2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【九州を】九州新幹線 U130【どこまでも】

1 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 14:00:00.75 ID:gOir73cD0.net
夢をかなえに、今日行こう。
ttp://www.dct-shinkansen.com/
★関連サイト
■九州新幹線WEB
ttp://kyushushinkansen.com/
■「リメンバー九州」
ttp://sanyo-kyushu.jp/
■JR九州 時刻表・運賃検索・お得な列車の旅情報
ttp://www.jrkyushu.co.jp/train/
■JR九州予約
ttp://www.jrkyushu.co.jp/net-yoyaku/index.html
■みずほ・さくら(山陽・九州新幹線)
ttp://www.jr-odekake.net/shinkansen/comfort/mizuho/
★関連スレ
九州新幹線長崎ルート 41
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1432524234/
前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1430551932/

2 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 15:31:09.83 ID:ei0kbn210.net
>JR九州が「ドリカム新幹線」 願い事をラッピング、博多−鹿児島中央で運行
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/180525

> 願い事に「一日で博多・熊本・鹿児島ラーメンを堪能したい」と書いて乗車した熊本県水俣市の鴨川富子さん(36)は「今日夢をかなえました。もうおなかいっぱいです」とほほ笑んだ。

福岡で肥後ラーメンと薩摩ラーメンとかじゃダメなんだな

3 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 15:47:19.11 ID:Hu2PT/Yr0.net
北陸新幹線スレより

385 名前:名無し野電車区 [sage] :2015/07/08(水) 15:20:37.37 ID:qlg2SilI0
いまミヤネヤで今年の上半期のニュース総まとめ
予告の走馬灯で、結構大きめ扱いで北陸新幹線でてきた
やっぱり八戸や新青森と扱い違うね
九州は大震災でそれどころじゃなかったな

4 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 19:43:17.52 ID:PpDlPK830.net
糞田舎筑後は糞田舎筑後船小屋PR大使気取りのホモニート

5 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 19:05:29.97 ID:Wi826boO0.net
大都会福岡市からの客頼みの糞田舎筑後船小屋

6 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 13:32:54.03 ID:MaL6KAkB0.net
糞田舎筑後船小屋駅てwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 20:42:51.66 ID:r2sn+HG90.net
博多⇔新鳥栖⇔久留米⇔新大牟田⇔新玉名⇔熊本⇔新八代⇔新水俣⇔出水⇔川内⇔鹿児島中央

8 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 21:43:43.68 ID:/7eUzd4w0.net
糞田舎筑後船小屋イラネ

9 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 22:43:00.25 ID:cdgkGczl0.net
なんか、俺の地元筑後船小屋駅をdisるやつがいて、ちょっとムカついている。
都会に住んでるのか知らないが、都会モンって、田舎をバカにしないと生きていけないシレモノな訳?
どうかと思うよ、人として。

10 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 23:00:05.67 ID:3CI2wr6l0.net
毎日毎日朝から晩まで自分は馬鹿なキチガイですと宣伝して回ってるようなもんだな
他の板で採用してる個体識別表示と県名表示すればいいのに

11 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 23:24:11.62 ID:4dm3s7kZ0.net
812 名前:名無し野電車区 :2015/06/28(日) 00:39:40.64 ID:FRCT5NyB0
有明のブログ
これは主婦にちょっかいを出すためのブログ。(一部)
http://i.imgur.com/slQvQTT.jpg
http://i.imgur.com/DHAsupo.jpg

こちらは厨ニ病全開、本音を書き綴る裏ブログ(一部)
http://i.imgur.com/G7ls2Nx.jpg
http://i.imgur.com/YA47TwH.jpg

誰も来ないもんだから、自分で2ちゃんにアドレスを公開
非公開@個人情報保護のため<><>2008/02/19(火) 00:46:44 <> 市長や組合の人たちって、この板見てんのかなぁ? <>
非公開@個人情報保護のため<><>2008/02/19(火) 22:09:32 <> 元臨時職員の日記 <br> http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/ariake208 <>

当時の投稿(一部)
http://hissi.org/read.php/chiri/20090122/ZExyNFhhcUIw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20110227/K1dMN09KM1cw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20090121/UHdoWEk1bWcw.html

12 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 23:25:07.09 ID:4dm3s7kZ0.net
813 名前:名無し野電車区 :2015/06/28(日) 00:40:57.80 ID:FRCT5NyB0
wiki編集用(別垢もあり)
利用者:有明@つばめ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E6%9C%89%E6%98%8E%EF%BC%A0%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E6%9C%89%E6%98%8E%EF%BC%A0%E3%81%A4%E3%81%B0%E3%82%81&oldid=3567861
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2&limit=500&target=%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89
利用者: 霧島さくら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89

13 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 23:26:16.14 ID:4dm3s7kZ0.net
815 名前:名無し野電車区 :2015/06/28(日) 01:10:59.80 ID:FRCT5NyB0
当時、有明の本名の名字の当て字を投稿してたやつ(現在有明を煽ってるやつと同一)の投稿に対して有明がプライバシーを理由に削除依頼をし、
黙ってればいいのに「これで投稿者が規制されるw」と勝ち誇ってそのことを2ちゃんに投稿。まず本名であることを本人が認める。
さらに削除依頼の際に書き込んだメアド(ariake208@msn...)で検索すると恥ずかしいブログが発見され、「有明つばめ」で検索するとwikiアカウントも発見される。

本人はそれに気付かないまま相変わらず2ちゃんで(敵対する相手を)煽っていたが、(ブログを丸ごと保存したところで)それを指摘してやると慌ててブログを削除して逃走。
本人のブログであったことも確定する。

本名がバレ、ついでに出身校や生い立ちなどの素性もバレ、恥ずかしいブログが晒されても、コテを外して相変わらず出没し続ける有明。
このやり取りが(俺が関与してから)少なくとも8年以上、有明と今有明を煽ってるやつとの争いについては恐らく10年以上続いてる。
2ちゃんで10年も同じ罵り合いを続けてる異常さ。両方キチガイと言わざるを得ない。
ちなみに有明はブログ上で「自分には精神障害がある」と認めてる。

14 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 23:27:16.94 ID:4dm3s7kZ0.net
821 名前:名無し野電車区 :2015/06/28(日) 14:11:12.12 ID:FRCT5NyB0
msnじゃなくてhotmailだった。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1221398360/294
294 名前: 匿名希望 [ariake208@hotmail.co.jp] 投稿日: 09/01/12 15:09 HOST:p4083-ipad02fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/21-22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/25-26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/36

削除理由・詳細・その他:
個人名・住所・所属または誹謗中傷の三種にあたります。


削除依頼を出したことをわざわざ新大牟田スレに投稿
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/68-69
(有明の口から)濱崎の名前が出たのはこれが初出?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/98

15 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 23:28:10.85 ID:4dm3s7kZ0.net
822 名前:名無し野電車区 :2015/06/28(日) 14:27:31.71 ID:FRCT5NyB0
>>812で面白いのは、これ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/39-44
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/85-86
※ブラウザで開けばまだ生きてる

非公開@個人情報保護のため<><>2008/02/19(火) 00:46:44 <> 市長や組合の人たちって、この板見てんのかなぁ? <>
非公開@個人情報保護のため<><>2008/02/19(火) 22:09:32 <> 元臨時職員の日記 <br> http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/ariake208 <>

これは大牟田市役所スレに投稿されたものだが、有明が大牟田市の元臨時職員だということは該当のブログ(裏ブログ)上には全く書かれてない。
まして自分の恥部を書き綴ってる裏ブログ。こんなのを自分のプライバシーが特定できる誰かに教えるはずもない。
このブログ主が元臨時職員だというのは、本人しか知りえないこと。つまり本人が投稿した。

恐らくこのスレでのやり取りで本人が特定されたのではないかと思う。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/235
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/279-288
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/310-317
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1192011197/325

16 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 23:28:55.17 ID:4dm3s7kZ0.net
833 名前:名無し野電車区 :2015/06/28(日) 21:31:46.98 ID:FRCT5NyB0
ID:PVopu9XP0
>>823からの連投は少し有明らしさを感じる。
もし本当に有明なら、今スレが荒れてる原因は全てお前にあるということを自覚しろよ。
お前が反応するから、いつまでもお前にとってデメリットしかないこのネタが消えないんだろうが。

濱崎という人物に文句があるなら直接言いに行けばいだろ。
お前の知り合いなんだろ?

それから有明を煽ってるやつも、そんなに嫌いなら直接言いに行けよ。
有明はお前もよく知ってるところに勤めてるよ。
5〜6年前時点のことだから今もいるかどうかはわからんが。

17 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 00:09:30.10 ID:7wuoK8ES0.net
濱崎ってのは何者なんだ?

18 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 00:27:01.81 ID:Bug7HbpD0.net
2ちゃんで有明の本名を公表したと有明が疑ってる人物。
以前の職場での同僚とのこと。
大牟田市役所の非正規職員だった頃の知人かもしれない。
ただ筑後市に住んでるらしいので大牟田人ではない。

ここで有明を執拗に煽ってるやつとは恐らく別人。

19 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 04:28:33.06 ID:wY1sTTst0.net
福山コピペうざしっと

20 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 10:51:47.27 ID:FM2Xa6Nt0.net
>>9
あんな不要な糞駅作るほうが悪い
あれのお陰でつばめも遅くなるし
多くの無駄も出来てしまった
死んで詫びるべし

21 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 12:24:24.59 ID:Z8SusvWs0.net
ホモニート有明の月上津原トンスル俊之は
糞田舎大無駄駅をdisってんのかコラ

22 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 13:29:12.75 ID:gW7lO3M60.net
>>20
同意。糞田舎筑後船小屋なんてイラネ

23 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 22:56:56.35 ID:rOmBgdWe0.net
糞田舎筑後船小屋ポジ濱崎降臨まだ〜

24 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 23:15:00.10 ID:rOmBgdWe0.net
筑後の濱崎はちゃんと糞田舎筑後船小屋駅を利用してんのか?

25 :名無し野電車区:2015/07/15(水) 22:19:01.92 ID:B+HtUZ5n0.net
北陸新幹線スレより

北陸新幹線のグランクラスが好調だから
JR西にしてみれば、山陽九州新幹線用の次期車輌にも
グランクラスを付けたいかもしれない

26 :名無し野電車区:2015/07/15(水) 22:24:07.58 ID:WCJGk6ZW0.net
糞田舎筑後濱崎の見苦しい都会嫉妬また出そう

27 :名無し野電車区:2015/07/15(水) 23:11:35.83 ID:WCJGk6ZW0.net
☆糞田舎筑後船小屋ネタってタブーなの?

28 :名無し野電車区:2015/07/15(水) 23:38:30.89 ID:0dHLnd4O0.net
ホモニート有明の月上津原トンスル俊之は
糞田舎大無駄駅をdisってんのかコラ

29 :名無し野電車区:2015/07/15(水) 23:43:13.31 ID:WCJGk6ZW0.net
☆糞田舎筑後船小屋は話題なんて無かとやけん

30 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 08:48:04.62 ID:xlaGhKdo0.net
>>25
関西も九州も安くなきゃ乗らないだろw
向いてないな

31 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 09:31:23.52 ID:xtLv9Je90.net
E7系・W7系は12両編成で定員934名、E5系は10両編成で定員731名
N700系R・S編成は8両編成で定員546名
ただですら定員を少ないのに、グランクラスでこれ以上減らさんだろうな
仮に導入するなら指定席を横5列化しそう

32 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 09:44:11.14 ID:hKTApMIx0.net
整備新幹線は12両で計画することになってるけど、
衛星写真とかを見ると、ホームを短く作ってるだけで12両が入るのは入るのよね。

熊本の車庫は12両で作ってるけど、川内のは12両化は対応してなかった。

8両じゃ席が少ないけど16両もいらないって列車用に12両編成を作っても、
九州新幹線乗り入れ不可か、九州新幹線で工事が必要か、どっちかになるし。
まさか、8+4で分割併合なんてしないだろうし。

33 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 11:11:10.20 ID:t5tvKPBo0.net
九州では新幹線に乗る事自体が贅沢だから、そこまで良い席はいらんよ
元から指定席4列、800系の自由席4列で贅沢だし

34 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 14:36:44.09 ID:zsNjn//n0.net
はよう博多南にも止めて

35 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 15:01:05.95 ID:frVUAwYo0.net
それにしてもスーパー早得きっぷは安いな

熊本から新大阪が6,000円近く安くなる。
初めてe5489使ったわw

36 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 15:07:50.24 ID:TAbP6zcg0.net
今朝の朝刊内で
阪神〜熊本のスーパー早特 
の宣伝!

熊本単独なんて初めて見たわ!

37 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 18:41:39.96 ID:l0x1lOmp0.net
九州新幹線には毎月いろいろな時間に乗っているのですが、
このところ、JR九州用の社内メロディー(向谷実さん製作)に当たりません。
いつもいい日旅立ち・西へばかりです。
もしかしたら、JR九州所有車もいい日旅立ち・西へに統一してしまったのではないか
と思っています。
皆さん、感じませんか?

38 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 18:56:40.12 ID:W32v4ty50.net
>>37
乗る時どっちの編成か確認した?
見分け方はフロントガラスと運転士出入口の隅に書かれた編成番号がSで始まるのが西、Rで始まるのが九州。
側面乗降扉とデッキに書かれた車号表記は78x-7000番台が西、78x-8000番台が九州。

39 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 22:08:11.34 ID:8Puw8WOn0.net
800系なら確実じゃね?

40 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 00:49:19.70 ID:6z3LayeN0.net
>>32
九州全区間が10両編成対応になれば色々やりくりが楽なような気がする。

41 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 00:50:18.53 ID:6z3LayeN0.net
>>36
また水道町にでっかい広告出してくれんかなw

42 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 04:01:51.85 ID:NaWFc04R0.net
>>40
博多〜熊本も毎時2本になるだろうよw

>>41
関西〜熊本のスーパー早特はあまりトクではない。
関西〜博多との価格差に注目。

43 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 05:16:03.67 ID:+HW0HIYJ0.net
クマンコの需要がショボいから大変だな

44 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 08:38:11.13 ID:80g9CXgD0.net
同じ8連でもE2と比べて定員が80人ぐらい少ないという時点でお察しというやつ
10連なんてとてもね

45 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 08:57:05.21 ID:7lsxMbgg0.net
ウエストひかり以来のまったり4列シートやで

46 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 10:08:34.41 ID:4RSsJE4ZO.net
>>42
クマンコって絶対博多を基準にすんのなww

47 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 19:33:04.68 ID:jRHvOhMC0.net
九州の糞田舎筑後船小屋駅、低利用客数でも頑張れ

48 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 20:29:52.63 ID:+HW0HIYJ0.net
ホモニート有明の月上津原俊之糞田舎大無駄駅頑張れ

49 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 20:43:26.52 ID:jRHvOhMC0.net
糞田舎筑後船小屋らしい、しみったれた話で泣ける

50 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 20:44:43.59 ID:jRHvOhMC0.net
糞田舎筑後船小屋から大都会福岡市へお買い物

51 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 20:45:42.81 ID:jRHvOhMC0.net
糞田舎筑後船小屋名物巨大田舎公園

52 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 20:56:03.82 ID:+HW0HIYJ0.net
ホモニート有明の月上津原俊之糞田舎大無駄駅発作

53 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 21:00:28.81 ID:jRHvOhMC0.net
糞田舎筑後船小屋の見苦しい都会嫉妬

54 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 21:07:57.43 ID:+HW0HIYJ0.net
ホモニート有明の月上津原俊之糞田舎大無駄駅イラネ

55 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 21:11:23.65 ID:jRHvOhMC0.net
糞田舎やけん糞田舎筑後船小屋なんて必要無かとやけん

56 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 21:14:02.53 ID:jRHvOhMC0.net
糞田舎の顔だからこそ糞田舎筑後船小屋駅を守るべきという田舎考え

57 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 23:27:54.45 ID:/CIbFPZX0.net
糞田舎筑後船小屋の田舎皮算用

58 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 23:34:09.37 ID:+HW0HIYJ0.net
糞田舎大無駄駅ホモニート上津原俊之出口

59 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 23:45:30.12 ID:/CIbFPZX0.net
大都会人は何かと筑後船小屋を田舎田舎言うが、そのほとんどが筑後船小屋に行った事も、
通ったことも無い奴らばっかりだ。オレはそんな奴らにはうんざりだ!反吐がでる。
いいか?オレは筑後船小屋駅を仕事で何度も素通りしているし、
プライベートで素通りしたことも数え切れない。
それで言うんだが、 筑後船小屋はとんでもない糞田舎駅だ!

60 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 06:56:53.86 ID:xjr69mSJ0.net
>>46
見回したがお前以外に博多基準でクマンコを語っているやつはいないw

61 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 09:54:30.51 ID:6dl+0Af80.net
クマンコ博多基準

62 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 11:18:35.27 ID:R/ex2H4x0.net
>>40
JR東日本のようなユニット構成なら不可能ではないだろうけど、
JR東海のを基本にすると、4両ユニットになるからなあ。

3+4+3みたいなユニット構成になるかな。

63 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 11:24:49.21 ID:6dl+0Af80.net
クマンコさくらの大失敗でクマンコに需要が無いことがバレちゃった
もともと佐賀よりも利用者が少ないクソ田舎ではあったけど

64 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 11:30:00.72 ID:yHGq9NCj0.net
>>60
過去スレ見てみろ
今でこそ船小屋厨に取って代わってるが
ちょっと前はクマンコ合唱団状態だった

65 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 13:56:42.56 ID:ea3uMG060.net
>>38

確認してません。
今度乗るときは確認してみます。
鹿児島←→博多の往復なので、800系には最近遭遇しなくなりました。
今年のダイヤ改正後がいい日旅立ちだらけになった感じです。
あれはどの駅も同じなので旅情がないんですよね。

66 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 14:31:42.72 ID:/6tECw1p0.net
なんであんな陰気な曲をずっと使ってんのかね

67 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 15:09:08.88 ID:wBOD9Kib0.net
明るく陽気な曲にしたら風情がないとか言うくせにw

68 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 16:04:59.21 ID:Ahmf7J0e0.net
新玉名ホーム無人化の話題なんて触れもせず

69 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 16:10:14.00 ID:ea3uMG060.net
そういう意味では、向谷メロディーは神だと思います。

70 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 16:19:12.39 ID:zwFq4zRp0.net
>>68
「玉名温泉駅」に改名しると福山大先生が再び腐しに来るんじゃねw?

71 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 16:46:10.79 ID:YWYSin4p0.net
>>68
新玉名と新大牟田と筑後船小屋は乗降客数に大差がないと思うけど、
なんで新玉名だけ無人化するんだろう?
まずはこれで様子を見て、問題が無ければ他も無人化していくのかな。

72 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 17:11:48.05 ID:gHqciQMU0.net
無人化っていうかホームに駅員を置くのをやめるってことな
ホームドアもあるし車掌もチェックしてるんだから
乗降の多い熊本鹿児島中央とホームがカーブしていて見通しが悪い船小屋と出水以外はホームに駅員いなくてもいいでしょ

73 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 20:39:36.30 ID:Ul8JJYYK0.net
>>71
この記事だと構造のことが書かれている
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150718-00000047-mai-bus_all

74 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 23:00:28.91 ID:lk7aTr+V0.net
新玉名駅って、Wikiで調べてみたら1200人ぐらいで在来線の田舎駅ぐらいの客しか乗らないんだな。何でこんな所に新幹線停車駅作ったんだろ?

75 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 23:15:08.87 ID:rpK+waqE0.net
単独駅はやっぱり不利なんだよな

76 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 23:50:01.52 ID:CBqEyY350.net
>>74
玉名は特急停車駅でもあったし、大牟田〜熊本間は普通列車のみで
博多に直通する便もなく本数も少ないから
新幹線駅を置いたということじゃない?

77 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 00:40:46.95 ID:O2SzfaCN0.net
ところが在来線特急利用してた大半(特に玉名駅至近のマンションから博多に通勤してた住民)には
新幹線は値上がりしただけで実質所要時間がほとんど変わらないという。
対熊本市内は逆に遅くなっただけ。

78 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 00:49:53.92 ID:O2SzfaCN0.net
なもんで>>77の通勤客は今はもっぱら長洲有明利用。
長洲駅の駐車場が拡張したのもそのため。
けど有明が玉名まで延長される事は意地でもありえない。
(ダイヤ遅くしてまで作らせた玉名市民に責任取らせる意味で。
始発最終便に至っては毎日熊本まで行くのに回送で通過させてる)

79 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 04:40:55.89 ID:cYDMa9Yc0.net
JR九州:新幹線の新玉名駅 ホーム無人化の方針
http://mainichi.jp/select/news/20150719k0000m020018000c.html
http://mainichi.jp/graph/2015/07/19/20150719k0000m020018000c/image/001.jpg

JR九州(福岡市)は18日、九州新幹線の新玉名駅(熊本県玉名市)のホーム駅員配置を
10月ごろに取りやめる方針を明らかにした。2016年度の株式上場を目指しており、
赤字が続く鉄道事業のコスト削減が狙い。同社によると、新幹線駅のホーム無人化は全国で初めてという。

新玉名駅は2人の駅員がホームに常駐して、安全確認や、車両とホームを仕切る
転落防止用ホームドアの開閉業務などをしている。
無人化後は、新幹線に乗務する車掌がホームドアの開閉をする。

新玉名駅の乗降客は1日約1000人で、新幹線駅としては比較的少ない。
ホームの構造はほぼ直線で、同社は車掌の安全確認用モニターの設置などをすれば、
無人化しても安全に支障がないと判断した。
これにより、駅員数を16人から10人程度に減らせるとしている。

九州新幹線は博多から鹿児島中央間に12駅あり、
ほかの駅でもホーム無人化が可能かどうか検討するが、
計画が具体化しているのは新玉名駅のみだという。

JR九州の14年度鉄道事業の損益は140億円の赤字だった。
駅ビルなど非鉄道事業で稼いで連結最終(当期)利益は過去最高の150億円だったが、
株式上場を控えて本業である鉄道事業の赤字圧縮策を探っている。【寺田剛】

80 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 04:48:44.08 ID:vAy4JCWK0.net
いよいよ新幹線の安全神話崩壊が始まりました

81 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 05:59:34.71 ID:hDzAEkwp0.net
採算の悪い田舎駅が切られたってだけだろ

82 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 07:35:33.18 ID:Le9Fguxj0.net
>>76
新大牟田が鹿児島線上に設置されなかったしな

>>77-78
特急→新幹線で本数がだいぶ減ったんだろ

83 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 08:51:06.62 ID:2zQAAo/V0.net
>>64
細かく言うとクマンコ連呼厨合唱団なw

84 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 09:39:07.40 ID:FrQ5UVan0.net
「全国初」なら何でも狂喜するクマンこ

85 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 10:23:26.34 ID:mE0auz340.net
ハウステンボスに出来た変なホテルみたいに恐竜ロボ、アンドロイド、ロボットポーター入れて
もっと話題作りを。  >たまな駅

86 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 10:25:32.69 ID:og2VpRJo0.net
>>80
安全神話の崩壊w

そんなもん車内でガソリンかぶって焼身自殺に比べたら
ふーんで終わらせても差し支えないレベルの些事だろ

乗客がコケるのをチェックする係員を廃止するのが安全神話の崩壊w

87 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 12:06:39.93 ID:f2vCTfMV0.net
新玉名なんて6両新幹線しか停まらないんだろ?
なら車掌の目視で充分との判断なんだろ。

88 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 12:08:50.33 ID:BENNmJfT0.net
>>87
8両も停まるぞw

89 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 13:46:12.33 ID:2zQAAo/V0.net
ただ新大牟田と筑後船小屋と新玉名のうち一番利用者が多い新玉名が何故?とは思う。

90 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 13:58:09.62 ID:mkG5cngX0.net
>>87-88
新玉名に停まる列車だとだいたい6連だろうな
8連はたまにあるぐらいで
本州三社の路線やこの先のコヒと違って博総より南で10連以上はいまのところ無い

熊日の記事だと在来線なら無人駅レベルのような利用者数だとキツいこと書かれている
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20150719002.xhtml

>>89
直線でやりやすいみたい

91 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:22:20.89 ID:OY+/0pZn0.net
北海道新幹線は10両編成だから無人ホームにならないわな。
6両の過疎新幹線とは違うわ。

92 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:25:46.53 ID:DDKU1kIh0.net
曲線のホームで始発終点あり・二面三線の筑後船小屋は条件的に無人化しにくそう

>>89
新八代や新水俣・出水も含めて目糞鼻糞・50歩100歩だから、そんな僅差は関係ないだろう
さくら全停車駅以外は全て候補だろうな

93 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:29:59.44 ID:T7by+efb0.net
新玉名の新幹線ホーム無人化の記事で
コメント欄を見ると

新玉名駅が無人化するようや捉え方してコメントしてるやつもいるな。

つくづく思うが
なぜキチンと記事を読まないんだ?
と思うわ。
それとも単に読解力がないのか?

94 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:40:57.22 ID:mkG5cngX0.net
・利用者数
・ホームの形状
・停車本数
・6連が多いか8連が多いか

要素としてはこの辺りか

>>93
他スレでもそういう認識は出ている
それぐらいマイナーというか、利用が少なそうだと思われているんだし仕方なかろう

95 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:42:01.03 ID:S8fpC3f+0.net
クマンコ連呼厨が住んでいる筑後船小屋駅は無人化だろうなあ。

96 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 14:52:30.38 ID:7pEPC1910.net
車掌の負担が増えるな
北と違ってQの組合は会社の言いなりだな

97 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 15:15:55.53 ID:2zQAAo/V0.net
>>90
熊日の記事はじめて読みました。しかしそれによる投資(ホームドアが閉まらないと発車しないようシステムを改修)
が1億を越えるとかw それでもそうした方がお金が節約出来るのか。

>>92
熊日でも書かれていますね。候補。

98 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 15:29:42.29 ID:kbyHs9v/0.net
ホームドア閉まらないと発車できない
ドア故障で遅延して山陽、東海道に迷惑かける未来が見えた

99 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 15:57:15.22 ID:mdtXI6In0.net
>>91
10両編成乗車率15%の列車が1時間に1本
1日の全線の利用者数5000人くらいの超過疎新幹線になる予定の北海道がなんだって?

