2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ51

1 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:38:51.51 ID:n0P8CRi40.net
※前スレ
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ50 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425625132/

2 :名無し:2015/03/10(火) 16:43:00.64 ID:QZhYyh3F0.net
11日 ウヤ決定!!
御愁傷さまでございます。

3 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:45:41.47 ID:p+BYAJeI0.net
>>2 ガセはヨセ

4 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:46:17.62 ID:3R1IlYgJ0.net
トワイライトだけに、ツキに見放されたようだ。
おおいに月光じゃなく結構!

5 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:48:47.18 ID:kXOY50OY0.net
前スレの1000が怖ろしい呪いをかけたな

6 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:49:32.18 ID:n1fJEHUX0.net
乗車予定だった人ここいる?

7 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:51:13.61 ID:t/9EuCKs0.net
明日の発射は気象条件によっては(ry

8 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:53:25.79 ID:IlaWNLFT0.net
明日の夜がピークなのに出すわけにゃあw
焦点はすでに最終日

9 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:55:48.57 ID:C9H2Nh7tO.net
まじで明日はウヤの可能性大
札幌発が今日ウヤだし
ホムペこまめにチェック

10 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:56:19.79 ID:LkqcXlkL0.net
>>6 きのうの朝立ったスレにいるよ

11 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:01:59.90 ID:eds3F+Iy0.net
まあ
11日 大阪発運行 札幌発はウヤ
12日 最終日両方運行
がいいとこでしょ
天気は西から回復だから11日大阪側は出しても問題ない 車両数的にも
札幌側は出すと12日発13日着のメインがなくなる可能性があるから出さない

12 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:08:23.54 ID:OsVJBwf80.net
>天気は西から回復だから
あの秋田県が11日、12日暴風雪なんだが
大阪出しても走れるだろうが
J東が受け入れるはずがない

13 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:11:23.60 ID:66gH1mXn0.net
明日全ての北越が全滅。
また駄目そうだなぁ。

14 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:14:25.40 ID:1bWKILqk0.net
いまうんちしてます。

15 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:14:41.69 ID:oJDSF9Z00.net
壮絶にしょぼい最後だったなw

16 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:16:41.39 ID:EVqpqzvR0.net
オワタァ

17 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:17:32.13 ID:1bWKILqk0.net
自分が乗れないからって僻んでみっともないよ

18 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:18:06.44 ID:iIl5MFoK0.net
一面、白い雪…
こんなことになるのなら、連れて来なければ良かった。
僕はただ、彼女を苦しめただけだ…
ここが僕らの旅の終わりなのだろうか…
そんなことは認めたくなかった。こんな雪の中で
彼女を眠らせたくはなかった…

19 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:24:25.00 ID:jgda2BzG0.net
一日無駄になったな

20 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:25:42.82 ID:+84MMf4w0.net
明日の北越が全滅のうえ秋田が暴風なら明日8001レを出しても12日の折り返し
に間に合わない(そもそも札幌にたどり着けない?)可能性が大。

とすればラストラン上り下り確保のため明日の上り運休はほぼ確実か。

ここしばらく天気も安定していたのにラストランめがけてこの状態。
このあと何があるんだろうか…。

21 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:26:59.35 ID:IlaWNLFT0.net
>>20
何もねーよw

22 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:32:33.38 ID:/0D76m910.net
天は我を見放した!

と悲憤慷慨する人も多かろう。

23 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:32:41.63 ID:FGapHfGL0.net
多分、12日も運休でそのまま何の混乱もなく終焉。

痴呆のおじいさんが新津ではねられたときから
厭な予感はしていたけど、故郷の近くなので可哀想に思えて・・・
雪が積もると線路ってわかりにくくなるもの。

24 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:33:40.66 ID:iIl5MFoK0.net
12日も新潟県の天気は暴風雪だから
直江津駅で一晩止めて、二泊三日かもな。
帰りは考えなくていいからw

25 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:33:40.73 ID:618ziued0.net
オークションで買った人は災難でしたね
転売厨は全額返金してやれよ
私でしたら全額返金しますよ・・・
システム利用料と返金手数料を差し引いて

明日も運休でしたら笑えるな

26 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:35:42.69 ID:Q+BC0CD3O.net
12日のラストランまでが運休となり、今日10日着が本当のラストランだったと記憶されるまで、あと2日!

27 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:36:15.42 ID:FGapHfGL0.net
ところでオークションで、トワイライトのクラス問わずに
最高値っていくらまでいったのでしょうね
100万とか報道はあったようだけど、買ったことないので。

28 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:36:33.83 ID:IlaWNLFT0.net
この状況でどうやって明日出せると思うのか…
これからさらに酷くなるというのに

29 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:39:01.76 ID:iIl5MFoK0.net
>>22
先月、大館打ち切りを食らった時に思った。
苫小牧から拓郎の歌を歌うつもりが
青森で石川さゆりになってしまったw

30 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:39:11.77 ID:fxBo+lAv0.net
北海道に至っては高速道路が通行止めの箇所が多くなってる

31 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:41:45.88 ID:618ziued0.net
ところで今日の寝台券って
駅で手続きせず払い戻ししな買った場合
明日以降でも返金してくれるのか?

最終日も運休したらおもしろいがな
何事もなく運行終了
ある意味心に残る運行

32 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:43:25.28 ID:K3IF8nQP0.net
現在、羽後亀田で風速13m/s
この後夜半にかけて、16m/sの予報
ちなみに12日も風が残り、昼過ぎまでは11-12m/sの予報

JR西日本がどう判断するかな

33 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:43:55.71 ID:p+BYAJeI0.net
まぁ予想はされたことだね。

2013年2月は、42本中10本が運休だったらしい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14112920034

今年の2月も大幅に遅延をやらかしたし、廃止間際で予備なしのフル運用だからね。

34 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:44:18.17 ID:BDeOI52+0.net
ダフオクで違法購入したアホが、運休で死滅しますように・・

35 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:44:54.92 ID:Wpdl9a3z0.net
これがホントの通夜&葬式鉄

36 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:48:18.71 ID:nqb9tCcO0.net
最終日運休だったら葬式鉄が黙ってないぞw

37 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:48:32.09 ID:FGapHfGL0.net
小学生のとき、夏休みに、クーラーもない旧客きたぐに51号で大阪から夜行。
新津からC57,五能線で混合列車の8620、青函連絡船で函館。
函館から急行ニセコのC62重連で小樽、あとは急行利尻で夜行のC55で稚内。旭川以降がSLだった。
こんな旅をした。
そのルートをトワイライトで一気に札幌まで行けるようになっただけでもいまだに驚き。
日本海縦貫線が切れることもショックですね。

38 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:49:04.15 ID:+toR0A900.net
>>31
(今日の分)いつでも返金できますって言われたよ

でももう持っててもどうしようもないし、この嫌な気分をただ思い出すだけだからすぐに返金したよ

39 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:49:25.93 ID:r3rWPUSt0.net
オークションで買った人は返金してもらえる

40 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:52:49.26 ID:OsVJBwf80.net
>>36
だから?
何を期待しているの?

41 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:55:27.74 ID:XuKIQ9330.net
3月11日、日本海側で強風が見込まれるため、3月11日の北越号は終日全区間で運転を取り止めます。

3月11日
【金沢⇒新潟】
・北越1号:金沢駅〜新潟駅間
・北越3号:金沢駅〜新潟駅間
・北越5号:金沢駅〜新潟駅間
・北越7号:金沢駅〜新潟駅間
・北越9号:金沢駅〜新潟駅間
【新潟⇒金沢】
・北越2号:新潟駅〜金沢駅間
・北越4号:新潟駅〜金沢駅間
・北越6号:新潟駅〜金沢駅間
・北越8号:新潟駅〜金沢駅間
・北越10号:新潟駅〜金沢駅間


これでトワの運休の可能性大・・・
乗る予定だった人・・・カワイソス

42 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:56:51.04 ID:oJDSF9Z00.net
>>37
おじいさん、何歳なんですか?

43 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:02:44.07 ID:Lbe0uiW2O.net
安全面を考えたら最終日まで運休に成ったほうが非難は少ないだろうなぁ。安全の確保は輸送の生命である。これ鉄道マンは全員知ってるよなぁ。

44 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:02:59.54 ID:3xMx6d9H0.net
スレの論点

乗車レポの可否
お一人様ディナーの可否
ツレと何か?
ガッキーとは何か?

45 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:03:58.79 ID:iIl5MFoK0.net
>>43
少なくとも羽越線は通せないだろうな
485系で転覆事故やらかしたから

46 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:04:48.26 ID:/0D76m910.net
>>41
ソースは?

47 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:05:54.56 ID:XuKIQ9330.net
>>46
http://trafficinfo.westjr.co.jp/express.html?id=10#00118832

ほい
というか北陸、信越線使えないなら
もう発表してもいいのにな・・・

48 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:09:02.42 ID:zMUvbTba0.net
北斗星に変えたワイ
すこし安堵

49 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:11:17.48 ID:Wpdl9a3z0.net
11日の切符、今朝の9時に終わったオクはもう払ったのかなw
揉めそうだね(笑)

50 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:11:40.22 ID:EslYo80r0.net
今日の天気は3月にしては酷すぎる
春一番ではなく完全に冬に逆戻り
ここまで酷すぎる天気は今年に入ってから1、2を争うぞw

51 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:11:44.62 ID:SGm7ctl40.net
12日も暴風雪が残るんじゃないか!?
出したらどんだけ遅延になるやら…
俺、25時間越えに乗っていたが、みんな喜んでいても、レチさんは不眠不休で可哀想だったぞ。

52 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:12:01.24 ID:icLMeiWz0.net
ウヤになるのなら今日の夜あたりに発表だな。
もしそうなると9日が最終になってしまう可能性も出てくる。
それだけはないだろうが。

53 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:12:53.30 ID:BDeOI52+0.net
10日発の「トワイライト」運休 強風の影響で JR西「なるべく運転するようにしてきたが…」
http://www.sankei.com/west/news/150309/wst1503090056-n1.html

トワイライトエクスプレス、3/10運転取りやめ - 北越・くびき野も一部運休
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/10/019/


そういえば北越もくびき野も葬式だったな

54 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:14:53.71 ID:OsVJBwf80.net
>>42
自分も内容が理解できるから
60歳にはなっていないね

55 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:19:16.74 ID:jckE5FVy0.net
俺、最終日トワイライトでディナー食べながら彼女にプロポーズするんだ
スタッフさんや、周りのギャラリーさんたちにもサプライズで祝福してもらうんだ

56 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:20:35.46 ID:n1fJEHUX0.net
運休確実だなこりゃ。
ダフオク購入者乙 3/11はダフオク乗客多しwwww
下りツイン 50万,25万,24万,23万,20万,19万,16万
下りロイヤル 33万,31万
下りシンツイ 16万
下りハネ 20万(上下),14万,12万
上りツイン 27万,20万,17万,14万,14万,12万,11万,11万
上りロイヤル 25万
上りシンツイ 11万,11万

57 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:22:06.09 ID:GOAEZ/100.net
>>32
12は運行するだろ
缶詰にしといてもいいわけだし、マスゴミ様の都合もある

11はどーすんだろうね?大阪発は出して途中駅缶詰でもいいような
ようは12日のラストに出せればいいの TV来るから

58 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:22:20.60 ID:XuKIQ9330.net
天気図みると何とか12日は出そうだけど、何時に着くんだろうな・・・。
もちろん雪積もりすぎて、運行出来ないという可能性もあるが。

>>56
正規でチケ取った人は可愛そうだが
まじプギャーだな

59 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:25:46.62 ID:AnZxU3XS0.net
ラッセル車を先頭に走らせれば大丈夫だ!

60 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:26:32.12 ID:XuKIQ9330.net
いやいや、TVくるから危険だけど運行するとかないから・・・。

61 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:28:33.18 ID:EslYo80r0.net
運休なら21時頃に発表だな

62 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:29:21.08 ID:dE7yzOgV0.net
>>58

もう2月からダフオク乗車が半分近いよ…黙って乗ってるだけで。

63 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:29:38.38 ID:jgda2BzG0.net
日本海、あけぼのみたいにNHKは札幌まで中継しそうだな

64 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:29:47.16 ID:jckE5FVy0.net
12日の天気図見て、出そうだと…?

65 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:30:41.32 ID:cPwCEsSx0.net
何で天気のいい時期に乗っておかなかったの?
10月から11月にかけてであれば運休になるほど荒れた日はほとんどなかったのに

66 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:31:31.75 ID:cPwCEsSx0.net
マジで12日は時間がかかっても最後まで運転してほしいと思う

67 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:32:50.57 ID:XuKIQ9330.net
http://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/?c=20150312

あー・・・すまん、12日は北陸信越しか見てなかったけれど
北海道、津軽海峡線がヤバすぎるわ。

68 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:33:13.41 ID:CzYtGttL0.net
クソコテの自演キャラ

・クソコテノイローゼ連呼
自分が相手をノイローゼにさせるほど影響力があると思っているらしい

・ボッキアゲ
主に揚げ足取りが目的のようだが、最近は勝利宣言と自分の糞スレを押し流すスレ流しを兼ねているらしい

・「クソコテはまとも」「クソコテはリア充羨ましい」「クソコテは正しい」など所業を無視した盲目擁護
自分が構ってもらえなかった時に使用している模様

これらキャラはとことんクソコテ目線=自己中心的なので判別は容易

69 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:35:56.87 ID:8g7rIXdk0.net
目的地に大幅に遅れれば特急料金払い戻し
さらには差し入れや遅れに対する保安動員の確保
もし何かあれば安全性を無視したとか言われる

結論
ムリして出してもいいことナシ

70 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:36:14.87 ID:+Eqtj5dgO.net
もし明日ウヤになったら鼻でスパゲッテイを食べてやるわwwww

71 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:36:30.99 ID:p+BYAJeI0.net
>>64
11日から12日の夜がピーク
12日の午後には風もおさまる 予定

72 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:37:41.55 ID:XuKIQ9330.net
>>62
半分近いのか。
何と言うか旅の情緒もへったくれもないな。
葬式乗車だけはしたくないは。

73 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:38:00.19 ID:Lbe0uiW2O.net
最終日まで安全面を考えたら運休にしろ。

74 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:38:26.44 ID:8g7rIXdk0.net
>>57
逆だよ
ムリして出せば利益優先とかつつかれて不利になる
特に最終運転日だったら定期列車の安全確保とかも問題になってくるだろうから
天候不順がわかってるなら
安全最優先なら運休させると思うよ

75 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:39:30.67 ID:GOAEZ/100.net
>>60
いややらざる得ない
こんな連中だもん

【ROAH】沖縄・那覇空港その10【OKA】 [転載禁止]©2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1419012350/l50

252 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2015/03/09(月) 19:04:44.02 ID:i9a83zU00
今日の混雑でデイリースポーツの記者がANAの女の子に時間を金に換えて返せって恫喝してた
ヤクザだな
253 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2015/03/09(月) 19:07:25.39 ID:i9a83zU00
列に並びながら社に電話して
写真撮ってフォト@デイリー に送るからよう
そのあとANAに電話して、どこかにお座りになってくださっていただければお迎えにあがりますとかねーのかよ!!
ですってーーー

76 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:41:02.71 ID:Lbe0uiW2O.net
昨年の夏の台風の時も早々と夕方から運休を決めていた。だから混乱無しだった。だから今回も早々と最終日まで運休を発表しろ。そのほうが賢明な判断だ。

77 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:41:05.33 ID:ksgEFVd40.net
>>70
別にどうでもいい
ほぼ確実にウヤだから

今冬ウヤになった何回かの中で最悪じゃん
台風でもこんな気圧配置ないよ

http://i.imgur.com/t3WmzJE.jpg

78 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:41:07.29 ID:THFsB/RA0.net
取り止め

79 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:43:50.26 ID:uyDMvp9E0.net
仕事を抜け出してきた制服姿のガッキーと
駅近くのラブホにいます。

80 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:43:54.98 ID:hiRsHoo70.net
明日の大阪発 運休!

81 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:44:06.48 ID:ksgEFVd40.net
台風は回復が早いけど、西の寒気団が居座ってるからね
どんだけ風雪被害出すかわからんよ

今夜
http://i.imgur.com/Nh7qzXS.jpg
明日の夜
http://i.imgur.com/aHvHCzo.jpg
12日の9時
http://i.imgur.com/y6UhuIn.jpg

82 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:45:30.56 ID:Iuxn7UCH0.net
>>80
西の公式に来たね。上りも時間の問題か。

83 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:46:02.07 ID:b69ppYBQ0.net
西日本公式キター!
最終日も運休あるで!

84 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:48:01.15 ID:t3EFQcwP0.net
北日本から西日本の沿岸で暴風や吹雪が見込まれ、急遽の運転見合わせや広範囲にわたる長時間の運行不能などの事態に備え、次の寝台特急トワイライトエクスプレス号は運転を取り止めさせていただきます。

【大阪⇒北陸・東北・北海道方面】
・トワイライトエクスプレス号
(3月11日:大阪駅 11時50分発)〜(3月12日:札幌駅 9時52分着)

85 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:49:14.53 ID:AKBy1+Wy0.net
8001公式ウヤ出たね

86 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:50:43.20 ID:/0D76m910.net
自分の読みだと明日の夕方までは大荒れ。13日は緩むと見るが。
明日も下りは運休、上りは函館か大館あたりで様子見だろう。

87 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:51:01.82 ID:eSH+tfk50.net
この勢いで北陸新幹線の開業と第3セクター化も延期しちゃえ!

88 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:51:40.49 ID:LWk5vYc10.net
新潟まででいいんじゃね
運賃差額返してさ

89 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:51:58.20 ID:XuKIQ9330.net
>>75
そういうのか。
余計に安心したわ。

あーウヤか・・・残念・・・仕方ないか・・・。

90 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:52:07.62 ID:2XRs69VH0.net
悲惨過ぎる

91 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:54:23.32 ID:ksgEFVd40.net
もし、明日上り出したら最終日の上りは(札幌には)車両がないよな?www

92 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:55:12.10 ID:73WeBTqI0.net
明日ウヤ決定
あーあ、かわいそうに。

93 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:55:20.60 ID:XuKIQ9330.net
>>91
うん。
なので8002もウヤだと思う。

94 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:55:22.50 ID:b69ppYBQ0.net
札幌発は送り込みが無くなったから、
明日か明後日かどちらかを運休しなければならない
バトルロワイアルやって欲しいな

95 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:58:27.95 ID:bRCsCyJ+0.net
ただのニュー速住民だが

メシウマ!!!!!

96 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:59:36.10 ID:LWk5vYc10.net
>>91
はまなすあたりの車両で代走とか

97 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:00:14.20 ID:p+BYAJeI0.net
マウスのセンターホイールでグルグルすると恐ろしくなる。
(((((((;´д`)))))))



★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ50 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425625132/778

778 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/03/10(火) 01:59:18.32 ID:n1N/7CG30
広域
東日本
気圧・風速
で時系列で追っかけると、低気圧の発達具合がよくわかる。



643 名無し野電車区 2015/03/09(月) 21:14:00.44 ID:gYPhq/2T0
お前ら、GPV気象情報見てこいよ!

この低気圧は常軌を逸してるわ。
北海道太平洋側で960hPaまで発達した後、
東進すると思いきや、根室付近から「西北」に進路をとり、
オホーツク海に回りこんでるぞ!
米国海洋大気局の予報と気象庁では幅があるが、
火曜発を早々にウヤにした判断は正しいと思える。
ことによると水曜発もウヤかもしれんな。
http://weather-gpv.info/

98 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:01:42.17 ID:bRCsCyJ+0.net
メシウマ!!
メシウマ!!

鉄ヲタざまああああw

99 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:02:15.23 ID:W8VjlgRa0.net
いま5489に電話したら、明日の上下運休が決まってるらしく最終日しか照会して貰えなかったわ

100 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:02:19.15 ID:dE7yzOgV0.net
最終日8002大幅遅延したら直江津打ち切りだろ?

101 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:02:33.34 ID:X/FEsRgp0.net
12日なんとしても走らせそうだなぁ

102 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:04:47.77 ID:/0D76m910.net
>>91
なるほど。明日は下りが運休と決まったし、
12日はラストなので、やりくりの都合上、運休だな。

103 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:04:48.19 ID:6QhYtEM50.net
下り最終日は申し訳程度に金沢か富山ぐらいまで運転したら少しは客も納得するだろ

104 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:05:03.20 ID:6AnweLCi0.net
>>98
(ノд・。) グスン
払い戻ししてきたよ〜だ

105 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:05:07.61 ID:LWk5vYc10.net
ウヤのまま廃止なったら新たな伝説になるな

106 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:06:03.22 ID:3xMx6d9H0.net
今、どんな気持ち?
  ねぇ、どんな気持ち?
     ∩__∩
     /⌒ ⌒ヽ ♪
    (●) (●)ヽ
  ハッ |(_●_)  |
 ハッ  ミ、|∪|  彡__
  ♪ / /ヽノ  __/
    \_)\   ヽ
 (>――、 \  ヽ
 /   つヽ. /⌒_)
:|   ー:|: | へ |
 >..::ミU(● (ノ U
:f  .|:イ゚。
:||  :|:|:
:V  :ヽ_):
:|    :

107 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:06:03.45 ID:hKPro/7s0.net
運休嫌あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

108 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:07:19.37 ID:AKBy1+Wy0.net
高崎競馬と同じような終わり方だなww

109 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:07:21.12 ID:OODJZZKa0.net
土日限定くらいで4月以降も走らせろよw

110 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:07:39.38 ID:ksgEFVd40.net
さて。

>>70が鼻でスパゲッティ食べるらしいがw

111 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:08:04.85 ID:JYfRnYNl0.net
>>55
フラグw

112 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:08:40.47 ID:bIsm+8p60.net
東京在住のオレにとってはトワイライト廃止なんて全然関係ないね!

113 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:08:44.17 ID:Iuxn7UCH0.net
手稲の食堂車クルーはさすがにホテルで待機なんだろうな。飛行機も怪しいから食材空輸を諦め、食材探しに奔走してたりするのかな? 大変だろうけど、頑張ってください。

114 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:09:11.69 ID:5thR+sci0.net
ああそうだったな
>>70は鼻でスパゲッティ食べてる所うpしろよ

115 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:09:43.21 ID:pPGWPD6o0.net
>>96
解放Bと座席車とカーペットで1500キロの旅か、結構キツいんじゃないか
まあ、カーペットカーならゴザ敷いて宴会やる奴とかいそうで楽しそうではあるが、黄昏れ急行と呼ぶにはちょっとな・・・

116 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:12:17.24 ID:auez1qY90.net
グッズ販売はついにカレーが完売御礼。
もっと買っておけば良かった!

117 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:12:30.64 ID:HaJBrOUq0.net
>>70
早くしろよ

118 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:12:35.69 ID:b69ppYBQ0.net
>>113
北斗星の冷蔵庫を借りて…無理か

119 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:15:45.19 ID:W8VjlgRa0.net
上りも明日ウヤにしてラストランに賭けるとしても、食堂車の食材が問題だな
普通に考えると上り最終日は食堂車の営業なしになる可能性が高い

120 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:16:28.93 ID:auez1qY90.net
>>108
そんなごく一部の人しか分からん例えをwww
最終日の最終レースが雪が走らなかったんだっけ?

>>115
>カーペットカーならゴザ敷いて宴会

地下道で車座になって酒を酌み交わす宿無しみたいだ・・・
これぞ黄昏急行じゃないか!!

