2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:30

1 :名無し野電車区:2015/07/07(火) 21:38:38.85 ID:N0okKWb60.net
○前スレ
  千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:29
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1400337716/

○避難所
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1265524166/

○停車駅案内
  新東千本海蘇鎌誉土大 福東求成 永本新茂八一東太長三大浪御勝鵜興行小天鴨
  宿京葉千幕我取田気網 俵金名東 田納茂原積宮浪東者門原花宿浦原津川湊津川
    ■==□■━━□■ ==== ━━━■━■━━━━■━□■━□━■━■:特急「わかしお」
  ■=■━=■━━━■ ==== ━━━■━■━━━━■━■■■■━■■■:特急「新宿わかしお」
    ●●●=●●●●● ==== ━━━●━●                      :総武快速
    ●==━●●●●● ==== ━━━●━●●●●●●●●●            :通勤快速
    ●==●●●●●● ==== ━━━●━●                      :京葉快速(朝夕)
    ●==●●●●●● ==== ●●●●●●                      :京葉快速(日中)
      ●●=●●●●● ==== ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●:外房線各駅停車
      ●●=●●●●● ●●●●                                   :東金線各駅停車

○便利なリンク集
  東日本旅客鉄道株式会社
  http://www.jreast.co.jp/
  東日本旅客鉄道株式会社 千葉支社
  http://www.jrchiba.jp/
  日本貨物鉄道株式会社
  http://www.jrfreight.co.jp/
  国鉄千葉動力車労働組合
  http://www.doro-chiba.org/

2 :名無し野電車区:2015/07/07(火) 22:08:54.58 ID:acFUgDPJZ
http://www.geocities.jp/omotetu/headmark/pic/sotobo75082.jpg

3 :名無し野電車区:2015/07/07(火) 23:17:27.90 ID:fi7+pCibO.net
>>1
乙でした。

4 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 10:41:45.66 ID:0ZEPOQxc0.net
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆千葉県茂原市は地盤沈下◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

5 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 10:45:49.65 ID:0ZEPOQxc0.net
ID:zqou7jRY0=ID:e4Zo84T40
粘着気質のシゲハラ土人

6 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 12:31:01.43 ID:qoUj6ish0.net
荒し方が原始的すぎる

7 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 12:48:44.81 ID:+0DxbAro0.net
柴崎翔平だから仕方ない

根本的にバカなんだよ

8 :名無し野電車区:2015/07/08(水) 13:54:40.67 ID:KC4RTRlj0.net
前スレを読み返すと面白いね、消費に一年以上かかったんだね。
ダイヤ改正前の、本当っぽいデマとかw
今年も楽しみ!

9 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 15:54:23.84 ID:hyxGQU/n0.net
蘇我で後続の内房快速を7分を待つのは流石に勘弁。無理矢理すぎぃぃ
そのまでやるなら、あとから追っかけてくれば良いのに

10 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 21:50:31.20 ID:RQ4Av+me0.net
↑この主語のない自分本位の馬鹿な文面、
ID:zqou7jRY0=ID:e4Zo84T40 そのもの。

相手にすんなw

11 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 22:06:21.56 ID:y4LSTGAc0.net
>>0009
え?気楽に書いただけで馬鹿にされちゃったw

12 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 23:09:50.13 ID:nZ9kh0lq0.net
>>9
7分はイラつくね
>>10
自分ルールうざ

13 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 23:17:33.87 ID:RQ4Av+me0.net
ほら、もうかまってちゃんが暴れてるw

自演してて悲しいと思ってないのが凄い

14 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 23:30:53.22 ID:2Ntzo9Zo0.net
>0009は毎回ネチネチと、くだらないことにつっかかんないでよ。話題ないより軽い話題でもあった方が楽しい。

15 :名無し野電車区:2015/07/09(木) 23:40:05.56 ID:RQ4Av+me0.net
相変わらずの図々しさ。

楽しいかどうかは周りが決める事

16 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 00:00:12.71 ID:XbIjDTRX0.net
どう考えても>009がアレなんですが。あんたが周りかよ。

17 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 00:12:52.66 ID:L8FrLzXa0.net
板の番人()を怒らせたんだから、とりあえず謝っとけ

18 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 16:19:37.68 ID:MJvSbhIg0.net
板の番人(シゲハラ市民)

19 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 20:21:24.06 ID:d1KIH+YK0.net
シゲハラとかいう存在しない町の名前を連呼する精神異常者

20 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 20:33:34.48 ID:5JLYPh8b0.net
旧地名は藻原だからどう転んでもシゲハラにはならんわな

まあ学がないからわからないか

21 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 21:10:28.38 ID:sICbbJsO0.net
また袖ヶ浦の不法滞在者がスレを荒らしているのかw

22 :名無し野電車区:2015/07/10(金) 21:21:57.46 ID:aOyjYMMq0.net
柴崎翔平

23 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 16:02:18.93 ID:OAZ9ztTI0.net
シゲハラうざっ

24 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 17:55:56.57 ID:fr9SH3N10.net
蘇我着17時44分の京葉線快速、外房線の乗り換え30秒しかないんだけど、考え人バカなの?

25 :24:2015/07/11(土) 17:57:17.80 ID:ZnzGME82O.net
^24

26 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 18:09:45.61 ID:2k0UcDJl0.net
チンタラマンタラてねえでさっさと乗り換えろ

27 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 18:43:59.71 ID:qlSlPFEM0.net
>>24
板の番人()に怒られちゃうよ

28 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 19:22:05.77 ID:4hTrKEcH0.net
誉田の糞コテに荒らされ
八街のキチガイに粘着され
それらが過ぎ去ったと思ったらバスオタが現れ、
今は袖ヶ浦のガイジか

29 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 19:25:41.86 ID:1CmS7xkE0.net
>>27
あんなアホな物言いじゃ板の番人どころか世の中の何処へ行っても怒られるw

30 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 19:31:50.98 ID:2k0UcDJl0.net
茂原のキチガイが一人で暴れてんだろ

31 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 19:31:59.47 ID:0UNP1Tkq0.net
降臨しました>>29

32 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 19:51:24.23 ID:1CmS7xkE0.net
>>31
お前か。
まずは国語の勉強と、キー入力を練習してから出直せアホw

33 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 20:04:17.04 ID:qlSlPFEM0.net
>>031
やっぱり出てきた こわいよー

34 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 20:20:51.78 ID:j0rztZID0.net
>>28
さすが外房厨と言う君津だかどこかの山猿もいただろ。
外房スレに粘着し、内房スレで無知を曝け出して自爆したバカだったなw

35 :名無し野電車区:2015/07/11(土) 21:15:47.38 ID:5XXO2xCo0.net
>>24
乗り換えを考慮してないから前後の列車に乗れ

36 :名無し野電車区:2015/07/12(日) 16:01:26.46 ID:Jo+BefYS3
28
おめえ誰ずら
よくしってんずら

37 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 08:00:24.93 ID:fGlV2zrg0.net
外房線だけか知らんけど冷房つけるの躊躇いすぎじゃね?
朝の上りだけど、茂原時点で付いてないと誉田くらいまで付かないままのときもある

38 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 09:20:59.83 ID:Iovj/4p80.net
シゲハラ人は冷房のない電車に乗ってろっていうことだろ

39 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 10:26:56.09 ID:PD2qMrXW0.net
今までをなかったことにしたいはずなのに、自分で火をつけるごみ虫

40 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 12:39:12.34 ID:cVp5UO5a0.net
シゲハラとか言う言葉を使うのは袖ヶ浦の柴崎翔平しかいないんですが

41 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 12:39:49.55 ID:QtnzWJm80.net
自己顕示欲が強いから、我慢できないんじゃないの?

炎上したから自分は居ない人物、架空の人物だと
吹聴してまわったけど、いざ自分の話題が出なく
なると、それはそれで嫌なんだろ。
難儀な奴だなぁ。

42 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 13:08:07.64 ID:iukYHgsh0.net
柴崎くんはずっとシゲハラって言ってるがいいさ
そのぶんNG登録しやすいから

43 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 20:12:10.07 ID:QUy5Vpdy0.net
あのー
外房線の下りの朝の通勤ラッシュってどんな感じですかねー?
鎌取からでも座れますか?
時間は7時過ぎです

44 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 20:57:37.31 ID:PD2qMrXW0.net
>>43
茂原で8時頃見る下り列車はけっこう混んでる

45 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 22:55:30.69 ID:ErsEjcqv0.net
7時台の外房下りってすげー本数少ないからな
千葉7時10分の鴨川行の後は52分の一ノ宮行まで無い
その間に東金直通と特急が一本ずつあるが...

46 :名無し野電車区:2015/07/16(木) 23:39:26.55 ID:HD4IlVaK0.net
233Mなら基本茂原まで座れないよ
立ち客もかなりいる

47 :名無し野電車区:2015/07/17(金) 00:23:16.65 ID:duNJFYB30.net
ありがとうございます
座れないのかー
車通勤にしようかな

48 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 19:44:19.49 ID:uMDi9OKL0.net
わかしおの、蘇我〜大網は揺れすぎ。
こんなに、軌道悪かったかなぁ。

49 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 20:09:37.35 ID:r0sOGQ2Y0.net
>>48
車両の中央付近に乗れば軽減される。

50 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 22:33:52.98 ID:2MNKfvj20.net
今年のわかしお82号は回送なし257系?

51 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 22:47:27.41 ID:IBQyYn3K0.net
回送ありの257の5連
連休の最終日のみの運転は、シルバーウィークは毎日欲しいな

57Mと64M、特急の前後の普通のスジが良いので勝浦折り返しでイイんで内科医
勝浦以遠は空気輸送なんだし、通過駅の鵜原や安房天津に対する嫌がらせ以外の何物でもない

52 :名無し野電車区:2015/07/18(土) 23:42:38.68 ID:dO7aifHF0.net
天津民乙

53 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 08:19:30.54 ID:oq6dHdFM0.net
天津からは鴨川方面にバスが平日日中2〜4本もあるのだから
亀田病院からバスが便利だろ

どうしても特急乗りたかったら244Mや246M、250M利用して大原や蘇我から乗れば?
絶対座れるし特急料金も安いよ

54 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 11:30:08.00 ID:pjyeTU0q0.net
天津に住んでるのに車持ってないわけないだろ
素直に鴨川まで車で行ってイオンで停めろよ

55 :名無し野電車区:2015/07/19(日) 23:17:08.77 ID:Xo5BctG10.net
ブルーオーシャン外房に乗る前に立ち寄ったら、
鴨川のイオンのトイレがウォシュレットじゃなかった
絶望した

56 :名無し野電車区:2015/07/20(月) 19:35:38.57 ID:N7UY28ft0.net
ウォシュレットじゃないぐらいで絶望してたら有事に生き残れないぜ
災害時の簡易トイレなんてカーテンのみのボットン式だぜ

57 :名無し野電車区:2015/07/22(水) 21:27:28.41 ID:dkjtH1Q00.net
ワイ学生、209系が結構古いと知って愕然

58 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 07:53:23.05 ID:ovtN+Zbd0.net
すぉとぼうせんに新しいのが入るわけねーだろ

59 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 07:56:46.78 ID:w+H39CZy0.net
>>57
学生と生徒児童は違うぞガキ

60 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 11:21:47.75 ID:oz8CrS9j0.net
置き換え時期も延びるんじゃないの?

61 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 14:35:58.05 ID:kUCqdAUF0.net
住み着いてる性格悪いやつ消えろよ

62 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 16:23:23.41 ID:Rbi4ykkh0.net
日中の東京02発の快速一之宮由紀はやめたほうがいいと思う
これのせいで特急の利用者が減る
別に快速でいっかってなる

63 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 16:49:46.68 ID:H+jxTO6X0.net
>>62
わかる。直通快速廃止は勘弁してほしいけど、どっちか30分くらい時間ずらしたら?と思うよね 笑

64 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 17:49:40.28 ID:+g+mlXoW0.net
一ノ宮時点で30分以上差があるんだよね
蘇我なら快速でもいいと思うが
特急停車駅の人は普通に特急使ってると思う

65 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 18:00:18.93 ID:H+jxTO6X0.net
>>64
なるほど。出発時と末端到着時のどっちでずらすかは悩みどこだね 笑

66 :名無し野電車区:2015/07/23(木) 18:42:21.04 ID:Rbi4ykkh0.net
33分発を一宮行きにすればいいのに

67 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 12:30:43.57 ID:XW5ZacHy0.net
185系の回送6連、わかしお12号と長者町で交換したけど、
なんだろね?

68 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 13:11:47.36 ID:CtmJLn8h0.net
>>67
団臨とかじゃないの?

69 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 16:54:28.07 ID:Wtw6f5ZtO.net
千葉支社はどうしちまったんだ?
わかしお13号が、増結して10連になってるぞ。

E257-500が余ったからかね?

70 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:36:11.85 ID:U7tKayBj0.net
>>69
大歓迎
15時が10両で17時が5両なのはおかしいもん

71 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 18:50:24.47 ID:1IzE6jFI0.net
>>69
茂原七夕祭り

72 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:24:23.68 ID:AJqEOWCP0.net
>>62
>>66
02発を君津行き、33発を上総一ノ宮行きに変更すべき

73 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 19:47:52.29 ID:U7tKayBj0.net
七夕関係ないっしょ

74 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:48:41.61 ID:Mvgq/vIU0.net
>>69
千葉支社のくせにgj

75 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 20:58:39.18 ID:t24Id3br0.net
>>72
賛成です

76 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 21:26:14.36 ID:ub41XMno0.net
>>72
それだと蘇我で総武線からの君津行きと並んじゃうぞ

77 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 22:09:11.86 ID:AJqEOWCP0.net
>>76
そしたら千葉駅42発を各駅停車安房鴨川(外房線)行き、
09発を快速君津行きに変更するべき

78 :名無し野電車区:2015/07/24(金) 22:21:02.00 ID:U7tKayBj0.net
ベッキー乙

79 :名無し野電車区:2015/07/25(土) 06:55:03.49 ID:aGmVD2F20.net
>>73
あるよ
3日間で80万人くんだから

80 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 20:59:26.23 ID:MTzcxyoh0.net
今後茂原以南の利用者は減少の一方か。
茂原も道路事情が改善すると迂回している外房線は厳しい

そうなると利用者掘り起こしのためには千葉市内に「工業高校前」「こども病院前」「靴下団地前」の3駅を新設すべきである。
ただしこれらの駅は6連ホームとし、4連か6連の普通のみ停車としたい。

81 :名無し野電車区:2015/07/26(日) 21:16:36.15 ID:fZPzp2gJ0.net
柴崎翔子、てめえが千葉の風俗で勤めてるからって千葉市に媚び売るな

82 :名無し野電車区:2015/07/27(月) 18:14:15.60 ID:YAQEPF/a0.net
今日の66M、何故か10両
安房鴨川1番到着の57Mを電流線に避けた後に、勝浦方面から10連が回送で到着

83 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 14:47:20.08 ID:2t2jcx+O0.net
データイムの上り京葉線直通快速は早くて快適だね、ナイスダイヤ!

84 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 18:18:07.03 ID:QHOf2+1k0.net
・上り4時台の初発
・8〜9時台の上り快速
・下り終電の増輌
この辺りはいつ改善してくれるのか・・・

85 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 19:30:13.29 ID:cjH48xnb0.net
>>84
下り最終は大網行である限り増結は無理だ

86 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 21:37:17.23 ID:QHOf2+1k0.net
最終は本納行きじゃ駄目なのかね?
どうせ回送するんだし

87 :名無し野電車区:2015/07/28(火) 21:46:31.49 ID:7mLkDXoy0.net
>>86
本納まで行くなら茂原まで行っても同じ事
ならば一宮まで行っても同じ事

88 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 09:00:48.15 ID:opQqsC010.net
>>82
予想だが64Mが10両に変更になってるので
59M折り返しは74Mになったと思われる
64M〜63M両数変更は8/17までだから
66Mも17日まで一ノ宮増結なしの全区間10両だと思われます

89 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/07/29(水) 11:10:32.21 ID:GOO79lmB0.net
北千住が「北干住」!? 千代田線の駅名標識にまさかの誤植判明(全文表示) - ニュース - Jタウンネット 東京都
2015年7月29日 06:00
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/209499.html?p=all

これを観て思ったが、
行川アイランドのローマ字表記が
ホームに2つある駅標識で異なっているのはいいのか?



いうういぴう

90 :名無し野電車区:2015/07/29(水) 13:22:57.47 ID:l/8b0YvF0.net
>>89
国鉄時代からの伝統なのでw

91 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123:2015/07/29(水) 20:52:49.13 ID:D+sdv7Tj0.net
<東京メトロ>新駅名「北干住」? 1カ月足らずでパネル修正
毎日新聞 7月29日(水)16時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150729-00000001-maiall-soci
東京都足立区の東京メトロ千代田線・北千住駅で、駅名を記したパネルの一部が「北干住」と誤って表示されていたことがわかった。29日朝から「干」の上に「千」の文字を貼って修正したが、SNS上で誤植を指摘する書き込みが拡散。
東京メトロ(東京都台東区)は「完全にチェックミス」と謝罪する一方、「こんなに話題になるとは思わなかった」と困惑を隠せないでいる。8月中に正しいパネルを設置する予定という。
【新しいパネルが届くまでは、この状態】
 パネルを付け替えたのは6月30日〜7月6日の間で、ホームから線路を挟んだ壁に設置している駅名の電光パネル27枚を新調した。21日に、同駅を通過した運転士が誤植に気付いて報告。同社はすぐに正しいパネルを発注したという。
しかし、そもそもなぜ誤植してしまったのかは、謎のままだ。
 同社は28日の終電後に「干」の上に「千」の文字版を貼って対応したが、SNS上には誤植そのものの指摘に加え、「『北干住』終了」と誤植が無くなることを惜しむ書き込みまで登場した。「よもやこんなに拡散されるとは考えてもみなかった」と同社。
誤植発見からパネル再発注と、粛々と事を進めていたはずのところに起きた“炎上”騒ぎで、加えて新たなパネル費用の支出も発生する。暑かった7月だけに「干上がってしまいそう」とのつぶやきが聞こえそうだ。【江刺弘子】

【関連記事】
<「千住」地名の由来、一説には…>ネット上で「千駄木」は大丈夫かの確認も
<写真特集>東京メトロ「銀座線1000系」
<駅に通じる道も自然消滅>室蘭線小幌駅、「日本一の秘境駅」廃止へ
<「怖い」「不気味」…>路地裏にリアルな顔の看板 有馬温泉
日本“誤”チェック 「坦々麺」「台風の当たり年」「湯布院温泉」 正しくは…?

最終更新:7月29日(水)20時34分
毎日新聞

92 :名無し野電車区:2015/07/30(木) 20:27:12.75 ID:AsRXKqhA0.net
なめかわあいらんど→なめかわアイランド
なめがわあいらんど→滑川アイランド
ぎょうかわあいらんど→行川アイランド

93 :名無し野電車区:2015/08/01(土) 21:25:56.66 ID:KPObJWmw0.net
>>91
人間がやることだし、間違えなんてあって不思議でもないんだが、
ネット社会って、こういう事が不思議と大きな話題になるよね。
道路の行き先の表示板とか、修正箇所なんて普通に見かけるんだけどね。

実証とかで、期間限定で成田空港〜九十九里〜大原〜勝浦〜鴨川に無料バスが
運行されるみたいね。実際にバス会社が運行を始めるかはデータとアンケート
次第なんだろうけどね、、、。
横芝光とかは、既に300円とかで運行されていて便数もあって便利みたい。
九十九里1000円、勝浦1500円、鴨川2000円でいいから運行して欲しいわ。

94 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 08:23:23.95 ID:THkR5enD0.net
東京17時のわかしお最近10両編成!!
千葉支社やればできるじゃん

95 :名無し野電車区:2015/08/02(日) 09:33:54.83 ID:NkPW4AyD0.net
つ 繁忙期

96 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 16:11:38.59 ID:SBxRjbyo0.net
わかしお82号自由席2両なのね
安房鴨川からは2両合わせて6人(指定は結構乗ってる)だったのが
あれよあれよという間に席が埋まり、大原から立席発生w

97 :名無し野電車区:2015/08/03(月) 22:21:53.11 ID:iFP663pn0.net
夏季の夕方上り特急は自由席に座れない可能性があるぐらい混むんだよね
しれっと5両で来られると尚更

98 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:13:31.09 ID:H078HsZr0.net
夏休みの時期は割りと一日中混んでるよね
いつもなら座れる時間帯でも満席になるし

99 :名無し野電車区:2015/08/04(火) 23:45:16.19 ID:v8iXKcH80.net
夏休みですらガラガラならとっくに廃止されてるよ...
夏休みの需要がまだあるおかげでどうにかなってる

100 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 07:43:28.61 ID:NdNF9N9/0.net
お盆の頃の午後からの上りわかしおは、
E257-500じゃなくていいから、10連で
来てほしい。

185系だろうが、189系だろうが、構わないから…。

101 :名無し野電車区:2015/08/05(水) 20:58:26.57 ID:LypnusFG0.net
一宮から増結で、185の15両で総武地下行

102 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 18:02:17.32 ID:hWdgFEvu0.net
東京17時の、わかしお13号が10両で助かるわ。
でも、指定席5両・自由席5両はなぁ。
指定席は、3両あれば十分じゃねーか?

あと、わかしおの乗り心地は保線が悪いのか、
昔より悪くなってるだろコレ。

103 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 18:37:56.18 ID:/4V+3efm0.net
東京5時だと職場を4時に出られる人くらいか

104 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:17:24.59 ID:6Bg1dsUp0.net
NEXみたいに全車指定席でいいよ
低民度の連中に席を占められると本当に腹立つわ

105 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 21:28:37.24 ID:/4V+3efm0.net
全車指定席→ガラガラ→全廃

106 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:07:56.26 ID:ctsQPPz40.net
そこでスワロー

107 :名無し野電車区:2015/08/06(木) 23:26:40.97 ID:O9o7Wkvr0.net
不要

108 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 08:45:59.34 ID:vQuoArUf0.net
東浪見や長者町の配線を見ると、部分複線は一時的な措置で、
最終的には上総一ノ宮〜東浪見と、長者町〜大原も複線化
するつもりだったんじゃないかという気がする。

長者町が60km/h制限、東浪見は45km/h制限。
もし、部分複線で終了させるなら、どちらの駅も両開き分岐器で
75km/h制限とか出来たんじゃないのかね。

109 :名無し野電車区:2015/08/08(土) 21:37:20.06 ID:5jOw2k/v0.net
>>102
E257の安い車体が大きな要因だろうね
E255ならあんな下品な小刻みの横揺れの連続はない

>>108
逆に言えば(今思えば)、部分複線でもやったのが不思議なくらいだよな
外房線の大規模工事なんて、今後ありえないだろうね
本納駅のホームの柱は結局なんだったの?
八積駅の上りホームに屋根設置工事、こんな話題くらいが関の山だしね。w

110 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 10:21:12.64 ID:unt4lYS90.net
天皇が勝浦に来るのに合わせて勝浦まで複線化工事を計画したって聞いた
頓挫したけど

111 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 19:32:54.67 ID:tEyDqLt+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=AaABNH97jjU

笑っちゃうほど自由席と指定席の乗車率の差が激しい特急
意地でも指定料金を払いたくない外房人

112 :名無し野電車区:2015/08/09(日) 21:25:25.35 ID:4KH8Mu9S0.net
E257の車両には、そもそも急行料金程度しか払いたくないからな
指定席特急料金なんてとんでもない

113 :名無し野電車区:2015/08/10(月) 09:03:12.69 ID:bmNkeU+y0.net
距離が短いから、割高に感じるんだよねぇ。
繁忙期は、700円くらい加算だっけ?

114 :名無し野電車区:2015/08/16(日) 20:52:05.77 ID:3S+tLwCc0.net
わかしお18号指定席まで満席でクソワロタw

115 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 07:47:46.48 ID:WgQqm+lr0.net
今日からまた、東京17時のわかしおは5連に
戻ってしまうのかなぁ。

116 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 19:47:27.45 ID:H3FcrTOq0.net
2016年3月期ダイヤ改正の内容(話によると)
わかしお全面廃止
総武快速大網発着に縮小
京葉快速誉田発着に縮小
データイム大網以南毎時一本化

117 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 19:56:41.22 ID:v0U6aSGt0.net
凄いな大網で15両の折り返しが出来るようになるのか

118 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 20:27:00.26 ID:ilKheGTm0.net
>>116
ツマンネ

119 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 20:30:12.68 ID:lkT2mXpP0.net
>>116
内房のとこに書いた人と同じか知らんけど、どうせ嘘書くなら現実的な嘘にすればいいのに。残念でした!

120 :名無し野電車区:2015/08/17(月) 20:37:31.42 ID:/zfyHWi60.net
>>119
明らかにIDと話の確からしさが違うだろw

121 :名無し野電車区:2015/08/18(火) 01:02:42.04 ID:Ftg/ilfL0.net
また柴崎くんかい?

122 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 14:32:23.82 ID:LkZpDbJo0.net
蘇我14時台の京葉直通に乗ったら6分遅れ。
蘇我到着前に、千葉行きは対面でお乗換えをお待ちしておりますとの案内。
到着してみると、千葉行きは待たずにとっくに出発済み。当の京葉直通も10分停車の時間調整。
別に怒ってないけどねw

123 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 16:08:12.92 ID:TPzcARnq0.net
>>122
車掌はめられたなw

124 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 16:39:13.22 ID:CURair0Q0.net
外房線わかしお衝撃の新制度(2016年3月ダイヤ改正)
朝上り5本と夜下り5本のわかしおの鎌取〜大網間に新制度フォーローカル制度導入
朝上り5本のわかしおと夜下り5本のわかしおの前後に総武快速または京葉快速を走らせる

※フォーローカル制度と前後の京葉快速総武快速について
東京ーーーー鎌取ー誉田ー土気ー大網ー安房鴨川
特急料金(鎌取まで) 特急料金不要(大網まで) 特急料金(大網から全区間)
来年3月から鎌取〜大網間限定実施する
フォーローカル制度で東京から鎌取間と大網〜安房鴨川間はいままで通り特急料金必要となるが
鎌取〜大網間は特急料金不要となる(ただし鎌取〜大網間は各駅に止まる)
※大網以南から鎌取以北を利用の場合の特急料金は特急乗車駅から大網までの料金と鎌取から特急降車駅までの料金となる

例茂原から東京までの場合
茂原から大網までの510円と鎌取から東京までの510円計1020円となる

前後の総武快速または京葉快速について
フォーローカル制度に便乗して前後に京葉快速または総武快速を運転します
これによりわかしおから総武快速京葉快速利用者は鎌取駅での乗り換えとなり
いままでより安くわかしおを利用できます
また誉田駅で接続をとっているため総武快速や京葉快速からわかしおで東京方面へは誉田駅の乗り換えとなり
特急料金は鎌取からの510円となり大網以南の利用者も今までより安くわかしおを利用できます

※ただし朝上り5本と夜下り5本以外のわかしおはフォーローカル制度は実施しません
しかし鎌取駅はわかしお全列車が停車し乗り換えの利便を向上します

125 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 18:26:21.70 ID:NoL7xS0Z0.net
随分ぶっ飛んだ制度だな
ぶっ飛びすぎて現実味があるから困る


乗り換えは鎌取誉田にしてるけど、蘇我は止まらないの?