100 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 16:19:49.13 ID:IAYmutbV0.net
北海道は全通すれば主力の道内移動組が出てくるけどな

101 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:07:31.87 ID:qsP4ulo6O.net
新幹線のホームに
駅員が居ないなんて、あり得ないでしょ
JR九州の上場うんぬんじゃなくて
安全を確保してほしい
ホームドアを車掌が開閉するのに
相当な時間がロスするでしょうね
新幹線は1分1秒の世界ですから

102 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:16:23.85 ID:MAOxlqZS0.net
>>100
全通すれば東海道新幹線の乗客数より多くなるだろう。

103 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:22:53.92 ID:crm1F+hb0.net
新玉名は何かトラブルがあっても乗客同士で助け合えば問題なし

104 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:25:24.48 ID:rwtVnhtr0.net
安全第一の新幹線プラットホームに駅員を配置しないとか客を舐めすぎだろ

105 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:28:30.81 ID:mdtXI6In0.net
安全第一の新幹線東京駅のプラットホームに1ドアにつき駅員1人を配置せず
1列車につき3人しか配置していないJR東海の方がよっぽど安全を軽視している
みたいな理屈だね

106 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 17:46:57.71 ID:crm1F+hb0.net
まあ自分自身で安全を確保できないヤツは使うなってことだよ

107 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 18:31:48.73 ID:MPuWsTyI0.net
川内って本当に利用者3000人もいないのか
5000人は超えてそうに感じる
新鳥栖や久留米より新八代や出水や川内の方がずっと多く感じる
乗るタイミングが悪いだけなのか

108 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 18:44:19.72 ID:DDKU1kIh0.net
停車本数が全然違う
確か新鳥栖・久留米は日110便位、川内65便位、新八代・出水45便位
だから一便当たり乗降者数は後者の方が多くてもおかしくない
熊本以南は末端で乗車率が低いから便数が増える見込みもないが

109 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 23:39:24.65 ID:f2vCTfMV0.net
>>103
東京の京浜東北線のような客連合で電車を押すのか?

110 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 00:08:15.03 ID:xffvsTQW0.net
>>103
そのときには駅員と乗務員が出てくるに決まってんだろ

111 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 03:50:17.85 ID:wsc3fDf70.net
>>110
こと既に遅しってところで現れるんだろうな

112 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 03:51:36.70 ID:wsc3fDf70.net
トラブルってのは想定外のところで発生するのが常

113 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 06:49:19.79 ID:aOd2QLY10.net
もうpepperでも置いとけば良い

114 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 08:48:37.70 ID:t30NCIR10.net
どう見ても新鳥栖以下の筑後船小屋がないが、アンタッチャブルゾーンなのかw?


54: オールジャンル 2015/07/19(日) 04:41:59.20 ID:h1s9inLX0.net
新幹線ワースト平均乗降客数

1位:いわて沼宮内(東北新幹線) 85人
2位:安中榛名 (北陸新幹線) 267人
3位:田沢湖(秋田新幹線) 388人
4位:新大牟田(九州新幹線) 413人
5位:雫石(秋田新幹線) 574人
6位:七戸十和田(東北新幹線) 673人
7位:角館(秋田新幹線) 706人
8位:上毛高原(上越新幹線) 767人
9位:二戸(東北新幹線) 790人
10位:新鳥栖(九州新幹線) 836人

各駅乗客数比較
http://www.geocities.jp/l00az/39.htm

115 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 09:46:53.87 ID:a1x/upXE0.net
>>114
ソース見ろ
あと在来線併設駅は在来線込みの利用者数だから筑後船小屋以下の駅がいっぱいある
あと新鳥栖の数字は間違っている

116 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 11:15:22.20 ID:W3tZ5tBx0.net
>>105
本当に乗客の安全を守る気があるなら新幹線東京駅は駅員2万人体制にして
乗客1人につき駅員1人を配置する完璧な安全対策を確保するべき
それができていないJR東海は安全を軽視していると見られても仕方がない
安全神話は既に崩壊している

117 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 11:27:00.09 ID:Wfr+fzoY0.net
新鳥栖のは乗り換え客を除いた純利用者数かもしれないが、
それだと多すぎるかな…

118 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 11:40:46.67 ID:aR4gVYb40.net
ツマラン揚げ足取りしても意味無い

119 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 15:40:39.76 ID:Qy77Nb+on
昨日熊本駅行ったが休日はわりと新幹線利用客多いんだね
夏休み開始直後だからっていうのもあると思うけど

120 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 16:54:32.42 ID:HekvGXZ60.net
そもそも新玉名のホーム駅員無配置の批判自体が揚げ足レベルの些事

121 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 18:41:10.94 ID:FvmVszMF0.net
儲からない糞田舎駅だから無人化されただけのこと

122 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 19:01:47.89 ID:2FCJ0opL0.net
ニュー速では、無人ホームになるのを無人駅化と勘違いされてるなw

123 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:08:36.53 ID:cK2qEFim0.net
筑後船小屋って存在してるだけでも無駄なのに、
ホームが曲がってるから無人化もできないって、
どんだけ迷惑かけたら気が済むんだよ。この無駄駅。

124 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:09:27.14 ID:cK2qEFim0.net
筑後船小屋駅は在来線駅舎だけで十分。
いや、それもイラネえか。

125 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:15:16.32 ID:FvmVszMF0.net
まあ、新大牟田、新玉名の逆2トップよりは必要とされてるわな
次のホーム無人化は新大牟田で決まり

126 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:17:18.40 ID:cK2qEFim0.net
JR九州としては早々に筑後船小屋のホーム無人化やりたいんだろうな。
ついでに客も無人化でいいのにな。

127 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:19:16.52 ID:cK2qEFim0.net
筑後船小屋の見苦しい都会嫉妬また出そう

128 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:19:56.12 ID:cK2qEFim0.net
筑後船小屋に無人化ネタはタブーやけん

129 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:24:42.79 ID:FvmVszMF0.net
ま〜た上津原俊之の亡霊かよ
たまには最下位新大牟田を使ってやれよクズ

130 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 20:45:48.75 ID:Wfr+fzoY0.net
新玉名の定期上り(一日29本停車)だけざっと見たが、
8連なのは直通さくら2本とつばめ3本みたいだな
あと、一部の日に8連になる列車が3本
残りの21本は6連

131 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 21:13:22.72 ID:MOhVjW1I0.net
>>123
カーブしているのってホームだけじゃないからなあ。
熊本側の待避線が合流するポイントって、カーブポイントだからなあ。
新幹線でこんなポイント使うかよってポイントだけど。

132 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 21:16:28.98 ID:bT6wc2cj0.net
自由席を増やしてくれ

133 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:12:39.00 ID:gWDWMUqg0.net
筑後船小屋の話題になると発狂してるやつってキチガイかなんかか?
かなりやばそうな奴だな。もう10年くらいいるんだっけこのおっさん?

134 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:15:34.74 ID:tQgGVh/b0.net
有明の月上津原俊之の亡霊だな
たまには最下位新大牟田を使ってやれよクズ

135 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:21:55.15 ID:gWDWMUqg0.net
マジで頭おかしいなこいつ。
まともに会話も出来そうにないし。

136 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:31:22.06 ID:jX73yN6R0.net
>>131
売国奴のゴリ押しで作ったものだから相当無理な事もやってるんだろうな

137 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:35:53.93 ID:gWDWMUqg0.net
よくもまあこんな無駄なもん造ってくれたもんだよ。
しかもちょっとでも批判するとキチガイおっさんが湧いてくるし。

138 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:44:41.02 ID:jX73yN6R0.net
鹿児島線の利便性を大幅に低減させた挙句、その原因となったクソ新幹線の使い勝手は0という…な。
本当にこの世に存在しない方がよかったゴミ以下の存在だよ。

139 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:47:39.62 ID:a1x/upXE0.net
ID:gWDWMUqg0も言ってる事が上津原
やつは新大牟田・大牟田市擁護
筑後船小屋・筑後市・古賀誠・濱崎罵倒なんだが

やつがキチガイだと思うなら関わらない事

140 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:57:24.34 ID:xffvsTQW0.net
筑後船小屋発着のつばめなんて誰得なのか

141 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 23:59:14.51 ID:a1x/upXE0.net
新鳥栖・久留米用
久留米に待避線がないから

142 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 09:34:27.62 ID:6A0G2icQ0.net
>>140-141
始発と最終だけだから、>>141の言うとおりだろうね。

143 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 12:43:01.89 ID:fLTf6aVv0.net
ホーム無人化で新玉名の‘PR’になりましたね(棒読み

144 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 17:24:40.02 ID:0zhspto+0.net
船小屋とか新大牟田とかより博多南のほうが利用者多いんだからこっちに止めろ

145 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 17:51:48.56 ID:g6T2n0Kr0.net
博多―新鳥栖―久留米―博多南―熊本

146 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 19:28:37.30 ID:fLTf6aVv0.net
博多南じゃQのうまみにならない
酉は貸付料払わないんだし

147 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 19:29:31.21 ID:0bQkqrjt0.net
>>140
http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time/1507/0032/00323701.html
この最終が翌日、始発になるんだろ
http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time/1507/0032/00324701.html

在来線の最終はさらに1時間遅い、熊本には停車しなくなったが
http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time/1507/0021/00212601.html

148 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 20:13:43.01 ID:O4I6efMo0.net
>>144
博多南は本線上にホーム造ったら新幹線扱いになって値上げ必至だぞ
博総内にあって回送の転用だから特急扱いの安い運賃なのに

149 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 21:00:46.55 ID:NcTLhQT10.net
本線のあの位置で止まったら普通駅の停車より余計に時間延びてますます役立たずになるな

150 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 22:11:07.92 ID:yujfXRCs0.net
×回送の転用
○車庫入りの営業運転

151 :名無し野電車区:2015/07/21(火) 22:50:11.86 ID:DmNUPCOH0.net
>>148
ただ、回送あるだろう時間に南線として運行しない時間があるので
小一時間走らない時があるのが困る

152 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 10:10:06.42 ID:J9zv4Bwt0.net
まもなく、熊本です。鹿児島線、豊肥線はお乗り換えです。今日も新幹線をご利用下さいましてありがとうございました。熊本を出ますと次は、新八代に止まります。

153 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 10:26:30.93 ID:q11POx+H0.net
誰が田舎駅のバーチャル放送を頼んだw

154 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 10:42:03.28 ID:KwQXIxN10.net
ホーム作らなくていいから本線上のその辺で乗り降りさせよう

155 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 20:10:58.96 ID:5JyBpmv00.net
利用客数も立地もしょぼいな筑後船小屋

156 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:31:20.61 ID:WabTwzSe0.net
まもなく、くまんこです。かごまん線、放屁線はお乗り換えです。今日も珍艦船をご利用下さいましてあんがとござやんした。お降りの方はお知らせください。

157 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:52:33.31 ID:Vd4bCWI+0.net
>>156
なんとも中途半端だなおい

158 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 22:16:38.80 ID:/44MALrg0.net
>>155
ホークスが来たら、新幹線は当日飛び乗りの予約なしでも貸切で乗り付けられるんだから好立地だぞ
あとは、ハゲが金出さないとかゴネるのを待つだけ

159 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 22:20:51.77 ID:W+NVKFXh0.net
>>157
降車ボタンをだれも押さなかったら通過してしまうんやな

160 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 22:52:05.68 ID:sl4gm1Yx0.net
>>158
アリババ株で8兆円の含み益だすわ、副社長の報酬が年160億、
ドームを900億位のぼったくり価格で買うわ、使えない松坂に12億・・・
船小屋に投資する50億なんてした金、出し惜しみする訳がない

161 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 23:07:31.68 ID:OMGopSdy0.net
ホークスの2軍を見に世界中から客が集まるって期待していいんだよな?筑後船小屋
巨大公園、温泉、物産館、芸文館もあるし。

162 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 23:38:57.13 ID:vtXQbnT60.net
>>160
チョンってカネの使い方が下手糞だなと思う

163 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 07:00:47.51 ID:ZLUME3Ra0.net
>>155
新大牟田よりは利用客が多いけどw

164 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 11:31:23.49 ID:eVwFmoEz0.net
>>161
そりゃもうホークス効果で利用者が10倍増えるよ
なんてったってプロ野球チームなんだから集客力半端ないよ
今の雁ノ巣駅の盛り上がりを見てもよく分かる

165 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 14:00:28.01 ID:lsadD1YI0.net
ホークスも常勝チームに成りつつあるしな。

166 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 14:01:19.16 ID:lsadD1YI0.net
駅にはハリー一家の絵パネルとか人形とかが飾られるのだろう。

167 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 14:05:46.84 ID:vscPXsi/0.net
新大牟田駅は定期券客が少ないのやろ

168 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 14:43:16.86 ID:A/u0JyMo0.net
>>166
オリジナルのコーラとかサイダーを作らなきゃな

169 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 18:50:37.22 ID:TZDF0kBL0.net
筑後船小屋の話題は糞田舎ならでは

170 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 18:52:22.67 ID:TZDF0kBL0.net
糞田舎濱崎の本拠地は糞田舎筑後船小屋
その勢力もせいぜい糞田舎筑後船小屋まで。

171 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 19:12:21.69 ID:tusOvfzH0.net
ホークスファームは大きな建物の骨組みができて工事の最盛期のようだし
更にその西の方にも大きな建物が建設中で筑後船小屋は見事に変貌中だな
対して新大牟田は変化なしで最近このスレで有明の月が焦ってるのも納得できるw

172 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 19:45:04.05 ID:z3r/2Iwi0.net
だからPRが足りないんだよ(錯乱

173 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 21:16:11.98 ID:5mK+5E5T0.net
新大牟田の話題は糞田舎上津原ならでは

174 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 21:17:10.23 ID:5mK+5E5T0.net
糞田舎ホモニート上津原俊之の本拠地は糞田舎新大無駄
その勢力もせいぜい糞田舎新大無駄まで。

175 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 21:56:05.44 ID:PMrcgwZq0.net
糞田舎筑後船小屋常駐アラシ浩二

176 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 22:46:27.90 ID:5mK+5E5T0.net
糞田舎新大無駄常駐アラシ上津原俊之ホモニート

177 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 22:48:29.20 ID:5mK+5E5T0.net
糞新大牟田舎の話題は糞田舎新大無駄ホモニート上津原俊之ならでは

178 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 23:09:20.49 ID:S672KzKB0.net
糞田舎筑後船小屋に話題を恵む福岡様

179 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 23:24:46.57 ID:5mK+5E5T0.net
糞大牟田舎の糞田舎大無駄駅に話題を恵む上津原俊之ホモニート様

180 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 23:31:32.80 ID:roUBou4X0.net
新大牟田は市街地からあまりにも離れすぎてるからなあ
駐車場も少なすぎ

181 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:45:16.62 ID:m8Ss3hbT0.net
糞田舎筑後船小屋に「田舎公共工事で腹一杯」の辞書はない

182 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:57:22.29 ID:PC/fOsC70.net
ほんと、時流に乗れないスレだな。
ホモニートとかどうでもいいことばっか。

お盆の予約状況が出てるぞ?
九州は4%減。原因はどうみる?

上越は28%減と強烈だけど、原因は
ハッキリしてるからいいとして、減記録は
あとは山形の1%減だけ。
九州が突出している。

183 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:58:47.93 ID:OZCerI0I0.net
北陸のPRが万全だからだよ

184 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:03:24.09 ID:PC/fOsC70.net
短時間で直結する日本一の大消費地でのPRだったからね。
九州と比べるのは可哀想っちゃ可哀想だ。

185 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:15:16.09 ID:yRHK7gNs0.net
>>182
先行して臨時をガバッと減らしてたんだからお察しというやつで

186 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:31:53.82 ID:i/1PZx440.net
糞田舎ホモニート上津原俊之に「田舎糞新大無駄で腹一杯」の辞書はない

187 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:33:15.14 ID:SkO5IVpS0.net
糞田舎筑後船小屋妄想ならすぐにやめてほしい

188 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:41:26.27 ID:i/1PZx440.net
糞田舎大無駄駅の九州新幹線最下位駅脱出妄想ならすぐにやめてほしい

189 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:43:41.05 ID:SkO5IVpS0.net
糞田舎筑後船小屋は年中ガララーガ

190 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 21:36:00.20 ID:6g4rpb8hr
船小屋、新大牟田、新玉名???

191 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 22:47:17.67 ID:B/zD8rB90.net
利用客数九州最下位の糞田舎大無駄に謝れ上津原俊之

192 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:08:11.00 ID:82iaqXZV0.net
糞田舎筑後船小屋の糞田舎妄想楽しみだな!

193 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:33:59.36 ID:B/zD8rB90.net
利用客数九州最下位の糞田舎大無駄に謝れ上津原俊之w

194 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 23:35:46.00 ID:82iaqXZV0.net
糞田舎筑後船小屋最下位

195 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 00:52:17.05 ID:6z5AZT1X0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄に謝れ上津原俊之

196 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 07:54:56.15 ID:MCH9BcmS0.net
>>183
PR万全といってるが、九州新幹線全線開業日の前日に起こったこと忘れてないだろうな。
あの出来事クラスのことが起っていたら、どうなっていたか・・・。

197 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 07:57:40.05 ID:xaOJzKgK0.net
>>196
いらっしゃーーーい(がしっ!)

198 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 08:10:32.61 ID:P7xQA7mr0.net
九州新幹線の一番列車が!いまゆっくりと、いまゆっくりと走り出しました!!!!!

とかできなかったワケだしな

199 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 08:47:14.08 ID:SlCN+DAv0.net
アンチって夜間にだけしかこないからちょっと安心する

200 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 10:43:33.76 ID:XQkbRvOD0.net
実際はその後地元利用や定期券客が定着したんだがな
観光よりも根強い需要

201 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 13:19:21.51 ID:5YG5Y8CR0.net
博多ー博多南区間もっとスピードあげろや
高い金払ってんだぞ

202 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 13:29:59.18 ID:6f0BbTbw0.net
そうは言ってもどうせ安売り切符で乗ってる利用者多いんだろ

203 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 14:47:22.58 ID:XQkbRvOD0.net
>>201
300円で乗ってるんですね分かります

204 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 16:24:44.91 ID:wfpkc47y0.net
糞田舎筑後船小屋の田舎妄想人生

205 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 16:31:16.06 ID:NquE8QvV0.net
新高岡はゴミ駅のくせに勝ち組だな。
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301031/up1_16202261.htm

206 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:07:14.11 ID:KdHVHGAb0.net
どこが勝ち組だよ
つるぎは大阪〜富山用で東京方面を結ぶ新幹線は毎時1本なんだが

207 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 19:55:18.40 ID:M8Q3lHWV0.net
糞田舎筑後船小屋の話題は糞田舎スレチ

208 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 22:14:07.15 ID:G04vZXnO0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之の話題は糞田舎スレチw

209 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 23:41:17.39 ID:G04vZXnO0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄連呼のホモニート上津原俊之イラネ

210 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 23:55:15.23 ID:BSadARv60.net
>>206
東京行きが毎時1本というのは十分勝ち組じゃないか。
しかもかがやきまで停車する。

211 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 00:16:22.05 ID:reLJo3G+0.net
>>210
1日4本の鹿児島中央行と1日2本の新大阪行のほかは熊本つばめしかない筑後船小屋は負け組の象徴。
同じ福岡県内なのに博多、小倉は毎時2本の東京行がある

212 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 00:49:58.70 ID:DFlRn8uC0.net
負け組糞田舎筑後船小屋。

213 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 00:55:55.40 ID:oXY/t5IH0.net
>>210
東京へは飛行機が安いし便利ですのでね九州は
高岡から東京に行くより安く早く快適に行けますよ九州は

てか、東京へはディズニーに行くくらいで
福岡も熊本も鹿児島も買い物とかはわざわざ東京に行かなくても九州内で十分賄えるしね
何もない金沢とか富山とは違うから

214 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 02:37:02.89 ID:kOJuuR1R0.net
>>213
東京もおまえみたいな無能を
別に必要としてないだろうwwww

215 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 05:30:42.36 ID:s+kHyax70.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之は負け組の象徴w

216 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 10:01:16.95 ID:M+yjIuMr0.net
利用客の少ない糞田舎筑後船小屋話は糞田舎スレチ

217 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 11:04:14.34 ID:M+yjIuMr0.net
糞田舎筑後船小屋の田舎妄想の数々

田舎人生賭けてほしい

218 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 13:31:35.75 ID:/vDXO2IN0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之は負け組の象徴

219 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 16:09:42.56 ID:WiJPojaV0.net
糞田舎筑後船小屋は大都会福岡市の話題でホルホル糞田舎

220 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 16:24:01.97 ID:WiJPojaV0.net
糞田舎筑後船小屋から大都会福岡市に快速で?それとも新幹線で?お買い物

221 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 18:06:16.92 ID:/vDXO2IN0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之はホモニートのフルタイム自宅警備員w

222 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 22:42:49.32 ID:V+7w5PFw0.net
糞田舎筑後船小屋って大都会福岡市の人が糞田舎筑後船小屋に来てくれると思ってるのかな

223 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 22:45:33.95 ID:Yuxn06EB0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄はホモニート上津原俊之が使ってくれると思ってんのかな?

224 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 22:58:15.75 ID:V+7w5PFw0.net
糞田舎筑後船小屋ターゲット

225 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 06:03:46.27 ID:HI863Jer0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之アナルターゲット

226 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:06:28.79 ID:hY49sX+z0.net
お前、糞田舎筑後船小屋から大都会福岡市に快速で一時脱出してる浩二だよ

227 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:15:54.81 ID:T/4giRWJ0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之が田舎負け犬の遠吠えw

228 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:16:41.74 ID:hY49sX+z0.net
お前、糞田舎筑後船小屋と違って、福岡は九州の中心都市だろうが

229 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 21:28:26.01 ID:hY49sX+z0.net
糞田舎筑後船小屋の田舎妄想ニートがうじゃうじゃ

230 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:14:35.01 ID:RqB+em5l0.net
糞田舎筑後船小屋の田舎ニートポジ浩二が元気で安心できない

231 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:16:36.13 ID:BVN9eMTA0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之w

232 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:25:43.55 ID:RqB+em5l0.net
いや、いつも通り糞田舎筑後船小屋のクズニートだが

233 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 23:27:58.73 ID:BVN9eMTA0.net
いや、利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之だがw

234 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 00:03:13.86 ID:WnUDqG5b0.net
また古賀誠駅かよ
早く廃駅にならないかな~

(クマンコ民の意見)

235 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 00:16:13.29 ID:7KI7Be3c0.net
いや、利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之駅の廃駅が先w

236 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 19:19:39.76 ID:u8cG2KnG0.net
>>234
大都会福岡市の人たちもそう思ってるだろ

237 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 20:48:57.63 ID:u8cG2KnG0.net
そもそも大都会福岡市の人たちが糞田舎筑後船小屋に何の用がある?

238 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 21:57:59.60 ID:7KI7Be3c0.net
いや、利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄でも上津原俊之のズリネタw

239 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 22:23:45.81 ID:WnUDqG5b0.net
熊本市の奴も、福岡市の奴も古賀誠駅に用はない

240 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 22:43:36.29 ID:nxxQnIg20.net
たしかに2ちゃんねる以外で用はないな

241 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 22:48:32.64 ID:7KI7Be3c0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之駅は忘れられた存在w

242 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 22:54:03.19 ID:c3+QX/cs0.net
こいつなんで一人で発狂してるの?

243 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 23:29:09.10 ID:rd9Rzz610.net
そういう病気なんです

244 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 23:51:28.14 ID:c3+QX/cs0.net
治らないんだな

245 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 15:45:20.27 ID:KYao70D60.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄上津原俊之は火病が持病だからw

246 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 17:44:14.60 ID:06vakOMy0.net
初心者で申し訳ありません。
800系の車内放送のスピーカーの位置は
どの辺りになるでしょうか?
ご教授いただけるとたすかります。

247 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 18:45:47.23 ID:XRAy3xd10.net
早朝の新幹線自由席に乗って探せ

248 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 22:47:23.30 ID:wunuKXZS0.net
筑後船小屋に用がある人っているの?

249 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 23:51:14.24 ID:FZ5oO8zx0.net
もうすぐホークスの2軍ファンが訪れるようになるさ(意外と馬鹿にできない数いる)

250 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 23:58:25.93 ID:xUfqOd9n0.net
新大牟田の方が用がある人って少なそう

251 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 01:49:15.13 ID:604wPyiy0.net
大牟田駅から鹿児島本線と分岐させて新大牟田線を作ろう

252 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 08:38:54.51 ID:84NzzQMw0.net
新大牟田は駅前開発も難しそうだし
詰んでるねえ

253 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 10:02:44.94 ID:JJzLlc9U0.net
>>246
たしか荷物棚の上じゃね?

254 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 23:59:20.53 ID:ZJmAyVZ/0.net
新大牟田は現状の宅地だけだろうな
世界遺産になった三池炭鉱への観光需要を少しでも取り込めればいいが遠い・・・

255 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 19:44:22.49 ID:GisJ+1/b0.net
三池炭鉱への観光は普通に考えて西鉄になるだろうな
なんで速くもない新幹線に乗るのに3000円も払わにゃならんのや

256 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 20:40:59.13 ID:JBybTbzv0.net
とっとと廃止しろやクズ大牟田

257 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 22:30:55.76 ID:JgNTBcrH0.net
ホークス2軍を見に新幹線で大勢の人が筑後船小屋に来てくれる

258 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 23:23:48.24 ID:TNlx5XPX0.net
福岡市のヤツもクマンコとか言われる熊本市のヤツもクソ田舎の古賀誠駅に用はないので早く廃駅にしてどうぞ

言うなれば、浩二を除いた全国のヤツらにとっては2chのネタでしかない

259 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 23:25:53.19 ID:JBybTbzv0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄駅

ホモニート上津原俊之ですら用無しだからw

260 :名無し野電車区:2015/07/31(金) 23:35:50.70 ID:JgNTBcrH0.net
もう糞田舎筑後船小屋濱崎御用達駅に改名しろよ

261 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 00:22:47.63 ID:9mcHGYGT0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄駅w

糞ホモニート上津原俊之の御用達にすらなれない糞駅w

262 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 01:25:37.23 ID:/QFdyEDp0.net
糞田舎筑後船小屋浩二の根拠無し田舎願望が泣ける

263 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 01:26:33.08 ID:/QFdyEDp0.net
糞田舎筑後船小屋の利用客数は?

