 線 wwwwwww


.

238 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 02:45:42.47 ID:chQh90MY0.net


は部落

239 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 06:08:04.28 ID:g0w/CM5i0.net
コイツは誰もいなくなってから、1人で何やってんだろう。

240 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 06:47:01.28 ID:UD4aIfR30.net
【避難所】北海道新幹線Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/

c

241 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 07:38:36.44 ID:O5biu2LR0.net
北海道新幹線のために多額の税金が使われいるのだから一回くらい乗ってやろうと思うのだが東京函館で4時間だとしてもかかりすぎ
荷物も大きいし飛行機タクシーのほうが楽だと思ってしまう
何とかならんの?

242 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 09:12:09.84 ID:ofpWLezw0.net
10月2日のザマーはID:lNOmuYlY0
http://hissi.org/read.php/rail/20151102/bE5PbXVZbFkw.html

243 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 09:16:29.22 ID:ofpWLezw0.net
最悪板のアンチザマースレにまで出張しているザマー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1445936474/21

244 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 09:55:26.09 ID:84Tyz6iR0.net
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○●○○●●●●●○○○○○○
○●●○○○●●○○●○○○○○○○○○○
○○●○○●○●○○●○○○○○●●●●○
○○●○●○○●○○●●●●○○●○○●○
○○●○●●●●●○○○○○●○●●●●○
○○●○○○○●○○●○○○●○●○○●○
○○●○○○○●○○○●●●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

245 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 12:41:15.80 ID:+AfylTQd0.net
新幹線も空港も赤字
金食い虫の街
それが函館

246 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 12:45:56.05 ID:WuEvZpft0.net
なるほドリ・ワイド:北海道新幹線、なぜ割高なの?=回答・小川祐希
毎日新聞 2015年11月02日
http://mainichi.jp/shimen/news/20151102ddm003070073000c.html

247 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 12:53:23.01 ID:c5e2nqsw0.net
毎日にしては割とまともなことを書いてる。

248 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 13:06:43.67 ID:ETB6nPg70.net
>>241
荷物大きいってことは、それなりの期間宿泊して、函館・道南にどっぷり浸かって金落とす気マンマンってことじゃん?

249 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 14:02:03.55 ID:qMkCxswhO.net
ア〜ア、3ヶ月前倒し開業なら、あと一月で開業だったのにな。

250 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 14:09:19.52 ID:l5nVb2Da0.net
試運転は通年やらないと無意味だから仕方ない。
一番課題のありそうな冬季の試運転を省ける訳ないじゃないの。

251 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 15:34:08.97 ID:lNOmuYlY0.net
北海道第二の都市は、大雪りばぁねっと 岡田栄悟氏の故郷であり本拠地です。

http://1.bp.blogspot.com/-bAiy-3ARtFA/VP_GucCCNaI/AAAAAAAAsoA/r3sxeWrVshc/s1600/0f28ca6bef9349adf841af7f187d8758_11354.jpeg

252 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 16:08:48.56 ID:lNOmuYlY0.net
大雪りばぁねっと需要が大きい旭川延伸賛成!!

253 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 16:12:41.43 ID:lNOmuYlY0.net
.
★旭川新幹線の実現

北海道そして旭川市の強みは観光と農業です。そしてこれらを支えてるのは人です。しかし、少子高齢化の問題が旭川市の将来にも影を落としています。
道北、上川地方そして旭川市に子供達が残ってくれなければいづれ高齢者だけの限界集落になってしまいます。
北海道開拓のシンボルが鉄路であったように、北海道新幹線の開通が北海道再生の鍵を握っています。しかしながら、北海道新幹線を札幌駅で止めてしまえば道北のみならず道東そして北海道全体の過疎化が進行してしまいます。
北海道第2の都市旭川まで新幹線を延伸してこそ北海道の再生が達成出来ます。将来子供達が旭川に残って観光や農業で暮らせるようにするためにも旭川新幹線を是非とも実現しましょう。

http://www.sadao-sato.com/?page_id=5

254 :バカ道民発言集www:2015/11/02(月) 16:22:47.00 ID:lNOmuYlY0.net
おねだりをすればするほど望みは叶うのだwwwwww

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444981435/735

>735 :名無し野電車区:2015/10/20(火) 14:01:08.61 ID:hiaLgRxf0

>公共事業というのは、規模が大きければ大きいほど、予算が莫大になればなるほど、
>予算がつきやすく、着工もされやすい。
>北海道新幹線の予算も、理由をつけて増やせば増やすほど、確実につけられるし、
>建設も確実になる。
>一番いけないのは、無駄だ過剰だ高規格だと安普請にしようとすること。
>そういう意味では第二青函を札幌とセットにすると、札幌開業は逆に確実に早くなり、
>第二青函はオリンピック後の建設業界にとっては干天の慈雨になるし、
>その後の南回りとか旭川の延伸も担保され具体化されることは確実になる。
>北海道新幹線開業後は道内の移動の時間短縮効果が最も高く評価され、
>札幌で尾張になることなどあり得ないだろう。
>公共インフラ建設では最も無駄なくらい大規模で予算規模が巨大であればある程、
>実現しやすいという普遍の傾向がある。
>おねだりをすればするほど望みは叶うのだ。
>第二青函は、事実上建設は決定されたようなものだ。

255 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:11:33.77 ID:OMtoDOuU0.net
東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●━●━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━━━━●━━━━● 最速達 いしかり
●●●━━●━━△●━●━━━━━━●━━△━●━━●━△━━● 速達  えりも
=======================●△△●●●●●● 各駅  にせこ

256 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:15:30.96 ID:lNOmuYlY0.net
.

現実はきびしいのダwwww




●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイ劣等新幹線wwwwwww


.

257 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:19:08.88 ID:lNOmuYlY0.net
1. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わる

2. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わるq

3. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わるb

4. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わるp

5. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わるi

6. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わるc

7. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わるx

8. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わる:

9. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わる]

10. 第二青函トンネルを掘らない限り、札幌も大失敗に終わるw

258 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:20:25.96 ID:lNOmuYlY0.net
.


走 れ ど 走 れ ど 赤 字 ダ ル マ 「 北 海 道 新 幹 線 」


や る 前 か ら の 失 敗 作 「 北 海 道 新 幹 線 」 w




.

259 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:21:34.80 ID:lNOmuYlY0.net
           |pu
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

    ・・・・・やる前からの失敗作・・・・・ (涙目)

260 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:22:14.31 ID:OMtoDOuU0.net
★根室新幹線の実現

北海道そして根室市の強みは観光と漁業です。そしてこれらを支えてるのは人です。しかし、少子高齢化の問題が
根室市の将来にも影を落としています。
道東、根釧地方そして根室市に子供達が残ってくれなければいづれ高齢者だけの限界集落になってしまいます。
北海道開拓のシンボルが鉄路であったように、北海道新幹線の開通が北海道再生の鍵を握っています。
しかしながら、北海道新幹線を札幌駅で止めてしまえば道北のみならず道東そして北海道全体の過疎化が進行して
しまいます。
道東の主要都市根室まで新幹線を延伸してこそ北海道の再生が達成出来ます。
根室は北方領土の入り口です。北方領土返還が実現すれば観光や漁業その他の産業に与える効果は天文学的数字で
あり、根室新幹線は対ロシアに対する日本政府の強い意思表示であるとともに、フル規格の強みで、戦車や火器を
運搬することもできれば、根室近海で獲れる新鮮な魚介類や酪農品を最高速で大消費地の札幌や函館・仙台・そし
て首都圏まで運搬できます。そうなれば漁業や酪農もさらに伸びるでしょう。
将来子供達が旭川に残って観光や漁業で暮らせるようにするためにも根室新幹線を是非とも実現しましょう。

261 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:27:10.78 ID:chQh90MY0.net
一度でいいから死ねよザマー

262 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:30:44.69 ID:lNOmuYlY0.net
.

道民 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  dミン
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    赤字ダルマ???  (トホホ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.

263 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:32:48.69 ID:/1XccYRj0.net
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● ほくと(最速達)(1本/h)c
●●●━━━━━━━●━━━━━━●━━○━●○○●○●○○● はやて(速達)(1本/h)c
=========================●●●●●● はこだて(道内輸送)(1本/h)c

264 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:33:03.67 ID:lNOmuYlY0.net
.

.
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三   
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     暗雲とか 赤字ダルマとか・・・・・
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

       ↑ 北海道の鉄バカ



                                                      .

265 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:34:03.68 ID:lNOmuYlY0.net
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    内地と比べて泣いててもダメだよ、ボクww
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよ
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ

266 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:34:52.01 ID:TcGIQB/I0.net
>>263
上越君は地元を走る上越新幹線の心配だけしとけよwwwww

267 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:40:52.20 ID:lNOmuYlY0.net
           | (ブハァー
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

    ・・・・・やる前からの失敗作・・・・・ (涙目)

268 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:42:36.40 ID:+AfylTQd0.net
新幹線が来ても仕事がないので若者は都会に出る
何でもかんでも新幹線が来ないせいにするな

269 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:45:27.55 ID:lNOmuYlY0.net
12 名前:函館エリちゃん:2014/01/18(土) 13:21:17 0
自民党は17日までに、過疎市町村の指定要件の見直し案をまとめた。
2010年の国勢調査結果に基づいて人口や財政力の要件を再設定して
いるが、これによって函館市全体が「過疎地域」に該当する可能性が浮上
している。現在は2004年に合併した東部4地域が指定を受けているが、
市全体でも人口減少率や財政力指数が指定条件を満たす可能性が出ている
ためだ。次期通常国会に過疎法の改正案が提出される見通しで、市は動
向を注視している。
以上、函館地元の新聞屋の情報でした
函館も遂に過疎地域に


13 名前:函館エリちゃん:2014/01/19(日) 10:09:11 0
函館の恥ですねぇ
人口減

14 名前:函館エリちゃん:2014/01/19(日) 11:22:26 0
人口減少でもアドマはお客さん満員!!

15 名前:函館エリちゃん:2014/01/19(日) 23:06:58 O
大間が稼働したらうちも出ていくよ

16 名前:函館エリちゃん:2014/01/19(日) 23:30:06 O
保育園30000て安くない?うち二人分布で90000円なんだよな、何かの間違いかな。

17 名前:函館エリちゃん:2014/01/21(火) 12:32:53 0
人口減でもソウカ関係者は増加中!

18 名前:函館エリちゃん:2014/01/21(火) 13:53:55 0
函館はクソ会社の集まり
中でも臨空工業団地はナイチのブラック会社の集まりだ

270 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:46:08.21 ID:lNOmuYlY0.net
41 名前:函館エリちゃん:2014/02/11(火) 19:27:36 0
人口減少率全国一
生活保護世帯比率全国二位

         不名誉が似合う街 はこだて

 

42 名前:函館エリちゃん:2014/02/12(水) 03:33:16 O
刺激も無くて退屈な所だからな
私達も函館捨てます

43 名前:函館エリちゃん:2014/02/12(水) 05:32:00 0
落ちぶれる街
意地悪な年寄りが増える街
ナマポ野郎がドヤ顔で生きる街

         それが はこだて


 

44 名前:函館エリちゃん:2014/02/12(水) 08:09:47 i
ちょっとまておまえら、故郷に誇りを持て!そんなやつらがいるから夕張は破綻したんだぞ!あの街の二の舞いにだけはするな!

45 名前:函館エリちゃん:2014/02/12(水) 08:22:00 0
そういうこと。生保が多いなら「福祉が充実してる街函館」で
売り出せばいいだけの話だ。

271 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:47:20.03 ID:lNOmuYlY0.net
◆高松ー岡山 (マリンライナー)一日39便
◆下関ー門司 (在来線)一日62便
◆新下関ー小倉 (新幹線)一日30便
◆博多ー本州 (新幹線の総本数)一日83便
◆長崎ー博多(電車特急)一日26便
◆福井ー大阪(電車特急)一日23便




◆青森ー函館 一日11便wwwwww
◆函館ー札幌 (ディーゼル)一日9便wwwwww



…… 負けの大地 北海道 ……



.

272 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:50:46.51 ID:lNOmuYlY0.net
.

九州の玄関口の快速12両編成 https://www.youtube.com/watch?v=cNRqYY-PPrQ

負けの大地の玄関口ハンゴダデ キハ40単行ww https://www.youtube.com/watch?v=m6l3AcSR8MA


.

273 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:54:02.32 ID:+AfylTQd0.net
喫煙率No.1
肺ガン率No.1

274 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:54:47.60 ID:lNOmuYlY0.net
「室蘭、苫小牧は発展してる!!」 ← コレ道民の大ウソです。


ヨイト負けの架線下ディーゼル 発車!!!

苫小牧ー東室蘭 https://www.youtube.com/watch?v=v_8wwQFmmYs

275 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 17:55:32.27 ID:EPTD7EDx0.net
新幹線あと10年で作ってくれるなら
掘られてもいい♂

276 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 18:06:30.97 ID:2QW82yEc0.net
ザマーは週末喚けなかった分、いま喚いてんのかw
いくら喚いても、先週末の失態は消えないけどなw

277 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 18:18:27.75 ID:lNOmuYlY0.net
道民が「突っ込みどころ満載」と言いながら、誰も突っ込めなかった記事w





http://hbol.jp/65439
http://hbol.jp/65440


           暗雲 それはー きみがー 見たひかりー ぼくもー みーたー きぼうー wwwwwwwwwwww

278 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 18:20:54.16 ID:lNOmuYlY0.net
.

道民 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  dミン
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    赤字ダルマとか・・ 暗雲立ち込めるとか・・  (トホホ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.

279 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 18:22:40.44 ID:lNOmuYlY0.net
【衝撃】北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲【絶望】

http://hbol.jp/65439

280 :新スレのご紹介:2015/11/02(月) 18:35:19.05 ID:lNOmuYlY0.net
【暗雲】北海道新幹線【赤字だるま】

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446456504/

281 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 18:48:12.02 ID:UD1EXk0IB
先週の札幌出張の際の飲み会で新幹線函館延伸の話題を振ってみた
現地人(札幌採用組)の反応
A氏 へー、あっそう。そういえば何かニュースで言ってたな
B君 札幌まで開通すれば函館出張が楽になるべか
C氏 俺、道東担当だから関係ねーな
極一部の反応だがご紹介まで

282 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 19:06:37.15 ID:lNOmuYlY0.net
.
●青森ー函館 一日11本
●函館ー札幌 一日9本(ディーゼル3時間30分)


   ↑

  こ れ が 揺 る が し が た い 青 森 以 北 の 旅 客 列 車 の 現 状 (アワレww)


.

283 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 19:30:44.68 ID:EPqzpaSaC
やってるねー、さすがギネス入りを目指すザマーだ、

頭の中が20世紀で停止



まさに20世紀少年

284 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 19:39:58.22 ID:lNOmuYlY0.net
北海道の大動脈 函館本線のディーゼル汽車交換風景 (単線非電化) ←ホント糞www

https://www.youtube.com/watch?v=7zt8HlGHnVg
      
これがミャンマー国鉄 函館本線の現実。


   

285 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 20:24:17.02 ID:+AfylTQd0.net
むしろ道民は

   赤字で何が悪い!

って開き直るんだろう

286 :d民:2015/11/02(月) 20:38:08.98 ID:lNOmuYlY0.net
開き直る図太さぐらいなくて道民勤まるか!!

287 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 20:44:22.41 ID:+AfylTQd0.net
道民
「空港も新幹線も赤字だけど何か質問ある?」
都民
「死ね!」

288 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 20:48:41.73 ID:lNOmuYlY0.net
大爆笑ネタ  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1397679926/488


dミン :「ほれ、見てみれ〜 あれが新幹線というものかー・・・北海道は勝ったのだ!」

日本人: ・・・・(唖然) 

289 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 21:22:16.23 ID:lNOmuYlY0.net
北海道新幹線PR  https://www.youtube.com/watch?v=nucPCQhdIf4

290 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 22:14:34.53 ID:dB97i4MV0.net
もうしまいか

291 :名無し野電車区:2015/11/02(月) 22:31:17.29 ID:lNOmuYlY0.net
この状況見ると泣きたくなるな?
http://dig.2ch.net/?keywords=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A&AndOr=0&maxResult=50&atLeast=1&Sort=5&Link=1&Bbs=all&924=1

292 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 02:43:30.64 ID:RudIicf+0.net
◆ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1389534067/485









。   嘲笑

293 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 06:45:58.70 ID:VU7Pq2ko0.net
公明がキャスティングボートを握ってるからな
憲法改正を推し進めるために北海道珍感染もやむなしと
創価新幹線で憲法改正(笑)

294 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 11:27:26.82 ID:EXmNq1ek0.net
「拝みなさい  そして寄付しなさい  北海道の未来はきっと拓ける!」

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80/x1konno/folder/1132243/99/37450299/img_0?1359079289

295 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 12:12:41.60 ID:YR/8gl+b0.net
ついに東管内で試運転始まったんだな
そしていつの間にかシンボルマークついてる

296 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 12:27:05.32 ID:EXmNq1ek0.net
◆走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

〈ごらんあれが竜飛岬、北のはずれと〉――石川さゆりが唄った『津軽海峡・冬景色』。秋が終わり冬の嵐が収まれば、海峡の只中を北海道新幹線が突っ走る。

来年3月26日に結ばれるのは、青森県の新青森駅と北海道の新函館北斗駅間。東京から乗り換えなしで北の大地まで行くことができるとあって、地元の期待は高まるばかりだが、
開業まで半年を切り、JR北海道が国に運賃の認可を申請したことでさざ波が立っている。
営業開始後の3年間で、約145億円もの赤字が見込まれるというのである。

「2016年度の収入額は約108億円に対して支出額は約160億円。初年度だけで約52億円の赤字です、
支出の内訳は、施設維持費に約78億円、線路を敷設した独行法人への使用料が約4億5000万円。
そこに、乗務員などの人件費が加わります」(地元記者)

毎年約50億円もの赤字が続くとは穏やかでないが、“カネ食い虫”なのは、海底部で世界2位の長さを誇る青函トンネル。
開業から30年弱で塩害による腐食もあり維持費が嵩むそうだが、最終的には乗客が背負いこむ格好だ。
「JRは、先の試算と競合する航空会社の料金を考慮して新幹線の運賃を設定しましたが、東京から新函館北斗まで指定席を利用した場合は2万2690円。
同じ距離で比較すると、東海道・山陽新幹線の1・58倍となり、“日本一高い”新幹線となります」(先の記者)

東京から函館まで飛行機を使うと、大手航空会社より安い正規運賃を設定するエア・ドゥでも3万円前後だが、所要時間は約1時間半。
対する新幹線は約4時間半かかるのも、赤字の一因になっている。

297 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 12:50:21.49 ID:EXmNq1ek0.net
◎北海道新幹線の札幌高架ルートで失態?
http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/kasukadari/2015/09/post-2b38.html

298 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 13:04:45.77 ID:ELtyo11/0.net
新函館北斗って駅名なんとかならんのかね

299 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 13:20:40.43 ID:0Ke7q+ZN0.net
昨日開催された道新主催のフォーラム。JR東の営業部部長と北の社長が登場。
北の社長は、「新函館北斗までではビジネス需要は大きくはない。観光がメインターゲットであり、適切な価格対策をする」と明言。
また、同日、道庁幹部がJR北本社へ割引運賃設定の要請。JR北は「関係事業者(東のこと)と検討を進める」と回答。
ある程度の割引運賃設定は方向性として固まりつつあるのではないか。

300 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 13:22:14.74 ID:PPUMBVgN0.net
北海道は道民常識として安いものが好まれる
成田から新千歳までバニラエアーで4000円なんだが

301 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 13:27:10.66 ID:0Ke7q+ZN0.net
いつでも制約なく4000円ならそりゃ結構なことだがな…

できれば羽田に降りてもらえいたいし、本数も1〜2時間に1本はほしい
…それでも4000円なんて値段で飛べるのかね?

LCC信者は、JALやANAに根強い固定客がいる背景をもっと直視すべきだと思うのだが。

302 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 13:27:35.50 ID:Cc+iJVdh0.net
定価を高くして割引するとか、乗る日とか買う時期によって値段変えるとかいう
ややこしいビジネスモデルは禁止すべきだよな。
航空も新幹線も、全員一律運賃で適正な価格にすることを法律で強制すべだよ。

303 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 14:11:09.49 ID:EXmNq1ek0.net
>>302
いかにも社会主義大好きな北海道民らしいご意見でwwwwwwwwww

304 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 14:14:30.77 ID:EXmNq1ek0.net
成田から新千歳なんて、盆暮れ除けばどんな条件悪くても10000円。

305 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 14:46:53.42 ID:0Ke7q+ZN0.net
15年後の札幌開業時の条件なんて、新幹線側も航空側も不確定要素が大きすぎて、
現時点で議論するのは不可能。
いまは議論を函館に絞らないと訳わからんことになる。

306 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 14:57:31.68 ID:0Ke7q+ZN0.net
ちなみに対函館で考えるなら、少なくとも新千歳便のLCCを持ち出すことは無意味。

あと、盆暮れ以外でも、LCCは空席状況に変動して、平気で2万円台まで行くことがある。
試しに調べてみたら、SKYの羽田便の方が安かったなんて経験もある。
ジェットスター、エアアジア、ピーチ、バニラとLCC各社を合計で20回以上は使ってきたが、
その経験から言わせてもらうと、確かに安い時はとことん安いのだが、
それが常時・どんなときでもそうかというと、それは大間違いといったところだ。

LCCをやたら持ち上げてる奴は、まずきちんとそういったところを調べてからレスした方がいい。
LCCどころか飛行機そのものを使ったことがないのがバレバレになってもいいというなら、別に止めはしないが。

307 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:13:54.09 ID:ZdOfzISB0.net
税金の無駄遣い
もうやめてくれ

308 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:16:47.14 ID:6HzTssNU0.net
北海道新幹線の運賃が他の既存新幹線の運賃より五割も高めに設定しているというが、
それでも飛行機の通常運賃より安いということは、新幹線の運賃が飛行機と較べればいかに安く設定されてきたかということ。
言いかえれば、飛行機運賃なんて客の足元を見ていかにボッタクリ、利用者からかっぱぐ非道極道価格だったかということ。
新幹線をたたく前に事実上北海道路線は飛行機しかなく寡占状態の現状について、
もっと飛行機の側を週刊誌は掘り下げて書くべきだと思うが。
週刊誌は年々売れなくなって発行部数も右肩下がり、そのたびに値上げをくりかえし、
今では発売号によっては400円前後まで値上げされている。
余所のことを言えた義理ではないと思うが。

309 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:23:33.74 ID:6HzTssNU0.net
函館開業は、コヒの新幹線運転運用練習用の暫定仮開業だよ。
ホントにコヒに新幹線を経営する能力があるのかの検定期間でもある。
練習用の区間なんだから、飛行機との競争云々なんて最初から較べる意味が無い。
札幌開業までの練習と習熟、青函区間の問題点の洗い出しとその克服がすべてだよ。

310 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:29:20.92 ID:iUuljZE80.net
与えられた期間は15年。
超大型案件にとったら長いようで短い期間だよね。

青函共用問題・(いわゆる)整備新幹線縛りな速度問題・次世代車両開発問題等々

311 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:31:22.61 ID:y/MIQQpSO.net
飛行機の通常運賃は殆ど名目だけ(+少数の当日飛び込み客)になっていて
95%以上の客は何らかの割引を使っている。
その割引の殆どが新幹線より安い
飛び込み客にしても大半は株主優待券を予め用意してるから結局新幹線より安い。

だから新幹線が叩かれている

312 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:32:07.34 ID:iUuljZE80.net
まあ、こちとらとしたら、それらの一つ一つが解決されていく過程を目の当たりに
することも、札幌開業までの楽しみではあるけどな。

って、オレ、予定通りの開業年には還暦近いぞ? 生きてるかな?

313 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:33:43.58 ID:iUuljZE80.net
>>311
往復割引も、その「何らかの割引」だよな?

314 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:40:44.07 ID:0Ke7q+ZN0.net
そう、今回は暫定。マスコミはそれが分かっていないか、意図的に無視しているかだろう。
札幌まで一括開業できるならそれに越したことはなかったが、
事業費その他の問題で、どこかで一区切りつけざるを得なかった。
たまたま、その一区切りが函館だったというだけ。
この暫定区間だけを取り出してどうこうのいうのが本来おかしいだろう。

東北新幹線を東京−福島だけで、
あるいは、東海道新幹線を東京−静岡だけで評価しようとするようなもの。

315 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:43:33.54 ID:0Ke7q+ZN0.net
>>311
割引の殆どは新幹線より安い・・・これが大嘘
特割系で(特に東京側の時間帯がよい便で)新幹線より安いものとなると途端に数が限られる。
かといって、制約が多く、誰しもが使えるわけではない28日以上前の早期購入割引を引き合いに出すのは全くの論外。

316 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:46:21.45 ID:iUuljZE80.net
東北新幹線なんて暫定開業だらけだっただろ。

大宮〜盛岡に始まって、大宮から上野に伸びて、更に東京まで。
だいぶ期間置いて盛岡〜八戸、最後に八戸〜新青森。

大宮〜盛岡頃・・・ 10歩譲って上野開業の頃まではマスコミバッシングは
酷かったが、東京〜盛岡が北への大動脈になってしまったからトーンダウン。

整備新幹線は長い期間をかけたアンチやクズマスコミとの闘いでもある。

で、新青森〜新函館は新たなクズマスコミのエサ。
ここもクズどもに何も言わせなくなるまでには、相当な期間がかかることは
覚悟の上。

317 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 15:48:48.69 ID:0Ke7q+ZN0.net
ちなみに、株主優待券の実勢価格は残り有効期限により大きく変動するが、
金券ショップでの相場は大体7千円前後か。
株主割引運賃と優待券調達コストを合算すると、路線や時間帯にもよるが、大体3日前購入の特割と同じくらい。
新幹線より明らかに安いというほどの価格ではないことは確かだな。

318 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 16:04:29.22 ID:uMZsxrfe0.net
昨日は大宮、今日は小山までみたいだな
ハンドル訓練てよりは性能確認の試運転?

