2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TVの北陸新幹線プッシュがうぜぇ

1 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:02:55.14 ID:Fv/ymK8X0.net
どこのチャンネルも北陸新幹線と金沢特集ばっかだ

2 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:05:23.44 ID:hYQv3E/60.net
八戸
新青森
九州

3 :名無し募集中。。。:2015/02/28(土) 21:05:40.95 ID:sFSMT5cMO.net
バスヲタいる?

4 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:07:12.10 ID:Q/39w5uZ0.net
世界ふしぎ発見
(ー)ニヤリッ

5 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:36:39.38 ID:7JJADt6X0.net
だいじょうぶ 誰も見てないから

6 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:43:21.16 ID:Q/39w5uZ0.net
天下の日立提供だお
(*´・ω・)...

7 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:46:24.20 ID:hjCBQXxTO.net
>>6
自社製品宣伝だろ…

8 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:51:42.63 ID:F7ZPRc3l0.net
それだけ期待されているのだよ。

9 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:54:33.71 ID:CA0ThX4O0.net
>>
http://www.dir.co.jp/consulting/theme_rpt/public_rpt/local-rev/20150109_009332.html

10 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:54:54.93 ID:hjCBQXxTO.net
>>8
宣伝しないといけないレベルの代物なんだよ

11 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:55:55.80 ID:F5eVbcds0.net
函館開業時もせめてこの半分くらいはやってほしい

12 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:56:58.68 ID:Fcx0Ov630.net
なんかまるで今までは首都圏から北陸への足がなかったかのような
宣伝方法に違和感を感じる。

13 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 22:00:22.30 ID:F5eVbcds0.net
>>12
首都圏視点ではそうでしょ
航空か乗り換えじゃ必須じゃ認知度は無い
2時間台かつ直通の新幹線じゃインパクトが違う

14 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 22:21:48.54 ID:hYQv3E/60.net
>>10
それ正しい
全く知名度なし

15 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 22:46:34.38 ID:gPNPgvU30.net
新高岡駅ってどのへんに造ったんや
地図サイト表示不能
高岡駅に飛んじまう

16 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 22:54:59.26 ID:y5j48qhX0.net
いままで勝手に観光客が来ると胡座かいてる京都には危機感持たせるいい機会になるだろうな。
それでも胡座かいてそうだが。将来はリニアも奈良経由になって…

17 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 23:17:32.86 ID:gPNPgvU30.net
自己解決
城端線の新駅併設か

18 :名無し野電車区:2015/02/28(土) 23:50:43.45 ID:RSqC5a2t0.net
>>1
そりゃJR東日本は在京テレビ各局の大口スポンサー様だしw

19 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:36:14.81 ID:rX7DfGHN0.net
北陸新幹線の報道が変なのは、必ず運賃を比較するときは航空機と、所要時間は在来線利用と比較する所。
航空機利用より必ずしも早くなっていなく、運賃がほくほく線経由より高くなったことは言わないんだよなあ。
あとグランクラスの宣伝は盛んにしても、その値段は言わないし、やたら強調される金沢まで2時間28分で行ける列車は一本だけで一番遅いはくたかが半分以上だってのも言わない。

スポンサーJR東日本様々なんだろうな。

20 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:41:01.50 ID:1aSXBDXn0.net
>>19
てかJR東日本や北陸のエリア外だが
北陸新幹線関連番組多いなあと感じるよ
世界ふしぎ発見もバンキシャも全国放送だよ

21 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:47:45.04 ID:Llk6lPnR0.net
>>1
福島特集よりはいいだろ???

22 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 01:07:43.98 ID:7cWAjOqN0.net
>>13
北陸と能登

23 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 01:18:07.27 ID:sXZyf8xz0.net
>>1
うるさいなら見なければ良い。
君はネット右翼と同じ考えだね

24 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 02:23:08.11 ID:Q0Nz47B20.net
来年は北海道だぞ

25 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 02:31:22.98 ID:1aSXBDXn0.net
函館だけだからなあ
新青森の時と変わらない
北陸の規模の1/3だ

26 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 02:32:20.43 ID:1aSXBDXn0.net
それに2時間台でいけるのと4時間かかるのとの違いもあるし

27 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 06:52:31.25 ID:krLp7Z9uO.net
尼崎事故がなかったかのごとく西が持ち上げられてるのが気に障る。
在京マスゴミなら、「尼崎事故を起こした西にやらせて大丈夫か?」とかと西叩きしないのか?