264 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 01:27:19.43 ID:/QFdyEDp0.net
糞田舎筑後船小屋のいらない度は全国何番目?

265 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 01:33:52.33 ID:9mcHGYGT0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄駅w

糞ホモニート上津原俊之の御用達にすらなれない糞最下位駅w

266 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 01:35:58.65 ID:/QFdyEDp0.net
糞田舎筑後船小屋駅が廃駅になったら糞田舎筑後濱崎は涙目だろうが、濱崎以外の全国民は歓喜だろうな

267 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 01:36:53.39 ID:/QFdyEDp0.net
糞田舎筑後船小屋駅、客少なくてしょぼいな

268 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 05:51:17.12 ID:9mcHGYGT0.net
利用客数九州ダントツ最下位の糞田舎大無駄w

糞ホモニート上津原俊之の御用達にすらなれない糞最下位駅w

269 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 09:02:32.25 ID:3yKL5l13O.net
九州新幹線新鳥栖駅と鹿児島線鳥栖駅
ひと駅で、特急電車に乗っても
特急料金取られるの?
鹿児島線鳥栖駅での乗り継ぎに限り
特急料金不要の特例が欲しいね
長崎線から鹿児島線上りの列車はあっても
長崎線から鹿児島線下りの列車なんて無いもんね

270 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 09:13:39.69 ID:gFIR8eC70.net
勿論取るよ

271 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 09:22:22.89 ID:YHsBvDEl0.net
バレれば、な。
鳥栖〜新鳥栖間とて車掌が3人乗りこんでて、乗り込んでたのをチェックしてたりしたら
すぐに検札来て特急料取られるだろう
新人研修中なんかの時は車掌が都合5人くらい乗ってる事もあるしな

ただ、新幹線と特急を含めた在来線は連絡が一切取られてないから
完全にガラガラポンやで

272 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 09:24:45.05 ID:CuCkXSM/0.net
>>271
> ただ、新幹線と特急を含めた在来線は連絡が一切取られてないから
> 完全にガラガラポンやで
そういや全線開業して数年経つというのに
新在連絡への改善がみられないのはどういうことなの・・・

273 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 12:03:34.16 ID:8zq73+f20.net
>>269
端から新鳥栖でなく鳥栖を使えばいいのではないかと

274 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 12:46:14.16 ID:Uvl4RZKl0.net
新幹線も山陽や東海道とのダイヤの都合があって自由にできないし
特急も鹿児島線とか日豊線特急の博多小倉での新幹線の接続の兼ね合いやら
博多での特急同士の接続の兼ね合いでこれまた自由にできないから
新鳥栖での接続改善は難しいだろうね

275 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 15:44:43.39 ID:8zq73+f20.net
そういうこったね
新鳥栖接続に力を入れるメリットが薄い
もともと福山ぐらいしか見てなかったしそれぐらいどうでもいいことだな

276 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 16:59:24.85 ID:Y8jYy1B60.net
>>271
新鳥栖での直通さくらと在来線の接続は、当初は全く接続してなかったけど今は相当改善されてる。

下りについては、さくら563号以外は全ての列車において博多でなく新鳥栖で乗り換えた方が佐賀までは早く到着する。
(博多で乗り換えた場合は到着が1便遅くなる)

上りは、かもめと直通さくらとの接続は昼間はほぼ完璧。
かといって朝晩は接続していないかと言うとそうではなく、
例えばみどり2号のケースだと、

佐世保622→(佐賀731)→815博多832 のぞみ14号 というルートが博多乗換え時の最速ルートだが、

新鳥栖を使うと、

佐世保622→(佐賀731)→744新鳥栖*748→つばめ→801博多(対面乗換)804 のぞみ12号 で30分近くも早くなる。
こういうケースが多い。

*新鳥栖駅の新在乗り換えは、長崎線上りホーム→新幹線の場合は、(すでにチケットは確保されてる前提で)普通に歩けば4分もあれば十分可能であることを確認済み

277 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 17:06:23.27 ID:Y8jYy1B60.net
下り山陽直通さくらと長崎・佐世保特急との接続(当該直通さくらを利用した場合の佐賀までの最速経路)

新鳥栖着→佐賀方面発
0910→0920かもめ
0921→0925普通
0945→1000みどり・HTB
1012→1020かもめ
1054→1102みどり・HTB
1113→1121かもめ
1219→1229普通
1249→1302みどり
1349→1402みどり
1449→1502みどり
1549→1602みどり
1649→1702みどり
1749→1802みどり
1818→ 博多かもめ乗り換えと所要時間変わらず *さくら563号
1849→1902みどり
1915→1924かもめ
2015→2025かもめ
2115→2125かもめ
2149→2202みどり

278 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 17:11:51.60 ID:Y8jYy1B60.net
まあ新鳥栖で乗り換えたらかなりの確率で1便早くなるってことがまだ完全に周知されてないだろうから、
これがどうやって知られるかだろうね。

この事実を無視したいやつは、「たかが30分早くなるくらいで乗り換えを増やしたりしない」なんてことをほざくかもしれないが、30分の差(短縮)はデカいよ。

279 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 20:23:57.03 ID:8zq73+f20.net
また福山が発作を起こしているが
>>269の書き込みからすると
新鳥栖で降りて荒木とかに行きたいんだろ

280 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 20:25:15.94 ID:+o+gKozy0.net
>>279
久留米で降りろよって絶対突っ込まれるなそれ

281 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 20:42:19.94 ID:IEt9f4jk0.net
うん、降りる駅を間違えた感じ
新鳥栖が鹿児島線上にあると勘違いしたんだろ
降りるなら博多か久留米だな

おっと博多と書くと中国地方の大先生からお叱りが飛んでくるかなw
佐賀と船小屋贔屓だからないかもしれないが

282 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 20:49:11.66 ID:Y8jYy1B60.net
俺を挑発してるつもりなら、そのあたりのところを書いてやるが、
筑後船小屋は新大牟田よりは何倍も使えるという意味のことしか書いていない。
それに俺が佐賀を贔屓したことなど一度もない。

283 :279:2015/08/01(土) 20:53:46.90 ID:IEt9f4jk0.net
すまん、鳥栖を書き忘れた

284 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 21:28:05.43 ID:N1aGCCyl0.net
>>278
始発や最終ならともかくも、30分差のために1000円は出せんわ

285 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 21:45:29.56 ID:IEt9f4jk0.net
このあと料金的にあーだこーだと数字出して新鳥栖推し演説が続くのかw

286 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 22:58:36.30 ID:L3hxbBug0.net
ダサい糞田舎の筑後船小屋なんて行かないよな

おしゃれな大都会福岡市民なんて特に

287 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 02:08:36.89 ID:+x6wGCnj0.net
>>284
1000円ちゅうのは何のことを言ってるんだ?

仮に>>276のケースで言うと、
佐世保-博多間の特急料金は1230円
新鳥栖で乗り継いだ場合は930円+850円の1780円
550円差にしかならない。

佐賀からの場合は
特急のみ 820円
特急+新幹線 300円+850円
こちらの差額は330円

>>285>>284の理屈違いに気付いてるからこそ>>285みたいなことを書いている。

288 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 02:30:42.90 ID:sF01lPIu0.net
>>282
久留米の方がずっと使い勝手がいいだろ

289 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 07:44:19.58 ID:Yp5KP0pe0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

290 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 08:02:53.39 ID:Anmh01mh0.net
国土交通省は31日、国が管理している27空港の2013年度収支試算結果を公表した。
営業赤字となったのは羽田など25空港で、空港整備費などの支出が着陸料などの収入を上回った。

黒字は新千歳と小松の2空港。熊本は黒字から赤字に転落した。
 試算は企業会計に準じた手法で行った。赤字額が最も大きかったのは那覇で、
109億5600万円。民有地の賃借料が高いことや、滑走路の増設が影響した。次いで、仙台の33億5900万円、新潟の24億5400万円だった。
 一方、新千歳は39億2300万円の黒字、小松は5億7400万円の黒字だった。(2015/07/31-17:30)

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201507/2015073100839&g=eco

291 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 08:58:39.26 ID:4uy4DEu30.net
糞田舎古賀誠駅利用者水増し疑惑

福岡市のやつも熊本市のやつも、浩二以外誰も使わないからそんなに多いわけない
今すぐ廃駅にすべき

292 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 09:01:50.46 ID:loyt4EHA0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之が脳内水増ししても最下位は最下位w

293 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 09:57:22.96 ID:IHM7Kmh/O.net
なんだかんだ言って、新鳥栖駅は不便だな
在来線に乗り継ぐ時(あるいは新幹線に乗り継ぐ時)
改札口を出なきゃならないし

294 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 11:32:58.42 ID:+x6wGCnj0.net
>>293
実際に乗ったことあるか?
博多で新在乗り換えるより移動距離はよほど近いぞ

295 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 12:57:43.82 ID:IHM7Kmh/O.net
>>294
あるよ
在来線側に、立ち食いのうどん屋がある
乗り継ぐ電車が20分後なので
うどん屋で食べたり
ファミリーマートで立ち読みしたり過ごした

296 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 13:16:33.87 ID:HUi0l8YA0.net
乗り継ぎに20分とか完全に特急料金ムダになっとるジャンけ!

297 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 13:24:51.55 ID:+x6wGCnj0.net
>>295
じゃあ特に何の不便もないことは理解できるだろ?
むしろ外にも出られてメリットすらあるじゃないか。

筑後船小屋のように100m単位で離れてるわけでもなし、この程度は不便でも何でもない。
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0912045

>>296
新鳥栖がさくら全停じゃなかった頃の話だろ。
新幹線毎時3本・在来線毎時4本(普通含む)の組み合わせで20分の待ち時間が出来るケースはよほどタイミングが悪いとき。

298 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 13:39:19.23 ID:+x6wGCnj0.net
訂正
在来線は毎時5本
新幹線もピーク時は毎時5本

299 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 14:36:35.22 ID:8vM5/NBK0.net
>>287
せっかくだが理屈違いだなんて思ってないけど
またぞろどうでもいいことをgdgdと書き連ねるいつもの展開が
来るんだろうなぁと予想しただけでw、実際そうなった

300 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 16:21:32.27 ID:+x6wGCnj0.net
鹿児島ルートで最も優遇されてる駅はどこだと思う?
それがJRの答えだよ

俺はその理由を検証しているだけ

301 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 16:24:21.37 ID:OMb1yvYN0.net
鹿児島中央

302 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 20:48:42.65 ID:4uy4DEu30.net
>>300
博多をJR西日本の駅として考えると熊本と鹿児島中央

303 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 20:58:45.53 ID:/4K1jf0U0.net
熊本は減便されたから優遇はされてない

304 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 20:59:27.22 ID:fOUMRj+Q0.net
クマンコは運賃ダンピングで優遇

305 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 21:21:43.20 ID:4uy4DEu30.net
それをいうと、熊本の半分しか来ない鹿児島中央ってどうなるの...

306 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 21:47:42.99 ID:ntaJYFJF0.net
優遇されてるのは間違いなく熊本だろうね、利用者と本数の関係で言うと
ただし今後の伸びしろが最も期待できるのも熊本だ

307 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 22:59:56.03 ID:+x6wGCnj0.net
新鳥栖よりも新幹線の総停車本数の少ない熊本が?
在来線特急がほぼ廃止された熊本が?

308 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:13:25.96 ID:+fF2sMnh0.net
とっとと廃止しろや糞田舎筑後船小屋

309 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:13:44.25 ID:+x6wGCnj0.net
まあ熊本は馬鹿みたいな負担金を払ってるんだから、そこそこ優遇されてもバチは当たらんがな
しかし現状は全く元は取れてないだろうなw

鹿児島の2倍もの額を負担してんだから、鹿児島の2倍の経済効果がないと釣り合わない
現状はそうなってるか?

310 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:18:58.90 ID:ntaJYFJF0.net
熊本は経済効果もすさまじいな、熊本駅周辺は街自体が作り変わってるしね
都市圏人口も急速に増加してるし、観光需要は県内全域に及んでる
新幹線の経済効果はすごいと思う

311 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:33:36.08 ID:+x6wGCnj0.net
>熊本駅周辺は街自体が作り変わってるしね

こういうのは追い銭というw
長崎もそうだが、無茶をしたツケは必ず自分の元に戻ってくる

>観光需要は県内全域に及んでる

具体的に

てか熊本に一定の経済効果をもたらしてるのは、新幹線じゃなくくまモンだろw

312 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:38:09.06 ID:+x6wGCnj0.net
もしくまモンがいなければ、今頃熊本は死んでるよw
熊本人はあの不気味な着ぐるみに土下座して感謝しないとねw

313 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:51:50.86 ID:bpq11ELR0.net
>>311-312
夏休みだとしても頭悪すぎ

314 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 23:54:22.60 ID:+x6wGCnj0.net
>>313
お前の土俵で相手になってやるから具体的に書いてみろ

315 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 00:03:13.02 ID:qaZIJdn10.net
熊本駅から観光列車が3本出てるのが大きいね
天草方面はA列車、阿蘇方面はあそぼーい、人吉方面はSL人吉
新幹線からの乗り継ぎでこれらの列車も好調だ

316 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 00:19:33.10 ID:zc69pHEq0.net
>>315
>>313がお前の自演だとしたら、そんなもんが根拠なのか?

317 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 00:38:49.46 ID:QIl8bASa0.net
おやおや

318 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 01:16:55.09 ID:lkPp8ox20.net
>>306>>310
それは熊本駅近くに一大金融センターが出来ることからも間違いないね
ニューヨーク・ウォール街、ロンドン・シティに並ぶ世界金融首都になるよ
熊本新幹線の経済効果も決して小さくないね

>>315
九州の一大ハブ、観光首都こと世界州都熊本の実力ならではだね

319 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 02:17:48.43 ID:/U9A/BJb0.net
>>318
マジでやめてくれ

320 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 02:35:22.22 ID:+hizHPgj0.net
>>307
総停車本数少ないの?

321 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 03:44:55.62 ID:wSdpYlvdc
みずほの停まる駅は発展するね

322 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 06:27:14.03 ID:pv63pGqZ0.net
クマンコw

323 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 06:38:18.95 ID:KYSv+AhY0.net
世界臭都がなんだって??  www

324 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 15:15:17.78 ID:+hizHPgj0.net
ネタレスにはネタレスか。

>>319
ホンマやめて欲しいわな。熊本州都基地外、クマンコ連呼基地外、福山基地外、PR厨と病院行った方がいい人が多いw

325 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 17:16:47.17 ID:QIl8bASa0.net
熊本は全然臭くないよ
>>318は腐った乳製品と腐った魚介を混ぜたようなニオイがするけど

326 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 18:12:55.00 ID:nZyjNEUJ0.net
>>324
いやまずは、お前が病院行くべきだと思うぞ?

327 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 18:24:18.18 ID:lo/qjhNw0.net
クマンコの基地外は病院に行って治るレベルじゃないw

328 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 19:19:10.61 ID:zc69pHEq0.net
>>326
同感

某スレで「長崎ルートはいずれ全フルになる」なんて全く根拠のない中学生レベルの発言を真顔でしてたやつにも通じる
最近は現実を認識してやっとおとなしくなったようだけどw

329 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 21:06:34.42 ID:kxBgIrRi0.net
>>300
わるいがオレはおまえが以前からすごく嫌っている久留米だと見るな
料金の特別扱いによるうまみがかなり大きい
あの辺が筑後の政治力なのか、あるいは酉の意向もあるのか
酉にとって新鳥栖なんてどうでもいいか邪魔な存在だからな

あと、熊本は新幹線じゃなく空港アクセスに金使ったほうが良かったな

330 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 21:31:44.00 ID:V313ghue0.net
>>329
料金の特別扱いなんてねーよ

331 :326:2015/08/03(月) 21:58:26.06 ID:KlUb2pyW0.net
>>330
すまん、この話は控えるわ

332 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 22:26:27.76 ID:zc69pHEq0.net
>>331
それがいいだろうな
あと俺は別に久留米を特に嫌っているわけではない。
身の丈相応の評価をしているだけ。

もし西鉄久留米が存在せず、JR久留米があの都市圏での鉄道需要を一手に引き受ける看板駅であるなら、
あるいは西鉄久留米に新幹線が併設しているなら現状の扱いにも頷けるが、
現状のJR久留米はルートをS字に捻じ曲げてまで接続させる価値のある駅ではない。

333 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 22:35:24.82 ID:j0pS7SXa0.net
かといって変な場所に「新久留米」を作られるのもまた迷惑だったと思う…

334 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:01:21.26 ID:zc69pHEq0.net
JR久留米自体が実質新久留米だから

335 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:06:50.68 ID:/U9A/BJb0.net
また意味不明なことを

336 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:08:21.81 ID:k2HE3mvW0.net
糞田舎NG糞田舎筑後船小屋駅

337 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:16:15.49 ID:W3wdNOV00.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之が脳内水増ししても最下位は最下位w

338 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:23:04.76 ID:+hizHPgj0.net
ほう>>324に挙げた人々をマトモだと思っているのか。相当焼きが回ってるのか当事者かw
なんで唐突に長崎ルートがどうたらとか意味わからんw

339 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 23:30:54.76 ID:zc69pHEq0.net
>>335
何が意味が分からないんだ?

>>338
馬鹿には意味が分からないということでしょ

340 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 00:32:58.43 ID:kDXOCMOjO.net
JR九州久留米駅
新幹線開業で、駅舎は綺麗になって
この暑い時季は在来線側で
ミストサウナを浴びることができる
あれって気持ち良いよね

341 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 00:59:46.29 ID:Ym++CEV70.net
熊本は全然臭いよ
特に秋はぎんなんのせいか街全体からのうんこ臭で
し尿処理場と間違えるレベル

342 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 01:11:29.03 ID:fKPQXQOU0.net
まあ銀杏とし尿処理場の匂いは全然違うんだけどな

343 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 02:46:20.79 ID:eGGnPBJ+0.net
福岡〜鹿児島の航空機が廃止されずに残っていたことを
今日初めて知って驚いたわw

344 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 07:22:49.10 ID:3A7Bm8OX0.net
銀杏臭いのはまあ許せよ

345 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 07:23:05.48 ID:o5ddTlgb0.net
>>342
し尿処理場の匂いはずっしりと重いよな
ぎんなんが砂糖醤油ならば、し尿処理場のは何十年と継ぎ足された、うな重のタレみたいな感じ

>>343
新幹線より安くて速いから残るだろう

346 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 09:00:51.26 ID:xzNYhDgS0.net
>>343
運行会社JACの運行の都合でここは残る。
福岡からの離島便需要とか、鹿児島空港周辺じゅよとかもあるが、最大の理由は、JACの
本社鹿児島空港と福岡空港との連絡に必要だから。ここが使えないと、福岡空港に機体を送り込むのに、わざわざ奄美などを経由しないといけなくなる。
あと、JACは奄美の自治体も出資してるので、JALの都合だけで再編できない。

347 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 09:03:56.41 ID:xzNYhDgS0.net
鹿児島空港需要ね。

348 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 09:07:15.19 ID:SAupI6sQ0.net
新幹線を運行しない時間帯の深夜早朝有明はあってもいいと思うんだけど
どうして長洲までにしたんかな

349 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 09:08:48.28 ID:F64A5DQW0.net
>>348
見あうだけの需要が無いからだろw

350 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 09:24:05.07 ID:pZNOf+Mb0.net
クマンコのアホw

351 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 09:37:07.09 ID:majNsiUJ0.net
ネット早割は9月ケツで受け付け終了との事だがその先延長しないだろか?
もうす≠フ価格で買うのはバカバカしい。金券ショップ価格も割高に思える。

352 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 09:39:00.07 ID:yMNaVbfA0.net
まあ需要がないで切り捨てたら、掘り起こしもできないと思うんだけどな
熊本からの有明はけっこう乗ってたイメージあったんだけど

353 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:35:04.23 ID:wbpef5Ns0.net
イメージで 飯が食えると 主張する
 
  byクマンコ

354 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 12:46:04.79 ID:Lnw7B+/a0.net
>>352
お前がクマンコだから。

乗りもしない癖にw

355 :営団6000系を許さない市民の会:2015/08/04(火) 16:47:34.53 ID:URuaN8810.net
長崎新幹線は全線フル規格に変更すべき

356 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 22:20:31.54 ID:4fMNwPtm0.net
>>351
こうも二重価格がまかり通ると、鉄道運賃の認可制の意味もなくなるわな
しかも、九州新幹線の運賃って上限≠ネんだろ

357 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:09:09.66 ID:PTW8q4zf0.net
大牟田高校特進卒じゃね?

358 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:10:51.71 ID:if1yD6uwO.net
>>348
産交に丸投げw

359 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:29:21.03 ID:PTW8q4zf0.net
糞田舎筑後船小屋浩二の田舎発作

さすがは糞田舎の中の糞田舎、糞田舎筑後船小屋

360 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:45:59.64 ID:6uZJtyjw0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

さすがは糞田舎の中の糞田舎、最下位糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之w

361 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:28:21.26 ID:+kQ0rzL+0.net
>>352
熊本の需要を掘り起こせなかったから長洲になったんだろw
熊本有明の最終日前日に乗ったがガラガラで短縮も納得したよ

362 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 09:52:31.21 ID:t5LowbWO0.net
新幹線開通前は多かったんだけどな、最終有明

363 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 09:58:57.90 ID:vfSiXk560.net
利用僅少の現実を見ろよクマンコw

364 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 11:58:32.65 ID:jvyRii3x0.net
熊本1:30着で着いたらどうしろとww
熊本駅近くか車持ってる(迎えに来てもらえる)かタクシー上等しかないだろ

365 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 12:30:00.03 ID:4O3fG17XW
昔はそうだよ、最終便乗客目当てのタクシーが、わんさか客待ちしていたよ

366 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 20:44:03.74 ID:nCspjB700.net
それでも週末はえらくドリームつばめのち有明で熊本下車が
多かったんやで

367 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 21:22:37.12 ID:SIH97F9M0.net
てかタクシーで帰ればいいだろ

368 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 21:35:54.24 ID:QjSJyjtY0.net
利用僅少→廃止、の現実を見ろよクマンコw

369 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 22:59:26.31 ID:UdWQ9jVv0.net
利用僅少の現実を見ろよ糞田舎筑後船小屋

370 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:03:34.03 ID:UdWQ9jVv0.net
糞田舎筑後船小屋から福岡に集客する意図が垣間見えない

371 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:14:32.15 ID:vfSiXk560.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之が垣間見えないw

372 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 23:26:29.51 ID:UdWQ9jVv0.net
糞田舎筑後船小屋キチガイがいつもどおり壊れた模様

373 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 01:56:23.12 ID:vXkxcCHQ0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之は壊れた廃人ですが何か?w

374 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 04:02:46.48 ID:EcChvRYc0.net
>>368
くまさくも利用僅少→廃止だったなw

375 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:01:02.06 ID:KxxSaR/d0.net
震災の有無にかかわらず地元利用は堅調だからいいじゃねえか

376 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 07:38:11.21 ID:zpJC632Z0.net
震災がなければ北陸みたいに全国で話題になったんだから全然よくないだろ。
沿線自治体は、新幹線の代わりのPR方法に頭痛めてるぞ。
熊本県も含めてな。

377 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 08:36:00.41 ID:XPemC8w90.net
>>376
お前毎日このスレ見てるだろPR厨www

378 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 20:23:20.77 ID:u+LpASxb0.net
8/1の試乗会の様子
ttps://www.youtube.com/watch?v=JgaHtnIuAf0

379 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:43:13.09 ID:gD0unV9aO.net
>>375
よくない

380 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:56:38.28 ID:KxxSaR/d0.net
で、今更何をPRすればええっちゅーねん

381 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 22:22:07.08 ID:CDWJ2jmU0.net
糞田舎筑後船小屋行きました→客がほとんどいませんでした?大丈夫なの?

382 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 22:33:42.92 ID:kzqPv4Rh0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之行きました→客がほとんどいませんでした?大丈夫なの?w

383 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:12:50.38 ID:CDWJ2jmU0.net
糞田舎筑後船小屋発疹

384 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:17:10.09 ID:kzqPv4Rh0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之発疹w

385 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:23:16.97 ID:CDWJ2jmU0.net
糞田舎筑後船小屋は糞筑後船小屋でもつ

386 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:34:29.42 ID:kzqPv4Rh0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄はホモニート上津原俊之でもたないw

387 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:51:36.90 ID:CDWJ2jmU0.net
糞田舎筑後船小屋限定田舎駅

388 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:59:15.17 ID:Jvizmx2Y0.net
>>380
つ北陸新幹線開業報道・特番

389 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 00:05:12.92 ID:wXVQr0R10.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄限定上津原俊之w

390 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 00:06:31.06 ID:HYZTAkk70.net
糞田舎筑後船小屋にあるもの・・・糞田舎筑後船小屋駅

391 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 00:16:38.97 ID:wXVQr0R10.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄上津原俊之にあるもの・・・最下位糞田舎大無駄上津原俊之w

392 :営団6000系を許さない市民の会:2015/08/07(金) 02:54:07.52 ID:xqJIaHJi0.net
政府は熊本県に移民労働者500万人受け入れるべき
医療、介護、農業には不可欠やろ

393 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 07:44:42.50 ID:LzQLWh1u0.net
新幹線のPRで移住者を呼びかける

394 :営団6000系を許さない市民の会:2015/08/07(金) 13:08:28.01 ID:xqJIaHJi0.net
>>393
東京都から引っ越してきた奴には300万円支給してやれ

395 :名無し野電車区:2015/08/07(金) 13:10:23.71 ID:j6kAmAn20.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 死ねや。
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

396 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 02:02:02.43 ID:1dT+uqCZ0.net
糞田舎筑後船小屋は客がいないから新幹線が止まらなくて済むんじゃね?