319 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 16:22:37.21 ID:6HzTssNU0.net
飛行機の、ちょっと見ただけでは良くわからない(割引対象座席総数すらよくわからない)割引座席の購入条件に合わせて、
会社の出張や、急な突然の移動のための切符なんて買えるわけがない。
ましてや、特定の日時の切符を何十日前かに予約なり購入なりして、
その後自分の側の予定が変わらないなんてことはほとんどあり得ない。
だから、ビジネスや公用で切符を手配する場合は正規運賃での購入にならざるを得ないし、
事前購入割引がいくら安いからと言って、その後の予定変更でせっかく買ったものドブに捨てるような
事をくりかえせば結果的に正規運賃よりもずっと高いものについてしまう。
マトモな常識を持った人が、普通の仕事や公用での移動に使用する際に購入する切符は、
おそらく例外なく正規の普通運賃の切符だろう。
正規運賃が基本で、運賃体系も飛行機ほどわけのわからないほど複雑怪奇で変動の幅の大きなものでない新幹線のは、
何よりも信用第一のビジネス利用者にとっては安心感があり、
雲助の料金体系と見まがう飛行機とは比較の対象にすらならない。
新幹線でも往復割引とか回数券とか、特定区間の割引切符とか、
インターネット購入割引はとかは出されるだろうが、
これらの料金体系や変更や払い戻しなどの条件は長年新幹線や特急の切符として
親しまれてきたものでビジネス利用とも親和性があり浸透していて
そういう意味でも新幹線の利用は北海道新幹線においても堅実に推移することは火を見るより明らか。

320 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 16:32:35.85 ID:Cc+iJVdh0.net
>>319
長い。
概ね同意だけど、函館にはそもそもビジネス需要なんかない。

321 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 16:50:03.47 ID:6HzTssNU0.net
どうしても飛行機利用を禁忌するようなビジネス需要はあるかもしれない。
ごく僅かだろうが。
あと、新幹線と特急により複数拠点に立ち寄る需要など。
いずれにせよ、札幌や函館にだけしか直接の移動が出来ない特性の飛行機と、
沿線を広く柔軟に如何様な移動も可能な新幹線とは、根本的にビジネス上も使われ方が異なることになるだろう。
新幹線のおかげで新しい北海道方面への進出や展開を計画している会社は多いのではないか。
飛行機の様な高跳び道具としての使われ方とは、新幹線はまったく別の使われ方をするだろう。
その結果北海道の新幹線沿線は、今まで血の巡りが悪いと言うより、
まったく血の巡りが通っていなかった地域に新たな地域間の交流が始まり、
壊死した土地が生き返る様な事例が相次ぐ。
それこそが新幹線の本来の建設の目的であって、週刊誌などはそういった視点でほとんど雉を掻かない。

322 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 17:41:18.01 ID:mMptJXv/0.net
新幹線開業しても大して需要は増えなかった
新幹線開業で青森がどうかわった?
ケツに毛が生えたようなもんだろ(笑)

323 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 17:50:37.68 ID:6HzTssNU0.net
新幹線が来たことのない田舎の世間知らずは新幹線が来ると薔薇色になるだとか、
そこまでアホでなくとも、新幹線が来ても何も変わらないとかストローされて衰退するだの、
いずれも現実には起こり得ない何処かの左巻新聞の記事を読んでわかったような気になってるだけ。
現実に新幹線が来れば、確実に変化は起こるのであり、それは表面にはっきりと表れるものばかりとは限らず、
表面だけ見てもを分からないことの方が多いのだ。
新青森が新幹線が来たとたん大都会になるなんて誰も考えていない。
しかし、目に見えない変化は確実に起きているのであり、北海道新幹線開業とともに、
具体的に青森にも目に見える形で変化が出てくるので、それを見て新幹線高架を認めざるを得なくなるだろう。

324 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 17:54:05.40 ID:epB/9pqr0.net
>>322
少しは調べてから言おうな
いや、ザマーには何を言っても無駄だったなw

325 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:08:43.87 ID:5hhxCP8j0.net
ムダに長い文章。適度な改行、空白行など、読み手のことを
まったく考えていない自己満足だけw

326 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:10:13.98 ID:mMptJXv/0.net
新幹線が来て変わることは童貞から卒業できること
それ以外何がある?
一部の人間が得をするだけで
青森も盛岡でさえ寂れてるだろ(笑)

327 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:11:59.19 ID:epB/9pqr0.net
やっぱりザマーだw

328 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:24:44.83 ID:HirKjat30.net
3行と言いたいが大負けに負けて最大5行で

329 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:28:47.65 ID:mMptJXv/0.net
新函館北斗開業でホテル一軒でも建つのか?
レンタカーとこんびに

330 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:31:50.61 ID:6HzTssNU0.net
北海道新幹線が開業すると、いよいよこのスレにも居場所が無くなり、
フクイのサバエに朝っぱらから雨戸を閉めて誰も訪ねて来ないのに厳重に戸締りをして
引き篭もるしか無くなるんだろうな。これから何十年も。

331 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:32:40.03 ID:mMptJXv/0.net
新函館北斗開業で誘致できるのはレンタカーとコンビニだけだろ?
ホテルやら商業施設は来年着工か(笑)

332 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:42:36.16 ID:iUuljZE80.net
>>323
ただ、その変化(目に見えないものなら尚更)をデータとして検証できるように
なるまでには、年単位の期間がかかるのがタマにキズだろうな。

これまでの整備新幹線関連の2chスレ見ると、開通した途端に直ぐに何か
ドラスティックな事が起こらねばならない、のような風潮があり過ぎる。
これも直ぐに何でもリセットとONが可能なデジタル世代が増えた所以か。

333 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:45:55.15 ID:iUuljZE80.net
>>331
郊外の新幹線駅は空港のような存在で良いと思うけど?
新青森や新函館北斗駅至近に建物が林立させて、さも栄えている
ように見せる必要は無い。

334 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:50:05.14 ID:EXmNq1ek0.net
新函館が「さも栄えている 」? というか永遠に原野だろwwww

335 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:52:51.21 ID:EXmNq1ek0.net
本当にあと15年で札幌開業なんてあり得んてwww

創価のまじないと同等。

336 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:54:18.10 ID:EXmNq1ek0.net
◆函館市の人口推移

1970年 322.497人
1975年 334.416人
1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人

2014年 272.648人 ←市域全域が過疎指定都市指定


2015年3月 269.675人wwwww

アワレ


◆青森市の人口推移

2000年 318.732人
2005年 311.508人
2010年 299.429人


2015年5月 288.791人wwwww


↑ 新 幹 線 終 着 駅 効 果 何 も に ゃ ー ー い ( 笑 ) www

337 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 18:56:00.24 ID:EXmNq1ek0.net
※世論は北海道新幹線は暗雲というか失敗というのが支配的。

【鉄道】地元民も冷ややか・・・「新函館北斗駅不要論」 北海道新幹線は1日も早く札幌へ
【鉄道】北海道新幹線、当初3年で150億円の赤字 JR北海道が試算
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
【悲報】北海道新幹線1日たったの10往復ワロタw
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
【悲報】北海道新幹線、約6割を140キロ走行なのに同距離料金は東北新幹線より割高
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 
【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】
【鉄道】北海道新幹線、割高料金に地元落胆 「高速区間短いのに」
JR北海道「北海道新幹線は来年3月の開業から3年間で145億円の赤字見通しでーす」
【企業】北海道新幹線「4時間の壁」懸念 飛行機との競争、統計が示す苦戦

338 :函館市民の街スレもこんな感じww:2015/11/03(火) 19:02:42.12 ID:EXmNq1ek0.net
12 名前:函館エリちゃん:2014/01/18(土) 13:21:17 0
自民党は17日までに、過疎市町村の指定要件の見直し案をまとめた。
2010年の国勢調査結果に基づいて人口や財政力の要件を再設定して
いるが、これによって函館市全体が「過疎地域」に該当する可能性が浮上
している。現在は2004年に合併した東部4地域が指定を受けているが、
市全体でも人口減少率や財政力指数が指定条件を満たす可能性が出ている
ためだ。次期通常国会に過疎法の改正案が提出される見通しで、市は動
向を注視している。
以上、函館地元の新聞屋の情報でした
函館も遂に過疎地域に

13 名前:函館エリちゃん:2014/01/19(日) 10:09:11 0
函館の恥ですねぇ
人口減

18 名前:函館エリちゃん:2014/01/21(火) 13:53:55 0
函館はクソ会社の集まり
中でも臨空工業団地はナイチのブラック会社の集まりだ

41 名前:函館エリちゃん:2014/02/11(火) 19:27:36 0
人口減少率全国一
生活保護世帯比率全国二位

         不名誉が似合う街 はこだて

43 名前:函館エリちゃん:2014/02/12(水) 05:32:00 0
落ちぶれる街
意地悪な年寄りが増える街
ナマポ野郎がドヤ顔で生きる街

         それが はこだて

339 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:04:53.00 ID:EXmNq1ek0.net
●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイウンコ新幹線wwwwwww

新函館は失敗ですよ〜〜 ってJR北海道が自ら言ってるようなもんだよ。

.

340 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:11:02.27 ID:EXmNq1ek0.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円

東京ー札幌は3万円超え確実。

勝負ありでしょ。

341 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:12:38.84 ID:mMptJXv/0.net
東京直通1日10本の新幹線なんて屁みたいなもん

342 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:17:04.01 ID:EXmNq1ek0.net
http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg (日本最低の人口希薄地帯 北東北〜北海道)


   ↑

こんな糞ド田舎に、日本一の割高運賃にミニ新幹線以下の本数www

もう黒字とか赤字とか以前の話でしょうよ〜〜〜 子供でも解る。

343 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:20:21.18 ID:EXmNq1ek0.net
こっちのスレで語ったほうがいいじゃない??

   ↓

北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか? http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1445741795/



.

344 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:23:03.89 ID:EXmNq1ek0.net
.

道民 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  dミン
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   < おいらのふるさとを僻地だの原野だのバカにしやがって・・・  (トホホ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.

345 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:27:37.46 ID:Y3fCUrUi0.net
また一人遊びを始めたか。

346 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:28:10.67 ID:ycvbUdaX0.net
「はまなす」代替策要望

来年3月の北海道新幹線開業に伴い廃止される急行「はまなす」(札幌―青森間)について、
西胆振地域3市3町の首長らは2日、JR北海道に対し、「代替となる特急列車等の運行を確保し、
現行の登別駅、東室蘭駅および伊達紋別駅のほか、洞爺・豊浦方面の利用客に配慮したダイヤ編成を
検討すること」などとする要望書を提出した。
西胆振地域では、午後10時に札幌駅を出発する同急行は、札幌市内での夜遅くまでの買い物や商談帰りなど
で広く利用されており、懸念が強まっていた。

札幌市のJR北海道本社を訪れて要望書を提出した伊達市の菊谷秀吉市長は、「室蘭駅までの代替策を考えて
いただけるとの話を頂いた。ただ、東室蘭から先の代替策がないので今後も協議を続けたい」と話した。

この日は道の渡辺直樹交通企画監もJR北海道本社を訪れ、多様な割引切符の設定や臨時列車の運行などの増便、
青函トンネル内での通信環境の整備などを盛り込んだ要請書を提出した。
http://www.yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20151103-OYTNT50032.html

347 :北海d民:2015/11/03(火) 19:35:52.74 ID:EXmNq1ek0.net
おいらの街の函館駅は乗車人員 3,077人/日の観光ブランド都市だべや〜
青森なんかといっしょにすんなや!

これだけびっしり列車が行き来してる大混雑駅だということを忘れるな! 内地の野郎め!

      http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg


                                                    .

348 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:40:26.22 ID:EXmNq1ek0.net
>>346
無理無理www 急行はまなすは青森需要があったから、ついでに伊達や室蘭客が利用できたというだけの話。
伊達、室蘭、洞爺なんぞ、キハ40でも乗ってろってことだ。
それがイヤなら脱北せーということ。

349 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:42:47.49 ID:EXmNq1ek0.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


         ↑

    これを知ってもありがたく使うヤツはJR北海道社員の家族ぐらいのもの。

                                            .

350 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:44:25.32 ID:mMptJXv/0.net
中核都市の中心駅が1日たった3000人の利用客w
どこの田舎だよw
これが新幹線開業でナンボ増えるかって話w

351 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:47:17.66 ID:mMptJXv/0.net
北海道新幹線開業すれば脱北するのも容易になるね(笑)
そういう点では有益か(笑)

352 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 19:53:21.22 ID:EXmNq1ek0.net
.

観光ブランド都市へはキハ40でおいでませww (道民)


http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg

353 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:02:59.49 ID:k0b7C6e60.net
ザマーさ〜ん。H5系が通りますよ〜。
https://www.youtube.com/watch?v=wmzwdoUVN3Y
https://www.youtube.com/watch?v=n72nM7L3iIg
https://www.youtube.com/watch?v=Z-_yBgRc41Q

354 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:16:48.59 ID:EXmNq1ek0.net
今さらH5系が珍しいんですね?  北海道の人にはwww

ワクワクする??

355 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:22:13.27 ID:EXmNq1ek0.net
北海道新幹線が盛り上がらない要因のひとつに、新幹線車両が北海道独自のものではないことにもあるね?

あれじゃ、まんま東北新幹線だよw

356 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:27:35.35 ID:EXmNq1ek0.net
★北の大地のキハ40展示会場  ハンゴダデ駅wwwwwww


 http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg

357 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:33:44.22 ID:ldVoMER70.net
>>317
飛行機業界って何であんなに宣伝がうまくいくんだろうね?
マイレージなんかも全然お得でないのになぜかみんな貯めたりとか踊らされて。
セブンイレブンとか携帯電話業界にも似たような宣伝が実態より旨くいきすぎ
ているものを感じるが。

358 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:38:55.42 ID:EXmNq1ek0.net
最近、東北新幹線スレに行ってる道民が居るみたいだけど意味あんの?
どうせ東北の人間にもバカにされるだけだよ。

359 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:42:04.49 ID:Cc+iJVdh0.net
>>357
そりゃ会社の経費で乗って、個人にマイルがたまるからだろ。
自費で乗った人がためて得するようなものでは元々無いんだよ。

360 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:42:15.49 ID:qh5PYlxz0.net
最近、東北新幹線スレに行ってるザマーというアホが居るみたいだけど意味あんの?
どうせ東北の人間にも無視にされるだけだよ。

361 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:43:06.34 ID:U3i/9+Yj0.net
>>354
ん?
この動画で言えることは
H5系を珍しいと思うのは東北新幹線の沿線の人間
ってことだろ?

道民はまだ見たことないやつばっかだから珍しいもクソもない

362 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:43:38.26 ID:EXmNq1ek0.net
北海道は赤の大地とか言われてるよね?
A社もB社もC社も、ぜーんぶ横並び運賃がいいんでしょ?
そんな社会主義が好きなら、北朝鮮とかで地上の楽園作りなんか如何ですか?

363 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:48:42.49 ID:EXmNq1ek0.net
ハヤブサH5系なんて東京駅で4年前から見れるの知らないんだね?
北海道民はハヤブサH5系は北海道の為の車両だと思ってたの?  


ホッカイドー民  =  バッカじゃなかろかルンバww

364 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 20:59:43.03 ID:YctmmMuj0.net
つりだとは、思うが、
マジレスすると
4年前から見られるのは、E5系。
H5系は半年ほど前に登場したばかりで
営業運転は未だのはず。

365 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:03:11.12 ID:EXmNq1ek0.net
>>364
うるせー! 鉄バカ!  お な じ ハ ヤ ブ サ 型 な ん だ よ ! ! チンポのカスでも舐めてろ!

366 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:05:01.07 ID:qh5PYlxz0.net
↑プッwwwwちょー恥ずかしいなオイ

367 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:05:06.45 ID:EXmNq1ek0.net
●【E5系と全く同じ】個性がなさすぎる北海道新幹線の新型車両H5系登場

http://ameblo.jp/kh8000-blog/entry-11827940186.html

368 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:06:29.66 ID:ukvYQw8Z0.net
来年は北海道新幹線だなw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/103000010/?n_cid=nbptrn_twb

369 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:08:42.64 ID:EXmNq1ek0.net
>E5系とH5系の簡単な見極め方は”帯色”だけとなる。


帯だけwwwwww 帯だけwwwww 帯だけwwwww

帯だけで萌え萌えのホッケードー民?????

370 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:09:16.35 ID:qh5PYlxz0.net
>>365
いいんやで、間違ってましたと素直に謝ってもwwwwwwwwwwwwwwwww

371 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:12:46.43 ID:EXmNq1ek0.net
帯だけ〜〜〜♪  帯だけ〜〜〜♪ で北海道割り増し運賃と140km/h低速走行がもれなく付いてきま〜〜す♪


北陸新幹線にあやかって? 来年のトレンドは北海道新幹線???  ムリ・ムリ・ムリ・ムリ・ムリ・ムリ・・・

372 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:14:44.03 ID:EXmNq1ek0.net
田舎モンの北海道人のあいだでは、関西訛り使うのが流行りみたいだね???


す・ご・く キモチ悪いんですけど・・・

373 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:17:19.41 ID:EXmNq1ek0.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


         ↑

    帯の威力かな?????  (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!


                                           .

374 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:18:16.78 ID:6gnlia1c0.net
ザマーは相変わらず恥を積み重ねてるなw

375 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:20:41.42 ID:EXmNq1ek0.net
オビだけ〜〜〜♪  オビだけ〜〜〜♪ で   【暗雲】・・【赤字だるま】 ????


H5系の帯の威力スゲーなぁ〜〜  (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!


                                         .

376 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:23:03.97 ID:EXmNq1ek0.net
北海道の恥を積み重ねて拡散することが課せられた業務ですw



                (核爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!


                                                 .

377 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:24:18.05 ID:YctmmMuj0.net
JR北には、新車両開発するお金はないからね。
E5系をそのまま採用するしかなかっただろうね。

それでも、H5系は北海道新幹線のための車両 というのは正しい。

378 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:25:17.45 ID:EXmNq1ek0.net
帯だけ〜〜〜♪  オビだけ〜〜〜♪ で北海道割り増し運賃と140km/h低速走行がもれなく付いてきま〜〜す♪


   北海道赤字ダルマ新幹線ww


         p|p
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘

379 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:28:24.84 ID:EXmNq1ek0.net
.


走 れ ど 走 れ ど 赤 字 ダ ル マ 「 北 海 道 新 幹 線 」


や る 前 か ら の 失 敗 作 「 北 海 道 新 幹 線 」 w




.                      帯だけ〜〜〜♪     プフッwww

380 :akbar:2015/11/03(火) 21:30:53.99 ID:EXmNq1ek0.net
本日の絨毯爆撃はこれにて終了します。 また明日までごきげんよう。(akbar)

381 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:31:20.68 ID:6gnlia1c0.net
そりゃ九州の800系だって、中身はほぼ700系だったしな。
東西海の3社しか自前で新幹線車両開発出来るとこないだろ。
最近だと西もちょっと怪しいが。(共同開発と言いつつ、パートナーの東や海にほぼ丸投げだし。)

382 :akbar:2015/11/03(火) 21:34:54.21 ID:EXmNq1ek0.net
九州の800系は内外装特別デザインでしょうに。 


JR北海道にあそこまで個別化図る力は・・・   無〜〜〜〜〜〜〜いwwwwwwwwwww


  な ぜ な ら   潰 れ 鉄 道 屋 だ か ら で す 。 


                           (ザマー!!

383 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:41:27.31 ID:qh5PYlxz0.net
4分で戻ってくるんじゃねーよwwwww」」」

384 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:41:31.67 ID:dbIBv3gE0.net
また明日と言っておきながら我慢できずに4分後にまた書き込む、それがザマーですw

385 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:42:02.19 ID:YctmmMuj0.net
ってか、新青森までは東北新幹線なんだし、直通前提だから、
E5とそんなに変えることは出来んでしょうが。

九州だって、山陽と直通のN700は、山陽と同じ規格だし。

386 :akbar:2015/11/03(火) 21:44:22.32 ID:EXmNq1ek0.net
間違ったレスを見つけると矯正しなければいけない。


北海道民は姑息でいかん。 シレっと嘘を書くからな。

387 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:45:46.86 ID:qh5PYlxz0.net
akbarの恥ずかしい間違い。指摘されファビョる。

>>363-365

388 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:49:11.30 ID:qh5PYlxz0.net
>>386

オマエの間違ったレス>>363は矯正しないの???

389 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:53:06.66 ID:6gnlia1c0.net
よくもまあ毎週毎週これだけ恥晒せるなw
そのちっぽけな自尊心を守りたいなら、余計なことは一切言わず、ただ黙ってるのが一番だと思うのだがwww

390 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:02:37.82 ID:iUuljZE80.net
道民よりヒマ人なザマーってか?

391 :akbar:2015/11/03(火) 22:05:29.75 ID:EXmNq1ek0.net
.


走 れ ど 走 れ ど 赤 字 ダ ル マ 「 北 海 道 新 幹 線 」


や る 前 か ら の 失 敗 作 「 北 海 道 新 幹 線 」 w




.                      (帯)だけ〜〜〜♪     プフッwww

392 :akbar:2015/11/03(火) 22:07:17.98 ID:EXmNq1ek0.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


         ↑

    (帯)の威力?????  (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!


     

393 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:15:10.64 ID:8yHq19dR0.net
また明日って宣言しといて、いつまでも張り付くってwww
これほど惨めで見っともないこともないなw

394 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:19:35.58 ID:0PBB2hdZ0.net
                   ||
.  アホォ               || モウクンナ  
         ヴォケ      ∧||∧←ザマー    
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧    ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (    )  (    )      ∪ / ノ     (    )  (    )
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-

395 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:43:33.53 ID:NxMIc3Sn0.net
ザマーの存在って、明らかに新幹線アンチにとっても邪魔だよね。
だって、いかに新幹線アンチがアホかってことを、身をもって宣伝してるようなもんだもん。
ザマー自身の目的に対しても、自分の存在こそが最大の逆効果要因になっているという、笑うしかない状況。
しかも本人だけがそれに気付いてないという…

396 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:47:42.80 ID:U3i/9+Yj0.net
E7とW7は全く一緒だがな

397 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:49:32.70 ID:U3i/9+Yj0.net
H5系は全席コンセントありだけど、E5系ってU29編成から?

398 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:53:09.24 ID:EXmNq1ek0.net
※世論は北海道新幹線はクソというか失敗というのが支配的。

【鉄道】地元民も冷ややか・・・「新函館北斗駅不要論」 北海道新幹線は1日も早く札幌へ
【鉄道】北海道新幹線、当初3年で150億円の赤字 JR北海道が試算
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
【悲報】北海道新幹線1日たったの10往復ワロタw
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
【悲報】北海道新幹線、約6割を140キロ走行なのに同距離料金は東北新幹線より割高
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 
【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】
【鉄道】北海道新幹線、割高料金に地元落胆 「高速区間短いのに」
JR北海道「北海道新幹線は来年3月の開業から3年間で145億円の赤字見通しでーす」
【企業】北海道新幹線「4時間の壁」懸念 飛行機との競争、統計が示す苦戦

399 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:54:26.11 ID:EXmNq1ek0.net
は〜るばる 来たぜ  帯だけ〜〜〜♪ 

400 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:54:54.27 ID:S75CKTAj0.net
>>399
おびだけじゃないよ?

401 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:56:36.56 ID:U3i/9+Yj0.net
>>399
その歌は時代遅れ
北海道新幹線はGLAYの「Supernova Express 2016」でお願いします。

402 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:56:38.89 ID:EXmNq1ek0.net
帯だけ〜〜〜♪  オビだけ〜〜〜♪ で北海道割り増し運賃と140km/h低速走行がもれなく付いてきま〜〜す♪


   北海道赤字だるま新幹線ww


         p|p
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

    ・・・・・やる前からの失敗作・・・・・ (涙目)

403 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:58:41.02 ID:EXmNq1ek0.net
.

北海道は負けなのダwwww  ミニ新幹線にも負けてるのダwwww コレでいいのダwwww




●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイ原野新幹線wwwwwww


.

404 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 22:58:54.04 ID:qh5PYlxz0.net
またまた戻ってきたんかい・・・何が「また明日」じゃ

405 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:01:52.62 ID:U3i/9+Yj0.net
>>398にとっての世論=2ch
>>398にとっての世界=2ch
>>398にとっての人生=2ch

>>398=2ch

406 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:03:53.67 ID:EXmNq1ek0.net
北海道新幹線、なぜ「1日10往復」だけなのか ・・・衝撃の少なさに地元民も落胆
http://toyokeizai.net/articles/-/83407

開業目前の北海道新幹線…“北陸”より盛り上がらないワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/10428880/

北海道新幹線、52億円赤字 2016年度収支試算
http://www.sankei.com/economy/news/151016/ecn1510160017-n1.html

運転本数、料金も決定。しかし、北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲
http://hbol.jp/65439

期待高まる北海道新幹線が時間短縮できない「政治的」理由
http://hbol.jp/65440

407 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:06:38.79 ID:EXmNq1ek0.net
>>405
こんな日本のマスコミが嫌いな道民は、中国の新華社みたい社会主義一党独裁の国行ったほうがいいよ。

どーみんは社会主義大好きなんだろ??

