2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ51

1 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 07:13:55.75 ID:AJGo0PTp0.net
大阪と札幌を結ぶ旅情豊かな夜行列車について、
2015年3月12日限りで廃止の発表があり殺伐としてきた今日この頃ですが、また〜りと語らいましょう。

■前スレ■
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ50★★ [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425625132/

2 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 07:54:11.79 ID:fEvXfWYY0.net
スレの論点

乗車レポの可否
お一人様ディナーの可否
ツレとは何か?
ガッキーとは何か?

3 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 14:24:38.15 ID:iIl5MFoK0.net
>>1
乙〜
祭りまであと4時間ぐらい?

4 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 14:47:48.14 ID:neGGxVwKO.net
運転休止はないだろ。
号泣した。
オークションで26万円で手に入れたチケットが無駄遣いに。
北海道での予定も無茶苦茶。

5 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:22:33.34 ID:LEfv8if40.net

26万円で落札した貴殿の自己責任です。
まさに無題使いです。
東日本大震災の募金のしたほうが生きた金の使い方というのもの。

たしかに可哀想ですが同情できません。
貴殿のように法外の金額で落札する人間がいるからテンバイヤーが蔓延るのです。
貴殿から得た利益でテンバイヤーは次なる寝台特急券を入手し、さらに儲けようとするんです。
テロリストとブラックマネーの構図と一緒です。
わかります?
貴殿の支払った26万円が次なる被害者を生み出しているということを。

転売人は最悪ですが、法外な金額で落札する側も同じぐらい最悪です。

入札する人間がいなくなれば寝台チケットのオークションは成立しないのです。

ご自身の愚かな行為を悔やんでください。

6 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:20:05.59 ID:3XQ2T1Qq0.net
運休を知らずに羽田から新千歳まで逝った人

2015/03/09(月) 23:49:06.64 ID:yVQHcbqn0
 SKY729で千歳入り。
雪解け進んだな。
千歳第一ホテルに入庫なう。
明日のトワイライトエクスプレス大阪行に乗る。
....大荒れ天気で運休の予感w

7 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:28:27.73 ID:FDE2gVsk0.net
今年は暖冬だったのに最後の最後でついてないねぇw

8 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:39:44.38 ID:K2PxZS8F0.net
>>6
予感はしてるみたいだし覚悟の上だろ

9 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:05:40.65 ID:iIl5MFoK0.net
一面、白い雪…
こんなことになるのなら、連れて来なければ良かった。
僕はただ、彼女を苦しめただけだ…
ここが僕らの旅の終わりなのだろうか…
そんなことは認めたくなかった。こんな、雪の中で彼女を眠らせたくはなかった…

10 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:01:41.34 ID:3xMx6d9H0.net
いっちゃってるよ。

11 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:30:26.28 ID:FtSXLZ+E0.net
明日も運休…。

12 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:17:22.93 ID:kYWnuhA30.net
21時21分
■━━━━━……
夜行・寝台列車 お知らせ
━━━━━━……
始発駅11日発車の寝台特急「トワイライトエクスプレス号」は、強風が見込まれるため、上下列車が全区間で運休となります。

13 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:39:12.04 ID:tYnOApJ1O.net
age

14 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:39:46.21 ID:XZQc0WtF0.net
>>1モツ

15 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:41:38.73 ID:57PGs6txO.net
もし明日が運休になったら14日のリアルスコープは差し替えられるのかな?

16 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:44:01.03 ID:k2+Ws19M0.net
乗客の安全のためJRの英断を期待したい

17 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:46:50.04 ID:sKujdMsW0.net
17時気象庁予報
秋田県明日は暴風雪

18 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:47:40.35 ID:ghDce7GO0.net
>>2
もう、チケ取れねえぞゴルァな僻み荒らしは湧かないはずだから、
乗車レポ・思い出語りは解禁しようぜぇ?

ここに書けないからμ速+で思い出を語ってるのは、なんか空しいぞ。

19 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:50:23.59 ID:pMOKbzSaO.net
明日、トワイライトの運転士や車掌に花束贈呈はあるのだろうか?
食堂車のスタッフの方々にも贈呈してあげて欲しいが…

自分は信越線、北陸線乗り納めに遠征するので、大阪駅では見送れないけど、期待したい

20 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:54:11.01 ID:tSSUvMEW0.net
>>19
仕事しろよwwwwww

21 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:56:49.96 ID:U5IL+qFZ0.net
明日乗車する予定の人のほとんどはリピーターではないかな。

22 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:57:51.42 ID:tSSUvMEW0.net
>>21
知るかよw

23 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:59:52.70 ID:e9z7xcvk0.net
今日乗れなかったぜ!ショックから立ち直れない。

24 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:00:16.96 ID:2S+9X0/w0.net
トワイライト乗れないから
北越で済ましたおでは負け組
(´・ω・`)

25 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:01:44.60 ID:tSSUvMEW0.net
>>23
今日乗れなかった
明日乗るぞ

ほぼ新規wwwwww

26 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:03:10.94 ID:sKujdMsW0.net
上り札幌発は運転出来るとして、
食材どうすんの?
レンジでチンするパスタ、ピラフ、カレーしか出せないかも

27 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:04:30.47 ID:tSSUvMEW0.net
>>26
お前が心配することじゃねぇよ

28 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:04:57.86 ID:e9z7xcvk0.net
トワイライトに乗れず。
余市も小樽も土砂崩れで行けず。
おまけにススキノ風俗嬢はブスで時短。
急遽押さえた帰りのLCCも千歳閉鎖の影響で割高。
北海道が嫌になった。

29 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:08:05.66 ID:tSSUvMEW0.net
今夜は銀座線に乗ります!

30 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:12:49.49 ID:gTj8vEdx0.net
「うぉあああ〜っうあああ〜」
俺が掘りながら体を少し持ち上げると自分の顔まで何発も飛ばしつづけた。
すげぇ強烈なザーメンの匂いが漂うのと同時に、奴のケツマンが俺のサオを強烈に締め上げた。
体中雄汁まみれになりながら大声で泣き叫ぶ奴の中に、俺は3発目とは思えない大量の汁をぶっ放した。
汁まみれになった奴の体と顔をベロベロ舐めてやった後、サオを引き抜いた。
赤くなったケツマンコから2回分の液体が流れ出していた。奴が舌を付きだしてきてディープキスを飽きるまでした。
シャワーはあびずに寝ようとスケベな目をして奴が笑った。
奴も俺も昼すぎまで爆睡し、気づいたら体を舐められていた。ションベンをラッシュ代わりに飲み会って、
69で一発ずつ種汁をぶっぱなし、口の中でミックスして飲み干した。遅い昼飯を食いながら携帯の番号を交換し、
またトイレで再会する約束をした。
部屋に戻り、奴の思いつきで、たぶんもうほとんど透明な液体しかでねーだろうなと言いながら、
乳首とケツとチンポを責め合い、互いに1発ずつザーメンをコンドームに出して交換することにした。

31 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:13:15.83 ID:32UZ+VFD0.net
>>27
本当にそうだよね

32 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:13:24.99 ID:6pAtlMHF0.net
アレだな
誰かも言っていたが、ウヤったら環状線5周ぐらいしたら?もち最終後w

33 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:13:48.55 ID:FJaxrnme0.net
>>27
ほんこれ

34 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:15:22.25 ID:tSSUvMEW0.net
なんかオシッコしたい

35 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:16:20.30 ID:xC69VVTg0.net
>>27
激しく同意

36 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:16:22.67 ID:TlGOjWef0.net
トワイライト明日運行決定おめでとう
http://www.asahi.com/articles/ASH3C5JVCH3CPTIL023.html

37 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:17:00.51 ID:y0518LR60.net
甲子園臨みたいに乗せたまま放置でも良いんじゃない

38 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:23:31.83 ID:I+csGtGK0.net
なんとかラストランは運転か。でも相当定時通過より待つ覚悟はいるだろうな・・・
しかしあくまで天候回復と“判断”だから当日なってどうなるか分からんし怖いな
俺が乗ったことある日本海や急行あおもりも前日にその前の日に運休発表してて、
自分が乗る日は普通にに定時発車して余裕と思ったら上越地域で強風による立ち往生。

しかも今回はあまり遅れると第3セクターなった日とか絡むし尚更慎重かもね。
て言うか改正前に通過しようとしたけど遅延で第3セクターなった日に通らざるを得なくなった場合どうなる?

39 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:24:05.37 ID:U5IL+qFZ0.net
明日大阪駅へ撮影に行こうと思うが何か規制でもあるのであろうか。
報道関係なども駆けつけるから混乱は必至でしょう。

40 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:27:51.62 ID:6bBUDrJi0.net
>>28
悪いことは重なるもんだよ
臨時北斗星かカシオペアでリベンジしましょう

41 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:31:47.88 ID:tSSUvMEW0.net
さて、渋谷行くからしばらくおちるわ

乗りもしない電車で盛り上がってくれ

42 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:32:13.23 ID:v4wBqfmmO.net
>>26
大阪から札幌まで、クロネコヤマトが運ぶんだよ。
段ボール箱に伝票貼っているから。

43 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:33:01.41 ID:kpnX/NKl0.net
>>38
だからこそ木曜発を最終日にしたのでは?
もっとも個人的には札幌発に関しては金曜の夜までに大阪に着ければいいと
思っているし

44 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:35:48.16 ID:kpnX/NKl0.net
何か最終列車の場合仮に大幅に遅れたとしても特急料金払い戻しをする人って
ほとんどいない気がする

45 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:37:49.51 ID:vO6FFeqn0.net
>>38
ちょくちょくと3/14の0:00までに三セク移管区間を通過しなければならない、といった書き込みがあるけれども、
北陸本線を含め、整備新幹線開業による切り離しのときの廃止届は、“新幹線開業日”と申請してある。
そうじゃないと、最終列車など(北陸本線だと、最終サンダバやはくたか等が0時を周る)が走れないからね。
ただ、“並行在来線(この場合は北陸本線)”の廃止後に三セクの会社が路線を運営することになっているから、
北陸本線が(一時的に)廃線になってくれないと三セクは営業できない。
なので、常識的な終車の時間(1時ごろ?)がリミットだね。

仮に三セク区間を抜けるのが夜明けになるのならば、札幌からの返却回送同様に貨物扱いにするしかないね。
とすると、究極の裏ワザとして、8002レは行けるところまで行って、乗客は途中で下して金沢まで振替輸送をして、
金沢から再び客扱いをするという手もある(笑)
これならば、ダイ改後も走れるよ(笑)

46 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:43:05.05 ID:I+csGtGK0.net
>>43
あまりにも状況悪くて抑止&遅延大きいけど最後まで運転となると金曜夜すら怪しいからな
今年の何時だったか丸1日以上の遅延で到着した事例もあるし元々行けるか怪しいけど見切り発車なら・・・

まあなんだかんだで普通に遅延数時間あるものの無事に大阪まで到着すると思うけどね
何故かこのスレには乗れなかったり切符取れなかった事からの悔しさや妬みからか運休願う奴いるが
俺は結局乗れず仕舞いだし最終切符も取ったところで仕事休めないから10時打ちしなかったけど、
それでも無事に最後の運転を終えて有終の美を飾って欲しいし取れた人が満喫できたらなと思うけどな。

ただし、ヤフオク運営とダフ屋、旅行会社共々よ、おめーらは駄目だ

47 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:45:15.69 ID:bJNg43uOO.net
明日発車直前まで天候調査、今日中のウヤ発表はしない!というだけだからな。
どんな暴風雪になるかで、例え発車はしても打ち切りの可能性は残り、懸念は尽きない。
特に明日秋田方面の予報は最悪だ…。

48 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:45:28.15 ID:kpnX/NKl0.net
何で天気の比較的いい時期にダイヤ改正をしないの?

49 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:51:04.88 ID:mqt9mXzf0.net
>>38

3セクが莫大な線路使用料と特急料金をJRに請求。

50 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:53:55.11 ID:Nln1/eEB0.net
秋田も午前中までは大荒れだが、夕方には天気は落ち着くと思う。

51 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:54:35.95 ID:I+csGtGK0.net
>>48
3月は年度末と言う世間の認識があってだな・・・。卒業式を夏にするか?違うだろ?

まあ彗星は秋に廃止だったが

52 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:55:02.30 ID:djAct/4qO.net
>>48
今年が異常なんだよ

53 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:56:12.82 ID:NfkEPE1a0.net
>>39
三脚禁止、規制線が張られて一部に入場規制あり、
ロープから身体の乗り出し禁止、ホームを走るの禁止、脚立の使用禁止、
奇声を発するのは禁止、駅員と警備員が凄いと思うよ、マジで
普段2時間の入場券の時間を1時間毎にして、ウハウハにするかもよ

ま、これぐらいだと思うよ

54 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:57:58.75 ID:NfkEPE1a0.net
>>47
下りは、打ち切りの判断は早いと思うよ、回送もあるし
上りは、8時間前後の遅れはOKだろうから、完走目指すだろうな

55 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:00:48.81 ID:wIyqgU9p0.net
低気圧、空気読めよw

56 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:04:03.95 ID:sByYHA1A0.net
>>53
自鳥棒振り回すバカを○して欲しい

57 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:18:13.66 ID:8WOmRChL0.net
>>53
到着が福知山線ホームだからね。
入場券は規制できても切符持ってて、宝塚方面に乗るって言ったら規制できないしね。

真のファイナルは札幌から帰ってくる回送狙いか

58 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:24:13.10 ID:bkzx+xOE0.net
大阪駅なんかは一般ギャラリーの方が多いだろ
沿線でもトワイライト目当ての一般人をよくみかけるようになった

59 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:24:23.21 ID:djAct/4qO.net
>>53
三脚禁止だからって四脚持ってくる奴がいるかもしれんなwwww

60 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:27:17.96 ID:7gm2H3GE0.net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH3C5JVCH3CPTIL023.html

61 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:30:57.13 ID:6bBUDrJi0.net
>>60
つまらんな

62 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:31:10.71 ID:NfkEPE1a0.net
>>57
>真のファイナルは札幌から帰ってくる回送狙いか

これは、直接宮原に入るのかな?
いつも通りに、大阪駅を経由して、塚本を回って宮原入り?

63 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 20:13:30.97 ID:Tq/rNRGn0.net
                                _,,,r‐'''''''''''''''''''''''''''''''''''''‐‐-=、_
                           _,,=-‐''"´_,,r"´              ヽ
                        _,x '"´  _,, -‐'"   ___   ___  __ |
                   _,,,=‐''"´ -‐'''"´   f´|  i"   `i i"   ゙l i"   ||
                _r=¨´‐'''"´ __ r.ir.if..l   | .|  |      | |     | |   ||
           .r=-‐='"´..|....ri..r''irir.i | | |.||.|| .|    | .|  |      | |     | |   ||
       _,r=''ニ|''"´rrrfi .|l| |:| |..||.l|.l..| | |.||.|| .|    | .|    ̄ ̄´  _二二ニ   ̄ ̄ .|
   r‐i''i"l´. |illl|| |il|」」」」」,,,,|l| |:| |.」´´...|_| ´.´ !┘ .....| .|==========| |回送| |======|
____..└‐=Ll,,__|...  |_ ̄ ̄ ... |....|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | .|  ..O====└──‐┘==O |
| \゙' :、:::::::゙'゙‐'-三 `td¨''''-=l=,'''_=== ,,,,,__     └゙          _      |
|  \ ゙' 、     `´ `' `'::::::()f''‐i-i[] ̄¨゙゙''''‐-=,,,,_________/==ヽ____ノ
|    \  ゙' 、           ヽ_ヽ_ヾ::::゙‐〔〕|:::::{::}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|     \.  ゙' 、            ̄   `‐::::::{}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

64 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 20:18:29.73 ID:o8CliE9TH
下りは富山でウヤニしる
上りは延々走れよ

65 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 20:16:10.72 ID:Asgk2quP0.net
最後のアホオタの狂騒の動画もみたいから、
中止じゃなくて良かったよw

66 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 20:41:54.98 ID:QkTHPnhY0.net
東京駅のカード販売中止の時みたいな?

67 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:08:33.80 ID:XZQc0WtF0.net
まぁ明日に期待w

68 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:10:24.03 ID:U5IL+qFZ0.net
あした大阪駅に撮影のために行く予定。
カメラの手入れを良くしないと。
殺伐とした雰囲気の中でいい写真を撮りたい。

69 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:19:26.17 ID:3xaZEku60.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000143-jij-soci

70 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:28:11.20 ID:Ck5IO8BzO.net
続きはこちらへどうぞ
【誘導】
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ52★★ [転載禁止]2ch.net

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426024549/

71 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:30:14.88 ID:X67ttK/O0.net
http://www.asahi.com/articles/ASH3C5JVCH3CPTIL023.html
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       明日は出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 到着時間の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       見通しまでは発表していない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  トワイライトの終着駅到着は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    24時間後 48時間後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

72 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:50:46.46 ID:pglBzO3j0.net
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い 👀

73 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:23:35.72 ID:gTj8vEdx0.net
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ

74 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 09:08:59.23 ID:vVAkPlU50.net


75 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 10:24:27.83 ID:oleVP52B0.net
さっさと埋めろよ無能

76 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 13:31:09.96 ID:nfwO11io0.net
        ト、、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -‐ '":;:;:;:;:;:;:;_,.ノミ'、
        |:;:;:;:``'ー:;:;:;:''"´:;:;:;:;:;:;:_,. -‐='二三シハ
        ト、_:;:;:;;l:;:;:;:;:;__,. - '"´ 三三三三彡ノ!
        l:::l  二、― 'r―-,_   _三三三彡彡ニヽ
         ヾi  `ー′:. `""´   ` ̄'三三彡片ヽl|
         '、 , - 、、   __,.. .. ,、_,  '三彡'^> ノリ
         l イで>、ヽ  ':,ィ'で'>'"   三シ' f ノ /
         l ヾ二フ ,!  ヽ二彡'´   }ツリ ,、_ノ
         '、    l    ,.、      i 川 ├ミ'、  え・・・?
          ヽ   ,'   '__)ヽ、    /``7>、
             ヽ /`ー'i´   \   /  ///>、 (何言ってんのこいつ)
           ヽ'、 、_,==ァ=-、_,} / /./////ト、
            \ヾ二"´_,. ‐-.:.:/ /.//////:.:ヽ
           ,. -/ゝ、':、_:' :、_ _:/ / //////:.:.:.:.ヽ‐- 、
          / /:.:.'、 ヾ"゙´ ̄ / / /////'′:.:.:.:.:.ソ ノ )
      ,. -―{ 、/:.:.:.:.:ヽ ヽ.  / / /////:.:.:_,. - '" / ̄``丶、
 _,. -‐ '"´   ヽ `丶、r―--`'-/ / /////''"´   /       `丶、
'´          丶、_` ̄ ̄ / / ////'′ _,. - '′          `丶、

77 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 14:35:06.21 ID:1TsoG7YN0.net
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い
ここは ★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ53★★ 扱い 👀

78 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 15:10:24.78 ID:fz5YLoIb0.net
さようなら JR西日本
こんにちは IRいしかわ鉄道 あいの風とやま鉄道

79 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:43:53.42 ID:Cn/GPQO+0.net
age

80 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:46:13.03 ID:IZd3NRJl0.net
こっちが実質スレ53なの?

81 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:51:13.53 ID:YzbOYlu50.net
トワイライトエクスプレス 感動!紳士のお見送り!大阪駅 ラストラン
https://youtu.be/tNww0qrgUHs

82 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:51:30.70 ID:KcwXNKS70.net
ついに東海道本線から客車列車が消滅する日が来たのか

83 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:54:07.80 ID:fup0Eh8G0.net
ニコニコにうpした車窓動画奉納したいけどURL貼ってレス出来ないからIDだけ置いてくよ。
暇があったら見ておくんなせえ。

sm25758419

84 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:54:15.20 ID:sgteoRYo0.net
関テレきた。

85 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:55:45.07 ID:CgJ+Kt+t0.net
わりと平和なんだね
ここで富士ぶさのラストランをご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=hUxwUPKjNfo

86 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:56:55.86 ID:6qKBHlOX0.net
>>85
平日の真昼間だから来る人の絶対数が違う。

87 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:57:13.82 ID:JDw/t3ls0.net
>>78
でもまた、回送車両で戻ってくるんでしょ?

88 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:57:18.21 ID:Wu9nJU1I0.net
>>83

家に帰ったら見ます。

89 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:59:19.33 ID:OPwQk/fi0.net
関西 6chキャストでキター
女子鉄となwww

90 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:59:35.67 ID:I4kH6QMK0.net
見送ってきました
警笛鳴らして下さった運転士さんありがとう

91 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:59:52.75 ID:cffBgoaH0.net
今、こっちが本スレだよね。

再アップ
札幌駅出発3分前@STVライブ

http://www.stv.ne.jp/cameraimg/log_L/jrsapporosta/14.jpg

92 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:09:01.41 ID:4tF1xO0/q
>>91
今日の14時に残ってますな
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/jrsapporosta/index.html
最初手前しか見てなくて、札幌は最終日でもたいしたこと無いな
なんて思ってしまっていた

93 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:00:23.55 ID:OPwQk/fi0.net
撮れないからってキレるおっさんwww

94 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:01:13.76 ID:Wu9nJU1I0.net
>>90
テラウラヤマシス

95 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:02:44.26 ID:rKOijrYkQ.net
テレ朝終了

96 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:03:48.91 ID:sgteoRYo0.net
ten神すぎ。

97 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:03:50.99 ID:fup0Eh8G0.net
>>88
今日の奴じゃなくて申し訳ない。
8日の下りだから、廃止間際の雰囲気は伝わるかもしれない。
バイノーラルマイクだから、是非イヤホンで聴いてね。

98 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:07:24.53 ID:1qLNo+/E0.net
関西なんだけど、6時からの録画NHKか関テレかどっちがいいかな?