121 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:17:18.46 ID:HGz2d7NE0.net
鹿児島交通や高千穂鉄道、岩泉線のような終焉を迎えるのかorz

122 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:18:14.69 ID:Zlguf/Ed0.net
最後の最後までハラハラ世話焼けるが、
それがトワイライトらしいのかも(苦笑)

123 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:18:40.24 ID:5pvuJVvE0.net
改正後に救済臨として環状線10周くらいしてやれよ

124 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:21:34.40 ID:Q+BC0CD3O.net
>>70
スパゲティ用意させて頂きます!w

125 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:23:05.42 ID:mKUVrcpr0.net
来た北の大本営

【寝台特急の運休について】 平成27年3月10日19時14分現在
低気圧により日本海側で強風が見込まれるため、明日(3/11)大阪発 札幌行き 寝台特急トワイライトエクスプレス
及び札幌発 大阪行き 寝台特急トワイライトエクスプレスは運休となります。

126 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:23:19.25 ID:S9fEBqSb0.net
明日上りもウヤ 北、西公式

127 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:25:19.63 ID:W8VjlgRa0.net
これで最終日は意地でも走らすことが確定した感じだね

128 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:26:25.02 ID:bV+puqnK0.net
乗りもしない列車の運休を喜ぶなんてかわいそう

負け犬って嫌だね


いまうんちしてます。

129 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:27:09.84 ID:Lbe0uiW2O.net
安全面を考えて運休 賢明な判断です。

130 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:27:23.28 ID:oJDSF9Z00.net
山本昌と同じで俺達まだ気づいてないけど
既に引退してる

131 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:27:41.15 ID:SLMRB+yR0.net
オクで寝台券買った奴、無差別通り魔事件とか起こしちゃダメよw

132 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:29:27.36 ID:eiHsS2BS0.net
清く正しい葬式鉄の皆様は、沿線で通過予定時刻に手を胸にあてて敬礼しろよな。

133 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:29:31.79 ID:j2X0sSVT0.net
>>127
史上最長の遅延到着でめでたしめでたし、という事になりそうだねw

134 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:29:45.74 ID:HGz2d7NE0.net
>>128
毎日、快便なんて超〜裏山w漏れなんて2〜3日ごとorz

135 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:30:29.31 ID:ksgEFVd40.net
>>127
ん?なんで
最終日もウヤで手稲にいる編成は回送で返しますがw

136 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:31:04.39 ID:cXiYLXc60.net
クルーもそうだが青森にいる車掌はもう帰阪したのだろうか。

137 :250:2015/03/10(火) 19:31:23.29 ID:uzobzGwg0.net
札幌の編成、2日留置で凍結故障とか

138 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:34:37.81 ID:icLMeiWz0.net
>>131
それよりも被害者は出品者の住所を知っているのだから
家まで押しかけて「金返せ!」なんてことはあり得ると思う。

139 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:34:50.55 ID:bhe8FA96O.net
関西テレビアンカーはトワネタ多いな。

17時台 乗客が恨み節…トワイライトが運休
上り乗車予定だった女性「ショックで手が震えてしまって持っている携帯を落としそうになりましたね。」
18時台 トワイライトエクスプレス最終便のために…
宮原の整備公開。明日の運転についてはスルーw

140 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:35:31.39 ID:XJADOfzY0.net
可哀想だけど、愉快だとも思ってしまう
ごめん

141 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:35:40.24 ID:xRWYLtsB0.net
>>137
ディーゼル発電機が故障して
ラスト札幌発、結局、運転出来ずとかだったら面白いなw

142 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:35:45.63 ID:OODJZZKa0.net
>>131
今日落札した奴は金払わんだろw

143 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:37:34.33 ID:SLMRB+yR0.net
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
6726★トワイライトエクスプレス 3/11(水) 札幌発 ロイヤル 1枚 311000円
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j337960613
3月11日(水) 札幌発 トワイライト シングルツイン【日本海側】 251050円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d164891285
3/11(水) 大阪発! トワイライトエクスプレスB個室ツイン! 240000円
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d162818942

144 :250:2015/03/10(火) 19:39:45.23 ID:uzobzGwg0.net
>>141
俺は面白いなんて思ってないぞ! キリッ

145 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:40:06.99 ID:xRWYLtsB0.net
1000 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:41:15.90 ID:RYYP6pWO0
1000なら9日発がラストラン

前スレ1000が神になりますように

146 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:40:30.91 ID:Lbe0uiW2O.net
ナムナム 早く廃止になれ マニアの為に走らす事は無謀過ぎる

147 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:41:07.93 ID:j5RQhWCN0.net
>>106
AAずれてる
慣れないことはするな

148 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:41:09.43 ID:CCAaGgFu0.net
>>138
被害ってだまされた訳じゃないだろw

149 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:43:09.84 ID:yuPOEqVr0.net
12日も天気芳しくない予報が出てるんだし・・・
西は一般利用者を重視し安全運行を取るか、それとも一部のニーズの為にラストランに拘るのか・・・
企業としての姿勢を判断できそうだねw

150 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:43:59.44 ID:BIyyYYtK0.net
11日発も運休決定

151 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:44:04.80 ID:IWchcrKU0.net
運休を知らず羽田から新千歳まで飛んだ人
新千歳雪祭り開催 12日の8002の人は手段を考えた方が良いかも。

2015/03/09(月) 23:49:06.64 ID:yVQHcbqn0
 SKY729で千歳入り。
雪解け進んだな。
千歳第一ホテルに入庫なう。
明日のトワイライトエクスプレス大阪行に乗る。
....大荒れ天気で運休の予感w

152 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:44:13.03 ID:auez1qY90.net
前スレの1000が現実味を帯びてきたな・・・


1000 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2015/03/10(火) 16:41:15.90 ID:RYYP6pWO0
1000なら9日発がラストラン

153 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:44:34.48 ID:85kKMrtb0.net
>>147

すまん
つい嬉しくて。

154 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:47:00.13 ID:fb9pbDP50.net
可哀想だから最終日は大阪〜新大阪だけでも走らせてやれよw

155 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:47:20.03 ID:CXFhDoRy0.net
9日に乗ったけど、12日がラストランは変わらないよ

156 :名無しの電車区:2015/03/10(火) 19:47:43.44 ID:tMK9Oj0C0.net
スレ見てると、3/5札幌発6時間遅れだったけど乗れてラッキーだった。
シンツイ2名乗車で狭かったけど初めて乗った彼女めっちゃ喜んでくれた。
次はカシオペア乗りたいって…。

157 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:47:52.70 ID:Px8juQZP0.net
ひょっとしたら12日も運休になるかもね。

158 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:48:42.50 ID:XuKIQ9330.net
12日下りは出ると思うよ。
上りは遅らせて発車かウヤか・・・。

159 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:49:00.14 ID:fb9pbDP50.net
お前はもう死んでいるの意味を思い知った

160 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:49:20.20 ID:SLMRB+yR0.net
高値で晒し続けてるうちに売り時を逃しちゃいましたね。          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

3/12(木)トワイライトエクスプレス 札幌発 禁煙(手渡し断固拒否w)
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u75763363

161 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:49:45.40 ID:xRWYLtsB0.net
>>156
個室セクースしましたか?
電車に全然興味無いうちの彼女も
トワイライトエクスプレスに乗るとセックスをせがんで来て嬉しい。
カシオペアも。

162 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:50:07.13 ID:Qb5uZ3xd0.net
>>139
オク利用者かね?

163 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:50:18.28 ID:XQPOviZfO.net
昨年台風来た時も関西私鉄は運行、唯一JR西日本だけ夕方以降運休を敢行したんだ。安全を本当に重視するのか最終日を静観しています。

164 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:52:27.63 ID:lxcBVeRU0.net
>>149
どちらを予想?

165 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:53:25.59 ID:/NZAmV7V0.net
ウヤで乗る予定だった人可哀想な筈なんだが、何故か嬉しい

166 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:54:47.24 ID:xRWYLtsB0.net
>>149
ぶっちゃげ、13日の23時59分になるまで、金沢ー直江津を抜けられれば
何の問題も無いし。
最終日は11時50分発を23時50分発に伸ばしても問題無いんだよね。

167 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:55:01.73 ID:Zlguf/Ed0.net
>>149
正直言って、大阪駅無事で済むと思う?

168 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:55:40.99 ID:ksgEFVd40.net
>>160
終了間際に入札あったんじゃないのか

169 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:56:29.61 ID:S/jp0PZL0.net
>>160
落札されてるね

170 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:59:46.74 ID:yuPOEqVr0.net
予想としては・・・
拘って12日発は運行しちゃいそうな気がするw
他の人も言ってるように時間をずらしてでもラストランはさせるんじゃないかなぁ
一応13日は天候回復しそうなわけだし。
でも、現場はただでさえ営業最終日で大変なわけだし、何かアクシデント起きなきゃいいんだけどね

171 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:00:12.74 ID:Qb5uZ3xd0.net
>>165
死者も怪我人も出ないからな
金も返してもらえるし

172 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:00:25.03 ID:jXogdf6h0.net
最終便はスタンプ泥棒に注意

173 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:02:56.94 ID:yuPOEqVr0.net
>>167
ほんとにラストになっちゃったんだから、運行したらしたでヲタの罵声と怒号が飛び交うことになるのは目に見えてるよね
なので、一般利用者のことを考えたら天候を理由に打ち切っちゃったほうがいいとは思うよ  

174 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:03:19.23 ID:/NZAmV7V0.net
3/9がラストランでよくね?

175 :名無しの電車区:2015/03/10(火) 20:03:28.36 ID:tMK9Oj0C0.net
>>161
上段のベットでしました!
意外と2名で営みしても問題なしでした!
次はカシオペアスイートプレゼントします。

176 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:03:47.37 ID:xRWYLtsB0.net
12日の札幌発のディナーの食材、どうするんだろ。
さすがの北海道でも3日は持たないだろ。

カレー、パスタ、ピラフは冷凍ものだから
大丈夫だろうけど。

177 :160:2015/03/10(火) 20:03:51.01 ID:SLMRB+yR0.net
>>168
終了予定時間は明日だったんだが19時48分に即決15万円突っ込んで終了してるね。
まさか11日の券持ってた奴が運休通告を受けてテンパっちゃったのかな?

178 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:06:33.38 ID:ksgEFVd40.net
>>177
あーそういう終わり方か。
金あるやつはなんでもやるねえ(笑)

179 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:07:04.56 ID:xRWYLtsB0.net
>>175
おめでとー。
うちはシンツイ下段でコスプレセックスしました。カーテン開けて雪見しながら
壁薄いから、声上げないのが大変だったけど。

180 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:07:31.39 ID:rBmPAYNo0.net
>>91
うん、だから明日走れるなら12日復路最終ウヤで良かった

181 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:07:48.45 ID:Ab9TvihY0.net
即決で 65万出すっていわれても 蹴ってる!!
最終日だから よほど自信あるのか!?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n147006600

182 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:08:34.94 ID:EslYo80r0.net
生野菜が持たないよな
どうするのか?

183 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:10:01.16 ID:8jYrZho80.net
>>170
12日発は「その後の運用」を考慮する必要が無いんだから24時間遅れとかでも誰一人文句は言わないだろ。
最悪、14未明までに金沢〜直江津間さえ潜り抜ければいいんだから。

さすがに最終日に24時間遅れで愚痴を垂れる空気読めないクラツー老人は居ないと思うぞ。

184 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:13:20.80 ID:sd4rQYAn0.net
11日は東北はじめ日本全体が喪に服する日だからウヤ!ってのは冗談で西東共に
北陸新幹線の開業準備で多忙以上に超多忙なので去りゆくトワイライトに命を
掛けられない遅延のためにカマっていられないのが本当のところ。
 新幹線開業を控えてなかったら強行運転していたと思うな。
 

185 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:13:26.96 ID:Hkd/FmR00.net
>>181
6.5万か。俺はロイヤル以上でしか6.5万の価値を感じない。

186 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:13:55.91 ID:7A8Apia80.net
早くウヤ情報ながれないかなぁ

187 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:14:40.20 ID:6DzVTGCA0.net
6.5万な

188 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:15:36.94 ID:G+onSRut0.net
>>183
爆弾低気圧が来ると予想してないから、北海道〜直江津間で大幅な遅延が予想された場合の13日の運行方法なんて、
「どうしよう〜?どおしよお〜!」
状態だろうね。
他の最終列車祭りもあるし、最大の問題は束、酉管内の運転士の手配じゃないか?

189 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:15:53.88 ID:FiFKIyOg0.net
6万5千円の間違いだろ

190 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:16:23.40 ID:yuPOEqVr0.net
>>183
簡単に最悪抜けられたらって言ってるけどさ・・・
天候がいつ回復するかの見込みが経ってないから12日は大幅に混乱するのは明らか。
13日は最終日なわけで、通常通りでもやること山ほどあるわけでしょ。
そんななか、こんな趣味的な列車を走らせるのはどうよ?って思うけどね・・・

191 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:16:54.25 ID:d39klcCEO.net
天候どころか最終日まで動かさない気だろうね

192 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:17:04.96 ID:oJDSF9Z00.net
捨て垢で即決金額入れたんじゃないの?

193 :181:2015/03/10(火) 20:17:30.32 ID:Ab9TvihY0.net
>>185
スマソ、 「.」が入っていた。しかし、断る理由
が…www

194 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:18:11.03 ID:618ziued0.net
12日最終は札幌発のみ運行でいいな

195 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:19:12.57 ID:bNlCU55a0.net
安全第一で羽越や福知山脱線事故のようなことは起きてほしくないので
強行はしないで欲しい
ただウヤであっても12日はトワイライトの車両だけでも大阪駅に出て来ない

196 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:19:25.50 ID:u3VsdKBA0.net
そりゃすぐに止まる事に定評のある西と変態新聞に屈した東が絡んでる列車ですから

最終日ウヤでフェードアウトも充分あり得る話で

197 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:19:34.33 ID:rBmPAYNo0.net
震災めでたい死(4)周年ってか

198 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:20:05.84 ID:bNlCU55a0.net
ただもしウヤにするなら12日はトワイライトの車両だけでも大阪駅に出て来てほしい

199 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:20:10.58 ID:FT/igvWU0.net
この前11日のきっぷをうpしてくれた人、大丈夫かな?
5489成功者として、普通に応援してたんだが。かわいそうだけど、元気出してくれ。
ヤフオクはみんなざまーwwww

200 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:20:11.52 ID:pmuWy8gX0.net
明日も運休きたああああああああああああああああああああああああああああああ
転売屋から買ったやつざまあ

201 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:21:55.49 ID:bNlCU55a0.net
震災の翌日なのに開業した九州新幹線はバカ
やはり震災4周年はお祭り騒ぎは自粛してこそ日本人

202 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:22:18.30 ID:6Kf+0cDS0.net
         ((⌒⌒))    ) チンカスニダ!!!    (
     ファビョ━ l|l l|l ━ン! )  フルボッコニダ!!!  (
        | ヽ、  .| ヽ、  )               (
        /  ヽ─┴ ヽ   )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒丶     イブの夜を勘違いした時は笑いが止まらなかったがねw  
 ミ ミ ミ /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ    ミ ミ ミ     おそらく知能が足りないのか、女性経験がないのか、クリスマスがどんなイベントなのかが全くわからなかったのであろう。
/⌒)⌒)⌒)ノ( "","ニ..,ニヽ"v\    /⌒)⌒)⌒)    
| / / / .⌒\/ {y~ω~Y  ,/  (⌒)/ / / //..  __________
| :::::::::::(⌒)>.  i |⌒'i⌒r| く    ゝ  :::::::::::/...   | |             |
|     ノ   ! .|k.;:;:;!;;;r| ! \  /  )  /     | |             |
ヽ    /    ヽ.ニニニニ>  ヽ /    /     | |             |
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l .    | |             |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     |_|___________|
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))      _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            バン!  バン!
http://www.happytown.orahoo.com/aitikaigyousekaku/
http://q6x4.blog136.fc2.com/ 👀

203 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:22:40.86 ID:IWchcrKU0.net
東京大空襲の310 (3/9深夜)
九州新幹線開業前日の311
北陸新幹線開業前の310と311にトワ運休 312の運命は?

204 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:22:42.67 ID:VnBsU0o10.net
今手稲にいるのってきなこクーラーのやつだっけ。

>>179
車掌さんコス?いいなぁ・・・(´・ω・`)

205 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:25:03.92 ID:u3VsdKBA0.net
悪天候が原因なのが悲しいところだな
腹いせに環境破壊しまくる訳にもいかないし

206 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:25:28.24 ID:zsAb17jG0.net
俺のケツ穴掻き回してた生竿が喉マンに、俺の唾液で濡れた生竿がケツマンにぶち込まれる。
途中、ラッシュ嗅がされながら種壷として生竿ぶち込まれる。俺、スッゲェ気持ちいい。
上下から生竿はめられて、ケツマン、喉マン感じまくり状態。
ケツマン突き上げられる度に、体が動き、喉マンに突っ込まれた生竿が喉奥にあたる。
しばらく、上下掘り込まれていると、ケツマン掘ってる種馬が、”やべぇ、いっちまう”の言葉、
そのまま、腹中奥に種付けされる。ケツ穴に感じる射精時の竿のびくびく感がたまんねぇ。
ケツ穴の余韻楽しんだ後、竿抜かれる。次は喉マンに突っ込まれてた生竿がぶち込まれる。
”種マン気持ちいいぜ、ぬるつく穴がいいな”そのまま腰使ってがん堀。
先にケツマンでいった種馬が俺の口に竿先を入れてくる。
おれは、唇使って竿の根元からしごいて尿道に残った種汁まで飲もうとする。
亀頭に唇つけて尿道口から種汁吸い出そうとする。
目隠しなんでうまくできないが、種汁欲しくて舌先延ばして竿をくわえようともがく。
ケツ穴掘り込まれてるんで体が上下してうまく竿がくわえられない。
頭押さえられて、口マンに竿がぶち込まれる。
柔らかめの竿くわえながら、ケツマン掘り込まれる。
”いくぜ!”の声で2発目の種ぶち込まれる。スッゲェ気持ちいい。
俺は放心状態で横たわってるが、種汁吐き出した種馬野郎共は、そそくさと帰り支度を始める。
”また、出したくなったら使わせろよな”の言葉だけ残して、帰って行く。
俺は、最後まで目隠ししたままなんで、どんなやつにやられたかも判らないまま、
ケツ穴に残った種汁の感触を楽しんでいた。

207 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:26:36.84 ID:bV+puqnK0.net
僻むことしかできない人生の負け犬

乗ったことないんだろうなぁ

飽きるほど乗ってる俺としては、自分が乗らない列車なんてどうでもいい

あーはらいてえ

208 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:26:39.93 ID:xRWYLtsB0.net
>>204
残念ながら、電車系コスは無かった。
アニコス、セーラー服を3つスーツケースに詰めて行ったw

209 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:26:55.32 ID:u3VsdKBA0.net
>>201
マジレスするがスレ違じゃね?

210 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:27:21.55 ID:LtM5w2HM0.net
話は変わるが、下りラストランの編成は、赤色の反射板を付けて走るんかね?

211 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:29:31.62 ID:HGz2d7NE0.net
ラストランに備えて、明後日は昼から深夜までニュース番組を全部録画するために、
溜まったHDDを整理しているのに拍子抜けしそうだなorz

212 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:31:28.13 ID:tujV7FhY0.net
話ぶった切って悪いが、
梅小路でトワイライト特設展示するらしい12日から。
既にトワイライトのヘッドマークは置いてあった

いよいよ最終便を残すのみだな

213 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:32:37.91 ID:bV+puqnK0.net
>>208
童貞くん

過ぎたるはwwwwww

214 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:33:25.66 ID:5ca0Ue8i0.net
>>204
きなこってw

215 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:34:40.58 ID:xRWYLtsB0.net
>>183
クラツー老人じゃなくて、帰りを新日本海フェリーにした
豪傑老人数名がいたぞ。
ミニロビーを居酒屋状態にして。
もう20年以上乗っていたらしい。

216 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:36:54.51 ID:bV+puqnK0.net
>>215
よぉ、童貞w

217 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:36:58.85 ID:U15mmPZp0.net
最終日はせめて下りだけでも、打ち切り承知で無賃送還扱い無し条件で運行してやればいいのでは
たとえ敦賀打ち切りでも、ヲタどもは満足するとおもうのだが

218 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:37:45.81 ID:bV+puqnK0.net
>>217
そういうバカなことは掲示板に書かない方がいいよ

219 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:39:34.22 ID:aSLwPph90.net
12日は
大阪→京都
札幌→函館
でお見送り運行でいいんじゃね?

220 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:39:38.93 ID:xRWYLtsB0.net
>>217
ランチ争奪戦が凄いことになるなw
今年になってから、整理券方式に変わったらしいが。
琵琶湖見ながらランチ食べたいよね。敦賀まででちょうどいいし。

221 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:41:42.59 ID:LtM5w2HM0.net
>>218は引きこもりの知的障害者では。

222 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:41:49.62 ID:oJDSF9Z00.net
別に廃線になるわけでもないし
天気が悪くて危険ならウヤ
無理して走らせることもない

223 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:42:41.20 ID:Lbe0uiW2O.net
安全面を考えたら最終日まで運休したほうがいい。JRさん。賢明な判断してね。

224 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:43:52.25 ID:bV+puqnK0.net
>>220
乗ったことねぇんだろが

225 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:44:44.03 ID:7A8Apia80.net
予想どうりのウヤ!
このままラス日もウヤならおもろいぞ

226 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:45:07.69 ID:L4VT3bCh0.net
>>199
はい。まだ払い戻しもできずここにいます…。
10時打ちも5489も、なんであんなに必死になってたんだろね。
大好きなトワだけど、今は無理やり嫌いになろうと言い聞かせてるようで…。
でもこの2週間楽しかったよ。

227 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:45:18.90 ID:5ca0Ue8i0.net
羽越線は風の息遣いを感じないと、おまえらと毎日に叩かれちゃうからなw

228 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:46:25.89 ID:dGBCJqAy0.net
最終日の寝台券持って大阪(札幌)入りに備えてる奴、今頃ドキドキしとるやろか

229 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:46:58.97 ID:Lbe0uiW2O.net
安全第一

230 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:47:24.68 ID:XuKIQ9330.net
>>226
残念だったな・・・これもまた思い出だ。
せめていつか瑞風乗ろうぜ

231 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:47:36.04 ID:hMUX/pvG0.net
つか走らせたくても走らせられんのや

232 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:49:23.14 ID:4Ivz8G0l0.net
>>179
こんな感じ?
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13kk076/
カシオペアだとこう
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13gg247/?i3_ref=search&i3_ord=2
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13gg266/?i3_ref=search&i3_ord=3
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13gg131/?i3_ref=search&i3_ord=8
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13gg098/?i3_ref=search&i3_ord=9
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=13gg059/?i3_ref=search&i3_ord=10

233 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:49:27.59 ID:uB8CaQIQ0.net
マジで大阪下関間で臨時列車として走らせてもいいんじゃない?

234 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:50:46.69 ID:VnBsU0o10.net
>>208
セーラーかぁ…着てみたかったな

>>214
きのこの間違いでしたね。。あのクーラーかわいい♪

12日は無事に走れますように。

235 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:51:15.64 ID:WiLt5W0e0.net
>>226
俺はここの住人なのに、乗れずに廃止を迎えたノロマの方がおもしろい

ざまぁ

236 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:51:54.56 ID:bNlCU55a0.net
>>233
北へ行く列車こそトワイライト

237 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:52:58.50 ID:OsVJBwf80.net
>>138
落札者が自分で決めた価格だぞ
被害者か?
ウヤも有り得る前提で買っていたくせに

238 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:54:03.56 ID:aSLwPph90.net
あきらめて北陸新幹線+東北新幹線+はまなすで行けば?