408 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:08:47.47 ID:U3i/9+Yj0.net
>>407
日本のマスコミを嫌いなのは道民だけじゃないと思うけど?新幹線とは限らず、朝日、毎日とか散々叩かれてるだろう

409 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:10:29.95 ID:EXmNq1ek0.net
北海道民は社会主義を標榜しながら、霞が関など資本主義国の中枢にタカリをすると聞いたが?


だからヤッカイドウって言われるんだよww

410 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:14:28.84 ID:EXmNq1ek0.net
>>408
ドーミンはズバリご都合主義者なんだよ。 都合のいい部分だけマスコミの記事を利用して、反北海道の論調だと「増すゴミ」と貶す。


道民は頭が悪いのではなく、幼稚で姑息な蛆虫ということだ。

411 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:15:59.53 ID:U3i/9+Yj0.net
>>410
いや、だからマスゴミ言ってのは道民ていうより右巻きの人でしょ

412 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:22:44.19 ID:EXmNq1ek0.net
北海道民のような劣等な地に生きてる人々は、”北海道流ご都合社会主義”がいいじゃないのか?

実際に北海道はそうやって生きてきた。 それは誰も否定できない。


簡単に言うと、共産党と自民党のいいとこ取りの生き方だよwwwww

413 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:25:40.25 ID:EXmNq1ek0.net
創価学会・戸田城聖第二代会長

http://www.sokanet.jp/sokuseki/kodo/05.html

414 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:27:21.41 ID:EXmNq1ek0.net
創価の基盤を築く 創価学会・戸田城聖第二代会長

http://www.sokanet.jp/info/president/toda.html

415 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:29:40.79 ID:U3i/9+Yj0.net
ご都合主義な人間がご都合主義を語る。



滑稽。

416 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:33:41.23 ID:EXmNq1ek0.net
【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1389534067/

417 :負けの大地 北海道:2015/11/03(火) 23:35:17.50 ID:EXmNq1ek0.net
.


負 け の 大 地   北 海 道  



                                     .

418 :負けの大地 北海道:2015/11/03(火) 23:36:55.29 ID:EXmNq1ek0.net
.


    常 に   劣 等 感 と の 闘 い     北 海 道 民 




                                             .

419 :D民(ホッカイドー民)はやっぱDクラス?:2015/11/03(火) 23:39:12.96 ID:EXmNq1ek0.net
D民(ホッカイドー民)はやっぱDクラス? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1390147180/

420 :D民(ホッカイドー民)はやっぱDクラス?:2015/11/03(火) 23:41:34.04 ID:EXmNq1ek0.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


それで・・・・・


「新幹線が連れてくる北海道バラ色時代」wwww
http://www.ekiben-sapporo.net/sinkansen.htm


  いつも夢だけは大きい北海道民ww

421 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:47:23.30 ID:4eG/SiQt0.net
>>420
何でもいいけど、そのバラ色ってやつもうちょっと強いソースないの?







駅弁って(笑)

422 :D民(ホッカイドー民)はやっぱDクラス?:2015/11/03(火) 23:49:19.52 ID:EXmNq1ek0.net
すごい発言だね?

■超巨大副都心 新札幌を語ろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1338534682/172-174

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:17:50.68 ID:xhXDSuxS
平成47年の北海道新幹線の開通により札幌が支配する地域は北海道、東北6県、新潟になる。
国土の約半分は札幌の傘下に下ることになるだろう。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:46:45.76 ID:YVyRuZ+b
新札幌副都心がこのまま異常な膨張を続けると、札幌都心と一体化して複眼の超巨大都市化することが近い将来起こりうる。
日本の国土は東京と札幌の2極体制になるのは時間の問題。

423 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:51:16.09 ID:EXmNq1ek0.net
札幌延伸弁当 Eに注目

特色:
@北海道新幹線札幌延伸を応援する世界で初めて(多分)の駅弁である。
A札幌ー東京間の沿線ご当地グルメをメニューにしている。
B弁当の一部(1個につき50円)を北海道新幹線建設期成会に寄付する。
C北海道新幹線札幌延伸を応援するコラム付き。(じゃらん編集長・ヒロ中田氏)
D先着1万名に「北海道新幹線札幌延伸応援オリジナル扇子」をプレゼント!
E8月21日(火)に開催予定のフォーラム「新幹線が連れてくる
 北海道バラ色時代」の募集告知レジュメを同封。

★10万食プロジェクト★
この「北海道新幹線札幌延伸応援弁当」は、年間で10万食販売し、
北海道新幹線建設促進期成会に“500万円寄付”を目標にしております。
ぜひ、会議等のお弁当にご利用いただきますようお願い申し上げます。

424 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:52:54.80 ID:4eG/SiQt0.net
>>423
いや、そういうことじゃなくて。

425 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:53:48.69 ID:EXmNq1ek0.net
>北海道新幹線建設促進期成会に“500万円寄付”


能ナシの札商ビル期成会茶呑みジジイに寄付だってよ〜〜〜〜(笑)

バッカじゃなかろかルンバww

426 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:58:14.10 ID:EXmNq1ek0.net
北海道新幹線建設促進期成会ってさ、北洋銀行や伊藤組、その他商工会議所メンバーと札幌市、北海道が母体だよ。

こんなヤツら寄付してもらうほど困ってないのよwwwwwwwwwwww


ほんと弁当屋風情って世間知らずだよなww

427 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:09:56.98 ID:ewHnI4AJ0.net
×北海道新幹線建設促進期成会

昭和44年に設立された団体であり、会長である北海道知事を筆頭に、札幌市長も副会長として、北海道新幹線の建設促進に向けた活動に取り組んでいます。 (事務局:北海道商工会議所連合会)

428 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:12:23.58 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道知事、札幌市長に  “500万円寄付”  だってwwwww


バッカじゃなかろか 弁当屋wwwwwwwwww

429 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:25:21.78 ID:S3tOE9gF0.net
東北新幹線区間での走行試験始まったみたいだ

430 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:27:13.74 ID:ewHnI4AJ0.net
札幌延伸弁当 売って、そこから寄付を期成会にカンパしないと、札幌延伸は中止しちゃうんですか??


そんな軽いものなんですか?

431 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:28:16.79 ID:ewHnI4AJ0.net
>>429
今ごろうっせーぞ! d民!

432 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:28:24.85 ID:/z1ZOI/S0.net
アンチ北海道なのに、北海道のイロハを良く調べてること>ザマー

433 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:31:09.40 ID:ewHnI4AJ0.net
.


走 れ ど 走 れ ど 赤 字 ダ ル マ 「 北 海 道 新 幹 線 」


や る 前 か ら の 失 敗 作 「 北 海 道 新 幹 線 」 w




.                      ダメだコリャーー!!!     (プフッwww

434 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:34:50.21 ID:ewHnI4AJ0.net
俺が居ない隙を見てデタラメ書いてるといつでも矯正に出てくるからな! そのつもりでいろ! d民!

435 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:35:50.46 ID:ewHnI4AJ0.net
 わ か り ま し た か ?   d 民 !  

436 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:44:36.72 ID:Zb7DhQVO0.net
いつでもwwwwwwwwwwwwwww

437 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:46:38.33 ID:ewHnI4AJ0.net
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/644/05/N000/000/005/142762094857641592177.jpg

キハ40と新幹線の地ベタ乗り換えが可能♪

ワクワクしますね!

438 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:47:50.09 ID:Zb7DhQVO0.net
akbrの恥ずかしい間違い

>>363-365

439 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 00:49:16.75 ID:YeykA0q40.net
夜飲んではいけないと言われているお薬を大量に服用してしまったみたいだな。
やはり、入院して治療矯正しないとだめだ。
あ、病院も矯正不能という判断をして追い出したのか。

440 :史上初の原野終着駅www:2015/11/04(水) 00:53:06.63 ID:ewHnI4AJ0.net
◆新函館北斗駅 全景

http://sky-factory.jp/wp-content/uploads/2015/04/DJI_0026.jpg



     な に も 無 ゃ ー ー ー ー い ! ! ! ! ! ! ! 




                                               .
  

441 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:00:18.95 ID:/z1ZOI/S0.net
現地には何も無いけど、東京から5時間圏が長万部まで伸びることになるんだな。

442 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:03:26.42 ID:ewHnI4AJ0.net
人口6000人の長万部村がどうかしましたか?
そこに観光資源がありますか? 基幹産業がありますか?

443 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:05:40.80 ID:Zb7DhQVO0.net
何も無いって書いてあるの読めないの?

444 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:06:20.16 ID:ewHnI4AJ0.net
●長万部

1970年 13,284人

1975年 11,743人

1980年 11,004人

1985年 10,252人

1990年 9,127人

1995年 8,807人

2000年 8,032人

2005年 7,003人

2010年 6,381人



2015年3月31日 5,674人wwwww


(ダメだコリャーーーー!!!!

445 :道民が心腐らせるスレ:2015/11/04(水) 01:08:58.00 ID:ewHnI4AJ0.net
.


道 民 が 心 腐 ら せ て 帰 っ て ゆ く     北 海 道 新 幹 線 ス レ




.

446 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:10:58.96 ID:ewHnI4AJ0.net
D民(ホッカイドー民)はやっぱDクラス? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1390147180/




  これもヒドイスレだよな??


                                             .

447 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:14:50.13 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


   ↑
  これってさ、要約すると、脳タリンな道民が生活保護受けて生活に不満だってことだろう??

  ずいぶん身勝手だよな??   屑だよ、屑!


                                                            .

448 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:15:56.91 ID:YeykA0q40.net
あ、開発中のお薬の治験に使われているのか。
お薬がどのくらい人格を破壊するか貴重なデータを提供している。
タヒんだあとも、献体されて解剖されて医学の進歩に役立つんだな。
少しは世の中の役に立っているわけだ。

449 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:16:39.90 ID:ewHnI4AJ0.net
こんな道民にモラルを求めるほうが無理だよなぁ〜(笑)

450 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:19:18.10 ID:ewHnI4AJ0.net
>>448

アンタはこのデータどう思う?



北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg

451 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:22:27.99 ID:ewHnI4AJ0.net
>>448

別にアンタ自身がこのデータに該当してるだなんて言ってないよ。
同じドーミンとしてどう思うかということ。
なにか道民をいい方向に導くいい方策はないかね? やっぱ創価しかないか?

452 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:24:48.18 ID:ewHnI4AJ0.net
あらww 心腐らせてフテ寝かな?   

453 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 01:27:21.03 ID:omiVs51w0.net
東京から4時間圏の新函館北斗もなにもないけどなw

454 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 04:17:26.03 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道新幹線失敗すればいいのにね?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151837664


Yahoo知恵袋で 「失敗すればいいのにね?」 なんて質問しなくても失敗なのに。

455 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 04:52:06.04 ID:yEzzlDA0u
いやいや失敗したほうがいいよ反省すればいい
民主党が政権とったときに観直して欲しかったよ
いまや自民党自体が問題ある独裁者政権だから
いまの自民よりも良かったかも

456 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 07:14:56.53 ID:omiVs51w0.net
新幹線開業でどう変わるかって?
札幌まで3時間半
大宮までと同じ
東京が函館を吸収するのは時間の問題(笑)

457 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 08:45:45.78 ID:OqKnlh7lO.net
函館駅周辺ホテルや湯の川の旅館がバタバタ潰れるんじゃないの。
今ですら湯の川はダンピングとか改装とか競争激化でヒイヒイ言ってるのに
東京から日帰り圏内になったら致命的

458 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 09:47:00.29 ID:RS49sJfbO.net
>>395
俺はアンチだが、ただコピペするだけ、スレ乱立するだけのザマーは嫌い。
真面目に喋れば>>410>>412のようにしっかり怠け者道民の本質を見抜いたレスをするのに(ただ、>>410についてはブーメランかもしれない。でもそれは発言者の資質の問題であり、>>410の内容自体は間違いない)。

459 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 11:14:20.23 ID:2pmkDA/L0.net
新幹線スレにおいて、本題と無関係な道民批判はそもそもスレ違い。
いくら「俺はザマーとは違うまともなアンチだぜ」アピールをしたところで、道民批判を肯定している時点で、ザマーと同類であることを自覚すべき。
道民批判と新幹線批判は同義ではない。

460 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 11:18:26.75 ID:2pmkDA/L0.net
なお道民批判そのものを否定している訳ではないので念のため。
道民批判したいなら、お国自慢板など、ふさわしいところでやれということ。
新幹線スレでやるのはお門違い。
新幹線批判と道民批判を履き違えてはならない。

461 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:40:48.63 ID:GybZ7mnU0.net
中古車をあげた割り引かないと、正価では乗れないwどこの後進国だよ
ミャンマーにも劣るな、

462 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:43:20.74 ID:ewHnI4AJ0.net
>>460
新幹線は誰も批判していない。 「北海道の」新幹線を批判してるだけ。

463 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:45:23.57 ID:GybZ7mnU0.net
東海道新幹線も反対があったがうまくいってる、北海道新幹線も同じだとかいってる奴って、宗教じみてて気持ち悪い。

464 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:48:32.67 ID:GybZ7mnU0.net
>>314
> たまたま、その一区切りが函館だったというだけ。
> この暫定区間だけを取り出してどうこうのいうのが本来おかしいだろう。
>
> 東北新幹線を東京−福島だけで、
> あるいは、東海道新幹線を東京−静岡だけで評価しようとするようなもの。

いや、静岡とか福島とか、現実と違うことを言われましても(^^;


北海道新幹線は、函館のハズレという


現実

を踏まえてください

465 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:50:27.80 ID:GybZ7mnU0.net
>>316
> 酷かったが、東京〜盛岡が北への大動脈になってしまったからトーンダウン。
>
> 整備新幹線は長い期間をかけたアンチやクズマスコミとの闘いでもある。
>
> で、新青森〜新函館は新たなクズマスコミのエサ。
> ここもクズどもに何も言わせなくなるまでには、相当な期間がかかることは
> 覚悟の上。

クズマスコミと、川島本を教典とするクズヲタとのチキンレース、オモロイ

466 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:52:13.38 ID:GybZ7mnU0.net
>>350
> 中核都市の中心駅が1日たった3000人の利用客w
> どこの田舎だよw
> これが新幹線開業でナンボ増えるかって話w

京王線で言えば高尾山口以下?

467 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:52:56.39 ID:ewHnI4AJ0.net
>>457
4時間10分+30分(乗り換えとリレー号)=4時間40分×2(往復)=9時間20分
乗車前の予備時間を含めれば移動に往復10時間は見なければならない。

こんなんで函館日帰り?? 現地に何分居られるんだ? (笑)

468 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:55:15.19 ID:pzqOwmDm0.net
>>464
仮定の話という当たり前の話法も理解出来ないなら、黙ってた方がいいと思うよw
ザマーみたく恥を晒したいなら別だけどwww

469 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:56:25.24 ID:pzqOwmDm0.net
>>461
日本語でお願いします。

470 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:58:11.02 ID:WMBH9x9+0.net
>>467
実際に利用しないよね
そうでしょ

471 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 12:58:19.90 ID:UGwil3kA0.net
ザマーが戻ってくると、何故かほぼ同時に現れるアンチ。
いやー、色々と分かりやすいですなぁ

472 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:00:49.04 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道新幹線ほどの恥さらしはないのでご安心ください。

473 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:06:28.54 ID:Ik3cK3u90.net
>>467
江差線乗り収めで東京から日帰りしたけどね。
江差の街も観光したし。

474 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:09:09.05 ID:ewHnI4AJ0.net
北陸専用車両で斬新な北陸新幹線。
2時間30分以内で埼玉・群馬・長野・富山・石川の中心都市を通り、
首都圏民の大好きな観光地、軽井沢・志賀高原を総なめ。
その気になれば日帰りも可能。

日本一の割高運賃と低速走行の北海道新幹線と比較にならない。

475 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:11:49.67 ID:ewHnI4AJ0.net
>>473
「乗るのが目的」の鉄バカ連中といっしょにすんな! タコ坊!

476 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:13:40.86 ID:ewHnI4AJ0.net
まあ、こういうことだよwww



開業目前の北海道新幹線…“北陸”より盛り上がらないワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/10428880/

477 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:16:08.60 ID:ewHnI4AJ0.net
こういうのもあるねww



運転本数、料金も決定。しかし、北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲 http://hbol.jp/65439

478 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:18:06.19 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道の田舎新幹線ヲタは、このスレでよく勉強しとくように!

      ↓

■北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1445741795/

479 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:20:08.14 ID:ewHnI4AJ0.net
いいこと書いてるね?

    ↓

走れど走れど赤字ダルマか「北海道クソ級新幹線」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

480 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:23:19.74 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


   ↑
  これってさ、要約すると、脳タリンな道民が生活保護受けて生活に不満だってことだろう??

  ずいぶん身勝手だよな??   このスレの皆さんはどう感じます?


 

481 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:25:27.55 ID:ewHnI4AJ0.net
●キハ40展示会場 函館駅wwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/644/05/N000/000/005/142762094857641592177.jpg

●新函館北斗駅 全景
http://sky-factory.jp/wp-content/uploads/2015/04/DJI_0026.jpg



     な に も 無 ゃ ー ー ー ー い ! ! ! ! ! ! ! 

482 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:27:48.77 ID:ewHnI4AJ0.net
キハ40展示会場の函館駅はこちらでございます


 http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg

483 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:30:00.11 ID:/z1ZOI/S0.net
予想赤字額は年々減っていってる試算なんだけどな。

484 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:30:57.43 ID:ewHnI4AJ0.net
●北陸新幹線 金沢駅
http://blog-imgs-70.fc2.com/b/u/r/burattojii/201408051200073de.jpg

485 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:33:30.49 ID:ewHnI4AJ0.net
3年後には破綻してる試算なんだけどな。

        ↓

■JR北海道、18年度末に破綻と試算 国から1200億円支援で回避 (額が半端じゃない!)
09/16 06:30

JR北海道が今年初めに、給与などの支払いにあてる手元資金が2015年度末にマイナスに転じ、
18年度末には1122億円不足して事実上の経営破綻状態になると試算していたことが15日、
関係者への取材で分かった。この試算を受け、政府は6月末、設備投資の費用などとして
JR北海道に一部返済義務のある1200億円の支援を決め、資金不足は解消する見通しだ。

JR北海道は鉄道事業で慢性的な赤字状態が続き、国からの経営安定基金の運用益で赤字分を補う
経営を続けている。一方、一連の車両火災などを受け、18年度までに安全投資や修繕に
総額2600億円を投じる計画を進めており、今回の試算からは、これらの資金拠出も重なって、
来春の北海道新幹線開業以降も厳しい経営状況が続くことがあらためて浮き彫りになった格好だ。

北海道新聞
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0180062.html

486 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:36:36.13 ID:ewHnI4AJ0.net
国から1200億円も支援受けといて、赤字が減っていく試算だ??

   よ く 言 え た も ん だ ! 
                                        .

487 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:37:24.06 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道総乞食主義w

488 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:49:07.14 ID:/z1ZOI/S0.net
新幹線と在来線は分けて考えろよ。
新幹線の赤字は開業初年度から3年で、少しずつ減っていく計算。

在来線は知らん。ザマーが面倒みてやれば? JR北が好きなんだろ?
サポーターズクラブでも発足させれば?

489 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:53:34.50 ID:FDpAjxlDO.net
荒しはスルーしとけ

490 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 13:58:09.97 ID:ewHnI4AJ0.net
一日たった10本の失敗新幹線が、開業初年度から3年で、少しずつ減っていく計算ってどんな計算方法だ???
そんなら日本中どこに新幹線引いたって利益出るということになるな?

491 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:00:45.84 ID:ewHnI4AJ0.net
日本のお荷物、厄介者、・・・・ 北海道

492 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:06:44.04 ID:ewHnI4AJ0.net
うん、こうやってスレを開設しておくこと自体、北海道の恥さらしになる。
それを分かっていてここに出てくる道民たちwww
アラシのお手伝い役だと見られても仕方がないなw

493 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:11:22.63 ID:ewHnI4AJ0.net
2ch上もマスコミも北海道新幹線総叩きの様相だからな。 いまさら道民が何を擁護しようが無駄だと思うよwwwww

494 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:22:25.07 ID:gTOa/HbF0.net
今日はH5+E6の併結試運転してるらしいな

495 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:22:58.90 ID:OtLlNPut0.net






496 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:25:24.78 ID:OtLlNPut0.net



ぞザマー

497 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:43:37.36 ID:ewHnI4AJ0.net
東北新幹線スレで北海道の恥さらすのは如何なものか・・

バカ道民に点ける薬なし!

498 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:45:45.90 ID:ewHnI4AJ0.net
東北が北海道に支配されるってよwwww  何度見ても笑える

■超巨大副都心 新札幌を語ろう
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1338534682/172-174

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:17:50.68 ID:xhXDSuxS
平成47年の北海道新幹線の開通により札幌が支配する地域は北海道、東北6県、新潟になる。
国土の約半分は札幌の傘下に下ることになるだろう。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:46:45.76 ID:YVyRuZ+b
新札幌副都心がこのまま異常な膨張を続けると、札幌都心と一体化して複眼の超巨大都市化することが近い将来起こりうる。
日本の国土は東京と札幌の2極体制になるのは時間の問題。

499 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:49:05.07 ID:ewHnI4AJ0.net
ホームの位置さえ決まらない札幌駅が4面8線???

◆九州新幹線開通に札幌が嫉妬? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1294743152/237

>244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:40:33.65 ID:Y9zIc/JW
>北海道新幹線が旭川まで全通すれば、札幌駅の新幹線ホームは4面8線、全車東京直通の16両編成となる。

>九州新幹線のアドバンテージもそれまでの運命。

500 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:50:14.43 ID:ewHnI4AJ0.net
ホッカイどうみん??


そりゃバカでしょ http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2014/04/20140421_tarent_12.jpg

501 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 14:53:13.39 ID:ewHnI4AJ0.net
太平洋ベルト地帯が放射能で汚染されることを願う
そうすれば日本の歴史上初めて北日本の時代がやってくる。

286 :名無しでGO!:2012/12/06(木) NY:AN:NY.AN ID:zB6IVkQgO
若狭湾の原発で大事故起きてほしい。
鯖江市民のザマーが苦しみながら死んでいく姿を見てみたい。

287 :名無しでGO!:2012/12/06(木) NY:AN:NY.AN ID:zB6IVkQgO
太平洋ベルト地帯の汚染は大歓迎だが、同じ北日本である東北が汚染されたのは正直悲しいし、不条理であったと思う。
東京仙台青森函館札幌に北日本ベルトを作り、北日本1道6県が太平洋ベルトに搾取される構図に終止符を打とうではないか。

ー・ー・−・−・−・−・−・ 以上 d民談 −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−
  ↑  
太平洋ベルト地帯を火の海にしてやるとか・・・道民は日本に於ける内なる朝鮮じゃないかよw
北海道は他所からタカったり他所の不幸を踏み台にしないと生きていけない乞食並みの劣等の民だということだ。

502 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:03:43.04 ID:ewHnI4AJ0.net
それでいて太平洋ベルト地帯で作られた新幹線を待ち望んでいるホッカイd民

それこそ 不条理 だろ。

503 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:13:33.10 ID:1Z1l+3gQ0.net
鯖江はどことも合併しなくてもやっていける、今時珍しい優良市

504 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:21:46.81 ID:ewHnI4AJ0.net
劣等感と敵愾心で屈折した道民気質

505 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:24:44.36 ID:ewHnI4AJ0.net
怒り、諦め、敗北意識、敵愾心、劣等感、虚栄心・・・  北海道民 = 朝鮮民族

506 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:33:34.73 ID:ewHnI4AJ0.net
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402757654/

507 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:37:30.63 ID:ewHnI4AJ0.net
★地元予想「北海道新幹線より飛行機優位」の根拠 - 東京スポーツ
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/452421/

508 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:40:58.40 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道新幹線、2016年は52億円の赤字?!?
http://allhokkaido.com/2015/10/16/hokkaidoshinkansen/

509 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:45:26.71 ID:ewHnI4AJ0.net
怒り、諦め、敗北意識、敵愾心、劣等感、虚栄心 怒り、諦め、敗北意識、敵愾心、劣等感、虚栄心 怒り、諦め、敗北意識、敵愾心、劣等感、虚栄心・・・  北海道民


東京仙台青森函館札幌に北日本ベルトを作り、北日本1道6県が太平洋ベルトに搾取される構図に終止符を打とうではないか。

510 :どー民:2015/11/04(水) 15:47:44.60 ID:ewHnI4AJ0.net
>北海道新幹線の開通により札幌が支配する地域は北海道、東北6県、新潟になる。
>国土の約半分は札幌の傘下に下ることになるだろう。
>日本の国土は東京と札幌の2極体制になるのは時間の問題。

511 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 15:53:21.13 ID:OtLlNPut0.net
働けよザマー

512 :どー民:2015/11/04(水) 17:03:50.49 ID:ewHnI4AJ0.net
怒り、諦め、敗北意識、敵愾心、劣等感、虚栄心 怒り、諦め、敗北意識、敵愾心、劣等感、虚栄心 怒り、諦め、敗北意識、敵愾心、劣等感、虚栄心・・・  北海道民


東京仙台青森函館札幌に北日本ベルトを作り、北日本1道6県が太平洋ベルトに搾取される構図に終止符を打とうではないか!