99 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:09:47.20 ID:prv9bIgH0.net
こっちか?
日本海の夕日は見れた?

100 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:10:35.91 ID:Wu9nJU1I0.net
>>97
また滅相もない事を。

Ultrasone Edition9 と言うヘッドホンで視聴してみます。

101 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:13:07.62 ID:GCOxLQ+N0.net
職場の横を定時に通過していった8002レを確かに見送った。
動画も撮影した。折角ウテシさんがホイッスルを鳴らしてくれたのに、風が強かったのでボーボーとしか聞こえない・・・残念。
定時で来てくれれば明日の8001レも見れるかもしれん。無事に来てくれ。

102 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:14:49.82 ID:p0IU+Cdf0.net
>>82
サロンかーなにわ

103 :99:2015/03/12(木) 17:15:08.82 ID:GCOxLQ+N0.net
あほやわ、8001と8002、打ち間違えた・・・

104 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:16:47.65 ID:7ut8pIxX0.net
関西ローカル番組でトワイライトエクスプレス札幌駅から中継で
元アイドル堀ちえみがレポーターへ質問
トワイライトエクスプレスが廃止になったら後は廃線になるんですか?
バカな質問してたわWWW

105 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:17:55.28 ID:sgteoRYo0.net
tenは尺が長かったし感動した。ラストのヘリからの走行シーンは思わず泣けた。
大阪駅発車で汽笛長く鳴らしていた。

106 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:20:42.38 ID:p0IU+Cdf0.net
>>104
5人も子供作ると若年性アルツになるからな

107 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:21:59.24 ID:Wu9nJU1I0.net
>>104
バカ杉ワロタwww

108 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:23:29.74 ID:tYZsrsM30.net
ある意味、直江津〜金沢間は廃線だから正解
JRとしてだけど

109 :クソコテ:2015/03/12(木) 17:24:51.67 ID:WT9/RTYT0.net
>>90
危険行為してんじゃねぇよ

110 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:27:04.33 ID:hd3Vaqax0.net
今日録画したミヤネ屋を今、見終えた。
最後の走る姿を見て灌漑深い気持ちになった。
もう乗ることも見ることもできないと思うと喪失感を強く覚える。
おれも大阪へ行って見送りに行きたかった。

111 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:28:12.35 ID:rvAnPn6w0.net
関テレ、金村のバカはほんま直らんな

112 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:29:29.17 ID:hd3Vaqax0.net
10,11日の切符持っていた人たちは本当に気の毒でした。

113 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:29:32.51 ID:y4U9LT7j0.net
今日の大阪発は第2編成?

114 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:30:42.00 ID:I4kH6QMK0.net
>>109
ちゃんと距離置いたところから手を振ったら警笛で返してくれました
問題行為は一切ないです
運転士さんも手振ってくれました

115 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:37:42.63 ID:YcOAGWvt0
フジ 天気予報でトワ津軽湯の沢大往生
今後の見込みとして等圧線が緩むので無事運行との事

116 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:38:44.50 ID:YcOAGWvt0
>>114
田町の不動産転売ヤー係長の相手をするなよ。スルーで。

117 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:33:09.90 ID:eW7BSsg10.net
>>98
俺はNHKを録画予約した

118 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:33:42.99 ID:YJhYiTquO.net
>>104 まさにドジでノロマな亀のする質問だな、教官w

119 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:34:21.92 ID:KGLLGilHO.net
>>109
http://hissi.org/read.php/rail/20140528/d2ZYNjBYUWRp.html

( ´,_ゝ`)プッ

120 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:38:09.07 ID:+gO99jos0.net
上り列車はそろそろ八雲あたりかな

121 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:40:03.54 ID:76xeu84O0.net
大阪駅でキチガイヲタを野次馬するか
湖西線のマイナースポットで撮るか迷った結果京都駅で最後の雄姿を見届けてきた

ありがとう、トワイライト!25年間ありがとう!!!

122 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:40:49.57 ID:hR/H6lggO.net
スレ51と52同じのがあるのだ

やめて

53だろ

123 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:41:13.19 ID:hd3Vaqax0.net
今日のミヤネ屋でまた大阪駅で最終列車の10時打ちを取れなかったアスぺ君が映し出されていたね。
あんなに大きく映し出されて少しかわいそうだった。
ディレクターもえげつないことをする。

124 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:47:22.62 ID:45+BhTl10.net
最後のブルートレイン「北斗星」も明日ラストラン

ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000046203.html

 12日で廃止となった「トワイライトエクスプレス」に加えて、実は唯一、残っている最後のブルートレイン「北斗星」も13日の出発をもって、
廃止となることが決まっています。これ以降、運行する寝台特急は、上野と札幌を結ぶ「カシオペア」、東京−出雲間を結ぶ「サンライズ出雲」、
東京−高松間を結ぶ「サンライズ瀬戸」のみとなります。北海道へ向かう寝台特急が次々に廃止となる主な理由について、専門家は、
来年に開業する北海道新幹線をその一つに挙げています。新幹線と寝台特急では、電力方式に違いがあるため、
新幹線が運行する際には電力方式が「新幹線基準」に変更となり、その間、寝台特急が走れなくなってしまうということです。
今後、新幹線開業に向けて試験運行が増えていくにつれ、寝台特急の本数が大幅に減らされるという事情もあるそうです。

うんん・・・

125 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:47:45.66 ID:OsFKYkWa0.net
tenのヨタの40ブスメガネ女に
聞くなよ。
気持ち悪い
丸で恋人を見つめるみたいで
そんなに
トワイライトに乗っていなのに

126 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:49:14.03 ID:rKOijrYkQ.net
そして日テレ

127 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:49:51.00 ID:W5K8bMZR0.net
ちちんぷいぷいは、乗車中の石井さんの、オムライスを前に満面の笑みの画像で〆

128 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:51:48.80 ID:76xeu84O0.net
>>125
普通にイケメン美女のカップルでトワイライト見送ってたりするのに
テレビで映るのは普段なかなか見かけないモンスター級ばかり

129 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:52:52.31 ID:76xeu84O0.net
6時からやる報道番組
どれが濃密に特集してくれるんだ?

130 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:53:28.11 ID:Wu9nJU1I0.net
>>129
テレ玉

131 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:53:47.92 ID:oeFY4Ws40.net
柿崎米山間でとまりかねない

132 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:54:48.75 ID:xtjqZgMG0.net
アンカー空撮はよ

133 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:54:58.18 ID:xeJOw4Xt0.net
筒石で見送る兵はいないのか?

134 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:55:39.57 ID:f5SAaPBv0.net
札幌駅に行ってきた。大勢の人々に見送られて有終の美を飾れて良かったと思う。

135 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:56:28.43 ID:PoAks5KP0.net
>>2
今さらながら、何故ガッキーが出てくるの?

136 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:59:29.24 ID:3vJso/CF0.net
上り、森駅通過

137 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:59:43.20 ID:hyid5Onl0.net
ちなみに今はフジ系列で直江津到着放送中

138 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:00:04.68 ID:AM5oKCXi0.net
もう一回乗りたかったのう…
ロイヤル2回
シンツイ1回

展望に乗りたかった。

139 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:00:25.31 ID:ViCuL7Ol0.net
糸魚川のマックスバリュ近くで見送ってきた。
バイバーイって。

140 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:00:40.81 ID:Crg/6A5+0.net
直江津は盛大にフラッシュでお出迎え

141 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:01:26.45 ID:lJY+kVQI0.net
フジは今しがた、直江津からの中継が終わった

142 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:01:34.24 ID:oeFY4Ws40.net
これから柿崎過ぎたあたりに見送りに行ってくる

143 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:01:35.21 ID:76xeu84O0.net
>>137
すげぇな、途中駅を放送するなんて
関西やってねぇ

144 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:03:12.59 ID:/x86ocOI0.net
>>143
関テレでもやってたよ

145 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:05:27.99 ID:xtjqZgMG0.net
>>144
せっかく取材ヘリ飛ばしたのにちょこっと映してあれだけで終了?

146 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:06:11.42 ID:IZd3NRJl0.net
>>83
乙です
後日仕事から帰ってから見ます

147 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:13:07.51 ID:hyid5Onl0.net
>>143
あと、この手の生中継やりそうな枠って・・・
報道ステーションの時間枠で酒田や弘前に運転停車する時間帯
あとは明日の朝の情報番組時間帯枠じゃない?
でも、この後定時で運行するとは限らんから・・・  どうだろうねぇ

148 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:15:05.31 ID:4GXgNgAy0.net
21時からのNHKは?

149 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:15:15.80 ID:Fu1cvC14O.net
柿崎強風抑止してない?

150 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:15:30.30 ID:tghy5CRj0.net
TBSキター

151 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:16:11.18 ID:SQ7MAsGN0.net
>>149
普通列車は定刻通りだった
多分大丈夫

152 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:17:05.38 ID:xtjqZgMG0.net
アンカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

153 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:17:44.47 ID:OPwQk/fi0.net
関西ローカルでNHKもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

154 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:17:46.32 ID:W5K8bMZR0.net
NHK大阪もきたー

155 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:20:17.67 ID:IZd3NRJl0.net
キャストもやってるよ

156 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:21:29.00 ID:W5K8bMZR0.net
キャストが面白いな

157 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:22:40.12 ID:4GXgNgAy0.net
NHKではやらないね@神奈川

158 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:25:40.05 ID:+1xD46cQ0.net
直江津定時で通過の模様、間もなく長岡通過して定時で新津か・・・

159 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:26:02.51 ID:+gO99jos0.net
名古屋民だから見れないorz

160 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:26:44.66 ID:76xeu84O0.net
>>159
JR東海全く関係ねぇからなw

161 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:27:02.21 ID:IZd3NRJl0.net
トワイライトエクスプレスが無くなるのは
総合的な経営判断
その一言につきるなぁ〜

162 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:28:11.26 ID:SQ7MAsGN0.net
柿崎5分くらい遅れてた

163 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:28:34.50 ID:IcOzUqK7O.net
MBS次来る〜。

164 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:30:34.30 ID:XEVXbbKyO.net
長岡七時だからNHKでやらないかな

165 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:30:36.56 ID:hd3Vaqax0.net
全国放送では報ステで確実にやるだろうね。
NHKは7時のニュースで放送しそう。

166 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:32:48.68 ID:KEdgtIGl0.net
jrは金持ちだけ相手にするって感じ?
リニアのため?

167 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:40:33.42 ID:4tF1xO0/q
関西民と道民がうらやましい
全国ネットですらたいして触れないからなあ
ニュース7すらどうだか・・・

168 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:34:26.89 ID:OPwQk/fi0.net
MBS来とった
ホームの方々・・・

169 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:34:57.71 ID:b1LbD5KKO.net
キャストのトワイライトエクスプレスの特集終わった?

170 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:36:06.33 ID:OPwQk/fi0.net
山崎カーブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キャストに出てた女子鉄がw
>>169
18時過ぎぐらいにやっとったよ

171 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:37:50.42 ID:b1LbD5KKO.net
>>170
見逃したわ ○rz

172 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:38:14.49 ID:+gO99jos0.net
上りはもう少しで五稜郭かな

173 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:38:27.70 ID:xtjqZgMG0.net
>>161
客車新造して機関車も新造して三セク区間の問題その他費用を考えると確かにめんどくさすぎるな
でも線路は繋がったままなんだしいつかそういった問題が解決されて再び大阪〜札幌を結ぶ列車が走ることを期待したい

ダンロップカーブキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

174 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:38:34.86 ID:tghy5CRj0.net
>>166
新幹線と通勤列車以外はコストや時間的にバスや飛行機にかなわんやろ
鉄道が輸送の主役の時代は終わったんやで

175 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:38:59.44 ID:p4iTJ3c/0.net
長岡ZIPきてる

176 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:39:48.96 ID:pH/Ptbp20.net
>>166
北陸・北東北・北海道民が、新幹線クレクレした結果だよ。

LCCの台頭を絡めて、新幹線誘致が妥当だったかどうか、議論の余地はある。

177 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:40:16.34 ID:woXqK2H60.net
>>174
コストはともかく代行バスは鉄道より遅い。
木次線とかは別だが。

178 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:42:03.30 ID:3vJso/CF0.net
上り新幹線の函館北斗駅横通過

179 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:42:16.75 ID:hyid5Onl0.net
ま、鉄道は不利だよね・・・
バスにしても飛行機にしても、道路・航路の管理する必要なく、車両・航空機の保守、運行に専念できるんだからねぇ

180 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:42:55.52 ID:OPwQk/fi0.net
三セク化で国鉄の頃からある全国ネットワークがどんどん寸断されるのは悲しいな
旅客的にはもう繋がる必要がないんだろうけど、貨物はたまったもんじゃないがw

181 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:44:16.39 ID:uTVrhaxW0.net
>>110
しばらく団臨で走るから。
トワイライトで行く○○ってツアーがもうすぐ出てくるんじゃないかな?

182 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:45:19.29 ID:eW7BSsg10.net
地方が新幹線クレクレ→大都会へストローされて 地方終了

183 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:45:53.55 ID:e+TyOzfv0.net
NHKは、ぜひ橋本奈穂子さんにひと言いってもらいたかったなあ……
まあ、“首都圏”ネットワークだから無理だけれどもね。明日の北斗星に期待。

>>177
車内での自由度も高いし、トイレもあることが多いから、呑みながら移動できるしね。
贅沢な悩みだけれども。

184 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:46:15.59 ID:KEdgtIGl0.net
民というか、けーざいだんたい?

185 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:46:33.17 ID:CQSiBhC10.net
>>179
既設新幹線は国からのリースだったのに
自分の都合から自腹で買い取ったんだから自業自得

186 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:48:16.39 ID:eW7BSsg10.net
新幹線保有機構を存続させてれば また別の方法があったはず

187 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:48:42.78 ID:5tT9uGWd0.net
>>159
最初からよってないないから

188 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:49:35.34 ID:3vJso/CF0.net
五稜郭到着

189 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:49:38.20 ID:hyid5Onl0.net
>>185
いや・・・
なにも新幹線の話「だけ」をしてるのじゃなく、鉄道は事業者が施設管理までしなきゃならんから不利ってこと言いたかったんだけど・・・

190 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:50:01.11 ID:pmsKfYnD0.net
鉄道ジャーナリストは何故か老朽化ガ〜としか言わない
新幹線開業に伴う在来線の三セク化が一番の原因だろ

191 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:52:43.92 ID:+gO99jos0.net
>>190
北海道新幹線の工事でしょ

192 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:53:26.86 ID:o1GsMd/s0.net
触れちゃいけない理由でもあるんかな

193 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:53:37.30 ID:C55NLIKa0.net
新幹線開業で在位線切り捨てるのって派遣切りと一緒だな。

194 :クソコテ:2015/03/12(木) 18:54:07.97 ID:WT9/RTYT0.net
>>173
ダンロップコーナーだろ

195 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:55:23.10 ID:C55NLIKa0.net
>>191
それだけが理由なら北海道新幹線開通したらトワが復活できることになるぜ。

196 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:55:45.31 ID:e+TyOzfv0.net
>>180
線路は続くよ〜ど〜こまでも〜♪っていうところが大好きだったんだけれどもなあ……
まあ、それは心の中で残し続けることにするよ。

>>189
安全面でいうと、あんまり分社化は望ましくないけれども、一度、全国的に自治体が第二種鉄道になることを検討した方が良いと思うところもある。
こんなにも大きなインフラを企業のみに任せるのも考えものだし。

197 :クソコテ:2015/03/12(木) 18:56:29.28 ID:WT9/RTYT0.net
>>196
低学歴のお前が何を言うかwwwwww

198 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:57:02.74 ID:C55NLIKa0.net
>>192
負債を地方に押し付けて中央が儲ける構図が国民に知れ渡ったら、
朝日あたりが必死に政府叩きするからw

199 :191:2015/03/12(木) 18:58:53.52 ID:e+TyOzfv0.net
>>196の訂正。
第二種鉄道じゃなくて第三種鉄道ね。

200 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:59:37.81 ID:hyid5Onl0.net
で、またTBS系で放送してるよ

201 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:00:05.89 ID:+gO99jos0.net
もう五稜郭発車したかな

202 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:00:22.90 ID:IZd3NRJl0.net
ダンロップカーブとかコーナーとかどの辺りなんですか?

203 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:03:15.46 ID:WT9/RTYT0.net
>>202
近畿というか中部というかそのへん

204 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:04:30.89 ID:yYTO19JF0.net
先ほど柏崎市内某所を15分ほどの遅れで通過、長岡駅でお待ちの方いましばらくお待ちを。

205 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:04:56.84 ID:nrtWtMec0.net
どうしてJRは旅を提供してくれないの?

206 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:05:20.05 ID:IZd3NRJl0.net
>>203
全然解らない…

207 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:05:54.99 ID:KEdgtIGl0.net
遅れてる?

208 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:06:50.94 ID:dBz6eLXx0.net
>>205
金持ちにはしてるだろ
JRは民間企業という事を忘れてないか?

209 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:08:00.86 ID:KcwXNKS70.net
整備新幹線法のため
並行在来線を第三セクターに「しなくてはならない」事になってるから
「しても良い」ならまだ可能性はあったのに

210 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:08:06.76 ID:itisD0Ek0.net
>>205
提供してるじゃない

ななつ星で

211 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:08:34.90 ID:WT9/RTYT0.net
>>206
人気あるし有名だけどなぁ
俺はよくそこから見てるよ

212 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:08:56.47 ID:XEVXbbKyO.net
長岡、猛吹雪

213 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:10:22.91 ID:3vJso/CF0.net
五稜郭発車した

214 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:12:26.12 ID:f3D6jKnc0.net
宮原のトワイライト編成がいつもの場所じゃなく
カニが置かれてる方の車庫に入れられてた

215 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:13:10.01 ID:3vJso/CF0.net
ところで、ラストラン恒例の記念乗車証って
くれないのかな。上りは配ってない

216 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:13:22.15 ID:pmsKfYnD0.net
まーた北陸新幹線プッシュか

217 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:13:54.91 ID:II9aRUlIO.net
待ってるが来ない@北長岡

218 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:14:08.54 ID:WT9/RTYT0.net
>>215
それはここで利いても解決しないだろ、脳内くん

219 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:15:36.52 ID:IZd3NRJl0.net
>>211
検索してみたら新疋田〜敦賀にかけてのカーブの所?

ダンロップの看板あったかな?

220 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:16:38.47 ID:3DuwCcoe0.net
ラストランのトワとK1の離合撮った俺が最強!

221 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:17:08.81 ID:E46lFhcrO.net
>>209
九州の場合は例外中の例外と考えるべきか

そもそも並行在来線も保持しますなんてやったら、大株主が黙っちゃいない

恨むならアホなルールを儲けた奴を恨むしかないな

222 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:18:19.45 ID:EKTPQMdw0.net
>>209
「しても良い」でしょ
博多〜八代間と川内〜鹿児島中央間はJR九州が儲かると見込んで三セク化してない

223 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:20:15.46 ID:XEVXbbKyO.net
北長岡、寒いでしょ?