126 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 18:47:06.30 ID:RdaPJqQi0.net
善意のある外房線利用者のみなさまへ
八街市榎戸で竜巻発生の模様
森田健作千葉県知事は早急に八街竜巻被害義援金募集のサイトを開設し全国から善意のお金を集めるべき
集まったお金は八街市民に等分に配当すれば皆喜ぶだろう
大げさに被害を装ってお金をいっぱい集めて総武本線複線化の資金にしてもいいねw

127 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 19:20:28.10 ID:7/PqD7400.net
>>124
スワローが先だろ

128 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 21:16:27.49 ID:uzro/SGq0.net
>>124
内房の乗り換えを考えると蘇我に止まらないってことはないよね?
蘇我から大網は、いくらなんだ?

129 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 22:29:56.01 ID:NoL7xS0Z0.net
鎌取蘇我に乗ると課金されるから、乗り換え駅を鎌取としてるだけだと理解した
スワローみたいな機器更新を伴わずに増収を図る策か
長距離を割り増し、グリーンよりも割安感から大網までの客の特急需要を喚起するって感じだな
内房が壊滅撤退したから、外房から収益拡大を図る意図が見える

130 :名無し野電車区:2015/08/20(木) 22:41:01.91 ID:tI16GZUy0.net
東京・安房鴨川を利用する場合、67Mと71Mの特急区間は勝浦までなので
東京・鎌取:510円
大網・勝浦:510円の合計1020円となり
現行の1340円よりも割安になるんだな
歓迎するぞ!

131 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 00:01:16.78 ID:w62q5Af60.net
>>124
朝夜通勤時間の特急って既に盛況なんじゃなかったっけ?
客数増やすには、立ち客乗せなきゃいけないし、その状況で客単価下げてどうすんのって思うけど。

132 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 07:56:09.14 ID:Df0F3Jqy0.net
釣られスギィ

133 :名無し野電車区:2015/08/21(金) 21:11:52.07 ID:Pa9FUPjw0.net
善意のある外房線利用者のみなさまへ
八街市榎戸で竜巻発生の模様
森田健作千葉県知事は早急に八街竜巻被害義援金募集のサイトを開設し全国から善意のお金を集めるべき
集まったお金は八街市民に等分に配当すれば皆喜ぶだろう
大げさに被害を装ってお金をいっぱい集めて総武本線複線化の資金にしてもいいねw

134 :名無し野電車区:2015/08/22(土) 21:50:58.51 ID:eh/Mvk5v0.net
外房線わかしお衝撃の新制度(2016年3月ダイヤ改正)

全便大網発着に変更

135 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 07:09:00.37 ID:+8RC9iSS0.net
病気だな

136 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 08:46:46.46 ID:7BDNF4H10.net
わかしおは、ホント車内で特急券買う奴らばかりだな。

137 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 09:06:36.20 ID:2zM4nEqP0.net
列車による。2号などは車補の方が珍しいぐらいだ。

138 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 09:11:43.26 ID:E6YLNTJdO.net
あずさの新宿〜立川・八王子乗り逃げしようとするクズよりは少ないよ

139 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 09:13:37.71 ID:0ID4JJiE0.net
やはり事前料金、車内料金設定すべきだな
だが無人駅から乗った場合など課題も多いが

140 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 11:57:18.19 ID:5X6Vdune0.net
10/10〜12に茂原〜川越間に快速が走るみたいだね。
停車駅など詳細は発表されているのかな?

141 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 14:40:05.42 ID:d5yjCzl80.net
>>134
それが妥当だな
大網より下ったへき地はバスで充分

142 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 15:27:23.27 ID:7gpMOcSL0.net
自分にレスして空しくないか?

143 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 16:51:21.01 ID:NeqF4NMb0.net
>>140
茂原〜川越という事は
京葉りんかい埼京線直通だな
快速だから
茂原〜大網〜土気〜誉田〜鎌取〜蘇我〜海浜幕張〜舞浜〜新木場〜大崎〜渋谷〜新宿〜池袋〜赤羽〜武蔵浦和〜大宮〜以下川越まで各駅
とかじゃね

144 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 16:55:32.03 ID:jr8kMC6w0.net
>>141
柴崎乙

145 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 17:05:02.42 ID:0/UQFQD90.net
>>143
武蔵野線経由です

146 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 17:28:14.32 ID:d5yjCzl80.net
茂原なんかに行って何の意味があるんだ
あんな野糞する価値もないとこ

147 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 20:18:40.47 ID:SUMbfo7d0.net
柴崎翔平は野糞が日課だと自ら暴露

148 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 20:23:33.07 ID:Lzq/TQ790.net
東京駅のホームに特急券券売機所望

149 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 21:26:46.99 ID:cjngTDYK0.net
「野糞する価値があるところ」とは、どのようなところだろう

150 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 22:04:23.97 ID:UXrHdPYs0.net
長渕のライブ会場とか?

151 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 22:20:16.07 ID:Y5gt0hlx0.net
フォーローカル制度以外では
3.データイム毎時1往復誉田始発新宿行き特別快速運転開始
停車駅は誉田鎌取蘇我海浜幕張舞浜新木場大崎渋谷新宿
4.データイム毎時1往復茂原始発着京葉特別快速運転開始
停車駅は茂原大網土気誉田鎌取蘇我海浜幕張舞浜新木場東京
5.データイム毎時1本総武快速運転復活
データイム茂原普通に代わり毎時1本上総一ノ宮始発の総武快速直通が走ります

データイム
before
千葉〜安房鴨川普通
東京〜上総一ノ宮京葉快速
千葉〜茂原普通
千葉〜成東(東金線直通)
計安房鴨川〜上総一ノ宮毎時1本上総一ノ宮〜茂原毎時2本茂原〜大網毎時3本大網〜蘇我毎時4本
after
千葉〜安房鴨川普通
逗子〜上総一ノ宮総武快速
東京〜上総一ノ宮京葉快速(外房線内各駅)
東京〜茂原京葉特別快速
新宿〜誉田 りんかい埼京線直通(りんかい内ノンストップ)
千葉〜成東(東金線直通)
計安房鴨川〜上総一ノ宮毎時1本上総一ノ宮〜茂原毎時3本茂原〜大網毎時4本大網〜誉田毎時5本誉田〜蘇我毎時6本鎌取駅終日わかしお停車で鎌取駅は毎時7本(一部毎時6本)

152 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 22:44:58.56 ID:RY69BaSh0.net
なんだろうね、夏休みがもう終わりそうだから、アタマがテンパってるの?

153 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 22:45:47.24 ID:d5yjCzl80.net
フォーローカル制度以外では
3.データイム毎時1往復誉田始発新宿行き特別快速運転開始
停車駅は誉田鎌取蘇我海浜幕張舞浜新木場大崎渋谷新宿
4.データイム毎時1往復大網始発着京葉特別快速運転開始
停車駅は大網土気誉田鎌取蘇我海浜幕張舞浜新木場東京
5.データイム毎時1本総武快速運転復活
データイム茂原普通に代わり毎時1本大網始発の総武快速直通が走ります

データイム
before
千葉〜安房鴨川普通
東京〜上総一ノ宮京葉快速
千葉〜茂原普通
千葉〜成東(東金線直通)
計安房鴨川〜上総一ノ宮毎時1本上総一ノ宮〜茂原毎時2本茂原〜大網毎時3本大網〜蘇我毎時4本
after
千葉〜安房鴨川普通
逗子〜大網総武快速
東京〜大網京葉快速(外房線内各駅)
東京〜大網京葉特別快速
新宿〜誉田 りんかい埼京線直通(りんかい内ノンストップ)
千葉〜成東(東金線直通)
計安房鴨川〜大網毎時1本大網〜誉田毎時5本誉田〜蘇我毎時6本鎌取駅終日わかしお停車で鎌取駅は毎時7本(一部毎時6本)

154 :名無し野電車区:2015/08/23(日) 23:42:14.76 ID:MnAYiAIi0.net
だから総武快速を大網のどこで折り返すんだよ?

155 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 01:48:17.81 ID:lm44KTnM0.net
柴崎翔平が必死で必死でwwwwwwww

156 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 02:54:04.80 ID:qPOpqjax0.net
>>154
4番線

157 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 07:42:03.07 ID:gdCcu+hb0.net
>>151
特急スジ流用?

158 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 11:48:17.25 ID:0Ew6zvYd0.net
>>153
要するに大網以北はすごい便利だけど、大網より下ったとこは電車を走らせる価値もないほどへき地だってことですね。

159 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 12:08:40.16 ID:jG4mozeC0.net
また自分にレスしてる・・・

160 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 12:56:17.69 ID:rwQETxae0.net
柴崎翔平だしな

161 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 12:59:15.24 ID:B/lxzVv20.net
必死で考えたんだろうな
妄想もここまでくると哀れなもんだ

162 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 12:59:31.08 ID:Zj+ysNsb0.net
>>146
馬鹿晒して楽しいか?

163 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 13:02:39.37 ID:0Ew6zvYd0.net
何言ってんだか

164 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 21:43:15.58 ID:itXEZ8tL0.net
>>156
編成の半分がドアカットかよ
千葉支社も思い切った事するなw

165 :名無し野電車区:2015/08/24(月) 22:24:23.09 ID:5bjyBtAJ0.net
東塩尻が現役だった頃みたいにドアカットせず潔く全開だろ

166 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 01:01:23.67 ID:8vwV05pc0.net
ほほう
茂原は野糞する価値もないほどのへき地ということか
ならば

高速バスなんて要らないな

 ア ー ッ ハ ッ ハ ッ ハ ッ ハ
 

167 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 01:11:01.11 ID:K0hq9I630.net
鉄道もバスもいらないってことか

168 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 01:15:03.39 ID:kz/5t1wG0.net
>>166
だから、「野糞する価値」とは何か?
答えてみな

169 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 01:39:28.35 ID:YgCU0gqk0.net
>>166
こんなバカっぽい人が存在することがびっくりするわw
恥ずかしくないの?自覚がないの?

170 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 05:47:25.32 ID:PVEu8hpH0.net
>>169
アンカーの番号が間違ってるよ

171 :167:2015/08/25(火) 10:01:50.67 ID:CXn7RjyJ0.net
>>169>>146の間違いです
失礼しました

172 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 14:31:03.53 ID:5ZDo35B00.net
今日も64Mは10両、折り返しの東京17時発もそうかな
千葉支社やれば出来るじゃん

173 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 15:37:49.20 ID:NFnvlkwQ0.net
>>166
バカ過ぎて何も言えないわ

174 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 16:04:40.22 ID:jwoopY5P0.net
×バカ過ぎて何も言えない
○正論過ぎて反論できない

175 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 16:31:18.17 ID:Zu+CZnWL0.net
茂原叩きか
実に分かりやすい柴崎翔平

176 :名無し野電車区:2015/08/25(火) 17:19:26.40 ID:NFnvlkwQ0.net
中学生を買春 中学教諭と家庭教師を容疑で逮捕
2015.8.25 16:02

茨城県警生活環境課などは25日までに、女子中学生を買春したとして、児童買春・児童ポルノ法違反の容疑で、

茨城県守谷市立守谷中の教諭、海老原孝一容疑者(32)=同県つくばみらい市=と、
千葉県茂原市の家庭教師、名張真幸容疑者(33)を逮捕した。2人とも容疑を一部否認している。

2人の逮捕容疑は、昨年12月から今年1月にかけて、茨城県土浦市虫掛のホテルで、
県南地域に住む当時公立中3年の女子生徒(15)と、金を払う約束をして性行為をしたとしている。

生活環境課によると、女子生徒は土浦市内の無店舗型風俗店「レジェンド」で従業員として働いており、海老原容疑者は客として利用していたという。

名張容疑者は、平成25年8月から昨年12月まで、この女子生徒の家庭教師として働いており、度々性行為を迫っていたとみられる。
女子生徒は、名張容疑者から迫られたことなどを苦に、昨年12月中旬に家出。
無店舗型風俗店で勤務し始めると、名張容疑者は勤務先を突き止めて、料金を支払わずに性行為を行っていたという。

調べに対し、海老原容疑者は「性行為はしたが、(女子生徒の)年齢はよく覚えていない」、
名張容疑者は「性行為はしたが、金は渡していないし、渡す約束もしていない」などと、いずれも容疑を一部否認しているという。

県警では、両容疑者ともに余罪が複数あるとみて、慎重に捜査を進めている。

http://www.sankei.com/affairs/news/150825/afr1508250012-n1.html

177 :名無し野電車区:2015/08/28(金) 08:43:10.11 ID:yOblAMiMO.net
人身事故で進まねえ

178 :名無し野電車区:2015/08/29(土) 21:56:43.44 ID:UZpGdKbz0.net
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ
.  ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|   
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    \ェェェェ/     /l'´
     ヽ._):.:.、           ,. 'イ
         ヾ:.. 、      _,._,. _  、_
            ヽ` ¨""_ ,.--、丶`ヽ
             ヽ ,! '´/  ,.' ゙ ` 、\
     ___   /⌒Y´゙ /   ,. ,. ' ,!  l ,.\
    _ト_-`ヽ-┘、 {  ,! _`  ,. / _, '_,.   `ュ、
    ト,―'、ー ,r-‐ュ人_|  `Y ´ ,/ ‐゙ rl      )
     `i二ソ厂` `ー'、 _, ',.- /―/´      ノ
        匸´  , ヽ__,ノ ノ '"/     , - '´ !ノ !、
           ̄´\__,/ _,r{'´ ` ´ __ ノ{ リリ
      ,r‐、      .\  ヽ{. |、__,. ' ´ ゙i ノ,イ{
  ./ ̄ ̄\\     _,.ゝ、 _,.゙i \ __  -、丿´!|、゙i
/|      \\_,.イー`,  __,ノ__\_,  ヽ リ |,!___
| |          | |  ̄´ ̄         /` - ´ } ̄ ̄ ̄`ヽ\
\\.        | |             ,.イ,.ィ ,._,r'′     ノ |
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`

179 :名無し野電車区:2015/09/03(木) 17:26:11.57 ID:pTMq+JiO0.net
当該なんだろ

180 :名無し野電車区:2015/09/03(木) 18:15:20.73 ID:ODSoJEro0.net
>>179
280M

181 :名無し野電車区:2015/09/03(木) 22:46:53.92 ID:uP0a1KsA0.net
今日は18きっぷの最後の1回で房総半島一週してきた。
外房線→内房線で回ったけど、逆だったら危なかったな・・
今夏の18きっぷは、静岡に行った時は前の列車が放置自転車と衝突して由比で2時間抑止くらって計画台無し、
東北に行った時は前沢駅北側の踏切で遮断桿が折れて線路を支障していて抑止。次の列車に乗り継げず・・
危うく今日もトドメ刺されるところだったw

182 :名無し野電車区:2015/09/03(木) 23:10:47.85 ID:qdqy3DKb0.net
房総一周して、外房線ってホント車窓がつまらなかったでしょう?客層も悪いし。
代表して謝ります

183 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 01:37:58.59 ID:PVc112B10.net
大網以南の客層の悪さは異常
スラム街でもあるのか、あの辺
頼むから東京来ないでくれよ

184 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 03:07:06.25 ID:qey/RInB0.net
こうしないと精神の安定ができないバサキの心がスラム街

185 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 07:41:29.02 ID:3LLZx2060.net
長生より山武の方が治安悪いけどな
昔から有名な話

186 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 11:55:37.67 ID:t4y+MbFd0.net
八重洲口の再開発で巨大バスターミナルが作られる前に、
外房線はE353系を導入、『わかしお』を総武快速線経由に
戻して、大網辺りや九十九里、勝浦とかの高速バスに引導を
渡すべき。

早くしないと、高速バスにどんどん有利になってしまうぞ!

187 :名無し野電車区:2015/09/04(金) 13:20:03.76 ID:gKvGlEZf0.net
頭悪そうですね

188 :179:2015/09/06(日) 07:55:29.74 ID:he7oer3Q0.net
>>182-183
あまり気になりませんでしたから大丈夫ですよ。
ただ、車内がすいてきたところで先頭車に移動したら、おじさんがこちらをめちゃめちゃガン見してきましたけどね。
まあ、自分が良く使う路線も、2ちゃんで客層が悪いってよく書かれてますからw

189 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 22:07:58.62 ID:pTUyTh810.net
蘇我駅脂肪

190 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 22:48:03.64 ID:3lXB+Zmi0.net
>>189
マルチうざいんだよお前が死ね

191 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 23:01:55.92 ID:f/0XpK+X0.net
>>190
別にいいじゃん。お前の方がうざいわ。

192 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 23:04:18.78 ID:3lXB+Zmi0.net
ID変えて自演乙

193 :名無し野電車区:2015/09/06(日) 23:47:06.38 ID:U7sBcB4U0.net
運行情報見る限りだと動いてはいるの?

194 :名無し野電車区:2015/09/07(月) 07:55:19.30 ID:ZI0dTyFw0.net
多少遅れぎみかな?

195 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 01:30:26.91 ID:Hl0SyB0U0.net
>>194
お前の知能が?

196 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 19:03:51.12 ID:rP3Kchqp0.net
6日も前のレスにどうしたいきなり?

197 :名無し野電車区:2015/09/13(日) 20:01:21.24 ID:7bAJ5ieO0.net
今日63M乗ったらまだ10両なんだな
しかし3〜7号車自由席ってどんだけ〜 意味ないじゃん
どうせなら1両ずつ自由席オンリーの後続のわかしおに割り振って得だ値で乗せてくれ〜

198 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 21:04:54.67 ID:rOggCyi2O.net
3〜7号車が指定席じゃなかったっけ?

199 :名無し野電車区:2015/09/14(月) 23:11:54.33 ID:bkUJNlr20.net
>198
3〜7が指定席だな
夏が終わってもこの様子では次回ダイ改まで継続しそうな予感
回57Mはわかしお82号のスジで勝浦まで行った後74Mとして運用

200 :名無し野電車区:2015/09/19(土) 15:07:25.32 ID:KpMnAIau0.net
チバストーリーの鴨川便 時間がかかるからか連休なのにガラガラ
暇なら連休中でも予約なして乗れるので是非
http://www.chibustory.jp/kamogawa.html

201 :名無し野電車区:2015/09/19(土) 15:10:58.42 ID:eiTGOdFs0.net
バスの宣伝するな糞柴崎翔平
下道4時間トイレなしの小湊だから人気ねえんだよ
ザマア見ろ

202 :名無し野電車区:2015/09/19(土) 20:03:33.69 ID:rsHaumXx0.net
4時間とか狂気の沙汰だな
馬鹿馬鹿しい

203 :名無し野電車区:2015/09/19(土) 21:31:56.11 ID:yYAYgDLJ0.net
成田鴨川4時間無料=東京茂原2時間1800円

同程度の価値のゴミナトバス

204 :名無し野電車区:2015/09/21(月) 17:48:41.00 ID:HfH+uGD/0.net
なんか、画像投稿サイトに東金線でE257-500が
試運転したとか出てるんだけど・・・・・。

まさか、東金線に特急が?

205 :名無し野電車区:2015/09/21(月) 19:15:34.07 ID:HMfjFkAI0.net
ついにわかしお-しおさい併結か

206 :名無し野電車区:2015/09/21(月) 19:39:19.09 ID:hrXe17pD0.net
成勝通勤快速の併結廃止で上総一ノ宮発着に統一。
代替として、東金線直通わかしおを新設(5両編成)。
単なる妄想予想ね。

207 :名無し野電車区:2015/09/21(月) 20:34:25.98 ID:EVT6VEgd0.net
>>205
八街市民が黙ってないだろ!

208 :名無し野電車区:2015/09/21(月) 20:40:03.62 ID:UvIaXmRS0.net
どうせ市民用臨時列車の試運転だろ
前もあった

209 :名無し野電車区:2015/09/21(月) 20:40:25.99 ID:eMXKUH680.net
わかしおは圏央道バスに完敗なので茂原を諦め東金行きとして活路を...


なわけあるかバーカ!柴崎タヒね!

210 :名無し野電車区:2015/09/22(火) 09:53:56.72 ID:UXvBymW30.net
わかしおは大網から東金線に入ることになりました
茂原には二度と特急はいきません
行く必要がありません

211 :名無し野電車区:2015/09/22(火) 11:27:46.40 ID:WmwZV2z80.net
>>210
へーそりゃすごいねー
よかったでちゅねー

212 :名無し野電車区:2015/09/22(火) 16:37:52.97 ID:UKEkkNfl0.net
>>210
ホンマでっか?
茂原はバスがあるから十分ということだろうか。

213 :名無し野電車区:2015/09/22(火) 17:46:14.80 ID:UKEkkNfl0.net
ねむい。これならもうすこし無理して東京駅から茂原行きのバスにのればよかた






Twitter
sui_100794 (水素) - 1日前


お気に入り

リツイート

返信

214 :名無し野電車区:2015/09/22(火) 19:25:36.27 ID:VlWahfvu0.net
柴崎翔平

215 :名無し野電車区:2015/09/23(水) 21:22:09.99 ID:5W10g7AM0.net
内房線の方が海が見えるポイントが多いし景色はよかったかな
ただし君津以南

216 :名無し野電車区:2015/09/24(木) 09:55:19.12 ID:pGKl0lNB0.net
>>215
外房線はシゲハラ周辺の高架線から見下ろすスラム街の街並みが一番の絶景w
それしか見どころないからw

217 :名無し野電車区:2015/09/24(木) 12:15:57.88 ID:iNakRIHW0.net
>>216
お前タクシー洗車してんだって?
底辺低学歴ど真ん中だなwwwwww

218 :人喰い男爵:2015/09/25(金) 23:49:24.06 ID:w534RgLR0.net
しかし満員電車の中でカップコーヒーは飲みにくいな。
何度か少し床さこぼしちまったぜw
カップ麺も同様だ。
しかし最近の車両にはゴミ箱が設置してなくて不便だな。
このめぇも捨てるとこがなく仕方なくイスの下さ汁入りカップ置いてきてしまったぜ!

219 :名無し野電車区:2015/09/26(土) 16:28:41.80 ID:L2FjkbQj0.net
>>217-218
死ね

220 :人喰い男爵:2015/09/27(日) 01:24:52.48 ID:QmQltbG60.net
>>219
犯行予告は犯罪だぜ身障!

221 :名無し野電車区:2015/09/27(日) 07:36:28.48 ID:3qBI1YvS0.net
>>220
生きろ
末期癌に蝕まれ手の施しようが無くなっても生き続けろ

222 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 08:36:23.68 ID:O63dfumf0.net
64Mいつの間にか5連に戻ってる

223 :名無し野電車区:2015/09/29(火) 08:59:53.09 ID:jxbEH+Y40.net
>>222
マジか
残念

224 :名無し野電車区:2015/10/02(金) 06:47:31.33 ID:emUsM2mKO.net
今日も、勝浦以南は運転見合わせ。
勝浦以南は、房総なのはな鉄道にしよう。

225 :名無し野電車区:2015/10/02(金) 08:41:38.08 ID:nlT1hDth0.net
蘇我満線きたー

226 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 00:06:04.08 ID:cyymNv5+0.net
しかし満員電車の中でカップコーヒーは飲みにくいな。
何度か少し床さこぼしちまったぜw
カップ麺も同様だ。
しかし最近の車両にはゴミ箱が設置してなくて不便だな。
このめぇも捨てるとこがなく仕方なくイスの下さ汁入りカップ置いてきてしまったぜ!

227 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 00:10:31.52 ID:p+SuuRFc0.net
帰宅ラッシュ時の館山行きと大原行きの6両ってどうかしてんだよ糞爺

228 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 00:24:02.74 ID:iTGDGx2a0.net
遠方まで行く列車ほど短編成なのはいただけないな

229 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 00:43:17.02 ID:jaM8fU980.net
遠距離に充当すると車両がなかなか戻って来なくて困る

230 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 00:49:45.44 ID:JJjEihad0.net
千葉は鉄道はどん詰まりだから東京から遠くなるほど短編成なのは仕方ない

231 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 00:54:37.90 ID:p+SuuRFc0.net
じゃあ途中で解結しろ

232 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 00:58:21.67 ID:p+SuuRFc0.net
だいたいそれは会社の事情だろ?
会社の事情のために客が不便こうむるのがおかしいんだよ

233 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 01:04:11.07 ID:JkF5uKCW0.net
近郊区間とローカル区間で分断が一番だな

234 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 01:23:35.98 ID:hBoQtnEo0.net
遠くに行く電車ほど近郊で混むけど、遠くに行くほど空いていくジレンマ。やはり分断!

235 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 17:38:07.39 ID:otTBfHiB0.net
だからさあ
上総一ノ宮〜勝浦は3セクでいいよ

236 :名無し野電車区:2015/10/03(土) 17:50:02.31 ID:U3ObBQux0.net
土人乙

237 :名無し野電車区:2015/10/04(日) 17:32:47.44 ID:4auxndUZO.net
上総一ノ宮〜勝浦 いすみ鉄道房総線
勝浦〜安房鴨川 いすみ鉄道日蓮線

238 :名無し野電車区:2015/10/04(日) 22:39:38.10 ID:zs+oiQ820.net
キャラクターはキョンで

239 :名無し野電車区:2015/10/05(月) 02:12:41.96 ID:Yxq8WBaR0.net
上総一ノ宮から君津まで、キハ4両編成が走ってりゃいいだろ

240 :名無し野電車区:2015/10/05(月) 11:45:06.52 ID:sPEb+ABj0.net
B−1グランプリ 千葉・勝浦のタンタン麺が日本一 [転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1443959826/

カミングアウトバラエティ秘密のケンミンSHOW
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/next/
2015.10.08(木)夜9:00〜
全然知られてないが…千葉県はラーメン王国!? 激アツ、千葉県ラーメン事情を徹底取材!
千葉ご当地ラーメンの行列店が続々登場! 勝浦タンタンメン人気店&竹岡式ラーメンとは?

241 :名無し野電車区:2015/10/06(火) 08:02:51.99 ID:HMtcnI6w0.net
だからって外房線利用者が劇的に増える訳でもあるまい

242 :名無し野電車区:2015/10/08(木) 14:41:12.82 ID:1aFOk7hg0.net
1014Fって前から東京止まりだったっけ?

243 :名無し野電車区:2015/10/08(木) 17:48:44.20 ID:1cv82zxu0.net
今日の64M再び5両
その日の気分次第で増結しているのか? 