397 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 08:45:08.90 ID:q7SsclHX0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄上津原俊之は廃止でいいんじゃね?w

398 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 13:36:47.40 ID:gPGh5pqX0.net
筑後船小屋は完全無人駅化で良いよな。
必要な時は在来線駅の駅員を対応させれば良い。

399 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 13:45:54.93 ID:PGpkxXHb0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄上津原俊之は廃駅でいいよなw

400 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 20:03:04.25 ID:RlFIoMAw0.net
もともとが客も糞少ない糞田舎になんで糞田舎筑後船小屋駅なんてつくったんだ?

401 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 20:20:47.38 ID:UDzPyWef0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄上津原俊之1匹のために造ったのかよw

402 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 20:24:21.03 ID:RlFIoMAw0.net
糞田舎筑後船小屋の糞ポジ田舎筑後船小屋妄想は全く面白くない

403 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 20:25:52.27 ID:UDzPyWef0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄上津原俊之妄想にしてはタチが悪い糞田舎ジョーク駅w

404 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 21:36:19.45 ID:RlFIoMAw0.net
>>398
同意。

405 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 04:14:13.05 ID:Rg5emUNQ0.net
新幹線、部品外れ損傷…側面に衝突か、乗客けが

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150808-OYT1T50131.html

対象車両はどっち所属だったんだろうか?

406 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 04:55:01.21 ID:bV6LRTa00.net
>>398
ホームがカーブしてるから不可能だろ
むしろ新大牟田の方がヤバイ

407 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 06:14:59.30 ID:NjcD6yAkO.net
>>398
新幹線の駅の完全無人化なんて、聞いたことがない
むしろ危険
駆け込み乗車が蔓延しそう

408 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 06:25:45.86 ID:X04rBwlI0.net
この前九州新幹線博多からクマンコまで乗ったけど筑後船小屋の惨状はひどかったね
なにここ、信号場?って感じ

409 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 06:25:47.61 ID:qrMCGfuH0.net
>>405
九州受け持ち車両。しっかりしろよ、って感じ。

410 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 06:38:57.01 ID:4TsjxqXj0.net
>>409
ああ九州車両なのか。ホント残念しっかりしてほしいわ。ケガで済んで幸いなくらいだよ。

411 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 06:53:16.44 ID:8pq9ZJer0.net
>>408
最下位糞田舎大無駄上津原俊之通過列車w

412 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 06:59:07.19 ID:rguOOKbw0.net
ところでゴキペヤングをアップしたバカッターはいまどうしてるの?

413 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 07:08:34.59 ID:ap6nP0En0.net
http://kumanichi.com/news/local_d/201508/20150809001.xhtml

414 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 09:01:47.70 ID:WyPkvp4B0.net
ttp://www.sakuranamiki.net/~rail/unyou/unyou.cgi?type=kako&date=20150808

東海道山陽新幹線運用まとめシステム
2015年08月08日の情報一覧
561A S4 (約45分遅延)2015/08/08 21:13.43登録

415 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 09:23:03.71 ID:6lxduDxv0.net
これは鉄道側が原因の負傷事故ですわ

416 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:10:01.02 ID:vgEkYtbN0.net
ロクに車両のメンテも出来てないくせに
ホーム無人化とかバカじゃないの?
金のかけ方が根本的に間違ってるだろ

417 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:10:14.96 ID:mgmE2Iv00.net
さくら、みずほ車両足りるの?

418 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:12:07.12 ID:OuYqFDVx0.net
>>417
十分とはいわないが余裕はあると思う

419 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:18:52.75 ID:Mt4BBkbe0.net
>>416
利用が少ないからだろ

>>417-418
臨時の本数を絞ってるからな

420 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:34:32.19 ID:RjULUOY70.net
>>416
まず561Aはあなたの言うホームの無人化をしようとしてる会社の編成じゃないからね
通常はあっちの編成
この日何らかの理由でR編成がこの561A関連の運用に入っていない限り

吠えるのは事実関係を確認してからじゃないとただの感情論だぜ

421 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:50:02.78 ID:aQ/ExinI0.net
車両の所属、検査した基地、損傷に何らかの外的要因はなかったか
いろいろと調べる必要があるな

それはそれとして個人的にホーム人員削ったりするのがいい事とは思えんけど

422 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:55:53.82 ID:khdMUGJTO.net
>>416の人気に嫉妬w

423 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 11:07:26.00 ID:Mt4BBkbe0.net
停車する列車の大半は6両編成で
在来線なら駅ごと無人でもおかしくない利用者数

これじゃしょうがない
地元で利用を増やすかお布施するかだな

424 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 11:10:42.89 ID:PTe9J/ar0.net
クマンコは貧乏だから乗らないし金も出さないが口は出すw

425 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 11:41:29.14 ID:xaaIZ8Ft0.net
>>421
S4が正しいなら西日本の編成なんだが裏が取れない

426 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 13:10:44.89 ID:fWzVsv870.net
ホームに居る駅員なんて通過列車の監視もしないでスマホでゲームやってるような奴らだし

427 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 14:04:58.37 ID:xIYDFoSI0.net
通報

428 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 18:15:37.95 ID:9j+isY9H0.net
またJRガムテープがやらかしたのか
あの会社と関わると東海も九州も東も気が気じゃないだろうな

もう直通車は西から金もらってR編成の片乗り入れにしてもらえよ

429 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 19:25:44.72 ID:RjULUOY70.net
結局事故車はS編成だったか
あの会社、車両なり設備なりしょっちゅう整備不良で大惨事目前の事故を起こしたり実際に大事故を起こしたり

利益は黒なのにこんなことを起こしてるってことは
株主の顔色ばっかりうかがってメンテのコストとか削りまくってるんだろう
体質的にJR北海道とそう変わらんな

430 :名無しのゴンベイ:2015/08/09(日) 19:26:54.40 ID:thmjV4DN0.net
先ほどのNHKニュースで当該編成が写ったが、先頭は781-7004.S4編成と判明

431 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 19:58:13.60 ID:9wqmZB7y0.net
糞田舎筑後船小屋ほど無駄なものは無い

432 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 20:02:16.86 ID:IZCXDCuR0.net
車両の整備は3社が関わるんじゃね?

433 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 20:11:59.54 ID:qrMCGfuH0.net
こんな会社が新幹線運行についての先導役だったのか! 

434 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 21:04:07.38 ID:m3Itp0Op0.net
>>416
> 金のかけ方が根本的に間違ってるだろ

禿げしく胴衣

435 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 23:00:40.71 ID:9ucQ5oco0.net
>>431
瀬高派(みやま市、柳川市)と羽犬塚派(筑後市、八女市)の争いの結果ああなったんだからしゃーないやろ
何故かその経緯を棚に上げて両派ともに古賀誠に責任押し付けてしまったが
まぁソフトバンクのファームがもうすぐ完成だし、これからだと思うよ
山奥でもないし、立地自体は悪くないから

436 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 23:04:02.87 ID:qrMCGfuH0.net
九州の車両じゃなかったようだ。すまんすまん。

437 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 23:04:56.91 ID:86CKWvCk0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄上津原俊之の戯言はスルーw

438 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 23:24:41.84 ID:48+Es8Pg0.net
糞田舎筑後船小屋は客がいないみたいだから必要ないんだろ?

439 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 00:03:29.16 ID:xgyTOyvj0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄をどんだけ貶したら気が済むんだホモニート上津原俊之w

440 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 00:05:17.86 ID:jTiF8RXj0.net
糞田舎筑後船小屋の事実を指摘されて火病る糞田舎筑後フナゴリアン

441 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 00:09:49.25 ID:fdEEL9Yn0.net
みどりやかもめは新鳥栖で乗り換えたほうが便利?
特急の割引もあるし。

442 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 00:15:30.60 ID:V1OiuWOh0.net
筑後船小屋は新大牟田の詰みっぷりに比べたらどうということはない
新大牟田はなんであんなとこに設置してしまったのか

443 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 00:29:00.93 ID:Jbxbg2cN0.net
412 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:10:01.02 ID:vgEkYtbN0
ロクに車両のメンテも出来てないくせに
ホーム無人化とかバカじゃないの?
金のかけ方が根本的に間違ってるだろ

444 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 04:52:11.84 ID:YO+S+y4I0.net
筑後船小屋はホモ浩二以外誰と必要としてない
そもそもそんなクソ田舎筑後に東京人や大阪人はもちろん、同じ県内の福岡市の奴や、クマンコだのいって、馬鹿にする熊本市の奴も用はないwwwww
早くあんなお飾り廃駅にして鉄道事業黒字転換しなきゃなw

445 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 06:44:18.74 ID:dMcyDq3T0.net
>>441
それでいいんじゃない?
ダイヤが乱れるとかアクシデントが心配でないなら

446 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 07:09:25.72 ID:arUaDrdi0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之www

447 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 22:19:23.25 ID:NdXLC75M0.net
糞田舎だから糞無駄なのに糞田舎筑後船小屋なんかが出来ちまう

448 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 23:11:01.47 ID:NdXLC75M0.net
糞田舎筑後船小屋って、所詮糞田舎の糞田舎無駄駅だから

試しに、大都会の人たちに糞田舎筑後船小屋について聞いてみようか?

449 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 00:42:49.80 ID:kpI6QWxf0.net
Q「筑後船小屋を知っていますか?」
東京民「は?犬小屋?」
大阪民「へ?なんやて?名古屋?」
福岡民「我が県の恥」
浩二「我が筑後船小屋マンマンセー!!」

450 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 01:42:54.78 ID:c22Nz1nm0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

ホモニート上津原俊之が筑後船小屋を貶せば貶すほど、最下位糞田舎大無駄へのブーメランw

451 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 01:55:41.84 ID:J3rAqT6H0.net
今更だが、博多総合車両所に捜査が入ったということはJR西の責任てこと?

452 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 01:58:29.59 ID:BNFX6Of70.net
そりゃそうだろ
車両、路線、乗務員等全て西の管轄で起きた事故だし

453 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 02:00:31.19 ID:n6zr+5FP0.net
小屋

454 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 03:15:35.64 ID:yZQITTSL0.net
【九州新幹線】筑後船小屋は廃駅にすべき [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1439221638/

1 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/08/11(火) 00:47:18.68 ID:kpI6QWxf0
他にも、新大牟田もいらない

>>449
おい、クソスレまで立てやがって、いい加減にしろ
それとも自分で自分の隔離スレを立てたのか

455 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 03:17:17.14 ID:WbTvy8x70.net
なんだか福岡って恥ずかしいことだらけだよね

456 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 05:43:53.34 ID:kpI6QWxf0.net
筑後フナゴリアン顔真っ赤w

457 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 05:46:31.34 ID:kpI6QWxf0.net
ていうかそもそも、糞田舎筑後船小屋とかホモニートとか言い合ってる時点でもうどうでもいい駅だけど

458 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 05:53:34.79 ID:WGLn4EHC0.net
こんなに駅を多くするのなら荒木から南は分離でよかったな

459 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 09:08:16.94 ID:Ysc+uGx30.net
煽り抜きでJR西日本が整備した車両に普段乗ってると思うとぞっとするわ
てか東日本といい西日本といい金あるくせにこんなポコポコ事故起こすってなんなの?
たるんでるんじゃない?

460 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 11:40:18.43 ID:XGyu3Iod0.net
安心して乗れるのはJR東海ぐらい

461 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 11:47:17.87 ID:jVk3iPdQ0.net
筑後フナムシ


>>460
どこのであろうが油断するなッ!!

462 :営団6000系を許さない市民の会:2015/08/11(火) 14:49:22.49 ID:91XD0SeV0.net
無人駅拡大はよ

463 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 15:00:58.93 ID:QYdiJ1Gw0.net
ホームが無人になるだけですよっと

464 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 15:11:36.94 ID:ZCJ/GhiC0.net
そういや、福岡市営地下鉄の駅員の時給って600か700円台だったよな
駅員の給料を極限まで下げて、赤字ってなら文字通り構造赤字だよな

465 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 15:15:04.69 ID:ZziXBGc40.net
何その官製ワーキングプア

466 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 15:24:01.61 ID:g7dIqQOi0.net
>>460
東海も300系での蹉跌があって今があるからな
こいつのおかげで色々ノウハウが貯まったことだろう

467 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 18:57:41.68 ID:bY3oobsC0.net
筑後船小屋って名前・・・
もうちょっと何とかならなかったのかねぇ

468 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 19:34:52.03 ID:E8e1F5zh0.net
>>460
それって、新幹線のパンタグラフの舟体を逆に取り付けてた会社のこと?

469 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 20:28:34.84 ID:QYdiJ1Gw0.net
>>467
「筑後市」あたりでよかったんじゃ

470 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 21:38:27.58 ID:FMT9TDfz0.net
>>465
日通かなんかが委託されてたが、中抜きがすごいんだろうな
かといって、市の直接雇用はしたくないって所だろうな

471 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 22:02:33.45 ID:WWl9IpuL0.net
西鉄天神大牟田線/太宰府線/甘木線69【津古】 [転載禁止]&copy;2ch.net
291 :名無し野電車区[sage]:2015/08/11(火) 12:59:47.25 ID:ZCJ/GhiC0
投資して活性化させるか、宮地岳線のように投げ出すのかは西鉄次第です

【811・813】JR九州の快速・普通part78【815・817】 [転載禁止]&copy;2ch.net
388 :名無し野電車区[sage]:2015/08/11(火) 13:39:43.90 ID:ZCJ/GhiC0
小倉から折尾くらい路線をきっちり整備する位の資金、ミトーカにお布施してるよな

【811・813】JR九州の快速・普通part78【815・817】 [転載禁止]&copy;2ch.net
391 :名無し野電車区[sage]:2015/08/11(火) 13:57:20.99 ID:ZCJ/GhiC0
一方、Qは超満員になるのに2両のワンマン車しか走らせず
車両もヨーダンパすらないというゴミ仕様

【九州を】九州新幹線 U130【どこまでも】 [転載禁止]&copy;2ch.net
460 :名無し野電車区[sage]:2015/08/11(火) 15:11:36.94 ID:ZCJ/GhiC0
そういや、福岡市営地下鉄の駅員の時給って600か700円台だったよな
駅員の給料を極限まで下げて、赤字ってなら文字通り構造赤字だよな

西鉄天神大牟田線/太宰府線/甘木線69【津古】 [転載禁止]&copy;2ch.net
297 :名無し野電車区[sage]:2015/08/11(火) 15:23:31.98 ID:ZCJ/GhiC0
定期利用の場合、甘鉄で基山に行ってJRに乗ったほうが安いだろうな
西鉄ならば定期の割引なしだし、福岡に向かうならば少し戻る事になる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


472 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 22:03:51.51 ID:AGEK2j0l0.net
>>470
都市高速も料金所の係員は薄給でこき使われてて問題になったな
入札した業者が中抜き丸投げしててさ

473 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 23:24:21.79 ID:gyAALM710.net
糞田舎筑後船小屋駅って、名前からして糞田舎だよな。もっと糞田舎アピールしたほうがいい。

474 :名無し野電車区:2015/08/11(火) 23:25:52.01 ID:+IBRrrFQ0.net
どうせならボロ小屋にすれば良かったのに
人集まるよ

475 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 00:50:07.96 ID:sFRmLpb70.net
>>467
「市名」+「もとの駅名又は地名」っては最近の流行りだからねえ
新幹線でそれをやるかとは思ったが

476 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 03:07:08.20 ID:KUjeiDSx0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

ホモニート上津原俊之が筑後船小屋を貶せば貶すほど、最下位糞田舎大無駄へのブーメランw

477 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 09:07:01.92 ID:E/do1gqS0.net
造っちゃったものはしょーがない
1本/hでつばめ停めるだけでいい

478 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 10:04:26.51 ID:oRFJTyCv0.net
大牟田住宅展示場前駅に改名すべきだな

479 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 10:04:48.97 ID:PcOakIsT0.net
新幹線の駅を格付けしよう PART4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1436422359/l100

SS 東京
S 新大阪
A+ 名古屋 京都
A- 品川 大宮
B+ 新横浜 博多 上野
B- 岡山 広島 仙台
C 静岡 新神戸 小倉 宇都宮 高崎
D 小田原 浜松 姫路 熊本 鹿児島中央 盛岡 新潟 金沢
E 三島 豊橋 福山 郡山 福島 長野
F 熱海 米原 小山 八戸 新青森 熊谷 越後湯沢 長岡 富山
G 新富士 掛川 西明石 徳山 新山口 久留米 那須塩原 軽井沢
H 三河安城 岐阜羽島 三原 新下関 新鳥栖 川内 新白河 古川 一ノ関 佐久平 上田 上越妙高
I 相生 新倉敷 新八代 出水 北上 本庄早稲田 燕三条 新高岡
J 東広島 厚狭 くりこま高原 水沢江刺 新花巻 二戸 浦佐 飯山 糸魚川 黒部宇奈月温泉
K 新尾道 新岩国 筑後船小屋 新玉名 新水俣 白石蔵王 七戸十和田 上毛高原
L 新大牟田 安中榛名
M いわて沼宮内

480 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 11:15:57.68 ID:TyKK3ZLP0.net
はっきりいって筑後船小屋も新大牟田もなくても大して困る人はいないから

481 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 12:33:24.91 ID:SlKYmkky0.net
九州新幹線初めてのったけど、8両って短すぎないか?
東海道山陽に比べればそりゃ需要は無いだろうが、せめて10両はいるでしょ
小倉博多間だったけど自由席通路まで人で溢れたよ
あと熊本駅のホームに売店無いのも驚いた
かといってコンコースのは小さいし

482 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 12:47:24.46 ID:mzAla9fV0.net
>>481
お盆の繁忙期は混むだろうけど、普段の平日の昼間考えてみろ
6両編成でも空席だらけだ

483 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 12:47:36.42 ID:72GQJqCo0.net
>>481
あと10日もすれば「8両でやっぱりよかったんだ」と納得できるようになる。

484 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 12:55:48.25 ID:eMQr6ev20.net
いや8両じゃ短すぎると思うよ、西は10両〜12両を主張したらしいが
先見の明のないQが8両でごねたんだよね、九州内だけならそうだろうけど
本州側と直通してこその新幹線だからね、アカポンタンとしか言いようがないよ

485 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 12:58:31.13 ID:P0GBWUup0.net
>>484
何で思いつきでそんな適当なこと言うの?

486 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 13:19:25.45 ID:72GQJqCo0.net
仮に西が主張したとしても、既にホームは完成済みだしなぁ。
西の出金で営業運転しながら、細々とホーム延伸工事でもやれと?

487 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 13:54:25.36 ID:DrsGYJf00.net
>>481
新大阪以西は常時増結するよりも短編成で走って繁忙期に増発してさばいてるよ
これも震災後のPRのおかげかなw

488 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 14:04:48.39 ID:eMQr6ev20.net
西が主張したのはかなり以前の話で、部分開業前の話だろ
今更どうにもならん

489 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 14:36:45.97 ID:qsn4K2Ck0.net
「つばめ」に関しては4両ってのがあってもいいと思う

490 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 14:49:45.12 ID:FmPS+ohU0.net
>>484
>本州側と直通してこその新幹線だからね

ところが利用者の大半は島内移動客だから

>>489
急勾配のことがあるから6連が無難みたい

491 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 15:04:55.18 ID:z+X+Kq7v0.net
>>481
平日の日中は、8両編成が毎時1本で十分なぐらい乗ってない。

492 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 15:18:15.83 ID:FmPS+ohU0.net
博多止まりのひかりRS(700E)のときより編成定員が減らされたというのがね

493 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 15:36:09.36 ID:VjI2Ymyx0.net
北陸新幹線の「つるぎ」みたいに一応10両編成にして時間帯、運用でフロアを使い分けるとか。

494 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 15:48:03.21 ID:FmPS+ohU0.net
北陸は5列席の8連が金沢延長で12連になるようなところだからねぇ
こことはまったく違うでしょ

495 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 16:13:49.90 ID:QSLjbjET0.net
つったって北陸もガラガラだけどな
12連って言っても1時間に1本だし

そもそも延伸区間は九州新幹線より利用者数少ないし

496 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 16:22:11.38 ID:FmPS+ohU0.net
それ言うと向こうは熊鹿間の数字を出してくるからこちらは分がわるい

497 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 16:52:34.77 ID:V+BOcqqA0.net
いやだから、開業特需ありまくりの延伸区間と、そんなもんなかった九州新幹線を
同列に比較してどうすんだ?

498 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 17:00:38.42 ID:PD6fT90Q0.net
>>489
走行性能さえ問題なければ繋げて8両編成で運用も出来るし良さそう。

499 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 17:00:51.55 ID:z+X+Kq7v0.net
>>496
どっちも同レベルになるから心配するなw

500 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 17:03:58.23 ID:PD6fT90Q0.net
>>496
確か、東京需要のある東北新幹線末端に比べても熊本〜鹿児島中央は輸送密度が上回っていたので
まあ悪くないんじゃないか。

501 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 17:06:09.60 ID:z+X+Kq7v0.net
意外と熊本以南は堅いんだよ

502 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 18:09:34.97 ID:qDhqNUCv0.net
新幹線か高速道路の二択だしな

503 :477:2015/08/12(水) 20:38:52.21 ID:OWDm6ZCG0.net
乗ったのは日曜夕方小倉→熊本のさくらと、火曜朝の熊本→博多のさくらだったが前者は通路まで立ち客、後者は指定席満席の自由席はC席まで埋まる感じ
平日に少ないってのはつばめの話ではなくて?
本州に行く列車が8両は短いなと感じたが…

504 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 20:57:54.60 ID:lIG1jFDr0.net
>>503
一般には、博多跨ぎの利用は少ないから、8両で十分。

日曜夕方の下りさくらで、通路まで立ち客だったのはどの区間?
火曜朝のさくらは、実は鹿児島方面からの客が多かったとか?

505 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 21:16:43.56 ID:TyKK3ZLP0.net
ただ先週岡山から熊本まで乗った時さくらもみずほもほとんど満席で博多で乗り換える羽目になった

506 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 23:00:06.20 ID:eMQr6ev20.net
熊本以北は着実に利用者は増えてるからね、そろそろ8両では限界に来てるかもしれん
来春のダイヤ改正では増えるかもな

507 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 23:12:49.39 ID:JN+q0cJ30.net
糞田舎筑後船小屋になぜ糞田舎筑後船小屋駅ができたの?

508 :名無し野電車区:2015/08/12(水) 23:41:23.95 ID:PD6fT90Q0.net
国からお金が出る訳ではないから、九州管内を10とか12両編成対応にはしないだろう。

509 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 00:52:51.48 ID:CqqA7JTh0.net
500系を乗り入れるようにして、子供たちに夢を与える。

510 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 02:11:57.18 ID:DlVSvzHb0.net
>>508
例えば16両にすると、九州新幹線は全区間毎時1本で済むぐらいだから。
やはり短編成高頻度運転が望ましい。

511 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 02:13:39.44 ID:D3KSM6w20.net
九州はワンマン特急が走っているような地域なので

512 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 02:17:01.71 ID:i1dHC/nZ0.net
九州特急は一時期485系3連とか
783系は中央ドアにして半室ずつ用途を分けるとか
いろいろ(良く言えば)工夫してたからなあ

513 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 05:50:28.79 ID:LsL0iQRA0.net
>>506
世界州都へ詣でる客が増えてる証拠だね
近いうちに16両のぞみ直通運転が始まるかもよ
東京(首都)・大阪(商都)・熊本(世界州都)の日本三大都市圏と
プラス名古屋(トヨタ)とを一本で結ばれる日もそう遠くはないよ

514 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 06:15:30.50 ID:16NiIZZM0.net

からし蓮根の食べ過ぎ。

515 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 07:19:23.43 ID:MtH+7TPw0.net
糞田舎クマンコの利用客数は少し前まで佐賀未満だったろうがw

516 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 07:46:32.19 ID:LXSSsaSaO.net
何時まで川内駅は
「薩摩川内駅」に、駅名を改称してくれないの?
JR九州の焦らしが嫌い

517 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 07:58:46.84 ID:1U0TZU+nO.net
>>516
原発再稼働でそれも…
原発はあくまで「川内原子力発電所」だからかw

518 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 08:45:41.11 ID:mjHyNXS+O.net
東京駅で「せんだいまで」って言うと、
必ず仙台までの切符を発行されりから、
毎回「原発のある方」って説明してるよ。

519 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 08:59:06.26 ID:DW72CRNP0.net
>>515
いずれまた佐賀以下になる。
熊本市中心部にも駅周辺にもこれといったものがない。
駅の高架化も交通センターの建て替えも、新幹線ができるまでにやっておくべきだった。
工事中の状況が数年続くだろうから、当面観光客の増加は見込めないだろう。

520 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 09:20:15.23 ID:HsEd2yq/0.net
>>510
熊本以南は2時間に1本で済むw

>>516
全通のとき変えてやればよかったのにな
船小屋は変えたのに

521 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 09:31:25.70 ID:nfXHGDLc0.net
駅周辺は問題じゃない
熊本全体の魅力が、客を呼んでいるんだ

522 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 10:17:01.95 ID:DW72CRNP0.net
>>520
さすがにそれは厳しい。毎時1本の九州内各停が現実的。

>>521
どこも客を呼べるほどの魅力はない。

523 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 10:17:42.76 ID:UwmXyoYr0.net
>>518
名古屋や関西なら、どちらの?(東北or鹿児島)と問われるな。

524 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 10:42:06.09 ID:DW72CRNP0.net
「九州新幹線の川内(せんだい)」
通じなければ「かわうちと書いてせんだい」とでも言うか。

525 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 11:03:16.05 ID:t6lXoShh0.net
普通に『鹿児島のせんだい』でいいだろ

526 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 11:25:02.25 ID:DW72CRNP0.net
九州内ならそれでもいいだろう

527 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 11:36:40.94 ID:t6lXoShh0.net
いやいや全国的にも『鹿児島のせんだい』が最もわかりやすいだろ

528 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 11:38:32.83 ID:9Q152GA70.net
九州以外では鹿児島も通じないとかアホか

529 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 11:45:57.29 ID:WosMA2zn0.net
今なら原発のせんだいで通じるよ

530 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 11:49:15.05 ID:DW72CRNP0.net
>>527
原発再稼働で全国的にも有名になっただろうし

>>528
口だけで説明するのは難しいよ
「鹿児島のせんだい」「九州新幹線のせんだい」など
いくつか覚えておいたほうが間違いはない。

531 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:13:26.56 ID:MtH+7TPw0.net
>>521
糞田舎クマンコソープのことか?w

532 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:15:30.95 ID:t6lXoShh0.net
真性のバカなのか?