224 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:20:33.31 ID:exCP0jEm0.net
7時のNHKニュースはふじぶさのように最後の30秒だけ放送しそう

225 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:26:32.62 ID:a+SlP8+dj
ありがとう さようなら トワイライトエクスプレス

226 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:22:41.33 ID:QzsVAM8c0.net
>>220
小杉か
ただの離合じゃありきたりすぎてつまらん

227 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:23:58.91 ID:prv9bIgH0.net
>>209
信越本線篠ノ井−長野「・・・・・・・」

228 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:24:48.31 ID:WT9/RTYT0.net
>>219
検索したなら分かりそうなもんだが

229 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:25:27.15 ID:5tT9uGWd0.net
>>192
新幹線反対の行動と取られるからだよ

230 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:28:58.87 ID:xtjqZgMG0.net
>>219
はい
看板は今は無かったと思う

>>220
うおー裏山
あんたが1だ

231 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:29:43.49 ID:0wLHivcp0.net
NHK総合来たな

232 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:29:44.75 ID:xtjqZgMG0.net
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

233 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:30:17.64 ID:WT9/RTYT0.net
>>230
おいおい、ウソはダメだろw

234 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:31:02.31 ID:U7Zius9j0.net
NHK30秒だけか

235 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:31:04.69 ID:LXBQAZuOO.net
>>223
長岡組か?俺は新津組。

236 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:32:20.95 ID:IZd3NRJl0.net
NHKニュース7エンディング
今庄駅の手作りフラッグに感動したよ
(;´Д⊂)゜。

237 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:32:41.31 ID:mkJYO0QNO.net
>>232
最終の富士・はやぶさの時と同じアナウンサーが、
同じニュースのエンディングで言ったね。

238 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:34:02.56 ID:xtjqZgMG0.net
>>237
あの時も武田アナだったか

239 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:34:10.63 ID:KcwXNKS70.net
>>222
そう言う例が有ったのね。

1996年12月25日の「整備新幹線の取扱いについて 政府与党合意」において、建設着工する区間の並行在来線については、従来どおり、開業時にJRの経営から分離することとする。
具体的なJRからの経営分離区間については、当該区間に関する工事実施計画の認可前に、沿線地方公共団体及びJRの同意を得て確定する。」とされた。

と結構断定的に分離することが明言されていたもので、並行在来線は必ず第三セクターかしなきゃならないのかと思ってた。

240 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:34:19.46 ID:6JEmF4O20.net
大阪駅で見送ったけど
グループっぽい客いたのよね
5席〜10席とか同時にとれんのかね

241 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:35:04.36 ID:rKOijrYkQ.net
>>224
まさにそうだったな
ニュースウォッチ9ではどのぐらい流してくれるか・・・
あけぼのの時は時間もちょうど良くて、上野と秋田から中継してくれたなぁ

242 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:35:29.44 ID:KGLLGilHO.net
>>197
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kanikawa_sama
http://same.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/yahoo/1337923325/
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です


m9っ(^∀^)ゲラゲラゲラゲラ

243 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:35:27.97 ID:7oAzV55y0.net
お前ら泣くなよww
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1426156193807.jpg

244 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:35:50.70 ID:oqO6eEYc0.net
NHK、短いがなかなかよかった

245 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:36:18.63 ID:epRhuiU90.net
もらい泣きするわ

246 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:36:29.98 ID:KJYCSDOb0.net
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13131.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13132.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13133.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13134.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13135.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13136.gif

247 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:37:31.83 ID:KGLLGilHO.net
>>218
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1424432145/672-673
http://hissi.org/read.php/rail/20140203/Y2pGNmtYMksw.html
>日本語難しいから頑張ってね
>日本語難しいから頑張ってね
>日本語難しいから頑張ってね


。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!

248 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:38:06.54 ID:pofICI0TO.net
トワ通過時に倶利伽羅にヘリが飛んできた
民間のヘリみたいだったがマスコミのだったのかな

249 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:38:56.63 ID:fup0Eh8G0.net
>>246
今庄のはマジで泣ける。

250 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:39:10.71 ID:hd3Vaqax0.net
>>243
できれば彼にインタビューして欲しかった。

251 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:39:57.39 ID:pmsKfYnD0.net
>>239
黒字の区間だけは残しますぜ
博多〜八代

252 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:42:07.96 ID:hd3Vaqax0.net
>>246
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m135843021

やはりオクに出品されていた。

253 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:42:24.47 ID:0wLHivcp0.net
21時台だと青森駅か>上りトワイライト
中継してくれないかな

254 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:42:30.42 ID:WT9/RTYT0.net
彼が大東侍かも

255 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:43:42.54 ID:jLphtpTq0.net
>>249
少しぐらいスピード落としたかな??

256 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:43:54.09 ID:pmsKfYnD0.net
ニュースウォッチでやるようだ
過去にもあさかぜ日本海きたぐにあけぼのをやったくらいだから

257 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:44:10.11 ID:f3D6jKnc0.net
>>253
青森は意外と穴場かもね
長時間止まってるから皆撮りやすいし
はまなす乗れるし

258 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:45:29.07 ID:2ah/MJ0A0.net
武田アナははやぶさで上京したんだよな

259 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:46:15.82 ID:UtPTi+fzO.net
トワイライト同士がすれ違うのはどこ?

260 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:47:11.50 ID:KGLLGilHO.net
>>254
行政書士(笑)

261 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:47:16.12 ID:WT9/RTYT0.net
>>259
すれ違うことはないだろう

262 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:47:16.50 ID:xtjqZgMG0.net
>>259
大久保0:17

263 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:47:27.80 ID:f3D6jKnc0.net
>>259
定時運行なら大久保駅

264 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:48:52.45 ID:mkJYO0QNO.net
>>238
出身が熊本みたいで、
あの時は、「私もこの列車で、ふるさとを後にしました」でエンディングが終わった。

265 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:50:35.65 ID:lJY+kVQI0.net
>>243
制服着た泣き顔女子高生も・・・ (´・ω・`)

266 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:51:43.14 ID:eW7BSsg10.net
ニュースウオッチ9▽さらば寝台特急別れを惜しむ▽震災前のにぎわいを…観光地は

2015年3月12日(木) 21時00分〜22時00分 の放送内容

267 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:55:18.58 ID:pmsKfYnD0.net
最終札幌行きの返却回送は上りと同じスジなの?

268 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:55:18.86 ID:c4FeBCR/0.net
遅延は必須だろうけどなんとか無事に札幌まで行きそうだな。
最後まで乗れなくて悔しいが無事にラストランを迎えられ感慨。


妬みか何かは知らんけど必死に運休確定って言ってた輩達は死亡www

269 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:55:34.75 ID:Crg/6A5+0.net
無能嫁が糞バラエティーを見てるため関連放送見れず。ワサビにマヨネーズとか本当どうでもいい

270 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:55:56.50 ID:IPTgda8fO.net
山崎で見送った写真みたら、やっぱりいつも以上に
車両磨き上げてるのがわかるな。
おそらく社員や一般の方、園児のお見送りと、
徐行&ホイッスルで感動的なラストランでした。

271 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:56:34.25 ID:LG/g9DEf0.net
8001レ新津発車

272 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:04:53.60 ID:4tF1xO0/q
>>257
青森も見納めかあ。西日本の旅客釜は2度と新潟を越えず・・・?
ttp://imgur.com/Atszlnc
(もちろん今日ではありません)

ホームの立ち食いそばも軒並み閉店したし、日本海運転終了の前後くらいに
旧連絡船へのレール根こそぎ剥がされて悲しかったなあ

273 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:56:57.52 ID:U7Zius9j0.net
>>246
仕事早ぇなw

さて、鉄道絶景の旅3時間スペシャル見るか

274 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:57:16.32 ID:itisD0Ek0.net
>>243
ゲロこらえてるようにも見えるな

275 :クソコテ:2015/03/12(木) 19:59:51.99 ID:WT9/RTYT0.net
>>274
吹いたじゃねぇかwwwwww

276 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:01:13.52 ID:oqO6eEYc0.net
>>274
あれかな
昨日か一昨日乗るはずだったのにー、とか

277 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:04:54.64 ID:W5K8bMZR0.net
よかったね、トワイライトにゃん!

278 :クソコテ:2015/03/12(木) 20:10:23.49 ID:WT9/RTYT0.net
>>277
大阪でトワイライトにゃんのメダルストラップとキーホルダー各5買ったわ

279 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:13:29.11 ID:ON78lVfB0.net
葛西敬之名誉会長の偉大なる政策が成功したことに感謝する鉄道マニアのみなさんが
沿線にあつまりましたね。

新幹線で理想に燃えましょう。

280 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:20:20.31 ID:uWT49WGhs
マーイモ

281 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:18:31.14 ID:ON78lVfB0.net
あれじゃ北朝鮮のウソ泣きだね。

282 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:21:15.24 ID:NPAABJn0O.net
バカか手前
引っ込んでろ

283 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:22:28.50 ID:HctPeJtOO.net
>>268
ようつべに鼻でスパゲッティー食べる動画あげたら、許してあげようねw

284 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:24:57.72 ID:6q4YDX6U0.net
NHKの武田アナのふじぶさラストのコメントは秀逸だった。YouTubeでは削除されてもう見れないのが残念。

285 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:25:22.38 ID:W5K8bMZR0.net
トワイライトエクスプレス ── 大阪駅出発時の映像・ファンから「ありがとう」の声
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150312-00000002-wordleafv-bus_all
JRの豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」が12日、ラストランの時を迎えた。
1989年の登場以来、大阪〜札幌間を走り続けたが、最後の出発の瞬間、
ホームには別れを惜しむ多くのファンが殺到し「ありがとう」といった声援も多く聞かれた。

JR西日本から、大阪駅最後の出発映像が提供されたので、ここで公開する。

286 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:26:44.17 ID:2Mc3uZpS0.net
上りの到着時刻予想はどんなもん?
とりあえず打切りはなしで

287 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:30:05.68 ID:n/ydr6F50.net
大阪に戻ってくる電車を見に行こうと思うんだけど何時頃通るんですかね?

大阪の高槻ってとこに住んでます。

288 :クソコテ:2015/03/12(木) 20:30:18.65 ID:WT9/RTYT0.net
>>286
よくそういうバカな質問が平気でできるね
信じられん

289 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:31:16.69 ID:HctPeJtOO.net
>>286
暇つぶしに付き合ってあげるよw
答えは「くまもん」。

290 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:33:12.17 ID:+T0qp0iA0.net
大阪行き上りトワで砂原支線で撮影してた人居る?俺、銚子口駅で
やったんだけど誰も同業者居なかった。
まぁ雪降ってて寒いからなんだろうけど

291 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:33:38.35 ID:2Mc3uZpS0.net
>>289
アナタニホンゴワカリマスカ?

292 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:34:33.05 ID:ON78lVfB0.net
>>282 写真撮れないよー ひっこめー トワイライトが泣いてるぞ

今なら責任を問わなから原隊へ帰れ
国賊になる事を祖国の親が泣いてるぞ

293 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:36:40.30 ID:hd3Vaqax0.net
今日の列車乗った人で車内放送を録音した人がいたらYou tubeに投稿してくれるとうれしい。

294 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:40:40.80 ID:MVWujXl/0.net
NHKはニュース9で枠たっぷり

>>293
北陸ラストランの金沢到着前の放送は良かった。
今回も期待しています。頼みます。

295 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:43:39.81 ID:H3vMmngq0.net
>>290
動画?
静止画なら暗いからISO6400でもきつそう

296 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:45:02.49 ID:fup0Eh8G0.net
>>293
車内放送はJR西の方が愛情が感じられるな。北の車掌はどこか素っ気なさがある。
旅情的には下りだけど、最終は帰るべきところへ帰る上りの方が感慨深いかな。
大阪着のラストは何と綴るんだろう、凄く気になる。

297 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:49:06.44 ID:1p9QrtR00.net
2回しか乗れなかったけど、ありがとうトワイライトエクスプレス

298 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:50:24.52 ID:pmsKfYnD0.net
鉄に興味も糞もないDQNヤンキー3人まで見に来ていたw
誰かかが黄色い線まで下がって!って言ったら
「なに仕切ってるんだよw♯」って半キレてた
後味の悪いラストランだった

299 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:51:07.07 ID:DmXXu+U7O.net
上り最終のレチ氏は、有休2日使って札幌観光してたの?
相当、溜まってそうだが…。

300 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:52:29.67 ID:OPwQk/fi0.net
また関西ローカルNHKでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

301 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:52:37.88 ID:+1xD46cQ0.net
>>268
大阪発は今頃羽越線の中か・・・さて酒田あたり通過?

302 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:56:27.21 ID:6JEmF4O20.net
この人何回乗ったんだろ

303 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:58:21.75 ID:InsCmZY+0.net
たまにはサンダーバード富山行のことも思い出して下さい…
というか今日大阪駅に行った人でこれもセットで撮影していた人多いの?

304 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:58:47.67 ID:eW7BSsg10.net
>>302
20回以上て話してたね

305 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:59:03.04 ID:5DVVbZSu0.net
関西ローカル来たけど、取り上げられてた人が、全然だった
全国でも流すのかな

306 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:59:32.44 ID:6JEmF4O20.net
>>303
富山行きの電光板もしっかり撮ったよ

307 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:00:33.62 ID:eW7BSsg10.net
NHKキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(`  )━━(Д` )━━(;´Д`)ハァハァ━━━ !!!!ただいぶ

308 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:00:52.67 ID:OPwQk/fi0.net
ニュースウォッチ9でもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

309 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:01:02.27 ID:46dvu42T0.net
NW9きたあああ

310 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:02:36.15 ID:rKOijrYkQ.net
青森から生中継あるか?

311 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:03:16.41 ID:Dzt5XyN8O.net
定刻だと柏崎駅は何時何分に通過しますか?

312 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:03:28.84 ID:OqyUyZgM0.net
トワイライトエクスプレスのコンセプトとかけ離れた
非常に俗な最終運転

313 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:03:36.32 ID:mrYI3HQY0.net
こんな良い列車なくすなよ。
北陸新幹線なんてイラネ。

314 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:06:35.25 ID:5DVVbZSu0.net
生中継はなさげだな
にしても、車両自体ははまだ走るのに大騒ぎしすぎじゃね?

315 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:07:22.34 ID:aK98TkAT0.net
ヲタにたかられたから無くすんだよ
言わせんな

316 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:07:34.88 ID:z7+fb0eHO.net
北海道新幹線が来るからどっちにせよ廃止

317 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:08:14.56 ID:GCNxP8Hf0.net
大阪の夕刊は、やはり各紙1面だね
京都新聞含めて一通り購入した。
車掌さんのエピソード読んでたら、ウルッときてしまったわ

318 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:08:32.96 ID:NW5Apyqd0.net
石川県在住だけど、父親の実家が函館なの寝台特急日本海は何度も利用してました。
いつかはトワイライトでと思っていましたが夢叶わず・・・

319 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:09:55.79 ID:46dvu42T0.net
>>316
函館までしか行かないから役に立たない

320 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:10:18.42 ID:gIa0/q0X0.net
9時のニューストップか
野田生と長和のお立ち台から撮ってたな

321 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:10:49.55 ID:pmsKfYnD0.net
今日はトワイライト
明日は北斗星
明後日はもう北陸新幹線一色のマスコミ

322 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:11:29.93 ID:qqoiCOQE0.net
>>185
あれには罠があって設備投資しにくい状態だったんだよ
だから買い取った
この辺の制度の反省は整備新幹線にも活かされている

323 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:11:56.79 ID:1p9QrtR00.net
>>313
ホントそう

324 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:15:10.22 ID:eiQMlYKe0.net
>>294
新聞記事によると、消灯前アナウンスする車掌さんは気合い入ってる模様
ハイケンス流して最終列車であることの思いを語りたいとのこと

325 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:15:15.96 ID:z7+fb0eHO.net
関西人の北陸新幹線ネガキャンしつこい

326 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:17:42.93 ID:KJYCSDOb0.net
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13137.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13138.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13139.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13140.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13141.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13142.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13143.gif
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13144.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13145.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups13146.gif

327 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:18:28.48 ID:1p9QrtR00.net
>>325
関東人だか北陸新幹線は不要

328 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:19:43.14 ID:qTAX9zEU0.net
>>321
はくたかとか711系は寂しく消えるのね

329 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:19:44.16 ID:1p9QrtR00.net
>>326
泣けるな

330 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:22:33.82 ID:x4fqefiq0.net
越中宮崎の新幹線看板どうなった?

331 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:26:15.74 ID:udw36HrK0.net
>>328
最後の国鉄急行形475系…(´・ω・`)

332 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:26:49.78 ID:iXpDcOPH0.net
青森着。名優485系が迎えてくれた。感動!定刻かな?北海道の車掌さん青函トンネルサロンカーでええ話を聞かせてくれ た。

333 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:28:47.60 ID:pTlnIkPd0.net
TVでの今庄駅の普通のおばちゃん、高校生、園児たちの見送りが、この列車がマニアだけのものでなく、多くの人たちに愛されてたものと感じて感慨深い

2年前に両親への初めて?の親孝行として自分と両親との3人で大阪から乗って北海道へ行ったトワイライトでの旅は本当に満足度の高い旅でした
さよならは残念ですが本当にお疲れさまでした

334 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:28:57.60 ID:cGV2nQCf0.net
>>313
北陸新幹線よりも青函トンネルがらみの北海道新幹線の影響のほうが大きいだろう

335 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:29:08.44 ID:YzbOYlu50.net
https://pbs.twimg.com/media/B_3gSHeVEAAuGrq.jpg

https://twitter.com/485ko/status/575862958934265857/photo/1

336 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:29:57.09 ID:rKOijrYkQ.net
>>326
メガネ君が多いなぁ

337 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:30:38.19 ID:D8KZ+9pb0.net
>>321
北斗星は本当の最終日(8/21)に大々的にやりそう。
あと、上野東京ラインも全国でやったりして。

338 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:31:35.12 ID:D8KZ+9pb0.net
>>334
しかも、青函トンネルでは140km/hまでしか出さないし、新函館北斗は遠いし、時短効果は少ないとか。
北陸より赤字出そう。

339 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:31:50.93 ID:InsCmZY+0.net
国鉄急行型これで全車引退になってしまうの?

340 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:34:00.71 ID:42Lm1lNX0.net
鉄屑の馬鹿妄想で新幹線叩くなよ

341 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:36:01.27 ID:HctPeJtOO.net
>>317
裏山鹿せんべい… (´・ω・`)
おれは全国紙とスポーツ紙の記事で我慢する。
あ、梅小路のトワイライト写真展行く予定立てたよ。

342 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:36:10.13 ID:InsCmZY+0.net
>>338
特に北海道新幹線開業後青森〜函館間移動する場合それほど早くなった
わけではないのに運賃が割高&乗り換えの手間が2回もかかったりとあまり
メリットがなさそうな予感がする

343 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:36:22.33 ID:mrYI3HQY0.net
>>328
トワイライトエクスプレスと711系がなくなるなんて悲しすぎる。

344 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:36:36.75 ID:iXpDcOPH0.net
青森駅のみんな!サロンカーの乗客スモークで見えないかもしれないけど出発時手をふるよ!

345 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:38:06.13 ID:D8KZ+9pb0.net
>>342
特に、はまなす廃止だと、新千歳が閉鎖の時にかなり困るし、ただの値上げになるだけ。
ましてや、JR北海道に新幹線を任せていいのかという問題も。
東海辺り、新幹線のイメージダウンになるから東日本がやれ、と言ってそう。

346 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:38:09.89 ID:46dvu42T0.net
北陸新幹線って関西の人にはほとんどメリットないよね。
むしろ北陸の東京化が進むだけかも
大阪までつながれば、いろいろあるかもしれないが

347 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:38:45.69 ID:+T0qp0iA0.net
>>335
ニュースで感極まって泣いた彼か?もしかして

348 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:39:42.25 ID:fup0Eh8G0.net
月曜に北斗星の回送待ってる時に来た711
http://i.imgur.com/fw7uYF6.jpg

349 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:39:50.34 ID:Ob5vOmzZ0.net
"北陸より赤字"てwww
新幹線で赤字とかアホかw

350 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:40:31.98 ID:hLz8Vmj+0.net
>>326
顔面神経痛っぽいのが何人か見えますな

351 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:40:55.06 ID:D8KZ+9pb0.net
>>349
実際、新青森の時も期待はずれだったらしいよ。束の中では。

352 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:41:03.83 ID:lZ5TaAnq0.net
BS朝日でこの後トワイライトくるでぇ

353 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:41:08.49 ID:6tpfSfYs0.net
>>349
長野新幹線の営業係数は赤字だよ。まあ明後日から北陸の需要が加わるから確実に黒字転換するけどw

354 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:41:30.51 ID:T+4BukcC0.net
新幹線は
在来線急行特急寝台を淘汰する鉄道界の癌細胞

ミヤネ屋の録画を今見ながらあらためてまた痛切に思う

355 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:42:38.46 ID:hd3Vaqax0.net
>>326
大阪駅では鉄子さんはあまりいなかったのでしょうか?

356 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:42:59.83 ID:hoK+mdqz0.net
新幹線の車両を寝台車に改造すれば解決だな

357 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:43:28.03 ID:iXpDcOPH0.net
隣の子は息子ではありません!サロンカーの乗客皆爆笑!

358 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:44:07.11 ID:+KDKwzHv0.net
>>342
140キロ制限がある間はミニ新幹線扱いになると思う。

359 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:44:15.76 ID:T+4BukcC0.net
>>352
ややっ!
峠恵子リサイタルアワーかよ

360 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:44:43.10 ID:SpKmshJC0.net
>>339
フジサン特急2000系
こちらも夏頃引退かな

361 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:45:46.37 ID:rKOijrYkQ.net
>>332
何年か前までは今頃、大釈迦駅に運転停車して特急いなほと行き違いしてたなぁ

362 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:46:34.76 ID:T+4BukcC0.net
報ステ、トワイやりそう?

363 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:47:38.60 ID:eDIrG5G00.net
奥羽本線 大久保駅ですれ違うってことでFA?