239 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:54:15.00 ID:olZQEPtt0.net
>>234
9日下りは第3編成

240 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:54:19.79 ID:xRWYLtsB0.net
去年の3月21日(春分の日)に
奇跡的にツインに乗れた時を思い出す。
あの時も強風で1時間遅れたけど、
直江津は雨だったし、さすがに運休は無かった。
1時間遅れで森駅で雲一つない日の出を迎えて
北海道の春を感じられた。

241 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:55:54.34 ID:WiLt5W0e0.net
>>240
はいはい、乗ったことないんだろ

242 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:57:01.29 ID:bIsm+8p60.net
というかなんで今頃の季節、ダイヤ改正とかするんだろうね。
昔は1982年11月15日とか1984年2月1日とか1986年11月1日とかにしていたんだけど、青函トンネル開通の
1988年3月13日以来、年度末の月半ばに改正することが多くなったね。

243 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:59:08.12 ID:bNlCU55a0.net
うむ、ダイヤ改正するなら天候の影響を受けにくい
秋ごろにすればいいのに
日本海側は3月までは悪天候で特急がいつ止まってもおかしくない

244 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:59:48.77 ID:xRWYLtsB0.net
>>232
展望スイートセックスは声出し放題だよな。
羨ましい。ロイヤルですら乗ったことが無い。
ツインとシンツイが精一杯。

245 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:00:40.23 ID:rBmPAYNo0.net
>>215
クラツーなんか3月からツアーねーじゃん、阪急個人旅行くらいだろ?

246 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:00:48.91 ID:+zSzfoWy0.net
よんさんとお〜再来させますか。

247 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:00:49.91 ID:WiLt5W0e0.net
>>244
夢見る童貞

248 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:01:25.87 ID:xOc1kUgeO.net
>>210
いわゆる、「返却回送」列車の間違いではないかな?
それなら、ヘッドマーク無し、回送幕、最後尾に赤丸プレートが付くかもね。

>>212
HP見てきた。写真展だってね。

249 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:01:55.81 ID:bNlCU55a0.net
ま、これで新幹線を通したのは正解だった
と思う沿線住民は多いだろうね
冬〜3月までは特急がまともに走らないことも多いもん

250 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:02:03.68 ID:WiLt5W0e0.net
>>244
つーか、隣室に聞かせるセックスもできんのかよw

声を出してはいけない
童貞の発想だなw

251 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:02:14.80 ID:IWchcrKU0.net
GWに直江津(長岡)〜山線経由〜札幌でリバイバルトワを運行すれば。

252 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:02:16.56 ID:H6QplUwb0.net
26万円でオークションで手に入れたシングルツインのチケットが紙切れになったorz。
運休の張り紙を見て絶叫したのは言うまでもない。
払い戻しできるけど、記念になるからそのままにするけどな。

大阪駅で駅員に食って掛かってた人いたけど、
気持ちはわかるけどやめとこうな。
「鉄道マンとしての気概はないのか」とか言ってたな。
安全第一なんだよ、鉄道は。

今日は大阪でヤケ酒です。
飛行機も満席で取れず、北海道での予定もすべてキャンセル
でもほとんどキャンセル料で戻ってこない。
トータル50万ほど損してしまった。

253 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:04:34.23 ID:bNlCU55a0.net
>>251
JR東日本が運行するトワイライトか
少なくとも山陰や山陽行くよりはトワイライトらしいのは言うまでもない

254 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:04:47.93 ID:d39klcCEO.net
>>242
年度末でも秋や12月改正やってるけどな

255 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:05:06.57 ID:olZQEPtt0.net
>>249
それが今回止まっとるのが新幹線の空白地帯なんだが

256 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:07:20.60 ID:FDE2gVsk0.net
鉄屑の泣くとこ見てーから12日も運休しろwww

257 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:13:27.01 ID:OsVJBwf80.net
観測史上最強の寒波が12日まで襲来
あくまで3月としてはだが半端じゃないね

258 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:14:06.70 ID:Yzt5qdSh0.net
>>237
大概、運休等による返金はしませんって書いてあるわな

259 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:14:30.20 ID:5ca0Ue8i0.net
>>242
36.10、43.10、53.10、55.10とか白紙は10月改正が多かった。3月改正は47.3岡山延伸、50.3博多、60.3上野とか新幹線、
青函トンネルなんかの年度末の新線開通がらみが多い
57.11は上越が遅れたからだし、59.2とか61.11は合理化や分割がらみだから適時ってことなんだろうね

260 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:15:11.15 ID:rBmPAYNo0.net
>>251
でも、乗務するのが東の車掌なら何の面白みもないぞ

261 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:15:26.86 ID:Yzt5qdSh0.net
>>249
新幹線でもこの天候は運休するんじゃないの?

262 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:16:25.96 ID:Lbe0uiW2O.net
ダイヤ改正は3月なのは税金の関係だよ 民間会社なんだから1円でも税金を払いたくないのは当たり前

263 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:16:27.59 ID:Qb5uZ3xd0.net
>>251
どっかの会社が貸切ツアーで大阪〜札幌やったりしてな
飯は弁当で、サービス大して無い上に数倍の料金になりそうだが

264 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:17:30.63 ID:1gXZkLKR0.net
何と言うあっさりとした最終のトワイライト(3/9)
ラストランは既に終わったんだな。

265 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:18:05.23 ID:WiLt5W0e0.net
>>262
ダイヤ改正が3月なのと税金にどういう関係があるんだ?

266 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:19:22.46 ID:Lbe0uiW2O.net
4月1日現在の所有者に どんな税金が掛かるか考えろ

267 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:19:54.34 ID:icLMeiWz0.net
オクで買った人にも場合によっては同情する。
ダフ屋は俺からしてみれば目の敵だが
毎日10時打ちをしてかつ5489なども利用しても
どうしても切符が手に入れない

でも何としても乗りたいと思って
なけなしのお金をはたいて手段としては好ましくないが
オクで落札して乗車の権利を手に入れたような人は気の毒だ。

268 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:21:36.15 ID:ZFXTSJNR0.net
>>262
ダイヤ改正じゃなくてダイヤ改悪の間違いではw

269 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:21:38.83 ID:Lbe0uiW2O.net
鉄道会社は安全面を考えたら運休が妥当です。賢明な判断です。

270 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:21:51.30 ID:EjOUdGlK0.net
ダフ

271 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:22:08.57 ID:rBmPAYNo0.net
>>261
殆どトンネルの中や脇に壁ありだから、目的地には安全に着きやすいが、
景色楽しめない旅情も無い、それが新幹線。

272 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:22:22.11 ID:WiLt5W0e0.net
>>266
どんな税金がかかるの?

273 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:22:39.95 ID:p+BYAJeI0.net
>>266
固定資産に税金がかかるのは1月1日の所有者

3月がダイヤ改正なのは、国の予算が3月末〆なので、年度内に新線を開業させることが機になることが
近年多くなってきた

274 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:23:14.37 ID:nPPZwJ2R0.net
>>31
今日から1年以内であれば払戻しできるよ
ただ、駅員としては時間がたつほど、運休の確認をするのに時間を要する(電報を発掘しないといけない)ため
早目に払戻し手続きしてくれた方がありがたいけど

>>248
九州ブルトレが最終運行時に営業車に後部標識(赤丸)を付けたことがあるからそれのことじゃないかな

275 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:24:01.43 ID:8Hoxt4g60.net
>>267

実際乗ってる人、聞くとかなりオクの人多かったぞ。1/3はオクじゃないのか?じゃないと乗れないもん。仕事してればそうそう10時打ちなんて出来るもんではない。

276 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:24:17.38 ID:p+BYAJeI0.net
>>272
減価償却資産に対する固定資産税
トンネル、線路から、車両、駅設備、その他いろいろに対して課税される。

277 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:24:20.68 ID:47WxpZfC0.net
知ったかぶりの多いことw

278 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:24:28.89 ID:WiLt5W0e0.net
>>275
聞く?
話しかけたのか?

279 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:24:59.53 ID:WiLt5W0e0.net
>>276
土地は?

280 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:25:46.09 ID:Lbe0uiW2O.net
例えば鉄道車両の所有者にどんな税金が掛かるか自分の頭で考えろ 3月末までに廃車したら税金分が助かるだろ

281 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:26:35.90 ID:WiLt5W0e0.net
>>280
ダイヤ改正と徐却にどんな関係があるんだ?

282 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:27:00.40 ID:qdmWtZpX0.net
うぜえな、他所でやれよ

283 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:27:07.76 ID:3ju0s/Uy0.net
自動車にかかる税と間違えちゃったんじゃ?w

284 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:27:49.40 ID:5ca0Ue8i0.net
ここは物知りの>>277先生に答えを出して貰おうぜw

285 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:27:59.43 ID:W/IBIlgz0.net
>>252
ご愁傷さま
ダメもとで出品者に強気に返金を迫れば、もしかしたら半額ぐらいは帰ってくるんじゃね?

286 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:28:09.10 ID:YMRSa298O.net
>>195
大阪駅のホームに据えてから、運休が決まったの…って何時だっけ?
上野駅では更に 悲惨 な事に!
入線時刻になっても一向に来ないから、問い合わせてみたら 運休します と。

287 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:29:32.13 ID:WiLt5W0e0.net
>>283
だろうな
つーか、この考えは軽自動車や原チャリだな

期中で徐却すれは月割りで計算するから、期末でやっても意味ないんだがなw

288 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:29:49.48 ID:Lbe0uiW2O.net
暴風雪なのにマニアの為に走らす事は無謀過ぎる

289 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:30:43.66 ID:WiLt5W0e0.net
>>288
廃車3月末でないといけないのか?

290 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:31:55.54 ID:H6QplUwb0.net
廃止のニュースを聞いてから約1年間10時うちできる日は駅のシャッターが開く時間から並んで
チケット撮っても取れないからな。
あとはひたすらキャンセル照会。
すっかり窓口の人におぼえられたよ。
それでも取れないから、20万出してもヤフオクで手に入れたよ。
それでやっと乗れると思ったら、運休なんてそりゃないよ。
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
最終日、ロビーカーにだけちょっとだけ乗ってみようかなと思ってる。
乗れなかったけど気分だけでも。

291 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:32:14.44 ID:1/Qc0MfiO.net
新潟まで来たが米山〜鯨波付近の海岸は強風で猛烈な高波が押し寄せていた
見た目にも恐いくらいヤバかった
何度も抑止喰らって停車中も風で車体がぐらぐら揺れるしあれじゃ運休もやむなしだと体感したわ

悪天候で走るか走らないか、こんな緊張感有るラストランを迎える列車なんて今まで有ったかな?

292 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:32:32.82 ID:Lbe0uiW2O.net
3月廃車が一番得策

293 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:33:15.86 ID:WiLt5W0e0.net
>>276
で、土地はどうなんだ?

お前は俺が4/1のことを質問したら、固定資産税は1/1だと答えているにもかかわらず固定資産税の説明をしている

大丈夫か?

294 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:33:48.24 ID:WiLt5W0e0.net
>>292
なぜ?

税の話なら付き合ってやるぜ
専門だからなw

295 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:34:51.24 ID:Lbe0uiW2O.net
ここでするな

296 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:35:13.52 ID:SgdtzUjl0.net
明日撮影に行く予定で有給とってたんだが
上りも下りも走らないんだな

…思い切って温泉でも行ってくるか(涙

297 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:37:31.21 ID:rBmPAYNo0.net
撮り鉄はゴミ

298 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:38:19.64 ID:pq6L/4I00.net
>>295
おいおい、逃げるなよ。

早く説明しろ。

292 名無し野電車区 2015/03/10(火) 21:32:32.82 ID:Lbe0uiW2O
3月廃車が一番得策

299 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:39:22.69 ID:NrLKomhZ0.net
4月以後も団体で使うんだろ

300 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:39:32.33 ID:9xI1oL6T0.net
12日は諦めろ

301 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:40:38.47 ID:pq6L/4I00.net
>>295
早く説明しろ。

280 名無し野電車区 2015/03/10(火) 21:25:46.09 ID:Lbe0uiW2O
例えば鉄道車両の所有者にどんな税金が掛かるか自分の頭で考えろ 3月末までに廃車したら税金分が助かるだろ

302 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:41:18.27 ID:IVAd7UUC0.net
いやぁ、庄内平野の暴風雪凄すぎ!
3月になって節一!

303 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:41:50.66 ID:UPBUxk5X0.net
>>288

逆に運休で報道関係者は洗浄や車内清掃公開でウキウキ気分

http://news.tnc.ne.jp/article/nasoc0299042.html

304 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:42:56.08 ID:bNlCU55a0.net
やっぱトワイライトは日本海側かつ敦賀よりは北を走らないと
下関に行く列車なんてトワイライトじゃない

305 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:47:09.95 ID:3ju0s/Uy0.net
じゃ春になったら、想い出のトワイライト 金沢行き でも企画したらいいんでない?
なんて思ったりしたw

306 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:48:51.72 ID:auez1qY90.net
>>251
だったら上野発でやればいいじゃん。

でも食堂車の運営がNREに。
トワ車両でレンチンメニュー。トホホ・・・

307 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:49:10.56 ID:pq6L/4I00.net
>>295
バカのくせに税について語ったことについて謝れ!

>>276
お前もだ

308 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:50:33.43 ID:LPyVxp7p0.net
最終日乗れなかった奴、何も動かないで誹謗中傷を繰り返してきた奴、
取ろうと努力をせず取れずに「最初からアタリの入っていないクジ」と言った奴
オクをけなすけど本当は欲しいけど金がない奴、運休が決まって喜ぶ奴、

みんな心配するな!!

最終日は運転するよ。
バーカ!!w

最後の最後まで本当に僻み・妬みの哀れな人生だったな。
負け犬どもが!

309 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:50:39.26 ID:FKk18Gqw0.net
おまいら忘れているのか?
13日は金曜日だぞ

310 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:51:44.47 ID:rfj+9dkT0.net
今夜もクソコテにボコられた勇者が二人…

南無

311 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:52:09.89 ID:+2jgUKBV0.net
酒田市内停電

312 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:54:21.78 ID:qdmWtZpX0.net
>>308

フラグ…

313 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:55:14.36 ID:8g7rIXdk0.net
>>308
安全確保をお願いする
目的地までの安全確保が出来ないなら運転しないでほしい

314 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:55:17.71 ID:qdmWtZpX0.net
報ステ来た

315 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:57:42.82 ID:zLcRb6Vs0.net
列車が途中駅で長時間抑止になった場合、運転士については
連続勤務時間の規制があって、代替の運転士が手配される
規則だったはずだけど、車掌は連続勤務(拘束)するの?

316 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:59:46.48 ID:xRWYLtsB0.net
>>306
カシオペアの朝食は糞不味かった。
ベーコン、ポテト、コーヒー(お替わりなし)

トワイライトは極上コーヒーを3杯お替わりできたのに(最後の時間を予約したから)

317 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:01:52.22 ID:p+BYAJeI0.net
>>ID WiLt5W0e0
償却資産税というものを知らんのか?

新幹線などには特則はあるが。

また、鉄道車両などの場合、必ずしも3月末日で車籍抹消とかできるわけではないので、
未償却残額をそのまま固定資産除却損失の計上できるわけではない。

また、スクラップにはスクラップの価値があるので、資産計上しねkればならん。

>ALL スレチでスマノ

>>307
誤ったぞ、お前以外に

318 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:02:59.19 ID:7A8Apia80.net
ラス日は上りはウヤじゃん
手稲の冷凍庫に3日も放り込んで凍っちまうよ

319 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:03:01.39 ID:dHJESuFu0.net
富山は雹。参考までに。

320 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:03:28.60 ID:4olgw8a/0.net
見える、
銀世界の日本列島を、多くの鉄道ファンや一般人に見送られながら
駆け抜けていくトワイライトの姿が



321 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:04:09.29 ID:SgdtzUjl0.net
>315
あのコーヒーうまいよな
通販でカップとコーヒー買って自宅で楽しんでるよ

322 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:06:06.77 ID:CmyFKHt10.net
確かにトワイライトはコーヒーおかわりできた。
北斗星ではおかわりできなかった。JR東日本はどけち

323 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:06:24.55 ID:7A8Apia80.net
俺が払ったコーヒー代ポケットに入れられたぜ

324 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:06:55.88 ID:yNaoi3iW0.net
明日の夕方になればすべてが決まる。
返金に応じない屑は、気を付けろよww

325 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:07:38.37 ID:D/JGVCuk0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425990344/l50

326 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:07:51.44 ID:pOxXXaeJ0.net
>315
大阪行きの便は、途中で運転打ち切りでも、大阪まで車両と一蓮托生。

そんな話を先月乗ったとき16時間遅れ時の担当だった車掌さんから聞いた。

327 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:08:07.17 ID:7A8Apia80.net
って云うか、ウヤだから返金の準備しておけよ!

328 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:09:55.21 ID:OODJZZKa0.net
色んな事情でトワどころじゃないって奴も沢山いるんだよな。
自分も富士やはやぶさの廃止の時はいつの間にか終わってた、て感じだった。

329 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:11:10.95 ID:CmyFKHt10.net
2015年3月10日20時33分

 JR西日本は10日、12日発の便を最後に引退する人気寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌間)について、11日発の便を上下線とも運休すると発表した。
運休は10日発に続いて2日連続。残りの運行予定は引退当日の便だけになった。

 東北地方の日本海側で引き続き強風が見込まれ、途中での立ち往生や、終着駅に到着できなくなる可能性が高いためという。

 トワイライトは1989年に運行を始めた。展望の良いサロンカーや本格フレンチが楽しめる食堂車などがあり、これまでに約110万人が利用した。引退が近づいて人気に拍車がかかり、定員130人は連日満席だった。

 長距離運行のため天気の影響を受けやすく、長時間の遅れや運休は珍しくない。今年2月13日の札幌発は25時間半遅れて大阪に到着した。
JR西の担当者は「ラストランに向けて天候回復を祈るしかない」と話した。(柳谷政人)

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH3B6HPPH3BPTIL02M.html

330 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:13:59.13 ID:3Q5j1DFl0.net
>>316
ダメオペアの朝食は見た目からして安っぽいよね。

あれでトワイライトと値段同じようじゃ

331 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:19:06.59 ID:MPa+GMY20.net
札幌の35階でモーニング食べたほうがいいや

332 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:20:40.36 ID:7A8Apia80.net
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ51 [転載禁止]©2ch.net

333 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:21:52.47 ID:rBmPAYNo0.net
>>309
だから?その日は元々運転は帰着のみだ

334 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:23:20.51 ID:zLcRb6Vs0.net
>>290
なんだ最終日のチケットもとってあったんだ。良かったじゃん

335 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:25:43.77 ID:reTapBmf0.net
まだやってるぞhttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n147006600

336 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:26:54.02 ID:rBmPAYNo0.net
そういえば、阪急がボッタリ料金でプレラストランで売ってたよな?
ザマーねーわ、三流旅行会社風情が。

337 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:27:38.92 ID:LtM5w2HM0.net
   256
   ↓
鉄屑の泣くとこ見てーから12日も運休しろwww
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (行方不明になってみんな喜んでたのに帰ってきやがった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) とっとと首吊って死んでくれよ!馬鹿詐欺君www

338 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:29:06.54 ID:rBmPAYNo0.net
>>290
漢字間違い多いアホさん、最終日は寝台券持ってない奴は同じホームにすらあがれないぞ。大阪到着もな。
札幌着ならもしかしてかも。

339 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:29:18.11 ID:pPGWPD6o0.net
>>315
車掌さんがサロンカーで色々話してくれたけど、超過勤務で記録するらしいね。
乗務すれば必ず長時間残業が付くから、三六協定に引っかからないように、トワの乗務は一人につき月間2回しか出来ないんだと言っていた。

340 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:29:41.81 ID:qdmWtZpX0.net
>>335
即決30万でどうでしょうか?って質問してみるかw

341 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:30:18.24 ID:j5RQhWCN0.net
オクで乗ってる人って平均6人くらいだよ

342 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:30:23.31 ID:4Ivz8G0l0.net
>>160
まだやってるぜ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n147006600

343 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:32:25.98 ID:SWBZW0vH0.net
GPVを見ると、12日は運転できそうだな。
8002レ乗車のために11日にエアで北海道入りする予定のヤツは
欠航に気を付けて早めに手を打て。

本日午後の札幌便はほぼ欠航も、函館便・旭川便は全便運行!
札幌便に比べれば割高だが、柔軟な変更を視野に。

344 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:33:47.45 ID:SWBZW0vH0.net
変更も視野に柔軟な対応を。

と書くべきか。

345 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:36:06.55 ID:66gH1mXn0.net
ダメなら無敵のはやぶさ使ってやるし。

346 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:36:43.40 ID:7WEnaakV0.net
信越線で3ヶ所、羽越線で5ヶ所、強風で絶賛運転中止中との情報が・・・

347 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:37:23.85 ID:/NZAmV7V0.net
>>316
トワイライトのコーヒーが極上?
舌大丈夫?

348 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:37:32.35 ID:auez1qY90.net
>>316
トワはコーヒーも紅茶も美味いよね
ホールスタッフも多いから、こっちから言わなくても
「もう1杯いかがですか?」って言ってくるし

あの贅沢な雰囲気をまた味わいたいなあ・・・

349 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:38:25.56 ID:zLcRb6Vs0.net
>>326>>339
やっぱり連続勤務になるのか・・
25時間遅れで丸3日拘束とかシャレにならないな
あの時は交代駅の青森で長時間抑止だったと記憶してるが

350 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:39:40.98 ID:NrLKomhZ0.net
北斗星のコーヒーよりも美味しいのは事実

351 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:39:59.23 ID:1/Qc0MfiO.net
>>346
新潟駅列車まともに動いてなくてグダグダですわ
駅員に詰め寄る人もいてなんだかなあ
吹雪強くなってきた

352 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:40:16.97 ID:Yzt5qdSh0.net
>>342
これ明日中にウヤ決まったらもめるだろうなあ

353 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:40:53.53 ID:vh2kHr7y0.net
2年前に乗った時はガラガラでランチ営業のラストオーダー前に行ったら食堂車がうちらだけで貸し切りだったんやで

354 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:43:49.41 ID:1/Qc0MfiO.net
>>344
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応する、ですね

355 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:44:50.82 ID:j5RQhWCN0.net
>>348
ミスドも
「コーヒーお替わりいかがですか」
って向こうから来るよ

356 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:45:37.07 ID:SWBZW0vH0.net
>>354

銀河英雄伝説の読者?