533 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:18:45.26 ID:HsEd2yq/0.net
変換するときはかわうち→川内、だな
「せんだい」だと仙台になっちまう

534 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:20:33.28 ID:t6lXoShh0.net
かまちょかよ

535 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:24:15.24 ID:KVEFUvmT0.net
糞田舎筑後船小屋駅っていい名前なんだからこれに改名して欲しい

536 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:27:17.52 ID:t6lXoShh0.net
羽犬塚とあわせて『犬小屋駅』の方が集客できそうなんだけどな

537 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:29:55.35 ID:M9507yMp0.net
川内駅は薩摩川内駅に改名すべきだろ。仙台と間違えやすくてややこしい。
地元自治体も薩摩川内市なんだから誰も反対しないだろ。

538 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 12:43:01.61 ID:HsEd2yq/0.net
他社から苦情がどんどん出てこないうちは放置する気なんだろう

539 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 14:54:29.30 ID:BFPoqYwm0.net
それでも特に影響はなさそうだしw

540 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 15:18:59.69 ID:CqqA7JTh0.net
川内原発あるからあそこは息を止めておかないと。

541 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 15:34:12.15 ID:lD2OYKMN0.net
絶望的なのは糞田舎筑後船小屋

542 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 17:51:37.99 ID:LXSSsaSaO.net
テレビでやってたけれど
九州新幹線筑後船小屋駅から博多駅まで通う
女子中学生の特集やってた

543 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 18:13:28.35 ID:+e4burLd0.net
仙台の方が伊達仙台駅とかに名前を変えたらどうだい

544 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 18:17:44.64 ID:pd90vh+d0.net
西鹿児島→鹿児島中央と一緒に薩摩川内に変えてしまえば手間やコストも抑えられただろうにね

545 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 20:00:09.13 ID:CqqA7JTh0.net
静岡から東京の進学校に通う中学生とかいるからなあ。

546 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 22:49:46.18 ID:BDoo1BB/0.net
一昨日久しぶり新八代駅に行ったけど、さすがにこの時期はB&Sは満杯になるな
知名度0のガララーガでなくて何より

547 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 22:50:51.23 ID:TGf2hSH00.net
筑後無駄小屋駅に改名してくれ。

548 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 22:54:27.68 ID:kNM5d3vG0.net
犬小屋の方が人気が出る

549 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 23:07:49.87 ID:TGf2hSH00.net
糞田舎筑後無駄犬小屋駅

550 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 23:14:33.32 ID:5QE7jBPi0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

ホモニート上津原俊之が筑後船小屋を貶せば貶すほど、最下位糞田舎大無駄へのブーメランw

551 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 23:18:02.07 ID:TGf2hSH00.net
糞田舎筑後犬小屋の浩二がワンワン吼える駅糞田舎筑後船小屋

552 :名無し野電車区:2015/08/13(木) 23:35:24.38 ID:5QE7jBPi0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位ホモニート上津原俊之が筑後船小屋を貶せば貶すほど、最下位糞田舎大無駄へのブーメランw

553 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 00:24:49.55 ID:ksPOlPM00.net
>>542
女子小中学生は常に変態在日ゴキブリチョンに狙われてるんだってな

554 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 00:47:15.87 ID:wHx9GJtI0.net
ドリカム新幹線つばめ先に発車→新鳥栖でみずほ604号に追い抜かれる

555 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 00:49:59.16 ID:wHx9GJtI0.net
筑後古賀駅は廃駅にすべき
要らん。
つばめの大幅時間短縮にもなるから得じゃん

556 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 02:03:39.94 ID:HT+gKcPP0.net
糞田舎筑後船小屋駅イラネ

557 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 03:03:04.40 ID:KnBwoHUp0.net
ボロ小屋

558 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 12:01:41.21 ID:wi7MqW9o0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大無駄上津原俊之イラネw

559 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 12:05:36.24 ID:x6F+BglE0.net
個人情報漏れになるかもしれんが、伊賀屋駅のすぐ近くに有るお宅が「上津原」家だった気がする…

560 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 12:59:06.45 ID:/v7i/6on0.net
だいたい小屋ってのが糞田舎丸出しだよな。糞田舎筑後船小屋

561 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 13:34:53.97 ID:FukirCgG0.net
お盆には各地で指導的立場にいっしゃる多くの熊本賢民が世界州都熊本に帰都される
この時期には熊本新幹線も本来の力をフルに発揮する
我々熊本賢民が誇る世界一の名水で喉を潤しながら世界三大名城の美しい
城下町でゆっくり有意義なひと時をお過ごしください

562 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 13:42:52.99 ID:/v7i/6on0.net
大都会福岡市から新幹線でホークス2軍を見にたくさんの人が糞田舎筑後船小屋に来てくれるの?

563 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 15:26:09.69 ID:uNA8Zz150.net
ホークス2軍応援割引2まいきっぷ≠発売でしょ。SBの広告も取れば更にお安めに。

564 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 18:12:57.51 ID:wi7MqW9o0.net
>>561
糞田舎クマンコ貧民が脱糞?w

565 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 20:38:41.21 ID:yvzlHyup0.net
何が悲しくて糞田舎筑後船小屋くんだりまで行かなきゃならないんだよ

566 :名無し野電車区:2015/08/14(金) 22:25:01.78 ID:bUZHeS0x0.net
糞田舎筑後船小屋

→糞田舎筑後無駄小屋

→糞田舎筑後犬小屋


ネタ尽きないな

567 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 00:33:41.50 ID:PVuHx8n70.net
糞田舎筑後船小屋は久留米に嫉妬してナンボの糞田舎

よって無理な田舎注文

568 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 00:56:03.58 ID:zT9Q5L+O0.net
種別ごとの一番下位が「つばめ」って名称なのは解せない
なんとかならなかったのか

569 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 01:12:02.64 ID:+MDYtBQS0.net
>>568
同感!暫定開業で「つばめ」を念願の新幹線名にしたまでは良かったが全線開業=直通開始で新名募集で
アドバルーンを上げる際に速達に残せなくなってしまったというオチ。そのうち速達に復活して欲しいけどね。

570 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 01:18:17.85 ID:vGHh9Ul90.net
つばめとみずほは役割がはっきりしているのに、さくらが何でも屋になってるのが気になる

571 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 03:45:20.38 ID:WUzCEBoJ0.net
ひかりも何でも屋だから

572 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 05:47:55.54 ID:zCeiz7qH0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

最下位糞田舎大牟田舎上津原俊之の断末魔w

573 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 10:04:09.67 ID:qhaVQgXO0.net
だから筑後無駄小屋も新大牟田舎もいらない(笑)

574 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 10:04:43.57 ID:yWIWQ2YVO.net
九州新幹線のつばめは
東海道山陽新幹線のこだまみたいな扱い
従って
(1)みずほ
(2)さくら
(3)つばめ
の順位となる

575 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 10:18:37.79 ID:+MDYtBQS0.net
>>574
それを判ってない人は>>570くらいでは。

576 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 10:19:51.16 ID:4MU7ZFbi0.net
速達便であるはずのさくらの大半が熊本以西に各駅停車するのが納得いかん。
もっとスキップさせるべき。
あと次の春?改正で新鳥栖、久留米の連続停車やめれ。

577 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 10:36:19.96 ID:6e/2Div70.net
>>574
このスレ全員が度肝を抜かれた新事実だ!

578 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 11:48:27.16 ID:yWIWQ2YVO.net
>>576
>熊本以西に各駅停車するのが納得いかん

熊本以西って何ですか?
熊本駅から西に、新幹線が行ってる事なの?
以南・以北なら解るけれど

それはそうと
鹿児島市の桜島がヤバいようだ
半径3000mの住民に、注意情報が出ている

579 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 11:51:01.89 ID:Hl4ONBrw0.net
>>576
熊本以南に毎時3本走らせるよりかはマシだと思うがな

580 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 11:56:44.54 ID:UNeek7fb0.net
>>574
名称チェンジは必用だな。
つばめこそ、歴史上の経緯からしてもやはり最速達に相応しい。
さくらは現状維持で、各駅停車便はありあけ。

左翼オバハンみたいなみずほには、bye bye 有難う さようなら〜♪

581 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 12:20:42.39 ID:yWIWQ2YVO.net
はやぶさを
東北新幹線の名称になってしまった
あかつき・なは・富士を持って行かれないように
我々で守りましょう

582 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 12:22:12.11 ID:6e/2Div70.net
>>581
「富士」を持ってるのって富士山のエリアの連中からすれば迷惑だろうな

583 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 12:44:25.71 ID:yWIWQ2YVO.net
>>582
日豊線に「富士」が開業当時
ヘッドマークの富士山を見て
日豊線沿線の人たちは、珍しく見ていただろうな

584 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 12:51:35.40 ID:rlPYBcHD0.net
糞田舎筑後船小屋は廃駅でいいと思うの、このスレ的には

585 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 14:03:31.85 ID:IuO0VJRL0.net
>>584
IGBTの話よりはLGBTの話の方がいいと思うの、このスレ的には

586 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 17:35:19.79 ID:+MDYtBQS0.net
桜島噴火どんだけの規模になるのかな。

587 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 18:03:19.75 ID:U10zMSV10.net
川内原発が爆発するくらいの規模

588 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 18:10:32.07 ID:WUzCEBoJ0.net
九州電力の予測では
川内原発だけは火砕流はよけてくれるから大丈夫みたいだよ

589 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 18:27:25.41 ID:PJQzzBs/0.net
それは希望的観測のいうか妄想

590 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 18:31:42.06 ID:vvXMRE490.net
川内にもろに被害が出るレベルならもう南九州自体が壊滅、あるいはそれ以上のものか
そうなったときは潔く諦めろ

591 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 18:33:43.04 ID:WUzCEBoJ0.net
ほら
ちゃんとよけてるし
http://i.imgur.com/Ii3vxEA.jpg

592 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 18:38:19.13 ID:yMP23Q21O.net
>>590
そうなったら安倍内閣も終わりだな
で、中韓国が『天罰が下った』と狂喜乱舞
東北に続いて南九州


日本オワコンか?

593 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 18:50:04.04 ID:WUzCEBoJ0.net
東京は大丈夫だから問題ないよ

594 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 19:00:01.72 ID:3yQK//Ic0.net
>>591
さすがにこれは笑うしかないw

595 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 19:38:16.66 ID:vGHh9Ul90.net
>>591
専門家の予測だから、信用するしかないな(棒

596 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 20:06:01.55 ID:ybxAjpCu0.net
まあ川内原発に影響が及ぶほどの噴火になれば、鹿児島は壊滅してる訳で。
そっちを心配しないのが疑問。

597 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 20:07:59.38 ID:T+RvuNqA0.net
大正噴火レベルなら、マジヤバ?

598 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 20:46:21.15 ID:U6+aT85i0.net
破局噴火じゃないかぎり川内まで被害が及ぶことはないわ・・・
仮にそんなの起きたらもう原発どころじゃない
南九州全体が人が住めないことになる

599 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 20:54:19.00 ID:vGHh9Ul90.net
でも今回の桜島は、今までになかったほど気象庁が事前に情報出してるし
島の形が変わる程度の噴火は起こりうると思っているが・・・
市内への影響は風向き次第だな

600 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 21:20:26.94 ID:s1tk/SL70.net
>>591
いくつものケースを想定しても絶対に影響を受けないまさに神立地。
https://www.nsr.go.jp/data/000035511.pdf

601 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 21:39:06.29 ID:tGDgCHQY0.net
>>600
だが、津波には全くの無防備という

602 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 21:45:30.86 ID:/v5mCI4o0.net
>>600
しかも、この資料のソース九電じゃねーかよw
噴火起こって南九州全域覆われても、最後の最後までピンポイントで残るって図になってるな
明らかなウソはウソじゃなくて冗談だとでも言うつもりなんだろうか


>>601
九電に資料出させたら、20m級の津波でもここだけは被らなくて済みそうだなw
まさに聖地エルサレム
人類滅亡になりそうになったら、川内原発に向かうべきだな

603 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 22:19:07.71 ID:ZccSa+x60.net
実際南九州は火山の爆発で壊滅したらしいからなあ。
火山灰の分厚い地層が何メートルかあって、
その下に遺跡が出てきたりするし。

604 :名無し野電車区:2015/08/15(土) 22:34:11.15 ID:8P22eUo80.net
>>580
みずほの本来の意味分かってる?
あの基地外朝鮮左翼BBAとたまたま運悪く同じなだけで
由緒ある名称なんだぞ
あんな左翼チョンBBAなんて無視してスルーしとけばいいんだよ

605 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 03:43:28.05 ID:/WVJPayg0.net
さすがですねぼくらの九州電力
これからもぼくたちの未来のためにたくさん電気作ってください
よろしくおねがいします

606 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 05:25:32.47 ID:t9UwyUEw0.net
>>581
時代と供に変貌しているだろ。
富士は下関行きだったり神戸行きだったり宇野行きだったり、もちろん西鹿児島宮崎大分行きだったり
あかつきは大昔は東海道東京−大阪急行だったろ。
すべてが我が九州のものってするから九州顔<ヽ`∀´> って言われてしまう。

607 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 05:41:02.06 ID:t9UwyUEw0.net
「つばめ」だって東海道にかかわってなかったニダ
我が九州発祥ニダ
                  ,' '
        OΛ_Λ∧_∧O
    (( O <`Д´#=丶`Д´> O ))
        Oヽ = ( =  ノO
        ヽ__< < > >__フ ジタバタ
          <_> 〈_フ

608 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 06:06:43.18 ID:t9UwyUEw0.net
しかし東海道民は「つばめ」を返せとは言わない。なぜなら
東海道新幹線は過去に九州の超名門急行「ひかり」
という名前を強奪したからだ。

609 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 08:41:00.01 ID:Bb9tBaO90.net
どーでもええ

610 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 08:47:43.29 ID:tpdEOqpQ0.net
各停はこだまを拝借すればよかったのに

611 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 09:07:16.58 ID:GyEJ3WxCO.net
ひびきでよかろ?

612 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 09:26:53.42 ID:0yAIPzP80.net
おれは九州(山陽直通含む)の速達は「つばめ」だと予想してたんだ。
ならば、「つばめ」と対になる各停は「はと」しかないダロ、と。

蓋を開けてみるとかすりもしなかったw

613 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 10:11:25.86 ID:ITd/6MzL0.net
3文字縛りに反するw

614 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 10:25:10.53 ID:KJGjviPK0.net
じゃあ、「ぎんなん」で

てか、熊本止まりのは「ぎんなん」に統一すべき

615 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 11:11:18.02 ID:AgQXz3lg0.net
>>613
その考えならつくし(筑紫=九州の古代名称)だろ。

616 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 11:43:24.62 ID:iWVufmorO.net
九州新幹線の鹿児島中央駅
自動改札機の切符回収ボックスの中に
JR北海道で発券した切符が入ってると思う?

617 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 11:46:04.63 ID:Ebq6hjU80.net
>>616
入ってても全く不思議じゃないだろ

618 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 11:54:24.28 ID:yIaX7bhf0.net
>>616
JR北で買って飛行機で来ても何の不思議もない

619 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 12:57:54.15 ID:hx7xCNK00.net
>>613
ちなみにそれってそんなに抗い難いモンなの?

620 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 14:33:51.14 ID:7r5P84tV0.net
鹿児島東急REIホテル空室状況
** ** 様 ( ***6@***.com )
こんにちは!鹿児島東急REIホテルの室田と申します。
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
早速でございますが、来週の空室状況をご案内させていただきます。
 --★空室状況★------------------------------------------
2015/8/17 ◎ 2015/8/18 ◎ 2015/8/19 ◎ 2015/8/20 ◎ 2015/8/21 ◎ 2015/8/22 ◎ 2015/8/23 ◎                             
◎十分に空室有り ○空室有り △空室5室以下 ×空室無し
 --------------------------------------------------------  
<送信元情報>
鹿児島東急REIホテル (旧 鹿児島東急イン) <sales アット tokyuhotels .** .jp>;

621 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 15:24:16.96 ID:7r5P84tV0.net
>>616
JR北海道プラザ大阪支店
大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第一ビル9F900号室

622 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 15:27:48.60 ID:BiUbziWm0.net
>>610
ほんと「つばめ」は不憫でならない。JR西がからむ所でもあるのでJR九州の意思だけではどうにもならなかったのか。

623 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 17:14:34.42 ID:t2TjwpyN0.net
「飛燕」「隼鷹」「翔鶴」の3種名称で

624 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 19:40:51.40 ID:CHLNgWry0.net
>>616
羽田空港のカウンターがJR北海道だからね。
そこで切符買って博多ー鹿児島中央間新幹線、なんて、ありそう。

625 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 21:17:15.66 ID:yrQzBobg0.net
>>616
九州住みだが実際に札幌駅で切符買って九州で利用した事あるよ
その切符で鹿児島中央は利用してないが

626 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 21:31:22.64 ID:BV0UDUsy0.net
筑後無駄小屋wwwww

627 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 22:45:06.56 ID:mdB/Vlnk0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

無駄駅の中の無駄駅=最下位糞田舎大無駄大牟田舎上津原俊之w

628 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 22:59:43.32 ID:z5BZ2zWa0.net
糞田舎筑後無駄小屋っていい名前だな

629 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 23:05:06.94 ID:mdB/Vlnk0.net
九州新幹線利用客数

筑後船小屋>>>>越えられない壁>>>>糞田舎大無駄上津原俊之

無駄駅の中の無駄駅

=最下位糞田舎大無駄

=最下位糞大牟田舎上津原俊之w

630 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 23:29:04.75 ID:z5BZ2zWa0.net
糞田舎筑後船小屋から新幹線で大牟田高校特進コースに通いたい

631 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 03:37:46.58 ID:ICePRxUs0.net
>>623
なんか艦艇の名前っぽいな

632 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 22:35:37.52 ID:Vobnbkba0.net
糞田舎筑後無駄小屋駅ってどうにかならないのか?

633 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 01:57:57.59 ID:azEsYdQAO.net
九州新幹線の筑後船小屋駅を誘致したのは
駅周辺の住民を含んでいるのでは無いの?
「田舎だ!田舎だ!」と騒ぐより
自分たちで自治体に働きかければ良いのでは?
もうすぐ北海道新幹線が部分開通するけれど
新駅を持った自治体は、何からの努力はしている筈だ

634 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 05:36:06.72 ID:U4PTSfJy0.net
ボロ小屋にしたら?
人集まるよ

635 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 06:10:03.27 ID:MbLf40yJ0.net
ナスカの痴情ェ &amp;#8207;@synfunk 7時間7時間前

徴兵忌避について「いくら嫌いでもルールはルール」「守らないのは犯罪」の方向で非難する人が同じ理屈を
「いくら嫌いでも憲法は憲法、労基法は労基法」「守らないのは犯罪」と向けてくれると日本はもっと住みやすくなる。

636 :営団6000系を許さない市民の会:2015/08/18(火) 18:23:55.80 ID:iDmZUGV90.net
長崎新幹線は全線フル規格にすべき

637 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 20:42:15.52 ID:V8+heD1J0.net
今日玉名に行ったんだけど
新玉名無人化絶妙反対の看板があった
(温泉街のは入り口のとこに)
仕事早すぎw

638 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 20:47:42.87 ID:SizsVOrF0.net
>>637
「絶妙反対」って何だよw

う〜〜〜ん、、、



・・・・・・・反対します!(キリッ)って所か

639 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 21:05:15.19 ID:SPEy40PA0.net
>>638
それじゃ絶妙じゃないな
もっと絶妙な反対でないとw

640 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 21:50:04.73 ID:ZBOQULUG0.net
どう打ち間違えると絶妙になるのか?

それとも本当に絶妙か

641 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 21:57:06.91 ID:ueYbdQ4N0.net
九州新幹線を宮崎延伸!アラウンド座吸収

642 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 22:26:58.53 ID:ctV7jaGJ0.net
糞田舎筑後船小屋全列車スルーで。「名案」だな

643 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 22:28:43.76 ID:ctV7jaGJ0.net
糞田舎筑後船小屋だけに利用客が少ないな
糞田舎筑後船小屋妄想ばかりが増便してるが

644 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 06:32:13.27 ID:h1ul6VLN0.net
筑後船小屋が始発、終着の一往復ってさ
久留米から(まで)しか需要ないよな

645 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 11:57:52.42 ID:G/PV8rcc0.net
盆の利用は堅調だったようだな
事前予約ではぱっとしなかったが

646 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 12:15:41.93 ID:wRuIYSOV0.net
>>645
予約してもあまり安くならないので当日購入した・・・ってな人が多かったのかもね

647 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 13:17:20.07 ID:PBu23QZy0.net
2010年頃、
新下関〜筑後船小屋間に多数のつばめシャトル便が安価な利用料金で設定されると良いな、
などと妄想したモンです。

648 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 16:21:24.02 ID:lzdJWvaO0.net
夏休みは観光首都こと世界州都熊本に巡礼に訪れる上熊客で
熊本新幹線は混雑しましたね
ホームには充実した時間を過ごせた多くの満足した顔がありました
彼らの為にものぞみ熊本直通を一刻も早く実現させねばなりませんね

649 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 17:08:29.13 ID:h1ul6VLN0.net
だれか>>648を神経科に連れてけw
まさか、筑後の工作か?

650 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 20:01:49.40 ID:qR2gp7dj0.net
>>649
少なくともクマンンコ連呼厨は熊本世界州都基地外が出てくると嬉しそうに応じているのは間違いないw
グルだったとしても少しも驚かんwW

651 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 21:04:39.62 ID:/xNHTvJj0.net
>>649
なんでいちいち触るの?
ほっとけよカス

652 :名無し野電車区:2015/08/19(水) 21:13:15.27 ID:ZsgROw0s0.net
神奈川とか兵庫とかは、結局のところ九州新幹線とQをdisりたいだけだからなw

653 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 16:15:45.57 ID:Id/lUxIY0.net
新大阪2059発のみずほ613号熊本行きを至急設定すべし!熊本着2359着
熊本新幹線内は深夜の最終の為32分の最速運転で

654 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 16:24:51.48 ID:xL01BB4T0.net
それよりのぞみと接続してくれ

655 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 19:20:18.46 ID:ksh5txbF0.net
クマンコ死ねよ

656 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 19:53:58.15 ID:7jvuq/by0.net
>>653
熊本からの各在来線の接続はあるの?

657 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 20:40:45.39 ID:ksh5txbF0.net
糞田舎クマンコ妄想にマジレスしてんなよアホw

658 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 21:10:19.51 ID:fOrURYKI0.net
>>656
熊本
0:09発肥後大津行
0:13発八代行
がある
上りがないから
0:10頃に玉名行を新設するとか

659 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 21:57:04.43 ID:wTmkE040k
 有るよ

660 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 21:57:57.43 ID:wTmkE040k
間違えた、上りは無いな

661 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 22:31:13.08 ID:/8sgk7I50.net
糞田舎筑後の糞田舎筑後船小屋駅ショボ

662 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 23:53:51.62 ID:ksh5txbF0.net
糞田舎クマンコ通過でOK

663 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 01:52:29.20 ID:5sg5ak9H0.net
筑後無駄小屋は全便通過でOK
信号場扱いで

664 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 04:56:29.80 ID:Vex5r+2B0.net
利用客数ダントツ最下位の糞田舎大無駄は?

糞大牟田舎上津原俊之w

665 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 11:52:00.10 ID:5sg5ak9H0.net
筑後無駄小屋から新幹線で大牟田高校特進コースに通いたい

666 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 12:55:17.90 ID:8OpuhPJx0.net
3バカ駅の評価は正当だったな

667 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 19:54:03.98 ID:NSIU/wtJ0.net
熊本止まりみずほ

みずほ613
新大阪835→熊本1142
10/17,24,31 11/7

668 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 20:02:53.56 ID:Mp5jOjQd0.net
http://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/587/akirin.pdf
秋の増発列車のご案内(PDF)

これか。JR九州はお知らせ欄を放置してニュースリリースに貼ってくるからなかなか気づかない

669 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 20:40:52.34 ID:iEdC8BBU0.net
大牟田の牟って何のことかと思ったらオオムギのことなんか

670 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 20:41:48.71 ID:5jQKZCgD0.net
ついに熊本止めみずほが設定されたな、少し遅かったが予想してた結果になった
今後増えると思う

671 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 20:45:32.38 ID:Bm4mRXhg0.net
糞田舎筑後船小屋は全便スルーでいいのにな

672 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 20:58:04.56 ID:hLzxofi30.net
>>669
牛舎じゃねえのか?