513 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 17:10:28.55 ID:ewHnI4AJ0.net
札幌都心部と高速道路アクセスの現状

★札幌都心部 と 高速IC との距離 約4.5km
  横浜・大阪・神戸 0.5km / 仙台・名古屋 1.0km / 福岡  1.5km
  ※札幌は、政令都市のなかでも格段に遠い
★創成川通(国道5号)は、通過交通と域内交通が混在
  ※北34条−北1条間の「通過交通」は1日3万台以上!
★片側3車線 → 実質的には「2車線+右折車線」での運用

514 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 17:49:32.35 ID:WKrjI+x50.net
平日の真っ昼間から何やってんだコイツはwww

515 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 17:59:20.86 ID:ewHnI4AJ0.net
平日、 正月、クリスマス、祝日、深夜、真っ昼間・・・・・

いろいろ言いますが、「おまえが気に喰わない」 ということでしょ?

それならそうとハッキリ言ってくださいよ。

516 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:01:17.16 ID:PiojTDn00.net
ニートで暇なんだろうなあ

517 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:09:59.06 ID:ewHnI4AJ0.net
日本人は忙しいことを自慢する民族。
特に前日夜更かしで寝てないとか職場で言うのが自慢w

518 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:15:10.86 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


   ↑
  これってさ、要約すると、脳タリンな道民が生活保護受けて生活に不満だってことだろう??

  ずいぶん身勝手だよな??   >>516さんはどう感じます?


 

519 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:22:59.95 ID:yvj48cy1u
札幌民として正直な感想
@全く関心が持てない
A札幌⇔東京は飛行機、札幌⇔函館は鉄道or車
B青森・・・あんな田舎に用事はない

520 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:17:00.90 ID:PiojTDn00.net
20時間もネットに張り付いてないで働いたらいいと思うよ

521 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:17:03.25 ID:ewHnI4AJ0.net
こうやってスレを開設しておくこと自体、北海道の恥さらしになる。
それを分かっていてここに出てくる道民たちwww
アラシのお手伝い役だと見られても仕方がないなw

522 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:18:52.74 ID:ewHnI4AJ0.net
それと東北新幹線スレ行くのはやめたほうがいいよ。


どうせakbar師に叩き潰されて恥晒すのは道民なんだからw

523 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:20:23.20 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道の田舎新幹線ヲタは、このスレでよく勉強しといたほうがいい。

      ↓


■北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1445741795/

524 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:26:59.89 ID:ewHnI4AJ0.net
【暗雲】北海道新幹線【赤字だるま】 [転載禁止] http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446456504/

北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲を語るスレです。


「暗雲」「赤字だるま」 がキーワード。



           p|p
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

    ・・・・・やる前からの失敗作・・・・・ (涙目)

525 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:36:27.73 ID:ewHnI4AJ0.net
>>489
同意です

526 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:38:43.54 ID:/z1ZOI/S0.net
ザマーの特徴として、過去ばかりしか見れないことを挙げておこう。
全部貼るのは過去のネタ。

527 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:39:17.38 ID:ewHnI4AJ0.net
.



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  どー民
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < こんな北海道イヤんなったべや〜  (トホホ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.

528 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:40:58.17 ID:/z1ZOI/S0.net
あとは、アスペルガーっていうのか?

何か偶然に奴の琴線に触れるネタが転がっていると、それを愛でるというか
何度も何度も使って自分だけで面白がっている。

最近は赤字ダルマ、もうちょっと前だと「北海道は勝ち組」

529 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:41:40.87 ID:ewHnI4AJ0.net
>>526
将来のネタなど貼れません。 将来のあり得もしない妄想オナニーネタは道民にお任せしてます。

530 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:42:10.44 ID:WKrjI+x50.net
こんなニートが何言っても説得力ゼロだわな。
むしろ北海道新幹線アンチが阿呆だという生きた証明と化しとるw

531 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:42:30.52 ID:/z1ZOI/S0.net
開業年度から赤字の整備新幹線なんてザラにあるんだけどな。

別に北海道を走るから赤字になるってわけでもないのに。

532 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:43:12.72 ID:/z1ZOI/S0.net
よってザマーは後ろ向き。

533 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:43:51.79 ID:ewHnI4AJ0.net
効いてるなら効いてると素直に言えばいいものをwwww

534 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:45:43.45 ID:ewHnI4AJ0.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


   ↑
  これってさ、要約すると、脳タリンな道民が生活保護受けて生活に不満だってことだろう??

  ずいぶん身勝手だよな??   そんなイヤなら脱北すればいいのにな?


 

535 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:47:49.52 ID:ewHnI4AJ0.net
走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci


           ↑
        「赤字だるま」 と言われるのイヤ??

                                                   .

536 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:49:50.39 ID:ewHnI4AJ0.net
●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイ暗雲新幹線wwwwwww



   あんうん! 暗雲! アンウン! あんうん! 暗雲! アンウン! 


                                                .

537 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:52:20.19 ID:ewHnI4AJ0.net
【暗雲】運転本数、料金も決定。しかし、北海道新幹線の行く先に立ち込める暗雲
http://hbol.jp/65439

【暗雲】期待高まる北海道新幹線が時間短縮できない「政治的」理由
http://hbol.jp/65440


【暗雲】 【暗雲】 【暗雲】 【暗雲】 【暗雲】 【暗雲】 【暗雲】

538 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:55:08.38 ID:ewHnI4AJ0.net
           |
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」 ・・(泣)www

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

539 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 18:58:33.37 ID:ewHnI4AJ0.net
●こんなスレもあります


【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444753801/



.

540 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 19:01:52.91 ID:ewHnI4AJ0.net
◎◎e◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

541 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 19:03:06.38 ID:ewHnI4AJ0.net
   .ll゙゙!l,,     .---''''''''''゙゙~゙゙゙l,          ____,,,,,,,,,,,、      .ll,--,
   .,,l .,,,l″    .゙%,,ellllll゙゙゙,,,il┛       .'ll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ,,,,,、 `゙lll    'l  .,l゙
 .,,ll゙゙.,,,ll゙″       ,,,ill゙,,,llll,,,,,eewi,,     ゙%,wlll゙゙"',l゙` .,,l゙°    l、 .l|      ,,,
,,l゙~,,ll゙°      .,,,,illl゙°.゙゙゙"` ._,,,,,,,,_,l!           ,,l゙ .,,l゙       l  .l     ,,,lllll゙
ll,_ ゙li,,,      ll゙°.,,,,e,llト,,ill゙゙゙″ `"           ,,l゙゜ .ill°      ,l  .l  .,,,ill゙゙,,l゙
: ゙゙%,, ゚゙N,,     ゙゙ll'゙゙' ,l゙ i゙`              ,,#",,,ll゙%,゚゙'N,,、    .l  .ll,ill%゙゙',,ll゙
  .゙゙lq ゙゙l,,       .l, .゙Niewi,,、         ,,il゙゙,,lf゙° '゙l,、 ゙゙l,、   ,,l   .,,,ll゙
    ゙゙l,, .ll       .゙%,,_   .゙i     ,,,lllllll゙″    ゙゙l,,, ,,ll    ゙%,, ,,ill゙illill
     . ゙┛h  

542 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 19:04:54.01 ID:/z1ZOI/S0.net
またアク禁だな。

543 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 19:05:50.59 ID:gW9/glg80.net
なんでクソスレて分かってるのにずっといるの?
自分もクソだからいい心地いいのカナ??

544 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 20:40:35.00 ID:OFm6QZbL0.net
新幹線開業で函館は衰退

545 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 21:00:12.53 ID:hOwozXa20.net
ザマーが虚しい活動を続ける間にも
新幹線は開業へと近づくだけ

546 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 21:06:46.28 ID:vpW8ZQ6J0.net
北なら火だるま新幹線とか出てきそうだな

547 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 21:35:13.07 ID:xiA1Jk9w0.net
どうやらお薬が突然切れてしまったようだ。
あしたまた先生に処方してもらうまで復活しないだろう。
○タ○ンという薬は、基本○○剤とほとんど同じものだそうだ。
某国の某元首領もタブレット砂糖菓子を食べるように常時携帯して服用していたという。

548 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 21:47:01.24 ID:Zb7DhQVO0.net
akbar、間違いを指摘されファビョる

>>363-365

もう大笑いwwwwwwwwwwww

549 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 00:38:27.27 ID:jgO45ZOQ0.net
まー、毎日よくもこんな同じ事できる事。

550 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 00:47:38.25 ID:fiUSB+Kg0.net
逆に考えろ。コレしかやる事が無いとwwwww

551 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 00:48:58.51 ID:gGZ9KK1G0.net
クソスレに吸い寄せられる銀バエ北海道民

552 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 00:51:58.48 ID:gDPl2kRTO.net
本数が少ないほうが一本当たりの客が増えるから個人的には好都合である

553 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 00:52:39.67 ID:gGZ9KK1G0.net
     )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

554 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 00:55:10.67 ID:jgO45ZOQ0.net
しばらく大人しくしてたと思ったら、ヘッタクソな
ダルマだかウンコのAA覚えて猿のセンズリの如くコピペだろ。

終わってるって(嘲笑)

555 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 00:56:06.87 ID:gGZ9KK1G0.net
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|

         うんこ北海道 いただきます

556 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 01:00:08.61 ID:gGZ9KK1G0.net
◎◎e◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎e◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

557 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 01:20:25.50 ID:acjb/2XT0.net
可哀想なやつだな。
一生、死ぬまでこれをやり続けるんだろう。
奴の人生だからとやかく言わないけど、無駄な一生だな。

558 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 02:12:56.15 ID:fJhs+3R20.net
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○●○○○●●●○○○○○○○
○●●○○○●●○○●○○○●○○○○○○
○○●○○●○●○○●○○○●○●●●●○
○○●○●○○●○○○○○●○○●○○●○
○○●○●●●●●○○○●○○○●●●●○
○○●○○○○●○○○●○○○○●○○●○
○○●○○○○●○○●●●●●○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

559 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 04:26:00.27 ID:VSRnqmaM0.net
寒いのもう嫌
いや割とマジで

560 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 07:31:29.65 ID:VSRnqmaM0.net
さみぃ〜

割とさみぃ〜

マジさみぃ〜

561 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 08:20:55.07 ID:9RVeU04qO.net
北海道新幹線、3月26日北海道上陸!
東京駅構内の全てのビデオスクリーンで大宣伝してるな、今日からか?

562 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 09:23:29.00 ID:4o3EbnWM0.net
356 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/11/03(火) 21:03:11.12 ID:EXmNq1ek0 [26/60]
>>364
うるせー! 鉄バカ!  お な じ ハ ヤ ブ サ 型 な ん だ よ ! ! チンポのカスでも舐めてろ!





ザマー発狂の瞬間

563 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 09:37:38.91 ID:yH9TvSqi0.net
開業まで5ヶ月切ったというのに北海道新幹線の話題はさっぱりだね
今日のアサイチでは福井のあわらが特集されてた
北陸新幹線特集が冬まで続いたら完全死亡じゃん(笑)

564 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 09:59:08.43 ID:Ust16UJI0.net
相変わらずワンパターンだことw

565 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 10:53:28.04 ID:/lY37+0MO.net
クソスレで戯れる糞転がし道民

566 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 10:54:56.86 ID:ctmTFvQ/0.net
在来線で行ってきた。 坂の上からの景色も良かったし、グルメも
美味かったなー。 次に行くのは春になると思う。

567 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 11:48:38.12 ID:Tabc5yE70.net
1年後の北海道新幹線関連スレッド

【乗車率30%w】北海道新幹線xx【激割】
開業1年。平均乗車率が30%と報じられ、JR北海道がこれではいけないということで繰り出した
お得なきっぷ「激割」。座席数限定ながら、1ヶ月前までの事前予約で、正規運賃の半額で乗れ
るきっぷを発表。巻き返しなるか・・・?

【早くも減便】北海道新幹線xx【飛行機の攻勢】
北海道新幹線に危機感を抱いた航空各社が大胆なキャンペーン攻勢。もともと硬直的なダイヤで、
かつ、車両にも新味のない新幹線は売り物がなく、価格優位性もないため、一気に苦境に立つことに。
JR北海道は赤字幅を少しでも減らすべく、まずは減便に着手。

【遅延運休】北海道新幹線xx【東函10時間w】
東北新幹線区間で相次いだ架線事故・ポイント故障・ミニ新幹線区間の遅れ持ち込みによる大幅遅延。
加えて、JR北海道の整備精度の低さや青函区間・北海道内の過酷な気象条件に起因する故障多発。
お盆には東北新幹線での車両故障と信号故障、青函区間での貨物列車の遅延などが重なり、東京〜新
函館北斗間が10時間かかる列車が発生した。
航空機に価格優位性を持てない新幹線にとって命綱ともいうべき定時性・安定性が今、揺らいでいる。

568 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 11:53:54.22 ID:Tabc5yE70.net
東京函館間の航空需要って、航空機定員ベースで見ると、1日片道2000人行かないんだな。
そして、青函区間の利用者数が全部シフトするとしても、1日片道1500人程度だから、誘発需要に頼るしかないわけだが、どうするんだろうね。

569 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 11:57:35.66 ID:Plfdd8Bq0.net
東京函館の現在の流動が年間130万人なんだから航空としては妥当な設定じゃないか。
何が言いたいのか分からん。

570 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 11:59:27.74 ID:Plfdd8Bq0.net
あと北海道新幹線区間だけで見れば乗車率は全列車平均したら30%もいなかいだろう。
逆に50%とかになったら大問題なんだが。

571 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 12:21:21.97 ID:Ust16UJI0.net
なんというか「頑張ってぼくが考えました」以上のものではないな。
北陸でさえ、空席があると言って叩いてたアンチがいたが、新幹線アンチのレベルというのはその程度。
全区間常時満席にでもなったら、公共交通機関として逆に問題なのだが、アンチの基準だとそうじゃないと失敗ということになるらしいからな。

572 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 12:22:51.81 ID:4cbnXKr70.net
今年スーパー白鳥に乗った時はグリーン車の乗客は俺ともう一人だけでガラガラだったわ。
そんな路線だけど繁忙期には指定席も取れないほど客であふれたりするんだぜ。
ビジネス客主体だと年中安定してるんだろうけど今では観光客頼みのこの路線は季節変動が激しすぎるんだよな。

函館開業後はおそらく繁忙期以外は東京から満席で仙台で半分近く下車。
仙台から乗り込む人もいるが停車ごとに乗客数が減っていき函館では座席が埋まっているのは2割くらいって感じじゃないかな。
それでも繁忙期は指定席が取れないくらい混雑すると思うけど。

573 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 12:41:02.67 ID:yH9TvSqi0.net
首都圏函館に130万人程度が4時上かかる新幹線駅開業でナンボ増えるってーのw
クソの役にも立たない毛蟹新幹線(笑)

574 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:00:20.32 ID:k9aFk0Ym0.net
日経の記事で、海運業界は青函トンネル経由の貨物列車減便を視野に、貨物列車からの乗り換え需要を睨んでるってのがあった。
札幌延伸時には、新幹線の本数が増えて邪魔者の貨物列車が減便されると海運業界では見ているようだ。
船の大型化などいつから準備するか検討してるというもの。
日経にしてはなかなか面白い記事。

575 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:02:26.27 ID:k9aFk0Ym0.net
究極の共用区間対策は、貨物列車そのものを減らすこと。
海運業界が動き始めたということは、そういう方向性も検討され始めているということかもしれん。

576 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:08:49.71 ID:DLQhgVqU0.net
記事の所在に関する情報がない
不親切極まりない

577 :長岡厨:2015/11/05(木) 13:10:02.88 ID:4HHg6Mhp0.net
|  ちんちんに勲章ぶら下げてみますた、んも〜
\______ __________
           ∨
         @  @  @
         |\/\/|
         └────┘
       /:/        \
       |:::ミ   カ .ル  ト |
       ゙、|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
      /:ヽ─||... (゚ )| ̄|. (。).|
      </⌒ ヽ二/   ヽ二/|)
        |  i  ハ− - ハ  ヽ
       |  i ヽ/__\_ノ)ヽ
       |  l ィヽ| .::::/.|/  | |
       \ \ ilヽ::::ノ丿i/  |
         \  しw/'  __ノ
          |        | 
       /⌒ J ∩     |
      ./  ._(;V;)    |
      /  ノ´  ☆⌒ヽ  \
    ⊂__)        \  )
                ノ  ノ
               (__つ

578 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:21:47.24 ID:LAm7jpiT0.net
>>576
www.google.co.jp

579 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:24:09.47 ID:rblYGB1o0.net
自分で調べることも出来んのか。
可哀想だから貼ってやる。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXKZO93081450R21C15A0L41000/

580 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:25:20.64 ID:iWK+mGYr0.net
>>572
羽田〜函館線も季節変動の大きい路線だよね。

581 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:26:43.96 ID:MrVwzEbG0.net
函館経由した時点で意味のない新幹線だな
「航空業界から客奪えず赤字に喘ぐJR北海道 」という記事が函館開業後そして
札幌延伸後も

582 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 13:32:13.65 ID:iWK+mGYr0.net
>>579
面白いことになりそうな記事だな。
北海道新幹線の札幌延伸をを語るには旅客輸送面では航空分野、
貨物輸送では海運分野の知識が無ければ10数年後の当該スレで
マトモな議論に繋がる発言は出来ないかもな(w。

荒らしはマイペースだろうけど。

583 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 14:50:13.51 ID:yH9TvSqi0.net
議論なんて必要ないだろ
北海道新幹線はすでに失敗してるんですから(笑)

584 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 15:01:52.96 ID:wP9zCNzV0.net
>>572
>おそらく繁忙期以外は東京から満席で仙台で半分近く下車。・・・
>仙台から乗り込む人もいるが停車ごとに乗客数が減っていき函館では座席が埋まっているのは2割くらい・・・
>でも繁忙期は指定席が取れないくらい混雑・・・
だったら、
仙台行の列車を新函館北斗行の直前に運行し、その「仙台で半分近く下車する」客は、先行する仙台行列車に乗ってもらう
そんなダイヤを組んでほしいね。
終着駅まで20%くらいしか乗らないのに、でも始発駅からは指定席が取りにくい・・・
というのでは、それはサービスの低下に他ならない。

585 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 16:44:29.59 ID:3fSNUse+U
>>567
現実味がありそう!で怖い

586 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 16:50:59.82 ID:cmF31/Tx0.net
一日十三往復では、繁忙期は足りないし、遠近分離といっても、東北新幹線も既に遠近分離していて、
さらに北海道方面への二段式の遠近分離を行うことにならざるを得ない。
繁忙期や観光適期には、北海道新幹線人気は半端でないくらいまで高まるので、
今の東北新幹線と重複して一部の便を延伸しただけの運用では、
こういった書き入れ時に非常に多くの客を取りこぼすだろう。
コヒはそんなことは分かっているはずだが、金も人材も能力も無いので、
零れ落ちてすり抜けて行く大判小判をただ黙って見ているだけなんだろう。
まあ、自分の能力以上のことを背伸びしてやって大失敗するよりはいいのかもしれない。

587 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 20:33:18.29 ID:dcEtvPR90.net
青函トンネル含む北海道区間の55%が140は辛いし遅すぎ。
260までだせとはいわないが、180から200ぐらい出して欲しかった。東海道区間の熱海あたりだって195ぐらい出してる。
っていうかなんで貨物とのすれ違いを事前に試験やらなかったの?

588 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 20:46:05.61 ID:/lY37+0MO.net
>>583
ザマーまじで紙ね!

589 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 21:24:37.13 ID:fiUSB+Kg0.net
akbar間違いを指摘され発狂

>>363-365

はずかちぃwwwwwwwwwwwww

590 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 21:31:24.83 ID:rz8JU9DP0.net
最近、ザマーの失態多いな

591 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 22:39:30.07 ID:z1bMXPSG0.net
そもそも新幹線をJRコヒに任せても良いだろうかと言うのが一番の懸念

592 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 22:48:58.19 ID:acjb/2XT0.net
貨物列車本数は減らないよ。
何の為に青函トンネルを建設したかを知っていれば、貨物列車削減なんていう発想は生まれてこないはず。

593 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 22:50:54.15 ID:2gCnY0HS0.net
>>592
新幹線を通すためだろ。そのための新幹線サイズ。

594 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 23:03:03.98 ID:T9dWwBHH0.net
>>593
新幹線“も”通すため。

595 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 23:10:15.38 ID:q+YiAf0U0.net
今も昔も青函が不通になると北海道の経済に大きな影響を及ぼすからね

596 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 23:20:59.29 ID:cmF31/Tx0.net
貨物と新幹線を同じレールを走らせ、なおかつ超長大海底トンネル内ですれ違わせる、
ということ自体に根本的な間違いがある。
百歩譲って、どうしてもスレ違わせるなら、ミニ新幹線車両とならまだまし。
本来ならすれ違わせることも危険で、青函トンネル内では、貨物と新幹線が同時にトンネル内に存在してはならない、
というくらいの縛りがあるくらいでないと十分とは言えない。
どっちにしろ、第二青函建設ということに行き着くことには違いなく、
問題はどこで(どの時点で)判断するか、というより決断するかというだけの問題だ。
札幌開業が、東京との直通需要に重きを置くことなく、北海道内の遠距離を高速で結ぶことに最大の価値を認めて、
青函ボトルネックは放置し、永遠に現状維持といことであるなら、第二青函の建設の必要はない。
來春、北海道新幹線が開通し、それを利用した国民や政府霞が関が判断することになる。

597 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 23:31:30.78 ID:5VhsnuKF0.net
新幹線なくても生きていけるが物流止まったら道民も死ね

598 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 23:46:47.49 ID:1n3VhFc50.net
もうこうなったら当初の目的どおり
貨物を完全に排除して新幹線専用トンネルにしようぜ。
貨物は船に任せよう!
それが嫌ならはよ第二青函作れや!

599 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 00:01:39.59 ID:xpiq55W50.net
海運業界の動きをみれば
貨物が減らないなんて決めつけは出来ない
物流業界内の情報網は侮れない
気配を感じ取ったからこその動き

600 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 00:12:40.18 ID:b22aeNZq0.net
北海道新幹線が出来る前と、出来た後では、世の中の常識が180度変わるから、
青函トンネルを取り巻く状況も開業前とではだいぶ変わる。
もう一本トンネルを掘るにしても、予算は別にして、物理的に最低十年以上は見込まなければならない。
ボトルネックが誰の目にも明らかになってから掘り始めると、その間の失われた時間はなかなか取り戻せない。
少なくとも札幌開業後に掘り始めるんでは、遅きに失したということになるのは明らか。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ、というけど、
鉄道業界はどちらかというと経験から学んできたな。
コヒに至っては、経験からすら学んで来なかった。

601 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 00:16:55.86 ID:PPQJTrjK0.net
海運業界は‘相応の大きさの船を新しく作るか?否か?’という、
非常にナイーブな選択が出てくるからアンテナは張ってる(張り
始めた)だろうな。業界はリーク屋とか飼い始めるんじゃね?

602 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 01:36:29.92 ID:ENYRlIsm0.net
今度は海運が貨物を引き受けてくれることに最後の望みを託すの?

