2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟県の鉄道 Part87 [転載禁止]©2ch.net

1 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:32:40.85 ID:9Ud8ALcN0.net
新潟県の鉄道総合スレです。

JR新潟支社
ttp://www.jrniigata.co.jp
北越急行株式会社
ttp://www.hokuhoku.co.jp
えちごトキめき鉄道株式会社
ttp://www.echigo-tokimeki.co.jp

※北陸新幹線、並行在来線などの話題はそれぞれ個別スレでお願いします。
※基地外、コピペは無視で

前スレ
新潟県の鉄道 Part86 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1422117372/

2 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:34:40.54 ID:7GsMY/Ib0.net
ID:9Ud8ALcN0
をNGID登録してスッキリ。

3 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:37:23.12 ID:7GsMY/Ib0.net
東三条-(20分毎)-吉田-(20分毎)-内野-(20分毎)-新潟-(20分毎)-新津-(20分毎)-長岡
新潟-(20分毎)-豊栄-(20分毎)-新発田

4 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:37:51.78 ID:7GsMY/Ib0.net
新潟環状線(新潟ー内野ー吉田ー東三条ー新津ー新潟)
運転が良いね。

5 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:37:53.60 ID:ruNgF6qu0.net
バカすぎるだろ

999 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 13:30:49.86 ID:9Ud8ALcN0
新潟もねえ。
名古屋のように私鉄との激しい乗客獲得競争でもあれば、
新潟ー長岡間快速15分毎運転とかなったかもしれないね。

6 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:43:06.05 ID:3wxKZWrG0.net
上越新幹線と高速バスとの競争でさえ、
もはや競争と言えるものでなくゆえに、
Sきっぷ廃止されるのに何言ってんだかと言うか新潟交通鉄道線は上越新幹線、
越後線高速バスのどれとも競争できず、
ゆえに廃止されたのに何言ってんだかw

7 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 13:51:23.62 ID:ruNgF6qu0.net
どういうことか、説明を求める>ID:7GsMY/Ib0

439 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/03/01(日) 13:41:57.74 ID:7GsMY/Ib0
新潟もねえ。
名古屋のように私鉄との激しい乗客獲得競争でもあれば、
新潟ー長岡間快速15分毎運転とかなったかもしれないね。

8 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 14:18:40.52 ID:s+5609rm0.net
新潟大都市圏は人口300万人だからな

9 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 16:04:38.37 ID:IKo+fBtW0.net
昨日時間があったから糸魚川まで行ってきた。
筒石の客の多さワロタ。
妙高と北越が国鉄色で直江津駅はお祭り騒ぎだった。
413の中吊り広告で北越とはくたかの引退ポスター
良かった。東、北急、西の乗務員有志ってなってたけど、
なんであーいう気の利いた事が東はできないのだろう。

10 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 16:20:36.74 ID:Jk229xAhO.net
それはもちろん、束だからさ。

11 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 16:55:31.06 ID:gKP+ihKX0.net
前スレ>>999
> 999 名前: 名無し野電車区 Mail: sage 投稿日: 2015/03/01(日) 13:30:49.86 ID: 9Ud8ALcN0
> 新潟もねえ。
> 名古屋のように私鉄との激しい乗客獲得競争でもあれば、
> 新潟ー長岡間快速15分毎運転とかなったかもしれないね。
あほか
お前2554Mとか乗ったことないだろ
(新津行だけど)10分毎に出てるが乗車率50%以下だぞ
私鉄と並走してたら更に客が減るのに

12 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 18:16:43.76 ID:CHGvyM9j0.net
例のはくたか北越ポスター、3社共同とはいえ西のほうが気合入ってるっぽい?
西本社HPに全パターン出てるし。

13 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 20:53:55.02 ID:kh6cr2540.net
直江津駅にて

新潟行「くびき野」の指定席車からぞろぞろ降りたんだが、
指定席券もってないだろ…

14 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:11:58.54 ID:yeWzjVigO.net
今日の直江津は混んでたかい?鉄オタ様で?

15 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:20:02.55 ID:8OmIjrgy0.net
>>13
持ってると思う
というのも指定席券が乗車記念になるから

16 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:22:49.40 ID:WS1MemXo0.net
新井から乗って直江津で下りたってこと?

JRのきっぷとして買えるのもあと10日くらいしかないからなー

17 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:37:35.61 ID:IsO6YippO.net
>>1さん、乙♪

新スレキタ━━(゚∀゚)━━!!

18 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:41:14.36 ID:WS1MemXo0.net
はくたか北越さよならポスターって長岡駅にも貼ってあるの?

19 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 00:19:19.74 ID:NFjEUXB30.net
>>18
ある。

20 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 11:51:45.00 ID:iPHhI+Cu0.net
新型車両見てきたけどマスゴミとJR関係者と鉄道雑誌関係者ばっかりで居心地悪すぎw
車内も見学できたみたいだけどドア左右をJR社員?が囲んでるし
マスゴミはマイクとカメラ持って片っ端から一般人に声掛けまくってて辞めた

21 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 12:57:16.50 ID:r0H63i2t0.net
>>11
名古屋圏は思うほど私鉄vsJRって構図じゃないよ
車社会だから車vs鉄道
名鉄としてはパノラマカーのライバルは車、JR海もライバルは車だから私鉄と結託して勝負としている
名古屋圏と博多圏は大阪圏と東京圏とは事情が違う

22 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 13:16:45.40 ID:wdMVPibR0.net
懐かしの青森いなほ号
これやるんなら、懐かしの大阪雷鳥やってほしかった

23 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 14:05:19.08 ID:A4yT64kM0.net
>>11
データイム一時間三本の区間は、学生利用が無い時間帯はガラガラな便が多いからなぁ。
しかも二連で。
あれでは、一時間二本にされても文句は言えないような。
何だかんだ言って、新津−長岡、内野−吉田、豊栄−新発田は三〜四連前提で、
データイム一時間一本が適正なんだろうなぁと思う。

24 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 14:23:49.67 ID:h1RH4HQf0.net
しらゆき展示会行ってきた。
やっぱ平日は空いてていいな
長岡ではどっかの保育園が団体で見学してたぞ。

25 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 14:32:54.33 ID:01ytMOtV0.net
>>24
その中に>>20も居た?

26 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 14:38:41.22 ID:S/V+McmS0.net
明後日はくたかの一部が長岡迂回か。これが最後になるか。

27 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 14:40:13.24 ID:h1RH4HQf0.net
>>25
長岡なんてマスゴミ関係は皆無だったぞ
確かにJR関係者は多かったけど一般客はぼちぼちで閑散として寂しいくらい。
E653はいなほで見慣れたせいかあまり感動のない展示会だったな。

28 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 14:50:00.85 ID:sA/ljhc20.net
長岡乗り換えの接続確認してみたら しらゆき5号→とき328号が最高すぎる

29 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 15:26:24.68 ID:Hempwfnq0.net
>>20
しらゆきが新型車両?(苦笑)
しらゆきに使われるはずだったE653系は本当なら原発警戒区域を走る筈だった。
柏崎を走るから原発繋がりかしらんが、
とてもお祝いする気にはなれない(苦笑)
と言うか新潟県民はもう今では普通に、
E653系新潟以北で見てるでしょ?(苦笑)

30 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 15:27:22.56 ID:Hempwfnq0.net
×使われるはずだった→○使われる

31 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 15:38:22.74 ID:A4yT64kM0.net
しらゆきのE653系は腰掛けのような気がしないでもない。
中央線用新型特急電車の投入で、E257系がトコロテンで新潟へ。
五編成来れば、新井快速を格上げしてしらゆきの七往復化も可能。
そうなれば早朝深夜以外は上越妙高で金沢行はくたかのへの接続が概ね可能になる。
余剰のE653系は仙台に3編成、秋田に1編成が行く。
仙台では相馬−浜吉田間復旧に合わせて原ノ町−仙台間にE653特急を運行。
ただし、トコロテンのE257系が185系の踊り子だけでなくスーパービュー踊り子まで代替するのであれば、
新潟に回ってくる余裕は無くなりこの見立てはあぼんです。

32 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 16:57:03.50 ID:iPHhI+Cu0.net
>>29
だって新潟駅構内で新型車両の展示会ってアナウンスしてるんだからしょうがないべw
新潟人には新型なんだよw

33 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 18:22:59.07 ID:VUk14XA50.net
インタビュー受けた兄ちゃん、それ新車じゃねーよw
一般人締め出しのマスゴミ様様だけの試乗会か。
マスゴミは新幹線ばっかり注目してるんじゃないのか?

34 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 18:24:20.59 ID:iPHhI+Cu0.net
BSNは北越廃止のデメリットもしっかり報じたな

35 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 18:47:37.61 ID:r0H63i2t0.net
>>31
復旧当初は優等無し
沿線の復興次第だな

36 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 19:35:45.82 ID:9IZ/+V9I0.net
リフレッシュいなほもリフレッシュしらゆきも新車です

37 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 19:44:02.86 ID:iyWVmkrK0.net
>>23
乗車率は上下合わせて計算しないと意味ないしね
一方向がラッシュでも逆方向が空気輸送なら採算合わない

38 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:20:22.29 ID:PerI1HcM0.net
NHKでも金沢がらみのネタばっかりやってるな
富山にも注目してやれよ

39 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:30:10.83 ID:WMKuYSGA0.net
花輪線じゃあ水郡線のお下がりも新車扱いだったんだから別にいいんじゃね?

40 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:35:38.80 ID:oIr+09z20.net
ところでツイッターでよく見る○野とかいう山線の自治厨は一体…

41 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:37:40.79 ID:VUk14XA50.net
そういえば14年前の今日は白鳥がさよなら運転していたっけなぁ

42 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 21:18:10.00 ID:IoTLFqzh0.net
>>23
新津−長岡、内野−吉田、豊栄−新発田は、
2連にしてでもデータイム1時間3本(20分毎)運転にして欲しいね。
何はともあれ、まずは運転本数確保だよ。
運転本数がある程度なければどうやっても利用してもらえない。

43 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 21:21:44.31 ID:o5BomS8K0.net
今さら何寝ぼけたことほざいてんだか

越後線の社会実験で利用客が逆に減少する醜態晒したんだから、何の根拠もない増発なんて金輪際永遠にねーよ

44 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 21:23:07.11 ID:o5BomS8K0.net
人口減少率が全国平均以上のお先真っ暗な県だってことをいい加減自覚したほうがいい

45 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 22:16:43.98 ID:iMUnA/XJ0.net
新潟から485系消えるの?

46 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 22:36:21.69 ID:r0H63i2t0.net
糸魚川快速は485系だよ
臨時いなほでも残るんじゃね

47 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 22:49:32.68 ID:NFjEUXB30.net
九州がDo32編成をしぶとく残しているし仙台青森もまだいるからニイも暫く残すだろ。

48 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 23:11:02.25 ID:naN8HifaO.net
>>46
どちらにせよ定期運用はなし、と

49 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 23:23:04.16 ID:r0H63i2t0.net
>>48
どちらにしろ白鳥が最後かな

50 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 23:37:29.80 ID:g/thCvEB0.net
>>46
GWの臨時いなほって全部E653系じゃなかったけ?
もう全編成揃うだろうし、糸魚川快速も果たして1年持つかどうかだし。

51 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 23:44:09.82 ID:fvWN/HmT0.net
糸魚川快速がもし万一廃止になったら、
肥薩おれんじ鉄道みたいに1両のDCが、
長岡や新潟まで直通する事になるのか?
例え土日限定でも結構怖いものがある。

52 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 23:47:40.05 ID:NFjEUXB30.net
>>51
キハ47国鉄色2連&越後線経由で事実上「ひめかわ」復活w

53 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 00:56:51.35 ID:EfJEfSMCO.net
>>51
ひすいラインとの直通は臨時快速がなくなった時点で終わり

54 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 01:13:03.25 ID:89vJaGCu0.net
フェードアウト確定だね
てか糸魚川なんて電車で行かないもん
そんなニーズは県職員の出張ぐらい

55 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 02:05:33.83 ID:VNEriPqG0.net
越後線の社会実験は、実は社会実験にもなっていない。
40分毎運転では増発したとは言えない。
少なくとも20分毎運転にはしないと意味がない。

56 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 06:35:07.03 ID:9TWLYPaU0.net
そもそもJRもわかっててやってたはずだよ

57 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 06:41:46.85 ID:B//BaQ9N0.net
いま長岡で、V12+V6+V13の新潟行きに遭遇したが、トキ鉄移籍ギリギリまで使うのね。

58 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 07:28:48.02 ID:FkpfapeF0.net
観光客誘致したいとか言ってるのに、E127をそのまま使うトキ鉄。
いずれボックスか転クロに改造するつもりなんだろうか?

59 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 07:35:43.92 ID:IQT1v+4b0.net
3月13日新潟発長岡行き最終まで使い、
長岡から直江津まで回送という事かな?

60 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 07:59:39.05 ID:M8PUgsGW0.net
>>55
激しく同意。

61 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 08:02:28.77 ID:+RfJ8OGSO.net
>>59
初日は柿崎発と柏崎発もあるし、そこに回送か

62 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 08:14:36.01 ID:pBTGMJwY0.net
自作自演を平気で行う真性のエアNG登録基地外  ID:VNEriPqG0 = ID:M8PUgsGW0

457 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 02:01:20.43 ID:VNEriPqG0
バス転換もあり得ない。
巻まで快速もあり得ない。

460 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 07:57:26.67 ID:M8PUgsGW0
「ストーカー」をNGWord登録してスッキリ。

461 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 07:57:55.63 ID:M8PUgsGW0
「スッキリ」をNGWord登録してすっきり。

462 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/03/03(火) 08:05:44.08 ID:M8PUgsGW0
>>457
激しく同意。 👀

63 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 14:24:21.07 ID:ZW37JQ3J0.net
〜旅するアートカフェ新幹線、新潟エリアを楽しむ新しい観光列車がデビューします〜
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20150303.pdf

64 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 17:54:23.67 ID:PqD893O80.net
>>51
「べにばな」がやってるからそのぐらい平気では?

65 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 18:28:47.93 ID:XUr9iFed0.net
快速ひめかわも良いね
DC快速だし

66 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 19:13:42.53 ID:PyqN6k8N0.net
何で直江津にしらゆきちゃんおるの?

しかし平日なのにカメラ片手に若いのからおっさんまでウジャウジャいたなw
行き先表示撮ってるんだろうがカメラが向いてるからはくたかの乗客も気分悪いだろw

67 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 20:10:21.52 ID:XUr9iFed0.net
新潟支社の車だから

68 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 20:29:18.83 ID:7IyQEAAn0.net
>>64
「べにばな」って単行だっけか?

69 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 20:59:01.47 ID:89vJaGCu0.net
今は2両

70 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:05:38.39 ID:/y5kePQv0.net
仙台から山形短縮
急行から快速へ格下げ
2往復から1往復に減便
3両から2両へ減車
ツーマンからワンマンへ

71 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:11:38.99 ID:89vJaGCu0.net
しかも坂町までで半分以上が降りる模様
快速坂町行きと思われてる

72 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:18:24.82 ID:EfJEfSMCO.net
>>64
ET122が出揃っても8両しかないからやらない

73 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:27:11.58 ID:HvwYfNKU0.net
E3を使った観光列車が上越新幹線にか…
どんなのになるんやろ

74 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:47:26.02 ID:nuf8GW1K0.net
こんなの
tp://www.jreast.co.jp/press/2014/20150303.pdf

75 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 22:40:51.75 ID:IbqEAUTh0.net
べにばなは米沢〜山形の改軌が致命傷

76 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 22:55:04.22 ID:BujawGty0.net
米坂線内も快速運転にして、米沢で山新の接続を良くすればまだイケるんでないの?
大体、米坂線の日中に各駅停車の意味なんてあるのかと。
昔の急行の停車駅ぐらいしか乗降ないよ。

77 :sage:2015/03/03(火) 23:06:38.19 ID:JHyNgx5w0.net
>>59
柏崎発は115系かも
ダイヤ改正後も夕方以降の信越線からの柏崎停泊は3本あるのに対して
朝の新潟方面設定は2本だけだし。
それか127系を長岡まで乗り入れさせるんかな。。。

78 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 23:56:23.43 ID:RrRj5qe70.net
トキ鉄に移管されたヨ127が、柏崎〜長岡間も走るという情報は聞いたことないが・・・

79 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 00:38:16.09 ID:c80+Sp3O0.net
福岡県の2大都市(福岡市〜北九州市)を結ぶ路線。山陽新幹線、鹿児島本線の他に「福北ゆたか線」という地方交通線を利用した別ルートがある!

新潟〜長岡も、上越新幹線、信越本線の他に、越後線・弥彦線経由の新ルートを開拓しよう!!・・・と言ってみるテスト
ただし、吉田〜東三条間は進行方向が変わりますw

80 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 01:42:56.20 ID:cEWCU/m60.net
柏崎、直江津方面は越後線経由の快速やひこ長野行きってのがあったが・・・結構すぐに無くならなかったか?
越後線経由じゃ遅いし
そういや当時柏崎〜新潟〜新発田と日本海が迂回した事あったよな

81 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 02:37:50.47 ID:PBfnjItz0.net
ま、まさか「快速べにばな」も廃止なのか?

82 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 07:22:14.33 ID:cJUec2Dc0.net
Sきっぷ 新潟長岡 3000円
Wきっぷ 新潟長岡 4200円
何考えてんですか。

おトクなきっぷの終了案内のパスターには
新きっぷの価格だけでなく旧きっぷの価格も載せてどれだけ高くなるかをちゃんと明示しろよ卑怯だな

83 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 07:34:36.59 ID:AIAbRcO20.net
寝上がるね・・・

84 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 08:35:28.45 ID:dysdfYE+0.net
割引率が異常だったのを元に戻しただけ

85 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 10:06:24.15 ID:em8l7cWA0.net
>>76
山形まで鉄道で結ぶ需要は、それ以上にないんだけど。

86 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 10:26:42.74 ID:Sa/G1JwM0.net
着く先が山形市ではなく米沢市じゃ微妙だよね

87 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 12:34:00.23 ID:m3bKnpVS0.net
強風の影響で以後の長岡はくたかウヤ…

88 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 12:45:44.49 ID:rSYksNot0.net
12号までは運転するようだけど。
迂回させられた上に海沿い抑止とはお気の毒w
あと10日経てばこのような苦労もなくなる訳だ。

89 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 12:53:50.47 ID:x0YidLNTO.net
海線の速度規制は解除になりましたよ

90 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 13:16:17.33 ID:x0YidLNTO.net
13時5分にまた速度規制になった

91 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 13:18:51.20 ID:+QXro8Vb0.net
ものすごく重心を低くして風速50m/sでも横転しない電車を作るんだ

92 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 13:59:40.47 ID:cJUec2Dc0.net
むしろ横転しながらでも走る電車を作るほうが

93 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 18:51:56.51 ID:paSp8p4K0.net
ナヨの待合室のDQN工房すげぇな
一瞬ホストクラブから逃げ出したんかと思ったぜ

94 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 19:56:34.82 ID:Hqi4GwYV0.net
ナヨ=中条?

95 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 21:20:26.89 ID:em8l7cWA0.net
電略厨ってセルフ車掌と同じ臭いがする。

96 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 21:27:37.26 ID:kz19fE8W0.net
ダイヤ改正後はニツの待合室やホームも夜間閉鎖だろうな。

97 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 21:59:39.95 ID:n2usPQEf0.net
開けとく必要ないしな

98 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 22:50:32.53 ID:/DRrLVR60.net
列車を走らせないのが一番安全

99 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 01:25:27.64 ID:pJD5hkK20.net
「GENBI SHINKANSEN / 現美新幹線」
上越新幹線全線フル規格なのにミニ新幹線E3中古車両リニューアル導入にはワロタ

100 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 06:39:37.67 ID:YmvzufaS0.net
>>99
各停便はE3系で高崎乗り換えにする為のテストなんじゃないかと勘ぐってしまうな。

101 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 08:09:53.05 ID:7toiXC5h0.net
ときとあさまの東京−高崎間併結運転はいずれやりそう。

102 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 08:20:00.33 ID:Asc2r9Gs0.net
>>99>>100
あれ、新幹線のジョイフルトレインだけど?

103 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 16:10:58.40 ID:cZUmyxWA0.net
>>85-86
じゃぁ「べにばな」廃止は本当の話だったんだ?

104 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 16:51:24.85 ID:usE2jRO90.net
>>103
まあ、送り込みも兼ねてるから廃止するにできないかもな

105 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 18:03:27.13 ID:62Y+LzlaO.net
>104
送り込みは新津(新発田)〜坂町間の回送でもやってるし、夕方の普通新津→米沢行きもあるから、べにばなにこだわる必要はないんじゃね?
それに、べにばなで送り込むと、水原経由の時と車両の向きが変わるから、べにばな絡みだけ運用を分ける必要もあるし。

106 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 18:29:33.23 ID:KjNICd290.net
弥彦発の終列車が1本遅くなったのに驚いた

107 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 19:01:05.14 ID:E1jvTDrn0.net
>>106
東三条-吉田間は結構乗ってるからね

108 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 19:06:47.84 ID:81TPDdnl0.net
>>106
燕三条新幹線も車も使わないとなると、
高校生等にとって弥彦線必須だからね。

109 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 19:09:19.86 ID:81TPDdnl0.net
>>105
村上以北のDCも村上まで回送にすれば、
100%新発田村上間電車化可能なのに。

110 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 19:41:12.85 ID:60YYL4Em0.net
>>107
だったらバス化して本数増やす方が住人の為だな

111 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 19:49:06.64 ID:usE2jRO90.net
>107
やる事業者があるのか

112 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 20:23:34.34 ID:nJnR1olh0.net
>>109
電車化するメリットはどこ?
まぁ新潟駅高架化完成の折には、気動車を全て新津発着にして乗車位置の統一を図る事はありそうだけど。

113 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 20:30:57.62 ID:nEvp+ZhM0.net
米坂線送り込み回送も営業しちゃえよ

114 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 21:09:49.90 ID:fkGEiagD0.net
>>113
ワンマン運転でなら出来なくはないよね。
ツーマンだとコスト増になってダメ出しになるんだろうけども。

115 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 21:39:07.21 ID:xcNfi5GV0.net
無人駅通過の快速にしとけばOK。

116 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 22:14:20.08 ID:8tQcM5n30.net
新発田〜坂町、新発田〜村上は回送でいいと思う

117 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 00:47:24.17 ID:cE3V/KneO.net
直江津駅の撮影スポットどっかある?

118 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 14:48:49.34 ID:rO6IEw2g0.net
あるよ。

119 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 15:16:24.03 ID:vNhdBGS30.net
ないよ。

120 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 15:46:10.30 ID:lADCiMQ30.net
とある無人駅でう◯こをした。
ふと目の前にあった芳香剤を見ると「H13.×.× ◯駅」(10年以上前だと?)
と驚愕した。でも中身は入っている。
蓋が開いてなかった。開けときました。

121 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 17:06:14.01 ID:kgQiyqHh0.net
>>120

田上?

122 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 17:06:33.14 ID:BM1eIz150.net
この前曾良とタイマン旅行したことを書くぜ。
互いに脚絆姿でまずは威嚇、腕組みキセル咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と歩幅誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇ季語で挑発しあう。腰突き出し杖を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわら乾飯をタップリ仕込んで、いよいよ奥の細道だ。
深川、日光、那須、雲岩寺、須賀川 。
夏草の兵ども、堺田の蚤シラミ、閑さや岩にしみ入る蝉の声。
枯淡と清冽の競り合いで、句想の粋と艶を比べ合う。
俳諧根性丸出しでな。

一句入れる時にゃ、奴の短冊めがけて、俳句の書き付け。

ビシバシ痛ぇくらいに、大書すりゃ、旅に病みて
夢は枯野をかけ廻る。

さらに乾飯を仕込んで2R。
今度は瑞巌寺の威容見せながらの仙台藩内偵さ。
俊足飛ばして、ド隠密野郎に変獣し、松島・松島・松島の連呼。
俺達はまさに、句想、季語、男意気を激しく比べ合う俳諧師だ。

体言止めのエロい表現も読み手を落とす神技、何度も食らう度に両脚の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は幕府の任務を失い
曾良旅日記の執筆に突入。

600里に渡る旅程はいずれも俺の勝利、最後は奴の短冊めがけて、
東北行脚の快感に酔いながら勝利の一句!
5箇月旅行は俺達俳諧舎弟の絆を更に固めたぜ!

123 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 17:40:12.67 ID:Fnk1nc0D0.net
明日は
懐かしのみのり号
ありがとう信越線号
スイッチバック号
と豪華目白押しだな

124 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 18:40:05.88 ID:y2YHQyH50.net
天気も良いみたいだし、片貝の妙高山バックがすっきり見えたら最高だね。

125 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 20:50:59.22 ID:JKprb0n40.net
>>117
海側の出口から駅の外へ出てすぐ左に曲がると
線路と平行した道がある
そこからホーム越しにはくたか撮るのもいい
みんな車両だけズームして撮るか、自然の風景入れて撮りがちだけど
駅前の風景を入れて撮るのも、何年か後に見たらいい感じかも

126 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:40:47.79 ID:cE3V/KneO.net
そして8日には「しらゆき」の試乗会だわな。どこで撮影しよかな?

127 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:51:01.19 ID:tt5Q4Mx00.net
変なの集まるからそういうのここで話題にしなくていいよ

128 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:56:27.51 ID:sV+KC8/R0.net
しらゆきと言えば上越妙高駅に到着した後、
直江津まで一旦回送したりするのかな?
ダイヤを見ると上越妙高で列車交換があるから、
ホームに据え付けて置けない便もあるんだよね。

129 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 21:58:45.99 ID:y2YHQyH50.net
>>127
話題にしなくても変なのは100%出ますのでご心配なく。

130 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 22:11:33.49 ID:sNuDN4/t0.net
>>129
そう言えば半ズボン氏も新潟だった?w

131 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 22:28:43.62 ID:sX94wtCN0.net
>>130
わざわざ変な話題というか変態の(ry

132 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 22:47:22.94 ID:7BQlJ5v0O.net
横チン氏が何だって?

133 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 23:56:00.12 ID:yRG2Gvp60.net
>>104-105 遅くなったがd
俺の場合、「べにばな」で米沢逝って遊んだり、今泉から山形鉄道に乗り換えて長井荒砥とか
赤湯方面に逝って騒いでいたので廃止されると寂しいなw

134 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 00:41:43.34 ID:XZItJO900.net
新潟を出るのがもっと早い時間帯ならいいのにね
着くと11時半…滞在時間が短すぎる

135 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 01:09:53.51 ID:bAsllP0m0.net
>>134
しらゆき2号で上越妙高に9:36着
はくたか553号が上越妙高発9:44で金沢10:48着
上越妙高の乗換時間は8分だそうで間に合うと思う

136 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 01:21:04.69 ID:XZItJO900.net
ごめん、べにばなの話

137 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 01:40:12.58 ID:bAsllP0m0.net
>>136
こちらこそスマン

まぁ山形は車だと思う
ほぼ一般道だけど山形市内でも3時間くらいで着くからね
今年はモンテディオ山形がJ1だからアウェイ観戦で行く機会がありそう
もちろん車で・・・

138 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 01:48:25.58 ID:XZItJO900.net
今週末は直江津辺りにまた変な人達が大挙して来るんだろうな
真新しいダンロップを履いてホームで変な走り方する、子供がそのまんま老けたようなのが

家庭を持つのはとうに諦めたけど
大人の休日倶楽部に入れる50歳が待ち遠しいというか

あいつら妙に顔が幼いんだよね この前見てびっくりした

JRも苦笑いしてるだろうよ
それ大人じゃねーし、お前ら毎日休日じゃんかって

139 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 07:19:01.82 ID:apaaQpqD0.net
ダイヤ改正時に駅売店とかで売ってる新潟県内用の小さな薄い時刻表は何日から発売されますか?