673 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 21:02:26.61 ID:5sg5ak9H0.net
せっかくなので信号場として活用

674 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 21:21:52.31 ID:iEdC8BBU0.net
>>672
麥=麦類の総称
來=小麦
牟=大麦
なんだってさ

675 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 21:23:42.62 ID:qRviL9TZ0.net
>>670
熊本止めもそうだけど、8:35発のスジがあって、
みずほが走れるスジが隠されているなんて初耳だった。

676 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 21:49:33.42 ID:5jQKZCgD0.net
やはり熊本〜新大阪の利用は堅調なんだろうね
直通列車の熊本止まりなんてあるわけない、熊本はスルーでいいとか言ってた関係者は弁解するようにな
ちなみにオレも9月のシルバーウイークでみずほ602を予約した

677 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 22:26:02.70 ID:k2t3ofd00.net
クマンコさくら全廃の見返りが臨時みずほ数本?

マンスジ

678 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 22:28:15.12 ID:N4XIKpPC0.net
山陽新幹線みずほ+九州新幹線さくらの合わせた筋を引いてほしい。
姫路・福山・新山口・トクヤマは望に任せろ。

679 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 22:36:22.62 ID:U3XDFylf0.net
糞田舎筑後船小屋は造る価値が無かった

680 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 22:37:31.39 ID:qRviL9TZ0.net
>>676-677
熊本が勝ちとか鹿児島が勝ちとかいう話ではなく、
鹿児島まで運転したら熊本も鹿児島も利用できるが、
熊本止では熊本しか利用できないから鹿児島中央行が残るのであって、
熊本より鹿児島の方が利用が多いという意味ではないという話じゃなかった?

681 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 22:43:46.89 ID:k2t3ofd00.net
クマンコさくらはクマンコ需要が乏しいから全廃

682 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 22:46:00.74 ID:U3XDFylf0.net
糞田舎筑後船小屋は需要がないから廃駅でいいんじゃね?

683 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:01:03.94 ID:k2t3ofd00.net
利用客数ダントツ最下位の糞田舎大無駄は?

糞大牟田舎上津原俊之w

684 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:03:48.61 ID:NSIU/wtJ0.net
熊本1142着から鹿児島まで走らせようにも3分前に各停のさくら407が発車するし
15分後には定期みずほ605も来るから定期列車に時変かけてまで鹿児島まで走らせる事は無いって事だろう

685 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:05:50.58 ID:U3XDFylf0.net
糞田舎筑後船小屋に止まるさくらってたった1本? それいらなくね?

686 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:05:53.33 ID:5sg5ak9H0.net
筑後無駄小屋は信号場として大いに活躍して欲しい

687 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:11:10.16 ID:k2t3ofd00.net
利用客数ダントツ最下位の糞田舎大無駄は?

筑後船小屋未満の糞大牟田舎上津原俊之w

688 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:21:31.95 ID:OksTYaOU0.net
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/150821_00_autumn.pdf
連休中の臨時の走らせ方
のぞみ>>>>>みずほ>ひかり>>さくら
のぞみとみずほはほぼ横ばい
ひかり増加、さくら減少
直通需要伸びてないんだろうな、値段設定がずっと壁になってる

689 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:43:51.78 ID:JCwI1Rme0.net
700Eより定員の少ない車両を導入されたぐらいで
値段は関係なくもともと直通利用が多いとは思われていない

690 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 23:59:50.06 ID:G+WlHG7x0.net
みずほ:寝ていると鹿児島中央か新大阪に連れて行かれる
さくら:寝ていると(ry
つばめ:寝ていても博多で停まるので安心

つばめ最強

691 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 00:12:03.51 ID:VLFnh76k0.net
実際、臨時ではつばめが増加傾向

692 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 00:20:12.58 ID:G/ZK/G3ym
昔、横浜工場で会議ある時、東京〜新横浜駅を乗り過ごして名古屋迄行った人居たな

693 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 00:54:00.28 ID:BB3S5tIk0.net
>>676
ますます発展する世界州都熊本との利用客が多い証拠ですね

>>684
熊本で利用客が激減するわけだから不要なだけ

694 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 05:38:00.27 ID:LtsjcNE50.net
糞田舎クマンコ利用客数w

695 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 07:48:55.02 ID:eWAx2cDf0.net
>>693
世界州都キチガイは失せろw

糞田舎筑後無駄小屋は信号場として大いに活躍して欲しい
新大牟田舎は大牟田高校特進コースの生徒のために大いに活躍して欲しい

696 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 09:00:16.51 ID:LtsjcNE50.net
糞田舎クマンコ基地外ホモニート上津原俊之にはアナリストとして活躍してほしい

697 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 10:22:36.22 ID:9GZcIXMq0.net
糞田舎筑後船小屋駅=糞田舎筑後無駄小屋駅

698 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 15:31:22.19 ID:eWAx2cDf0.net
糞田舎筑誤豚小屋(こがステーション)

699 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 16:50:55.92 ID:2Zsv3li30.net
糞田舎痴苦誤無駄小屋駅いりません

700 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 16:58:36.85 ID:LtsjcNE50.net
利用客数ダントツ最下位の糞田舎大無駄は?

筑後船小屋未満の糞大牟田舎上津原俊之w

701 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 19:12:13.40 ID:vrWs0aDeO.net
お久し振りの鹿児島線熊本駅
改装工事をやっていて
在来線と新幹線のホームの位置(高さ)が同じ
ホームの出口を下って、新幹線乗り換え口
前と比べると、乗り継ぎし易くなった
ただ、在来線ホームに
新幹線乗り換えの案内看板が無かった
「えっ!?熊本駅に新幹線無かったっけ?」みたいな
もう少し考えましょう
新幹線改札内に立ち食いうどん屋
何か不潔(?)だった
業務用の小さい洗浄機があるので
買ってもらえれば良いのに
「ドリカム新幹線」800系乗った
熊本駅を出ると、CM曲が車内に流れていた
JR九州ならではみたいな感じ

筑後船小屋駅の東口の北側
大成建設さんの施工の施設が建設中
何が建つんだろう

もう一つ
日本の政令指定都市の中では
規模が小さい熊本駅と呼ばせてもらおう

きょうの感想は以上だ

702 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 19:17:07.68 ID:vrWs0aDeO.net
間違えた
筑後船小屋駅の西口の北側が正しい

703 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 19:25:51.90 ID:1ZyZfd6M0.net
>>701
新神戸の方が小さい

704 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 19:32:45.98 ID:vrWs0aDeO.net
>>703
それもあるけれど
在来線と新幹線を含めた
政令指定都市で小さいのは熊本駅

705 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 22:08:03.07 ID:yrcy+beJ0.net
糞田舎クマンコ駅の利用客数w

706 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 22:23:19.94 ID:0Vg3+MbO0.net
糞田舎筑後船小屋フルボッコのあゝ夏休み

707 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 22:49:29.17 ID:42aU1gUv0.net
>>702
それが福岡ソフトバンクホークスの施設
2・3軍の本拠地となる球場2つや一軍練習場・選手寮などの球団施設で
ドーム以外の球団施設は全て福岡市から船小屋に移転
あと近くに県営プール2つも建設中

708 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 23:57:57.83 ID:yrcy+beJ0.net
糞田舎大無駄上津原俊之のみ負け組w

709 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 00:51:15.31 ID:o7RlcxGx0.net
糞田舎筑後船小屋からは快速で大都会福岡マン喫だろ

710 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 03:03:59.33 ID:ebIpbsKQ0.net
>>604
幾ら由緒ある立派な名称でも、登場以来ずっと名前負けの二線級特急だった訳だし。
14系時代の食堂車が紙皿使用の簡易営業形態ってのが、もうね。

711 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 09:27:43.76 ID:Y5iGaMg2O.net
>>707
筑後船小屋駅に潤いが出てきたね

712 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 10:50:46.93 ID:eW9bm/O40.net
豚小屋に潤いを

713 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 11:11:26.36 ID:H2tw0xWx0.net
糞田舎大無駄上津原俊之は干からびてるw

714 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 11:17:06.70 ID:EmpaJcqu0.net
と、糞田舎筑後船小屋濱崎は毎日発狂しては意味不明な供述ばかりしており

715 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 11:18:22.77 ID:JFa24/gy0.net
現地では本当に「筑後豚小屋」と揶揄している連中いるの?

716 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 12:13:15.42 ID:H2tw0xWx0.net
糞田舎大無駄上津原俊之ならいるw

717 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 16:51:55.80 ID:U05783wy0.net
筑後船小屋、イジられキャラで裏山シス

718 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 12:38:28.04 ID:iiLjRmszO.net
博多駅から新鳥栖駅の間のトンネルを除いて
九州新幹線のトンネル内で携帯電話の通話
全く役がたたない

719 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 15:46:52.09 ID:xYEkOX7t0.net
通話はどうでもいいんだがネットができないのが困るんだよな

720 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 16:04:30.54 ID:lvWGih8a0.net
八代以北は明かり区間の方が多いから
その時だけ2chを我慢汁

721 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 19:45:27.68 ID:5OrGJATN0.net
土田舎は東北だけ
臭いもの東北だけ
荒らしが好きなの東北竹

722 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 19:54:12.53 ID:nRbwXVnc0.net
お前らったら・・・

専用スレなんだから、在来が軒並み始発からの運休決定しているところ、
新幹線だけは平常どおりが予告されていることへの賞賛くらいしろよ。

723 :営団6000系を許さない市民の会:2015/08/24(月) 20:57:31.11 ID:4hvm/+Sq0.net
長崎新幹線はフル規格に変更すべき

724 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 20:58:37.48 ID:h5soOIyE0.net
>>723
九州新幹線西九州ルートでなくなったの?

725 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 21:51:38.84 ID:KYVyB3rr0.net
チャイナショック
1週間で日経平均2割下げ
こりゃ天神や博多の土地価格が暴落するかもしれんなあ・・・
いよいよ博多バブルが終わるときが来るのか

726 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 21:59:48.91 ID:Pi4A9wjH0.net
ttp://www.jrkyushu.co.jp/top_info/pdf/589/1508242040HP.pdf

台風15号接近に伴う九州新幹線・在来線運転計画について(お知らせ)

九州新幹線:始発から運転予定(※遅延見込み有)
※今後の台風の進路や気象状況などにより、始発から運転見合わせ、行先の変更、途中駅での折返し運転ならびに、大幅な遅れが発生することが予想されます。

727 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 22:11:14.14 ID:KYVyB3rr0.net
あした運休でよかったな
ダイビングマンは発生しない

728 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 22:54:36.90 ID:Nwit+NMO0.net
糞田舎筑後船小屋駅は糞田舎筑後船小屋限定駅。詰んでる

729 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 00:10:23.63 ID:qWAIf9wL0.net
馬鹿「博多バブルガー・・」
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、万年負け組は年中無休で終日ストップ安だからバブルに見えるのかもなwwwww

730 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 03:29:10.01 ID:zw6RP8sx0.net
筑後船小屋信号場

731 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 04:21:46.16 ID:HoKZGoVb0.net
結局見合わせかよ

732 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 09:58:20.17 ID:RFBgAVby0.net
昨夜のニュースでは在来線は朝から全面運休、九州新幹線は始発から動かす云々言ってたのにね。
トンネル多いし暴風でも徐行で動かせるのかなと不思議だった。

733 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 10:17:26.67 ID:EXmCOQme0.net
>>732
やっぱりJRQの上層部は馬鹿だった

734 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 13:54:34.17 ID:yFSIoSnD0.net
動かす動かす詐欺

735 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 14:01:55.98 ID:kFTregxm0.net
田舎浩二は人殺しで逮捕

736 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 14:03:34.68 ID:6muoa6xS0.net
西の客は昨晩「明朝、新幹線は動かす!」と言ってたから台風から逃げ切るために
早めにチェックアウトして来た香具師もいるだろうなw
TVで見たら、鉄格子が下りてたな

737 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 14:45:49.67 ID:HoKZGoVb0.net
3時に再開に向けての準備を始めるらしい

738 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 15:13:54.44 ID:THFLIzOy0.net
<九州新幹線 台風15号の影響によるダイヤ乱れ>
●九州新幹線:博多 から 鹿児島中央(上下線)運休及び遅延

九州新幹線は、全ての点検が終了し、14時48分に運転再開します。なお、初列車は以下の通りです。

○上り さくら410号(鹿児島中央発 博多行)
○上り つばめ328号(熊本発 博多行)
○下り さくら413号(博多発 鹿児島中央行)
○下り さくら411号(熊本発 鹿児島中央行)

739 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 22:23:56.31 ID:Rh5lAvRQ2
秘境ベスト3の新幹線駅って
・安中榛名
・いわて沼宮内
あと一つは
糞田舎筑後船小屋駅

740 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 22:55:09.87 ID:OoLID+7o0.net
糞田舎筑後船小屋がまた県外から無視されてんのかよ。誰か利用してやれよ

741 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 23:04:36.20 ID:qamvK/pC0.net
今回の台風15号、川内あたりから博多までおおよそ九州新幹線に沿った進路だったな
そら長時間運転見合わせするわ

742 :名無し野電車区:2015/08/26(水) 02:30:09.88 ID:M6KOiSli0.net
糞田舎筑後船小屋は久留米の世話になっとるとやけん

743 :名無し野電車区:2015/08/26(水) 03:40:02.77 ID:aGleCd6FO.net
>>742
>糞田舎筑後船小屋は久留米の世話になっとるとやけん

自分が田舎に住んで居ると、アビールしているみたいで
みっともない

744 :名無し野電車区:2015/08/26(水) 06:23:23.28 ID:sQ7175cs0.net
アピールではない
震災のあとのPRである。

745 :名無し野電車区:2015/08/26(水) 09:01:13.56 ID:2qnN0YVM0.net
糞田舎大無駄上津原俊之の田舎PRがまだまだ足りない

746 :名無し野電車区:2015/08/26(水) 23:05:22.96 ID:nEf+KU7f0.net
糞田舎筑後船小屋どうするの?

747 :名無し野電車区:2015/08/26(水) 23:13:43.05 ID:drfNR73e0.net
今でしょ!!

748 :名無し募集中。。。:2015/08/27(木) 00:54:57.44 ID:BpgWc3eF0.net
筑後船小屋はホークス二軍ファームもできるし都会化確定
また筑後地域自体が都会化へのポテンシャルが高く、更に鹿児島線との接続もできる将来有望な駅
2、3年後にはさくらは全停、みずほが一部停車になっているはず
しかし新幹線単独駅の新玉名と新大牟田はもうオワコンだがなw
筑後船小屋に嫉妬しているアンチは消えろ

749 :名無し野電車区:2015/08/27(木) 01:22:06.59 ID:NICfz9Mx0.net
誰か>>748を精神科連れてけwwww
世界州都厨と同じ類いだな

750 :名無し野電車区:2015/08/27(木) 01:22:37.00 ID:NICfz9Mx0.net
豚小屋にみずほ??
笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

751 :名無し野電車区:2015/08/27(木) 18:25:14.63 ID:BpgWc3eF0.net
ホークス新幹線「鷹」筑後船小屋行きが実現味を帯びてきたなwアンチ涙目
博多を出ますと次は終点筑後船小屋に停まります

752 :名無し野電車区:2015/08/27(木) 18:29:03.63 ID:BpgWc3eF0.net
ホークス新幹線「たかちくごふなごや」
博多を出ますと次は終点「筑後船小屋」に停車します
筑後船小屋より先のクソ田舎には停車致しません。あらかじめご了承下さいませ

753 :名無し野電車区:2015/08/27(木) 18:29:32.09 ID:HdTBga230.net
禿鷹球団な
ハゲバンク系列ふざけんなよって思う

754 :名無し野電車区:2015/08/27(木) 20:44:18.52 ID:gsX9RJn60.net
禿球団が強くなればなるほど
福岡県下の学生・社会人野球が衰退しているように感じる
甲子園も弱いし大学生は全くだし社会人もクソ弱いし

755 :名無し野電車区:2015/08/27(木) 22:04:02.54 ID:NICfz9Mx0.net
そもそも筑後船小屋は快速で来れるから新幹線とかいりません

756 :名無し野電車区:2015/08/28(金) 16:41:23.79 ID:+7guoE1n0.net
逆だろ、新幹線で来れるから在来線は要りませんw

757 :名無し野電車区:2015/08/28(金) 19:22:24.17 ID:05OucP4j0.net
ていうか、新幹線も在来線も両方要らないw

758 :名無し野電車区:2015/08/28(金) 22:34:46.12 ID:hQ2hSnyp0.net
確かにクマンコには新幹線いらないわな
筑後船小屋で折り返そう

759 :名無し野電車区:2015/08/29(土) 13:20:07.66 ID:QdClYkgw0.net
筑後船小屋?豚小屋?wwwww糞田舎筑後船小屋から快速で大都会福岡マン喫だろ

760 :名無し募集中。。。:2015/08/29(土) 16:58:57.38 ID:uCpjw3hj0.net
また筑後船小屋に憧れたクマンコが発狂か

761 :名無し野電車区:2015/08/29(土) 16:59:46.81 ID:L/HtM+4J0.net
憧れの筑後船小屋駅

762 :名無し野電車区:2015/08/29(土) 23:36:45.17 ID:8RVYrzqY0.net
糞田舎筑後船小屋は世界中の人が憧れる地だからな

763 :名無し野電車区:2015/08/29(土) 23:46:13.34 ID:d+JKaWu1O
クマンコ>糞田舎筑後船小屋駅

764 :名無し野電車区:2015/08/30(日) 10:06:59.40 ID:KuWfPkgi0.net
将来的には糞田舎筑後船小屋オリンピックか

765 :名無し野電車区:2015/08/30(日) 15:59:38.19 ID:iEN0zdZb0.net
う〜ん、まさに有明の月上津原俊之の一人芝居スレ

766 :名無し野電車区:2015/08/30(日) 18:00:56.64 ID:EDmdAn8t0.net
筑後船小屋より都会的な駅なんてクマンコにはクマンコ駅くらいしかない

767 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 00:41:38.12 ID:EwHRINYH0.net
う〜ん、まさに有明の月上津原俊之の一人芝居スレw

768 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 01:01:40.72 ID:1HCpctqc0.net
G8筑後船小屋サミット

769 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 01:25:29.21 ID:4mklI9AD0.net
筑後船小屋リニア新幹線

筑後船小屋→大分→四国→大阪→東京

770 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 08:59:41.07 ID:42In0iGA0.net
船小屋駅に日本の大企業の本社を集めます。

771 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 20:03:04.78 ID:C3RlNFrz0.net
福岡市が小中学校の夏休み短縮だとか
北九州市は土曜日授業復活させてるし
ますます休日需要がなくなっていくな

772 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 22:28:19.92 ID:bASe2xqm0.net
糞田舎筑後船小屋利用者いる?

773 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 22:30:38.53 ID:0iNgQokp0.net
N800の時刻表ってわかりますか?

774 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 23:07:36.87 ID:lsbUXXHN0.net
>>773
JRQのweb時刻表にはN700なら「N700系(8両編成)で運転」と書いている
だから6両編成になっているのを探せばいい

775 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 23:21:41.27 ID:64RhXoAF0.net
こだまWEB早特14で博多から広島に行きたいんだけどこれ博多駅では発券できないんですか?

776 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 23:23:25.90 ID:zY0Ch7vV0.net
>>773
時刻表を見るまでも無く、N800系なんて走ってないことは確かだ。

777 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 23:40:55.04 ID:z/wwdyDN0.net
>>775
山陽のスレでお尋ねになったほうがいいんじゃないかと

778 :名無し野電車区:2015/08/31(月) 23:42:27.62 ID:9foyGFKe0.net
新800系のことでしょ?
JR九州も最初の頃は確かN800系って言ってたよ

779 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 02:12:13.33 ID:AwYhY2BH0.net
つばめの新型です!
内装が豪華なんでしょ?

780 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 05:44:22.43 ID:yAGIJqk00.net
>>775
JR西日本の券売機かJR西日本の窓口で
同じ博多駅でもJR九州の券売機や窓口は不可

781 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 11:14:03.07 ID:JYdhwvjk0.net
新800は従来型と完全混用だろ?
駅でひたすら待つしかない。

782 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 11:43:36.20 ID:XGzc6vkI0.net
全裸で待機!

783 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 13:18:38.63 ID:QLj/t+2l0.net
入場券の時間が来たら一旦出て買い直し

784 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 13:38:10.21 ID:UsX9Mpny0.net
どうせならバースデーきっぷでうろつきながら待とう

785 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 14:09:49.36 ID:cxLqq62x0.net
アホだなw

786 :名無し野電車区:2015/09/01(火) 14:10:52.33 ID:cxLqq62x0.net
しかしワロタwwwwwwwww

787 :名無し野電車区:2015/09/02(水) 19:39:04.54 ID:bsU2dBrV0.net
憧れのちっごふなごや

788 :名無し野電車区:2015/09/02(水) 20:50:21.96 ID:3CsU+i/w0.net
クマンコから見れば筑後船小屋は憧れの大都市の駅だろう
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cc/Chikugo-Funagoya_Station_Kyushu_Shinkansen.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Chikugo-Funagoya_Station_ticket_gate.JPG

データイムでも毎時3本運転の船小屋の博多近郊過密ダイヤに尿漏れするクマンコ
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/4001011/up1_40211031.htm

九州の州都に相応しい立地
http://japanese-station.com/images/kyu_shinkansen/chikugohunagoya/chikugohunagoya_00.gif

789 :名無し野電車区:2015/09/02(水) 22:52:41.83 ID:bsU2dBrV0.net
憧れの筑後船小屋がこんなにショボイなんて、おじちゃんチビっちゃった
クマンコでも毎時3本くらいあるので過密とは言えないな
ラッシュ時7本/時あり、かつほぼ毎時3本の川尻駅
http://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/jr-k_time/tt_dep.cgi?c=28618

790 :名無し野電車区:2015/09/03(木) 17:59:40.92 ID:IyA63rVN0.net
1時間1本でいいよ

791 :名無し野電車区:2015/09/03(木) 18:56:47.72 ID:B2PMEvcq0.net
地元に筑後船小屋駅があるとか裏山すぎる

792 :名無し野電車区:2015/09/03(木) 23:29:21.59 ID:Q6OfvnTfO.net
ことしの8月いっぱいで
九州新幹線800系のドリカム新幹線が終了
ファンには堪らなかっただろうな

ジャニーズの嵐さんや北海道出身のGLAYさんは
飛行機の機体にペイントされてたね

これからアーティストのペイントって多くなるかな?

793 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 00:49:34.33 ID:0y20aNUT0.net
筑後船小屋に、国連本部の移転を!

794 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 23:29:53.24 ID:o8dhjJtH0.net
新八代、新水俣、出水を通過する
さくらは
名称を
なは、かいもん、などに変えてほしい。

795 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 02:26:15.42 ID:MkkyPp090.net
今度のダイヤ改正で筑後船小屋にみずほ停車お願いします

796 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 05:02:50.41 ID:5z9Eiqn90.net
九州新幹線新田原坂駅新設希望

797 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 08:28:51.65 ID:I206ilX+0.net
来年のダイヤ改正ではみずほ増えそう
あとは、週末のさくら増発

798 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 09:38:17.50 ID:nprKWkW/0.net
停車パターンの改編もよろ。

799 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 19:33:44.46 ID:hoQ328yY0.net
糞田舎筑後船小屋周辺に首都機能移転を!!

800 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 19:45:26.66 ID:ddbvgT4Y0.net
最下位糞田舎大無駄有明の月上津原俊之悔しいのうw

801 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 19:49:29.80 ID:hoQ328yY0.net
糞田舎筑後船小屋にFIFA本部移転を!!

802 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 19:52:02.97 ID:ddbvgT4Y0.net
最下位糞田舎大無駄有明の月上津原俊之ホモニート本部w

803 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 19:59:04.55 ID:hoQ328yY0.net
糞田舎筑後船小屋に福岡県庁くらいなら誘致してもいいんじゃないか?