357 :181:2015/03/10(火) 22:47:09.24 ID:Ab9TvihY0.net
最後のおバカが 今争っている… 開放B 160,000円 越えたようだ。

358 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:48:55.65 ID:/NZAmV7V0.net
>>350
そりゃトワイライトの方がNREより良いのは分かる。
でも列車旅楽しむ上でNREレベルでも構わんけど。
味こだわるなら、地上にもっと良いところ幾らでもあるよ。

1月に乗ったときの↓はかなり旨かったが

http://imepic.jp/20150310/818590

359 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:49:17.43 ID:bNlCU55a0.net
青函トンネルのことがあるから来年北海道新幹線ができたら
本州から北海道に行く夜行列車は全滅だな
トワイライトの運行系統的に近いのはサンダバと臨時で走るあけぼの
ということになるわけか

360 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:49:40.03 ID:5PHe+baO0.net
関係ないが名古屋市内、名古屋駅積雪中
そーすはニュースステーション

361 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:49:56.72 ID:j2X0sSVT0.net
>>354
アンドリュー・フォーク准将乙

11日も潰れダフオク落札者虐殺、12日は大遅延で撮り鉄爆死と爆弾低気圧さん大活躍ですな

362 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:50:04.35 ID:xRWYLtsB0.net
>>356
カブトボーグだと思います

>>354
「悪であろうが、組織とは最初に立てた計画通りに事を運ぼうとする。
悪の組織が勝利できなかったのは、戦いを始める前に立てた計画に固執し、
正義の奴らが反撃を開始し、自らが劣勢になってもなお、
相手を侮り、計画の変更をしなかったからだぁぁぁぁ!!!
私はそんなかつての悪の首領達と同じミスは犯さない。

12時の段階で、200億のブラックボーグが揃うはずだったが、
君たちがこの本拠地に突入したとの報を聞き、すぐさま計画を変更した。
11時30分を持って世界征服計画を発動!
86億のブラックボーグしか揃わなかったが、座して敗北を待つよりも、
勝ち目のある賭けに出たのだぁぁぁぁ!!!!」

363 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:51:36.57 ID:OsVJBwf80.net
明日、台風並みに発達した低気圧は
ほぼ1日停滞して動かずの予報w

364 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:52:04.57 ID:auez1qY90.net
>>355
聞きにすら来ないトセイとカシはミスド以下ってこった

365 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:52:52.35 ID:4yNbU5uE0.net
JR西の担当者が祈ってるから死亡フラグだろうな。
無理して運転してもメリットゼロだし。リスク取る意味がない。

366 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:53:41.06 ID:/cuqTZ1H0.net
なんだよー明日撮り鉄行くつもりだったのによー
12日の罵声大会は避けたかったが罵声に参加せざるを得ないか

367 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:54:06.56 ID:YMRSa298O.net
山陰をDD51が牽く姿を期待
今ははくたかが優先

368 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:54:11.17 ID:qdmWtZpX0.net
>>357
168,000でケリがついたかw

ウヤれウヤれウヤれ!!!

369 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:54:30.22 ID:mGjfzG9W0.net
と言うことは、今日、明日の運休は机に足を投げ出した指令が「逃げろー(運休)」と
と言ったんだろう。

370 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:54:35.27 ID:YMRSa298O.net
DD51が牽き山陰を行く姿に期待
今ははくたかが優先

371 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:55:39.06 ID:mOrSm+MqO.net
>>360 MCは久米宏か?w

372 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:56:47.54 ID:bNlCU55a0.net
もしラストランがウヤになったら
もっと気候がマシな時期になってから
大阪〜札幌間をトワイライトを走らせればいいのに
北海道新幹線開業までは問題は3セクに払う利用料だけだから
金の問題だけだろ

正規料金10万くらいでも買う人いるだろ

373 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:57:16.48 ID:stbkdL4K0.net
まー事前に書いてあるしな大体
いかなる場合でも返金しませんって
それを承諾した上で買ってんだからw

正規購入の方はほんとに残念でしたね><

オクで買った奴知るかw ざまぁm9(^Д^)

374 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:57:42.59 ID:/NZAmV7V0.net
>>372
鉄の妄想はいらんw

375 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:59:09.81 ID:pS92v3JLO.net
>>372
貨物の機関車に牽かせれば保安関係はクリアできそうだしな…

376 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:59:26.09 ID:aMAmHjeP0.net
オクで高額で買った運休したきっぷは出品者に返金を要求できるの?
ここで返金と言ってる人はJRへの払戻しではなくて出品者への払い戻しのこと?

377 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:59:51.86 ID:4yNbU5uE0.net
しかしメシウマ過ぎるなぁ。笑いがとまらん。
こんなに幸せな気分は生まれて初めてだ。

競り負けて正解だった。旅費に用意した30万の
使い道を考えるのが最高に楽しい。

378 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:00:43.10 ID:bbH6wMmS0.net
>問題は3セクに払う利用料だけ

如何にも鉄ヲタらしい視野狭窄で

379 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:00:46.62 ID:fb9pbDP50.net
>>377
臨時北斗星・カシオペアにでも乗りましょうw

380 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:01:14.70 ID:6akiX7kv0.net
ついでに最終日のウヤが早く決まって欲しいね。
それこそ祭りだね。

381 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:01:38.88 ID:4Ivz8G0l0.net
ウヤだけど金は返さない
でもウヤだから大阪まで渡しにいかない
終了時間といい、いろんな意味で伝説になったオク
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f145620138

382 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:01:49.95 ID:auez1qY90.net
>>372
下手に乗客数が増えると貨物調整金が減るので
3セク会社が嫌がるんだそうだ
だから特急は七尾線乗り入れを除いて全廃
もう二度とトワは金沢以東には入れんよ

四季島も乗り入れ拒否されそうな予感

383 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:02:14.76 ID:6akiX7kv0.net
運休でスレの勢い増してるw

384 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:03:24.39 ID:3BUidyWw0.net
ウヤと聞いて飛んできました

385 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:06:30.18 ID:Zlguf/Ed0.net
人の不幸は蜜の味鉄道編がトワだよなw

386 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:07:32.21 ID:fb9pbDP50.net
3月の頭に大雪ww
ギャグマンガ並みの超展開w

387 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:07:42.92 ID:4yNbU5uE0.net
さすがに最終日は走ってあげて欲しいな。
二日間ウヤでみんなも満足しただろうし。

388 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:09:32.91 ID:Lbe0uiW2O.net
安全面を考えたら最終日も運休だな

389 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:11:28.38 ID:XJADOfzY0.net
どっかが土砂崩れとかで完全不通にならんかな

390 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:11:46.15 ID:/RwsgaZs0.net
このまま走らず廃止になったとしたらかなり珍しいのかな?

391 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:11:50.34 ID:A9wD/o/w0.net
>>386
短期的な暴風雪はこの時期の方が多いよ
風雪の度合いも強い

392 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:11:55.45 ID:Zlguf/Ed0.net
ただでさえキモヲタが暴れるだろうし、
今日明日運休で泣き寝入りのも暴れるw
鉄道にだって危険回避義務あるだろうw

393 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:12:09.26 ID:gS4ESZMw0.net
最終日札幌発は食堂営業なし、車販なしになるのか?

394 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:13:56.21 ID:+XJj6oXT0.net
2/14 上り展望スイートでウヤを食らった俺様が通りますよ。

395 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:15:37.49 ID:6akiX7kv0.net
>>387
いやいや最終日こそ運休にして欲しい
腐った撮り鉄も現れないしトラブルもない
このスレが祭りになるだろうがw

396 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:16:18.40 ID:6akiX7kv0.net
>>394
ざまみろw
と釣られましたw

397 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:16:46.31 ID:VcVLkGxu0.net
上り列車が24時間超えて遅れた時足止め食らった駅が丁度青森駅だったので急ぎの客は新幹線に乗るように案内してたな
秋田駅なら秋田新幹線で迂回可能だが酒田駅辺りで足止めされたらどうしようもなくなってしまうはず

398 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:16:49.20 ID:4yNbU5uE0.net
最終日は大阪発敦賀打ち切り、札幌発苫小牧打ち切りでいいよ。
敦賀行は米原回りの大サービス付き!

399 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:16:51.77 ID:/RwsgaZs0.net
>>376
C制のキップだと出品者のクレカにしか返金できないんだっけか

400 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:17:10.73 ID:icLMeiWz0.net
>>389
その可能性はある。
他にも大雪の影響で線路に木々が倒れこむとか。

401 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:20:21.57 ID:A9wD/o/w0.net
大阪環状線50周くらいしてやりゃいいんじゃね?

402 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:21:33.01 ID:78A2/fiP0.net
自殺したい立ち直れない

403 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:21:34.27 ID:kfC42WZ60.net
11日トワイライトも運休ですか。
本当に12日も続いて運休になるのか?

404 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:21:55.36 ID:xOc1kUgeQ.net
現時点で、3月と10月に大規模なダイヤ改正が多いわけを、
ここの住人が誰一人として説明できていないって解釈でOK牧場?

405 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:23:22.87 ID:aSLwPph90.net
函館の山線は土砂崩れか

406 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:23:57.17 ID:vOqif4440.net
>>252
泣きたいな・・・(+_+)

407 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:25:10.26 ID:g7Esl4Em0.net
こんなダフヲク糞列車とっとと廃車にしろ

408 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:25:18.76 ID:4yNbU5uE0.net
最終日ウヤが確定したらみんな満足してこのスレから
誰もいなくなる予感。

409 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:25:45.80 ID:paqwGMSm0.net
>>136
今日、夕方15時45分頃に、
東京駅構内(改札内)を、トワの制服姿で3人が歩いていたのを見たよ。

410 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:26:58.17 ID:AZO6ewgd0.net
2月末に敦賀に旅行行っておいてよかったな
九頭竜川の鉄橋に新疋田ダンロップと廻ったがどこもまだガラガラで
電車徒歩鉄でもいいポジションとれたしあんまり晴れなかったがまあ十分楽しめた

411 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:28:08.49 ID:A9wD/o/w0.net
札幌に1本行ってるんだっけ?
なら最終日は土砂崩れとかなければ多分上下とも動くんじゃねーかな
12日夕方にはほとんど風収まってるよ

土砂崩れ常連の八雲と新潟富山の県境付近がどうなるかだな

412 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:29:10.30 ID:UlY0Ncgu0.net
最終日こそ走らず運休で阿鼻叫喚を見たい
空気読めよ>低気圧

413 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:29:29.93 ID:paqwGMSm0.net
409だが、そんな俺は、今日の大阪発がウヤったから、新幹線で東京に戻って来たときに、それを目撃したことなのだが、、、

414 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:31:45.37 ID:OsVJBwf80.net
>>399
他社であろうと現金払可能

415 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:32:42.19 ID:bNa7asCb0.net
http://aucview.aucfan.com/yahoo/d162263446/

落札価格:500,000円


これがパーになるのか・・・

416 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:34:42.88 ID:mGjfzG9W0.net
おいおいわし12日関空ー千歳飛行機、最終便トワイライト札幌ー大阪乗車13日新大阪ー東京幹線、定期栄光の1レ北斗星上野ー札幌乗車、14日飛行機なんだけどヤバイ?

417 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:34:53.91 ID:Hkd/FmR00.net
双方が擦れ違う駅で上下不通になったら、客が互いに入れ替わって継続するのも面白そうw

大阪発→大阪行き
札幌発→札幌行き

418 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:36:04.03 ID:7aR/1W790.net
まあ、26年走り続けていたのに今更慌てて乗りたがる人達にも落ち度はあるな。

この日のために会社の予定を調整したり、仕事に励んで来た人も多いのではないでしょうか?心中お察しいたします。


次はカシオペアが同じ運命を辿ると思うから今の内にそっちも乗っておくべきだよ。

419 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:38:04.73 ID:paqwGMSm0.net
払い戻しは、一年間有効。
カードで買っても、このような場合(急遽の運休)は現金で払い戻ししてくれる。
キップの券面の金額について、
無手数料で払い戻しとなる。
ちなみに、運休証明書もらった。

参考まで

420 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:38:18.06 ID:vOqif4440.net
>>417
それは割と真面目にアリ

421 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:39:31.52 ID:paqwGMSm0.net
ちなみに、カシオペアは9月廃止予定。

参考まで

おやすみ

422 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:41:32.63 ID:xRWYLtsB0.net
>>393
冷凍ものをチンできる
パスタ、ピラフ、
それにカレー(レトルト)は大丈夫だろうけど・・

423 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:41:47.35 ID:7A8Apia80.net
12日千歳空港欠航まつりの気がする

424 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:42:43.25 ID:pqkJjL4r0.net
>>416
あ、自分も同じコース

425 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:43:17.84 ID:qS9aoRmM0.net
>>417 への返信
ベッドメイクどうすんだよw

426 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:43:30.76 ID:SWBZW0vH0.net
12日関空ー千歳でつまづきそうだ。

427 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:43:52.92 ID:OsVJBwf80.net
>>416
千歳便がANAかJALの
変更自由な普通運賃なら大丈夫だろう

428 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:44:25.42 ID:8jYrZho80.net
>>416
冬の日本海を縦断する列車なんて遅れて当たり前。
そんなもんが定刻通り走る前提でカツカツの行程を組むお前がバカ。

429 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:45:19.47 ID:j2X0sSVT0.net
ダフオク、使用済み切符まで出して必死だな・・・

430 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:45:59.64 ID:A9wD/o/w0.net
そもそもネタにマジレスすんなよ

431 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:46:41.58 ID:7aR/1W790.net
天気図を見る限り、12日は大丈夫!
楽しみですね。羨ましいです。

432 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:49:10.98 ID:dKYJVOI40.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142970696

皆さん回答してあげて下さい。

433 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:49:53.62 ID:xRWYLtsB0.net
>>416
俺だったら、11日夜の東北新幹線で新青森まで行って
はまなすで札幌入りするけどな。

434 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:55:26.55 ID:h8JTmWhh0.net
12日も出せるかギリギリだな、今の予報だと
回復が早ければ良いのだが

435 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:55:56.35 ID:78A2/fiP0.net
>>432
これはひどいw

436 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:58:08.20 ID:qS9aoRmM0.net
>>432
ネタだろw

437 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:58:20.35 ID:7A8Apia80.net
中国人逆走とかで、空港閉鎖

438 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:58:46.55 ID:4yNbU5uE0.net
あの台風で全てを止める判断を事前にしてしまう実績を持つJR西。

12日の運休は決まってるんだろうな。発表のタイミングを考えてる。

439 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:00:10.50 ID:8KhQ/mAU0.net
今年は矢立峠が何かとネックだからあそこの雪が最大の問題だな

440 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:00:23.24 ID:4dgvdMWt0.net
>>438
当日朝じゃ遅すぎるな
見送り鉄もいるし

441 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:02:07.29 ID:dWOIDobH0.net
スレの伸びが凄いんですけど、外野ばっかだね。

442 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:03:32.49 ID:bZVe4FXs0.net
12日はまだ油断出来ない北海道

443 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:04:47.00 ID:XNWMnN0C0.net
まあ、上りはダイヤ改正後の日になっても車両は戻さなくてはならないだろうし
運行する気になれば出来るだろう。

444 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:04:49.69 ID:9r2ngdX80.net
トワイライトに携わった方々のことを考えると、最終日には無事に走ることができるといいなぁ

445 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:05:57.85 ID:tsjqqsho0.net
>>443
そのまま苗穂でポアされる可能性は…ないわなw

446 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:07:06.43 ID:AXSH0Sv80.net
今日の19時前ぐらいに、12日が運休するかしないかが
決まるんだろうな。

447 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:08:22.76 ID:t01K2jY30.net
去年の台風で、大阪入線後に方向幕が回送となりウヤになったケースもありましたが。

448 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:08:51.58 ID:8DSncDjN0.net
安全第一

449 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:09:12.98 ID:0vGO+1Y70.net
>>432
回答チエリアンランクすげーのに何故にこんな質問を・・・w

450 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:09:27.77 ID:bZVe4FXs0.net
空回送するなら、札幌⇔根室とかアルバイトさせて返す

451 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:11:10.20 ID:ZHRYahUl0.net
最終日は入線時の幕見るまでわからないとか面白そう

回送で全員ズッコケ

452 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:12:56.31 ID:I9EHhACP0.net
>>451
その後、二人は夜の街に消えて行きましたとさ…

453 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:13:40.32 ID:4dgvdMWt0.net
ズコーッのAA用意しておくか…

454 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:13:54.77 ID:pOyahpAY0.net
10日は関西テレビやNHKローカルで宮原でトワ編成の点検や車体洗浄が公開されたと放送があった。

午後の映像だったんで本来いるはずのないもう一編成が隣に映っていたのがなんとも。

455 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:14:28.14 ID:XHSwEinN0.net
必死こいて買った人ご愁傷様w

456 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:17:13.42 ID:nvsqC9nl0.net
>>453
じゃあ俺はプギャーを

457 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:20:32.08 ID:tsjqqsho0.net
トワイライトエクスプレス瑞風の名称が発表されたとたんに水(雪)と風でウヤw
あんな変なデザインの列車にした祟りじゃ〜w

458 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:22:55.96 ID:WMdJYUuc0.net
みどりの窓口にオクで買ってウヤに見舞われた
椰子が苦情言いにくるぞぉw
さて警察呼んでくるか…

459 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:23:19.06 ID:LZP0KWSe0.net
12日、すでにウヤの伏線が張られている。
気象庁は西側から寒気は緩み始めるとするが、北日本などで、冬型の気圧配置の影響は残りそうという。JR西は、共同運行するJR東日本などと協議し、運行の可否を判断する。
JR西日本近畿統括本部は、「期待されているお客さまが多く、できれば走らせたいが、安全は最優先させなければならない」としている。

460 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:23:40.50 ID:AsZe/N8l0.net
2月13日の札幌発が25時間遅れたって出てたけど、
飯とかはどうしたの?

461 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:24:30.38 ID:kqAORyMZ0.net
>>427
そんなものイパーン人には手の届かない価格になり果てている。
20年前の2倍くらいになっているからな。

462 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:26:55.30 ID:WMdJYUuc0.net
>>460
2日目の朝食は食堂車で食べられたが
2日目の昼食以降は食堂車の冷蔵庫に食材がなく
JR社員の配ったおにぎりや弁当などらしい

463 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:31:07.08 ID:8KhQ/mAU0.net
駅弁配ったんじゃなかったっけ?
大館の鳥飯とか

464 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:32:19.81 ID:AsZe/N8l0.net
>>462
なるほど〜
ありがとう

465 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:32:38.20 ID:lNfxfuOt0.net
できれば走らせたい(でも無理ですよねー)

466 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:32:57.88 ID:t01K2jY30.net
どうでもいいが大阪入線後ウヤになった時の状況。

最初は札幌行きだった幕が静かに回送に変わり、駅員さんの運行取りやめの放送。 ホームに座り込む家族連れ。止むことのない暴風雨。

その時人々は思い出しました。この世界は美しくも残酷なんだと…。

そしてトワイを見に行ってた私は、遅れなく通常速度で走ってる阪神電車で帰りました。

467 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:33:04.28 ID:t01K2jY30.net
どうでもいいが大阪入線後ウヤになった時の状況。

最初は札幌行きだった幕が静かに回送に変わり、駅員さんの運行取りやめの放送。 ホームに座り込む家族連れ。止むことのない暴風雨。

その時人々は思い出しました。この世界は美しくも残酷なんだと…。

そしてトワイを見に行ってた私は、遅れなく通常速度で走ってる阪神電車で帰りました。

468 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:35:01.45 ID:e0suhYgZ0.net
JR西は、福知山事故後は遺族に紛れ込んだキチガイに恫喝されていますので無理は一切しません。回復運転なんかももってのほか。

469 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:35:35.89 ID:TPV+i2NR0.net
>>451
「解体」とか幕抜いた後に紙貼った「回送」でいいよ

470 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:36:12.51 ID:eNd7elTA0.net
最終日ウヤならとんでもない事が起こりそう。

471 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:37:52.70 ID:+eS2Fq4m0.net
ま、ウヤにするなら大阪・札幌両駅に入線させる前に決定するでしょw
入線させちゃったらヲタどもが何しでかすか判らんぞwww

472 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:38:37.97 ID:CQ8e5h2v0.net
もうJR西は最終の札幌行は運行するつもりないみたいだな。

札幌発はまだ望みがあるのかな?

473 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:38:42.52 ID:V7uq/bTi0.net
もういっそミステリートレインにしようぜ!

474 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:39:30.18 ID:8KhQ/mAU0.net
走っても走らなくても結局大阪駅は罵声大会になりそう

475 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:40:06.02 ID:e0suhYgZ0.net
瀬戸内海クルーズトレインしようぜ

476 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:41:13.64 ID:ZHRYahUl0.net
色々演出考えられるな

入線
ホームで停止→運行
素通り→ウヤ


幕ルーレット状態で入線後、一定時間で停止
札幌(大阪)→運行
回送→ウヤ
団体停止からの二段階演出もアリ

477 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:44:22.74 ID:Ojz2PuhO0.net
入線したら行けるとこまで運転するんちゃうかな
仮に倒木で不通になったと分かっても

478 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:44:27.81 ID:9X16Bj5q0.net
>>462
違うよ。
14日の朝は食堂車で食べた人が多かったが、青森で帆立釜飯弁当が配られた。
夜は弘前で、大舘の鳥飯が配られた。(前夜のサロンカーで、車掌さんと駅弁の話が出たときに、大舘の鳥飯のリクエストが多かった。車掌さんも同意見で。)
15日の朝は金沢でカロリーメイトの軽食と、福井、敦賀で蟹飯と幕の内のいずれか希望の方を配られた。
それぞれ同時にお茶や水も一緒に配られた。
俺、乗客だったから。

479 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:48:46.30 ID:bZVe4FXs0.net
西が運行するって云っても、東と北が拒否すればウヤだな

480 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:51:16.29 ID:QNyXFR+c0.net
運行して事故にあうより、運休で罵声受けた方がまし。
今までひどい中運転してたのも天気図見たら大丈夫だし。今回は絶対無理。
最終日はわからん

481 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:54:02.35 ID:Ojz2PuhO0.net
>>479
とりあえず直江津まで運転すれば乗客は渋々納得するんちゃう?

482 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:57:38.90 ID:tsjqqsho0.net
今、第三編成は苗穂で寝てるのかw

483 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:59:56.23 ID:bZVe4FXs0.net
打ち切りで返金するくらいならすべてウヤの方が安上がりと云うか無駄なコスト省けるでしょうが

484 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:00:13.90 ID:UTLpz+dl0.net
最終日、「東海道線経由でもなんとしても運転したっかったのですが、JR東海が〜!」と大々的にアナウンス。
TVや新聞も報道せざるを得ない状況を作り出す。

485 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:02:30.64 ID:pglBzO3j0.net
最終日予想、
札幌発は運転、札幌行きはウヤ。

これで返却回送費用丸浮かせでウマーwwww

アンチJRWだけどどちらかでもウヤったらネ申とみなし今度の18切符酉で買うたるわww

486 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:04:27.25 ID:CQ8e5h2v0.net
まさかの東京上野ライン経由!

487 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:04:53.43 ID:tsjqqsho0.net
西は最終永遠を運行するか否かについて難しい判断を迫られているなw

488 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:04:55.35 ID:vvQ/Wflw0.net
JR西日本に懸命な判断を。
問い合わせフォーム
https://clubj.jr-odekake.net/shared/pc/voc_pre_inputform.do

489 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:08:12.44 ID:wlAGA1AR0.net
>>488
鉄オタがそこに運転決行を懇願してそう

490 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:12:23.59 ID:bZVe4FXs0.net
そのまま第三編成は、北に贈呈しろよ

491 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:15:57.18 ID:f351BD+w0.net
JR北海道HP列車運行情報には
12日上下とも運休ってでてるぞ。

492 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:19:54.55 ID:06ubzI2W0.net
JR北海道の運行情報より...