140 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 08:52:04.48 ID:bglPh1kB0.net
駅の売店で聞けよ

141 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 11:31:36.76 ID:eNPDyCPA0.net
>>137
車じゃないと山形に着いてからのアシがねーよな
東北は仙台市内以外は公共交通がロクに使えない
路線バスだとイチイチ高くつく

142 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:39:05.90 ID:ODb8p4AF0.net
さて、今日から残ってたE127の運用がすべてE129に替わったわけだが

143 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:56:15.92 ID:Imu8/fCy0.net
羽越、白新、信越線(新潟口)からは完全撤退したんだな

144 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 14:06:35.36 ID:Cw0WTtBB0.net
残留組はダイ改から早速弥彦線で運用するの?

145 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 15:03:56.87 ID:Hvk7rTHk0.net
>>142
嘘乙
651MがE127系だったんだけど

146 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 15:53:39.19 ID:8fZFnIvp0.net
>>145
今日中に替わるよ

147 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 16:08:25.14 ID:axyKajFo0.net
>>128
新井

148 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 16:15:18.25 ID:axyKajFo0.net
ダイヤ改正後に現行のくびき野1号とほぼ同時刻に運行される直江津発長岡行って長岡に着いたらスムーズに普通新潟行きに接続するの?

149 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 16:33:54.91 ID:pvTxk+y20.net
>>148
それぐらい、手元のモノで調べろよ…

現行くびき野1号は、直江津7:17→長岡8:15。改正後の快速3371Mは、直江津7:16→長岡8:18。

長岡では、越後湯沢発の1723Mが8:09に出てしまい、その次は8:32のしらゆき1号(直江津7:39→新潟9:24)。その次が
9:06の433M(新潟10:21)になる。433Mの次は9:35の糸魚川からの快速8621M(直江津8:31)だが、433Mは新潟まで
逃げ切る(8621Mの新潟は10:33)。

簡単に言うと、くびき野改めの快速は長岡では接続なし、長岡で48分待つか後続のしらゆきに乗れ、もしくは1時間遅くの
糸魚川からの快速で新潟まで行け、ということだな。

150 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 16:47:00.56 ID:axyKajFo0.net
>>149
ありがとう。時刻表見つからないお

151 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 16:51:18.14 ID:pvTxk+y20.net
>>150
こういうの

http://www.jreast-timetable.jp/sp/

で追っていくんだよ。これを使ってスマホで10分くらいで調べたのが>>149の結果だ。

何事も自分で探す調べるということをしなけりゃ、いつまでも他人を頼らないと生きていけなくなるぞ。

152 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 17:10:48.20 ID:nqrdc77zO.net
本日の直江津駅…。盛況だが、ホームレスみたいなオタ(髪とヒゲを伸ばし放題)が見受けられたな。過去には女装した鉄オタもいたな。
妙高高原辺りはおバカさんも目立ったわ。

153 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 17:33:02.91 ID:ASSs9UqY0.net
別スレにダイヤ改正でY編成がE127に置き換わって運用離脱ってのを見たんだけどマジ?
だとしたら早急に葬式乗車に行こうと思うんだが

154 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 17:49:00.98 ID:JjkgJgZHO.net
ようやく弥彦線からあの粗大ごみが撤退するのか。
喜ばしいことだ。

155 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 17:58:53.35 ID:14WeHJJY0.net
廃止間際になって大騒ぎする連中ってのは、
葬式にこそ価値を見出してるのかな?
あの騒ぎの中に身を投じて、ボクはひとりぢゃないぞー!と自己肯定したいのかな?

156 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 18:10:15.89 ID:Ry90iCIj0.net
あんな4番線ホームに特急停まるのか
始めてみたわ

157 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 18:21:55.21 ID:lDjymbhU0.net
>>152
つ鏡

このスレに来ている時点で同類なのに
さらにヲタ叩きして喜んでいるなんてねw
まさか、
俺はあんな奴らとは違うんだぞ!!
とか変な優越感を持っているとか?

wwwwwwwwwww

158 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 18:43:55.37 ID:7QMRAXI80.net
撮り鉄の人で自称レイルフォトアーティスト(撮り鉄の進化形)とか言ってるやつ思い出した

159 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 19:26:59.54 ID:6zOZU6700.net
>>137 d
やはり「山形」方面は「車一択」になるのか・・・あぁorz
あと、「喜多方」でラーメン食うのもそのうち車一択? 

車の免許、お値段高杉ワロタ

160 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:35:54.95 ID:Hvk7rTHk0.net
>>156
新潟駅?
だとしたらいなほ5号の送り込み回送で4番線に来るよ、一旦白山方の電留線に引き上げるわけだけども。

161 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:38:36.25 ID:2pw5HId30.net
N編成だけかもしれないが方向幕に快速新潟、快速長岡、快速直江津、快速新井の4つが新しく追加されたんだな

162 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:39:45.11 ID:2pw5HId30.net
>>156
北越5号は4番線到着だぜ

163 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:53:00.98 ID:2pw5HId30.net
>>153
弥彦線でE127が試運転していたのだからマジだと思うよ

164 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 20:58:30.55 ID:Ry90iCIj0.net
>>160>>162
知らんかったわ

NHKでやってたけどトワイライト新発田〜新津間で人身か・・・
駅で待ってる人は可哀相に

165 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:06:23.79 ID:2pw5HId30.net
ただいま羽越線は京ヶ瀬〜水原間での人身事故の影響で運転を見合わせております

166 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:14:55.57 ID:BU5Pb+Ah0.net
>>159
山形は高速バスでしょ。宗教上の理由でバス乗れない人以外は。
喜多方は当分は鉄道で行けると思うけど、個人的には鉄道で行く奴の気が知れない。どうせ行くなら野沢の味噌ラーメンだな。

167 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 21:31:16.32 ID:UM/T6i3dO.net
>>166
どんな宗教よ

168 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 22:48:59.43 ID:XZItJO900.net
>>160
1号もそうじゃないか?
4番線通っていったん白山方に行ってから2番線に入ってくる

169 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 00:50:41.14 ID:O5uAv+b90.net
Y編成廃車でE127に置き換えってマジか?
弥彦線は観光路線だぞ
そこにオールロングシート車入れるとか暴挙に等しいと思うが
もっとも中央東線は全線が観光路線的要素が強いにもかかわらず
容赦なく211ロングを入れたJR東ならありえる話ではあるが

170 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 05:18:44.36 ID:Ox2pzh6i0.net
>>169
弥彦が観光路線とか片腹痛いわ

大丈夫、y編成も当面は1本残るでしょ?予備扱いだろうけど

171 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 06:07:14.07 ID:ePMh43Fz0.net
http://i.imgur.com/QpoMRvJ.jpg

172 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 07:13:04.01 ID:3a8bfQip0.net
>>167
BRT反対している人は宗教上の理由らしい。

173 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:57:50.23 ID:Lim6FyD+0.net
ぼくは今日は弥彦登山のために観光路線弥彦線を利用するます。

174 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:58:32.44 ID:J5hu7xJu0.net
旧脇野田駅付近の廃線跡
行くなら今のうちかも
http://service-news.tokyo/jyouetu-myoukou-3-2164

175 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 08:59:31.28 ID:dgRyUC1N0.net
>>169
観光路線になるのは初詣と菊祭の時だけ
駅間も乗車時間も短いからE127で十分だとは思うけど

176 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 09:29:17.00 ID:pfWPi8Nd0.net
>>173
斜面滑落して死んで来い!

177 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 09:43:30.61 ID:EnusJXq1O.net
>>173
綿製品は着て行くなよ、死ぬぞ

178 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 10:28:51.67 ID:Of+hbwGs0.net
>>169
だったら日光線見て来いよボケ

179 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 10:47:51.78 ID:pfWPi8Nd0.net
>>178
オマエには「いすみ鉄道」で十分wwwwwwwwwwwwwwwwwww
「北総鉄道」でもいいな。ぬれ煎餅は売ってないけどw

180 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 12:51:10.98 ID:H4wWh9SP0.net
>>175
桜-新緑&夏休みも結構乗ってる
他の観光地がしょぼいから一応観光路線でいいんじゃね?
問題はハイシーズン以外の平日日中
村営バスやひこ号が燕市に乗り入れるから、今まで以上に苦戦するなあ
100円で病院の前まで行ってくれるから、通院のジジババがバスに逃げる。。。

181 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 12:54:16.19 ID:pfWPi8Nd0.net
誰だよ!ラジオ板のBSNスレで暴れてる鉄キチは!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1416724624/521
521 :ラジオネーム名無しさん:2015/03/08(日) 11:42:04.42 ID:Brgd8jgA>>516
上越新幹線の減便は「北陸への乗り換え」分を北陸新幹線に付け替えただけなので、「今回の」ダイヤ改正は減ったと大騒ぎする事でもない

182 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 14:19:44.81 ID:X9/lHr0e0.net
富山って駅の南北にそれぞれトラム電車走らせてる上に
さらにJRとほぼ平行して私鉄も走らせてるとか羨ましい
ドル箱であろう立山黒部アルペンルートがあるとはいえ

あと金沢富山間の普通電車混みすぎ
18期間だから?

183 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 14:42:47.70 ID:dgRyUC1N0.net
来週末になんか開通するからじゃね?

184 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 14:55:38.42 ID:Of+hbwGs0.net
>>179
あんな糞社長のところなんか死んでも行かねーよクズ

185 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 15:09:19.79 ID:bMLnai/t0.net
>>182
新潟都市圏には、他県が羨むバイパスがある。
ヨソなら有料にしそうな規格なのにタダ乗りだ。
クルマ社会新潟マンセー!

186 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 16:17:37.31 ID:izpF4E3y0.net
>>181
うむ、ほぼ維持だからな

187 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 16:39:40.40 ID:eN4cqoHy0.net
>>152
奇形のようなデブ
禿
知的障碍者っぽいの

より取り見取りだったな

188 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 17:29:15.51 ID:X9/lHr0e0.net
今日は直江津も人多くて駅弁もけっこう売れてたな
来週からはどうなるのか

富山駅3,4番ホームの立ち食いそばもあい鉄になったらどうなるのか

189 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 18:23:58.61 ID:dgRyUC1N0.net
>>152
>>187

>>138

190 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 19:30:01.01 ID:X9/lHr0e0.net
そういや新潟駅万代口最寄りの指定席自動券売機が新しくなってたね
西口やその他の券売機は変わってないけどメニューはどれも新型と同じになってた

191 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 19:47:44.23 ID:3zbhyPmi0.net
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150308k0000m040079000c.html

192 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:03:31.53 ID:3zbhyPmi0.net
https://www.niigata-nippo.co.jp/member/login/?mode=check

193 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 20:51:28.83 ID:RCHoI29E0.net
長岡駅では今後も継続してE127を見られるんだよね??

194 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:12:30.01 ID:N64vk/0f0.net
見れないでしょ

195 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:17:39.64 ID:EnusJXq1O.net
127が弥彦線専属に成るなら新潟から越後線経由で送り込みだろうから長岡では見れない
トキ鉄車が長岡まで来るかは知らん

196 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:28:45.03 ID:N64vk/0f0.net
トキ鉄ET127系の直通運転は柏崎までだから長岡には来ないよ

197 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:41:04.58 ID:3a8bfQip0.net
>>191
この場合、これで旅行の行程が変ってしまった人は、
当然損害賠償をその家族に請求するのでしょうね?

198 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:10:44.65 ID:3zbhyPmi0.net
>>197
トワイライトエクスプレスは乗る事自体目的な方が殆どなのでないでしょうね。
不幸中の幸いと言う言い方はアレだが、
じいさんのご家族はラッキーでしたね。

199 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:21:56.96 ID:RCHoI29E0.net
>>196
柏崎までって言うソースでてたっけ?

200 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:30:57.99 ID:eUwLssHQO.net
>>191
じじい、何嫌がらせやっているんだか

201 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:31:11.15 ID:Pp7PCFAP0.net
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < 爺の御冥福をお祈りします! 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

202 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:32:07.58 ID:N64vk/0f0.net
>>199
http://www.jrniigata.co.jp/2015.3daiyakaisei1.pdf
の7/12

203 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:49:01.88 ID:RCHoI29E0.net
>>202
直通列車ってだけで、車両がどうこうは書いて無いじゃん。
てか思ったけど、直江津側から柏崎止まりがないのに
柏崎始発妙高高原行きはどっからくるの?

ふつうに考えて長岡発最終柏崎行きが翌朝妙高高原行きになるんでないの?
(いまも1366M〜翌朝1322Mの回しだよ)

204 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:54:59.47 ID:N64vk/0f0.net
>>203
※上記の車両はえちごトキめき鉄道の車両の運転します。
とあるじゃないの。まさかET122系ではなかろう。

205 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 23:31:25.23 ID:RCHoI29E0.net
>>204
だからET127が、前運用で長岡まで来るんじゃないの?

206 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 23:34:50.07 ID:Ow6yz6Do0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150308/ZHRmOFBCVnI.html
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
92 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/03/08(日) 22:49:58.75 ID:dtf8PBVr
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425184360/201

201 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 22:31:11.15 ID:Pp7PCFAP0
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < 爺の御冥福をお祈りします! 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

207 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 23:36:00.64 ID:ThFHT3U80.net
>>204
別にプレスにときめきの車両は柏崎までしか来ません、とは書いてないし、
信越線内完結運用にときめき車両を使わないとも書いてないよね

208 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 00:00:54.72 ID:Vbzml2yv0.net
糸魚川快速。485系亡き後、糸魚川市が「どうしても残してくれ」と言ったら、ET122系使うんかな。
でも、新潟までET122系単行はキツいだろう。どんなに頑張っても長岡までだろうな。
キハ単行なら大糸線に乗り入れて南小谷まで行って欲しいが・・・

209 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 00:03:29.48 ID:LTb3Fb6I0.net
>>188
だから佳代?イオン青山でも駅弁フェアやってたが閉店間際にもかかわらず大量の鮨系弁当が売れ残りワロタ
福井「番匠」の蟹飯に「ずわいがに(韓国産w)」と書いてあったので買うのやめたw

210 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 00:06:22.54 ID:O5m7UfoY0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150308/aHZmN3RRRWo.html
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
103 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/03/08(日) 23:55:42.30 ID:hvf7tQEj
長岡厨
ID:Pp7PCFAP0
http://hissi.org/read.php/rail/20150308/UHA3UENGQVAw.html

書き込んだスレッド一覧
新潟県の鉄道 Part87 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
北陸新幹線総合スレッドPart83 [転載禁止]©2ch.net

211 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 01:08:58.00 ID:P/ud4UoNO.net
>>208
需要なしとして強制終了できるように臨時列車扱い

212 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 02:10:46.99 ID:eaojSpDI0.net
北越も新潟行きだと直江津から先しか乗る人居ない
むしろ直江津や柏崎利用者は新潟への特急と快速維持で有りがたいかも

213 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 06:26:30.63 ID:ocAEEJXP0.net
http://i.imgur.com/QpoMRvJ.jpg

214 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 06:36:51.65 ID:hCP4KaiG0.net
>>212
> 北越も新潟行きだと直江津から先しか乗る人居ない
直江津から手前だとはくたかだからな。

話は変わるがはくたかでも新幹線だと、
上越妙高の新井発新潟ゆきの快速への、
115系快速電車への接続が悪すぎるな。
在来線の時代は直江津ではくたかから、
くびき野にスムーズに接続だったから、
まさに天国から地獄のイメージであるorz

215 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 06:40:44.74 ID:LTb3Fb6I0.net
>>214
接続「悪い」どころか「できない」だろ?

216 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 06:59:56.04 ID:FYexTVFe0.net
>>208
その場合は乗車整理券方式のライナー化するしかないね。

217 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 07:40:47.56 ID:a0D+kgMY0.net
>>196
知ったか乙

218 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 07:41:11.17 ID:IEzVCllu0.net
××の喧嘩祭といえば、六尺褌一丁の男達が、神輿を担いでぶつかり合う、
勇壮な祭として、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。

219 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 08:46:31.26 ID:O5m7UfoY0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150309/ZUVNdHRMUzQ.html
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
118 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/03/09(月) 07:59:27.12 ID:eEMttLS4
ID:Ei1oygVR=ID:IEzVCllu0

http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150309/RWkxb3lnVlI.html

ID:Ei1oygVR
書き込んだスレッド一覧
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
ヤンデレ総合スレ 20 [転載禁止]©bbspink.com
【ToLOVEる】矢吹健太朗総合スレ 97【ダークネス】©bbspink.com

http://hissi.org/read.php/rail/20150309/SUV6VkNsbHUw.html

ID:IEzVCllu0
書き込んだスレッド一覧
糞スレ立てるな!冬厨は蛆虫氏ね! [転載禁止]©2ch.net
近鉄大阪線スレ62 ©2ch.net
北陸新幹線総合スレッドPart83 [転載禁止]©2ch.net
北陸新幹線ルートスレ26 [転載禁止]©2ch.net
新潟県の鉄道 Part87 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
【←琴の浦】南海電気鉄道スレッドNa268【⇒東浜】 [転載禁止]©2ch.net
南武線スレッド ナハ63 [転載禁止]©2ch.net
【橋本特急】京王相模原線part5【リニア輸送】 [転載禁止]©2ch.net
【常磐線】松戸駅・柏駅【上野東京ライン】 [転載禁止]©2ch.net

220 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 08:46:52.43 ID:ViOy3rtyO.net
>>205
最終長岡行き→長岡発最終柏崎行き→翌日柏崎発妙高高原行きか
これをトキめき車輌だな
車掌も同じ勤務になるか知らないが
長岡からは違う人に変わるか
長岡直江津は全部長岡運輸区担当か
たまに新潟運輸区が担当あるが
直江津発1748のやつだが

221 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 08:59:36.65 ID:kNbvsLQK0.net
そんなの知らんねえよカス

222 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 12:19:52.22 ID:ox7ryocU0.net
最後の一行を言いたかっただけだろ。

223 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 13:28:59.49 ID:nUnyoond0.net
>>208
多分その時はらくらくとおはようを糸魚川発着に延伸させる腹積もりだろ

224 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 13:32:17.50 ID:dyhjg73I0.net
>>208
そこで新津運輸区のキハ120を

225 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 13:39:43.34 ID:1g5/mmbZ0.net
中央線に新型特急電車投入のトコロテンで、
E257系が新潟に流れてきて、そのトコロテンでE653が東北に流れていけば、
糸魚川乗り入れは不可能になる。
会社もウザい田舎の頼みごとを断るいい口実になる。

226 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:50:06.73 ID:UPWSZE4v0.net
>>225

ヨ257が新潟に来るというソースは?

227 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:55:07.64 ID:q7NtfgMT0.net
E127が水原線を走ったのに全く話題になってないな

228 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:56:35.65 ID:eaojSpDI0.net
E257系はE353系投入で踊り子、あかぎ草津が有力だが、明らかに余るよな
あかぎはスワローなんて客を乗せたくない列車にするわで縮小だろうし、草津はあるかもしれない
ただ、余所で使うなら新潟しかないよな
数年以内には分かりそうだ

229 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:58:15.05 ID:eaojSpDI0.net
>>227
それマジなんだ
直江津にshu*Kuraと寝てる奴は14日からトキ鉄デビューかな?

230 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 15:47:28.61 ID:Heq1B4pg0.net
>>209
鮭弁当…もといトラウトサーモン弁当みたいなもんだな

つか予想天気図大変なことになってるけど、明日大丈夫か?
恒例のウヤ祭クルー?

231 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 16:04:18.29 ID:KQa5exQ40.net
L編成の0番台モハユニットまだ生きてるのがいるんだな
首都圏から来た大学生っぽい集団が車内でメチャクチャはしゃいでたわ
「うお、椅子高けぇ!」「座席狭いね」「記念写真撮ろうぜ」とかテンション上がりすぎだろお前ら

232 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 17:18:27.09 ID:LTb3Fb6I0.net
>>230 駅弁絡みでスマン
鉄道絡みと言ってもさすがに駅弁で「騙し」とか「騙り」はやめてほしかったと思う。
北陸新幹線開業で特別な弁当を開発しろと言われたんだろうけど、かつての新潟でさえ数々の失敗例があるんだからさw

「新潟産コシヒカリ」弁当とかのほうがまだ良心的w
詳しいことを駅弁板でも書こうと思うけど、輸入物の材料を「福井産」と偽って一本1000円前後ってねぇだろとorz

233 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:21:27.03 ID:+JIwCVPHO.net
>>231
ウーン、春なんだね

234 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:30:48.91 ID:hxTV5uQs0.net
直江津は確実に廃れるな
はくたかと北越が消えて、しらゆきだけか
駅周辺は例外なくシャッター街だけど、今回で更に廃れるな

235 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:33:50.61 ID:hCP4KaiG0.net
直江津はもともと駅前何もないからね。
ホテルセンチュリーイカヤハイマート、
どちらのホテルもレストラン関しては、
青春18きっぷ乗り継ぎ相手だったから、
致命的なダメージを受けるんだろうな。

236 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:47:58.44 ID:S0Hq5WdG0.net
>>235
宿泊は野宿がデフォ、良くてネカフェ、
食事はマックに吉野家に半額パンに半額弁当の18きっぱーがそんな高級ホテルに泊まったり食事するワケ無いから
18きっぱーによる影響なんか皆無だろ

237 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:50:06.32 ID:XRtXRoPG0.net
2月27日に自宅で確認されていたのを最後に行方がわからなくなり、捜索が行われていた三条市内栄地区の85歳の女性が8日、同地区の線路脇の側溝で死亡しているのが発見された。

三条署によると、8日午前11時ころ列車の撮影をしていた県外の男性が、倒れていた女性を発見し、警察に通報した。

238 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:53:03.63 ID:eaojSpDI0.net
ハイマートの駅弁は上越妙高駅で売るのかな?

239 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:58:51.10 ID:P/ud4UoNO.net
>>238
駅弁山崎屋ってブースがラチ外にできるよ

240 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:31:36.23 ID:UPWSZE4v0.net
>>239

JR関係会社以外は、ラチ外に追いやられるのがデフォ

241 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:31:53.33 ID:eaojSpDI0.net
>>239
サンクス
そういや鉄ピク見たら上越妙高駅の今はシャッターで閉ざされてる先が新幹線乗り場と売店になるみたいね

242 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:40:50.51 ID:LTb3Fb6I0.net
>>241
その売店の片方が駅弁屋になりもう片方がキヲスクかw
信濃毎日新聞は今後そこへいかないと買えない宿命w

243 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:19:50.37 ID:eaojSpDI0.net
>>242
NEW DAYSじゃなくてkiosk?

244 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:24:31.96 ID:1WTzuXHG0.net
直江津より越後湯沢のほうが寂れ具合ひどくなりそうに思う
1日13往復のはくたか乗り換え客がまるごといなくなるわけだし
快速や超快速って言ってもはくたか1編成分の乗客数にもならないんじゃない?

245 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:25:11.83 ID:LTb3Fb6I0.net
>>242
あ!ボクチンはじゅかちぃぃぃぃw
「キヲスクおじちゃん」になちゃったp

NEWDAYSだったわw お詫びに小学生が起案した「豚箱弁当」買ってくるw 

246 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:29:02.51 ID:eC09I/1PO.net
>>244
湯沢には温泉とスキーがありますしおすし
直江津は何もない&新幹線が止まらないのコンボ

247 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:37:34.80 ID:hxTV5uQs0.net
いなほ11号、1時間も遅れていたぞ
トワイライトも10分遅れ
なにがあったんだ?

248 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:50:41.84 ID:eaojSpDI0.net
>>244
はくたか客は改札外に出ないでしょ

249 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:23:10.87 ID:FIAX7H4+0.net
直江津の影響と言うと
土日きっぷ廃止の時が大きかったな。

急行能登で直江津へ来て
翌朝
くびき野で長野へ
ほくほく線で越後湯沢へ
きたぐにで新潟へ
別料金を支払い、糸魚川・大糸線へ

こう言う客がごっそり居なくなったからなぁ

土日きっぷ発売当初
日曜日早朝に近くのコンビニへ
徒歩客が大量に現れ
バイトが驚いていた

250 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 22:14:15.27 ID:B+rsBJ5j0.net
>>237
また認知症なのかな?
トワイライトエクスプレスの件もだが、
新潟県の鉄道にとっての最大の問題は、
ヲタではなくジジババの認知症と思うorz

トワイライトエクスプレスラストランを新潟のジジババが台無しにしない事祈る

251 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 23:11:16.80 ID:QBKKCSGS0.net
トワイライトか北越に跳ねられる為に線路に入ろうとしたら側溝に落っこちたってことか。
ダイヤ改正前だったのがせめてもの救い。見つからないまま改正したら…

252 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 00:10:11.45 ID:nDC+4LUa0.net
直江兼続の大河が今年だったら便乗できたのにな。
ないしは今年の大河が上杉謙信主人公だったらと。

どのみち見てないが・・・

253 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 11:01:10.95 ID:3VhP4w2n0.net
そういや天地人の原作者こないだ死んだな

254 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 11:25:41.17 ID:bTRDw/f7O.net
トキめき鉄道開業ポスター貼ってあった
可愛い女の駅員さん?の絵がでかく書かれていたが
どうせ駅員運転士車掌は北越急行みたいに男ばかりなんだろ
制服発表会見にいた4人全然見ないな
直江津以西以南いなかいせいか

255 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 13:38:33.18 ID:k2u30hnE0.net
とんでもないことやらかした結果↓
奇跡が起きた!
本命大当たり

da▲un.net/c12/47nana.jpg
▲をkkに変換ダョ!

256 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 15:26:02.93 ID:+L+suSGu0.net
この大荒れの日本海をE127系4両が抜けていった@柿崎駅

257 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 16:26:45.92 ID:EWIY2Bi70.net
このままいくと3/13はウヤ祭りのまま「最終」を迎える電車が数多く出そうな悪寒。
まず「北越」「くびき野」「はくたか」はご愁傷様?

あと、「いなほ」「SL」「きらきら」「べにばな」は3/14・15とも営業にならず大打撃モード?

258 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:26:14.47 ID:jgda2BzG0.net
北越もトワイライトもウヤか

259 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:24:05.54 ID:UfpKxZ9T0.net
ウヤ祭りで駅弁屋大損だな
好天に恵まれてれば県内各地鉄オタだらけで儲かっただろうに

260 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:28:44.54 ID:ZdcIzS1v0.net
>>250
心配しなくとも、トワイライトのラストランを台無しにするのは、鉄でもジジババでもない、今居座っている爆弾低気圧。
廃止シリーズ史上最悪ともいえるウヤという形で幕を閉じるのである。

261 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:36:02.46 ID:EWIY2Bi70.net
>>258-260
それどころか「いなほ」「きらきら」「ばん物」「べにばな」もウヤ予定だろ。
最悪新潟都市圏の越後線も全日ウヤで白新線新発田と信越線新津方面も全ウヤかw

今から胸熱だな。JR新潟支社「最期の日」かもしれない2015/3/13〜15w

262 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:42:25.25 ID:EWIY2Bi70.net
>>261 補足
ついでだが、JR新潟支社+JR本社が国土交通省に「新潟県内で運行している残った在来線全部の運行を廃止する旨」届け出る準備してるというのは本当か?
だとしたら新潟駅高架化事業と白山〜新潟複線化事業は誰のためにやったんだ?

「冬季間は全線で運行を休止しますが、それでも引き続き鉄道事業を認可いただけますか?」とか書いてあるそうだね。
誰得以上に国家レベルの大問題だと思うけどどうよ! 