804 :名無し野電車区:2015/09/05(土) 20:25:13.27 ID:ddbvgT4Y0.net
最下位糞田舎大無駄ホモニート上津原俊之に浣腸を誘致しようw

805 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 01:50:36.30 ID:zlFcymlP0.net
ちくごみずほ上り
筑後船小屋ー博多ー新大阪

ちくごみずほ下り
新大阪ー博多ー筑後船小屋

通勤最速ちくごみずほ
筑後船小屋ー新大阪

帰宅最速ちくごみずほ
新大阪ー筑後船小屋

お願いします

806 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 10:30:29.88 ID:MSajKSj90.net
糞田舎筑後船小屋ー東京のノンストップ便希望

807 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 15:20:41.17 ID:p+pcvxyr0.net
海老津辺りで一旦停めろや

808 :営団6000系を許さない市民の会:2015/09/07(月) 00:46:35.30 ID:TC7JU8+A0.net
九州新幹線を釜山へ延伸させ植民地を手に入れるべき

809 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 04:42:22.45 ID:MefbFvj00.net
>>805
需要はぜろに等しい

810 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 17:00:28.05 ID:lElVmMTg0.net
実際に筑後船小屋に行って来たが、さすがにここは不要だな
けっこうな数の駅員が常駐してるがそんなに必要なのか?
ホークスの二軍施設ができたら少しはマシになるか

かといって、それ以上に新大牟田も不要

久留米はこないだ見た
ラーメンが臭かった

博多はたまごかけごはんを食べに立ち寄ったのに、12月まででマイングが改装中

熊本は在来線の高架化工事中
あの古めかしい駅舎は壊すの?
駅前はビルが建って栄えてるというが、駅前の中層マンションは負け組み駅の象徴
裏口はマンションどころか民家が建ってる

川内はあんなに停めるほどの駅とは思えなかった

鹿児島中央はえらい立派になって
それにしても鹿児島市街を走るバスの多さは異常。市電もあるのに
東京都心でも狭い範囲にこんなには走ってない

腹が立ったのは、土砂災害でSL人吉が運休になって代替バスが出てるのだが、小さいマイクロバスに補助席も使ってのギュウギュウ詰め
たたでさえ暑苦しい中、乗り心地最悪
列車の時間で運行してると案内してるのに現地到着が30分も遅れた
人吉の鉄道ミュージアムで水戸岡氏を目撃した

811 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 17:59:11.85 ID:FQ9hFmvG0.net
>>810
要約すると

ラーメンが
水戸岡
臭かった

812 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 19:09:08.19 ID:lElVmMTg0.net
博多と鹿児島中央以外のハリボテ臭が凄かった

813 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 20:55:55.40 ID:jy8URw1h0.net
>>789
うち1本は三角線w
全て1両単行と2両ワンマンのオンパレード

熊本に比べれば大都会の筑後船小屋w

814 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 21:36:00.63 ID:Agl9q6UU0.net
>>811
タイトルつけるなら、「福山大先生の九州漫遊記」

815 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 21:51:52.66 ID:lElVmMTg0.net
駅前の活気

博多☆☆☆☆☆
鹿児島中央☆☆☆☆
熊本☆☆
久留米☆
鳥栖☆
新鳥栖☆
新大牟田☆
大牟田☆
川内☆
筑後船小屋☆
八代☆
新八代☆
宮崎☆☆☆
大分☆☆☆
別府☆☆
小倉☆☆☆☆
長崎☆☆☆
佐世保☆☆
諫早☆
佐賀☆☆
鹿児島☆

宮崎と大分がなんか偉そうな駅になってた
長崎もいずれこうなるんだろうな

816 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 22:48:22.77 ID:NZYKsxG50.net
▼2014年のJR九州の利用者数
1 博多(福岡) 112,288
2 小倉(福岡) 36,197
3 鹿児島中央(鹿児島) 20,448
4 大分(大分) 17,596
5 折尾(福岡) 16,654
6 黒崎(福岡) 15,908
7 熊本(熊本) 13,516
8 佐賀(佐賀) 12,432
9 吉塚(福岡) 12,332
10香椎(福岡) 11,846
11福工大前(福岡) 11,337
12長崎(長崎) 10,905
13千早(福岡) 10,466
14戸畑(福岡) 10,081

817 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 22:48:33.87 ID:tAk+qw1r0.net
最後に突如鹿児島(中央ではない)持ってくる時点でネタだな

818 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 22:49:49.20 ID:NZYKsxG50.net
>>816の続き
15赤間(福岡) 9,374
16南福岡(福岡) 9,260
17大野城(福岡) 7,577
18福間(福岡) 7,568
19九産大前(福岡) 7,386
20筑前前原(福岡) 7,347
21久留米(福岡) 7,249
22二日市(福岡) 7,174
23九大学研都市(福岡) 7,173
24鳥栖(佐賀) 6,980
25八幡(福岡) 6,953
26行橋(福岡) 6,730
27竹下(福岡) 6,656
28下曽根(福岡) 6,585
29古賀(福岡) 6,502
30門司(福岡) 6,339


測定不能 宮崎(宮崎)4800人(爆笑)

819 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 22:54:05.18 ID:8H4hbzXu0.net
糞田舎筑後船小屋から福岡へストロー更に強化

820 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 23:00:23.70 ID:Agl9q6UU0.net
>>816
2013年だろ

821 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 23:15:11.29 ID:4pdPM0Y/0.net
熊本って政令市なのにどうして少ないん?

822 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 23:54:56.64 ID:lElVmMTg0.net
>>817
俺がチェックした駅だから
実は大村を忘れてたが、当然☆な

熊本は午後の通勤通学時間帯に鳥栖行きが2両の車両だった
松山の1両よりはマシだが、県庁所在地駅での通勤時間帯はせめて4両は繋げろよ
この糞ド田舎
そもそも編成が2両単位って時点で終わってるのだが

それにしてもQはそこら中で駅の無人化してるくせに、ワンマンで車内徴収もしてないから、その気になれば無料で乗り放題だぞ
全然やる気無いな
アミュプラザが本業なのか?

823 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 23:58:49.39 ID:UFt/rB7h0.net
熊本駅前に一軒家とか普通に建っているから驚くよな

824 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 23:58:56.75 ID:NvKioJpf0.net
ホラ、お前らエサの時間ですよw

825 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 00:29:33.87 ID:E91+F3Pl0.net
田舎熊本駅新幹線口のマイホーム分譲地に戸建がポツポツ

826 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 00:37:55.26 ID:rlTXxhcO0.net
恥ずかしい糞田舎筑後船小屋 必要ない必要ない

827 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 00:40:23.67 ID:mIojC7aR0.net
次のペンギンさんどうぞ

828 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 00:47:39.26 ID:mIojC7aR0.net
ID:lElVmMTg0

829 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 01:28:58.38 ID:ovzx/Uka0.net
筑後船小屋
あっこがれのおー、ちくごふなごや♪

熊本が乗車人員が少ないのは、車社会って言うのと、市街地から離れてて、新水前寺・水前寺を利用する客が多いから。

830 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 05:08:30.93 ID:5F03uL5bl
熊本駅は乗車単価高いから、Qとしてはホクホクでしょ
効率良いし

831 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 05:11:19.91 ID:5F03uL5bl
熊本駅は乗車単価高いから、Qとしてはホクホクでしょ
効率良いし

832 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 05:11:59.43 ID:5F03uL5bl
間違えて二回書き込みしてしまった??

833 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 10:09:04.03 ID:PMvT1RfE0.net
>>816
それ2014年じゃなくて2013年だろ

834 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 10:14:03.19 ID:NDTtQpY+0.net
そうだ!筑後船小屋周辺にシリア難民を10万人単位で受け入れれば…(ピコ〜ン♪)

835 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 13:07:51.31 ID:NLEW/iH30.net
>>812
熊本駅は本気でハリボテだから。
ハリボテどころか、あれは書き割りだから。

836 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 13:43:09.30 ID:/F75fsrm0.net
その点、筑後船小屋は駅の重厚感と在来線の築いた歴史を感じる駅だわ
データイムでも在来線毎時三本運転の福岡都市近郊ダイヤに田舎者が漏らすのも仕方ない

837 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 13:45:07.53 ID:Hke8FWrN0.net
熊本は必死に駅周辺を立派に見せようと努力してるという思いが伝わってくるのが痛々しい
駅周辺を立派にすれば人が集まってくるというのは妄想だよ

クマモン推し(便乗)も必死過ぎ
このチャンスを逃すな!って感じで、どこもかしこもクマモンクマモン・・・
こういうのって、持ち上げれば持ち上げるほど「他には何も無い」というイメージが付き纏うんだけど

838 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 14:29:04.89 ID:HSwoCaHV0.net
>>837
それどっちかっつーと熊本ってよりJR九州に言った方がいいんじゃね?

839 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 14:31:50.37 ID:mIojC7aR0.net
>>837
熊本駅の再開発は出来ちゃうから仕方ないし
くまモンも人気があるから仕方ないんだよな

840 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 14:34:38.92 ID:mIojC7aR0.net
熊本人の間では熊本駅の再開発とかくまモンとか全く話題に上らないよ

841 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 20:47:19.07 ID:lGHHalXd0.net
糞田舎筑後船小屋駅を世界遺産に!!

842 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 21:51:20.47 ID:zqeMldpp0.net
>>838
半分以上は県の事業だろ

>>840
だろうな
駅周辺自体が終わってるもの

なにせ、通勤通学時間帯に2両だぜ、2両
何かの間違いかと思ったよ

でも1つだけ感心したことがある

843 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 22:34:18.11 ID:X8EZQBPq0.net
熊本駅新幹線口前の民家は再開発の時に最後まで立ち退き拒否し続け
補償金たんまりもらうためにわざわざ家を新築したとか

844 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 22:42:55.69 ID:cYhYgHhV0.net
>>843
立ち退き保証金も貰えず暮らし辛い家のローンを払い続けるだけのざまぁってこと?

845 :名無し野電車区:2015/09/08(火) 23:54:58.58 ID:zqeMldpp0.net
>>843
まあ、駅前に住宅展示場があるよりマシだけど

846 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 00:55:10.13 ID:EG4BBdkb0.net
熊本駅前に住宅展示場があるから驚く

847 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 10:11:17.70 ID:YsmpUHHw0.net
熊本駅前のストリートビュー
時計によると14時〜15時に撮影されたもののようだが、人がほとんどいない
まさに建物だけのゴーストタウン

848 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 11:02:55.64 ID:fgajxY+kn
熊本駅周辺は準工業地帯のはず、大規模集客施設禁止だからな、お陰で熊本駅はハリポテだし
今、JR九州が変更を県(熊本市)に商業地帯に変更申し込みしてる様だけど?
次第に一軒家も淘汰されてオフィスビルが増えるでは無いかな?まー俺の期待だけどね

849 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 11:45:20.59 ID:2XKC+pBL0.net
筑後船小屋駅前のストリートビュー
時計によると14時〜15時に撮影されたもののようだが、生物がほとんどいない
まさに建物もないゴーストヴィレッジ

850 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 11:46:35.06 ID:YsmpUHHw0.net
筑後船小屋と同列に扱われる熊本・・・

851 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 11:47:33.21 ID:7HxTkMqM0.net
そしてギラギラ輝くヴィレッジ・ヴァンガード

852 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 12:02:56.22 ID:IJdsTrTd0.net
熊本には殿様の仰せのように新幹線は必要でなかったんだろう
九州で重要なのは島内移動用の道路網と空路羽田線だから

853 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 13:07:31.36 ID:MEchU4Uu0.net
もうすぐ東日本大震災から4年半だぜ。

854 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 19:18:27.73 ID:DLQEBohr0.net
>>842
通勤時間帯に2両は、ローカル私鉄と同じ。
おまけに熊本周辺のバス路線も大幅縮小傾向。
その点でも終わってるな。

855 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 19:19:03.44 ID:DLQEBohr0.net
>>852
博多〜鹿児島中央だけは存在価値がある。

856 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 19:30:05.60 ID:FXUNHuhL0.net
>>843
ここ?
http://goo.gl/maps/YHPGa

857 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 19:45:35.81 ID:xIFbNAJF0.net
表札写ってるけど
なるほどって感じの苗字だね

858 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 19:57:26.29 ID:BpEEKt40L
熊本駅の通勤需要てJR社員と合同庁舎の国家公務員位で、ほとんど新幹線通勤て聞いてるよ

859 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 21:09:15.38 ID:pDoGMzYF0.net
>>855
その場合の熊本は単なる通り道だなw
筑後もだが

860 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 21:55:46.26 ID:YsmpUHHw0.net
よく経営分離の判断をしなかったと思うわ
荒尾から南側は切られても不思議じゃなかった

861 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 22:04:26.42 ID:eIjJBijj0.net
在来線を自社で持ったままの運賃料金収入>>>分離したときの収入

862 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 22:11:46.06 ID:iSm70MjRJ
荒尾から切っても荒木から切っても博熊の営業キロは100キロ超えてくるんじゃないかと思うけど
そうでもないのかね

863 :名無し野電車区:2015/09/09(水) 22:46:16.61 ID:QQhp+mhL0.net
糞田舎筑後船小屋浩二絶賛発狂中

864 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 03:11:42.44 ID:+To/txx/0.net
>>861
運賃収入じゃなくて、総合的な収支でしょ

865 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 15:24:09.60 ID:Qo+4m1bI0.net
門司港ー久留米・大牟田荒尾間を福岡本線に改名すべき
鹿児島となんら関係なくなったのに鹿児島本線なんて田舎臭い路線名はマジ勘弁

866 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 17:19:58.77 ID:SyQR16JU0.net
九 州 新幹線

867 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 18:20:18.32 ID:FPnOFnFm0.net
>>865
いや、福岡本線とやらも十分田舎臭いだろ
気付いてるか?

868 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 18:36:46.75 ID:Qo+4m1bI0.net
>>867
鹿児島っぺ怒なの?w
福岡は日本四大都市の一つ、鹿児島ごときと比べるのがおこがましい
まあ鹿児島とはなんら関係なくなったから福岡本線に変わるのも時間の問題

869 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 18:42:02.09 ID:5AjZVjrX0.net
門八線でいいだろ

870 :営団6000系を許さない市民の会:2015/09/10(木) 18:46:12.53 ID:FbISfsFB0.net
九州新幹線の釜山延伸はよ

871 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 21:45:26.24 ID:sBwctyui0.net
路線の利用実態やイメージ、判り易さ親しみ易さ
知名度等を考慮すれば自ずと熊本本線と答えが出てきますね
東アジアの副首都、また観光首都としてますます発展・栄華を極める
世界州都熊本の名を冠するのは自然の成り行きでしょう

872 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 22:38:09.16 ID:6a13kuCq0.net
>>868
福岡も鹿児島もどっちも糞田舎だろw
福岡っぺはこれだから

873 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 22:39:36.07 ID:Qo+4m1bI0.net
>>872
鹿児島っぺは福岡を糞田舎鹿児島と同列に語るなゴミが
政令市でもない熊本以下が

874 :名無し野電車区:2015/09/10(木) 22:46:40.16 ID:5AjZVjrX0.net
なりすまし&自演が酷い

875 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 01:17:34.30 ID:OfYMimKE0.net
福岡の韓国推しもかなり酷い

876 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 08:36:01.30 ID:ldkzz9i60.net
それよりも今日はアメリカ同時多発テロの日
そして東日本大震災から4年半だぜ

877 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 08:47:31.37 ID:ldfZoGEd0.net
PRガー

878 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 08:57:58.54 ID:QSjMQKjD0.net
>>873
鹿児島っぺも熊本っぺも福岡っぺも九州は同じ糞田舎カテゴリーだろw
認めろよ田舎者ww

879 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 10:00:57.98 ID:yo2W97dS0.net
そもそも糞田舎の鹿児島ごときに新幹線なんていらないんだよ
大都会の福岡までで十分。鹿児島に新幹線ができたのは政治家の圧力のせい

880 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 10:40:56.58 ID:fYylcqOj0.net
駅構内に小里の像があるね

あと福岡まではいらないよ
在来線の線路容量がパンクしてる区間までのバイパスであればよかった
山陽で言うと、広島までだね

これは新幹線開業前の山陽線の時刻表を見ればわかる(この合間に貨物も走ってる)
広島から先は一気に減る

881 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 11:56:32.10 ID:/IfQGr4a0.net
広島までだと福岡空港が80年代以降苦しくなってダメだな
対名古屋・京阪神需要はある程度鉄道に流して最重要の羽田線に容量を割く必要がある
本州側でも伊丹の音のことがあるから福岡線で大型機材を使った離着陸が増えないほうがいい

>>879
九州の新幹線は主にQのため

882 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 12:39:48.87 ID:fYylcqOj0.net
>>881
離発着時の騒音は機材の大きさに比例してるわけじゃないけどね
確かに744あたりは煩いけど、A380はそんなに煩くない
744はかなり前に国内空港発着の旅客輸送からは撤退してる

883 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 13:02:31.65 ID:fYylcqOj0.net
日本で、野球選手とかが原則新幹線を使ったり、比較的鉄道需要が高いのは、JAL123便の影響
あの事故のせいで日本のインフラ事情が大きく変わった
旧国鉄にとってはトータル数兆円の価値がある値千金の事故になり、民営化後のJR(特に本州3社)の経営を後押しした
奇しくも鹿児島や東北の整備新幹線の着工が決まる直前に起こった出来事

・バブル景気
・国鉄分割民営化
・JAL123便事故(航空業界の衰退)

こういう大きな出来事が起こってる最中に、鹿児島ルートは着工された

884 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 13:07:36.01 ID:iJw5YyIB0.net
南九州区間の着工は1991年じゃなかったか?

885 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 13:10:31.36 ID:fYylcqOj0.net
着工時期と着工が決まった時期は異なる

886 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 13:15:46.21 ID:0fNvNLQ30.net
北海道も先に札幌から着工しとくべきだったな

887 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 13:17:17.78 ID:iJw5YyIB0.net
了承
89年ごろか。
でも、最中じゃないだろ。
その3つも含めた諸々の
事象を見極めて、から
では?

888 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 13:21:14.02 ID:fYylcqOj0.net
あまり知られてないが、鹿児島ルート工事実施計画の認可申請が行われた1986年の12月には鹿児島で鹿児島ルートの起工式が行われ、
翌年2月には鹿児島市の単独事業として鹿児島駅構内自由通路新設工事に着手している。

正式に着工が決まったのは1988年の8月だが、すでに作る前提で予備工事が行われている

889 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 13:31:15.18 ID:fYylcqOj0.net
>>886
末端から作れば全フルで作られるという認識は間違ってる
鹿児島ルートの場合はたまたま上手くいっただけ

そもそもなぜ末端から作られたのかと言うと、

1 東北・北陸ルートとかちあって国の財源がなかった (本来はこのうちのどれかを優先着工するところ、それぞれの大物政治家の談合により全て作ることになった)
2 熊本で元朝日記者の馬鹿殿細川が知事になって、しかも後に総理にまでなって足を引っ張った (県民の民意としては作りたがっていたが、細川は新幹線建設に否定的だった)
3 福岡や特に長崎ルートが絡む佐賀との調整は時間がかかることが予想され、後回しにせざるを得なかった (全て纏まるまで待っていたら優先着工レースから脱落していた)

大きく分けてこの3点になる

最終的に全フルになったのは必然ではなく本当に偶然の産物
今の長崎ルートのように部分高架のスーパー特急方式になっても不思議ではなかった

890 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 15:01:49.56 ID:/IfQGr4a0.net
>>882
80年代の大型機材なら静かだということはないだろ
毎時2往復・4回は伊丹で福岡線の4発機が離着陸するんだからな

>>886
あれは北海道の政治力・人口分布があるし、道内移動が九州の島内移動ほど多くないというのもあるわな

>>889
末端から造られたのは八代以南がアレな状態でかつ島内移動が多いからだろ
あと九州島でQ一社にしたというのもある

891 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 15:54:51.71 ID:fYylcqOj0.net
>>890
そもそも「大型機材」って、具体的に何のこと?
機種名で


八代以南の新線が仮にスーパー特急であっても費用対効果(時短効果)が高く作りやすかったというのはあるが、しかしそれが末端から作られた理由ではない
鹿児島だけが政官民すべてにおいてやる気があり、いち早く準備を整えた結果

892 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 16:01:25.45 ID:OfYMimKE0.net
博多開通からせめて20年以内なら熊本ももっと盛り上がったんだろうけど
あまりにも時間が空き過ぎたからね

893 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 16:01:55.51 ID:4GOpUy4h0.net
鹿児島の誘致熱が高かったのもあるし、当時有力議員がいたというのも大きいし
なにより用地買収に手間取らず以北よりも着工しやすかったのが大きい

894 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 16:06:28.93 ID:QNHjxmAS0.net
薩摩は官憲の力が他とは違うんだろうな

895 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 16:12:54.67 ID:fYylcqOj0.net
>>893
用地買収なんて基本的に着工してから始めるもんだよ
着工して初めて諸々の予算が下りるんだから

有力政治家は小里貞利と山中貞則の貞コンビ
この2人を抜きにして鹿児島ルートは語れない

896 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 16:14:57.97 ID:/IfQGr4a0.net
>>891
一度に400〜500人捌ける機材だよ
名前なんかどうでもいい
80年代だと伊丹周辺の人たちがうるさいと騒ぎ出す4発機になる

下は島内移動が多く九州島一社のQが儲かりやすいから
博熊を先にしても大勢の安売り客と少数派の山陽直通客がいて
かつ八代以南の分離はできませんよというだけでQにうまみが少ない
航空の福岡〜鹿児島線からの転移狙いで福岡空港と福岡市にも都合が良い

897 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 16:26:42.23 ID:fYylcqOj0.net
また整備新幹線はJRが作ってるものと勘違いしてる人がいるね

あと福岡伊丹は例え新幹線がなくても747が飛ぶほどの需要はないよ
ましてJAL123の事故以降は

そもそも747は長距離仕様だし、数百キロ程度の短距離じゃ不経済すぎて元が取れない
あの大きな機体を、飛ばすたびにいちいちチェックしなきゃいけないんだから
羽田-伊丹便は例外中の例外
これでもわざわざ短距離仕様の機体を特注して使ってる(JAL123もそれ)

898 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 16:47:45.88 ID:/IfQGr4a0.net
123より前はどうすんのよ
新幹線がないなら伊丹福岡で最低2万5千席は供給しないとダメだろ
新幹線の16連なら10往復弱で済むが500人乗りの機材なら25往復は飛ばさないといけないし福岡の容量的に大型機材しかない
小牧線だって同様に大型機材にするしかなくなる

899 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 17:51:52.87 ID:dmdTqn7S0.net
>>892
その上であの地震だし

900 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 18:43:49.02 ID:fYylcqOj0.net
>>898
新幹線だけが鉄道じゃないでしょ。車だってフェリーだってある。
在来線特急を廃止したから仕方なく新幹線に乗ってるだけで、広島乗り換えにしても鉄道は推定4時間程度
鉄道のシェアはそこそこ維持できてると思うよ。

あと新幹線移動が注目されるようになったのは、270とか300km/h運転をやり始めたのぞみ登場以降の割と最近のことだからね
それまではチンタラ走ってて、故に航空会社にも勝算はあった

それに2万5千もは不要
この数字が何を根拠にしてるのか、今の博多大阪間の流動実績を根拠にしてるのかも分からんけど、今は熊本や鹿児島の連中も新幹線を利用してる
熊本や鹿児島のやつらは直接大阪なり名古屋に行くんだから、こいつらは除外する必要がある

ちなみに現行の福岡伊丹便は10往復
734 735 DHC8-Q400 CRJ-700 E7・・・
混雑時間帯の763(76P)1往復が250人規模の中型機だけど、あとは100人以下の小型機
片道1日1000人前後(輸送能力)だね

九州新幹線開業後の新幹線のシェアは65%らしいので、最大1000人=35%ということで、新幹線を合わせても福岡-大阪の実質移動者は3000人程度
この人数が全て飛行機に乗ったとしても、一般的な763なら機種にもよるけど12〜14往復くらい、772なら10往復くらい。
別にジャンボ機とか、今で言う773なんて使わなくても中型機でも事足りる。

901 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 19:10:08.35 ID:4J9SE58B0.net
>>899
最初PR出来なかったらどうすればよかったのか案を示してくれよ
愚痴るだけでただの一度も案が出ないぞ

902 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 19:42:12.99 ID:QGZ0go5O0.net
>>882
NCAのカーゴタイプの747は今でも飛んでるぞ
15時前に空を見上げてみろ
推定38,000ftを飛んでるから

903 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 19:52:20.78 ID:fYylcqOj0.net
>>902
>>882は貨物便については触れてない

904 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 20:11:02.59 ID:0KTpKo9J0.net
>>889
>(県民の民意としては作りたがっていたが、細川は新幹線建設に否定的だった)
作りたがってたのって土建屋ぐらいじゃね?
一般市民の大半は
「博多まで片道1時間半、3900円で往復できるし別にいーよ」だった。
住宅密集してる帯山〜武蔵丘あたりの住民は昔も今も天神行高速バスが主流だし。

905 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 20:20:14.78 ID:fYylcqOj0.net
>>904
それは今の価値観で考えるからそうなる

当時 300系のぞみが営業運転を始め、さらには次世代車両WIN350も走行試験をはじめている
次世代新幹線なら博多まで24分とされ、必然的に東京直結する前提だったのだから否が応でも県民感情も高まる

906 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 20:26:15.92 ID:lLSQJkcJ0.net
>>905
確かにそうだった、新幹線は来るのが当然って空気だった

だけど、今の博多まで30分も切れない、東京直通もないような
新幹線なんかはいらない

907 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 20:30:20.94 ID:uYhBG0lA0.net
>>906
現に高速バスに流れたままだし、利用は長期的には減る一方じゃないのか。
福岡〜熊本の流動も減ってるんじゃないかと。

908 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 20:38:41.31 ID:4J9SE58B0.net
人口減を食い止めるため子作りをPRしよう

909 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 20:41:26.05 ID:fYylcqOj0.net
>>906
火山灰の問題がある鹿児島へは絶対無理だが、熊本までならのぞみの乗り入れは物理的には不可能じゃない。
16両対応の予備工事もすでに済んでる。もちろん16両4ユニットなので35%の問題もクリア済み。

もし将来長崎ルートが全フルになったら(絶望的に難しいが)、さくらの一部をのぞみに置き換えて熊本着(乗り換え)とし、今のさくらの筋を長崎ルートに譲る
途中停車はなし
こういうのでのぞみの熊本乗り入れはないこともないと思う

熊本としたら、東京直結するとともに名古屋までの所要時間が乗り換えなしで4時間を切る
JRとしても多少のメリットはある

910 :883:2015/09/11(金) 20:45:06.16 ID:HHHmqVbH0.net
>>900
昨年度の伊丹と関空の福岡線あわせて年間約120万
酉によると新幹線のシェアはこの4〜5倍
両方合わせておおざっぱに1日18000
これを全部空路で捌くとして搭乗率60%にするなら3万席は供給しなきゃならんが少なめに見て2万5千席だ

羽田〜福岡が3万2千ぐらいの供給だし、成田線や周辺2空港あわせると4万超える
この点からも関西〜福岡は2万5千ぐらいでわるくない

911 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 21:05:14.08 ID:fYylcqOj0.net
>>910
>昨年度の伊丹と関空の福岡線あわせて年間約120万

365で割ったら1日あたり3287人
往復だろうから片道にすると1600人程度
>>900の利用者数(1000人)にLCC数便分を足した分程度だね

同区間の新幹線のシェアは65%らしいので、全体では片道約4500人
※ただし博多-広島や博多-姫路などの客も新幹線を利用するので実際はもっと乗っている

LCCの分も加えたらこうなる
ただし新幹線からLCCに流れてるケースもあるので、一概には言えない

>酉によると新幹線のシェアはこの4〜5倍
具体的にパーセンテージの数字か、実際の利用者数を出しなよ

912 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 21:10:14.00 ID:uYhBG0lA0.net
>>909
博多〜熊本は毎時1本で十分になってしまう。非現実的。
九州新幹線は短編成高頻度が好ましい。

913 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 21:14:10.71 ID:1HyzsKnd0.net
>>906
> だけど、今の博多まで30分も切れない、東京直通もないような
> 新幹線なんかはいらない
細川はそうなるのがわかってたので消極的だったのかもな
知事だし中央の考え方は読めるでしょうし

914 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 21:31:20.35 ID:iJw5YyIB0.net
博多24分&東京直通は盛大な政治側の釣りエサってことが、細川には判っていたんだろうね。
ただ細川が博総〜新鳥栖に35パーミルがあって、久留米大カーブがあって・・・ 結果、当時の
車両性能では24分はとてもとても・・・ って鉄ヲタばりの事実を知っていたのかどうか・・・。
鉄なブレーンでもいたのかな?