364 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:49:18.04 ID:BYobYhXl0.net
新津駅でお見送りしてきたよ〜
少しばかり吹雪いてたけど、雪が舞う中、警笛が鳴って出発する姿はカッコ良かったよ

365 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:49:31.04 ID:fup0Eh8G0.net
新幹線は確かに速くて便利、急な移動での即応性には何度か助けられたものだけど・・・
確かに寝台特急に比べれば遥かに速く都市間を移動できるけど、それでも3〜4時間、ましてや北海道となれば5時間超え。
こんだけの時間、じーっと座ってるのは地味に疲れるんだよ。背もたれ倒して寝ても、どこか気怠さが残ってしまう。
その点寝台車で寝れるのは大きくて、キッチリ疲れ取れるし、退屈せずに過ごせるのは有り難いんだよ。

366 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:50:12.48 ID:HctPeJtOO.net
うあぁぁ!国鉄色の北越!
>>352に感謝!


>>339
気動車の急行型なら、ジョイフルトレインの「kenji」が
盛岡周辺で頑張ってるよ。

367 :植野@中卒の馬鹿 話にならない:2015/03/12(木) 21:50:29.31 ID:yY8qDhCf0.net
大阪行きも今日の札幌発が最終つて行ってたけど、今日札幌に行った編成は、特別ダイヤで北陸線経由で札幌に戻すんでしょ?
中央線経由とかで戻したら、面白いねんけどなぁー。

368 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:52:01.33 ID:cDRUIXJIO.net
BS朝日

トワイライトの後ろ姿が泣けた

369 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:52:17.23 ID:Ob5vOmzZ0.net
ほぅ
札幌から札幌まで日本一周するのか

370 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:52:49.85 ID:x4fqefiq0.net
>>365
飛行機で行くだろ
観光よりも移動が目的ならホテル泊まりながら鈍行で行けばいい

371 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:53:19.42 ID:iXpDcOPH0.net
はまなす入線!まるで大阪までがんばれと言ってるみたい・

372 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:53:40.34 ID:pH87fLiZ0.net
大阪駅最終の見送りで、他のマニアに暴力をふるった少年が駅員に連れていかれたな。
こういうトラブルは見たくない

373 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:53:41.62 ID:MVWujXl/0.net
>>363
定時なら大久保だけど貨物が遅延している様なので
今晩はどうだか? さすがにテレビクルーも寝てるだろ。

374 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:53:46.30 ID:6tpfSfYs0.net
北陸新幹線は米原から伸ばすべきだったし、北海道新幹線は要らないわなw

375 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:55:09.95 ID:rTz1rg9r0.net
>>365
5時間超えのうえに景色も面白く無いしな
東北・北海道こそ100系新幹線みたいなのを入れればいいのに
時速220〜240qじゃ6時間近くかかるだろうけどw

376 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:55:18.53 ID:HctPeJtOO.net
>>362
焦れずに待つべし。

>>363
8001レ、今日は少し遅れているのではなかったか?
定刻ならば、そろそろ鶴岡周辺だけど。

377 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:55:28.87 ID:z7+fb0eHO.net
北斗星は定期運行が終了なだけでラストランじゃない
でもこれからますます切符が取りにくくなりそう

378 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:56:23.98 ID:fup0Eh8G0.net
>>370
飛行機も結局乗るまでが面倒いし、持ち物の制限もあるし、退屈で窮屈な時間は変に疲れる。

379 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:57:01.80 ID:RA5eQJ4X0.net
比較的きっぷが取りやすそうな寝台列車ははまなすくらいか

380 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:57:28.14 ID:p+sKNb0j0.net
>>365
ただ鉄道会社にしてみるとコスパの面がね・・・
大金だして新造するんだったら超豪華仕様って流れになったんだし
新幹線+定置型ジョイフルトレイン+駅前直営ホテルってのが
いろいろつぶしも利いてかつ費用対効果が高いんだろうね

381 :くまごろう:2015/03/12(木) 21:58:03.68 ID:aC+L81Ez0.net
大阪駅であんなにごった返してたら何撮ってをだかわからん。どさくさに紛れてお姉ちゃんの尻とか胸触っても大丈夫だな。

382 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:58:45.26 ID:InsCmZY+0.net
>>339
国鉄急行型電車のことです

383 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:58:58.74 ID:mrYI3HQY0.net
あのいい日旅立ちもトワイライトエクスプレスの良さの一つだったよね(´・ω・`)
カシオペアでも北斗星でも、いい日旅立ちは流れない。

384 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:59:29.90 ID:fup0Eh8G0.net
>>379
はまなすは指定予約の埋まり具合で増結するから楽に押さえられるんだよね。
トワや北斗星もそういう采配してくれると良かったんだけどね。

385 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:59:31.72 ID:mrYI3HQY0.net
>>381
おまわりさんこの人です!!!!

386 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:59:43.46 ID:qRrlQ7DN0.net
>>367
甲種回送扱いでいつものルートで大阪に戻るよ。

387 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:59:45.62 ID:OjytOnDg0.net
ハイケンスのセレナーデこそ至高

388 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:00:25.80 ID:D8KZ+9pb0.net
>>377
本当のラストランが夏休み中だから、ここまで温かく・・・はいかないだろうな。
ガキどもが群がるって。

>>380
まあ、現実は飛行機+ビジホか夜行バスだけどね。

389 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:00:28.25 ID:eDIrG5G00.net
>>373
そうなの?ということはどの辺りが確実なすれ違いポイントなの?kwsk

390 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:00:36.87 ID:hLz8Vmj+0.net
>>378
ヒコーキも案外楽しかったけどなぁ。
眼下に見える地形が地図で特定できた時は特に。

391 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:02:32.85 ID:mrYI3HQY0.net
>>390
飛行機は電波法が改正されたおかげで、離着陸時にもビデオカメラが使えるようになったから
機窓撮影が楽しい。

392 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:02:50.57 ID:Ob5vOmzZ0.net
>>373
100系みたいなの、ってどういう点で、どんな意味があんだよ
>>384
増結は原則的に前もって予定されてる通りだろ

393 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:03:22.59 ID:OPwQk/fi0.net
改めて見るとこの場所でも凄い人出だったな
ttp://i.imgur.com/BJ3RuVQ.jpg
ttp://i.imgur.com/1TpJbo6.jpg
テレビカメラの隣にNHKに出てた女性が
ttp://i.imgur.com/VMHP7LM.jpg

394 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:03:27.29 ID:mKK3x9Lt0.net
ガキの頃札幌に住んでた時よく苗穂の線路沿いに写真撮りに行ったな。あの頃の写真とっとけばよかった…

395 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:03:42.50 ID:p+sKNb0j0.net
>>383
明後日以降は北陸新幹線のW7系運用で飽きるほど流れるんだよなあ・・・w


でももう北じゃなく、西か東へ向かうっていうねw

396 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:04:07.72 ID:OjytOnDg0.net
>>390
窓辺の席がとれたらいいけど、
通路側の席だとどうしようもない

397 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:04:55.07 ID:D8KZ+9pb0.net
>>395
まあ、改正以降も、N700の酉車なら聴けるけどな。

ところで、H5系って車内チャイムどうなるんだろ?
789みたいに、いろいろ使って欲しいが。

398 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:05:18.52 ID:T+4BukcC0.net
EPGだとフジ系列はやるみたいだな

399 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:07:20.55 ID:mrYI3HQY0.net
>>395
北陸新幹線のいい日旅立ちはトワイライトエクスプレスのいい日旅立ちと曲調も同じですか?

みなさまの夢を乗せまして〜 と トワイライトエクスプレスの旅を〜 のアナウンスも良かった。
ハイケンスと車掌のアナウンスも良かった。

400 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:10:46.32 ID:p+sKNb0j0.net
>>399
残念ながらおそらく東海道・山陽・九州の各西車と同じ仕様になるんだろうね・・・orz

401 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:11:17.63 ID:1o9DwLoc0.net
明日の上りもテレビで見ようではないか…

402 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:11:25.26 ID:pmsKfYnD0.net
最終便の車内の様子とかさすがに取材したDVDは出ないだろうな
みんな一般客でしょ

403 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:12:37.40 ID:prv9bIgH0.net
定刻なら、どこトレに現れるんだけど。

404 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:12:53.62 ID:IEsTmsm00.net
いい日朝勃ち

405 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:12:56.16 ID:8+uT0Qs00.net
>>399
山陽と一緒でしょ
でも、山陽は鬼塚ちひろの替え歌バージョンだけど、北陸は正真正銘の百恵ちゃんバージョンだと思う

406 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:13:07.79 ID:o1GsMd/s0.net
トワイライト版いい日旅立ちは瑞風で使われそう

407 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:13:51.22 ID:mrYI3HQY0.net
>>400
そうだよね(´・ω・`)

トワイライトエクスプレスのメロディーのいい日旅立ちはもう流れない(´・ω・`)

408 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:14:36.68 ID:rvAnPn6w0.net
乗ってる人も撮る人も8002レの遅延を望んでるだろ

409 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:14:39.12 ID:opATXzko0.net
報ステまだかー

410 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:15:51.41 ID:iXpDcOPH0.net
青森発車!手を降ってくれたみんなありがとう!それからやっとパブタイム開始!超満員で後ろは無理と思われていたが只今「最終パブ
なのですべてのお客様が楽しめるように延長しまさせていただきます」やって!最高!食堂クルーの皆さんありがとう!ご苦労様です!

411 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:15:53.25 ID:LZaiAVzm0.net
車内メロディといえばひかりチャイムが山陽新幹線の各駅で復活したのは嬉しい

412 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:16:42.09 ID:C31uJe4Y0.net
いい日旅立ちからトワイライトゾーンのテーマソングに変更し、
明日はターミナルでフィニシュだな。

413 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:16:55.78 ID:mrYI3HQY0.net
>>405
kwsk教えてくれてありがとうございます。
>>406
時間もお金もないから瑞風を乗ることはないな。

某は北海道新幹線に乗ることはあっても、北陸新幹線に乗ることはない。

414 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:17:22.48 ID:76xeu84O0.net
【トワイライトエクスプレス】いい日旅立ち
https://www.youtube.com/watch?v=1EXJU_OnnJM

415 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:19:10.51 ID:mrYI3HQY0.net
いい日旅立ちの高音質版をうpしてくれる神はいませんかね。
ハイケンスと終着前の放送も。

416 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:19:51.42 ID:prv9bIgH0.net
>>415
4K動画で良かったら。

417 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:21:59.54 ID:PRWYTi330.net
上りトワイライト、通常の食材を空輸出来ず、提供できなかったから、本日のフランスは無料とのこと。でもすごく美味しかった。

418 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:22:19.21 ID:SMK3i55P0.net
今日のサロンカーは混んでるんだろうなぁ

419 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:24:36.86 ID:RA5eQJ4X0.net
秋田県内の天気予報があまり良くないけど大丈夫かな?

420 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:24:41.83 ID:553Sk1nq0.net
8001レ酒田到着!
6分遅れかな。

421 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:25:11.49 ID:BXGzmGRJ0.net
このままいけそう?

422 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:26:45.04 ID:G5oIrGf10.net
http://gazo.shitao.info/r/i/20150312222524_000.jpg
おまいら映ってるか?

423 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:26:55.10 ID:pmsKfYnD0.net
>>420
4分ほど回復したな

424 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:26:56.53 ID:553Sk1nq0.net
庄内平野は微風です。
微風の定義が他所とは違いますが(笑)

425 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:27:01.93 ID:AM5oKCXi0.net
何だかんだで8001も8002も定時で行けて行けてしまうのかな。

これぞ有終の美。
さすが日本の鉄道だ。

426 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:28:41.48 ID:76xeu84O0.net
日本万歳!

427 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:29:22.83 ID:553Sk1nq0.net
あけぼのが走ってれば、もうじきすれ違うのですが。

428 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:30:14.48 ID:C3SiIBmm0.net
>>326
わざとなのか?男もメガネヒョロのキモイのと、女もメガネブスだけとか、関西のレベルは元々こんなもんかよ?
だったら、鉄に走るわってことか、納得。

429 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:30:32.35 ID:oqO6eEYc0.net
>>417
裏メニューか?!
無料とか関係なしにすげー羨ましい

430 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:31:22.02 ID:hUZuN//p0.net
大阪駅で、グッズまだ売ってたりするのでしょうか。

431 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:32:41.68 ID:ngHYkMrf0.net
10日の運休の件やりきれんわ
なんで前日に運休決めてまうんや
のせてくれてから実際にあかんゆーところで打ち切ってくれたほうがよかったわ

432 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:33:09.60 ID:prv9bIgH0.net
>>417
それは凄いですよ!!
キャビアは出ましたか?

433 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:33:43.09 ID:C3SiIBmm0.net
>>414
それ知ってるけど、雑音多すぎ

434 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:34:08.90 ID:AM5oKCXi0.net
>>428
女の子は地元のまだ垢抜けてない高校生だろww失礼なこと言うな。
トワイライトの存在とか今日初めて知ったんだろうな。

435 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:34:12.56 ID:mrYI3HQY0.net
>>416
うpお願いしますm(_ _)m

436 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:34:38.66 ID:BXGzmGRJ0.net
最終日用にグッズの在庫確保しときゃいいのに

437 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:35:08.22 ID:QyRsqzhD0.net
いい日旅立ちのマイナー曲調は、やめてほしいね

ハイケンスもアルプスもブラームスも汽笛一声も
みんな曲調はメジャーだ
「皆様の夢を乗せて発車する」列車は
メジャーでないといけないんだ
もしそれでも、マイナー曲を流して走ると
その列車は短命をたどるとか、不吉な道へと導かれ
やがては長距離寝台列車の滅亡への道へと
最終的には引きずり込まれてしまう

西日本は、暗い曲もう流すのやめろよ
なんでそんなことしたいのか理解できないが
これから右肩上がりの国では、まったくありえない発想であり
ロクなことがないからやめろよと、言っておきたい

438 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:35:47.18 ID:pmsKfYnD0.net
JR西日本フードサービスのトワイライトのHPも閉鎖されるのか・・・

439 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:35:47.99 ID:prv9bIgH0.net
>>402
フジテレビで今日の8001車内を明後日放送するよ。
2時間スペシャルでやって欲しかったな。

440 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:36:08.58 ID:mrYI3HQY0.net
>>433
>>414よりも某が1年前にうpした動画のが音質良いしw

441 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:36:19.88 ID:YzS9Ebe90.net
フランスとは言ったが料理とは言ってない

ということで、フランスパンの予感

442 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:37:22.00 ID:pmsKfYnD0.net
>>439
やっぱりTVの権力で指定券押さえていたか

443 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:38:01.41 ID:PzlOtEsp0.net
>>437
マイナー調=暗い曲
みたいにしか解釈出来ない(感じられない)ヤツにそんなん語って貰いたくねぇわw

444 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:38:33.22 ID:vPg2VcJx0.net
>>430
俺が昼間行った時は完全に売り切れてた

445 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:38:41.58 ID:prv9bIgH0.net
>>442
オークションで個室は押さえていただろうな。
コンセントが無いと、取材用カメラも充電出来ないし。

446 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:39:34.74 ID:D8KZ+9pb0.net
>>437
実際、東海道でいい日旅立ちが流れると、なんかガッカリする。

>>439
めざましどようび?

447 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:43:36.05 ID:4tF1xO0/q
>>446
リアルスコープハイパー最終回みたい。
録画予約で引っかかってる。

448 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:40:26.32 ID:prv9bIgH0.net
>>446
リアルスコープだって。

449 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:40:39.92 ID:Fw5yGtZH0.net
最後だけでも、もう帰りの営業運転はないからEF81からED79にHM移して走ってくれないかと願ってしまう。

450 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:40:41.30 ID:HctPeJtOO.net
報道ステーション、この調子だとスポーツコーナーの後か?

451 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:40:43.60 ID:rKOijrYkQ.net
>>397
発車メロディーも気になるなぁ

452 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:41:45.09 ID:1o9DwLoc0.net
>>445
8・9号車でも
洗面台から延長電源コードで(ry

453 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:42:12.76 ID:2TmcT/sj0.net
何故ウイルスを侵入させて時間差がつくようにしておかなかった

454 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:42:40.94 ID:prv9bIgH0.net
>>452
おがさわら丸みたいに、三叉コンセントで皆でコンセントを共用するのは
お約束。

455 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:43:10.73 ID:LZaiAVzm0.net
大阪駅のトワイライトグッズ完売とかすげーな
月曜はホームの売店やコンビニ、コンコースの店にも普通に大量にあったのに

456 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:43:17.04 ID:cGV2nQCf0.net
廃止の理由に車両の老巧化と説明してるがやはり一番は青函トンネルを通過出来なくなる
ことを何故大きく報道しないのか

457 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:43:37.31 ID:pmsKfYnD0.net
最終列車で
ハイケンスのセレナーデが流れて車内放送が始まって
札幌到着直前にいい日旅立ちが流れると絶対涙腺崩壊しそうだ
>>445
取材だし金に糸目つけないもんな
ただ、TV局、それも悪名高い「フジテレビ」だからデリカシーの無い振る舞いを起こすことだけは
やめて欲しいと願うばかりだ・・・

458 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:43:40.85 ID:xtjqZgMG0.net
>>444
うそーん
まだチョコクランチとステッカーくらいしか買ってねー

459 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:43:56.89 ID:eW7BSsg10.net
当面臨時で残るだろうから グッズは増産の可能性あるかな?

460 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:43:58.28 ID:76xeu84O0.net
報ステ無いっぽいか…

461 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:45:14.10 ID:OPwQk/fi0.net
>>422
おー俺がバッチリ写ってるw
テラスや陸橋とか思い思いの場所で撮影できたなぁ
>>439
取材に来てたリアルスコープか
てかリアルスコープもその放送でトワイライトと共に最終回なんだな・・・

462 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:45:15.92 ID:prv9bIgH0.net
>>457
イッテQでイモトがおがさわら丸に乗った時は、
乗船スタッフからお願いされて、個室に閉じ込められた。

463 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:45:32.48 ID:PRWYTi330.net
トワイライトの上りのフランス料理。大阪から食材を空輸出来なかったので札幌で調達できる食材で作ったとのこと。カニやアンコウ、牛ステーキなどを使って、流石の腕前、旨かった

464 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:46:35.69 ID:prv9bIgH0.net
>>463
おおお!!アンコウの肝か!
フォアグラより美味しかっただろうな。

465 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:47:19.46 ID:KJYCSDOb0.net
もうすぐ韓国に抜かれる日本と運命共同体とかwww台湾アホスwww
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/01/0b19c0b63766391b7960ded0982d186b.jpg

466 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:47:51.12 ID:D8KZ+9pb0.net
フジテレビと鉄道というと、東横線渋谷最終日の時は凄かったなぁ。

>>446 >>461
それか。
有終の美だねw

>>456
それは、北斗星やカシオペアのラストで触れるだろう。

467 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:48:01.55 ID:KP0RTM+n0.net
>>425
同業者だけど、こういう日だからこそ定時にこだわるんではないかな?
次の区間の運転士にさらっと「8001定時異常無し」と言えれば感無量かと。

468 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:48:21.12 ID:HctPeJtOO.net
報道ステーション、CM明けはスポーツコーナーだな。

469 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:48:22.01 ID:fup0Eh8G0.net
>>463
北海道の食材の方がレベル高そうな気がするんだけど、シェフの思惑通りにならないのは職人気質が許さないのかね?

470 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:49:04.68 ID:PRWYTi330.net
キャビアは無し

471 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:49:06.91 ID:QyRsqzhD0.net
>>443
いい日旅立ちは、本当に暗い歌だ

世界には、マイナー調の国家はある
そのほとんどは、歴史が何百万も死んだ国難の歴史を持ち
さあ立ち上がれ、という国しかマイナーな曲を採用しない

しかしいい日旅立ちは何だ?
ただの「傷心」じゃないのか?
悲しいから、悲しい町を訪ねて、また悲しい
何の展望もない
いやな歌だ!

こんな歌を、翌朝終着にすべりこんでさあ今日も頑張る
みたいな寝台列車に
ヘンな歌を、流すなよ!!!