603 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 02:29:37.65 ID:sGxtFDAb0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20151105/YTJJTUl2MnU.html
【新潟の敵】長岡厨 【AA荒らし】part5 [転載禁止]©bbspink.com
48 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/11/05(木) 15:25:13.32 ID:a2IMIv2u
長岡厨ID:x86L7NKI0
http://hissi.org/read.php/rail/20151105/eDg2TDdOS0kw.html
新潟県の鉄道 Part94 [転載禁止]&copy;2ch.net
新潟県の鉄道 Part93 [転載禁止]&copy;2ch.net
上越線 part26-2
上越・北陸新幹線統合スレ [転載禁止]&copy;2ch.net


長岡厨ID:4HHg6Mhp0
http://hissi.org/read.php/rail/20151105/NEhIZzZNaHAw.html
【新潟】上越新幹線part61【東京】 [転載禁止]&copy;2ch.net
北陸新幹線総合スレッドpart112 [転載禁止]&copy;2ch.net
JR東日本車両更新予想スレッド Part185 [転載禁止]&copy;2ch.net
新潟県の鉄道 Part93 [転載禁止]&copy;2ch.net
新潟県の鉄道 Part94 [転載禁止]&copy;2ch.net
【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】

604 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 02:30:21.37 ID:xjLScZxo0.net
長岡厨ID: vTUXPHc30
http://hissi.org/read.php/train/20151105/dlRVWFBIYzMw.html
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ119 [転載禁止] [転載禁止]&copy;2ch.net
【グモッ】人身事故スレ◆Part704【チュイーーン】 [転載禁止]&copy;2ch.net
DQN鉄オタ(新潟編)Vol.3【長岡厨はお断り】 [転載禁止]&copy;2ch.net
配給 甲種 団体 臨時 回送 試運転ダイヤpart98 [転載禁止]&copy;2ch.net
【グモッ】人身事故スレ◆Part706【チュイーーン】 [転載禁止]&copy;2ch.net

605 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 02:30:43.62 ID:4wEGXNE70.net
【新潟の敵】長岡厨【AA荒らし】 Part.4 [転載禁止]©bbspink.com
131 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/11/05(木) 15:31:34.85 ID:a2IMIv2u
>>131-132は新潟長岡在住の糞乞食「長岡厨」

糞乞食長岡厨ID:4HHg6Mhp0
http://hissi.org/read.php/rail/20151105/NEhIZzZNaHAw.html
【新潟】上越新幹線part61【東京】 [転載禁止]&copy;2ch.net
北陸新幹線総合スレッドpart112 [転載禁止]&copy;2ch.net
JR東日本車両更新予想スレッド Part185 [転載禁止]&copy;2ch.net
新潟県の鉄道 Part93 [転載禁止]&copy;2ch.net
新潟県の鉄道 Part94 [転載禁止]&copy;2ch.net
【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】

606 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 02:31:04.87 ID:3nYsIPah0.net
長岡厨ID:vTUXPHc30
http://hissi.org/read.php/train/20151105/dlRVWFBIYzMw.html
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ119 [転載禁止] [転載禁止]&copy;2ch.net
【グモッ】人身事故スレ◆Part704【チュイーーン】 [転載禁止]&copy;2ch.net
DQN鉄オタ(新潟編)Vol.3【長岡厨はお断り】 [転載禁止]&copy;2ch.net
配給 甲種 団体 臨時 回送 試運転ダイヤpart98 [転載禁止]&copy;2ch.net
【グモッ】人身事故スレ◆Part706【チュイーーン】 [転載禁止]&copy;2ch.net

長岡厨ID:PThcWmFk0
http://hissi.org/read.php/tubo/20151105/UFRoY1dtRmsw.html
【新潟の敵】長岡厨【AA荒らし】
【新潟の敵】長岡厨【AA荒らし】 Part.3 [転載禁止]&copy;2ch.net

607 :長岡厨閣下:2015/11/06(金) 03:02:58.64 ID:XzfluDoQ0.net
>>603-606
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
ウンコがしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
           、  r―- ..__l___    `´            l   /   /: :

608 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 03:15:55.68 ID:5rzM3XRL0.net
北海道新幹線:料金設定「高すぎる」 公述人3人、全員反対へ (毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20151105ddr041020005000c.html

609 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 06:51:39.83 ID:MC0PT9cQ0.net
輸送日数的に船でも大丈夫なものは海運に移し
貨物列車は鉄道でしか運べないものに特化というのは
考え方としてはあり得る。
そうして貨物の本数を減らし運転時間帯を集約すれば
結果的に新幹線専用時間帯を拡大でき
速度向上や増発の余力ができる。
第二青函に比べれば遥かに低コスト。

610 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 06:55:19.36 ID:mBNjAKTi0.net
>>608
こりゃ面白い事になって来たね。
正規特急料金値下げされるかもな。(運賃は変わらない)

611 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 08:25:51.86 ID:SK80tyVZ0.net
どうだろうねえ。
公聴会はセレモニーみたいなもんで、実際には事前に審議会と国交省で話がついてるだろうから。
まして整備新幹線案件の場合、認可申請前に、JR、機構、国交省の三者で、リース料の件と合わせてすり合わせ済みだろうし。
公聴会で原案に全員反対でも、原案通りになったケースなんて、山ほどあるしね。
過大な期待はすべきじゃない。

612 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 09:41:42.65 ID:dR3h4JSH0.net
北海道新幹線開業すれば世の中の常識が変わる?
1ミリくらいじゃねぇの(笑)

613 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 10:33:02.75 ID:f8kZUahI0.net
>>608
馬鹿尾登場だが、例によって青春18で新幹線に乗せろだと。

北海道旅客鉄道株式会社からの鉄道の特別急行料金の上限設定認可申請事案に関する公聴会の公述書について
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/unyu00_sg_000175.html

614 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 10:43:53.85 ID:yoDv8Uof0.net
糞は消毒なの〜
   ______               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   |  ( .| ─⌒)ギラッ          人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
   |  .((| ・ω・)  |ゴオオオオオ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)i     ∧_∧
   |  /|つ¶ ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ひ〜!!     ミ彡"       (´Д`; )アワワ…
  [二二[====(:::゙:゙                    '"゙∀`) >>    ミ彡)彡''" モギャァァ ( ⊃ ⊃
   |__|__``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''" >>       / 人 ヽ
   (00000)_)/)_)           ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ      (_)(__)
                                "⌒''〜"      し(__)

615 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:14:39.49 ID:6yHruGlY0.net
>>608
まあコスト構造を見れば
この料金体系なのは仕方ない面があるからね。
JRもこれ以上はない袖振れないでしょ。
あるいはそこまで見越してあらたな支援を国から引き出す目的で反対表明してるのかもね。
それならマジ頑張れだけど。

それにしてもこの公述人のあまりに頼りないステータスは何だよw
家田仁を呼んで来いよ!

616 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:15:32.53 ID:42HG234T0.net
なんか、はやぶさを直通させる意味あるの?仙台と盛岡での輸送段差がデカすぎるでしょ。

はやぶさを6+4両に分けて、6両部分だけを、盛岡か新青森で切り離して、4両部分だけを
新函館直通させれば足りるでしょ。

617 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:16:18.87 ID:42HG234T0.net
あるいは、新青森乗り換えで4両編成が往復するだけにするとか。
輸送力としてはそれで十分でしょ。

618 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:22:03.03 ID:s+wz4R7B0.net
だからそれ認めないんだよ、北海道が。
それじゃ秋田や山形と同列に見られてしまう。
日本第5の都市札幌と、東京をフル規格新幹線で
大動脈を形成するんじゃなきゃ認められないから。

619 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:22:39.15 ID:h4SS0D/B0.net
JR3社、「軒並み業績好調」の先に待つ未来
http://toyokeizai.net/articles/-/91238

>問題は東京―新函館北斗間の所要時間が4時間程度と長く、新幹線利用者がどこまで増えるか未知数なこと。
>収入を増やすには、仙台、宇都宮など東京以外のエリアから北海道に向かう需要を開拓する必要がある。

620 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:34:48.23 ID:3bNmdx1c0.net
トンネル…圏外また圏外 携帯電話、不通が普通? 北海道新幹線
11/06 10:33

乗車の際は「圏外」覚悟で―。来年3月26日に開業する北海道新幹線(新青森―新函館北斗間149キロ)は
乗車時間の半分以上で携帯電話の電波が「圏外」となりそうだ。トンネルが区間の約7割を占めるが、
トンネル内に電波を送受信できる設備を設置しないため。関係者からは「乗客離れの一因になる」との
懸念の声も上がるが、JR北海道は当面対策を講じる計画はないとしている。

JR北海道によると、新青森―新函館北斗間のトンネルは青函トンネル(54キロ)を含め計31カ所、
総延長97キロ。携帯電話による通話やインターネットが途切れる可能性が高く、
乗車時間約1時間のうち半分以上は圏外となるとみられる。

最大の懸案は青函トンネルで、安全上の問題から当面は時速140キロに抑える。
走行時間およそ24分間はずっと携帯電話が圏外となるため「特にビジネス客やスマートフォンの
利用に慣れた若者はイライラを募らせるのでは」(道幹部)などと不安視する声も多い。

北海道新聞
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0198819.html
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/images/2015/11/06/M15110612849/26a279a0b57beee6cc9acfe5ddacebad.jpg

621 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:46:42.28 ID:ENYRlIsm0.net
★北海道新幹線:料金設定「高すぎる」 公述人3人、全員反対へ (毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20151105ddr041020005000c.html

公述書によると、3人は「ほかの新幹線と比較し、著しく高い」などと指摘。
武田准教授(地域交通論)は毎日新聞の取材に対し、「函館駅まで行く場合、乗り継ぎもあり、
現行の所要時間と比べ、時間短縮効果は限られている。
この料金設定は不当だ」と見直しを求めている。

622 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:51:02.74 ID:ENYRlIsm0.net
北海道新幹線に肯定的なのは、動いてる新幹線を見たことがない「新幹線童貞」のd民だけじゃんwww

623 :長岡厨:2015/11/06(金) 11:53:34.79 ID:gvbzvfrj0.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね!!!
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
       人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

624 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:54:15.15 ID:ENYRlIsm0.net
.
●青森ー函館 一日11本
●函館ー札幌 一日9本(ディーゼル3時間30分)


   ↑

  こ れ が 揺 る が し が た い 青 森 以 北 の 旅 客 列 車 の 現 状 (アワレなホッケードーww)


.

625 :長岡厨:2015/11/06(金) 11:54:45.52 ID:gvbzvfrj0.net
♪♪♪♪
負け犬宣言きたああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
既に覚悟完了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪者になる事が勲章wwwwwwwwwwwwwそう思わないとチンケな自我が保てないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ダメだ腹がよじれる笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブ リ蟯 虫 完 全 敗 北 死 亡 糞ざまあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
♪♪♪

626 :長岡厨:2015/11/06(金) 11:55:49.62 ID:gvbzvfrj0.net
   /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < ♪糞ニートキチガイ乞食はいい加減にしろ♪♪♪
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

627 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:57:31.56 ID:ENYRlIsm0.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


         ↑

    こりゃあ誰でも怒るわww

                                            .

628 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 11:59:46.77 ID:ENYRlIsm0.net
このスレのd民も諦めムードだから塗りつぶしていいよ、長岡厨

629 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:11:38.30 ID:XXqechap0.net
トンネル内にアンテナも立てないのか?
需要が少ない地域なのに
高い
遅い
駅が遠い
列車に魅力無し
携帯通じない

誰が乗るんだ糞新幹線

630 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:11:40.28 ID:ENYRlIsm0.net
★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・  北海道民の心理状態

631 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:14:44.58 ID:ENYRlIsm0.net
●新函館北斗駅在来線ホーム キハ40と地ベタ乗り換えが可能!wwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/644/05/N000/000/005/142762094857641592177.jpg

●新函館北斗駅 全景
http://sky-factory.jp/wp-content/uploads/2015/04/DJI_0026.jpg



     な に も 無 ゃ ー ー ー ー い ! ! ! ! ! ! ! 

632 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:27:26.77 ID:Txzta/Zn0.net
新駅名標
http://i.imgur.com/wVQ74pE.jpg

633 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:31:13.85 ID:PPQJTrjK0.net
>>602
そういうオンリーワン的なものでもないだろう。

634 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:35:37.50 ID:PPQJTrjK0.net
>>620
そこまで「携帯病」な奴らに配慮する必要あるかね?

635 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:39:04.46 ID:PPQJTrjK0.net
しかも、JR自身も言っているように、そこまでビジネス用途な新幹線でも無いんだし。

24分の通信不可も我慢できないようなガキは、それだけでもう病気なんだから放っておけよ。

636 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:43:13.62 ID:hYRnKTSy0.net
>>467
> >>457
> 4時間10分+30分(乗り換えとリレー号)=4時間40分×2(往復)=9時間20分
> 乗車前の予備時間を含めれば移動に往復10時間は見なければならない。
>
> こんなんで函館日帰り?? 現地に何分居られるんだ? (笑)
鉄道ヲタは駅に行ければいいんじゃねーの?わら

637 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:44:26.11 ID:k41CNlxX0.net
24分では済まないんだなあ
今のところ東北新幹線も仙台以北は穴だらけだし
今の海峡線の明かり区間だってまともに電波が入らないところが多い

だいたい今は常に情報でつながってるのが当たり前の時代なのに
鉄道に都合が悪いからといって世相まで否定するなよ

638 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:44:54.29 ID:hYRnKTSy0.net
貨物は船に、とかいってる奴らって、道南の在来線全滅させろってこと?

それ、イイ!\(^o^)/

639 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:48:45.70 ID:ENYRlIsm0.net
>ビジネス用途な新幹線でも無いんだし

ビジネス用途期待できない路線は失敗新幹線

640 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 12:50:59.10 ID:ENYRlIsm0.net
こんな糞ド田舎で観光もビジネスもあったもんじゃないwww

http://sky-factory.jp/wp-content/uploads/2015/04/DJI_0026.jpg

641 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:12:24.50 ID:PPQJTrjK0.net
いまネット界では、

Yahoo! で 「ががばば」と検索してみ?

が流行ってるけど、JR北海道も、これくらいのことやって
宣伝しなければな。(ww

ネット世界はバカが多いから、あっという間に他k同新幹線の
存在だけは広がると思うぞ?

642 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:16:22.74 ID:PPQJTrjK0.net
こんなのは、ヤフーと連携してプログラミングひとつで可能なんだし。

643 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:20:55.74 ID:ZMS5Gqa60.net
コピペマシーン・磨呂・長岡厨と戯れるスレ [転載禁止]©bbspink.com
257 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/11/05(木) 15:34:48.33 ID:a2IMIv2u
新潟県長岡市在住のキチガイ長岡厨
http://hissi.org/read.php/rail/20151105/NEhIZzZNaHAw.html
566 :長岡厨[]:2015/11/05(木) 13:10:02.88 ID:4HHg6Mhp0

|  ちんちんに勲章ぶら下げてみますた、んも〜
\______ __________
           ∨
         @  @  @
         |\/\/|
         └────┘
       /:/        \
       |:::ミ   カ .ル  ト |
       ゙、|   ,_=≡ 、´ `,=≡_|ミ
      /:ヽ─||... (゚ )| ̄|. (。).|
      </⌒ ヽ二/   ヽ二/|)
        |  i  ハ− - ハ  ヽ
       |  i ヽ/__\_ノ)ヽ
       |  l ィヽ| .::::/.|/  | |
       \ \ ilヽ::::ノ丿i/  |
         \  しw/'  __ノ
          |        | 
       /⌒ J ∩     |
      ./  ._(;V;)    |

644 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:21:40.35 ID:ENYRlIsm0.net
いまネット界では、

Yahoo! で 「やる前からの失敗作」と検索してみ?


宣伝するまでもないからwwww

645 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:24:57.06 ID:PPQJTrjK0.net
>>644
自作自演の宣伝ですな。

646 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:27:33.91 ID:ENYRlIsm0.net
Yahoo! で 「やる前からの失敗作」と検索してみ?


やってみろよ

647 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:30:01.75 ID:ENYRlIsm0.net
>>645
都合の悪い結果が出たら全部自作自演かwww

648 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:30:41.52 ID:6QOFyJkv0.net
台湾人「北海道行くンゴ」豪州人「北海道行くンゴ」
http://burusoku-vip.com/archives/1768142.html

649 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:32:49.27 ID:ENYRlIsm0.net
           p|p
           |
       _., -‐┴―- 、
     /_____ \
    / / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ  ヽ
   /  /彡(●)  (●)ミヽ  l
.   l   l     (´`)    l   |   
   |  l  ≪ミ^⌒^彡≫ l  |      ←北海道新幹線 赤字だるまwwww
   |  l________l   |
   l                   l
   ヽ.  赤字だるま     /
.    ヽ            /
.     \          /
       └─────┘


走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」〈週刊新潮〉

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci

    ・・・・・やる前からの失敗作・・・・・ (涙目)

650 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:33:41.57 ID:pi9wH4A40.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20151106/dTdNZEVIWUs.html
コピペマシーン・磨呂・長岡厨と戯れるスレ [転載禁止]©bbspink.com
263 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/11/06(金) 11:37:54.49 ID:u7MdEHYK
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1446200405/62
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1445995509/137
は新潟県長岡市在住のキチガイ長岡厨

長岡厨ID:XzfluDoQ0
http://hissi.org/read.php/rail/20151106/WHpmbHVEb1Ew.html
書き込んだスレッド一覧
東北新幹線 part.96 [転載禁止]&copy;2ch.net
新潟県の鉄道 Part93 [転載禁止]&copy;2ch.net
【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】

長岡厨ID:VXob0aTm0
http://hissi.org/read.php/rail/20151106/VlhvYjBhVG0w.html
新潟県の鉄道 Part94 [転載禁止]&copy;2ch.net
北陸新幹線総合スレッドpart112 [転載禁止]&copy;2ch.net
上越・北陸新幹線統合スレ [転載禁止]&copy;2ch.net
新潟県の鉄道 Part93 [転載禁止]&copy;2ch.net

長岡厨ID:OC95m8If0
http://hissi.org/read.php/tubo/20151106/T0M5NW04SWYw.html
【新潟の敵】長岡厨【AA荒らし】 Part.3 [転載禁止]&copy;2ch.net ,
【新潟の敵】長岡厨【AA荒らし】

651 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:34:17.42 ID:ENYRlIsm0.net
Yahoo!もホッケードー糞新幹線一色だなw

652 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 13:35:35.85 ID:ENYRlIsm0.net
これはガチです ↓


★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・  北海道民の心理状態

653 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 14:35:00.17 ID:ENYRlIsm0.net
.
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者w)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://i.imgur.com/jFbad.jpg

654 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 14:45:00.57 ID:ENYRlIsm0.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010000-shincho-soci
走れど走れど赤字ダルマか「北海道新幹線」




おかげ様で北海道も真っ赤に火だるまですwww http://grading.jpn.org/map/KS02005.png

655 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 14:50:33.23 ID:ENYRlIsm0.net
●一人当たり地方税納税額
(千円)
01  大阪市   251.57
02  名古屋市  228.06
03  川崎市   206.06
04  横浜市   197.71
05  福岡市   186.26
06  さいたま市. 181.13
07  広島市   181.06
08  京都市   180.68
09  神戸市   179.89
10  仙台市   173.02
11  北九州市  171.38
12  札幌市   147.38 ←納税は最も少なく
人口97万以上の政令市



●平成23年度 普通交付税 (単位:千円)

札幌市 97,499,300(威風堂々wwキング・オブ・寄生虫wwタカリの親分)

参考
仙台市 25,631,498
大阪市 52,690,593
広島市 38,927,519
福岡市 39,740,918

656 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 14:53:24.98 ID:ENYRlIsm0.net
こんだけタカっておいて北海道の低い生活満足度???
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

道民が勉強できない??
http://grading.jpn.org/abilitytop.html




  知 る か !    ア ホ ! 


                                             .

657 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:05:04.65 ID:42HG234T0.net
★北海道新幹線:料金設定「高すぎる」 公述人3人、全員反対へ (毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/hokkaido/news/20151105ddr041020005000c.html

顔ぶれがなんだかなぁ。
どうせヲタしか乗らないんだから正規料金は高くていいし、
どうせ割引きっぷでダンピングするんだろうから、どうだっていいよ。

658 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:07:56.71 ID:ENYRlIsm0.net
>どうせヲタしか乗らないんだから


北海道新幹線の失敗を認める発言ですね。

659 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:09:27.37 ID:ENYRlIsm0.net
>>657

・・・・・やる前からの失敗作・・・・・



      認めるね?

                                           .

660 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:11:34.18 ID:TGH0n0040.net
トンネル…圏外また圏外 携帯電話、不通が普通? 北海道新幹線
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00010002-doshin-soci

>>657

情報が出てくるほど、開業するのが不適当な路線であることが明らかになる。
今からでも遅くないから新函館北斗までの開業は中止した方がいい。

661 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:23:42.32 ID:8oidhxYH0.net
携帯繋がらないのはマズいんじゃないかい?
トンネル内で緊急停車とかしても連絡の取りようもなくなるし、地震とかで止まったとしても情報すら得られない。

北陸だって電波繋がらないって不満が大きいってアンケート結果出て対策するって言うのに、何やってんだか。

662 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:26:33.80 ID:6dSU0K6d0.net
太鼓持ち共々死ねよザマー

663 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:27:50.58 ID:XJeVSjv/0.net
そのうち対策取るだろ?
何でもかんでも開業前までに取り揃えなくてはならない
決まりなんて無いのだから。

664 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:34:15.64 ID:AUdyYOMx0.net
>>663
その割には寝台特急の廃止はずいぶんと準備周到に決めたな
貨物の機関車も借りればいいし在来線の線路幅もあるんだから
それこそ新幹線開業後の後回しで良かったろ
どうでもいい事はさっさと決めて乗客のためになることは全部後回しかよ

665 :憂国の記者(Power to the people!):2015/11/06(金) 15:50:42.20 ID:ABH1GbHA0.net
◆北海道新幹線は開業する前からオワコン!

大体、トラブルだらけのJR北海道が新幹線を持つ資格はない。

666 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 15:53:52.29 ID:42HG234T0.net
>貨物の機関車も借りればいい

あのさ。小学生じゃないんだから。
貨物も機関車にそんなに余裕があるわけじゃない。
それに、他社線を走らせるときに、故障でストップしたり、壊れたりした場合に
旅客会社と貨物会社のどちらに責任があるのかなどをいちいち細かく決めなきゃならない。

幼稚園の子が遊んでいるプラレールや、大きなお友達が遊んでいるNゲージのように、
適当に機関車を貸し借りするわけにはいかないんだよ。

667 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 16:09:42.66 ID:MJcFpPn40.net
関門では普通に借りとったし
この前東に機関車がとらぶった時も貨物が後押ししたし
九州で貨物がトラブったら特急で後押ししたしへーきへーき
EF81牽引のカシオペアがEH500の後押ししてもらったこともあったぞ

668 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 16:44:31.21 ID:ENYRlIsm0.net
>>666

>どうせヲタしか乗らないんだから

北海道新幹線をやる前からの失敗作と認めた人はこのスレに来なくていい!

669 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 16:54:09.60 ID:ENYRlIsm0.net
>どうせヲタしか乗らないんだから


ID:42HG234T0永久出入り禁止

670 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 16:54:16.05 ID:B4YyR8pm0.net
EH800は補助金で造られている国製機関車だと何度言えば

671 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 16:57:36.24 ID:ENYRlIsm0.net
> ★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・  北海道民の心理状態


              ↑


.



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  北海dミン
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < それ、まんざらハズレでもない・・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.

672 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 17:05:23.92 ID:ENYRlIsm0.net
避難所で泣いてる北海d民wwwwwww アワレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/332

673 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 17:51:35.75 ID:VenQyvl80.net
>>670
EF510 0番台も物流効率化推進事業費補助金が入ってるはずだが夢空間引いたろ

674 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:03:53.03 ID:ENYRlIsm0.net
ダメダメ新幹線
https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%A1%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

675 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:03:59.69 ID:amXKEKAf0.net
北海道区間の55%が140も辛いのに携帯も繋がらないってなんだよ
ソースは道新のweb記事

676 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:07:00.24 ID:amXKEKAf0.net
>>596
前から2016年開業決まってたのに予め貨物とのすれ違いの試験やらなかったの?

677 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:10:27.09 ID:amXKEKAf0.net
>>619
大宮からなら勝負になるかもね。
大宮からの利用者結構いそうだし。

678 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:13:27.15 ID:amXKEKAf0.net
>>640
イオンモールとコストコ作れそうだな

679 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:19:40.88 ID:B4YyR8pm0.net
>>673
それとは違って整備新幹線関連の補助金から供出してるから今まで通りにいくか不透明
第一コヒが夜行列車全廃したがってるからどうあがいても無理。かろうじて四季島はいいだろうってレベル

680 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:24:02.02 ID:XJeVSjv/0.net
>>664
>その割には寝台特急の廃止はずいぶんと準備周到に決めた
あのさ、小学生じゃないんだから、
今老朽化した車両の維持管理費や運行するためのコストがかかる
長距離寝台列車を廃止するのと、
新たに費用をつぎ込み、設置工事が必要でしかも動作チェックも必要な
携帯電話用の設備を開業前に完璧に整えるのと
いったいどっちが手間かかるか?
わかるでしょ?

>それこそ新幹線開業後の後回しで良かったろ
>どうでもいい事はさっさと決めて乗客のためになることは全部後回し
トンでもない!
速度の遅い夜行長距離寝台列車と高速走行が前提の新幹線列車を同じ線路で
共同運行なんて、危険が大きいと判断したから速攻廃止したんでしょ?!

681 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:25:09.86 ID:ENYRlIsm0.net
●4161円使い収入100円 厳しい北の鉄路、廃止続く可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00010006-norimono-bus_all

>留萌本線 留萌〜増毛 16.7km 営業係数:4161円
札沼線 北海道医療大学〜新十津川 47.6km 営業係数:1909円
根室本線 富良野〜新得 81.7km 営業係数:1430円
留萌本線 深川〜留萌 50.1km 営業係数:1316円
石勝線 新夕張〜夕張 16.1km 営業係数:1247円
根室本線 滝川〜富良野 54.6km 営業係数:827円
宗谷本線 名寄〜稚内 183.2km 営業係数:543円
釧網本線 東釧路〜網走 166.2km 営業係数:522円
根室本線 釧路〜根室 135.4km 営業係数:441円

682 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:26:40.04 ID:ENYRlIsm0.net
北海道は明るいニュースばっかだなwww


こりゃあ道民の心もネジ曲がってしまうよな?