244 :名無し野電車区:2015/10/08(木) 23:06:35.57 ID:jMMKtzb80.net
>>240
房総半島=クルマが定着してるからな。
それに、勝浦のタンタンメンは海ほたるでも食べられるし。

245 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 04:48:26.78 ID:KUGQ7ZvX0.net
次回改正で成勝通快が廃止で、そのスジで成勝特急に。
現内房のを含め残り3本は全て外房上総一ノ宮発に。
代わりに内房は3本の総武経由通快を設定。蘇我で通快同士が対面接続。
妄想かもしれないけど。

246 :名無し野電車区:2015/10/09(金) 08:09:40.15 ID:m3v3XqMB0.net
成勝痛快は10年は存続すると思う
仮に成勝特急が誕生するにしても誉田は分併用だけでドア扱い無しの運転停車になる模様
お散歩川越号さえ通過する誉田に特急停車駅復活は無いと思う

247 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 13:17:48.12 ID:k6GH2GjZ0.net
謌仙享迚ケ諤・縺倥c縺ェ縺上※
縺励♀縺輔>テ励o縺九@縺翫縺後>縺縲
蜈ォ陦玲ー代↓縺ッ邱乗ュヲ蠢ォ騾溷「励d縺励※繧ー繝ェ繝シ繝ウ霆
縺ァ縺後∪繧薙@縺ヲ繧ゅi縺」縺ヲ

248 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 16:50:36.91 ID:phLcv0Qu0.net
わかる

249 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 17:31:36.08 ID:YcLGek2K0.net
千葉16時9分大網行き
大網で折り返せるんだ
だったら、誉田止まりは大網まで行けよ

250 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 17:38:55.11 ID:SgiSAAvd0.net
特急も大網発着で充分だろ

251 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 19:47:29.04 ID:1VlcpJNM0.net
>>249

ホント、誉田始発と誉田終点はやめて欲しい

252 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 19:51:36.67 ID:Bheg1ZLM0.net
と千葉市に住めない底辺土人の茂原民がなんか言ってます

253 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 21:07:25.56 ID:u8Bra1Iw0.net
今日、おさんぽ川越号に乗ってきた。
自分の乗った2号車は蘇我到着の時点で2割ぐらいの乗車率だった。

254 :名無し野電車区:2015/10/10(土) 23:22:01.09 ID:YjfMU8DI0.net
また翔平か

255 :名無し野電車区:2015/10/11(日) 08:11:04.67 ID:6Is103iS0.net
お散歩川越号西船以北の武蔵野区間は検札無し
明らかに指定券持ってないギャンブラーオヤヂが沢山乗って来て無法地帯w

256 :名無し野電車区:2015/10/11(日) 12:56:37.98 ID:6Ci4IXll0.net
>>252
千葉市に住むなら、外房線沿線じゃないところに住むわ

257 :名無し野電車区:2015/10/11(日) 14:14:00.72 ID:AWR/+y+K0.net
千葉市で一番平均所得高いの、緑区だけどね。千葉県でも浦安市に次ぐ2位。
ttp://tmaita77.blogspot.jp/2015/03/214.html?m=1

258 :名無し野電車区:2015/10/12(月) 05:59:46.36 ID:mGWbJGem0.net
千葉リーヒルズがあるからな

259 :名無し野電車区:2015/10/12(月) 11:27:49.13 ID:spsSYjTR0.net
>>257
誉田駅周辺が平均値下げてそうだなw

260 :名無し野電車区:2015/10/12(月) 17:38:20.80 ID:0I4PG1XP0.net
>>258
100の丘以外所詮千葉市なんだから安いわな…
まああそこを分譲開始した頃に買った人は勇者だと思うw

261 :名無し野電車区:2015/10/12(月) 18:56:58.92 ID:WylRS/Zr0.net
>>260
ワンハンドレッドヒルズだけで、平均が上がってるとでも思ってんの?
アホっしょ 笑

262 :名無し野電車区:2015/10/12(月) 19:19:55.51 ID:0I4PG1XP0.net
>>261
バブル期に高値で掴まされた人が今偉くなってるから所得が高くなってるだけだろw
バブル期除いたら千葉駅以東なんて安いから買われる場所だ。

浦安は新浦安が3.11までブランドになってたので別格だが。

263 :名無し野電車区:2015/10/13(火) 17:04:48.64 ID:ZT2rZkF70.net
夕方の上り総武直通快速、蘇我で4分、千葉で4分停車に、市川で特急通過待ち。
ひでーな。

264 :名無し野電車区:2015/10/14(水) 10:30:55.26 ID:roGwlTtg0.net
ひどいのはてめえの顔と外房線民の民度の低さ特に大網以南

265 :名無し野電車区:2015/10/14(水) 11:48:14.01 ID:huWv+gL80.net
>>264
あとてめーの頭。こんなアホな書き込みを普通にできるなんて、頭のネジどっか外れてるよ。害悪でしかないわー。

266 :名無し野電車区:2015/10/14(水) 13:25:22.52 ID:rwmAeCQ10.net
また柴崎翔平か

267 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 19:47:38.63 ID:586S6tY4O.net
千葉行きの始発に難癖因縁つけるオヤジで、千葉駅で乗客に大声で絡んでくる。

268 :名無し野電車区:2015/10/19(月) 20:24:36.92 ID:1nZy6kfF0.net
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2015_07_12/n7992.htm
なかなか刺激的なことが書いてある。ワンマン化して運転本数が
倍増するなら旅客にもプラスなんだろうけど。

269 :名無し野電車区:2015/10/20(火) 22:26:13.49 ID:KzvNrV+C0.net
京葉線の外房線直通運用を増やし、京葉線にグリーン車を連結すべき


>>220
激しく同意

270 :名無し野電車区:2015/10/20(火) 22:53:35.68 ID:KzvNrV+C0.net
>>235
却下
各駅停車を毎時1本から2本に増やすべき

それと横須賀総武快速線にE235系導入と同時に房総路線にも新車のE235系を導入し、加速度3.5km/h/s、最高速度130km/hに引き上げて所要時間を短縮させ、マイカーや高速バスとの競争に勝ち、鉄道利用客を増やすべき

271 :名無し野電車区:2015/10/21(水) 18:05:57.96 ID:4lFdfKfo0.net
蘇我駅のトイレがきれいになってて吹いた

272 :名無し野電車区:2015/10/21(水) 21:01:04.81 ID:JIdKT/U90.net
早速汚すなよ

273 :名無し野電車区:2015/10/21(水) 23:52:30.43 ID:JxGyXOIHO.net
>>270
外房線も内房線同様に特別快速を走らせたらどうだろうね?
千葉から離れれば離れるほど自家用車文化圏なんだし、日中はわざわざ各駅に停まる必要もなさそうだ……
というのは、内房線と共通なんだし。

274 :名無し野電車区:2015/10/22(木) 00:18:10.72 ID:cmJamRR60.net
外房線は特急天国なので特別快速の運行はありません

275 :名無し野電車区:2015/10/22(木) 17:57:49.29 ID:XqGT4BQs0.net
2016年度ダイヤ改正内定情報
@特急わかしお7・9・11・12・14・16号廃止
A特急わかしお平日全便上総一ノ宮発着に変更・土休日および新宿わかしおのみ勝浦発着に変更
B総武快速データイム毎時一本設定(一部茂原発着)
C京葉快速全便外房線内各駅停車に変更
Dデータイムの勝浦〜安房鴨川の運行見直し(一部減便)

276 :名無し野電車区:2015/10/22(木) 18:33:12.47 ID:xJFdLtGg0.net
はいはいまた始まった

277 :名無し野電車区:2015/10/22(木) 20:35:04.77 ID:Exwsoi3g0.net
さすがにこれは無いわ

278 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 01:01:07.02 ID:X7lA6TzZ0.net
ぼくのかんがえたさいじゃくの

279 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 01:29:40.96 ID:1y8kuZED0.net
2016年度ダイヤ改正内定情報
@特急わかしお全面廃止
B総武快速データイム毎時一本設定(すべて大網発着)
C京葉快速全便外房線内各駅停車に変更
Dデータイムの勝大網〜安房鴨川の運行見直し(一部減便)

280 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 02:15:46.07 ID:GAgA6Lx70.net
2016年度ダイヤ改正内定情報
@東京駅〜茂原駅高速バス全面廃止
A柴崎翔平自殺

281 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 02:29:54.07 ID:1y8kuZED0.net
>>280
アウト!!

282 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 02:51:30.38 ID:J8KEipGi0.net
大網で折り返しできるのは6両まで。
いい加減覚えて!

283 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 07:00:17.60 ID:hp47PUs90.net
>>281
反応しちゃうとかアホだろ
雉か?

284 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 16:48:15.18 ID:lF0O/S3V0.net
快速乗ってたら蘇我鎌取誉田大網茂原方面って言ってる車掌いたけど、違和感あるわー。
誉田を言う割に土気だけ飛ばす。
くだらなくてスンマセンw

285 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 16:50:59.04 ID:Hy+V8WhR0.net
>>284
それらの駅の中では一番格が低いから仕方ないw

286 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 18:57:46.10 ID:ohUfbHCD0.net
夕ラッシュのわかしおは、混んでるなぁ。

287 :名無し野電車区:2015/10/23(金) 21:59:27.40 ID:auVTo+u/0.net
>>282
増結4両だけ折り返すんだろう

288 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 01:57:26.42 ID:CaUFzRfo0.net
わかしお全廃ってホンマ?
東京茂原バスが大増発で、わかしおに勝ち目がないと判断したらしい。

289 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 01:58:07.32 ID:CaUFzRfo0.net
わかしおが勝ち目がないと判断したらしい

290 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 06:19:06.21 ID:MYkunfWI0.net
風前の灯火のことを大増発というのかね

291 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 07:15:34.19 ID:YX/FSz4k0.net
ダイヤ改正で上総一ノ宮以南直通列車激減でワンマン化かな。

http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2015_07_12/n7979.htm
千葉支社は、房総南線や鹿島線でワンマン運転の導入を画策している

292 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 07:21:49.88 ID:YX/FSz4k0.net
外房線
:京葉快速(上総一ノ宮〜) 毎時1本
:総武快速(上総一ノ宮〜) 毎時1本
:普通4〜6両(千葉〜茂原/上総一ノ宮) 毎時1本
:普通4両(千葉〜安房鴨川) 上総一ノ宮以南ワンマン化 毎時1本
:普通4両(千葉〜成東) 毎時1本
:特急(千葉〜安房鴨川)

293 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 11:53:43.21 ID:uEX2v7I60.net
一宮以南ワンマンねぇ
それならそれで全く問題なしだがな

294 :速報:2015/10/24(土) 13:02:35.05 ID:ESkwY8aE0.net
大網以南ワンマン確定

295 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 13:24:11.61 ID:vaODMVLf0.net
つまんね

296 :速報:2015/10/24(土) 15:46:32.99 ID:ESkwY8aE0.net
2016.3〜
特急わかしお全面廃止
「ホームライナー大網」「おはようライナー大網」新設
平日朝上り夜下り運転
全車指定席 ライナー料金510円
E257系10両

停車駅 東京 蘇我 鎌取 誉田 土気 大網

297 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 15:53:25.29 ID:BIXHhCMPO.net
またソースなしか…

298 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 16:28:42.89 ID:jRMG2ZiN0.net
外房線も車内広告増えたなあ

と思ったらE233だった

299 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 20:10:16.78 ID:Tv5W7eR00.net
なんで柴崎ってそんなに大網に入れ込むんだ?
内房民なんだろ?

300 :確定事項:2015/10/24(土) 20:27:37.82 ID:ESkwY8aE0.net
2016年度ダイヤ改正概要
@お客様の減少により、特急「わかしお」「新宿わかしお」はすべて運転を取りやめます。
A通勤に便利な「ホームライナー大網」・「おはようライナー大網」を新設いたします。
現わかしお2.4.6,13.15.17.19.21.23号の時間帯で東京〜大網間に平日のみ、E257系10両編成で東京・蘇我〜大網の各駅に停車いたします。
B特急廃止の代替として、総武快速(大網発着)を全日日中に毎時一本新設し、大多数を横須賀線に直通運転いたします。
C京葉快速(大網発着)を全日外房線内各駅停車に変更いたします。
D京葉通勤快速の誉田駅での増解結を取りやめ、すべて東金線に直通し成東発着に変更いたします。
E大網以南の各駅停車は毎時一本に見直し、すべて4両編成化・ワンマン運転を行います。

301 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 20:39:54.03 ID:ESkwY8aE0.net
モバラ市民は便利な高速バスをご利用ください。
来年東京〜茂原高速バスは毎時3本に大増便し、新たに新宿〜茂原も新設します。
ご期待ください。

302 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 21:37:16.21 ID:uEX2v7I60.net
また柴崎翔平か

303 :名無し野電車区:2015/10/24(土) 22:52:17.89 ID:/YMk4m9d0.net
>>300
これはGJな判断だね。
大網以南の土人が乗らないおかげで緑区のみなさんも快適に指定席に座って通勤できるようになるし、
日中は総武快速が増えるしいいことだらけだな。

304 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 00:15:06.93 ID:yOx14kXj0.net
>>300
緑区民だけどこれは手を売って喜ぶね。
シゲハラ土人のせいでいつも席は埋まってるし、土人と同じ割高な930円を払わされるわで最悪だった。
土人を排除して、ようやく510円で座席を選び放題できる。
これは千葉支社最高だぜ
通勤快速も誉田増解結がなくなって成東発着なら時短だぜ。
日中の総武快速もできて、新宿・品川方面が便利だ。
もう、千葉どまりの用無し各停は土人地帯をガタガタ走ってろよ。もうそいつらとはおさらばだ。

305 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 00:43:23.99 ID:cSCge2d60.net
外房線で土気というと、連想するのは牛舎のあの香り

306 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 01:28:39.79 ID:mXvAZ9CG0.net
またショウヘイの妄想オナニータイムかよ

307 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 02:05:27.22 ID:mKvur5xn0.net
>>304
自演

308 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 10:03:42.42 ID:/LtH4J760.net
茂原disはもうわかったけど大網ageはよくわからん
お年玉くれる親戚のおじさんでも住んでるのかな?w

309 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 11:13:22.05 ID:0lPnKutL0.net
シゲハラなんて言葉を使うのはタラコ唇で無職の柴崎翔平だけ

310 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 14:08:36.09 ID:EUQ4sI7T0.net
2016年3月期ダイヤ改正で
総武快速日中増発
わかしお全廃でホームライナー大網新設
これはツイッターや2ちゃんねるなどでも言われてたから確定だと思う

311 :名無し野電車区:2015/10/25(日) 18:05:17.59 ID:65x8AjRx0.net
2016年3月期ダイヤ改正で
袖ヶ浦駅廃止
柴崎翔平自殺
これはツイッターや2ちゃんねるなどでも言われてたから確定だと思う

312 :名無し野電車区:2015/10/26(月) 14:56:26.00 ID:TJz2FyQZ0.net
>>311
通報

313 :名無し野電車区:2015/10/26(月) 18:48:49.02 ID:lV26QsTD0.net
2016年3月ダイヤ改正について

1.わかしおの停車駅の見直しを行います
わかしお2,4,6,13,15,17,19,21,23号以外
東京-海浜幕張-蘇我-鎌取-大網-茂原-上総一ノ宮-(大原)-(勝浦)-(上総興津)-(安房小湊)-(安房鴨川)
わかしお2,4,6,13,15,17,19,21,23号
東京-海浜幕張-※蘇我-鎌取-誉田-土気-※大網-茂原-(勝浦)-(安房鴨川)
※蘇我〜大網間のみ普通列車扱いで
この区間は特急料金対象外で大網以南〜蘇我以北利用者は大網までの料金と蘇我からの料金の2度払い

2.京葉線直通の増便
日中毎時1本京葉線直通の特別快速(東京〜茂原)を新設します
停車駅は東京 新木場 舞浜※土休日のみ 海浜幕張 蘇我 鎌取 土気 大網 茂原

3京葉快速をりんかい線経由新宿行きに変更
日中の京葉線直通快速毎時1本をりんかい線経由新宿行きに置き換えます
停車駅は新木場までは今までと同様
新木場-大崎-恵比寿-渋谷-新宿

4.総武快速の増便
日中毎時1本普通列車千葉〜茂原または千葉〜上総一ノ宮を総武快速に置き換えます

5.一部普通列車や朝夕時間帯の快速列車の行き先を変更します

314 :名無し野電車区:2015/10/26(月) 19:09:27.03 ID:vKegCvDK0.net
次の人どうぞ

315 :名無し野電車区:2015/10/26(月) 21:05:20.32 ID:YG+hLM460.net
>>313
これマジでやるつもりなのかよ

316 :名無し野電車区:2015/10/26(月) 21:05:31.79 ID:RWWOOhPe0.net
お台場周辺を全部通過とか、さすがデートもしたことのない奴が考えることだ

317 :名無し野電車区:2015/10/26(月) 21:50:00.11 ID:0SiwSBn40.net
女なんかできたことないだろうしなぁ

318 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 09:51:56.68 ID:gYK8UtOQ0.net
見直しが必要なのはわかしおの停車駅じゃなくて柴崎の人生だろ

319 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 17:44:52.55 ID:cNxahXXY0.net
普通列車全てをわかしお化し、外房線全駅に停車します!

320 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 19:06:42.31 ID:7QIgFEul0.net
昼間にもう勝浦〜鴨川が普通になる特急は運転されないのか?

今年春のダイヤ改正で消えたんだよね。その前に大回り乗車しとけばよかったorz

321 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 20:38:05.82 ID:TGMDkisL0.net
いい加減大回りも禁止してくれないな
お陰で房総のダイヤがどんどん不便になっていく

322 :名無し野電車区:2015/10/27(火) 21:02:11.64 ID:8EzNGUqn0.net
>>301
ざけんな
鉄道板でというかネットでそんな書き込みやめろ

鉄道使えと言いなさい

323 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 07:56:08.72 ID:7HuO3hBS0.net
>>321
房総半島が大回りできるようになったのはつい6年前のことだけど?
ダイヤが不便だったのそれ以前からだろ

324 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 08:47:51.76 ID:FWUs+Ikb0.net
大回り防止のためだけに糞ダイヤ組んでるんだとしたら感心するわ
費用対効果薄すぎだろ

325 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 10:19:34.73 ID:9+gkZEsw0.net
>>313
どういう頭したらこういう知能のかけらもないダイヤを開陳できるんだろうか?

326 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 12:37:54.96 ID:YHxysBvB0.net
>>313
みんな叩いてるから俺はこいつがリークだと思っとくわ
ここにいる連中は内房の特急君津止まりと特快の時も盛大に叩いて大外ししたからなw
むしろこれぐらいぶっ飛んでると支持のしがいがある
ちなみにやたらと茂原貶してる人の案はNGで

327 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 12:40:30.04 ID:4hRZOQvW0.net
>>326
いやだからこいつが茂原叩きの柴崎だよ

328 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 12:43:47.87 ID:YHxysBvB0.net
大網折り返しの物理的不能案と違って特急が茂原止まってるじゃんw
ご丁寧に特快も作って、これも茂原に止まってるじゃんw
茂原超便利になるじゃねーか
本当に実現したらバス使わなくなるわ

329 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 13:04:17.89 ID:81hZ6+Mc0.net
羽田以外はバス使わないんで

330 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 14:40:52.12 ID:hXROjUyp0.net
>>313
特急の普通電車扱いの区間、単純に乗り切れなさそうな気がするわ。みんな蘇我まで行くでしょ。

331 :名無し野電車区:2015/10/28(水) 14:44:06.92 ID:hXROjUyp0.net
それとも蘇我下車でも課金されんのかな。無料なのは鎌取ー土気とかの利用者だけで。
って信じてるわけじゃないけどw

332 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 14:37:56.25 ID:c39g7D110.net
特急わかしおはいずれは全列車が上総一ノ宮か勝浦止まりになるのかな?

333 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 17:40:02.42 ID:hsvuuhJB0.net
>>300
みんな叩いてるから俺はこいつがリークだと思っとくわ
ここにいる連中は内房の特急君津止まりと特快の時も盛大に叩いて大外ししたからなw
むしろこれぐらいぶっ飛んでると支持のしがいがある

334 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 18:01:25.72 ID:hsvuuhJB0.net
>>328
水没都市風情に特急が止まるなんて100年早いんだよドアホ!!

335 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 18:34:57.17 ID:rbbWXm0b0.net
>>333
何自分にレスしてんだよw
もしかしてバレてないと思ってる?

336 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:27:49.02 ID:ivpoH88b0.net
2016年3月ダイヤ改正について
※くだり
わかしお1、13号を安房鴨川まで、勝浦より普通列車として延長運転します
これにともない、同区間・時間帯の普通列車を廃止します
わかしお9号の勝浦・安房鴨川間を普通列車として運転し、同区間・時間帯の普通列車を廃止します
※のぼり
勝浦始発のわかしお10号、わかしお24号を安房鴨川始発とし、勝浦まで普通列車として運転します
これにともない、同区間・時間帯の普通列車を廃止します
わかしお8号・16号の安房鴨川・勝浦間を普通列車として運転し、同区間・時間帯の普通列車を廃止します
安房鴨川発17:55発の普通列車を15分繰り上げ、勝浦始発のわかしお20号に接続します
これにより、同列車の繁忙期の安房鴨川延長運転は無くなります

337 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:27:54.87 ID:n7+josb/0.net
認定するだけじゃ全く意味ないんだよ
326みたいなこと書きまくれば良い感じに煽れるのに
イライラ顔面末期色にさせればよろし
極め付けは311みたいな茂原救済改正実現で憤死

338 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:39:55.94 ID:XMmC2KAz0.net
翔平はさっさと就職活動でとしとけボケ

339 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 22:42:22.25 ID:fcazy2QM0.net
リゾートあわトレインが勝浦延長運転だって

340 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:14:54.20 ID:n7+josb/0.net
それってひな祭り対応延長じゃないのか

341 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:22:52.92 ID:hsvuuhJB0.net
289M 茂原行6両編成劇混みワロタ

土人が6両編成にぎゅうぎゅう詰めにされてるw

342 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:38:21.79 ID:+TaWyimd0.net
翔平は早く就職しようぜ
親が泣いてるぞ

343 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:46:20.30 ID:fcazy2QM0.net
>>340
そうだね

>>341
茂原まで劇混みだったのかなぁ?

東京駅で見る上総一ノ宮行きの方が混んでそうだが、そっちは笑わないのか?

344 :名無し野電車区:2015/10/29(木) 23:49:13.05 ID:+TaWyimd0.net
タクシー洗車係wwwww

345 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 00:51:32.98 ID:LlMWPN5w0.net
289M茂原行を1両編成にでもすればわかしお特急料金2000円に値上げしても土人を特急に誘導できるぞ

346 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 01:12:25.23 ID:4w1B8XKb0.net
快速上総一ノ宮行きです
大網まで各駅に停車します
終点上総一ノ宮まで、次の特急より先の到着となります
千葉発の内房線列車からの乗り継ぎのお客様、ご利用ありがとうございます

347 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 13:25:53.73 ID:8bYqd1IS0.net
外房線と埼京線の直通運転2016年開始へ

京葉線とりんかい線は新木場で線路が繋がっており
今回京葉線とりんかい線が直通される
更に京葉線は外房線とりんかい線は埼京線と直通しているため

これにより外房線上総一ノ宮から埼京線新宿まで京葉線りんかい線経由で直通運転開始

主要時間
鎌取⇔渋谷 約65分
鎌取⇔新宿 約70分
茂原⇔渋谷 約90分
茂原⇔新宿 約95分

348 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 13:32:25.49 ID:+oCx5ynP0.net
直通やっても特急だろうから鎌取は通過だよ

349 :名無し野電車区:2015/10/30(金) 14:34:52.00 ID:JT9KIeg90.net
東浪見駅で
キセルサーファーが捕まってた

350 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 13:55:13.43 ID:/6Dsf1GCO.net
三門と浪花でも、東京辺りからのキセル客が多そうな時期は、
勝浦?とかから軽ワゴンか何かで来て、網張ってるよね。

351 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 14:06:58.51 ID:81hxuaTv0.net
くだらないことに精力浸かってる暇あるならもっと便利にしろや糞支社

352 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 16:21:12.42 ID:r0QJaPIP0.net
上総一ノ宮で完全分離して、新たに改札を設置すればいい

353 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 16:51:43.33 ID:ay3OdfJq0.net
>>351
キセラー乙

354 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 17:16:37.21 ID:81hxuaTv0.net
もうちょっと特急減らしていいと思います。
特に夜の上りなど電気代の無駄に尽きます!!
20.22.24号は廃止で結構

355 :名無し野電車区:2015/10/31(土) 23:43:09.94 ID:B5UiYgik0.net
>>354
下りはどうするんだよ、アホ

356 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 16:30:03.17 ID:4CvpbfX7O.net
>>352
もう三セク化で良くね?

357 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 17:39:06.54 ID:DnCJxihQ0.net
また自分にレスしてる・・・

358 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 21:19:53.94 ID:1+3sdS9T0.net
特急さざなみは2号が廃止されるらしいぞ。
折り返しのわかしお1号もなくなるのでは?

359 :東急8500系と憂国の記者(高速バス信者)を許さない区民の会:2015/11/03(火) 21:20:52.03 ID:459xxkqA0.net
>>354
自動車の大気汚染抑制のために
なるべく鉄道使うように呼び掛けるべき

360 :名無し野電車区:2015/11/03(火) 23:13:35.75 ID:k7F3Ezo10.net
>>358
もしそうなれば折り返しはわかしお2号の車を使えばいい

361 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 20:41:25.63 ID:X0kb+B9V0.net
猪と衝突して遅れとかどんだけ田舎なの……。

362 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 22:51:36.22 ID:b8dwzjqT0.net
小動物と衝突なら
東金線が一番多そうな気がする

363 :名無し野電車区:2015/11/04(水) 23:15:23.06 ID:pILyvTTs0.net
イノシシやシカなどの問題は悪化の一途
いつまでも「田舎の話」とすましてはいられない

364 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 03:15:12.06 ID:4JOf56vrO.net
ハンターとかも減ってるからこれから益々害獣の列車衝突による遅延は増えるだろうよ

365 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 05:02:37.73 ID:/qW4zfpJ0.net
>>358
わかしお1号はいつも混んでるけど

366 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 12:54:26.82 ID:09PRD+YI0.net
ID:ivpoH88b0,ID:lV26QsTD0、ID:8bYqd1IS0が必死に妄想しているので、
一年前の予想を検証。

誉田分断→×
夕方の普通列車誉田行き1往復京葉快速置き換え →×
旧わかしお17号上総一ノ宮行き(東京16:00発)復活 →×
朝上り5本と夕方〜夜下り5本のわかしおが鎌取停車 →×

全部ガセw

367 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 16:58:48.31 ID:Kg8n1YUO0.net
上りの成勝通快って、上総一ノ宮で20分も停車すんのね。
そんで停車中に一ノ宮始発の普通が発車して、その普通を茂原で抜かすっていう。。。
そしてさらに、誉田で9分停車して増結。

こんな通快、なんだかな〜。

368 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 17:16:41.28 ID:Kg8n1YUO0.net
通快が上総一ノ宮停車中に、総武快速も始発で発車するんだね。
本気で通勤したい人はこっちに乗り換えってわけね。

369 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 18:48:16.79 ID:52Gz+J5T0.net
そもそも通勤快速の本領発揮は蘇我を出てからだし

370 :名無し野電車区:2015/11/05(木) 20:25:59.41 ID:4vRUoyKa0.net
通快ビッグダディ

371 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 16:15:58.31 ID:+b6OOulQO.net
蘇我駅2番線をE257系が通過していった

372 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 16:18:21.41 ID:+b6OOulQO.net
訂正E259系だった

373 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 18:45:29.09 ID:CXB6d5Wn0.net
京葉電車まつりの送り込みか?

374 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 19:03:24.69 ID:4AfQLOz60.net
スーパービューわかしおの試運転でしょ

375 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 20:38:59.27 ID:9SiZCFup0.net
いつも東海道本線で走ってる電車が今日は京葉線内で走っていたのですか?

