2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リニア中央新幹線ルートスレ9【名古屋〜大阪】

1 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 07:50:55.11 ID:QSWNA0hZ0.net
名古屋以西のルート綱引きはこちらへどうぞ。

○前スレ○
リニア中央新幹線ルートスレ8【名古屋〜大阪】 [転載禁止]2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1421034093/

・ソースは重要
 ない場合は素直にないと書く。「ソースはない」と明示しても節度を保ちましょう。
 自分の理想だけを振りかざしてもバカに思われるだけです。
・荒らしを相手しない
 荒らしに反応するレスも荒らしです。相手にするほど悪化します。
 2chルールの違反は運営に通報してください。
 目障りなレスは専用ブラウザを使えばNGワード機能で消せます。

(過去スレ)
リニア中央新幹線ルートスレ7【名古屋〜大阪】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1414815576/
リニア中央新幹線ルートスレ6【名古屋〜大阪】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1412156727/
リニア中央新幹線ルートスレ5【名古屋〜大阪】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1405235242/
リニア中央新幹線ルートスレ4【名古屋〜大阪】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1397263431/
リニア中央新幹線ルートスレ3【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390433086/
リニア中央新幹線ルートスレ2【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1386157801/
リニア中央新幹線ルートスレ1【名古屋〜大阪】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1376741987/

2 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 08:08:43.32 ID:ItDq+HY7O.net
2ゲットニダ

3 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 10:03:17.63 ID:G0ns+Ub2C
近鉄奈良線びっくりするくらい生駒山登ってから
トンネルに入り奈良県に入る。
昭和39年までの旧生駒トンネルではもっと上まで行っていた。

4 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 11:47:45.62 ID:fmvEeaLk0.net
おせーんだよ早く立てろカス

5 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 15:06:43.92 ID:K019zA/s0.net
中央リニアは橿原リニア

6 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 15:31:55.39 ID:8mIw91fFH
>>5
オレもまえに東鎌電鉄という渋谷と鎌倉を結ぶ架空の鉄道会社をつくっていた。樫原リニアかあ。

7 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 17:47:16.18 ID:IwJNzvNK0.net
奈良県駅は近鉄高の原一択

8 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:23:56.86 ID:TShIM2+L0.net
奈良県のどこに通すかだよな
それが決まり次第、高速道路や鉄道での接続ルートを考える

9 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:55:58.54 ID:Jh/CkTM50.net
JR奈良駅に併設

10 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:14:02.19 ID:Uy/ngtwV0.net
それはまず無理

11 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:54:48.24 ID:ratNBlxD0.net
普通は何もないところに作ってから、在来新駅なりアクセス道路を造るのが田舎の新幹線新駅

12 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:55:56.87 ID:4+6NkZe60.net
ウルトラひかり

13 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 01:39:31.01 ID:2aOUZWRq0.net
リニアを、京都へ。
http://kyoto-linear.com/files/img/about_linear/img_about_03.png
http://kyoto-linear.com/

14 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 03:57:33.45 ID:Eo7ZpZjz0.net
奈良から分岐する京都支線を建設すれば足りる
本線のルートを変更させようとする意味がわからん

15 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 07:36:03.68 ID:xw+CPYbTg
平城山だろうな。総合評価点で考えると。

16 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:53:36.40 ID:DnRaMfCk0.net
>>13
これって具体的にどうやって試算したのか書いてないよね
ただ結果だけを書かれても信憑性ゼロなんだが
しかも、第三者による調査じゃないし

17 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 09:24:57.30 ID:grLKu+A60.net
京都支線の方がもっと意味わからん
頭脳がマヌケなのか?

18 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 12:48:43.54 ID:kvxvinqW0.net
橿原から京都に支線引くとかバカじゃね

19 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 12:51:44.52 ID:eMbCOWSv0.net
近鉄特急で京都から西大寺まで30分なんだから、リニア駅まで延伸しても40分以内で着くだろうからなあ。
それ以上早く乗りたいなら新幹線で新大阪で良いだろう。名古屋に行くのもトータルだと変わらないかもね。

20 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 13:21:42.49 ID:xjK8+04p0.net
京都は現行新幹線でいいだろ。
大阪までリニアで行って乗り換えてもいい。

21 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 14:24:42.69 ID:H9ehsRDB0.net
新大阪乗換えより名古屋乗換えの方が早いと言ってるだろ

22 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 18:23:24.10 ID:+1eAss4H0.net
40分かけてリニア駅に行くより、30分かけて京都駅からリニアに乗れた方が便利じゃないか
新駅から各地に行くにも西大寺などで乗り換えだし、京都駅を使う人の方が多いだろうし

23 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:49:39.46 ID:lAFSbHhF0.net
JR近鉄奈良から針テラスへは高速バスで楽々

24 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:29:22.81 ID:5eadeGsI0.net
>>1
ちょっと違うな
のぞみが減るんじゃなくて、ひかりがのぞみ、こだまがひかりになってスピードアップするよ

25 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:10:06.43 ID:D5ni291Kn
三宮まで延長せんかい

26 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 01:24:52.99 ID:w1rlp7WC0.net
>>22
は?
京都駅にリニアはこねえよ

27 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 03:18:12.76 ID:Nf2b4Utp0.net
>>22
京都から乗れることが重要なら京都市交通局が支線を建設すれば十分
奈良ルートを変更する必要なし

28 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 03:57:17.87 ID:FJLJsOPD0.net
リニア地下駅 2200億円
リニア地上駅 350億円(周辺整備込みで460億円)

デカい金が動くからな
長野県は10年間で1兆円投資だそうだ
過去に前例がないほどの金額で地元湧いてる

29 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 07:15:58.28 ID:3MffOMEt0.net
京都は自前で通すなら問題なく京都に通せるのに (笑)

30 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 11:49:22.18 ID:Cz1T9Fsj0.net
1.近鉄橿原線からリニア奈良へ支線を伸ばせば、京都市営地下鉄の乗り入れ可能
2.京都府・京都市が融資して、阪急に新大阪への支線を伸ばさせ、四条からの接続改善
3.東海のリニア技術使用権を購入して、京都府営リニアを祝園まで建設し、片町線に乗り換え、木津から関西本線でリニア奈良へ

31 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 12:35:11.78 ID:cYjG0Lmi0.net
リニア橿原から近鉄奈良に支線引くべき。

32 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 13:35:23.65 ID:Cz1T9Fsj0.net
4.守口から新大阪へ京阪を引き直すのも、京都の地盤低下を抑えるのに良いかもね
淀川左岸って、大阪の中でも貧困で虐げられてるしな
新幹線アクセスの改善で東京に近くなればもしや・・・

33 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:21:19.21 ID:yE0bm+7d0.net
支線とか言ってる馬鹿はなんのためのリニアかまるでりかいしてないってことでいいのかな?

34 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 16:48:34.05 ID:6P+THUWT0.net
>>33
ルート自体を京都経由に変更するより支線のほうが遥かにマシ
ルート変更なんてしたら大阪延長がどれほど遅れるか

35 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 17:00:48.23 ID:NEwiTThw0.net
京都は東海道新幹線がリニアに変更されるのを待つしかないだろう
いつかはそういう日が来るはず

36 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 17:10:01.97 ID:Cz1T9Fsj0.net
>>35
それなら東海道新幹線の鉄輪固定化を招く、北陸新幹線米原ルートには反対しなくちゃな。
無理だと思うけど。

37 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 17:39:18.71 ID:s2Ye56170.net
というか、そもそも京都は何で北陸新幹線を誘致しないんだ?
東海道新幹線とルート丸かぶりで経済に寄与しないリニアに執心するのが理解できない

>>35
東海道新幹線ってリニアに置き換えられるように設計されていないだろ
防音壁とかも設置しなきゃならないから東海道新幹線をもう一本造るのと変わらん建設費になる
そもそも輸送人員が新幹線>リニアなのにそんな事するメリット皆無だろ
自ら乗客を減らすような事をする馬鹿はいない

38 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 17:57:58.09 ID:MllzUFHq0.net
橿原

39 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:49:32.28 ID:5bKVyXO3O.net
それおもしろいな
米原ー京都間のリニア化
先行してやればいいじゃん

リニア維新党

40 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:15:44.84 ID:hkznAN4V0.net
京都はリニアなんてローテクをやめて、イーロン・マスク氏と組んでハイパーループを誘致すればよい

41 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:12:18.33 ID:cAk5N+Qw0.net
リニア京都通したらいくらなんでも新幹線とかぶりすぎでしょ。
バイパス的な意味でもなるべく違うルートを通すべき。

42 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:01:13.77 ID:PhLywn130.net
>>37
滋賀にも言えるけど元々新幹線がないなら北陸新幹線でも欲しがったかもしれないけど
東海道新幹線があるから北陸新幹線は自腹切ってまでは欲しくないんでしょ
それよりリニアの方が魅力的に映ってるんでしょ

43 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:07:39.33 ID:7VEhY/yW0.net
まず前提として、日本は地震や台風や火山がある
安全性第一に設計しないと危ない
超高層ビルを建てられないのもこれが理由

44 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:47:02.13 ID:8gwhGWks0.net
>>41
京都ではバイパスとは東京〜名古屋〜京都のバイパスを意味するから話が永遠に噛み合わない。
日本と中共で「友好」の意味が違うみたいなものだ。

45 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 23:52:21.20 ID:Cz1T9Fsj0.net
まあ京都のリニアは新大阪の次に亀岡というのを目指せば良いさ。
小浜、敦賀で鉄輪北陸新幹線に接続して東京へ行くか、湖西線に乗り換えて京都駅へ。

46 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 01:04:27.64 ID:vSoJMyQw0.net
リニアが京都経由になると新幹線と平行する京都〜新大阪の建設意義が薄れてしまう
京都が関西のターミナルになるのを狙っているのかも

47 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 01:33:48.20 ID:stEl3Hcb0.net
京都市経由はありえないが、木津駅経由のほうがいいような気がするんだが

48 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 03:42:58.46 ID:nM/UHmv/0.net
京都は京都駅乗り入れに固執して自ら木津の可能性を潰した

49 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 08:18:53.35 ID:h0wQwjHq0.net
>>46
一般論として、利用者は乗り換えを極端に嫌う(それが面倒であればあるほど)
上野東京ラインが作られるのも乗り換え無くして利用者を増やすため
大阪が目的地なのに、京都乗り換えが強制されるんじゃ利用者はガタ落ちする

それに、リニアが新大阪終点なのは山陽新幹線との接続の問題もあるから
山陽新幹線とダイレクトに乗り継げる駅じゃないと広島方面の航空のシェアが奪えない
こう書くと京都で山陽直通に乗れば良いじゃないか、という反論がされそうだが、
全てが山陽直通なわけじゃないし、そもそも京都のホーム数的に始発便の設定も不可能

もちろん大阪の需要も見逃せない
新大阪なら大阪の需要を満たせるが、京都じゃ距離的に無理

50 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 12:04:20.63 ID:JRjGUZPc0.net
>上野東京ラインが作られるのも乗り換え無くして利用者を増やすため

違うよ。
ここを直通させることで電車を郊外に逃がして田町の車庫を縮小し、
その跡地を開発・売却することで利益を得るためにやってる。
利用者の増加は当然見込まれるけど、それは副産物に近い。

あと、いくら面倒とはいえ 品川-京都60分 京都-大阪30分と仮定しても
乗り換え時間込みで余裕の2時間切りなら客は減らないよ。

51 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 13:04:29.21 ID:6u4X0dkU0.net
どっちにしても掠りもしない駅の事を語っても無意味というか滑稽なだけ

52 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:10:47.19 ID:Fem2Fq6T0.net
だな。
京都とかどうでもいいからリニア橿原駅と接続路線について語ろう。

53 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:54:33.48 ID:x+7A3TQ90.net
仕事でよく東京〜大阪(在来線で新大阪まで出てる)利用する身としては、若干新大阪より近い京都にリニア通してくれた方が便利ではある
京都と違って奈良へはアクセスが不便で・・・
リニア新駅を機に便利になるならいいけどさ

54 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:55:14.55 ID:EmQp0Feq0.net
東京駅は2027年にはローカル駅に落ちる。リニアが止まらないから
品川駅、田町駅周辺に開発の中心が移ってる
それで東京駅周辺はとうとうマンション建て始めた(これが日本のダメなところで)

大阪は新大阪駅前をもっと開発すべきだ
四国新幹線の始発駅も新大阪駅になるのだから

55 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:03:51.96 ID:p2q7qzFZ0.net
上野東京ライン開業によって品川・上野がそれぞれ常磐線・東海道線のターミナルになるからね
中央線の実質的なターミナルも新宿だし、東京は京葉線と新幹線のみのターミナルになる
その新幹線も名古屋・大阪方面は品川にターミナルの座を譲る事になるし、
東北新幹線も東海道新幹線と直通したらますますターミナルとしては凋落必至

まぁかつては新橋(旧汐留)が東京の中央ターミナルだったわけだし、
今度はその座を品川に移るだけの話とも言える

56 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:12:22.91 ID:HCYlcELB0.net
>>54
ローカル駅をどんな意味で使ってるんだ?大丸有地区は
品川(田町再開発地区)以上にものすごい勢いでスクラップ&
ビルドが進んでいるよ。毎年のように新しいビルができあがっている。
八重洲地域でも大規模再開発構想が進んでいる。

新横浜も新大阪も都市の中心にはなっていないしね。品川は
いつまでも品川のままさ。

57 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:56:38.62 ID:V67H5BXQ0.net
新大阪は同和問題もあるので開発が難しい
伊丹に近いからビルの高さ制限もある

58 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:35:05.25 ID:S8X9WMmI0.net
大手町丸の内銀座の都市機能が品川に移ることはあり得ないからな。

59 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:59:00.47 ID:A8q2WngX0.net
名古屋大阪移動型のビジネスをしている会社にとっては品川が有利になり、東京駅前との住み分けが出来るのが良いね。
加えて関西の拠点をリニア奈良駅前で確保ってのは、新大阪や梅田より遥かに安く広くなるだろうしね。

60 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:05:04.96 ID:5n+V7X/B0.net
まあ大丸有エリアのビジネスマンの通勤は地下鉄が中心かもしれんが
出張には東京駅を使うだろうし地理的にも東京の中心にあたる。

皇居の玄関みたいな位置でもあるしローカル駅になることはまずないだろう。

61 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:01:15.59 ID:ZtgguKau0.net
東京駅ってハッキリ言って下町だよね?
品川駅が東京の顔になるべき

62 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:12:05.45 ID:S8X9WMmI0.net
>>61
さすがにないな。
新駅〜品川あたりに再開発ビルが雨後のタケノコのように立つことはあるだろうが
丸の内、大手町の大企業の本社が品川に移ってくることはない。

63 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:43:22.94 ID:GmVkTGWK0.net
>>53
なんで今は京都じゃなくて新大阪から乗ってるの?

64 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:36:37.04 ID:A8q2WngX0.net
>>63
大阪と言っても高槻とか茨木みたいなとこだったりして。
そこらの底辺企業の奴はセコイから、新大阪からとか申請しておいて、実は京都から乗って誤魔化してる阪人かもね。

65 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:43:32.68 ID:GmVkTGWK0.net
>>64
いやいや、何にせよ新幹線は新大阪から乗ってるのに、
リニアは京都に駅ができたら新大阪より京都から乗りたいって意味不明でしょう
俺も大阪の人間だからへんな推測で大阪を馬鹿にされると腹が立つ

66 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:39:35.54 ID:ql8TX6uS0.net
歴史的にも東京駅は若い方だろ
高崎駅大宮駅の方がよっぽど歴史が古いわ

67 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:05:11.38 ID:NHUXZmik0.net
>>61
東京駅に下町のイメージはないですね。
たぶん東京在住のヒトではないのかな。

68 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:34:16.65 ID:RiyzNePh0.net
例えば東京駅から徒歩10分のオフィスは歩けなくはないが遠い印象は否めない。
が、東京駅付近は地下鉄網がきめ細かく巡らされているので最寄駅から数分という
好立地帯がどこまでも続き分厚いオフィス街が形成された。

品川が東京駅のように?ないない、有り得ない。環境が違いすぎる。

69 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:19:16.10 ID:Eh6gxDTu0.net
はいはい、リニアと関係ない駅の話はスレチだから他所でやってね

70 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:11:01.96 ID:BgPoFu0xO.net
でた
官僚のタテ乗り論法
どんな課題も斬鉄剣で 真っぷたつ

71 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:12:07.58 ID:pGvZYLIw0.net
ここのスレタイも読めない馬鹿は死んだ方がいいよ

72 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:27:06.64 ID:QffFrXnC0.net
ここはリニアのルートスレだったよねw

京都府が今頃になってゴネてるらしいが、あまりもめてるとドサクサに紛れて
「今からでも遅くない。諏訪湖迂回ルートを再検討すべきだ!」と長野県が騒ぎ出すぞ

73 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:41:26.01 ID:IXSOtPmk0.net
建設開始してるのに今更再検討って富山じゃあるまいし・・・
しかも富山は自腹で負担してる。

74 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:44:04.27 ID:LXLtknQo0.net
東名間が建設開始するまでは再検討すると長野の件も揺らいでしまったが
次の着工までしばらく空いてしまう今が名阪間で動きの出る期間なんだろうな

75 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:44:51.95 ID:mzrURq030.net
長野県が出した金と長野県が手配した業者と資材で新ルートを造るのは自由だよ。
ただその線路をJRのリニアが通ることはないでしょう。
なのでその新ルート部分に関しては走らせる車両も長野県が開発する必要がある。

76 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 06:08:34.19 ID:M5NjAVPD0.net
京都は自前で建設すれば万事解決だが
今の財政状態ではおそらく京都駅すら無理なんだろうな (笑)

77 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 08:36:29.74 ID:wj0uTvFQ0.net
リニアは奈良を通ることを受け入れて、京都のことを考えるのは、中央新幹線に付随した沿線振興策だね。
新大阪−亀岡−小浜−敦賀−福井をリニアで建設すればいい。
金沢−福井はもう建設が始まってて手遅れなんでしょ。
将来の直通に期待をかけよう。

78 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 13:34:22.44 ID:WYQ0p8jg0.net
大阪府の実体は、

大阪府 所得分布図
http://president.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
大阪府 市区町村別世帯年収
http://4.bp.blogspot.com/-YIx1kI64v4Q/UvNlVTF_i0I/AAAAAAAAByo/onexFZkLK4A/s1600/1008.png

この2つの画像を見ればすべてわかると思う

79 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:59:49.56 ID:q6wdoQ9s0.net
奈良や京都の街中に通すと、埋蔵文化財が出るから、いつまでたっても完成しない

現実的なのは、木津と宇治の間、城陽辺りを通すことだろう
でも、大阪までは完成しないかもしれない

80 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:53:15.64 ID:OrSdA6V20.net
>>37
経済効果が無いなんて事はないだろ。
京都より奈良の方が東京から便利になったら、
いま東京から京都に観光に行ってるやつの半分が奈良観光に鞍替えするとして大損失だよ。

81 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:17:56.46 ID:3UH8gPgG0.net
>>80
だとしたら東京と他地域を結ぶ全ての新幹線や飛行場建設に京都は反対しなければならない。
京都との比較対象になる地域が増えるから。
でも実際はそうではないし、JRの人もリニア奈良は実質第2京都駅と語っている。
と言うことは京都駅への誘致活動は表に出せない別の理由があるのだろう。

82 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:56:47.86 ID:OrSdA6V20.net
>>81
他の観光地では京都の雰囲気は味わえないけど、奈良と京都にあるものは同じようなもんだからな。

83 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:58:30.66 ID:Ba1FmoXN0.net
京都駅ルートが奈良ルートより経済効果や乗客の多いことに
間違いがあるなら普通に試算して否定すればいいだけだよ
>>13に反論の出ない理由は、違う手法で試算しても同様の傾向が出るから

84 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:03:50.46 ID:rwtIJLJW0.net
Kは放置に限る、な。

85 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:04:20.73 ID:qHRs+2F/0.net
京都駅は結節点なので北近畿、滋賀、奈良方面と使いやすいエリアが広い
だから結果的に京都駅ルートの乗客や経済効果が多くなる

86 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:11:27.03 ID:KYUc4ZrS0.net
第三者による客観的な経済効果が示されていないし(京都府市が算出しているもののみ)、
何より本当に奈良ルートより経済効果あるなら営利企業であるJR東海が無視するはず無いから
恐らくだが、JR東海は得られる利益は奈良ルート>京都ルート、
少なくとも奈良ルート≧京都ルートと考えているのは間違いない

ついでに言えばリニアは山陽新幹線からの利用も見込んでいる
京都なんかに停められたら航空に対して圧倒的アドバンテージが無くなる

87 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:13:29.18 ID:AjeUkmOQ0.net
北陸新幹線の試算
http://www.nikkei.com/content/pic/20130329/96958A9C889DE7E1E1E6E3E5E2E2E0EBE2E1E0E2E3E19E9693E2E2E2-DSXDZO5334169029032013LDB000-PB1-2.jpg
こちらも既存の計画の便益などが小さいということで見直しが検討されてる

88 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:41:43.48 ID:6qG8JY4V0.net
>>86
>リニアは山陽新幹線からの利用も見込んでいる
>京都なんかに停められたら航空に対して圧倒的アドバンテージが無くなる

これ滅茶苦茶重要だよな
周辺人口は山陽新幹線(大阪含む)沿線>>>京都+α
京都に停める事で航空に勝てなくなるんじゃ元も子もない

89 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:55:18.81 ID:fOIgI1v20.net
http://i.imgur.com/axFmQbx.jpg
この図を見ると基本計画の方が長く見えるけど単に概略図だからなのかな?

90 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:03:42.89 ID:vv6FivgY0.net
つか小浜ルートって具体的なルート決まってるんか?

91 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:10:05.96 ID:UjLPpgAm0.net
>>88
京都停車+3分ぐらいで競争力へったりしないだろ

92 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:17:13.63 ID:fOIgI1v20.net
>>90
むしろ敦賀駅って米原方面も小浜方面も対応してるの?
米原方面きつくね?

93 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:18:32.80 ID:WO5AhgC+0.net
>>92
どこにでも延ばせるようにしてあるらしいよ

94 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:58:31.42 ID:rZaU6U4Z0.net
>>91
リニアは新幹線よりも加減速の影響大きいから、一駅余分に停まると最低5分は差が出る
京都だと新大阪に近すぎるから実際は8分くらいは差が出るだろう
JR東海って新幹線ですら1分1秒縮めるのに億単位の金かけるような企業なのに、
こんなに差がつくんじゃ看過できない

95 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:38:39.12 ID:MShalwPN0.net
>>94
実は加速減速性能は新幹線よりも数段すごい
最高速からの停車、発車からさいこうそくへ復帰はN700系よりも早く出来る。
新幹線(N700)は停車に1分、発車に1分、客扱いに1分の計3分だがリニアは特に加速が速く停車ロスを2分30秒〜2分45秒で可能だから変電所を多く設置可能なら
今の新幹線の回送スジ含めて毎時18本まで増やせるし、当初の10分ヘッドなら各停タイプも3駅目までは、追いつかれないから、
東京名古屋間でも1回の待避で済ませられる。
最初からそうはしないだろうが、その距離での試運転を繰り返して可能と判断すれば速達との所要時間差15分程度にすると思う。
つまり、各停タイプも品川〜名古屋を1時間切れるようにする。
ただし、本数を増やして8分ヘッドで2駅、4分ヘッドで1駅、3分ヘッドで各駅で抜かれるようになる。

96 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:14:03.08 ID:rwtIJLJW0.net
>何より本当に奈良ルートより経済効果あるなら営利企業であるJR東海が無視するはず無いから

ほんとこれ
京都の試算で儲かるっていうなら、儲かると思う鉄道会社にやらせてみればいい
京阪とか、市営地下鉄とか

97 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:17:25.04 ID:O++piHDy0.net
>>95
いかにも鉄ヲタ的な速けりゃ何でもいいという発想だな。
あのね、乗客全員の着席確認が不要な加速度ってのは上限があるのよ。
性能上可能でも運用上の制約があるわけ。

98 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:51:51.80 ID:MShalwPN0.net
>>97
山梨実験線の試乗ですでに700系と同等の最高速度到達までに80秒というのは行われている。
従って少なくとも700系のダイヤと同等のダイヤは既に構成可能でこの場合も毎時16本のスジは構成可能で(回送スジ含む)
この場合、当初の10分ヘッドでも2駅は先行可能で、品川〜名古屋間では63分程度の所要となる。
なお、浮上走行してからの加速性能は既にN700系よりも高いが安全に行われている。
今の課題は車輪走行(接触走行)時の性能だ。
これがN700程度とは言わないが通勤電車並まで引き上げられれば60秒にはなる。
ここから先はN700系並となれば45秒程度になる。
つまり、いわゆるリニアでの高加速は既に問題となっていない。
目下の営業想定性能で目標に達していないのは低速時の加速性能で、
ここが現在問題とはなっていない通勤電車やN700系と同等にしたら問題になるとは思えないのだが。
そもそも問題となるなら営業時の加速性能で目標にはしていないはず。

99 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:30:46.74 ID:+OF2QJPu0.net
試運転時の加速度は6.25km/h/s。営業時の
加速度は3km/h/sで設定されているみたいだね。

実際にはどうなるか判らないけど。

100 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:56:14.27 ID:vwr+d5iS0.net
>>82
観光業界的には京都と奈良はセットだから切っても切れない関係。
京都と奈良(と大津)は一緒に観光集客活動をやってる。
京都府が京都市と府南部や北部の観光地を効率良く廻れるようにインフラ投資してるみたいに、
奈良県も奈良市と京都や飛鳥や吉野、山辺などインフラ整備して一体化しないと
他の観光地との競争に生き残れない。

101 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 16:09:19.41 ID:fOIgI1v20.net
>>93
すげえなそれ
後学のためにソースください

102 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 18:55:27.15 ID:+OF2QJPu0.net
>>101
それ報道されてたな。どのルートでも対応できるように設計すると。

103 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 19:37:11.67 ID:3XXwm57z0.net
リニアの加減速が凄いのはたしかだ

リニモ
加速4km/h/sl
減速4.5km/h/s
直線時速120キロ
登坂勾配70‰
通過曲線範囲50m・・・・90度リニアの加減速が凄いのはたしかだ

リニモ
加速4km/h/sl
減速4.5km/h/s
直線時速120キロ
登坂勾配70‰
通過曲線範囲50m・・・・90度のカーブを2つ曲がる
常時浮いてるため静かのカーブを2つ曲がる

常時浮いてるため静か 👀

104 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 19:37:45.07 ID:3XXwm57z0.net
リニアの加減速が凄いのはたしかだ

リニモ
加速4km/h/sl
減速4.5km/h/s
直線時速120キロ
登坂勾配70‰
通過曲線範囲50m・・・・90度のカーブを2つ曲がる
常時浮いてるため静か 

105 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 20:20:11.83 ID:WO5AhgC+0.net
>>101
ソースはどこ行ったか分からないけど鉄道建設・運輸施設整備支援機構の記事に
そう書いてあったの見たことある

106 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 21:44:44.54 ID:EPYI4yPY0.net
京都はリニア諦めて地下鉄烏丸線の車両更新と駅改良しろ。
ボロボロの京都駅が、京都市の財政を物語っている。側面に行き先案内すらついてない車両を「急行奈良行き」に入れてんじゃねーよ。
散々奈良は冷遇されてきたんだから、リニア通してもらわないと割に合わんし、どうしてもってなら木津駅の近くでいいだろ。木津だって今も重要な乗り換え駅だし、奈良線の活性化にもつながるはずだし。

107 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 21:54:22.10 ID:Lhuk3qfu0.net
阪神5000系(ジェットカー)
加速度 4.5km/h/s
減速度 5.0km/h/s

お、リニアと勝負できる!

108 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:28:58.24 ID:qHRs+2F/0.net
>>106
>京都はリニア諦めて地下鉄烏丸線の車両更新と駅改良しろ。
>散々奈良は冷遇されてきた

京都みたいに地下鉄をつくればいいんじゃないか?
そうでなくても県内の複線化や線形改良は県や市で主導できる

109 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:52:55.78 ID:W3gqJ7Uk0.net
奈良市営地下鉄
近鉄奈良−大仏前−春日大社
これ作ったら観光シーズンの大渋滞も少しはましになる。

110 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 23:46:25.88 ID:Lhuk3qfu0.net
>>109
地下鉄は建設費がかかるからモノレールにしよう

111 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 05:13:06.48 ID:YIJvMowd0.net
>>107
それ、起動時の加速度
リニアだと、300km/hからの加速が問題になる

112 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 10:21:29.61 ID:qHPFFT/T0.net
>>94
京都だと新大阪は近いから加減速が・・・とよく言われるけど
実は品川・橋本間と同じ距離で、奈良・新大阪間が一番近い

113 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 10:37:21.59 ID:LMBw9FEV0.net
京都の問題は全停車を全停車を要求してくるに違いないところ。

114 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 10:38:24.14 ID:LMBw9FEV0.net
>>113
繰り返しは読み飛ばしてください。

115 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 11:10:53.63 ID:YEchbAMG0.net
中央新幹線の駅選定だけど、区間輸送を軽視しすぎてない?
八王子と甲府はマスト中のマストでしょ?

あとは、大月・小淵沢・諏訪湖(上諏訪と茅野の間に新設)・岡谷・伊那市・新飯田・中津川・多治見・名古屋か。

116 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 11:15:08.66 ID:QRgeBS7H0.net
>>112
奈良といっても針テラスだったら品川橋本より遠い。

117 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 13:04:53.19 ID:0m7zspc60.net
>>112
でも、停まらない事が決まっているんだから荒唐無稽だよね

118 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 14:38:29.00 ID:XwF90clh0.net
>>115
そんなことしたら中央線の特急利用が激減して在来線の分離問題が出る

119 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 14:56:08.83 ID:6LOoeSt/0.net
>>118
分離できるなら全体としては効率的になってよかったという事だよ

120 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 15:26:30.95 ID:XwF90clh0.net
>>119
リニア(東海)と在来線(東日本)の運営会社が違うからややこしくなる

121 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 16:12:44.88 ID:rLst7cWy0.net
>>107
平地・無風で比較すると、阪神5000系は0km/hから20km/h程度までが4.5km/h/s、
あとは50km/h程度まで徐々に、以降は急激に下がっていく。
リニモは、性能上は4km/h/sを50km/h付近まで維持できる。そこから徐々に
下がっていく。
MLX01は、500km/hでも3.5km/h/sを維持できる。

>>115
中央新幹線と中央本線は、整備新幹線での各並行在来線とは異なり、無関係。
ちなみに関西本線も無関係。
大体、スレタイちゃんと見てんの?
名古屋より東を語りたいなら予測スレとかに行けよ。

122 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 00:21:03.20 ID:Sk7NMJcy0.net
「中央」新幹線なんて名乗っているから紛らわしいが、実質第二の東海道新幹線だからね
極端な話、東名阪の東海道新幹線と接する駅にリニアの駅を設置するだけで事足りる
途中駅なんて悪く言ってしまえばどうでも良いのさ

123 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 00:23:05.94 ID:Uc7P1HFD0.net
どうでもいいけど、それだと全幹法の趣旨に反するおそれが高いので、整備計画に
持っていくために各県1駅で妥協した。

124 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 05:25:16.68 ID:7eQvyLlq0.net
まあ地下鉄をリニア化するってのは賛成だな

125 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:30:15.97 ID:OsPBclMlO.net
>>114
条文のさいごに補足があって
×××は○○○と読み替える
と書いてあった。
いままでの話はなんやねん

126 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 18:49:40.69 ID:gvPdLsA90.net
>>122
全幹報知らないのかな

127 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 19:43:11.44 ID:7tHfhzbU0.net
>>126
知ってるよ
>>122は全幹法を抜きにした話なんだが
単なる機能面で言えば東名阪のターミナル以外は
途中駅ではなく災害時のみに使用する臨時降車場で問題ない

もちろん、現実には通過自治体の協力も必要だから
そう上手く行くわけないのは言うまでもないが

128 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:15:57.17 ID:38J+6ppa0.net
速達便は、ターミナルだけに停まるんだから別に途中駅あったっていいじゃん。
早く行きたい人は、速達便に乗ればいいだけだし。途中駅なくしたからって速達便が早くなる訳じゃないし。

129 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:45:07.08 ID:s6rohC6Y0.net
総合工場は中津川に作ることになった

130 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 05:44:39.02 ID:nqbjxxWn0.net
>>127
生駒市が何処まで粘るかが問題だね
平城山に決定しても生駒市を通過するから生駒市が駅を生駒にしろとゴネたら通過でき無い
郡山に駅を作っても生駒市を通る
地理的に厄介な位置やわ生駒市は
だから京都が生駒にスパイを送り込んでそのスパイが市長とかに当選しちゃうと奈良県ルートが回避される可能性がある

131 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 10:10:07.99 ID:uyVZ4V6A0.net
>>98
試乗会で立って乗る奴なんていないじゃん。なに言ってんのキミ。

132 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 10:29:49.90 ID:lG8/pyaO0.net
>>131
中央リニア新幹線は全席指定なので、試乗会と条件は変わりません。
まあ、駆け込み乗車がないとは言いませんが。

133 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 10:30:44.94 ID:mqDjfBKU0.net
なんつーかなかなかまとまらないだろうな
ルートはだいたい決まってると思うけど了解を得るまでが一苦労しそう

134 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 11:12:28.43 ID:T8bdODlv0.net
>>130
逆じゃないか?
生駒が主張することで木津や祝園をつぶしている

135 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 11:44:01.49 ID:DHLw0xS20.net
満席状態が常態化するようだと、JR海は立ち席乗車を
拒否し続けることができるのかな。

136 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 12:29:39.70 ID:lG8/pyaO0.net
>>135
新幹線をご利用ください。
だろうな。

東海は過去にリニアは絶対にペイしないという発言があるがこの際に、
東海道新幹線の利益と合わせて利益を出していくという趣旨となっていることは余り知られていない。
よく言われる大規模改修で長期間にわたる東海道新幹線の運休を伴うメンテナンスはしないとしている。
もちろん数日の運休や単線での大幅間引き運転はあり得るが。

137 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 12:34:10.34 ID:TwxzBA0PO.net
いっぱんの通勤電車では
乗車率が150〜200%があたりまえ
なんだが 新幹線だけ指定席をまもってるだよ
通勤電車なみの混雑を許容できたら
リニア新幹線なんて不要になる

138 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 14:47:50.76 ID:ri04ngz30.net
リニアを札幌まで最短直線で建設してくれ。頼む。

139 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 14:52:46.85 ID:ri04ngz30.net
リニア中央新幹線が出来るまでに東海道新幹線はもう少し直線的にして速度あげろ。
後、上野大宮間の減速してるルートを地下化してしまえ。

140 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:15:54.81 ID:42NLlajR0.net
>>139
> リニア中央新幹線が出来るまでに東海道新幹線はもう少し直線的にして速度あげろ。

お前、すごく簡単に書くけどなw
1つカーブを解消(あるいは緩和)しようとしたら、
その前後の区間から長い区間直さないといけない。
市街地であれば土地買収、山岳地ならトンネルを掘り直す必要があり、
莫大な費用がかかるんだけど!