【寝台特急の運休について】 平成27年3月11日00時56分現在
低気圧により日本海側で強風が見込まれるため、3/11・12の各日、大阪発および札幌発の「寝台特急トワイライトエクスプレス」は運休となります。

493 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:20:14.44 ID:QNyXFR+c0.net
たしかに。でも詳細には書いてないな。まあミスだろ

494 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:20:23.32 ID:0vGO+1Y70.net
>>491
確認した。
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/webunkou/

495 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:21:18.34 ID:8DSncDjN0.net
>>491-492
マジか?これは今年一番のメシウマだ

496 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:21:37.85 ID:PuItBeXu0.net
最終日はテレビ局も複数乗る予定なんだろ?
電通がゴリ押しすれば大雪でも走るよ

497 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:22:08.78 ID:lNfxfuOt0.net
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

498 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:22:17.74 ID:pOyahpAY0.net
ついさきほど発表だな。お気の毒。

【寝台特急の運休について】 平成27年3月11日00時56分現在
低気圧により日本海側で強風が見込まれるため、3/11・12の各日、
大阪発および札幌発の「寝台特急トワイライトエクスプレス」は運休となります。

499 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:23:40.35 ID:vvQ/Wflw0.net
>>493
こういう公式な運行情報にはミスはそうない。
終わった。

500 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:24:23.56 ID:+eS2Fq4m0.net
平成27年3月11日01時22分時点の情報です
▲寝台特急の運休
・大阪(3/10)11時50分発 札幌行き 寝台特急トワイライトエクスプレス:全区間運休
・大阪(3/11)11時50分発 札幌行き 寝台特急トワイライトエクスプレス:全区間運休
・札幌(3/11)14時05分発 大阪行き 寝台特急トワイライトエクスプレス:全区間運休

ってなってるからね ま、11日から12日にかけて運行するってこと言いたかったのかもよ

501 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:25:34.53 ID:QNyXFR+c0.net
今まではどういう記載だったのか。500のいってることも一理あるが。。

502 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:25:35.04 ID:8DSncDjN0.net
これは宴じゃ。12日俺ンチ集合な。酒だけは持参しろよ。美味い肴出すぜ。

503 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:29:04.17 ID:m/imZ5ax0.net
いやまだ分からない
最悪、ミスでなかったとしても全区間運休とは書いてない

504 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:30:01.46 ID:pMsk6Fm70.net
JR西日本の運休情報の書き方を見ると>>500の考え方が正しいのでは。

505 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:32:17.32 ID:Fp8Lz+l60.net
それならワザワザ各日って入れるかな。

506 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:33:05.40 ID:QNyXFR+c0.net
というかこんな時間に決定はありえない。でも11日の運休は決まってたのに、日が変わって
更新ってのはいかに。。

507 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:33:32.77 ID:pMsk6Fm70.net
あ、でも12日の日本海側の天気予報見てるとマジで運休ありそうだな。

508 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:33:43.11 ID:v62NY32y0.net
13日に札幌発が大阪駅に戻るのか気がかりだ

509 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:35:11.70 ID:sKNbW7670.net
このまま最終日まで運休して大罵倒大会に発展。
テンバイヤーの一人勝ちで殺伐とした最後になるのか

510 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:37:05.14 ID:v62NY32y0.net
>>509
撮り鉄も激高だな

511 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:37:57.67 ID:e0suhYgZ0.net
日曜日の大阪駅の混乱ぶり見てると、もう入線させずに運休が平和だと思う。
鉄ヲタの罵声なんざ聞き流せばいいが、一般人が怪我すると厄介すぎる

512 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:37:57.90 ID:06ubzI2W0.net
福知山線の件もあるし少しでも不安要素があるなら運休するんじゃない?

513 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:38:12.65 ID:bZVe4FXs0.net
葬式終了

514 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:38:53.74 ID:lNfxfuOt0.net
11日・12日各日なんだから2日分運休になるのは明白
昨日今日のウヤの反響を見て早めに発表することにしたんだろう

515 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:38:55.03 ID:0xpSs1340.net
JR東西は11日発車〜12日到着がウヤだが、確かにJR北は11、12日の各日になっているな
0時56分発表だから時間帯的に告知に急を要する状況か?

516 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:40:00.25 ID:JYcjmR+M0.net
ま、最終日の混乱考えたらどうせウやなら早めに決定するのが無難ではあるが
本決まりになったら大阪駅の駅員はガッツポーズだろうな
キチガイの相手せんで済むから

517 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:41:19.08 ID:QNyXFR+c0.net
要は0時56分以前に各日とかいてない証拠があれば完璧

518 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:42:29.00 ID:wlAGA1AR0.net
こんなさよなら運転が運休とか過去にあったのかねえ

519 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:42:48.28 ID:06ubzI2W0.net
訂正入ったね。
中の人ここ見てるんじゃない??

【寝台特急の運休について】 平成27年3月11日01時41分現在
低気圧により日本海側で強風が見込まれるため、3/10・11の各日、大阪発および札幌発の「寝台特急トワイライトエクスプレス」は運休となります。

520 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:43:20.98 ID:0xpSs1340.net
あり得るな
ウヤを知らずに来た奴等が騒ぐのは明白だし、沿線の駅に集まる奴等に向けて早めに告知か?

521 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:43:25.33 ID:YPRGXuVJ0.net
>低気圧により日本海側で強風が見込まれるため、3/11の大阪発および札幌発の「寝台特急トワイライトエクスプレス」は運休となります。

auto

522 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:43:45.99 ID:QNyXFR+c0.net
おkおk

523 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:44:12.43 ID:2RYlPBA/0.net
JR西は日本語不自由なパターン多いけど
JR北はそういう話は聞かないのよね

524 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:44:57.08 ID:pMsk6Fm70.net
>>519
元々の発表内容で問い合わせが殺到したんじゃね

525 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:44:58.45 ID:2RYlPBA/0.net
鉄オタとりあえず安堵の巻www

526 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:46:10.26 ID:0xpSs1340.net
本当に直したなw
見てるんだね
驚かすなよ〜でもこんな時間までお疲れ様です(^-^)/

527 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:46:14.72 ID:2RYlPBA/0.net
>>519
この時間電話対応してないでしょw

528 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:46:36.85 ID://d2Hf1y0.net
最終日もウヤれ! ウヤれ! ウヤれ! ウヤれ! ウヤれ! ウヤれ! ウヤれ!

順法闘争の動労魂で ウヤに追い込め!

529 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:47:58.20 ID:K8cRONGS0.net
北は手稲〜小樽が終日ウヤとか大変なことになってるし混乱して間違えるのもしゃーないわ
予断を許さない状況なのは間違いないけど

530 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:48:15.39 ID:pMsk6Fm70.net
>>527
それもそうだな

しかし、12日の新潟方面の天気予報見てるとマジで運休ありえるかも…。

531 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:54:54.58 ID:bZVe4FXs0.net
ウヤする方が、一番の得策だな
弁当代負担して、料金払い戻し
駅構内での罵声大会

いやだいやだ

532 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:59:49.00 ID:TPV+i2NR0.net
大騒ぎするときほどほとんど何もなく終わる法則が発動されそうだ
今日、新潟穏やかに終わると予想

533 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:05:16.82 ID:+eS2Fq4m0.net
少なくとも、今日11日はどう考えても大荒れだよ。 素人でも判る荒れ模様の天気図だしね
12日の予測天気図も11日ほどじゃないにしても、良くない
13日はなんとかなるんじゃない? と思うけど、このスレとしては遅いよねw

534 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:08:29.29 ID:5xvVpgpE0.net
スレの勢いが半端ないな

535 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:10:00.07 ID:VrZD8Xvf0.net
>>518
臨時能登は長期運休のあと最終日だけ運転したっけな。

536 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:12:52.73 ID:x4HJ26r00.net
天気予報だと秋田の暴風雪は12日の昼あたりまでか
http://www.tenki.jp/forecast/2/8/3210/5201.html

537 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:13:09.61 ID:HH5k0+RT0.net
罵声大会もちろん嫌だが、最後にもう一度見たい
12日は何とかならんかな

538 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:13:24.49 ID:JGqBdNH/0.net
もう大阪駅は撮影禁止にしたらどうかな
撮影したきゃ他の駅に行けって分散させたほうがいいような気がする
昨日今日の運休で撮り鉄の集中度はMAXだろう

539 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:15:48.17 ID:JGqBdNH/0.net
途中に支障がない限り12日は大丈夫じゃないの?

540 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:16:46.40 ID:mtaYtTZvO.net
>>356
Exactly(そのとおりでごさいます)

>>410
自分も2月中盤〜末にかけて三回も新疋田周辺に撮りに行きました
8002が二本連続で上ってきた日(一本目は返却回送)は最高でしたね
駅半ばからの首振り状態や定番の駅前上りカーブを最高の光線状態で収められたし、別の日には足伸ばしてダンロップやループ俯瞰に行きましたがやはり大して混まずに撮ることが出来たし楽しかったです

ただ、撮るのに適した晴れの日=乗る方も安定した運行で景色を楽しめる、ということを考えるとちょっと複雑かもw

541 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:30:20.50 ID:e0suhYgZ0.net
走っても走らなくても罵声大会&ホーム雑踏警備
だったらウヤのほうがコスト低い分良いだろな。ダフオク客の損害なんて関係ないし

542 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:40:59.06 ID:+UJMfiom0.net
どうせウヤるなら列車ホテル状態にして一晩貸せば良いのに
希望者はもちろん有料(正規料金)にして、希望しない人には払い戻しも可にすればいい

543 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:42:39.04 ID:OtBx9QMY0.net
東と北が許さないとするなら、下りは直江津の往復したら客も納得するかも。

直江津で機回しして上りスジで大阪ターンw

一番現実的かつ効率的なのは他の人も言ってるけど、下り運休・上り運行。
返却せずに終われる。

「北陸へ〜行きましょう、行きたかったあの場所へ〜♪」
トワイライトエクスプレスで北陸へ!
ww

544 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:45:55.94 ID:e0suhYgZ0.net
それだと寝台料金はおろか乗車券まで払い戻しになったりせんの?

545 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:10:25.29 ID:EFBf377QO.net
>>454
隣に居た編成って、それ『サロンカーなにわ』ですよ。

546 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:26:50.43 ID:uhYhsFgs0.net
舵不奥で買った人、いくらくらい出したの?
30万とか???

547 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:27:32.85 ID:rGoKUh4R0.net
>>545
宮原にトワイライトは2編成いて、その横になにわもいるな
http://news.mynavi.jp/news/2015/03/10/538/images/090l.jpg

548 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:29:48.70 ID:pBxyUb2z0.net
12は天気図では大丈夫。ただ、それまでに雪崩とか倒木で線路がやられたら札幌発はマジでお仕舞い。直す余裕が全くないから。

大阪発は直江津まで出すだろうね、意地でもw

549 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:36:31.89 ID:pBxyUb2z0.net
中の人見てるなら書くけど、12日一番怖いのは発車出来ても青森〜秋田県境で大雪の為立ち往生するパターン。

北日本中心の冬型って結構ダラダラ山間部中心に雪が残るんだよね。

550 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:45:01.01 ID:GeuWeAPy0.net
12日発は直江津往復トワに50ペソ

551 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 04:16:04.36 ID:dfN/6Aaf0.net
高校鉄拳伝ダフ

552 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 04:42:54.56 ID:8Mxz+vMW0.net
真面目な話12日もヤバイだろ
直江津までって言うけど遅延してもいいからって言って乗客が暴動起こすぞw
土日があるしなw

553 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 04:43:36.43 ID:QlINVqL20.net
♪ウヤヤウヤヤウヤウヤヤ♪♪ウヤヤウヤヤウヤウヤよ♪♪ウヤヤウヤヤウヤウヤヤ♪♪この世は私のためにある♪www

554 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:33:21.36 ID:bcZQNwlF0.net
大阪駅や札幌駅に集まってるような人は撮り鉄じゃないだろ

555 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:43:41.20 ID:isrOEe3N0.net
>>549
 それでも昼間は止むことが多いから、昼間に間引きして除雪しておけば、本数は少ないながらも運行は可能。
逆に、夜だけで何とかしようとすると、除雪しきれないってことも。

>>552
 12日は札幌発だけが現実的という話が…。

>>554
 葬式鐡は大阪駅や札幌駅で撮らないと意味がないのよ。

556 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:49:59.28 ID:xIpzfUbE0.net
学校の追試験みたいに日曜に再運転を行うべき

557 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:52:17.23 ID:QlINVqL20.net
葬送行進曲
https://m.youtube.com/watch?v=sColQO-tA4Iの2:40から5:10迄

558 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:06:02.14 ID:SAgHovVU0.net
昨日の晩ひっそりと手稲基地で眠るトワイライト号を見に行ったけど、
なぜ本線に全く電車が走らないのか不思議だったわ

なんと手稲以西が運休だったんだなw

559 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:11:55.06 ID:TlGOjWef0.net
仮に12日運休になったとしても後日走らせる予定はない
安全を最優先
JR西日本近畿統括本部
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150310-OYT1T50155.html?from=yrank_ycont

560 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:13:59.76 ID:hCkJWPFXO.net
安全面を考えたら当たり前の事

561 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:17:05.25 ID:gSf04g970.net
じゃあ、9日運転したのが最後の可能性も出てくるね。

562 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:29:55.66 ID:0o+o9guAO.net
もし最終日が運休になったら、本来の出発時刻に大阪駅と札幌駅で8時だよ全員集合の
コント終了時の曲(盆回り)をかけてほしい。

563 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:38:46.77 ID:H6fDEXrn0.net
>>562
というかこの曲って列車の接近音にぴったりなんじゃない?
特に特急や新快速が高速で通過する駅にはいいと思うし

564 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:39:44.74 ID:5Xhueqgc0.net
>>432
>ヤフオクで五万円で買った個室ソロ


そもそもこの時期のソロが50000ということはない

わざと値を下げて質問しているな

565 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:40:54.14 ID:x0PhZo/N0.net
奥羽本線(大館〜弘前駅間)が不通になってるな

566 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:42:50.08 ID:celmjF2i0.net
>>409
どうも。まさか返答あるとは…
やっぱりこれだけ帰られないとそうせざるを得ないとは解ってたけど、天候の都合もあって空路じゃなくて新幹線乗り継ぎだったんだね。
ありがとう。

567 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:43:52.90 ID:KRbI+FoZ0.net
運休になったら、ドリフ大爆笑の「もしものコーナー」の締めの曲やろ?
チャラ ララ ララ♪

568 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:44:31.94 ID:xm8SqExs0.net
いずれにせよ、8002レ〜新幹線〜1レの葬式ハシゴはダメ確定っぽいな。

569 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:45:23.83 ID:H6fDEXrn0.net
このスレ全員集合やドリフ大爆笑生で見たことある人多いの?
だとするとブルートレインや80年代アイドル興味持っている人多そうだけど

570 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:51:54.46 ID:icKD2Nox0.net
人を呪わば穴二つ
不正を追求してたミンスにブーメラン帰ってきたように
メシウマしてた自分がプギャーすることは稀によくある

571 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:53:28.99 ID:QlINVqL20.net
となると1981年昭和56年ザベストテンがひかり静岡駅に無理矢理臨時停車させ、
松田聖子に歌わせた事知ってる世代か!
あの頃とTVも鉄道も事情違うんだから、
お前ら明日あんなアホなことするなよw

572 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:54:56.39 ID:NezWg8kY0.net
ウヤった方が大阪駅ホームの混乱とかなくてうまみあるだろ
強行おじさんや夜中フラッシュおじさんとか

573 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:56:00.33 ID:a+5OhZ9W0.net
>>568
長岡乗換でOK!
>>571
新横浜で停車中に歌った時なら記憶あるけど

574 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:56:11.41 ID:KRbI+FoZ0.net
>>571

あれは名古屋駅だったのでは?
歌いながら新幹線が走り去っていったような・・・

575 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:57:44.19 ID:celmjF2i0.net
どうせ色々荒れそうなんで立てた

★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ52★★ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426024549/

576 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:02:54.42 ID:dUevhEXH0.net
下りトワイライト最終→上り定期北斗星最終を乗車、というコースの人も多いと思うが
どうするんだろ

577 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:05:13.90 ID:KRbI+FoZ0.net
最終8001レは運転されるが、定時とか札幌到着はどうかな・・・

578 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:15:37.00 ID:TlGOjWef0.net
>>574
ちょっと詳しく書いてみる
松田聖子 チェリーブラッサム 静岡駅
     赤いスイートピー 新横浜駅
     ロックンルージュ 阪神甲子園駅
中森明菜 十戒 姫路駅など

579 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:27:40.65 ID:rsrXaC2t0.net
昨日、8001レで札幌に着いた食堂車クルーを昨日中に帰阪させていたと仮定した場合、
今日中か明日の朝イチの飛行機で移動させないと、8002レの食堂車は営業休止にならないか?
あと食材に関しても、月曜日に大阪で積み込んだ食材の心配もある。

明日の運行リスクは天候も考慮されるが、8002レに関しては食堂車の営業が心配。

580 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:30:33.78 ID:4dgvdMWt0.net
寒いからちょっとくらい平気だろ

581 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:31:40.90 ID:hXCTg2Mz0.net
大丈夫心配ない。12日発上下も運休になるから。

582 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:32:06.08 ID:/d7K5xQa0.net
2001年に廃止された昼間長距離特急「白鳥」の最終運転に青森から大阪まで乗った。
今にして思えば、3月2日をラストランにしたのは大正解だったのかな。
終始景色が見え、秋田など地元の人が愛惜を以って見送っていたのが印象的だった。

583 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:35:37.36 ID:HAd6rrwV0.net
最終日乗車しても西大路と大久保でのすれ違い2回を体験することはもうできないんだね・・・

584 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:39:39.34 ID:mrpYupcx0.net
それはそうだね

585 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:41:16.97 ID:tOKAAd890.net
>315
大阪行きの便は、途中で運転打ち切りでも、大阪まで車両と一蓮托生。

そんな話を先月乗ったとき16時間遅れ時の担当だった車掌さんから聞いた。

586 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:44:46.35 ID:ucrKY/Dx0.net
気象庁のoo宣言みたいに9日が最終でしたと後から宣言で桶

587 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:45:52.24 ID:/d7K5xQa0.net
>>576
8001レ大幅遅延で、2レは定刻に札幌を発車。
最悪の場合、函館で下車して2レを待つことになるだろうな。

588 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:46:21.06 ID:TqEMFpdUO.net
あと2日間は天気大荒れで

589 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:46:49.68 ID:Kojin8vx0.net
8001ラストを大阪駅大屋根から出てくるところを動画撮影したいが、阪急との陸橋から撮れるかな?

590 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:47:18.56 ID:srAwHfCI0.net
12日照会不可

591 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:54:33.83 ID:rsrXaC2t0.net
谷村新司氏の「三都物語」が「群青」に変わったか…

592 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:54:52.19 ID:Ck5IO8BzO.net
>>581
明日が楽しみだな。
スパゲッティー(ペペロンチーノ)用意して待ってるぜw

593 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:59:21.90 ID:LlGLKiL10.net
>>502の家でビール噴射してバイクにシャンパンの瓶を当ててやろう

594 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:00:17.46 ID:LlGLKiL10.net
>>509
テンバイヤー、八つ当たりの告訴ってなると面白いな

595 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:00:24.55 ID:sKujdMsW0.net
気象庁予報
12日は金沢、新潟、酒田、秋田で
絶賛猛吹雪

596 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:00:37.32 ID:88XS10dC0.net
>>589
観覧車から撮ればどう?(俺は観覧車怖くて断念した)

597 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:02:47.07 ID:Crm5F+UbO.net
ウヤならとっとと発表してくれ!

598 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:05:05.08 ID:LCIAKPMT0.net
12日は大丈夫なんじゃないか?
つまらんけど

599 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:07:19.09 ID:sKujdMsW0.net
もし打ち切りになったら
中島みゆきの世情を流さないと
シュプレヒコールの波〜

600 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:08:06.11 ID:4dgvdMWt0.net
列島上に等圧線が7本。
無理かと。

http://i.imgur.com/g1qd2uS.jpg

601 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:10:01.27 ID:+GwvrUxs0.net
大阪駅で抑止8時間ぐらいすれば秋田あたりもなんとかなるんじゃね

602 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:10:17.77 ID:tjOl3CB7O.net
運休ざまぁ〜

あきらめてピーチで移動しろ!

603 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:10:25.43 ID:dTJ5sIIvO.net
>>586
震災による自粛で最終開催を待たずに廃止になった大津びわこ競輪を思いだした…

604 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:14:31.23 ID:srAwHfCI0.net
12日は大阪〜敦賀〜米原〜京都〜大阪で桶

605 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:14:36.29 ID:YcqPL4xp0.net
>>590
って事は…

606 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:15:47.26 ID:rsrXaC2t0.net
>>599
明日、定時にトワイライト入線

11:30頃 ウヤ発表

駅員、腕章付けたJR西社員を取り囲み、半狂乱で食ってかかる乗客、葬式厨
涙をこらえ天を仰ぐ車掌
号泣する食堂車女性スタッフ、食堂車の車体を摩り、別れを告げるコックたち

ついに葬式厨が駅員の胸ぐらをつかむなど、暴力行為に発展

11:50頃 ついに大阪府警出動


こんな感じか

607 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:20:16.63 ID:+GwvrUxs0.net
大阪駅定刻発敦賀基地行でw

608 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:20:40.48 ID:V7uq/bTi0.net
大阪府警はヤクザとしょっちゅう争ってるから暴徒鎮圧は得意だろうな

609 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:20:45.07 ID:R4H6aYyt0.net
神戸晴れてんぞ北はしらん。

610 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:21:21.19 ID:SSf20LO70.net
阪神ファンの相手もしてるしな

611 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:22:49.93 ID:wM/9tGc50.net
>>608
貧弱なあの連中なんてもうねw

612 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:23:54.70 ID:o+SUHUuu0.net
もう、来ないライトエクスプレス ですか

613 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:24:20.49 ID:srAwHfCI0.net
今の八草は詐欺頭脳系が主流で武闘派は少ない。

614 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:25:55.36 ID:Jh8qzgBF0.net
あぁ、トワイライトが引退する
子供の頃から電車の本には必ず載ってたあの緑の列車が
平成の名列車が(´;ω;`)

615 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:31:50.03 ID:FJWBK63t0.net
>>612
夜が来ないってことで
来ないナイトエクスプレス

616 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:35:55.58 ID:wZfgXSFa0.net
>>614
悲運の迷列車(笑)

617 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:35:57.69 ID:+eS2Fq4m0.net
さっさとウヤにして、後日・・・
車両公開イベントするなり、思い出のトワイライトエクスプレス 金沢行 でもいいから運行するなりしたらいいんじゃね
12日も決して楽観できる天候じゃないんだし、大阪はヲタの罵声・怒号大会になるのは明らかなんだし・・・

618 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:36:26.69 ID:iU2ZyJ6K0.net
一言。
高速でおっかけしようとしてる連中
今、富山〜金沢〜福井〜今庄〜敦賀間は
高速道路上に雪があるから、速度規制も兼ねた
除雪車(2車線埋まる)入るから無理なのでやめとけ。

619 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:38:57.06 ID:JMvi42JCO.net
明日の大阪発は恒例の反射板付きかな?

620 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:41:53.95 ID:Jh8qzgBF0.net
湖西線の誰も居ないような駅で最後の雄姿を見届けようと思うんだけど
琵琶湖線経由に変更とかあるかな?

621 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:43:59.19 ID:iiR/qt7j0.net
>>620
お前の書き込みはバカ丸出しだな

622 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:45:23.39 ID:RaCEXgS90.net
>>600
自分の見立てだと、冬型の気圧配置とはいえ、この時期としては普通の天気ではないかな。
西風や雪は残るだろうが、昨日今日のような大荒れではない。
13日は大阪も札幌も晴れだな。

623 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:45:55.26 ID:5z+PIxhL0.net
12日以降、廃人が沢山出そうだな。

624 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:47:36.21 ID:iiR/qt7j0.net
>>623
いわゆるトワロスか?