28 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 06:57:48.22 ID:igfUj7DI0.net
上野東京ラインの方が影響する人口は多いのに

29 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 08:26:00.22 ID:avV0TbIz0.net
>>27
西は、スピードオーバーで脱線
東は、時速18km/hで秋田新幹線脱線
俺は、タイムオーバーで脱糞

30 :上越君:2015/03/01(日) 10:21:09.27 ID:CFAufybO0.net
2016/3〜の上越北陸新幹線はこれでFA。

2016/3〜
金高富黒糸上飯長上佐軽安高本熊大上東
沢岡山部魚越山野田久井中崎庄谷宮野京
●━●━━●━●━━●━●━━●●● かがやき(5本/日)z
●●●●●●●●●●●━●━━●●● はくたか(12本/日)z
_______●●●●○●○●●●● あさま(16本/日)z
●●●●●●●●__________ はくたか(1本/日)z
●●●_______________ つるぎ(10本/日)z

2016/3〜
新燕長浦湯上高本熊大上東
潟三岡佐沢毛ア庄谷宮野京
●●●━━━●━━●●● とき(1本/日)z
●●●●●○●○●●●● とき(13本/日)z
____●●●●●●●● たにがわ(4本/日)z
______●●●●●● たにがわ(4本/日)z
●●●●●_______ とき (1本/日)z

31 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 10:24:46.68 ID:1aSXBDXn0.net
>>28
人数は多いがお上りかその子孫だし

32 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 11:00:47.22 ID:ZK2uhmMC0.net
>>27
この際だから山陽新幹線を東海が西から取り上げてしまおう

33 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 11:40:37.40 ID:ihxlsCOF0.net
鉄ヲタがまた迷惑行為。鉄道会社はちゃんと駆除しよろ
http://ereeto.jp/blog-entry-121.html

34 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 12:18:15.07 ID:krLp7Z9uO.net
>>32
賛成だが、上郡より東は在来線や北陸新幹線もとろもよろしく。

35 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 14:52:02.26 ID:WlMbZFLi0.net
富山ってあんまり取り上げられないよな
なんでだろ

36 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 20:41:48.63 ID:vPmpPA0cO.net
>>35
言えてる。
新幹線ができてホントにドラスティックに人の流れが変わるのは富山なのにね。

富山空港はおそらく後々東京線が無くなるだろうからな。

でも石川県は小松は減便+機材小型化で維持するだろうし能登空港もある。

37 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 20:59:55.35 ID:ycM/hlr30.net
>>35
心配するな
予めのDQN対策ダヨ(。・・)ノ

変な何処の馬の骨か訳の判らない奴らは終点の金沢に集めておけば良いんだよ

38 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:30:29.37 ID:ke9fSOPS0.net
>>19
定期かがやきは2時間35分以内で走るので
現行のはくたか〜ときと比べると所要時間のバラつきは大幅に縮小しているよ

39 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:35:41.35 ID:HZJRAVFr0.net
名古屋は蚊帳の外

40 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:37:21.41 ID:k2GKP/qa0.net
>>19
関東だけの放送かも知れんが今朝TBSでJR東の社長が出てきてマンセーされていたw

41 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:38:44.09 ID:1aSXBDXn0.net
>>39
米原ルートで逆転

42 : 【末吉】 :2015/03/01(日) 22:39:00.60 ID:93anSySz0.net
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |黙れ!>>1がぁっ!!
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