263 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:46:40.59 ID:jgda2BzG0.net
7日8日の直江津駅は凄かった
3本の臨時列車
その後は、北陸本線へ、信越山線へ、信越海線へ、ほくほく線へそれぞれ好きなとこへ分散していく形だった

264 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:48:07.36 ID:EWIY2Bi70.net
只見線 運転見合わせ 2015年03月10日
2015年3月10日4時1分 配信
只見線は、大白川〜只見駅間で線路脇の斜面から雪が流入する恐れがあるため、同区間の上下線で当分の間運転を見合わせます。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

↑廃線候補第一弾。只見線キター

265 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:52:11.12 ID:EWIY2Bi70.net
■ 信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2015年3月10日18時47分
更新履歴 越後線 遅延 2015年03月10日
2015年3月10日17時30分 配信
越後線は、強風の影響で、上下線に遅れと運休がでています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

↑考えたくないけど、間もなく「全ウヤ」の模様。
向かい風がさらに強くなったため、運行を続けるとかつてのいなほのようになる。
最悪信濃川に電車が転落したらもうね・・・

266 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 18:59:02.79 ID:6rHVZsJU0.net
柏崎駅で足止め中
風強すぎてワロエない…

267 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:01:17.37 ID:clUQvneC0.net
いなほがひっくり返ったのは竜巻並の突風でしょ。

268 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:02:15.97 ID:N5mKpzz+0.net
http://www.asahi.com/articles/ASH3952KBH39UOHB00H.html
北陸新幹線開業で上越新幹線の「お得感」が下がる。往復割引「Sきっぷ」の廃止だ。代わりに14日から「新幹線Wきっぷ」が発売されるが、
新潟―長岡の往復は3千円から4200円と大幅な値上げになる。
Sきっぷは、新幹線と特急の自由席往復が割引となる乗車券で、長岡、燕三条、新潟の各駅間、浦佐―新潟、越後湯沢―新潟の設定がある。
往路と復路の2枚つづりで4日間使える。
JR東日本新潟支社などによると、高速バス対策として1981年に導入された。最大の競合区間・長岡―新潟間の割引率は、通常の新幹線
自由席(片道2980円)のほぼ半額だ。なぜ廃止するのか。同支社は「北陸新幹線開業など輸送体系が大きく変化したため」とだけ説明する。

269 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:15:26.23 ID:6O4kYf500.net
なんか知らんがキチガイが湧いてるな

270 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:20:23.10 ID:xSltNQK30.net
なし崩し的さよなら運転ワロタ

271 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 19:31:18.95 ID:bTRDw/f7O.net
柏崎柿崎は終日運休か
新潟の車掌さんは直江津で泊まりだな
まあ勤務交代で長岡の車掌さんが来ているかも知れないが

272 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:05:22.79 ID:MfNwceH9O.net
あと4日でド田舎新潟と偉大なる大都市金沢の差がますます開いちゃうねw
グランクラス付きの豪華新幹線「かがやき」で東京まで2時間半!
東京からは大勢の観光客が押し寄せ、初めて訪れる金沢の魅力に驚き、中には移住してしまう人も出てくるかもしれない。
JRしか無い新潟とは違い、金沢(野町含む)には3社5路線の鉄道が乗り入れる。

273 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:14:39.52 ID:R8Qv8JqF0.net
>>264
何を今更……
先月から止まってるよ。

274 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:17:12.18 ID:rORZn2cG0.net
>>264
何を今頃嬉しそうに。んなもんもう一週間どころか二週間近くもその表示だわ。

275 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:17:56.94 ID:VWEY2YkN0.net
金沢駅クッソ金かかってるよな

276 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:23:07.34 ID:EslYo80r0.net
>>262
何のために新潟支社があるんだよ、オイw

277 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:23:34.54 ID:xy+HuKe80.net
あんなのに金かけるくらいならもっと他の所に掛けたほうがいいぞ
実際行ってみると夜は暗いし人がぜんぜん居ない・・・

278 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:34:04.65 ID:5PHe+baO0.net
明日の信越地区は爆弾低気圧でこりゃ運転見合わせるのが多そうですな

279 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:54:10.06 ID:Zlguf/Ed0.net
トワイライトエクスプレスも運休だね。
じいさんの事故以来すっかり悪運だね。

280 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:18:54.12 ID:R8Qv8JqF0.net
>>279
大枚はたいて寝台券入手して休暇とって計画してた人は気の毒。

281 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:25:14.16 ID:ZdcIzS1v0.net
>>280
乗りたいがためにテンバイヤーに餌を与えた報いでもある。
これに懲りてダフオクに二度と手を出さないという誓いが出来るだろう。

282 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 21:28:33.38 ID:sSn6vIr6O.net
どんだけ吊り上げられたん?

283 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:08:00.46 ID:y4/B/lgJ0.net
爺さん飛び込み、この間も長岡近辺で誰か飛び込んでいたような希ガス。。。


ディナー途中に急ブレーキがかかったら食器やグラスがどんな動きをするのか気になるw

284 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:30:10.38 ID:EWIY2Bi70.net
■ 在来線特急等列車運行情報 画面表示日時:2015年3月10日22時27分
特急・急行 一部運休 2015年03月10日
2015年3月10日21時46分 配信
特急「いなほ13号」は、強風の影響で、全区間で運休となっています。

2015年3月10日21時46分 配信
特急「北越9号」は、強風の影響で、全区間で運休となっています。

東北北海道方面夜行 お知らせ 2015年03月10日
2015年3月10日21時21分 配信
始発駅11日発車の寝台特急「トワイライトエクスプレス号」は、強風が見込まれるため、上下列車が全区間で運休となります。

特急・急行 お知らせ 2015年03月10日
2015年3月10日21時13分 配信
明日(11日)の特急「いなほ号」は、強風が見込まれるため、全列車が全区間で運休となります。

2015年3月10日21時13分 配信
明日(11日)の特急「北越号」は、強風が見込まれるため、全列車が全区間で運休となります。

東北北海道方面夜行 運休 2015年03月10日
2015年3月10日4時1分 配信
始発駅10日発車の寝台特急「トワイライトエクスプレス号」は、強風が見込まれるため、上下列車が全区間で運休となっています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx

285 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:30:47.07 ID:Zlguf/Ed0.net
そう言やトワイライトディナータイム、
17時30分から19時までだった筈だから、
直江津から長岡までがディナータイム。

19時と言えば幾ら新潟でも新潟市内は、
夕方ラッシュアワーのピーク帯だから、
長岡と言え何とも優雅列車の旅だった。

大阪から長岡まで乗った事何回かある。
流石に勿体ないのでBコンパートだし、
勿論ディナーは食べなかったけれども、
プレヤデスセットや弁当を食べながら、
直江津から長岡まで日本海最高だった。
それに東京回りの新幹線よりも安いし、
12時大阪19時長岡時間的にも良かった。
長岡で降りそのまま花火に行った事も。

上越新幹線ではもうあんな旅情ないし、
しらゆきもないし大体上越新幹線自体、
北陸新幹線開業で下手したら風前の灯。

今日明日の運休はほんとうに残念だし、
明後日もなんだかものすごく怪しいが、
最後までハラハラなのもトワイライト。

とにかく1989年平成元年から25年余り、
バブル絶頂期の余韻を最後まで残した、
いや残してくれたトワイライト有難う。

列車が列車らしい時代最後の列車だし、
トワイライト=黄昏の言葉よく似合う。

286 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:32:03.56 ID:EWIY2Bi70.net
>>284
■ 信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2015年3月10日22時29分
磐越西線 遅延 2015年03月10日
2015年3月10日21時54分 配信
磐越西線は、強風の影響で、津川〜会津若松駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。

更新履歴 越後線 遅延 2015年03月10日
2015年3月10日17時30分 配信
越後線は、強風の影響で、上下線に遅れと運休がでています。

信越本線 遅延 2015年03月10日
2015年3月10日17時25分 配信
信越本線は、強風の影響で、新潟〜新井駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

信越本線 一部運休 2015年03月10日
2015年3月10日17時25分 配信
快速「らくらくトレイン信越号(直江津行き)」は、強風の影響で、全区間で運休となっています。

更新履歴 羽越本線 遅延 2015年03月10日
2015年3月10日14時42分 配信
羽越本線は、強風の影響で、新津〜酒田駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

更新履歴 白新線 遅延 2015年03月10日
2015年3月10日14時42分 配信
白新線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

287 :sage:2015/03/10(火) 22:40:20.14 ID:JJGPs3hd0.net
週末はさておき月曜からの
17時 台にでる 115系3両編成の快速の乗車率がどれだけになるのかが見もの
意外とみんな後続の普通長岡行き(おそらく6両)に流れてしまうんかな?

288 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:48:35.83 ID:Zl6BSfF70.net
はくたかは運転するんだな。

289 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:27:39.38 ID:WxvLLR/T0.net
22 :名無しさん@1周年 :2015/03/10(火) 22:12:57.59 ID:PWMrgEYP0
運休日のチケットの落札価格

下りツイン 50万,25万,24万,23万,20万,19万,16万
下りロイヤル 33万,31万
下りシンツイ 16万
下りハネ 20万(上下セット),14万,12万

上りツイン 27万,20万,17万,14万,14万,12万,11万,11万
上りロイヤル 25万
上りシンツイ 11万,11万

290 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:38:38.62 ID:xSltNQK30.net
「現在、運休は発生しておりません」って書いてあるんだが…
http://megalodon.jp/2015-0310-2337-14/traininfo.jrniigata.co.jp/routemap
どゆこと?
発生しまくりじゃないの?

291 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 23:52:50.39 ID:YfHVSDCl0.net
>>290
"運休"は発生していない、"遅延"が発生している

292 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:11:54.60 ID:Y6wuIPy/0.net
>>291
「信越本線は、強風のため、新潟〜新井間の上下線で遅延及び運休が発生しています。 」
と書いてあるが

293 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:26:34.87 ID:iQNKAerZ0.net
くびき野もあと数日で終わりか…帰省でよく利用したなー
登場当時は、速い、安い、快適、と三拍子揃った凄い列車が出来たと思ったものだ
あのハイデッカーの間接風照明の車両が良かった
北陸新幹線の利用客とは関係ないところでの廃止なだけに残念

294 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:32:00.59 ID:x0DQmArn0.net
Sきっぷ廃止とか新潟支社ふざけてんのか

295 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:48:07.95 ID:ebBpcdX1O.net
>>294
高速バスがギブアップしたからさ

296 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:58:20.28 ID:ew2V8Q6R0.net
>>272
貴方の住む街とは歴史が違う!これが加賀百万石!!
といって道端に落ちている石ころすら自慢するキタグニ新聞に書かれていること
一字一句を鵜呑みにする金沢人は一見の価値あるが、、、

一度見たらNo Thank youだよ・・・

297 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:08:33.65 ID:5A6ZACPu0.net
>>293
特急みのりだと誰も乗らないから、仕方なく快速にしたのがくびき野でしょ
それをやめてしらゆき4両と115快速3両でもいけると踏んだ新潟支社は随分強気だが、果たしてどうなるか

298 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 01:30:31.62 ID:0xpSs1340.net
高速料金もETC通勤割引が改悪され使いにくい有り様にされたしな
地方では一番使えた割引なのに


これも一種のインフレだな・・・

299 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:00:13.80 ID:qAQNEoVL0.net
■ 信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2015年3月11日4時57分

弥彦線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時20分 配信
弥彦線は、強風が見込まれるため、吉田〜東三条駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

更新履歴 羽越本線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時20分 配信
羽越本線は、強風が見込まれるため、新津〜酒田駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

只見線 運転見合わせ 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
只見線は、大白川〜只見駅間で線路脇の斜面から雪が流入する恐れがあるため、同区間の上下線で当分の間運転を見合わせます。

信越本線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
快速「くびき野1号〜6号」は、強風が見込まれるため、新潟〜直江津駅間で区間運休となっています。

300 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:01:04.94 ID:qAQNEoVL0.net
>>299
信越本線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
信越本線は、強風が見込まれるため、新潟〜新津駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

信越本線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
快速「おはよう信越号(新潟行き)」は、強風が見込まれるため、全区間で運休となっています。

信越本線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
快速「らくらくトレイン信越号(直江津行き)」は、強風が見込まれるため、全区間で運休となっています。

越後線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
越後線は、強風が見込まれるため、上下線で一部列車が運休となっています。

白新線 一部運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
白新線は、強風が見込まれるため、上下線で一部列車が運休となっています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

301 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:03:20.96 ID:qAQNEoVL0.net
>>300
■ 在来線特急等列車運行情報 画面表示日時:2015年3月11日5時0分

東北北海道方面夜行 運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
始発駅10日発車の寝台特急「トワイライトエクスプレス号(大阪行き)」は、強風が見込まれるため、全区間で運休となっています。

特急・急行 運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
特急「北越号」は、強風が見込まれるため、全列車が全区間で運休となっています。

東北北海道方面夜行 運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
始発駅11日発車の寝台特急「トワイライトエクスプレス号」は、強風が見込まれるため、上下列車が全区間で運休となっています。

特急・急行 運休 2015年03月11日
2015年3月11日4時1分 配信
特急「いなほ号」は、強風が見込まれるため、全列車が全区間で運休となっています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx

【鉄道】 トワイライトエクスプレス、悪天候で2日連続運休へ、残りの運行予定は引退当日の便だけに [朝日新聞] [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425990344/

↑「祭り」は止まず・・・

302 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 05:42:46.28 ID:QlINVqL20.net
悪天候のためにトワイライトはウヤか?
走っても新潟のじいさんのためウヤか?

最後迄気が抜けないトワイライトだが、
そんなところも含めて好きだった。合掌

303 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:21:55.18 ID:spg2JEcL0.net
基地外暴風雪絶賛発動中。
3日3晩吹き荒れるよw

304 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:26:30.47 ID:Epph2cMfO.net
葬式厨涙目w

305 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:05:42.51 ID:TDWm6eYW0.net
最終日は後は回送するだけだから、何日かかろうと運転するんだろうなw

306 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:56:21.15 ID:ZRDEa7CG0.net
>>297
少なくとも言えることは、しらゆきの快速格下げは絶対にないからあきらめろwww

307 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 08:59:19.85 ID:PlX2RIdx0.net
特急 北越・いなほ 全便運休
快速 おは信・くびきの・らくトレ信 直江津〜新潟 全便運休

徹底してるなあw

308 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:58:21.74 ID:xB3S9ZH2O.net
柏崎柿崎は終日運休

309 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:43:44.85 ID:GIrUVTK60.net
>>295
新潟的流れとして

バス運転士が集まらない

運転士不足で減便(採算云々ではない)

これ以上地方部で減便できない&新潟市との協定で新潟市内の路線バス(ローカル含む)を減便できない

仕方なく協定外の県内高速バス減便

高速バス対抗するための割引切符の意義が低下(したと新潟支社が判断)

Sきっぷ廃止・新きっぷとして実質大幅値上げ←いまココ

310 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 11:44:08.34 ID:x0DQmArn0.net
11時現在137本の列車運休
絶賛ウヤ祭り開催中

311 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:30:18.85 ID:oYiGLoc/0.net
運転士不足って…
あんな薄給でなる奴いるか

312 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:33:27.52 ID:bBa09flK0.net
>>311
なるやついないから不足するんだろJK

313 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 14:03:23.19 ID:0bD2PAGrO.net
新潟交通に限らず、バス会社は全国的に運転手不足。
バスそのものの不足であれば簡単に解決するが、人手不足の解決はかなり難しい。

それにしても、新潟支社は相変わらず大量運休が得意だな。

314 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:06:59.91 ID:8YaYgKXU0.net
どうせなら新潟-長岡の高速バスを全滅させる勢いでやれば面白かったのにな
新幹線往復2000円とか

315 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:20:33.33 ID:Fsa2Q/oR0.net
対柏崎、対上越は対バス勝利宣言して割引きっぷ大幅ageなのはわかる。
対上越はそれに加えて、北陸新幹線の線路使用料負担の一環として大幅ageなのもワカランではない。
しかし対長岡も大幅ageなのは一体何なのかと。

316 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:30:13.53 ID:HZ4JtMqSO.net
北陸新幹線開業→上越新幹線減便&MAX退役→新潟東京間の座席減少
本社「東京新潟間の座席を確保しろ。でも列車は設定しないよ」
支社「じゃあ県内相互利用を辞めさせて座席を捻出しまぁーす」
支社「皆さん、切符を値上げしますよ!」

317 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:31:16.21 ID:qAQNEoVL0.net
>>309
新潟交通も3セクに下がるかな?w

318 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:48:03.02 ID:oYiGLoc/0.net
>>313
じゃあなり手が増えるようにもっと給料上げればいいのに
超高頻度運転の万代から古町までで210円も取っておいて金無いなんて言わせねえぞ

319 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 16:29:50.57 ID:KKSn5Epv0.net
>>316

E4撤退の代わりに、E2+E3で座席確保するんかな?

320 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:59:12.61 ID:eff5Kjjz0.net
ほくほく線区間はトンネルと高架区間のお陰で強風でも運転できるのかね?

321 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:14:22.86 ID:sYlkIXZ/0.net
>>316
Maxはまた退役しないし

322 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:38:01.91 ID:sYlkIXZ/0.net
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH3C5JVCH3CPTIL023.html

明日トワイライト走りそう

323 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:00:13.30 ID:ebBpcdX1O.net
>>322
西日本は動かしたいだろうが自然に負けるさ

324 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:06:17.30 ID:/C6Hfs0dO.net
>>323
明日は明日の風が吹く?

325 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:28:15.50 ID:7qVNpN3u0.net
>>323
マジレスすると新潟県内でお終いかと。
で直江津からシンデレラの如く大阪へ。
直江津から西がえちごトキめき鉄道に、
ならない内にとっとと帰るシンデレラ。

326 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:29:19.71 ID:qAQNEoVL0.net
■ 信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2015年3月11日19時25分

更新履歴 越後線 遅延 2015年03月11日
2015年3月11日18時54分 配信
越後線は、強風の影響で、吉田〜柏崎駅間の上り線の一部列車に遅れがでています。新潟〜内野駅間の上下線で一部列車が運休となっています。

更新履歴 白新線 遅延 2015年03月11日
2015年3月11日18時21分 配信
白新線は、強風の影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

更新履歴 信越本線 運転見合わせ 2015年03月11日
2015年3月11日17時40分 配信
信越本線は、強風の影響で、柏崎〜柿崎駅間の上下線で運転を見合わせています。長岡〜柏崎駅間の下り線および柿崎〜直江津駅間の上下線で一部列車が運休となっています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

↑どうやら信越線どころか「越後線最後の日」になりそうな悪寒。

327 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:33:16.13 ID:f0BLeMECO.net
>>320
犀潟〜くびき間がネック

328 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:35:46.55 ID:7qVNpN3u0.net
>>326
>>325だが悪寒が当たりになるのかな?
最近嫌な予感当たりまくってるもんでorz
(北陸新幹線開業同時トワイライト廃止等

329 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 19:55:56.84 ID:A2Un7GuZ0.net
この調子だと、北陸新幹線開業初日には全列車運休なんて事になるかもしれないな。

330 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 20:20:43.52 ID:Y6wuIPy/0.net
>>293
ハイデッカーも間接照明もいいけどさ
3000番台って天井が黒くて車内が陰気なんだよな

331 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 20:59:07.05 ID:eff5Kjjz0.net
>>330
あの魚の肋骨というか骨骨ロックな天井と網棚、なんか好きじゃなかったな。
良く見ると蛍光灯剥き出しだし。

332 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:33:58.86 ID:qAQNEoVL0.net
12日まで暴風大雪警戒=北海道と東北、北陸―気象庁
時事通信 3月11日(水)19時43分配信
 発達した低気圧が北海道北部付近にほぼ停滞し、冬型の気圧配置が続いた影響で、
11日も北海道と東北、北陸で荒天が続いた。
気象庁は12日にかけ暴風や高波、大雪に警戒するよう呼び掛けた。
 11日の最大瞬間風速は青森県八戸市で午後1時15分に34.9メートル、
北海道羽幌町で同6時10分すぎに30.2メートルを観測。
同6時までの24時間降雪量は岩手県雫石町と福島県会津若松市で49センチに上った。
 12日にかけての最大瞬間風速は北海道35メートル、東北と北陸30〜35メートル。
波の高さは北海道と東北8メートル、北陸7メートルの見込み。
12日午後6時までの24時間降雪量は多い所で東北70センチ、北陸60センチ、北海道50センチと予想される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00000115-jij-soci

↑新潟県終了のお知らせ

333 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:44:11.04 ID:q6YctU3h0.net
ここ数日涌いてるネガ野郎ってなんなん?気持ち悪い

334 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:45:25.80 ID:gTj8vEdx0.net
池袋のアニメイトにいやらしいゲームを買いに
行ったら広過ぎて場所が分からなかったので
恥を忍んで店員さんに聞いたら、男同士が
全裸で上四方固めや横四方固めをしているゲーム
のフロアーに案内されました。ムカッと来て一瞬
バカ店員をトイレに連れ込んでリアルBLでも喰らわ
せてやろうかと思いましたが、そんな趣味は無いので
せめてもの嫌がらせに女性しか居ないフロアーを
ゲームを物色する振りをして練り歩いてやりました。
男同士の絡みにあきれてニヤニヤしながらパッケージ
を見ていたので多分真性のモーホーと思われたと
思います。どうでもいいけど男同士で乳首を責める
のはアリですか?乳首を責められて声を出す男
なんて爆笑ものかと思ってましたが少し安心
しました。おやすみなさい。

335 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:48:53.05 ID:qAQNEoVL0.net
>>333のような「妄想ポジ鉄屑」も見ていて気持ち悪いんだが

少なくともageで書くんじゃねぇよ!

336 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:53:59.80 ID:q6YctU3h0.net
誰がageてるんだよ馬鹿じゃねーの
>>328みたいなのと一緒にするな

337 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 21:55:12.26 ID:ifGynTCL0.net
ファーwwwww

338 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:15:28.73 ID:qAQNEoVL0.net
>>336
事実「age」てるじゃん。上がってれば「age荒らし」同様。

さて、夜も更けたらまた風が強くなってきたぞヲイ。
明日も在来線全滅だってな。
yahoo路線ではお祭り騒ぎだぞ
http://transit.loco.yahoo.co.jp/traininfo/area/5/

339 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:19:42.86 ID:TDsupy1A0.net
ID真っ赤にして必死だな

340 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:20:10.39 ID:WuTVU20x0.net
トワイライトの切符をJR社員に盗まれた新潟県長岡市、無職少年(17)


十万円以上の金が入った財布をもって北斗星やトワイライトに乗って撮影行脚している

「無職」17歳…       


う〜む

341 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 22:48:17.52 ID:Y6wuIPy/0.net
>>331
まあこんなだし
http://fono.jp//src/file_6401.jpg
このカラーリングは理解に苦しむ

342 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:05:30.07 ID:rPvI6fpR0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150311/K3hsaFFDbWQ.html
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
213 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/03/11(水) 22:14:28.19 ID:+xlhQCmd
ホモAA=ID:LAWYXxwGの路車板での活躍

http://hissi.org/read.php/rail/20150311/Z1RqOHZFZHgw.html

ID:gTj8vEdx0
1 位/1910 ID中

書き込んだスレッド一覧
糞スレ立てるな!冬厨は蛆虫氏ね! [転載禁止]©2ch.net
D [転載禁止]©2ch.net
東武8000系を破壊しよう(イェーーーイ) Part2 [転載禁止]©2ch.net
東急電鉄さん、お願いします。 [転載禁止]©2ch.net
アニメ好き!な人集まれ!その2 [転載禁止]©2ch.net
国鐡馬鹿詐欺鉄道管理局 [転載禁止]©2ch.net
馬鹿詐欺vs千葉の209・E217系ファン [転載禁止]©2ch.net
馬鹿詐欺くんは自民党を応援しています!! [転載禁止]©2ch.net
高崎の事を馬鹿詐欺と呼ぶべき [転載禁止]©2ch.net
■汚物工場■総合車両製作所J-TREC 21■東急・新津■©2ch.net
ウンコを「南海」に置き換えて話すスレ [転載禁止]©2ch.net
JR東日本の車両配置の動向スレ [転載禁止]©2ch.net
南武線スレッド ナハ63 [転載禁止]©2ch.net
新潟県の鉄道 Part87 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
その他多数のスレ

343 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:06:15.40 ID:VYVYIxDf0.net
http://i.imgur.com/shGeooh.jpg

344 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:10:47.16 ID:7qVNpN3u0.net
12日に運行を終了するJR寝台特急「トワイライトエクスプレス」(大阪―札幌)の乗車券などを盗んだとして、北海道警札幌北署は11日、東京都足立区千住龍田町、JR貨物のグループ会社社員横川純一容疑者(21)を窃盗容疑で逮捕した。
発表によると、横川容疑者は2月23日朝、北海道函館市のJR函館駅に停車していた寝台特急「北斗星」(上野―札幌)の車内で、乗客の新潟県長岡市、無職少年(17)の財布を盗んだ疑い。
財布には現金約13万円と、トワイライトエクスプレス最終列車の乗車券を含む切符22枚(販売価格計約24万円)が入っていた。横川容疑者は「寝台のブースに落ちていたのを盗んだ」と供述しているという。
盗まれたトワイライトエクスプレスの今月3日の乗車券1枚が2月、インターネットオークションに「即決価格100万円」で出品されているのを少年の知人が気づき、連絡を受けた少年が道警に伝えた。
横川容疑者は、出品した日に取り下げていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150311-00050102-yom-soci

345 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:17:20.16 ID:7qVNpN3u0.net
て言うか長岡無職少年って金持ちだなw
まぁあれだトワイライトエクスプレスは長岡に止まる唯一の寝台特急だったから気持ちはわからないでもないんだけど、
やはり何かまちがえてる様な気がする。
じいさんあたりが田中角栄の越山会の、
熱烈な信者だったのかもしれないけど、
♪金で解決バイヤイヤイ♪のアニメの、
おぼっちゃまくんみたいだし何か(苦笑)
まぁあれだ、すぐに特定されそうだが、
長岡では相当有名なヲタ少年なのかな?

346 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:20:23.51 ID:X67ttK/O0.net
>>340
この長岡市の無職の少年って長岡厨と関係あるの?
教えて!新潟県民!!