141 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:56:48.07 ID:ri04ngz30.net
>>140
リニアよりは安いもんだろ。
リニア建設費はJRが殆ど出すんだから、国が国土強靭化計画の数十兆円資金を少し回せば良い。

142 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:42:40.57 ID:42NLlajR0.net
>>141
いや、今の東海道新幹線の線形を改良して作りなおすよりは、
リニアのほうがはるかに安いと思うぞw
そもそも東海道新幹線の駅の周りはほとんど市街地化してるしな。

143 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 21:58:33.48 ID:aDH2Q8CC0.net
針テラスを奈良県駅にするなら、それよりも奈良市街地寄りでいいとこがある

http://www.utaduka.co.jp/
高峰レストラン(高峰PA)

この真横に地上駅造れば待合室になるし、針テラスよりは奈良市街に近くなって便利になる

144 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:46:06.38 ID:TwxzBA0PO.net
線形を改良しても
輸送力が増えるわけではないから
スピードUPよりも需要の逼迫が問題で
20両編成にするとか6列シートにするとか
だろう

145 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:58:17.69 ID:yUXi22En0.net
>>141
区間を限定すれば相当安い。
名古屋〜京都間を四日市経由の直線で造り直せば、
関ヶ原経由の線路は国が北陸新幹線用に買い取ってくれるから実質建設費0。
東海は雪害損失を回避できるし、老巧化した建築物を補修しなくてすむからむしろ利益が出るくらい。

146 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 23:43:03.80 ID:40fk1yJS0.net
>>145
そのあとに北陸新幹線米原経由の車両が京都を通って新大阪まで直通すれば最高なんだけどな
東海がそんなこと許すわけないな
名古屋方面は、長浜に新駅作って分岐させて関ヶ原あたりで合流か
でも名古屋駅が南北になってるのに四日市経由は厳しいだろ

147 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:01:53.89 ID:Q1vZWhNw0.net
線路容量的にリニアを京都に通すと北陸新幹線の東海道直通がやりやすくはあるが

148 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 06:11:25.84 ID:pS1cOtSC0.net
べつにリニアは京都の交通改善が目的ではありませんから
京都は地理的に優位な位置にあったというだけで、山脈掘削の技術が進歩したので京都を経由する必要が無くなった
それだけのことだから

149 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 07:37:59.85 ID:KAmfpvpNO.net
シート幅がせまくなると
肩があたるなあ
と7人掛けでかんがえる中

150 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 07:41:22.09 ID:KAmfpvpNO.net
3列×2か 4列+2列だな
どたらでもよいけど
4列を凸凹にしたら
座れるんじゃないかな


ちょっと苦しい

151 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 08:03:56.16 ID:pS1cOtSC0.net
リニアは全席グリーンにすればいいんだよ
リニアはのぞみのグリーン料金なんだし
東海って豪華列車とか内装に力入れるとかそういうの大嫌いだよな
絶対に減らない客が居るから努力しない会社になった

152 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 09:27:39.83 ID:S9Un4zy60.net
>>151
そこまでリニア高くないだろ。

153 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:04:11.79 ID:1LtmBjed0.net
プラス1000円、2000円だろ

154 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 16:22:44.32 ID:2lwmTSG/0.net
>>146
鈴鹿山脈をトンネルで抜けるルートでは名古屋の北にある日比津への回送線が本線になる予定だったらしい

155 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 18:24:49.84 ID:TbANlHjq0.net
>154
今若狭ルートに多額の税金使うくらいならそっちに税金使えば良いのにな。
東京名古屋〜関西以西を移動する全ての人が幸せになる。
小浜は替わりに快速鉄道で。

156 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 20:56:26.10 ID:1LtmBjed0.net
となれば東海は新線とリニアを同時に建設しなければならないな
金の問題は売却の利益でやれるとしても一大プロジェクトになりそう

157 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 21:28:52.57 ID:/BUejiUB0.net
>>148
>山脈掘削の技術が進歩したので京都
新幹線は鈴鹿山脈を抜けて京都を通る予定だった。いわば本来の東海道。
しかし当時は技術も時間もなく、やむなく関ヶ原へ大きく迂回して建設したが、
今こそリニアで当初の目指していた計画を実現できる。

158 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 21:33:52.92 ID:oELdDZgSO.net
>>157
予定では新幹線京都駅は伏見になるはずだったろ

159 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 23:04:22.62 ID:rAEaqhHl0.net
長さ13kmの鈴鹿トンネルをわずか5年で掘れと言われてもねえ。
鈴鹿通過の選択肢ははじめからなかったんだよ。

160 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 00:52:24.40 ID:5znwNwUW0.net
だから今から作れというんだろう
余ったものは売却してその金で、鈴鹿ルートを作る

161 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 01:25:18.88 ID:hcuTSEBQ0.net
>>132
へー、最多で1000人乗るリニアで
試乗会みたいにアテンダントか何かが全員の着席を確認するわけ?
速い加速を実現するために着席確認に時間取られて逆に遅くなるとかジョークかよ。
おまえ頭悪すぎ。

162 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 07:06:46.73 ID:OaDo0XHG0.net
>>158
建設前に行う環境評価の幅は3km
京都駅と伏見の距離は2km

163 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 17:49:26.65 ID:A6pgg5kZ0.net
弾丸列車計画時から京都駅に乗り入れないルートだったのは有名な話だと思うが

164 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 18:34:21.69 ID:rDEG4DDS0.net
伏見は秀吉が整備した京都とは成り立ちが違う都市だから。

165 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 07:31:18.35 ID:quFd22PwX
京都市は雪はよく降るし日本海側に近い都市なんだよ。
だから、中央リニアからははずれるの。地図で京都市全域
を良く見てごらん。

166 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 12:14:53.92 ID:Ty2xVTNg6
>>165
旧京北町にリニア駅を作るのですねわかります

167 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 12:55:37.08 ID:9cYOtMoR0.net
京都新聞は中央リニアより「北陸新幹線を京都へ」って京都市を煽る記事を今朝の朝刊に載せてた。

168 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 15:51:58.23 ID:quFd22PwX
>>166
左京区なんてほとんど日本海側じゃないか

169 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 15:59:12.36 ID:FtUcerHb0.net
即座に京都全額負担で東海道新幹線を新大阪から奈良、三重、名古屋のルートで引き直して米原、岐阜を説得して了承を得るんなら跡地にリニアでも良くね?

170 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 17:45:53.00 ID:t+82jFrK0.net
>>169
関ヶ原の雪害や、R2500の急カーブのある現東海道新幹線のコースにリニア通すのか?はっきり言ってリニアの意味ないだろw

171 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 18:06:22.42 ID:1cF9A7Wr0.net
>>170
まぁそれくらい京都の主張は馬鹿げてるって事だな。

172 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 19:00:30.70 ID:Sd5M63ft0.net
>>167
米原でも小浜でもなく湖西推しだったな。
でもその方が奈良からも便利な訳で。

173 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 19:06:50.30 ID:CNZ3CMBR0.net
小浜は北陸、米原は北陸中京と基本計画があるが、湖西はそれが無いからはっきり言って妄想だよな

174 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 20:03:44.09 ID:D+2aWd5d0.net
あと仮に万が一京都市内に作るとして、何処に作るのと

地下はどこ掘っても遺跡や文化財が出てきてまともに工事は無理、地上も市内南から八条口まで同和利権で簡単ではない、京都駅北はビルだらけだし北大路以北になると奈良の方がマシなアクセス。
そして何処を通るにしても国宝や重要文化財を避けるようにほぼ一直線にルートを選ばないといけない。現実的じゃない

175 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 20:57:56.23 ID:2axin6c/0.net
>>173
関西にとって一番いいのは、米原ルートにして名古屋や岐阜にもカネを出させること。
小浜ルートだと京都からさえ出資が期待できない。

176 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 21:13:41.63 ID:uKbYf57O0.net
小浜なら京都府からは出資あるから問題ない
府議会の小浜推しももはや異常

177 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 21:44:46.24 ID:3z2JPffi0.net
京都は邪魔ばっかしてるな

178 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 22:36:05.01 ID:fHMJpjsg0.net
どこの京都?

179 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 04:48:40.09 ID:8utDfke+0.net
>>167
亀岡市「ワシは20年も前から誘致しとんねん」
京都市「京都に駅を置くのが望ましい」
亀岡市「ワシは京都と違うんか」

内ゲハ状態なんだっけ

180 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 07:18:18.72 ID:9azQaK+H0.net
>>179
亀岡に誘致活動など無い。

181 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 07:33:11.01 ID:gI0+wYMi0.net
小浜は大阪がノーと言えば問答無用でアウト

182 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 07:41:30.02 ID:kQkIq+lsO.net
小浜まできたなら
舞鶴や鳥取も やる気だしちゃうぞ
GOGO

183 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 07:44:17.90 ID:CeVi7Kx/0.net
その辺は高速道路つくってやれよ。とと言いたいけど。でも高速道路が便利なるとあんまり山陰方面電車乗る人減るよね。

184 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 07:47:41.13 ID:8utDfke+0.net
もとから少ないパイを高速道路増やしてパイを消滅させる気かと

185 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 08:26:16.29 ID:zz4eCizM0.net
山陰新幹線の利点は、全部飛ばしても良いような地方だから、新大阪〜新京都(亀岡)〜超特急〜博多が可能なことだろ。
亀岡は小浜方面北陸新幹線との分岐で、大宮みたいな位置づけになるんだな

186 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 08:30:58.33 ID:GSfPW2dy1
>>175
米原ルートって言うけど、米原−大阪はどうすんの?
JR西の特急がJR東海に乗り入れて収入半減させるわけがないでしょう。
じゃあ、米原−大阪新線つくるの?

187 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 08:32:39.65 ID:9azQaK+H0.net
>>185
何で大幅に戻るんだよw

188 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 08:43:30.70 ID:kx26G23y0.net
山陰新幹線、京都を出ますと次は小倉に止まります

189 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:22:11.31 ID:8utDfke+0.net
山陰新幹線用新型新幹線W9系3800番台
最高速度は国内最速360km、トンネル手前は120kmに減速します

電車3両編成で参ります前から1号車2号車の順で一番後ろが3号車です
自由席は1号車2号車グリーン車は3号車になります

190 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:29:06.96 ID:bqwre7tK0.net
出来たとしてもトンネル区間の方が長そうだな

191 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:38:03.38 ID:k5r+Bbkj0.net
と思って地図よく見たらそうでもなかった。意外と平野部多い。

192 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 10:05:03.58 ID:9hGlQowp0.net
山陰は平野多いぞ
少なくとも、山陽のときほどトンネル作る必要はないかもしれん
まあそれこそルートによるけどな
鳥取と島根あたりは漫画家出身者多いから、高架とか駅には常にそれらがスポンサーとなって広告かざっておけば収益も良くなるな
東海道とも北陸くとも九州とも乗入れないことにすれば、3両編成としてラッピング走行も余裕
日本初の広告新幹線で新たな収益システムを確立してくれ

193 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 11:02:24.66 ID:jcdgmbcs0.net
人の数よりケモノの数の方が多そう

194 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 11:43:10.14 ID:3TYDP0Y90.net
人より猿と猪の方が多い新幹線?

195 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 11:51:13.80 ID:J90ob/Et0.net
専用車できる?

196 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 06:40:22.51 ID:Dmg6uN5u0.net
昔道州制を施工すれば駅を減らせるとか言ってた奴がいたが、そんなことはありえないことが長野のゴネで証明されたな。
長野と松本と諏訪と飯田は実質違う県だ。
道州制を施工しても旧県間の争いは絶えないだろう。むしろ今より面倒くさいことになることもありうる。

197 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 12:31:36.69 ID:0oUCWT6k0.net
京都がリニアで金になる木を作りたがっているようだ

【政治】リニア新幹線 地下30メートル以上の工事も地権者同意必要、同意なく開発を行えば「土地所有権の侵害」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426914019/

198 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 12:34:28.26 ID:p/+cw37c0.net
京都は共産党が強いからますます京都経由は難しくなる

199 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 15:38:14.13 ID:aMytlOwv0.net
鉄道の加速・減速って安全性の面からも危険なんだよ
なるべくならしない方がいい

200 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 16:15:52.49 ID:8lSb7S4d0.net
関西私鉄で4.5km/h/sやってたりするんだからこのくらいまではいいんだと思う。

201 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 17:40:42.12 ID:kEwkRLdF0.net
>>198
一時の勢いが衰えたと思ったら
議員さん、やーさん、Bさん、げーにんさん
セットで続々と東京進出果たしております

202 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:03:10.41 ID:+0BIOHNu0.net
加減速しないって走れないじゃん。

鉄道に限らず、加減速中に歩いたりしたら危険だけど、鉄道はまだ良い方だろ。運転自体は、危険な状態じゃないし。
航空機は、滑走路上が一番危険だろうけど、リニアは変わらないし。

ちなみにだけど、リニアだと浮上量を地上コイルでもって任意に設定できるのだから、カントなんてのは従来鉄道より大きく
できるのでは。低速だと車輪がでるから走路はカント小さめとかで良いし。

203 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 20:41:42.21 ID:YEIV8qxE0.net
>>202
試乗会の加減速は平均6.25km/h/sだけど、立っていても
特段危険ということもないらしい。
カントは曲線で停止した時のことも考えなければ。リニアのカントは
R8000で10度。新幹線換算で270o。

204 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:33:21.51 ID:8lSb7S4d0.net
>>203
その加速だと80秒で最高速に達する。
仮に制動も同じくらいなら停車1分を加えても1駅停車でのロスは4分未満で済む。
ということは当初の10分ヘッドの運行なら待避で済む。
つまり、各停タイプでも品川〜名古屋間を約65分程度の所要時間で済ますことが可能。
これは現行ののぞみよりも20分くらい短縮する事になる。

205 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:39:17.08 ID:kzy7XQLY0.net
>>204
>>203の試乗会は実験線延伸前のもので、その加速度でないと500km/hを出せなかった。
延伸後の試乗会では0.1g≒3.5km/h/s程度に抑えられている。
実際に採用されるのも後者の方だろう。

206 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 23:04:34.77 ID:yv5NNFzY0.net
ドドンパみたいにしょっぱなは空気圧縮で飛ばしてすぐに電磁誘導で浮上させればいい

207 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 23:32:18.80 ID:8lSb7S4d0.net
>>205
逆に10分ヘッド前提で平均加速度3.5km/h/sだとして2駅停車まで逃げきれるかを検証すると
まずは、1駅目停車〜客扱い(1分)〜発車、2駅目停車をどのくらいで出来るかを出してみると
まず、最高速で巡航しているとは考えられないので新幹線を比較すると新幹線は285km/hのが判らないので270km/hの運用時は240km/hが巡航速度でこれは、最高速の88%になるのでこれを適用する。
500km/hの88%は440km/h。
ここから減速し加速もこの速度まで復帰する、そして駅停車は1分。
復帰加速に126秒×3+60=438秒(7分18秒)。
次にこの差で後続が安全距離なのかだが、制度嘘間もこの123秒なので加えると561秒(9分21秒)で10分未満余裕時間は約40秒。おそらく2駅までなら逃げられるかと。
従って品川〜名古屋間の所要時間はやはり65分程度たいけるかと。
ちなみにこの結果からリニアの最大運行本数は品川始発目線で均等間隔だと5分間隔の12本が限度。
これよりも詰めようとすると均等ダイヤでは無理。

208 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 01:28:57.57 ID:mVoAqmfCl
議論の前提→リニアは東海道新幹線の内陸移転である。
名古屋−大阪間はわざわざルートを移設する必要がない。
よって、リニアは名古屋止まり。

209 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 02:43:57.73 ID:VNq5Jy1AO.net
ドドンパ すごいよな
通勤快速でもやってほしい
5分でついてしまう

210 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 13:02:39.51 ID:c6dzWGFp0.net
>>207
副本線に入る場合は停止位置600m手前で分岐速度まで減速しとかないといけないとか
副本線から発車する場合は発車後600mは分岐速度までしか加速できないとか
一つの変電区間には一編成しか走らせられないとかその辺も考慮してる?

211 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 14:31:00.04 ID:vE9ziR1k0.net
>>210
分岐の制限速度は考慮していないが、1駅目の場合は待避しないので本線停車だろう。
副本線の制限速度はこれは長年新幹線の所要時間改善のボトルネックになっているのは判っているからこそかなり長めの設定にしていると思う。
当然分岐制限は可能な限り受けないような技術開発をしていると思う。
この加速減速性能は所要時間だけでなく運転可能本数にも影響するとても重要な部分なので最大加速減速も関西私鉄並の4.5km/h/sくらいまではやるんじゃないかな。

212 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 15:08:39.42 ID:DkQ9yPZS0.net
>>210
1編成に対して1変電所が制御するが、その制御範囲は変えられるから変電所の数と車両の数だけ考えればいい。
き電区分間隔が閉塞長にあたると思うが、その長さはかなり短いんじゃないか。

213 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 18:07:49.96 ID:CKJeHXn50.net
>>211
高速用分岐器の分岐側速度は70km/hね。分岐角度を
ゆるめても可動が大がかりになるだけだからいいことはない。

乗降装置脱着は30秒なので、1分ではおそらく短い。リニアは
片側1ドアだからね。

JR海の資料に3km/h/sで想定されたグラフを見たことがあるね。
なんの資料だったか忘れたけど。

214 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 08:27:11.27 ID:0UKNquyx0.net
こういう問題はリニアで起こり得るな。

北陸新幹線、3本同時加速で停電…上限超す電流: 2015年03月24日 08時00分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150323-OYT1T50142.html?from=ytop_main7

北陸新幹線の金沢―富山間で20日夕、停電が発生し、同区間での運転を一時見合わせた問題で、
JR西日本は23日、変電所の安全装置に上限値を上回る電流が流れたことが原因だったと発表した。

新幹線3本が同時に加速し、負荷が大きくなったためとみている。

同社によると、停電が起きた際、上りの金沢―新高岡間と新高岡―富山間に1本ずつ、下りの新高岡―金沢間に1本が走行していた。
その際、計3本が同時に加速したため、金沢―富山間にある変電所に上限を超える大きさの電流が流れ、
ブレーカーの役目を果たす安全装置が働いた。

同区間を3本が同時に走行することはよくあり、20日まで問題はなかったが、
同社は「ちょうど加速のタイミングが重なった」と分析している。
対策として同社は停電後、変電所の電流の上限値を上げた。

215 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 11:23:41.13 ID:8eERY9BO0.net
どんだけ変電所ケチってたんだよ原発県のくせに

216 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 12:32:24.41 ID:Y1ZtaL3G0.net
>>214
ないでしょ。ひとつの電力変換所で上下2列車しか
担当しないんだから。能力以上の列車が走りようがない。

217 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 12:52:42.06 ID:2RAWslOm0.net
電力が足らなくて停電するくらいなら
電気バカ食い路線なんてやめちまえよ

218 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 13:00:18.01 ID:8eERY9BO0.net
そういえば北陸には小浜線というお布施電化の路線があったな
原発マネーで電化したくせに変電所費用をケチったからフルパワーを出すとすぐに落ちる路線。
だから1つの変電所区域内に1編成だけしか走らせちゃだめという、おまけにキハ40性能で。

219 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 13:01:29.41 ID:zPIbWAKp0.net
>>212
>制御範囲は変えられるから
そんなことできるの?文系だからなんでそんなことできるのかさっぱり。

220 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 13:15:50.01 ID:Y1ZtaL3G0.net
>>219
ひとつの電力変換器が故障しても、両隣の変換器の
担当範囲を延長して運転を継続することができるよ。

221 :名無し野電車区:2015/03/25(水) 20:31:43.84 ID:SC/9GS7b0.net
>>214
新幹線は台風、地震とかでもアウトだ
徐行運転連発

222 :名無し野電車区:2015/03/25(水) 23:47:11.77 ID:cb3/4Ngi0.net
台風の季節はもはや新幹線止まるのが風物詩みたいなもんだな
飛行機は地震にめっぽう強いってのが唯一の利点

223 :名無し野電車区:2015/03/25(水) 23:55:29.13 ID:cYLu2Lv90.net
愛・地球博から10年かぁ、あの時は本当にやる気があるのか疑問だったw
https://www.youtube.com/watch?v=uE-dnRTvj10

224 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 12:40:32.89 ID:yyVXdrEj0.net
京都府議会市議会立候補者にアンケート取ったら京都駅に誘致すべきとの回答が4割にも満たなかったとか、
そんな状態で誘致しようとしてたのか経済界の人達はw
全然一枚岩と違うやんw
ちなみに学研都市=事実上の奈良市と答えた人も同じくらいの割合w

225 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 14:11:19.46 ID:wfPuhOuP0.net
未来過ぎる話しだし現実味が無いしな
何十年も先の話よりも目先の未来をどうにかしろという
荒んだ夢の無い日本になりましたし

226 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 19:23:08.70 ID:VCsMGvqt0.net
単に声が大きかっただけで、京都駅に誘致しろと叫んでた人が府内でも少数だったというのがバレたな。

227 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 20:06:56.44 ID:4fCNZ9R00.net
我田引鉄

228 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 23:39:53.25 ID:mTdB4vMS0.net
「奈良市附近」に該当する木津あたりに誘致するなら反発は少なかっただろうに
もう時すでに遅しだけど

229 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 23:54:03.52 ID:O8Lo2xAE0.net
>>228
木津に駅ができるくらいなら、奈良に造らせる一方周辺インフラ整備の負担を
奈良に押し付け利益だけは京都が戴く
ってことなんだろ。
だから木津にできると困る。

230 :名無し野電車区:2015/03/27(金) 02:05:06.83 ID:W/AelNO00.net
「1990年頃から誘致していた」と言ってるけど、京都駅とか言い始めたのはここ数年なんだよね
しかもJR東海の対応を見る限り、京都駅と言い始めるまでに真剣に誘致していたとは思えない

231 :名無し野電車区:2015/03/27(金) 04:18:42.19 ID:YhCPEhpw0.net
木津じゃ意味が無い
と言った発言は今更取り消せないしね
木津じゃ奈良に近すぎて京都に恩恵が無いから京都駅にするべきだ
とJR東海の前で言った発言は取り消せない

232 :名無し野電車区:2015/03/27(金) 06:39:08.70 ID:rYx0JjC+0.net
1974年10月 リニア中央新幹線建設促進長野県協議会
1978年1月 リニア中央新幹線建設促進岐阜県期成同盟会
1978年3月 リニア中央新幹線建設促進三重県期成同盟会
1978年8月 リニア中央新幹線建設促進愛知県期成同盟会
1979年4月 リニア中央新幹線建設促進奈良県期成同盟会
1979年11月7日 リニア中央新幹線建設促進期成同盟会
1980年2 月 リニア中央新幹線建設促進山梨県期成同盟会
1990年6月 リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会
2010年5月 リニア中央新幹線等建設促進大阪協議会

233 :名無し野電車区:2015/03/27(金) 08:44:33.03 ID:qkAdxwFw0.net
木津でok

234 :名無し野電車区:2015/03/27(金) 08:54:07.96 ID:KXl81RdU0.net
JR東海幹部が「駅は奈良県内に作るのが常識的」と言っちゃったから、木津も『京都府だから』ないだろw

235 :名無し野電車区:2015/03/27(金) 13:33:10.18 ID:BJO86j0/0.net
ローカル線のスピードアップをやればいい

236 :名無し野電車区:2015/03/28(土) 09:40:35.38 ID:OSbGBkCNA
やっぱ、平城山に落ち着くんじゃね

237 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 02:00:52.53 ID:MWBkm0Rm0.net
>>234
2007年12月からの短い期間でも言ったことが変わった例なんていくつもある。
京都駅は無いにしても奈良市付近がどうなるかなんて今の時点でわかるもんか。

238 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 02:26:59.48 ID:kGJCIXv30.net
そもそも、奈良県内に変わったのは2008年からですから
それまでは木津に駅が出来るだろうと言う事で誰も関心無かったからね
でも京都府が京都駅に拘ったから奈良県内発言が始めてJRから出た
ようは、京都府が墓穴掘ったんですよ

239 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 07:01:47.42 ID:20c0UhTW0.net
>>237
1973 (S48.11)
中央新幹線を全国新幹線鉄道整備法に基づく「基本計画」 として決定
(起点:東京都/終点:大阪市/主な経過地:甲府市付近、名古屋市付近、 奈良市付近)

以来、奈良市附近であることに変更は無い。
法律上奈良市附近でなければならない上に幹部が奈良県内と付け加えて、京都府を排除したんだよ。

240 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 07:56:05.77 ID:gDkn0ekO0.net
>>238
JR東海がやりますという前から調査はしていたが、木津のあたりで調査が行われた
ことは一回もないはずだが・・・

241 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 11:25:38.24 ID:7rz5y+670.net
東海は奈良県の京都府県境に駅を造るとは京都に説明したが、木津に造るとか検討すらしたことねーよ。
>>238は木津厨の妄想だろ。

242 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 13:06:59.18 ID:le4/iOax0.net
>>239
>1973 (S48.11)
リニアも前提にない42年前のことだから作る前にもう一度ルートを見直しては?

243 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 13:46:27.64 ID:NAugCngH0.net
>>242
中央新幹線であることに変わりはないし、方式は関係ない。

244 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 15:18:34.87 ID:B3nDRmGM0.net
>>242
当時からリニアを使う第二東海道新幹線の構想はあった
駅は東京、名古屋、新大阪の3駅のみ
京都は初めからリニアとは関係なかった

245 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 18:28:46.32 ID:jiumByz10.net
1ミリとも京都府に入らないリニアルート
ttp://railway.chi-zu.net/415.html

246 :名無し野電車区:2015/04/02(木) 06:44:37.77 ID:kKGmwj3+0.net
>>239
社長が途中駅は2、3駅と言ったこともある。
途中駅の地元負担は言うにとどまらず文書にも書かれた。

京都駅はともかく「府」かどうかはこの時点でわかりゃしない。

247 :名無し野電車区:2015/04/02(木) 07:07:27.96 ID:hTYq6j050.net
>>246
この時点ではなく、『幹部が奈良県内と付け加えて、京都府を排除した』のは、その後の話だろうに…

248 :名無し野電車区:2015/04/02(木) 10:56:34.60 ID:sVVBjg+B0.net
レール来るのに駅が無いじゃ話にならんて集団ゴネられやられて協力できないとかなったら計画倒れになるから1駅1駅にされただけだよな

249 :名無し野電車区:2015/04/02(木) 10:57:01.14 ID:sVVBjg+B0.net
1県1駅

250 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 01:14:15.91 ID:+MxjjRjS0.net
1県1駅も法則でなく人が決めた妥協の産物だからな
付帯条件やら前提やらで状況によってはルールもまた変わる・・・

251 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 01:31:21.74 ID:my+StJf20.net
1県1駅に増えたからって、ルートが変わったわけではない。

252 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 03:51:43.95 ID:PiNcOYpx0.net
>>247
アスぺか?
「この時点」ってのは「こうしてああだこうだ言っている今」という意味だろ。
中間駅一つとっても数年の間にコロコロ変わったんだから
何十年も先のことなんか今この時点じゃわかりません。

253 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 06:54:52.08 ID:scvRoGLU0.net
>>252
>アスぺか?
つ鏡

1973年から幹部の発言までは京都府内の可能性は、ゼロではなかった。
奈良県内との発言があった今の時点で、京都府内に駅が出来ることはない。
中間駅は複数項目が変わったが、項目別なら1度ずつだろう。

ああだこうだ言っているのは外野であって、事業主体ではない。
事業主体が「奈良県内に駅を作るのが常識的」と発言した時点で、京都府内に駅が出来る根拠はない。

何十年も先のことはわからないというならこのスレ自体無意味だし、お前も無駄な労力を払っているだけだ。

254 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 07:42:33.45 ID:cG4iQiFaO.net
東京都なら2駅あってもよくないかな
それにダイヤを工夫して 県2駅にできないか
そのほうがよいんじゃないか

255 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 09:20:20.22 ID:hhhszyj70.net
>>254
最高速度が大きいことがそのまま制約になるので、ダイヤの工夫は関係ない。
駅を増やすと、単に各駅で待避になるだけ。
なので、各駅停車はリニアであるにも関わらず、今のひかり並みの表定速度になるという
可能性もある。

256 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 09:51:18.28 ID:cUfii+WK0.net
増えたら増えたなりの運行体制になるのでは。例えば、優等種別を新たに設けたり。
個人的に、リニアに関しては駅を計画以上に増やす必要はないと思うけど、退避可能な駅が増えることが運行に対してマイナスには
ならないと思う。

リニアは、加減速がいいし退避可能な箇所が多いほどダイヤ乱れへの対応力や増発にも柔軟に対応できる。

257 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 10:30:22.74 ID:hhhszyj70.net
>>256
駅数は全線開通で9駅になるから、既に待避可能本数が運行可能本数を上回っている。
これ以上増えてもメリットはとても小さく、建設費や人件費が増えるというデメリットを
覆せるとは思えない。

258 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 10:39:04.08 ID:GyuYPy610.net
もっと停車駅を増やせと言うのは、羽田-関空間の飛行機に富士山静岡空港と中部国際空港にも降りろと言うようなものかな?

259 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 12:30:41.40 ID:cG4iQiFaO.net
各停タイプは 退避時間がかかるから
速達+2駅ぐらい準急タイプをたくさん走らせたら
全体に与えるは影響すくないだろう
完全予約制だから 本数をふやす必要はなくて
0.5本/時もあれば十分だろう
そのかわり2駅/県にしたほうが 沿線メリットがある

260 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 13:04:09.65 ID:hhhszyj70.net
>>259
JR東海にとってのメリットがない、とはっきりいった方がよいかな。

261 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 13:46:14.93 ID:uvvo3wUp0.net
各停タイプがなければ毎時18本まで可能(両端の駅は3面6線必須だが)
各停タイプがあると10分毎に2本の毎時12本が限度。(各停1、速達10、準則達(中間駅1〜2駅停車)1)
リニア5本で新幹線4本分の輸送量だから、毎時に12本あれば新幹線8本以上に相当して、本数的には十分かもしれないが。

262 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 18:42:52.97 ID:cG4iQiFaO.net
各停をはしらせずに
準急タイプが中間駅をカバーできるなら
東海にとってもメリット大だろう

263 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 19:06:01.56 ID:uzeEkfgb0.net
ターミナル駅間の需要と比較して中間駅の需要があまりに少な過ぎてまとめて1本の各駅停車にするしかないんだよ。
1県に複数駅があれば各駅停車が遅過ぎるのでまた話は違っただろうけど。

264 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 21:33:33.76 ID:8Dr28nSo0.net
>>262
なんのメリットもないが…

265 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 23:17:48.08 ID:iCQeBemv0.net
>>253
計画は事業主体ではなく国が作る。

266 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 08:16:13.52 ID:glLaAPMz0.net
>>265
国が作った計画には奈良市附近とある
2011(H23.5.20)国土交通大臣が中央新幹線の営業主体・建設主体にJR東海を指名

諦めろ

267 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 08:37:38.51 ID:pxmFdPWu0.net
国の計画に基づいて奈良市付近を経由して、
営業&建設主体に指名されたJR東海が「駅は奈良県内に作るのが常識的」とした今となっては、
京都としてはせめてルートが京都府を掠めてくれることに淡い期待を持つくらいしか無いだろう。

268 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 10:31:21.98 ID:Re8wOVH10.net
>>253
いやどう見てもアスぺはお前。

>>258
いや羽田-関空間に空港を作れという話。
飛行機は空港を飛ばすことができる。
リニアも駅を飛ばすことができる。
そこで乗り降りできることと
実際に乗り降りさせることは別。

269 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 10:40:37.40 ID:3WrrHZb10.net
実際作った所で乗るのか?
空港だって不要なところに作りすぎて日航が窮地に陥っただろうに。収益が見込めない所につくる必要がない。

270 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 10:52:00.43 ID:DvnWTMRH0.net
使わない駅や空港を作れ?