376 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 22:37:09.77 ID:LogO/NQx0.net
外房線って利用者が茂原と大網以北でほとんど成り立ってるし
束は次のダイ改で大網以北中心に力入れるんじゃね

茂原民はかわいそうだけど日中茂原ローカルの大網縮小も有り得るな
更に大網か誉田発着でりんかい線or総武線直通の列車をデータイムに新設しそう

377 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 22:46:44.49 ID:xBI14sXv0.net
確かに。
茂原はもういいよ。衰退してるし。

378 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 22:58:33.66 ID:5EPXdsAO0.net
おは柴崎

379 :名無し野電車区:2015/11/06(金) 23:43:34.01 ID:mJ7Lb3g/0.net
大網を15両折り返し可能に改造できればいいんだけどなー。ちゃちゃっとできないの?

380 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 00:12:32.42 ID:sovHKAiA0.net
茂原市が全額負担してやれよ

381 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 08:28:30.67 ID:pCI3ZAQe.net
よう柴崎

382 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 19:47:40.55 ID:vjtMq/Eb.net
わかしお11号勝浦行はホントイラン
茂原で普通列車10分待たせやがって、茂原で特急に接続するも勝浦止で鴨川には行けない。
結局勝浦で普通を待つ。
挙句の果てにこの普通は一宮で快速を待つ。
ガラガラ10両わかしおが諸悪の根源。
勝浦止なのに茂原で待つ意味不明。
茂原なんかで10分も止めるなクソヤロー
さっさと潰れろ

383 :名無し野電車区:2015/11/07(土) 20:36:07.21 ID:yP/1O3nF.net
>>382
快速からの乗り継ぎが便利そうなダイヤだから、
永田・本納・新茂原からのご乗車ですか
利用者の数を考えて、発言にはお気をつけくださいませ

384 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 22:10:46.64 ID:h0/RjT1/.net
今日久々にわかしお13号乗ったら10両編成で、しかも自由席が5両→9両に増えてた
千葉支社やれば出来るじゃん

しかし漏れが乗った9号車は東京出た時点でたった15人
やはりオーバースペックだな

385 :名無し野電車区:2015/11/08(日) 22:18:24.01 ID:z4bLOf6y.net
わかしお13号全車自由席5両編成でちょうどいいだろ。

386 :名無し野電車区:2015/11/10(火) 05:10:16.98 ID:lTk0uFeF.net
東京から茂原までだと、平日は特急券よりグリーン券の方が高いのな

387 :名無し野電車区:2015/11/11(水) 05:37:12.96 ID:Vvzd4YPO.net
>>257
それ単身若者世帯が少ないから高いだけだから

388 :名無し野電車区:2015/11/11(水) 09:34:33.69 ID:i3j5DFu0.net
都心にある企業に勤めて新築戸建て買える層が多いからそりゃ平均所得は高いだろさ
地方出身者だらけだけど

389 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 04:18:41.29 ID:Lz9nQXwL.net
旅客会社や貨物の機関車が蘇我より南に行かない理由
動労千葉「線路保守費用払わねぇとてめぇの会社にガソリン撒くぞゴラァ!!」
束、鴨「ひぃぃぃ!!それだけはやめてくれぇぇぇぇぇぇーっ!」

390 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 04:38:41.34 ID:Lz9nQXwL.net
>>382
動労千葉「わかしお11号を乗り換えしやすいよう便利にしねぇとてめぇの会社にガソリン撒くぞゴラァ!!」
千葉支社「ひぃぃぃぃぃぃぃーっ!それだけはやめてくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!」

391 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 04:40:44.96 ID:Lz9nQXwL.net
動労千葉の決まり文句「○○しねぇとてめぇの会社にガソリン撒くぞゴラァ!!」

392 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 07:58:48.31 ID:KIjoK4k7.net
寒いネタのゴリ押し
更新スレで相手にされなくなったからここに湧いたか

393 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 20:13:54.21 ID:Y3OCVWng.net
茂原署は11日、飲酒運転で生け垣土台に激突した同署留置管理課巡査長の鈴木博容疑者(58)=いすみ市岬町中滝=を、道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕した。容疑を認めているという。

 同署によると、鈴木容疑者は10日午後10時50分ごろ、一宮町綱田で乗用車の運転を誤り、道路わきの生け垣土台に衝突した。鈴木容疑者は居酒屋で飲酒し、自宅に帰る途中だった。

394 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 21:44:31.19 ID:NmkcElld.net
特急わかしおはまた減らされてしまうのですか?

395 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 21:49:52.11 ID:Y3OCVWng.net
はい。
日中全廃です。
その代わりに総武快速になります。

396 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 23:47:39.80 ID:Lz9nQXwL.net
動労千葉「日中のわかしお全廃しねぇとてめぇの会社にガソリン撒くぞゴラァ!!」
千葉支社「ひぃぃぃ!!それだけはやめてくれぇぇぇ!!」

397 :名無し野電車区:2015/11/13(金) 23:54:09.68 ID:Y3OCVWng.net
つまんねんだよガソリン野郎

398 :名無し野電車区:2015/11/14(土) 08:20:17.12 ID:uLgYM8mP.net
何で構ってあげるの?

399 :名無し野電車区:2015/11/14(土) 09:30:18.68 ID:SE8DnEli.net
柴崎翔平か

400 :名無し野電車区:2015/11/14(土) 22:33:25.44 ID:+od+7p4Q.net
こういう日は東京茂原バスは大盛況か?

401 :名無し野電車区:2015/11/14(土) 23:22:24.79 ID:ihlslCHZ.net
ご冗談を
京葉がダメでも総武回りがあるから問題ない

402 :名無し野電車区:2015/11/14(土) 23:30:23.09 ID:+2fqqf/2.net
盛況と言えるほど本数が無い

403 :名無し野電車区:2015/11/18(水) 11:38:22.09 ID:5LRZNnsp.net
来春からりんかい線直通とかネタにしてももう少し練ろうや
マジならとっくに訓練運転してなきゃ遅いくらいだし

404 :名無し野電車区:2015/11/18(水) 22:16:43.45 ID:0U3fVqXv.net
今日の63Mは5両編成
月曜日は10両(自由席は2号車のみ)だったのに...
同じ平日なのに何故?
理由判る人教えて

405 :名無し野電車区:2015/11/18(水) 22:17:41.99 ID:0U3fVqXv.net
まちがい
×自由席
〇指定席

406 :名無し野電車区:2015/11/19(木) 08:43:10.01 ID:R0ga7xjA.net
房総と松本(中央)のE257が東海道に引っこ抜かれるシナリオはもう視野に入ってるからな。房総特急全廃までのカウントダウンも秒読みだろ

で、東海道踊り子にE257は玉突き

外房は特急の代わりに埼京車E233-7000が誉田&上総一ノ宮に各1往復で新宿返しでベイエリアの補強ダイヤにするな。

E217系が戻る代わりにE257の特急が抜かれるから仕方ないな

東海道スワロー

407 :名無し野電車区:2015/11/19(木) 08:55:10.19 ID:R0ga7xjA.net
ちなみに、埼京が乗り入れしたとしてもE233自体は同スペックでD-ATCを追加してるので試運転、訓練なくてもそのまま投入できる

実際 京葉線 京葉車両センターに疎開回送で埼京車は来ているしね。この前の京葉車両センター祭りにも来てるけど

408 :名無し野電車区:2015/11/19(木) 10:08:07.30 ID:quN1PQ8h.net
柴崎翔平

409 :名無し野電車区:2015/11/19(木) 13:05:05.98 ID:a2D76ZNO.net
幼少時のうらみが、貧乏な家庭に向かず、運行している特急に向いてる奴は幼稚

410 :名無し野電車区:2015/11/20(金) 14:50:30.07 ID:tAUVX1CA.net
蘇我→千葉
トロいからもっと速く走ってくれないかな

411 :名無し野電車区:2015/11/20(金) 16:46:15.55 ID:OGh6tpGo.net
速く行っても結局ホームが空くのを待たなきゃいけないんだから無駄
千葉折り返しがホームに居座ってるんだからね

412 :名無し野電車区:2015/11/20(金) 18:10:13.19 ID:kUBP82kf.net
だから千葉駅は7〜10番線を総武快速発着専用ホームにすればいいんだよ
総武本線は東千葉発着にして地下通路で千葉駅まで繋げばいい

413 :名無し野電車区:2015/11/20(金) 20:25:18.80 ID:s5Gs6XxE.net
外房エリアの観光リゾート地となっている鴨川市へ高速道路の整備を働き掛ける民間団体「高速道路を鴨川へ誘致推進協議会」が17日、発足した。
趣旨に賛同する各種団体の関係者ら15人が出席し、市内のホテルで設立発足会を開いた。会長に同市商工会の寺尾忠行会長を選出、積極的に高速道路の必要性を発信していくことで一致した。

414 :名無し野電車区:2015/11/20(金) 21:40:15.33 ID:SksZRMvi.net
やっぱり、内房のクルマの便利さを
見ると、高速道路が欲しくなるのかねぇ。
鴨川まで高速道路出来たら、完全な
日帰り観光地になっちゃうな。

415 :名無し野電車区:2015/11/20(金) 21:41:44.59 ID:Z7/RZX2g.net
日帰りにしない方が滞在時間長くてビジネスチャンス多いのに

416 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 17:49:46.09 ID:aLMifFQu.net
だから、そういう視野が狭い いい加減な事を
真実っぽく言わない方がいい。
鴨川宿泊の大多数が東京横浜埼玉だと思っているの?
名古屋や大阪や仙台の観光バスだって来てるんだよ。
それに、都内近郊の関東民だって、高速道路の

有無だけで宿泊か日帰りかの決め手には基本的
にはならない。宿泊が旅の目的だったりは普通の事。

417 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 18:31:57.06 ID:CMtnpD4j.net
>鴨川市へ高速道路の整備を働き掛ける民間団体「高速道路を鴨川へ誘致推進協議会」が17日、発足した

鴨川市民だがバッカじゃねーのwww 今でも君津のR127内箕輪からの県道92は、60km/h超でスイスイ走れるし、
その先の「房総スカイライン(有料道路)}は昨年来無料化されてるし信号なし。

そこから先の鴨川有料道路も信号無しの上に、今年の7〜9月は社会実験として無料化。
その上に償還が終了して勝浦有料道路のように無料化されるのも遠くないはず。

高速道路を新設なんてキチガイ沙汰。 時短にもならないし金が高くなるだけ。

418 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 19:20:31.04 ID:wzbEbYC6.net
高速道路って、アレかなぁ。
茂原一ノ宮大原道路の延長で、鴨川大原道路の
ことなのかなぁ。

御宿あたりはバイパスが無いから狭いし、
大原から上総一ノ宮までは、店が多いから
渋滞するよね。

高速は要らないけど、バイパスは要るかも。

419 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 20:06:07.41 ID:cG7LdXd/.net
>>417
土建屋に儲けていただくために必要なんだよ

420 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 20:14:22.99 ID:3fbfWq2z.net
>>419
ここでは、そういう話をしているでもないんだよ。

421 :東急8500系を許さない市民の会:2015/11/21(土) 22:08:42.52 ID:Daar9WA4.net
>>417
無料化反対しろ
>>418
どっちも要らねーよ
マイカーや高速バスより鉄道を優遇しろ

これ以上マイカーの需要増による大気汚染を撒き散らすのやめろ

422 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 22:12:19.45 ID:U1Ffwg4G.net
>>421
八王子のよそ者が外房に首を突っ込むなよハゲ

423 :東急8500系を許さない市民の会:2015/11/21(土) 22:16:05.98 ID:Daar9WA4.net
>>422
お前が黙れ
コテハンも名乗れないchickenやろうが

424 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 22:20:08.32 ID:U1Ffwg4G.net
>>423
うざいんだよ
てめえは中央線だけ口を出してりゃいいんだよ

425 :東急8500系を許さない市民の会:2015/11/21(土) 22:24:58.77 ID:Daar9WA4.net
>>424
お前がうざい

鉄道の邪魔ばかりしてマイカー推進するお前が憂国の記者やジョウエツを許さないとともに消えろ


お前らの人間性が、房総路線を弱体化させてマイカーの需要を増やそうとしているんだよ

反省しろ

426 :名無し野電車区:2015/11/21(土) 22:44:17.42 ID:U1Ffwg4G.net
うざいんだよハゲ
中央線バカ野郎

427 :東急8500系を許さない市民の会:2015/11/22(日) 00:16:34.20 ID:COLpi25i.net
お前が黙れ

鉄道の大切さを知れ

マイカーや高速バスより首都圏の鉄道を優遇すべき

まともな鉄道愛好家である総裁閣下や
大日本愛鉄会を見習えよ

428 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 00:20:29.50 ID:AZGZiZiA.net
自動車学校卒業できなかった底辺か

429 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 01:00:16.27 ID:K8m1NF3X.net
高速道路が開通すれば、人が呼べる部分は確かにあるんだと思うよ。
しかし、それが観光客大幅増への決定打となるとは到底思えない。
静けさなんかを求める観光地などでは、旅情としてのマイナス効果の面もある。
合掌造りの集落で有名な岐阜の“白川郷”なんて、すぐ近くに高速道路が走っている。
高速のインター下りれば、すぐ白川郷!という立地に、俺は興ざめしたのを覚えている。
奥深い山の細い一本道を進んだ先にあると勝手に想像していたからだ。
軽井沢もそうでしょ、新幹線開通前の、高速道路開通前の、軽井沢を、信越本線や
碓氷峠の旧道で行かれた方なら分かると思いますが、今では旅情が無くなりましたね。
碓氷峠という壁を簡単に越えてしまえるから、軽井沢という神秘的な有り難味が減った気がします。
まぁ、鴨川はビーチリゾートですから、そこまで深刻な話ではないが、どこも同じような
高速道路上の風景を100キロで飛ばして目的地に早く到着するだけの移動は、商談に向かう
ビジネスマンや宅配便業者としては間違っていないが、旅としては何かが間違っていると思う。

ま、鉄道の利用客が徐々に減っていくのは、国の豊かさの象徴なんだろうけど、快速“白い砂”で
御宿に向かうであろう都会の若い女性達が多く乗っていた頃の夏の暑い日を懐かしく思うね。

私事ですが、来週、鬼怒川温泉に忘年会絡みで泊まりに行きます。私が幹事になったので、
車好きの同行者の反感覚悟で、東武特急スペーシアで行きます。個室利用という事は同行者には
まだ伝えていません。東武特急も新型車両新造が発表されて、今のスペーシアも余命が心配になったので
独断で決めさせてもらいました。新型特急には個室は設定されないようです。バブル期の遺産を楽しんできます。

430 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 06:45:43.02 ID:TG2YNW52.net
あまりにバカバカしすぎてまともに突っ込む気すら起きんわwだから適当に

>>429
お前の狭い主観なんかどうでもいい、さっさと死ね

431 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 07:00:19.48 ID:d/5xNR3S.net
>>429
ひどい偏見の塊という印象
100キロがダメなら、特急なんか乗らずに各駅で行け

432 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 07:06:04.99 ID:iFcd9/Gd.net
外房住民でクルマで全域を走っているが、大幹線のR128やR297、R409も
ほとんど渋滞なく走れる。(お盆やGWなどを除いて)

高速道路を新設する必要性を全く感じない。
鉄オタが、ガラガラの路線の複線化とか増結を主張するのといい勝負だ。

433 :427:2015/11/22(日) 08:29:16.04 ID:75lyrfv/.net
>>430
笑えるよ
主観に、狭いも広いもあるのか??
脳味噌がCoCo壱の腐ったポークカレー。


>>431
帰りは、特急じゃなくて普通で帰ってくるから
心配しないでいいよ、坊や。

ま、読解力があれば、そんなバカな発言は普通
してこないんだけどね。

館山手前で止まっている高速が鴨川方面に
延びることもないし、外房沿岸に新規ルート
で新設されることも無いから、、、

434 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 08:44:47.85 ID:d/5xNR3S.net
>>433
他人に読解力を求める文章を書く方が悪い
笑えるよ、神秘的なー、旅情がーとか、偏見そのもの

435 :東急8500系を許さない市民の会:2015/11/22(日) 16:20:12.76 ID:COLpi25i.net
http://www.9taiki.jp/about/pollution/pollutants.html

436 :東急8500系を許さない市民の会:2015/11/22(日) 16:23:18.09 ID:COLpi25i.net
>>428
自動車を運転するからかっこいいってもんではない

それをわかっていないものが多い

だから日本の鉄道はスイスより利用率で負けるんだよ

反省しろ
謙虚になれよ

マイカーわ高速バスより首都圏や京阪神や名古屋圏の鉄道を優遇しろ

437 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 17:53:49.56 ID:OV9hzZAv.net
>>434

アッハッはっはぁはー
うっふっふっふぅーふぅー
イッヒッひぃーひィーヒイッヒーー

あッ、ゴメンゴメン
思わずチョモランマ級の高笑いしちゃったよ。

間髪いれずに反論してきてさ、暇なの?
論点から逃げ出す低脳2ちゃんねらーの典型君へ

だからさぁ、相手が使った語句を自分も使って
すぐさま反論してくんなよ、みっともねぇなぁ、
オマエさぁ、中学生だろ。
人並みの読解力しか求めてないんだけどね、、、

暇人だから数時間以内に また反論してくる
と思うけど、とりあえず、この板は今から
木曜日までは見られないからヨロシク。

反論日別に、オマエの事を決めといてやる。

今日、反論=暇なチンパンジー
明日に反論=マントヒヒ
火曜に反論=ハゲ頭の猿
水曜に反論=アウストラロピテクス
木曜に反論=コアラのマーチ
って事にしといてやるよ!

438 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 20:37:28.46 ID:emTha19M.net
>>437
すげえ必死w

439 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 20:40:04.67 ID:VRLgQBgs.net
特急わかしお7号と9号廃止か

440 :名無し野電車区:2015/11/22(日) 23:11:49.38 ID:rSHf5GyJ.net
柴崎翔平の新しいキャラかな?

441 :名無し野電車区:2015/11/23(月) 02:50:08.47 ID:3Nrr8q4e.net
新しい(スレの)おもちゃなんだから大事に扱おうぜ
涙目で遁走しない程度になw

442 :名無し野電車区:2015/11/23(月) 07:37:29.38 ID:Fpj8NDdU.net
>>419
土気駅前の無駄に屋根が高く屋根の機能を果たしてない、
水たまりだらけの歩道は鴨川方面の土建屋の仕業じゃなかったっけ?
水たまり対応は汚いアスファルト森と排水溝風の穴。
技術がないならやめときゃいいのに

443 :名無し野電車区:2015/11/26(木) 09:14:02.83 ID:c2uldkBh.net
蘇我駅近くの踏切、閉鎖された?
廃止かな??

444 :名無し野電車区:2015/11/26(木) 19:57:46.41 ID:gxsZpitB.net
またシゲハラのキチガイのせいで遅れとる
大網以南は切り捨てろよ

445 :名無し野電車区:2015/11/26(木) 22:18:25.18 ID:+7J+kLrK.net
また袖ヶ浦の無職のタラコ唇低学歴キチガイ童貞の柴崎翔平かよ
無駄な人生は切り捨てろよ

446 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 08:30:53.18 ID:TW8/l63A.net
>>443
拡幅工事

447 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 17:25:24.98 ID:AdyWpfnH.net
昨日、新茂原で特急に飛び込む人身事故があった
茂原と大網の間の3駅で毎月のように身投げがあるんだが
そんなに死にたがるのはどこの高校生だよ?

448 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 17:29:07.33 ID:/vdczLbC.net
シゲハラにいると死にたくなるんだろうな
魔物が住み着いてる町だからな

449 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 17:40:24.27 ID:hmUNL0k+.net
巌根〜木更津間も人身事故が多いため廃止すべきである
巌根袖ヶ浦長浦では折り返し不可能なので姉ヶ崎以南廃止な。

450 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 17:41:06.54 ID:7oc0MZ3B.net
>>447
今回のは知らんが前の新茂原のやつは独居老人
なんでも線路上に正座して待っていたとかなんとか

451 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 17:45:05.43 ID:UXTalXgU.net
特急わかしお22号と24号は回送送り込みでいいと思う。
人がほとんど乗車していない。
車両運用の見直しが必要かも。
柴崎が2号を廃止とか言いているが果たして。
話は変わりますが、現在幕張車両センターのE257系は19本配置されていて
9本が離脱と聞きました。2本はホームライナー用、2本は255系の予備として残されていますが
残りの5本はどうなっているのですか?転用されるのですか?

452 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 17:48:18.30 ID:hmUNL0k+.net
どうせ同じ区間で車両を回送させるくらいなら、客扱いしたほうがお客様の為だと思いますけど?

453 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 18:36:32.27 ID:Kilv5v2R.net
シゲハラなんて言葉を使うのは袖ヶ浦のタラコ唇無職柴崎翔平しかいない

454 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 18:37:23.31 ID:mcq3FZLE.net
わかしお2号は混んでるイメージだな
朝、お仕事に行かない人は知らないだろうけど

455 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 21:00:47.13 ID:UXTalXgU.net
わかしお2号混雑しているね。
海浜幕張で見たけど、盛況だね。

456 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 22:49:28.87 ID:OLSje6vO.net
月曜朝のわかしお2号は立ち席の人もいたりしない?

457 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 23:05:31.55 ID:UdM67FEh.net
>>444
大網以南を切り捨てたとしたら、大網以北で事を起こすだけ
それでいいなら、そうすればいい

458 :名無し野電車区:2015/11/27(金) 23:25:24.27 ID:hmUNL0k+.net
さざなみ2号が5両になっちまったから、蘇我の人間もわかしお2号目掛けて乗ってくるからな

459 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 09:41:13.68 ID:tGc+EN7e.net
>>438、438、439
やっぱり、暇なチンパンジーだったか、結局。。
即座に反論したかったが、暇だと言われて、
2時間半も我慢して投稿した暇チン君。

はぁ??、なにが、必死? 涙目?
『必死』『涙目』『顔真っ赤』、
こんな言葉、低脳2ちゃんねらー特有の、
論点で行き詰まって言葉を失った敗北者の
悲鳴にしか聞こえないんだけど、、、

柴崎なんて知らねぇんだよ、柴咲コウとか
大谷翔平みたいな有名人にしろよ!、パンプキン。

暇な中学生は、青春18きっぷで関西にでも
行く計画でもしてろよ。寂庵で法話でも聴いて、人間に近付けよ。

この掲示板、お気に入りから削除するんで、もう見ないからさ。

良いお年を...。
あっ、間違えた。悪いお年を...。

460 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 10:37:54.38 ID:jYkVW/EM.net
柴崎認定厨は嫌いだが、そんな俺でも背筋が凍る寒さ
こじらせた感がヤバい
鉄オタ特有の通常人から隔絶した感性が伝わってくる

461 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 12:45:50.42 ID:yjuF9Nxj.net
気持ち悪すぎるな、>>459
たまに登場するよね。うー寒気が。

462 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 19:58:56.20 ID:atQjpA39.net
>>459
遅いよ馬鹿w
いかに相手をムカつかせる文章にするか一生懸命考えてたんだねwww
必死さがにじみ出てるよwwwwww

463 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 21:00:49.95 ID:2QG5qhIe.net
>>459
相手を脳内設定して、勝ち誇れないんだから、人間未満確定だな

464 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 22:34:09.04 ID:pts4TOCn.net
>>313 の来期のダイヤ改正がマジなら

つぎのダイヤ改正で埼京 E233-7000の京葉、外房乗り入れ濃厚だな。

誉田と上総一ノ宮から1h1本ペースなら新宿返しで京葉、外房ダイヤに乗せれば負担は少ないし、鼠園、臨海、埼京沿線の補強もなるしな
内房よりも外房の立場も優位になるわけだ

465 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 23:03:01.69 ID:pts4TOCn.net
>>451 なにせ、次のダイヤ改正次第だな

>>313のダイヤが埼京臨海ダイヤが新宿返し
コレを誉田と上総一ノ宮返しの1h2本でやるっぽいな

E257自体が東海道踊り子補強が本丸なので
可能性は高そうだな
255については八王子あたりの波動用の可能性がありそうだが

いずれにせよ玉突きになるだろう

466 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 23:31:23.67 ID:KoX7oYh0.net
バレバレの自作自演

467 :名無し野電車区:2015/11/28(土) 23:49:35.60 ID:pts4TOCn.net
>>466 あっそう?

自作自演って馬鹿にしていいの?

房総特急全廃=東海道踊り子補強更新が成立する運びになるわけなんだが

その代わりに大宮支社が介入する形で埼京線りんかい線電車を新宿折り返しで外房まで持ってくるダイヤだからね

本当に埼京線電車が外房の穴埋めに使われるならベイエリアは楽になるな

468 :名無し野電車区:2015/11/29(日) 00:26:38.74 ID:m9DmADCb.net
ソースがないものに釣られてるんだから、自演と同じ

469 :名無し野電車区:2015/11/29(日) 02:25:09.62 ID:hiMpEuOw.net
大多喜品川バス運行開始ワロタ

470 :名無し野電車区:2015/11/29(日) 02:27:17.00 ID:hiMpEuOw.net
小湊って趣味で走らせてるの?
茂原にせよ五井にせよ土気にせよさ。
バカじゃないの
猪でも載せるん?

471 :名無し野電車区:2015/11/29(日) 02:59:32.29 ID:clq1f+ha.net
>>464>>467
 りんかい線直通?ばっかじゃないの?
 千葉方面やら舞浜から乗って大崎・渋谷・新宿以遠などへ向かう大量の客からどうやって東臨の運賃\390 を集金するんだ?
 それだけでもありえないってことがわかるだろ。
 今までの新木場スルー列車は団臨だったから可能だったわけで。

 東臨の減価償却がほぼ終わって、さらにJR東が東臨を合併しない限り、運賃を取れない施策するハズはない。
 切符販売時に乗客にボタンで選択なんてさせても、皆安い経路のボタンを押すにきまっとるし、suica客からはどうやって引き落とすの?
 

472 :名無し野電車区:2015/11/29(日) 05:43:55.15 ID:fopJCv5u.net
通勤特急が緑区内普通扱いになるのは、確実に大混乱。積み残し多数。

473 :名無し野電車区:2015/11/29(日) 08:19:30.68 ID:JeQQevjx.net
>>470
アレは、大多喜町がやりたいというのだから、仕方ない。
小湊は言うことを聞くしかない。

むしろ、可哀想なのは、付き合わされる京急。

474 :名無し野電車区:2015/11/29(日) 12:00:26.61 ID:dYVfwkOR.net
>>471
都合の悪いことには一切返答しないのが柴崎翔平スタイルですw

475 :名無し野電車区:2015/11/30(月) 16:22:31.91 ID:MJjdFmws.net
いよいよ12月に入るな。
18日にダイヤ改正の詳細が明らかになる。
内房線は更なる切り捨てを行う方針。
久留里線のワンマン化は果たして実施されるのか?
特急さざなみ2号と7号の廃止は?柴崎の予言は?
嘘くさいが柴崎のいうわかしおのデータイム臨時化は?

476 :名無し野電車区:2015/11/30(月) 16:25:51.81 ID:MJjdFmws.net
>>465
仮に千葉支社から257系を回収するとしたら185系の置き換えに何本が必要?
中央線特急の257系も合わして?
9本運用外して5本が用途不明ってどうなっているの?