683 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:29:13.37 ID:ENYRlIsm0.net
あ〜〜〜あ〜〜あ イヤんなっちゃった・・  ああんああんあ驚いたww


★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・  北海道民の心理状態

684 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:41:16.83 ID:6yHruGlY0.net
ところで誰か北海道新幹線の駅の自動放送ってもう導入されたか知らないか?
それが音鉄の俺的に一番の興味事項。

685 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:55:47.42 ID:x3X+oToP0.net
>>676
すれ違い試験は今年8月に実施された。

686 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:58:19.61 ID:iIHD1TGg0.net
携帯云々の件は、道新のweb版だと記事が最後まで載ってない。
実は紙面では記事にまだ続きがあって、
「新幹線トンネル内の携帯アンテナ対応は、補助金の枠に限りがあって、
今は既存新幹線の手つかず区間が着手中。北海道は補助金の順番待ちをしている状態」
とのJR北幹部のコメントもちゃんと紹介されてたぞ。
つまり、開業には間に合わないが、今後対応する計画はあるということ。
道新もなんでこういう重要な部分をweb版で省略するかね。

687 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:01:52.32 ID:iIHD1TGg0.net
大体、九州も北陸もまだ手つかずで、
ようやく東海道・山陽や東北が進んできてるってレベルなんだから、
北海道だけをやり玉にあげようとする意図が分からん。
トンネル内で通話できないのは、北海道新幹線だけの問題ではないのだ。

しかも、ことさら青函トンネルを問題視しているようだが、青函はいまでも白鳥が走ってる。
白鳥で携帯がつながらないことで、何か致命的な事態が起こったという事実でもあるのか?
少なくとも俺は全く聞いたことはないが。

688 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:27:10.05 ID:amXKEKAf0.net
>>685
結果はどうだったの?

689 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:30:02.61 ID:iIHD1TGg0.net
>>688
問題だったら、いま訓練運転してないだろ。
訓練運転は新幹線だけじゃなく、貨物列車も交えてやってるよ。
ネット探せばいくらでも画像出てくる。

690 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:31:13.82 ID:iIHD1TGg0.net
ただ、当たり前だが、すれ違い試験で安全が確認されたのは140km/h縛りの条件でのこと。
260km/hとなると、そう簡単にはいかん。

691 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:33:11.35 ID:amXKEKAf0.net
>>689
自分が知りたかったのは140以上のスピードですれ違い試験やったかどうかね。
言葉足りなくてごめんね

692 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:35:24.83 ID:amXKEKAf0.net
>>690
140以上ではやってないみたいだね。
260でやれとまでは言わないけど180ぐらいでやっておけばよかったのにね。

693 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:51:20.68 ID:ENYRlIsm0.net
>>691
そったらこと2chで聞いたって仕方ないべさ〜〜
あんたは2chがすべてなのかい? JRに直接聞けばいいべさ。

694 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:55:16.92 ID:ENYRlIsm0.net
携帯用アンテナ設置も北海道は優先度最低、一番お後回し。なにせ客がいないんだからな。
新幹線が一番後回しなんだから当たり前だ。

695 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:56:55.14 ID:ENYRlIsm0.net
Yahoo! で 「やる前からの失敗作」と検索してみたか?

696 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:21:24.21 ID:dR3h4JSH0.net
1日10本でも空気輸送確

697 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:22:22.72 ID:/1Nqa9O0O.net
>>695その手の記事書いてるライターの共通点は鉄オタ。
首都圏の期待感をまるで理解していない。東京駅を毎日通勤で(京浜東北線から丸の内線)
利用している俺が言うのだから間違いない。

698 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:31:33.51 ID:rTxHz3vg0.net
今日、来年のプロ野球パリーグの日程が発表されたけど
5月26日(木)に函館で日本ハム×ロッテがあって
移動日なしの翌27日(金)に仙台で楽天×日本ハムってカードがあった。

699 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:35:36.22 ID:dR3h4JSH0.net
5月ナイターじゃ寒いだろうに
選手が可哀想

700 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:40:24.60 ID:v/UrY3gq0.net
lcxに電波流せよ

701 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:49:16.13 ID:Nb7My0ub0.net
JR北海道の大赤字を考える3(新幹線で貨物やろうぜ!)
http://busfun.blog.fc2.com/blog-entry-28.html


ロシアとの距離生かす北海道 欧州までの新たな物流ルート
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-9697.php


北海道新幹線と貨物列車 「青函」共用めぐる事情
道産野菜の鮮度、JR貨物の収益源担う
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO92988730Z11C15A0L41000/

702 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:59:48.58 ID:TGH0n0040.net
>>698
今年も北陸新幹線利用を前提としたような日程組まれてたよ。

703 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 21:35:28.93 ID:PJiWgclD0.net
どうせ13往復しかないんだから
三線軌条で貨物も札幌まで連れていってやれよ

704 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 21:46:50.52 ID:amXKEKAf0.net
貨物に関して第二青函作る以外だったら船もあるが貨物用の航空機でも作って本州から北海道に飛ばせばいいんじゃね?
問題は積載量の限界だが、航空機ってどれぐらいまで大丈夫なの?
まあ航空機で運ぶものは速達で届けなければいけないもの限定で。それ以外なら船で。
はがきや封書は新幹線で運んでもオッケー。
JR東海が新幹線で東京ー新大阪で荷物運ぶサービスやってなかったっけ?

705 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 22:13:40.22 ID:xepp4z1y0.net
>>613
18きっぷの件は6社共通商品だから、迂闊にどうするか社長の口から
言えないんだろうな。
基本的に関係ない東海が大反対してそう。
(ガーラや博多南線がある東西は関係あるって言えばあるけど)

706 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 22:33:10.20 ID:FJx3L9kA0.net
>>704
そんなものはとっくの昔から飛んでいるんだけれど。
それに通常の旅客便にも貨物は積んでるんだよ。

707 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 22:41:31.20 ID:cmV7sgXXO.net
>>697
「函館駅を毎日通学で(40から路面電車w)利用しているボクが言うから間違いない」の間違いだろw

札幌から時々東京に帰省するが(札幌が田舎なせいでなかなかできない)、
広告は北陸の時よりやや少なく、世間の反応はそれ以上に薄いな

708 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 22:53:42.47 ID:Iije1hrF0.net
>>699
函館は平日だがデーゲーム
何故ならナイター設備がないから
今のハムは道内地方ゲーを削りにかかっている

709 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:07:50.07 ID:Qf4JZ47X0.net
>>707
お前相変わらずうざいな。
札幌が嫌なら仕事辞めて直ぐにでも
大好きな東京に帰ったら?w
その程度の覚悟も出来ないなら、
お前の札幌嫌いはその程度ってこと。

710 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:22:43.60 ID:ENYRlIsm0.net
■避難所で泣いてる北海d民wwwwwww アワレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/332

>332 :名無しの774号:2015/11/06(金) 17:01:04 ID:EwSrtuhM

>北陸を持ち上げて北海道を叩くマスコミの姿勢がひどすぎる

711 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:26:27.83 ID:ENYRlIsm0.net
★通勤・通学人口流動図

名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf

福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf


札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf


ゲレッパ札幌wwwwwww

712 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:30:50.38 ID:ENYRlIsm0.net
146万人の福岡市 vs 193万都市の札幌市。

しかし通勤・通学人口流動は福岡の3分の1www

713 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:33:23.53 ID:ENYRlIsm0.net
私鉄無〜〜い!!
都市高速無〜〜い!!
新幹線日本ゲレッパ!!

ショボい札幌ならこんなの何の不思議もないなw

714 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:36:25.52 ID:VKLgq+9t0.net
>>707は何スレか前に大都市へのアクセス可能性とかいう訳の分からん論理で札幌を叩いて珍説よばわりされてた奴だろうな。ザマーとは別口のアンチだ。
こいつはレスの中に、本題と無関係にさらっと札幌叩きや、自分は今不本意ながら札幌に住んでいるんだアピールを混ぜてくるのが特徴。(>>707のレスなら、札幌が田舎云々とか帰省とかの件。当該レスをする上で全く必要のない情報。)
ザマー同様、札幌叩き・北海道叩きが主目的であり、北海道新幹線へのアンチ活動はその目的の手段でしかないため、まともな議論ができる相手ではない。ザマー同様相手にしないのが一番。

なお、典型的な東京コンプレックスで、なにかというとすぐに「東京では」とか「札幌は東京と比べて」を連発するが、その割には東京でできて札幌できないこととして例示できたのが「すた丼にいくこと」程度であるw

おそらく不本意な転勤で札幌になじめないうちに、札幌のすべてを憎むようになってしまったと思われる。
そういう意味ではザマーが北海道を憎むに至った経緯と似た境遇であり、ザマーと言動が似てくるのも当然であろう。

715 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:37:18.96 ID:ENYRlIsm0.net
だから札幌にはこんな不名誉なスレが立っているwww

↓  ↓


【底辺政令市】札幌市VS相模原市 - 2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1344087943/

宇都宮と札幌、どっちのが都会?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1391934456/

716 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:41:03.25 ID:ENYRlIsm0.net
>>714
札幌は実力のない他力本願都市と言われてるね?
そんな札幌を叩かれようが貶されようが当然でしょ?

だって仙台以下なんだから

仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf

札幌市  8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf

717 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:42:18.40 ID:UraGkOvA0.net
ザマーは今週末もまた恥かきたいの?w
黙ってるのが一番だよwww

718 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:42:53.93 ID:ENYRlIsm0.net
>>714
困った時のオリンピック頼みwwww
どうしたのよ、2026年札幌オリンピックはどうなった??

719 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:45:29.27 ID:ENYRlIsm0.net
長崎、敦賀に先越されて、新幹線日本ドンビリ開業する 日本最底辺の都市 ・・・ 札幌

720 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:51:05.06 ID:ENYRlIsm0.net
.
●青森ー函館 一日11本
●函館ー札幌 一日9本(ディーゼル3時間30分)


   ↑

  こ れ が 揺 る が し が た い 青 森 以 北 の 旅 客 列 車 の 現 状 (アワレww)

   
   事 実 だ か ら 反 論 不 可 能  !


                                            . 


.

721 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:54:50.17 ID:ENYRlIsm0.net
>>707

北海道にいると、北海道真理教に入信し、北海道マンセーを叫ばないと村八分にあうよwww

★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・が道民気質。

これに肌が合わない人は脱北したほうがいい。

722 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:59:24.89 ID:ENYRlIsm0.net
★ 北海道のここが嫌い? - 投票/アンケート - 人気ブログランキング


嫌いな理由 ダントツNo.1 = 北海道民の人間性


                                                           .



                                                      .

723 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:02:40.75 ID:d1w4fU1j0.net
NHK札幌  http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/


ボクらの地元は愛でひとつ

そばにある愛をみつける 伝える 盛り上げる  I LOVE JIMOTO 北海道!!!!


.

724 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:08:07.56 ID:d1w4fU1j0.net
>>714
札幌叩き・北海道叩きがそんな不都合なの? 事実を書かれると困るの?

725 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:10:07.23 ID:d1w4fU1j0.net
>>714
>なにかというとすぐに「東京では」とか「札幌は東京と比べて」を連発するが

いーや?  仙台と比べてもショボいと言ってるのだが。

726 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:12:41.62 ID:d1w4fU1j0.net
札幌は都市レベルでは相模原、宇都宮程度。
鉄道のレベルでは、鳥取・高知・徳島程度。

727 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:31:10.79 ID:d1w4fU1j0.net
★札幌は日本で最も新幹線に縁遠い都市といえる。

札幌の最寄りの新幹線駅 新青森までディーゼル乗継6時間も掛かる。。

こんな県庁所在都市は札幌以外に那覇しか無〜〜い!!!


だから道民は、★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・

728 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:50:46.19 ID:d1w4fU1j0.net
>>1

糞スレの提供 ありがとう!  スレ立て乙!

729 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:51:41.94 ID:d1w4fU1j0.net
ホッカイイナカ新幹線 四面楚歌だなw

730 :ザマー!!:2015/11/07(土) 00:52:40.54 ID:d1w4fU1j0.net
まっこと  ザマーでございます。  (ざまー!!

731 :ザマー!!:2015/11/07(土) 00:56:27.18 ID:d1w4fU1j0.net
おい! 北海d民!  田舎新幹線に好意的な記事見つけて貼ってみろや〜〜〜ww



そ ん な 記 事 が   あ れ ば の 話 だ け ど よ w


(大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!


                                            .

732 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:57:46.86 ID:9StqlrB10.net
まぬけakbar、間違いを指摘されファビョる

>>363-365

かっこわる〜wwwwwww

733 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:00:23.44 ID:d1w4fU1j0.net
.

.         ↓ 北海d民
ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 涙 三  < ヤリキレナイべや〜・・・(泣)  
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 目 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ

 


                                              .   

734 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:03:13.23 ID:d1w4fU1j0.net
>>732
●【E5系と全く同じ】個性がなさすぎる北海道新幹線の新型車両H5系登場

http://ameblo.jp/kh8000-blog/entry-11827940186.html

735 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:04:35.95 ID:d1w4fU1j0.net
>E5系とH5系の簡単な見極め方は”帯色”だけとなる。

736 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:07:08.96 ID:d1w4fU1j0.net
★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・が北海道民気質。

737 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:11:47.93 ID:GKyLogtk0.net
H5系は4年前から見れるって救いようのないこと言っちゃったもんね

738 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:16:20.41 ID:SPNlJuRB0.net
一番最後の整備新幹線区間は敦賀〜新大阪だろ。

739 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:19:40.24 ID:o96NcqfM0.net
>>712
市内完結、職住接近でいいじゃないか。

渋谷を乗換で使ってるが、北海道新幹線より北陸新幹線の広告が断然多い。
開通間近にならないと盛り上がらないと思う。
ただ、新函館の不便さがバレると、一気にしぼみかねない。
金沢・富山と在来線併設駅だし、黒部宇奈月温泉は駅名からして
観光客に訴求力がある。

740 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:21:01.84 ID:uqz439SFO.net
>>709
言われんでもうまくいけば来年度上半期、遅くとも再来年2月で札幌は離れる。
雀の涙ほどの開業景気も去った状況の中内地の環境に戻って、内地の報道内容、報道量などをきちんと把握することでより客観的に叩ける。
(このスレの信者にとっちゃ「客観的に叩く」って意味不明なんだろうけど、こんな新幹線客観的になればなるほどどうしようもない)
>>714
今までの書き込みでそういう傾向があったのは認めるが、今回はちょっとガチで否定させてくれ。携帯なのであまり長々書きたくない(十分長く書いてるが)が、要は今回はツッコミを避けるために予防線張りまくってああいう書き方になっただけ

741 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:23:03.66 ID:9StqlrB10.net
ファビョるakbar

>>363-365

超おもしれ〜〜〜〜〜wwwwwwwww

742 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:24:18.89 ID:uqz439SFO.net
>>721
別の機会に書いた通り、アンタのコピペ攻勢をかける側面は好きではないのだが、今回のこればかりは同意。

743 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:26:48.16 ID:d1w4fU1j0.net
>>740
このスレの道民は僻地コンプレックスのカルト集団だから相手にせんほうがいい。

744 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:28:20.02 ID:d1w4fU1j0.net
>>742
あんま俺に同意しないほうがいい。

とくいの「自演」だって言われるから。

745 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:37:10.10 ID:d1w4fU1j0.net
>>15

↑俺はこれに同意したい

746 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 01:40:09.90 ID:d1w4fU1j0.net
北海道民相手にする時は足蹴でいい。

これが遅れた植民地土人と接する時の宗主国民の正しい振舞い方。

747 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 08:51:43.12 ID:ZSL50VHC.net
ここはお国板ですか?
見境なく書き込むのは2ちゃんねリストとして失格ですね。

748 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 09:37:45.81 ID:ZWYp8Ugt.net
道民が無償労働で第二青函トンネル掘ればいい

749 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 10:50:23.73 ID:7Li+D+/P.net
>>620
青函トンネル内での地震発生時とか、外部と情報遮断された状態が長時間続くのは問題。
中越地震の時にやはりトンネル内に取り残された上越新幹線列車の再来になってしまう。
青函トンネルだけでも携帯圏内にすべし。

750 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 10:57:13.09 ID:QxLRGODd.net
昨日はID:ENYRlIsm0 [44/44]
さてID:d1w4fU1j0今日は70回くらい書き込みそう。

751 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 11:20:55.13 ID:7Li+D+/P.net
>>664
交流電化電圧20000Vを25000Vへ昇圧しないと新幹線が運転出来ない。
昇圧すると在来線電車と昇圧非対応の電気機関車は運転出来ない。
JR貨物は昇圧対応したEH810交流電気機関車を貨物必要両数分のみ国庫補助をもらって製造した。

752 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 12:56:43.87 ID:D8TIIr6s.net
2016パリーグ日程発表
5月26日木曜日函館で日本ハム−ロッテ戦。当然ナイター照明無いからデーゲーム
翌27日金曜は仙台で楽天−日本ハム、千葉でロッテ−ソフトバンク
日本ハムは新函館北斗から仙台へ新幹線移動、ロッテは東京まで新幹線か飛行機か微妙。新幹線4時間なら飛行機か。

753 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 13:28:56.64 ID:SPNlJuRB.net
>>749
そこら辺は無線通信が出来る当事者のJRにキチンとやってもらうしかない。
お得意のノラリクラリ報告はもう通じないと、腹くくって。

100人単位の人間が各々好き勝手に携帯で通話しても、どうなるもんでもないし。

754 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 13:36:39.98 ID:D2MBt2g2.net
>>752
ロッテはほぼ飛行機だろ。
一般の新幹線シェア4割もいかないくらいなんだから。

球場は函館駅より若干空港に近いし。

755 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:20:09.06 ID:d1w4fU1j.net
1日10本の新幹線なんて論じるに値しない
税金漬けの北海道
何やっても赤字の劣等落第生
やる前からの失敗作  北海原野新幹線


                           (屁)(爆).

756 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:24:02.33 ID:d1w4fU1j.net
北海道にいると、北海道真理教に入信し、北海道マンセーを叫ばないと村八分にあう。

★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・が道民気質。

これに肌が合わない人は脱北したほうがいい。



★ 北海道のここが嫌い? - 投票/アンケート - 人気ブログランキング


嫌いな理由 ダントツNo.1 = 北海道民の人間性


NHK札幌  http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/

ボクらの地元は愛でひとつ
そばにある愛をみつける 伝える 盛り上げる  I LOVE JIMOTO 北海道!!!!

757 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:26:22.99 ID:d1w4fU1j.net
.
●青森ー函館 一日11本
●函館ー札幌 一日9本(ディーゼル3時間30分)


   ↑

  こ れ が 揺 る が し が た い 青 森 以 北 の 旅 客 列 車 の 現 状 (アワレww)

   
   事 実 だ か ら 反 論 不 可 能  !


                                             


                           これが敗北意識の原因?.

758 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:34:24.24 ID:d1w4fU1j.net
●津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた (ブヒャーーー!!!)
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-2/

JR北海道が2014年度決算を発表しました。その資料内で、全路線についておおまかな輸送密度を公表しています。
それによりますと、青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。(プフッ)

1日たった3000人の自称観光ブランド都市の駅w
http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg (キハ40展示会場)

759 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:37:53.98 ID:d1w4fU1j.net
●鹿児島中央 39本
●熊本(上り) 61本
●金沢 48本
●新青森 17本



●新函館北斗 13本wwwww  (←やる前からの失敗作)


秋田ミニ新幹線にも笑われるホッカイ負け新幹線ww

760 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:40:39.00 ID:d1w4fU1j.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


         ↑


   函 館 行 く カ ネ で 九 州 福 岡 ま で 行 け ま す wwwwwwwww



.

761 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:47:37.58 ID:ZsIJ4I6a.net
北海道新幹線の始発が5時台で本州側の青函トンネル出口まで140キロ運転ってまじ?
もしまじならフル規格で作った意味ないし、ミニ新幹線でも良かったと思うが

762 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:57:03.58 ID:d1w4fU1j.net
>>761
>ミニ新幹線でも良かったと


    当 た り 前 だ 

                                  .

763 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 14:58:23.72 ID:d1w4fU1j.net
札幌まで伸ばしても、現青函トンネルなら一日15本程度。

『 東京ー札幌 5時間超え・運賃3万円超え・1時間1本足らず・トンネルで真っ暗な景色(観光価値ゼロ) 』


   ・・・・ や る 前 か ら の 大 失 敗 ・・・

                                                    . (屁)(爆)

764 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:04:35.97 ID:lA05/I9s.net
札幌まで伸ばすと札幌発東京行きの終電が18時台とかになるが
これでは飛行機と競争にすらならないだろ

765 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:05:27.51 ID:d1w4fU1j.net
北海道新幹線のPRビデオに、北海道の大草原を新幹線が駆け抜けているシーンがあるが、あれは素人騙しのインチキ。
所々谷間に現れる明かり区間を瞬間的に通過するに過ぎない。
札幌は札幌駅直前1kmで地表に出る形www

千歳閉鎖時に仕方なく乗る、非常時専用地下鉄モグラ新幹線となる。

766 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:09:31.81 ID:d1w4fU1j.net
新函館で叩かれ、この先札幌延伸でも叩かれる。 永遠に叩かれる人生ということ。


今後北海道新幹線キチガイ信者は精神的に追い詰められて減少の一途をたどるでしょう。

767 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:21:05.11 ID:SPNlJuRB.net
>>761
ソレは無い。記事を曲解しすぎ。

768 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:22:51.43 ID:Bt1geLu3.net
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○○○●○○○●●●○○○○○○○
○●●○○○●●○○●○○○●○○○○○○
○○●○○●○●○○●○○○●○●●●●○
○○●○●○○●○○●○○○●○●○○●○
○○●○●●●●●○●○○○●○●●●●○
○○●○○○○●○○●○○○●○●○○●○
○○●○○○○●○○○●●●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

769 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:29:45.20 ID:9StqlrB1.net
爆笑紺

770 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:30:18.65 ID:SPNlJuRB.net
100日前あたりでダイヤの発表かな? それに割引運賃も。

771 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:32:17.74 ID:d1w4fU1j.net
>>767
今後何十年も返事は 「ソレは無い」 だけかwww

772 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 15:54:22.99 ID:hwaAl37n.net
>>765
 http://stat.ameba.jp/user_images/20151027/06/kitanosoratetu/76/92/j/o0600040013466112128.jpg

773 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 16:43:09.94 ID:51yF4QXX.net
E6系との併結試運転も始まってる
https://youtu.be/oAL05kQu0aQ

774 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 18:19:09.79 ID:2u2fEuqZ.net
えきねっとの早割とかモバトク、どれくらい割引くんだろう?
あと首都圏とかからの函館向けのびゅう旅行商品は、値上げか据え置きか?

775 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 18:35:01.98 ID:yqEmhai/.net
時速140km減速でクソなのに
盛岡〜沼宮内と八戸〜青森がミニ新幹線だったら
函館5時間以上でもっと悲惨だったのかなあ

776 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 20:05:01.80 ID:EpDIVM3H.net
燃やすぞザマー

777 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 20:07:45.72 ID:ZsIJ4I6a.net
>>767
北海道のラジオで言ってたらしいよ

778 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 20:14:22.08 ID:OcNMECW0.net
>>772
防音壁で景色見えなさそう。。
新幹線いらん。

779 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 20:17:22.09 ID:ZsIJ4I6a.net
北海道新幹線は新青森ー新函館は婚活イベントにでも利用したらいいんじゃね?
JR東日本は秋田ー盛岡で婚活イベントに利用してるみたいだし

780 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 20:22:27.00 ID:U/NJPvd/.net
僻地から超僻地に向かう婚活か(笑)
キハ40と新幹線が地ベタでお見合いするのいいかもなwww

781 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 20:55:51.06 ID:V7Ua2P0f.net
東京都と函館市(函館駅)を結ぶ事しか考えてないからネガキャンになるんだよ。明らかに北海道新幹線を利用する方が便利な客を開拓しないと。
宇都宮駅にはやぶさを停めて北関東からの客呼ぶのもそうだし、八雲とか森とか長万部とか、函館駅ではなく渡島大野駅で乗り換え出来るなら逆にチャンスだよ。
それに北斗市だって折角駅が出来るんだから、函館市ではなく北斗市を目指して来て貰えるような努力してるんかな?。

782 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:03:37.52 ID:d1w4fU1j.net
>>781

「東北なんか全部通過だー! 宇都宮停車? ありえない!」 とほざいてたのは、 どこのどいつだ!! あ?


東京客は絶望的だと悟ると、今度は手の平返したように東北に望みを託すのか??

   恥 を 知 れ !     劣 等 道 民 ! ! 


                                           .

783 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:03:50.02 ID:ZsIJ4I6a.net
>>781
宇都宮は新幹線利用するなら大宮まで出てから利用するんじゃね?

784 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:05:49.70 ID:d1w4fU1j.net
>>42



仙台さえ通過だべよwwww


バカ道民もとうとう現実に気づいたか??

785 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:06:06.50 ID:ZsIJ4I6a.net
東京からだと飛行機に完全に負けそうだね
北海道新幹線
大宮辺りからだと勝負になりそうだけど

786 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:07:08.76 ID:d1w4fU1j.net
札幌まで伸ばしても、現青函トンネルなら一日15本程度。

『 東京ー札幌 5時間超え・運賃3万円超え・1時間1本足らず・トンネルで真っ暗な景色(観光価値ゼロ) 』


   ・・・・ や る 前 か ら の 大 失 敗 ・・・

                                                    . (屁)(爆)(涙目)

787 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:07:43.10 ID:hqCSZh+P.net
北海道産の自治体に期待するだけ無駄

788 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:09:24.39 ID:d1w4fU1j.net
誰も反論できないakbar様

★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・が北海道民気質。

789 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:10:44.26 ID:d1w4fU1j.net
新函館で叩かれ、この先札幌延伸でも叩かれる。 永遠に叩かれる人生ということ。


今後北海道新幹線キチガイ信者は精神的に追い詰められて減少の一途をたどるでしょう。



                 ↑

                同意
                                              .    