915 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 21:36:02.66 ID:ECVHc8kH0.net
東京までの需要があるのかわからないけど、例えば(妄想になっちまうが)博多~名古屋を走るのぞみ95,96,97,98号を熊本、鹿児島中央まで伸ばすといいと思う
時間帯としては中途半端だが、試験的にやるだけの価値はあるかもしれない

もちろん、N700系16連で
仮にリニア開通後、倒壊が8連乗り入れを名古屋まででも認めればそれがいいと思うが

名古屋と九州の需要はあるはず

916 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 21:42:17.44 ID:4J9SE58B0.net
>>914
博多南〜久留米のルートは費用対効果を吟味し尽くした結果やろ

917 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 21:45:29.57 ID:fYylcqOj0.net
>>910
羽田・成田−福岡は、今日のフライトだと片道計64便

うちA320や738などの160席クラスの中小型機が16便、 2560人
763や789など200席クラスの中型機が11便、 2200人
400席クラスの772が22便、 8800人
500席クラスの773が1便、 500人
必ずしも東京に行くわけではない成田便(中小型機)が14便 2240人

全ての席がほぼ埋まったとすると、16300人
往復で32600人(あくまで輸送能力)

918 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:02:07.55 ID:lhkxKupi0.net
ほとんど小型機で数本しか飛ばない程度、しかも4時間の壁を超えるような区間
さらに割増料金で利用者が敬遠するような区間にのぞみ乗り入れる価値なんかないってそろそろ学習しろよ

919 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:09:12.79 ID:HHHmqVbH0.net
>>917
オレのは昨年度の数字がベースね
誤解させたならわるかった

920 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:12:23.48 ID:lLSQJkcJ0.net
>>914
殿様は自分の地所に引っかかるからとか言われてたな
逆に金儲けの具にしないところが殿様だとも
真意は知らないけど

921 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:22:51.30 ID:fYylcqOj0.net
>>914
細川云々じゃなく当時はそう言われてたんだよ。
整備新幹線が260km/h制限だったり、大阪からの8両だったり、減速運転が必要だったり、35%の勾配があったり(16両の運行には支障はない)というのは、あとになって出てきた話。

当時、新幹線=東京直通、のぞみが走る、いずれは今開発してる300km/h新車両が走る、なら熊本博多は距離で考えると24分程度、ってのは誰だってそう思うこと。
そうならない理由を考える方が難しい

922 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:27:31.08 ID:HHHmqVbH0.net
>>911
酉によると一昨年度の新幹線京阪神〜福岡シェアは81.7%
このとき伊丹・関空〜福岡線の利用者は134万人
昨年度のシェアの数字は当然ながらまだ出てない

923 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:27:47.02 ID:fYylcqOj0.net
    >         /'''i         |   
   /  __/|/|,ハ /|ハノ二|ト、.        |
   )/ \\ー┼|_,, -''',l|,-|l、.        |  
.   `|  ==-\|l |l_,,-'''=== 、`ヽ.     |  
    | <  @ >〉 ≡< @  > ::l  r‐ 、 | 
     | `ー‐' /,'::::u   `ー―'' u ::::| ,|イ'| | |  
.    | ー-‐ /,'::::::: .  ー--一  ::::|,|/^| | |\ 
    | __ノ (_;::::::- ヽ \__ u  ::::||Oノノ |.:.:.:\  
  _|/ ,r===========、 ヽ、 ::::| ̄  |:.:.:.:.:.:.| ̄''''ー
' ̄.:.:.: | ((二二二二二二二))  | :::::|ヘ   |.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:. わかるだろ機構さん・・・!
.:.:.:.:.:.:.:.|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ::::::|::::ヘ  |:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:. 新幹線が作られながら
.:.:.:.:.:.:.:.:!__u  ≡  ____::::::ノ:::::::: ヘ|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:. 東京に直通されないなどという
:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:ト、 ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::: /|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:..  そんな理不尽を
.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.| ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::.    /  |.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.なぜわしだけ味わわねばならぬ・・・!
.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.|  ヽ          /   |.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.     なぜ・・・!?
くまもん

924 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:43:39.14 ID:fYylcqOj0.net
>>922
>このとき伊丹・関空〜福岡線の利用者は134万人

これは>>911に書いた通り、ありえない数字じゃない。
1日あたり片道1835人。

伊丹-福岡は概ね1000人、関空-福岡は160人クラスが6便なんでこちらも1000人程度。
1835人=18.3% だとすると、100%に換算すると約10000人(片道)

ただし九州新幹線の開通で、例えば熊本から京阪神に行ってるやつも福岡−京阪神間の新幹線の流動の中に含まれてるんじゃないのか?
このあたりがどうなってるのか分からなければ数字は出しようがない。

925 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 22:58:04.10 ID:HHHmqVbH0.net
>>924
本州三社のファクトシートは見ておくといい
福岡と熊本の数字は別々に出されているから含まれていないだろう

926 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 23:00:06.59 ID:vIkR7Mof0.net
雑誌の繋ぎにああいうのが必要なんだよ

927 :名無し野電車区:2015/09/11(金) 23:17:18.68 ID:fYylcqOj0.net
>>925
ならこの区間限定の流動は概ね片道1日10000人程度か。

もし新幹線が広島止まりだったらという前提の話だが、京阪神の「京」と「神」の一部は鉄道の方が便利なので、何割かは鉄道に流れるだろう。
他にも、もし新幹線が広島止まりだったらまだ存続してるであろう夜行列車や船、車・高速バスと言う移動手段もある。

この状態で航空機のシェアは何割になるだろうか。
個人的には50%程度だと予測する。1日片道5000人。

763あたりの中型機と772あたりの中大型機の組み合わせで毎時1本、朝夕は2本という感じで20往復程度することになるだろうか。
今は関空便含めて計16往復なので、便数的には若干増えるだけになる。

928 :910:2015/09/11(金) 23:51:00.59 ID:Q5DNXu920.net
>>927
1万は割るだろう
でも関東〜広島なんかよりは多い(東海によると片道7500)
鉄道で運ぶとたいしたことないが空路だと福岡や伊丹の事情で苦しい
毎時2往復ずつ大型機で運行されたら伊丹はたまらない

鉄道が広島乗り換えだとシェアは1割ほどだろうな
関東〜福岡が乗り換えなしの5時間・毎時2本でも1割しかない
乗り換え付きで同じような所要時間ならさっさと空港に行くだろう
九州新幹線全通前の京阪神〜鹿児島は1割切っている(所要時間5時間程度、2回乗り換えだが)
熊本(約4時間、1回乗り換え)でも3割ほど

929 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 00:30:28.40 ID:HcycXQoy0.net
>>915
あるわけない

930 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 00:53:23.37 ID:02k7i35M0.net
>>928
何割かは関空に流れるから大丈夫
それに関空開業後の伊丹はかつてほど混雑はしてない
まして今は神戸空港もある
現在はSKYとANAが発着枠を使い切っていて増便の余地はないが、物理的に増やせる余地は十分ある
関西の空港については問題はない

関空は年に5〜6回は利用してるが、難波方面への利用についてはそれほど不便はない

931 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 01:02:53.70 ID:02k7i35M0.net
それに777(特に773は)座席数で言えば大型機の部類になるが、騒音で考えたら767あたりと大して変わらない
744は4発機だけにさすがに煩いけどね

これをクリックして目瞑って音だけ聞いて、この3機のどれが一番煩いか検証してみ

着陸騒音聴き比べ
https://www.youtube.com/watch?v=2tV5CD-_kVA

932 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 01:54:45.26 ID:RyHrx6Sp0.net
しかし、熊本始発のさくら540号はどうにかならんのか
あと鹿児島中央始発のさくら400号。

どちらも博多or熊本まで各駅停車だし、新大阪始発のは、6:00 みずほ601号。だから、同じようにどちらかをみずほもしくは川内と熊本と久留米と鳥栖にしか止まらないさくらがいい

鹿児島中央からは臨時でさくら580号あるけど、あれを、熊本にも持ってきて欲しいと思った

そりゃ各駅の始発も兼ねてるんだろうけどさ...

さくら580号を定期化して(もちろんどこかでその分の本数は減らす)

さくら540号はのぞみ4号と接続できたらいいんだけどなあ

ただ、のぞみ120号と干渉しそうだな

やはり無理なのかなあ

933 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 05:38:14.27 ID:HcycXQoy0.net
>>932
朝の上りの博多跨ぎの需要は少ない。夜の下りについても同じ。

934 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 13:40:43.20 ID:d5J2AlJX0.net
いろいろ書いてるがよくわかってないやつが多いな

まず部分開業だが、鹿児島本線が八代以南が単線というのは知ってるのか?
線形も悪いし、経済合理性からもこっちの方が時短効果は高い
もちろん全線開通させる鹿児島側の思惑があったのは事実だが

当時の細川知事が懸念してたのは新幹線の開通によるストロー効果だ
全線開業する前にさんざん言われてとことだよ、おそらく90年代に開通してたら
今の熊本の桜町の巨大再開発や熊本駅の7万mの駅ビル開発はなかったかもしれん
開通が遅れたことが結果幸いしたと思う

それとのぞみの乗り入れはさほど難しい話ではない、秋臨でみずほの熊本止まりが設定されたように
熊本以南で需要がおちる、みすほの熊本終着はのぞみの熊本乗り入れと同じ意味を持つ
そもそも山陽区間でのぞみとみずほの両方を運行させる方が無駄だろ

935 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 13:55:11.04 ID:pgZKj1PC0.net
クマンコ無駄話

936 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 14:28:08.07 ID:5NDzwb5Z0.net
熊本山陽新幹線みずほの実質的な運行区間は新大阪〜熊本ですからね
極端に段落ちした熊本以南は半ば回送、例えるなら熊本駅前〜田崎橋みたいなもの

937 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 15:21:16.90 ID:+YD+wUdo0.net
つーかわざわざクソ田舎の鹿児島まで九州新幹線を伸ばす必要なかったよな
政令市で観光もメシもうまい熊本までで十分
鹿児島と熊本じゃ魅力も観光も熊本のがいいしな

938 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 15:25:23.32 ID:pgZKj1PC0.net
クマンコさくら全廃?

939 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 15:27:55.68 ID:pgZKj1PC0.net
糞田舎クマンコでは仕方ない?

940 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 16:06:55.75 ID:RyHrx6Sp0.net
かごんま

941 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 16:16:18.30 ID:02k7i35M0.net
>>934
あのさ、新幹線が経済性合理性だのなんだのそんなもんを重視して作られるとでも思ってるの?
ほんとお花畑だね
作ろうと思えばいくらでもB/Cは操作できることは長崎ルートの着工の過程を見てもわかるだろ

それから、細川はど左翼だ
自民が新幹線を作りたいと言えば反対する
理由なんてどうでもいい
あいつにとって新幹線が熊本にとってどうかなんて関係ないんだよ

942 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 16:34:29.14 ID:1rcaWCpp2
>>930
それじゃ80年代が持たない
関空や神戸なんて存在しないし
関西側に新空港仕立てても福岡側が苦しいのはどうにもならない

>>933
はっきりパターンが出ているな
夜の下りと朝の上りは各停中心になっている

943 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 16:27:39.41 ID:pgZKj1PC0.net
クマンコ

944 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 16:40:00.76 ID:OVIDYjzm0.net
>>935
そういうこったな

>>941
でも熊本に必要だったのは対関西・中国地方への利便性ではなかった
九州各都市にとって重要なのは関東地方との空路の利便性になる

945 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 16:59:02.41 ID:02k7i35M0.net
>>944
そんなことは結果論だしどうでもいいことなの
北海道は東京直結を目指して新幹線を作ってるが、あんなもんを利用して東京-北海道を利用しようなんて物好きなやつはほとんどいないだろう
そんなことは分かった上で作ってんの

946 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 18:59:30.37 ID:VeQoGARY0.net
>>901
いくらでも出てると思うが、基地外のお前には見えないのか?w

947 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 19:08:57.09 ID:TMuHmVYy0.net
>>945
じゃ、流動が数%でも増えたら、腹切る覚悟あるか?>北海道

948 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 19:16:38.08 ID:02k7i35M0.net
>>947
いいよ
開業後にそうなったらここに書き込みなよ、ほんと馬鹿なやつw

949 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 19:28:04.10 ID:d5J2AlJX0.net
あのさ、鉄道なんて新幹線も在来線も基本同じだろ
”線路はつづくよどこまでも〜♪”だよ
どこからどこまで乗ろうが個人の自由だ、つながってることが重要
東京〜博多だって乗り通す人は少ない、それが問題ではないのだ

950 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 19:31:33.64 ID:hSgFDwQt0.net
北海道は大宮と北関東・東北−北海道需要狙いが現実だろう
大宮・北関東需要と東京需要の一部で巨大な羽田・成田〜新千歳需要の
3割でも獲れたら御の字

951 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 19:34:00.14 ID:VMpetAnG0.net
糞田舎筑後船小屋ってなんで出来ちゃったの?いらなかったんじゃね?

952 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 19:50:07.63 ID:02k7i35M0.net
3割 無理無理w

6時間以上も掛かるのに誰が乗るんだよw
しかも3万近く取られる

953 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 21:16:54.28 ID:hSgFDwQt0.net
6時間とか何の数字だよ?札幌開業時の話じゃないのか?
所要時間短い&羽田遠い大宮・北関東をしっかり獲れば3割は現実的な数字

954 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 21:42:52.72 ID:02k7i35M0.net
>>953
あったり前だろうが
北海道と言えば札幌だろ
渡島大野に降ろされてどうする気だ?

大宮北関東・・・ノンノンw
大宮なら全然羽田や成田だし
宇都宮でも羽田・成田へバスや在来線で2時間チョイ
今後羽田新線も作られる
小美玉や福島もある。つっても需要自体がないので乏しいが
こっちの方が早くて安い
成田経由のLCCなら1万程度

3割は無理だって
だいたいそんな田舎のやつをかき集めても3割には到底ならないしw
自分でも無理言ってるの認めろよw

955 :名無し野電車区:2015/09/12(土) 21:49:36.12 ID:WB7nv7mF0.net
しかし、まぁ〜

九州のスレなのに北海道の話題で盛り上がっちゃって、まぁ〜


もっとも、九州の話題といったところで熊本と船小屋の話題しかないけどなw

956 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 09:37:22.51 ID:1XzISkUL0.net
>>954
おお、抵抗するねぇ。
九州民には大宮〜羽田の苦行は判らないんだろうな。
羽田新線? ぜ〜んぜん決まってないよ。さも既定の
ように言うけど。
茨城と福島の空港なんて利用者少なくて青息吐息状態
が続いているだろ。

つか、函館開通時点で東京〜道南の鉄道シェアは3割〜4割の
間になるよ。

悪いが首都圏民は昔から、その利便性も含めて
「新幹線慣れ」してるんだわ。1964年からあるからね。

957 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 09:43:30.10 ID:1XzISkUL0.net
んじゃなきゃ、在来区間を1時間20分も走り、トータルで平均4時間の
東京〜秋田でシェア6割近く取れないって。
その直通利便性と高速性で新幹線はどういうものか、を古くから知っている
のが東京を含めた首都圏民。

958 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 09:50:40.67 ID:1XzISkUL0.net
6時間ってどっから持ってきた数字だ?
盛岡〜新青森260km/h(整備新幹線取り決め)
新青森〜新函館260km/h&140km/h(同上&特殊事情)
新函館〜札幌260km/h〔整備新幹線取り決め)

でも5時間1分という数字が出てるんだぜ?
しかも永久に5時間1分のワケがない。

959 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 11:13:33.78 ID:T4nPAx770.net
>>956
羽田新線は北海道新幹線札幌延伸よりは先に出来ると思うよ
これも最終的に出来なかったら切腹でいいよw

小美玉福島からの札幌需要はその程度のものってことだよ
じゃあ 今どうやって移動してんの?

>函館開通時点で東京〜道南の鉄道シェアは3割〜4割の間になるよ。

だから道南の話じゃないってw
そもそも道南需要なんて北海道需要の1割にも満たないでしょ
新函館が明後日の方にあるし、函館空港は比較的便利な立地にあるんで、シェアは現行とさほど変わらないと見るけど
現行は羽田便B6が5便、B7が3便、ざっと見て1日1700人(片道)ほどの航空機需要
もちろん当面の開業ブームはあると思うよ

>新幹線慣れ

九州民が新幹線慣れするまであと30年はかかるってことだねw
そうなれば博多-東京間のシェアは3割〜4割の間になるのかな?w

960 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 11:24:45.39 ID:T4nPAx770.net
>>957
秋田は空港が不便なのと、秋田以外の場所へは鉄道が便利なのがあるんだろうね

そもそも秋田は久留米程度の街でしかない、秋田に行くやつは秋田市に用があるだけの需要じゃないんでしょ
秋田のどこに行くにも結局秋田(駅なり空港)を経由した方が早いという状況なら、駅を経由した方が便利・・・みたいな

でもあの赤いのが走り始めてなお4割も航空機移動してるってところがポイントじゃない?
1日9往復、738で混雑期などは763や778、片道1500人程度。

961 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 11:28:22.09 ID:T4nPAx770.net
>>958
まだ着工したばかりの段階での「完成したら○○分」がアテにならないのはこのスレの住人は思い知ってるから、あくまで目安として考えるところ

東京-新青森3時間10分から3時間30分
新青森-新函館1時間
新函館-札幌は211.5km、ノンストップで山陽レベルなら1時間、九州新幹線レベルだったり何駅かに停車すると1時間半

現行2時間に1本の函館-札幌の特急(5両)が、新幹線8両の毎時1本になるとしたら明らかに供給過剰な区間
うちどれだけ速達を設定できるかは微妙

こんな新幹線作るべきじゃないと思うけど
長崎ルートの部分フルや、東海道に繋がるかどうかもわからないのに敦賀延伸とか、民主党は何を考えてるか分からんw

962 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 11:58:09.35 ID:T4nPAx770.net
>>960は778じゃなくて788ね

963 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 12:01:12.09 ID:Z2eeovKH0.net
なんでここで札幌の話ししてるの?
大宮と札幌のシェアとか知らんわ
そしてどうでもいい

964 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 12:21:50.10 ID:ZM4h+Ff90.net
そうだ、俺達は憧れの世界州都熊本についてもっと熱く語り合いたいんだ!

965 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 12:23:40.35 ID:T4nPAx770.net
どうせ有明と船小屋の話しかしてないくせに

966 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 12:33:59.18 ID:Z2eeovKH0.net
>>965
まだそっちの方がマシだわ
大宮とか北海道とか果てしなくどうでもいいし関心すらないしそもそもスレ違い

967 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 12:42:40.03 ID:arcD16ia0.net
>>950
九州の島内利用ほどでないにしろ、北海道新幹線でも主力は道内利用組だろ
函館〜札幌は200km超えるし、道路のほうが遠回りなので車からある程度の転移が見込める

>>956
そいつは九州民じゃなく福山

968 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 13:05:18.17 ID:e7hCStfs0.net
道内需要といって札幌ー函館だけじゃなあ。
東京ー札幌は飛行機の圧勝だし,
札幌ー東北の需要も弱い。
このあたりが対東京に頼らなくてもいい九州と違う。

969 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 13:15:52.84 ID:kK4ieFlY0.net
>>964
クマンコ田舎を恥じよう

970 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 13:43:50.76 ID:dYYKaeUu0.net
>>934
秋臨の臨時みずほの熊本止めは、新下関始発のさくらを追い越せないから。

971 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 14:16:58.89 ID:xdg1E4bB0.net
>>970
あほか?
原因と結果が逆だろ
それなら新下関発のさくらは、みずほが熊大終着だから設定できたと解釈するのが普通だ

972 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 14:19:06.20 ID:xdg1E4bB0.net
>>970
熊本駅終着の間違い

973 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 14:52:41.37 ID:kK4ieFlY0.net
クマンコさくらは?

974 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 15:00:19.54 ID:7jpvIxoV0.net
>>971
10月17日はちゃんと熊本止まりみずほを出迎えに行ってやれよ横断幕でも掲げてさ

975 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 15:14:40.55 ID:kK4ieFlY0.net
クマンコ貧乏だから乗らない癖にw

976 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 17:02:50.46 ID:dYYKaeUu0.net
>>974
行かなくても熊本に着いた時にはガラガラだろう。

977 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 17:11:12.24 ID:HmcjzBuNO.net
九州道(鹿児島方面)の
みやま柳川IC付近を走っていると
右側に九州新幹線が縦断しているのが見えるけれど
新幹線が走っているの
車体の天井しか見えないね

新幹線の車内からは
九州道を走っている車は見えるけれど

978 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 17:42:05.06 ID:arcD16ia0.net
>>968
道内移動を中心にして対関東・東北も取り込んでそれなりの数になりそうだということなんでしょ
九州みたいに島内移動がすごく多くておまけの対関西・中国地方というわけにはさすがにいかない

>>970
そう捉えるのが自然だな

979 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 19:02:00.71 ID:xdg1E4bB0.net
>>976
サイババで確認してみたら?
ほとんど満席じゃないかな

980 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 19:15:30.73 ID:RZjMmLWx0.net
つばめ限定ネット切符もう少し安く設定してほしいわ

981 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 19:16:39.89 ID:m6iS47vN0.net
>>978
山陽区間〜九州区間のメインは、広島〜熊本・鹿児島中央だったと思う。
競合する交通機関がほとんどないから。

982 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 19:19:03.25 ID:m6iS47vN0.net
>>980
むしろ変更可能にしてほしいところ。
予定が変わった時に取り消して改めて買いなおすと、
ネットきっぷより高くなるから。

983 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 19:32:30.92 ID:9yTAtqYE0.net
糞田舎筑後船小屋マンセーの浩二が家で絶賛発狂中って聞いた

984 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 15:30:57.86 ID:jauXvoJd0.net
バカ駅は1時間に上下1本ずつで十分

985 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 16:49:28.83 ID:7eEr5Ad00.net
ぐまもん空港が使えんくなったら
福岡空港→博多駅→熊本の客が増えそうだね

986 :名無し野電車区:2015/09/15(火) 16:33:26.64 ID:g8t+0fQU0.net
滑走路の通ってる菊陽町民ですらバスで福岡空港使ってますが

987 :名無し野電車区:2015/09/15(火) 17:37:08.19 ID:ERHyWVbf0.net
よかったね

988 :名無し野電車区:2015/09/15(火) 18:21:40.51 ID:o/sR7iZr0.net
筑後船小屋は全通過でいいよ

989 :名無し野電車区:2015/09/15(火) 19:22:29.24 ID:7H3KtJaf0.net
廃駅でいいんじゃね?維持費も無駄だろ、あんな糞田舎駅

990 :名無し野電車区:2015/09/15(火) 21:35:43.95 ID:L11u0/sx0.net
糞田舎筑後船小屋駅イラネ

991 :名無し野電車区:2015/09/15(火) 22:47:54.76 ID:XGjQaEhQ0.net
恥ずかしい糞田舎田舎筑後船小屋効いてる効いてる

糞田舎筑後船小屋マンセー浩二絶賛発狂中

992 :名無し野電車区:2015/09/16(水) 04:21:39.67 ID:uf0dB+XH0.net
でもあの駅を作ったことでホークス2軍も誘致できたわけで自治体としての元は取れつつあるぜ

993 :名無し野電車区:2015/09/16(水) 09:45:19.72 ID:U9UiCyjY0.net
ヤフオク駅か総合運動公園、ホークスパークとかに駅名改称するかな?

994 :名無し野電車区:2015/09/16(水) 22:03:41.82 ID:Zcly55Ey0.net
浩二駅でいいんじゃね?

995 :名無し野電車区:2015/09/16(水) 23:03:55.90 ID:xTIPaaz60.net
誰が言ったんだ?

立ち上がって言え!!

996 :名無し野電車区:2015/09/17(木) 00:11:22.93 ID:/O+C6i4XO.net
新八代駅
駅前に東横INMはあるが
ホテルの周辺に食べ物屋やコンビニが無い
新水俣駅
駅前にホテルは無いが
肥薩おれんじ鉄道で水俣駅に向かうと
駅前に数軒のホテルがあり
食べ物屋やコンビニがある
新八代駅・新水俣駅
こんなに差が発生って

997 :名無し野電車区:2015/09/17(木) 00:15:21.27 ID:IXLp9Aib0.net
新八代はB&Sみやざきの乗換え駅だから有用

998 :名無し野電車区:2015/09/17(木) 00:36:02.63 ID:uBrgjGbf0.net
水俣は化学企業が水俣駅近くにあるからホテルは新水俣じゃなくあっちなんだろう
八代も製紙企業は八代駅前のほうだよな

999 :名無し野電車区:2015/09/17(木) 00:47:16.22 ID:uBrgjGbf0.net
連投になるが、
例の紙や化学の会社はかつて鉄道貨物を使っていたから駅のすぐ近くなのかと思う

1000 :名無し野電車区:2015/09/17(木) 09:22:51.03 ID:igaxlLHvK
主要2都市である熊本、宮崎市の中間地点は人吉市のような気がするが、
人吉市が観光などで頑張っている気がするのに対して、
八代市は新幹線があるのに、全然目立たないな。

1001 :名無し野電車区:2015/09/19(土) 08:33:22.04 ID:ULFW8/Kx2
人吉市には、国宝の青井阿蘇神社がある。

くま川鉄道の人吉の駅名は長いぞ。「神城文化の森人吉温泉駅」

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200