43 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:43:31.28 ID:k2GKP/qa0.net
>>35
富山県が関東での知名度が皆無だった名残。知られていても「富山の薬売り」程度。
あまりの知名度の低さから富山県庁が県税投入して在京テレビ各局でCM流し出したのが約20年前。
その甲斐が少しはあったのか、大体どの辺にあるのが理解してもらえるようになったが、関東民から
「富山県?あぁ、室井滋と柴田理恵みたいなブスしかいない県ねwww」と言われて富山県民が泣きたくなる自体に。

44 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:44:03.00 ID:1aSXBDXn0.net
>>36
変わるのがわかってるから
あえて取り上げる必要が無いんだと思うな

45 :名無し野電車区:2015/03/01(日) 23:51:28.05 ID:j6x7yu9i0.net
>>43
あとはいまだに
ますの寿しと越中ふんどししかイメージ無いかな
ホタルイカとか蜃気楼とか言ってくれる人がいたら抱きしめたくなるレベル?

46 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 08:17:26.49 ID:OOmK7241O.net
>>44
そうかもね。

ただ事情わかってない人もいないわけじゃないだろうからな。
もうちょい富山も頑張らないと。

47 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 09:11:20.42 ID:hdeZmw290.net
こういうスレもあるのにな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1425116606/

48 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 10:53:08.20 ID:Vmw6Fis/0.net
地震で延期になったら資金繰りに行き詰まり倒産多数だな。

49 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 18:36:39.06 ID:VUk14XA50.net
やっぱりマスゴミの富山無視が酷いな

50 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 19:17:06.29 ID:TiBQ5sN40.net
明日昼のNHKは富山市から生中継

51 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:04:55.92 ID:pwXR9bVM0.net
富山駅前は撮しちゃいけないレベル

52 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:19:02.56 ID:bbbsqquM0.net
富山駅のホームならゆく年くる年で中継してた

53 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:23:25.96 ID:O48l8iFf0.net
>>49
富山の雰囲気や文化って東京的にはそんなに違和感あるものではないからね
金沢の方がよくも悪くも個性的だから直通する前に周知する必要が
あるのではなかろうか

54 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:36:26.85 ID:tF8k96GC0.net
>>52
ちゃんと録画していた(。・・)ノ

55 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:44:33.88 ID:uyWuZ7jq0.net
北陸新幹線の新潟県内のエリアには、何か見どころある?

56 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:50:31.52 ID:tF8k96GC0.net
>>43
旅行読売,4月号の68ページに
呉羽山(丘陵)から見た北陸新幹線と改装中の富山駅
更に奥には立山連峰が綺麗で
いい場所なんだと思ったよ

八尾の
風の盆が更に劇混みになるかな

57 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:52:25.73 ID:R4xC0kEC0.net
>>55
NHK総合「ひるブラ」放送(予定)
3/2 「"ひがし茶屋街"の個性派ショップ〜石川・金沢市〜」
3/3 「若者“かがやく”ガラスの町〜富山市〜」
3/4 「発見!“おぶつだん通り”〜長野・飯山市〜」

察してください

58 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 20:57:44.47 ID:m+8Eq2cq0.net
>>52
俺も見た

59 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 21:01:27.96 ID:tF8k96GC0.net
>>55
二本木駅のスイッチバック
関川の上流『苗名の滝』

60 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 21:33:09.00 ID:uyWuZ7jq0.net
>>57
(´;ω;`)

61 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 22:44:11.05 ID:0LqcDoiJO.net
>>55
高田城の夜桜と夏の蓮の花
上杉謙信の春日山城、林泉寺
親鸞上人ゆかりの浄興寺
雁木造りの町並み
うまい地酒
うまいラーメン屋が意外とある
妙高高原一帯の温泉とスキー場
筒石駅
上越妙高駅周辺の閑散、放置っぷり

62 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 22:50:59.52 ID:aDIMJ/Bd0.net
>>51
富山駅は未だに絶賛工事中。加えてこの先は、旧駅舎と特選館の解体もあるし、
ライトレ−ルと市電の直通工事、在来線の完全高架化、電鉄富山駅の高架化、
南北道路の整備とあるから駅前のカオスはまだまだ何年も続くな