>いやどう見てもアスぺはお前。

そんなに鏡に向かって何回も繰り返さなくても、皆わかっているよw

271 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 11:38:18.05 ID:IFz5u+FRO.net
シベリアやカナダの鉄道は
駅がなくても 手を振れば止まってくれる

272 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 11:45:50.68 ID:dR827X8H0.net
そんなもん山間部の路線バスでもやってる。

273 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 11:48:58.38 ID:IFz5u+FRO.net
18本/時 になると
品川駅はかなり大変だな
もう東西線みたいな感じかも
地下鉄は一度作ると拡張がむつかしいから

274 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 12:09:04.95 ID:+SZMBgS20.net
>>253
いやだから2007年の発表から数年の間でさえ
地元負担だとか2、3駅だとかブレがあったのに
早くても20年近く先のルート決定になりそうな名古屋大阪について
この時点で京都府内か奈良県内かなんてわかんないっての。

事業主体が言ったから?だったら中間駅は多くても三つで
全部自治体負担になってるわ。健常者なら1回言われたら解ろうね。

275 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 12:36:25.32 ID:Q8QzdXTy0.net
>>274
着工したからといって、本当に営業するかわからないね。
駅の建設費を全額自己負担と言っているけど、いつ負担を求めてくるかわからないね。

未着工で詳細検討している段階と一部でも着工している段階では、予定と決定の違いが発生するんだよ。

建設主体からの情報で、最新のものは何かな?
現時点の状況で判断されるものを先のことはわからないと言うなら、明日のこともわかる訳がないね。
君は何時でも何でも何時までも、「わからない」と言っていなさい。

276 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 13:08:58.95 ID:+SZMBgS20.net
着工しても営業しない?投下資本の回収どうすんだ。
建設費負担の再要請?それで揉めて工期が延びたらどうすんだ。

こういう現実的な問題と言っただけの話を一緒くたにするとは
相当頭が悪いと見えるな

277 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 13:45:20.76 ID:9QgIB6JK0.net
府側にも県側にも技術的な制約はないので
どちらを通るかは政治的な調整が大きく影響するんだが、
これからどんな知事や議員が両府県を治めるかわからないんだから
ルートの行方もどちらの府県に転ぶかわからない。

理由のある「わからない」と「何でも何時でもわからない」は
天地ほどの差があるが、まずその差が「わからない」ようだな。

278 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 13:47:08.28 ID:/2ft0awf0.net
>>276
範囲を絞る発言を言われたとおりに理解できない、発言には責任が伴うことを理解していない君は、、頭がイイのかな?

性格が相当捻くれていることだけは確かなようだけどねw

279 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 13:48:46.88 ID:+SZMBgS20.net
>>275
「最新の情報は何か」と「決定した情報は何か」は次元の違う話。
地元負担とか2、3駅とかいう話は、その時点では最新の情報。
でも決定した情報は「自己負担で4駅」。
だいぶ前から「最新」に拘るヒトがいるけど、
最新=絶対ではないことをそろそろ理解しよう。何年このスレにいるの。

280 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 13:52:40.69 ID:lVCse6Qw0.net
>>277
整備新幹線ではなくあくまで民間企業の事業に過ぎないので、政治的な調整は必要ない。

281 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 13:54:54.86 ID:a6GQZRPb0.net
>>278
発言の内容は必ずしもその通りになっていない
たった何年かの歴史すら理解できない誰かさんよりは
頭いいと思われ。

282 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 13:58:39.29 ID:+SZMBgS20.net
>>280
と思っていたら政治的な調整が進まなくなって中間駅は自己負担となりました。
こないだのことも思い出せない?脳みそ小さすぎっしょ。
まぁ民間企業の事業も法や条例をの範囲で行政上の手続きに則って行われるからねぇ。

283 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:04:30.66 ID:fBfJKEte0.net
駅の建設費は全額自己負担、奈良市付近の駅は奈良県内に作るのが常識的との発言があったことが、現時点での最新情報。
着工したからといって営業するかは、先のことだからわからない。
東海・東南海・南海地震が起きて壊滅するかも知れないしね。

予想することは無駄って言ってるなら、黙ってれば?

284 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:07:31.80 ID:wc2JZzcA0.net
JR×行政の調整もあれば行政×行政の調整もあるからな。
府南に力入れる府知事が出ることもあるかも知れないし
嘉田みたいな公共事業反対の件知事が出るかも知れない。

あ、林道側道駅前整備といった公共事業はセットだから
リニアは民間だとかいうくだらない反論は簡便な。

285 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:11:49.39 ID:hb5UiySY0.net
>>282
中間駅を自己負担することにしたからこそ、政治的な調整が要らなくなったんだろうに。
法や条例に反しなければ行政は口出しできないし、手続きをわざと遅らせるようなこともできない。

286 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:13:45.56 ID:+SZMBgS20.net
>>283
東海・東南海・南海地震が起きて営業が実現しないかもしれない
という壮大な予想はOKで、
発言なんてその通りになるかわからないというバカでもわかる
実績の提示はNGなの?
ジョークだとしたらちょっとだけおもしろい。ガチで言ってるなら痛い。

287 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:13:51.72 ID:hb5UiySY0.net
>>284
誘致している自治体に作るのだから、自治体としての反対は無いからねえ。

288 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:19:11.58 ID:0HB3oO/g0.net
>>285
地元負担の方針を説く

各県が反発しにっちもさっちもいかなくなる

大臣まで出てきて協議調整しろと言い出す始末

でもそんな時間は無いから自己負担で黙らせた


おまえ新参?
リニアスレを追ってきた奴なら常識だぞこんなの。

289 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:21:08.94 ID:9dg4H+900.net
>>286
先のことであることに違いは無いからねえ。
確定ではないのは確かだけど、だからと言って違う結果になるとも限らないでしょ。
現時点での予定通りになることも十分にあり得る。

290 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:21:13.87 ID:0HB3oO/g0.net
>>287
最初の一行しか読めないバカ発見。

291 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:24:17.82 ID:T8ZCjS290.net
>>288
で?
自己負担になった現在、誘致している自治体に駅を作るのに、どんな政治的調整が必要になる?

292 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:24:37.24 ID:+SZMBgS20.net
>>289
まず言っただけのことは「予定」ではないと前置きした上で、
言った通りになることも十分にあり得るが
言った通りにならないことも十分にあり得る。これまでもそんなことはあった。
でも「言った通りにならないことも十分にあり得る」ことを理解できないヒトが
言った言ったと言って譲らないんだなこれが。

293 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:25:28.21 ID:5yiB5wml0.net
なんで駅数の話と経由自体の話を同レベルで言ってる人がいるん?
駅数じゃルートは変わらんけど、経由はルートが違ってくるから全然違う話だと思うんだが。

294 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:30:29.67 ID:0HB3oO/g0.net
>>291
誘致している自治体が永遠に誘致し続けるとでも?
南びわ湖駅なんか誘致してたのに知事が替わっただけでああだ。
奈良なんか府内通過でも利益を享受できるんだから
この先どうなるかなんてわからん。京都と調整もあり得る。
あと建築確認とか収容とか揚げればキリないんだがお前素人?

295 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:33:14.14 ID:+SZMBgS20.net
>>293
メートル数を短くできるから品川駅は東西方向だとか言うヒトもいたな昔。
府県境挟んでメートル数にどれぐらい差が出るのって話。

296 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:41:40.93 ID:evbII1Ck0.net
新横厨とか相模原厨とか息してんのかな

297 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 14:53:25.68 ID:0HB3oO/g0.net
通過厨とかもいたな。
自治体負担だからカネ出さない自治体は通過とかなんとか。
あと一直線厨とかもいた。
直線ルートだから○○から○○まで直線だと○キロで云々みたいな。

298 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 15:21:42.28 ID:+SZMBgS20.net
新横浜案も自治体負担も直線(的)も全部JR東海がソースか。

299 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 15:57:39.50 ID:4bGJtNGu0.net
>>294
駅は1県1駅が義務ではないから、駅を作らなければいいだけの話。
建築確認は、法令に違反していなければ却下できない。
既存のルート上に駅を誘致したのとルート決定に伴う駅の誘致とは、似て非なるものだね。

どうなるかわからないと言い出したら、全てがわからないことでしかない。
このスレも無用の長物でしかない。
そこに長く居るのも馬鹿でしかない。

300 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 16:15:12.45 ID:tlfmWChv0.net
奈良市附近駅は奈良県内だろう

これに必死に反論しているのは、京都駅厨と木津厨か?

301 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 17:17:18.87 ID:uJJpM/3Q0.net
どうせ名古屋まで開業後の着工だし。

302 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 20:10:22.71 ID:Fa/bq1Rp0.net
国も同様だ。整備計画策定前の平成22年に国交省の交通政策審議会が近隣府県からのヒアリングを実施した際には、京都府の関係者は呼ばれもしなかった。

国交省の担当者は「基本計画で奈良市と決まっているところに、京都ルートを主張する京都府が参加すると議論が分散する」と説明。府は「オブザーバーとしてでも」と食い下がったが、これも拒否された。
ttp://www.sankei.com/west/print/140411/wst1404110003-c.html

交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会
第4回中央新幹線小委員会議事概要
4.主な議題 沿線自治体からのヒアリング(神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県)
ttp://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000070.html

第5回中央新幹線小委員会議事概要
4.主な議題 沿線自治体からのヒアリング(東京都、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、奈良県)
ttp://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000075.html

静岡県以外は、駅の設置が発表された県と予定されている県しか呼ばれていないのは厳然たる事実だねw
東京〜名古屋は、ルートにかかる県しか呼ばれていないのは厳然たる事実だねw
名古屋〜大阪の間は、三重県と奈良県だけなのは厳然たる事実だねw
通る所に駅が作られるのは現実だと思うけど、将来のことはわからないから通らない所に駅が出来るかもしれないねw

303 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 23:57:02.93 ID:sEEexw1E0.net
先のことは確定していないのでわからない

これで押し通さないと京都府内に駅ができると言えない状況だね

304 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 03:37:40.35 ID:sp1mFDY40.net
>>299
それと似たようなこと言うアホは前からいたんだが
実際には1県に1駅JR負担で作られることになった。
それも忘れてまた大恥晒そうとしてるバカがお前。

305 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 04:40:17.13 ID:ucfoujc50.net
京都駅乗り入れを要求するのは勝手だが、
京都駅周辺の問題のある場所の用地買収が必要になったときに行政が実行できるのか疑問だ

306 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 08:54:36.17 ID:nEn21oUG0.net
>>304
東名間のことが名阪間に当てはまると確定しているのかな?
今がそうだからといって先のことはわからないと繰り返していたのはどちらさま?

307 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 10:14:40.53 ID:XBsZ68jv0.net
>>305
そういう点も含めて京都府市に明確なリニア誘致のビジョンがあるとは思えないんだよな
仮に用地を確保できたとしても、補償額がとんでもない額になりそうだし
木津とかなら多少強引に用地買収しても安上がりで済んだだろうに

308 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 10:47:52.98 ID:cSeCWSCf0.net
>>304
学習することを知らないんだからしょうがないだろ。
馬鹿は同じ失態を何度も繰り返す。

309 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 10:59:04.89 ID:RgbXmSKa0.net
過去の発言と異なることになった前例があるから、先のことはわからないと主張していたね。

南びわ湖駅も成田新幹線も、着工後に中止されている。
着工したからって、営業されるとは限らない前例がある。
ところが、現実的な問題だから中止にはならないって主張していたね。

先ずは自分の主張の矛盾を無くすことから始めようね。

310 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 16:29:32.68 ID:zXvzmx1T0.net
新幹線単独駅が成功した例なんて過去に一つも無いからな。
勿論リニアについてもこの理屈は通用するだろう。

311 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 18:33:43.65 ID:CxQhJdcH0.net
>>305
京都駅にリニアの駅ができる場合既存路線の下を掘らずにすむのは南側
だがそのあたりはアレな地区で用地買収は困難
京都は駅も大深度に建設されて用地買収不要と勘違いしているのではないか?

312 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 19:26:18.12 ID:cxX3z/V90.net
中間駅が当初予定の2〜3駅から1県1駅に増えたのは、ルート上の県や市がうちにも駅をと言い出したからだろ?
無闇に増やさずに納得させるために、1県1駅にしたんじゃないのか?
にも関わらず自治体が建設費の負担を渋って埒が明かないから、JR東海が全額自己負担することにしたんだろ?

JR東海が中間駅についての発言をコロコロ変えたって言うのは、色眼鏡で見ているからじゃないのか?

313 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 21:21:06.53 ID:W3HoxZLk0.net
>>312
違う、言い出すより前にまず整備計画の認可が降りない可能性が高くてJR側がおれた。

314 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 21:45:52.82 ID:gLxKIXTW0.net
俺が作るって約束してるのに国は地方にも駅作れって言ってるのか
地方創世を履き違えてもうどうしようもないな

315 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 23:21:10.66 ID:W3HoxZLk0.net
時系列めちゃくちゃだな

316 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 01:22:11.85 ID:Dhy9mgJl0.net
全幹法に則るようにしたいって言ったのはJR東海だから、そのために東名間の
途中駅を2〜3駅に抑えたいところ、1県1駅とすることで法の趣旨に合わせるように
妥協したんだと思うが、どうなんだろう

317 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 02:05:09.00 ID:aHLo14w60.net
国が決めた法律は、原則としながらも実際、土地収用業務とか工事に関する規制緩和、地元住民との仲介とか地方自治体と連携する事柄が
多いから地元の意向を聞くのは、姿勢として当然だし、一県一駅も妥当じゃないか。

実際、JR東海は昨年度内に地方自治体との連携協定を結んでるし、それが円滑に結べたのもそれまでの自治体との対話があったからだと思うし。

318 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 03:44:09.18 ID:V9GNDr0s0.net
>>313
整備計画の認可って何?
「整備計画 認可」でググっても出てこないけど?

319 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 09:06:55.14 ID:WsvoP+gR0.net
認可は工事実施計画のほうだな。
整備計画格上げに必要なのは、諮問機関の同意というか賛意というか。

1県1駅は小委員会の最初のほうで表明しているので、整備計画にするにあたり、これによって
全幹法第1条は最低限満たしてますよ(=これ以上の駅数に関する議論はしないよ)ということを
明確にしたんだろう。

320 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 09:26:09.43 ID:g7uSo9o80.net
全国新幹線鉄道整備法
(昭和四十五年五月十八日法律第七十一号)
最終改正:平成二三年六月一五日法律第六六号
(整備計画)
第七条 国土交通大臣は、第五条第一項の調査の結果に基づき、政令で定めるところにより、基本計画で定められた建設線の建設に関する整備計画(以下「整備計画」という。)を決定しなければならない。
2 国土交通大臣は、前項の規定により整備計画を決定しようとするときは、あらかじめ、営業主体及び建設主体(機構を除く。)に協議し、それぞれの同意を得なければならない。整備計画を変更しようとするときも、同様とする。
3 国土交通大臣は、営業主体又は建設主体から整備計画の変更の申出があつた場合において、その申出が適当と認めるときは、当該整備計画を変更するための手続をとるものとする。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO071.html

どちらかというと、国が営業主体及び建設主体であるJR東海にお伺いをたてるカタチになる条文だな。

321 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 11:03:50.19 ID:3TPgCGnc0.net
JR東海が1県1駅を正式に表明したのは、2009年6月8日。
ttp://minamishinshu.jp/news/linear/%EF%BD%8A%EF%BD%92%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E7%A4%BE%E9%95%B7%E3%80%80%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%80%8C%EF%BC%91%E7%9C%8C%EF%BC%91%E9%A7%85%E3%80%8D%E3%82%92%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E3%81%AB%E8%A1%A8%E6%98%8E.html

中央新幹線を全国新幹線鉄道整備法に基づく「基本計画」として決定
(起点:東京都/終点:大阪市/主な経過地:甲府市付近、名古屋市付近、 奈良市付近)
したのが、1973年11月。

早期実現に向けて各県が取り組み始めた時期は、>>232にある。

駅はいらないなんて各県が言う筈ないから、設置を要望していて当然だろうね。

322 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 11:21:38.06 ID:lLTX+doA0.net
長野はリニアの駅よりも
長野〜松本〜諏訪〜甲府を結ぶフル規格の新幹線があった方がありがたいんだろうな。
本当は甲府から先も八王子、新宿に抜けられたらなおいい。
願わくばしなの、あずさ両方のフル規格新幹線化
そのがわり、すでにほぼ出来ている甲府とルートから外れている橋本以外はリニアの駅は要らない。
この方が幸せかもしれない。

323 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 18:51:31.62 ID:wPlndaJQ0.net
>>322
長野市が松本市の事考えるところか?

324 :名無し野電車区:2015/04/06(月) 18:56:40.48 ID:N9Vz4SE70.net
>>323
県だろ

325 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 02:55:48.81 ID:QX4xM6Iu0.net
>>312
色眼鏡も何もどんな理由であれ変わってんじゃん。
自治体が何か言いだして変わるんだったら
京都府が府南シフトを言いだしたり
奈良が反事業を言いだせば変わり得るってことだな。
着工まで恐らくあと20年前後。
誰が何を言いだすかなんてわからん。

326 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 04:11:11.88 ID:9NKSCma70.net
長野の諏訪経由のように自治体が何か言っても変わらないこともあるけどな

327 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 04:27:57.85 ID:jgj2MDOb0.net
だから「わからん」と言ってるんだろ。

328 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 06:38:43.91 ID:M2aWUMEo0.net
>>325
東名間も完成するかどうかわからんなw

329 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 06:44:07.94 ID:D9uAWXIM0.net
>>325
工事実施計画の認可の重要性を完全に無視しているなw

330 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 06:50:14.33 ID:SKXeUKV50.net
自治体が何か言って変わってくれないと
京都駅も京都府内も望みが無くなっちゃうからねえ

それだけが拠り所だからねえ
わからんと言い続けるしか無いねえ

331 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 07:33:00.22 ID:XLhtl6Z80.net
話し合いのたたき台としての案と決定事項とは違うよねw
たたき台から変更があったことを根拠に、決定事項からの変更の可能性を必死にアピールw

332 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 10:03:05.97 ID:jgj2MDOb0.net
>>328
いやそれはよほどのことが無い限り完成するよ。
名古屋止まりでは投資を回収でず大阪まで造って採算ラインに乗るんだから。
でも名古屋〜大阪は奈良市付近ということが決まっているだけで
奈良県内を通らなければいけない理由は無い。

333 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 11:56:46.30 ID:DtgNm7tQ0.net
>>332
幹部が「奈良県内に作るのが常識的」と発言した事実を受け止められないからって、都合良すぎだなw
着工後に中止されたものもあるぞw
1県1駅も減らすことに支障はないし、京都を通る理由も無いぞw

334 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 12:00:50.75 ID:jgj2MDOb0.net
だから発言なんて変わることはザラだということが
過去の事例を以って何度も説明されているわけで。
あと着工後に中止というのその方がベターな状況下でそうなるのであって
リニアの場合は戦争でも起きない限りそんな状況にはならん。

335 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 12:26:46.73 ID:MlW6S08w0.net
>>334
君の発言もいつ変わるかわからないねえ

発言が変わらない例は無視するしねえ

奈良県内に駅ができると想定されることがそんなに都合悪いのかねえ

336 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 13:11:00.01 ID:MXHZLOcq0.net
発言は必ず変わるなんて誰も言ってないだろ。
変わることもあるから奈良県内とは断言できない。
それだけのこと。

バカは 奈良vs京都 だと思ってるが 奈良vsわからない だ。

337 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 13:20:12.49 ID:F7JPqz/O0.net
>>336
すべてのことは「わからない」だな

だったら何を言っても無駄だから黙れ

「黙れ」がどういうことかくらいは馬鹿でもわかるだろ?

338 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 13:27:25.43 ID:xztpIUvh0.net
>>336
奈良県内だろうvsわからない だな。

予想vs不明 だ。

339 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 13:27:32.95 ID:jgj2MDOb0.net
バカ?
「すべてのこと」じゃなくてわからない理由があるものが「わからない」んだよ。
自分で考える脳みそが無くて誰かが言ったことを垂れ流すしかできないんなら
それこそ黙ればいい。読むにしろ聞くにしろ無駄。

340 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 14:24:19.74 ID:F0YpqETH0.net
奈良県内 - わからない - 奈良県外

発言が変わることがあることが「わからない」の根拠だとしても、「奈良県内」との発言があった事実は変わらない。
「わからない」よりも「奈良県内」寄りにあることは事実だな。
JR東海幹部が言ったことを無視して「わからない」を連発するだけなら、何も聞かなければいいし黙っていればいい。

341 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 14:31:49.35 ID:jgj2MDOb0.net
幹部が言った幹部が言った言うだけなら新聞でも読んでりゃいい話。
それ以外の考察を見たくない聴きたくないのであれば2ちゃんなんかしなければいい。
どうぞお引き取りを。

342 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 14:36:55.45 ID:FbiT0wET0.net
法律が変わることもあるのに奈良市付近だけは決まってる?
そこは「わからない」だろw

343 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 14:52:18.65 ID:MXHZLOcq0.net
無知のために整備計画の変更に法改正は不要だと前向きした上で、
JR東海が同意しない限り整備計画の変更手続きはできない。

で、奈良市付近が変更されるかも知れない?

誰に何の理由でどのように変更する必要性があって
それはどうやってJR東海に同意させられるんだよ。
ちょっとは考えて物言えよ。

344 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 15:00:44.66 ID:cVE/m9xk0.net
>>341
それ以外の情報と考察をどうぞ!

「わからない」は考察ではないよ!

345 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 15:04:43.70 ID:jgj2MDOb0.net
>>343
自分で考える脳みそが無くて誰かが言ったことを垂れ流すしかできないんだから
それこそどうやって「考えて物を言う」んだって話。
理由があっての「わからない」なのに“すべてのことは「わからない」だな ”とか言っちゃう有様。
誰かが「わからない」と言ったらそのまま飲み込むのみで理由の如何は理解できない。

346 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 15:05:52.02 ID:jgj2MDOb0.net
>>344
つ >>1-1040

347 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 15:09:24.99 ID:zIJG9rV00.net
>>343
>無知のために整備計画の変更に法改正は不要だと前向きした上で、
>JR東海が同意しない限り整備計画の変更手続きはできない。

それが改正されない根拠はあるのかな?
変わる可能性があるなら「わからない」ではないのか?

348 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 15:16:51.19 ID:IYDxdFx10.net
>>345
>理由があっての「わからない」なのに

その理由が「発言が変わることがある」だけしか無いんだろ?

349 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 15:18:45.51 ID:MXHZLOcq0.net
>>347
まず改正されるかも知れない根拠を示せよ。
法律でも制令でも、「何となく」変わることはなく何らかの理由がなければ変わらない。

350 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 15:21:03.16 ID:jgj2MDOb0.net
>>348
理由もなく奈良市付近だって変り得るとか言って
糞も味噌も一緒みたいな論じ方をするクルクルパーがいるが
先にそれについてなんか言ってやれよ。

351 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 16:04:05.45 ID:qyxYrr+p0.net
南アルプスのトンネル掘っているときにそのトンネル付近を震源とする規模の大きな地震が起きたら工事凍結される可能性が高い。
丹那トンネル工事の時の地震の時のようにうやむやにして工事再開とはならないと思う。

352 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 16:14:32.05 ID:DJPsiRcD0.net
発言も法律も、変わることもあれば変わらないこともある。
発言が変わる可能性を根拠に「わからない」というなら、
発言が変わらない可能性を根拠に「奈良市付近の駅は奈良県内」ということもできる。

法改正の可能性は、国会議員でもないし近い所から情報を得ているわけでもなければ、「わからない」。
ただ、どんな法律でも常に改正の「可能性はある」。

発言が「変わる可能性がある」ことを根拠に「わからない」とするなら、
法律が「変わる可能性がある」ことを根拠に「わからない」とすることもできる。

353 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 17:13:38.03 ID:po6AjQys0.net
>>351
断層は一度動いたらその後数百〜数千年動かない
凍結する理由がない

354 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 17:21:31.47 ID:MXHZLOcq0.net
>>352
だからその法律が変わる可能性ってのは具体的に何なんだっての。
法律は誰かが法案出して国会で審議して可決されないと変わらんのよ?
誰に何の必要性があればそんな法案が出る可能性があるんだよ。
ゼロではないが限りなくゼロに近いわ。この法律が変わる可能性は。

355 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 18:06:07.44 ID:sXTRZEQH0.net
>>309
南びわ湖駅も成田新幹線も着工しただけで予算の大半は未執行だろ。
リニアの名古屋〜大阪は5.5兆を執行した後の話だ。
それだけの大金を叩いて名古屋までしか行けないようでは採算取れないから
隕石やミサイルでも降り注がない限り名古屋〜大阪が中止とかあり得ないわ。

公共事業(道路などリニア関連インフラ)に批判的な左派系首長が奈良に生まれて
リニアに非協力的になる可能性はありえないとは言えないが。

356 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 18:07:37.14 ID:o/lkzHuQ0.net
世間一般では

かもしれない=ただの憶測・妄想

357 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 18:27:30.71 ID:0PNtE/Xl0.net
可能性があるないとか、かもしれないとか、そんなものは
議論とは言わないんだよ。

そんなことを言い出したら、どんな事でも言えてしまうからなw

358 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 18:41:02.52 ID:9bm/Yvz40.net
京都に駅ができる確率は0パーセントと表示されるが、小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で駅ができる。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない

359 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 18:46:35.07 ID:JBseIRmm0.net
単発IDだらけだなw
多数派気取ってるけど主張も文体も同じっていうww

360 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 19:14:13.94 ID:MXHZLOcq0.net
バレてないと思ってるのは本人だけだからな。

361 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 19:38:52.84 ID:DlKVF0oV0.net
>>328
だな。
東名間が完成しないと名阪間工事着工出来ないし。

362 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 19:48:29.52 ID:SOIqI5+M0.net
法律の変わる可能性を求めるなら、発言が変わる可能性を示さないとね。

363 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 19:58:45.65 ID:26m5yfs+0.net
>>357
そうなんだよね。
「発言が変わる可能性がある」から「わからない」に固執する人は、
「発言が変わらない可能性」を無視しているし、
発言があった事実も無かったことのように扱っている。

情報を求めてもこのスレだっていうだけで、ソースが何もない。
新聞の情報を信頼ならないとしているのに、2chは信頼できるらしい。
信頼できる根拠も示していないんだよね。

364 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 20:14:37.23 ID:ZEwZwQNc0.net
数と場所は別に考えないとならないだろう。
駅数が2〜3駅から1県1駅に変わったけど、駅の設置場所に関するJR東海の発言が変わったソースってどこにある?

365 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 20:49:15.60 ID:Haz737HH0.net
設置場所については、具体的な候補地を出すまでは既存交通機関との接続云々
以外には特に発言してなかったけどな。

366 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 23:35:18.65 ID:vnLDVR1c0.net
リニアの駅の設置場所については、今まで発言が変わったことはないってことだ。

過去に発言が変わったことがあるから奈良県内に駅を設置するとの発言が変わる可能性がある、とする根拠が無いぞ?

367 :名無し野電車区:2015/04/07(火) 23:42:41.76 ID:0WpdtWln0.net
>>354
可能性があることを自ら認めているw

発言が変わる可能性も
発言が変わらない可能性も
法律が変わる可能性も
法律が変わらない可能性も

「ある」ことに変わりはない

368 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 00:42:11.84 ID:sKKbycDa0.net
奈良県内に駅を設置できないとする可能性があるとすれば、
奈良県内に技術的コスト的に駅を作ることがむずかしく、
京都府内ならその点で可能になると判断された時だと
思うけどね。

で、そんな状況になるって、どんな事が考えられるのかね。

369 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 01:59:49.77 ID:x8iOzCBN0.net
遺跡が大量に埋まっていて
遺跡調査費+工期激増>>京都の地下買収費
になった場合ぐらいだろう

370 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 02:12:37.72 ID:tz/xNhCo0.net
>>368
府県どっちでも技術的費用的優劣はほぼ無いよ。
だからこれは政治的に決まる。
今は奈良が歓迎の姿勢だがそれが20年30年続くとは限らない。
南びわ湖駅とか普天間移転みたいに決まってたことが
知事が変わってガラリと変化することなんていくらでもある。
沖縄は国家間の合意でやってるので決まったことは覆せないが
あれが自衛隊の基地だったら100パー工事は中断してる。

ノストラダムスじゃあるまいし20年30年先のことを「奈良に違いない」って、
そりゃあまりに単細胞。

371 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 02:23:46.50 ID:u31Wfs9T0.net
移転の普天間、京都がある中で増設の南びわ湖、どちらもリニアと比較できるものじゃなくね?

372 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 03:14:20.41 ID:QDf09x+10.net
>>368
東海の候補地は奈良、郡山、天理、生駒とかなり広い範囲だからこの全てが不可能になる可能性は低いだろう

373 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 06:01:06.29 ID:x8iOzCBN0.net
政治の駆け引きでインフラがコロコロ変わるのは解るけど
奈良がリニア要らない派になったらそれはそれで困るのは三重大阪だから奈良へのバッシングは避けられない
政治駆け引きは難しい
1から法律作り直しとルートの作り直し調査のし直し、誰が費用を出すんだて話しだし40年間の成果が水の泡に消える最高の税金泥棒
よっぽどのサヨク知事でもない限り反対する知事は居ないと思うけどね、共産党は反対派だけど奈良の共産党なんて弱小の中の弱小だ。

374 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 06:07:19.81 ID:x8iOzCBN0.net
それに、既に今の法律に則って工事は着工されたからここで法律を変える事態になると1期工事の品川名古屋の工事も停止するハメになる
法律を変えるという事は今の法律を無効にするという事だからね。
また20年とリニア計画は遅れることになる。

375 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 07:10:38.36 ID:7l1F88Gn0.net
既に営業している路線に誘致していた南びわ湖駅の話が、ルートと共に着工に合わせて決定する駅の誘致の話と同じと思う方が無理があるだろう。
奈良市付近駅を奈良県内が全て拒否することは、東海道新幹線のバイパスを否定することにも繋がる。

東日本大震災の被災地には、20年30年先を見据えた計画をたてて少しずつでも前進しようとしているところがある。
人口推計なんか、50年先を予測している。

先のことは「わからない」というだけなら、思考停止と結論は同じだろう。
現状から「こうしよう」「こうなるだろう」と考えているところに向かって、「そりゃあまりに単細胞」なんてありえないだろう。

376 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 07:21:56.69 ID:7l1F88Gn0.net
人生設計なんて、最初に思い描いた通りにいく人は少数派だろう。
何度も描き直しが必要になる。
その日暮しでなければ。

「今日事故にあって死ぬ可能性もあるから先のことはわからない」とすることが思慮深いと思っているら、将来の話をする資格が無いだろうね。

377 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 08:29:20.57 ID:OvFl0Ck/0.net
>>371
その時々の思惑で変わるという政治の基本構造は同じ。
リニアだからとか新幹線基地だからとかいうのは対象物の話であって次元の違う話。
対象物が何だろうと政治というのは時の政治家によっていくらでも変わり得る。

>>373-374
京都府内を通すにしても法律どころか整備計画すら変更する必要は無いし
別段三重大阪が困ることも無ければ品川名古屋の工事を停止する必要も無い。
京都駅を通るという話と奈良市付近の京都府内を通るという話を混同してないか?

378 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 08:32:22.20 ID:GlLEGMI80.net
>>377
政治の基本を語りたいならもうここにいる必要はないと思うよ。
どうでもいい話だから。

379 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 09:08:16.37 ID:B6VCYzFE0.net
>>377
駅を誘致するのもしないのも、政治的思惑。
奈良県としては場所を特定せずに県内にとの姿勢で、現在は奈良市、大和郡山市、生駒市が要望している。
対して京都は府市揃って京都駅を主張していて、奈良市付近の京都府南部は要望していない。

京都府と奈良市付近の京都府市町村として京都府南部に駅を誘致しないのが、1973年の基本計画決定から現在までの一貫した政治的思惑。

以降、政治については他所でどうぞ。

380 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 09:09:55.94 ID:TD+53wdx0.net
これでは奈良市内が一番可能性が高いな。

381 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 10:07:25.64 ID:sKKbycDa0.net
>>370
>今は奈良が歓迎の姿勢だがそれが20年30年続くとは限らない。

南びわ湖駅も普天間も方針変更された(かもしれない)理由は
はっきりとある。その理由を述べずに限らないとか言っても、それは
ただの「単細胞」に過ぎないよ。議論以前の問題。

382 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 10:59:22.68 ID:XIUtWhmX0.net
山田は20年後は生きてるかも知れないが30年後は死んでるだろ。
荒井に至っては20年後でも死んでる可能性が高い。
つまりリニアなんか関係ない奴らがあーだこーだ言ってるわけで
それを真に受けてそれで決まりみたいに思ってる思考停止が多すぎ。

まぁ他人の発言をリピートするだけってのは何も考えなくていいから
バカにはお似合いの振る舞いだが。

383 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 11:03:26.53 ID:9w7W88lH0.net
それにしても選挙前でリニア熱は消えちゃったね。

384 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 11:08:55.09 ID:/+tko4xA0.net
パチンコやガムや携帯や毛はえであくどく稼いでいる奴らから
全額取り上げてそいつらは半島へポイして、金は復興の一助とするべき。

385 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 11:12:01.93 ID:ispX/sit0.net
>>380
JR東海の方針に最も沿う

針trs@奈良市内だな

386 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 11:12:56.36 ID:0wuin2P40.net
リニアが開業すると奈良に行くのに便利になるね
で、どこに駅が出来るの?
やはりJRの駅と接続するところか
東海と西は別会社だから関係ないか

387 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 11:20:26.76 ID:OvFl0Ck/0.net
>>383
所詮その程度のテーマなんだよ。
開業までまだ30年もあるんだから世間一般の関心事にならないのは当たり前だし
まだその程度の話でしかない今にちの県の姿勢で決定したかのように思い込む奴はアホ。

388 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 12:16:40.31 ID:sKKbycDa0.net
地道にリニア支援の行動をしていないと、また京都みたいなのが
出てくる可能性もあるからね。今のところリニアを忌避する案件は
見られないね。リニア誘致が覆される可能性も見いだせない。

アホというなら、そうなる可能性のひとつでも言うてみ。

>>386
JR西と近鉄で自社線に接続してくれと誘致合戦でもするかもね。

389 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 12:24:35.31 ID:6Vx4GGcA0.net
現状からこうなるだろうと予想や予測することを否定するのは、それが不都合なことだからなのだろう。

先のことは何も「わからない」で済ますことが、ものを考えないバカの振る舞いだろうね。
何をどんなに熟慮しようと結論が「わからない」で同じなら、考える時間と労力を無駄にするだけの、本当のバカにお似合いの振る舞いだ。
「わからない」を連発するだけなら、エンドレステープで十分だ。

390 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 12:29:49.05 ID:ispX/sit0.net
JR東海は鉄道駅よりも高速道路アクセスを重視
そのため郡山か天理か、
奈良市内にこだわるなら針trs w

391 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 12:41:34.09 ID:XIUtWhmX0.net
>>386
大和路線と接続しないのは考えにくいと思うが、
けいはんな線との関係とかもあるし今後の調整次第だろう。
今は意地の張り合いだが実務段階に進むと府県間調整が始まる。
県境至近だと駅が無い方も何もしないわけにはいかないからな。
ここは京都府は関係ないと思ってる無知が多いようだが。

392 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 12:58:10.70 ID:mLRSwPE60.net
>>391
駅が出来るのはどこかを予想予測するとことと、場所が確定してから実務的な調整をすることを、同列に考えているのか?