625 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:48:25.68 ID:GeuWeAPy0.net
冗談抜きで明日の気候は東北地方(日本海側)やばいみたいですなw

626 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:52:10.82 ID:+eS2Fq4m0.net
>>625
やばいのは今日だよ  
今日は誰がどうみてもっていう典型的な荒れた天気図
明日は・・・ 微妙 
なので判断は正直難しいと思うけど、安全運行に拘るならやめちゃったほうがいいと思う 
なにもあの中、走らせることはない って言うと怒られそうだけどねw

627 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:52:18.87 ID:sXmdyigzO.net
今日に比べれば
かなりマシにはなるね。

風も半分くらいだし。

628 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:54:18.53 ID:iiR/qt7j0.net
>>626
24時間2ちゃんやってる残念な人生だな

さらにはトワイライトに乗れないまま廃止されてしまい、哀れです

629 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:56:24.33 ID:HcieFMp90.net
明日の可否は、時間的にずれ込みそう
走らせないなら判断と発表は早いほうがいいね
今日の昼ぐらいまでに判断しちゃったほうがいい

630 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:56:55.40 ID:srAwHfCI0.net
13日ラストランだったら良かったのにねw

631 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:56:59.52 ID:iiR/qt7j0.net
>>629
お前が心配することじゃねぇだろwwwwww

632 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:57:41.01 ID:06ubzI2W0.net
いつだっけか 何年か前に羽越本線で脱線事故があったよね。
あれも暴風雪だったよね。

633 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:57:43.42 ID:J1HENwXRO.net
もう永久に来ない永久(とわ)イライトエクスプレス

634 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:58:34.56 ID:iiR/qt7j0.net
>>633
さすがガラケーwwwwww

635 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:59:26.72 ID:+eS2Fq4m0.net
>>628
やっぱり葬式厨の反感買ったwwwww
俺の仕事環境もしらないで勝手に24時間なんちゃらと言われてもはぁ?だし、俺は葬式には一切興味ないからどうでもいいけどさw

ま、普通に考えたらやめたほうがいいと思うって判断すると思うけどねw

636 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:07:05.61 ID:bJNg43uOO.net
新潟から秋田方面が12日もヤバいんだよな。

637 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:13:17.48 ID:x1rFc4SM0.net
走れる/走れないよりも
走らせたい/走らせたくないの選択
直近の大遅延の前例から
JR東日本は走らせたくないのが本音だろ

638 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:16:18.01 ID:kpnX/NKl0.net
ただ運休になったとしても車両の回送は必要だからなあ
あと雪国の鉄道の場合普通の車両でも少しの大雪くらいなら対応できる
スノープラウはあると何かと便利だと思う
むしろこのくらいであれば普段あまり大雪が降らない地域でもあっても
いいと思うし

639 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:20:35.36 ID:H1ERcu2o0.net
大阪行き最終便はとりあえず出して安全なところで抑止、1日遅れで
返却回送スジを使っての到着が伝説になってよいのでは。

札幌行きは3セク区間を越えると帰りが面倒なんで、松任で停泊、翌日の
定期上りスジで大阪へ折り返しするでどうよ。

640 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:20:54.58 ID:QZp0nk+dO.net
>>634

641 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:28:29.01 ID:bJNg43uOO.net
>>638
在来線釜のスノープラウなんて、首都圏の小雪程度にしか役立たないよ。
日本海側のドカ雪なんて、流行りの排雪車すら無力なんだから。

642 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:29:18.84 ID:TiGl4nea0.net
JRは最終日の沿線の混乱の警備とか考えるとウヤにしたいだろうに。。。また返却回送は遅れると3セク区間での運転許可をお役所とかの了承得るのに複雑だから下りは出さないんじゃないか?

643 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:31:41.51 ID:vQJbVXln0.net
トワイライトの車両の検査期限でかなり猶予が有れば、
代替として今後、トワイライト山陰・トワイライト紀伊・
トワイライト安芸・トワイライト四国・トワイライト九州で
期間限定運行すれば良いのでは。

644 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:32:32.21 ID:TiGl4nea0.net
JR西「看板列車なので最終くらい運転したい。けど返却がやばい。JR線で迂回できないか?」
JR海「当社はEL運転できませんのでお断りします。」と言ったところだろう。。。

645 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:36:39.90 ID:sDn8zq8X0.net
万が一でも甲種輸送にしてしまう方法をお忘れのようで。

646 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:39:00.67 ID:VEia9SYU0.net
なにを言ってるんだ! 現場職員にも思い出になる日。
大混乱は想定内だよ。

昨日も運休、今日の列車は24時間遅延させて明日、2本
続発させても良い、文句言う人なんていないよ。

647 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:41:52.26 ID:o2DeEN1q0.net
去年、あるフェリーのラストクルーズの出発が1日遅れで出発したが、そんな感じで構わないので運転してほしい
とりあえず金沢まで行って列車ホテルで一泊でも良い!

648 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:42:10.40 ID:VEia9SYU0.net
特に撮影する人が多い大阪駅、11番線と9番線に同時入線させれば
分散できるよ。

649 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:47:37.06 ID:xJJdKEq60.net
運休した方が伝説になる

650 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:48:25.74 ID:qpnaCSWB0.net
てか、今日も秋田での遅延を覚悟すればいけそう

651 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:49:03.65 ID:JqhR6zkr0.net
安全を第一に考えるべき

運休が望ましい。

652 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:50:15.57 ID:N2flGeK+0.net
>>397
その場合東海道新幹線も追加料金なしでOKなの?

653 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:51:15.76 ID:VEia9SYU0.net
.

堺さんは乗れなかったの??


.

654 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:53:49.33 ID:7qVNpN3u0.net
まぁあれだ、例えキモいヲタたちでも、
人身事故で死んだら洒落ならんからなw

655 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:56:03.64 ID:VEia9SYU0.net
まあ、24時間以上遅れても走り切ったんだし…
最終列車はやるよーーーーーーー!!

656 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 09:57:47.63 ID:ReRPRqTm0.net
東の公式見たけど、大館〜弘前が大雪で上下線で運転見合わせってのが気になるな。
風は収まれば良いけど、雪は量次第ではヤバそうだね

657 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:00:45.26 ID:VEia9SYU0.net
ラッセル車のすぐ後ろを徐行しながら走るって出来るの??

658 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:02:58.81 ID:UV5RO98P0.net
このスレが全くまた〜りで無くなってる件について。

659 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:03:05.24 ID:P4Jp5GoU0.net
このまま運休で良い

660 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:03:21.55 ID:GLdNLKIK0.net
大好きなパブタイムの雰囲気 もう味わえないなんて
http://i.imgur.com/eKRXlXJ.jpg

661 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:05:23.02 ID:06ubzI2W0.net
8001が定刻に札幌に着いたとして返却回送は8002のスジかな?
だとしたら8002金沢着が8時49分。
北陸新幹線かがやき501号金沢着が8時46分11番線到着だから横並びの写真撮れるかな。

662 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:06:51.69 ID:VEia9SYU0.net
ってチケットが取れなかった人??

663 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:07:09.02 ID:YMCss3SL0.net
>>653
堺さんはかなり前に乗車済み
特別バージョンだったかな

>>657
ラッセル車より乗客がいる列車を先行させる傾向だから
列車が吹き溜まりに突っ込むトラブル続出している

664 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:10:54.91 ID:oUwC7mG50.net
24時間遅れで到着したこともあるのだから、24時間遅れで出発したっていいんじゃないの?

665 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:11:33.20 ID:oiN1je4H0.net
大阪発は金沢止まり 札幌発は登別止まり
駅前のビジネスホテルなどに宿泊してください(各自負担)
翌日以降の特急列車に振り替えます
なお、納得いただけない場合は無手数料で払い戻しいたします
でいいんぢゃねえの?

やっぱり面倒臭いから運休でいいやww

666 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:12:29.87 ID:tJjAZO6x0.net
どうも雲行きが怪しいので昨日乗変放流しました
ゲットした方が無事にラストラン出来ますように

667 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:14:42.59 ID:7qVNpN3u0.net
>>658
世の中そんなに甘くないということを、
きしょいキモいヲタに教えるためには、
明日の運休は最高の授業なんだと思うw

ただし、できるだけ引っ張ってほしいw
せめて今夜の相棒の放送終わるまではw
そして相棒から引き続いて放送される、
報道ステーションオープニング古舘に、
相棒から引き続き報道ステーションですたった今入ったニュースですが、実は、
明日ラストラン大阪発札幌行き寝台特急トワイライトエクスプレス運休という、
ニュースがたった今入ってきましたと、
古舘の沈痛な表情で実は思ってもいない沈痛なふりの表情でやってほしいものw
そして古舘がコメンテーターに振って、
コメンテーターが一言こんな震災から、
4周年の日たかが寝台特急で騒いでる、
鉄道マニアの心理は理解できませんと、
わざとらしいコメントすれば最高だなw

668 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:17:07.51 ID:aB2MIFFBO.net
せめて朝まで滞在可でディナー、パブタイム、朝飯は営業してやって
(動かないとつまらんだろうけど)

669 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:17:15.57 ID:W15MBrTr0.net
トワイライトエクスプレス 11日1:41現在
トワイライトエクスプレスは10.11日運休と記載。
12日(ラストラン)の運休の記載はありません。
御確認下さい

ttps://twitter.com/Tsurutetsu69/status/575416771475173376

670 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:21:29.52 ID:IRFchVXE0.net
明日乗る人は戦々恐々だろうな…

671 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:25:12.16 ID:btPby++kO.net
最悪事故が起きて、少々の死人が出ても
最後なんだし走らせてあげれば?
悔いは無いよ

672 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:25:25.00 ID:06ubzI2W0.net
明日トワイライトで渡道して北斗星で帰ってくる人はスケジュール通り乗れるだろうか。

673 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:25:40.95 ID:iiR/qt7j0.net
今夜のこと考えてたらカウパー出てきた
いまトイレで拭いたわ

674 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:32:46.20 ID:W15MBrTr0.net
乗り鉄パウエル‏@foreverEF5861

【悲報】
JR西日本側の運行情報には記載ないものの、JR北海道の運行情報のページに

「3/11,12各日、大阪発札幌発のトワイライトエクスプレスは運休」

の記載が…
3/9発のトワイライトエクスプレスが実質ラストランの可能性濃厚に…

ttps://twitter.com/foreverEF5861/status/575335462430113792

675 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:36:56.54 ID:W15MBrTr0.net
メープルおじさん‏@Maple_ojisan

富山駅 3月12日トワイライトエクスプレス運転取り止めのお知らせ出てた(3/11札幌発)
ttps://twitter.com/Maple_ojisan/status/575467179274981376

676 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:39:03.91 ID:TiGl4nea0.net
JR北は事故続きで神経質になっているからな。今度事故まがいの事あればマスゴミに袋叩きに合うのは必然。しかし最後まで波乱だったな。

677 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:41:02.83 ID:RK5uUjyl0.net
逝きましたーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

678 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:41:11.05 ID:oUwC7mG50.net
日付を間違えていたみたいで、運休は11日発に訂正されているよ

679 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:42:04.49 ID:W15MBrTr0.net
TBS-Nst‏@TBSNst1

TBSのNスタという番組を担当しているものです。
トワイライトエクスプレスが運休になり、乗れなかったという方を探しています。
もしよろしければお話を伺えないでしょうか?
返信お待ちしています。

ttps://twitter.com/TBSNst1/status/575469630325547008

680 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:42:41.87 ID:oUwC7mG50.net
来ないライトエクスプレス

681 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:42:48.75 ID:mqt9mXzf0.net
>>655

直江津-金沢通過が3セク化の時間帯になったら、
JRはちゃんと3セクに列車運転線料支払うの?

682 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:43:23.10 ID:oUwC7mG50.net
>>679
全国デビューするチャンスだな

683 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:44:43.43 ID:GLdNLKIK0.net
>>675
終わったか・・・
素晴らしい旅の記憶を託してくれたスタッフに感謝

684 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:45:31.34 ID:QXKl5fY60.net
>>674はガセ
今運行情報見たけど運休にはなってない

685 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:45:44.64 ID:hM9laGhT0.net
>>679
不幸人を探すマスゴミwwww

686 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:46:37.35 ID:wZfgXSFa0.net
ただでさえみんな気が立っているのに、日付間違えるとか(笑)
一生懸命やっても人の神経逆なでする人っているよね

まあ見ている側は楽しくてしょうがないけど(笑)

687 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:48:04.23 ID:W15MBrTr0.net
しずくTrick@2/28-3/1遠征‏@moha721

転売で10万円以上を出して入手したトワイライトエクスプレスの指定券。
その指定券の列車が運休になったが指定券にC制と書かれていたら、払い戻しが実質できず高額な金額で紙くずを買ったということにすぎなくなるwwww
ttps://twitter.com/moha721/status/575431126124101632

688 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:49:19.76 ID:oiN1je4H0.net
>>674
深夜1時は11,12だった
美味い美味いってビール3本も飲んだのに損した

689 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:49:47.90 ID:SnQb5eOy0.net
それもまた人生

690 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:50:11.78 ID:IRFchVXE0.net
12日発は天気図的には大丈夫そうだけど、積雪量によるね…
線路の除雪が追い付かないほど降ったらアウトだね。

691 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:52:29.19 ID:8kzwiNtI0.net
>>674
北海道のその書き方、どういう意味なのかわかりずらいよね。

11〜12に運転するトワイライト(つまり運休決定済みの今日の便)が運休といい
たいのか、それともこんなこといいたくないけど、11出発分、12(最終)出発分
ともに運休になってしまったといいたいのか・・・

692 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:53:28.15 ID:CCVVrlD10.net
やはり前スレの>>1000が悪い

693 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:53:57.70 ID:ajo6Lt5jO.net
今朝の読売新聞朝刊に「トワイライトエクスプレス、ラストラン黄信号」と記事が写真付きで載ってたで。北日本などで冬型気圧配置が残ると明日も運休の可能性もありと。

694 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:54:24.68 ID:/Jmm54L40.net
トワイライト亡き後のクルーズトレインは、
200万とかのツアーになっちゃうの?

695 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:55:37.60 ID:35CXHVvR0.net
>>693
黄色信号は「進め」
これから大阪逝ってくる

696 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:56:25.69 ID:8kzwiNtI0.net
去年のあけぼののときとは大違いだな。

北斗星も大丈夫なんだろうか。

697 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:57:02.83 ID:bJNg43uOO.net
天気が良くなったって、降雪量が50〜80cm、強風で除雪車が出れない状況が長引けば、ウヤせざるを得ない。
増して気温が上がったりしたら、最悪だ。
酉は走らせたい!と思っても、貨物も止まって詰まってるし、束が除雪間に合いません!と言ったらアウト。

698 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:59:09.73 ID:iiR/qt7j0.net
>>695
日本人じゃないね

699 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:59:14.96 ID:Jh8qzgBF0.net
おぉ神よ、もしそばに居るのなら
最後のトワイライトを無事事故無く走らせてあげてくれぇ…

700 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:59:23.03 ID:Nt5xotux0.net
今頃、明日運行するかしないか…なんて考えてる人って、とても穏やかで温暖な地域に住んでる人?
除雪活動もままならない
とてもじゃないけど、電車()の心配なんてしてられないよwww

701 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:59:45.68 ID:ex/14WYz0.net
客車3編成どこにあるの?
全部、宮原かな?

702 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:00:00.21 ID:srAwHfCI0.net
コヒ以外の除雪車は3月にそれぞれの待機場所から基地に回送された車も多いので
除雪が間に合わないだろ。

703 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:00:05.74 ID:x1rFc4SM0.net
>>687
また無知が出たかw
他人を笑うより
自分が笑われている事に気付かないな

704 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:01:24.93 ID:lkrr6ks60.net
>>700
うん(・ω・)

明日下り列車見送りに行くつもりじゃが

705 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:01:36.31 ID:Nt5xotux0.net
ボランティアにでも来てください
徹夜で除雪したって無理

706 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:01:43.16 ID:io8G6H5P0.net
撮り鉄が除雪すればいいんだよ

707 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:02:00.04 ID:mKxCh2c10.net
>>687
鉄ヲタでアニメアイコンとか救いようのない気持ち悪さだな

708 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:02:51.49 ID:srAwHfCI0.net
>>698
大阪近辺だろ。黄色は進め。赤は注意して進め。
名古屋だと黄色は全速力で進め。赤は普通に進め。踏切は一時停止しない。

709 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:04:15.40 ID:mGlgWE6J0.net
>>701
手稲に3本

710 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:07:00.82 ID:TlGOjWef0.net
今現在奥羽本線の大館ー弘前の間が運休になっているが
どういう理由かわからないが
これが運転再開できるかにかかっているんじゃないか?

711 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:07:04.28 ID:QZp0nk+dO.net
>>698
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1424432145/672-673
http://hissi.org/read.php/rail/20140203/Y2pGNmtYMksw.html
>日本語難しいから頑張ってね
>日本語難しいから頑張ってね
>日本語難しいから頑張ってね


。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!

712 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:07:40.14 ID:DyVSzU1C0.net
トワイライトのラストランが、大阪への回送になる可能性がでてきたね。

713 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:08:02.66 ID:wM/9tGc50.net
>>675
とりあえず上りは終了か

714 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:08:45.48 ID:2sOb3Det0.net
>>710
信越本線 柏崎ー柿崎も運転見合わせ

715 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:09:13.90 ID:d+r2cXq+0.net
>>712
もともとそうだろ

716 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:11:25.37 ID:srAwHfCI0.net
気象大本営予報部 11時発表
北陸地方と北日本では12日にかけて大しけが続くでしょう。
12日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
北海道地方、北陸地方 陸上 23メートル(35メートル)

717 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:16:16.86 ID:oiN1je4H0.net
面倒臭いから運休でいいよ
けが人も逮捕者も出したくないだろ 地元利用者にも迷惑だ

718 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:18:14.95 ID:+eS2Fq4m0.net
>>713
違うって
札幌11日発の8002だと、富山発は12日の8時3分になる。
ラストは12日札幌発の8002

719 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:19:52.21 ID:7qVNpN3u0.net
地元利用者にもサンダーバード新快速の利用者にももちろん18乞食で「さえ」も、
迷惑なんだしもう運休にしてしまえよw

720 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:22:17.28 ID:tAfm2gIH0.net
>>718
失礼しました

721 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:23:19.94 ID:Tws/vJFE0.net
489 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2015/03/10(火) 13:15:39.85 ID:1pEGKjDH0
                ● お知らせ ●
本日の「トワイライトエクスプレス」は、悪天候が予想されるため運休致します。
従いまして、トワイライトエクスプレスは、3月9日の運行をもちまして終了と
なりました。長年のご愛顧に深く感謝致します。

                                  2015年3月13日
                                          JR
 

こうして終われば、ホームの大騒ぎもないから、JRとしては万々歳ってとこだな。

722 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:23:27.13 ID:McJIh8xi0.net
2015/03/11(水) 10:58:21.74 ID:xB3S9ZH2O
柏崎柿崎は終日運休

723 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:24:06.66 ID:bJNg43uOO.net
秋田の12日の予報がヤバ過ぎる…。

724 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:25:41.01 ID:mqt9mXzf0.net
>>693

ダフオク暴落

725 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:26:17.95 ID:SnQb5eOy0.net
今日の何時頃に明日の予定が確定するんだろうか

726 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:26:24.21 ID:8kzwiNtI0.net
>>721
福島、宮城も同じぐらいの荒れ模様で北斗星も運休になってくれればいいぐらい
にJRは思っているだろうな。関東の罵声大会は関西とは比べ物にならないぐら
い酷いから。特に大宮www

北斗星は遅れはあっても運休はまずないだろうけど。

727 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:30:01.02 ID:iuhHI1xN0.net
ttp://kamo.apreed.com/uj-w_turu81.html

現状、宮原には第1・第2編成、手稲には第3編成
青森(信)には、トワ釜113号機が居るって認識で合ってます?

今までも、ウヤった時に、手稲に居る編成で上り運行再開すれば良さそうなもんなのに…
と素人考えで思う様な状況でも、大抵一旦戻してましたし、

上り最終では『 何かする 』つもりだったかも知れませんが、
手稲に居る編成では当然、その準備はしていないと思われます。
( 空路も乱れているので、飛行機で人員や物資を運ぶのも大変そう… )

良くて、明日の下りのみ... になってしまうんでしょうか?

728 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:30:16.09 ID:+eS2Fq4m0.net
>>725
昨日・一昨日と18時から20時の間に公式サイトで発表してるから、その時間くらいに判断が出るんじゃね?

729 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:31:34.45 ID:8kzwiNtI0.net
明日は敦賀止まりで運行ってどうよ?

石川県内すら荒れ模様なんだから。

730 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:32:22.02 ID:sKujdMsW0.net
>>690
また大館打ち切りか

731 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:34:43.05 ID:06ubzI2W0.net
大阪や札幌に向かう人もいることだし運休するのかしないのかそろそろ決断した方が良いよね。

732 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:34:54.72 ID:ReRPRqTm0.net
>>730
日本海を日付が変わってから無理矢理動かして、昼位に弘前で打ち切りとかあったね

733 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:34:55.43 ID:8DSncDjN0.net
>>726
大宮レイプ軍団てまだおるん?

734 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:40:04.15 ID:8kzwiNtI0.net
>>733
いると思うよ。

大宮は怖くて行けないわ。
桁違いでの人の数であっても上野の方がマシだもん。

735 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:40:51.80 ID:xbAvFKz00.net
>>727
JRに聞けよ(笑)

736 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:41:38.81 ID:o2DeEN1q0.net
どちらにせよ、今回のトワイライトは伝説になる

737 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:43:56.17 ID:mGlgWE6J0.net
>>736
ならねーよw

なるとしたら
「悲運の迷(笑)列車」

738 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:45:51.04 ID:7SThy73q0.net
>>709
そんな光景を一度見てみたかったw

739 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:49:29.43 ID:t8YRCNqY0.net
大阪への回送は貨物船に積載して運ばれるよ。ラストランはない。

740 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:51:29.15 ID:1JRa30Gx0.net
回送列車を細切れ販売して
札幌→函館「トワイライト北斗」
函館→秋田「トワイライト日本海」
秋田→長岡「トワイライトいなほ」
長岡→金沢「トワイライト北越」
金沢→大阪「トワイライト雷鳥」
乗車機会も売上げも増えてウゴウゴなんじゃないかな。

741 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:56:40.53 ID:bejw+9ej0.net
盛り上がってまいりますた

742 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:57:29.27 ID:8DSncDjN0.net
あー明日の今頃はー


どうなってんのかなー!

743 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:01:51.66 ID:8kzwiNtI0.net
>>742
私はどこにいるんだろうー、誰を思ってるんだろうーーー♪

744 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:03:12.14 ID:8DSncDjN0.net
汽車は車庫の中〜

745 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:04:05.71 ID:sKujdMsW0.net
>>742
もう、ゴールしてもいいよね…

746 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:06:26.42 ID:mqt9mXzf0.net
旅立つ僕の心を 知っていたのか?