347 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:27:38.79 ID:cQfGY1ge0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150311/K3hsaFFDbWQ.html
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
224 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/03/11(水) 23:13:31.29 ID:+xlhQCmd
新潟県長岡市在住のキングオブキチガイ長岡厨

ID:VYVYIxDf0
http://hissi.org/read.php/rail/20150311/VllWWUl4RGYw.html
書き込んだスレッド一覧
北陸新幹線総合スレッドPart83 [転載禁止]©2ch.net
新潟県の鉄道 Part87 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
【集まれ!】上越線スレ part24【原田踏切!】 [転載禁止]©2ch.net

ID:jgHx+eM1
http://hissi.org/read.php/kousinetu/20150311/amdIeCtlTTE.html
新潟県総合 [転載禁止]©2ch.net
新潟県小千谷市総合スレッド
新潟県中越地区 [転載禁止]©2ch.net
【キチガイお断り】新潟県長岡市総合スレッド 5 [転載禁止]©2ch.net

348 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:31:45.02 ID:7qVNpN3u0.net
明日トワイライトエクスプレス長岡着く
19時までにこの少年の正体が知りたいw
つまようじ少年よりおもしろそうだし、
金額が金額なだけに結構ヤバい気するw

349 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 23:34:57.77 ID:7qVNpN3u0.net
293 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2015/03/11(水) 23:33:09.12 ID:8QpjpLtG0
>>259
社員を逮捕した時点で被害者側のことは調べ付いてるだろうし
被害者側は不問で終わる予感がする
親なのか後見人なのか知らんが不正を揉み消せる位の高い地位なんだろうよ
うーん、これはますます危険な香りだw

350 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 00:29:49.60 ID:3JvNnHhk0.net
糸魚川快速は当然編成組み替えで8両編成にするんだろうな?
間違っても6両になんかすんなよ

351 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 00:35:47.77 ID:qGvREtmA0.net
真ん中とって7両だな

352 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 01:11:06.11 ID:Q14FIAp/0.net
>>330
ハイデッカーは天井が低く感じられて好きじゃなかった
窓側のひじ掛けも窓枠と干渉して使いにくかったし無理のある改造だと感じだなあ

353 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 01:15:24.80 ID:Gs+562eB0.net
>>350
糸魚川快速は臨時列車扱いなんだよね
485の寿命と共にさようなら

354 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 02:36:46.21 ID:+1xD46cQ0.net
先ほどまでゴウゴウ吹いてた風もピタリ止み。

12日は一気に全車両平常運行に佐渡汽船も平常運航になるでした。
新潟交通の高速バスも平常運行でしょうw

誰だ?「ウヤ荒らし」は

355 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 06:06:35.65 ID:vLpIRxa90.net
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  布団を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

356 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 08:33:17.96 ID:+1xD46cQ0.net
羽越本線
3月12日 08時30分更新

[!]運転見合わせ
線路内点検を行っている影響で、酒田〜羽後本荘駅間の運転を見合わせています。(3月12日 05時00分掲載)

線路点検…羽越線って波浪で路盤持っていかれそうな区間あったっけか?これでもし異常見つかってトワイだめでした、とかなったら笑えないけど。

Mzc143_4 (くもや@満開祭り夜) -51分前


羽越本線今日は動かないって言われた…

te1ru (いーる@どこかへ行く) -2時間前

http://transit.loco.yahoo.co.jp/traininfo/detail/468/0/

357 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 08:35:25.59 ID:5tV7oPbv0.net
>>353
利用客がいれば、E653系で存続となる。

358 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 08:35:37.78 ID:+1xD46cQ0.net
羽越本線 運転見合わせ 2015年03月12日
2015年3月12日4時34分 配信
羽越本線は、線路点検の影響で、酒田〜羽後本荘駅間の上下線で午前中の運転を見合わせます。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/tohoku.aspx

■ 信越エリア列車運行情報 画面表示日時:2015年3月12日8時28分

更新履歴 米坂線 8時30分頃 運転再開見込 2015年03月12日
2015年3月12日8時17分 配信
米坂線は、中郡〜羽前小松駅間での踏切事故の影響で、米沢〜羽前椿駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は8時30分頃を見込んでいます。

越後線 遅延 2015年03月12日
2015年3月12日6時46分 配信
越後線は、白新線内での踏切安全確認の影響で、上り線の一部列車に遅れがでています。

信越本線 遅延 2015年03月12日
2015年3月12日6時10分 配信
信越本線は、磐越西線内での大雪の影響で、新潟〜新津駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。

磐越西線 遅延 2015年03月12日
2015年3月12日6時10分 配信
磐越西線は、大雪の影響で、新津〜会津若松駅間の上下線の一部列車に遅れと運休がでています。
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/shinetsu.aspx

359 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 08:40:03.51 ID:Zjy+gJo90.net
>>358
羽越本線酒田羽後本荘間午前中運休ww
これもし午後特に夜特に10時過ぎなら、
トワイライトエクスプレスラストランに悪影響言うか汚点言うか晩節を汚すなw

360 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 09:04:27.72 ID:BdUn9W1a0.net
この分ではトワイライトエクスプレスラストランも運休だな。
運休のまま廃止とか、、、

361 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 11:28:28.61 ID:jeu/shar0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150312-00000002-withnews-l15

362 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 11:42:52.20 ID:7tP3dUTK0.net
新潟はこれから、中華所属邦土になるのよ!
日清戦争以前の朝鮮と同じ扱いなの!

363 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 12:05:23.28 ID:ssisIGFP0.net
         ヽ、        /  思 い
  シ 俺 お   !        !   .い い
  ョ の. 前.   !       |   つ こ
  ン. ケ     |      !,  い と
  ベ. ツ     ノ      l′ た
  ン の     ゛!  ___ 丶
  し. 中    ,,ノ' ´    ` ''ヾ、、_   _,.
  ろ で   /            ヽ`'Y´
        }f^'^^了t^'^'`'ー1  l
       ノ|L_ ! ___ { ,..、|
'- 、.....、r‐''´  }f'tr'i  ''^'tォー` }j/i',|
     ヽ    l.| ´ |    ̄  vijソ.!
         丶 └、     Fイ l′
     /    ',  ‐--‐  ,イ ケ|
   , ,/.       ヽ `''"´,/ !  ^|ー、
  / /      _,,」、'....ィ'       '|. \、__
. /./  ,. ‐'''"´    ! /   ,  _」__ヾ',
.,'.,'  /´   └ 、_ ノi   ノ  (、_  ``ヾ!
,'/ /     ヽ、 ` ''ー 、ィ-─'' r`'^    `
l|  !            リ    `ぅ ー=、_
| |          サ     〉
  ト             ′    ./''ー- 、,.._
  |  ヽl            (B     /    ヽ、
  |     !,、      !     /     ∠_
  ,イ     ヾ'     ィ 、   . /   ,,ィ'´

364 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 13:45:35.98 ID:nfwO11io0.net
二二二二二二 .!   〃〃        _,,;i;i;iiii;i;i;,,_        |{lllllllllllllllll
.−−−−−−,レ, ' 〃〃  ) ,   ,;;iillllllllllllllllllllllililミ、       {{llllllllllllllll
二二二二二 /' v j ((   ソ ,,;;;;iiilllllllllll;'''''''''''''';;llllllllili;;,      lミミillllllllll
.−−−−−ム,,,,,,_ ,,、ヽ ャillliillllllll;llえ二、__          ゙、   'ミ;i;illllllll
二二二二 {lllllllllllllミゞ、ニェ- ''''¨¨'"イi芒i!ー-ニー-==、、、     )几  ¨':llllllll
−−−− ゙'lll{゙ fン゙¨  `ヾミ; ー-二 ̄ ̄二ニ、、、、三=   (ノ      }llll
.二二二二二,r''"`  ミュ、_ .:::. `  、 ,.、 ,   ̄``' ``-ニ、          |ll
−−−− /  )(    ` ̄`ヽ, ':、 lj ~    -、         )    }ll
二二二二 !、(ノ  ;r=ー-=@ ) ヾ':、       ヽ∩_ノ  ∪   )   ,illll
−−−−−,(ヾュ,,,;;!;;iilllllllllllllllllllllllllll|lllii;i;i;,,     ノ|        / r'′ ,illllll
.二二二二 ;illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllili;i;i;;,,  (ノ        〈 ノ  ,illllllll
−−−− |||lllllハ、lllllllllllll;;'''''''¨¨「¨¨''''f'';lllllllllllllllililii;,          ,;lllllllllllil
二二二二 }}}lll|L__ノ!¨ _j、__,, -'ー─'^'ー-ヾllllllllllilillii;,     , , ,;、i,i;ilillllllllllilil
−−−− `':llllli,^ーfー'゙ .....:.:.:.::::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;,゙ヾllllllllilil
.二二二二二 jlハli, {,............:.:.:.:.:.::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;} ゙'llllllllli
−−−−−−jljll; ゙i, .........:.:.:.:.:::::::;:;:;:;:;:;:;;;;;;i゙  ゙'llllllllll
二二二二二二クlllli, ゙! ........:.;,:.:.:_:_:::;:;:;:;:;:;;;;;;i゙ 'i,,;llllllllli
−−−−−−ツlllllレ┴i⌒Y´ `「  丁二ネ゙ ィッjlllllllllil
二二二二二 {||lllllll、.-┴'''"¨´ ̄ ̄ ̄-、ノ`’ ソツllllll

365 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:49:28.14 ID:3JvNnHhk0.net
Y編成写真撮ってる人多いな
本当にダイヤ改正で離脱廃車になるのだろうか

366 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:01:13.60 ID:f67ju/aO0.net
今夕と翌日早朝の長岡駅付近にトワ撮影厨はどれほど出没するだろうか

367 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:09:57.88 ID:+1xD46cQ0.net
間もなくトワは直江津到着か・・・胸熱だな

風も止んで無事に新潟県通過ですかそうですか

368 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:22:25.38 ID:INpLRr+20.net
直江津に到着するところフジで中継してたよ

369 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:23:24.39 ID:+1xD46cQ0.net
>>368 d NSTは仕事早いなw

370 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:52:49.39 ID:pmsKfYnD0.net
これで新潟県から寝台列車は全滅か・・・

371 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:59:51.37 ID:+1xD46cQ0.net
>>370
ですね。そして明日ついに北陸本線信越本線最後の日、「北越」ラストランw

372 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:15:16.58 ID:II9aRUlIO.net
北長岡いるがまだトワイライト来ない件

373 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:09:43.53 ID:y5oZ4+gP0.net
>>372
遅れてきたかい?山本君

374 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:11:32.56 ID:1KMprrBc0.net
糞巻踏切

375 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:41:51.89 ID:gUsXAgFB0.net
秋田、山形、新潟、富山、石川、福井から夜行列車消滅か

376 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 20:49:57.92 ID:RA5eQJ4X0.net
京ヶ瀬駅にトワイライト見送りに行ったら20人位集まって来てた

377 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:21:51.80 ID:B1uCEgMv0.net
某駅で婆がキレてたけど相手にされてなかったなw

378 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 22:24:51.97 ID:TMkB3bKV0.net
>>377
SL BBA?

379 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 23:16:35.21 ID:A3uGitx50.net
>>357
ねーよ

380 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:29:48.48 ID:im4oXlp80.net
超今更だけど新潟支社管内の客ってなめられてんなーと思う

いなほが653系でリニューアルって只の中古車じゃねぇか
ひたちに新車投入する前にこっちが先だろうよ
485系みたいにまた40年これで我慢しろと?
あんなもんに特急料金払ってはいかんと個人的に思う

E127系が出た時はこれで115系を一掃してくれるかと思いきや
とき鉄に放出して115系はまだ残るって
はよE129系増備しろよ、ってか朝のピーク時間帯に石山で寝かせてんじゃねぇよ
115系、ギシギシうるさくて車内放送なんか聞こえないんだが

信越線新潟口で通勤してる身にとっては、
朝乗る電車はオールロングシート両開き3扉車しかありえないのに
キハ110とか走らせてんじゃねぇよ
キハE120だって立ち客にとってはトイレがじゃま

村上以北は相変わらず窓が汚いキハ47だし
いい加減窓拭けよ インドの列車だってもう少しマシだぞ

関西圏では117系が廃車になる時代なのに同じ値段で何この差別
利用者はもっと怒っていいと思う
異論は全部認める

381 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:52:35.52 ID:JAYtdMhm0.net
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!

382 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:21:29.86 ID:yR0YaMAhO.net
>>380
長野みたいに211が来なかっただけマシと思え

383 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:30:07.96 ID:24R+XzT+0.net
替わりに115系が着ました

384 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:23:51.07 ID:KHn/aN3T0.net
>>380
高崎支社もあまり変わらん

385 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 05:46:07.77 ID:FYKUwaD20.net
長岡駅から駅前の宿泊ホテルに今帰還。
定時通り5時29分発でトラブルもなく、
EF81のナンバーは昨日は43死産だったが今日は113いいお産で鉄子的に何より。
後は直江津駅でトラブルない事を祈る。

386 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:09:33.48 ID:3iuJj4XI0.net
>>380
グリーン席は乗る価値ありだと思う
車両はたしかに中古だけど内装や座席は新製

387 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 06:13:28.58 ID:FYKUwaD20.net
>>385は勿論トワイライトエクスプレス

388 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:47:48.75 ID:y//m/dH00.net
>>380
お前みたいな世の中の糞の役にも立たないアホがいちばん邪魔

389 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 07:57:21.08 ID:y//m/dH00.net
>関西圏では117系が廃車になる時代なのに同じ値段で何この差別
>利用者はもっと怒っていいと思う

もうここが致命的なくらいアホ
関西圏と新潟を比べること自体関西圏に失礼だろ
やっと新車が入る広島とでも比べることすら失礼だ

本気で日本には東京と新潟しかない、新潟が日本を支えていると思ってやがる
新潟なんか高齢化が日本平均以上に進む糞田舎の一つでしかないわ

390 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:09:40.70 ID:RaqnGuy60.net
そういや、Y編成はいつまで残るんや?

391 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:16:52.34 ID:bdvFtVf00.net
>>365
E129系2連が増備されれば即刻運用離脱だろう。

392 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:17:03.80 ID:y//m/dH00.net
日報の長岡駅のトワイライトの写真、運転台にいるJR職員が撮り鉄に向かって下がれと激おこしてるんだがw

393 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 08:54:31.02 ID:FYKUwaD20.net
>>385だが訂正
×43死産→○431死産逝った
実際側面から見てたら1が褪せ果ててたw

394 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:46:45.01 ID:OpUNKG0C0.net
>>390
今日の120MからV編成だお

395 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:47:01.90 ID:TdEKxv3u0.net
今更な質問かもだけど教えて

あさってダイヤ改正の時点でE129系の運用は新潟駅中心の運用のままでしょうか
長岡以南は115系のみでしばらく運用って感じ?

396 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 09:47:37.30 ID:TdEKxv3u0.net
×あさって→○あした

397 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:21:51.32 ID:Hmgq+Ggt0.net
今日からもう弥彦線にE127系投入とか葬式厨涙目wwwwwwww

398 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:28:07.42 ID:fiEEYn5/0.net
大阪市内なんか環状線に103系が居る時点で救いようが無い
ようやく代替

399 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 10:29:22.71 ID:7HYEEAKO0.net
>>397
V12弥彦線投入確認
まだY編成1本残ってる
今日の271M-6153M-153Mが最後の運用か?

400 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:08:07.39 ID:7HYEEAKO0.net
弥彦行ってきた
http://2ch-dc.net/v5/src/1426212364398.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1426212399163.jpg

401 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:20:25.24 ID:fiEEYn5/0.net
黄帯になるのかな?

402 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 11:25:56.04 ID:vWzSkF+a0.net
E127の床がジジィのツバ吐きでヌルヌルになる日がとうとう来たのだな。
吉田から北三条まで休みなく床に白濁ツバ吐き。
あの白装束でスキンヘッドのジジィはまだ達者かなぁw

403 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:44:38.48 ID:3uL3OIpG0.net
さっきYouTubeで、今朝の長岡駅のトワイライト入線動画みていたら、アンパンマンらしき人が写ってたが…


http://youtu.be/2DlveBiq2Z8

404 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:48:37.62 ID:3uL3OIpG0.net
↑ 2分15秒から

405 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 16:47:48.59 ID:Hmgq+Ggt0.net
>>399
いても立ってもいられずY編成葬式乗車してきた
Y-3編成で237M → 271M → 6153M → 153Mで堪能してきた
相変わらず101系並みの加速は健在
そのあとR23編成の特急北越8号の葬式乗車で締めくくった
あすからY編成が完全に消えるのは悲しいな

406 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 16:55:36.83 ID:7HYEEAKO0.net
>>405
オレも葬式。。。
http://2ch-dc.net/v5/src/1426232831586.jpg
なぜかY3ラストランの時だけ霙が止んでた

407 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 16:59:35.00 ID:VacJ4nei0.net
新しいダイヤだと羽生田退避なくなるのね...
羽生田行は新津止か東三条に延長で羽生田の中線撤去かな

408 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 17:42:29.37 ID:Hmgq+Ggt0.net
ただ気になるのは残留するE127は2編成のみで予備車がないので
点検等で離脱したときどの車両代走させるのか気になるところ
Y編成を全て解体してE129を代走させるのかそれともY編成を
1編成のみ残して対応するのかという点が気になる

409 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 18:30:48.76 ID:zeiTUQ+d0.net
やっと弥彦線の黄色いバケモノが消える、やったやった

410 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 18:38:32.05 ID:Op++Pt2U0.net
ラスト北越R編成wwwww

411 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 18:57:33.00 ID:0PhfSvDv0.net
>>408
E129でしょ
ただ、A13・14編成が出場するまでY編成を1本残しておくのでは?

412 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 19:16:36.15 ID:WMjHf5160.net
>>407
J-TRECで造った車両の試運転に使うから撤去はしない。

413 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 19:24:33.83 ID:im4oXlp80.net
うはwまだ更新されてねぇ
http://megalodon.jp/2015-0313-1920-48/traininfo.jrniigata.co.jp/timetable/1/1/tomorrow/next/timetablelist

414 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 19:32:31.30 ID:CRo6G8u+0.net
はくたか記念乗車券と475系はNHK新潟でやったけど
北越は無視されている・・・

415 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 20:33:50.70 ID:mihBhz5X0.net
>>414
18時台のニュースでやってたよ

416 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 20:35:53.60 ID:mihBhz5X0.net
>>415
北陸新幹線特集の後に、突然出てた

417 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 20:54:54.08 ID:zeiTUQ+d0.net
どうもY編成運用終了とともにL編成弥彦線乗り入れ終了のようだ

418 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 21:20:37.81 ID:xvzCXHYI0.net
>>380
ボロいキハ40系列は明日以降も羽越線と磐越西線の主力なのは、ひどすぎる。
中央東線の115もしぶとかったが、上越線や長岡より西はしぶとかく残りそうだね。

419 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 21:28:57.05 ID:fT6koTm60.net
北陸新幹線総合スレッドPart84 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426248240/

420 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:17:20.47 ID:CRo6G8u+0.net
北越9号到着で本当の最後か

421 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:23:05.29 ID:gnKflAr+0.net
最後の485系らく信直江津着が2301

422 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 23:02:19.42 ID:RaqnGuy60.net
9号新潟到着。
うるっときてしまった。
俺と嫁の思い出の列車、さらば

423 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 23:53:57.17 ID:fiEEYn5/0.net
485系の特急が新潟北陸消えるのか
来年の白鳥で完全に消える

424 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 01:13:10.71 ID:K9VChjNY0.net
ほくほく線は数年以内に廃止だろう

425 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 01:24:32.47 ID:34ThYXZu0.net
公団線時代から開通まで何百億掛けたと思ってんだ
数年じゃなくて数十年のスパンだろ

426 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 05:08:56.73 ID:cfYWg+NX0.net
>>423
快速が485で残存するけど、それも数年内に653に置き換えかね

427 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 06:43:45.02 ID:xI9chVHT0.net
V13弥彦線投入確認
本日はV12&V13の2本で運用
Y引退は寂しいが、やっとトイレ無しから開放されるw

428 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 07:01:00.60 ID:OLY8daKM0.net
>>424
土日の普通列車を見る限り
越後線の柏崎口や上越線の越後湯沢口よりたくさん乗ってるけどね

429 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 07:02:52.89 ID:F5mpV4KE0.net
E127系弥彦線投入おめでとう!
これで快適通勤通学出来るね。

430 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 08:00:36.09 ID:9bvi/BAZ0.net
残ったのはV12,V13だったか
V13はミッフィートレインのままなのか?

431 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 08:07:24.90 ID:xI9chVHT0.net
>>430
ラッピングは一切無しだったよ

432 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 08:58:26.11 ID:KqQiSt4i0.net
新潟も新時代

433 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 09:24:08.27 ID:WaX2+f7E0.net
>>423
でも白鳥はデジタル表示だからな・・・北越はヘッドマークだし

434 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 10:32:25.99 ID:JP7HzV+L0.net
長岡から快速新潟行きのったんだがなんだこれ。
ホームに乗車位置かいてないからどこ並んでいいかわからんし割り込みされまくり
3両しかないから満員だしなんだこれ。

435 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 10:47:22.02 ID:YxkTZuQc0.net
>>434
混むようなら6連にするだろうね

436 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 11:11:53.54 ID:s8Vg8sV/0.net
今日から485系余りまくるんだから485系8両にしろや
糸魚川快速と共通運用で5編成くらい残せ

437 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 12:28:05.91 ID:dyUjJPxR0.net
>>435
しない。
115系が廃車されたら3連は無くなるので、2連になるか列車ごと廃止するか。

438 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 12:28:43.89 ID:dyUjJPxR0.net
>>436
485系も全車廃車。

439 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 12:33:53.91 ID:O+MZQ/Jp0.net
>>434
乞食パス期間中なんだから混雑は仕方ない。

440 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 12:38:04.57 ID:g/MloYkO0.net
>>437
恐らく115系があるうちは対処できても、その次が分からんね
支社に来る要望次第かもしれん

441 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 13:24:22.40 ID:u96YakM00.net
羽越本線の127系4往復も129系に置き換わったのか?

442 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 13:38:39.32 ID:HtQd2qPq0.net
しらゆき6号のってんだけど、開業初日なのに、かなーりがらがらやんけ。
先は長いのかな…

443 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 13:47:14.68 ID:+YKCYv1G0.net
みのりと同じ運命!
ご乗車のお客様は2時間の放射線治療をお楽しみください。

444 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 13:50:52.73 ID:HtQd2qPq0.net
>>443
ヨーロッパ行く国際線よりましでしょ。
新車の臭いくっさ

445 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 13:53:37.67 ID:L+PtoayJO.net
>>443
快速くびき野復活か!
胸熱だな。
妙高高原延長して赤倉でもいいぞ。

446 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 14:07:55.16 ID:AMmE6J2K0.net
長野のC3編成が新潟に転属らしい

447 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 14:08:21.81 ID:o3PmNK+N0.net
>>444

コリアンエアーの機材は乗らない方がいい。
キムチ臭いだけでなく、朝鮮人特有の体臭も嗅ぎながら、14時間も耐えるのはマジ地獄。
羽田や成田まで行って、日欧州系のエアラインに乗るのが吉。

448 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 14:12:21.78 ID:0Hmsiov30.net
>>447
キミ、それ、ヘイトだヨ!

449 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 14:29:09.72 ID:u96YakM00.net
韓国人って腋臭率少ないんじゃなかったっけ?

450 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 14:30:23.48 ID:HtQd2qPq0.net
>>447
(ま、別に大韓航空は嫌いじゃねーし)

451 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 15:04:35.60 ID:bKvwtR7XO.net
>>442>>445
しらゆきは政治列車だから空気輸送でも簡単には廃止にしない。
くびきの復活もない。

452 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 15:12:24.48 ID:s8Vg8sV/0.net
空気輸送だと格安のしらゆき専用往復切符でも作るんじゃね

453 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 15:17:18.55 ID:KqQiSt4i0.net
>>452
つしらゆきWきっぷ

454 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 15:22:11.96 ID:0Hmsiov30.net
四両だから繁忙期はそれなりに混みそうなしらゆき。

455 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 16:11:52.36 ID:t2UJHJVx0.net
E353で余るE257がどうなるかだよな

456 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 18:00:38.99 ID:cvbF7Jbo0.net
>>455
>>225 >>228の線だろうな多分。
仙台秋田に交直車はどの道入れなきゃならんのだし。
E257は付属編成のクモハを入れて六連化して五編成にして新潟に入れれば、
辻褄も合う。
五編成にすればしらゆきを最大七往復に出来るだろうから、新幹線への接続も万全になる。

457 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 18:23:03.94 ID:V+it/PDW0.net
Y編成ひっそりと引退してたのか(´・ω・`)

10日に乗って来たけど同業者誰もいなかったなあ・・・

458 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 18:50:19.57 ID:/73aFaAl0.net
同業者w

459 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:29:42.67 ID:t2UJHJVx0.net
>>456
来年度に白鳥廃止で485系定期は絶滅、しかしE751が3本しかないから、どうしても遅延時や検査時はつがるを代走する必要がある
代走のため485系を残すか、つがる減便か、E653しらゆきを転属するかの3択になる
E257は千葉県内特急大粛清、中央系統はE353導入で余る
個人的にE257の5連が新潟転属でしらゆき、E653の3本は糸魚川特急新設に・・・かなぁ

460 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:31:45.44 ID:oujBoJuK0.net
>>449
あいつらには風呂に入る習慣がない

461 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:34:24.38 ID:OLY8daKM0.net
>>438
「懐かしの青森いなほ(国鉄色6両で運転)」は
どこの所属車両?

462 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:35:52.21 ID:oujBoJuK0.net
E257転属なんてねーよ
自己擁護までしてみっともないアホが必死すぎる

>>459
糸魚川特急なんか天地がひっくり返ってもねーよ
妄想はいい加減他でやれ

>>461
新潟のT18かK1

463 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:37:12.27 ID:9NDtmRwHO.net
>>429
まさかトキ鉄に行かなかった理由はこのためだったのかw

464 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:38:42.87 ID:t2UJHJVx0.net
>>462
まあ、E257の行く末に注目だな

465 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:40:18.41 ID:hw9D4Tt9O.net
>>459
糸魚川への直通は消滅させるからそれはない

466 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:44:38.28 ID:OLY8daKM0.net
Y編成、今朝石山で寝てたなぁ…

弥彦線は駅間短いし乗車時間も短いからE127が向いてる
通勤通学客にはありがたいだろうよ
115系の座席配置、こと弥彦線に限ってはしっくりこなかった

>>462
thx
485、辛うじて残るんだね

467 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:45:47.81 ID:oujBoJuK0.net
>>464
新潟には関係ないから他でやれや
いい加減しつこいんだよ

468 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:49:16.07 ID:oujBoJuK0.net
>>466
T18の模様

469 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 19:53:31.60 ID:/q2rEk6V0.net
トキ鉄の元E127系、ワンマン乗車に皆戸惑ってるじゃないかw
普段電車に乗らない層がわんさかいる
皆新幹線見物か。

470 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:00:57.05 ID:YW+G8DYA0.net
新潟だね

http://www.miyaji-eng.co.jp/bridge/images/railload_bridge/railload02m_1.jpg

471 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:08:20.64 ID:KqQiSt4i0.net
新井快速積み残し出てる?

472 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:11:38.28 ID:LxtAgIEf0.net
>>459
糸魚川特急新設はない。
E257転入で単純にしらゆき増発でしょ。

473 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:20:01.14 ID:ZLvGzGwJ0.net
糸魚川ってなんか上越妙高に比べて扱いが悪いよな NHKですら上越妙高のことばっかり
会社が西とか東とかはNHK的にはあんま関係ないだろうし

474 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:22:41.06 ID:hw9D4Tt9O.net
>>472
E257の転入もない

475 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:34:02.45 ID:L9UMP9ro0.net
>>467
いえ、将来的な可能性だから止めません
嫌なら貴方が余所に行ったら

476 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:42:15.35 ID:J2xyPXPIO.net
>>475
俺も>>467に同意するわ

ここはお前の日記帳じゃないし、誰もお前の妄想になんか興味ないから

お前こそ出てけば?

477 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:50:22.29 ID:34ThYXZu0.net
俺も>>467の意見の方が筋が通ってると思うわ
実現するかもわからん“もしも”なんて妄想と同じだわ

478 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:51:32.46 ID:46JHyCWZ0.net
>>470
新潟ではない。

479 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:54:15.50 ID:JMizo2GD0.net
>>476
※基地外、コピペは無視で

480 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:55:42.57 ID:9NDtmRwHO.net
>>466
E129共用ではダメなの?

481 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:56:06.58 ID:1occnIiOO.net
今日金沢から上越妙高で乗り換えして、
しらゆきの指定席で長岡へ向かおうとしたんだが、
指定された座席には既に知らない親父が着席済み。

聞けば直江津までは全車自由席だとか。
おかしいと思わない?