「駅は奈良県内に作られるだろう」を、「府県境付近に出来ても府県間調整は不要だ」と言っていると認識していたのか。

馬鹿、アホ、間抜け、無知、無教養、無学…
全ての極致だな。

393 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:00:26.98 ID:wL7dpCb00.net
>>391
新富士とか県境から20k離れてる(といっても利用圏)山梨県も費用を出してるからな。
リニアの駅関連整備で隣府県も費用負担することになるかどうかはわからないが、
仮に奈良にできるとしても府民も大勢使うのに駅前整備、アクセス道路整備費が全部奈良持ち
とかだと滋賀の嘉田みたいな奴が出てきても不思議ではない。

こういうのは政治が決めるのであってJR西と近鉄で誘致合戦とか言ってる奴はもの知らなすぎ。

394 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:05:20.96 ID:wL7dpCb00.net
>>390
それは山梨とか長野みたいな田舎での話。
大都市圏内で既存鉄道に接続しないというのは有り得ない。
それに郡山とか天理は南すぎるので無いな。
単に自治体が俺に俺にと言ってるだけ。

395 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:05:50.72 ID:VMnKzJ9R0.net
>>393
流石にそれくらい出すやろw今まで奈良は高速鉄道一つも無かったんやし

396 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:10:34.73 ID:sKKbycDa0.net
>>390
大阪圏外縁の駅で利用者は数千人、あるいは万人単位になるよ。
それだけの数を車アクセスだけでまかなうにはどれだけの駐車場が
必要になるか考えたことありますか。その用地を確保できます?
そのコストはどれほど? 橋本と同じで鉄道アクセスは必須ですよ。

>>393
新幹線駅周辺整備にカネがかかるから駅いらねなんて話は聞いた
ことがないけどね。それが奈良県民の意思となれば、駅は木津あたりに
作られるのだろうね。

397 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:17:20.99 ID:VMnKzJ9R0.net
京都は整備費用出したくないから拒否してる状況なのかな

398 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:19:30.89 ID:wL7dpCb00.net
>>396
普通は「駅いらね」と拒んだら本当に駅はできないが
奈良の場合「駅いらね」と拒んでも県境越えたとこに駅ができる可能性が高いので
だったら何も自分らで金出す必要なくね?となることもあり得るという話。
奈良は他の駅と違っていろいろ事情が特殊なんだよ。

399 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:28:52.25 ID:XIUtWhmX0.net
>>397
京都にとってのベストは京都駅乗り入れだからそれを吠えてみたが
どうやら叶いそうもないからどうしようかってとこだろ。
もし府内誘致にシフトするにしても京都駅誘致熱が完全に冷めるまでは
何もしないんじゃないかね。
この前まで京都駅と言ってたのにすぐ府内誘致とか言い出すと
あまりにも節操がないし開業も当分先なので府民の関心も低いし。

400 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:39:52.43 ID:sKKbycDa0.net
>>398
駅や周辺施設からの固定資産税や消費税などの税金は
すべていらないということですね。

401 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 13:50:01.99 ID:yIF5XcLD0.net
>>398
駅名に付くことで、宣伝効果がある。
しかも命名権は更新の必要もなく無料だ。

402 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 14:23:31.27 ID:wL7dpCb00.net
>>400-401
お前がそれをどう思うかと
知事県議地方官僚がそれをどう思うかと
県民がそれをどう思うかはそれぞれ別。
お前がそういうのに価値を認めても
皆が均しく価値を認めるわけじゃない。

だいたい消費税やら固定資産税なんて
CS一個作った方が全然アガリがあるし
宣伝効果なんて一般県民には割とどうでもいい話だし。

403 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 14:51:54.26 ID:2N1bwlRy0.net
つか固定資産税は市区町村税だから県の誘致動機にはならないし
ただでさえ切符は駅売りじゃなくなり駅自体も簡素化されて
テナント数などたかが知れててる上に地方消費税はたった1.7%だし
宣伝なんてほっといてもJRがそうだ奈良行こうってやってくれる。

県内に駅が立地することで得られる実質的なメリットは
専ら県民意識の高揚で、それにいくら払えるかの問題でしかない。

404 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 15:30:54.59 ID:6fmTDsKy0.net
>>402
新設新幹線駅名のバトルを知らないらしい。

405 :大姦便国北海南道:2015/04/08(水) 16:48:42.12 ID:/+tko4xA0.net
この人たちをリニアに招待して動画を作ってもらいたい。ぜひ見たい。
https://www.youtube.com/watch?v=JF-aKl7_gHg

406 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 17:14:34.67 ID:0blp3uto0.net
>>394
>郡山とか天理は南すぎるので無いな

東海自身が郡山も天理もありと言っている
それに南回りなら何かの都合でルート変更が必要になっても京都に入らずにすむメリットがある
リニアの速度なら天理まで迂回しても所要時間は十数秒伸びるだけだし

407 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 17:38:59.44 ID:x8iOzCBN0.net
高速道路の土地買収ノウハウを参考にするという事だし
最悪、名阪国道に沿ったルートにするだろう
そしたら自然と天理も郡山も通る

408 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 17:54:30.42 ID:fRTMHMHw0.net
今から法律を変えて京都府内を通過するようにするとか、では奈良県との強調はどうなるのか、
奈良県をかすりもせず通るには滋賀もかかったりとかの可能性も出て手続きも煩雑になる。
天理だろうが奈良県内だけで収まる方が事業者も楽だろうな。

利用者としても、若狭湾の危ない原発から少しでも離れる方が良いので、伊賀名張から天理郡山の帯を通るのは歓迎だ。

409 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 18:20:53.13 ID:sKKbycDa0.net
>>402
>県民がそれをどう思うかはそれぞれ別。

県民と言うより、キミだけの考えじゃないかい? 一般的には
新幹線は我が県、我が町にとなるわけだが、奈良県民の多くが
その考え方ではないとする報道でもあったら出してみて。

なんか実社会から浮いている感じがするよ。

CSって、なんだっけ。

410 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 18:30:51.62 ID:6fmTDsKy0.net
>>394
さも当然のことのように語っているが、お前が個人的に勝手に思っているだけのこと。

411 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 18:31:22.07 ID:0blp3uto0.net
将来はわからないから奈良がリニア駅の県内設置を拒否する可能性があると言っているが
それなら京都が将来リニアの府内侵入を拒否する可能性も考慮するべきじゃないのか?
今は誘致していても将来も京都が誘致を継続するかはわからない
特に京都は反リニアの共産が強いので共産知事が誕生したら誘致は無しになるだろう

412 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 19:26:42.97 ID:++K4vZhf0.net
>>386
奈良駅

413 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 21:22:15.25 ID:CqJ4Rn/50.net
>>411
>将来はわからないから奈良がリニア駅の県内設置を拒否する可能性があると言っているが

それを言っている人は、奈良県内でなくなる可能性だけを考慮しなければならないみたいだね。

414 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 21:57:48.03 ID:MoEUuxfD0.net
個人的には、奈良県内で決着してると思うけど、奈良駅ってのはどうなのかね。

奈良駅だと地下駅になると思うが、駅負担はJR東海だし、奈良県は強く言えないよね。強く言ったら負担もあるかもしれんし、
そしたら大和郡山とかになってしまうが、奈良県としてはどこがベストと思ってるのか。橋本の例をとって利便性と地域経済を
考えてJR東海負担で地下駅推しきれるかね。

415 :名無し野電車区:2015/04/08(水) 23:34:56.69 ID:vf/kZKz+0.net
東海が地上駅を断念して地下にする場合でも遺跡が大量にありそうな奈良の市街地は避けると思う

416 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 10:34:09.98 ID:9s54WZ0l0.net
ここにいるバカってさ、「幹部が言った」とかいう不確定性の高い事実には拘るくせに
名古屋〜大阪が152kmという文書になっている細かい数字は完全スルーするんだな。


郡山とか天理とか言ってるノータリン、お前のことだぞ?


西方のダム群を避けながら郡山だの天理だのを経由して新大阪まで152kmで結ぶって
針の穴を通すようなもんだが頭が悪いとそんなことは理解できないみたいだな。

417 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 10:42:13.53 ID:vWWKBpY10.net
>>416
そんな資料なんてぜんぜん読んでないでしょ。ここのほとんどの
連中は。資料の存在自体知らないかもしれない。

418 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 10:55:18.71 ID:JUKtJR4L0.net
警察による集団ストーカー;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、
メディアを使ってのほのめかし・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当訳わからん組織

419 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 12:23:48.24 ID:X8CrrnK+0.net
>>416
資料に286キロって書いてあるのに
直線と言ったとかでやたら定規で引いたようなルート主張したり
品川はカーブせずに東西向きでショートカットとか言う奴いたからな。
言っただけじゃ大した意味はないなんて文明社会じゃ常識なのに。

420 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 13:01:00.23 ID:HIGKozVM0.net
>>416
文書だろうと決定でないものは変わる可能性がある
誘致して着工しても政治判断で中止になることもある

「わからない」の主張

421 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 13:21:45.82 ID:UzHtOiC60.net
>>409
鉄ヲタのお前は興味津々かも知れないけど
奈良県での最多層は「無関心」だからね。
統計見りゃわかるけど観光業が盛んってわけでもないし
京都と違って奈良は大阪都市圏の一部だから。

東京都市圏の一部である相模原や神奈川でも
リニアに対しては無関心というのが

422 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 13:33:19.93 ID:i3HqQ8fB0.net
>>411
「〜〜になる」という主張は発言原理主義者が唱える奈良県内決定論だけで
他の人は奈良県外の可能性を排除しないってだけだからね。
京都が将来リニアの府内侵入を拒否する可能性も考慮するべきじゃないのか?
って、別にその可能性は誰も否定してないでしょ。

423 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 13:37:55.21 ID:b33cSnKf0.net
>>421
奈良県民の関心が変わる可能性は考慮しないのかw

424 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 13:40:49.13 ID:6f/t0W8e0.net
現実味の無い事は無関心
20年も先の話だ

425 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 13:57:12.73 ID:vWWKBpY10.net
>>421
県民がどう思うか別と言ってみたり無関心と言ってみたり
言っていることに一貫性がないなw

何十年も先の話だから関心が低いのは当然、それでも
リニア建設が決まった時はそれなりに盛り上がったんじゃ
ないかい?

仮に京都ルートの可能性がJRサイドから浮上したりしたら、
奈良県民は盛り上がるでしょw

相模原市は無関心ではないよ。選挙でもリニアに向けての
街作りが話題になっている。

426 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 14:10:36.33 ID:9s54WZ0l0.net
>>422
結局これなんだよな。
なんか知らんが脳内に「京都を通る」と主張している奴がいるらしく
その脳内エネミーと戦ってるバカがいる。
まだ着工まで20年あるし県内とは限らないというだけの話なのに。

427 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 14:32:06.06 ID:Bb4VeBBW0.net
>>425
リニアより多摩線と補給厰の方が争点っぽいけど。
あと県民レベルでは完全に興味なし。
そいで奈良の方ではリニアはネタになってんの?

428 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 14:32:39.20 ID:R/Y4KO3C0.net
主な経過地として明記されている甲府市付近と名古屋市付近は、甲府市と名古屋市に駅が出来る。
奈良市付近は奈良市に駅が出来ると考えるのは順当。

429 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 14:48:13.14 ID:Bb4VeBBW0.net
基本計画ができて「甲府市付近」とされた当時は中道町で、
最近たまたま平成の大合併があったから甲府市内になってるけど
それがなきゃ市外だねあそこ。

430 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 14:53:28.52 ID:0hbTvdle0.net
>>428
だから針テラスだね

431 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 15:14:56.52 ID:1CTfUURi0.net
>>429
平成の大合併はリニアのためにあったの?
具体的に駅の設置場所を決めるときに甲府市だったことは事実だw

432 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 16:12:30.73 ID:HvhoGkng0.net
>>426
奈良県内とは限らない=京都を通る
まさか南紀経由で奈良を迂回すると思っているわけではないだろ

433 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 16:21:26.81 ID:Nl4A7X+H0.net
奈良が駅の設置を拒めば素通りするだけでしょ
将来設置の可能性だけは残しておいて

152kmという数字を決めた時点で経過地も決めているだろうし
幹部の奈良県内設置が常識という発言も152kmを踏まえているのは当然

434 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 16:44:31.54 ID:HskKDAgr0.net
>>428
京都府南部も奈良市付近に含まれる
奈良市は遺跡が多いので回避される可能性がある

435 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 17:01:53.53 ID:lcTqWgNh0.net
>>398
その理屈なら京都側も拒むんじゃないのか?
「県境越えたとこに駅ができる可能性が高いのでだったら何も自分らで金出す必要なくね?」となる

436 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 17:22:54.17 ID:kZfDuGgo0.net
>>434
2014年1月3日の中日新聞一面を読みなさい

437 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 17:42:51.40 ID:vWWKBpY10.net
>>427
奈良は知らないが東京もほとんどマスコミには出ないね。
開業が近づくまではこんな感じでは。北陸新幹線も
そうだったしね。

438 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 18:23:42.42 ID:a22YB5Xp0.net
京都駅誘致しようとしてた京都の経済界の人達も奈良市付近で良いと表明してるのに、ここで何言ってもムダw

439 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 18:32:31.48 ID:lcTqWgNh0.net
>>438
今は駅の設置場所が奈良県内とは限らないと言って
京都府内に駅を作らせようとしている段階

440 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 21:20:23.85 ID:6/1r2Xk+0.net
京都府内でも奈良市付近であればどこでも良いよ。
実利が大事。

441 :名無し野電車区:2015/04/09(木) 21:21:40.76 ID:bMtz53Tl0.net
京都に口出しされる余地を作ることが一番不利益だろうよ

442 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 01:50:09.66 ID:o4oZ1t+T0.net
>>432
鉄ヲタってこういう日本語もろくにできないバカが多いから困る。
「奈良県内とは限らない」という言い方は
奈良かもしれないが京都かもしれないという意味だ普通は。
なんで「=京都を通る」になるんだよ池沼が。

「○○を通る」と言い切ってるのは予言者気取りの発言キチガイだけ。

443 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 03:07:56.23 ID:NZoefUYT0.net
>>442
駅を開設せず準備工事だけして素通り、という選択肢が抜けてるぞ
一県一駅といっても地元が不要と主張したなら作る義務もない

444 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 03:46:04.90 ID:b3/4K7aY0.net
中間駅は緊急避難設備の意味も兼ねているから駅無しはありえない
1県1駅でGOサイン出しているから、県が駅を要らないと言ったら駅を作っても良いよと言ってくれる自治体へ駅を作るだけ、県が反対しても地方自治全部に県の権限があるわけじゃないし。

445 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 06:41:29.68 ID:13wBPbqH0.net
昔から「152キロバカ」が住み付いているなwww

名古屋‐新大阪間の具体的ルートは決まっていないが、
なぜか、その延長は152kmというのは確定していると信じている。

446 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 07:00:47.50 ID:yiuJpn8c0.net
>>445
品川名古屋間の実績があるからだろ。

447 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 08:27:26.96 ID:cRW/F3O50.net
>>442
予想予測を断定と捉える「わからない」馬鹿の語学力は棚に上げるのか?

448 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 11:42:43.81 ID:I+gEKVk00.net
キロ程はほぼその通りになる実績がある。
発言はその通りにならない実績がある。
そしてこれを理解できないアホがいる。

449 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 11:50:11.21 ID:X1D664ks0.net
>>445
地質調査地点をたどると大まかなルートを推定できるよ。
品川−名古屋でも距離はほぼ一致していたしな。

また「限らない」を連発するのかw

450 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 12:04:52.91 ID:wYr83SB70.net
3.自分に有利な将来像を予想する

「何年か後、犬に羽が生えないとは限らない」

451 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 13:26:14.69 ID:o4oZ1t+T0.net
「約150キロ」じゃないんだぜ?152キロ。1の位まで刻んでんの。
こんなの数字、詳細なところまで詰めないと出てくるもんじゃない。
今なに言おうが20年後には忘れ去られるので好き勝手言える「発言」を
後生大事に抱えて152キロを無視する無能がいることには驚くわ。
「天理もありと言っている」じゃないわ。天理とかねーよハゲ。
髪の毛と一緒に脳味噌まで抜けちまったのか?

452 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 14:57:10.66 ID:Ib/Gb5Ba0.net
>>448
駅の数に関する発言と場所に関する発言とを区別出来ないアホがいる

453 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 17:44:01.46 ID:m15xqWKO0.net
>>451
152kmを前提として「駅は奈良県内に作るのが常識的」と幹部が発言しているのに
駅は奈良県内とは限らないという馬鹿もいる

454 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 17:49:32.14 ID:lqbEi4Gd0.net
「奈良市付近駅は奈良県内(で決まり)」

「言い切り」か後ろに「だ」なら、断言

後ろに「だろう」は勿論「だな」でも予想予測

455 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 17:54:14.03 ID:6x6DPWQ90.net
>>444
1県1駅というのは駅の乱立を防ぐためだが、奈良県が0駅でいいと言ったらそれでおしまい
最低限の緊急避難設備だけ作ってスルーだ

456 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 18:01:15.02 ID:p8LzmOC80.net
「奈良市付近は奈良県内とは限らない、京都府南部もありえる」という主張で来るようになったのか
さすがに京都駅乗り入れ要求は無謀だと理解できたようだな

457 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 18:01:32.79 ID:X1D664ks0.net
「奈良県内」については建設が難しい事態にならない限り
動かないだろうとは思う。

まあ国宝級の遺跡でも出てきたらどうなるか判らん。
卑弥呼の墓と宮殿が発見されるとかw

458 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 18:34:17.91 ID:VGNq17/H0.net
わからないの人の言葉を借りれば152kmも本当に変更されないかわからないだよな

152kmで地下駅
153kmで地上駅

こういう選択をする状況になったら153kmになるかもしれない
地下と地上では駅の建設費が段違いだからな

459 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 19:12:41.28 ID:OMzBe58r0.net
いつまでも揉めるぐらいなら奈良と京都の県境に駅を作ればいいだろ
外から見れば奈良も京都も同じ
関西は本当にまとまりがないと言うか、つまらんことで張り合っているな

460 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 19:20:55.72 ID:b3/4K7aY0.net
つまらん張り合いで何もかも足を引っ張り合うのは関西の定番文化です

461 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 19:43:21.28 ID:uXHcUrxu0.net
同じ名阪間でも三重はまったく揉めずに話題にもならないというのに
奈良と京都の醜い争いは正式ルート公表までずっと続くだろうな

462 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 19:48:33.64 ID:kOaLY12t0.net
駅は奈良県京都府県境の奈良県側だな。

463 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 20:00:19.45 ID:qIrM8fMd0.net
足の引っ張り合いでも言い争いでもない。
京都からの一方的なイチャモンでしかない。

1973(S48)年11月
中央新幹線を全国新幹線鉄道整備法に基づく「基本計画」として決定
(起点:東京都/終点:大阪市/主な経過地:甲府市付近、名古屋市付近、 奈良市付近)

1979(S54)年4月
リニア中央新幹線建設促進奈良県期成同盟会

1990(H2)年1月
京都府中央リニアエクスプレス推進協議会をオール京都(府,市,商工会議所,議会等)で設立

2010(H22)年7月
「明日の京都の高速鉄道検討委員会」(委員長:柏原康夫氏)をオール京都で設置

2011 (H23)5月20日
国土交通大臣が中央新幹線の営業主体・建設主体にJR東海を指名

2011 (H23)年5月26日
国土交通大臣が中央新幹線の整備計画を決定

2011 (H23)年5月27日
国土交通大臣がJR東海に対して建設の指示

2012(H24)年2月
「明日の京都の高速鉄道検討委員会」が「京都駅ルートの実現」を提言

464 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 23:09:32.26 ID:JB8aSSyQ0.net
で、京都駅が実現しそうにないので「奈良県内とは限らない」を繰り返すようになったと

465 :名無し野電車区:2015/04/10(金) 23:50:28.41 ID:3Is9PG/K0.net
>>453
何を言おうが20年後は誰も覚えてないの。
だからその意味ではいい加減なことも言えるの。
でもいい加減に言うなら152kmなんて半端な数字は出てこないわな。
言うだけならパッとその時々の雰囲気に任せればいいが
「152km」ってある程度シリアスに検討しないと出てこない。
その差ぐらい理解できてもいいんじゃね?マトモな頭があれば。

466 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 00:01:57.26 ID:lgIayr850.net
実際に途中駅は2、3駅になるだろうと松本社長(当時)も言っている。
これは新聞のインタビューでの話。聞かれてその場で答えたのが2、3駅。

発言なんてこんなもん。
それを聖書かクルアーンみたいに信じ込む奴は松沢病院でも受診しろ。

467 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 00:27:06.66 ID:GOfpmhtR0.net
「奈良県内に」はともかく、「奈良、郡山、天理、生駒」とかいう発言はインタビュー
じゃなくて公式のじゃなかったっけ?

468 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 00:40:46.75 ID:z2FAfF3j0.net
東名間268kmが実際そうなった→名阪間152kmも確定

こう考えるのに

甲府市付近は甲府市、名古屋市付近が名古屋市→奈良市付近は奈良市

とは考えないの?

469 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 00:45:10.96 ID:z7/+knfF0.net
奈良県駅は平城山が有力だと聞いたがな
平城山なら京都府南部から近いのだから府内設置に拘る必要もないだろ

470 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 01:47:22.06 ID:GOfpmhtR0.net
>>468
JR東海自身が示した駅予定地のうち、山梨県駅予定地は中央市成島あたりを
中心とした円で示されていた。
神奈川、長野、岐阜は、予定地の円の中心からそう離れていない場所に駅が
できることになったが、唯一山梨だけが、山梨県側の強い要望に応える形で
円の東端付近という、中心から遠い位置に決まった。
山梨県側から特に何も言われなければ、中央市内に駅ができていたと思う。

471 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 02:47:38.91 ID:jZMLPuaD0.net
>>467
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101301000542.html
>三重県では「鈴鹿、亀山両市を含むゾーン」、奈良県では「奈良、生駒、大和郡山、天理の各市と周辺市町を含む範囲」を想定して試算

東海がこの想定に基づいて試算した結果が東阪間438km、名阪間152km
「奈良、生駒、大和郡山、天理〜」を否定したら152kmという数字も根拠を失う
152kmだから天理や郡山はありえない、という発言は試算の前提条件を見ていない証拠

472 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 06:39:12.67 ID:X1jLrKFY0.net
>>471
深く考えるまでもなく常識的なカンで生駒から天理まで幅を持たせてたら
152キロみたいな1キロ単位まで詰められないことぐらいわからんかなー。
カンでピンとこないなら実際に線引いてみるといいよ。

まぁそれで152キロって言い切ってんだから実際にはもう決まってるんだな。
残念ながら生駒、大和郡山、天理は無いよ。
生駒、大和郡山、天理があるのも木津川市が無いのもいわゆる政治的配慮ってやつ。
プレスリリースではよくあることだけどリニアの時しかニュース見なくて
こういうの読みなれてないヒトにはニュアンスを掴めにくかったかな?

473 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 06:59:31.71 ID:6EGt0Uzk0.net
「152km」という数字は、リニアの建設費や工期、それと所要時間を試算した際に(これは絶対に必要)、

とりあえず「一番常識的なルート・駅」を仮想して算出した結果に過ぎない。

JRにとっても国にとっても、単なる「机上の試算」であって拘束力のある「決定」でもなければ
変更が許されない聖域でもない。

だいたい、奈良県駅の位置が決まってないのに、「総延長」は決まってるなんて
常識であり得ないだろ? 駅の位置が違えば1kmどころではない差が出る。

474 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 07:16:59.68 ID:6EGt0Uzk0.net
そうそう、『総延長152Kmと決まってるから』というのを、切り札に持ち出すのは

「だから、(奈良県駅は)橿原はもちろん大和郡山には作れない」と主張するやつ。

475 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 07:45:23.03 ID:vWXqImOS0.net
>>465
>何を言おうが20年後は誰も覚えてないの。
>だからその意味ではいい加減なことも言えるの。

自分が覚えていられないからって、それが他の人にそのまま当て嵌まるものではない。
記事として記録されているし、当時の発言として引っ張り出される。

476 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 07:47:24.69 ID:X1jLrKFY0.net
>>473
バカだなー。

>位置が決まってないのに、「総延長」は決まってるなんて
>常識であり得ないだろ?

その通りだよ。つまり位置はもうほぼ決まってるんだよ。
その机上のナントカだったら150でも160でもいい。
何の必要があって1キロ単位まで詰めた計算するかもうちょっと考えなきゃ。
アドリブで何か言うことはできてもアドリブでこういう計算はできないよ?

477 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 07:51:42.77 ID:FzI+P2SR0.net
土地が低く比較的人口密集してるけど地盤が弱そうな“あまり適さない所”を
避けてたら東名阪より西を通って駅は亀山一択。三重では議論の余地は少ないだろう。
そこから上津ダムを南に避けて郡山経由で新大阪へ行けば152キロはタイト。
運よく最短距離を結ぶ線上に何も無ければいけるかもねというレベルで望みは薄い。
無論、天理などはあるはずもない。
そんな地名、聞いた時点でリップサービスだと理解するリテラシーぐらい持て。
言った言ったって、それで騒ぐのは親にいいように騙された小学生ぐらいだ。

478 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 08:05:23.31 ID:X1jLrKFY0.net
>>475
自分が覚えてるからって、それが他の人にそのまま当て嵌まるものではない。
記事としてネット上には残るのかもしれないが、当時の発言として引っ張り出すのは
ここに書き込むようなコアなヲタクの皆さんぐらいでしょ?
リニアでも新幹線でも高速道路でも何でもいいけど、20年前に誰が何を言った
みたいなことがルート選定に影響する事例なんてまー無いからね。

479 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 08:39:02.18 ID:XU2D7pQu0.net
>>478
>記事としてネット上には残るのかもしれないが、当時の発言として引っ張り出すのは
>ここに書き込むようなコアなヲタクの皆さんぐらいでしょ?

矛盾した内容なら、メディアが引っ張り出すね。
中間駅は2〜3駅だろうとの発言をしたのは、いつのこと?
計画のどの段階の時?
駅の設置場所の発言があったのは?

480 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 09:22:28.90 ID:Ve6qMPm30.net
名古屋〜大阪の建設が後回しになった理由を見れば、駅の建設場所は社内ではほぼ決まっていると考えるのが自然だろう。

481 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 10:07:38.29 ID:6EGt0Uzk0.net
「152Km」なんて、単なるラフスケッチ段階で使われた数値なのに、

それを金科玉条にして議論を展開するアホばっかりwww

公式やJR東海トップが公的な場面で「152Km」を明言したというソースを
教えてくれや。

常識的には、名古屋‐新大阪間のルートはもちろん、駅の位置も
まだフレキシブルと考えるのが常識だろう。(南北5Km程度の範囲で)

「かつて地質調査が行われたから」を絶対的な根拠にするアホもいるが。

482 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 10:34:01.70 ID:rFgu+IHF0.net
せめて京都府内にと、「奈良県内とは限らない」を浸透させようと、あったことをなかったことにと必死だねえwww

483 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 11:38:14.22 ID:X1jLrKFY0.net
>>479
妄想でメディアが引っ張り出すとか思い込んでるのか…
リニアでも新幹線でも高速道路でも何でもいいけど、
こういうのは常に誰かがそれらしいことを言ってるから
いちいち20年も遡って誰が何言ったなんてチェックする暇は無いし
もし引っ張ってきてもそんな古い話など誰も相手にしないから。
実際にそんな例無いしあっても片手で足りる程度でしょ?

484 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 11:39:35.52 ID:X1jLrKFY0.net
>>481
単なるラフスケッチで1キロ単位まで詰めると思ってんの?
おめでたいなー

485 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 12:03:39.46 ID:7/4nuKxT0.net
>>481
リニア中央新幹線の距離を明記した公式資料は
いくらでもあるんだよ。
地質調査地点は大きな手がかりになるんだよ。
東名間ルートもほぼ地質調査地点を結んでいる。

また根拠のない「限らない」を連発しているのか。

486 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 12:17:43.43 ID:JgBbwId60.net
>>483
君がそのように思うのは勝手だよw
152kmのことも20年も先には誰も覚えていないんだろうからw
メディアもチェックする暇はないだろうし、引っ張り出してもそんな古い話は誰も相手にしないだろうねw
君の言っている通りだw

487 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:03:36.03 ID:Aw5A8xz50.net
>>481
明言もクソもネットでPDF公開されてんだろ。
口先と文書はどっちが重いか文明人ならわかるよな?

488 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:06:51.65 ID:7/4nuKxT0.net
>>481
>駅の位置も
まだフレキシブルと考えるのが常識だろう。(南北5Km程度の範囲で)

駅位置をぼやかしているのは、具体的な建設地を特定させないため
でしょ。具体的な位置が着工前にわかってしまったら、どういうことに
なるかわかるよね。

489 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:11:47.09 ID:X1jLrKFY0.net
>>486
バカだなー。

>152kmのことも20年も先には誰も覚えていないんだろうから

その通りだよ。152kmは忘れないとは言ってないでしょ。なに勘違いしてんの。
問題は、同じように忘れられる152kmと郡山だか天理についての発言のどちらが
情報としてシリアスかってことを言ってるんだけど、もしや理解できてない?
発言なんて言うだけだからアドリブでサービスできるけど
こういう1キロ単位まで出せるような計算はアドリブではできないよ?

490 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:17:11.14 ID:v7zxx+cA0.net
>>489
シリアスだろうがなかろうが、20年後に忘れられているなら同じこと。
誰も覚えていないことに違いは無い。

491 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:37:01.65 ID:X1jLrKFY0.net
>>490
なにこいつリアルの池沼なの?同じことなわけないじゃん。

「誰も覚えてないならリニアはできません」←これなら同じことかもしれないが、
実際には誰も覚えてないなくてもリニアはできるわけで、
それは152kmの路線になるかもしれないし、またはオーバーして発言の通り郡山とか
天理を通る路線になるかもしれない。
それがどうなりそうか考える時に情報としてどちらがシリアスかが「同じこと」って…
え?アタマだいじょぶ?って感じ。

492 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:37:16.14 ID:7/4nuKxT0.net
>>490
忘れられるってどういう意味だ? 需要予測やら建設費予測やら、
リニア関係の公的文書には明記されていることなのに。

意味不明だな。

493 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:45:27.03 ID:gJLcBS470.net
>>488
461によると
「奈良、生駒、大和郡山、天理の各市と周辺市町を含む範囲」
ということだが、こんなの県北部の大部分が該当し何処とでも取れる。
もちろん本当に県北部の大部分を想定しているわはずもなく、
単に伏せておきたいから特定できないほど広い範囲を挙げたに過ぎない。

まぁ明かしたくない事実についてどうにでも取れる回答をするのは
こういう場面ではよくあることだがそれがわからない奴もいるみたいだな。

494 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:45:37.75 ID:g8vMesH80.net
>>491
シリアスで忘れられたこと
シリアスでなくて忘れられたこと

忘れられたことに差はない

まあ個人的には、152km±数kmのルートで奈良県内に駅が出来るだろうとは思っているけどね。

495 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:47:06.38 ID:g8vMesH80.net
>>492
君は20年前の公文書を全て覚えているのかい?

496 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 13:55:07.80 ID:X1jLrKFY0.net
>>492
発言なんて20年もあれば忘れられるから何でも言えるし情報として価値が無い

じゃあ「152キロ」も20年あれば忘れられるから情報として価値が無いな

忘れられても発言と違い1キロ単位まで詰める検討をしているのでシリアスな情報だ

忘れられるということに差は無い

こういう顛末。バカでしょ?
情報としての価値が高いか低いかの話が忘れるor忘れないの話に脳内変換されてる。

497 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 14:26:20.96 ID:8mTtEZzj0.net
>>495
20年後に忘れられるとして、方や言いっ放しの発言で方や文書に載った細かい数字。
どちらの方が東海として本気の話なのか人間ならわかるだろ。
ハツゲンガーハツゲンガーと騒いでるアホは猿か何かか?