全くバカなことを、西日本は

472 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:50:33.82 ID:pmsKfYnD0.net
トワイライトのクルーたちは廃止後どうするんだろう?
新しいクルーズトレインに添乗するのかな

473 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:51:20.76 ID:/xN+mdMp0.net
>>197
 
       、、; (⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ),  ,
        、ヾ (⌒     ⌒⌒);;)/,
            丶 l|l l|l / '
          ファビョ━ l|l l|l ━ン!
   火        / i   / i   \__人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_从/
   病    (゜\./,_ ┴./゜)(    )
   行 →    \ \iii'/ /,!||!ヽ   ) 末尾Oニダ !!!!! チンカスニダ !!!!!
   政     /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\ )     フルボッコニダ !!!!!
   書     \ヽY~ω~yi ./⌒/ ノ/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
   士       | .|⌒/⌒:} !.  く
         ./ ! k.;:,!:;:;r| ,!   ヽ
           <ニニニ'.ノ
ID:VVJEThHz0=ID:WdS0srC50=ID:Dk4R3WDK0=ID:LoPNMjLC0=ID:v1w7B8ug0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1361046084/285-337

474 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:51:35.29 ID:prv9bIgH0.net
>>472
食堂車スタッフだけ、そのまま北斗星、カシオペアにスライドしてくれないかなあ。
朝食が糞不味いから。

475 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:52:47.66 ID:veiTEm0r0.net
>>474
池沼乙

476 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:53:24.05 ID:2kqJtlPQ0.net
スタッフよりも経営側のNREを無くせ

477 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:55:56.56 ID:fup0Eh8G0.net
トワの朝食、あれで1620円は破格だと思うよ。高カロリーな食材で腹持ち良いし、メインディシュが美味すぎる。

478 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:56:04.89 ID:1Cwvi95bO.net
NREは弁当や駅そばも旨いのないからなw

479 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:57:13.23 ID:prv9bIgH0.net
>>477
「コーヒーお替わりいかがですか?」
「パンのお替わりいかがですか?」
感動したよ。

480 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:59:34.05 ID:rKOijrYkQ.net
さぁ、ZEROやNEWS23はどう扱ってくれるか

481 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:59:34.77 ID:YzS9Ebe90.net
コーヒーは旨かったが
あまり旨く感じなかったのは
オレが貧乏舌だからなんだろうな

謎の酸っぱい飲み物も
うへぇーってなったしw

482 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:59:55.36 ID:fup0Eh8G0.net
>>479
30分の時間制限内なら何杯でもお代わり出来るからね。朝ぼらけの車窓片手にだなんて、最高に贅沢な朝飯だよ。

483 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:01:28.36 ID:xn55W7CVO.net
WBS来た

484 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:01:51.06 ID:0hFiJk370.net
テレ東きてる

485 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:02:33.19 ID:aeHMWkEq0.net
>>479

レストランなら当たり前じゃ

486 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:04:07.29 ID:0JK5qWzI0.net
和食があった頃にご飯2杯お代わりしたわ

紅茶も2杯お代わり

487 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:04:52.55 ID:pmsKfYnD0.net
8001、定時なら象潟付近?

488 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:05:08.47 ID:lKofkKZb0.net
弘前駅にトワイライト見に行って今帰ってきた。

489 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:06:01.61 ID:mrYI3HQY0.net
Nステコネー(ノ_・。)

490 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:08:05.14 ID:HctPeJtOO.net
報道ステーション、まさかのトワイライトニュース無し
orz

491 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:08:58.09 ID:vLOsNY+o0.net
僕がよく行くファミレスではパンのおかわり出来ないし、店員からコーヒーのおかわりどうてすか?なんて聞いてこない。

492 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:09:03.70 ID:YBFfVfds0.net
崩捨てじゃそうなるの知ってた

493 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:09:32.22 ID:3sls7g3e0.net
TBS

494 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:09:46.44 ID:lZ5TaAnq0.net
TBSきたぞ

495 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:09:55.99 ID:lKofkKZb0.net
TBS

496 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:11:15.76 ID:3sls7g3e0.net
加藤光太郎
こいつが財布盗られた奴?

497 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:11:34.77 ID:6tpfSfYs0.net
またお前か

498 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:11:38.11 ID:rKOijrYkQ.net
おぉ、青森駅・・・

499 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:11:39.59 ID:prv9bIgH0.net
8002はフランス料理が無料だったそうだ。
予定の食材を調達出来なかったから

500 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:11:54.12 ID:4qzIpSTs0.net
また17才無職が電話で出演

501 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:12:35.54 ID:J6m8P3rf0.net
>>340
てか、今の新幹線の何処に魅力があるのか説明してから言えよww。
トワやカシ・トセイは高い金払って乗る価値はあるけど、新幹線にそんな高い金払ってまで乗りたいとは思わん。
新幹線に長時間乗る奴といえば、定年を迎えた暇なジジババか池沼ぐらいしか居ないとちゃうかww。

502 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:13:04.53 ID:Oe/u/wRk0.net
光太郎って大幅に遅延した時にも乗ってなかったか?

503 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:13:17.41 ID:fup0Eh8G0.net
フルたちの場合、個人の主観であれこれ挟むから、北海道新幹線にダメ出しされる可能性を嫌って喋らせない意向がある様な気がする。

504 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:14:26.86 ID:46dvu42T0.net
報ステ待ってたらまさかのTX、TBSの充実ぶり凄い

505 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:14:28.97 ID:lAqSdfFz0.net
さっきTBSで見たけどED79ってヘッドマークは無いんだな

506 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:14:57.06 ID:sgteoRYo0.net
大舘氏、お見送りしたかな?

507 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:15:21.58 ID:vPg2VcJx0.net
>>490
トワイライト首都圏関係ないからな
ほかがよくこれだけ扱ったよ

508 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:15:41.53 ID:46dvu42T0.net
>>503
北海道新幹線は札幌まで開通してからにしてくれ

509 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:15:56.17 ID:dsBmihVf0.net
>>501
悪い
正直なところ、それは鉄の価値観でしかないと思うぞ

510 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:16:03.34 ID:hd3Vaqax0.net
明日朝一の新幹線を使って大阪駅でトワイライトを迎えたいな。
クルーや車掌さんそして彼らに群がる乗客たちとのお別れ。
数々のドラマが生まれそう。

511 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:17:46.27 ID:YBFfVfds0.net
>>368
ナイスな番組だった
ニュースで同じ映像見るより有意義な時間を過ごせた

512 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:18:07.28 ID:+KDKwzHv0.net
ニュースステーションで久米宏が鉄道ニュースで暴言吐いたこと思い出した。

513 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:18:55.15 ID:Ob5vOmzZ0.net
東が後藤さん造るのもうちょい粘ってたらなぁ…
北と共同保有と言う名目でEF510とEH800を併せ持った機関車でも造ってた可能性が
まぁそれだけでは解決出来ないのではあるが…

514 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:19:57.18 ID:93IJvfNR0.net
>>501
飛行機なんか気持ち悪いから
できるだけ新幹線使うわ
飛行機嫌いには貴重は代替手段だわ
暇なジジババか池沼ってそのまま今日の大阪駅だろ

515 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:20:14.81 ID:LZaiAVzm0.net
>>501
頭唐澤貴洋かよこいつ

516 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:20:24.30 ID:HpYCXuz50.net
>>501
ホントそう。
初日の北陸新幹線グランクラスの切符あるけど、余りワクワクしない。
一方、4月の臨時北斗星の切符もあり、こちらはワクワク感半端ない。

517 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:20:40.67 ID:UCHK/VPA0.net
>>509
だな。
普通の人は、面白いかどうかより、いかに便利で速いか
という点で見るからね。

518 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:20:40.77 ID:Ob5vOmzZ0.net
>>509
鉄の価値観しか持ってないヤツにそれを言ったってしょうがないよw

519 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:21:00.60 ID:YBFfVfds0.net
性感トンネルがネックなら青森行きにすりゃいいのに

520 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:21:50.47 ID:Ob5vOmzZ0.net
>>516
じゃあマルスに戻せば?

521 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:22:28.66 ID:LZaiAVzm0.net
>>516
レス乞食楽しい?

522 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:22:31.59 ID:7oAzV55y0.net
>>513
そんな可能性無いから

523 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:22:40.45 ID:o6quwgSY0.net
>>509
今どき、鉄だって目的地行くのに
てっとりばやく新幹線で行っちゃうぜ

524 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:23:49.60 ID:YM3i6kIR0.net
まあこの列島の端っこまで新幹線を網羅するメリットなんて無いんだけどな
急ぐ奴はほぼ飛行機で行くんだし

525 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:23:50.03 ID:aTwd5df20.net
>>519
日本海廃止したし・・・

526 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:25:06.92 ID:hz+3WOhF0.net
>>451

新幹線で魅力があるのは、車窓が比較的良く見える
東海道新幹線だけだな。

他はトンネルばかりでツマラナイ。

グランクラス?
だから、サービスはハードじゃなくてソフトなんだよ。
特に東はその辺が分かってないんだよな。

527 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:25:31.93 ID:gumosBC10.net
>>523
すまん、18で東京大阪往復よくやるわ

528 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:26:57.11 ID:hR/H6lggO.net
報道ステーションなかったな
NHKニュース9はあったはず

ニュース23はあったのか

NHKニュースWEBはあるはずかな?

529 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:27:07.30 ID:2OEKNX7a0.net
上り 鷹ノ巣駅通過

530 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:27:34.17 ID:hoK+mdqz0.net
ゼロ終わり

531 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:28:01.86 ID:+KDKwzHv0.net
ZEROはちょっとだけ

532 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:28:06.27 ID:UCHK/VPA0.net
>>516
おれも、子供の頃時刻表の寝台列車の流星マークと
食堂車マーク見てはワクワクしてたクチだから
気持ちはよくわかるわ

533 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:28:09.56 ID:wia/N2+E0.net
読売やった

534 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:28:26.62 ID:gumosBC10.net
>>528
ニュースWEBはやるような気がする

535 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:28:44.27 ID:lZ5TaAnq0.net
あとはフジだけか

536 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:29:10.40 ID:BDyYm4bx0.net
727の看板が、東海道以外にほとんどないのもわかる。>風景

537 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:29:22.67 ID:Ob5vOmzZ0.net
報道番組で、89年に"開通"とか"開業"、って言ってるのに違和感MAX

538 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:29:59.37 ID:w3gTonLE0.net
北斗星を高崎信越羽越奥羽線経由で残せたかもしれませんね

友人がトワライのタンブラー持ってた、
ほしくなったが通販は終った

539 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:30:16.21 ID:dsBmihVf0.net
これ、無理ゲー承知で言うけど。
新幹線網を全国に整備するなら、既存の全国の幹線を標準軌に改軌、高規格化したほうがよかったんじゃないかなぁ・・・
在来線が狭軌ってのがこういう問題引き起こしてる点大きいと思うんだよなぁ。
でも、今更改軌なんて無理だよねぇ

540 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:30:44.37 ID:YM3i6kIR0.net
やっぱ関西→地方の列車は東京キー局の基準からは外れるのか

541 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:30:48.19 ID:IHyDwgfF0.net
>>529
ライブカメラで確認しましたが
横切る光がきれいでした

542 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:32:50.55 ID:eW7BSsg10.net
>>539
日本の改軌論争(にほんのかいきろんそう)においては、発祥時に1067mm軌間(狭軌)を採用した日本の国有鉄道(国鉄)が、1435mmの標準軌へ軌間を変更しようとした運動のことを記す
日本の改軌論争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%94%B9%E8%BB%8C%E8%AB%96%E4%BA%89

543 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:35:27.42 ID:J6m8P3rf0.net
>>524
俺はたまに出張で函館に行くが、言うまでも無く飛行機を使ってるよ。
2年ぐらい前までは、仕事が終わって北斗星で上野→函館とかはよくやっていたけど。
で、その日の飛行機で羽田に戻って羽田のホテルに一泊して翌日会社に出勤とかもあったが。

544 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:35:28.03 ID:lZ5TaAnq0.net
フジきたぞ

545 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:35:44.32 ID:T+4BukcC0.net
フジ来たで

546 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:38:01.67 ID:T+4BukcC0.net
新幹線と抱き合わせ映像は大きなマイナスポイントですねえ

547 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:38:51.41 ID:qQBu0TZu0.net
車掌さんに最終列車乗務証とはやるじゃないの!

548 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:44:57.37 ID:T+4BukcC0.net
だいたい大阪11時50分発ってなんやねんいつのまに
正午に出てこそトワイだろうに

549 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:45:22.90 ID:D8KZ+9pb0.net
新幹線の東京〜金沢、東京〜新大阪と運賃・時間ともにほとんど変わらないよな?

550 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:46:15.90 ID:IZd3NRJl0.net
>>246

保存したよ( ^ω^ )

551 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:47:59.86 ID:IZd3NRJl0.net
ニコニコ動画にupしてくれた人サンクス
やっと見れる

552 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:49:41.37 ID:553Sk1nq0.net
8001レは8分遅れで、間も無く秋田。
羽越線越えられそうね。

553 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:49:48.96 ID:DycNFXoA0.net
明日上野幌駅で見送るわ

554 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:50:39.41 ID:8HlQRZHS0.net
今後大阪から札幌へは3回乗り換えが必須に。
否あと1年すれば2回乗り換えで行けるが。

555 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:52:07.38 ID:GBHtyZNB0.net
明け方に海釣りの最中に、寝台5本見ることができてた頃が懐かしい。
結局、トワは1回乗る機会があったっきりで、2度目は無かったか。。。

556 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:54:01.45 ID:rvAnPn6w0.net
全国ネットでやらなかったのは報捨てだけか

557 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:55:08.84 ID:553Sk1nq0.net
8001レ秋田到着!

558 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:55:19.26 ID:46dvu42T0.net
NHK来てるぞ

559 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:55:49.83 ID:rKOijrYkQ.net
つぶやきビッグデータで来たか

560 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:55:58.10 ID:IZd3NRJl0.net
>>539
地方の第三セクターに経営を分離し切り離した所意外なら可能なのかなって考えたこと有るよ
車両の大きさを変えずにレールだけ広軌にしても
ホームとレールとの隙間も改修しないといけないから
色々大変だと思う

561 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:56:14.49 ID:fup0Eh8G0.net
>>551
どうもです。
現在YouTubeにもアップロード中です。こっちの方が高画質ですから、後ほどURL貼ります。

562 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:56:58.72 ID:46dvu42T0.net
>>556
TXですらやったのにね

563 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:57:06.76 ID:iXpDcOPH0.net
パブでシャブリ頂きました!揺れる車内でワインそそぐのうまいなぁ!
本当に乗務員さん、食堂車のクルーさんご苦労様です!
後半日無事に運行される様に。
トワイライト万歳!
サロンカーで後一本呑んで寝ます!
最後のトワイライトで寝るのも贅沢かな?

564 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:57:42.87 ID:gumosBC10.net
57回の奴どうやって切符手に入れたか聞けよ

565 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:58:07.01 ID:Ftt2dfSI0.net
ネット販売のグッズくらい、もう少し延長で販売しても良さそうだけどな。
タンブラー、とうとう買えなかった。後は殆どコンプしたけど。

566 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:58:08.18 ID:LZaiAVzm0.net
>>556
明日の北斗星と抱き合わせじゃね

567 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:58:15.92 ID:46dvu42T0.net
>>557
もうすぐ8002レとスレ違うらしいぞ

568 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:58:46.08 ID:lZ5TaAnq0.net
報ステは明日の北斗星やるんだろうな

569 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:59:04.26 ID:J6m8P3rf0.net
>>561
おお、お願いしまっせ!
たった今、ニコ動で見た。

570 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:00:06.91 ID:E15AagsI0.net
>>567
定刻ならでしょ

571 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:00:16.61 ID:pw97uKPN0.net
>>561
ありがとーヾ( ´ー`)ノ~おつー

572 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:00:22.82 ID:MMhkysDeO.net
NHKニュースWEBきたな 

23時54頃

つぶやきビックデータ

ジャーナリストさすが、乗車率

もうすぐ、上下線すれ違い

573 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:01:13.55 ID:JH9W7DBA0.net
>>548
昔は正午発の新快速を遅らせることまでしてたよな。
さすがにあれはアホすぎたからトワイライトが新大阪で待って
新快速を先行させるようにしたけど。

574 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:02:09.71 ID:pw97uKPN0.net
>>572
秋田県の何とかって駅かな?

575 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:02:25.34 ID:E15AagsI0.net
>>564
57回も乗っといて一回も乗れずじまいの奴もいるのに
最後まで乗るかね

576 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:02:58.07 ID:87HhlrXC0.net
8001レ、秋田で時短し定刻!

577 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:03:18.89 ID:E15AagsI0.net
>>574
(奥)大久保

578 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:03:28.52 ID:lgo14Ke00.net
思い出が沢山あるから、どこの駅の見送りも暖かくて嬉しい
罵声大会を覚悟していただけに感謝する

579 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:03:49.49 ID:8fHqvmT+0.net
NHKのニュースで泣き崩れてるヲタいたな
まさに葬式鉄ww

580 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:04:03.84 ID:pw97uKPN0.net
>>563
起きていいようと思っても
いつの間にか朝だってことになるのも
また一興だよね
頑張れ!

581 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:04:35.59 ID:7aJITn/a0.net
>>573
かつては雷鳥を押しのけたくらいだからね。>新快速

582 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:05:22.82 ID:MMhkysDeO.net
報道ステーション期待はずれだわ

生中継とか期待したが損沈
あとは
ZIP
めざましテレビ
おはよう日本
リアルスコープ

かな

583 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:05:23.62 ID:XRFzFB520.net
新婚旅行で乗った時、嫁に頭下げてスポーツタオル買ってもらった。2500円てボッタクリじゃねーかと思ったけど、今もまだPCのモニターを埃から守るために活躍している。本当に乗ったんだよなぁ…。夢だったのかなあれは。

584 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:05:42.74 ID:E15AagsI0.net
>>579
あのオタ今日のニュースで毎回も映ってる
よほど絵になるんだろうな

585 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:06:11.00 ID:pw97uKPN0.net
>>577
ありがとー
ここですね

大久保駅
http://goo.gl/maps/b7M5a

586 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:06:31.83 ID:7aJITn/a0.net
>>579
個人的に、一番記憶に残っている葬式鉄は、東横渋谷駅の最終日に、改札にしがみついてわめいてたオッサン。
テレビでも晒された。

>>562
東横渋谷駅の最終日も。

587 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:07:40.19 ID:S//RM348O.net
>>583貴方は俺ですか?
ちなみに16年前のできごと

588 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:07:47.50 ID:E15AagsI0.net
>>579
あのオタ今日のニュースで毎回も映ってる
よほど絵になるんだろうな

589 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:08:11.21 ID:xIjRrpAB0.net
>>554
つ東海幹orサンライズ-UTL-カシ(トセイ)

590 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:09:07.65 ID:Vl0WFQR10.net
>>496

ラントランの切符を盗まれたけど何故かまた乗っているというw

つーか、財布に22枚の寝台券に13万入っている無職17歳ってどうなの?

591 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:09:10.29 ID:FzRTv+lI0.net
関西テレビ17時台のデブババキモヲタ橘薫は本当にきもかった。
トワグッズを荷車に乗せて公園に登場とか。
そらあんなの見せられたら金村じゃなくてもひくわw

592 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:09:32.68 ID:pw97uKPN0.net
ニコニコ動画
新大阪では少ないけどそれなりにギャラリーが居ますね

593 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:10:34.78 ID:8coJfd3l0.net
短かったけどニュース7が一番ジーンときたわ

594 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:11:39.13 ID:Vl0WFQR10.net
>>502

Twitterで実況してテレビに後日出演してたぞw

595 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:14:27.22 ID:hca0+6rv0.net
>>588
ヲタ呼ばわりとはひどいなw
ここに書き込んでる時点で全員ヲタだろw

596 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:16:03.20 ID:mNujCGKz0.net
>>581
雷鳥も飛び立ってもう4年かぁ

597 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:16:09.71 ID:XRFzFB520.net
>>587
自分は8年前の3月3日、大阪発の1号車2号室でした。
そういえばその時ウェルカムドリンクにもらったワインまだ開けてないや。開けるのもったいないな。

598 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:16:20.38 ID:c6qaNF3F0.net
下り大久保着いた?そろそろ最後のトワイライト同士の交換来るぞ

599 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:16:22.66 ID:4fyhVWHz0.net
てす

600 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:27:35.26 ID:+evM/WYop
>>596
ラスト雷鳥33号乗って加賀温泉停車したら、抑止された下りトワイが居たっけな
のんきなもんで震災知ったのも雷鳥車内だったし
年々鉄道熱が薄れる

601 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:19:20.27 ID:wHvHKA/70.net
鉄道板見たのトワイライトのラストランが話題に乗ったころからだけど
楽しそうだな、みんな
廃止の話がでないうちにカシオペアに乗って、上京してみたくなった。

602 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:19:24.20 ID:8coJfd3l0.net
上り大久保通過
http://doko-train.jp/pc/

603 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:20:17.34 ID:pw97uKPN0.net
>>598
上下どちらも停車じゃなくて
どちらかかが通過なのかな?

604 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:20:47.56 ID:rwjrsZsX0.net
>>601
是非!

605 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:20:53.63 ID:RPbLv6xlO.net
サロンすげー人だった
交換見るためか
大久保でたってことは走りながらすれ違うの?

606 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:21:10.31 ID:TFisS2D+0.net
>>561
もしかして、これをアップロードしてくれたのはあんたかい?

https://www.youtube.com/watch?v=btYe0HcRbtY

607 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:22:54.92 ID:VtytnmZP0.net
>>602
こんなんあるのか! こりゃーいい

608 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:24:20.97 ID:M6hv+1IJ0.net
おまいら忘れているけど回送楽しみだわ
どうすんのかな?

609 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:24:38.77 ID:vpgTRRFu0.net
>>605
本来は8001レが停車中に8002レが通過
でも今日は8002レもとまった
大久保駅のギャラリーも50人くらいはいなかったか?