482 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:57:36.25 ID:VyxmPk2j0.net
>>459
E257ー500よりもE351の付属編成が5本まるごと来そうな気がする
P付でもあるから、そのまま舞浜団臨にも使えるし
それとも基本編成からサハサロ抜いた6連5本かもしらん

いづれにせよE653は1100番台が1〜2本が青森転属になっちゃうかなあ

483 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 20:59:58.22 ID:hw9D4Tt9O.net
>>481
トキ鉄がまともに指定券売れないから社線内は全車自由席扱い 指定席特急料金設定ないでしょ

484 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:00:42.02 ID:hw9D4Tt9O.net
>>482
E351は雪が降るところには持っていかない

485 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:02:10.64 ID:ZLvGzGwJ0.net
えきねっとだと上越妙高−直江津間でも座席指定できるけどな

486 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:02:46.84 ID:ZLvGzGwJ0.net
>>481
それって車掌に聞いた話なの?

487 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:13:14.39 ID:QQ7ZRoNw0.net
>>481
俺も同じ状況に遭遇。

高田あたりで車掌(トキめき鉄道)に訊いたら、やっぱり直江津までみんな自由席との返答・・・。

488 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:13:44.07 ID:ywDp3DkY0.net
tenyの北陸新幹線開業の番組を録画して見たけど、堀さんは同じホームに止まっていたmaxときは無視か…。

489 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:14:37.49 ID:A/N/GQuA0.net
>>484
普通に大糸線での運用実績があるんですが。

490 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:15:17.71 ID:L9UMP9ro0.net
>>476>>477
出ていく気はありません

491 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:16:31.83 ID:OLY8daKM0.net
>>480
高架にはオールロングシートが似合う(・∀・)

492 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:16:55.80 ID:ZLvGzGwJ0.net
そしたら直江津から指定券持った客が乗ってきたら席を譲れってこと?
アホらしい話w

493 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:17:02.31 ID:L9UMP9ro0.net
>>489
もう無いよ
やはり雪による固着には悩まされたとの事(Jトレイン)

494 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:23:18.28 ID:xpBa4CHA0.net
上越新幹線は「北陸新幹線・新潟支線」に改名すべき!

乱立している新幹線の名称を、分かりやすく整理しよう。
無用な混乱を避けるためにも小路線に独立名称は必要なし。大宮から西に延びる新幹線は1系統ね。

北陸新幹線・金沢本線
東京〜大宮〜高崎〜長野〜富山〜金沢〜敦賀〜大阪方面

北陸新幹線・新潟支線(笑)
高崎〜新潟

495 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:32:20.09 ID:r4NduWXU0.net
>>446
モハ2つ抜いてL編成にするのかな

ウェルカムヽ(゚∀。)ノウェ

496 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:37:03.26 ID:r4NduWXU0.net
新井快速も糸魚川快速もそのうち直江津止まりになるだろ

497 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:37:08.44 ID:2jUt8R7O0.net
キムちゃん必死だなあ

498 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 21:59:18.13 ID:Iwrv71qXL
>>446
嘘つくな。大宮かどこかに廃車回送されておしまいだろ。

499 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:01:08.98 ID:gJxxPg160.net
いよう!今日の新潟は酒の陣で大量の酔っ払いが出るんだって?
絡まれるなよw

500 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:05:33.91 ID:iBmiJiXp0.net
>>487
そんな話聞いてないぞ〜

だよな

501 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:05:36.21 ID:cvbF7Jbo0.net
酔っ払ったら大要に行こう!

502 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:10:13.77 ID:ywDp3DkY0.net
トキ鉄と新潟支社にクレームだな。

503 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:19:38.61 ID:cvbF7Jbo0.net
そもそも高田−直江津間とかだと、210円払わずに乗り逃げするヤツがいるのでは?

504 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:26:49.08 ID:oTIjBfHt0.net
>>503
高田にも直江津にも駅員がいるのにどうやって乗り逃げできるんだ?
意味不明

505 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:47:40.39 ID:/P8hj6uY0.net
>>499
酔っ払いだけならまだ可愛い。
そんな状態でマイカーを運転して帰路につくのが許せない!

506 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:49:04.48 ID:/9d80SLs0.net
>>504
駅員がいたって車内で乗客が所定座席に座っているかどうかを管理できますか?
トキ鉄はマルスごときのシステムも持ってないんだし、適切な管理なんて出来ないでしょ。
そもそも指定席連結列車をトキ鉄線内運転する事自体に無理がある。
仕組みがないんだから、座席は指定出来ません、自由にどこの座席でも使って下さい、としかトキ鉄は言えない。

507 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:58:30.21 ID:1occnIiOO.net
でも、上越妙高発の指定席特急券には、
上越妙高〜直江津は全席自由席とか一切書いてないぞ?

508 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 22:59:13.59 ID:a5SyGUyh0.net
E127系のJR残留編成が、越後線149Mに充当されているのをみてびっくり。もともとこの筋は、弥彦線用車両の新潟車両センターへの入庫を兼ねていたので、弥彦線に運用されているのだろう。

509 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 23:00:59.20 ID:gJxxPg160.net
>>505
大丈夫。要所要所でおまわりが既に配備されてて・・・ニラニラ
つか車運転できないぐらいの急性アル中で市民妙院救命救急センター送りの客が何人出るんだろうw

510 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 23:04:47.03 ID:hw9D4Tt9O.net
>>507
わざわざそういうことを券面に記載するほど鉄道って親切な乗り物ではないよ

511 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 23:07:02.28 ID:L9UMP9ro0.net
>>508
弥彦線用になるんだろうね

512 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 23:20:50.40 ID:J2xyPXPIO.net
>>490
だったらコテ付けろ
NGぶっこんでやるから

513 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 23:53:46.15 ID:mbJZkA+u0.net
E127塗装のうちに一回ぐらいトキ鉄撮影に行くか
あの色のまま妙高高原来るのも長くないでしょ

>>442
いまいちいらない列車なんだよな
この区間に特急料金払ってまで乗る需要がそこまで無いような

バスは越後交通のお膝元だし

514 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 00:03:33.86 ID:VgP40kRW0.net
>>442
特急北越のときもガラガラだったんだし、いいんでないの?
それを見越しての4両じゃないかと。

515 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 00:19:40.65 ID:fAvfKj8M0.net
お互いに不快な思いをするんだから、はっきりと区別した方がいい。あるいは指定席優先にするとか。

516 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 00:24:26.01 ID:5yqyZpF20.net
>>503
今日乗った感じだとそれはあるかも、、
自分は降車駅の改札で申告して払ったけど

座席問題は、指定席券のない方は自由席車両にご乗車下さい、
くらいはアナウンスしたほうが良いと思う

517 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 02:25:54.23 ID:Bd1d8jNo0.net
ライナー系列車(当地だとらくトレか)でさえ
号車指定される位なのにな…
トキ鉄レベル低すぎw

リゾート列車(笑)とか走らす前に整備すべきことあんだr…つか、
それ以前にその列車、そんなんで座席指定きちんとできるん?

518 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 02:57:36.07 ID:S06N7NYd0.net
>>506
3セクになるってそういうことなの?
そんなんだと>>517の言うように「リゾート列車」の指定席とかありえんって話になっちゃうよね

519 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 03:30:23.86 ID:S06N7NYd0.net
今時刻表見たらトキ鉄線内相互間のみの指定席は売らないって書いてあるな

520 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 06:26:32.50 ID:5W5V3F+c0.net
上越妙高からしらゆきに乗るには、もう自由席車以外完全な着席保証は出来ないってことだね。

521 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 07:40:53.85 ID:C8RhPGuqO.net
柏崎発妙高高原行き
ちゃんと127の6輌だったな
女性車掌だったな
今までこの列車は女性車掌の乗務が無かったから長岡運輸区も勤務変えてんだね

522 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 07:55:38.99 ID:R3idA6mzO.net
>>517
JRから座席指定車連結列車乗り入れがあるのに

発券端末は一番需要がある時間帯に対応できないビジネスえきねっと…

523 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 08:25:14.97 ID:uiKGgOHr0.net
そう言えば、女性車掌見なくなったな。昨日、直江津駅でJRの女性車掌に声かけた池沼がいて発車遅延寸前にさせたな。その後、出発寸前の泊行きの運転士に声かけた。結果、1分遅延、馬鹿か。

524 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 09:39:25.07 ID:APj0vISMO.net
>>495
6両のまま新井快速に使えばいいのに。

525 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 09:43:15.91 ID:Vh0cbloS0.net
スイッチバックの3セク駅って、3セク史上初かな?

526 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 10:39:08.77 ID:Pvn/FexL0.net
長野から新潟へはバスイチタクかな

527 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:03:22.96 ID:QmrlLcgoY
>>525
史上初だね。

528 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:11:33.37 ID:bGoApFg10.net
>>152
亀レスだが女装の奴って白いダウン着てめがね掛けてなかったかな?
去年東滑川で一回、今年も猪谷で見かけた。

529 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:19:49.84 ID:BKi5Vz6V0.net
トワイライトの最終日、T市某N駅で鉄など興味もないDQNヤンキー連中まで見に来ていた。
誰か「黄色い線まで下がって!」って注意したら「何仕切ってやがるんだ?」「ギャハハハハ」と馬鹿笑いしていた。
後味の悪いラストランだった。さすがN駅。

530 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:22:34.12 ID:Hl7n/Sf60.net
昨日新潟駅で半ズボン氏らしき人を見た
フリースにジーンズ姿で半ズボンではなかったが

531 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:25:55.88 ID:0lK3QAPp0.net
しらゆきには
旧北越+くびきの+きたぐに+αで10往復前後に
しらゆきW切符の値下げor快速化(整理券徴取or全席指定化でもOK)
長岡で新潟行きときに接続する形での上越=長岡間の短縮便の設定

こんな形にしてくれたらいうことなし。

532 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:37:37.59 ID:oQ5NpzuO0.net
>>531
あきらめろw

533 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:47:04.29 ID:8SttYmQU0.net
>>529
中条駅かw 線路に落としてやれよwww

534 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 12:49:49.81 ID:3Zk/qnAo0.net
>>531
Wきっぷは値下げどころかいずれ廃止だろう。
これからは正規の運賃と料金きっちり買って払って乗ってくださいと。

535 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 13:15:07.85 ID:dBTTrf670.net
>>490
いいから出てけよ基地外

お前の妄想はもうたくさんだ

536 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 13:21:07.48 ID:vYlyU0sg0.net
>>531
便利で快適な高速バスをご利用ください

537 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 14:04:54.86 ID:Hl7n/Sf60.net
貫通扉に帯が入る前のY1編成の写真があったので貼っておきますね
http://fono.jp//src/file_6541.jpg
新潟駅3番線 2008.11.9

538 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 14:17:11.91 ID:LV2MjpEZ0.net
飽き飽きしていたはずのE127が見られなくなって、なぜか少し寂しい。

539 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 15:42:03.22 ID:LV2MjpEZ0.net
>>478
どこ?

540 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 16:17:33.80 ID:MiZR+ZSH0.net
運転開始2日目だが、しらゆきの乗車率ってどんな感じ?みのりの時みたいに空気輸送?
今日新潟交通の長野行バス見たが、あっちは満席に近かったな。

541 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 16:28:58.19 ID:IgXJlKks0.net
「砂の器」にD51610号機が出てきたが
アレって最後は新津所属だったんだね

542 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 16:37:35.00 ID:mvBETKGn0.net
>>470 >>539
長野市だよ、左側のガスタンクの横のビルは長野市役所、
JRの上は北陸新幹線の工事中だから1997年以前だな

543 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 17:47:54.02 ID:Hl7n/Sf60.net
んで最終型ターセル/コルサが写ってるから1994年以降ね

544 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 18:10:32.13 ID:qLxNASwG0.net
ひすいライン酷いな
1両の車両に詰め込み乗り切れなかった人も居るとかありえんだろ

545 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 18:24:30.04 ID:nEV8MRTn0.net
混むのはせいぜい春休みが終わるまで。
ウリはGW明けにでも行く。
その頃は日常に戻っているだろう。

546 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 18:38:11.73 ID:a+2TJGwV0.net
ツーデーパスはお得だな

547 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 18:55:09.70 ID:Hl7n/Sf60.net
ひすいライン乗らない人にはただの値上がり

548 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 19:02:18.89 ID:a+2TJGwV0.net
相変わらずお得だなってことだ

549 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 19:37:25.04 ID:p7KZVh770.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000021-san-l15

糸魚川に泉田知事、永井大

550 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 19:45:23.69 ID:qy0fG5mz0.net
新井快速3両で超満員で遅れまくりww
新潟には誰得のダイヤ改悪だろうなww
上野から史上初めて新潟回りで青森へ18きっぷで行ける位が改良点かもなw
トワイライトエクスプレスラストラン長岡駅で花束贈呈そして機関士さんの長岡皆様有難うございましたさよなら感動しただけに改めて残念ダイヤ改悪

551 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 19:54:23.88 ID:g5EzlkG10.net
今日午前の新井快速の新潟行き、2号車に乗ったけどそれほど混んでなかったよ
亀田発車後の乗車率は120%くらいかな

552 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:13:22.02 ID:1JbZ+eYW0.net
>>521
柏崎からもE127の旅客運用始めたんだ!
長岡〜柏崎が運用実績は、まだないね。

553 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:16:04.41 ID:Pvn/FexL0.net
長野から山形への移動が大変になるなぁ
サンセクのおかげで乗り換えが増える

554 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:23:53.34 ID:g5EzlkG10.net
確か1360M、新潟17:20発長岡経由柏崎行きは5両から4両に変わってた

555 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:25:07.87 ID:qy0fG5mz0.net
ダイヤ改正だろうが新車が入ろうが、
村上以北は時間が止まったままだな。

556 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:27:37.76 ID:oQ5NpzuO0.net
>>540
旧北越の需要を引き継いでいるからみのりより良いよ。快速格下げなんか期待するだけ無駄。

557 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:31:35.01 ID:DIQONFbR0.net
>>550
「トキめき鉄道」営業開始日の始発が区間運休 2015年03月15日 12時41分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150315-OYT1T50069.html

558 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:35:29.04 ID:1JbZ+eYW0.net
>>555
キハ47いい加減にしてくれよ。

559 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:40:49.09 ID:AP2InZMz0.net
國鐵車輛がしぶとくのこるのは、中國山地じゃなくて村上以北か只見線・・・
結局國鐵旧潟だな。

560 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:42:59.53 ID:DIQONFbR0.net
>>553
それこそ北陸新幹線〜大宮乗換〜山形新幹線という高額ブルジョワコースしか選択できないという

561 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:45:55.68 ID:PPCF895O0.net
越乃Shu※kuraをハイブリッドにしなかったのもキハ47を今後も使い続ける為だ。
どっかみたいに数年でガタが来る車両より丈夫で使い易い訳だwww

562 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:47:51.32 ID:Hl7n/Sf60.net
>>555
鉄粉と塩で塗り固められたガラス越しに
日本海の景色をご堪能ください

563 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:50:34.58 ID:1JbZ+eYW0.net
>>559
115も最後の最後まで、上越線には残るね。
高崎みたいな115系湘南色、211系原型、107系、SLのような博物館的な要素は新潟だとあまり感じないよ。

564 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:52:37.64 ID:HWuSrWMm0.net
115はキムワイプ、ブルガリア、大根とカラフルだから良いだろ
おまけにガンダムまでいる

565 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:54:34.82 ID:hXH/k4ZQ0.net
>>563
新車を入れてもらえるだけ、新潟はグンマーよりも時代が進んでいる

566 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:08:50.73 ID:6dMYdGti0.net
>>552
>>220読め

567 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:10:50.88 ID:DIQONFbR0.net
北陸新幹線、午後満席も 延伸駅にぎわい続く「過去に見たことがない混雑だ」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/03/14/kiji/K20150314009980630.html

あれ?上越新幹線も「酒の陣」の帰り客でごった返してなかった?

568 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:11:01.90 ID:C8RhPGuqO.net
>>552
柏崎までは回送してんのかな

569 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:12:30.48 ID:SwdslvGX0.net
>>554
日中の信越線は減車しまくりだな

436M〜439M…4両→3両
441M…6両→5両
442M〜449M…7両→6両

570 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:14:44.97 ID:C8RhPGuqO.net
>>566
明日最終長岡行きに乗るから確かめてみるか
翌朝柏崎発妙高高原行きも乗るけどね

571 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:31:22.03 ID:NBnVzEDB0.net
昨日、今日と湯沢、高田の駅に逝った人に教えてもらいたいんだけど、もう自動改札機(湯沢は乗換用の方)は撤去されてたかな?あるいは使用不可能状態にされていたかな?

572 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:35:16.71 ID:D4f8r9RY0.net
>>571
一応越後湯沢は稼動中。
てか越後湯沢の乗り換え改札って撤去するかね?

573 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:40:22.54 ID:pPVSdBfa0.net
>>571

https://twitter.com/e233yatti/status/576569266809401344/photo/1

半分は使用不可能状態に。8→4通路
それでも4通路も要らないだろう。スキーシーズン終わったら、2通路まで縮小されるか浦佐方式になるかと・・・

574 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:41:42.66 ID:g5EzlkG10.net
>>569
444M・・・6両→5両

575 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:41:50.57 ID:pPVSdBfa0.net
ごめん9→4だった・・・

576 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:42:17.01 ID:1JbZ+eYW0.net
東成田へようこそ

577 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 21:59:32.88 ID:g5EzlkG10.net
糸魚川快速は直江津で分断してE129で運転して欲しい

578 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 22:02:40.78 ID:g5EzlkG10.net
そして新井快速も直江津止まりにして車両をE129系4両に

579 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 22:05:39.94 ID:HWuSrWMm0.net
E129系8連とかいう無茶振り

580 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 22:05:54.92 ID:NN9sb8GP0.net
新井糸魚川の快速は485系にすべき
てかなんで、485やめたのよ・・・今まで通りくびきのはあれでよかったじゃん
乗車率も悪くなかったし、上越妙高も糸魚川も建設費出してもかがやき通過なんだから

581 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 22:06:51.98 ID:Fa82hJNL0.net
信越線も不要な駅をどんどん廃止とまではいかないけど
日中は通過させればいい。朝と夕方だけ停車させるってことで
信越線内の長岡ー直江津間の約半数の駅をそのようにすればいい。

そしたら、長岡ー直江津間は日中と夜間・早朝は快速化されていいと思う。

582 :578:2015/03/15(日) 22:20:39.79 ID:NN9sb8GP0.net
訂正 
新井糸魚川→新井新潟
でした

583 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 22:41:10.75 ID:ZYopsbTSO.net
>>580
過疎化の田舎なんて飴玉与えても今後に何の利点もない

指定席設置による増収という屁理屈だけで残されていた、とっくに減価償却済のボロ車485のいよいよ持っての
老朽化に対し、古事記だらけで散々だった指定席の利用率を見ると、新しい車両に置き換えてまで特急車両で
継続すべきと経営上判断する理由が何一つ見当たらない

584 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 22:52:56.47 ID:HIpqz4Zg0.net
>>580
>>583も書いてるが、えちごトキめき鉄道が指定席料金を国に認可申請していない以上、指定席の設置は
ありえなくなったから、交流区間の走行がある糸魚川快速以外、JRが老朽化した485系を継続使用しなけ
ればならない理由は全くない

585 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 23:07:34.97 ID:ILwQcWvY0.net
23:01長岡発柏崎行き
V10+V11だた。

586 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 23:27:28.72 ID:rRW2aCXR0.net
>>564が何言っているか分からない
キムワイプまではなんとか ブルガリアもなんとなく分かるけど
後は分からない 大根とガンダムを解説してくれまいか

587 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 00:06:04.36 ID:cfs13YtO0.net
>>585
長岡は3番線発車だった?

588 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 00:31:41.80 ID:K58kgreR0.net
初めて新潟支社の時刻表買ったんだけど
路線図でトキ鉄の駅がほとんど省略されてるのはどうなんだよって思った

589 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 00:33:13.62 ID:K8bfz9GY0.net
>>586
俺もそれ思った
高崎の話か?

590 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 01:13:06.13 ID:4JLdlADm0.net
昨日初めて新井快速見たんだが、なんなんだあの違和感は。。3両で新潟発車前で既に混雑してたぞ。
糸魚川快速が485R編成なら新井快速もR編成でもいいと思うんだけどな。
第一ボロかつ高速運転に向かない115系に長距離快速は酷だろ。絶対故障頻発する。
お試しで115に走らせて需要あるなら他の車両に置き換えるのかな。
E129も全部作り終えても新潟支社管内の車両数足りないと思う。

591 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 01:28:31.06 ID:d9HF7Mlo0.net
115系は上野黒磯を一日何往復もしてたから大丈夫よ

592 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 06:04:32.12 ID:snrc/Q2QO.net
>>586
大根は緑ラインのやつかね
ブルガリアは青か
俺はキムワイプがわからないが

593 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 06:11:08.30 ID:hCHsiGYT0.net
>>577
E129は、梶屋敷以西に行けないと何回も説明しているのになああああ

594 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 06:15:13.45 ID:TR64hGQp0.net
>>564が何なのかは知らんが面白いのがあったので

キムワイプ(新潟2次色/E127系)
JKワイパー(新潟3次色)
レモン牛乳(弥彦色)
フルーツ牛乳(E653系リニューアル車)
ベーコンハムサンド(E129系)
箱(キハ110)・新箱(キハE120系) タラコ(キハ47系)

595 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 06:47:11.58 ID:uQ6D9wYy0.net
>>593
アスペ

596 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 07:01:17.85 ID:Wv9kFgrzO.net
>>580>>583>>584>>590
それ以前に鉄道業は慈善事業でもボランティアでもないってことだ。
今までがボロとはいえ特急と同等レベルの快速という極めて異例かつサービス過剰だったんだよ。
積み残さない程度のレベルさえ維持すれば何ら問題ない。

597 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 07:34:26.25 ID:snrc/Q2QO.net
上越地域の高校生は127初乗車だな(俺もだが)
明け方一瞬迷うわな
ほくほく線乗っていたからボタン押せば空くのは知っていたが、閉めるの忘れたわ
ボタン直ぐの席に乗り慣れている風の人が閉めるボタン押してくれたが

598 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 10:19:20.07 ID:+GJmcLLP0.net
富山、金沢方面へのビジネス等人の移動、大阪方面は今後どうなるの?
しらゆきで上越妙高まで行って新幹線、大阪方面はさらに金沢で乗り換え?

高速バスも全然少ないし不便になるね。

599 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 10:28:34.17 ID:/0QgFUgM0.net
>>598
富山・金沢方面へは、もう車で移動するしかないだろうね。
時間的にもコスト的にも。

大阪方面へは、エリアによって分かれると思うが、
上越=乗り継ぎもしくは車 中下越は飛行機の選択肢になるんじゃね?
飛行機は早いし、一日10往復あるから結構使える。

600 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 10:53:50.37 ID:DZ5yKcgQ0.net
>>598
実は新潟〜金沢もしらゆき+はくたかで早くなったからメリット大きい
乗り継ぎ割引も効いてるし、高速バスが苦しくなる感がある
関西へは飛行機だろうな
Peachの路線拡大の方針で関空〜新潟もあり得るかと

601 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 11:03:00.83 ID:DZ5yKcgQ0.net
>>590
会社にご意見出すと意外と効く
いなほ車内販売全面再開みたいに、客からの意見は中の人間からの意見より5倍は効く

602 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 11:12:19.82 ID:qPYMzOaL0.net
>>587
そう。
最終の上越線から新潟行きが今まで対面乗り換えだったのが不便になった。

603 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 12:05:18.25 ID:aERjsYcJ0.net
>>596
ほんとこれ

特急としてはボロ
快速としては過剰

きたぐに→おは信の時もそうだが、上越地域の奴ら民度低すぎ

604 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 12:08:16.01 ID:X5eR1vRW0.net
>>599
何のための「しらゆき」?
まさか「くびき野」の格上げだと思ってるんじゃないだろうね。

605 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 12:42:44.48 ID:HAP7VUen0.net
あんなハンパな快速は無くして、しらゆきを増発してほしい。
二時間に一本程度の頻度なら、Wきっぷを使う価値も出てくるというもの。

606 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 13:01:48.98 ID:DZ5yKcgQ0.net
>>603
そんな役割に適材適所なのは165系
無いから仕方ないよね

607 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 13:22:59.58 ID:fXQ/+C/E0.net
>>603

乗車券持ってる客はライナー券程度の料金を、18乞食は自由席特急料金相当の金額を払えば、しらゆき乗れるようにしてやれば、まぁまぁ乗車率も上がると思んだか…

608 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 14:22:46.50 ID:mLM4OWvs0.net
新幹線乗り継ぎ客からすれば、特急料金は半額なので割安。
しらゆきのターゲットはそういう層がメインです。
県内移動は二の次。

609 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 14:43:43.51 ID:GlzJFMNc0.net
>>571
高田は常時開放状態。直江津側の一番左の1台分だけは扉を閉めてゲート自体が通れなかったような気がする

610 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 14:50:44.38 ID:GlzJFMNc0.net
115系の新井快速に2時間も乗ったら地獄だろ
頼むから485系使ってくれ
しらゆきとの差別化?以前のくびき野が無料だったから?

乗車整理券位の金は払うわ

あ、それが東の作戦??

611 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 16:54:56.12 ID:wBISa+bx0.net
>>610
乗車整理券にすると、途端に乗車率激減。
日報に乗車整理券は弱者イジメ!の投書も載りそう。
つまりそれが、我が県民性といふことです!