477 :名無し野電車区:2015/11/30(月) 16:27:31.79 ID:92PiQAJp.net
【スクープ】スキャンダル発覚!!
閲覧者5万人突破したサイト
野外って興奮するわ

後藤達俊 バックドロップ43連発

@http://cute-kyoto.info/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/1059?kou

Ahttp://www.princess-osaka.com/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/7514?kou

Bhttp://www.d-skawaii.com/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/1007?kou

Chttp://www.princess-osaka.com/s/home?kou

Dhttp://www.vacances-kyoto.com/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/8352?kou

Ehttp://www.vacances-osaka.net/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/8950?kou

478 :名無し野電車区:2015/12/01(火) 01:58:03.04 ID:uEh5jSEh.net
>>316
マジだとしたら、検札を確実にするためでは?
そうはいってもICの客をどうするかという問題があるが。

479 :名無し野電車区:2015/12/01(火) 19:36:39.85 ID:XK2Vhd97.net
今日の63Mは5両編成
満席立席御礼
先週の月曜日は10両で自由席9両でマッタリだったのにどうして?

480 :名無し野電車区:2015/12/01(火) 21:12:05.39 ID:vrWQCLXe.net
房総特急余剰編成の転用先は大宮の185系波動用置き換えが有力らしいよ。

481 :名無し野電車区:2015/12/02(水) 21:42:28.83 ID:FJbT4Bxl.net
>>480
だからどうした

482 :名無し野電車区:2015/12/02(水) 22:35:39.64 ID:9YzuXsjo.net
>>476
成田空港方面がNEXを削減して、快速主体に切り替えることが決定済み。
捻出されるE259は東海道に転用(既に臨時で下田まで入線実績あり)
一部は成田空港〜下田のロングラン運用も発生する。

483 :名無し野電車区:2015/12/03(木) 19:16:20.09 ID:3L78X6Rz.net
>>478
りんかい線に入った瞬間に、10人掛かりで検札、ICは全区間徴収

484 :名無し野電車区:2015/12/05(土) 09:17:11.79 ID:30roPDzj.net
臨界線に乗るヤツは基本沿線に用がある人だけだろう。
当該駅で乗降する人からのみ臨界線運賃取れば良いだろう

一番良いのはJR東編入で臨界線特別運賃の設定
当該駅利用者と当該区間をスルーする定期券(山手・京葉経由選択乗車可)のみ加金すれば良いのでは

新木場・大崎スルー乗車するやつって未知数だけど

485 :名無し野電車区:2015/12/05(土) 10:31:49.61 ID:JAeAbX4u.net
>>484
だからどうやって取るんだよ

486 :名無し野電車区:2015/12/05(土) 15:15:40.51 ID:slSNF8L7.net
>>484
京葉方面から、りんかい線乗り通して、大崎やより先に行く人はいくらでもいる
朝乗れば、バカでも気付くわ

>>485
埼京ホームに中間改札つけるしかないだろうね

487 :名無し野電車区:2015/12/05(土) 17:14:06.23 ID:Q363L8EV.net
>>486
東京、西船橋、蘇我に中間改札を設けてそこを通過しない場合はりんかい線経由とみなす。

488 :名無し野電車区:2015/12/05(土) 22:30:42.27 ID:eGV5Y7LN.net
>>482
NEX削減するってかなり前の話じゃない?
結果1編成しか東海道の臨時運用に入っていない。
E259系は抜くには3編成が必要にある。
それで251系を置き換える噂があるが、どこまで本当なのやら?
快速に言置き換えるって相当な本数削ることになるよね?

489 :名無し野電車区:2015/12/05(土) 22:35:08.47 ID:eGV5Y7LN.net
そもそもNEX削減して快速に置き換えるってどこからの情報❓

490 :名無し野電車区:2015/12/06(日) 08:30:13.07 ID:AGdeM3wK.net
オタの願望か妄想だろう

491 :名無し野電車区:2015/12/06(日) 11:53:12.05 ID:2DDYFxSD.net
柴崎翔平は都合の悪いことには一切返答しませんから

492 :名無し野電車区:2015/12/07(月) 05:15:06.34 ID:v2AIrNnD.net
まぁ、東(千葉支社)のことだから、外房と内房の使い分けが基本だろ

来年次の改正で埼京りんかい入れるなら
E257房総撤退、東海道玉突きセットだな

そのかわり試験的に大宮支社の埼京、りんかい車を京葉に入れるイメージ

そうなると、埼京車の大崎~新宿の2往復2本がそのまま外房誉田と上総一ノ宮のデータイム返しといった感じだろ

内房は総武線快速復権って形だろな

今回のダイヤ改正は荒れるぞ

493 :名無し野電車区:2015/12/07(月) 05:25:13.94 ID:v2AIrNnD.net
埼京りんかい~京葉~外房ルートに設定する話は試験的やるって聞いてるからな

近いうちに手始めに

りんかい線の料金徴収の問題あるがそれを踏まえてやるなら東としては戦略があるのでは

京急と京成叩きをしたい東としてはな

高速バス叩きのTDRの本拠の千葉、津田沼、西船橋、品川、横浜

この一角は絶対崩すからな

ちなみにお台場エリアと品川シーサイドエリアも京急持ちな

494 :名無し野電車区:2015/12/07(月) 05:39:08.06 ID:v2AIrNnD.net
成田エクスプレスの東京~伊豆急下田の運用は一部臨電でバイト運用で帳尻運用しとるからな

房総特急の穴埋めする形で房総には総武横須賀増発とローカル対応だろ

東海道踊り子穴埋めはE657臨電に充てればいいし

495 :名無し野電車区:2015/12/07(月) 11:42:01.48 ID:5myB9aoX.net
いい加減ショウヘイをネット環境の無い養護施設に入れてやれよ

496 :名無し野電車区:2015/12/07(月) 14:06:45.01 ID:1O90uaIO.net
255の更新が改正までに終わりそうにないんだが

497 :名無し野電車区:2015/12/07(月) 14:29:27.56 ID:jbK8JHp5.net
491 名無し野電車区 2015/12/07(月) 10:43:39.64 ID:v2AIrNnD
武蔵野と中央に新車入れたがる奴は相変わらず健在だよな

中央のほうは山梨盆地新車誘致厨と世田谷3駅厨

武蔵野は府中本町~新松戸沿線厨の基地害が該当するから
東東京は東武線の絡みもあるから沿線的に基地害沸く環境だろうけど

498 :名無し野電車区:2015/12/07(月) 14:49:48.18 ID:v1XC4dkg.net
沿線厨って

499 :名無し野電車区:2015/12/08(火) 11:53:12.93 ID:YnoahFqF2
電化はやめていすみみたいなキハを作り6両編成で運用する

500 :名無し野電車区:2015/12/09(水) 11:30:29.18 ID:vv5v2HEV.net
外房線、本数少ないのに千葉で接続する快速が前後で同じってどういうこと

501 :名無し野電車区:2015/12/09(水) 13:56:33.72 ID:VAv+SM3l.net
ホームを走るな、駆け込み乗車禁止ってこと

502 :名無し野電車区:2015/12/09(水) 14:29:03.72 ID:khxokkuO.net
総武快速の運転本数が少ないから

503 :名無し野電車区:2015/12/10(木) 23:41:10.54 ID:Jipe6Tow.net
500

504 :名無し野電車区:2015/12/10(木) 23:42:29.67 ID:YPpKFbvr.net
来週金曜いよいよわかしお廃止発表

505 :名無し野電車区:2015/12/10(木) 23:46:19.36 ID:0AAKLWDT.net
柴崎の人生も廃止発表

506 :名無し野電車区:2015/12/10(木) 23:50:01.96 ID:YPpKFbvr.net
柴崎柴崎うるせえぞキチガイ

507 :名無し野電車区:2015/12/11(金) 00:34:34.94 ID:JjqWPRlx.net
架空の人の話で、顔真っ赤

508 :名無し野電車区:2015/12/11(金) 02:10:43.11 ID:pTAFtlnY.net
茂原治安悪すぎ
事件事故災害のデパート

509 :名無し野電車区:2015/12/11(金) 07:27:25.72 ID:itZ+aOVJ.net
柴崎翔平

510 :名無し野電車区:2015/12/11(金) 18:42:11.40 ID:yIwOEe/2.net
袖ヶ浦の治安悪化貢献度No.1の方に言われてもねー

511 :名無し野電車区:2015/12/11(金) 23:23:28.63 ID:jDQBlu7T.net
柴崎翔平とは

圏央道バス専用スレッドwithバスヲタ君16号車
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1413111961/

512 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:16:27.57 ID:dKb9ni7A.net
誉田スルー
http://www.sankei.com/affairs/news/151214/afr1512140005-n1.html

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:19:34.82 ID:kNkKM3RO.net
2015.12.14 13:55

 14日午前10時45分ごろ、千葉市緑区のJR外房線誉田駅で、上総一ノ宮発東京行き快速電車(15両編成)が停止位置を約100メートル過ぎて止まった。
乗客約300人にけがはなかった。上下線で計5本が最大14分遅れ、約1100人に影響した。

 JR東日本によると、男性運転士は「特急電車に乗っていると勘違いした」と話しているという。

引用元 http://www.sankei.com/affairs/news/151214/afr1512140005-n1.html

514 :名無し野電車区:2015/12/14(月) 20:07:12.92 ID:dKb9ni7A.net
>>513
有能w 509は失礼しました。

515 :名無し野電車区:2015/12/14(月) 20:09:25.34 ID:Ir/ppUuC.net
快速は誉田通過でいいよ

516 :名無し野電車区:2015/12/14(月) 20:43:05.05 ID:Cd0nau6B.net
緑区3駅で誉田だけ利用者四桁だからな
折り返し増やしたんだから代わりに快速通過でいいのに

517 :名無し野電車区:2015/12/14(月) 20:54:13.82 ID:tpTeN1Ml.net
今回のダイヤ改正は外房線は上総一ノ宮から東京直通列車が増発されるだけ。
特急わかしおの削減は皆無です。

518 :名無し野電車区:2015/12/15(火) 07:48:10.39 ID:x2FMW2ys.net
>>515-516
鎌取と比較して駅舎が立派な理由わかれば誉田通過なんて無理なことぐらいわかるんだけどなあ

519 :名無し野電車区:2015/12/15(火) 08:05:37.32 ID:qh6MvS7T.net
>>518
あの辺強い政治家いるの?
商店街というなの実質ヤクザがうるさいってのは聞いたことがあるけど

520 :名無し野電車区:2015/12/15(火) 08:20:51.31 ID:x2FMW2ys.net
商店街なんて死んでるから力ないよ
そもそも商店街ごときが駅舎に介入できるわけないだろ

521 :名無し野電車区:2015/12/16(水) 00:23:47.56 ID:fzf4areJ.net
あの辺りも住宅地開発進んでるから利用者増えそうだけどね

522 :名無し野電車区:2015/12/16(水) 20:19:12.13 ID:VIUqHb1Y.net
北口は3駅どっこいどっこいだよな
高速のインターがあるくらい

ただ誉田の北口の立派さ、実に金がもったいない

523 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 15:36:44.19 ID:XQkTwD2a.net
2016年3月ダイヤ改正について
http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1512_daiyakaisei.pdf

524 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 15:37:07.44 ID:8ATYnDiG.net
なんだこのつまらなすぎるダイヤ改正。。。

525 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 15:39:26.97 ID:lpogffq4.net
りんかい直通とか言ってたやつ息してる?

526 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 15:50:14.90 ID:EqG44Kk3r
始発下りの折り返しに言及してないから回送?

527 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 15:53:19.12 ID:cZ4NfoIF.net
勝浦、御宿、浪花は、もう諦めろ、と。
行商のオバチャンも、もう居ないしね。

528 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 16:05:01.24 ID:lpogffq4.net
>>504
お前の方が先に廃止だったな

529 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 16:29:27.87 ID:nqXcCDMF.net
柴崎、涙目

530 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 16:36:24.34 ID:cZ4NfoIF.net
いや、彼の脳内の外房線では、わかしおが廃止なんだろう。

531 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 17:12:23.32 ID:UgRljSb9.net
>平日に運転している下りの初列車(快速列車)を土曜・休日にも運転します。
これ結構重要だったりする

532 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 17:15:05.66 ID:oWlpDBjq.net
>>531
そうか?

533 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 17:16:04.40 ID:eP37e4Rt.net
>>525
りんかい線京葉線直通の構想はあるから間違っちゃいないけどな
それを来年すぐやるって言うやつはただのガイジ

534 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 17:21:52.48 ID:Z0E8Wm7S.net
千葉発 18:34 勝浦行 6両 ⇒ 8両
千葉発 19:00 茂原行 6両 ⇒ 10両

これ超有能
あと勝浦行きの前の誉田止まりを大網まで延長すれば完璧

535 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 18:26:08.04 ID:uyPmDiRp.net
外房線千葉行き上り始発が勝浦でなくなるのは初めてかな?
半世紀以上勝浦始発のような気がするけど

536 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 18:28:45.22 ID:BwBcJCud.net
>>535
あれは非電化時代からあるからな。
非電化時代は勝浦始発が3時台だった。

537 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 18:54:45.67 ID:ladwrGz/.net
地味ながら、極極僅かに改善な外房線2016ダイヤ改正。

538 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 18:57:14.94 ID:ladwrGz/.net
リーク風の書き込み、ことごとくすべてがガセでした。ってことで、来年のために覚えておきましょう。

539 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 19:02:30.48 ID:lpogffq4.net
>>313
バーカ

540 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 20:40:50.30 ID:wWSLtIV4.net
>>534
10両は大網で折り返せないから本納か茂原まで行かないと_


しかし蘇我〜大網特急券不要とか考えた奴の頭の構造が見てみたいwww

541 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 21:05:32.95 ID:AgCORCoh.net
>>531

平日は折り返しで上りの一番早い総武快になるけど
土日祝はどうなるんだろうな??
一宮電留は、その時間に空きは無い

542 :名無し野電車区:2015/12/18(金) 22:13:25.54 ID:PSQa+3IN.net
今年の妄想ネタはりんかい線直通と特急廃止か

くだらねえな
あ?柴崎翔平よwwwwwwww

543 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 00:45:39.82 ID:c9TM/v/9.net
>>532
接続する鴨川行が昔は千葉始発だったため、
休日でも千葉市内から朝の房総を訪れることができた
区間短縮されて以来、休日の朝の房総は敷居が高くなっていた

というところかな
勝浦朝市は盛り上がるだろうか

544 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 01:29:25.08 ID:UAiihjL+L
休日の始発復活は朝帰りにも便利だ

545 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 10:36:19.62 ID:6O78o6ZE.net
>>313
>東京-海浜幕張-※蘇我-鎌取-誉田-土気-※大網-茂原-(勝浦)-(安房鴨川)
>※蘇我〜大網間のみ普通列車扱いで
>この区間は特急料金対象外で大網以南〜蘇我以北利用者は大網までの料金と蘇我からの料金の2度払い

糞ワロタwwwwwww
二度も車内改札する様な非効率すぎる馬鹿な事をJRがする訳ねーじゃんwwwwwwwww

546 :名無し野電車区:2015/12/19(土) 19:46:31.69 ID:EZZCnw9x.net
地味な改正同様、地味なバカ停を改善してくれるとありがたい。

547 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 11:35:52.52 ID:YJgXIjxv.net
柴崎翔平先生の妄想糞ダイヤ、次回作にご期待ください!

548 :名無し野電車区:2015/12/20(日) 13:31:29.16 ID:DTpL30Vb.net
上りの勝浦始発特急に乗れるようになるのは勝浦・鴨川間の駅利用者には朗報だな
それにしても鴨川17:44←東京19:40は神接続だな
あとはわかしお5号の鴨川100分台運転が復活するかだ

549 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 16:40:34.99 ID:eRQT4+Gfa
大網〜鎌取から新幹線始発に乗れるようにならんとダメだな

550 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 18:55:31.52 ID:IepPMKfF.net
千葉19時発の茂原行きが10両に増車か
8両でも朝ラッシュ状態だったのに6両に減車&蘇我で京葉線から3列車に接続とかやって積み残し発生
利用者がそれを避けるようになったら今度は1本後の京葉線からの直通快速が激混みになってマジ外房いじめいい加減にしろと思ったわ

551 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 21:29:38.16 ID:Tt33RRkx.net
結局誉田行きが悪いんだよな
あのせいで本数の見栄えだけ良くなってる

552 :名無し野電車区:2015/12/21(月) 23:22:51.12 ID:T1XKjGJv.net
増車の時間とはずれてるし
1日たったの2本しかないのに
そこまで言うなら、削減しとくか

553 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 07:46:25.31 ID:tqmZ/hR7.net
誉田憎悪中は誉田の奴に親殺されたか土地だまし取られたかの如く恨んでるな

554 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 07:47:13.19 ID:tqmZ/hR7.net
憎悪厨

555 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 07:57:58.84 ID:coN83H7X.net
これは恥ずかしい

556 :名無し野電車区:2015/12/22(火) 10:15:45.35 ID:M5Rw3glFA
千葉〜誉田の各停は総武快速に立て替えてもらいたい

557 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 17:44:12.38 ID:8HZ/u/Nw.net
終電20分遅延でクソワロタ

558 :名無し野電車区:2015/12/23(水) 20:01:07.37 ID:afrXCzNu8
千葉0時20分発を正規のダイヤにしよう

559 :名無し野電車区:2015/12/24(木) 23:39:26.47 ID:N7ywnZV4.net
551蓬莱の豚まん

560 :名無し野電車区:2015/12/26(土) 18:51:43.36 ID:nLxnJh+z.net
チバテレビ 熱血BO-SO TV ローカル鉄道オタク旅
JR外房線総集編
1月3日(日)16:00〜16:55

561 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 13:08:15.77 ID:Z0QU1vev.net
>>541
JR千葉支社ー3月ダイ改の労働条件を提案
◆外房線
◎平日運転の快速列車を全日運転に変更(津田沼5時09分→上総一宮6時01分着 上総一ノ宮6時14分発→東京7時41分着)
◎勝浦4時25分始発の各駅停車を30分繰り下げる。
◎千葉発285M、289Mについて、混雑緩和のため8両及び10両編成とする。

562 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 13:24:27.98 ID:Mu75tQLd.net
>>561
始発繰り下げは二本目の大原発の列車と始発駅を入れ替える感じなんですかね?

563 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 17:03:53.79 ID:diEXITUt.net
>>562
千葉支社のプレスリリースを見る限りそんな感じ

564 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 17:39:45.16 ID:5kajjB0r.net
やっぱ早朝上り快速も、土日も運転てことですか?アナウンスは下りのみだったけど

565 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 17:43:44.04 ID:dmzhEJtp.net
>>564
なんであんな書き方だったのか謎だ

566 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 17:53:21.22 ID:D2jRlmtj.net
茂原まで通ってた弟が、快速がないから、土曜部活に行くのにわざわざ送ってもらってたな…

わかしお2号が土休運休だから折り返し上りの総武快速も運転されればいいんだが。

しかしわかしおが無いと、千葉行に乗って、千葉でしおさいに乗るのに乗り換え時間がほとんど無いのが…

567 :名無し野電車区:2015/12/27(日) 18:38:39.01 ID:SDF4EvUe.net
>>561
なんでプレスリリースに休日上り快速運転のこと記載しなかったんだろうな
早朝下りより重要なのに

568 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 06:37:09.91 ID:tXj8zAa0.net
元日のように、土日は209系4両で運転するとか

569 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 12:28:24.53 ID:AvNc8mpvH
戦後よそ者ばっかり増えて治安維持が悪くなったぞ
丘蒸気が走ってた頃が一番良かった

570 :名無し野電車区:2015/12/29(火) 17:47:18.50 ID:mk74G0ut.net
わかしお13号、10連じゃん!
やれば出来るな千葉支社!

571 :名無し野電車区:2015/12/30(水) 17:25:11.08 ID:sjoTK/R+.net
本日のわかしお
大混雑満員御礼ありがとうございます

572 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 17:12:22.39 ID:KVS2gzv8.net
13号5連満員御礼ふざけるな
指定席買っといてよかった隣きれいなねーちゃんだし

573 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 17:50:17.44 ID:D9mAxrX9.net
>>570
>>572
同じ繁忙期、それも大晦日の方が混みそうなのに5連なのか
乗った人、きついな

574 :名無し野電車区:2015/12/31(木) 22:15:51.57 ID:5m3QTTQx.net
http://i.imgur.com/CKiLqql.jpg
http://i.imgur.com/uO2lRHf.jpg
http://i.imgur.com/bBrRIx9.jpg

575 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 09:32:37.46 ID:6EBt4YAP.net
>>574
東京からの快速もこんなに本数が少なかったの?

576 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 10:51:23.93 ID:FumrppFS.net
京葉線なんて影も形もなかったころだし快速も東京止まり、隔世の感があるなあ
快速がほとんど各駅停車状態になり特急が土気に停まる時代が来るとは
想像もしなかったよね
緑区は誉田周辺はそこそこ開けてたけど鎌取と土気なんて何にもなかったのになあ

577 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 11:46:00.33 ID:zCR2N1j1.net
今も面影が残ってるスジもいくつかあるね

578 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:02:28.38 ID:PRw/b0je.net
>>574
木更津以南、一ノ宮以南は、特急+急行が1時間おきに走ってることを含めて、今より多いくらいだ。
昭和50年と言えば、京葉工業地帯の開発がほぼ完成していた頃。
千葉駅9・10番ホームが出来るのはもうちょっと後。この頃の房総各線は東京通勤圏とは言い難かっただろうが、特に内房線はこの本数じゃ混み混みだっただろう。

579 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:03:22.05 ID:PRw/b0je.net
>>577
そのくらい昔から変わってないって事だよw

580 :名無し野電車区:2016/01/01(金) 12:44:34.70 ID:9xWJSZJK.net
ありゃ、特急は大網に止まってなかったのか。
宅地開発が始まる前は、何も無かったのかなぁ。

581 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 02:07:10.28 ID:w0PUtA/k.net
本千葉までの1kちょっとを3分、蘇我までの2kちょっとを4分ってどんだけのんびり走ってんだよ。

582 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 02:18:55.29 ID:/V7AYy+G.net
>>581
昔の房総各線はホントに遅かったよ。
電車は当時から(ほとんど)113系だったが、ロングレールは皆無、PC枕木も皆無。本千葉はまだ地上だった。
線路が悪かったんで、ちょっと飛ばすと揺れる揺れる。だからわざと抑えて走ってたんだろうなあ。

分割民営化されて保守が疎かになったとか言われてるが、房総各線の軌道状態は明らかに良くなった。

583 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 09:05:28.07 ID:rEZZwmUG.net
地上駅時代の本千葉はドアが開くと同時に発車ベルが鳴ってた印象

584 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 12:52:46.24 ID:jGRiJIy3.net
昭和50年だとまだ茶色い電車が走ってた頃かな

585 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 13:38:47.28 ID:dTaY5mhB.net
>>574
鴨川発 特急普通が1時間毎にあるな。快速の大原始発はいつ頃廃止されたんだっけ。

586 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 14:50:28.88 ID:1d1ie4sf.net
平成初期かな?

587 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 14:59:23.65 ID:/V7AYy+G.net
大原始発快速はだんだん減っていって、いつの間にか無くなった感じ。

房総各線のダイヤ改正は、激変することがあまり無く、ちょっとずつ変わる事を積み重ねてる。
だから>>577のような事があるんだろうな。

588 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 16:56:17.31 ID:zNJ7xJOD.net
大原快速完全廃止は2004年とかだったと思う

589 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 18:22:40.98 ID:qC2SLJsB.net
幕張行きなんてのがある!

590 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 20:53:41.86 ID:cjuscMum.net
そういや昔は快速も外房線で各駅抜いてたな

591 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 20:54:23.08 ID:+pddWouh.net
>>574
秋葉原に急行列車が止まってただなんて今じゃ考えられない

592 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 23:06:35.46 ID:zNJ7xJOD.net
>>591
今だって新宿さざなみ/わかしお停まってるじゃん

593 :名無し野電車区:2016/01/02(土) 23:47:37.98 ID:uMYx0H4J.net
まさかの特急君津全通過w

594 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 11:04:37.98 ID:wKvqszmv.net
津田沼ー千葉が複々線化される前か
当時稲毛は快速止まらなかったんだよな?

595 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 15:02:38.71 ID:v+0MqvD6.net
@土気駅
自動改札が最新のになってる。
電光掲示板が快速特急以外すべて緑文字になって見辛いことこの上ない。
共にここ1.2ヶ月で変わったはず。

596 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 16:52:15.04 ID:Ibp4fr2I.net
>595
自動改札は12/19からだったと思う。

電光掲示板の緑字はいつからだろう・・・。
少なくとも10月には変わっていたけど。

597 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 16:56:25.73 ID:7XTHOIGr.net
東金線直通だけオレンジ文字だったりするのでは?

598 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 19:07:00.13 ID:In1ljuCm.net
http://imgur.com/Er9NndU.jpg
http://imgur.com/FFv1nBY.jpg

599 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 20:42:37.18 ID:1iLKxS+2.net
奮発して特急わかしお指定席で帰京中。だが車内には「そこそこの小金を持った田舎の千葉県民でぎっしり」という恐ろしい事実を失念してたネ。






Twitter
tanaka_yoichi (田中羊一) - 2時間前


いいね

リツイート

返信

600 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 22:09:06.66 ID:nfGWpt4Z.net
昭和33年頃から、勝浦4時30分前後発〜千葉5時50分前後着って
変わってないのね・・・・・。

今度の改正で、ようやく変わって、勝浦が切り捨てられるのか。
もう少し、千葉口の初電早くならねぇのかなぁ。

601 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 22:51:51.13 ID:Y74ESk3w.net
汽車って蒸気機関車??
この時代って全部客車??

602 :名無し野電車区:2016/01/03(日) 23:56:30.91 ID:RzaobGbM.net
(房総西線・房総東線)の右に四角に「気」とあるので基本は気動車
汽車表示の列車のみ客車
当時は列車番号のおケツにDやMをつけない

603 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 00:03:40.34 ID:lMsBUmHE.net
大網大原は通過して行川アイランドは停車するわかしおwwwwwww

604 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 01:03:08.93 ID:bdsjoWsH.net
>>599
小平のくせにw

605 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 01:29:16.65 ID:bHFtHgNG.net
鎌取がなぜか通過だらけじゃない。
しかしこの頃から新駅開業がほとんど無いと言うのも珍しい。

606 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 06:35:13.26 ID:fXwBJ8kg.net
開発が始まる前の鎌取ってほんと何もなかったもんな
総武本線の南酒々井か榎戸みたいな所だった

607 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 19:45:52.12 ID:cY5DaKTY.net
東金線に求名発着とかあったのか

608 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 20:39:45.32 ID:QtK1Soo6.net
大昔の時刻表はおもろいな

609 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 22:24:15.27 ID:Z2wZS9Lv.net
>>606
今でも何もない人も居ないその二駅とはエライ差がついたな

610 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 23:08:47.68 ID:ZSPC9d0A.net
そりゃ千葉駅までの距離が全然違うし

611 :名無し野電車区:2016/01/04(月) 23:32:24.75 ID:pjp7vf2n.net
昭和33年だと大網はスイッチバックだよね。
朝の上りの汽車が5分停車だけど、
5分で機回しと方向転換って可能なの?

612 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 00:31:43.30 ID:gvxTP5N2.net
違う機関車用意してあったんじゃない?