610 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:25:09.97 ID:8Sko0Z4g0.net
>>606
いや違うよ。
今、ニコニコにUPしたやつをYOUTUBEにも入れたよ。やっぱ高画質の方がいいや。ヘッドホンで聞いとくれ。
https://youtu.be/IDAGZEwL1i8

611 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:27:27.50 ID:7aJITn/a0.net
>>596
そして、485も風前の灯・・・

>601
臨時の北斗星は?
夏休みに入ると大変な事になりそう。

612 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:28:31.99 ID:MCutSXgw0.net
下り 八郎潟通過

613 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:28:35.41 ID:zIo5hk2W0.net
只今より、お楽しみタイム解禁でございます。
最後の夜、盛大にお励みくださいますよう、ご健闘くださいませ。
なお、小道具等ご利用の際は乗務員または車掌までお申し付けくださいませ。
なお、火気の使用は固くお断りさせていただきますので、ご容赦くださいませ。

614 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:28:39.15 ID:29XGPTP70.net
カシオペアの空気っぷりには泣けてくる
こいつも後々こうなるのが確定みたいなもんなのに

615 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:31:53.69 ID:pw97uKPN0.net
>>609
今日は上下両方停車なのか
お互いにに撮影大会だろうね

616 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:32:28.13 ID:pw97uKPN0.net
>>610
あ!
ありがとー
後でゆっくり見るよ

617 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:34:01.04 ID:TFisS2D+0.net
>>610
おお、サンキュー!
もう、言うこと無いっス!

明日は、いや、もう今日だけど北斗星のラストランを見るために有休を取りました。
昼頃から上野駅で張り込んでますww。
では。
それと、最終8001レ・8002レにご乗車の皆さん、良い旅を!

618 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:37:57.03 ID:wHvHKA/70.net
トワイライトと比べてカシオペアは生活臭のある区間が多いからなあ。
上りで朝食 食べてると、外は通勤のサラリーマンとか駅ごとに列車待ってるんだろ?

619 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:41:33.95 ID:5BLSGmF90.net
>>617
一日前の北斗星なら乗ってたぞ
ちなみに車内で仲良くなった人が
帰ってきてからみどりの窓口で
運良く12日上野駅発車のキャンセルのソロをゲットしてた

620 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:44:29.18 ID:uCaPwsY80.net
>>618
下りで夕食食べてると帰宅中のくたびれたおっさんが見えてなんかこの列車のプレミアム感を感じるのがカシオペア
上りで朝食食べてると出勤するオッサンを目の当たりにして現実に引き戻されるのがカシオペア

621 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:45:24.15 ID:46dDFqxb0.net
最終8001レは第2編成で
最終8002レは第3編成だっけ?
第1編成はひっそりと終了したのか・・・

622 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:45:45.99 ID:pw97uKPN0.net
そろそろ寝ます
トワイライトラストランの乗客の皆さん、おやすみ〜

623 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:47:30.28 ID:29XGPTP70.net
宮原にもう一本のトワイライトがいることを知ってる人は流石に鉄しかいないか

624 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:48:28.80 ID:z4SIIqOi0.net
横浜駅で高みの見物ができる上りサンライズも中々ええよ

625 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:49:49.52 ID:29XGPTP70.net
スマン、宮原じゃなくて網干か

626 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:50:04.19 ID:0AJhu6vQ0.net
下りのサロンカーは鉄オタに占拠されて最悪時 だったみたい

627 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:51:36.75 ID:ThJdBCeJ0.net
じゃんけん大会してるw

628 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:54:14.40 ID:0AJhu6vQ0.net
鉄オタが場所を陣取り譲らず、グッズもそいつらで終わったってさ。
だから、鉄オタは

629 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:55:03.61 ID:c6qaNF3F0.net
>>609
>>615
今回は上りも停まったんだ
サービス満点だなw
俺が乗った時はなぜか反対側の車窓を見てて交換を記録出来なかったorz
くそーもう一回乗ってそんなシチュを満喫したかったな

630 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:55:34.44 ID:0AJhu6vQ0.net
マジいい死に方しないわ。車掌も車掌だけど

631 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:57:37.01 ID:jIiTmX7K0.net
>>624
3月11日東京着は、品鶴線経由品川打ち切りの為、
横浜は通れなかったなあ。

632 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:00:14.90 ID:46dDFqxb0.net
数ある寝台特急の中で、まさか出雲・瀬戸が最後まで残るとは予想できなかったな

633 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:00:59.55 ID:iY8Bv4Um0.net
EF510けん引のトワイライト見たかったな
JR西が保有してないから無理だったけど

634 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:04:08.87 ID:RA/xfWk80.net
は?

635 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:11:17.06 ID:HtxMNWYt0.net
乗り鉄(笑)

636 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:12:05.04 ID:10Nsb8eS0.net
>>632
特に出雲が予想外だったなと思ってる

637 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:13:48.42 ID:W0v0ihRp0.net
>>632
新幹線が来ていなくて、航空機の狭間を縫った
夜間移動の特性を活かせる所用時間、時刻設定が可能、
という条件が揃ってるから妥当な線だと思うが。
逆にそういう条件があるから新車の投入に至った訳だし。

638 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:22:56.94 ID:qxPTikhO0.net
>>583
俺は結婚予定だった、10年同棲した彼女と乗ったが別れてしまった。

北斗星・トワイライト・カシオペアどれも一緒に乗ったな〜

639 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:25:53.03 ID:32AwQqkt0.net
西日本ツアーの正式発表まだかな

640 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:29:05.28 ID:0AJhu6vQ0.net
ツアーするかまだ検討段階だぞ

641 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:33:16.87 ID:2TGmxugD0.net
>>102
今年で廃車に成るよ

642 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:34:23.19 ID:JiZ66mcs0.net
>>632 >>636
出雲は国鉄時代から人気列車
寝台券も数ある山陽山陰九州方面の中で真っ先に売り切れてた

643 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:35:30.91 ID:29XGPTP70.net
285をブルトレみたいな色にするとかやりそう
名前詐欺もいいとこだが

644 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:37:33.09 ID:UsskoL01O.net
五稜郭で上りをお見送りして2レ最終乗ってるが…
つかの間の夢から現実に引き戻された感じだw

645 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:40:06.93 ID:/y+24qjj0.net
>>638
お前みたいなキモ鉄オタが結婚できるわけ無いだろw
せいぜいトワイライトのベッドでズリセンでもこいてろw

646 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:42:27.83 ID:y//m/dH00.net
>>526
鉄ヲタが言っても全く説得力なし

647 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:52:21.08 ID:8UxWkdMy0.net
>>620
おっさん、おっさんって・・・

かわいいけど疲れ果てた研究職っぽい若い女性とか、イケメンIT社長とか
だっておるでしょうに。

648 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:01:43.46 ID:LnGL5RksO.net
>>582
こんな感じかな

(早朝)
おは4ニュースライブ

(朝のワイドショー)
いっぷく
とくダネ
スッキリ
モーニングバード

(昼)
ひるおび

(昼のワイドショー)
ミヤネ屋

トワイライト関連ならミヤネ屋までかな。
あとは、北斗星の定期ラストにシフトするであろうと予想。

649 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:01:44.89 ID:v1XOXgqT0.net
万年筆ほしい。追加販売してほしい・・・。

650 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:03:18.44 ID:YPy+cDZp0.net
サンライズは大丈夫なんだろうか

651 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:11:11.10 ID:tWH2JMQP0.net
サンライズは昨年度から毎年1編成づつ車両恒心中ですよ

652 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:11:14.25 ID:mFeBDVCj0.net
うわ〜読み切れないよ〜盛り上がってるなあ、マスゴミも煽りすぎ、HDDが
足らんわwトワイライトエクスプレス、ラストランガンガレ!
おやしゅみブチュッ・・・

653 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:27:16.25 ID:lgo14Ke00.net
えー!!なんすか!?
鉄オタがグッズを買い占めたんすか?
それはちょっとねぇ世間は許してくれりゃすぇんよ

654 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:27:59.90 ID:YHzreJbl0.net
>>614
カシとトワでは愛され方も違うからな。
カシはクールな印象。乗車時間も短いしね。

655 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:55:29.80 ID:KHn/aN3T0.net
>>637
日本海は見捨てられたな
まあ、関西〜東北の飛行機は小さいし庄内は止めたから需要が微妙だったのかと思いきや、まあまあの優等生として永く生き残ったが

656 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 03:33:13.89 ID:MMhkysDeO.net
札幌到着のトワイライトは回送で宮原戻りだそうだ。新聞掲載してる

それが、発着は明確でない

657 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 04:03:14.43 ID:pw97uKPN0.net
おはよ〜〜〜〜〜〜♪

658 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 04:47:54.23 ID:aq2Y3p6M0.net
上下定時で走ってんの??

659 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 04:57:15.67 ID:e0a9UutO0.net
日テレオハ4来た
夜勤休憩中にちょうど見れたw
当然夕方の使いまわしだけどw

660 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:12:39.13 ID:Px+B2h8M0.net
すまたん長岡駅から生中継来るぞ。

661 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:24:18.16 ID:NAu7IzF+R
北斗星はあまりやらないだろう。
ある程度まではトワイライト一色で、その後は明日の北陸新幹線の話題になる。

北斗星は臨時で残るから。
言い方悪いが、この時期の定期での引退、話題にならず運が悪かったな だけの話だろう。

662 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:29:13.61 ID:YPy+cDZp0.net
す・またん!生中継してるうう

663 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:30:03.74 ID:YPy+cDZp0.net
定刻通り長岡発車

664 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:31:47.86 ID:YPy+cDZp0.net
雪乃ちゃんが直江津で待機してるみたい

665 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:34:21.09 ID:Px+B2h8M0.net
長岡駅の中継中にホームから落ちた奴がいたぞ。

666 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:40:07.36 ID:XB3/grzE0.net
長岡定刻で発車

ハゲのオッサンが中継してた

667 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:56:20.65 ID:zW49cMNM0.net
しかし、公式サイトのトワイライトグッズ通販
いつまでやってくれるのかなぁ…

668 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:00:32.06 ID:vZdLEkUdO.net
下りは定時?

669 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:14:35.85 ID:YPy+cDZp0.net
またす・またん!で中継はじまた

670 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:14:43.57 ID:JNDkkhZn0.net
STVテレビ粋だな、八雲S字カーブで生中継とか。先ほど
丁度通過していく姿を見させてもらった。

671 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:18:25.96 ID:FqMxYo7f0.net
>>625
宮原のカニ置き場の方に移動してた

672 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:21:10.89 ID:xUYERr/A0.net
直江津、両ホーム端とも20人以上。すごいね

673 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:22:16.86 ID:3UxBJlnX0.net
上りトワイライト、直江津定時

674 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:23:41.65 ID:YPy+cDZp0.net
直江津到着したあああ

675 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:25:25.49 ID:HLieyKR70.net
上りの大阪着はどうなるだろう
また騒ぐのかな…?

少し遅れて夕方頃入線してほしいなぁ

676 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:27:17.78 ID:YPy+cDZp0.net
直江津定時出発!

677 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:28:33.02 ID:YPy+cDZp0.net
雪乃ちゃんうるうる中継

678 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:28:40.52 ID:xBB7BGTt0.net
>少し遅れて夕方頃入線してほしいなぁ
普通ならそれは少しの遅れとは言わん。

679 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:30:49.99 ID:xBB7BGTt0.net
NHK、きそうにない

680 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:31:57.90 ID:wHvHKA/70.net
STV 絶好の撮影ポイントだった。
残念ながら朝日は見られず。
しかし予想された天候からしたら奇跡的な定時運行
写真撮っている人が 一人しかいなかったのがいかにも北海道らしい。

681 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:33:19.01 ID:fUeVOSuM0.net
おいZIP、トワイライトエクスプレスっはまだ終わってねーよ

682 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:33:23.86 ID:YPy+cDZp0.net
>>665
録画見なおしたら確かに反対側のホームで一人落ちてるな
全く気づかなかったわw

683 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:35:54.16 ID:5tHFDMsW0.net
>>653
乗ってるやつはマナーがないのな
一般人に迷惑かけるなよ

684 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:35:57.75 ID:JnbxOc270.net
今日の直江津って鉄道ファン多いの?

685 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:38:51.59 ID:wHvHKA/70.net
北海道ではひっそりと711系赤電が今日で引退
札幌-岩見沢を電化開始時から利用した自分としてはこっちの方がさびしい。

686 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:42:49.86 ID:g2PbA/Vp0.net
>>677
あいつの泣き顔は明らかに邪魔。全然リポート出来てない。
朝からむさ苦しい奴やったわ

687 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:44:05.95 ID:fUeVOSuM0.net
>>686
じゃぁ見なきゃいい。わざわざ嫌われること言って楽しむ最低人ですね。

688 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:44:07.78 ID:OOrD/fXq0.net
>>679
夕方、北斗星だと思う。
ミヤネはトワ来るね

689 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:44:25.61 ID:ouc+6xzv0.net
俺なら静かにBコンいたのに
マナーがない奴らが乗ってるならラストランやし残念や
ケチをつけてんじゃねぇよ

690 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:44:51.06 ID:K8hvesXI0.net
自分はビジネスで日本海や銀河を何度か利用させてもらいましたが、
トワイライト色の機関車や電源車が入った時は嬉しかったのを覚えています
憧れの列車の車内に乗ることは叶いませんでしたが、最後まで無事に走り切ってほしいですね
お疲れ様でした

691 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:46:58.41 ID:MMhkysDeO.net
おはよう朝日です

トワイライトエクスプレス


きた

692 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:48:25.16 ID:JnbxOc270.net
>>685
ということは平成生まれではない気がする

693 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:50:52.06 ID:MMhkysDeO.net
トワイライトエクスプレス

あさチャン、きた

694 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:55:33.77 ID:wHvHKA/70.net
>>692
当然でございます。

695 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:58:46.16 ID:MMhkysDeO.net
すまたん 


トワイライトエクスプレス 


また

きた

696 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:58:59.66 ID:tQ4FPqXQ0.net
今ごろどこを走ってるんだろうか?最後に一目見たかった。

697 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:00:55.52 ID:VaWvQj+C0.net
8002レ、先ほど糸魚川通過。

698 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:02:13.02 ID:+5h86Oc80.net
遅延ないのか

699 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:04:34.55 ID:JMdnOOxR0.net
>>682
俺の目の前で落ちた
ビビったw

700 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:09:15.09 ID:MMhkysDeO.net
>>>677

最低だわ、人として

701 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:11:02.21 ID:MMhkysDeO.net
訂正
>>686
最低だわ、人として

702 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:16:44.62 ID:okNK2ck90.net
大阪行き乗っている組へ
はくたか1オール赤

703 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:23:25.11 ID:g2PbA/Vp0.net
>>701
確かに斎藤の中継は最低やったな

704 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:25:38.62 ID:Pj5Kas84O.net
大阪行きに乗車中。ロイヤルに礼二が乗車してますね。サイン攻撃に不機嫌気味。

705 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:29:28.24 ID:dwrjR0Z30.net
んで明日は新高岡駅のイベントにゲスト出演とは、大変やなw

706 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:40:34.53 ID:yZIpbBUu0.net
>>705
それで新幹線のチケは取り損ねたのかw

707 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:40:36.43 ID:/v7aP2mzO.net
>>704-705
趣味と実益兼ねてるからいいじゃん

708 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:40:36.50 ID:+dNviGfm0.net
いよいよ本当にラストか…

709 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:41:53.06 ID:xIbIMOcR0.net
>>704
やっぱこういうの見ると
コンシェルジュ枠みたいなのあるのかって思う

オクかもしれんが

710 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:41:55.73 ID:CDgyJ0VL0.net
昨日までウヤ騒ぎがあったとは思えんな

711 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:44:39.58 ID:gk7ue1qm0.net
>>710
沿線は作業員総出だったんだろうな

712 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:44:47.37 ID:X8ycbvkhO.net
8001レ長万部2-3分遅れ。
カンは下半分雪。

713 :ロイヤル依存症:2015/03/13(金) 07:46:56.88 ID:89k3gNPV0.net
A個とれねー

714 :くそこて:2015/03/13(金) 07:53:41.81 ID:eI4MpNQ10.net
昨日のニュースで見たのだが、札幌発はいつもよりだいぶ手前に停まってたような

サービス?
たまたま?

715 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:01:06.88 ID:DEaW4oqFO.net
>>710
もううやむやにしたいんじゃないの?

716 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:01:39.82 ID:jan5oqCH0.net
むにゃむにゃ

717 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:01:58.58 ID:5TN1avx+0.net
8001、第2編成ってことはハイケンスは電子音じゃなくてオルゴール?

梅小路で保存してほしいな

718 :盛モリ:2015/03/13(金) 08:03:04.76 ID:TFisS2D+0.net
いよいよ最後の朝か。
8001レ・8002レにご乗車組の諸君、最後の旅を楽しんでるかい!

719 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:03:10.26 ID:gOn4j/Yc0.net
8001は今この辺?
http://i.imgur.com/P38C16A.jpg

720 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:04:46.29 ID:zCIGnt/G0.net
礼二はプライベートなんかな?中川鉄道じゃないよね

721 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:07:33.96 ID:qeB6RNQF0.net
寝台特急「トワイライトエクスプレス」ラストラン 到着の様子を生中継@札幌
http://live.nicovi deo.jp/watch/lv213523631

722 :99:2015/03/13(金) 08:14:55.75 ID:lijEs8k+0.net
8002レ
定時に職場横を通過。今朝もお日さまが出て、穏やかな最終便で良かった。

723 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:15:31.54 ID:pl8oER9C0.net
オークションでロイヤル売れてたか?どうやって入手したんだ

724 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:15:47.98 ID:29+XTa150.net
NHKのニュースで「トワイライトエクスプレス」って連呼してたけど
NHKって企業名や商品名を出すのって禁止なんじゃないの??

725 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:15:59.60 ID:3R/757KE0.net
上り8002は定刻ですか?

726 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:19:57.73 ID:FYKUwaD20.net
>>724
NHK所かTMTトワイライトマンセーTVw

727 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:20:59.09 ID:aN9knoiw0.net
いまどこら辺にいるか分かる人いる?

728 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:23:59.58 ID:LnGL5RksO.net
鉄道ファンのみんなおはよう。
オレも、これから仕事だー。

よし、中川家礼二に一言!

(ラストラン列車に)乗るなら文句言うな
文句言うなら乗るな

729 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:24:46.45 ID:Zam4M35V0.net
す・またんまさかのゆきのん中継不覚だったわ。

今日は上淀賑わいそうか?

730 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:26:08.76 ID:pl8oER9C0.net
8001制服占有はあかんなぁ

731 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:26:32.22 ID:JnbxOc270.net
>>724
そうなるとプロ野球チームは言えないってことになるんじゃない?

732 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:30:12.95 ID:Hqm/l4gy0.net
前に向谷実夫妻もロイヤル乗ってたし、
ロイヤルはなんか枠があったのかもな

今更だけど

733 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:31:19.88 ID:u4e+tUmg0.net
モーニングバード

734 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2015/03/13(金) 08:33:03.03 ID:gJJdl58CO.net
>>718
偽物乙

735 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:39:56.95 ID:pl8oER9C0.net
余裕の運行か

736 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:40:13.91 ID:359nwbXu0.net
鉄ヲタはみんな知恵遅れ
だから奇声を発したりする

737 :くそこて:2015/03/13(金) 08:41:23.81 ID:eI4MpNQ10.net
>>734
お前、器の小さいヤツだなw

738 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:42:02.82 ID:TI0vq4yw0.net
最後は盛モリ氏の偽物まで出たかw
8001の人達は時間よ止まれだろうな。

739 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:43:54.60 ID:TYuzr2BQ0.net
>>724
列車名だからいいんじゃね?
それすら駄目なら「のぞみ」とかだって言えなくなるぞw

740 :くそこて:2015/03/13(金) 08:44:59.44 ID:eI4MpNQ10.net
>>738
自演笑えるw

741 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:45:47.01 ID:JMdnOOxR0.net
>>736
この前直江津で「フラッシュたくんじゃねええよ」って
怒鳴ってた鉄ヲタがいたけど
あれ普通に教えてあげるように言ってたら
初めて来たようなマナー知らない人も従うと思うのに
怒鳴って何言ってるかわかんないからフラッシュが止まない
悪循環だとオモタ

742 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:46:25.04 ID:UrPibhNA0.net
>>730
トワイライト制服プレイしたいな

743 :くそこて:2015/03/13(金) 08:48:06.71 ID:eI4MpNQ10.net
>>742
童貞はこれだからw

744 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:53:15.91 ID:gEqooTRhO.net
>>740
http://hissi.org/read.php/rail/20130815/b3MwVW1oTUQw.html
>557 :他スレのクソコテ野郎:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:os0UmhMD0
>557 :他スレのクソコテ野郎:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:os0UmhMD0
>557 :他スレのクソコテ野郎:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:os0UmhMD0
>557 :他スレのクソコテ野郎:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:os0UmhMD0
>557 :他スレのクソコテ野郎:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:os0UmhMD0


m9っ(^∀^)ゲラゲラゲラゲラ

745 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:53:36.55 ID:gOn4j/Yc0.net
8001はあと1時間・・・
一番廃止されて欲しくなかった列車が終わってしまう

746 :くそこて:2015/03/13(金) 08:54:27.15 ID:eI4MpNQ10.net
最後ばくはつしたら面白いかもw

747 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:55:11.72 ID:O7i4h8l+O.net
フラッシュ&ストロボを炊かないと写らないとおもってるデジカメ初心者大杉
まして三脚たてないといけないと思う人も大杉
今のデジカメは夜景モードにすればだいたい写るが、機能知らない人大杉、
ただしハイスペックモデルじゃあないと写らないかな…

748 :くそこて:2015/03/13(金) 08:56:41.91 ID:eI4MpNQ10.net
>>747
ガラケーが言っても説得力ねぇなw

749 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:57:46.33 ID:gEqooTRhO.net
>>743
http://same.ula.cc/test/r.so/wc2014.2ch.net/sportsclub/1287159756/85
イブの夜を勘違いした時は笑いが止まらなかったがねw
>おそらく知能が足りないのか、女性経験がないのか、クリスマスがどんなイベントなのかが全くわからなかったのであろう。
>おそらく知能が足りないのか、女性経験がないのか、クリスマスがどんなイベントなのかが全くわからなかったのであろう。
>おそらく知能が足りないのか、女性経験がないのか、クリスマスがどんなイベントなのかが全くわからなかったのであろう。


。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!