612 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 17:46:38.22 ID:Wv9kFgrzO.net
全く上越愚民の図々しさには辟易するわ。
くびき野の輸送サービスは極めて異質だったのを自覚しろよ。485R編成も若づくりしとるが今年で37年目だっけか。いい加減勇退させるべきだ。
オレもくびき野は何度か利用させてもらったが確かに乗り得だとは感じたよ。だが何度も言うようにサービス水準的に異質かつ過剰。遅かれ早かれ何らかのメスが入ると思ってたから、何を今更騒いでるんだって話。挙げ句の果てに特急車よこせ?とか何様だよ。

613 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 18:09:34.43 ID:EEq5/aLV0.net
127系、JRマークのままトキ鉄走ってるんだな
しなの鉄道もIGRも青い森も消していたのに

614 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 18:36:12.47 ID:0yV/nWsG0.net
>>601
JRに意見言う時ってどこから入ればいいのか?支社のページとか見ても見つからないんだが。。

615 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 18:41:18.97 ID:fXQ/+C/E0.net
今、テレビで北陸新幹線やらトキ鉄の特集やってるが、さっき出てきた上越市民の女性が、127のことを…新しい電車になって嬉しいとか言っていたw

まぁ確かに115よりは新しい電車だけどさぁ…なんだかなぁ〜

616 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 18:44:03.48 ID:0yV/nWsG0.net
そういえば今日は新井・糸魚川快速ができてから初めての平日だが混み具合どんな感じだった?
土曜に新井快速見たときは新潟発車前で席は全て埋まって立ち客も結構いたが・・

617 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 18:44:41.26 ID:EEq5/aLV0.net
一般人からみればいなほもしらゆきも新車なんだろう

618 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 18:51:13.52 ID:J11Zg3mp0.net
糸魚川快速のグリーン席はトキ鉄区間は開放されてるのか

619 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 19:02:41.93 ID:PDsrXmblO.net
>>606
185系を転用すればちょうど良かったのにね。

620 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 19:17:29.11 ID:K8bfz9GY0.net
しらゆきのトリコロールは489能登の変なカラーリングを思い出す

621 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 19:25:25.90 ID:UcpbJFha0.net
>>615

20年前に登場したE127系を「”新しい電車”で嬉しい」って言うなんて、上越女は純粋無垢でかわいいかもw

ところで、上越妙高にCocoloできるかな?と期待していたが、SAKURAプラザってのが代わりなんだね

622 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 20:06:19.04 ID:vLm6XKku0.net
しらゆきの便所入ったら、手すりの接合部分とかが、錆びて崩れかけてて引いた。
シートもバケットは新しいのかもしれないが、塗装剥がれてて萎えた。

もう少しそういうところをきれいにしてくれ

623 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 20:30:41.77 ID:/WMQPmbI0.net
しらゆきは急行にすれば良いんだよ

一般人には、急行だから特急より安い。と思わせる。
JRにしてみれば、急行券分の収入が入る
快速として18客や通学定期券客が乗ってこないから、社内は静か。

624 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 20:36:58.40 ID:EEq5/aLV0.net
急行と言うニッチがあった

625 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 20:40:50.58 ID:9Zd5yGla0.net
ニイに転入した115系C3を転クロに改造して快速に使うのかw

626 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 20:44:52.72 ID:JO3CIok6O.net
急行はまなすが無くなったら、在来線特急は全て急行という種別にすれば良い。

627 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 20:45:26.69 ID:K8bfz9GY0.net
>>623
きたぐにの県内乗車率を思い出すとアリかも

628 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:01:46.78 ID:i/5ggKUn0.net
>>610
嫌なら車に乗れってことだよ

629 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:03:57.05 ID:R5MNLLM90.net
新潟中央自動車学校の送迎バスのデザインをパクった「しらゆき」

630 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:04:31.46 ID:9lo3scSaO.net
新潟〜直江津が135キロくらいだから、急行料金適用だと980円か

631 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:20:26.82 ID:pq527Esc0.net
しらゆき〜はくたか〜サンダーバード金沢駅での待ち時間が1時間と最悪。
北越〜サンダーバードよりも30分弱も余計にかかるとかありえないレベル。
おまけに上越妙高が待避駅なってるし泉田でなくたってありえないレベル。
ちなみにはくたか自由席はガラ空きで一昨日昨日はご祝儀の乗車だと痛感。

632 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:23:03.26 ID:pq527Esc0.net
>>622
E653を新車だと信じている新潟県民もいるらしいが何だかな。
E129というマジ新車が入ったのは奇跡に近いかも。

633 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:41:03.22 ID:snrc/Q2QO.net
>>621
黒井の高校生も「東京の電車みたい」って言ってたな
直江津発最終長岡行きはそんなトキてつ車輌なんだな
長岡から最終柏崎行きになり
柏崎で泊まって翌朝妙高高原行きか
車掌とかは長岡で交代だろうが
しかし最終長岡行きは6輌なんだな
まあそうなんだけど

634 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 21:46:33.88 ID:i/5ggKUn0.net
>>593
だから直江津で分断、つまり直江津で乗り換え

635 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 22:13:37.66 ID:F9pzEmJP0.net
しらゆきは遅かれ早かれスワロー化すると予想

636 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 22:14:47.48 ID:i/5ggKUn0.net
そっちのほうが安いのなら構わない、ただし停車駅は増やさないでくれ

637 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 22:25:56.58 ID:0yV/nWsG0.net
>>631
おそらく西日本は新潟の客なんて全く考慮してないと思うぞ。東も新潟のこと考えるより
東京ー金沢ー京都ー大阪を周遊させようとしてるから、今より接続が悪くなることはあっても良くなることは
ないと思う。さっきNSTでやってた外国人向けの周遊云々あったが、あれもJRからすれば
新潟はスルーで長野、富山、石川ピックアップで終わると思う。
最近のJR見てると新潟県民を心底バカにしてるんだって実感できる。
さすがに115系の件は50年も走らせて故障頻発で客の怒りが爆発寸前までいったから
「E129系つくってやるぞ」で解決したけど、新幹線は完全に新潟は中古で十分、北陸もスルーでよし的なスタンスじゃん。
それくらいの価値しかないと彼らには写ってるんじゃないかな。
ここ数日でノドグロの産地は新潟→金沢に書き換えられたしね。。

638 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 22:33:06.38 ID:0yV/nWsG0.net
追記。
2016年から上越新幹線に入るとされてる「北陸用」ってE2 0番台のことって噂があるぞ。
長野新幹線→北陸新幹線に名称変更だから、北陸用で言葉は合ってるみたい。
北陸用→E7ではなかったな。。。

639 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 22:45:09.76 ID:7sLskfNv0.net
新潟は国策である中華朝鮮移民の受け入れ窓口となるのだから、
スルーは許されない。
国から何らかの指導が入るはず。

640 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 22:57:49.31 ID:JO3CIok6O.net
これからは新潟よりも金沢ですよw
観光地としても魅力的だし地理的にも東京、大阪、京都にも出やすいし。
今までも都市規模は互角か金沢がやや上だったけど(合併しすぎて数字だけは新潟が上だったけど)これからは金沢が差をつけるだろうねw

それにしても東京→長野→金沢→京都てのは最強の観光ルートだねw

641 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 22:59:43.25 ID:3di+8Smv0.net
温かくなってきて雪解けの季節が始まると阿賀野川の鉄橋が増水してタプタプになりますな

642 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 23:10:43.88 ID:DZ5yKcgQ0.net
>>638
長野新幹線用のN編成は4本くらいを残して既に天に召された
今新潟に居るJはある意味長野新幹線にも使われた車両
仙台のJ0はJ8、10、13しか生き残ってない

643 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 23:17:12.01 ID:DZ5yKcgQ0.net
>東も新潟のこと考えるより
東京ー金沢ー京都ー大阪を周遊させようとしてるから


はて?JR東としては上越新幹線と北陸新幹線、越乃shu*kura、佐渡航路を活用した広域観光ルートを構築すると言ってるが


>最近のJR見てると新潟県民を心底バカにしてるんだって実感できる。


自治体からの要請で異例の三セクに乗り入れる特急しらゆきと新井快速、糸魚川快速を設定、更にE127系へ三セクへ薄価で渡したのに、馬鹿にしてるは酷いのう・・・
お前が馬鹿なんじゃないか?

644 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 23:19:11.00 ID:DZ5yKcgQ0.net
>>614
入れたいならJR東HPの「ご意見」から入れたらいかが

645 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 23:32:53.70 ID:K8bfz9GY0.net
まあ新潟県民だって浦佐や上毛高原で降りて観光しようとは思わないだろ
それと同じ

646 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 23:45:49.10 ID:DZ5yKcgQ0.net
浦佐は国際情報に行きたいならどうぞという感じだね

647 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 00:29:27.91 ID:PBg0/stJ0.net
>>640
ウププ
キム沢
工作員♪

648 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 03:51:12.56 ID:54GWwtFD0.net
>>599
既に新潟市内住の俺から見ると「富山・金沢」「長野・群馬」も車一択状態。
そのうち「会津・喜多方」「小国・山形・仙台」「庄内・秋田」も車以外では無理になりそうな悪寒。

それが事実今回だと「えちごツーデーパス、えちごワンデーパス」が温存されたけど、
来年度以降は「ワンデーパス」も利用可能区間縮小だと予想。
特に米坂線方面は今現在小国まで使えるけど、俺が小国で降りてその先のコンビニで新聞買って戻ってくることを知ったら
絶対「小国」まではいけないように仕様変更すると思う。
よくて「越後金丸」で区間切るだろうな・・・ で、しれっと価格改定。

649 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 04:37:56.51 ID:1ypghoIr0.net
>>648
は?

650 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 06:19:29.52 ID:kqvF1nfp0.net
今日の新潟日報にトキ鉄のトラブル連発記事が
積み残し、車輪空転、区間運休

651 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 07:13:32.07 ID:54GWwtFD0.net
>>649
何が「は?」なんだか。事実そうなるとも知らずに・・・

652 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 07:23:36.21 ID:pYq11JxS0.net
赤字路線にはきっちり乗車券を買って乗ってほしいだろうから、
米坂線と磐西の五泉以南と越後南と弥彦線の吉田−弥彦間と水原線はワンデーから外される予感。

653 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 07:32:25.26 ID:78a5ThLeO.net
>>634
トキてつの127運賃表に越中宮崎まで表示があるがこれ無駄だな
って127は大丈夫なのか

654 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 07:37:59.45 ID:S0nyqNRb0.net
>>643
佐渡の観光客数って、ここ20年ほどで半減してるんだけど。

655 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 08:15:52.27 ID:6YrBCRlB0.net
>>654
ときわ丸とあかねでテコ入れって話では
新潟DCのせいもあるが、首都圏の駅にもときわ丸のポスターが張ってあったな

656 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 08:24:10.82 ID:c3K9iGS/0.net
ついに長岡以西にも127系が導入かぁ・・・

657 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 08:37:08.30 ID:7DNH47hF0.net
佐渡は観光地としてのポテンシャルは高いよ
ただ電車と船は無理
空港拡張でジェット直行便設定
あとは従来どおり車+フェリーだな

658 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 09:01:34.62 ID:TblZEVSs0.net
>>584
指定料金申請してないなら快速ミズバショウはどーすんの?直江津妙高は自由席扱い?

659 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 10:10:50.85 ID:zhhXmpNF0.net
>>650
車輪空転のやつ読んだけど
落ち葉とかで過去にも空転自体はあったわけですよね・・・・

660 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 10:14:18.43 ID:54GWwtFD0.net
>>652
だな。ツーデーなら「運賃収入以上」のプラス収入が見込めるし使用路線拡大は容認だろうけど、
ワンデーは今後使用路線縮小か、最悪「廃止」もあるだろうね。

661 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 10:17:34.09 ID:wmgQBbmTO.net
>>655
何このときわ違いwww

662 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 11:19:47.92 ID:f0sAFly70.net
>>659
電動車比率の違いがモロに出てるかと
115系=2M1T
E127系=1M1T

663 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 11:25:58.17 ID:HOVXgODc0.net
今度新潟行こうと思うんだけど
E129が入っても実質出ていったE127の置き換えて
相変わらずボロが利用され続ける予定なのか?

664 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 11:28:19.25 ID:j/jzOKT7O.net
日本語でおk

665 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 11:33:49.42 ID:JP7oRYWY0.net
>>657
駅レンタカー

666 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 11:55:53.37 ID:EYx1+0C+O.net
>>658
はねうまラインのみの利用不可

667 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 12:58:45.03 ID:Fpf/JQpMO.net
>>653
越中宮崎から乗って直江津で山線に乗り換えた客が北新井で降りるかもしれないだろ?

668 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 14:20:58.70 ID:gvG9WViP0.net
>>663
今の時点では大体そう(+弥彦ワンマンボロ置き換え済み)だけど,
年度が変わったら115系の本格置き換えに着手する

669 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 15:49:50.54 ID:Adci4LjSO.net
Y編成は臨時でまた走るんでしょ?
分水おいらん4号が新潟115系2連になってる。

670 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 15:58:07.03 ID:VeWIodEB0.net
>>536
県内高速バスは便所ついて無いから困る
乗車中うんこしたくなったらどうすんだ
JRもその辺、鉄道のメリットとしてアピールすればいいのにな
確か昔、山形新幹線かなんかでそういうCMあったろ
車で渋滞で便所行けなくて救急搬送されたみたいな

671 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 16:37:33.39 ID:S9gJXtbP0.net
E127束色と激山の妙高山の写真撮ったわ
帯変わるからレア度高くなる予感

672 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 18:12:52.11 ID:54GWwtFD0.net
越後ワンデーパス、越後ツーデーパス・・・
使えるうちに乗りつぶしておかないと二度と使えなくなる件

673 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 18:37:48.01 ID:bCqLiNke0.net
やる気なしのJRよりは期待できるかと思ったのに
トラブルだらけのトキ鉄

674 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 18:57:41.33 ID:B3vzpPYT0.net
>>669
S編成かもしれんよ

675 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:03:38.87 ID:B3vzpPYT0.net
いったいいつになったらL1〜L6のオンボロは完全引退するんだよ

676 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:04:52.70 ID:7DNH47hF0.net
>>674
Sだろうね
Yなんてトイレ無しだから、観光の足は無理

677 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:11:13.97 ID:OwR2sMes0.net
トキ鉄の2両運用、どこかの学校が団体移動したら終わり。
団体でなくても短縮授業や午前放課になったら終わるな。

678 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:30:44.43 ID:f0sAFly70.net
Y編成は6両まとめて自走で廃車回送?
そうなったら沿線の撮影者がすごいことになりそうだ

679 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:43:55.58 ID:6hBtMbdc0.net
>>678
昔Y+Yの4連を見た記憶がある。
弥彦の御木曳?のときのような

680 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:46:20.09 ID:uSv2tAH40.net
ワンマン対応の有無を考えると
様子見で1編成はしばらく残すんじゃね?
あとワンデーから吉田-弥彦を切り離すとかありえない

それより大糸線が第三セクター化されるほうが可能性は高いかと

681 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:18:39.83 ID:54GWwtFD0.net
>>680 荒らしてスマン ついでの質問
少なくとも越後湾では現状維持↓だろうけど、価格改定は避けられないだろ。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=15&cmb_placearea=0&cmb_placepre=0&txt_year=26&txt_month=04&txt_day=01&mode=area&SearchFlag=0&Image1.x=20&Image1.y=13&pc=1&GoodsCd=2008
http://www.jreast.co.jp/tickets/mapimg/2008-1.gif

その中にある米坂線区間の終点が「小国」から「越後金丸」に短縮される危険は絶対ない?保証できる?
俺はそれによっては小国で山形新聞に度と買えなくなるわけで。

682 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:22:53.52 ID:RninSTi00.net
スレチだけど
ローカル新聞紙の通販。
少ないながらも需要はあるな。

再販制があるかぎり難しいが

683 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:28:44.27 ID:XpPvuE0i0.net
ワンデーはそのままだな。

684 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:33:04.15 ID:GEQEzFII0.net
>>681が新聞買えようが買えまいが関係ないが、
ワンデーは何気に新潟都市圏フルカバーであり使い勝手は良い。
ちょっとお出かけするには丁度良い。

685 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:35:08.14 ID:3hoJlUEx0.net
ワンデーで柏崎まで行けるとなおいいのだが

686 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:37:22.21 ID:j/jzOKT7O.net
もうちょい安いと尚良い
1200円ぐらいにしてけれ

687 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:37:32.85 ID:RninSTi00.net
>>684
お出かけってどこへ出かけるの?
(あおりじゃなく真面目に聞きたい)

俺は最寄駅が白山、車有りなので
古町・万代・新潟駅周辺、以外は車利用なんだよ。

688 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 20:59:07.34 ID:B/hnvuNv0.net
>>681
吾妻山が微弱噴火したらしいから注意して新聞買って来な。

689 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 21:36:39.56 ID:V6lpqOdJ0.net
新潟って都会なのになんでキハ40系列とか走ってんの?

690 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 21:40:59.78 ID:S0nyqNRb0.net
>>680
何故第三セクターと考える?
南小谷以南を含めてなら分からんでもないが、北線区間だけならどう考えてもバス転換だろ。

>>681
小国が仙台支社管轄だったならあり得るね。越後金丸で切るよりも米坂線自体がエリア外になる可能性の方が高そう。

691 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 21:50:21.50 ID:7oxkGt4c0.net
>>689
札幌も来るんじゃね

692 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:05:52.23 ID:S0nyqNRb0.net
旧客が新潟県内から消えたのは、上野や大阪より早かった気がする。

693 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:19:11.99 ID:1ypghoIr0.net
>>681
あなたが、なぜ小国まで車で新聞を買いにいかないのかが理解できない。

694 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:25:43.35 ID:S0nyqNRb0.net
山形新聞、郵送で県外でも購読できるじゃないか。

695 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:34:05.65 ID:70CAnkFK0.net
そこがアスペの限界

696 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:38:20.75 ID:54GWwtFD0.net
>>693-694 郵送料高い+必ず半年以上購読必須
その現場に行って貴重な一部を買うことに意味があると思う
定期購読にいくらかかるかもわからない人は口を挟まないほうがいいと思う

697 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:48:57.03 ID:QmA4SOeP0.net
>>662
う〜ん、冬は大丈夫なのか、二本木から先が…

698 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:52:25.85 ID:S0nyqNRb0.net
郵送料月に1590円、1ヶ月以上から購読できるようだけど。
ワンデーパスより50円高いだけじゃん。

699 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:55:41.65 ID:0x7aqif70.net
>>697
電動車比率もそうだけど一番の問題は重量が軽いこと。
あの701系より3d近くも編成重量が軽いからね。

700 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 23:02:32.53 ID:oMBhbS3nz
>>689
神戸なんか政令指定都市なのに
平成になってもまだ旧客が現役だったし
21世紀になってもキハ35系が現役だったんだぞ。

しかも合併後の周辺部ではなく、
平安時代からの国際貿易港近くの、重要工業地帯を結ぶ路線が、だったんだぞ。

701 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 23:16:53.82 ID:54GWwtFD0.net
>>698
その50円が無駄。

702 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 23:21:39.09 ID:ChdVkwG50.net
E127は2両で62t(譲渡前のデータ)
E129は2両で74.4t
結構違う事に驚いた

703 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 23:27:30.14 ID:Pi7w4u8o0.net
しな鉄は利口だな
やっぱ115にしとくべきだった

704 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 23:44:17.64 ID:VT+WcCzB0.net
>>564
キムワイプクソワロタwww

705 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 23:47:08.33 ID:VT+WcCzB0.net
>>594
ジェフ色も思い出して上げてください(涙)

706 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:13:22.97 ID:xVVfK38A0.net
トキ鉄E127は変に塗り替えないでほしい
メタリックキムワイプがベストだよ

707 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:16:42.82 ID:LxNQfuw+O.net
>>701
時間の壮絶な無駄

708 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:20:46.45 ID:acF+t5dr0.net
>>707 お金の無駄に比較すれば数兆倍マシ

709 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:35:53.63 ID:0NJXjXqp0.net
>>692
1往復だけ羽越本線旧型客車が残ってて、
1985年昭和60年3月まで残っていたから、
30年前同日まで残っていたわけだから、
大阪駅と同日まで新潟旧型客車残った。
それにしても旧型客車が消えたうえに、
1993年平成5年3月所謂レッドトレイン、
50系客車完全に新潟から消えたのにキハ
47はいまだに羽越本線村上以北現役キハ
47が残る限り村上以北時間止まったまま

710 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:42:52.89 ID:acF+t5dr0.net
>>708に追記
俺が目的にしてるのは、いかに限られた時間限られた予算の中で多くの場所を回ることだから
ツーデーパスなら一日目に妙高高原経由しな鉄使って牟礼に行き長野の新聞を手に入れ、その足で直江津経由柏崎・長岡・新潟に戻るルートを考える。
翌日はあがの号に乗って野沢までいき福島の新聞を入手後、トンボで新津・水原・新発田経由米坂線小国まで行き山形の新聞ゲットして新潟に戻る。

これが余裕でできるかカツカツになるかでも大きく変わるわけ。
必要な新聞全部毎日定期購読汁ではお金の無駄。県立図書館でもほんぽーとでも閲覧できるでしょ!
県立図書館なら「上毛新聞」「北日本新聞」を、ほんぽーとでは「北國新聞」「東京新聞」も閲覧できますね。はい!論破

711 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:51:53.05 ID:0NJXjXqp0.net
そう言われれば自分も国鉄時代昭和時代は確かに
旅先でローカル紙を読むのが大好きだったけど、
ネット時代今そこまでする価値あると思わない。
新潟日報だろうが北日本新聞北國新聞だろうが、
記事は共同通信時事通信の記事コピペなんだし、
コピペにちょっと記者の感想なのがシビアな現実

712 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 00:53:41.79 ID:36whxe/l0.net
なにこのどーでもいい新聞論争
好きにしたら?としか言いようが無いよ
価値観は人それぞれだからね

713 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 01:08:55.13 ID:P/jG7KYT0.net
アスペに何言っても無駄

小国を外すべきと意見送っておいた

714 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 01:31:46.22 ID:acF+t5dr0.net
>>711
それも何も2ちゃんのニュー速+がスマホで簡単に見れるからだろう
俺が見たいのは生のテレビ欄ラジオ欄、そしてそれらの面建てや印刷工場の表示
各紙の地域面の書き方の特色や新聞そのものの紙質の確認など。
掘り下げれば面白いものが山ほど発見できるんだが。

参考↓5つ紹介する
http://mitearuki.さくら.ne.jp/sinbun-kuradasi.html
http://www.ne.jp/asahi/mogi/nwc/
http://www.geocities.jp/chihoushimbun/tanoshimi.htm
http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/shinbun.html
http://niigata1116.com/
↑先人たちはいろいろ教えてくれるんだなぁ。

715 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 01:44:05.73 ID:L+tD+73Y0.net
実にくだらない。
新聞野郎は出ていけ!

716 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 01:58:40.31 ID:acF+t5dr0.net
え?新聞買うために電車乗ってはいけないんですかそうですか?

717 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 02:52:13.26 ID:eXKxuAAu0.net
>>716
そうだよ?そんなことも知らなかったの??世界の常識だよ???

718 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 06:33:56.33 ID:a9X1Nq2s0.net
触った自分が馬鹿だった。
車一択と言っておきながら車の使用は考えない、新聞買いゲームね。

小国外してもいいや。

719 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 07:32:35.31 ID:zooj1rFAO.net
E127だと放送の聞こえ方が115と違う感じがする
気のせいかな

720 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 08:18:54.84 ID:wzfexYoG0.net
>>672
ツーデ廃止されちゃうの?
くびきのや北越が廃止されたから、だいぶ旨みは減ったが。

721 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 08:26:26.95 ID:acF+t5dr0.net
>>718
大体、小国は新潟支社の管轄か?馬鹿ぬかすのもたいがいにしろや!

これだから鉄「ヲタ」って使えねぇ。
新聞ゲームは新聞「厨」でしかない。車板住人でもないし何煽ってんだか。

722 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 08:27:11.89 ID:Jsx4F7eR0.net
アホが
小国はずすのじゃなくて米沢まで延長が望ましい

723 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 08:34:38.92 ID:acF+t5dr0.net
>>722
仙台厨乙。JRバス東北使って仙台までどうぞ。

新聞厨の俺様は「河北新報」「米澤新聞」のゲットにhissi
小国で「山形新聞」「朝日新聞山形版」は買える
野沢で「福島民報」「福島民友」「朝日福島版」
水上で「東京新聞」「上毛新聞」「東京中日スポーツ」「朝日群馬版」「読売群馬版」
直江津で「読売上越版」「上越タイムズ」
牟礼で「信濃毎日新聞」「朝日長野版」「中日長野版」

あとどこで「北日本新聞」「富山新聞」「北國新聞」「北陸中日新聞」「読売北陸支社版」入手できるかな〜wwwww

724 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 08:37:33.36 ID:SQUXpK890.net
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´

725 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 09:17:48.22 ID:P/jG7KYT0.net
>>721
小国は新潟支社管内ですが?
そんなことも知らないの?

馬鹿抜かすのも大概にしたら?

726 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 09:46:32.46 ID:acF+t5dr0.net
>>725 鉄ヲタでもない俺がそんなこと知ったこっちゃない!
しかも「駅弁」は擁護で「新聞」は全否定とかおまいらの鳥鉄だの海苔鉄とかえらそうに何様?

日本の駅弁を「攻略」!? 北陸新幹線開業で中国ネット民も注目・・・「日本の弁当は、わが国の面白味もなく醜い弁当の上を行く」=中国版ツイッター
http://news.searchina.net/id/1565751?_ga=1.12034172.954817422.1426639410
↑こんな記事で煽って鉄ヲタってろくなやついねぇな!

727 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 09:47:08.27 ID:s3tuh+ER0.net
小国と聞いて長岡市旧小国町に鉄道って通ってたっけと一瞬考えた

728 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 09:48:28.72 ID:P/jG7KYT0.net
>>726
テメエこそ何様だよ

ドヤ顔でこんなこと↓書いておきながら、知ったかばれて逆ギレかよ

>大体、小国は新潟支社の管轄か?馬鹿ぬかすのもたいがいにしろや!

クソの極みだなお前

とっとと氏ねよ
糞アスペが

729 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 09:52:18.27 ID:P/jG7KYT0.net
>>726
全く脈絡のない関係ない海外の記事を引用して独りで勝手にキレまくるあたりも糞アスペの典型的言動だな

とっとと氏ねよ
半日の時間よりも50円が大事な糞アスペごときがデカイ面すんな

730 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:02:49.81 ID:acF+t5dr0.net
>>728-729
「自称」アスペ厨乙!
メンヘラ板の新潟スレも見たことがない奴がアスペのなにかも知らずに煽るだけとかなに様なんだよ!
そんなおまいらと一生「電車で鉢合わせする」ことはあり得ないけどなwwwww

まさか、休日の電車の中で手をたたきながら大きな声ではしゃいでるのはアンタラかい!wwwww

731 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:05:50.67 ID:P/jG7KYT0.net
図星かよ

いいからとっとと氏ねや糞アスペ

あの世で見えない敵と好きなだけ戦ってろや

732 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:07:47.48 ID:acF+t5dr0.net
ID:P/jG7KYT0 http://hissi.org/read.php/rail/20150318/UC9qRzdLWVQw.html

733 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:12:08.06 ID:acF+t5dr0.net
早くぼくちゃんのhissiも晒してくれないかな?長岡厨のように・・・

734 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:13:34.50 ID:P/jG7KYT0.net
>メンヘラ板の新潟スレも見たことがない奴が

そんとこ見てんのかよwww

通常の見るわけないだろそんなとこwwww

とことんクズだなお前

そんなお前なんかいない方が世の中のためだからとっとと氏ねや糞アスペ

735 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:33:18.63 ID:acF+t5dr0.net
>>734 まさか俺に長岡厨と論破されたので「糞アスペ」って逆ギレ?

ナツイ奴

736 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:44:48.29 ID:MRE3HTjDO.net
春だなあ

241:名無し野電車区[age]:2015/03/18(水) 09:57:14.61 ID:acF+t5dr0
>>239 ついでに煽る
「新潟〜越後湯沢」とも断り書きしてますがキリッ!

何なら新潟スレか越後線スレでさらに断り書きしますか?
「越後線」「新潟〜白山」「関屋駅」と! アァン!!裂

737 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 10:54:23.09 ID:acF+t5dr0.net
ID:MRE3HTjDO
http://hissi.org/read.php/rail/20150318/TVJFM0hUakRP.html

738 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 12:35:08.15 ID:ziiOIv6D0.net
>>702
なぜE129系はE127系に比べて重くなってるんだ?
軽くなってるならいざ知らず。

739 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 13:44:00.28 ID:V1ZoMClo0.net
ID:acF+t5dr0

ID:P/jG7KYT0

NG登録しましょう

740 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 13:51:21.46 ID:s3tuh+ER0.net
ちょい質問
http://railf.jp/news/2015/03/11/172000.html

上の記事どおりであるなら新潟支社に残っているE127系で残っているのは2編成のみってことでいいん?
そしてその残ったE127系はどこかで運用され続けてるってこと?

741 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 14:25:39.72 ID:Dwzg6VgP0.net
>>738
意図的に重くしてる
雪に負けないよう、わざわざ床下にデッドウェイト(死重)まで積んでる
>>740
ダイ改で115系Y編成3本が離脱し、その後釜として弥彦線で走ってる

742 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 14:28:31.74 ID:acF+t5dr0.net
>>739 のNG厨が必死なので質問

JR用に割り当てられてる列車無線は新潟地区だとすでに完全デジタル化完了ですか?

743 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 15:29:34.38 ID:6/EkGzf2y
>>171
これ違反でしょ?
旅客列車営業法違反じゃね?

744 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 16:03:35.93 ID:MRE3HTjDO.net
>>740
正確にはダイヤ改正前日の3/13にY編成はE127系へ置き換え完了

745 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 17:20:17.29 ID:0yfwOpYc0.net
3/13、Y編成最終運用の153Mに乗ってた俺
白山駅を出発して信濃川を渡り終えると「ああ、これでさようならか…」と
本当に悲しくなってしまった
最終列車はY-3編成、昭和41年汽車会社製だった

746 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 18:37:32.75 ID:3+KEZFoa0.net
>>745
>昭和41年汽車会社製
来年まで走ったら50年かよw
ていうか48年以上走っただけでもすごい

747 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 18:47:05.19 ID:pBXQg67m0.net
なんで新幹線のホームは1番からでなく11番から使ってるの?