498 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 14:28:26.58 ID:7/4nuKxT0.net
>>495
だいたいあのあたりの文書に記述があったなあぐらいのことは
憶えているよ。最近はネットのおかげでさがすのも楽になったw

忘れる忘れないにどんな意味があるんかと。

499 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 14:38:04.11 ID:Hj2Brssr0.net
忘れ去られれば現在の情報価値がどうであれ同じこと。
本気度が高かろうが低かろうが、忘れられているなら価値はない。

20年前に情報価値が高かったことでも今現在誰も覚えていなければ、
20年前に情報価値が低かったことで今現在誰も覚えていないことと、
区別する意義はない。

君たちは20年前の覚えていない複数の情報に、価値の差があるとでも言うのかい?
誰も覚えていないことなのに。

500 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 14:40:34.30 ID:Hj2Brssr0.net
>>498
>だいたいあのあたりの文書に記述があったなあぐらいのことは
>憶えているよ。

憶えているのだから、忘れていないのだよ。

501 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 15:18:14.28 ID:Xxy1wTKo0.net
まあリップサービスすらしてもらえない京都府南部は完全に構想外と見るべきだな
意味がないという「発言」すらしてもらえず無視された存在なのだから

502 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 15:28:14.88 ID:trE87RHD0.net
郡山や天理といっても奈良市との境界付近のことだろう
絶対無理だと言う人がどのあたりを想定しているのかは知らんが

>>493
広い範囲を想定しているのは遺跡対策だと見ている
重要な遺跡が見つかったらルート変更の可能性が出てくる
それに備えてあらかじめ広めに想定

503 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 15:35:27.72 ID:BF9tXs9E0.net
>>482
木津川市が無いのもいわゆる政治的配慮、なんて言ってるからな
京都府に作らせたいという本音が漏れている
その政治的配慮が行われた証拠を提示できなければ妄想に基づく陰謀論と言うしかない

504 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 15:47:26.21 ID:Y3cSnOiD/
>>480
現実問題として、JR東海の社内で、駅の位置をいま考慮中なんてありえないでしょう。そりゃ決まってるよ。絶対に。

505 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 15:45:24.89 ID:kC7nfYMc0.net
>>502
天理市は既に、リニアの駅の誘致から撤退している。
ttp://www.nara-np.co.jp/20131219111510.html

奈良県内の駅設置要望箇所は、奈良県のサイトに載っている。
ttp://www.pref.nara.jp/25724.htm

506 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 15:48:58.01 ID:S5xegGSB0.net
どういう想定で152kmになったのかを聞かれて答えた発言がリップサービスなら
これから東海の会見での発言はすべてリップサービスと考えないといけなくなるなw

507 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 15:56:56.53 ID:4NKdO8N90.net
>>505
東海が誘致活動に応じて想定範囲に含めたとは思えないので撤退しても別に関係ないと思う
天理といってもおそらく掠める程度
甲府市付近や名古屋市付近の前例からして本命は奈良市だろう

508 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 16:17:46.64 ID:X1jLrKFY0.net
>>499
本気度が高い情報の方が価値も高いに決まってるでしょ。
なに言ってんの。気でも狂った?

509 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 16:19:41.81 ID:X1jLrKFY0.net
>>506
どういう想定か聞かれて馬鹿正直に「○○を通る想定です」
なんて言うわけないでしょ。

510 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 16:30:47.57 ID:J4yTGNKN0.net
>>508
誰も覚えていない内容に何の情報価値があるの?

511 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 16:38:47.62 ID:X1jLrKFY0.net
>>510
同じこと何度説明させるの?

512 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 16:45:53.73 ID:BVinoqkm0.net
>>511
つ鏡

513 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 17:08:01.79 ID:VNPP0VK60.net
「奈良、生駒〜」、は152kmという試算を発表した会見での常務の「発言」だから価値は低いと否定
でも駅の設置場所が「奈良県内とは限らない(京都府内もありえる)」という「文書も発言もない」主張は否定しない

514 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 17:15:51.30 ID:xc+Xicg30.net
駅設置場所に京都府南部が含まれるというソースがあるなら出してみろ
当然だが発言や、ましてや自分で線を引いて計算した、なんてものはソースにならんから
有効なのは文書だけなんだろ?

515 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 17:22:35.83 ID:m7gxGj620.net
>>508
20年後に誰一人覚えていないなら、情報価値の高低に意味はないでしょ。

516 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 18:05:09.68 ID:F/0a4uGR0.net
20年後には「奈良県内とは限らない」という主張も誰一人覚えてないだろうな
主張の裏づけとなる文書も発言もない
>>509のような思い込みと京都府内に駅を設置してほしいという願望が生み出した妄想

517 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 18:13:45.66 ID:Io7FWsFd0.net
正式ルートの公表までは駅の場所が奈良県内とは限らない
奈良県内と公表されても着工までにどうなるかわからない
着工後も開業するまでわからない
開業しても将来移転しないとは言えない

いつまでも続くかも

518 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 18:23:29.51 ID:GX8plEl10.net
>>517
その議論があまりにも不毛で隔離されたスレだからな…

519 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 18:41:22.17 ID:qK1xF7Rn0.net
京都府内に駅が欲しいならそうとハッキリ言えばイイのに素直じゃないなあ

520 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 19:06:33.84 ID:o5TCZe2Q0.net
「欲しい」だと敗北宣言になるからな、土下座して頼み込めて話になる
「はずだ」にしておけば東海と国が勝手にした、という扱いで自分に非は無い扱い

521 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 19:58:35.25 ID:Y3cSnOiD/
JR東海は、登記簿上の本社は名古屋市だけど、
実体は品川に本社のある東京の会社です。

522 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 20:23:59.59 ID:FisEuCM+0.net
2010(平成22)年4月
JR東海が東京・大阪全線を「自己負担」により建設すること、また、名古屋市付近までの開業が平成39年、大阪市までの開業は平成57年となることを発表

2010(平成22)年7月
「明日の京都の高速鉄道検討委員会」(委員長:柏原康夫氏)をオール京都で設置

2012(平成24)年2月
「明日の京都の高速鉄道検討委員会」が「京都駅ルートの実現」を提言


2014(平成26)年1月3日付中日新聞に、JR東海首脳が『奈良県内に作るのが常識的』と発言したとの記事が載ってしまった。
京都駅ルートを引っ込めるなんて、プライドが許さない。
現段階で奈良県内に駅が出来るとの風潮が広まるのは困る。
だからと言って、京都駅を主張していたた手前、今直ぐ京都府南部とは言い出し難い。
只管「わからない」を連発して、奈良市付近駅が奈良県内とは限らないと思われるように、時間稼ぎをして対策を考えよう。

523 :名無し野電車区:2015/04/12(日) 13:57:25.63 ID:nva2yUW60.net
JR奈良駅ですよ

524 :名無し野電車区:2015/04/12(日) 19:17:22.23 ID:UdzhPK0p0.net
JR奈良なら建て増しだけで済むからコスト安そうだな
今の駅が3階建てだから3階に屋根付けて4階を作れば良いだけの話
4階建てにしても30m程度だから高さ規制は大丈夫だ

525 :名無し野電車区:2015/04/12(日) 19:31:22.84 ID:Lv0Lxmrz0.net
>>524
基礎を含め構造的に耐えられるかが問題

526 :名無し野電車区:2015/04/12(日) 22:18:03.48 ID:FU4aQiyI0.net
鉄ヲタって極端だからな。
ほれ、「直線ルート」を拡大解釈で一直線だと思い込んで
品川駅は東西だとか山梨県内は盆地回避だとか
定規で線引く極端なアホがいただろ?
「地元負担」の原理主義に凝り固まってカネが無い自治体は
駅無しだとか言う極端なバカがいただろ?

これも一緒。

確かに京都駅は無いよ?
でも「京都駅は無い」ってだけなんだよ。
それを拡大解釈だか原理主義だかに走って
「京都府は無い!もう決まった!」とかなんとか…

頭悪いの?

527 :名無し野電車区:2015/04/12(日) 22:20:38.49 ID:vStIATYL0.net
>>526
必死だねえw

528 :名無し野電車区:2015/04/12(日) 22:41:02.03 ID:P3Ai16dI0.net
>>526
あんた自身は奈良市付近駅はどこに設置するのが良いと思っているんだ?
ソースなし、実現性の有無も関係なしの適当な予想で構わないから言ってみろ

529 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 00:23:27.81 ID:O2o2y5MS0.net
JR奈良駅でしょ。

530 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 00:36:06.85 ID:tlA22Zni0.net
JR奈良のような市街地は地権者との交渉が面倒なので避けるだろう
東海にとってはJR奈良に拘る理由がない
東海道新幹線と連絡するためにどうしても外せない品川や名古屋、新大阪とは違う

531 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 00:50:45.89 ID:PZxwdc100.net
奈良が理想だけどその周辺になる感じか。平城山か高の原くらいかな。

532 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 02:13:23.47 ID:Cyn75DEs0.net
奈良県知事選
衝撃的な結果が
荒井現職知事が3期目当選確定
リニア生駒をもぎ取る為に出馬した山下元生駒市長は落選
東海にとっては山下の方が良かっただろうな

533 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 09:31:05.61 ID:JabXAX700.net
>>528

>>526ではないが、奈良県駅の候補地を挙げると、 この地域ではほぼ東西方向である上に
貴重な遺跡が出たらという問題と、景観保護が最重要。

1: 平城山駅の南端
ここなら、ニュータウンが既に造成されている地域だから、「貴重な遺跡」にぶち当たる可能性は低い。
設定的にも、安価で騒音にも景観保護にも有利な掘割=半地下が可能。

そこから少し南に行くと、佐紀楯並古墳群(天皇陵が多数)あって絶対不可能。

2: 奈良市中心部の二条大路の地下浅震度

近鉄奈良駅などがすでに建設されていて、遺跡の心配はない。
大深度にしなくても既存の幹線道路の地下が利用できて用地買収の心配は少ない。
奈良市中心部なので、観光客にもビジネスユースにも、他の交通機関との接続にも有利。

3: そこから南に行くと、薬師寺や唐招提寺などがあって無理。
大和郡山あたりまで行くが、この場合でも高架線で万里の長城みたいになるのを
景観保護の観点から許容されるとは考え難いのだが。

534 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 17:29:26.75 ID:XrJ3Qr/W0.net
>>533
その3つから選ぶなら平城山付近だろう
東名間の中間駅を見ると市街地を少し避けているようなので

535 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 17:36:10.84 ID:UqsGy0lc0.net
>>532
少なくとも>>294のような奈良県がリニア駅の誘致をやめるという事態は遠のいた
歓迎すべきこと

536 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 19:19:52.38 ID:LbezsYOz0.net
2: 京都市中心部の八条通の地下浅震度

近鉄京都駅などがすでに建設されていて、遺跡の心配はない。
大深度にしなくても既存の幹線道路の地下が利用できて用地買収の心配は少ない。
京都市中心部なので、観光客にもビジネスユースにも、他の交通機関との接続にも有利。

入れ替えても話が通じる

537 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 19:26:30.82 ID:cNJO47+b0.net
>>533
二条通より三条通の方がJR奈良駅に近いな。

538 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 20:03:10.14 ID:Cyn75DEs0.net
JR奈良だと方向的な問題点があるから無理だろうね。
奈良駅って南北方向を向いている駅、リニア駅を奈良駅に作ったら十字クロスの駅になる、春日大社と平城旧跡を縦断する事になるから無理。
ルートを北に振るか南に振るかしないと奈良駅だけは無い。

539 :名無し野電車区:2015/04/13(月) 23:50:22.05 ID:oV/VBsAd0.net
JR奈良駅でOK

540 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 00:22:22.70 ID:F+AcwevS0.net
>>536
奈良市付近から著しく離れているという致命的な問題がある
ついでに京都駅の近くには複雑な問題を抱える用地買収の難しい地区が存在する

541 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 08:40:46.49 ID:5ztGA2000.net
>>540
新大阪もな

542 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 08:48:49.53 ID:sqEqJubs0.net
新大阪はそういう地域があっても全力で取り組むだろうけど、京都はそんな労力をつぎ込む
理由がないから、同列にはできんよ

543 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 10:00:55.39 ID:1m5b9GuN0.net
近鉄奈良でOK
またはJR・近鉄奈良、一体型型の奈良駅

544 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 10:01:35.91 ID:1m5b9GuN0.net
近鉄奈良でOK
またはJR・近鉄奈良、一体型の奈良駅

545 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 12:32:04.35 ID:viifMcHU0.net
近鉄奈良はJR線接続にならないからないな。
やっぱりJR奈良。

546 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 13:05:59.88 ID:9eLyxEtp0.net
道の駅針テラスでOK

547 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 13:51:05.67 ID:1m5b9GuN0.net
一体型の奈良駅でOK
便利な近鉄は外せない

548 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 13:53:03.15 ID:ARSRfQY80.net
>>546
県外から針テラスに来て何すんの?

549 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 15:29:37.51 ID:9eLyxEtp0.net
>>548
実質的には信号場。非常時の退避場所という意味以外にはない。
リニアは東名阪直通客優先だから途中駅停車は極力避けなければならない。
中間駅は形式的に設けられるのみ。
奈良市内(笑)、地上駅、用地買収が簡単、遺跡が出ない、高速道路アクセス良好という
JR東海の要求する立地はというと道の駅針テラスしかないことになる。
それでもバス路線の設置次第ではそれなりに使われるとは思うけどね。

550 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 15:40:44.60 ID:3JINP71+0.net
>>549
まあ前半はその通りだろうが、不可能でない限りは誘致されている中から選ばれるだろうね。

奈良市
郊外型(JR平城山駅周辺)
市街地型(JR奈良駅、近鉄奈良駅、近鉄新大宮駅の周辺)

大和郡山市
JR大和路線と近鉄橿原線が交差する場所

生駒市
学研高山第二工区

551 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 16:39:23.61 ID:Q4J3zFJl0.net
中間駅不要論を唱えるキチガイがいるが、中間駅の中でも神奈川県駅と奈良県駅は

都市化が進んでいて駅勢圏人口が多い。 さらに奈良県駅は首都圏からの観光客の利用が期待できる。
それと駅勢圏人口が多ければ、帰省などの利用も増えるし、企業もかなりある。

速達型と各駅停車のほかに、神奈川と奈良に止まる準速達はできるかもしれん。
かつての東海道新幹線も、徐々に停車パターンが複雑化していった。

552 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 17:03:51.86 ID:4jrmGebF0.net
これからは人口減少で都市圏が縮小していく時代だぞ
奈良のような外縁部は特に減りが早い

553 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 17:16:20.46 ID:GD14bNbZ0.net
奈良は今でも転出超過なのでリニアが開業する頃までには相当減りそう

554 :名無し野電車区:2015/04/14(火) 21:26:02.49 ID:wEfFFkXN0.net
転入超過に転じたよ
老人が多いから自然死が多くて人口減少してる

555 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 02:02:07.01 ID:2Skj2KV20.net
>>540
崇仁(すうじん)地区は、京都市では最大、全国でも最大規模の同和地区(被差別部落)です。
JR京都駅の東側に隣接し、京阪七条駅からも至近距離に位置しており、地区内を河原町通りと塩
小路通りが東西南北に走っており、交通の便利が大変良い地域です。

http://suujin.org/yanagihara/suujin.htm

556 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 04:24:52.60 ID:BWGyzT0s0.net
奈良は南海地震の津波で新大阪が水没した時の終着駅だよね。

557 :名無し野電車区:2015/04/15(水) 16:55:52.31 ID:F4RVBkOH0.net
>>555
交通は便利でもあの寂れ具合を見ると難しい地区だと実感する
線路を挟んで隣接する東九条も

558 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 12:51:24.28 ID:2o5jBktL0.net
京都駅は廃止して川崎駅新設要だな。

@tokyohotweb: 紙面【一面】川崎市人口 京都抜く。 146万6444人、 450人上回り 全国7位。詳しくは本日(4月16日付)東京新聞朝刊にて。 http://t.co/iavx4O8Vve

559 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 18:13:08.20 ID:RwKPDrsB0.net
超電導リニア590km/h達成 世界最速記録を更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00010001-norimono-bus_all

今月21日には、時速600キロでの走行に挑戦する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000089-jij-bus_all

560 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 19:16:11.08 ID:NlesVVXO0.net
>>558
すぐ隣に人口900万の都市や370万人の都市がなければ、必要かもね。

561 :名無し野電車区:2015/04/16(木) 23:04:50.92 ID:6w2DNXmz0.net
最終的には営業速度700〜800キロを目指すそうだ

562 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 00:31:31.11 ID:hPU25gva0.net
そうなったら本格的に日本人向けホテルは要らなくなるね

563 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 00:35:44.64 ID:EPQPDfZy0.net
>>562
ホテル代が往復料金より高くなれば、な。

564 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 03:43:55.75 ID:aAiWiP/+0.net
>>561
お前あちこちにマルチしてるけど何が目的だ

565 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 13:04:14.62 ID:Xbrrz38u0.net
俺には「北陸新幹線がどのルートに決定しても安心」
に読めるw
副次的効果。

566 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 15:47:44.99 ID:4xzcH2M60.net
リニア500km
 品川-名古屋(直通) 40分
  品川-相模原 5分
  相模原-甲府 10分
  甲府-飯田 10分
  飯田-中津川 10分
  中津川-名古屋 5分
 名古屋-新大阪(直通) 20分
  名古屋-亀山 5分
  亀山-奈良 10分
  奈良-新大阪 5分

JR東海社長「営業速度700〜800キロを目指す」

リニア800km
 品川-名古屋(直通) 25分
  品川-相模原 3分
  相模原-甲府 6分
  甲府-飯田 6分
  飯田-中津川 6分
  中津川-名古屋 3分
 名古屋-新大阪(直通) 12分
  名古屋-亀山  3分
  亀山-奈良  6分
  奈良-新大阪  3分

567 :名無し野電車区:2015/04/17(金) 15:54:05.04 ID:TqumuBni0.net
555

568 :名無し野電車区:2015/04/18(土) 04:01:39.08 ID:BZ3y/TL+0.net
>>566
>JR東海社長「営業速度700〜800キロを目指す」

ソースは脳内か?w

569 :名無し野電車区:2015/04/18(土) 09:24:35.16 ID:U1b89KOi0.net
京都駅は京都の八条なんだから、リニア奈良も奈良平城京の八条あたりなら、大した遺跡も出ないだろ

570 :名無し野電車区:2015/04/18(土) 09:26:59.26 ID:TEeOJr000.net
地下40mに巨大遺跡があったらそれはそれで大当たりだろ

571 :名無し野電車区:2015/04/18(土) 09:52:54.40 ID:fZIe+v6i0.net
JR東海
営業収益 1兆6525億円
経常利益 4042億円
当期純利益 2556億円
内部留保 2兆2783億円
有利子負債 2兆3708億円(年3000億ずつ削減中、国鉄から割り当てられた分の残り)

リニアの建設費5兆5235億円は18年以内に完済できる
株主利益と配当を守るため2027年開通後は返済期間、次は2045年開通に決まったのはこれが理由
年収1653万円、貯金残高2278万円、借金残高2371万円、今年300万円返済して256万円預金したサラリーマンが、
5524万円の分譲マンションを18年ローンで買うようなもの

572 :名無し野電車区:2015/04/18(土) 19:30:06.14 ID:CT/rbLLd0.net
マルチしね

573 :名無し野電車区:2015/04/18(土) 21:21:12.17 ID:1krxs0EC0.net
>>571
そんなに稼いでるのに貯金が2278万円しかないって好きなすぎだな
社会人になって20年にもなるんだから、1億ぐらいは持っててもおかしくない

574 :名無し野電車区:2015/04/19(日) 14:25:22.98 ID:nX+w4JcB0.net
>>573
差額分は親(国鉄)の借金返済。

それと、これは物の例えであって、個人なら貯金だが
企業の場合は設備投資や技術開発に充てる。

575 :名無し野電車区:2015/04/19(日) 16:31:43.08 ID:+d/OaShh0.net
単位を変えれば無謀さが分かる

年収165万のやつが800万の高級外車を買うようなもの
無謀w

576 :名無し野電車区:2015/04/19(日) 18:08:05.36 ID:y0MoR0hI0.net
道楽と投資の違いが分からない奴っているんだなあ

577 :名無し野電車区:2015/04/19(日) 18:09:32.46 ID:EszjUl/p0.net
ぶっちゃけ家計に例えても良し悪しを判断できないと思うけどな、企業活動は

578 :名無し野電車区:2015/04/19(日) 18:19:22.85 ID:HH0IEbSC0.net
借金総額が年収の3〜4倍なんてそんなにめずらしくないだろ。

579 :名無し野電車区:2015/04/19(日) 18:23:09.21 ID:DTrUr0oq0.net
家を買ったことがないんだろうな。

580 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 08:24:07.93 ID:HYbr3zx10.net
東京・名古屋間での開業を目指すリニア中央新幹線の山梨県内の実験線で行われている走行試験で、JR東海は21日、これまでの鉄道の世界最高速度を更新する時速600キロでの走行に挑みます。
JR東海は山梨県の上野原市と笛吹市の間の42.8キロの実験線でリニア中央新幹線の走行試験を行っていて、今月16日にはこれまでリニアが出した鉄道としての世界最高速度を9キロ上回る時速590キロで走行しました。
JR東海では21日、この速度をさらに上回る時速600キロでの走行試験を行うことにしています。1分間で10キロメートル、1秒間に170メートルほど進むことになり、走行試験では実験線のトンネル内で時速600キロを出すことにしています。
リニア中央新幹線は12年後の2027年に東京・名古屋間での開業を目指していて、時速500キロでの営業運転を想定しています。JR東海では安全性を高めるため時速500キロを超えても安定して走行できるか、データをとることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150421/k10010055271000.html

581 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 09:22:02.67 ID:0F86LGOn0.net
リニア新幹線の車上電源は最新式のワイヤレス給電なんだよな
トヨタや日産、三菱といった大手がのきなみワイヤレス給電に失敗した中で鉄道総合
技術研究所だけが走行中ワイヤレス給電に成功した
自動車メーカー真っ青の快挙
こっちも目が離せません
http://www.mlit.go.jp/common/000165662.pdf

鉄道総合技術研究所はWiTricityに勝ってしまった
MIT真っ青だろう
MIT experiments 2006 (Wireless Power)
http://www.digitalversus.com/wireless-recharging-with-witricity-n13559.html

582 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 10:22:49.87 ID:BfV2CS/v0.net
>>581
これは比べられるもんじゃないだろ。
リニアは既に軌道上に敷きつめられている地上コイルから、走行中相対運動も利用して走行中常時発電する仕組み、用途は走行動力以外の車内電源。

EVは限られた場所にある給電コイルで限られた時間に急速充電。その用途は走行動力。
しかも鉄道より小さく機器スペースも充分な防磁が困難な乗用車相手。

583 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 10:24:34.39 ID:ZJ4IqrIH0.net
正直、ワイヤレス給電は、リニアの中ではネックの技術だわな。

送電効率があまり良くない上、地上敷設に金がかかるし。一度に送れる電力が少ないから全線に渡って整備しないといけないし。
ただ、ガスタービンに比べて安全性が高いのと何とか車内維持できる送電量は確保できたからな。今後もこの辺は技術課題として
続いていくのでは。

584 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 11:08:26.44 ID:BfV2CS/v0.net
>>581
あ、ごめん。相対運動は利用してない普通に電磁誘導給電なんだな。
送電側地上誘導コイルも推進案内コイルとは別に設置か。
http://www.mlit.go.jp/common/000165661.pdf
それでも常時給電なのと、軌道と推進コイル費用に紛れて全線に敷いてもコストが相対的に目立たないからできることかなあと思う。

585 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 12:29:39.72 ID:HYbr3zx10.net
2015/4/21 10:56

東海旅客鉄道(JR東海)が21日午前に山梨県で実施した超電導リニア車両の有人走行試験で、
世界最高速となる時速603キロメートルを記録した。
16日に自らが出した世界記録(同590キロメートル)を更新、鉄道史上で初めて600キロメートル台に達した。
同社はギネス世界記録の認定を申請する。

山梨リニア実験線(山梨県笛吹市―上野原市)における、超電導リニア車両「L0(エル・ゼロ)系」の試験走行を報道公開した。
この日の試験では、開始から約5分後の10時48分にトンネル内で時速600キロメートルに到達。

国家プロジェクトとして進められた超電導リニアは、1972年に時速60キロメートルで初めて磁気浮上走行に成功。
87年には有人走行で同400.8キロメートルを記録した。
99年に有人走行としては当時の世界記録(同552キロメートル)を達成し、2003年に同581キロメートルと記録を更新してきた。

今回の試験は高速走行時の設備のダメージを探り、建設や保守コストの低減につなげるのが目的。
27年のリニア中央新幹線開業時の最高速度(時速505キロメートル)は変えない。
リニアは今年度から建設が本格的に始まり、
開業後は品川―名古屋間の286キロメートルを最速40分(東海道新幹線は1時間28分)で結ぶ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1K_R20C15A4MM0000/

586 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 13:04:26.50 ID:y9tWEOQm0.net
>>581
電気自動車もワイアレス給電の開発はしてるでしょ。
車庫の床に設置してその上に停めるだけで給電開始。
あるいはサービスエリアので休憩中に急速充電とか。
楽だけど今は費用面で問題がありそう。

>>583
ターミナル駅での折り返し時に給電ができれば大幅な
コストダウンになるんだけど、そこまでの給電能力には
また遠いかな。

587 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 15:21:28.86 ID:MZDlcIi60.net
>>586
リニアで採用する予定の非接触給電は、停車時も給電されるタイプなので、どこの駅に
停車していても当然給電されるよ。

588 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 17:55:58.32 ID:y9tWEOQm0.net
>>587
それは知っている。折り返し時間内のみの給電で
全区間走行時の車内電力をまかなえれば大幅な
コストダウンになるね。

事故故障などで途中で停止した場合に問題が
残るけど。

589 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 18:13:35.99 ID:MZDlcIi60.net
>>588
それもあるし、蓄電池による重量増も考慮した結果、らしい。

590 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 22:59:44.61 ID:pUGRsUpM0.net
>>586
>ターミナル駅での折り返し時に給電ができれば大幅な
>コストダウンになるんだけど

accumは既にやっている。
必要な電力量にもよるけどね。

591 :名無し野電車区:2015/04/21(火) 23:14:35.95 ID:y9tWEOQm0.net
>>590
16両分の車内電力だからね。超電導磁石の
冷凍装置も含まれる。

蓄電池の性能は日々向上しているから、折り返し時
急速充電を妄想してみるけどw

592 :名無し野電車区:2015/04/23(木) 06:35:26.90 ID:ysQ8tNPO0.net
技術の進歩に比べ充電池の進歩はイマイチなんだよ。
使えば使うほど劣化はするし、それほどためらない。

それほど技術が進歩してないから、今使っている電気は発電所が発電をしてるのを使っているのが現状なのさ。

593 :名無し野電車区:2015/04/26(日) 10:47:28.39 ID:SGnA+4eE0.net
それより前倒しだ

594 :名無し野電車区:2015/04/26(日) 14:13:32.34 ID:Kr5MDjuG0.net
>>558
>京都駅は廃止して川崎駅新設要だな。
>@tokyohotweb: 紙面【一面】川崎市人口 京都抜く。 146万6444人、 450人上回り 全国7位。詳しくは本日(4月16日付)東京新聞朝刊にて。 http://t.co/iavx4O8Vve

では利用者の増えてる駅には路線の新設要だね。
京都駅 2013 67万人 2012 66万人 2011 64万人

595 :名無し野電車区:2015/04/26(日) 14:17:48.20 ID:SloCKctS0.net
リニア用でも北陸用でもなんでもいいから
もっと郊外に新京都(仮称)の新設を

596 :名無し野電車区:2015/04/27(月) 00:00:00.40 ID:2OE+0wF40.net
京都駅は廃止で良いよ

597 :名無し野電車区:2015/04/27(月) 07:38:32.76 ID:545sjtlM0.net
>>593
リニア輸出へ、米で申請 鉄道営業権移転、JR東海側が初
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015042502000072.html
米国で受け皿会社、JR東海側 リニア輸出で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015042501001268.html
JR東海、米で鉄道営業権申請 リニア輸出へ準備
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25H21_V20C15A4NNE000/
米リニア構想:地元州政府が参画へ 日本が推進、具体化
http://mainichi.jp/select/news/20150426k0000m020074000c.html

アメリカでリニア導入されると、
量産効果でリニア建設費用や修繕費用が安くなり、莫大な利益でJR東海の返済期間が短くなる

598 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 06:41:27.49 ID:ZSCs+F1t0.net
日本の(鉄輪)新幹線システムは、世界に冠たる技術として
世界中に輸出できて金が稼げると思っていたが、実際にはさっぱり売れず。

唯一輸出(半分だが)に成功した台湾も、今や破産の危機。

アメリカの北東回廊は、40年前から最有力の売り込み先だったが、全く進展せず。
仏や独、中国や韓国は自国製の高速鉄道を生み出した。

リニア技術も売れないだろうな。 少なくとも2027年の東名間が完成して
運用実績がないうちには導入する国はあるまい。

599 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 07:34:20.16 ID:1B7eEop20.net
そもそも新幹線は先行投資型、かなり金のかかるシステムなんだから売れっこないのになんで国はこんなのを推すのだろうか
在来線とは別の高架で作ってるんだから、そら事故なんてよっぽどのことがなきゃ起きませんて

600 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 12:49:19.69 ID:74hozIlz0.net
>中国や韓国は自国製の高速鉄道を生み出した。

ここ笑うとこ?w

601 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 20:26:55.22 ID:a1u4jsiw0.net
金のない国や人のいない国に無理に売らなくても資金回収できる日本で進化したのが日本の新幹線のいいところだな。
もうすっかり回収できたからこそ、これからは建設費程度で売っても良いわけだし。

GWになると動かなくなるのが名物のJR東日本の田舎新幹線の技術なんて、もう一世代前のを中国にあげちゃえたような古い物だったシナ。

602 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 20:37:31.84 ID:qt9kIgIB0.net
>>601
フランスのTGVにも乗ったことがあるけど、スピードはともかく
運転頻度は日本の東海道新幹線と雲泥の差がある。

日本以外に高頻度運転を必要とする国はそうないから、
日本の新幹線はオーバースペックでコストが割高なんだろうな。

603 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 21:00:19.56 ID:Z+oI3d8s0.net
運行頻度と言っても、TGVは郊外の在来線にも入線するでしょ。そう考えると日本での比較対象は山形・秋田新幹線とかじゃない?

それに、パリ発着のTGVって結構本数あるのでは。

604 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 22:12:53.80 ID:aIwLIm7Y0.net
リニア新幹線でも言えます。

東京ー名古屋間を40分で結ぶとなっていますが、これを誰が利用するでしょうか?
新幹線より少し高めということですが、企業なら当然安い方を選ぶ訳であり、短縮された時間と高くなるお金の価値を比べて見れば、ビジネス利用者は殆どいないかも知れません。

今でも東京ー名古屋間はさほど乗り降りする客はいない中、この乗客の半分でもリニアに流れれば、今の「のぞみ」は今での半分程しか客がいない中、更にガラガラになります。

東海道新幹線はドル箱路線となっていますが、リニアが完成すれば不採算路線になるかも知れず、そうなれば
リニアは赤字が決まっていますから(会社幹部がそのように述べていたとされています)、共倒れになる可能性が出てきます。

605 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 22:15:52.63 ID:maIqSgDE0.net
>>604
鈍行で行かせてる企業なんてあるのか?

606 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 22:30:45.87 ID:vYDmTi7M0.net
>>604
まず東京〜名古屋間の移動って結構いるからね。そうじゃなかったら、名古屋駅の利用者はどこに消えてるんだって話になる。
名古屋駅ホーム見ても、のぞみ上りと東京から来たのぞみ下りで相当利用者がいる。

あと、羽田〜中部間の航空機利用も少なくない、そりゃ東海道新幹線とは比べものにならないが、6割から7割程度は埋まってる。

それと、会社での取り扱いだがEXとか利用してるならのぞみ料金だけ会社負担で差額を実費でだすとかだってあり得る。
出張して帰りは、そのまま帰っていいとか会社に顔だけだしてくれれば帰っていいとかなら迷わずリニアを選ぶだろう、
そうじゃなくても急ぎで行ってくれとか言われたら、リニア使っていいですかとか言うだろ。700円程度なら通勤には許可しなくても
急な出張とかなら認められる。

607 :名無し野電車区:2015/04/29(水) 22:53:59.58 ID:7HEph4C40.net
>>604
リニアによって産み出される1時間とその差額700円をどう見るかによる。
1時間でなにができるかを考えれば、迷うことなくリニアだがね。まあ、品川
発をどう見るかという視点もあるが。

東海道新幹線の東名阪地域を除いた沿線人口は他のどの路線より大きい
のだが。赤字になるか?

リニアの赤字は建設費償還までしばらく時間がかかるという意味じゃないの? 
保守維持費が営業収入を上回ると?

608 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 02:17:47.63 ID:5s6LvE1X0.net
東京駅からの新幹線客がすべて東京駅徒歩圏内発じゃないしな、山手線で東京乗り換えするのが品川まで行くようになるだけだろう。
東京名古屋間の客はリニアにほぼ移行だろうね、700円で1時間なら早く戻って仕事して貰う方が良い。
東名間ののぞみに割いてるダイヤがひかりこだまを運行できるようになれば、太平洋ベルト遅滞という宝の山は、もっと価値が上がる。
そう思うと、どうしても課題は名阪間の客を増やすことだな。静岡と違って滋賀に駅が少ないのがもったいない。
米原〜浜松掛川が新幹線での名古屋通勤圏なのを思えば、近江八幡から京都や草津あたりから大阪の通勤を吸収できそうなもんだが。

609 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 08:18:22.06 ID:582hBmT40.net
リニアと新幹線を上手くリレーすれば大阪、京都も1時間短縮できるって事だよなな〜

610 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 12:01:06.09 ID:2NpdqKvc0.net
大阪人と首都圏では金銭感覚が全く違うらしい。 大阪人は貧しいのかケチなのか?