613 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 00:56:26.78 ID:bvk8nNK2.net
KQならきっと2分でやるぞ!

614 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 01:04:31.56 ID:8JesY083.net
KQは蒸気機関車運転できないよ。

615 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 15:09:43.23 ID:A7gAmTUJ.net
というか単にDLじゃないのか

616 :名無し野電車区:2016/01/05(火) 16:16:01.91 ID:85EHsZ5O.net
千葉1558鴨川行き4両の次が、1609大網行き6両
乗車率が全然違うのな

617 :名無し野電車区:2016/01/09(土) 01:05:30.19 ID:/uZoU9xx.net
>>615
昭和40年台始めまで房総ローカルの客レはSL牽引。

618 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 13:51:23.58 ID:xT+6NFJr.net
保守

619 :名無し野電車区:2016/01/11(月) 20:47:45.39 ID:nnjVhYi6.net
蘇我発20時32分、総武線快速
→東京着21時19分
蘇我発20時31分、京葉線各駅停車
→東京着21時20分
あんま変わんねえなあ
新小岩は通過でいいから、時間短縮してよ

620 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 06:23:10.93 ID:kxNcoZsG.net
外房線これから乗るが車両寒すぎ。暖房もっとつけないのかね。

621 :名無し野電車区:2016/01/13(水) 06:55:05.70 ID:gWWTxtwd.net
暖房は混みあって来ると逆に暑くなるから今くらいでちょうど良い

622 :名無し野電車区:2016/01/14(木) 10:54:54.90 ID:ni4L9TwB.net
昭和30年代初めに10系気動車の
優先導入テスト地区だから、
ほとんど気動車化されている。
総武本線と成田線は佐倉に機関区あって、蒸機牽引が結構ある、

623 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 18:05:17.66 ID:d/bEyvNv.net
今度の改正で全区間5両で走るのは51Mと57Mと60M
鴨川・一ノ宮5両で走るのは66Mだけにするよう計画中とか

624 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 18:33:42.41 ID:K+e/vW1h.net
わかしお19号に指定席付けてくれよ
いつも東京で座れねぇ

625 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 19:39:55.33 ID:c5aZ7Y9n.net
一人は荷物おいてるやつがいるからどかして座れ

626 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 21:01:10.33 ID:PSmmG96u.net
>>598

大網駅名産の「ひしほ」と「宮谷餅」が気になる

627 :名無し野電車区:2016/01/15(金) 23:04:06.72 ID:ZGLz9Za4.net
>>626http://image1-4.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/377/377344.jpg

628 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 08:53:23.19 ID:066uRiBU.net
>>627
ほほう。初見だ

629 :名無し野電車区:2016/01/16(土) 09:40:55.92 ID:ad0xoKAJ.net
>>627
今もあるんだ

630 :名無し野電車区:2016/01/17(日) 14:56:01.20 ID:XqbPqBiyE
えらい高いな
初めて知った
どう見ても大福だ
ゆべしなんかは手間が、かかるので納得するが

631 :名無し野電車区:2016/01/22(金) 15:19:42.72 ID:t4zPAKOf.net
春の臨時列車、かつうらひな祭り号が、荒れそう。

なんで、わざわざ『リゾートやまどり』とか253系を
持ってくるのか・・・・・。

632 :名無し野電車区:2016/01/23(土) 11:13:00.12 ID:XblMYRBe.net
>>631
そうなの?
よーし、10時打ちしちゃうぞー
大回りで乗っちゃうぞー

633 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 19:32:57.87 ID:LJTJ7IJH.net
×大回り
○乞食乗り

634 :名無し野電車区:2016/01/24(日) 19:41:41.31 ID:7HBL12vC.net
この週末もおさんぽ川越号走ったんだね。
沿線で全然宣伝してなかったので、あんまり乗ってなさそうです。
せっかく走らせてるのにもったいない・・・。

635 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 09:21:37.31 ID:d8p3kuu6.net
例年通りなら蘇我〜御宿間ノンストップで東金線に抜けられないから、乗車券によっては車内改札時にその場で精算させられるぞ

636 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 09:55:47.17 ID:gGYA/ku8.net
>>634
この寒さじゃね

637 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 13:51:45.78 ID:WpBrUYnh.net
川越民だが本当に寒い
外房も寒いんだろうがこっちの方が寒かろう

638 :名無し野電車区:2016/01/25(月) 21:48:20.54 ID:ACt+NFx+.net
昨日、東松戸からおさんぽ川越で川越往復した。
先ず野田町の川越温泉まで20分くらい歩いて行って2時間ばかりお湯に浸かって汗をかいた。
昼過ぎに駅に戻ってアトレまるひろのいちのやでビールと酒を飲んで鰻を食べて満足。
腹ごなしに氷川神社まで歩いたら片道30分、往復60分かかってカロリー消費。
駅に戻ったら15時40分だったからNewDaysで地ビールCOEDOを買って車内で飲みながら帰路につく。
来週はぶらり川越のロザで再訪予定。今度はうなっ子の鰻を食べようか思案中。

639 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 02:37:32.66 ID:YRxdlmqu.net
わかしお2号は土気駅から全員座れますか?

640 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 06:48:45.40 ID:M84KaYwA.net
>>639
4号車も使えば大丈夫だよ(*^^*)

641 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 18:28:36.50 ID:3HV5G7l5.net
蘇我駅に人が立ち入って、電車が遅れて大迷惑!
帰宅ラッシュ時に何考えてるんだ!

642 :名無し野電車区:2016/01/28(木) 21:53:57.86 ID:Vj/bNOJE.net
駅に人が立ち入ったらいけないのかよ・・・

643 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 01:14:19.39 ID:Sd0KzT2o.net
そりゃ蘇我駅は乗り換え専用駅だから立ち入り厳禁だろ。

644 :名無し野電車区:2016/01/29(金) 06:10:01.88 ID:W7BOuaNn.net
朝ほんと寒い。

645 :名無し野電車区:2016/01/30(土) 12:16:38.71 ID:zQ4GZIyb.net
>>565
鴨川の職場の人が休日8時出勤できないとかいう理由で休日も運転するとかだったりして。

646 :名無し野電車区:2016/01/30(土) 12:18:59.00 ID:zQ4GZIyb.net
>>620
千葉に持ってくるときに強化したようだが、SIVの関係でこれ以上暖房容量を上げられないとか。

647 :名無し野電車区:2016/01/30(土) 15:21:55.20 ID:lVZqITxI0.net
たしかに209に変わって寒く感じることが増えたような

648 :名無し野電車区:2016/01/30(土) 22:48:10.94 ID:oUpLzgKd.net
その前が寒地向け仕様の211だったから尚更だな

649 :名無し野電車区:2016/01/31(日) 11:16:51.76 ID:m7yAEOXV.net
113系は尻が焼けそうなほど高温で座ってられないことが多々あった。
蒸気暖房と同じくらい温度調節が出鱈目だったわ

650 :名無し野電車区:2016/01/31(日) 12:21:53.72 ID:AnOjx9t/0.net
シートヒーターはアツアツでも空調の暖房が効いてない
冷房はガンガン効くのに

SIVの容量問題っていうけど暖房+シートヒーターと冷房の電力消費ってそんなに違いがあるんだろうか

651 :名無し野電車区:2016/01/31(日) 13:22:12.10 ID:Rvi6Ek9h.net
211は暑すぎw 女性のストッキングが溶けるって話あったし。

652 :名無し野電車区:2016/01/31(日) 23:10:31.22 ID:SzuVZf7R.net
総武本線から乗ってるが、寒暖の差あるぜ。

653 :名無し野電車区:2016/02/01(月) 00:24:02.00 ID:TjA44BUh.net
当時は空調に暖房がなかったからしょうがない

654 :名無し野電車区:2016/02/02(火) 06:29:35.69 ID:Q0a3xyZ7.net
今日も寒い。風邪ひくわ。

655 :名無し野電車区:2016/02/06(土) 20:38:58.61 ID:YkheCOju.net
房総は温暖なイメージがある

656 :名無し野電車区:2016/02/07(日) 12:21:29.53 ID:83SFnpcf.net
千葉の軽井沢(笑)

657 :名無し野電車区:2016/02/07(日) 15:41:07.09 ID:7mrDImYy9
大原や勝浦のMVも撤去されるのかな

658 :名無し野電車区:2016/02/10(水) 12:08:28.67 ID:Ag3PoKGH.net
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(タクシーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田ピク底ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタートドナルドストラテジエイト(40代弥勒ソフト

659 :名無し野電車区:2016/02/14(日) 02:45:34.22 ID:g4jGYDuL.net
http://smart.chiba.jp/?p=123827

わかしおではなくて大多喜バスを推進する某鉄道会社社長

660 :名無し野電車区:2016/02/14(日) 10:10:13.76 ID:gobExYg+.net
内房線「運転を見合わせている」 外房線「運転を見合わせている」 京葉線「運転を見合わせている」 [無断転載禁止](c)2ch.net [485983549]
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1455411805/

661 :名無し野電車区:2016/02/14(日) 10:35:32.33 ID:SLVXbI7U.net
650

662 :名無し野電車区:2016/02/14(日) 10:37:31.06 ID:gobExYg+.net
内房線「運転を見合わせている」 外房線「運転を見合わせている」 京葉線「運転を見合わせている」 [無断転載禁止](c)2ch.net [485983549]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1455411805/


33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sp72-1Guu) ▼ New! 2016/02/14(日) 10:20:35.27 ID:xnYrgg59pSt.V [1回目]
>29
なお東西線も無事死亡した模様。
https://twitter.com/t_line_info/status/698670252477935616

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です age ▼ New! 2016/02/14(日) 10:21:20.60 ID:7JxZ362WSt.V [3回目]
>29
東西線も止まってるな

663 :名無し野電車区:2016/02/15(月) 19:56:25.78 ID:7ba3EPXS.net
>>659
頭悪そうな文
東京駅地下ホームも行けないやつが品川グースに行けるのか?w

664 :名無し野電車区:2016/02/15(月) 21:15:12.77 ID:p6GX5Q4C.net
まー、港南口でウロウロしてる間に、
大多喜オリブ行きのバスは、行ってしまいますな。

665 :名無し野電車区:2016/02/15(月) 23:35:22.85 ID:7ba3EPXS.net
だいたいわかしおの説明がわざとらしすぎるんだよ。
京王線じゃなくて京葉線だの
わかしおは総武ホームじゃなくて京葉ホームだの
乗り換えに15分も余裕を持てだの
一宮行きに乗るなだの
仙石線だの姫新線だの

バカじゃないの。

じゃあ何、そんなのもわからない人が品川の港南口と高輪口がすぐにわかるんですか?
京急EXというホテルをすぐに見つけられるんですか
品川駅の乗り換えに時間を余裕持たなくていいんですか
本数はたいへん少ないんですよ
雨が降っていたらどうするんですか

こんな能無し社長がやってる会社知るか!!

666 :名無し野電車区:2016/02/16(火) 01:19:51.20 ID:sdqXGBkD.net
>>665
良く言ってくれた!すっきり!

667 :名無し野電車区:2016/02/16(火) 06:32:25.48 ID:Wsy7xFj+.net
いすみってアンチも多いよね。俺も車両は好きだから
行ってみたい気もしたが、商売の仕方でなんか嫌味があってねぇ。

668 :名無し野電車区:2016/02/16(火) 10:42:51.22 ID:b2wVkJrr.net
大多喜は東京の通勤通学圏じゃないだろ。
外国人観光客が大多喜??そんな暇な外国人観光客
なんているの?
外国人にとってバスなんて乗り物はハードルが高いのを
知らないのかね??
どんな地図にも載る鉄道の優位性を知っているからこそ
ローカル線を守っているのかと思っていたよ。

669 :名無し野電車区:2016/02/16(火) 13:37:49.70 ID:pcYcdAoe.net
まあ、ジャパンレールパスとか買ったら、正規料金が高かろうが不便だろうが関係なく
JRだけ使おうとするわな

670 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 02:01:55.55 ID:/fTAP7Ze.net
船橋市職員、盗撮容疑で逮捕 スマホに動画40本超 千葉中央署
2016年02月17日 10:37

千葉中央署は16日、県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで

大網白里市みやこ野2、船橋市子ども政策課課長補佐、高橋義和容疑者(50)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年10月30日午前7時50分ごろ、JR外房線蘇我−千葉駅間を走行中の電車内で、
県内の県立高校2年の女子生徒(17)のスカート内をスマートフォンで動画撮影した疑い。容疑を認めている。

同署によると高橋容疑者は座席に座り、女子生徒はその斜め前に立っていた。
翌11月、高橋容疑者が別の盗撮容疑で同署から任意の事情聴取を受けた際、スマートフォンから今回の盗撮動画が見つかり発覚した。

スマートフォンには他にも盗撮したとみられる動画が40本以上保存されており、同署は常習的に盗撮していた可能性も視野に詳しく調べる。

職員の逮捕を受け、松戸徹市長は同日に開かれた定例会見で「市政に対する市民の信頼を大きく失う行為で、被害者や関係者に心からお詫びする」と謝罪した。
市によると、高橋容疑者の役職は同市の子ども施策全般を担当する重要部署。
市では「子ども・子育て支援施策を推進する立場の職員が盗撮容疑で逮捕され、二重に残念な事態」と問題の大きさを指摘した。
市は「事実関係を明らかにした上で厳正に対処する」としている。

http://www.chibanippo.co.jp/news/national/304985

671 :名無し野電車区:2016/02/18(木) 08:50:36.92 ID:cOaege9S.net
http://s-up.info/view/201201/274866.jpg
福俵駅前に食品スーパーが開店

672 :名無し野電車区:2016/02/19(金) 21:50:09.52 ID:T9eFdynX.net
>>671
以前にあった店じゃん

673 :名無し野電車区:2016/02/21(日) 07:13:02.94 ID:GDTw9z29.net
新宿発のスーパーあずさ1号に乗るのに休日ダイヤだと2分しか乗り換え時間無いのな
上り初発を東京直通にできないものだろうか

674 :名無し野電車区:2016/02/21(日) 07:46:49.48 ID:+Bz43aPn.net
はい、出来ません。
その次のあずさ2号(現あずさ3号)で私から旅立って下さい。

(by 狩人の兄)

675 :名無し野電車区:2016/02/21(日) 13:55:23.12 ID:Rx24PdD4.net
じゃああずさ3号を茂原始発にしよう!

676 :名無し野電車区:2016/02/21(日) 15:49:50.94 ID:lH/P69TX.net
はい、残念ながら、それも出来ません。
風速5m程度の風で、昨夜 京葉線を間引き運転
させた束に そんな芸当は不可能です。

(by 狩人の弟)

677 :名無し野電車区:2016/02/21(日) 16:32:48.42 ID:ZuUe4flx.net
千倉始発だろ

678 :名無し野電車区:2016/02/24(水) 22:29:49.84 ID:GnUjUEws.net
246Mは最高だな、56Mなんか殆ど乗らないというかイラナイ
蘇我まで先行するし蘇我から特急のっても東京駅がアレだからな...

ただ今度の改正で勝浦始発の70Mに乗れるのは助かる
中途半端に安房ゴミなとだけ停めるならいっそのこと全部勝浦止まり/始発にして
普電を接続させてくれるほうが全然マシ

679 :名無し野電車区:2016/02/25(木) 20:46:14.29 ID:MJtTFEye.net
どこから乗ってんの?

680 :名無し野電車区:2016/02/25(木) 20:56:23.02 ID:jeFAxM4O.net
天津かなw
遠くからご苦労さんw

681 :名無し野電車区:2016/02/25(木) 22:31:33.48 ID:s5jYXW1K.net
オヤジは加齢臭休日倶楽部パスの期間だけ56M利用している
来年度は4回あるから喜んでいるゾ

682 :名無し野電車区:2016/02/26(金) 17:20:37.62 ID:yxR3DuJl.net
昼過ぎの一宮行き京葉快速に3日続けて乗り、3日連続で切符が車内に忘れられているのを見た。
思ったことは、切符を落とす粗忽な人が多いなということと、いまだに切符を買って乗る人がいるんだなということ。

今日は新浦安220円と早川1,660円、2枚の切符が一両の内に落ちていた。早川ってどこやねん

683 :名無し野電車区:2016/02/26(金) 20:17:40.71 ID:1H7qYpzl.net
早川から京葉線内で1660円の駅と言うと潮見だな

684 :名無し野電車区:2016/02/26(金) 21:01:18.24 ID:wI0Sd/CR.net
>>682
切符の方が安い区間もあるんだが、、、

685 :名無し野電車区:2016/02/26(金) 21:30:03.45 ID:rev7GPql.net
>>684
数円を節約することを理由に切符とスイカを使い分ける人って実在するのかな

686 :名無し野電車区:2016/02/26(金) 21:57:47.23 ID:1H7qYpzl.net
>>685
あー俺俺

687 :名無し野電車区:2016/02/26(金) 22:43:51.05 ID:IV+/TsLP.net
房総地区-都内の区間だとICよりきっぷの方が安いの結構あるからね。
都内だけだったらまずICの方が安いが。

688 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 01:06:52.54 ID:9oQjNRkk.net
頻繁に利用する区間は使い分けてるな
土気-蘇我だとsuica(IC237円、切符240円)
土気-千葉だと切符(IC324円、切符320円)
あと土気-市川だとIC756円、切符760円だけど
土気-千葉切符320円、千葉-市川IC388円(=708円)
なんて事もやる

689 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 03:10:57.77 ID:VQQJzz57.net
>>688
土気ー千葉ー市川で分割すると結構違いますね!
よく土気ー錦糸町使ってますが、調べてみたらそれも千葉分割で安くなるみたいでした。
これって千葉で一回改札出るか、もしくは予め回数券2セットを買っとくしかないんですよね?

690 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 03:35:12.89 ID:VQQJzz57.net
土気ー錦糸町って千葉分割で100円も安くなるみたい、、、恐ろしい、、、

691 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 04:32:47.67 ID:srPX0FU8.net
10キロや20キロ刻みになる区間ちょっと超す場合、
分割はかなり違ってくる。

692 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 09:00:51.85 ID:4r1IsKFQ.net
外房から東京方面だと
鎌取、蘇我、千葉、西千葉、新検見川、西船橋、下総中山
この辺の駅で分割しとけばだいたい安くなる
まあ、西船橋から東西線乗る方が更に安いけど

693 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 09:10:40.32 ID:avmfxXJH.net
1000円ずつチャージしてるICカード
利用者って多いけど、そんなセコい額
を何度もチャージする手間を考えたら
利便性なんて殆ど無いわな。
IC定期、Suicaってよく知らないけど、
駅でトイレだけ拝借して改札を出よう
としたらどうなるんだ?

>>689
回数券でなくとも事前に普通乗車券を
2枚買えばok。束の指定席券売機は一部を
除いて買える。

694 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 09:17:34.93 ID:sQRV9Bm6.net
チャージ額が多いと落とたら痛いよ

695 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 09:21:59.74 ID:T2olBQuW.net
>>693
入場券としての利用は出来ないから駅員に頼んで入場記録を抹消してもらうしかない

696 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 09:43:25.59 ID:4jzoqWPc.net
漏れは外房田舎駅→千葉駅でスイカリタッチ→西船橋でダメトロ1日乗車券購入がデフォ

697 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 13:24:12.62 ID:dVrejBXz.net
>>695
記録の抹消だけで料金は発生しないのですか?

秋葉原駅とか、駅構内の通り抜けやロッカー利用
は入場券が必要です、みたいな表示あるけど、、、

698 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 15:14:52.57 ID:sGZS9DTm.net
本来は必要だけど、田舎の駅では入場取消してはいどーぞが多い
本来は入場券が必要なんだから、その分取られても文句は言えない

699 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 15:20:21.24 ID:umzrAaYn.net
>>697
切符で入るつもりがついICで入ってしまったとか、遅延で目的の列車に乗れないからとかならかからないと思うけど(自分は後者で出してもらった)
何か目的があって入ったなら入場料金は取られるかもね
まあ対応する駅員の裁量によるだろうけど

700 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 15:42:11.92 ID:Wf3UUOwu.net
そう考えると、磁気式定期券の方が面倒ないね。家に忘れ物したと気づいた時でも普通に自動改札で出られる。

701 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 15:55:44.29 ID:RHwJERJn.net
>>694
記名Suicaにすればいい

702 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 16:26:46.79 ID:If0Hz3Nd.net
今日の勝浦、大回り乗車のガキと親子がいっぱいいた
なのはなが勝浦に来てたなんて

703 :名無し野電車区:2016/02/27(土) 16:37:47.25 ID:If0Hz3Nd.net
ということは5本並んだのか

704 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 00:44:04.47 ID:oJ/kgyqW.net
IC定期券、入場してもその場で出場できるけど?

705 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 00:45:47.85 ID:XBhenztO.net
昨日の勝浦
大回り乗車組は負け組
下車出来る切符を買って乗って来た人は勝ち組

706 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 09:08:07.61 ID:ignJPvxM.net
>>704
そりゃ定期券ならな

707 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 12:29:41.00 ID:eZUfWkAm.net
なぬ〜勝浦踏切やべ〜

708 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 13:04:38.67 ID:nzew+0UZ.net
見に行きたいけど、
花粉が怖い(´;ω;`)

709 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 13:19:01.87 ID:eZUfWkAm.net
なんだこの数、勝浦踏切やべ〜、大回り途中下車出来ない負け組の数もやべ〜

710 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 15:33:04.57 ID:ZEQAIJiN.net


711 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 15:33:50.07 ID:ZEQAIJiN.net
700

712 :名無し野電車区:2016/02/28(日) 16:28:56.89 ID:/qr2arru.net
700と書きたいがために、699を無駄打ちする
天才バカボン

713 :名無し野電車区:2016/02/29(月) 11:00:27.79 ID:GDOhUtn6.net
花粉大丈夫だよ

714 :名無し野電車区:2016/02/29(月) 12:17:46.72 ID:QoXZPkUb.net
大原駅のMV端末が、撤去されてた…。

715 :名無し野電車区:2016/03/02(水) 12:27:40.69 ID:8sq2jOQg.net
炎上報道陣40代浪人一年生インフラドーハ悲劇のしゅっちょーアレルギーなぜ

炎上報道陣04インフラ

炎上報道陣04インフラエイコーkarupisuロサンゼルスsezon米尊虎の門水道水ドナルド社員

716 :名無し野電車区:2016/03/02(水) 16:27:36.03 ID:R+45iHJJ.net
>>714
京葉線でも窓口閉鎖で指定席券売機を設置する
駅があるな。持っていかれちゃったかな。

717 :名無し野電車区:2016/03/02(水) 18:24:36.61 ID:IjQ2ZU7h.net
>>714
絶賛閉鎖中のみどりの窓口あるだけマシでしょ。

718 :名無し野電車区:2016/03/02(水) 18:30:43.30 ID:5oT45lNd.net
今週末も「かつひな、でフィーバー」だな!
ご当地ブロガーの“なぎさ4号”のジジィはかつての運用の勘違いの訂正に必死です。

719 :名無し野電車区:2016/03/04(金) 12:08:21.60 ID:TObIPnvQ.net
>>697
同じ改札口なら駅員に事情言えば入場記録取り消して出してくれる。

720 :名無し野電車区:2016/03/05(土) 14:13:44.93 ID:sSJzuZAc.net
上総一ノ宮は本数が多い割に、ホームにSUICAグリーン券売機を作らんな

721 :名無し野電車区:2016/03/05(土) 15:43:06.46 ID:6x6OFWq1.net
上りホームにあるじゃん

722 :名無し野電車区:2016/03/05(土) 18:09:27.22 ID:7M5q/E2g.net
今日勝浦踏切にヲタ一杯

723 :名無し野電車区:2016/03/05(土) 21:27:26.73 ID:oQJU3DMM.net
明日大回り乗車で房総半島を外房線・内房線で一周してこようとしてJR東日本のサイトから時刻表調べたら上総一ノ宮以南本数少なすぎてワロタ

724 :名無し野電車区:2016/03/05(土) 21:54:45.36 ID:64NRWL24.net
で?

725 :名無し野電車区:2016/03/06(日) 00:33:28.16 ID:ckFAD6UH.net
房総は、総武佐倉以東 成田以東 
内房君津以南 外房一ノ宮以南は毎時1本が基本
鹿島線は2時間に1本もある。

726 :名無し野電車区:2016/03/06(日) 02:33:49.21 ID:vFYDslrN.net
10年ぐらい前に閉店した福俵駅前のスーパーが復活してた

727 :名無し野電車区:2016/03/06(日) 08:06:29.55 ID:J6zeJr+I.net
age

728 :名無し野電車区:2016/03/06(日) 09:50:09.06 ID:VZxT1KX9.net
>>723
お前みたいな乞食乗り野郎のせいだ
地元民に謝れ

729 :名無し野電車区:2016/03/06(日) 10:53:25.05 ID:3u5DP74C.net
>>723
笑える程に少なくはない。常識知らず。
乗りの鉄ちゃんは時刻表を愛読し、本数くらいは
把握しましょう。それとも、都会人を気取る
偽装都会人かな?

>>725
総武は成東以東

>>726
2010年の閉店

730 :名無し野電車区:2016/03/09(水) 18:30:29.25 ID:sUQ3CP6d.net
蘇我18時台下り快速の対面乗り換えを誉田行きにするのやめてくれねえかな
後ろの勝浦行きは今度の改正で増車されるっぽいけど

731 :名無し野電車区:2016/03/09(水) 20:57:21.63 ID:Kie2ym1I.net
やめて、どうしろと??

732 :名無し野電車区:2016/03/09(水) 21:04:14.16 ID:BibuJxVS.net
どうせシゲハラ()のわがままでしょ

733 :名無し野電車区:2016/03/09(水) 21:28:09.09 ID:2NhHlAMf.net
>>732
柴崎ひさしぶりやな
ガイジらしく暖かくなったから活発になったか

734 :名無し野電車区:2016/03/10(木) 10:12:18.02 ID:qZcg/8zh.net
東金9:53上り千葉行で、ミニスカの子の隣に座り鞄で隠しながらシコってるオヤジ発見!今も継続中、まさか触ってる!?

735 :名無し野電車区:2016/03/10(木) 10:16:56.12 ID:j/187VRP.net
写せ

736 :名無し野電車区:2016/03/10(木) 20:40:01.68 ID:chARw48q.net
ミニスカの子を?