748 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 18:48:31.43 ID:pBXQg67m0.net
ちょっと訂正
在来線からの通し番号でなく、何故11番からなのか?

749 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 19:04:21.81 ID:acF+t5dr0.net
Yって単に「弥彦線」対策だっただけかよw

お疲れ。越後線の一番列車新潟経由新発田行がその電車だったな。
関屋発5:39〜新潟5:50着か・・・

どうせおまいらこのレス見てねぇだろタコ!

750 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 19:26:22.19 ID:3+KEZFoa0.net
ほくほく線の超快速なんかCho Snow Rabbitだぞw

751 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 19:35:00.99 ID:Bn9eA8/N0.net
>>723
読売上越版って新潟市内で販売されているのと違うの?

752 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 19:47:36.07 ID:acF+t5dr0.net
>>751
新潟:印刷所→郡山3F(福島県郡山市)、販売エリア→下越・佐渡・県央
上越:印刷所→新潟Fxx(新潟日報社黒崎印刷センター)、販売エリア:長岡以南中越・上越
+上越タイムズ印刷所で製版される「上越よみうり」(8P、地域ミニコミ新聞)が毎日折り込まれる

新潟版では「新潟」と「上越」で記事下段広告が違う模様

以上参考まで

753 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 19:50:33.68 ID:acF+t5dr0.net
>>752 補足 上越よみうり:http://jjp.co.jp/
印刷所:上越タイムズ社→× 上越タウンジャーナル社→◎ 訂正

754 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 19:52:35.69 ID:acF+t5dr0.net
>>753 あ、またやっちゃった。「上越情報プレス」社だったw
http://jjp.co.jp/

上越タイムズはこちら
http://www.j-times.jp/outline.php

755 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 20:01:46.72 ID:8Yi4OkA80.net
>>741
なるほど。
そういう事か。

756 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 20:06:21.65 ID:cLKXn46J0.net
Y編成って、JEF市原(JR東日本)のPR車両じゃなかたっけ?

757 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 20:21:27.38 ID:Hjb9q3430.net
>>751
基地街に餌やるな

758 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 20:23:37.98 ID:se1onkdo0.net
トキてつの記念入場券は売り切れだよな?

759 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 20:31:31.36 ID:g+MxUGAp0.net
>>756
JEF色は3両編成だったと思います
目立ってましたよね

760 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 21:00:07.36 ID:SFaIOfvU0.net
今日の昼、弥彦線にDE10単機が走ってた
レールでも運んだ回送だろうか?

761 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 21:04:10.03 ID:uXWfSeXDO.net
東「ご利用状況を鑑み、弥彦栓にDE10型を投入します」

762 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 21:07:43.42 ID:acF+t5dr0.net
>>757
http://hissi.org/read.php/rail/20150318/SGpiOXEzNDMw.html

763 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 21:11:37.40 ID:xVVfK38A0.net
妙高たねうまライン
日本海秘水ライン
どっちもやらしいな

764 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 22:07:37.17 ID:SFaIOfvU0.net
ちょっと前に弥彦線東三条発吉田経由新潟行きの電車があったがあれは一体なんだったのだろうか・・・?

765 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 22:31:55.62 ID:DIluLsPU0.net
えちごトキめき鉄道の時点ですでに、
ネーミングがふざけきってるからなww
それにしても上越妙高かがやき通過、
いや通過どころか待避駅された訳で、
泉田の怒りは20000%レベルだろうなw

766 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 22:34:12.30 ID:u5TbkC/j0.net
>>760
うんレールが来たよ

767 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 22:40:55.34 ID:vqlyYQxJ0.net
http://osaka.thepage.jp/detail/20150318-00000005-wordleaf?pattern=1&utm_expid=90592221-29.uzRA2AXrScmfXlXFfeP6qg.1&utm_referrer=http%3A%2F%2Fthepage.jp%2F


上越妙高は結構人出があったらしい

768 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 22:46:30.86 ID:acF+t5dr0.net
>>767
271 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 21:12:04.50 ID:XY3vCA6b0JR西日本とJR東日本18日、北陸新幹線の長野〜金沢間・開業3日間の利用状況を発表し、JR西日本管内の
上越妙高〜糸魚川両駅間の利用者数が8万4000人。JR東日本管内の高崎〜軽井沢両駅間の利用者数が
約14万3千700人だったと発表した。

JR西管内は前年在来線特急時から306%増

JR西日本によると、同新幹線「かがやき」「はくたか」(上越妙高〜糸魚川両駅間)で最も利用者が多かったのは
開業初日で、下りが1.8万人、上りが1.7万人の合わせて3.5万人でだった。
この3日間の利用者数8万4千人は、前年の在来線特急「はくたか・北越」の利用者数と比較すると、306%増
だという。1日平均利用者数は2.8万人だった。
また、この3日間の新幹線各駅1日あたり乗車実績数は、金沢駅が9800人、新高岡駅が1600人、富山駅が
4700人、黒部宇奈月温泉駅が700人、糸魚川駅が600人だったという。
このほか、乗客1人当たりの占有面積が広く旅客機に例えたらファーストクラス級に相当するサービスがある
「人と空間の和」をテーマに作られた特別車両「グランクラス」の利用状況は、この3日間合わせて83%だったという。

JR東日本管内の利用者数は約14万3700人

JR東日本も18日、同社管内の高崎〜軽井沢両駅間の利用者数が約14万3千700人だったと発表した。
同社によると、この3日間の利用者数を前年の「長野新幹線」の時と比較すると185%増だという。1日平均の
利用者数は約4万7900人で、最も利用者が多かったのは初日の約5万3500人だったという。
グランクラスの利用状況は約87%だった。また、この3日間の新幹線各駅1日あたり平均乗車実績数は、長野駅が
約7000人、飯山駅が約800人、上越妙高駅は約2300人だった。

ソース/THE PAGE
http://osaka.thepage.jp/detail/20150318-00000005-wordleaf?pattern=1&utm_expid=90592221-29.uzRA2AXrScmfXlXFfeP6qg.1&utm_referrer=http%3A%2F%2Fthepage.jp%2F

↑ぎょえ〜!新潟駅の酒の陣に匹敵かよ。

769 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 23:02:32.11 ID:vqlyYQxJ0.net
そりゃ開業日だからね
それで人出が無かったら何のための新幹線だか
上越妙高の人出2300人は延伸区間だと金沢、富山に次いでか

770 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 23:10:01.51 ID:vqlyYQxJ0.net
北陸新幹線金沢開業3日間の平均利用者数

金沢駅が9800人
高岡駅が1600人
富山駅4700人
黒部宇奈月温泉駅700人
糸魚川駅600人
長野駅約7000人
飯山駅約800人
上越妙高駅約2300人

771 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 23:43:48.78 ID:acF+t5dr0.net
>>769
あぁ、「ご祝儀」相場だったかスマンカッタ

772 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 23:56:09.80 ID:xVVfK38A0.net
>>769
>そりゃ開業日だからね
九州新幹線「せやな」

773 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 01:37:48.59 ID:Oc8YnjKm0.net
新潟県民の上越君の定例団子通り東京−金沢間が1日17本なら
上越君の地元を走る上越新幹線の東京−新潟間は1日14本でいいな。


2016/3〜
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━●━●━━●●● かがやき(5本/日)a
●●●●●●●●●●●━●━━●●● はくたか(12本/日)a
_______●●●●○●○●●●● あさま(16本/日)a
●●●●●●●●__________ はくたか(1本/日)a
●●●_______________ つるぎ(10本/日)a


新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●━●━●━●━━●●● とき(2本/日)a
●●●●●○●○○●●● とき(12本/日)a
____●●●●●●●● たにがわ(8本/日)a
●●●●●_______ とき (1本/日)a

774 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 01:54:23.26 ID:2jvRvN710.net
>>772
その九州新幹線とJR九州+肥後おれんじ鉄道など結構今でも収入ガポガポだってな。
浦山

775 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 08:27:00.77 ID:f+F/JPXb0.net
なにこの基地外wwwwww

大体、小国は新潟支社の管轄か?馬鹿ぬかすのもたいがいにしろや! >>721
これだから鉄「ヲタ」って使えねぇ。



小国は新潟支社管内ですが? >>725



鉄ヲタでもない俺がそんなこと知ったこっちゃない! >>726

776 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 08:38:21.93 ID:pFBBA+pd0.net
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´

777 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 11:43:56.16 ID:twTkp6yb0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150319/MUFvRng0cDE.html
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
354 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[]:2015/03/19(木) 09:12:28.91 ID:1AoFx4p1
http://hissi.org/read.php/rail/20150319/cEZCQkErcGQw.html

ID:pFBBA+pd0

書き込んだスレッド一覧
新潟県の鉄道 Part87 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
北陸新幹線総合スレッドPart87 [転載禁止]©2ch.net

778 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 12:03:24.30 ID:2jvRvN710.net
ID:f+F/JPXb0 http://hissi.org/read.php/rail/20150319/ZitGL0pQWGIw.html

地方新聞を買うだけの目的でJR使う客を全否定するとかもはやw

779 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 12:20:29.60 ID:twTkp6yb0.net
男の娘画像スレ 25本目 [転載禁止]©bbspink.com
356 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[]:2015/03/19(木) 12:01:01.34 ID:1AoFx4p1
長岡厨
http://hissi.org/read.php/rail/20150319/cEZCQkErcGQw.html
ID:pFBBA+pd0
書き込んだスレッド一覧
新潟県の鉄道 Part87 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
北陸新幹線総合スレッドPart87 [転載禁止]©2ch.net


http://hissi.org/read.php/kousinetu/20150319/aUdVMllCV20.html
ID:iGU2YBWm
書き込んだスレッド一覧
【キチガイお断り】新潟県長岡市総合スレッド 5 [転載禁止]©2ch.net
新潟市総合スレッド
新潟県中越地区 [転載禁止]©2ch.net
新潟県小千谷市総合スレッド
新潟県総合 [転載禁止]©2ch.net

http://hissi.org/read.php/car/20150319/czhiWk03Tysw.html
http://hissi.org/read.php/car/20150319/aEo3Sm41VVUw.html
ID:s8bZM7O+0、ID:hJ7Jn5UU0
書き込んだスレッド一覧
長岡ナンバー★40

780 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 13:03:25.28 ID:E+8weJ2k0.net
Y編成消えて悲しんでる奴がいるがこれは115系消滅のまだ序章だぞ
このあとAU712クーラー車からまず廃車が始まり3年後には全滅だ

781 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 13:20:26.94 ID:a0aapk1q0.net
つか、オールロングのE127系を長岡以西に廻すなよ・・・
長岡発着の上りと下りの終電がE127系とかなんの冗談だ

782 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 13:24:12.97 ID:awtWSTmbO.net
>>781
ET127だよ トキ鉄車の精算運用

783 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 13:26:10.53 ID:4hJxU6JR0.net
>>781
長岡以東だと、絶滅危惧種で弥彦線と一部越後線にしかいないのだが?

784 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 15:17:38.72 ID:a0aapk1q0.net
>>782
トキ鉄のET127系を間合い運用するような感じってこと?

>>783
長岡−直江津間にオールロング車両がいままで運用されてなかったのでインパクトが大きいのよね

785 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 16:58:24.69 ID:+NlUXvYF0.net
オールロングで秋田から青森とうはしたけど
そんなに疲れなかったような

786 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 18:12:02.55 ID:eEsW7v7K0.net
以前羽越線を酒田から羽後本荘まで701系で行ったけど
がら空きだったからそんな疲れなかった

787 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 18:19:41.02 ID:hC+gZflo0.net
ひすいラインの車両、肥薩おれんじみたいなレールバスでなく、
JRベース車両で頑丈そうだな。

788 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 19:05:15.59 ID:zNgVXpB40.net
>>780
3年後と言わず今日限りで引退してほしいぐらい
あの乗り心地の悪さは日本の電車じゃない
直線路でケツが浮くぐらい上下動するんだぜ
路線バスの一番後ろの席の方が揺れは少ない

789 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 19:09:13.76 ID:+eR2nWQ30.net
>>787
日高線での失敗を考え
重装備の車両にしたんだろうね

790 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 19:20:39.40 ID:a2e/Oid10.net
上越妙高、下手したら燕三条より利用者少なくなるんじゃないのか?w
っていうか糸魚川の利用者上毛高原以下

791 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 19:34:58.43 ID:6vNNrmSs0.net
今後次第だけど、乗降率好調ならかがやきの停車も見直されるかもね。
泉田の思惑は叶うか?

792 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 19:36:18.98 ID:rLo+jhHf0.net
むしろ糸魚川で600人利用なら凄くないか・・・

793 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 19:42:50.55 ID:hLLBcw4q0.net
>>792
フォッサマグナミュージアムも普段の3倍の入場者があったとか
3倍といっても土日合わせて600人余だそうだけど
ふだんどんだけ少ねぇんだよ

794 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 19:44:47.39 ID:awtWSTmbO.net
>>791
かがやき停車よりも上越妙高始発はくたかの定期化ならびに東京行きへの延伸目指した方が良くね?

795 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 20:36:26.71 ID:f+F/JPXb0.net
>>778
は?

小国が新潟支社じゃねーだろと知ったかこいた基地外のクズを全否定はしましたが、地方新聞を買うだけの目的で
JR使う客を全否定した覚えは全くありませんが?

796 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 20:41:25.27 ID:nkw0SuxA0.net
E129も少ないE127の運用とチェンジしただけで、結局「新車入れました!」のレベルと変わりないよ。
信越本線も羽越本線も、運用を調べないと乗るのは難しい。
高崎より先は、しな鉄含め115が強すぎ。

797 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 20:44:27.99 ID:zNgVXpB40.net
新車導入!って喧伝してる割には
毎日信越線で通勤してる俺が一度も乗ったことないのは
どういうこっちゃ

798 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 20:50:32.81 ID:nkw0SuxA0.net
高崎までは、ものすごい勢いで新車が入ったのに、先の区間になると一気に車両はタイムスリップだもんね。

799 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 20:53:02.75 ID:XUHY2nz20.net
>>793
地方ならそんなもんじゃね

800 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 21:15:51.38 ID:2vq6Mxwt0.net
>>796
ま、まだE129は、製造の真っ最中で数が揃ってないから・・・(小声)

801 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 21:19:37.13 ID:nkw0SuxA0.net
>>800
まるで、東武みたいだなw
東武も新車入れるとか言って、ボロをなくすのに5年から10年はかかる。

802 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 21:34:33.31 ID:+NlUXvYF0.net
小国を通る列車って5本しかないのね
これじゃ利用者増えるわけねぇ

803 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 21:37:35.39 ID:sgQ9NHUP0.net
E129の加速、静粛性、乗り心地は別世界
よくも新潟に新型車両を導入と素直に感動

804 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 21:42:48.26 ID:pUfoySL50.net
E129とHK100ってどっちが速いの?

805 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 21:51:27.15 ID:2jvRvN710.net
>>795
はい!否定しました否定しました。全否定しました〜!たった今全否定しました〜。

・地方新聞を買う目的で電車に乗る俺
・地方の駅弁を買うために電車に乗る俺
・その地方でしかお目にかかれないショップに立ち寄り買い物をするために電車を使う俺
・その地方でしか聞けないラジオを聴くためにわざわざ電車に乗った俺。

すべて全否定しました〜!

おめぇ、休日の電車の中で手をはたきながらはしゃぎまわってる障碍者だろw
障碍者が電車に乗るなとは言わない。マナーは守ってくれ。
マナー向上なくして路線の存続はあり得ないから。これガチな!

806 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 22:12:40.82 ID:NiHIqLsv0.net
>>803
まああれはビックリしたわ
普段が揺れすぎなんだけどさww

807 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 22:15:02.80 ID:dO3v0cyk0.net
>>805
見えない

808 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 22:34:35.35 ID:zNgVXpB40.net
>>803
E127より加速いい?
ふだん115に乗ってるとキハ110ですら速いと感じる

809 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 22:39:39.74 ID:xBX0KAOJ0.net
かがやきというより
サンダーバードとの接続を重視してほしい。

富山直通の再開後、
新潟長野用の富山県内通貨型つるぎの設定をキボンヌ。

810 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 23:35:48.61 ID:w4If7PW50.net
>>808
キハ110は起動加速度2,0以上って登場時に書いてあった気がする
115系と485系は1.6くらい、E653系は2.0以上だったかと
ただ国鉄型はM車比率も関わるから、2M1Tなら2.0位有るんじゃないか
みなみに681系と683系は1.8

811 :名無し野電車区:2015/03/19(木) 23:40:56.63 ID:pUfoySL50.net
115でも2M0Tだとはえーぞー
たまに4M0Tなんてのも居る始末

812 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 01:20:19.85 ID:+ccGHxNC0.net
東北新幹線 part.93
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426781297/

813 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 06:47:57.35 ID:qLTaSpTz0.net
新聞をNG登録してスッキリ

814 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 07:02:24.00 ID:8ROfDMy60.net
>>813
伝説の9:9:2厨ですねw

815 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 07:44:25.45 ID:41oP2fqC0.net
>>811
2Mも4Mも加速は一緒だな

816 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 08:52:03.95 ID:uLdAM7kCO.net
>>807
見えない方がいい
基地害の発作だから読んでも気分が最悪になるだけだ

817 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 08:54:40.33 ID:KWDhbFJ4O.net
>>784
朝の柏崎発妙高高原行きがトキてつ127だからその間合い運用
これが元々6輌編成だから
終電だけど前より増車になっている

818 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 09:00:42.38 ID:2oWJDAW40.net
>>788
お前が人生から引退すれば楽になるぞ

819 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 09:12:12.66 ID:MyyS7kNO0.net
トキ鉄譲渡されたE127系車両だが、
トキ鉄でも車番はE127系なのか?

820 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 09:30:34.84 ID:1kphNn2L0.net
ET?

821 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 10:08:35.92 ID:morLQbZT0.net
>>792
長岡の宮内駅レベルの利用者数だな

822 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 11:23:50.22 ID:9MiqxbDC0.net
在来線特急時代ですらガンガン通過していたんだからしょうがない

823 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 12:51:27.85 ID:eMm2L9DK0.net
とにかく新潟支社はまずSきっぷを復活させろ
新潟〜燕三条・長岡だけでもいいから

824 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 15:01:45.19 ID:ylVWIIQm0.net
ID:qLTaSpTz0を NGに入れたら あら不思議

825 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 18:08:22.38 ID:uIbjvvdZ0.net
>>823
むり

826 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 19:21:07.57 ID:SvdCqEDU0.net
>>820
ET127系か。
まあそれもありだな。

827 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 19:23:47.02 ID:SvdCqEDU0.net
>>823
無理だな。
JR東日本は今回のダイヤ改正では新潟支社だけではなく、
五日市線減便とか、メリハリの効いた施策を行っている。
だんだん民間会社になっていくという事なんだろう。

828 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 20:01:44.15 ID:xqhCgWVo0.net
最近はダイヤ改「正」とは言わずダイヤ改「悪」と呼ぶのが通だと思う。

829 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 20:42:24.70 ID:ylVWIIQm0.net
越後線防風対策工事はやめたんですか〜?

830 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 21:15:43.18 ID:EHj/ENc90.net
>>803
基本設計が50年ぐらい違うんだから当然でしょ・・・

831 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 21:35:06.71 ID:uQsqnZ+P0.net
>>823
無理だろ
もともと県内高速バスへの対抗手段だったのに、その高速バスが運転士不足が原因で減らし続けざるを得なくて、
JRが高速バスを競争力消滅と踏んでの値上げって形らしいし

832 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 21:54:32.02 ID:hRmONwpQ0.net
変な日本語

833 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 22:03:14.61 ID:LVrLTU0h0.net
【悲報】新潟485系K1編成土崎へ 国鉄色はT18のみに


http://blog.diorama-box.net/?eid=574

834 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 22:07:38.35 ID:RBY8ATzD0.net
新潟支社としてはSきっぷ存続させたかったらしいが、本社から注文があったのだろう。
新潟Sきっぷの安さは全国的に見て、異常だったから。他支社に示しがつかない?

当然、高速バスに客が逃げるのは計算済みだが、これを機に定期券を購入してくれる期待もしているはず。

新潟〜長岡で通勤・通学している人の半分は回数券の類らしい。
土日休みならの人なら定期券を買っても、そんなに得でもないから、片道は新幹線、片道は高速バスというパターンも多いみたい。

今回のSきっぷ廃止、Wきっぷ登場で客の棲み分けを狙っているのかな。

835 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 22:37:59.49 ID:nteaRoGu0.net
>>834
S切符は地域支社単位の企画券だよ

836 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 23:05:52.99 ID:ooXqwddj0.net
ウィラーが県内高速バスを拡充させれば復活する鴨なw

837 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 02:30:08.05 ID:5eNU/VQf0.net
越後線が60km/h〜80km/h出せなくなったらそこまでだな。
特に冬

838 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 08:55:36.49 ID:tz+HJzHQO.net
ところで新しい新潟駅どんな感じになるのかな?
今の昭和のお化け屋敷から脱却出来るのはいいけど在来線三面五線と路線数はショボくなるのは確定だしな、新幹線駅舎も古臭いしまとめて立て替えればよかったんにな

839 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:02:16.08 ID:nkZCrmwV0.net
巨大化した白山駅みたいになるんじゃね

840 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:18:45.31 ID:EhJzuMAp0.net
>>838
束の社長が情報発信なんちゃらとか言ってたから
イベントスペースでも造るんじゃないの?

841 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:29:10.05 ID:oA/BtQwm0.net
現新潟駅駅舎は昭和旧国鉄の産業遺産として外観保存すべき!

842 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:41:55.35 ID:eQcwAgRG0.net
>>841
んなもん宇都宮に任せとけ

843 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:44:06.34 ID:nkZCrmwV0.net
国鉄の遺産なんて南口の不自然な広場だけで十分

844 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:44:49.11 ID:E0iAko4K0.net
大合併する前から
宇都宮市の方が新潟市よりも都会でしょ?

845 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:45:01.32 ID:eQcwAgRG0.net
>>838
広大な高架下空間の利用方は気になる。
新幹線合わせて5面9線という、三階レベル高架としては新大阪を越えて日本一になる。

846 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:53:01.73 ID:8HTzOyo+0.net
そういえば3階建て高架の駅舎ってなかなか無いよね
新幹線以外だと

847 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:55:05.13 ID:nQXB5qjL0.net
眺めはいいけど、圧迫感がありそうだな

848 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 09:56:39.93 ID:eQcwAgRG0.net
>>797
新車を劣化させないために昼間中心の運用にして、
旧車を酷使担当にするのは、交替期によく見られる。

あと、新車は各駅中心にして快速/急行は旧車とか。
新型の方が加減速性能とその燃費に優れてるから各駅に向いてる。

849 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 10:31:06.08 ID:5ev+jvBQO.net
>>838
路線じゃなくて線路だろ

850 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 11:23:38.49 ID:ViA2mLu/0.net
新潟駅しらゆきに乗り込む客めっちゃ並んでたじゃん
始発駅からあれでたった4両で足りるん?

851 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 11:55:47.95 ID:5eNU/VQf0.net
>>838
せめて札幌駅みたいにして欲しかった。
ツインタワーなんてすごいと思わないのか?

852 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 12:28:44.52 ID:nkZCrmwV0.net
一般車両の南北通り抜けを出来なくした時点で新新潟駅は終わった

853 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 12:33:48.07 ID:eQcwAgRG0.net
>>852
通り抜けできるようにする方がありえない。
何のメリットがあるの?

854 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 12:40:13.48 ID:5eNU/VQf0.net
>>853
つ 新潟駅高架化事業 連続立体交差事業

855 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 12:51:44.55 ID:shMK2knO0.net
>>852
駅西線、東線で十分だろ?

高架して駅の真下を幹線道路が通るようになったところを知らんな

856 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 12:52:30.63 ID:YC/qMYElO.net
>>850
物理的にE653系が足らないのだからしょうがない。
もっとも全区間直流だから草津に使っていた185系でもよかったのに。


長野から来た115系C3編成は動いている?

857 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 13:52:43.34 ID:nkZCrmwV0.net
>>855
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/ekimaehiroba/ekimaehiroba.html
一般車はどこを通れるの?

858 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 14:14:33.06 ID:Zdqw/We70.net
わざわざ駅の下を通り抜ける必要ある?
なんで混雑するであろうところを通したい?

859 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 14:27:03.90 ID:1v7jUhFK0.net
>>845
万代のバスセンター移転

860 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 14:44:30.37 ID:dKxAuh190.net
>>858

新潟・古町or万代へ行く場合
新潟西IC → 新潟バイパス → 弁天IC → 新潟駅下 → 万代・萬代橋

不慣れな人には、こういうルートが分かりやすい。

861 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 15:01:07.01 ID:So5NgX8X0.net
>>856
今回改正でE257千葉仕様が余剰になったから、もしかしたら?

862 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 15:02:15.69 ID:AepbirWu0.net
新潟車115、E127、E129の長野入出場ルートはやはり変わるのか?

改正前 越後石山〜直江津〜長野
改正後 越後石山〜宮内〜高崎〜大宮〜国立〜八王子〜甲府〜塩尻〜松本〜長野
※EF64牽引の配給

出場試運転も長野〜黒姫だったが長野〜篠ノ井になるのか?
※新潟車は低パンタ対応になってない車両なので篠ノ井線は入線不可

863 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 15:08:49.54 ID:nkZCrmwV0.net
>>858
今の新潟駅周辺が混雑してるのは駅を迂回するための流れ
北も南も

864 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 15:28:47.50 ID:sL75p5VvO.net
>>858
東大通り(駅前〜流作場)が平時に渋滞してるの見たことある?
あの道路の交通容量はそれなりに大きい
それが新潟駅で封じられてるんだが

というか、駅周辺はなぜ線路と平行に走る道路だけ渋滞するんでしょうねえ
明石通、万代口を出てすぐの一通の道路、けやき通り、笹出線

865 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 16:05:07.26 ID:5ev+jvBQO.net
>>861
185の代替に回るので

新潟には行きません

866 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 16:52:58.82 ID:nkZCrmwV0.net
>>528
これかな?眼鏡はかけてないけど
http://6530.teacup.com/longboots/bbs/2778

867 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 17:37:36.90 ID:+IPp7w010.net
金沢→新潟の高速バスが、26日までほぼいっぱいみたい。
北越から移った人もいるんだろうね。

空いた北越の指定席で、柿崎からの海沿いの景色を
眺めながら弁当食うの好きだったんだけどね。

868 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 18:27:45.13 ID:Utd2ghv20.net
>>867
よく東三条から乗ってたけど、ビール飲んで飯食ってると直江津過ぎた辺りで気持ちよくなってウトウトしてくるんだよね。
今はそのタイミングで乗り換えでバタバタ。直通は大きなメリットだった。
それに指定席じゃなくても自由席もスカスカだったけどな。
平日の10号で、直江津過ぎたら、自由席の客だけで10人程度のときはさすがに驚いた。
確かにしらゆきからはくたかのコンボは速いけども。

869 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 18:33:31.90 ID:IUKz9AEa0.net
新潟駅4番線以外のホームに発車案内つけて、頼むから

870 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 18:36:08.48 ID:IUKz9AEa0.net
改札上の発車案内、越後線・白新線羽越線も信越線と同じく3段にしてくれ

871 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 18:39:28.34 ID:IUKz9AEa0.net
今日の信越線444M、16分遅れで新潟発車
白新線で何かあったようだが何があったんだ?