750 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:58:51.27 ID:gEqooTRhO.net
>>748
http://hissi.org/read.php/rail/20140203/Y2pGNmtYMksw.html
>携帯とガラケーのセット
>携帯とガラケーのセット
>携帯とガラケーのセット
>携帯とガラケーのセット
>携帯とガラケーのセット


( ´,_ゝ`)プッ

751 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:00:17.49 ID:aN9knoiw0.net
トワイライト観てきたわ
日常的に聞こえてきた音が無くなると思うと名残惜しいな

752 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:01:33.42 ID:P5ebOlo0O.net
まぁ自撮り棒が増えたが、あれも規制されるだろうな。

753 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:02:27.17 ID:wsC38MWc0.net
記念品販売した?

754 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:02:50.83 ID:RHlgwb5aO.net
8001列車は片道営業のためか

食材豊富でラストランなのにまったり。
ガラケーからで説得力なくてスマン。

755 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:05:07.95 ID:TI0vq4yw0.net
フジ

756 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:05:53.58 ID:q6v9y9jw0.net
遅くてスマソ

高岡定時で大阪帰りました…>_<…

757 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:06:52.10 ID:wsC38MWc0.net
サロンカーに迷惑なオタがいてまったりもないだろw

758 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:08:24.19 ID:NVmg1whU0.net
まったりなんて、1年前で終わってるw

759 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:10:41.08 ID:JMdnOOxR0.net
サロンカーの席って荷物で確保おkなの?
おかげでパブタイムで食事後の1回しか座れなかった
大阪で乗車後すぐ自販機のお菓子買い占めるやつもいたし

760 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:12:59.18 ID:mNujCGKz0.net
トワイライトエクスプレスとサロンカーなにわの7両で組成して

トワイライトなにわで行く 城崎温泉の旅 とか企画しないかな

761 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:13:09.34 ID:RymkMa7r0.net
定時か。
じゃあお迎えに行かねば。
後ろかなぁ。

762 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:13:54.90 ID:XhOdVkJn0.net
ニコニコ動画で、札幌駅ホームの生中継してるね。
朝、はよ〜からヲタがイパーイ。

763 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:14:37.03 ID:gOn4j/Yc0.net
>>754
長い列車旅で出来る淡い人付き合いは、数あるトワイライトEXPの愉しみの一つだと思います。
最後の語らいのひと時を愉しんでください。瑞風では絶対にこんな時間は得られませんから。

764 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:15:07.47 ID:wsC38MWc0.net
>>759
いいわけがない。
最低だよな

765 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:17:53.88 ID:RHlgwb5aO.net
サロンカーは長くいるけど
まったりしてます。

迷惑なヲタって誰だろ?

プロカメラマンもそんなに派手に動いてないし…

もしかしてまったりしてる俺が迷惑?

766 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:19:33.18 ID:kEucZvna0.net
それ席占有だろ?混んできたらでなきゃ

767 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:20:51.36 ID:kEucZvna0.net
他の乗客かわいそす

768 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:20:56.10 ID:RHlgwb5aO.net
だから今回はまったりしてるってw

769 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:21:46.17 ID:xIbIMOcR0.net
大体サロンを長時間占拠してるやつって
スラムから出向いて来てるから

770 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:22:10.31 ID:WRXnSl1L0.net
大津京駅で写真撮ってるヤツいたらオレだからよろしく

771 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:23:19.04 ID:JMdnOOxR0.net
まあサロンカー全体が
シャワー浴びた後の男の石鹸集と
酔っ払い臭とキモオタ臭と加齢臭が混じって
ものすごい臭いになってたから
長くは居られなかったわw

あの臭いはもう二度と嗅ぐことはないなw

772 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:23:22.60 ID:OaaxDoSi0.net
>>770
お前かw

773 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:23:31.29 ID:kEucZvna0.net
席占有してるのを否定しない時点でアレ
そりゃおまえはよいだろうがw

774 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:25:35.86 ID:kEucZvna0.net
もう最後だから車掌とふれあいを→占有する非常識人で満員→終了のコンボはきちぃ

775 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:27:52.93 ID:RHlgwb5aO.net
占有してる人いないです。
長くて15分交代で入れ替わっています。

でも、また戻ってくると2ボックスくらいは空いてるw

776 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:28:47.09 ID:ZK0PpaKZ0.net
>>633
非営業で良ければ明後日あたり見れるよ
3セク区間限定で、星の無い星釜で

777 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:29:04.12 ID:sqk/aT6R0.net
>>606
SDの480Pかよ
これはパスするか

778 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:30:12.69 ID:ff3bwPjW0.net
殺伐としてないと鉄道マニアらしくないだろ。

779 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:31:58.77 ID:pBJ/rD15O.net
粟津駅手前で地元のおじさんおばさん達と上りのお見送りしてきた
軽くホイッスル鳴らしてくれてうるうる…

780 :くそこて:2015/03/13(金) 09:33:10.99 ID:eI4MpNQ10.net
>>775
最後うんちしとけよ
いい記念になるぞ





いまうんちしてます。

781 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:36:19.77 ID:o5Cbcxpg0.net
よく一度も乗っていない奴らが
見送るだけで
泣けるな。
てめいらが常日頃
乗ってくれていたら
廃止とは考えないのに
廃止となると蛆虫みたいに湧く連中には
ただあきれるばかり

782 :くそこて:2015/03/13(金) 09:36:44.10 ID:eI4MpNQ10.net
>>781
お前も乗ったことないんだろがw

783 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:36:52.14 ID:wE5MQa5z0.net
>>747
ソニーのα7sだったら、ストロボなくても全然余裕だろうね。

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/20141020_671739.html
(ISO感度409600まで設定可能)

784 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:38:49.59 ID:xIbIMOcR0.net
定時運行?

春江駅あたりまで行けそうにないから
福井駅の手前くらいで見送るか

785 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:39:47.88 ID:gOn4j/Yc0.net
>>771
シャワー予約は陰毛の落ちてない朝イチに限る。歯も磨いてスッキリしてからの方が朝飯も美味い。なんでみんなこの時間選ばないんだろう?

786 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:40:59.45 ID:gOn4j/Yc0.net
8001はあと10分、ボチボチ車掌の放送が入る頃だな。録音班うp頼んます。

787 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:41:11.00 ID:6XYQXNkC0.net
函館の車掌さんのファイナル放送がGJすぎる

788 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:42:59.16 ID:dWjV66jj0.net
聞きたいぜ

789 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:43:40.53 ID:Ds1svUJH0.net
イベント時に占有は事実みたい

790 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:45:56.37 ID:Ed9zVSZlO.net
京都から強行乗車する奴いる?

791 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:47:19.07 ID:G5YPgyiI0.net
満員御礼でも青函トンネルの関係上廃止なんだよなぁ

792 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:47:28.79 ID:gEqooTRhO.net
>>780
http://same.ula.cc/test/r.so/peace.2ch.net/rail/1424324900/75-76
>頭にどうしようもない障碍がある頭唐澤貴洋なんだから構うだけ無駄ですよ
>頭にどうしようもない障碍がある頭唐澤貴洋なんだから構うだけ無駄ですよ
>頭にどうしようもない障碍がある頭唐澤貴洋なんだから構うだけ無駄ですよ


( ´,_ゝ`)プッ

793 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:48:41.58 ID:VO3K5aHq0.net
>>781
>てめいらが常日頃
>乗ってくれていたら
>廃止とは考えないのに

トワに関してこれを唱えている奴は十中八九、ニワカ

794 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:48:59.26 ID:gEqooTRhO.net
>>782
http://hissi.org/read.php/rail/20140528/d2ZYNjBYUWRp.html

キチガイ行政書士乙www

795 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:49:06.89 ID:hA2dQmgM0.net
>>782
あなたは脳内で1000回以上乗った猛者だもんなww
脳内車内背クロスも2000回はしたんだっけ?
もてる男はいいねぇーww

796 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:51:51.43 ID:JMdnOOxR0.net
>>790
今日は全てのドアに車掌が立ってたから無理だろ

797 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:52:52.21 ID:C8WKNwIjO.net
>>652でつ。 今、のぞみのグリーン車の中で、渡辺美里と少女時代聴きながら、新大阪へ向かってまつ。大阪で8002レを出迎えて、帰りは京都の梅小路に立ち寄って、トワイライトエクスプレス展でも見てくるわw

798 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:54:06.60 ID:XhOdVkJn0.net
8001キタぁ〜!! 
サッポロ駅 到着まで200M 

799 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:55:18.55 ID:xIbIMOcR0.net
さっきピョンピョン跳ねてたら
鳴らしてくれた
泣きそうだわ、

800 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:56:45.38 ID:XhOdVkJn0.net
サッポロ駅 無事到着した  おわった・・

801 :191:2015/03/13(金) 09:57:23.59 ID:AQxn8tfK0.net
8001レは最後はほとんどマル(定時)で到着か。
多くの人が、(ほんとはグレーゾーンだけれど)乗車券、特急・寝台券に無効印を押して持ち帰るのだろうな。

802 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:58:03.77 ID:PmA3EBVW0.net
定着、オメデトウ。

803 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:58:27.60 ID:TI0vq4yw0.net
8001お疲れ様

804 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:59:54.50 ID:gifBeqq90.net
>>537
青函トンネルが出来たっていうこと?

805 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:59:56.03 ID:rgcJ0l4eO.net
上野幌で見てきた

806 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:02:50.38 ID:yUlQWMeD0.net
宇宙軒で撮って、スーパー北斗で追っているが絶妙な遅れ具合で間に合わなさそう

807 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:04:44.40 ID:xsZ0Ebml0.net
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20150312/3069131.html

NHK札幌放送局には鉄オタがいると思う。
(夕方に更新されて消えるので見るなら早めに)

808 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:06:35.79 ID:ZcoPFw4/0.net
8002どこぉ?日野川橋梁にてまつ

809 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:08:50.59 ID:XhOdVkJn0.net
8001 札幌駅  回送出発・・・  逝っちゃったぁ〜・・・・

810 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:09:12.78 ID:P5ebOlo0O.net
上淀20人位、大阪駅環状線ホームは数人だが、既にロープ準備中。
メディアで取り上げたからかなりの人手があるだろうな。

811 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:12:04.03 ID:rgcJ0l4eO.net
上野幌は報道のほか、撮り鉄10〜15人、地元の素人10人って感じだったが、黄色いヘルメットつけた保線作業員も10人くらいならんで手を振っていたのが印象的
ちょうどホームに差し掛かった辺りで対向特急が被って、反対ホームで陣取っていた連中が乙っていたのは愛嬌

812 :800:2015/03/13(金) 10:12:19.92 ID:uFuzxTaW0.net
800

813 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:12:57.17 ID:uFuzxTaW0.net
8001 おつかれさまでした。

814 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:18:44.28 ID:Pwrh4fBa0.net
俺のカードの暗証番号はずっと8001
これからも変えないぜ!

815 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:20:13.35 ID:JF7Lvhpx0.net
いま来た
8002の酉のレチさんどなたですか?

816 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:20:27.62 ID:hA2dQmgM0.net
>>814
なるほどww

817 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:22:52.75 ID:CF4HjOw8O.net
いよいよ西日本各地を走り始めるな。楽しみだ。

818 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:27:24.63 ID:qIaHlqPj0.net
>>801
医療大前行きを出した後の入線で回送はいしかりライナーの後だったから微妙に遅れてる

819 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:27:44.56 ID:3ijJoY3Z0.net
8001レ回送のスジ分かりますか?

820 :盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2015/03/13(金) 10:28:26.16 ID:gJJdl58CO.net
>>758
去年の1月なんて上淀やサントリー、オレしかいなかったりとかあったな

821 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:29:02.61 ID:gyYqEwPb0.net
8001レ お疲れ様でした。

勤務中なので、STVライブカメラで、最後のお見送りしたよ。
http://www.stv.ne.jp/cameraimg/log_L/jrsapporosta/10.jpg

822 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:31:16.72 ID:gk7ue1qm0.net
>>814
おれはカシオペアでは4405にしてた

823 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:34:20.56 ID:fUTyHkuV0.net
西日本走りだしたら、トワイライトの文字は消されるんかな?

824 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:35:55.28 ID:AQxn8tfK0.net
>>818
なるほど。どうもありがとう。
最後は完璧なマルだったら最高だったけれども、無事に完走して何よりでしたね。

825 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:35:58.98 ID:ZcoPFw4/0.net
日野川橋梁でも警笛吹聴してた。
まぁ数人が線路端に張り付いてたからやろけど

おtお疲れさまでした

826 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:40:04.80 ID:ZK0PpaKZ0.net
次の山陽トワ、九州トワ、山陰トワはいつじゃろうかのう

827 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:42:38.64 ID:o+mLRETQO.net
>>825 吹聴w

828 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:43:01.07 ID:NVmg1whU0.net
都城行きトワイライトでいいんじゃない

829 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:44:28.80 ID:qIaHlqPj0.net
8002レも新津と福井あたりから昨日の8001レの車掌の途中までの増援が折り返し乗り込んで来るんじゃないかな

830 :250:2015/03/13(金) 10:45:17.76 ID:zd7bc0+60.net
>>813
はくつる81号が好きなんだな

831 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:45:20.69 ID:dWjV66jj0.net
>>828
肥薩線経由を希望

832 :250:2015/03/13(金) 10:46:06.54 ID:zd7bc0+60.net
>>830
>>814だった

833 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:46:58.08 ID:X2UeusLi0.net
トワイライトゾーンエクスプレスに変身。

834 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:49:31.80 ID:Px+B2h8M0.net
福知山線経由のトワを見てみたい。

835 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:50:10.91 ID:ASxNVM0l0.net
こんな時はELOのTwilightを聴くといい

836 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:52:04.67 ID:XB3/grzE0.net
去って行くのを見送るだけでいいや俺は

837 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:52:29.25 ID:xIbIMOcR0.net
明るい内に通過する沿線だと
あの深緑を見るとなんだかいいことがありそうな
幸せな気分になったよね

厳密に言うとあと一回か
同じスジで帰ってきて欲しいわ

838 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:54:37.61 ID:hIMn0Oa4O.net
いるかどうか分かりませんが、
去年の夏、2号車スイート乗せてくださって本当にありがとうございました。

今日は到着見ずに近江ガチャコンのさよなら乗りに行きますが。

839 :くそこて:2015/03/13(金) 10:54:55.73 ID:eI4MpNQ10.net
>>837
気持ち悪いヤツだな

840 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:55:30.05 ID:FYKUwaD20.net
こんな時はシャネルズの街角トワイライトを聴くといい

841 :くそこて:2015/03/13(金) 10:55:34.79 ID:eI4MpNQ10.net
>>838
ガラケー気持ち悪い

842 :くそこて:2015/03/13(金) 10:56:13.33 ID:eI4MpNQ10.net
>>840
ミニにタコができるんじゃないか?

843 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:03:50.50 ID:itd2tclp0.net
>>831
短い編成にしないと無理

844 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:05:56.53 ID:KoKuwY9d0.net
西がトワイライト九州乗り入れ、Qがななつ星西日本乗り入れすれば、双方にメリットがあるのにな

845 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:06:53.14 ID:29XGPTP70.net
まずそのランチクルーズとやらもいつまで走ってくれるのか

846 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:08:36.26 ID:Rzj7D38p0.net
瑞風登場まで

847 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:10:52.03 ID:gEqooTRhO.net
>>839
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=kanikawa_sama
http://same.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/yahoo/1337923325/
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です
>裁判などで活躍中の大人気行政書士事務所代表者です


m9っ(^∀^)ゲラゲラゲラゲラ

848 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:11:09.22 ID:C9lwb1P50.net
サロンカーなにわがまだ残っているから、結構残るんじゃない?

849 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:11:50.18 ID:zTZW40YM0.net
>>844
現状は九州走ってるだけで予約殺到でバカ儲けだからなぁ。おれんじ鉄道くらいならいいけど西日本に突っ込めば収入大幅に分配する必要があるだろうし、やらないんじゃないかな

850 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:12:30.29 ID:YPy+cDZp0.net
もう湖西線に入ったか・・・
今日もそろそろ大阪駅に行くかな

851 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:12:48.25 ID:itd2tclp0.net
>>844
Qはおれんじ鉄道経由とか
まだ九州内でコース変更をやっていく過程だから
外に出る必要性はないでしょう

852 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:13:02.01 ID:WRXnSl1L0.net
そろそろ大津京行くかな

853 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:13:08.01 ID:pEPoHfGF0.net
飯や金持ちの為のクルトレより、
あくまでも上質な移動手段としてのトワイライトが好きだった

854 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:14:01.53 ID:X2UeusLi0.net
大阪〜札幌を結ぶトワイライトエクスプレスの運行は終了したが、
まだまだトワイライトに乗りたい客も多く居るので、
JR西日本エリアでの運行等は、ダイヤ改正以降も数年は行われるで有ろう。

855 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:14:30.07 ID:gEqooTRhO.net
>>841
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1424432145/672-673
http://hissi.org/read.php/rail/20140203/Y2pGNmtYMksw.html
>日本語難しいから頑張ってね
>日本語難しいから頑張ってね
>日本語難しいから頑張ってね


。゚m9(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!

856 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:15:40.38 ID:xBB7BGTt0.net
クラブツーリズムが貸切運行をかなりやりそうな予感

857 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:16:02.38 ID:itd2tclp0.net
移動手段だと自社線内だけでは不可能だから
無理な時代なんだろうな

858 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:16:24.86 ID:OB3tCzy40.net
http://twitcasting.tv/rkn30
車内からツイキャス 👀

859 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:18:17.63 ID:itd2tclp0.net
>>856
阪急交通社と競ってやるでしょう
ななつ星もだが旅行会社が
儲かる話に飛びつかないはずがない
実際に広報に質問すると
可能な限り企画して仕入交渉しますと回答

860 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:23:49.44 ID:YPy+cDZp0.net
分割民営化の悪いところが出てるね

861 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:27:01.29 ID:wBqXasw/0.net
>>860
ただ、分割民営化がなければ、トワイライトエクスプレス自体が生まれてなかったけどな

862 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:28:33.56 ID:vlC7+x2s0.net
北陸新幹線が延びる前に一度下関発金沢行きヲやってほしい

863 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:29:21.49 ID:D8dyl4oF0.net
札幌着の編成は夜中回送って話だけど
小樽廻りだと面白いな

864 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:29:22.51 ID:EFPouPTR0.net
>>858
最初はグー!

865 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:30:06.28 ID:JnbxOc270.net
大阪下関間で走らせることはできないの?

866 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:30:11.48 ID:xjuw/RO80.net
そろそろ大阪駅行ってバブルの象徴の最後観に行くか(´・ω・`)

867 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:32:45.20 ID:vlC7+x2s0.net
>>865
すでにやってる
夕方4時過ぎに出てわざわざ敦賀まで遠回りしてから10時頃着

868 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:33:22.61 ID:fiEEYn5/0.net
もう次期型の話も出て退役も見えてるから、企画列車も二年くらいは間違いなく埋まるよね
最後乗れなかったからという層が飛びつきそう

869 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:33:52.14 ID:o5Cbcxpg0.net
くそてこか?


生憎
ロイヤル一回と展望スイートは三回乗っているぞ
夫婦でな。
誰が一度も乗っていないと想像で書くなよ。

870 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:35:27.87 ID:YPy+cDZp0.net
老朽化を言い訳にしてる以上
そう何年もズルズル運転できないんちゃうか

871 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:36:32.31 ID:QkQuzX1T0.net
>>858
琵琶湖映ってるやん
楽しそうやね
ジャンケン大会

872 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:36:32.64 ID:fTOs8RXV0.net
>>863
小樽周りだと新大阪からそのまま宮原に入れても方向変わらんからええかもな。

有珠山迂回の山線トワイライト乗りたかったわ。

873 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:38:42.48 ID:lo9Ax7mr0.net
>>870
老朽化を理由にしてブルトレも1年間臨時で走ってるし。

874 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:40:38.41 ID:BcQhN0SL0.net
2002の7,8月に乗ったけど普通に切符取れました。

875 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:40:46.63 ID:yRqWhutS0.net
ところで、このトワで出されたランチだのディナーだののメニュー
いつの日かどこかのホテルで再現とかないんだよね・・・

カレーライスとハヤシライスはレトルト商品になってスーパーに出回る模様だがw

876 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:45:48.20 ID:vlC7+x2s0.net
オムライスソース買った人いる?