790 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:14:42.41 ID:d1w4fU1j.net
.

道民 涙目

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  北海dミン
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    <北海道に夢も希望もないべや〜・・  (トホホ・・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.

791 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:26:35.74 ID:lA05/I9s.net
東京や仙台ならまだしも
宇都宮や福島や盛岡から北海道に行く客の数なんて誤差の班員でしかないだろ

792 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 21:27:16.48 ID:lA05/I9s.net
班員→範囲

793 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 22:39:55.72 ID:gSxmH/24.net
>>761
はやぶさ4号が新函館北斗始発になる??
0〜6時は騒音規制が厳しいから低速運転しますってことか‥

794 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 22:43:29.73 ID:Y17ZhJyR.net
>>793
新幹線は6時前は走ることができない。
はやぶさ4号だと5時台の出発になるので,はやぶさ8号が始発になる。

795 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 22:46:13.66 ID:zREOMv/s.net
>>793
辺鄙な過疎地だから騒音規制するほど人がいないだろうw

796 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 00:28:54.77 ID:81nQbNhD.net
>>794
8号でも新青森6:49発
10号でないと無理
ダイヤは東北部分は変わらないだろうからな

797 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 00:32:20.42 ID:b10bguyQ.net
JRと新幹線厨以外は誰も得しないクソ新幹線

798 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 00:51:23.06 ID:gOkREO52.net
>>796
8号は北上一ノ関古川停車で3時間40分かかる便だからここはやまびこに
押し付けて速達化すれば仙台以南は同じで新函館6:00発は可能
普通に考えて新函館初電は最速達になるだろう
代わりに新青森始発の現行4号が停車駅増えるんじゃないかな

799 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 00:54:09.28 ID:xztFNe5b.net
木古内始発で解決

800 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 00:55:34.83 ID:/Ye/WVAZ.net
>>764
東京着0時ちょっと前(2358等)になるようにダイヤ調整するよ。多分。
JR東日本・北海道の最上位列車になるはずだから。
所要時間3時間58分ならば札幌発20時ちょうど。とか。

801 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 01:28:43.65 ID:VCDhmpFH.net
>>800
>JR東日本・北海道の最上位列車

どこまで北海道LOVEなのよww

802 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 01:38:39.98 ID:xztFNe5b.net
格付けしてるだけであってスキとは言ってないじゃん

803 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 01:42:13.58 ID:VCDhmpFH.net
◆函館市の人口推移

1970年 322.497人
1975年 334.416人
1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人

2014年 272.648人 ←市域全域が過疎指定都市指定


2015年3月 269.675人wwwww

アワレ

人口減少日本一の栄誉 函館市

804 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 01:52:09.56 ID:1XjBLVNX.net
>>798
はやぶさ8号の新青森発を20分くらいずらせば,
新青森は7時10分ころになるから,新函館6時発可能。

ただし東北新幹線内は動かさないのが基本だから,これは無理。
新函館6時だと函館は5時半なのでいくら何でも早すぎ。

はやぶさ8号は二戸ー盛岡の通勤需要もあるから,
最速達にはならない。

805 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 01:52:50.09 ID:VCDhmpFH.net
●津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた (ブヒャーーー!!!)
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-2/

JR北海道が2014年度決算を発表しました。その資料内で、全路線についておおまかな輸送密度を公表しています。
それによりますと、青函トンネルを含む津軽海峡線の輸送密度が1日1キロあたり4,000人を切り、特定地方交通線レベルに転落したことが明らかになりました。(プフッ)

●1日たった3000人の自称観光ブランド都市の駅w
http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg (キハ40展示会場www)


・・・・ 北海道なんてこんなレベルです。
                                                      .

806 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 01:53:13.82 ID:M9/pMoxk.net
突っ込むべきは札幌20時発で3時間58分とか抜かしてるとこだろ

807 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 02:01:02.06 ID:l3/htsrN.net
生フェラ口内射精風俗と・・・・・・・・
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446911213/


生フェラ口内射精風俗店の発生および拡大と農耕民族(A型)の人口爆発はリンクしています。

O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
A型=農耕民族=身体障害者(免疫が弱い)

メガネ障害者=身体障害者(免疫が弱い)
ブサイク障害者(体が左右非対称)=身体障害者(免疫が弱い)


農耕民族(A型)の人口爆発はメガネ障害者とブサイク障害者を量産します。

※身体障害者を馬鹿にしてるわけではありません。

808 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 02:02:14.67 ID:VCDhmpFH.net
>>800は札幌3時間58分のオナニーがしたかっただけ。 だって・・・・


     ホ ッ カ イ ド ー 民 だ も 〜 〜 〜 〜 ん ♪  



                                          .

809 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 02:05:11.67 ID:VCDhmpFH.net
札幌奥様鉄道69

http://www.cityheaven.net/h/okusamatetsudou69/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a32845c6b104a47f29efcf2454e362a1)


810 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 04:21:52.06 ID:qcdILARN.net
>>805
おやおや、写真が足りないようですね?
支援します


http://i.imgur.com/FjpvHHQ.jpg

キハ40も写っているのでバッチリですね^ ^

811 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 07:32:34.35 ID:QrL2APb3.net
札幌開業しても社畜のための新幹線になるだけ
どんだけMなんだよ(笑)

812 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 09:22:42.51 ID:3z3WePeF.net
>>791
そういうのは実際に走ってみないと判らないんだよ。
新幹線の予測需要には入れてはいけない、潜在需要ってやつ。

東北地方から北陸地方への入りこみ観光客が前年と比べて3割も
増えたっていうし。

数自体としては誤差範囲だろうけど、東北〜北海道を直通する路線が
未来に渡って存在するということが大事。ずっと走らせ続けていれば
人間は気付いて使って、その便利さを知っていくもの。
もちろん使ってもらえるような努力も必要。

813 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 09:26:19.84 ID:3z3WePeF.net
>>811
社畜を増やさないと日本の国力は維持できません。日本はそういう仕組みになってしまっています。

814 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 10:27:15.77 ID:6VEqWXYW.net
そもそもお前らみたいな風情は絶対に正規料金では乗らんだろ
大人しくダンピング航空便使っとけ

815 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 10:34:54.12 ID:uV17u7wa.net
日ハムが来る前の年は特に盛り上がって無かったけどシーズン始まったら一気に火が着いた。
だから開業してしまえば盛り上がると思うが

816 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 10:37:57.71 ID:bb7i4bUJ.net
日本ハム:札幌
北海道新幹線:函館

の違いがある

817 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 10:38:05.79 ID:3z3WePeF.net
>>814
その前にヲタはJRが出す割引に殺到するだろ。

818 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 11:06:15.32 ID:5LmE9oLe.net
>>816
日本ハム:飛行機
コンサドーレ:北海道新幹線

819 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 11:21:05.19 ID:p8SUKKEow
しかし世間の話題に上らないね
原野新幹線じゃムリもないけどね

820 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 13:41:04.61 ID:VCDhmpFH.net
>>812
>東北〜北海道を直通する路線が 未来に渡って存在するということが大事。ずっと走らせ続けていれば
>人間は気付いて使って、その便利さを知っていくもの


27年間存在し続けていた青函連絡列車。 この間増えましたか?? 現状を見ると・・・

●青森ー函館 一日11本
●函館ー札幌 一日9本(ディーゼル3時間30分)
●津軽海峡線の輸送密度が4000を下回る。青函トンネルの利用者数が「特定地方交通線レベル」になっていた (ブヒャーーー!!!)
http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-2/
●1日たった3000人の自称観光ブランド都市の駅w
http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg (キハ40展示会場www)

821 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 13:44:27.16 ID:VCDhmpFH.net
東北〜北海道を直通する路線が 未来に渡って存在し続けても、人間はその便利さを気付いて使っても・・・・


 需 要 が ス ッ カ ス カ の 糞 ド 田 舎 じ ゃ ど う に も な ら ん の よ 



                                                             .

822 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 13:46:09.16 ID:VCDhmpFH.net
北〜北海道を直通する路線が 未来に渡って存在し続けても、人間はその便利さを気付いて使っても・・・・


◆函館市の人口推移

1970年 322.497人
1975年 334.416人
1980年 345.165人←連絡船時代
1985年 342.540人
1990年 328.493人←青函トンネル開通後
1995年 318.308人
2000年 305.311人
2005年 294.264人←あわてて周辺町村と合併
2010年 279.110人

2014年 272.648人 ←市域全域が過疎指定都市指定


2015年3月 269.675人wwwww

アワレ

人口減少日本一の栄誉 函館市

823 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 13:52:03.39 ID:VCDhmpFH.net
東京から新函館北斗の「1日10往復」というのはかなり少ない数字だ。たとえば、現在の東京―新青森間を直通運転する「はやぶさ」は1日17往復あるので、その中の10本だけしか北海道新幹線には乗り入れないことになる。
近年に開通したほかの区間と比較しても、フィーバーの続く北陸新幹線の東京―金沢間の直通列車は「かがやき」「はくたか」あわせて1日24往復。
新大阪―鹿児島中央間を走る「みずほ」「さくら」が23往復(いずれも定期列車のみ)という数字と比較するとその少なさは歴然としている。

ミニ新幹線で対応している東京―秋田間の「こまち」が1日15往復、東京―山形・新庄間の「つばさ」が16.5往復という数字と比べても「10往復」というのは少ない。
ちなみに新幹線の駅で停車本数が「一日13本」というのは安中榛名(12本)並であり、最近ホームの無人化が話題になった新玉名駅でも一日の停車数は上下各28本ある。

824 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 13:53:45.61 ID:VCDhmpFH.net
さらに言えば、新青森―新函館北斗間を走る「13往復」というのは、現在在来線特急として新青森―函館間を結ぶ「白鳥」「スーパー白鳥」の臨時列車を含めた本数(9〜11月で12本)と、ほとんど変わらないばかりか、
新幹線開業準備に伴って「北斗星」「トワイライトエクスプレス」が廃止され、「カシオペア」も廃止の可能性が高いことを考えると、青函区間の旅客輸送列車の本数が大幅に削減されたという表現も可能だ。

825 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 13:59:14.83 ID:fpx4AnLb.net
北海道新幹線CMがやたらカッコイイ訳
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/pb31c77e168224f3df8b6f2aea2eff1c3

2016年3月26日に開業予定の、新青森駅〜新函館北斗駅をつなぐ北海&shy;道新幹線。
そのPR映像が公開されましたが、バックに流れる壮大なロックチューンのBGMはGLAYが担当……
やけにカッコイイ訳です

826 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 14:00:00.76 ID:VCDhmpFH.net
>>812
東北〜北海道を直通する路線が 未来に渡って存在し続けても、人間はその便利さを気付いて使っても・・・
この27年間を経た現在、たったの一日11本という事実をどう考えますか??

そして来年新幹線が開業しても、山形・秋田ミニ新幹線以下という本数をどう考えます?

潜在的需要??? プッ! もうそんなの聞き飽きたんだYO!

827 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 14:05:43.77 ID:VCDhmpFH.net
27年間存在し続けていた青函連絡列車より、新幹線になったらナンボ時短になるの? 運賃はどう変わるの?


それを考えると誰でもこういう結論に至りますね?

        ↓

   ・・・北海道新幹線とかいう やる前からの失敗作・・・

                                           .

828 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 14:08:23.76 ID:VCDhmpFH.net
●整備新幹線 駅発着数比較

・鹿児島中央 39本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・新青森 17本



・新函館 13本wwww

山形、秋田ミニ新幹線にも笑われる新函館。

829 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 14:18:28.96 ID:MElXaBbF.net
akbar、間違いを指摘されてファビョ〜

>>363-365

笑えるYO

830 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 14:37:33.70 ID:VCDhmpFH.net
akbar様は正論過ぎて、まともな反論ができない。

831 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 14:48:51.73 ID:fUou3MsZ.net
>>823
現状白鳥が6両編成10本だから、最初はこんなものでしょ。
輸送力的には充分。

832 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:00:59.94 ID:VCDhmpFH.net
>>831

つまり  「こんなもん」 程度の路線だってこったよww

833 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:02:03.42 ID:VCDhmpFH.net
>山形、秋田ミニ新幹線にも笑われる新函館。



   ↑
  これ、ガッテンしていただけましたね?

                                    .

834 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:03:59.22 ID:VCDhmpFH.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


         ↑


   函 館 行 く カ ネ で 九 州 福 岡 ま で 行 け ま す ね wwwwwwwww



.

835 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:05:38.19 ID:VCDhmpFH.net
★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・・が悲しい北海道民気質。

836 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:09:53.12 ID:VCDhmpFH.net
新函館で叩かれ、この先札幌延伸でも叩かれる。 永遠に叩かれる人生ということ。 一生ものです。


今後北海道新幹線キチガイ信者は精神的に追い詰められて減少の一途をたどるでしょう。

837 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:11:49.17 ID:VCDhmpFH.net
★ D民(ホッカイドー民)はやっぱDクラス? http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1390147180/



                泣きたくなりますね?

                                                .

838 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:18:46.68 ID:VCDhmpFH.net
NHK札幌  http://www.nhk.or.jp/sapporo/jimoto/ (北海道真理教)

ボクらの地元は愛でひとつ
そばにある愛をみつける 伝える 盛り上げる  I LOVE JIMOTO 北海道!!!!

839 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:19:50.40 ID:VCDhmpFH.net
劣等の地の郷土愛は強制されるのか?   ん?   道民?

840 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:24:03.26 ID:MElXaBbF.net
半年前に出たH5系を4年前に東京駅で見れるというのも正論(プッ

>>363-364

841 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:38:23.62 ID:JXa5Iqtg.net
いくらスレに粘着しようが無駄な努力w
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○●●●○○○●●●○○○○○○○
○●●○●○○○●○●○○○●○○○○○○
○○●○○○○○●○●○○○●○●●●●○
○○●○○○●●○○○●●●●○●○○●○
○○●○○○○○●○○○○○●○●●●●○
○○●○●○○○●○●○○○●○●○○●○
○○●○○●●●○○○●●●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

842 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:42:43.37 ID:C2YhcP2b.net
意外と地元民のほうが劣等感強いよな。

843 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:43:51.98 ID:VCDhmpFH.net
いくらスレに粘着しようが、道民郷土愛を燃やそうが、失敗作・・・・北海道新幹線

844 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:43:54.99 ID:oZ64YfP/.net
北斗市もっと頑張れや!!
自分達は函館じゃない北斗だ!と言い張るなら、函館の観光客のおこぼれをもらうのではなく、最初から北斗に来てもらうような努力を期待する。
新幹線の本数を増やせるかどうかは北斗市次第

845 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:45:09.38 ID:VCDhmpFH.net
>>842
というか、北海道に生きるということは劣等感との戦いでしょ?

846 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:45:27.93 ID:qcdILARN.net
>>843
粘着してんのお前だけどね。

847 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:49:16.57 ID:3z3WePeF.net
>>ザマー
ミニ新幹線は車両小さいから座席数的に言えば、10本の北海道新幹線と
16〜17本の秋田新幹線では同じ位なんじゃねーの?

848 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:50:57.27 ID:VCDhmpFH.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1444981435/735 (道民の発作w)

>735 :名無し野電車区:2015/10/20(火) 14:01:08.61 ID:hiaLgRxf0

>おねだりをすればするほど望みは叶うのだ。

849 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:52:21.78 ID:VCDhmpFH.net
>>847
ミニ新幹線と真っ向勝負???  情けねぇー

850 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:55:16.11 ID:VCDhmpFH.net
>>847
だから劣等道民と言われる。
北陸新幹線と同じ開業ブームは北海道では起こらない。
それぐらいは理解してんだろ?  ミニ新幹線程度の賑わいで終わるってこったw

851 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:57:25.24 ID:VCDhmpFH.net
ここは、


道 民 が 心 を 腐 ら せ る ス レ


あまりスレにのめりこむと心の病気になりますよ。

                                      .

852 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:58:48.80 ID:VCDhmpFH.net
★怒り!★諦め!★敗北意識!★敵愾心!★劣等感!★虚栄心!・・・が悲しい北海道民気質。

853 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 15:58:54.23 ID:C2YhcP2b.net
>>845
地元民はそう思っている人が少なくない気がする

854 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:01:34.10 ID:0fsI+bfg.net
燃やすぞザマー
腹話術、カッコ悪い

855 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:03:06.55 ID:VCDhmpFH.net
>>854
激怒するぐらいなら、このスレ見なきゃいいのにww

道民がこのスレ来て何かいいことあるの?

856 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:04:04.54 ID:C2YhcP2b.net
はっきりいって、
夏涼しくて冬は暖房のおかげで暖かく、食い物も美味いし、ゴキブリも出ないしゴミ袋に変な虫も湧かない。
専門職なら地域手当が出る分給料も高い。
住む分にも体動かす分にも最高。何をそんなに劣等感持つのかが分からん。
東京大阪なんて年に数回遊びに行く程度で十分じゃないのか?

857 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:05:01.70 ID:C2YhcP2b.net
ま、勝ち負けの差がはっきり出る場所ではあるのかもしれないな

858 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:05:27.38 ID:VCDhmpFH.net
どうして北海道の住民ってスルーできないのかね?  ほんと不思議ww

北陸だって東北だって九州だって、華麗にスルーですよ。

頭の中がバカボンの子供なの?

859 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:08:11.47 ID:VCDhmpFH.net
これほどあからさまに負けの大地と名指しされてるとこも珍しい。

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E8%B2%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%9C%B0

860 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:12:10.83 ID:3z3WePeF.net
>>859
自作自演

861 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:18:41.48 ID:MElXaBbF.net
akbar、間違いを指摘されファビョる。

>>363-365

もう大笑いwwwwwwwwwwww

862 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:34:32.08 ID:VCDhmpFH.net
.



  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    ←  北海dミン
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < 言われなくても、北海道は負けの大地だと思う・・
/`ー `ニニ´一''´ \




.

863 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:36:22.12 ID:VCDhmpFH.net
http://grading.jpn.org/map/KS02005.png   これだもんね・・

864 :北海道=日本のお荷物:2015/11/08(日) 16:40:53.58 ID:VCDhmpFH.net
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402757654/

865 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:42:10.41 ID:VCDhmpFH.net
もうスレの8割以上塗り潰されたねwww


ほんとにクソスレだ

866 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:46:15.97 ID:VCDhmpFH.net
●新函館北斗駅在来線ホーム キハ40と地ベタ乗り換えが可能!wwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/644/05/N000/000/005/142762094857641592177.jpg

●新函館北斗駅 全景
http://sky-factory.jp/wp-content/uploads/2015/04/DJI_0026.jpg



ほんと負けの大地ww     な に も 無 ゃ ー ー ー ー い ! ! ! ! ! ! ! 

867 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:48:22.47 ID:VCDhmpFH.net
北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか? http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1445741795/




 いまさら言うまでもないよなwww


.

868 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:51:48.95 ID:VCDhmpFH.net
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/s/y/o/syouwa-scene/0/637.jpg


こんな辛酸舐めてきた北海道民だもんww

失敗作だろうが何だろうが、本物の動く新幹線が来るのが楽しみなんだろうなw

869 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:53:21.81 ID:VCDhmpFH.net
>>841

その歓び、理解できるよ。 d民

870 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 16:58:31.96 ID:VCDhmpFH.net
鹿児島中央駅
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/TownInfo/171223.jpg?ct=6036e0f2af13

金沢駅
http://tetsudo-news.com/archives/002/201408/large-53e0e0569121c.jpg


新函館北斗
http://mainichi.jp/graph/2014/06/01/20140601ddlk01070137000c/image/005.jpg

871 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 17:01:07.79 ID:VCDhmpFH.net
そったらこといってもホッケードーだも仕方ないべさ〜
https://www.youtube.com/watch?v=uVxPg9Q6rHU

872 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 17:09:12.79 ID:VCDhmpFH.net
あとは道民が嘆くスレということで・・・

臭っさい劣等腐敗臭出して泣いてくださいww


お後がよろしいようで

873 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 17:12:20.79 ID:0fsI+bfg.net
鯖江は部落

874 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 17:25:22.26 ID:MElXaBbF.net
akbar、間違いを指摘されファビョる。

>>363-365

アホ過ぎて笑えるよな

875 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 17:46:59.55 ID:3z3WePeF.net
http://tiiki.jp/news/wp-content/uploads/2015/09/15city_ranking.pdf

876 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 18:28:03.77 ID:VCDhmpFH.net
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/hokkaido/pdf_all/hokkaido1504_01.pdf

函館市 日帰り1770千人  宿泊3530千人
札幌市 日帰り7530千人  宿泊10900千人


函館!函館!と騒ぐけど、どだい札幌の比ではない。

877 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 18:40:41.89 ID:VCDhmpFH.net
https://www.city.aomori.aomori.jp/n-chiiki/shiseijouhou/jyouhou-koukai/namiokatiku-kyougikai/documents/25_7siryou1_2mokuhyousihyouhenkou.pdf

青森市 日帰り5010千人 宿泊1290千人


  な〜〜〜んだwwww 函館は青森以下じゃんwwwwwwwwww


「人気」 と 「観光客実数」 は違うんですよ、バカ道民さんwww


人 気 だ け で は メ シ 喰 え な い の 。  わかった? バカボン道民?

                                                             .

878 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 18:43:14.79 ID:VCDhmpFH.net
一刀両断!  バカ道民 赤子の手wwww

879 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 18:50:14.19 ID:MElXaBbF.net
函館函館と騒いでるのはオマエやん

880 :全角:2015/11/08(日) 19:12:12.95 ID:aTOM7SWD.net
>853
う〜ん・・・これはひどい!
だから新幹線列車を現函館駅まで直接乗り入れさせるべきだ、
と言ってきたんだがな・・・

881 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 19:31:05.96 ID:qcdILARN.net
>>877
じゃあなんで青森は人気ブランドになれないのー?なんでなんでー?

882 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 20:24:20.23 ID:XI3ROPyF.net
駅前で馬を飼ってる新幹線

鹿児島中央駅
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/TownInfo/171223.jpg?ct=6036e0f2af13

金沢駅
http://tetsudo-news.com/archives/002/201408/large-53e0e0569121c.jpg


新函館北斗
http://mainichi.jp/graph/2014/06/01/20140601ddlk01070137000c/image/005.jp

883 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 20:25:29.76 ID:VCDhmpFH.net
ブランド・ブランド言ってもこれじゃーなww http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg

884 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 20:38:18.57 ID:3z3WePeF.net
【社会】日ハム球団にアイヌが配慮求める 「開拓者の大地」広告遺憾 「アイヌが見たら泣きたくなる」[11/07] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446905332/

ザマーってアイヌの血引いてる?

885 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 20:48:55.87 ID:VCDhmpFH.net
アイヌ?  弱さ炸裂 バカ道民ww
こんなバカボン揃いじゃ、akbar様の足元にも及ばない

886 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 21:00:03.57 ID:qcdILARN.net
>>883
だからさ、なんで青森は函館より観光客多いのにブランド力弱いの???

887 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 21:01:50.28 ID:6VEqWXYW.net
本当に必要とあらば、一日一往復でも利用するもんだ。
過疎地の地方空港とを結ぶ便などはそんなのが相当ある。
だから数字依存症患者は視野が狭いってんだ

888 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 21:03:58.01 ID:XI3ROPyF.net
馬小屋が見える新幹線
http://mainichi.jp/graph/2014/06/01/20140601ddlk01070137000c/image/005.jpg
これが現実

北海道新幹線って馬を運ぶと聞いたけど本当?確かに、競走馬に負担はかからないね

889 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 21:09:12.02 ID:VCDhmpFH.net
http://blog-kazuhikokikuchi.com/wp-content/uploads/2015/07/jrhokkaidou.jpg

じゃあこんな輸送密度2000以下の赤字ローカル線も残すんですね?
イナカ自治体がカネ出せば残りますよ。

890 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 21:28:17.67 ID:VCDhmpFH.net
★大爆笑!!!! 
七飯→渡島大野(新駅)→仁山 キハ40 1804
https://www.youtube.com/watch?v=QEZ9d6vQjaI


北海道名物キハ40に乗って、新函館北斗駅周辺を見てみよう!

891 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 22:31:55.64 ID:C2YhcP2b.net
もう10時半だな

892 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 22:46:38.38 ID:VCDhmpFH.net
>>890のビデオ見ても北海道の景色って、どうでもいいような殺風景なのばっかだな。

893 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 23:13:17.20 ID:MElXaBbF.net
akbar、間違いを指摘されファビョる。

>>363-365

バカボン過ぎて笑えるよな

894 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 00:23:35.36 ID:24LkHlmA.net
効いてるネタを一つ


    ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1445741795/50

895 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 00:30:24.32 ID:rIwqWf8k.net
>>894
自演スレ

896 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 01:04:14.03 ID:24LkHlmA.net
北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか? というスレに来て、「通報していいんですね 」 って言うほうも言うほうだww

897 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 01:04:58.33 ID:24LkHlmA.net
マジメ君かな?