872 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 18:40:21.29 ID:5eNU/VQf0.net
>>867-868 もう電車の中で弁当食うのはご法度みたいだね。
同じ理由で新聞読んだり雑誌読んだりもダメとかラジオ聞いたりもダメとか。
みんなスマホいじるのだけは最優先で許されるんだなw

>>866 こんなカコイイ女装できたら「神」

>>863 というか「新潟駅を意図的に避けて通りたいため」じゃねぇのか?
意外に新潟駅って地元民には嫌われてるんだな。

873 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 19:01:35.19 ID:+HaeR9a/0.net
>>845
昼間見てきたけど、完成したらかなり広大なスペースになるな
あそこにショッピングモール作ったらマジで古町脂肪かも

874 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 20:17:12.29 ID:Tdz4EwPZ0.net
新潟駅の改築に合わせて、三越・伊勢丹が移転してくるって話聞いたことがあるんだが
どうなん?

875 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 20:47:07.24 ID:JwUUHfnM0.net
>>868
平日の10号って混む時あるのか?

876 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 21:02:39.55 ID:A3g5YT6M0.net
糸魚川600人
雑魚駅な扱いが

877 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 21:03:41.29 ID:3QGnPMvG0.net
>>875
どうやっても混まんな。

878 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 21:31:25.23 ID:nHsWuUQT0.net

Think different? by 2ch.net/bbspink.com

879 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 21:42:48.83 ID:Cl/KSq0o0.net
ここもこれでるか
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

880 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 21:59:39.31 ID:5M+9R6FH0.net
直江津って駅弁買ってもそれを食べるための列車がしらゆきくらいしかない
と思ってたがほくほく線のゆめぞらだったら食えるな
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

881 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 22:24:54.20 ID:wrvH035f0.net
>>880
でもトイレないんでしょ。

882 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 22:39:34.21 ID:eQcwAgRG0.net
西の食パン車なら弁当食いが許される範疇だったのにな。
115、E127、ETR新車両じゃ気持ち的にメシ食うのは非常識っぽくてはばかられる。

何が境目かというと、座席がどれだけ隔離されてるかだと思う。
特急のクロスシートとかならプライベートな空間がそれぞれ確保できてるから、
メシ食っても迷惑じゃない。
115以降だと、ボックスでも開放的すぎて「公衆の面前」になるので、メシを食うのは非常識となる。

飲食はむやみに公衆の面前でするもんじゃない。

883 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 22:41:49.62 ID:NNo4c0Zr0.net
>>874
伊勢丹は考えにくいが三越はビルが老朽化してるから可能性はあるな

884 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 23:07:29.05 ID:lmYI64Jr0.net
飯山線のおいこっとならロングの部分にもテーブルが付いてるので
飯食っても違和感なさそう

885 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 23:17:08.71 ID:z1ogGtnz0.net
【鉄道】北陸新幹線「かがやき」通過、事前の懸念通り客も「素通り」…新潟県内2駅、他県の主要駅に大差[03/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1426929088/

886 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 23:18:12.21 ID:5eNU/VQf0.net
>>882
駅弁は素直に家に持って帰って食うものになったか。
それもある意味仕方ないなw

887 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 23:20:08.98 ID:LydjtqKW0.net
>>885
素通りの割に上越妙高の乗客数は延伸区間では金沢、富山に次いで3位と健闘
中々頑張った

888 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 23:22:56.44 ID:/0S2MqLZ0.net
>>885
実際あんまり関係ない気もするけどね
用事のある人は各停乗ってでも行くし

889 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 23:37:32.16 ID:Z2Kt6Tg50.net
観光名所や路面電車がある駅と駅周辺が更地の駅を比較されちゃたまったもんじゃねぇわw
更地でなくしかも観光スポットまで造った駅が600人ってのは拍子抜けだったが…

890 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 23:52:10.15 ID:m6E/9ebN0.net
>>861

e257て、何編成余ることになるの?
それをしらゆき、新井快速に使えばいいと?

891 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 00:15:21.26 ID:UswS50sK0.net
>>889
まだ新幹線駅なだけいい
「直江津」「柏崎」は?「六日町」は?「吉田」は?「新津」は?「新発田」は?
新幹線が通っていないところは軒並み桁が低くなるという。

892 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 00:44:28.20 ID:KZEE/yCo0.net
>>846
青砥
布施
赤羽(最上階は東北上越新幹線)
神田(最上階は上野東京ライン)
大宮(地下埼京線、地上、2階コンコース、3階新幹線)

893 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 00:45:07.13 ID:mlSoIIZQ0.net
>>890
E257は東海道の踊り子の後継として投入されるって話があるぞ。
確かにE653のしらゆきは車両のキャパ不足の可能性がある。いなほ投入の時に
JRはE653投入と新車の投入の2案を提案したみたいだから、E653の更新の際に
いなほ・しらゆき用の新型をまとめて製造の可能性は考えられるぞ。
いなほは高速化を図る必要があるし、信越線高速化の目的も同時に行える利点
があるから案外夢物語ではないかもしれない。
7連15編成くらいでいなほ・しらゆき・らくらくトレイン兼用で。

894 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 00:46:54.46 ID:KZEE/yCo0.net
>>856
185系も廃車対象なんだが。

895 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 00:49:30.06 ID:KZEE/yCo0.net
>>862
トキ鉄線内は不可。
遠回りしてわざわざ長野へ入出場するとも思えない。

896 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 00:59:23.71 ID:cZL/I7+/0.net
>>891
上越市だって、燕三条周辺の激変ぶりを目の当たりにして
やっぱり春日山を市の中心に据えるべきかと思い始めたところへ
高田よりも遠い所にぽーんと新幹線駅が出来たら、そりゃ狼狽するわな
都市計画も何もあったもんじゃない

897 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 02:01:55.00 ID:g3PMmeRi0.net
>>893
両数的に草津、あかぎ、踊り子はE353投入で浮く松本E257では?加えて臨時のE259のマリン踊り子もある
千葉E257はそれらに使うには短い気がするけどな

898 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 02:28:39.58 ID:rCIj9Jit0.net
>>895
じゃあ大宮?秋田?
大宮 デジタル無線とATS-Pの問題が発生するので出場後の試運転はどうするか?
秋田 ELが入出場してる関係で直流電化の試運転線がある

899 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 02:29:24.41 ID:mlSoIIZQ0.net
>>897
千葉257までは頭に入ってなかった。踊り子はおそらく松本E257移行って話。
千葉E257が余るならそれのしらゆき投入はあり得るかも。
しらゆきE653はいわきー仙台復活時の特急か。。

900 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 03:27:49.51 ID:qm9qbgTbO.net
>>899
駿豆線直通維持と操配用に500番台使うから新潟には行きません

901 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 03:34:29.67 ID:AdebHm5lO.net
>>851

札幌駅並みだったら見映えはいいよね。いま工事してる大分駅ですら完成図みるとかなりの規模でハンズが入るらしいな

やっぱり高層の駅ビルがないとパッとしないよなー腐っても政令市だしさ

902 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 06:20:49.19 ID:P0XahToY0.net
>>871
上沼垂付近で踏切障害

903 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 07:13:13.51 ID:fc9U9veX0.net
>>900
修善寺乗り入れは止めたいようだがどうなんだ?

904 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 07:20:18.20 ID:fc9U9veX0.net
https://twitter.com/akirae233/status/578744595569213440

千葉E257は9本余剰の模様
255はVVVF更新中で継続使用

905 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 08:17:14.89 ID:KZEE/yCo0.net
E257は欲しいな。

906 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 08:21:53.38 ID:BTNz3Gq40.net
>>896

上越市の中心駅っていうか、代表駅ってどこ?

直江津駅? 春日山駅? 高田駅? 上越妙高駅? どれも中途半端だよね。

せめて、市役所前の春日山駅に北陸新幹線を通して『上越市駅』とすべきだった。

907 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 08:29:29.85 ID:1PGMIIFx0.net
今の上越の中心って、上越IC周辺だからなぁ

908 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 08:34:25.05 ID:4lmagQWt0.net
妙高高原の場合は飯山と上越妙高どっちが利用しやすいんだろ

909 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 08:54:25.79 ID:wrrqckTe0.net
長野が近いだろ

910 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 08:55:29.57 ID:pQPmQsLs0.net
>>908
東京行くならしな鉄で長野一択
北陸方面なら上越妙高か
在来線で飯山に行くの不便すぎだろ

911 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 08:59:16.36 ID:UswS50sK0.net
甘無線の国家試験受けるときは長野行くがいいのか素直に東京へ逝ったほうがいいのかさて・・・

912 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:01:38.31 ID:8HIjGgCcO.net
さすがにE751の車両を直流仕様に改造は無理なのかな?
北海道新幹線できたら余分になるし、頼みの常磐線は原発近くの始末に時間かかるし。

913 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:02:20.87 ID:pQPmQsLs0.net
>>906
飯山なんか通さなければ鉄道の要衝たる直江津に新幹線駅を持ってこられたのかもね

914 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:05:35.12 ID:QMzXzeEA0.net
幕張のE257系500代は新潟必須のPsが非装備

ttp://tajimarl.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_0d5/tajimarl/JRChibaSta_E257500-19706.jpg

915 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:17:23.79 ID:qm9qbgTbO.net
>>912
海峡線で運用できなかったので北海道新幹線の影響受けませんが

916 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:39:35.59 ID:KZEE/yCo0.net
>>914
付ければOK

917 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:45:35.73 ID:elGVkMXJO.net
>>914
転用するなら必要な物を何でも付けるだろ。

918 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:47:23.06 ID:4lmagQWt0.net
>>910
どっちにしろ不便なんだね

919 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:50:51.02 ID:d4X1Hj2V0.net
Psぐらいだったらそんなに費用はかからないけど、逆にPは云千万円もするからネックになるんだよな。

920 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 09:54:04.58 ID:cZL/I7+/0.net
絶対額じゃなくて
売上に見合う投資かどうかだろ

921 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 10:10:42.87 ID:bhd4KnJJO.net
>>916-917
典型的なバカヲタだな
完全に手段が目的化してやがる

置き換えたばかりの車両を、敢えて多額の費用をかけて再度置き換る理由が「やれば出来る」ですか、そうですか

922 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 10:18:17.53 ID:i4KEsKjc0.net
115信州色「おっそうだなwwww」
115ブルガリア「ぐうわかる」
683雪兎「よろしくにきーwwww」

923 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 10:55:06.68 ID:UswS50sK0.net
>>805を蒸し返すようだが

・地方新聞を買う目的で電車に乗る →新聞板・コンビニ板
・地方の駅弁を買うために電車に乗る →駅弁・食べ物・外食・丼・寿司など食べ物系板
・その地方でしかお目にかかれないショップに立ち寄り買い物をするために電車を使う →買い物・お土産板
・その地方でしか聞けないラジオを聴くためにわざわざ電車に乗った →ラジオ板・家電製品・AV板

それぞれ各板の住人の意見とその板住人目線での煽り、あとこの板住人的な煽りが欲しいんだがどうすればいい?

924 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 11:02:59.89 ID:QMzXzeEA0.net
919が読めない件

925 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 11:09:35.32 ID:26B5P5fyO.net
>>882
115のボックスにしろ転クロにしろクロスシートなら俺は弁当食うし酒も飲むけどなぁ
ただクロスの区画は俺一人、若しくは俺と同行者達だけで占領してること、なるべく匂わない食い物を選ぶのは条件にしてる

926 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 11:12:31.17 ID:QMzXzeEA0.net
>>921
鉄ヲタのやれば出来るって、やる理由がないのを認めてると同じだよなw

927 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 11:18:40.77 ID:cZL/I7+/0.net
明日から本気出すと一緒

928 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 11:30:30.72 ID:i4KEsKjc0.net
ぶっちゃけレールとダイヤに縛られた鉄道に世話になるつもりはもはやないし、
鉄道に縛られた鉄ちゃんほど鉄道車両に詳しくなるつもりもさらさらない

ただ、鉄道の構造物は大好物やぞwwww

929 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 11:42:45.60 ID:NkOWp79h0.net
DLひな街道号もDLばんえつ物語号も鉄ヲタが大半占めてそうだな。
SLの引かないイベント列車なんて一般家族連れ客は興味ないでしょ?

930 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 12:10:04.23 ID:F27DJMZD7
>>906
上越市自体が、高田市と直江津市とが合併してできた市(昭和51年)なので、
両者の顔をたてるために、春日山に新市役所を置いた、という事情がある。

高田派と直江津派の「対立」はまだあるし、
合併当時から「複眼都市」ともいわれている。

931 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 12:08:52.80 ID:cZL/I7+/0.net
Shukura「せやな」

932 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 12:20:44.02 ID:fc9U9veX0.net
>>906
駅で言えば高田

933 :908:2015/03/22(日) 13:52:47.59 ID:8HIjGgCcO.net
>>915
今更ながらすまんかった。
2011年の新幹線新青森延伸前で発想が止まってた…。

934 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 17:12:46.43 ID:d8cfYaWZ0.net
糸魚川からの快速は485なのに
新井からの快速は115とか何この格差
特急車両とは言わないがせめて新しい129とかにしてくれー

935 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 17:15:04.30 ID:QMzXzeEA0.net
>>934
129はトキ鉄には入れません

936 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 17:18:54.87 ID:qm9qbgTbO.net
>>934
まともに継続する気があるから115

来年改正でやめたいから485

937 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 17:24:59.77 ID:rCIj9Jit0.net
>>936
T18とR編成数本残して廃車だろうな
もしかしたらT18は勝田or高崎or仙台あたりに転属かも

938 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 17:30:58.57 ID:EN3zFlrk0.net
>>913
それは羽越新幹線が担う予定だったんだってば

>>910
自家用車なら上信越道で豊田飯山に出ればいいので案外楽

939 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 17:36:01.06 ID:54VOF1xY0.net
>>938
わざわざ高速使わなくてもR18を下ればいい
信州中野〜妙高高原は事故通行止めの頻度が高いから嫌でも下道に慣れたわ

940 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 18:08:42.20 ID:d4X1Hj2V0.net
>>929
普通車は本当に15%未満だけど、グリーン車だけはDLであろうと満席っていうねw
これだけでどういう客層がグリーンに乗っているのかがわかるんだから大したもんだよ。

941 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 18:27:09.83 ID:cZL/I7+/0.net
グリーン車を連結してから
JRは「ばん物、値付け安すぎたかな」って気がついたとともに
自社の料金体系の融通の利かなさに歯がゆい思いをしたと思うよ

食事から何からコミコミならそっちに盛れるけど
ただ乗せるだけじゃ既存の「特急・急行・普通」「グリーン・普通」の枠に押し込めるしかないからねー
列車自体のイベント性に自由な値段を付けられないのは
何とかしたいと思ってるはず

942 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:13:36.27 ID:3lb53Zme0.net
>>935
高田と新井まで直通なんてしなくていい
直江津止まりにしてしまえ

943 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:18:54.26 ID:KZEE/yCo0.net
>>906
新幹線が出来たからやっぱり上越妙高かな。

944 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:21:05.35 ID:/xAH4TTS0.net
>>921
そう。
やれば出来る。

945 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:24:19.74 ID:/xAH4TTS0.net
>>934
糸魚川快速はそのうち無くなるからok

946 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:24:34.75 ID:3lb53Zme0.net
446M長岡行きにポニーテールミニスカガーターベルトの超カワイイ娘が乗ってた!

947 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:40:52.30 ID:KodIiY5l0.net
休日だからなのか糸魚川快速結構混んでたな

948 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 19:56:48.36 ID:SzW2PdzwO.net
8732M〜8735Mが2両に減らされてた
ダイヤ改正に合わせてスキー客が減る訳じゃ無いからな

949 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 20:02:06.23 ID:931D4cll0.net
越五の国の本音
妙高 しなの鉄道で長野出る方が早いし
柏崎 長岡で上越新幹線乗った方が早いし
十日町 越後湯沢で上越新幹線乗った方が早いし
佐渡 そもそも上越なんて行かないし

上越 …………

950 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 20:07:49.47 ID:UswS50sK0.net
いよう!今日はSLだのDCだので福島方面にわんさか列車が出ていったが何この騒ぎw
上越妙高方面だの水上方面も大賑わいだったがまるで紅葉シーズン並みの混雑だったぞ

高田の観桜会はまだ先の話だろjk

951 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 20:35:39.35 ID:sX7bF6jj0.net
115系は国鉄時代だけあってワンマン運転とかまったく眼中になかったから
座席からの前方視界が特急よりはマシだけどよろしくない
その点はE127系の方がいいけどロングシートじゃ前が見づらい

952 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 20:36:39.98 ID:sX7bF6jj0.net
だけどそういえばY編成には運賃箱とかあったな

953 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 20:55:49.77 ID:D1DCz5VT0.net
鉄道ファン誌によるとニイ485はR編成を2本残してあとは廃車

954 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 20:56:31.99 ID:49tB8KTo0.net
越5の国に糸魚川が入ってない件

955 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:21:14.50 ID:llJ10Qsc0.net
>>954
越五の国では?

956 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:32:12.25 ID:4K4YvhaX0.net
115の国だろ

957 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:33:09.38 ID:NkOWp79h0.net
金塚で特急いなほが特急いなほに追い抜かれていた

958 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:45:55.32 ID:3lb53Zme0.net
快速特急が特急を追い抜いたんだこて

959 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:48:49.42 ID:UswS50sK0.net
>>946
その人、たぶん「踊ってみた」系の人だと思う。
長岡市内にいいロケがなくて新潟の信濃川沿いまできて「踊ってみた」をしている模様。

撮影豚は誰だろね?まさか鉄ヲタ?

960 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:53:32.86 ID:3lb53Zme0.net
>>959
マジか

二人組だったよ、もう一人はブスではないけどあまり可愛くない娘

961 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 21:55:41.51 ID:qm9qbgTbO.net
>>947
直江津以西でどれだけ乗るのかなぁ

962 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 22:28:49.21 ID:UswS50sK0.net
>>960
ビンゴかも。女子だから当然スマホ持ってるはずだけど
今は「踊ってみた」をスマホで撮影するんだな。デジカメだのムービーは使われなくなった模様
新潟の踊ってみた系でスター級のオニャノコいないんだよ。富山には「ぶらっくすわん」という芸能人がいるがw


さて、話し戻すけど4月の頭まで行楽客向け団体列車ラッシュなんだな。
特に福島と上越妙高向け。水上方面はないみたいだが
庄内はいつもの「きらきら」で通すようだし、磐西がSLだDLだスイーツ列車だと大騒ぎでワロタ

963 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 22:55:43.69 ID:4K4YvhaX0.net
女子鉄オタで思い出したけど、
先日村上行きに乗ってたら、近くのボックスに座っていた女の子2人組が
「北陸新幹線?行かない行かない」とか
行き違いの電車を指さして「あっちは7両だ」とか
「451の2両が…」とか話してるのが聞こえた

964 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 23:06:39.87 ID:26B5P5fyO.net
>>963
451って何だべさ?

965 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 23:19:57.16 ID:4K4YvhaX0.net
それが分んないんだよ…(´・ω・`)
列車番号かな?と思って調べたら、信越線には該当する列車があるけど
夕方に長岡→新潟へ向かう列車
乗っていたのは午前中の列車で、しかも新潟からじゃなくて途中駅から乗ってきたから

966 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 00:19:16.23 ID:g4MxiNrH0.net
>>953
やはりT18もアウトか…
クハ481-1508は保存してほしいけど

967 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 01:27:25.29 ID:A8eOZdR00.net
>>963
みんな「yahoo路線」に感化されちゃってるんだな。
あそこ、路線別にツイートできちゃうしw

つか、ラジオ番組板のキチガイがここに何度も来てるようだが
彼、電車内でラジオ聞いてはしゃぎまわってるらしい。一度化けの皮剥がしてやりたい気分。

968 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 09:22:36.68 ID:g/CN13uv0.net
旧北陸本線の451系の話なんじゃないのかな??

969 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 12:58:34.49 ID:Bua+U4i70.net
>>966
経歴考えれば、保存する価値のある車両だから、
走行した事のある路線図とかもつけて、大宮に展示して欲しいよね。

970 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 13:16:43.59 ID:yabUztzOO.net
>>969
485系で唯一鹿児島と旭川に行った事がある車輌だしな。

971 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 18:23:22.07 ID:zbVAhq/O0.net
>>966
内装は元に戻して欲しい。

972 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 18:41:16.51 ID:Ebale0eX0.net
>>963
>>965
>>964
どういう容姿だったか気になる
451系のことじゃね?北陸に残っていただろう

973 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 19:01:41.53 ID:oIH+HGgi0.net
>>966
クハ181が大宮に引き抜かれちゃったんだから
また(多少なりとも所縁のできた車両なんだし)カヌ改めニイで
保存していただきたいよね…

幸い上屋は未だ残してあるんだしw

974 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 19:13:08.41 ID:F0oMKIO80.net
2010年ごろまでは北陸線には「471系のクハ451」が2輌だけ残っていたね

975 :958:2015/03/23(月) 19:18:08.76 ID:ZNMuAPTv0.net
>>968
>>972
>>974
なるほど、451系というのがあったか
2両だけ残ってたならそれかもしれんね

ちなみに容姿は普通、西新発田のイオンの店員かな?と思ったぐらい

976 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 19:23:20.34 ID:c4aHMFoz0.net
>>954
西のナワバリだからハブられたとかw

977 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 21:32:01.21 ID:ZNMuAPTv0.net
今BSジャパンでほくほく線の旅やってるね

978 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 21:57:38.67 ID:ZNMuAPTv0.net
真冬の大池いこいの森で途中下車
民家すらなくて草生えた

あそこは紅葉の時期が終わると半日いても人の姿を見ないw

979 :名無し野電車区:2015/03/23(月) 22:04:37.42 ID:kmZWpuiO0.net
>>978
北海道の秘境駅みたいなもので、
真冬にあんなとこで降りたら通報されかねない。

980 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 00:28:29.39 ID:SwkrEamd0.net
>>978
大池いこいの森駅のところの道

あれは駅が出来るから道が出来たのであって
それ以前は、無人地帯と言うか山の中だったからなぁ

981 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 01:15:06.59 ID:FdHlJxlt0.net
>>977
犀潟の大阪屋のおばちゃん、近くに食事できるとこ無いとか言ってたけど
あの近くに中華料理屋かラーメン屋なかったっけ?
はらぺこの二人ちょっとかわいそうだった

982 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 01:18:41.96 ID:CpWQmoE00.net
俺がこの1年で乗り降りした駅:

鶴岡、余目、村上、米沢、小国、新発田、東新潟、豊栄、
新潟、亀田、新津、東三条、長岡、
越後川口、十日町、六日町、越後湯沢、水上、
北三条、燕、吉田、弥彦、柏崎、白山、関屋、内野、
直江津、高田、新井、妙高高原、
糸魚川、南小谷、松本、長野、大池いこいの森

スレ住人の中では少ない方だと思うけど、
何となく気になる駅で降りてみる…を繰り返してたらこうなった
県内電化区間は制覇…と言いたいところが、糸魚川以西へ行けなかったのが惜しい

いつかはワンデー全区間を1日で制覇、
ツーデー全区間を2日で制覇したいと思ってるけど
小国辺りは折り返しの接続が悪すぎて上手いプランが立てられない
実現した人いる?

983 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 01:39:58.76 ID:IwM5Ddb+O.net
>>981
タイガ飯店と万里ってのがある
トンカツ屋さんも出来たかな

984 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 06:42:08.82 ID:y+rjgEYRO.net
今年降りた駅は
東京、秋葉原、上野、巣鴨、大塚、新宿、西国分寺、立川、豊田、上野原、梁川、大月、島高松、白馬、信濃森上
蕨、浦和、北浦和、蓮田、野木、宝積寺、喜久田、大岸、有珠、新千歳空港、札幌、前橋、伊勢崎、桐生
品川、蒲田、川崎、戸塚、藤沢、菊名、中山、成瀬、八王子みなみ野、矢向、武蔵溝ノ口、西府、矢川、西国立、新秋津、新座、北朝霞、的場
京急川崎、羽田空港国内線ターミナル、黄金町、京急田浦、安針塚、鶴ヶ峰、二俣川、希望ヶ丘、瀬谷、大和、相模大塚
雪谷大塚、久が原、池上、つくし野、すずかけ台、初台、多摩センター、高幡不動
八坂、所沢、朝霞、朝霞台、霞ヶ関、春日部、板荷、京成高砂、海神、京成臼井、京成酒々井、前原、三咲

985 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 07:09:52.69 ID:8HxsHAap0.net
>>984
あとはチラシの裏に書いてろ

986 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 08:21:31.78 ID:lRA87GW80.net
E235系が新津で試運転したそうですね。

987 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 11:07:36.16 ID:DkZSneAU0.net
>>986
オメ

988 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 12:10:33.64 ID:zIJqoJbO0.net
ET122とET127は便所使えるのか?

989 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 12:18:47.01 ID:cZIoN3XpO.net
前に只見線乗ったときトイレ無かったのはビックリした

990 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 17:31:03.87 ID:x4yBk8sc0.net
高田駅酷いな
自動改札なくなって昭和レトロな「木枠」の中でトキメキ社員のアナログ切符切り・・・・
真面目に慣れてないのか行列になっとる

991 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 18:18:29.75 ID:EuuwEjbk0.net
直江津駅も高田駅も、だいぶ寂しい駅になってしまった…

上越妙高駅は、かがやき通過で糸魚川駅と同格扱い。

新井駅だけは若干良くなった程度?

992 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 18:33:01.01 ID:NhojhvCo0.net
>>991
妙高高原駅なんてそれらの駅以上に見るも無残だぞ
昭和と国鉄の香り漂う寂しいたたずまい

993 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 18:41:13.51 ID:BsMU3DSZ0.net
>>98
福井駅もな

994 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 19:27:11.22 ID:E9OFs8nMO.net
>>989
駅の整備費用を浮かす為に、列車トイレは必ず有る筈。

995 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 19:59:47.67 ID:z/SDCLsM0.net
>>990
なんでトキ鉄は自動改札使えない会社になったんだろうね?

996 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:06:28.06 ID:qtByFskp0.net
>>985
俺もチラシの裏に書いてやるから
チラシを頂戴!そしたらチラシの裏にわざわざお前のために書いてやるぞ!

997 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:09:59.14 ID:x4yBk8sc0.net
>>989
ET127って、今日はじめて車のタイヤ変えちゃったから、
通勤に早朝に使ったが、静かで乗り心地は良かった。
信越本線でJRが使ってた先月までの国鉄色の「あさま・妙高」?? の発車と停止の時の激しい揺れが懐かしい

998 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:13:37.65 ID:x4yBk8sc0.net
>>995
トキ鉄は、社員の対応は完璧
我々を「お客様」だと思って近いくらいに真面目に接してるが、いつまで続くか・・・

999 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:19:50.61 ID:dqYgMdaBO.net
>>990
ちょっとまて。
トキ鉄、改札鋏使って切符を切っているの?
スタンプじゃなくて?

1000 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:20:32.37 ID:BAIqYrpG0.net
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,    アーッ
          ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /       

1001 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:22:11.85 ID:OqSHPQeG0.net
二本木駅のスタンプ図柄ってもう走ることもなさそうな妙高の189系が描かれてるんだな

1002 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:23:57.39 ID:BAIqYrpG0.net
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,    アーッ
          ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /       

1003 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:24:33.19 ID:BAIqYrpG0.net
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,    アーッ
          ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /       

1004 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:25:08.52 ID:BAIqYrpG0.net
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,    アーッ
          ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /       

1005 :名無し野電車区:2015/03/24(火) 20:25:57.45 ID:BAIqYrpG0.net
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,    アーッ
          ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /       

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200