2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

設備改良をしてほしい駅【バリアフリー】

1 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:00:26.41 ID:6IogqQG+0.net
エレベータ・エスカレータ・指定席券売機・電光掲示板などの設置、発車メロディの導入など、設置改良をしてほしい駅をあげるスレ。

【関連スレ】
自動改札機設置要望&導入情報スレ@全国版 2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1355451886/l100
↑自動改札機設置要望についてはこのスレへ

2 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:05:07.46 ID:6IogqQG+0.net
高崎線・八高線/倉賀野駅

エレベータの設置を希望。
橋上駅のくせに駅舎入口にも改札内にもエレベータが無いため、車椅子利用者の当駅の利用は極めて困難である。

3 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:07:35.19 ID:7j/m8xP70.net
新京成の全駅

4 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:08:21.52 ID:6IogqQG+0.net
>>3
具体的な設備改良をどうぞ

5 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:13:59.62 ID:6IogqQG+0.net
高崎線/新町駅

エレベータ設置希望
改札から上りホーム(1番線)へは段差がないため車椅子で利用できるが、下りホーム(2・3番線)へは階段のみの跨線橋利用となるため、車椅子での利用は困難。

6 :名無し募集中。。。:2015/03/01(日) 18:16:33.60 ID:3rbepQyyO.net
バスヲタいる?

7 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:24:55.92 ID:TzLBYNnA0.net
渋谷



どこをって・・・もちろん全部

8 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:34:28.18 ID:mSa/iAZf0.net
宇高の全駅に待合室を

9 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:44:15.26 ID:Qq5TxAu9O.net
高田馬場
ホーム狭すぎ

10 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:57:56.23 ID:rX7DfGHN0.net
今日で開業130年の板橋

11 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:19:25.35 ID:6IogqQG+0.net
>>10
具体的な設備改良は?

12 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:30:07.43 ID:rX7DfGHN0.net
>>11
エレベーター、エスカレーターの設置と南口の新設。

13 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:35:51.64 ID:wZrdu6R90.net
京成、都営浅草線、京急線全駅

14 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:46:04.66 ID:6IogqQG+0.net
>>13
具体的な設備改良を述べよ

15 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:50:39.74 ID:TLx/dgJD0.net
京急

他の私鉄に比べると駅の設備がみすぼらしい
空港アクセス優先してるのなら、最低限優等列車停車駅全てに発車時刻・行き先・種別・両数がわかる電光掲示板を設置しておくれ・・・と思う元神奈川新町ユーザー

16 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:53:12.64 ID:6IogqQG+0.net
JR宇都宮線/古河駅

下りエスカレータ設置希望
なお、上りエスカレータは設置済

17 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 19:57:30.38 ID:6IogqQG+0.net
JR中央線/高尾駅

ホームへのエレベータの設置を希望

18 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 20:01:02.86 ID:6IogqQG+0.net
JR東日本・青い森鉄道/青森駅

一般用エレベータ設置希望

現在、車椅子利用者・歩行困難者に限り、駅員の許可を得ることで業務用エレベータを利用することができる。

19 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:14:37.43 ID:ywx9NA2n0.net
JR東日本線全駅にホームドアを設置で転落事故を未然に防ぐ

20 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:45:42.92 ID:F1eYWXIN0.net
竹ノ塚

21 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:47:19.78 ID:6IogqQG+0.net
>>20
具体的に

22 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:48:49.96 ID:TzLBYNnA0.net
クソ>>1が仕切るクソスレ

23 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:55:16.35 ID:6IogqQG+0.net
(長野経由)北陸新幹線/軽井沢駅

ホームドア設置を希望
低速通過するとはいえ、危険であることには変わりない

24 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:18:52.98 ID:TzLBYNnA0.net
構造や配線に欠陥のある駅
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1331388681/

25 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 23:53:38.61 ID:OHPPw/tNO.net
富山地鉄・舌山駅
北陸新幹線・黒部宇奈月温泉駅から数百mしか離れていないのにかかわらず、
便所が恐怖のボットンである。
洋式便器、ウォシュレット仕様への改修をお願いしたい。

26 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 01:13:24.29 ID:sw5NIiFL0.net
熊谷に東口用の改札があれば便利なのに

27 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 05:46:56.74 ID:jUOaHhpm0.net
盛岡に西口改札があれば便利なのに

28 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 11:42:35.43 ID:JMAKy2CP0.net
分倍河原駅
とにかく狭すぎ。やれたらでいいけどJRホームの拡幅、乗り換え動線の強化、バリアフリーの強化、駅前商店街と一体となった再開発が望まれる。

29 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 12:01:56.16 ID:6ektb53O0.net
東北本線/黒磯駅

宇都宮方面と郡山方面の対面乗り換えを可能にしてほしい。

30 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 12:05:10.22 ID:6ektb53O0.net
新幹線/福島駅

「やまびこ・つばさ」の分割・連結を11番線でも行えるようにしてほしい。
ちなみに、現状では14番線でのみ可能。

31 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 19:22:13.55 ID:lURSCyRm0.net
新幹線/高崎駅

14番線ホームにホームドアを設置すべき。
まれに北陸新幹線の列車が当ホームを通過する。

32 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:49:13.87 ID:NZtx/OMj0.net
>>31
稀にだったら別に要らない

33 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 02:39:39.89 ID:nj1UXFl70.net
新橋
横須賀線と他線との乗り換え口を増やす
それと思い切って銀座線との乗り換え口があったらちょううれしい

34 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 13:52:21.12 ID:QUGXBpLZ0.net
大宮駅と上野駅

新幹線ホームへのホームドア設置希望

35 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 14:57:37.10 ID:UnJmR/ao0.net
>>34
つけたって通過速度上げられないから要らない

36 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:48:30.94 ID:33QBTY800.net
>>35
いるいらないはお前が決めることではない

37 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:10:12.06 ID:+2eqXIrY0.net
都営新宿線・大江戸線全駅
発車標(電光掲示板)を新型のに変えるなら浅草線のような掲示板にしてほしかった
(;_;)
浅草線のフルカラーLED掲示板はかなり見やすい

38 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:08:52.42 ID:aB5Naj2i0.net
なんだここは議論するスレではなく
>>36が妄想を垂れ流すだけのスレなのか

39 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 16:29:24.26 ID:GnfQpUZ40.net
宇都宮・郡山・福島の新幹線
東京や大宮と同じようなフルカラー発車時刻掲示板の設置を希望

40 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 16:30:34.02 ID:0rOtwDbn0.net
>>39
老朽取替の時期がきたらそうなる

41 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 21:47:49.45 ID:+MphjDHQ0.net
>>34
大宮は北陸新幹線金沢開業と同時に全停車になった

総レス数 41
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200