かつてはJR京都・神戸線の快速にグリーン車が連結されていたが
乗車率が低迷して廃止。

それに対して首都圏では通勤車両にG社が2両も連結されて利用率も好調。
外房特急なんて朝は通勤利用が主流だし。

それに、新横浜から東京方面への新幹線利用客は、昔はほとんど居なかったが
近年はどっと乗り込んでくる。 金を払っても時短と快適性を求める需要はある。

611 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 12:04:23.10 ID:GDdyslBA0.net
>>610
首都圏の中距離電車はほぼロングシートだからな。
新快速にグリーンがあっても、その必要性がないじゃんw

612 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 12:18:30.42 ID:V77lZqex0.net
関西よりも入館者が多いにも関わらず関西の半分以下の消費額だった某施設
ハルカスやグランフロントの入場者数にケチを付けるために最初に消費額率を言い出した東京マスコミ
蓋を開けてみれば東京のほうが関西の半分以下でしたと言うオチで今では全く言わなくなった消費額率
関空が羽田の搭乗者数発着数を抜いて成田の上昇率を追い抜いた時だって、LCC率がウンタラカンタラとか言い出してワロタ
これも蓋を開けてみれば成田も同じでしたと言うオチ。

613 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 12:55:43.55 ID:Y6kU/p4l0.net
>>610
昭和47年の岡山新幹線開業のとき、それまで山陽本線で運用してた153系が多量に余ったから、
仕方なく快速用に転用されたんだよね。もともとG車は必要ではなかった。

614 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 15:47:36.45 ID:lbB1MEi90.net
阪国人くっさーwww

615 :名無し野電車区:2015/04/30(木) 17:12:00.40 ID:2NpdqKvc0.net
>>515
> あと、羽田〜中部間の航空機利用も少なくない

きみはアホなの? 1日3往復だけど、座席総数は片道500ほど。
新幹線1編成の1300席の4割以下じゃんwww

616 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 01:03:34.49 ID:Qm2D3KxV0.net
>リニアと新幹線を上手くリレーすれば大阪、京都も1時間短縮できるって事だよなな〜

無理と思う。
地下5Fのリニアホームから地上の新幹線ホームまでエレベータで直結しても
名駅着から発時まで15分は必要。

617 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 04:21:35.75 ID:tQP25Qwx0.net
リニア駅のエレベーターはスカイツリーに実装してる高速エレベーターじゃないの?よく止まる不具合だらけのエレベーターだけど
地中の中で停止したら恐怖だろうな

618 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 12:24:50.20 ID:cTdqB9c40.net
乗り継ぎの煩雑さや利用者の利便を考えれば京都駅ルートになるよな

619 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 13:13:50.81 ID:WwuqedCb0.net
>>617
スカイツリーのエレベータが止まる原因は強風だろ。

620 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 14:30:32.09 ID:8B0NZvUn0.net
久々に出たなアホ京都w

621 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 16:12:00.39 ID:dVUe1s6dO.net
リニアなんだから列車ごと 垂直にあがれるだろ
改札口から登ってこい

622 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 16:56:53.11 ID:6mX2RkcO0.net
http://i.imgur.com/GmUBoNq.png

623 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 17:48:03.83 ID:tQP25Qwx0.net
京都ルートは釣針に見えて仕方ない
綺麗じゃないから却下

624 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 19:43:23.99 ID:Tq/ZcHMj0.net
京都はスレ違い。

625 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 19:45:44.06 ID:zyuf1hP70.net
しかし京都には国内第二の大学があるのにひどい扱いだな

626 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 20:15:18.49 ID:tkFtdW9e0.net
リニアが通らんだけでひどい扱いとか何だよ

627 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 20:35:46.24 ID:Tn+JWIdF0.net
なんで京大と関係が?

628 :名無し野電車区:2015/05/01(金) 21:01:35.96 ID:xC4ga/UW0.net
奈良ルートと書かずに現行ルートと書くところがやらしい

629 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 02:34:50.97 ID:lfE8Ww4/0.net
嘘は絶対につかない柳本 vs 嘘も詭弁も自分のためならなんでもやる橋下

柳本顕 
特別区になると、住民サービスは下がります

橋下市長
具体的に何が下がるのか言ってください

柳本顕
何を下げるかは、収入減らされた区長が5区それぞれに考えて(区の重点度を考えて)実行することになる
だから、何が下がるかはわからないが
住民サービスが下がるのは確定事項
☆区ごとに特色でて、弱い住民サービスは切り捨てられていきますよ。収入が奪われて、仕方ない状況に100%追い込まれる
維新は、そうならないよう目標としているが、あくまでも目標で、約束はしない
信用できるわけない
いままで、散々に裏切ってきた橋下さんを信用できる人はいますか?www

橋下市長
こういうこと
(バラすなよw、ばれちゃ困るのよ)


橋下さんにまた騙される?
www

☆ 中学校の冷えた給食と同じになる都構想

630 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 08:00:52.40 ID:IL/LbZdf0.net
四条畷市辺りから地下道で新大阪に通すのは楽だが

京都駅辺りから新大阪まで地下道を掘ると膨大な距離が必要

俺は京都府民だが東京へ行くときリニアに乗りたいとも思わないので

奈良経由で早く名阪間も工事に着手してほしい。

631 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 08:34:44.09 ID:41AumT560.net
>>630
てか東海は既に四條畷周辺で測量か調査してなかったか?

632 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 11:21:16.33 ID:rc1eWlGW0.net
都構想反対。東京と同じになるのは絶対イヤ!

・・てことなの?

633 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 12:40:25.35 ID:Xu7IzOcF0.net
>>630
名古屋以西に着手するのは名古屋まで開業した後。

634 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 12:51:48.52 ID:0jUTEhNc0.net
>>632
単純に言えば、大阪府と大阪市の二重行政の賛否。
今のまま二重行政が良いなら都構想に反対、二重行政が嫌なら都構想に賛成。

635 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 13:10:21.22 ID:rc1eWlGW0.net
>>634
じゃあ、維新以外の政党は二重行政に賛成なんだ・・

都構想に反対する理由がよく判らん。なんのデメリットが
あるのかな。

636 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 13:13:19.42 ID:3pAy/6qT0.net
>>630
>四条畷市辺りから地下道で新大阪に通すのは楽だが
>京都駅辺りから掘ると膨大な距離が必要

この表現が正しいなら、奈良と新大阪はかなりの短距離ということになる
ちなみに京都と新大阪の距離は、品川と橋本間と同じぐらいなので適正範囲

637 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 13:15:21.06 ID:SnOc0Qku0.net
>>635
既得権益
これ以上はスレ違い

638 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 14:10:40.38 ID:rc1eWlGW0.net
>>637
ああやっぱりね。大きな声では言いにくいなw

639 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 14:11:35.40 ID:c1hEmQ0J0.net
>>636
京都は論外なので、話題として適性範囲外。

640 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 14:14:20.91 ID:rc1eWlGW0.net
>>636
リニア奈良−新大阪は約30km。

641 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 14:20:33.72 ID:OPoFS1gl0.net
スレ違いだからここでいうのは適切じゃないと思うけど、
大阪都になっても都と特別区の二重行政になるだけじゃん
つか完全に二重行政をなくしたいなら都道府県をなくして全部国がやらないと

642 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 15:01:17.99 ID:VbD0zq1J0.net
>>641
東京市が東京都になった時はそうだろ。
東京都の区部は国の直轄地域になった。

643 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 15:29:04.64 ID:kJCuLX7m0.net
大阪でも都内と言うのちょっとやだな

644 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 15:38:05.42 ID:OPoFS1gl0.net
言っとくけどたとえ今度の住民投票で賛成多数になったとしても、
大阪都に名称変更するには別途法律の改正が必要だからな

645 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 16:18:13.67 ID:cg68nlsy0.net
生駒−新大阪は20km。

646 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 16:19:24.11 ID:cg68nlsy0.net
首都圏だと関東と分かる

647 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 18:02:51.12 ID:VbD0zq1J0.net
近畿という言葉を現代語に訳すと首都圏なんだな

648 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 18:47:18.65 ID:n27va2Xm0.net
>>647
首都近隣、だろう。

649 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 19:10:08.55 ID:v/ucRRIZo
橋下と松井がいなくなったらまた府と市の対立がはじまる。
大阪都賛成。

650 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 19:12:35.74 ID:V55m9ZFh0.net
>>642
> 東京都の区部は国の直轄地域になった。

アホ丸出しwww アメリカのワシントンDCは「直轄」と言っても良いが。
ワシントン市の住民は「国政選挙」から事実上締め出されているがな。

651 :名無し野電車区:2015/05/02(土) 22:22:52.53 ID:N3dwfw790.net
大奈亀名中飯甲橋品
阪良山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)a
●●●●●●●●● こだま(1本/時)a

652 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 03:48:42.24 ID:hRX140m00.net
>>651
それで良い。

653 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 04:51:41.05 ID:aQqCAGeN0.net
大奈亀名中飯甲橋品
阪良山古津田府本川
●◎━●━━━◎● のぞみ(6本/時)a(◎は一部ののぞみが停車)
●●●●●●●●● こだま(1本/時)a

開業数年以内にこうなる

654 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 15:30:00.18 ID:+6o9aG8L0.net
駅多過ぎ

655 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 19:55:49.62 ID:an2JSGD/0.net
橋本と奈良の優遇扱いはない。

656 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 22:39:56.87 ID:2MvmAl190.net
>>655
いやふつうにあるでしょ。奈良と橋本の乗降数はほかの中間駅と
は段違いだと思うけどね。速達の一部は両駅に停まると思うよ。

657 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 23:05:50.98 ID:CxIejTVS0.net
奈良は橋本以上に客乗らないだろ
大和西大寺駅にでも作るのなら別だが

658 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 23:38:09.78 ID:rmFgw4sD0.net
駅の立地によるだろうな
生駒だと客は来ない断定できる
平城山だと客は来る
郡山でも客は来るが奈良市内じゃないので奈良という名前を駅名に使うかどうかで運命が決まる
JRが福島県と混同しないように駅名を変えようとしたら歴史が長い奈良の方が変えるのはおかしい福島が変えろと言って抵抗したレベルだ
西名阪のインター名を見たら想像が付くを絶対に「大和まほろば奈良郡山駅」とか言い出すに決まってる
こんなアホみたいな駅名じゃ知名度は上がらないし失敗する。
平城山が一番無難。

659 :名無し野電車区:2015/05/03(日) 23:41:27.14 ID:xMOlUNbi0.net
平城山には来ない
奈良駅だと来る

660 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 00:13:24.32 ID:+eGUeulQ0.net
>>651
橋本って、横浜線と相模線と京王線が来てるんだっけか…
相模線と京王線は始発駅でもあるよね。何気に栄えてるなぁw
16号線と129号線と八王子バイパスも接続してるし、町田並には
発展できさうな雰囲気…

661 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 00:33:21.11 ID:xsXcjenF0.net
奈良のどこに出来ても新奈良駅で良い

662 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 00:36:12.45 ID:5HPtDqu/0.net
たぶん、奈良と京都の県境で
奈良線との交点に駅と思う。
で駅名も新奈良南京都とかなりそう。

663 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 05:03:55.31 ID:tlxkCyQC0.net
新奈良って言いにくい

664 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 06:40:56.24 ID:H0peY+Rc0.net
全国的に解りやすい駅名
奈良駅
新奈良駅
大和奈良駅

無理に観光アピールしたくて考慮した結果わけ解らないズッコケタ駅名
まほろば駅
大和まほろば駅
やまとまほろば高速奈良駅
南都奈良駅

辛うじて解る駅名
高速奈良駅
奈良まほろば駅

これが生駒や郡山に駅が出来て奈良と言う文字を駅名に付けなかったらもっと解らない駅に

665 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 06:45:47.41 ID:CP86MK370.net
>>655
橋本環奈に見えた

666 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 06:46:46.00 ID:CP86MK370.net
>>664
奈良中央

667 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 06:53:03.07 ID:S02QYWH40.net
平城山はイケてる名前だとは思う

668 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 07:29:00.07 ID:xcHQAYJK0.net
ではさよう奈良

669 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 11:18:11.29 ID:QWQBtAaV0.net
>>655
橋本環状奈良、略して橋本環奈

670 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 12:47:01.13 ID:9veVEwSg0.net
ウリナラ駅

671 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 12:51:07.47 ID:oBSN1kWX0.net
リニア奈良駅

672 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 12:58:35.61 ID:FSyqFY860.net
なんと!奈良駅

673 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 13:23:40.20 ID:efP1C7Yn0.net
>>664
上越妙高のような地元以外では意味不明な名前にならないことや祈るよ。

674 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 13:48:48.94 ID:nHc2bKyI0.net
>>673
喜連瓜破
西中島南方
野江うんち代

大阪市営地下鉄はへんてこな駅名のオンパレード

675 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 13:50:01.00 ID:nHc2bKyI0.net
>>672
京都にはリニアが来ずに泣くよ(794)

676 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 13:51:59.85 ID:MJd3hHGH0.net
>>671
これに同意。

677 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 14:02:10.23 ID:jY8PZiDu0.net
訳の分からない長くて使うのがはばかれる位恥ずかしい名前を希望する

678 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 15:29:06.98 ID:UnVd1lQi0.net
一部でも奈良にのぞみが停まれば、奈良も出世できる

679 :名無し野電車区:2015/05/04(月) 20:23:21.09 ID:DcaG1wLY0.net
止まらない。

680 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 10:16:55.29 ID:b30QxbxO0.net
東海道新幹線の速達型も新快速の停車駅も、当初はシンプルで画一的だったが

少しづつなし崩し的に停車駅が増えて行く。 奈良と橋本は一部は確実に停まるようになるだろう。

681 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 10:55:17.07 ID:3cOrOVPD0.net
40年も経ってるのに速達型の停車パターンが一つも変わらないってことの方が異常だろ

682 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 13:05:43.72 ID:ngGA+xCY0.net
>>681
名古屋京都を通過させてみたり新横浜品川に停めてみたり変わってばかりじゃん。
中央リニアが名古屋まで来たら静岡にものぞみが停まるようになるよ。
新幹線で新横浜〜名古屋ノンストップさせても意味無くなってくるし。

683 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 17:41:20.20 ID:VcmFXGUg0.net
>>682
のぞみが無くなることはないだろうけど
停車駅の候補は一気に増えるだろうな
…ならもういっそひかりに統一でいいよ

684 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 21:12:41.88 ID:1zV0LGw30.net
利用者の意見が、完全無視。
関空の二の舞か。。

685 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 21:14:45.20 ID:M+aLX7f30.net
どこが無視なん?

686 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 22:15:07.81 ID:t5mKLvDc0.net
東海旅客鉄道(JR東海)と東日本旅客鉄道(JR東日本)が28日発表した2015年3月期連結決算は、
ドル箱の新幹線運輸収入が伸びて経常利益がそろって最高を更新した。
景気持ち直しに伴いビジネス客の需要が回復したほか、東京を起点に新幹線で各地に出かける訪日観光客が増加したのも要因だ。
JR東海の運輸収入は1兆2432億円と前の期比2%増えて最高だった。
このうち約9割を占める東海道新幹線は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)の新アトラクション開業も追い風となり、
「観光面で関西方面に多くの利用が生まれた」(柘植康英社長)という。
JR東海の経常利益は6%増の4281億円、JR東日本は9%増の3619億円だった。
JR東日本も新幹線の運輸収入が最高を更新した。坂井究執行役員は「訪日客の増加が需要を押し上げた」などと説明した。
法人税率の引き下げに伴う繰り延べ税金資産の取り崩しなどで、純利益は10%減の1803億円だった。
16年3月期の経常利益はJR東海が前期比4%増の4450億円、JR東日本が6%増の3820億円となる見込み。
東日本は3月に開業した北陸新幹線が300億円の運輸収入の増加要因となる見通しだ。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLZO8627000028042015DTD000

リニア工事費もあっという間に返済できるな
その分、名古屋以西の工事も早くなるということ

687 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 22:30:19.85 ID:TKgSQzJB0.net
いくら儲けても株の配当に回すから意味無い

688 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 01:25:11.86 ID:O72N0jKt0.net
>>686
アメリカリニアへの出資が先

689 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 05:16:15.55 ID:6m1SKzbjO.net
売上1兆2000億円で
利益4000億円 ぼろもうけやないか
ブラック企業なみだぞ

690 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 07:35:03.36 ID:ozYf0yxu0.net
お前のブラック企業の基準はおかしい

691 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 07:54:27.22 ID:jHuDTwyf0.net
儲けてるから悪!みたいな赤い人理論なのかな

692 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 13:27:42.50 ID:Y4r+kgum0.net
儲からなかったら鉄道すらなくなるのに鉄屑は馬鹿だねえwwww

693 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 13:48:54.57 ID:syHSHfvv0.net
役所役人の頭だと赤字の概念がないからじゃないのw

694 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 14:41:51.43 ID:f7VBtujc0.net
消防施設や職員にいくら金を掛けても、一銭の収入にもならないから

廃止してしまいませう。

695 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 15:36:58.57 ID:WvCKSBcE0.net
>>656
>少しづつなし崩し的に停車駅が増えて行く。 奈良と橋本は一部は確実に停まるようになるだろう。
奈良ルートの優位点がひとつなくなった
奈良駅の停車が増えるなら京都駅ルートでいいよね

696 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 16:17:51.46 ID:O72N0jKt0.net
奈良ルートの方が優位だろ。
京都ルートだったら下手したら全列車停車。
奈良ルートは僻地(針テラスなど)に作れば全優等列車通過でもよい。

697 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 16:44:52.34 ID:aNvz0KjX0.net
リニアの境界杭が工マークなんだな

698 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 18:20:38.00 ID:xOFity/60.net
橋本は速達が毎時1本停車になるかもしれないが奈良は微妙
関西は東京、名古屋より人口減少が早いので、開業時の奈良は大阪都市圏の外縁ではなくなっているかも

699 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 18:28:00.89 ID:vEejm62X0.net
>>696
てか冗談抜きにして奈良のリニア駅は針が最適だと思う。
リニアは別に既存鉄道との利便性なんて考えなくてもいいし寧ろ高速道路とのアクセス性を向上させるほうがいいし地上駅にしたいという考えにも合致する。

700 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 18:32:18.84 ID:Y4r+kgum0.net
京都(笑)の1人相撲ワロスwwww
どこにも相手にされてないwww

701 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 04:21:27.39 ID:YrTvPHMw0.net
針とほざいている精神異常者www 病院行って来い。

702 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 12:31:50.11 ID:30+9TKFo0.net
>>683
のぞみは無くなるよ。
のぞみのうち時間4本がリニア転移、残り3本はひかり化。

703 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 12:37:24.68 ID:uz37XZEY0.net
>>702
いや、のぞみの名称のまま停車駅をひかりタイプに移行させる。
つまりのぞみ料金の維持。

704 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 12:55:15.13 ID:gUehh1mc0.net
いやいや山陽ひかりをのぞみのスジで東京まで延ばして
東海道のぞみをのぞみのまま停車駅爆増で。
静岡でのぞみをひかりが抜いて行く光景が日常になる。

705 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 14:59:57.46 ID:/iepghgC0.net
わりと真面目に、奈良県はどこに駅を作るかむつかしいな
いまだに具体的な名前がまとまらない

706 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 18:00:24.35 ID:D9ls/Y170.net
>>704
基本的にそうなるかと。
のぞみは山陽直通のみになって東海道区間は今と同じ停車駅。
東海道完結便は基本的にのぞみはなくなって静岡浜松小田原などに停まる。
ただのぞみから変わったひかりは抜かれないで速達便で中間駅は最大2駅停車までかと。
ただのぞみが他の列車に抜かれることはないと思う。

707 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 18:07:44.15 ID:gUehh1mc0.net
>>706
静岡 のぞみを停車してくんろ
山陽 さくらを東京まで乗り入れてくんろ
この両方のニーズを満たすにはのぞみとさくらの役割を入れ替えた方がいい。

708 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 18:34:02.40 ID:D9ls/Y170.net
>>707
リニアの稼働と乗車率次第だけどおそらく山陽客をリニアに誘導してくると思うから
山陽直通を増やすことはないのかなと。
静岡はのぞみを停めてよりも便利で早い(便利=自由席が多く本数が多いこと。早い=途中で抜かれない)という速達ひかりがほしいんだと思う。

709 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 19:20:37.91 ID:gUehh1mc0.net
>>708
新大阪でリニアに乗り継いでも東京着はほとんど速くならないから乗り継ぎ割引でもやるのかな。
リニアは新大阪の客だけで満員だから名古屋は通過してもいいな。

710 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 21:23:44.09 ID:D9ls/Y170.net
>>709
時短効果は新大阪乗り換えなら1時間くらいにはなるからのぞみとこだま程ではないがそのくらいの差に近くなるからよほどでなければ乗り換えるだろうな。

711 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 21:29:07.16 ID:UMiw7Ois0.net
>>710
2回の乗り換え抵抗だけで1時間掛かってチャラだよ。

712 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 21:38:41.40 ID:D9ls/Y170.net
>>711
2回?
東京駅徒歩圏内に用事がある人以外は東京か品川で新幹線乗り換えるか品川でリニアに乗り換えるかの差があるだけ。

713 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 21:43:11.77 ID:UMiw7Ois0.net
>>712
京葉線とか中央線とか地下鉄とかは?

714 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 21:48:22.92 ID:UMiw7Ois0.net
>>712
霞ヶ関には丸の内からタクシーを使う人も多いがさすがに品川からタクシーはない。東京都心の地理知ってるの?

715 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 22:04:31.83 ID:D9ls/Y170.net
>>714
なんで霞ヶ関限定なんだ?
新橋新宿渋谷池袋からの利用者の方が圧倒的に多いんだが。

716 :名無し野電車区:2015/05/07(木) 23:05:48.97 ID:eYbDUR8a0.net
>>711
いわゆる「乗換抵抗」は、時間差が小さい場合の比較手段としてはそれなりに機能するけど、
時間差が大きいときはほとんど役に立たない。

717 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 02:26:42.20 ID:RtDwyNpj0.net
>>715
東京駅徒歩圏限定に対して地方からの上京者でタクシーが利用される代表的なエリアとして霞ヶ関を挙げただけだが。
>>716
実際の乗り換え時間がどんなに少なく見積もっても2回で30分だから実時間差は最初から1時間も無いんだよね。

718 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 03:07:05.03 ID:DTNvHg+20.net
東京からを想定するのか、東京以外辛を想定するのかの差でしかない。
1回分は、大半の利用者には関係ないよ

719 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 05:13:20.72 ID:ZFP9kJ6+0.net
ただの揚げ足鳥が。
東京から徒歩またはタクシー許容範囲に訂正する。
もちろんそんなどちらかのみが一方的に不利となる特殊なケースはそのパイがものすごく巨大だったり普通はそのケースしか選択しないな場合以外は不適切なケースとして却下する。

比較するならどちらからでも大きな時間差が少ない新橋からが適切かな。
どちらも東海道で時間差はあれど1駅、山手線でも1駅差。
もちろん新宿渋谷池袋上野の全てとの比較または平均値ならいいが極端にどちらか片方のみが有利不利となるケースは著しく公平さに欠けるので却下。

720 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 07:13:32.81 ID:5lYmHrQw0.net
リニアが東京‐名古屋間の完成時点では、東京‐大阪や京都間の利用客のほとんどは
(注: この「東京」というのは「東京駅」ではない)

リニアを使って名古屋で乗り継ぎはしないで、東海道新幹線を使うだろう。
時短のメリットもほとんど無いし、乗り換えの移動がある。
さらにダイヤが乱れた際には、名古屋で路頭に迷うハメに。

721 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 07:18:38.43 ID:DTNvHg+20.net
実際にそのように想定しているから、東名間開業時は5本/hと本数を抑えておくの
だろうね。

722 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 07:37:02.71 ID:UStahSxh0.net
東名間が開業したらのぞみの停車駅を、東京・真横浜・京都・新大阪にすればいいだけ、リニアが開業すれば新幹線をリニア駅に停める必要性が無いからね

723 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 08:12:36.04 ID:RtDwyNpj0.net
現実問題として東海道のぞみの客がリニアに移行すれば定員も本数も少ないリニアは満員になってしまって山陽からの客を乗せることは不可能。

724 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 08:53:05.63 ID:G7nKxrtl0.net
新横浜を潰して横浜に移設なのか

725 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 08:59:28.66 ID:ZFP9kJ6+0.net
東海道も定期のぞみ4本(山陽直通2/新大阪発着2)で最大ののぞみ10本なんてそれこそ1/4とかGWのピークとかでなければほとんどない。
GWの前半の5/3や4/29でも下りは昼間(10時〜14時)でもさして臨時は出ていなかった。
広島臨時と新大阪臨時が1本づつくらいが増発されていたくらい。
平時はほぼ賄いきれる。
金曜の夜にたまにのぞみ10本というのを見たことはある。
この場合も新横浜と京都客はそれなりにいるし、
新大阪間で延伸したらリニアも毎時最大10本程度は運行しているだろうからほぼ問題ないかと。

726 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 12:48:54.14 ID:UQTnzmEB0.net
>>720
いやいや、
ほとんど全部が、

品川ー(リニア)ー名古屋ー(東海道新幹線)ー京都・新大阪

となるだろう。
東海道新幹線東京名古屋間の直通列車はかなり少なくなるはず。

727 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 12:50:08.04 ID:gskXDJWt0.net
>>698
ただ新幹線と違って横浜に行く場合、品川まで行った方が便利。
新横浜と橋本の違いは大きいね。

毎時1本の各駅停車型に加えて、
毎時1本「品川・橋本・名古屋・奈良・新大阪」が走る可能性はあるかな

728 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 12:56:02.50 ID:gskXDJWt0.net
>>726
直通列車はそれなりに残ると思うけど「のぞみ」が走るのは名古屋〜博多になるかもね。
東京〜新大阪は「ひかり」と「こだま」だけになると思う。

729 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 13:04:40.42 ID:rDOyBIp10.net
東京−新大阪でものぞみ「タイプ」の列車は残るよ。横浜や
京都客には必要だからね。所要時間を延ばさない程度に
停車駅の変更はあるかもしれない。

730 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 13:53:20.32 ID:ZFP9kJ6+0.net
>>729
リニア誘導でやると思う。
今ののぞみは
東海道完結は定期、非定期ともに中間駅に停まらない。
山陽直通は定期スジは姫路(広島発着)、福山(博多のぞみ)に停まり、
非定期で区間が広島〜東京スジは中間駅に停まらないが博多〜東京スジは徳山または新山口に停まる。
スジそのものは同じだイヤを東京〜新大阪or広島or博多で博多まで走る場合は必ず中間駅に停まる。
朝一や最終を除いて最長パターンの山陽直通のぞみは必ず中間駅に原則1駅のみ停まる。(朝一、最終近くは2駅に停まるスジもある)
山陽直通はともかく東海道完結スジは1駅のみ中間駅に停車となってもおかしくない。

731 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 14:25:37.84 ID:y8LvHGik0.net
新幹線のぞみは名古屋通過になるんじゃないか。

732 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 14:42:18.07 ID:ViIlkgg60.net
リニアで名古屋へ行って、新幹線のぞみに乗り換えるだろ

733 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 14:52:08.61 ID:yqj5WVgI0.net
通過たら乗り継げないだろカス

734 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 15:06:21.71 ID:gskXDJWt0.net
>>729
京都の客も名古屋乗継に誘導するんじゃないの?
問題は横浜の客だろうね、品川まで戻らせて
JR東日本、京浜急行、JR東海 みな満足ってww

735 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 15:17:52.88 ID:6raidT9K0.net
>>734
流石に品川に戻ったら時間が余計にかかるだろ。
多分、新横浜の他に静岡・浜松全停車、
小田原、熱海、豊橋停車も増加して
実質的にはのぞみタイプ消滅だと思われる。

736 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 16:04:02.03 ID:LxweEKOU0.net
>>734
素直に羽田行くよ

737 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 18:30:39.74 ID:rDOyBIp10.net
>>730>>734
名古屋開業時は速達4各停1毎時だからね。輸送力が
小さすぎて慢性的に席が取りにくい状況になると思うよ。

むしろ速達性を維持して新幹線に誘導を計ると思うけどね。

横浜客は出発地にも寄るが名古屋開業時点では時短効果は
あまり大きくないのでは。品川まで行ったらたぶん新幹線より割高に
なるだろうし、名古屋以遠では乗り換えになる。

まあのぞみタイプは残さざるを得ないってことでしょうね。

738 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 19:00:56.52 ID:ZFP9kJ6+0.net
>>737
名古屋開通時の場合だが、
横浜客のうち東海道横須賀京浜東北京急の品川に乗り換え無しで行ける沿線からは行き先が名古屋ならリニア(品川)に移転するかと。
京急や京浜東北の東神奈川で乗り換えが必要な新子安以東は今でも品川利用がかなりいると思われるし。
横浜ではないが武蔵小杉からは新横浜と直通になってもかなり地下深いしリニアとの乗り換えよりも確実に不便だから品川だろうな。
根岸線も目的地が名古屋なら品川になる可能性が高い。
そしてそれは新大阪まで延伸した場合もそのままだろうし、京都も品川からリニアで名古屋で新幹線乗り換えというのが普通になると思う。
要は現状で新横浜に行くには乗り換えが必要で品川には乗り換えが要らない層はかなりたくさんいてその層はほぼ丸ごとリニアに移転すると思う。

739 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 19:48:36.09 ID:BB9rPk220.net
かたや横浜線とブルーライン、かたや東海道・横須賀・京浜東北線、京急だからなあ

740 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 22:52:40.62 ID:rDOyBIp10.net
>>738
相鉄東急直通線ができるからね。新横浜から便利になる
範囲がかなり広がるね。

リニアに誘導とか考えているヒトがいるみたいだけど、実際には
少なからず新幹線に誘導しなければならない状況になると思うよ。

741 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 23:08:36.11 ID:ZFP9kJ6+0.net
>>740
新横浜の相鉄と東急の直通線は相当不便な位置になるから相鉄からはともかく武蔵小杉からは明らかに品川優勢だろうね。
その品川から新幹線とリニアのどちらにするかの選択はまた別問題としても。

742 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 23:16:15.93 ID:rDOyBIp10.net
>>741
直通線の新横浜駅は平行する駅前道路の地下だが、
そんなに不便かな。
小杉あたりなら、新幹線選択なら新横浜でしょ。

743 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 23:26:16.49 ID:BB9rPk220.net
>>741 >>742
ブルーラインの更に下でしょ、そら不便だわ>東急・相鉄の新横浜駅
…と思ったけど、品川駅の場合はリニアの方が地下深くに出来るんだよな。それ考えると大差ないかもな。

744 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 23:42:31.57 ID:ZFP9kJ6+0.net
>>742
>>743
小杉の比較なら小杉での横須賀線乗るまでの移動と新横浜での移動のどちらが不便かだろうな。
品川に着いてしまえば横須賀線と新幹線は一番近いからむしろ便利。
小杉の横須賀線移動は思ったほど不便じゃない。
混んでる時間の品川での新幹線〜山手線よりも楽かも。
直通線の新横浜は実質二重コンコースの作りだから下手をするとリニア乗り換えより不便かも。

745 :名無し野電車区:2015/05/08(金) 23:59:20.79 ID:rDOyBIp10.net
http://www.chokutsusen.jp/construction/shinyokohama/

そんなに不便でもないと思うけどね。

746 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 01:27:05.51 ID:MVyJAHDG0.net
新横浜利用者には多摩地区の人も多い
そういう人たちはリニア橋本利用に移行する可能性がある

747 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 07:47:29.65 ID:YuY/za+m0.net
現新横浜利用者の内ほぼ確実にリニア後も新横で残るのは、
・新横周辺住民
・横浜線、市営地下鉄青線新横以北
・相鉄二俣川以北

逆に確実に品川に移転するのは
・京急横浜以東
・京浜東北東神奈川以東
・東海道線、横須賀線横浜以東

行き先によって変化するのは
・根岸線全線
・京急横浜以西
・武蔵小杉
・東海道、横須賀線横浜以西
・相鉄二俣川以南

ざっくりとこんな感じだろう。
おおよそ半分は確実に品川に流れると思われる。
特に京急、東海道、横須賀、京浜東北ユーザーのパイが大きい

748 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 13:37:16.23 ID:f/K9VksG0.net
>>747
横浜線は、行先によっては橋本移転も考えられるよ

749 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 15:22:22.88 ID:YuY/za+m0.net
>>748
行き先というか時間帯だろうな。
リニア接続で待ち時間が余りない場合はリニアかな。
行き先でも熱海静岡浜松でなければ時間帯優先だろう。
京都はリニアでも名古屋乗り換え、名古屋まで開通時も新大阪には名古屋乗り換えだろうな。
橋本の場合は各停の間に30分後くらいに準速達または各停でも停まるようになれば橋本以北は新横浜行かなくなる。
京王沿線はほぼ全てリニアに移転だろうな。

750 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 16:17:28.73 ID:BAeqZ5ck0.net
名古屋開通時点で東海道のぞみが2本ひかりに転換、山陽のぞみ2本が静岡浜松に選択停車して静岡県の利便性に配慮して利用客増に期待というところかな。

751 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 16:37:21.59 ID:f/K9VksG0.net
>>749
リニアの各駅停車だと、橋本から名古屋までおよそ65分、新大阪まで100分強かかる。
新幹線で新横浜から名古屋・新大阪は、現行でそれぞれ82分、134分。
橋本〜新横浜は横浜線で約30分。
対京都はリニアが乗換+1回ということを考慮すると、新横浜近辺からはあまり移転は
しないと思う。
横浜線で新横浜から10分弱橋本寄りにある中山あたりが境界になりそう。
あとは、いわゆる「乗換抵抗」次第。

品川-名古屋間で橋本のみ停車の準速達ができれば、橋名間が40分弱になるため、
また違ってくるだろう。

752 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 18:38:39.25 ID:YuY/za+m0.net
>>751
京都へは横浜線で座れないかもしれない状態での30分よりは切符を確保している方が乗り換え抵抗よりも圧倒的に勝つ。
理由は、あくまで橋本以北の場合だが、橋本〜新横浜が30分なら最初の乗車からだと新横浜までほぼ40分以上かかっている。
これが30分短縮されるところにリニアの駅が出来るなら心理的には新横浜指すこく遠いという存在になる。
しかも横浜線は時間帯によっては確実に座れなかったりラッシュのこともある。
これと乗り換えて以降を比較して乗り換え抵抗が勝つとはとても思えない。

753 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 18:40:37.88 ID:YuY/za+m0.net
>>752
訂正
×乗り換えて以降
○乗り換え抵抗

754 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 18:56:12.39 ID:YuY/za+m0.net
>>750
東海道のぞみがひかりになるのはあると思うが、山陽のぞみが東海道区間の中間駅に停まるようになるとは考えにくい。
山陽のぞみは基本的に姫路、福山、新山口、徳山の中間駅1駅のみに停まっているので、停車駅追加はないと思う。

755 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 19:08:13.48 ID:BAeqZ5ck0.net
>>754
急ぐ人が名古屋でリニアに乗り換えて空く分を静岡で埋めるのは理にかなっているが。
急がない人は一駅二駅停車駅が増えても退避するわけでなし。

756 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 19:23:48.76 ID:f/K9VksG0.net
>>752
なんで橋本以北と比較してんの?
横浜線って
八王子〜橋本〜(25分/快速20分)〜中山〜(9分/快速8分)〜新横浜〜東神奈川
だぞ?
で、俺が書いたのは「中山がリニアの新幹線の分岐点になるのでは」ということ
なんだけど・・・

757 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 19:33:25.78 ID:YuY/za+m0.net
>>755
以前に葛西がひかりは増やすが横浜、京都の利便性を維持するためにのぞみは廃止しないと言っていた。
山陽のぞみはそもそも乗り換え抵抗がある人はこちらへどうぞという列車だろう。
そののぞみは東海道区間はそのままの停車駅を維持するというのが自然。
のぞみを使いたい新横浜と京都の利用者には本数は少ないが山陽直通で東海道区間は中間駅に停まらないのぞみを使ってもらう。
東海の出した資料にはリニア後の新幹線の種別割合は
ひかり+こだま6:のぞみ4
くらいだったはず。
妥当な線だと思う。

758 :名無し野電車区:2015/05/09(土) 19:41:51.92 ID:YuY/za+m0.net
>>756
橋本以北と橋本〜新横浜間では条件が違ってくる。
もちろん橋本〜新横浜間は新横浜利用者がそれなりに残るだろう。
おれが言いたいのは橋本以北は目的地が京都や山陽以西を含めて新幹線乗り換えが前提になる場合でも、ほぼ全部リニアに移るだろうということ。
ただし、熱海静岡浜松等の名古屋以東が目的地なら新幹線だろう。

759 :名無し野電車区:2015/05/10(日) 10:10:44.74 ID:n7nAPPTx0.net
名古屋開業で東名間ののぞみタイプは博多行きに限ってしまっても良いな。
京都新横浜向け速達は静岡のぞみにすれば、静岡県も満足だ。

760 :名無し野電車区:2015/05/10(日) 13:39:56.61 ID:Tnxiu0S80.net
>>757
>東海の出した資料
これ重要

761 :名無し野電車区:2015/05/10(日) 14:02:22.08 ID:UaP86FGq0.net
>>760
これが該当資料かと。
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008050.pdf

↑これの4ページ目
数字ではなく割合を示した図だが。

762 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 09:45:16.93 ID:cp+xHmsO0.net
>>751
橋本から大阪行く場合は、名古屋で「快速」(三重・奈良通過)に乗り換えるんでないの?