737 :名無し野電車区:2016/03/12(土) 20:52:49.90 ID:C2Hl0vt1.net
造成中の茂原、袖ケ浦で県が工業団地視察ツアー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160311-00000027-san-l12

738 :名無し野電車区:2016/03/13(日) 19:16:14.31 ID:hYWEpuVG.net
茂原と袖ケ浦ww
腫物w

739 :名無し野電車区:2016/03/13(日) 20:26:39.77 ID:ejFx8fzoo
ヤンキ-がモク吸っててみたらコラ-て怒鳴られてション便漏らした
思い出があるな
あの鶏冠あたまた忘れない
一面田んぼ

740 :名無し野電車区:2016/03/14(月) 03:32:25.84 ID:uRrPQDhdj
羽田空港に着陸する日本航空B747

https://www.youtube.com/watch?v=0vtMoPrJ-AU

741 :名無し野電車区:2016/03/14(月) 10:46:31.05 ID:MsnGxqj3r
意味のない常磐線と交差の野朗と同じか
関係のないリンクするなボケ

742 :名無し野電車区:2016/03/15(火) 01:41:03.46 ID:8LcavlVK.net
昨日、近所の外房線乗ったんです。外房線。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか吊り広告に青春18きっぷ この春8000円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、青春18きっぷ如きで普段来てない外房線に来てんじゃねーよ、ボケが。
青春18きっぷだよ、青春18きっぷ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で外房線か。おめでてーな。
よーしパパ鴨川シーワールドへ行くぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、南房総フリーパスやるからその席空けろと。
外房線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
クロスシートの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大回りするぞ!!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。

743 :名無し野電車区:2016/03/15(火) 01:41:46.97 ID:8LcavlVK.net
あのな、大回り!!なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大回り!!、だ。
お前は本当に大回りしたいのかなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大回り!!って言いたいだけちゃうんかと。
外房通の俺から言わせてもらえば今、外房通の間での最新流行はやっぱり、
高速バス茂原線、これだね。
東京駅からバスで茂原駅行ってそこから各駅停車。これが通の乗り方。
高速バス茂原線てのはE257系わかしおよりも車内のグレード高め。そん代わり定員が少なめ。これ。
で、それに209系の各駅停車。これ最強。
しかしこれに乗ると次からバスの運転手にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、房総特急回数券でも買ってなさいってこった。

744 :名無し野電車区:2016/03/15(火) 02:50:01.47 ID:VZsGpaSj.net
釣り?気持ち悪いわー

745 :名無し野電車区:2016/03/15(火) 05:00:22.28 ID:CM9mxw4p.net
吉野家コピペも知らんのか…最近の糞ゆとりは
まああんまり面白い改変じゃなかったからな

746 :名無し野電車区:2016/03/15(火) 09:37:22.62 ID:k/462pay.net
こんな下手くそな改変コピペは久々に見たよ

747 :名無し野電車区:2016/03/15(火) 12:51:38.21 ID:Z1PSj3Rw.net
春厨の仕業だろ

748 :名無し野電車区:2016/03/16(水) 19:03:09.69 ID:tb8hq+Al.net
【ジャパンディスプレイ】早期退職者募集、一部生産ライン停止
http://www.fukeiki.com/2016/03/jdi-cut-job-stop-line.html
〉茂原工場(千葉県茂原市)の第4.5世代ラインを12月に廃止する予定です。

749 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 11:15:25.54 ID:GeIyqmLm.net
茂原オワタ

750 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 22:43:36.91 ID:No31rGug.net
>>749
元パナの工場は残るんだろう?

751 :名無し野電車区:2016/03/17(木) 23:29:45.26 ID:UwchlPp1.net
シゲハラは元から終わってるw

752 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 07:06:25.08 ID:WbRotsrg.net
柴崎は始まってすらいないがな

753 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 07:42:36.49 ID:r3nRiK7H.net
茂原に粘着していたら就職できるとでも思ってるんだろ?

754 :名無し野電車区:2016/03/18(金) 09:56:05.58 ID:dgPxUsLC.net
T○○Oの茂原工場は刑務所と同じ請負は奴隷扱い。茂原では評判最悪

755 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 10:37:11.97 ID:KhMt8w+h.net
東京19:05の総武快速が18:55に繰り上げ
始発から横須賀線直通に変更で着席不可
市川NEX待避とダラダラダイヤで千葉まで所要時間45分
千葉で4分停車
蘇我で7分停車

東京からはおとなしく京葉通快乗れという話だな…

756 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 10:39:32.26 ID:nMGsR8dp.net
品川や新橋からは横須賀線からの直通のほうがありがたいけどな

757 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 10:59:57.92 ID:BlpHg9qN.net
>>755
グリーン車をご利用ください
もっともグリーン車でも厳しいか

758 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 12:01:29.10 ID:90EcxKOc.net
蘇我千葉バカ停、市川退避の、劇遅快速が増えた。乗ってたらイライラしそう

759 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 18:21:32.21 ID:yjcQ3C+d.net
特急の17:02発とか20:04発とか22:01発とか何がしたいんだw

760 :名無し野電車区:2016/03/19(土) 23:07:15.76 ID:yjcQ3C+d.net
特急誘導で快速をわざと遅らせるせこさ

761 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 01:42:04.29 ID:nSFU8t+7.net
特急誘導したいわりには減便現車のオンパレードだけどなw

762 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 02:02:38.06 ID:gLKN+CXY.net
特急の伝統の00時発を崩す意味はあるのか。

763 :名無し野電車区:2016/03/20(日) 07:37:40.81 ID:0XZOGDdi.net
>>762
時刻表見てないけど
特急が発車→下り東京入線を
下り入線→特急発車にしたとか、
先行列車に追いつかない様にしたとかじゃない?

764 :名無し野電車区:2016/03/21(月) 18:03:51.49 ID:j7dck08q.net
サッカー日本代表日程ぷあたんしゅっちょう社長交代春文40代売上
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド
サッカー日本代表日程しゅっちょうすたーまっぷ
ディーラーサービス不足
サッカー日本代表日程ぷあたんシフト強制バイト問題
ニューヨークラスベガスソルトレイク福岡横浜課金パチシフト強制バイト問題中国米古酒生残り

765 :名無し野電車区:2016/03/24(木) 13:22:47.49 ID:ntBsVSao.net
土気駅の指定席券売機故障してて使用不可だった。
窓口でも買えないって。
こういう場合人によってけっこう致命的じゃない?
自分は分割切符買おうとしただけだし別に良かったけど。

766 :名無し野電車区:2016/03/24(木) 17:26:21.06 ID:pg/AiwQf.net
土気は利用者結構いるから指定券売機もう一台増やして欲しい
使い方がよくわかってない人が駅員に聞きながらやってるときとか後ろに列できちゃってるし

767 :名無し野電車区:2016/03/24(木) 17:36:16.84 ID:ntBsVSao.net
乗車人員ある程度のレベルなんだし、みどりの窓口ないんだから、2台はほしいよね、バックアップも兼ねて。

768 :名無し野電車区:2016/03/27(日) 00:49:48.47 ID:LNeygRY5.net
誉田の撤去して土気に持っていけばいいんじゃね?

769 :名無し野電車区:2016/03/27(日) 10:48:57.03 ID:wB8Wcokk.net
1231Mが6両になってた
やられたぜ

770 :名無し野電車区:2016/03/29(火) 18:34:31.20 ID:UfQGqY+j.net
263Mも4両化でえらい事になってたな

771 :名無し野電車区:2016/04/01(金) 16:51:34.62 ID:ZF/lpfYn.net
40代事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルド)マック張内戦中華
40代事件情報報道内容グルテンそてい春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=H7YUvQV5bJQ自主回収
40代事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンマネー
50代あこがれ国立ラスベガススーダンチャイナタウンブック経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春分遊園地たかが執行人(原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ニュース)井野頭3月経歴査定
謝礼金胃額建築歌痛快アウトセミナー

772 : (pc?):2016/04/04(月) 15:58:49.53 .net
224M 230M
東金線直通が絡む運用だから6両編成から改善されない

773 :名無し野電車区:2016/04/04(月) 16:43:29.77 ID:g9bnD0ad.net
本当に東金線はお荷物だな
成東で総武本線との接続取るから向こうが遅れると外房線まで遅れを波及させるし

774 :名無し野電車区:2016/04/04(月) 20:20:25.54 ID:cV42R4Q5.net
バスタ新宿→鎌取駅のバスは空いていますね。

775 :名無し野電車区:2016/04/05(火) 07:59:46.41 ID:qocQYgr5.net
東金線直通は廃止して線内折り返しにして欲しい。
車両交換用の朝晩入れ替え以外は。

776 :名無し野電車区:2016/04/05(火) 08:53:09.91 ID:rtKI7Mx3.net
わかる

777 :名無し野電車区:2016/04/05(火) 09:33:59.65 ID:l3hQjbLB.net
昨日バカ停快速乗ったわ
稲毛鎌取利用者は走ってる時間と停まってる時間が半々なんじゃないかと思うレベルで酷い

778 :名無し野電車区:2016/04/06(水) 01:21:26.96 ID:wunrO2H2.net
バスタ新宿→茂原バス新設

779 :名無し野電車区:2016/04/06(水) 02:20:16.05 ID:9nwM3H89.net
>>778
旧ツアーバスの事かな?

780 :名無し野電車区:2016/04/06(水) 11:11:40.65 ID:4wWWIBNY.net
>>778
新宿なら需要あるかも知れんな

781 :名無し野電車区:2016/04/08(金) 15:15:17.35 ID:P9i11pCfv
>>774
鎌取・土気行きは千葉駅を経由するようになってから
時間かかりすぎて乗る価値無くなった

782 :名無し野電車区:2016/04/09(土) 07:26:28.94 ID:sKtOZl/G.net
外房線 止まっている
日時:2016/04/09 06:15
路線:外房線
区間:
 大網 → 千葉
状況:止まっている
混雑度:
全員が座れる
詳細:
 βακαが駅員と喧嘩

このジョルダンライブ、投稿がおもろいwww

783 :名無し野電車区:2016/04/11(月) 23:21:57.67 ID:hckgM44f8
京葉直通10両が蘇我で内房の4両に、連絡するけど4両に1分で乗り換えは走らないと無理。
土日の昼過ぎに乗ったけど先頭の乗車率150パーセントだぞ。
総武快速も停車長くて酷すぎる。
平和交通が安くあちこちバス出してくれないかな

784 :名無し野電車区:2016/04/12(火) 09:14:16.68 ID:OcIvKLY6.net
面黒い。

785 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 18:54:11.08 ID:wef+CdgO.net
明日わかしおさざなみ運休

786 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 20:41:54.29 ID:BED2qCiu.net
なぜ?

787 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 21:16:09.23 ID:E0S37MiU.net
>785
君だけ4月1日なの??

788 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 21:24:37.50 ID:+9QRf2yc.net
>>786
強風に備えるみたいよ

>>787
カス
http://traininfo.jreast.co.jp/zairaitokkyu_info/

789 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 21:27:58.98 ID:YITgA57v.net
>>786
桶屋が儲かりそうだから。

790 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 21:37:02.28 ID:Ffytxeex.net
>>785
一連の自演乙

791 :名無し野電車区:2016/04/16(土) 21:47:45.46 ID:+9QRf2yc.net
769 772が俺だけど、あとは知らねーよカス

792 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 00:44:20.74 ID:Yt6A6Juy.net
大地震でもなんとか復旧させて特急料金なしの臨時特急を走らせようとするとこもあれば、
まだ吹いてもないのに前日にさっさと運休を決めてしまうとこw

793 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 07:16:07.05 ID:smMQAMgP.net
外房線内房線の特急17日運休
04月17日 06時36分

JR東日本千葉支社によりますと、17日強風が予想されることから外房線は特急「わかしお号」と特急「新宿わかしお号」の上り下り合わせて24本の運休が決まりました。
内房線も特急「新宿さざなみ号」の上り下りあわせて4本の運休が決まりました。

794 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 12:10:34.24 ID:ay54Uomi.net
これは全廃に向けての調査運休だね

795 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 13:30:38.06 ID:kXh1tATW.net
まぁ今回だけは運休正解かもな

796 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 14:11:19.74 ID:RjI6l6Ur.net
昨日15時東京発のわかしお乗ったがガラガラだった。
帰りも当然ガラガラ。午後の時間帯だからとはいぜ、なぜに10両編成?

797 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 15:21:10.68 ID:MFaDJE7I.net
朝は走れたよなw
ほんとやる気ないなw

798 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 19:38:07.81 ID:u61iWzdV.net
実はストライキだったのです。

799 : (pc?):2016/04/17(日) 19:41:23.88 .net
経費削減

800 :名無し野電車区:2016/04/17(日) 22:13:05.01 ID:PcJS5Uvd.net
金曜のわかしお17号はほぼ満席だったな
遅れてたけど

801 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 09:18:13.95 ID:sRFUyjKI.net
誉田〜鎌取間の踏み切りで車が立ち往生の為現在10分以上の遅れ

802 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 12:35:08.94 ID:5WvxYtJn.net
駅出てすぐのところかな?
あそこ信号との距離が短いからよく詰まるんだよな

こういうのも賠償請求するんだろうか
いやしてほしいけど

803 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 14:02:09.10 ID:q2AlY0Sc.net
あそこはなんとかならんものかなあ
渋滞の原因なんだよな

804 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 16:22:49.94 ID:abL3mJ8G.net
駅の橋上化より先にすべきではなかったのか

805 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 16:40:02.14 ID:ozjP3fLo.net
立体交差にするならアンダーパス
それもあのT字路ごと地下に埋めるとかじゃないと無理だろうね

806 :名無し野電車区:2016/04/19(火) 17:12:48.45 ID:Rht4Pu8j.net
とりあえず交通信号式にして通過量を少し増やすくらい
今できるのは

807 :マイク・D・スペンサー:2016/04/24(日) 21:49:25.46 ID:wpYpCaAy.net
近年の誉田の開発は目覚ましいばかりです。
国務省の入手した機密情報では、市役所も誉田に移転することが有力視されているようです。

808 :名無し野電車区:2016/04/24(日) 22:22:35.65 ID:QSgELOOw.net
ないわw
まず大網街道4車線化しろと

809 :名無し野電車区:2016/04/25(月) 23:37:04.72 ID:rahKE/3i.net
あと、誉田始発と誉田行きは止めてくれ

810 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 01:22:18.65 ID:hs22PoyF.net
グーグルマップで見たら、
東金駅は15輌編成2本入れるね。
求名は10輌は余裕。
もちろんドアカット必須。

811 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 01:51:07.02 ID:X5sBUsnY.net
大網駅東金線ホーム改良で、15両、少なくとも10両を折り返しできるようにしてください。
誉田折り返しは、大網まで延伸。

812 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 08:39:08.71 ID:EHk81HWu.net
ついでに誉田快速通過ね
廃駅でもいいよ

813 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 09:06:46.07 ID:pdNwaV3p.net
誉田始発は鎌取民のためのものだし

814 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 09:33:03.45 ID:J9tlbslm.net
東金線なんて4両でも過剰だろ

815 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 10:22:47.50 ID:WsbyC5HI.net
快速と特急も全便大網折り返しでお願いします

816 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 11:28:04.34 ID:XQZgJ0Jt.net
ショウヘイちゃん、働きもせずインターネットばっかしちゃダメでしょ

817 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 13:02:38.38 ID:TNEU5qQM.net
誉田折り返しでも東金線直通でもいいから6両以下の列車を走らせるな

818 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 13:19:55.08 ID:QWnITpWK.net
>>817
東金線直通は7両以上にできない

819 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 13:23:24.67 ID:J9tlbslm.net
内房線も日中は4両ばっか

820 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 14:12:57.95 ID:TDatMmuw.net
乗車人員に大きな溝があるのは、大網なんだから、大網でしっかり15輌が折り返せるようにすることは、非常に有用だと思われる。誉田止まりはやりすぎ。

821 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 15:21:22.59 ID:96DyMh9m.net
>>818
誉田増結ムリ?

822 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 15:23:30.19 ID:96DyMh9m.net
茂原発4両、成東発6両
茂原方面は本数多いから勘弁してって感じで

823 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 15:39:37.66 ID:XKA3kVp8.net
土気民からすると、増結で無駄に遅くなるの勘弁なんだけど。。

824 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 17:13:11.32 ID:pdNwaV3p.net
土気の利用者が結構多いからね

825 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 18:20:12.19 ID:QWnITpWK.net
>>821
誉田に乗務員の基地があるわけでもないからそれなら両方とも千葉直通させたほうが早いし便利

826 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 18:50:27.50 ID:NDgCZR2b.net
どんぶり勘定だけど乗車人員は、
鎌取+誉田=土気+大網=茂原+その他
だよね。
大網は東金線乗り換えも加わると考えると、大網までは手厚くして、茂原は快速特急で救済程度が理想だと思う。
現状、大網までは以遠に足を引っ張られて不遇すぎる。

827 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 19:09:17.87 ID:8OEfd5rd.net
>>826
鎌取土気大網茂原が2万人プレーヤー
誉田は7千くらいだったかと

828 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 19:57:09.75 ID:k6PS79sR.net
大網駅の土気方にある上り線〜下り線の渡り線(東金線への渡り線)を活用すれば、
2番線で上り方へ折返しが可能なんだが、できるようにならないかねぇ。

829 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 20:05:29.55 ID:QWnITpWK.net
あまりに雑すぎるな
柴崎か?

830 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 22:27:38.64 ID:A5zyImgw.net
翔平だろうな

831 :名無し野電車区:2016/04/26(火) 22:32:52.59 ID:rBd3dOFY.net
もう土気駅に折り返し設備新設しろよ

832 :名無し野電車区:2016/04/27(水) 10:54:54.96 ID:TvTGeIWv.net
そういや土気〜誉田間の陸橋のところ整地してたんで新駅計画復活か?と思ったけど違うみたい

833 :名無し野電車区:2016/04/27(水) 18:18:07.37 ID:lDEdSBLs.net
あれは宅地だよ
クソ狭いのに4件中2件売約済みでびっくりした

あの方面にも改札口欲しいんだがなあ

834 :名無し野電車区:2016/04/27(水) 22:44:19.76 ID:DP0aQbq9.net
大網折り返しでいいよ
茂原はバスに任せよう

835 :名無し野電車区:2016/04/28(木) 23:03:32.63 ID:Jl3P97Bn.net
内房線は姉ヶ崎折り返しでいいよ
袖ヶ浦はバスに任せよう

836 :名無し野電車区:2016/04/29(金) 00:34:10.51 ID:Cc93Nw9G.net
なぜ海浜幕張も土気も通過するわかしおがあるんだ?

837 :名無し野電車区:2016/04/29(金) 00:35:03.53 ID:Cc93Nw9G.net
内房線の場合も、土気を姉ヶ崎に置き換えれば全く同じ。

838 :名無し野電車区:2016/04/29(金) 06:08:36.31 ID:5wh02Rsw.net
>>836
客の振り分け。集中混雑避けるのに効き目ある。

839 :名無し野電車区:2016/04/29(金) 09:29:21.75 ID:Cc93Nw9G.net
>>838
違う、両方通過する理由がわからないんだよ。
逆に両方停車はないが、これは問題ないだろう。
要は時間帯でどちらかに停めたほうがわかりやすいのでは、ということ。
逆に両方停めるとわかりにくくなる。

840 :名無し野電車区:2016/04/29(金) 23:43:38.67 ID:KBSfxo82.net
両方通過する理由がわからない理由が分からない
元々どっちも通過駅だったじゃん

841 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 01:06:37.06 ID:AC7SLeiv.net
まさか土気に特急が停まる時代が来るなんて思ってもみなかったな
快速が停車するってだけで御の字だった

842 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 06:55:00.81 ID:E/Xr8Oy4.net
わかしお蘇我通過希望。

843 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 10:05:40.02 ID:o333weIc.net
昔は京葉快速すら新浦安〜検見川浜間ノンストップだったんだよな
外房直通だけでもあの仕様に戻してくれないかな

844 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 13:38:28.96 ID:oALPy9+P.net
海浜幕張は、メッセのイベントで大爆発するから、その対応みたいな意味と、短い距離で510円のボーナス収入みたいな面もあるのではないかな。まぁ、途中でゴチャゴチャ出入りがあるのは不愉快だよな。
下りの快速や各停で海浜幕張から乗ってくるリーマンは仲間で乗ってくる事が多く、お喋りがウルサイ。

845 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 14:14:39.65 ID:MiYHd+2I.net
>>842
やめてくださいさざなみ化してしまいます

846 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 15:02:04.01 ID:zUmG7+zC.net
わかしお蘇我通過なら、総武快速線経由に戻してけれ。
千葉停車で。

847 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 16:19:27.20 ID:bXCyGhLo.net
海浜幕張勤務なんで疲れたときたまに蘇我から乗る
だから通過は困る
社内改札は通過してくれて構わんがw

848 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 17:23:00.52 ID:DxUs+mKU.net
わかしおの特急料金と車内内装を小田急と同等にしろよ
土気まで高すぎ
あと、鎌取も停めてあげればいいのに

849 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 17:49:53.29 ID:teHCD347.net
とめてあげても良いけど座れないよ(>_<)

850 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 19:50:17.94 ID:eUKUytpM.net
求名(大学)ー東京駅 バス 一般乗車できるのかな

851 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 20:31:13.74 ID:fv46NwMQ.net
>>848
蘇我→鎌取の無銭乗車多発するから無理やろ

852 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 22:25:05.76 ID:GX1VJJCs.net
>>850
乗車券は学校の中でしか買えないみたいだからそれが入手できれば乗れるんじゃないかな(車内では買えない)

853 :名無し野電車区:2016/04/30(土) 23:39:37.72 ID:q2b0F0s9.net
東京ー土気と東京ー大原が同じ特急料金なんてねw

854 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 00:49:53.13 ID:AQ5cnrKD.net
だからこそ土気は止まって、鎌取は止まらない

855 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 09:45:23.84 ID:gElWHXEV.net
特急は必ず土気に止まっていいから、蘇我通過。
これで上り下り快適。

856 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 09:54:26.04 ID:TH+78BkY.net
下り特急を蘇我で降りるやつ結構いるんだが
ドア1枚のせいもあるけど降りる人多すぎてなかなか乗り込めない

857 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 20:57:38.94 ID:UUZ6VEvM.net
信号設備上京葉線⇔外房線の列車は通過できません

858 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 21:49:12.83 ID:Wb/b+Yd5.net
>>848
小田急の特急車両のグレードなんて255レベルじゃん。
217グリーンにすら負けてる。

859 :名無し野電車区:2016/05/01(日) 23:37:51.59 ID:HKaDXxvX.net
EXEのことじゃないの

860 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 00:22:42.23 ID:Hwegb6/o.net
EXEはまぁいいいが、ロマンスカーより
E257の方が座り心地いいがな。
料金51-100キロ刻みが痛いだけ。

861 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 02:25:21.59 ID:eGGgOjgN.net
>>860
通勤特急考慮したEXEも座席間のアームレストが付いてるのは初期車だけなので、良くも悪くも価格相応。

862 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 07:32:42.18 ID:q3Fuo2Pt.net
HiSEはリクライニングしなかった気がする。
LSEも一段しかリクライニングしなかった。今はどうだか知らんが。

863 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 12:01:21.44 ID:3BgYPZYa.net
茂原まで4両でもいいので毎時1本増やしてほしい

864 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 12:43:08.93 ID:QSiWxIOI.net
それにしても、大網以西のデイタイムの上りダイヤの間隔、バランス悪いなー

865 :名無し野電車区:2016/05/02(月) 13:04:19.78 ID:hOaYK55i.net
座り心地ではない乗り心地の方は、OER特急が上。

866 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 02:48:55.60 ID:sufJN61l.net
>>865
それ保線の差だろw

867 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 06:15:16.00 ID:gzRghCon.net
は?
車体の差。

868 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 06:53:39.55 ID:aZIZkRmH.net
は?
民度の差

869 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 12:44:21.89 ID:ucmggFbd.net
まあ、>>836の疑問をまとめるとこうなるんジャマイカ?

海浜幕張停車は、東京方面からの通勤・出張などのビジネス利用を当て込んだもので、
下りは朝〜データイムまで停車し、夕以降は通過。上りは朝は通過してデータイム以降を停車。

土気停車は、土気在住の人が東京方面への通勤利用を当て込んだもので、
下りは夕以降のみ停車。上りは朝のみ停車。

上記にいずれも当てはまらなくて両方通過(4号と13号)になるが、4号の土気通過の理由がわからなかった。
大網で満席になるからか?

870 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 13:01:07.74 ID:lcqJhP+L.net
海浜幕張勤務の俺からしたら夕方下りも止まって欲しいな

871 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 13:02:08.89 ID:iKsQtCzC.net
>>869
4号だけ土気通過で前後は停車、ってほんと謎だよね。大網で満席だからとしか考えられない。

872 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 13:49:24.56 ID:YW46DXwH.net
単に8時台は本数あるから要らないだろうって判断なんだろ

873 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 19:39:53.05 ID:5tCKmnAp.net
土気なんかに停まるからダメ特急って呼ばれんだよ。

874 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 20:04:32.96 ID:mTNrVCYX.net
土気止まらなくても良いように他がしっかりしてればねぇ

875 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 23:51:22.95 ID:dqwkDWNt.net
一時期データイムの一宮発着1往復を土気に停めてたこともあったが、すぐ通過になったな。
もっとも今は列車ごと無くなってしまったが

876 :名無し野電車区:2016/05/03(火) 23:53:59.87 ID:sufJN61l.net
>>873
土気はバブル期に家買った人間多いから特急通勤するのも多いでしょ。

877 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 02:40:43.16 ID:28dzZXxc.net
鎌取に特急が停まらない理由
・蘇我に近すぎる(隣駅なんだからそれぐらい乗り換えろ)
・東京から50km以内なので旨味がない
・学生が多い=誤乗が多い
・駅舎が小さすぎる(混雑しすぎてサービス低下)

一部が言っていた「誉田が揉めたから鎌取が通過になった」というのはガセ(事実なら土気にも停まらんだろ)

878 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 02:49:39.84 ID:LXF6JLQH.net
50km以下で大して儲からない
鎌取ー蘇我で無賃乗車多発必至
ほぼこの二点だけだと思うけどね。
だから鎌取じゃなくて土気を選んだ。

879 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 02:51:39.91 ID:LXF6JLQH.net
>>877
下の二点は土気も同じだし

880 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 09:25:52.35 ID:6TvYWTMc.net
内房だって五井の他には姉崎に止まるのがあるけど、同じくらいの規模の八幡には止まらない
それも八幡宿東京が49KMだからだろ

881 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 10:03:45.67 ID:EYhvAJap.net
NEXの四街道停車みたいに政治力で何とかしないとな

882 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 10:45:15.38 ID:2bvYCtYH.net
>>869
土休日だけでも土気停車してくれればいいのにな
2号は運休だし

883 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 13:01:49.18 ID:vltonMyz.net
>>876
そういう人も四半世紀経ってそろそろリタイアだろ。

884 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 13:05:13.58 ID:vltonMyz.net
>>843
さすがに海浜幕張通過は考えられないだろ。
むしろ検見川浜は団地住民の高齢化もあって利用者が減っている。

京葉特快が走るとすれば新木場・海浜幕張の2駅停車だが、対東京での速達性を追求するなら
総武特快の方が嬉しい。

885 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 15:07:45.79 ID:XLUN+NlH.net
わかしおは全便茂原通過しろ

886 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 16:32:02.86 ID:XSBd1gy6.net
お、柴崎だ

887 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 17:16:12.42 ID:BZx3ZuL1.net
わかしお8号は土気にも停まるわ5両だわで、土日はえらい混むんだよな

888 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 17:27:02.09 ID:EctnVt/Q.net
わかしおは全て土気停車にすればいいのに
競合する公共交通機関無いし需要あるよ

889 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 17:44:21.84 ID:XLUN+NlH.net
茂原は高速バスと競合してるしな

890 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 20:21:41.03 ID:mnOfhGth.net
03年当時の時刻表をひっくり返すと、わかしお4号は土気通過・誉田停車だったんだな。
逆に言うと4号は一貫して土気通過だったことになり、土気通過の本当の理由がわからないまま。

6号も土気通過だったが停車になり、逆に12号が停車が通過に変わっている。
今は設定が無くなった、当時の9号(土気1241)と13号(土気1441)も土気停車で、
9・12・13号はチバリーヒルズの昼間需要を当て込んだのだろうかねぇ。

18時以降の下りにしても、誉田停車2本、土気停車1本、両方通過1本あり、
05年に土気に統一されるまでの、過渡期だったのかもしれないな。

891 :名無し野電車区:2016/05/04(水) 20:32:05.41 ID:yd3qKtsv.net
してねーよ柴崎

892 :名無し野電車区:2016/05/10(火) 11:34:25.72 ID:phleJ2Ae.net
福俵駅前の食品スーパーがもう休店してワラタ

893 :名無し野電車区:2016/05/10(火) 22:14:07.03 ID:vxxNJIf+.net
バカ支社、また風で特急運休させる計画。

894 :名無し野電車区:2016/05/10(火) 23:47:44.31 ID:y1Gx+xfT.net
>>892
田舎だと駅前のスーパーは流行らないな
駐車場が広く取れないし

895 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 06:46:50.09 ID:8RR+VY+z.net
京葉線4区間で速度規制中

896 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 06:50:03.98 ID:FwrBce5I.net
遅れてくれると車内で寝る時間が増えるから助かる

897 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 11:24:10.52 ID:QlATOBUt.net
>>894
あそこは、店舗に見合った駐車台数はあったと思う。
無人駅だから、駅前が駅前立地としての集客力は、ほぼない。

>>896
その極太の神経が俺も欲しいよ。

898 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 12:58:52.88 ID:fXZCAiqG.net
粗悪なバラック電車209系短編成、
間引き 千葉死者 あほか

899 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 13:14:45.05 ID:e6An+lbx.net
恥馬支社、馬鹿停を止めろ!
1000人が乗ってる電車を蘇我なんかで3分も4分も
停めてる意味がわからん。
3000÷60分=50時間、国力の落ちてきた日本に
そんな余裕はない。

900 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 13:33:40.16 ID:U/ZJtx39.net
>>899
お前の3、4分に価値などない

901 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 14:10:39.40 ID:nr+Q3+5A.net
>>900
千葉支社乙

902 :名無し野電車区:2016/05/11(水) 14:15:19.86 ID:pfVzCy6T.net
>>900
個人の話をしてるんじゃねーよ、ゴキブリ。
包茎チンカス坊や。

903 : (pc?):2016/05/16(月) 21:53:13.01 .net
age

904 :名無し野電車区:2016/05/18(水) 18:27:56.53 ID:C1CZt/6k.net
茂原のホーム上の工事の囲いって何かな??