旅にウヤがあって、そして払い戻しが

はじ〜まる〜

747 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:07:30.22 ID:R8Xn9xhv0.net
>>730
前回は1月6日の函館打ち切りに乗っていますた。
明日こそ…

748 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:12:11.53 ID:2yzzTPSy0.net
>>745
あの海ーどこまでもー

749 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:14:17.22 ID:WNYHs8ROO.net
ダメ元で運行を願っておく

750 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:16:01.74 ID:lyhHzLaJ0.net
かなり昔、函館本線黒岩駅付近で上りトワイライトを複線で上下線間の少し開いたところの中間で撮影したことがある。警笛は鳴らされなかったけど、今ならバッシングだよね。

751 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:16:50.23 ID:J2/luzrC0.net
>>562
漏れは体操のコーナーで、キャンディーズのスーちゃんの太もも見て勃起した世代w
明日はどうなることやら・・・漏れは仕事だから、あんたらガンガレorz

752 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:17:11.09 ID:uPeWeqUy0.net
替え歌カキコしてるやつ、ひでーセンスだな
もう少し捻れよ

753 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:17:57.65 ID:QkvP6jCf0.net
最終の上りに乗るが、そもそも札幌まで東京から行けるかかが問題になってきた。

754 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:20:35.42 ID:Zl4ea2xM0.net
敦賀で基地に入って列車ホテルにしてしゅうりょうでいいよ

755 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:23:26.70 ID:239K9hIv0.net
もうなりふり構わず東海道経由にして
貨物の釜で牽いてもらえばいいよ

756 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:23:31.80 ID:iiR/qt7j0.net
自分が乗りもしない電車()のことでよくここまで盛り上がれるな

そんな残念な人生は送りたくないよ

757 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:24:48.23 ID:2uG35jQ60.net
最終トワイライトの返却回送と3セク通過を絡めてる人いるけど、13日朝に札幌に着いてそのまま回送しても、14日0時までに金沢まで戻れなくね?

758 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:27:22.75 ID:L7hHgTTa0.net
回送は貨物扱いで何とかなるけど、お客を乗せて三セク区間は何かあった場合に対処できないからねえ。

759 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:28:10.99 ID:dWjbPlHx0.net
登別とか微妙な駅も撮影で混雑するの?

760 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:30:48.59 ID:U9UCLTOk0.net
トワに乗りたくても乗れない負け組の俺からすれば
ウヤはメシウマなんだよな!早く明日のウヤも公表されね〜かな・・・

761 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:31:31.56 ID:8DSncDjN0.net
>>756
ID真っ赤にしてそんなこと言うなよ

762 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:32:02.32 ID:J2/luzrC0.net
>>599
加藤、松浦〜〜〜!漏れたちは腐ったミカンじゃねえ、鉄ヲタだw

763 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:32:04.48 ID:LDnVWgcb0.net
実際に最終の8001の折り返しの回送は、8002のルートで回送されるのだろうか

764 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:33:04.31 ID:U5IL+qFZ0.net
大阪駅や札幌駅の駅員さんたちは大丈夫なのだろうか?
天気のせいとは分かっていても駅員に当たり散らす人はいそうだ。

765 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:33:26.44 ID:LDnVWgcb0.net
>>701
宮原に2編成と札幌に1編成

766 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:33:37.67 ID:6wz53xvD0.net
今日の飛行機千歳便欠航してるな
紋別便は到着したけど道央のが酷いのか?

767 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:34:19.84 ID:YSvew3C20.net
>>761
ごめんなさい
これでいいですか?

768 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:35:36.21 ID:sKujdMsW0.net
>>742
こんなことになるのなら、連れて来なければ良かった…
僕はただ、彼女を苦しめただけだ…
ここが僕らの旅の終わりなのだろうか…
そんなことは認めたくはなかった。
こんな雪の中で彼女を眠らせたくはなかった…

769 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:35:52.89 ID:LDnVWgcb0.net
>>727
昨日、宮原では12日の8001、ラスト・ラン用の車両が
報道向けに公開されてましたよ

770 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:36:13.32 ID:7qVNpN3u0.net
>>764
人身事故でヲタとは言えど死者が出て、
福知山線10周年の今年よりによってと、
マスゴミ叩かれるよりマシじゃん(苦笑)

771 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:39:47.87 ID:YSvew3C20.net
ここの住人には、結局一度も乗れなかったヤツたくさんいるんだろ?

手を挙げろ

772 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:41:37.34 ID:Vc5rrr280.net
もし最終を列車ホテルにしたら、10日と11日の乗客が怒り狂うと思うよ
それならその2日間だってできたわけだし。
あと登別は最近よく撮影に行くけど、他に人がいたこと殆どないね

773 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:43:04.70 ID:6wz53xvD0.net
>>768
今日明日千歳行って上りに乗る奴のがリスク高いね
下り最終は安泰っぽい
走ると思うけど

774 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:43:42.45 ID:R8Xn9xhv0.net
>>756
乗ったこともないのに万年寝台スレに張り付いてる知的障害が言うセリフではないな。

ということで東海道新幹線に乗り込んで西進開始。
黄色は進めではなく加速せよ。
あとはなるようにしかならんさ。

775 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:44:38.04 ID:icKD2Nox0.net
ウヤ発表タイミングって前日何時くらいが多いんだろう

776 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:45:34.44 ID:dPA0WDCz0.net
本音は、明日は「上りのみ」運転させたいんだろうね
運用終了後の回送の問題が見事になくなるから

777 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:45:39.72 ID:YSvew3C20.net
>>774
カチンときたのか?

乗ったことが無いのかよw

まぁ、がんばって臨時の北斗星とるんだな
お前はノロマだから無理かなw

778 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:48:33.10 ID:1JRa30Gx0.net
せめて大阪→金沢だけでも運転すればいいのにね。

779 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:48:48.78 ID:YSvew3C20.net
うわっ
777かよwwwwww

こりゃめでてぇ
明日は動くね

780 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:49:33.05 ID:0OQHGsD40.net
>>742
僕は、汽車の中〜

781 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:50:23.10 ID:4lD9qpae0.net
明日の下りは行き先を上野に変えてしまえ。

782 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:50:46.03 ID:UPqqV1xc0.net
どこトレ見ると青森-秋田は遅延しながらも動いているみたいだけど、秋田-酒田は運休してるよね?
悪天候で全く除雪も進んでない状況なんだろうか
まあ今夜〜明日にかけても降雪免れないなら運行は無理なんだろうけど

783 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:51:24.12 ID:P4vNk2aP0.net
明日朝一で新千歳8002乗車予定だが今日は20時で飛ぶ事にした。
満席多くて最終便は予約出来ず。20時までには運休発表あるだろ。

784 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:52:04.77 ID:J2/luzrC0.net
録画した先日の報ステサンデー見たら、トワの食堂車のネェちゃんが、手に
ヘアゴムを捲きながらポニーテールにしてたけど、口に咥えて欲しかったw

785 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:52:21.29 ID:uVkIpbFY0.net
>>764
>>252によればもう絡まれてるみたいじゃん
鉄道マンとしての気概示さないとヲタどもに取り囲まれたりしてなw

786 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:54:03.56 ID:i+mzQ6wj0.net
そもそも冬の北国に旅行に行こうなんてのが間違ってる
新千歳便が欠航が決まって空港で大声あげてるおっさんとか見てると哀れ

787 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:54:03.66 ID:3/gaexuB0.net
トワイライトと北斗星両方あるワイ
勝ち組

788 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:54:14.23 ID:+bGOZFcc0.net
>>742
フツーに仕事してます

789 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:55:01.58 ID:LDnVWgcb0.net
>>776
上りなら、6時間ぐらいの遅延は問題ないしな

790 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:55:13.04 ID:YSvew3C20.net
>>783
新規で仕込みました開始ですね

791 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:56:45.94 ID:0OQHGsD40.net
宮脇さんが「**駅までは見学自由。それ以降はお断り」という張り紙を出して、スィートに乗ったのって、
トワイライトだっけ? 夢空間だっけ?

792 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 12:58:45.41 ID:MiDANCdZ0.net
タモリは結局、トワイライト、乗れたのかな?
乗ったとしたら、部屋は?

793 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:00:55.52 ID:B1JikqMG0.net
すみません、新大阪駅近くに住んでいるのですが
3歳の息子が鉄道大好きで最後のトワイライトを見せにいこうと思っています

最終便ともなるとやはり見にくる人は多いでしょうか?
私達両親が鉄道にまったく知識が無いもので・・

794 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:02:45.61 ID:LDnVWgcb0.net
>>782
現地よりの話では、現在は除雪をしても無意味な状況だそうです。
それと、今の状況での除雪作業が危険だとも言ってました。

>>252
御愁傷様です。
個人的には、オクでの販売自体は問題があったと考えています。
便自体がキャンセルの場合、売り主が経費と払い戻される分を引いた金額の
返金義務を課すべきだと考えます。

795 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:04:19.87 ID:uVkIpbFY0.net
>>793
3歳の子の夢壊すことになるよ(笑)
ヲタどもの罵声・怒号なんて教育上よくないでしょ
途中駅で見送るほうが無難じゃない?

796 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:04:34.15 ID:LDnVWgcb0.net
>>793
駅の人はすごいと思いますよ
宮原から出発する所を見せてあげれば?

797 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:04:55.95 ID:36Wr1biF0.net
>>797
死ね

798 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:06:37.75 ID:xE5cVa2c0.net
ID赤くなってると指摘されたら即変えて煽るとか小物すぎてワロス

799 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:07:18.76 ID:R5XbYPqV0.net
>>793
とりあえず新津へどうぞ。家族連れも多いし罵声もないw

800 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:12:16.40 ID:+bGOZFcc0.net
鉄ヲタはどこにでも現れる

801 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:13:19.09 ID:QZp0nk+dO.net
>>777
http://hissi.org/read.php/rail/20140528/d2ZYNjBYUWRp.html

( ´,_ゝ`)プッ

802 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:14:00.44 ID:yZrWQg030.net
トワイライトよりョ8000で同じルート移動したい

803 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:18:48.30 ID:MiDANCdZ0.net
>>797

804 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:18:58.59 ID:IGYWX4kr0.net
なんでこんな緑の列車で盛り上がるの?
あさかぜの時にこれ以上盛り上がらなかったのは
不思議でならん

805 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:19:02.43 ID:WcvTLomB0.net
新大阪なら歩道橋行け

806 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:20:32.87 ID:EFBf377QO.net
>>793
新大阪駅と東淀川駅の間に歩道橋が架かってるから、そこから見させてあげたらどう?

新大阪駅を発車してすぐだからスピードも遅いし、歩道橋の柵が高くなって撮影しにくくなったから撮り鉄も少ないだろうし。

807 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:20:48.51 ID:sYlkIXZ/0.net
>>782
秋田〜村上あたりは雪より猛烈な暴風に教われている
波の高さが最大8mまでいってるし、夏場の台風より激しい
危険すぎる

808 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:22:49.11 ID:64pWA7UgO.net
>>795
いや、是非とも連れて行ってやるべき
あんな大人になっちゃいけませんって教育するのに最適だ

809 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:24:13.17 ID:B1JikqMG0.net
>>806
ありがとうございます
2歳の頃に赤いラピートを見に行った時
うちの子も含め同い年ぐらいの子達が皆手にプラレール持って
バイバーイってしてたのが楽しかったらしく
ホームに見に行きたいみたいです

今回はかなり大人も多いし危ないかもしれないという説得はしてますが
地球の歴史上最後だと思うのでなんとかホームにいけたらと。
やはり、新大阪、大阪だと、新大阪の方がマシなのかなと思ってます

810 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:24:48.14 ID:W08CRc8y0.net
>>795
おいらもそう思った。
お子さんトラウマになるからやめた方がよいよ。

811 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:26:31.58 ID:U5IL+qFZ0.net
10日と11日の切符をヤフオクに出品したテンバイヤ−たちは電話の電源でも切ってそうだな。
ヤフオクでそれらの日にちの切符を落とした者たちの運休になった怒りの矛先は間違いなく彼らだから。

812 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:29:58.51 ID:M8vC4u0q0.net
奥羽本線 遅延 2015年03月11日
2015年3月11日12時47分 配信
奥羽本線は、大雪および強風の影響で、秋田〜青森駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

羽越本線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日11時43分 配信
羽越本線は、強風の影響で、新津〜酒田駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

信越本線 運転見合わせ 2015年03月11日
2015年3月11日8時56分 配信
信越本線は、強風の影響で、柏崎〜柿崎駅間の上下線で運転を見合わせています。新潟〜新津駅間・柿崎〜直江津駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

【北陸本線】 強風 運転見合わせ<第一報 13時22分>13時30分更新当事象の履歴
北陸線では強風のため、13時22分から、粟津駅〜松任駅間で運転を見合わせています。
このため、北陸線の一部列車に遅れがでています。

813 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:36:17.99 ID:WDfj3erV0.net
富士ぶさの時のような見送り隊は今回はないのかな…?
誰もやらないならやろうかなと思うんだけど…
即席の横断幕くらいなら今から一晩あれば作れるが、どこで掲出するかな…?

814 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:37:14.55 ID:TiGl4nea0.net
ここに来ての連休は衝撃大きいな。基地外がJRの列車指令襲撃しないか心配だ。

815 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:38:34.70 ID:U9UCLTOk0.net
早くメシウマ発表しろ!

816 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:38:45.92 ID:QyFwnqOb0.net
すぐにそんな妄想を考えてしまう>>814の脳構造の方が心配だ。

817 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:38:49.50 ID:uVkIpbFY0.net
どうしても停車駅のホームから見送りたいというのなら、大阪はやめて新大阪だろうね。程度の差だろうけど(笑)
で、ヲタには近寄らないで空いているホーム中間あたりでバイバイするのがいいんじゃない?
先頭みたいと言っても、間違っても行こうとしちゃダメ!間違いなく想像を絶する世界がそこにはあるはずだからね(笑)

818 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:38:57.95 ID:tJFGDInR0.net
>>809
ホームの両端ではなく真ん中ならそんなに人もいないと思うので、
例えば3号車の食堂車のあたりに連れて行ってあげればいいのではと思います。

819 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:43:14.79 ID:E5ilI+0Y0.net
最終日に運休になった事例って過去にあったっけ?
1978年には「あずさ2号」のさよならセレモニーが肝心な列車が運休になってしまいあずさ2号がいない状態で狩人がミニライブやったとか

820 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:45:17.12 ID:H1ERcu2o0.net
大阪のほうが停車時間が長いから平和な時間もあるんじゃないかな。
入線してしまえば、11番線の中央あたりは人も少ないと思う。


もし、俺が子供を連れて行くなら、入線は上の通路から。
停車中は先頭と最後尾は危ないのでホームの中ほどから見て、
見送りも上の通路か11番ホームの中ぐらいからなら、
そんなに危なくないと思う。

821 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:46:47.70 ID:H1ERcu2o0.net
>>818
入線時はクルーのおじぎがあるので食堂車付近が一番殺気立つけどな。

822 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:47:02.86 ID:rZq382z10.net
>>819
それは初めて知ったわ トワイライトのラストランが運休にならないことを祈る・・。

823 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:47:03.83 ID:8pGR9gCT0.net
さよならはいつまでたっ〜
ありませんでしたw

824 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:48:26.71 ID:vM1azD9z0.net
>>809

ホーム上は目をぎらつかせたオタで押し合い、大音量メガホンで「黄色い線までまで下がってくださーーーーい!!」「走らないでください!!」の繰り返しを聞きたければどうぞw


トラウマになるだけだよ、やめといた方がいい。参考までに貼っておくわ。

「罵声大会」 寝台特急あけぼの ラストラン大宮: http://youtu.be/eOj0UKOEe4g

825 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:50:20.23 ID:uVkIpbFY0.net
入線時はホームにいないほうがいいでしよ
ヲタは周り関係なく走り回るから、3歳の子には危険地帯でしょ

826 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:52:42.72 ID:vM1azD9z0.net
>>809

行くなら新大阪だとは思う。本当に子供泣き出すよ、怖いって。

827 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:54:24.48 ID:tAfm2gIH0.net
>>824
鉄道嫌いにさせて、こんなスレに来る困った大人にならないよう矯正するにはいいかもね

828 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:55:30.35 ID:9f8on97o0.net
新大阪なら入場券買って新幹線も見れるし子連れにはいいよね

829 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:56:03.79 ID:e9igSdWV0.net
羽越線仁賀保、象潟あたりには暴風雪避難準備情報が出されていますね
いつも「どうやって避難するの?」と親類に聞くのですが、
車で海沿いを走らないとかいうことくらいしか手がない。
毎度、屋根が持って行かれた映像がニュースにも出るところです。

http://crisis.yahoo.co.jp/evacuation/05/

このあたりよく知っていますが、冬はとにかく風が強い。
妻鹿秋田間が特に強風。

830 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:01:14.71 ID:j0zgJzuw0.net
このまま運休でしずかにさよならでいいよぉ

831 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:02:46.32 ID:UPqqV1xc0.net
JR西も罪よのう…
さっさとウヤ発表してトドメ刺せばいいのに
それとも大阪まで集結させたいんか?
往復切符買わせたいんか?w

832 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:02:55.43 ID:e9igSdWV0.net
14時時点でもまだ信越本線ストップ

2015年3月11日8時56分 配信
信越本線は、強風の影響で、柏崎〜柿崎駅間の上下線で運転を見合わせています。
新潟〜新津駅間・柿崎〜直江津駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

833 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:03:22.55 ID:x5Rw5nE30.net
北陸ではダイヤ改正に伴う異動と新会社発足準備に加え、新幹線開通も控えている。
悪天候でのトワイライト出発など、控えて欲しいのが本音だろう。

834 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:03:53.14 ID:sYlkIXZ/0.net
12日の大阪行きはは断念かもな・・・北海道の天気が回復しない

835 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:05:23.10 ID:7qVNpN3u0.net
>>793
3歳の息子でなくせめて4歳か6歳なら、
あんなヲタになってはいけませんよと、
反面教師代わりになるんだけどなあ(>_<)

836 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:06:43.08 ID:HH5k0+RT0.net
鉄は子供だろうと老人だろうと容赦ないから気を付けて欲しいな

837 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:07:22.29 ID:IOO4xemx0.net
カメラ持つと人格変わる人多いから、小さい子供は危険にさらされる可能性が高いよね
カメラバッグとかも重くて凶器になるし葬式鉄が集まる場所に幼児は危険だと思う
本当は比較的人が少ない昨日今日辺りに連れて行って誤魔化すのが良策だったんだろうがそれも無理だし
改札まで連れて行って危ないから遠くから見ようと諭すしかないだろうな

838 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:09:51.24 ID:YSvew3C20.net
>>813
多摩川の土手のことか?

車内から見たけど、アホかと思ったよ。
うざい

839 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:11:11.57 ID:S6zww8xU0.net
>>838
わかる

840 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:11:34.81 ID:vqncXfmv0.net
>>838
あれは酷かったね

841 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:12:07.86 ID:AGTB85fA0.net
子供の身長だと踏み台になる箱とかは凶器になるから本当に接近してはいけない
もし連れて行くなら常に抱き抱えていること
凶暴な人混みに飲まれたら大きなケガをしかねない

842 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:12:25.90 ID:ecbIwZiA0.net
>>838
ホント見苦しかったね

843 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:12:28.74 ID:YSvew3C20.net
こんなキチガイに同意するなんてどうかしてるぞ

844 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:13:44.22 ID:RaoNAESZ0.net
>>838
すげー分かるわ

845 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:14:32.24 ID:RaoNAESZ0.net
>>838
本当にあれはひどいわ

846 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:15:28.77 ID:7qVNpN3u0.net
>>793
多分ホテルの客室は満室なんだろうが、
ホテルグランヴィア大阪レストランから見せるというわけには行かないのかな?

と思ったが今の大阪駅では困難だろうorz

847 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:15:58.92 ID:3K8lt+GV0.net
>>838
せやな

848 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:16:38.83 ID:e9igSdWV0.net
北陸線・信越線の方には、乗り鉄さんどのくらい参集しているのかな

849 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:19:49.13 ID:801ADTjr0.net
まさか、湖西線強風のため琵琶湖線経由ってならないよね?

850 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:22:44.64 ID:EU+5R3KQ0.net
>>849
それどころか運転されるかどうか微妙じゃん

851 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:23:11.10 ID:SLOw2iUk0.net
>>838
せやろか?

852 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:23:41.19 ID:XPvqNw8C0.net
>>838
一理ある

853 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:24:47.59 ID:CCVVrlD10.net
なにこの流れこわい

854 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:25:18.42 ID:P4vNk2aP0.net
多摩川の土手はカッターナイフ現場至近
それなりの奴らが住んでいる街

855 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:25:21.36 ID:IRFchVXE0.net
新大阪駅で明日の運行見込みを尋ねたところ、19時くらいにははっきりするとのこと。
はっきりするとのこと。

856 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:25:27.00 ID:e9igSdWV0.net
一月に大阪発に乗ったとき、京都駅でちっちゃいお子さんをお爺さんに
手渡している夫婦?がおられました。
なるほど、幼児は無賃。
大阪、京都だけ親子三人でB個室、そのあとは夫婦で・・・
幼児なら、知り合いがいれば、よく頼んで同乗も少しの区間ならできますね。

857 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:28:06.99 ID:hXCTg2Mz0.net
最終下りは出してくれよ・・・
14日の甲種撮影期待してんだから・・・

858 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:28:08.70 ID:7qVNpN3u0.net
>>855
19時ですね。
報道ステーション古舘コメント楽しみw

859 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:28:34.54 ID:4oRBXJaz0.net
>>855
(運休が)はっきりする

860 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:29:06.23 ID:vM1azD9z0.net
>>855
リアルな時間だね。案外ウヤになる気がしてきた

861 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:29:26.84 ID:HH5k0+RT0.net
北海道胆振・後志の天候は落ち着いたらしい

低気圧の影響による爪痕もなさそうなので北海道は大丈夫そうだ

862 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:33:06.48 ID:WDGMBpnJ0.net
気象庁は17時に予報出すんだっけか
それを受けて19時頃に判断か

863 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:35:19.08 ID:Eq+TFZ1w0.net
予測天気図見ると、12日9時の段階はよくkないね。夜になって回復に向かうって感じかなぁ
今日ほどじゃなくてもJR東区間は確実に風雪に晒される。
最終的には西の判断になるんだろうけど、運行するしないは東がラストランの為に汗水流すかどうかなんだろうね

864 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:36:11.15 ID:TiGl4nea0.net
甲種って安くないでしょ?そこまでして上場企業が費用出すか?ウヤにしたところで払い戻されるのは乗車券くらいだろ。

865 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:36:54.55 ID:EQjfuJkR0.net
12日のトワ
ウヤキタぁあああああああああ

gdgd終了wwwwwwww

866 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:36:55.04 ID:EU+5R3KQ0.net
今のところ不通なのは柏崎〜柿崎だけなんだな

867 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:37:38.00 ID:UPqqV1xc0.net
>>861
>>863

東「あ?通らせねーよ!w」

868 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:38:59.88 ID:88XS10dC0.net
明日の8002レだけなんとか走らせて8001レだけウヤとかあるんじゃないか

869 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:41:22.29 ID:jHnUsN6j0.net
        >∩< ファンファンファン.          彡 ⌒ ミ =
       彡 ⌒ ミ                      (´・ω・`) = インターネット暴走族様の
      / (・ω・´ )                   (====)      お通りだぞ!
     ,O゙゙)=⊂二 )                   ______( (⌒ )
   / ノ(( ̄_ノニニフ=───┬┬───≠\   ̄`J ̄ ̄ ̄\三=−
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\      └┘        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3           ◎ ̄  ̄◎ ≡3 ≡3

870 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:41:58.37 ID:UPqqV1xc0.net
路線はアレだけど、長万部〜小樽は14:00から運転再開してるなw
まあトワは知らんけど

871 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:42:45.38 ID:AFmrJZvTO.net
ちなみに明日の新日本海フェリーは欠航ですよ

872 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:43:48.59 ID:HH5k0+RT0.net
羽越。奥羽本線は大丈夫なんだろうか