763 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 09:46:46.08 ID:cp+xHmsO0.net
>>759
静岡(浜松)停車を「のぞみ」と呼んでよいのか
結局今の「ひかり」タイプと変わらない

764 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 12:12:47.41 ID:b6mIad750.net
運賃は独立になって、既存駅とも違う扱いだから
乗り換えを気にする必要は、あまりない

765 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 12:24:39.35 ID:jrGMhlMP0.net
>>763
のぞみ料金を取るからひかりとは違う。

766 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 12:43:10.26 ID:JB5n37pQ0.net
つまり静岡駅利用者は値上がり。

767 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 12:57:25.78 ID:5DgghaJ/0.net
静岡にのぞみはいらん。
東京〜新大阪区間でのぞみに抜かれないひかりが停まればいい。

768 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 13:04:51.96 ID:b6mIad750.net
かつて、静岡県通過の赤いひかりとそれ以外の青いひかりの二種類があった。
のぞみ料金は、元々300系の速度に対して支払うものだった。速達ひかりもしばらく存続した。

車両置き換えや、のぞみ大増発があった結果、
今では停車駅が一番少ない、東日本への分配手数料対策という意味しかなくなっている。

769 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 18:13:13.82 ID:lKfnl4Yg0.net
>>763
別に構わないでしょ
最初は名古屋、京都だけ停車だった「ひかり」は停車駅が増えても列車名は変わってない

770 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 18:50:12.54 ID:4D4YFJuz0.net
のぞみの通過待ちが減るからひかりでも2時間で走れるけどね

771 :名無し野電車区:2015/05/12(火) 19:35:42.16 ID:fboIUqym0.net
大奈亀名中飯甲橋品
阪良山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)b
●●●●●●●●● こだま(1本/時)b

772 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 02:33:13.31 ID:XBZ1hLp80.net
山梨岐阜三重奈良は初新幹線か

773 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 03:49:11.62 ID:nU+gNK4h0.net
岐阜羽島を忘れるなんて

774 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 05:11:09.89 ID:IBoW88gj0.net
やっぱりだなぁと思います

775 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 07:05:25.68 ID:ZbdUXkJd0.net
リニア駅が一県一駅ということで、のぞみ停車駅も静岡を加えて一県一駅で良いかもな。
大部分が名古屋を使う岐阜と栗東駅ができなかった滋賀は不要としても。
掛川や新富士のようなこだま駅以外の浜松や豊橋へのひかり強化はしても良いだろう。
亀山、奈良のリニア駅は、各駅停車以外の一部速達列車の停車があるかどうかは、速達からの名古屋乗換に対応するかどうか次第かもしれない。
それとも各駅停車が速達から逃げ切れるか。

776 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 07:46:09.67 ID:7CWhIaruO.net
新幹線は貨物専用でいいやん
もう途中駅はいらん
これからはトラック新幹線や

777 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 07:50:30.37 ID:7Zpef6BT0.net
静岡駅を県の代表駅にする訳に行かない所に静岡県の問題があって選択停車にせざるを得ない。しかし停車中に抜かれる心配はないから安心してのぞみ料金を払ってくれ。

778 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 09:38:35.27 ID:dvA2Bh7X0.net
のぞみ料金は、抜く抜かれるの意味ではない

779 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 10:36:29.81 ID:cn8mE6yI0.net
のぞみの設定自体他の列車に抜かれなくて、特定の駅のみ停まるということだけど、
東海道区間ではのぞみが走っている時間帯(最初ののぞみがその駅を通過後最後ののぞみが通過するまでの間)
は東京〜新大阪間または東京〜名古屋の区間を走るひかり、こだまで
のぞみに一度も抜かれないスジはただの1本存在していないし、
他の列車を抜かないのぞみも1本も存在しない。
なので他の列車に抜かれない為に払うのがのぞみ料金と言える。

例外的にゲリラ豪雨等でひかりこだまがのぞみを抜いたりのそみがのぞみを抜いたりということはなくもないが。

780 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 10:58:47.04 ID:X3D0BTwQ0.net
>>779
ひかり493はそういう意味でも特異だね

2003年以前はのぞみに抜かれないひかりはたくさんあった。
速達型の山陽直通ひかりをのぞみに置き換えて値上げしたのは、特急券の販売手数料対策と思われても仕方ないよ。

781 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 12:18:03.36 ID:VjfR+xK90.net
>>777
代表駅はどこ?

782 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 12:35:56.03 ID:M4GL8LuC0.net
静岡にとまらない料金

783 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 13:31:31.76 ID:cn8mE6yI0.net
>>780
朝のひかり493とひかり500、夜のひかり537とひかり539はのぞみが走り出す前と後の時間帯だから出来ること。
ひかり493もたった2駅多いだけので新横浜で11分差を持っているのでそこまですごいとは思わない。
むしろ静岡0605発のこだま693がすごいと思う。
静岡〜新大阪をのぞみひかりに抜かれずに400km近い距離を各駅に停まりながら始発から終着まで逃げ切っている。

784 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 16:23:02.40 ID:WyXBdN2i0.net
停電で止まったら、どうするんだろうな、これ?www

785 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 16:59:05.47 ID:XbvE9Yom0.net
停電で止まったら、再開時はさすがにのぞみを先に通すんじゃない?

786 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 20:00:41.57 ID:WyXBdN2i0.net
地下トンネルの深いとこで停電で止まったら、生還できないだろなwww

787 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 20:19:00.13 ID:XbvE9Yom0.net
リニアの話か。
トンネルって火災でも起きなけりゃまず窒息はないし、避難設備まで退避して
あとは通電待ちor非常トンネルから離脱だろう。

停電が長く続くってのも変電所の間隔からして非現実的だし。

788 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 22:09:24.65 ID:cn8mE6yI0.net
バッテリー積んでなかったか?
ゴムタイヤ走行で安全な場所に移動して待機ではないかな?
空調は切って非常灯のみ点灯させて。

789 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 22:34:09.54 ID:WyXBdN2i0.net
とりあえず、地上まで、階段で上がるのは無理だろうなw

そのまま地下で待つしかないんだろうなwww

790 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 22:35:23.22 ID:WyXBdN2i0.net
そう言えば、停電しても、非常時にも2時間動くエレベーターってのが、テレビのCMでやってたなw

あれがあれば、まあ一安心かな?www

791 :名無し野電車区:2015/05/13(水) 22:38:36.92 ID:ngqktk5M0.net
薬でもやってるのか

792 :名無し野電車区:2015/05/14(木) 15:55:46.40 ID:CJU6/nrN0.net
リニアで恩恵を受けるのはJR東海だけじゃない!関連15社はココ!
http://zuuonline.com/archives/58339
東海旅客鉄道(JR東海) <9022>
(1)日本車輌製造 <7102>
(2)三菱重工業 <7011>
(3)東芝 <6502>
(4)ジャムコ <7408>
(5)日立製作所
(6)東洋電機製造 <6505>
(7)大成建設 <1801>
(8)大林組 <1802>
(9)鹿島 <1812>
(10)三菱地所 <8802>
(11)名古屋鉄道 <9048>
(12)三菱商事 <8058>
(13)三井物産 <8031>
(14)住友商事 <8053>
(15)丸紅 <8002>

793 :名無し野電車区:2015/05/14(木) 16:32:17.10 ID:dmBxOtMJ0.net
全線前倒し開業を邪魔する最大の敵は中部経済界

794 :名無し野電車区:2015/05/14(木) 23:48:04.27 ID:e6EnAK3Z0.net
なんでも欲しがれば恵んで貰えると思っている関西財界はナマポの集まり
シャープのように身の丈に合わせろ

795 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 00:43:56.01 ID:CLAyCIia0.net
民間企業である以上利益をリスクヘッジに
投資するのは至極マトモな話であり、
そもそもJRがほぼ自力でやると言っているのに、
リニアに反対するプロ市民もいる。

JR東海に対する一部税制優遇にも反対があった。

大阪までの同時開業に4兆もの国費を投入して
国民が納得すると思うか?
支持するのは大阪民国のヤツらだけだ。

俺が中央の与党議員なら、そんなリスクは背負わん。

大阪沈没だなんだと騒ぐやつがいるようだが、
JRは海岸近くを走る東海道新幹線の代替を急いでいるだけ。

796 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 02:24:31.09 ID:o+EVkQcD0.net
>>793
東海の自己資金で建設するから一括開業は無理というだけの話
中部が邪魔しているとか被害妄想も甚だしい
どうしても一括がいいなら関西経済界が名阪間の建設資金を提供すればいい

797 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 08:16:58.14 ID:xUHDyn91O.net
>>790
あっそうか
停電ならエレベーターも止まるだな
階段あがるしかないのか

798 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 13:28:17.35 ID:Jjd/ttqu0.net
ていうか、名古屋〜新大阪は座席の空いてる新幹線も多いから、名阪間のリニアを急ぐ必要は全然ないよな。
東名間の先行開業で客が増えてからでも良いんだろうけど、新幹線の京都重点化とか、リニア開業での三重や奈良の需要発掘をする時間も必要だしな。

799 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 13:29:59.15 ID:oMmspu6L0.net
>>797
非常用設備には非常用発電機がセットでついてる。

800 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 15:01:07.44 ID:wvNi41E80.net
非常用電源が消失したら終わりだな

801 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 15:28:13.34 ID:GUMHRWag0.net
駅に自家発電をおくとは思えないな。
自家発電用の燃料の場所がバレたらテロで狙われかねない。
エレベーターに2時間程度のバッテリーがせいぜいだろう。
それでも運用としては老人や障害者、妊婦、ベビーカー以外は階段で地上に誘導すると思う。

802 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 15:40:20.71 ID:J+ARhbdu0.net
駅の非常電源なんてそこかしこにあるのにどこの世界の話してんの

803 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 15:43:09.06 ID:YxL47nz00.net
>>797
こういうことらしい
http://company.jr-central.co.jp/company/others/assessment/faq/q27.html
ぐぐったら他に、冬に山岳トンネル途中に停まったら非常口から出られんのでは?って話もあったな(^^;)
非常口までの道路は確保維持されるんだろうか。
東日本大震災レベルの地震きたら暫くきてもらえんきもするし、数日分の非常袋とかトイレとかもいるか・・・

804 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 16:53:43.44 ID:pOhUDUWc0.net
>>798
東海道新幹線の名阪間は津波被害を受ける可能性が低いというのもある

805 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 18:17:25.36 ID:wvNi41E80.net
まあ、東海道で唯一内陸を走ってるからな
さすがに滋賀や京都まで津波は来ないだろし
岐阜と京都の引田引鉄がまた将来のリニア建設にも悪影響を及ぼしました

806 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 18:20:56.47 ID:a71YN5l70.net
一応琵琶湖には津波あるぞ
http://www.sankei.com/west/news/140317/wst1403170024-n1.html

807 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 18:39:23.08 ID:YxL47nz00.net
津波の世界記録は確か崖崩れで起こった湖の津波だしな。

808 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 19:31:45.32 ID:GUMHRWag0.net
>>802
非常電源イコール自家発ではないかと。
いわゆる数時間もつ大型UPSとエレベーターとエスカレーターはそれとは別にバッテリーがあると思う。
自動改札の扱いがどうなるのかまではわからないが。

809 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 19:47:00.38 ID:YxL47nz00.net
>>801
>少なくとも万が一の場合にお客様の救援に使用するストレッチャーが載せられる大きさのものとすることを考えています。
とあるので、たぶん病院のエレベータ程度の大きさだな。
1000人の乗客あれば重症者と歩けないお年寄りだけエレベータ、軽傷者は階段のぼれ、だろうな。
停電を伴わない、災害ではないリニアだけの故障であれば、優先者のあとで全員エレベータ乗れそうだが。

810 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 20:26:30.55 ID:MBJEZ+de0.net
てか、JR東海ぐらいの会社なら自社所有の火力発電所持ってもいいんじゃないか。JR東日本は、湾岸にある火力発電所更新してるし。
静岡なり名古屋に開所して東海道通したりすればいいし、津波対策や耐震性は考慮して設計すれば十分耐えられる。

811 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 22:38:13.74 ID:unmOw6iv0.net
火災で列車から脱出しなければならない場合を除いて
他列車か牽引車で引っ張ってもらって駅まで移動でしょ。

エレベータを設置するとすれば、それなりの保守機器などを
乗せる必要があるだろうから、それなりの大きさになるのでは。

立坑坑口までの取り付け道路は原則除雪されているよ。

812 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 23:16:56.87 ID:GUMHRWag0.net
>>806
よく読めばわかるけど琵琶湖で津波が高いとされるのは中洲というか島。
東海道新幹線が通る琵琶湖南岸は最大で1m程度。
琵琶湖湖面から1mよりも高い場所にしか新幹線は通ってないし護岸は土盛りで簡防護されるかと。
岐阜〜滋賀〜京都は津波に対する安全地域。
逆に三重県さリニアの唯一の津波危険域。

813 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 23:21:01.44 ID:wvNi41E80.net
最強の津波危険域は名古屋

814 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 23:24:10.35 ID:VERZYVmx0.net
長浜城は津波で水没したような。

815 :名無し野電車区:2015/05/15(金) 23:37:21.76 ID:a71YN5l70.net
>>812
よく読まなくても
県は本土側でも高さ3メートルに達する可能性があると試算
と書いてあるだろう
そんなに難解かね

816 :名無し野電車区:2015/05/16(土) 04:37:46.32 ID:hMMolixl0.net
>>813
宝永地震の津波は大阪の被害が大きかったようだが

817 :名無し野電車区:2015/05/16(土) 08:00:02.59 ID:OixyMObl0.net
>>810
建てるなら原子力建てるだろう。
Wedgeで何度も原発マンセーの記事載せてるし。

818 :名無し野電車区:2015/05/16(土) 08:51:24.65 ID:XZ2AHzYv0.net
>>817
負荷変動が大きい鉄道事業に原発は合わないだろう。
利点はせいぜいCO2出してませんと自慢できることくらい。
コストは今後激増するからな。
事故対策、リスクを黙って呑んでもらうために建設地に出す金など・・・

819 :名無し野電車区:2015/05/16(土) 10:15:23.19 ID:DNFTECyf0.net
今は地下街もあるしね

820 :名無し野電車区:2015/05/16(土) 10:25:03.71 ID:q5dr3n30o
JR東海の登記簿上の本社は名古屋市だけど、
べつに静岡市でもよかったんだよね。
東京と大阪の間なら。

821 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 15:24:52.88 ID:uyc9+DKe0.net
>>805
東海道線のルートと京都関係ないでしょ
そもそも東海道も中山道も京都を通ってるし
リニアを京都に通しても津波こないし

822 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 17:40:21.84 ID:bNpVsMq20.net
中山道新幹線作ろうか

823 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 20:05:19.66 ID:brFs8ZSN0.net
>>818
超伝導磁石を冷却するにはベースロード電源が必要

824 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 22:49:38.32 ID:C7SKBaHp0.net
大阪都構想は失敗に終わったか
成功してもリニアと直接の関係はないけど

825 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 23:37:55.75 ID:LV2blXll0.net
やらなくてよかったよ
それよりももっと地に足のついた政策やれよと

826 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 23:42:33.70 ID:KpYZwz630.net
>>825
リニアだけに地に足のついた政策やれよと

827 :名無し野電車区:2015/05/17(日) 23:45:50.07 ID:UdiDpZP80.net
>>824
なくもないわな。
梅田リニア駅、関空延伸が消えたかと。

828 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 00:00:08.45 ID:9YIF4un60.net
>>827
インフラ関係は別腹。自民も関空延伸を捨ててないから微妙。

829 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 00:04:05.29 ID:9u8sR0QN0.net
>>827
JR東海がリニアを東海道新幹線との相互補完・バイパス路線と定義している以上
都構想関係なく新大阪以外は考えられないな

830 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 00:05:27.24 ID:qvuyP7s60.net
>>829
かつて橋下は
「JR東海は勝手すぎる」と発言。

どっちが勝手やねん?

831 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 01:40:50.97 ID:rntpLvOK0.net
>>827
そんなもの東海は全く考えてもいない
やりたければ大阪府が建設、運営するしかない

832 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 02:24:02.42 ID:AWZ07pDU0.net
橋下引退でリニアは遠のいたな
関西から物言える政治家は居なくなった
奈良京都程度の政治家じゃ何の力も無い
寧ろ対立は深まり制御する人間は消えた
京都有利に傾くぞ、真っ黒な腹の人間を掻き集めて出すよ、今まではそういう人間を橋下が制御していたけどもう居なくなるからね

833 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 13:00:03.24 ID:0+F8yFjU0.net
リニアは名古屋止まり
北陸は敦賀止まり

834 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 16:11:58.58 ID:vui6JtSF0.net
いやまだだ

835 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 18:35:21.26 ID:9ox1emJq0.net
>>832
奈良ルートから変更させる力を失って京都はよりいっそう不利になるだけだが

836 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 18:46:02.73 ID:lywarcIN0.net
安倍ちゃん悲願の憲法改正を引き替えに話を聞いてたから2045年開業は決まったようなもんだね

837 :名無し野電車区:2015/05/18(月) 19:53:27.52 ID:Iq0Aa8sV0.net
>>833
そそ。
名古屋終点で。

838 :名無し野電車区:2015/05/19(火) 00:36:12.16 ID:v5X1aR2S0.net
大阪が都にならないと言うことは、無駄な税金(国税)が大阪に投入されることがなくなるということ。
大阪は大阪(府税)と大阪(市税)で将来を形作っていけば良い。
というわけで、新幹線の通っていない三重と奈良に国税を投入して、福井の原発で滋賀と京都が汚染壊滅しても大丈夫なルート確保をするのに国税を使うべし。

839 :名無し野電車区:2015/05/19(火) 21:07:07.32 ID:sZazjn1F0.net
乗客が多く旅客収入の見込める京都駅ルートもいいよね。国税投入も減らせる。
http://kyoto-linear.com/files/img/about_linear/img_about_03.png

840 :名無し野電車区:2015/05/19(火) 23:36:08.45 ID:jp0zNrCr0.net
京都はスレ違い。

841 :名無し野電車区:2015/05/20(水) 13:28:23.16 ID:ik+JeU0X0.net
完全に重複する京都−新大阪が無駄
災害時に同時被災する可能性も高いので相互補完にならない

842 :名無し野電車区:2015/05/20(水) 18:51:53.45 ID:lSiOJQ7b0.net
今実際に新幹線で起きている遅延や一時不通で、困ってる人の問題は、
代替のリニアを京都駅ルートでつくることが解決になるんだな。

843 :名無し野電車区:2015/05/20(水) 20:38:00.84 ID:uTqalqGe0.net
そんなヤツらのために京都通す必要ない
アホか

844 :名無し野電車区:2015/05/20(水) 23:06:18.49 ID:oFrRmzeN0.net
いいかえれば、乗客が困っている実際的な不通リスクを解消するには
京都駅ルートのリニアが適してる。

845 :名無し野電車区:2015/05/20(水) 23:38:41.68 ID:KrA2BD4J0.net
不通リスクなんて電車が止まったらどこでも起きてるだろ
京都だけの為とかバカか

846 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 00:11:00.74 ID:W4du6gei0.net
京都市が奈良市に吸収合併されれば、京都駅も奈良市付近になるぞw

847 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 01:17:10.24 ID:OnxH4oDn0.net
何かとこじつけて京都ルートを主張する浅ましさ

848 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 08:47:55.21 ID:5uqs7zKv0.net
奈良は必死にならざるを得ない。かなり長期間に京都の影にいたわけだから。

849 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 09:26:46.92 ID:d/dnYpP40.net
東京都大阪市東淀川区

850 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 09:30:20.79 ID:9R8xelna0.net
京都人は性格だけじゃなく頭も悪いんだな

851 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 12:48:24.05 ID:JQKNYmRD0.net
地域対立煽りの自演臭い

852 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 12:49:42.51 ID:hn1iDjkH0.net
「京都」をNGWord登録してスッキリ。

853 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 20:10:04.88 ID:5AKXMRQ/0.net
>>846
ほんとそう思う
利用者は駅の住所なんて気にしないし便利だったらいい

854 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 20:38:59.26 ID:SwG9HUjH0.net
>>853
便利なのは法律通りに既定の奈良市付近ルートだろw
時間短縮も大きな目的なのに遅くなる京都駅ルートなんてあり得ないw

855 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 23:47:04.06 ID:5AKXMRQ/0.net
>>854
時間短縮は、城陽・京田辺ルートがベスト
便益=短縮時間×利用者数は、京都駅ルートがベスト
京都駅ルートでリニアの効果が最大になる

856 :名無し野電車区:2015/05/21(木) 23:59:21.78 ID:VZ53WaM00.net
>>855
「バカは木だけしか見ることができず森を見ることができない」見本だなw

857 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 01:06:21.59 ID:LShxfNvC0.net
>>856
ここは2ちゃんネルだから・・

858 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 03:27:38.37 ID:zeZJJeQ80.net
電車でもカーボンの台車が出て、飛行機や自動車でも当たり前にカーボンが使われてるけど
新幹線の車体や台車にカーボンが使われる日がきて
450kmぐらい出せるようになったらリニアいらなくなるんじゃない?消費電力もリニアの半分だし

859 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 04:15:40.75 ID:7GcRu41c0.net
>>858
鉄輪式のデメリットを知らないバカなのかお前

860 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 07:21:57.30 ID:mWYqLI4Y0.net
京都駅ルートはリニアのバイパス機能を無にする

861 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 08:55:03.63 ID:DTxjqL2+0.net
JR奈良駅でok

862 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 10:30:10.03 ID:ihapzRof0.net
奈良の市街地は通せません

863 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 11:16:03.99 ID:t71N3le40.net
針でおk

864 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 12:53:05.13 ID:6fDuzWQSO.net
はやくつくれ
大阪ー名古屋の先行開業だろ
貧困関西をすくわねば ならん

865 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 14:46:31.97 ID:05rrewtm0.net
コースも決まらない先行開業ってなんだ?

866 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 14:51:48.90 ID:w+69BQqG0.net
地図上の直線は南アルプスより難工事になるしないけど

867 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 15:00:05.19 ID:d5XuEfQN0.net
>>857
京都駅ルートを主張する全ての輩に当てはまるぞw

868 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 18:22:00.22 ID:npQzTk650.net
>>855
城陽・京田辺ルートがベストは名阪間152kmという数字に合致するのか?

869 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 22:56:59.52 ID:i0k3V2Yq0.net
奈良県だけ未だに場所が決まらない
地元ではまだ揉めてるのか?

870 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 22:59:10.77 ID:C5jbkY8s0.net
>>869
つ京都

871 :名無し野電車区:2015/05/22(金) 23:20:14.70 ID:HBPbTu8J0.net
都構想とは直接関係ないけど、もし可決してればその世論の勢いで
大阪まで同時開業って話になった気がする たらればだけど

872 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 00:17:14.73 ID:TnwqC6+D0.net
>>855
揉めてるというか多数決とれば
生駒案・・・1票か2票(生駒市、平群町)
奈良案・・・1票(奈良市のみ)
郡山案・・・そのほかすべての自治体

ごちゃごちゃ揉める理由などないと思うんだが、なぜ決めないのか?

873 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 00:45:15.91 ID:qlAu8vvF0.net
>>872
自治体は誘致しているだけ。
決定権はJR東海にある。

874 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 00:58:18.69 ID:JR6u1msn0.net
JR奈良駅でok

875 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 01:44:52.03 ID:lMAMQyO10.net
>>871
なるわけねーだろ妄想族

876 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 04:00:52.90 ID:AEMnseoZ0.net
あまり早くにルート決定して公表しちゃうと先に土地買われてごねられるかもしれないからじゃないの >名阪間のルートが決まらない

>>871
世論に勢いがあったところで、資金のあてを示せないうちは絵に描いた餅だろうね

877 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 04:49:28.65 ID:GxOGdqmC0.net
都構想が実現したからといって大阪が爆発的に発展するわけでもない
世論も大阪市民以外は投票権が無いからどうでもいいという感じだった

878 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 06:04:39.97 ID:k2EIqnk60.net
奈良市賛成の自治体もっと多いと思うけど

879 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 09:41:19.81 ID:iSXVWMal0.net
奈良県だけ決まらないわけでもない。三重県も決まってない。
名阪間はずっと先の話なんだから、まだ決める時期じゃない。
名阪同時なんて破綻が進む大阪経済界の乞食の妄想だから無視で良し。

880 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 10:16:29.24 ID:7bxftALH0.net
2047。子供の時2015年なんて遠い未来でノストラダムスより遥か向こうの世界とは思っていたた。

881 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 10:22:17.78 ID:nTplJMVz0.net
>>880
ジェッターマルスが空を飛んでたな。

882 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 12:36:32.43 ID:BcmmVsR20.net
A君 来年の旅行は何処へ行こうか
B君 奈良に行こうか
数日後
C君 旅行行くの?どこ行くの
A君 奈良ってことしか決めてない詳細はまだ
C君 じゃあ京都行こう!
B君 奈良ちゃうやん
C君 だって予定決まってないんやろ?じゃあ京都いこ
A君 奈良に行く前提で計画立ててるから
C君 予定決まってないなら京都行こう京都ほうが良い


京都ルート派の典型な人がC君で嫌われタイプ

883 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 15:21:25.53 ID:gIUjQzfT0.net
>>882
個人旅行だったらA君とB君の2人で好みの合う目的地へ行けばいいんじゃないか。
奈良へ行くと決めてから75年後に。

でも国の整備計画は違う。

884 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 16:26:35.62 ID:hg782BDD0.net
>>883
2011年5月26日に奈良市付近経由で整備計画決定されている

885 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 22:47:42.59 ID:EXBzZt450.net
>>884
42年前に奈良を通すと決めてから現在まで、名阪間は奈良とそれ以外のルートを比較していない。
整備計画の決定時に東名間は複数ルートを比較したけれど。

1. 42年前に奈良を通すと決める
2. 当時の奈良を地盤とする運輸大臣が決定
3. 運輸大臣が誘致に貢献したとして評価されている
4. 他ではなく奈良を選んだ理由は公表されず結果のみ
5. 選んだ時は新幹線でつくることが前提
6. リニアに変更してから京都が誘致を始める
7. 効果を試算してみると京都駅ルートが大きい結果に

886 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 22:55:08.56 ID:BcmmVsR20.net
モノクロテレビがカラーテレビになった程度の違いや

887 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 23:09:38.49 ID:hyjToqzX0.net
>>885
京都が勝手にやった試算だろ
信憑性がない

888 :名無し野電車区:2015/05/23(土) 23:16:54.44 ID:UR/LtT2K0.net
>>885
東京と大阪を結ぶバイパスであるためには、京都に寄ることはあり得ない。
京都に誘致したいが故にした試算で京都に有利な数値が出るのは当たり前。

京都に寄るなら建設しないほうがマシ。
建設するなら京都には寄らない。

889 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 01:04:56.66 ID:Pd3EXoYL0.net
東名間も経済効果だけなら甲府や長野なんかより小田原、静岡、浜松、豊橋を通した方がよっぽど高い。
勿論距離は延びるが。
なぜ甲府、飯田、中津川を通すのか。
なぜ諏訪や岡谷を通らないのか。
海岸沿いを走るリスク、至近距離で平行路線を敷くリスク、遠回りルートの建設コストリスク、それらを総合的に勘案して決めたのがCルート。
しかし甲府市付近、名古屋市付近、奈良市付近を通ると明記されたルートに変更はない。
京都は東海が自費で建設すると発表してから誘致しだしたタダの乞食。
尖閣付近に石油資源が眠っていると判明してから領有権を主張しだした糞支那と同レベル。

890 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 01:35:25.60 ID:Iz57bpAK0.net
だって京都の町創りの大元はシナを倣っているよね

891 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 08:44:00.62 ID:0+cbAR8w0.net
そりゃ奈良もだろう

892 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 10:22:34.05 ID:XDmbGG7p0.net
>>888
>京都に有利な数値が出るのは当たり前。
42年前、奈良に決めた時のデータは理由なく公表されていない。

893 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 10:28:58.68 ID:XDmbGG7p0.net
>>889
>甲府、飯田、中津川を通すのか。
Cルート決定時に、経済効果がBルートを上回るという試算結果でした。

>海岸沿いを走るリスク
京都駅ルートは東南海地震からもっとも遠いルートです。

>至近距離で平行路線を敷くリスク
京都駅ルートは、新幹線と別ルートです。
また、3乗降駅(品川・名古屋・新大阪)は、経済性を優先して新幹線と同一地点に作ります。
ちなみに東北新幹線、上越新幹線、北陸新幹線は線路自体を共有しています。

>遠回りルートの建設コストリスク
短いルートは京都府南部の城陽・京田辺ルートです。
京都駅ルートは北回り、現行計画ルートは南回りになります。

>総合的に勘案して決めたのがCルート。
Cルートは4年前に決めました。
名阪間も42年前ではなく、今、総合的に決めるべきではないでしょうか。
なお、42年前の決定時の比較内容は公表されていません。

>東海が自費で建設すると発表
京都は、中央新幹線がリニア方式に変わった時に誘致を始めました。
1973年 奈良を通ることに決定
1989年 リニア方式に変更
1990年 京都が誘致協議会を設置
2010年 京都ルートの試算委員会を設置
2011年 JRが中間駅の自費建設を発表

894 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 10:32:28.46 ID:9T5FzIbi0.net
>>892
目的が経済効果ではなくバイパスの建設。

京都ルートの主張は、経済効果を理由に「避難路は途中までにしろ」と言っているようなもの。

895 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 11:24:08.57 ID:rUvgaCUs0.net
>>893
新方式なら欲しい!
ってなっただけなのがバレバレだなw

東海道新幹線と同等の1,200万人/年の乗客数と試算しているみたいだけど、1編成定員、1日当たり運行本数と京都駅停車本数、乗車率をどう見ているのかな?
試算したんだから、出せて当然だよねw

896 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 12:25:53.64 ID:HKQn0ucy0.net
>>895
国ではリニアの輸送量は今の新幹線とほぼ同じと答申されてる。
http://kyoto-linear.com/files/img/about_linear/img_about_03.png

897 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 12:27:05.15 ID:HKQn0ucy0.net
>>894
京都駅ルートのリニアは新大阪まで作られる。
今、新幹線は遅延したり不通になったりすることがあるけど、
リニアが新幹線の避難経路になる。

898 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 12:41:58.89 ID:MT77F8PS0.net
JR奈良駅でok

899 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 13:27:01.86 ID:h7dogoBe0.net
>>894
国もJRも京都もみんなバイパスは重要と一致してる。

国、JR 「バイパスは必要だ(東京〜名古屋〜大阪の)」
京都「バイパスは必要だ(東京〜名古屋〜京都〜大阪の)」

近鉄がある名古屋〜大阪のバイパスより名古屋〜京都と京都〜大阪のバイパスを造れ、って話で早い話京都の中華思想。

900 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 14:47:45.49 ID:+DhxW5/N0.net
>>899
リニアと新幹線の乗降場所を同じ駅(品川・名古屋・新大阪)に作る理由は経済性。

現行ルート、直線ルートと比べて経済効果の高いルートが京都駅ルート。
(利用しやすいエリアは奈良・滋賀・北近畿と広がる)

東名間は、総合的に勘案してCルートを決めた。
ならば名阪間も、総合的に勘案してルートを決めるのが自然。

901 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 16:20:44.03 ID:UFLrfQid0.net
Cルートで浜岡原発から遠ざかり、東海地震の津波被害の恐れもなくなった。
次は奈良ルートで若狭原発群の汚染想定される京都市から遠ざかり、京阪洪水津波地帯に影響を受けない奈良に関西予備駅を建設しよう。

だいたい、リニアの全駅停車する駅は関西に1カ所でいいんだよ。
南海地震の津波で水没するまでは新大阪だけでOK。

902 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 16:33:22.02 ID:9C5567Da0.net
京都駅ルートは経済効果は低くなるよ。奈良は利用しにくくなるし
京都を通る分おそくなって本来の東京大阪の経済効果が落ちてしまうし。

903 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 17:44:05.76 ID:lI+XEPPG0.net
現実京都が原発で汚染されたら隔てるものが無い奈良も確実に巻き添えくらう。
十津川くらい南下すれば避けられるだろうけど。

904 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 18:14:40.70 ID:miN7YtT90.net
>>896
遠慮しないで詳細を明らかにすればイイのにw
できないんだねw

>>897
京都を通らない方が避難経路になるよw
東京都と大阪市を結ぶのであって、途中は既存の新幹線と被らないのが当たり前のことw
名古屋駅は既存新幹線と交差せざるを得ないし、名古屋市付近を経由することが義務付けられているからでしかないw

京都駅ルート厨には難し過ぎて理解できないかなw

905 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 18:59:02.34 ID:eaD0WHcn0.net
>>900
>リニアと新幹線の乗降場所を同じ駅(品川・名古屋・新大阪)に作る理由は経済性。

いいや、乗り換えの利便性と必然性。

>現行ルート、直線ルートと比べて経済効果の高いルートが京都駅ルート。
>(利用しやすいエリアは奈良・滋賀・北近畿と広がる)

東海道新幹線と需要を食い合うだけ。
滋賀も北近畿も既に利用可能である新幹線を使えば良い。
京都駅にしたからといって、新規に広がるエリアは無い。

>東名間は、総合的に勘案してCルートを決めた。
>ならば名阪間も、総合的に勘案してルートを決めるのが自然。

総合的に勘案して、京都駅ルートだけはあり得ない。

906 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 23:13:56.28 ID:wTyMg+NR0.net
京都京都って京都の話ばかりでうぜー、京都があーだのこーだの話してるのどこの外国人だ?