898 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 01:15:05.56 ID:8jqKkKkf.net
まあ、連投って寂しいよね

899 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 01:48:37.68 ID:24LkHlmA.net
https://www.youtube.com/watch?v=QEZ9d6vQjaI 新函館北斗

900 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 01:51:07.11 ID:24LkHlmA.net
https://www.youtube.com/watch?v=rmLpeTrOaK4 新函館北斗2

901 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 01:53:57.88 ID:24LkHlmA.net
北陸新幹線開業初日 金沢・富山に行ってきました(妙にそそる少女) https://www.youtube.com/watch?v=_6zX0b7LWHw

902 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 02:04:50.09 ID:24LkHlmA.net
やっぱ新幹線駅は都市中心部でなければ絶対盛り上がらない。 特に終着駅は。


新函館北斗はあと何年「失敗」の文字を引きずるのかな?  新青森よりヒドイ結末になるのは確実だな。

903 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 02:11:06.35 ID:Ux8WZ2n7.net
>>884
アイヌをそそのかしてるのは在日

904 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 06:59:29.50 ID:EEl5+S11.net






905 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 09:24:18.14 ID:s6iT1sc3.net
マジレスすると800系並みのオリジナリティ溢れる車両を造ってからじゃないの?
どう見ても大量輸送よりも身の丈に合った、かつ快適さを求めた車両だが。
オール四列+グリーン車無しだし。

906 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 10:03:05.80 ID:P95F9CJY.net
お前らバカどもが煽れば煽るほど、お前らの意に反して大成功になる法則。
北陸新幹線を見てみろ、あそこでさえお前らは散々に酷評してたが、見ての通り。
今後どうなるかは分からんが、極めて絶好調な滑り出しである。

907 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 10:07:48.17 ID:5no41tuX.net
いくらスレに粘着しようが徒労に終わるだけw
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○●●●○○○●●●○○○○○○○
○●●○●○○○●○●○○○●○○○○○○
○○●○○○○○●○●○○○●○●●●●○
○○●○○○●●○○○●●●○○●○○●○
○○●○○○○○●○●○○○●○●●●●○
○○●○●○○○●○●○○○●○●○○●○
○○●○○●●●○○○●●●○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

908 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 10:13:17.85 ID:24LkHlmA.net
北陸は東京2時間半だよ。

北海道は原野駅の新函館。。最終駅に着いても旅情もクソもない。

909 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 10:14:53.62 ID:24LkHlmA.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


博多行くだけの長旅になりそうだな?

910 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 10:21:00.17 ID:8SQFgk1U.net
今日も無職のザマニートは朝から粘着か

911 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 10:24:04.84 ID:24LkHlmA.net
北陸新幹線は高崎(ほぼ前橋)長野、富山、金沢という4つの県庁所在地を東京2時間半以内に収めている。
ここの違いは大きい。

函館は開業1年程度は物見遊山需要がある程度あるかもしれないが、その後はガランガランだよ。
肝心なビジネス需要はたった26万人の過疎指定都市に見合う分しかない。

27年前の青函博を動画で見て見ろ。その27年後の青函がどれぐらい発展したか確かめてみろ。

912 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 10:41:41.03 ID:9jXBaddm.net
>ビジネス需要はたった26万人の過疎指定都市に見合う分しかない
別にビジネス需要のみがその都市への需要のすべてでも無かろう?
そもそも函館は、
かつてはともかく、現代は商業よりも観光地として知られる街なんだし。

913 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 12:12:33.91 ID:8SQFgk1U.net
JR東日本CM 北海道新幹線
https://www.youtube.com/watch?v=MXYZCfhlMEY&index=1&list=PL0Ou6NOWJjVBadZLd7lrJ6yz9uHPhlZL7

914 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 12:17:46.45 ID:ItDV7g4S.net
「割高」新幹線の特急料金、函館で26日公聴会 全公述人が反対表明へ。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0198825.html

915 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 13:07:32.07 ID:24LkHlmA.net
>>912

●年間観光客入り込み数

札幌市 日帰り7530千人 + 宿泊10900千人=18430千人
青森市 日帰り5010千人 + 宿泊1290千人 =6300千人
函館市 日帰り1770千人 + 宿泊3530千人 =5300千人


青森市以下ってこと。

                                        .(即殺)

916 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 13:12:01.34 ID:24LkHlmA.net
ま、新函館駅の原野とコレを見たら二度と函館行かないだろう。
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/images/2015/11/08/M15110820456/cc405f479733d14122e4e5d7c1bc6332.jpg

917 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 13:15:50.40 ID:24LkHlmA.net
新函館新幹線に肯定的なのは、北海道・函館市・JR・期成会だけ。当事者だから当然。


あとは全て否定的か批判的。 ・・・・ やる前からの失敗作 北海道新幹線 ・・・・



.

918 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 13:16:58.96 ID:pZYHqrKc.net
akbar、間違いを指摘されファビョる。

>>363-365

バカボン過ぎて笑える

919 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 13:20:57.73 ID:24LkHlmA.net
>>912
函館市には県庁(道庁)がない。
青森市は県庁がある。
これだけでビジネス需要は青森市のほうが大きい。加えて観光客も若干青森市が多い。

この差が、青森17便に対して函館は10本という結果に表れている。

新青森の失敗は新函館でも繰り返されるということ。

920 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 14:37:59.57 ID:24LkHlmA.net
あっという間にこのスレも900超え。



有意義な議論ができてヨカッタ ヨカッタ

921 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 14:54:07.41 ID:EEl5+S11.net
月曜ですら働き口のない身障者
全角共々死ねよザマー

922 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 14:57:28.82 ID:24LkHlmA.net
>>921
何一つまともな反論も返せないから、いつも最後は捨て台詞。


自分でそんな弱さ晒すなよww

923 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 14:59:14.68 ID:24LkHlmA.net
>>921
おまえは月曜はダメでも日曜日には強くなれるの?

いつでもコテンパンだろうよ〜〜

924 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:03:22.51 ID:24LkHlmA.net
ここは道民が虚勢張って、最後には論破されて泣くスレ。

925 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:05:27.26 ID:krrJTwPl.net
>>924
働け、連投

926 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:08:31.84 ID:24LkHlmA.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

ヨイト負けの子供 最下位の学力
http://grading.jpn.org/abilitytop.html

日本一の生活保護率
http://i.imgur.com/jFbad.jpg


   ↑
  これってさ、要約すると、脳タリンな道民が生活保護受けて生活に不満だってことだろう??

  ずいぶん身勝手だよな??   そんなイヤなら脱北しろよ! 社会主義国に。

927 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:16:53.31 ID:24LkHlmA.net
●年間観光客入り込み数

札幌市 日帰り7530千人 + 宿泊10900千人=18430千人
青森市 日帰り5010千人 + 宿泊1290千人 =6300千人
函館市 日帰り1770千人 + 宿泊3530千人 =5300千人


青森市以下ってこと。

                                        .(論破)

928 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:30:09.00 ID:J8gjGL8P.net
青森市は年間630万人だけど、ねぶたで269万人。年間の4割の観光客が一週間に集中しちゃうんだ。
ねぶた期間は宿が取れないから宿泊客は伸びないし、宿を増やしても年間じゃやっていけなくなるだろうし、青森も大変だね。
ザマーにしては興味深い数字ありがとう。

929 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:33:52.53 ID:24LkHlmA.net
高速道路が全国とつながっている点が大きい。
もし函館に「ねぶた」級の大行事があったとしても、短期間にこれだけの集客は上がらない。
飛行機、鉄道、船ともにパンクするからだ。

930 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:41:26.47 ID:24LkHlmA.net
北海道はもう終わってる土地だからどうでもいいが、
もし北海道とのあいだに道路橋があったら、新幹線なんかの数十倍の経済波及効果があったはず。
バスやマイカーで直行できないというだけで、「離島」の枠からは脱却できない。

931 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:45:26.16 ID:24LkHlmA.net
ドーバー海峡のように、さみだれ式に車を貨車に乗せてトンネルをくぐるやり方をしなかったJR

だから青函間の人的移動がここで途絶えてしまう。

932 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 15:56:06.86 ID:J8gjGL8P.net
どうしたザマー、珍しくまともなことを。
TOTなんてものより、新幹線規格でカートレインの方が現実的だっただろうに、とは思うよ。
在来線のカートレインは車両限界の問題で専用トラックしか積めなくて失敗したんだし。
しかもカートレインならば道路財源からも補助出してもらえたかもしれないのに。

933 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 16:59:42.87 ID:EEl5+S11.net
ザマチルも死んでこいや

934 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 17:15:36.21 ID:T+jsKAry.net
>>933
自演だよ
ザマニートの得意技w

935 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 17:25:38.56 ID:24LkHlmA.net
>>932
新函館駅と新青森駅近くにカートレイン乗り込み場作って新幹線線路を走らせればいい。
これなら賛成だ。 俺も使ってみる気になる。

936 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 18:38:27.95 ID:pZYHqrKc.net
そういや、何でカートレイン止めたんじゃ。

937 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 18:40:08.91 ID:2fVBPCLd.net
ザマーに餌与えていい?

その前に理解できるか疑問wwww

http://www.childcare-ppin.com/cat5/post_222.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-11-07/2015110701_07_1.html

938 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 18:47:54.40 ID:HZBBZZq7.net
札幌延伸後、新函館北斗・札幌間の区間列車が運転される可能性は?

>>932
カートレイン、需要あると思うな。強風でフェリーが津軽海峡を渡れない時は重宝する。

だけど現実は第2青函トンネルでも造らないと難しいだろう。ただでさえ旅客列車と貨物列車の兼ね合いでgdgd気味なのに。

939 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 19:09:59.44 ID:TA3zBNYc.net
>>938
函館で運用分断するのが前提条件なら、最初から函館駅に新幹線駅を隣接させてるだろ。

940 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 19:18:05.41 ID:Ux8WZ2n7.net
こんなグズグズの新幹線なら
函館スイッチバックにしていても良かったような

941 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 19:20:26.13 ID:24LkHlmA.net
あらゆるケースを想定しても、北海道新幹線は大失敗ということ。

942 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 19:28:08.54 ID:24LkHlmA.net
「これで行ける!」という明るい見通しが何ひとつ無い。

943 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 19:42:41.90 ID:T+jsKAry.net
カートレインの話でマジレスすると

ナッチャンReraでさえ料金が高すぎて需要が少なかったのにそれより料金が上がりそうだから
わざわざ大金を叩いてそんな物を作っても需要があまり見込めない。
青函のスジは今でも余裕が無く、札幌開通時には函館開通時の3倍以上の旅客量になり
貨物列車を減便しないとならないくらいなのでそんな物を通す余裕が全く無い。

などの理由で全く作るだけ無駄だと思われる。

944 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 20:09:31.17 ID:24LkHlmA.net
>>943
つまり第二青函掘らないと札幌も大失敗になる。
でも掘る予定はない。
だからやる前からの大失敗。

945 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 20:13:31.06 ID:24LkHlmA.net
避難所でも泣いてる道民ww

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/333

946 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 20:16:44.47 ID:HZBBZZq7.net
何だかんだ言ってザマーは北海道新幹線の一番列車に乗るんでしょ?

947 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 20:52:29.61 ID:2fVBPCLd.net
>>930
ザマーは津軽海峡大橋に賛成なのかwwww

948 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:00:16.47 ID:RSl/4a9I.net
東京駅は北海道新幹線で盛り上がっている。
そこら中にポスター。あと関東ではテレビCM始まったね。
去年の北陸より力が入っているのは間違いない。

949 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:02:39.87 ID:24LkHlmA.net
>去年の北陸より力が入っているのは間違いない


    ↑

   ソースはd民


                                  .

950 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:04:20.52 ID:24LkHlmA.net
>東京駅は北海道新幹線で盛り上がっている。


        ↑

      ソースはd民



                                 .  

951 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:13:13.78 ID:rIwqWf8k.net
https://www.youtube.com/watch?v=Gl6LmuDiPHg
外国人は長時間乗車もいとわない。

952 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:17:02.30 ID:24LkHlmA.net
外国人だけで成功した新幹線は無い!
ましてや見るべき景色もない低速新幹線の北海道なら尚更。

953 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:18:49.96 ID:24LkHlmA.net
1時間1本にも満たない東京たったの10本www

こんなの新幹線とは言わない。

954 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:20:33.38 ID:24LkHlmA.net
こんな恥かくぐらいなら、いっそのこと開業しないほうが叩かれなくて済んだ。

955 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:32:08.97 ID:pZYHqrKc.net
こんな恥かくくらいならいっそのこと書かなければ良かった

>>363-365

956 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:48:02.19 ID:f+1CWRN5.net
ザマーよ、もう北海道新幹線の開業は決まったんだ。無駄な抵抗はやめて一緒に開業を楽しみましょうや。

957 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 21:59:24.70 ID:3jGw6GNE.net
盛岡から先、各駅停車だと、
一番はやい列車に比べて30分位よけいにかかるのか?
新青森と二本立てにすると過剰供給だろうし。

958 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 22:56:12.27 ID:24LkHlmA.net
開業を楽しむ?  無理すんなやw

959 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 22:59:48.57 ID:24LkHlmA.net
したらば避難所では弱音吐いて、2chでは虚勢張って・・・  


道民とはそんな生き物だということをよーく知ってるよ。 オレはむかし道民とのつきあいあったし。

960 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 23:06:48.68 ID:24LkHlmA.net
★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・

961 :名無し野電車区:2015/11/09(月) 23:29:19.71 ID:2fVBPCLd.net
>>930
そういえば、ザマーはバイクでツーリングが趣味だったよねw


壮大に転倒してトラックに轢かれろwwwww

962 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 00:47:52.36 ID:NWRf3/HQ.net
今日から7日間は東京駅が北海道新幹線の広告で本当にジャックされてるで。
集中PR期間だと。
13日にはイベントもあるってよ。

963 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:35:14.49 ID:D3qQYnyf.net
>>915
>年間観光客入り込み数
>青森市 日帰り5010千人 + 宿泊1290千人 =6300千人
>函館市 日帰り1770千人 + 宿泊3530千人 =5300千人
>青森市以下ってこと。
それって、鉄道以外に高速道路のクルマでの来訪者も含めてでしょうが?
しかも、すでに新青森駅開業後なら、東京方面からの新幹線利用客も含めていれば
日帰り客が多いのは当たり前のこと。
海峡を隔ててる函館は本州からの道路使った利用者の来訪は見込めないから
不利なのは当然じゃん?

964 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:36:05.43 ID:FdGlzGhX.net
ジャックされてるで。とか、気持ち悪い関西弁使うな!

965 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:38:30.46 ID:FdGlzGhX.net
>>963
>海峡を隔ててる函館は本州からの道路使った利用者の来訪は見込めないから
>不利なのは当然じゃん?


不利なのは当然だよ。 北海道という時点で不利だからね。

966 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:38:48.13 ID:gwRdWcCS.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1445936474/51
51 :最低人類0号:2015/11/10(火) 00:52:13.45 ID:bWVj8fH10
11月9日のザマーID:24LkHlmA
http://hissi.org/read.php/rail/20151109/MjRMa0hsbUE.html

ID:24LkHlmAが書き込んだスレ一覧
【東京〜札幌】北海道新幹線230【4時間以内】
【東京】北海道新幹線235【新函館北斗】
【暗雲】北海道新幹線【赤字だるま】
東北北海道新幹線総合スレッド1
東北新幹線 part.96
★☆【携帯禁止】JR北海道総合スレッドPART154☆★
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】 s

967 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:42:17.00 ID:FdGlzGhX.net
不利なのは当然だよ。だから・・・  北海道は負けの大地と呼ばれている。

968 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:44:41.00 ID:FdGlzGhX.net
>>963
「不利」に興味があるなら、このスレも目通しておくように ↓


【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1389534067/

969 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:45:50.86 ID:FdGlzGhX.net
※人気スレww

【鉄道】地元民も冷ややか・・・「新函館北斗駅不要論」 北海道新幹線は1日も早く札幌へ
【鉄道】北海道新幹線、当初3年で150億円の赤字 JR北海道が試算
北海道新幹線はヨイト負け路線 2
【悲報】北海道新幹線1日たったの10往復ワロタw
【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
【悲報】北海道新幹線、約6割を140キロ走行なのに同距離料金は東北新幹線より割高
【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
【ドンビリ】北海道新幹線【ゲレッパ都市 札幌】
【タカリの大地】北海道新幹線212【怠け者道民】 
【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】
【鉄道】北海道新幹線、割高料金に地元落胆 「高速区間短いのに」
JR北海道「北海道新幹線は来年3月の開業から3年間で145億円の赤字見通しでーす」
【企業】北海道新幹線「4時間の壁」懸念 飛行機との競争、統計が示す苦戦

970 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:50:09.08 ID:FdGlzGhX.net
【避難所】北海道新幹線Part1 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/332


>332 :名無しの774号:2015/11/06(金) 17:01:04 ID:EwSrtuhM

>北陸を持ち上げて北海道を叩くマスコミの姿勢がひどすぎる

971 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:53:39.27 ID:FdGlzGhX.net
鹿児島中央駅
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/carlife/images/TownInfo/171223.jpg?ct=6036e0f2af13

金沢駅
http://tetsudo-news.com/archives/002/201408/large-53e0e0569121c.jpg


新函館北斗
http://mainichi.jp/graph/2014/06/01/20140601ddlk01070137000c/image/005.jpg


  ↑
 これで北海道を叩くなと言われてもねぇ〜?

                                              .

972 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 01:55:15.54 ID:FdGlzGhX.net
●東京ー新函館 820km 22690円  (←負けの大地の割り増し運賃)
●東京ー博多  1170km 22950円


 ↑
 これで北海道を叩くなと言われてもねぇ〜?

.

973 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 02:00:39.03 ID:FdGlzGhX.net
1時間1本にも満たないって、JR自体が失敗新幹線ですよ〜 って言ってるようなものだ。




  ・・・  や る 前 か ら の 失 敗 作     北 海 道 原 野 新 幹 線  ・・・



.

974 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 02:03:27.89 ID:FdGlzGhX.net
■ さあ皆さん! そろそろ次スレの準備はいいかな〜?  

975 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 02:33:34.17 ID:FdGlzGhX.net
.


最貧国ホッケードーの大動脈〜函館本線のディーゼル汽車交換風景 (単線非電化)

https://www.youtube.com/watch?v=7zt8HlGHnVg
      


.

976 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 02:50:44.88 ID:IJCahPTR.net
>>975
ちょっとウザいしキチガイじみてるよ
チョン

977 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:12:44.95 ID:XhHBwacG.net
まぁ東京直通1日10本なら大健闘だろ(笑)
中間需要の大宮からの客がほとんどだろうけど

978 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:18:43.56 ID:FdGlzGhX.net
ミニ新幹線以下で大健闘?


博多と同じ運賃で大健闘?



人をキチガイといえる資格あんのかなwww

979 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:27:28.31 ID:XhHBwacG.net
本数が少ないのも運賃が割高なのも想定内だからね

980 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:42:00.27 ID:FdGlzGhX.net
.

つ ま り   や る 前 か ら の 失 敗 作 と い う こ と も 想 定 内



.

981 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:46:43.64 ID:YJ+OmbpN.net
今日のNGID:FdGlzGhX

982 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:46:50.86 ID:FdGlzGhX.net
.


     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ← 新幹線童貞d民  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    < すっごく楽しみ♪ ワクワクしますね?  
   /`ー‐--‐‐―´\




     

983 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:48:24.71 ID:FdGlzGhX.net
.


     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ← 新幹線童貞d民  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    <俺らドーミンは新幹線が来れば勝ち組だべや〜〜  
   /`ー‐--‐‐―´\




     

984 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:56:05.78 ID:FdGlzGhX.net
ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! 

★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・

デー民 デー民 デー民  デー民 デー民 デー民  デー民 デー民 デー民  デー民 デー民 デー民  デー民 デー民 デー民

★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・

985 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 03:59:58.89 ID:FdGlzGhX.net
d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民 d民

★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・

道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 道民 


★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・★怒り、★諦め、★敗北意識、★敵愾心、★劣等感、★虚栄心・・  

986 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 04:01:41.08 ID:YJ+OmbpN.net
>>985
お前東北新幹線スレで荒らそうとするな

987 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 04:02:38.97 ID:FdGlzGhX.net
● 推奨スレ


【避難所】北海道新幹線Part1  http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/6392/1298678546/

988 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 07:45:44.71 ID:K4nsLhqU.net
>>1-1030
さっさと死ねよカタワ

989 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 07:53:30.51 ID:IJCahPTR.net
>>978
知るか

お前がキチガイだって話だ
自閉症が気持ち悪い

990 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 08:08:58.60 ID:t2shL6mK.net
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0200157.html
> 北海道新幹線、首都圏から「利用したい」8割超

 ザマー涙目になってそうだな。
当面は臨時もほぼ毎日運転かな。

991 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 08:43:28.94 ID:XhHBwacG.net
北海道新幹線は遅くて高い
JR東とJR北海道なだけに確実性も不安要素イラネーヨw

992 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 08:53:27.25 ID:qqeOn4Tn.net
>>990
> http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0200157.html
> > 北海道新幹線、首都圏から「利用したい」8割超
>
>  ザマー涙目になってそうだな。
> 当面は臨時もほぼ毎日運転かな。

一度乗ったらトンネル効果でウンザリ


青函トンネルがそうだったもんな

993 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 09:02:26.96 ID:XhHBwacG.net
利用したい人が8割もいるのに東京新函館北斗10便ってのいかにw

994 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 10:08:44.17 ID:pN4kRvYX.net
>さいたま市のJR大宮駅で開いた開業PRイベント
開業PRなんて元々新幹線に関心がある人が見に行くイベントなんだし
大宮駅なんて言ったら羽田から遠くて飛行機利用に関しても不利なところだろ
そんなところですら2割弱が新幹線を利用するとは限らないと回答したことに
危機感を持たないとおかしくない?

995 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 10:10:54.85 ID:clI0dyka.net
>>964
関西弁disってんの?

996 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 12:34:01.85 ID:OnE8GS/s.net
>>994
アンケで10割なんて、どんなアンケでもありえないよ。
むしろ、東日本の新幹線利用で大宮駅発着をしている連中の
道南

997 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 12:35:00.66 ID:OnE8GS/s.net
>>994
アンケで10割なんて、どんなアンケでもありえないよ。
むしろ、東日本の新幹線利用で大宮駅発着をしている連中の
道南訪問時の新幹線利用は固まったと見るべき。往復で、とは
限らないけど。

998 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 12:37:04.08 ID:XhHBwacG.net
新幹線PRイベントですら、往復で新幹線利用したい人が45%ということは、実際には3〜4割程度なんじゃないの?

999 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 12:44:11.74 ID:X+GKcznY.net
北海道新幹線開業まで、あと

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●○○●●●○○●●●●●○○○○○○
○●●○●○○○●○●○○○●○○○○○○
○○●○○○○○●○○○○○●○●●●●○
○○●○○○●●○○○○○●○○●○○●○
○○●○○○○○●○○○●○○○●●●●○
○○●○●○○○●○○○●○○○●○○●○
○○●○○●●●○○○○●○○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

1000 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:05:19.61 ID:cKjJh46V.net
【東京】北海道新幹線236【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1447128145/

1001 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:16:16.58 ID:U7JVYCUo.net
>>1000は故意に立てた重複スレ

次スレ

【東京】北海道新幹線236【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1447092332/

1002 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:23:23.79 ID:FdGlzGhX.net
>>990
普通アンケートで「新幹線が出来るけど利用したいですか?」 と聞かれたら 「利用したい」に○するでしょw

バカ高い運賃も低速運転という内情をひた隠しにしてるんだからw

1003 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:35:15.79 ID:vTt7M/FQ.net
>>1001

1004 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:47:36.95 ID:vH5yZoQr.net
次スレが建ったからザマーはこのスレ埋めとけよ!

1005 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:57:05.54 ID:vTt7M/FQ.net
連投してる基地害って、JR北海道に親でも殺されたのかw

どこからこんな火病るエネルギーが湧いてくんだか…

1006 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:58:38.85 ID:SseGnqHY.net
992 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:57:05.54 ID:vTt7M/FQ
連投してる基地害って、JR北海道に親でも殺されたのかw

どこからこんな火病るエネルギーが湧いてくんだか…

1007 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:59:44.27 ID:SseGnqHY.net
992 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:57:05.54 ID:vTt7M/FQ
連投してる基地害って、JR北海道に親でも殺されたのかw

どこからこんな火病るエネルギーが湧いてくんだか…

1

1008 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 14:00:40.99 ID:SseGnqHY.net
31 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:46:34.54 ID:vTt7M/FQ
狂おしいほど火病ってんなw
病院逝けよ

1009 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 14:01:17.47 ID:SseGnqHY.net
31 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:46:34.54 ID:vTt7M/FQ
狂おしいほど火病ってんなw
病院逝けよ

1

1010 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 14:02:00.27 ID:vTt7M/FQ.net
図星だったかw

1011 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 14:02:59.93 ID:SseGnqHY.net
31 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:46:34.54 ID:vTt7M/FQ
狂おしいほど火病ってんなw
病院逝けよ

992 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:57:05.54 ID:vTt7M/FQ
連投してる基地害って、JR北海道に親でも殺されたのかw

どこからこんな火病るエネルギーが湧いてくんだか…

1012 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 14:03:48.89 ID:SseGnqHY.net
31 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:46:34.54 ID:vTt7M/FQ
狂おしいほど火病ってんなw
病院逝けよ

992 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 13:57:05.54 ID:vTt7M/FQ
連投してる基地害って、JR北海道に親でも殺されたのかw

どこからこんな火病るエネルギーが湧いてくんだか…

997 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 14:02:00.27 ID:vTt7M/FQ
図星だったかw

1013 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 14:04:01.56 ID:vTt7M/FQ.net

【東京】北海道新幹線236【新函館北斗】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1447092332/

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200