905 :名無し野電車区:2016/05/18(水) 19:51:39.26 ID:X/bPiYcO.net
土気駅屋根15両対応にしてください

906 :名無し野電車区:2016/05/18(水) 21:54:30.73 ID:p49xnMk1.net
熊本城の屋根の補修が先です、あと10年間くらい我慢してください。。

907 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 12:38:06.06 ID:ZhaKZtOq.net
昨日の午後3時過ぎに茂原〜上総一ノ宮駅間での送電設備点検で不通と言っていたが、何のトラブルだったのだ?

誉田で総武快速が一本、折り返しになっていた
http://i.imgur.com/JnaLQ8J.jpg

908 :名無し野電車区:2016/05/20(金) 22:10:40.41 ID:uocRucJ7.net
>>907
そんなのショウヘイが電気設備の破壊を試みたとしか考えられない

909 :名無し野電車区:2016/05/24(火) 18:06:04.73 ID:5+eTc4Ui.net
>>904
屋根の補強工事だってさ

910 :名無し野電車区:2016/05/26(木) 14:29:37.98 ID:746ZN+IB.net
外房線、誉田〜土気間踏み切りで車と衝突
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160526-00000031-mai-soci

911 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 07:43:29.89 ID:AhZFq1Vk.net
>>910
https://mobile.twitter.com/mumu_628/status/735651206693982208

テスト期間で早帰りの高校生が多い時間帯に止まっちゃって、結構影響が大きかったぞ

912 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 13:11:28.95 ID:1Umi7w4q.net
また踏切内で脱輪

913 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 13:53:57.72 ID:eeOmXfdk.net
http://i.imgur.com/llkmaSB.jpg
ストリートビューでたまたま見つけたんだけど
これってここの住民は知ってた?

914 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 14:31:30.19 ID:N+2cpU7Z.net
>>913
なにこれ?
画像だけで説明がないとわからん

915 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 14:32:10.78 ID:N+2cpU7Z.net
ああ、萩(ハギ)と荻(オギ)かw

916 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 19:44:33.95 ID:3falEqum.net
それでどっちが正解?w

917 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 20:06:21.12 ID:3nsGolPg.net
禿(ハゲ)

918 :名無し野電車区:2016/05/27(金) 22:55:33.50 ID:+0TR9b4b.net
こういうミス、するもんなんだな

919 :名無し野電車区:2016/05/30(月) 18:43:11.93 ID:JCkEcH1O.net
これ致命的では?

920 :名無し野電車区:2016/05/31(火) 12:39:26.12 ID:q8LWFCY3.net
特に問題起きてないだろ

921 :名無し野電車区:2016/05/31(火) 13:39:01.14 ID:ka+y9X+U.net
何がどう致命的なんだ?

922 :名無し野電車区:2016/05/31(火) 19:45:58.40 ID:Yl3BYWuo.net
こんなの普通にあるじゃん
取り上げる話題でもないな

923 :名無し野電車区:2016/05/31(火) 21:43:16.97 ID:ehkwcBJi.net
ドライブしてて思ったけど、安房鴨川東側の鴨シーとか亀田総合病院のあたりに駅造ったら需要ありそうだな、と思ったり。

924 :名無し野電車区:2016/05/31(火) 22:14:39.41 ID:mdLTrlNS.net
従業員含め電車で行く人いないので・・・

925 :名無し野電車区:2016/06/01(水) 04:16:51.54 ID:KwCFuGVj.net
行川アイランドよりかは需要ある

926 :名無し野電車区:2016/06/02(木) 22:45:18.72 ID:2urkcDob.net
緊急地震速報

927 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 20:15:27.77 ID:YGfpFLnM.net
大網駅で電車が着いてホームの放送案内する人って
女っぽい声だけど男なんだよね。以前は車掌やってた。
だけど、車内放送とかも、録音放送に似せて
真面目に定型文っぽく喋られると意外に気持ち悪いよな。

928 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 21:53:55.79 ID:e17/duSQ.net
>>927
それって前蘇我運輸区で主に京葉線の車掌やってた人が大網駅に異動したとか?
京葉線の車掌で自動放送そっくりな肉声アナウンスやってた人がいたみたい。自分はYouTubeで見たような覚えがある。

929 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 22:04:59.01 ID:MSpzH+ug.net
>>927
車掌時代滅茶苦茶丁寧にアナウンスしてた人かな?
自分もこの前大網にいることに気づいた

930 :名無し野電車区:2016/06/08(水) 23:36:09.23 ID:OWZxycFz.net
>>927
割と最近からだよな
地声なの?

931 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 06:21:24.93 ID:Hzu6hPNG.net
車掌時代に乗客と話してるの聞いたけど普通に喋ってたよ
まあ普段からあの喋りじゃ気持ち悪すぎるw

932 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 06:33:26.66 ID:wKPkxqIZ.net
今、大網駅の人は2年位前から車掌やってた感じかな!?地声ではないな、清掃の人と喋ってた時は普通の男っぽい声、年齢は若め。放送部員とか声優系の裏声。
やたら長々と丁寧にやって、最後に“でーす”って伸ばすオヤジ車掌は千葉駅のホーム放送役になってたけど最近は聞かないな。
あとは、息が続かなくて最後が息切れっぽく喋る車掌は、聞いていて疲れるな。京葉線の早朝快速、起きたばっかりみたいな女性車掌の声も気になる。
きいよう

933 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 08:40:21.70 ID:9kJK1WyJ.net
雨の日でも外気温だけで判断して空調操作するのやめてほしいわ
今朝の車内蒸し風呂状態だった

934 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 08:48:43.05 ID:81WrxtTa.net
湿度も考慮した自動運転機能くらい付けないのかね?

935 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 10:11:24.38 ID:CXKyrJqa.net
高速道路が鴨川まで開通するのはいつ頃になりそうですか?

936 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 10:29:19.84 ID:ranMg5dp.net
>>934
運転室は客室と遮断されてるから快適なんだろうな
だから空調操作は車掌の匙加減
京葉のE233あたりなら自動運転になるのかしら

937 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 10:38:12.59 ID:s03yaOWy.net
>>935
少子高齢化、人口減少で費用対効果が見込めないのに鴨川に高速なんか来るわけがないわな

938 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 12:39:41.80 ID:bgdOuIae.net
山手線は、いつ乗っても涼しいよな。
設定が違うんだろうな。
節電なんだか知らないけど、冷房弱いよな。女の寒がりに合わせてんのか。
寒がりは服を着て調整すればいい。
冷房+扇風機って真夏に乗ると最高だったよな。空気を掻き回すという意味でも すし詰めの時には有効だった。

939 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 13:14:41.04 ID:LsLIhiWF.net
>>935
君津から、有料道路の房総スカイライン 鴨川有料道路は既にあるし

房総スカイラインは、数年前のR410のトンネル崩落事故をきっかけに無料化された。
鴨川有料道路も、2008年に償還を終えて無料化された勝浦有料道路と同じように
無料化されても良いのだが、

いずれにせよ「有料道路」の特性上、交差点や信号待ちがないから、ノンストップで走れる。

940 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 13:43:02.35 ID:7wAhFaRnn
>>939
情報ありがとうございます。
いずれにしても特急わかしおもさざなみみたいになってしまうのでしょうか?
日中の列車が臨時化されたり更なる減便などがありそうで怖いです。
余剰車が7本も発生しているのでこの7本すべて踊り子に行ってしまうのでしょうか?

941 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 16:24:13.46 ID:+Shlb98R.net
一宮町でオリンピックを!

942 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 16:39:34.66 ID:T//eiGOL.net
鴨川行ったら中華料理店ばっかりでびっくりしたわ
海で遊びたかったら勝浦で充分

943 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 20:24:18.73 ID:R6Urnvqk.net
>>941
種目になったら可能性は高いんじょないか、
世界大会も何度かやってんだろ。

944 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 22:05:38.30 ID:V/D9lxza8
……………………

東北/秋田新幹線と上野東京ライン常磐線E531系と宇都宮線/高崎線E231系が日暮里駅の下御隠殿橋に一斉に向かってくる

https://www.youtube.com/watch?v=aqbnHvbjXAU
……………………

945 :名無し野電車区:2016/06/09(木) 23:58:59.05 ID:boHTuvbx.net
>>939
有料道路に交差点や信号があっても、おかしくはないと思うが

946 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 00:36:53.73 ID:RuECxvWx.net
おかしくはないが、途中に普通は無い。
起点と終点以外の流入と流出はインターチェンジ方式。          

947 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 01:26:56.99 ID:jw5Fcy/J.net
>>946
短い鴨川有料道路はともかくとして
房総スカイラインには交差点がばっちりあるはず
当方優先道路でも、交差点は交差点、ではないのか
県中央に位置する外房有料道路の信号交差点について、ご存じないか
「普通ではない、特別な事例だ!」と言い張るのはご自由にどうぞ

948 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 07:03:47.48 ID:+g5ab+15.net
だから、普通は無いんだよ。一般道との交差点がそんなにあったら料金徴収ができない車が多発するだろ。得できないシステムになってるに
決まってんじゃん。外房有料の鎌取の交差点の事か、

949 :930:2016/06/10(金) 07:18:13.06 ID:YLXIV9UV.net
あそこは、無料化されてる区間だから、いくつ
交差点を造っても関係ないんだよ。しかも、
起点からすぐのとこだろ。
有料区間の途中に2箇所以上の交差点を造ったら、
キセルが出来るだろ。
もし、あるとすれば、地元民向けの配慮であり、
旅行者向けでない。もし旅行者が、その部分だけをキセル
しても、時間的な恩恵は ほぼない。
そんなのは群馬とか栃木を旅行してれば分かるよ。

950 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 10:04:39.25 ID:KUKm8ABt.net
このアスペがガタガタうるせーんだよ>>947

951 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 10:37:09.17 ID:dm9TiuI4.net
いつから県内有料道路を語るスレになったんだ?

952 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 12:24:24.92 ID:+elcXQFk.net
バスヲタの派生だろ

今日も冷房弱かった

953 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 12:27:22.42 ID:t7TYhN6f.net
なってないよ、少し脱線してるだけだろ。過疎ってんのに、そんな鉄ネタだけを求めるのは身勝手な。
そんな事をわざわざ書く暇があるんなら、皆が飛び付きそうな鉄ネタでも自ら提供した方がいい。

954 :名無し野電車区:2016/06/10(金) 23:40:34.07 ID:CD37rrNo.net
高速バス特急アクシー鴨川・東京99分
いよいよ運転開始

955 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 01:58:16.02 ID:ieDx7JFl.net
>>948,931
対面通行区間にも信号機はあるんだよ
下手に脇道へ出たら、まともな道にたどりつくまで苦労するのはその通り
だがそれは外房有料の特徴
東総有料道路なんかは信号交差点や有用な脇道がいくつもあって、
何でここだけ有料?という事態になってる

>>951
外房有料からは外房線を見下ろせるスポットがある
車を停められるようなところではないが、
畑の中の走行風景を一時眺めるのは悪くない

956 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 03:17:42.98 ID:r3ZBYYL0.net
>>932
大網駅はホーム上に駅員が立って発車の合図を送るから、その駅員氏の姿も見ることができる

957 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 08:21:22.76 ID:HJ6P3mrJ.net
見下ろすってただの陸橋やん

958 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 11:38:41.71 ID:ZfjyOUQB.net
>>955
だから、絶対無いって言ってないんだよ。
普通は一般道との交差点は無いの。有る方が奇異なの。
有るという基本的な考え方は一般論として誤り。
そんな2、3百円を回避する為に色々考えてたら、
その時間の方がもったいないよな。車に乗る資格なし男君、
あなたは大回り乗車で車掌に叱られていればいい。

↓みたいな結果になる方も居るみたいだし。
皆さん、有料道路は普通にお金を払って通行して下さい。

http://hoppykosey.exblog.jp/11298760/

959 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 15:13:07.55 ID:fNU4i2cX.net
俺は鴨川住民だが、だいぶ前に鴨川有料道路や房総スカイライン(当時は有料)について
料金所を回避できないか調べた事がある。

どちらも料金所は一か所で、料金は全線均一。 周囲の山に沢山ある林道などと
繋がっていればそちらに逃げればタダ。

まあ結論から言うと、特に鴨川有料は周りの林道と繋がっていないので
(クルマでは)キセルは無理。
まあ当たり前だわな。つながっていたら料金を払わない奴が続出するのは
アホでも分かる。

960 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 16:20:40.19 ID:jEBy0ED/.net
たとえ林道で料金所を回避できたとしても、

幅が狭い道で対向車が来てバックさせられたり、
通行量が少なくて路面に何が落ちてるかも分からないし、
衝突、接触、脱輪、パンクのリスクを考えたら得策ではない。

弱冷房車があるんだから、常にフル運転の強冷房車を1両設定してくんねぇーかな。
まぁ、弱冷自体もそんなには他の車両と温度差ないけどな。

961 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 19:22:46.64 ID:HJ6P3mrJ.net
冷房の設定温度は別に求めてないんだよな
湿度がやばいから冷房つけて欲しいのであって
車掌の多くはそれを理解してないようだけど

上り朝ラッシュ、雨でジメジメなのに誉田鎌取あたりでやっと冷房ONってのがよくある

962 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 19:41:37.95 ID:ieDx7JFl.net
>>957
ただじゃない、有料だ
自転車なら一時停止して眺めてもいいかな

>>958
俺は料金所回避をやってる、なんて一言も言ってないぞ
交差点があるかないか、という話じゃなかったのかね
林道だろうが側道だろうが、交差点であることには変わりないだろ
話をそらしてごまかすなよ

963 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 20:01:55.61 ID:BSXeFHRN.net
アクシー号特急便増発でわかしお廃止か?

964 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 20:28:55.01 ID:fNU4i2cX.net
>>962
俺は鴨川住民だが、何かコミュ障的にわめいている奴がいるなwww

鴨川から君津に行く時に、何度も鴨有(略)‐房総SL(略)を通っているが
この区間で信号停止があるのは、中間の「一般道路=県道24号区間」のみ
他は信号があっても歩行者用の「押ボタン信号」でめったに止められない。
事実上ノンストップ通行が可能。

そもそも「有料区間」では側道分岐の表示「+」すらなかろう。

965 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 20:36:40.82 ID:pbhicYxc.net
キミやばくない?>>962
コミュ障、アスペ、論点読めないバカ、のどれか、もしくはすべて。
勘弁してくれ

966 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 20:47:52.88 ID:2eMqJ3FC.net
>>962
939に対して、ギャグってんの?

だから、923が言った事に ひねくれた反論をしたのはアナタが最初。
早い話、アナタは、“特急は速くて快適だ!”って話に、いやいや 関西圏では特急より速い新快速が存在する!と言っているようなもの。

交差点が多い料金安い田舎の有料道路は利用価値の大きくないもの。そんな結論でOK??


>>963
大丈夫、勝浦止まりが増えるだけだから。

967 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 21:16:38.60 ID:5W6ukO1J.net
勝浦以南は、三セクにしちまえ。

968 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 21:27:34.38 ID:ieDx7JFl.net
「ただじゃない」はもちろん冗談だよ
鉄道と違って、道路は一般人が各自運転するもの
> 「有料道路」の特性上、交差点や信号待ちがない
なんて表現して、文字通り解釈されたらいかんだろ
地元ドライバー同士の内輪話なら、誤解のおそれもないのでかまわないけどな

>>966
有料道路であっても、信号や交差点はあり得るので注意して運転すること
結論はこれだけ

969 :名無し野電車区:2016/06/11(土) 22:00:21.80 ID:3jfTCnO7.net
柴崎が沸いて出てきたのか?

970 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 00:21:50.00 ID:yHocVayL.net
>>961
それいつも思ってる。
最低でも大網で冷房扇風機入れて欲しいよな。

971 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 10:16:12.20 ID:r/gRkt/0.net
急には冷えないんたから、茂原でONにせよ。
(外房空調指令)

運転台に詳しい人、冷房運転のレベルって何段階なの??E233
最強レベルは使用自粛なの?、近年、屋根の冷房装置から流れ出る水が少ないよな、、、

972 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 10:56:35.60 ID:Zvd1KbVy.net
>>971
基本的にはonとoffしかない。
233系は空調自動制御。乗務員はいじれない。
209系は設定温度いじれるけど基本は全車25度。下げすぎると結露が凍って冷房が止まる。

973 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 10:58:10.70 ID:Zvd1KbVy.net
あと、スペック見るとわかるけど、209と233では冷房の能力が違うから全力で冷やしても差はあるよ。

974 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 12:14:34.22 ID:MDRL9YFj.net
隣に人が座って体が接触してるのに、永遠と
扇子で扇いてるバカいるよな!
震動が伝わってくるだろう、わがままジイサンよ

113系の方がキンキンに冷えてた気がするのは俺だけ?

975 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 12:28:11.33 ID:jJ811UuM.net
>>974
それは2000番台とか後期型だな
0とか1000番台で扇風機がある簡易冷房車は全然冷えなくて最悪だったけどな。

976 :名無し野電車区:2016/06/12(日) 20:11:31.68 ID:N4Qc4esQ.net
>>974
キンキンに冷えてやがる
犯罪的だ!

977 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 00:07:11.34 ID:WQZ6+/PP.net
>>927
津田沼車掌区にいた頃の放送を聞いたことある。
当時は、女性車掌がいなかったから変な感じだった。

978 :名無し野電車区:2016/06/13(月) 06:52:39.50 ID:kfgri1qB.net
今日みたいな涼しい雨の日の車内はジメジメ蒸し蒸しで最悪だろうな
月曜から鬱になるわ

979 :名無し野電車区:2016/06/14(火) 20:27:31.39 ID:k2OS3bI8.net
あげ

980 :名無し野電車区:2016/06/15(水) 12:23:59.44 ID:vkJYPC7I.net
外房線車内で痴漢の疑い JR子会社社員逮捕
2016.6.15 07:00

千葉中央署は14日、JR外房線の電車内で女性に痴漢したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、

JR東日本の子会社「ジェイアール東日本都市開発」(東京)社員の松尾誠容疑者(58)=茂原市木崎=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、14日午前8時ごろ、JR外房線の本千葉−千葉間の快速電車内で、
20代の女性会社員の体に自らの下半身を接触させたとしている。

女性が10日、「痴漢に遭っている」と県警に相談。
14日朝、警察官が電車内で警戒していたところ、松尾容疑者が女性に接触したのを発見、現行犯逮捕した。松尾容疑者は通勤中だった。

http://www.sankei.com/region/news/160615/rgn1606150004-n1.html

981 :名無し野電車区:2016/06/15(水) 14:08:37.94 ID:V7xJ1PkI.net
上り京葉線快速列車内で事案発生
無職底辺ぽいおっさん二人が、足が当たっただのと怒声を上げあってくんずほぐれつ永田駅のホームに転げ出ていった。

おしまい

982 :名無し野電車区:2016/06/15(水) 16:11:34.64 ID:WNevD+hq.net
271Mは蘇我で7分もバカ停してまで、後続の内房快速と接続する意味あんのかね。
しかもそのあとすぐ外房快速あるのに。

983 :名無し野電車区:2016/06/17(金) 21:48:47.44 .net
JR東日本の運転士が乗務中にスマホ 処分検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160617/k10010560261000.html

JR東日本の千葉県内の路線を担当する50代の男性運転士が、先月から今月にかけて5回にわたり、列車に乗務中に私物のスマートフォンを使用したとして、会社側が処分を検討していることが分かりました。

JR東日本千葉支社によりますと、先月31日「運転士が勤務中にスマートフォンを使っている」という連絡が外部から寄せられたということです。
JR東日本が調べたところ、千葉県内を走る内房線と外房線を担当する50代の男性運転士が、先月から今月にかけて5回にわたり、列車に乗務中に私物のスマートフォンで知人とメールをやり取りしたことなどを認めたということです。
運転士は「いずれも駅に停車中で、運転中には使っていない」と説明しているということです。
JR東日本では、運転士は乗務中、私物のスマートフォンの電源を切り、かばんの中にしまうよう社内規程で定めていて、運転士の処分を検討しているということです。
JR東日本千葉支社は「お客様に不信感や不安を与えてしまい、深くおわびします。すべての乗務員に改めて教育を行い、指導を徹底していく」とコメントしています。

984 :名無し野電車区:2016/06/19(日) 12:44:32.52 .net
http://imgur.com/I3ghVXf.jpg

985 :名無し野電車区:2016/06/20(月) 22:30:36.49 ID:35yRaDlV.net
夜なんか背面カーテン下ろしてしまえば
ケータイもタバコもし放題だろ
千葉動労が強い時代は漫画本は乗務員の必須アイテムだったし運転席には灰皿だってあった
ただ末端はトンネル多いので電波状況はかなり悪いがw

986 :名無し野電車区:2016/06/20(月) 23:08:44.81 ID:jpoIUrZd.net
その動労は常時幕を閉めさせろって主張してるな
見られるプレッシャーや恐怖で安全運転や精神不安とか言ってるけど見せられないようなことするだけだろ

987 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 02:00:10.49 ID:Hu5OYf9n.net
千葉ドローンは乗務員室扉にも幕付けろと吠えているな
内房特別快速で前面展望撮影してたら停車中に何撮影してるんだと怒って来た

988 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 05:57:16.00 ID:3Za9Jp+Q.net
そりゃ勝手に撮影する方が悪いから仕方ないな

989 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 06:51:32.77 ID:z0so9b6m.net
人の職場を盗撮してるのと同じだしな
運転士が怒るのも無理ない

990 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 08:19:46.04 ID:Aqx2WZTf.net
>>987
そりゃお前が悪いし気持ち悪い

991 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 08:51:50.20 ID:yB6s+Mte.net
鉄道各社が公式には黙認してんのもどうかと思うわ
正確には運転席の機材なんてかなりの機密事項だろ

992 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 09:30:44.66 ID:D7ETPTG0.net
前展の景色を撮るのが盗撮って、どういう感覚なんだよ。
そんなDVDざらに有るじゃん。


戦闘機のコックピットじゃないんだからさぁ。

993 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 10:06:20.03 ID:LDQAQhxT.net
特急わかしおはさざなみと同じ運命をたどります。

994 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 10:32:21.26 ID:rkN3QJ2e.net
柴崎退散

995 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 11:27:23.07 ID:st/5JdtY.net
>>992
商品化してるものは許可取ってるに決まってるじゃん
オタクが撮ってるのと訳が違う

996 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 13:15:45.36 .net
次スレ

千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466482483/

997 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 15:46:28.78 ID:w5zQGDON.net
>>996

998 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 20:26:56.86 ID:lLhtBJ82.net
>>995
おまえアホちゃうか?
DVDは許可とって運転室に入って三脚を置いて撮ってるよ、
だけどな、車内から運転室のガラス2枚越しに前展の風景を撮る事が、どういう理由で盗撮になるんだよ?
運転手なんて写すつもりがなくて、脇に僅かに写ってただけに過ぎないレベルが問題になる事なんてありえんわ、ボケ
それに風景に露出を合わせれば、運転手の姿なんて全て黒で潰れるしなぁ、(笑)

999 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 20:29:30.69 ID:z0so9b6m.net
めっちゃ早口で言ってそう

1000 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 20:36:12.27 ID:Z4Pz06eG.net
は??
頭いっちゃったか?

1001 :名無し野電車区:2016/06/21(火) 23:36:16.31 ID:WTncTjK9.net
>>998
気持ち悪い

1002 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:45:46.04 ID:5yxygyvN.net


1003 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:45:57.33 ID:5yxygyvN.net


1004 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:46:09.07 ID:5yxygyvN.net


1005 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:46:20.65 ID:5yxygyvN.net


1006 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:46:32.84 ID:5yxygyvN.net


1007 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:46:46.47 ID:5yxygyvN.net


1008 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:46:58.01 ID:5yxygyvN.net


1009 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 01:47:09.25 ID:5yxygyvN.net


1010 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 02:04:08.55 ID:m/uwiDSy.net
こんだけ過疎って話題も無いなら内房線スレと統合すりゃいいのに…

1011 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 06:49:31.28 ID:+6D2lRQr.net
過疎ってはいないだろ
もともとマイナーなだけ

1012 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 08:14:19.89 ID:f09+NFCd.net
>>1010
荒れた歴史

1013 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 09:18:56.29 ID:VZbOBwCt.net
>>1001
バカを認めたウンコ人間

1014 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 10:20:08.17 .net


1015 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 10:20:19.53 .net


1016 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 10:20:31.97 .net


1017 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 10:20:45.22 .net


千葉−安房鴨川【外房線・東金線】大網−成東:31
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466482483/

1018 :名無し野電車区:2016/06/22(水) 10:20:57.50 .net
1000

1019 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1021 :tt:2016/06/26(日) 23:46:38.82 ID:G9NbbUY1J
てすと

総レス数 1021
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200