907 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 23:40:09.83 ID:RkEDx5bY0.net
大阪市民は都構想が潰れて本当に良かったな
都構想が実現していれば経済悪化によってリニア&北陸新幹線の新大阪延伸が
無期限凍結(=事実上の中止)になっていた可能性が高い

908 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 23:47:13.93 ID:RkEDx5bY0.net
>>905
というか、本当に京都駅経由の方が利益出るなら
JR東海が拒否するはずないだろって話だわな
あれだけ頑なに否定しているって事は、JR東海的には奈良ルートと同じか
それ未満の利益にしかならないとみなされているという事

909 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 23:54:17.03 ID:jpj73bET0.net
完全に重複する京都−新大阪が無駄

災害時に同時被災する可能性も高いので
東海道新幹線との相互補完・バイパス路線の役割を果たせない

910 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 23:56:58.45 ID:PJP5IKly0.net
>>901
>東海地震の津波被害の恐れ、若狭原発群の汚染想定
国は原発から30キロを避難地域と想定してるみたいだけど。
ちなみに京都は津波がなく、地震の確率も他の沿線地域より低い
http://img-cdn.jg.jugem.jp/115/1939182/20141220_1282367.jpg

911 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 23:57:42.07 ID:PJP5IKly0.net
>>902
>京都を通る分おそくなって
現行ルートも新大阪へ遠回り。さらにJR東海が中間駅に停めるようになったら?
いずれも便益を計算すればわかる。
京都駅ルートで経済効果が大きいことは既にわかってる。
http://kyoto-linear.com/files/img/about_linear/img_about_03.png

912 :名無し野電車区:2015/05/24(日) 23:58:12.23 ID:PJP5IKly0.net
>>904
>京都を通らない方が避難経路
例えば、品川駅で乗り降りせず、新宿を乗降駅にする方が避難経路として優れてたけど
しなかった。つまり他の要素と合わせて総合的に勘案した。
利便性など総合的に見て京都駅ルートが優れてると思う。

913 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:01:21.27 ID:5Muab1Ba0.net
そもそもJR東日本のエリアで、JR東海の新幹線が新宿始発にできる訳がない

914 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:03:22.06 ID:ZKvEmxqD0.net
>>912
>品川駅で乗り降りせず、新宿を乗降駅にする方が避難経路として優れてた

品川は既存の線路上に造れるが、新宿だと新規に線路を敷く必要がある
地下を通さざるを得ない関係上、建設費が数千億単位になる
(ちなみに、新幹線品川駅の建設費は約1000億)

とてもじゃないが、現実的じゃないね
京都駅に通せって言うのはこれとレベル変わらん戯言

915 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:12:14.63 ID:JPVcLyD60.net
>>905
>必然性
乗り換えの利便性によって必然的に決まるなら京都駅ルート。
京都駅は乗り換え駅だからです。
避難経路を理由に京都駅ルートに反対する人と反対する理由は矛盾します。

>需要を食い合う、新規に広がるエリア
今も東京などと北近畿や滋賀、奈良を行き来する場合は新幹線を使う人が多い。
新規の需要は時間短縮により起こるものだから、京都駅ルートにすれば
より広いエリア(大きい母数)で時間短縮されて需要が起きる。

916 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:21:41.33 ID:JPVcLyD60.net
>>908
>JR東海が拒否するはずないだろって話だわな
JR東海の社長はルート問題に関して、
国の計画に従ってつくるとして、筋違いとコメントしてる。
経由地については国の計画なのでJRに求められるとJRは困る。

917 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:26:23.00 ID:JPVcLyD60.net
>>909
>完全に重複する京都−新大阪が無駄、災害時に同時被災
線形の規格上、新幹線とリニアは同じルートを通れないので、
京都−新大阪も別ルートになる。

今も新幹線がたまに災害で不通になるけど、
京都駅ルートでリニアを作れば新幹線の代替になる。

918 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:28:30.42 ID:0byFNkaL0.net
>>907

大阪都構想を拒否した高齢者は大阪の「安楽死」を選んだ - 池田信夫 エコノMIX異論正論
ニューズウィーク日本版 5月21日(木)17時59分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150521-00149627-newsweek-bus_all

919 ::2015/05/25(月) 00:29:33.57 ID:0byFNkaL0.net
今回の住民投票では、行政コストを負担するビジネスマンが改革に賛成し、その受益者である高齢者が反対する構図が、鮮明に示された。
これは日本の縮図であり、今後は団塊の世代の引退でもっと急速に高齢化と貧困化が進む。

これで大阪から若者は脱出し、東京への本社移転は加速するだろう。大阪の高齢者は死ぬまで既得権を守り、財政赤字を増やし続ける
「安楽死」を選んだのだ。それは彼らにとっては合理的な選択だが、残された都市は空洞化し、スラム化する。よくも悪くも、大阪は
日本の未来を示している。

920 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:30:27.90 ID:0byFNkaL0.net
>>907

大阪市民は目先のパンを求めた?  「都構想」否決に無念を感じる

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150522-00071941-diamond-soci

921 ::2015/05/25(月) 00:31:30.84 ID:0byFNkaL0.net
市民の血税を搾取し続けてきた特権階級を、民衆の代わりに矢面に立ち、7年かけて追い詰めてくれた市長がいたのに、
最後の最後で「やーめた」と支援放棄してしまったようなものだ……。
 
おわかりいただけるだろうか。今、どれだけ世界が「大阪に未来はない」と失望しているか。その失望感は、将来大阪
への投資マネーの流れをも左右するかもしれない。

今回の決断は、じわじわと大阪経済に大きな変化をもたらしていく可能性がある。結果がどうなるのであれ、大阪民意の
決断の代償は大阪市民自身で償うことになるだろう。

922 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:34:33.75 ID:0byFNkaL0.net
.
都構想否決で
次世代の未来の為ではなく
年寄りの今の為にお金が使われることになった。

923 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:35:06.09 ID:ZKvEmxqD0.net
>>916
国の計画に基づいているが、同時に完全営利目的で建設する路線でもある
当然、ルートや駅もJRの利益を最大化される場所に造る
長野県がBルートを求めたのにCルートを選んだ事からも明らかなように、
利益が出るのであれば計画変更してでも京都を通す
結局、京都経由は儲からない(=奈良から変更するほど利益が出ない)と判断されているという事

924 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:42:23.94 ID:ZKvEmxqD0.net
>>918-922
一つ聞きたいんだが、都構想が実現したとして
具体的に大阪がどう良い方向に変わっていくと思ったんだ?
橋下信者の書き込みを見る限りじゃ
「(根拠は無いけど)良くなるに違いない!」って理想論ばかりでまるで説得力が無いんだが
そもそも、都構想がそんなに素晴らしい構想なら
愛知県や神奈川県も名古屋市や横浜市を解体してでも導入しようとするはずなんだが

大体、橋下信者は橋下とマルハンとの繋がりを知らないのか?
既得権益とやらをぶっ壊したところで
橋下らが新たな既得権益者の立場になるのが容易に想像できるんだが

925 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:47:29.92 ID:JPVcLyD60.net
>>914
>品川は既存の線路上に造れるが、新宿だと新規に線路を敷く必要
品川に駅をつくっても、ずっと新幹線の下に沿ってリニアを走らせることはできないわけで。
ちなみに地下自体は大深度なので品川でも新宿でも上を全部買い取る必要はないらしい。

いずれにしても本当に避難経路が必要であれば何物にも替えられないけど、
リスクと経済性の大きさを比べて、この場合は経済性を選んだ。
それなら、経済性やリスク回避を総合的に勘案して京都駅ルートがいいんじゃないかと思う。

926 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 00:56:38.11 ID:yJ+VqLQC0.net
>>924
期待感があるのと無いのとでは天と地の差よ
期待感で発展とかするからね経済と言うのは
ハッキリ言ってリニアだって期待感だけで発展してる自治体もあるでしょ
アベノミクスも期待感だけで伸し上げた、成果はイマイチだけど
最初から期待の無い事をされたら何も始まらない
京都も期待感だけで奈良が発展するのを妨害しているのでしょう

927 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 01:09:53.80 ID:ZKvEmxqD0.net
大阪市存続という期待感があるだろ
まぁ、本当に大阪がそれで良くなるなら大阪都とやらもアリだが、
大阪都構想って調べれば調べるほど胡散臭くていい加減な構想だよ
有識者も(橋下お抱えを除いて)誰一人として賛成してなかったし
可決していたら間違いなく大阪市の財源(2200億)が
橋下が府知事時代に出した負債返済に充てられていただろう

928 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 01:19:43.12 ID:JPVcLyD60.net
>>923
京都駅ルートの乗客は多いから、乗客が多ければJR東海の利益にもなる。
http://kyoto-linear.com/files/img/about_linear/img_about_03.png

建設・営業主体(指名:JR東海)の採算は考慮されるけど、
経由地を指定する計画は、国の計画であって大臣が決定する。

一方で停車駅などのダイヤ改正はJR東海が経営判断で決める。

現行計画で問題なのは、
経由地を選んだ時代が42年前ということ。
理由もデータも公表されてない

東名間で比較して選ばれたCルートは経済効果が高いと答申された。
京都駅ルートの効果が高いという試算もある。

だったら、リニアは長寿のインフラになるだろうから
最良のルートになるよう
名阪間もリニアを作る前に総合的に比較勘案することが良い。

929 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 02:13:15.97 ID:J5zhZR8c0.net
>>928
>東名間で比較して選ばれたCルートは経済効果が高いと答申された。
>京都駅ルートの効果が高いという試算もある

東名間のA、B、Cルートはいずれも基本計画にあってその中からCに決まった
基本計画にない京都はこれと全く条件が違う

930 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 02:26:33.07 ID:uABe5AlF0.net
京都駅に多い乗客は、新幹線で事足りる客でしかない。
多いはずの京都よりも奈良を選んでいるのが経営ってもんだろうな。
明治維新以降下がり続けの京都に期待する物はない。

931 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 02:29:15.47 ID:ZKvEmxqD0.net
>>233
このままだと暖簾に腕押しになるから京都ルートの是非は置いといて、
京都ルートの場合、200%滋賀県を通る事になり、
必然的に滋賀県内にも駅設置せざるを得ない状況になるわけだが、
(地図を見れば明らかだが、静岡のようにほんのちょっと掠めるってレベルじゃない)
その事についてはどうお考えで?

932 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 02:30:20.61 ID:ZKvEmxqD0.net
アンカーミス、>>233じゃなくて>>928

933 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 02:38:26.20 ID:ZKvEmxqD0.net
>>930
京都を通すと現行の東海道新幹線のルートと重複するのはもちろん、
滋賀県の駅設置の問題も出てくるし、
京都駅は100%大深度地下駅になるからその分建設費が高騰するし、
全停車を要求してくるから新大阪までの到達時間がロスする、
すなわち、山陽新幹線沿線(岡山、広島etc)の航空の需要を奪えなくなる等、
法律改正を除いてもこれだけデメリットが目立つ

京都ルートの経済効果が大きいというのも第三者ではなく
京都府が独自に試算したもので、信憑性に欠ける

934 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 02:56:19.77 ID:yJ+VqLQC0.net
東海にとっちゃ政治的デメリットのほうが一番大きいしな

935 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 04:11:03.23 ID:YroTTn2/0.net
>>915
乗り換えの利便性を求められるのは起終点駅であり、途中駅ではない。
リニアと新幹線の乗り換えを京都でする必然性は皆無。
時間短縮だけなら、新大阪か名古屋で乗り換えれば済む。

京都は蚊帳の外。

936 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 04:34:24.07 ID:zolwICmR0.net
京都の経済効果が明らかと言う割に、その根拠の詳細を明らかにしないのは何故だ?
そもそもその経済効果を言っているのが京都だけなので、信頼性はゼロだ。
「俺の試算では…」とかわりはない。

937 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 05:53:51.48 ID:qjCaQ+6R0.net
新幹線のバイパスだから、入口と出口が新幹線と接続するのは当たり前。

938 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 08:14:59.94 ID:odnVQfDF0.net
滋賀県はリニアをウェルカムではないと思うぞ。
滋賀県が首を縦に振らない限り、京都駅ルートはないな。

939 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 09:43:07.77 ID:/y+ElEjV0.net
基本計画の主要な経過地に変更の無いA〜Cルートの比較検討と、基本計画の変更を伴う京都駅ルートを同列に論じるなんて…
頭大丈夫か?

大丈夫な訳がないな
脳が無いのか殆ど無いのか腐っているのか…

940 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 11:29:26.33 ID:XSayIHde0.net
頭おかしいんだよきっと
いつまでも京都駅にリニアが来ると夢見てたらいい

941 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 12:56:17.37 ID:lf3Z1LUj0.net
それはわからん。
200年とか300年後には京都駅にリニア新幹線が通ってるかもしれない(皮肉

942 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 13:46:17.38 ID:AlCKpDqb0.net
京都なんか通さなくても十分に席が埋まる。リニアも増発できる本数は限られている。
京都を通すと大阪までの所要時間が延びて山陽方面から東京へのリニア客が減るなどなど
また建設費が高騰し工期ものびて開業が遅れるなどなど マイナスでしかない。

943 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 14:50:47.74 ID:uABe5AlF0.net
結局、京都からリニア奈良への府営リニアを作るのが最適解なんだろうね。
JR東海にも迷惑をかけないし、京都府南部の高速鉄道空白域を埋めて、自分たちの利益にもなる。

944 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 15:06:34.92 ID:pOdBfGCx0.net
>>943
京都奈良はないと思うが・・・関空ならともかく。
関空行きの特急はるかでいいじゃん。
空港アクセス高速化する意味はありそうなんで、これを新幹線とびこえリニア化ならあり?

945 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 15:20:21.96 ID:Eca3Aqq00.net
京都駅厨「京都駅に停めよ。奈良には小一時間で行けるから十分便利だ。」
まともな国民「奈良から京都までも小一時間ですよ。」
京「それでは利便性に欠ける。」
国「今でも新大阪から30分もかからないでしょ。」
京「経済効果の高い京都駅に停めよ。」
国「リニアの途中駅に、経済効果は求めていませんよ。」
京「京都駅なら年間1,200万人の利用が見込まれる。奈良では300万人しか見込まれない。」
国「京都駅だと、新幹線乗車数が700万人減るでしょ。」
京「4倍の利用者と2倍近い経済効果を無視するのは、国益に反する。」
国「そもそも毎時1本のリニアでは、年間1,200万人も捌けませんよ。」
京「京都駅には全停車が当たり前だ。」

JR東海「ああそうですか。」

946 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 16:20:30.69 ID:pOdBfGCx0.net
京都観光客に窓無しリニアはありえねー。

947 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 16:48:09.12 ID:PJULPQrq0.net
>>942
東海道新幹線と重複していなければまだ検討の余地はあるんだけどねぇ
滋賀との調整も必須になるから色々と面倒な事になる
(これは直線ルートを採用した場合にも同じ事が言えるが)

仮に京都府内に駅を設置するなら滋賀を通らず、「奈良市附近」に該当する
木津一択なんだが、京都の方から蹴ったからなw

948 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 18:25:02.95 ID:UvmpuuOq0.net
京都が本気出せば中部空港リニアなんて朝飯前なんだろうな(棒読み)

949 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 19:15:01.91 ID:yJ+VqLQC0.net
基本計画に沿ってちょっと経済的に望ましいルートを追加すると

成田−羽田−東京−品川−橋本−甲府−飯田−中津川−名古屋−亀山−奈良−京都−新大阪−関空〜四国へGo!

950 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 19:56:22.47 ID:KNnFYgbT0.net
空港どうし繋いでどーすんのさ
外タレの入国出国目的じゃねぇんだから

951 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 19:57:59.94 ID:KNnFYgbT0.net
次いでに突っ込むと
奈良京都新大阪関空?

どんなS字ルートだ?

952 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 20:01:53.10 ID:yJ+VqLQC0.net
過去に千葉と東京がこれをしろと実際に言った事もあるからね大阪が関空リニアを言い始め時に、そして奈良も奈良から京都に北上するルートで京都に黙ってもらおうとか

953 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 20:23:36.51 ID:50M2V5430.net
>>951
成田−羽田−東京−品川−橋本

こっちの方がエライことになっているぞw

954 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 22:05:12.66 ID:xPaNCvYI0.net
大奈亀名中飯甲橋品
阪良山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)c
●●●●●●●●● こだま(1本/時)c

955 :名無し野電車区:2015/05/25(月) 22:23:21.91 ID:j4T6yOyY0.net
京都が自分の金で京都~新大阪~関空にリニア作ればいいんじゃない(適当)

956 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 05:07:36.48 ID:e30MNiTD0.net
京都ルートのデメリット
・既存の新幹線とルートが重複する
・滋賀県との調整必須で面倒
・大深度地下駅になる事による建設費の高騰
・全停車による大阪までの到達時間のロス(=山陽方面にも影響)
・ルート変更による法律改正の必要ありで工期に影響出る

957 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 06:00:15.82 ID:ohd1NQdN0.net
>>956
>・既存の新幹線とルートが重複する

京都駅厨には理解できないんだよね。

>>917
>線形の規格上、新幹線とリニアは同じルートを通れないので、
>京都−新大阪も別ルートになる。

複々線化でしかないことが理解できていない。
新幹線全駅と接続しても、別ルートと言い続けそうだ。

958 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 07:09:37.82 ID:Yl5y+UKb0.net
京都駅ルートだと2012年度の東海道新幹線と同等の1,200万人/年の乗客数と試算したみたいだな。
32,877人/日の乗客があるとするベースの、1編成定員、1日当たり運行本数と京都駅停車本数、乗車率が明示されるのはいつかな?
新幹線乗客数への影響も想定していて当然だから、それも併せて明らかにしてもらわないとね。

959 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 09:01:30.58 ID:g5zGADET0.net
京都ってバカなんだねw

960 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 09:05:46.55 ID:lbutTZda0.net
>>950
空港にリニア入れるとしたら、空港近隣の人口密集地とのシャトルだろうな。
空港同士はもちろん、遠隔地と、遠隔地に行くための空港結んでも意味ない。
乗り換えがありえる羽田成田なら多少意味あるし、これまでも提案されたことはあったね。

961 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 09:09:48.05 ID:H0Nn5mlR0.net
「京都」をNGWord登録してスッキリ。

962 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 11:47:15.08 ID:8LZsH07I0.net
関空に必要なリニアは、関西地区の人口を運ぶ短距離リニアだから、リニモ型でいいだろうね。成田-東京もそう。
東海のマグレブは、セントレアを成田羽田が関東大震災で壊滅した時の首都圏第三空港として使えるようにするとかなら適格かな。

963 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 11:58:36.97 ID:lbutTZda0.net
>>962
ん?リニモ型だと既存鉄路や新交通システムに対する利点は何?
登坂力によりルートが自在になる点など?
速度は既存鉄路特急に及ばないんですよね?

964 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 12:52:07.54 ID:sMlCTe6U0.net
若草山にリニモを導入する話はどうなった?

965 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 13:37:52.63 ID:iPEb+2L90.net
リニモ(HSST)には
HSST100(最高速度100km/h)
HSST200(最高速度200km/h)
HSST300(最高速度300km/h)
の3種類あり万博後にも残されててそのまま営業路線として使われたのはHSST100。
HSST100は最高速度は100km/hで在来鉄輪車よりも遅いが加速減速性能が高い(4km/h/s)ので駅間が短い路線だとこちらの方が表定は早い。
そして何より走行音が静か。レールとの音、架線との摩擦音がない。
風切り温とモーターの回天恩はあるが鉄輪車よりも圧倒的に静か。
例えればEv/HV車と従来のガソリンエンジン車くらいかそれ以上に違う。

966 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 15:07:14.23 ID:lbutTZda0.net
>>965
リニモって言うからHSST全般とは思わなかったよ。
空港アクセスリニアは最初はHSSTが名乗りあげてたもんな。

967 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 16:16:00.11 ID:9Fw8lDZ+0.net
というかHSSTは日本航空も出資して、空港アクセスが第一の開発目的だった

968 :名無し野電車区:2015/05/26(火) 16:57:26.91 ID:iPEb+2L90.net
>>967
それは日本航空という同じ名前の違う会社。

969 :名無し野電車区:2015/05/27(水) 11:27:50.18 ID:a0KSYjQf0.net
京都から東京への客に座席を用意しようとすると大阪から京都まで空席にせざるを得ない。
大阪から乗って京都で降りる客なんてまずいない。

大阪から京都まで空席になる分が減収になる。
京都に駅を作った場合、こんな減収効果がでる。
京都府の試算はもちろん、こんなマイナスを考慮せず無尽蔵に増発できるとでも思っている。
なるべく大阪から全席埋まるように運行したい。

970 :名無し野電車区:2015/05/27(水) 12:40:26.92 ID:9R/B9VBm0.net
若草山のリニモ計画は知事が折れてバス案に変わったよ。

971 :名無し野電車区:2015/05/27(水) 12:45:16.34 ID:9R/B9VBm0.net
>>969
大阪で全席埋まったら名古屋から乗れないことになるが、
品川〜新大阪ノンストップのリニアと品川〜名古屋のノンストップリニアを半々で運行させるってこと?
対航空ならそれも良いな。

972 :名無し野電車区:2015/05/27(水) 12:52:06.14 ID:a0KSYjQf0.net
大阪で全席埋まっても名古屋で降りる客がいるが京都の場合それはない。」

973 :名無し野電車区:2015/05/27(水) 13:14:57.95 ID:AtG4AX1v0.net
>>971
空席の多い大阪直行なんぞ走らせては、名古屋客の本数減で客離れを起こすし、名古屋で新幹線に乗り換えて京都に行く客も困る。
大阪行きノンストップなんて無駄なことをするのは鉄道には本末転倒だ。
潰れそうな神戸空港でも使ってやれよ。

974 :名無し野電車区:2015/05/27(水) 18:41:37.49 ID:hEqg6amj0.net
>>971
空席が多いからこそ東京〜新大阪を少しでも時間短縮させて、岡山以西の航空需要
総取りした乗客で埋めるんでしょ?
京都や名古屋の溢れた乗客は最初から新幹線使ってもらえば良いし、
大阪〜名古屋の客も割り引き切符で新幹線に誘導。
近鉄と競合してる関係上リニアではコストパフォーマンスが悪すぎ。

975 :名無し野電車区:2015/05/27(水) 20:18:50.95 ID:22k6O7Ph0.net
>>968
ああ、開発当初と現在では「日本航空」という名の会社の法人格が複雑に入れ替わっているね。

976 :名無し野電車区:2015/05/28(木) 07:59:08.50 ID:fE0uiG0W0.net
>>975
法人格は今の日本航空が引き継いでいるし、存続会社を見ても、色々変わる前に
日本航空だった会社がそのまま残ってるから、日本航空という名前の「同じ」会社で
間違いはない。

977 :名無し野電車区:2015/05/28(木) 17:16:53.36 ID:ADCZmZ7p0.net
>>971
それは一つの列車で終点同士の直行客と中間駅の客の両方をまかなえるという鉄道の長所を放棄している

978 :名無し野電車区:2015/05/28(木) 19:26:47.54 ID:T0lqG6ya0.net
>>977
つい最近まで起終点間ノンストップだった近鉄アーバンライナーって例外?

979 :名無し野電車区:2015/05/28(木) 21:09:08.47 ID:NSQeanja0.net
ノンストップとき「おおう・・・」

980 :名無し野電車区:2015/05/28(木) 23:39:51.01 ID:xElWyrRH0.net
>>978
関西は昔はノンストップ特急が結構あったが、いずれも非効率だからやめた

981 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 00:41:36.72 ID:xq0gU2kQ0.net
そして不便になった

982 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 00:44:40.36 ID:r+GJ7hBu0.net
>>977
中央リニア新幹線は東海道新幹線の複複線という側面も持つ。
中間駅同士の移動は東海道新幹線にまかせて、
東海道新幹線だけでは実現できなかった東京〜大阪ノンストップなどの列車は普通に有りうるよ。
新横浜〜新大阪ノンストップののぞみは早々退場に追い込まれたけど。
休日には橋本〜奈良ノンストップの観光リニアを走らせても良さそうだ。

983 :466:2015/05/29(金) 00:53:51.30 ID:Es/I0P3Y0.net
って事は、東海道新幹線は元々東海道本線の線増扱いだから、
リニア中央新幹線は東海道本線の三複線の一路線って事だなw

984 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 00:54:40.82 ID:Es/I0P3Y0.net
466は間違い(´・ω・`)

985 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 12:09:40.05 ID:B0u+BdjuO.net
去年噴火した御嶽山から跳んできた噴石はリニア速度と同じ540km/hだとさ

986 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 12:15:45.43 ID:oXAC7cboO.net
>>965
四国トンネルのときに
リニア型を採用するかもしれない
トンネル径が小さくなるから
大江戸線かリニモだろう

987 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 12:27:50.80 ID:N3oo7Yk80.net
>>986
いや、トンネル径を小さくするにしてもDL牽引またはバッテリー搭載モーター駆動だろう。

988 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 12:47:07.39 ID:oXAC7cboO.net
リニモの静かさは 異常しずかだし
説明むつかしけど 紙飛行機なみの静かさ
と言えばわかってくれるかな

989 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 14:19:38.00 ID:A7Mn7+oF0.net
>>985
じやリニアに乗れば逃げられるな

990 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 15:07:14.89 ID:N3oo7Yk80.net
御嶽山のすぐ下を新幹線が走っていることは意外と知られていない。

991 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 16:25:50.07 ID:y5EZuQ/s0.net
>>980
阪急の大宮〜十三とか京阪の七条〜京橋とかな。
昔のほうが特急らしかった

992 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 19:04:28.26 ID:j3Y1hTyD0.net
>>982
東京〜大阪ノンストップで得られる収入が名古屋通過で失われる収入を上回るならあるだろうが
そうでなければ無意味
東海は東のように記録用のノンストップをやる企業でもない

993 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 19:07:57.99 ID:nw21CLPa0.net
>>992
リニアって、一駅停車のために何分くらいロスするんだっけ?
加速性能良いからロスは少ない気も。
あと、通過時は減速するんだろうか?
減速するなら停車と通過の差は少なくなりそう。

994 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 19:08:19.89 ID:oG4FfCIc0.net
>>991
新快速に所要時間で勝てないからノンストップにする意味がなくなったという
むしろ中間駅でこまめに拾うほうが儲かる

>>982
>休日には橋本〜奈良ノンストップの観光リニア

100%無い

995 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 19:10:46.14 ID:oG4FfCIc0.net
>>993
橋本〜中津川の各駅は通過の際の減速は不要
名古屋は将来も通過を想定していないので不明

996 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 19:35:24.54 ID:xq0gU2kQ0.net
>>991
近鉄は快速だけはずっと停車パターンは20年前と同じにしてるね
豪快に通過する区間にポツンと停車駅追加して停めたりはしていない
途中駅の客は準急で拾えばいいじゃないという考えが近鉄

997 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 19:53:23.77 ID:pJJ9S8jS0.net
>>982
東海はリニアに観光客なんか乗せたくないだろ。
新幹線でものぞみには観光客が乗るのは嫌がってるくらいなのに。

998 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 20:26:53.67 ID:xq0gU2kQ0.net
不定期な観光客に定期的なビジネス客の席を奪われるぐらいなら観光客は乗せたくないしな
定期客が他の交通手段に流れる方が利益減るし
不定期でツアー割使って乗ってくる観光客は儲け薄い

999 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 21:28:25.64 ID:+BqdFhQj0.net
>>998
正規またはそれに類した料金で乗ってくれるなら、どっちもJR東海にとっては
重要な顧客だよ。
だから、ツアー割をほとんど設定しないことで対応してくると思う。

1000 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 21:44:23.69 ID:XjxHEvg00.net
大奈亀名中飯甲橋品
阪良山古津田府本川
●━━●━━━━● のぞみ(6本/時)d
●●●●●●●●● こだま(1本/時)d

1001 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 21:44:57.96 ID:m+CuPKzz0.net
観光客は別に急がないので各停タイプに誘導したほうがいいだろう
速達は東名阪を移動するビジネス向け

1002 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 21:52:34.25 ID:EPW1r3Zh0.net
>>982
新横浜〜新大阪ノンストップののぞみが早々退場に追い込まれたのは利用の低迷が原因
なぜリニアで同じ失敗を繰り返さないといけないのか?

1003 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 22:30:06.20 ID:+BqdFhQj0.net
>>1002
利用の低迷が原因とする公式な見解なんてあったっけ?

1004 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 23:18:07.85 ID:eLbaXyLN0.net
>>998
京都は意外にもビジネス客の比率が高いんです

1005 :名無し野電車区:2015/05/29(金) 23:23:19.81 ID:4vY3pu7/0.net
>>1004
新幹線で余裕で賄える程度だけどねw

1006 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 00:01:45.49 ID:Ie4NLLR80.net
>>1003
利用の低迷以外に廃止する理由があるのか?

1007 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 01:41:05.52 ID:+iyWT2nu0.net
>>1006
停車駅の統一化というでかい理由がある。
元々止めてなかったのは保守の都合で、それがちょうど解消したタイミングで名古屋・京都に
停車する形になったし。

1008 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 02:15:40.20 ID:AHAEqAdT0.net
リニアの停車駅も>>1000で統一だろうな

1009 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 02:57:04.75 ID:Ncen5NnN0.net
次スレをお願いいたします

1010 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 07:20:32.74 ID:8IevR5FS0.net
リニアにも‘のぞみ’‘こだま’タイプだけじゃなくて‘ひかり’も設定するのでは。休日限定とかで。
それで、需要喚起になればいいし。

1011 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 07:50:39.96 ID:/S32+gti0.net
リニア中央新幹線ルートスレ10【名古屋〜大阪】
peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1432934077/

1012 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 08:46:46.22 ID:Ncen5NnN0.net
>>1011


1013 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 08:50:10.40 ID:Ncen5NnN0.net


1014 :名無し野電車区:2015/05/30(土) 08:51:10.61 ID:SORzdaVYO.net
1000

1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200