873 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:45:09.95 ID:UPqqV1xc0.net
秋田(羽後亀田)は現在14mの風かあ…
瞬間だとまだ20m/sとか吹くかもわからんね
西がどう判断するか

874 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:45:43.99 ID:yyfxQfE/0.net
3月14日から開業しなくていい、3セクの路線が雪とかで潰れていいわ、地元民ごと

875 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:45:49.68 ID:hXCTg2Mz0.net
>>868
ありえるね
>>864
??
時間もはっきり決まってるのに

876 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:47:17.31 ID:SnQb5eOy0.net
ラストランの切符持ってる人は本当に心臓バクバクの時間を過ごしてるんだろうな

877 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:48:20.56 ID:LDnVWgcb0.net
>>867
今の中の人たちの話をチラッと・・・・・
JR西は12日の8001は、途中(青森?)で打ち切り前提でも出したい
下りは6時間程度の送れなら問題ないので出す、どの道、回送する必要もあるので

問題はJR東、路線を今日のように運休させられると、どうしようも無いから
最終はJR東の判断を、待つ模様との事

878 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:48:26.66 ID:q7VjBdWNQ.net
黙祷

879 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:48:28.44 ID:ZoRY+NVa0.net
東は突風に特急飛ばされたトラウマがあるからな

880 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:50:22.01 ID:XZQc0WtF0.net
>>879
あれはお馬鹿なマスゴミが調子こいてJR東を叩きまくったからだわ

881 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:55:03.09 ID:e9igSdWV0.net
上りが遅延すると3セク通過できなくなる危険は。

882 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:00:25.04 ID:yZrWQg030.net
>>871
あれが欠航するってよっぽどだわ

883 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:00:41.64 ID:WP6FEogT0.net
いつもはトワ上げして東叩く阪国人のくせに結局東頼りwwww

884 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:01:02.93 ID:vM1azD9z0.net
こりゃ、急遽谷村ひとしに連絡して大阪駅でのミニライブ準備した方がいい。生で昴とか聞けばウヤでイラついた客も納得するだろう

885 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:02:30.62 ID:EOohTgJj0.net
>>880

風の息遣いを感じなかったことに責任がある。

886 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:03:46.84 ID:WP6FEogT0.net
しかしいつも糞阪国人がトワ上げトセイ&カシ叩きしてる罰が当たったとしか言いようがないトワ3連休(最終日含む)wwww

887 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:04:25.51 ID:sYlkIXZ/0.net
>>882
3隻ローテから高速船2隻ローテになってからは折り返しが間に合わず欠航になりがち
着いてから出航まで数時間しかないから

888 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:06:14.45 ID:QZp0nk+dO.net
>>844-845
自演行政書士乙www

889 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:06:39.50 ID:801ADTjr0.net
>>884
なんで谷村ひとしなんだよ。パチンコ漫画家やんけ。しんじだろ

890 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:06:55.10 ID:P4vNk2aP0.net
12日のスタッフは今晩の飛行機で送り込むので
18時までに運休告知が出なければ基本的に運転だろう。

891 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:16:23.21 ID:EQjfuJkR0.net
風の息づかいを感じていれば事故は防げるはず

892 :813:2015/03/11(水) 15:16:24.38 ID:WDfj3erV0.net
>>838氏ほか各位
富士ぶさの件、噂程度にしか聞いてない上に実際の現場や評判を知るような知人はいないので…そうなのか、あまり評判よろしくないのね。
youtubeとかで当時のこと知るしかないのだけれど、あんなバカ騒ぎではなく、静かに見送れたら…と思う。
自分の知っている過去の範囲では、碓氷峠最終日にEF63ありがとうと横断幕を出して撮影していた撮り鉄の方のような…。
元来撮り鉄ではなくて、トワイライトはリニュ前に家族旅行で乗ったり、社会人になってからは両親の銀婚式に乗せてあげたりまたプライベートで乗車したりと25年の間に何度もお世話になった思い出の列車。
無くなるて聞いてカメラ本格的にやり出したもんで、もちろん撮影に集中したいんだけどただ撮るだけじゃなくて、運転に携わる方に感謝の気持ちを伝える方法があればなぁ、と。
他の方の迷惑や運行の邪魔にならないようにやりたいものだけれど他に目的を同じくする方がいらっしゃれば過ごしやすいかなと思った次第。
なかなかこういうのは難しいもんだね。

893 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:16:38.96 ID:Jh8qzgBF0.net
>>849
俺もそれ気になる
湖西線のマイナーな場所で撮りたいし
琵琶湖線で撮っても味気がない
最悪新疋田に行くけど

894 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:19:42.65 ID:7qVNpN3u0.net
>>877
北陸新幹線は最初上越妙高全停車かつ、
JR東日本と西日本乗務員交替のはずが、
長野交代になりかがやき上越妙高通過。
北陸新幹線からの上越妙高においての、
長岡新潟方面への接続一部除き悪すぎ。
今までの直江津の交代とは天と地の差w
∴東日本は西日本の事よく思ってないw
∴東日本につぶされて全部おじゃんさw

895 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:22:12.43 ID:WP6FEogT0.net
阪国人ざまぁwww

896 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:23:04.59 ID:Fo1Rd8V/0.net
こうなったら、直前でウヤ→暴動でもなれw

897 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:25:19.17 ID:4+0Kik6J0.net
無事に運休できた際はスレの人達はどういう日を過ごすんだろう

898 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:25:46.39 ID:bcZQNwlF0.net
北陸新幹線開業が遅れたら良い

899 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:29:36.89 ID:UPqqV1xc0.net
焦らしに焦らした挙句、ウヤ
で、あざ笑うかのように12日東北〜札幌は好転に恵まれ、何事もなかったかのように札幌駅14:05、回送幕を掲げて誇らしげに大阪に向けて旅立つ


これが最高のシナリオ

900 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:31:37.29 ID:qvipYTpL0.net
>>892
マヂレスすると煽ってばかりのキチガイが自演してるだけだぞ

901 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:33:32.31 ID:vM1azD9z0.net
>>892

俺は別にあれはいいと思うよ。誰にも迷惑かけているわけでもないし、今やってる今庄駅の幸せの緑のハンカチと同じ(トワで案内放送が入った)、ホッコリするもんだよ、乗客、乗務員も。

902 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:42:42.07 ID:twmDuewU0.net
こうなったら最終日は
大阪-金沢-長岡-大宮-(東北)-青森で手配したら
逆も

903 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:44:37.92 ID:R8Xn9xhv0.net
大阪入りした。
途中米原あたりで雪もちらついていたが、こちらの天候は晴れ。
羽越方面の暴風雪なんて微塵も感じない。
やはり日本は広いんだな、と。

904 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:46:04.74 ID:Dq1v+RM70.net
このままだとはくたかと北越のラストランにも影響が出そうでやだな
沿線壊れないこと祈るしかない

905 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:47:42.92 ID:SnQb5eOy0.net
>>891
風が語りかけます

906 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:48:49.64 ID:1JRa30Gx0.net
最終日は大阪→金沢で運転して、金沢→大宮→新青森→函館→札幌 で振替すればお客さんも喜ぶ

907 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:49:02.79 ID:x4HJ26r00.net
今日は風が騒がしいな…

908 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:51:02.71 ID:Dq1v+RM70.net
>>899
5分待たせて ちょっとじらして 君の反応 楽しむの♪

909 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:52:28.55 ID:RnXSyNex0.net
中の人です。
明日12日始発のトワイライトは8001レ、8002レとも予定通り運転すると社員向け運行情報メールが届きました。

よかったですね。

910 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:54:07.78 ID:MiDANCdZ0.net
>>905
美味い
美味過ぎる

911 :813:2015/03/11(水) 15:54:17.28 ID:WDfj3erV0.net
>>900>>901
レスありがとう。
いろいろな視点があるだろうけど、ほかの方に迷惑にならない程度にやってみようかと思います。
学生時代の鉄仲間に先程話したら丁度明日撮影に出るらしく、自分の意図を伝えたら撮影に支障ない範囲での協力を得られそう。
友人の意向では細呂木近辺で撮影希望だそうで、そこで同席し掲示のつもり。
もし見かけたら生暖かく見守っていただけましたら幸いですw

912 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:55:51.19 ID:57PGs6txO.net
今日食堂車で使う予定だった食材や特製2段重は廃棄?

特製2段重は4個予約してたんだけど

913 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:57:48.70 ID:Dq1v+RM70.net
>>909
GJ
気象庁の13日9時予想更新と共に運行決定か

914 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:07:14.93 ID:R8Xn9xhv0.net
>>909
mjsk…
いや本当だと信じたい。

915 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:07:25.85 ID:vM1azD9z0.net
>>911
自分で考えられて、ご友人も一緒に協力してくれるなんて最高じゃないですか!

最後のトワイライト、見送ってあげてください。乗客は結構見てますよw

916 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:08:38.03 ID:NfkEPE1a0.net
8002は運行決定ですな
8001は運転打ち止め前提での強行運行の模様

917 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:10:23.80 ID:e9igSdWV0.net
今後は北に無償譲渡して、函館稚内間ででも
噴火湾の夕焼け、岩見沢経由、抜海での朝日観賞停車、なんて企画旅列車に転用して欲しいな
圧巻はやはり北海道区間だけに、北ファンとしてはこういう思い入れがある。
でなきゃ、もう北へ本州からわざわざ鉄道で来ようという動機がなくなってしまう。

函館市の観光関係者と話しているんだけど、
新幹線延長は何の起爆剤にもならない、アテにしていない、とのこと。

918 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:11:02.92 ID:RnXSyNex0.net
>>914
ttp://imepic.jp/20150311/581700

919 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:11:18.79 ID:941Vc6zR0.net
最終日ぐらいは運転するから。
但し、定刻通りに終点に到着する可能性よりも、途中打ちきりの可能性の方が高いのは言うまでもない。

920 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:12:33.78 ID:EeLGWgPA0.net
>>909
中の人って・・・

釣りだとは思うが
コンプラどうなってんの?

921 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:12:38.25 ID:qcHinVNbO.net
>>892
多摩川のお見送りは現地の評判は良かったよ。
それは入念な下準備があったから。
リーダーシップを執る人がJRの広報や河川敷の管理者などに問題ないこと確認して2ちゃんねるやポスターなどで参加者を募り、有志から無償で照明などの資機材を準備用意した。

その甲斐があってウテシから「あ・り・が・とー」(そう聞こえただけかもしれないけどw)って警笛鳴らしてくれたなどの感動的なお見送りになった。

922 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:12:40.51 ID:MMFYX7F+0.net
日帰り増えるし、儲かるのはJRくらいだな

923 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:13:30.29 ID:JWyLPaVY0.net
>>917
北斗星の北海道車はそういうことに使うのかな?

924 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:15:17.37 ID:RnXSyNex0.net
>>920
コンプラ?
これはお客様に聞かれたら解答するものだからね。
何ら問題ないよ。

925 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:15:42.83 ID:MMFYX7F+0.net
好きな列車のスレに来てんじゃないの、走る事よりコンプラ云々か

926 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:15:56.16 ID:UPqqV1xc0.net
ちっ!

メシマズ〜www

927 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:16:22.32 ID:1JRa30Gx0.net
>>920 みたいのが社会をつまらなくするんだよね。
有益な情報なんだからいいじゃん。
誰が困るわけでもないし。

928 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:16:55.32 ID:EeLGWgPA0.net
>>924
社外秘ではないのか

公式発表もうあった?

929 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:18:02.89 ID:e9igSdWV0.net
>>923
北も長年、随分運行には協力してきたんだし、
なにか遺産は分割してあげないと。

930 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:18:54.48 ID:IgewDnqL0.net
>>924
業務中ならまずいから
気をつけて

931 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:19:08.18 ID:EeLGWgPA0.net
すまんね

オレ、あんたらと違って鉄分濃くないし

管理職だからそういうの気になってしまうんたよ

932 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:19:38.74 ID:RnXSyNex0.net
>>928
違うよ。
社外秘のメールをもらってどうする?

これは全駅員、全乗務員に一斉に配信される運行情報メールだ。
これを元にお客様に情報提供するように指導されている。
お客様に聞かれたことを解答する。それがJR社員の務めだ。

933 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:19:45.36 ID:UPqqV1xc0.net
>>918

記念に保存した

934 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:20:00.91 ID:NfkEPE1a0.net
>>928
現時点では、運行予定

これは、JRの正式な回答ですが?
当然,、今後の動向によって変更される事はありますがね

935 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:20:24.66 ID:RnXSyNex0.net
>>930
ご忠告ありがとう。
今は詰所で休憩中さ。

936 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:21:16.61 ID:1JRa30Gx0.net
強風で列車を転がす東日本や北海道とは違うよな。
西日本の鉄道は日本一だぜ。

937 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:21:24.17 ID:801ADTjr0.net
誰が凸電してくれよ。

938 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:21:54.33 ID:801ADTjr0.net
>>937
が→かのミス。

939 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:22:12.45 ID:NezWg8kY0.net
≪最終報≫

うーん…無茶しやがって…

940 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:22:27.04 ID:vM1azD9z0.net
>>935
トン。煽られても黙っててwくれぐれもバレないようにね。公式だけなら2ちゃんはいらないからw

941 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:23:49.15 ID:NfkEPE1a0.net
明日の便は運休は無いよ
仮に出発当時に運休路線があっても、天候は回復傾向だから運転はする
但し、途中打ち切りの可能性は残してになるがな

942 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:24:18.83 ID:oUwC7mG50.net
これ知って、ヤフオクで12日のチケットを売買したら、インサイダーでつか?

943 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:24:59.57 ID:NfkEPE1a0.net
>>937
JR金沢案内センターに、問い合わせした奴はいる
明日は運行予定ですとの事

944 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:25:28.75 ID:LugDxKIO0.net
>>923
良くて1号車だけ小樽の博物館かどこぞの公園で展示、普通は全部苗穂あたりで解体だろうな。

945 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:26:32.66 ID:e9igSdWV0.net
ただ天候相手だから、ぎりぎりまで安心できない。
上り48時間になったら、3セク区間通れないのかな?

946 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:26:54.21 ID:XofJ07bA0.net
>>936
居眠りで列車を転がす西日本

947 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:28:21.02 ID:d+r2cXq+0.net
>>944
781系を全て解体した会社に期待などできない

948 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:28:22.07 ID:iuhFC1AM0.net
大麻で列車を転がす北海道

949 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:29:11.59 ID:dBfERKFC0.net
最終報なのに変更されるのか

950 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:30:29.24 ID:RnXSyNex0.net
じゃあ乗務に戻るぜ
一応画像は消しとくよw
明日乗る人は楽しんで!

951 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:31:49.95 ID:RnXSyNex0.net
>>949
最終報ってのは、今日の段階の最終報って意味。
明日よっぽど荒天になったら、ウヤもありえるから、一応言っておく。

952 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:32:44.22 ID:mqt9mXzf0.net
>>880

うんにゃ。あれは全く減速もせずに特急を運転した
東会社の判断の誤り。

しかも乗客が入院していた病院の
医師からドクターストップがかかったと
ウソ付いて取材を断った。

企業体質。

953 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:34:56.25 ID:R8Xn9xhv0.net
途中打ち切りでもウヤるより千倍マシさ。
サンクス西日本!!

954 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:38:20.70 ID:1JRa30Gx0.net
東京とかから乗る人は、途中下車するとそこまでしか送還してくれないから下車しないほうがいいぞ。

955 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:41:43.76 ID:WP6FEogT0.net
>>936
マンション激突なんて西日本にしかできない芸当だよなwww

956 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:42:22.89 ID:zuhddEGb0.net
>>954
そういう時は別途途中(で)下車用のきっぷをゴニョゴニョ...

957 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:43:18.37 ID:afobz1ks0.net
3月10日11日乗る予定だった人には何かしら救済策ないのかねー・・・

958 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:44:17.41 ID:WP6FEogT0.net
払い戻しできるだろクソバカwwww
ただしオークションは自己責任なwwww

959 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:44:32.84 ID:NfkEPE1a0.net
>>957
別に必要も無いだろう

960 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:46:01.19 ID:Le8mBKTE0.net
>>957
粋な計らいがあるはず

961 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:46:27.30 ID:sAxVuQc10.net
4歳の子供がトワイライトが大好きなので、最後になるので見せてやりたいと思うのですが、大阪駅、京都駅は混雑しそうなので、明日は滋賀のトワイライト停車駅まで行こうと思っています。湖西線を走るのか?迂回路線になるのか?はいつどの様にわかりますか?
JRに当日問い合わせるのも迷惑でしょうし、Webか何かで調べられると良いのですが。

962 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:47:22.18 ID:El3b4hKo0.net
わし明日乗るんだけど酒は十分積んでくれるのかな?
斗星も乗るんで定刻でヨロ!

963 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:50:49.40 ID:U5IL+qFZ0.net
ここのスレの人間の多くは明日のウヤを願っているみたいだが
もしウヤにならなくて腹がたっても爆弾電話なんかして運行遅らせるなよ。

964 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:52:09.58 ID:UcV4Gajt0.net
憎むべきダフ屋の利益に貢献してる落札バカが憤死するので最高にメシがうまい!

明日もご飯炊いて待つお!

965 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:54:28.41 ID:NfkEPE1a0.net
>>963
明日のウヤは無いわな、途中で運行打ち切りはあってもな

966 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:55:55.21 ID:iiWPi/Q3O.net
>>952
軽々しく適当なことを書かないように

967 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:56:27.78 ID:d+9xChPG0.net
杉浦w

968 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:59:42.85 ID:5KfHGS/KO.net
ダフオクで高い金出してウヤった人を慰めに来ました
あ、そんな人達ここに居ないですよねw

969 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:01:56.48 ID:U5IL+qFZ0.net
>>968
俺は11日のロイヤルをダフオクで25万で買ったけど何か?

970 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:04:46.78 ID:Uh5DVqe+0.net
運休なんかしないで、大阪-京都だけを走らせ長時間停車させ、飯とグッズとシャワー室を使わせりゃオタは満足するんじゃないのか?
誰も払い戻しなどしないだろうしw

971 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:05:26.43 ID:l/RawK8Z0.net
>>553
ウヤヤヤウヤヤヤウヤヤヤ ウヤヤウヤヤウヤウヤよ 昔の国鉄なんてったって
ウヤや遅れはノーサンキュー だけど今は逃げられない 駅にオタあり障子に目あり
あっという間にウヤにしちゃう ネット炎上 やってられない鉄道員

972 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:06:07.03 ID:4sxVMMsw0.net
最終日は車掌さん誰が乗るのかね。
個人的にはM岡さんがいいなぁ。

973 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:06:23.19 ID:8WOmRChL0.net
ところで最終で札幌行った車両はどうするの?
何両残るか知らないけど、団臨用に残るんだから帰ってくるでしょ?
でも北陸は線路が途切れてしまうし、青函トンネルは新幹線の都合で通れなくなるよね?

974 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:09:36.22 ID:r6QxCQeJ0.net
>>961
敦賀まで行ったら?

975 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:11:19.28 ID:r6QxCQeJ0.net
>>957
来春、京都にお越しください。
おそらく展示車両にご乗車頂けます。
ただし優先権はありませんw

976 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:19:00.50 ID:7gm2H3GE0.net
>>969
半額を運休見舞金でもらった人かい?

977 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:20:39.89 ID:mqt9mXzf0.net
>>966

ドクターストップはかけていないと病院の医師が証言していた
そういう報道がなされていた。明白な事実。

978 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:21:24.73 ID:TlGOjWef0.net
今の時点で運行ほぼ間違いないのでは
明日のミヤネ屋札幌出発を生放送
http://tv.yahoo.co.jp/program/734266/

979 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:21:45.51 ID:7gm2H3GE0.net
オレの友人も奥で買ったけど
運休見舞金を出してもいいけどキップを返却しろと言われてやめたって

980 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:22:51.06 ID:8DSncDjN0.net
んだよつまんねーーわーーーーーーー

981 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:23:32.74 ID:YSvew3C20.net
>>978
それは説得力ねえだろw

982 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:24:26.45 ID:NfkEPE1a0.net
>>973
残すのは編成替えしてだとか、食堂車を2輌にするとか
噂は色々あるが、1編成だけを残すのは間違い無い
最終の3編成を残すのだろうな

ただ、この車両を使って時折あった臨時敢行列車は
食事をメインのような内容ではあったから、食堂車2輌はありかも

983 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:26:32.47 ID:LZP0KWSe0.net
17時の予報を見てなお運行するというのなら人命軽視もはなはだしいって「東」のほうに凸ったらひっくりかえるかも
するなよ絶対www

984 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:27:06.89 ID:XofJ07bA0.net
ウヤッター 〜ウヤを喜ぶ者たち

985 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:28:10.90 ID:Kojin8vx0.net
風収まっても、大舘〜青森の大雪は解消されないかと。

986 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:29:22.56 ID:x1rFc4SM0.net
>>973
回送するに決まってるだろ
>北陸は線路が途切れてしまう
経営が第3セクター化するだけ
>青函トンネルは新幹線の都合で通れなくなる
臨時北斗星を考えたら判らだろ

987 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:29:42.49 ID:dWLi1S9IO.net
>>971
妖怪ウォッチかよw

988 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:29:44.97 ID:JYcjmR+M0.net
まあ定時運行はまず無理だろうな
完走はすると思う
特に上りはどのみちしなきゃならんからな

989 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:31:04.72 ID:afobz1ks0.net
10日札幌発のやつに乗るはずだったんだよなぁ・・・

2月の大雪んときに25時間遅れとかで動かしときながら、なんで10日途中打ちきりとかじゃなしにはじめから全区間運休決定したんだろ

途中で引き返しとか打ちきりでもいいから乗りたかったわ

990 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:31:53.87 ID:OCvh5MVK0.net
ウヤ

991 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:33:58.23 ID:NfkEPE1a0.net
>>983
ならないよ

>>988
下りは、青森までで運行打ち切りの可能性はあるよな
上りは、少々送れても大丈夫だから、通行止めにならない限りは全線走るだろう

992 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:34:01.74 ID:XofJ07bA0.net
>>978
不謹慎かも知れないが、最終日が今日だったら時間的にも放送自体ボツになってたかもな

>>983
凸がDD51に見えた

993 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:34:24.51 ID:sKujdMsW0.net
気象庁予報
明日は秋田県で暴風雪

994 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:34:45.29 ID:iiWPi/Q3O.net
>>977
混乱している当時の報道の一断面が正しいとは限らない

医師の判断とは別に、病院や警察が院内の規律の維持のためにマスコミの立ち入りを制限することは普通にあり得る

既に司法判断で明確に決着がついたことに対して、軽々しく適当なことを書かないように

995 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:35:46.60 ID:UR8OQs7i0.net
10、11日の人はやり切れないだろうなぁ、どうしようもないけどさ。特に札幌発で北海道まで行った人は

996 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:36:08.02 ID:XofJ07bA0.net
>>989
12日運行に影響が出るかも知れないからだろ
一ヶ月前みたいに猶予はない

997 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:36:33.71 ID:M8vC4u0q0.net
>>982
オリエント急行も食堂車3両繋げている。

瑞風まで、オリエント急行が、パリ−ロンドン(カレー)を日中往復しているように、
日帰りツアーも運行して欲しい

998 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:36:48.73 ID:ZKqPlLRq0.net
まあ伝説はこれからだよ

突風で脱線とか
雪崩直撃とか

こういうことはあってはいけない

999 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:37:09.85 ID:8DSncDjN0.net
999ならウヤ

1000 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:37:19.09 ID:nQKACQiE0.net
天罰が下ってよかった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200