877 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:47:07.38 ID:YPy+cDZp0.net
そんじゃ三国から大阪駅いってきまーす

878 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:51:53.25 ID:hA2dQmgM0.net
>>841
ままにかってもらったすまほからかきこみですかww

879 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:52:41.80 ID:Id5oAjW60.net
しばらくはクルーズトレインで使うんだと@ラジオニユース

880 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:53:41.55 ID:3nKOuUgQO.net
結構ちゃんと走れるもんなんだな

881 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:54:52.15 ID:OURlI7sG0.net
>>875
京都鉄道博物館のレストランで食べられるようになるとイイね

882 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:01:18.49 ID:Fv1BFHTd0.net
札幌からの回送はすぐに折り返すらしいがもうでたかな?

883 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:14:58.77 ID:RymkMa7r0.net
今乗ってる外回りが103系ラッピング。
時刻通りだと大阪駅でギリで並ぶっぽいけど内回りが止まってるw

884 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:17:51.10 ID:JnbxOc270.net
京都でトワイライト見送った後第一旭行く人多いのかな?

885 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:18:59.79 ID:JnbxOc270.net
上淀川どのくらいいるのだろうか・・・

886 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:19:25.71 ID:gOn4j/Yc0.net
>>882
手稲着いたら即機廻し→出発になるのかな?
となると大阪に戻るのは明日の9時台かな

887 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:21:25.88 ID:JnbxOc270.net
>>886
でもそれだったらいっそのこと営業列車として走ってもいいような気が
するのだが・・・

888 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:30:05.29 ID:tNWQSYxVk
トワラの返却・・・ 基本今夜の終レ後は一部区間が3セクになるだろうから、その前に西日本管内に取り込んでおきたいところでしょうね?

889 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:22:27.00 ID:mz7dO9MG0.net
>>882
騙されている奴発見。

890 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:22:42.18 ID:BpaH0UJH0.net
>>887
急いでも明日の明け方になって
3セク区間通るから…

891 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:23:49.87 ID:s1GiNSr/0.net
環状線信号トラブルで運転見合わせにつき、2番ホーム注意されたし。

892 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:24:08.68 ID:AQxn8tfK0.net
>>887
車内整備。
営業列車に前の客のゴミが大量にあるのは論外だし、ましてや誰が使ったか分からない寝台には寝られないでしょ(笑)

893 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:24:09.70 ID:M6tNyCwJ0.net
高槻駅付近在住だけど何時ごろ通過かな
鉄道興味ないけどニュース見て見送りたくなったw

894 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:27:16.95 ID:BpaH0UJH0.net
>>893
なれば早く行こう
もう京都駅出発したよ

895 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:28:28.41 ID:Ps3RZXXU0.net
>>878
座位で射精させられたときの精子の軌道についてとんちんかんな事言って童貞がバレたんだよな、この知的障害ww

896 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:28:35.99 ID:M6tNyCwJ0.net
>>894
ありがとう
そこまで興味ないけど自宅から見えるのでならば見ようかなと

897 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:31:17.11 ID:s1GiNSr/0.net
トワイライト通過後も、今、はくたか編成が大阪へ向かってるからな。

898 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:33:48.61 ID:HJRA+td70.net
ひるトク!で大阪駅から中継

899 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:34:33.67 ID:AQxn8tfK0.net
究極の裏ワザとして、返却は8002レのスジで直江津まで客扱い。
乗客を一旦下して直江津から長野まで三セク移管区間を使ってもらい、
長野から北陸新幹線で金沢まで行ってもらう。
この間、客車は北陸本線の三セク移管区間を金沢まで甲種輸送して、
金沢から再び客扱い。
こうすれば、新規開業区間も堪能できるツアーになるのだけれどもね(笑)

900 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:35:18.66 ID:7fXN0kU/0.net
>>875
レトルト化するのか車内アンケで廃止後もなんらかの形で残して欲しいって要望送った甲斐があったわ

901 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:35:27.22 ID:LnGL5RksQ.net
いよいよフィナーレか… (´・ω・)

902 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:35:56.95 ID:KExGT/HC0.net
要するに新幹線開通後は青函トンネルを在来線が通れなくなるから廃止なんじゃねえの?
JR北海道はカネがないから新型機関車つくる金がないとかで

903 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:36:05.90 ID:M6tNyCwJ0.net
1235頃島本高槻の間通過確認しました

904 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:37:55.63 ID:lmhERJ1W0.net
大阪駅すげえ人増えてきた

905 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:38:03.66 ID:gOn4j/Yc0.net
>>897
おおそうか、スノーラビットが大阪に集結するんだったな。
今後は赤を青く塗ってくろしお運用かな?

906 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:39:26.99 ID:wHvHKA/70.net
娘の卒業式に出席する途中で札幌に向かう8001の汽笛がきこえた。
千歳線沿線にずっと住んでいたので、トワイライトエクスプレスと
何かしらの接点があったことをうれしく思う。

907 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:40:24.38 ID:s1GiNSr/0.net
>>905
第一弾が早くも湖西線南下中。

908 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:42:42.28 ID:itd2tclp0.net
>>902
それも複数ある廃止理由の一つ
仮にJR北海道が裕福で
新型機関車を作っても無理

909 : 【大凶】 :2015/03/13(金) 12:45:03.50 ID:X9uHDF8f0.net
TBS大阪到着中継するってよ

910 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:45:52.80 ID:DEaW4oqFQ.net
ぬるぽ

911 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:46:43.99 ID:hIMn0Oa4O.net
>>908
EH800作ればいけるだろ

912 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:47:02.86 ID:7TqgwvJK0.net
>>909
TBSじゃな
期待せず録音待機しとくわ

913 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:49:02.29 ID:s1GiNSr/0.net
MBSワイプきた。環状線遅れ情報あり。

914 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:49:21.26 ID:gOn4j/Yc0.net
>>907
やべえメッチャ見に行きたいw

915 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:49:51.08 ID:uFuzxTaW0.net
>>910
ガッガッガッガッ

916 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:51:49.00 ID:r+joFolR0.net
>>909
17歳無職が降りてくるのか

917 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:53:03.88 ID:F7T3vmDy0.net
無情の環状外回りw

918 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:53:21.42 ID:s1GiNSr/0.net
2番大和路快速入線w

919 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:53:38.55 ID:itd2tclp0.net
>>911
行けるけれど
問題は青函以外にもあるじゃん
全部解決しなきゃ無理だって

920 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:54:10.60 ID:9Ss2R+p30.net
>>911
北海道新幹線が開通したら江差線は三セクになるし、札幌延伸の暁には函館本線は三セクどころか廃止という話もある
JR北海道に旨味がない所に新規投資期待しても無駄

921 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:54:13.86 ID:xIjRrpAB0.net
ツイキャス最終放送神...

922 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:54:58.07 ID:7TqgwvJK0.net
録音開始

923 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:55:18.18 ID:uIbwuRGbO.net
221空気読んだwww

924 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:55:18.81 ID:LnGL5RksQ.net
では仕事に戻ります。また後ほど。

925 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:55:32.36 ID:s1GiNSr/0.net
大和路快速タイミングよく発車

926 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:55:37.60 ID:uDujjJH60.net
大阪着 44かよ

927 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:55:38.28 ID:lFqi+CXf0.net
今、大阪駅に立ち尽くすお前らは
長すぎる人生の繰り返しと同じ
札幌行きの電車は10番ホーム〜
繰り返し 繰り返し 旅に出ている〜〜♪

928 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:55:49.79 ID:uFuzxTaW0.net
8002 お疲れ様。

トワイライトエクスプレス、ありがとう!!!!!!!!!

929 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:56:16.77 ID:7TqgwvJK0.net
泣いてるのはデブ子?横断幕握りしめ男?

930 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:57:15.60 ID:X5bT5pDS0.net
返却何時よ

931 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:57:56.55 ID:3hCPFrWi0.net
山口百恵がお忍びで降車してこないか

932 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:58:02.02 ID:EFPouPTR0.net
ツイキャスのおかげで最後のいい日旅立ちまで聞けたわ
加藤一俊君ありがとうwww

933 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:58:08.64 ID:s1GiNSr/0.net
続いて大阪始発外回り関空紀州路快速到着。ダイヤ乱れの運用変更で普通幕w

934 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:59:48.15 ID:7TqgwvJK0.net
>>931
ゴミ捨て場の掃除に忙しい

935 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 12:59:56.75 ID:BpaH0UJH0.net
1回だけ乗ってだけですが
これまで運転してくださってありがとう

936 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:01:26.12 ID:uFuzxTaW0.net
これで、ひとつの時代が終わった。

937 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:02:04.35 ID:F7T3vmDy0.net
8002 お疲れ様 さようなら

938 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:02:05.54 ID:ljOvmkGO0.net
>>934
http://i.imgur.com/PJfbwcx.jpg

939 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:04:21.55 ID:lFqi+CXf0.net
>>936
今日は日本の鉄道の節目だわなぁ

940 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:05:53.39 ID:MB8cvsDc0.net
>>938
思い出は思い出やから美しいんやな・・・

941 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:06:17.87 ID:3hCPFrWi0.net
>>938
肥えたな

942 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:07:12.78 ID:CVntEsPP0.net
今月8日の大阪発に乗車したが本当に幸せな旅だった。
関東なのでラストランはこのスレとニュースで見守ったよ。

今まで本当にありがとう!!!

943 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:09:33.33 ID:7TqgwvJK0.net
>>938
変なカレー作ってそう

944 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:10:53.68 ID:3hCPFrWi0.net
>>943
変なカレーワロタ

945 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:13:34.66 ID:ljOvmkGO0.net
>>943-944
As入りか?

946 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:16:04.50 ID:RymkMa7r0.net
>>934
しかもまだまだ貴重な路線記号付きw

947 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:18:35.97 ID:BdjNVCSK0.net
上下ともに展望室は関係者っぽい

948 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:21:18.21 ID:2TGmxugD0.net
北斗星撮りに東京に向かった人居る?

949 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:21:58.99 ID:F7T3vmDy0.net
>>938
中央線で隣に座られても判らないな。

950 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:23:22.21 ID:MB8cvsDc0.net
やっぱりロイヤル・スイートは芸能人やら関係者で
優先的にとられるってことかな

951 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:24:59.55 ID:RymkMa7r0.net
食堂車にクルーの皆さんにお疲れ様を言って終了。
いつもは乗ったまま宮原に行くのかな。

952 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:25:30.91 ID:3hCPFrWi0.net
>>949
よく似たマダムに大垣ダッシュで席取られたぞ

953 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:25:59.73 ID:xIbIMOcR0.net
芸能人なんて特権階級でもなんでもないだろう

そういうのはやめてほしいものだ
東京マラソンとかの枠も怪しいよな

954 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:27:32.12 ID:uFuzxTaW0.net
仕事帰りにしょっちゅう北斗星の発車シーンを見たけど、特に何とも思わなかった。

今日の上野13番線はカオスかな?
北斗星の定期運行終了よりも、上野東京ライン開業のせいで
上野始発の列車が大幅に減ってしまう事が痛い。

955 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:27:47.67 ID:itd2tclp0.net
世の中には裏があるもんだ
国会議員なんて飛行機も
新幹線も予約無しで
乗れちゃうしな

956 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:29:16.34 ID:uFuzxTaW0.net
とある事情があって、一年前に食堂車のマネージャーさんに頂いた名刺を大事にとってあるな。
これからも大事にします。

957 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:31:03.61 ID:NuINlqW10.net
しかもロハで乗れちゃうな。

958 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:33:25.82 ID:uCaPwsY80.net
>>954
高崎線の通勤快速ユーザーかな?あれは北斗星入線→発車だけど
13番線は入場規制じゃなかったっけ

959 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:40:23.96 ID:jU/Df+ZpY
>>870
「老朽化だと言ったな、あれは嘘だ」

960 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:36:13.44 ID:mNujCGKz0.net
ひるおびで札幌到着来るぞ

961 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:38:15.13 ID:X5bT5pDS0.net
彼www

962 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:43:46.44 ID:uFuzxTaW0.net
>>958
北斗星が発車したあとの13番線19:37発高崎線に結構乗ります。
19:42発の通勤快速は地平ホームではなく、高いホーム6番線の発車ですね。
自宅は上尾なので、その時間の通勤快速は通過してしまうので乗りません。

今日は、北斗星を見送らずに19:00発のスワローあかぎで帰る予定ですw

963 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:52:12.94 ID:uCaPwsY80.net
>>962
ごめん俺が言ってるのは18:44発通勤快速前橋行きの話だった
14番線発の

964 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:54:35.67 ID:44MOYFnl0.net
回送札幌入線
カンなし側面回送幕、テールはトワイライトエクスプレス幕でペコちゃん付き

965 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:55:50.55 ID:X5bT5pDS0.net
青釜?

966 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:00:20.96 ID:2sPwVYIL0.net
普通にコヒのデデゴイチ重連

967 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:00:37.35 ID:uFuzxTaW0.net
>>963
ドンマイ。
つか、18:44発の通勤快速には絶対に間に合わないから存在自体知らなかったwww

968 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:05:33.63 ID:gyYqEwPb0.net
>>964
THX

http://www.stv.ne.jp/webcam/jrsapporosta/index.html?log=14
ライブカメラで確認したよ

969 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:08:54.30 ID:gyYqEwPb0.net
札幌駅出発
http://www.stv.ne.jp/webcam/jrsapporosta/refresh/index.html

970 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:09:17.72 ID:49tl/Sv10.net
トワイライトエクスプレスは分割民営化時に生まれたが、国鉄意識が残ってる時代だからこそのものだよな。
仮に今から大阪発北海道行きとしてトワイライトエクスプレスの後継を企画しようにも他社との調整や乗務員の確保など課題が多すぎる。

971 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:10:24.67 ID:uFuzxTaW0.net
>>970
かなしすぎる。

972 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:14:58.19 ID:+aMjPd9T0.net
ピー
凸凸□□□□□□□□□■三

973 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:17:59.71 ID:zuZlUedX0.net
『一本列島』も完全に過去のものになった感じ。

974 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:19:38.03 ID:pUY8K5Un0.net
>>964
回送はどういう経路なのか?
今からだと、北陸本線は三セクになっている。

975 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:19:44.78 ID:ptEDbL+v0.net
大阪着のEF81の号機と札幌着のDD51の号機はなんでした?

976 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:22:32.01 ID:7TqgwvJK0.net
知りたくもない新幹線のお話はいいから
トワイ行けやミヤネ屋

977 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:25:57.24 ID:O6nYt6+4O.net
某俯瞰ポイントで8002レをラストシューティングしてお見送り完了
少しミスったから明日の返却回送でリベンジしたいが仮に甲種扱いだとすると営業列車のような速度で走れないから日中の撮影は無理か
ともあれトワイライトエクスプレスお疲れさまでした

978 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:32:45.00 ID:xIbIMOcR0.net
明日の北陸新幹線、始発以外ガラガラ らしいから
感傷に浸るのはやめて乗りに行くことにしたわ

979 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:34:13.15 ID:uDujjJH60.net
>>975
あの44号

980 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:36:31.65 ID:wZp8gruv0.net
トワの8号車の洋式便器よさよなら
去年4月と7月ともに3時間以上君の上に腰掛けていた
ありがとう
もう二度とブリブリと汚物放出もできないんだな

981 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:37:56.15 ID:SfqZUiwx0.net
>>974
三セクなってもJR貨物は走り続ける。

宮原まで回送しても茨木から北方に入って宮原に入れたっけ。
入口で止まってスイッチバックしないと無理そうだけど
まさかの大阪駅経由でいつものルートかねぇ?

982 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:38:33.40 ID:OeYiY/iS0.net
去年5月に乗れて良かった。ありがとー

983 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:38:34.30 ID:3hCPFrWi0.net
>>979
ラッセルだな

984 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:42:33.49 ID:gyn426YW0.net
また呉線で乗りたいな
227系との写真も取りたいな

985 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:44:52.38 ID:lgo14Ke00.net
回送は南千歳出たかな

986 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:45:43.96 ID:mNujCGKz0.net
レールが結ぶ1本列島 とは なんだったのか?改めて思う

987 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:46:25.31 ID:Rzj7D38p0.net
車掌や食堂車クルーは回送に便乗?それとも飛行機?

988 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:47:05.33 ID:wE5MQa5z0.net
上り回送(列車番号はなんだろ?9002レ?)は、いつもの8002レの時間で走りそうだね。

989 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:48:05.38 ID:Jaqldf8j0.net
ミヤネ屋でトワイライトきたよ

990 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:48:25.02 ID:TQBLxArA0.net
大阪着は44号機

991 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:48:47.10 ID:e67N98QM0.net
ミヤネでおまいらが出てくるぞw

992 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:49:08.11 ID:ruo0+BK10.net
ミヤネ屋でトワイライトの特集やるよ〜

993 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:49:32.01 ID:dWjV66jj0.net
とにかく終わったなw

994 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:50:11.92 ID:mHuWcYHk0.net
>>986
もっと整備新幹線を拡充しなきゃ(指命感)

995 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:52:13.85 ID:SfqZUiwx0.net
ミヤネ屋のトワイライト15時のあとのニュースの後

サンディエゴのニュースが先っぽい感じがするが・・・・

996 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:52:28.81 ID:gyYqEwPb0.net
>>988
まさか、大阪まで同じスジってことはないよね。

997 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:54:49.62 ID:yRqWhutS0.net
あぁ、車内清掃に社内整備は普通にやるんだな。
確かに新幹線並みに難しそうだw

998 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:55:41.42 ID:HCBw4lkc0.net
次スレ(実質54)
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ52 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426064367/

999 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:59:24.13 ID:SfqZUiwx0.net
ひょっとして宮原行かず 直接吹田にツッこむのかな。

ジョベルカーの餌食(廃車)にするくらいなら
京都博物館のレストラン&宿泊施設にでもしてくれればいいのにな。
食べに行くし。

1000 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 14:59:54.58 ID:4rd+7Pm60.net
今のダイナープレアデスのクルーは瑞風に引き継いで乗務しないかもしれないんだってね
サービスのノウハウは引き継がないで車体色と名前だけのようで…

1001 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:01:38.25 ID:PvSBtIzT0.net
回送になったら赤丸標識を付けるのは何故?
テールライトが壊れてる訳でもないのに。

1002 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:02:17.40 ID:RymkMa7r0.net
>>999
瑞風が動き出すまでは予備車として全部残すような気がする。

1003 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:02:24.96 ID:qbR8jqTp0.net
終わった人らは米原に集合してるん?

1004 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:05:38.78 ID:SfqZUiwx0.net
ラグジュアリーな車両だと料理は
有名どころがプロデュースするんだろうな
(例:菊乃井 村田吉弘とか)

>>1001
反射板を付ける規則でもあるんじゃない。

1005 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:06:05.86 ID:wE5MQa5z0.net
>>1001
カニの発電エンジンを回していない=電源確保してない、じゃないの?

1006 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:08:22.10 ID:UPa6WTAP0.net
ヤフオクに最終日配布の乗車証明書出品中。
コレって偽造品だよね?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g144113344

ちなみに今日、こんなニュースが。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/150313/afr1503130003-s.html

「無断コピー」そのものの立件は厳しくてもロゴを入れてると一発で立件出来ると言うこと。
俺は忙しいんで誰か暇な人、訴えてきてください。





        

1007 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:14:22.38 ID:E4iXO3YY0.net
>>1001
1965年まではATSが全線区に普及してなかった事もあり折り畳み式の反射板を尾灯の周囲に取り付けて補助していたな
151系も前照灯に赤色フィルターを取り付ける事が可能だった

1008 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:14:29.68 ID:ekngsUgoO.net
>>999
吹田で客車の解体はできないよ。
幡生で解体するかと思う。

1009 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:15:21.29 ID:O6nYt6+4O.net
>>986
まったくだ
JRT設立はよ

1010 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:15:39.55 ID:wE5MQa5z0.net
>>1001
あ、もしかして「運転扱い担当の車掌が乗務していない列車」は円盤つけるんじゃないのかな?

でもそうすると、団臨とか「ばん物」でも円盤ついてるからおかしいかな?

1011 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:16:28.45 ID:O6nYt6+4O.net
ありがとうトワイライトエクスプレス!

1012 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:16:31.92 ID:SfqZUiwx0.net
>>1001
貨物に委託 甲種輸送。ってことかぁ。赤い反射板。
JRは直接 三セクに払いたくないのかねぇ。なんか貨物を挟んでるのを見ると

>>968
そーなんだ。あとは東南アジアに譲渡かなぁ。

1013 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 15:16:37.23 ID:zT/ergfM0.net
ありがとうトワイライトエクスプレス
一度でいいから乗りたかった
お疲れさん

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200