63 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 22:57:39.26 ID:TBgc3D880.net
http://www.sankei.com/economy/news/150302/prl1503020227-n1.html
楽天トラベル、北陸新幹線開業 沿線・駅周辺エリア旅行動向発表

北陸新幹線沿線の北陸3県(石川県・富山県・福井県)と新潟県・長野県・岐阜県に注目が集まり、6県全体で同+47.5%と伸びています。
 特に、北陸新幹線の終着駅となる金沢駅を含む石川県は同+85.0%、さらに同県内の金沢市内・周辺エリアは同+103.1%と倍増しています。

64 :名無し野電車区:2015/03/02(月) 23:32:21.39 ID:cn6aoGse0.net
サキドリ北陸新幹線でGO!】NHKラジオ第一、3月7日12:15〜13:55
http://www.nhk.or.jp/kanazawa/sakidori/

65 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 00:22:42.97 ID:goKENp8x0.net
特急雷鳥、特急北越、寝台特急北陸、急行能登、富山港線のない北陸などなんの魅力もない

66 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 01:14:57.57 ID:M1HSLkKk0.net
見どころなんて、行ってみるとどこも「こんなところ(-_-メ)」ばかりだよ。
マスコミがCMで作っているようなところがほとんど。
岩手のわんこそばや山形の芋煮祭りなんて愚の骨頂
本当に素晴らしいのは北アルプスくらいだよ。
あとはテレビでの露出増えれば、有名どころになってしまうんだよ。
今じゃ国鉄から各地方のJRになってしまったので四国、九州のCMが流れなくなってしまい、向こう方面が
酷く遅れたような意識になってしまっている。
昔は「ディスカバージャパン」で大々的に宣伝して有名だったところもね。

67 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 18:52:55.00 ID:/y5kePQv0.net
馬鹿騒ぎしているのも今だけだろ
開業後マスゴミ各社は北海道新幹線に主眼を移す

68 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 21:50:27.50 ID:AXVCNzR00.net
東京⇔新函館北斗で新幹線使うのと、羽田⇔新千歳で飛行機使うのとでは、どっちが使い勝手良い?

69 :名無し野電車区:2015/03/03(火) 22:19:21.29 ID:hJeXTRGl0.net
>>68
函館開業時で長万部なら新幹線、洞爺なら飛行機。
札幌開業後は洞爺は新幹線、室蘭は飛行機、
新札幌は新幹線、北広島は飛行機かな。

70 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 02:57:04.35 ID:MNlCqVoJ0.net
東海道新幹線使ってる北陸の客を奪って東海涙目にしてやれ

71 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 13:11:06.71 ID:RQdxX8jF0.net
開業日の「かがやき」「はくたか」の座席、5割が埋まったって。

72 :名無し野電車区:2015/03/04(水) 22:18:30.84 ID:J6toxbpm0.net
>>65
白鳥が入線してこない
しらさぎが富山まで来ない
加越なんて列車名まで無い
スーパー雷鳥もない

行くなら飛行機で行きましょう

73 :>>1 ザマミロ:2015/03/05(木) 01:50:20.36 ID:qu9Q8vB+0.net
アド街ック天国で近々また金沢を取り上げるらしいな
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/town/index.html

74 :名無し野電車区:2015/03/05(木) 10:39:08.16 ID:dSCnSg4R0.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

75 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/03/05(木) 12:40:45.08 ID:iVr/+/iD0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww
http://hissi.org/read.php/rail/20150305/ZFNDblNnNFIw.html

76 :名無し野電車区:2015/03/06(金) 18:38:20.60 ID:Fnk1nc0D0.net
ネトサポウゼェ

77 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 00:25:55.72 ID:AuYszexb0.net
民放はもちろん、NHKまで連日北陸特集って何なのよ?電通あたりの圧力?

78 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 02:24:49.06 ID:DpqNpFBC0.net
新青森や九州は特集してもスポンサーも儲からない
北陸新幹線は特集するとリアルにスポンサー企業も喜ぶ

79 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 11:06:57.36 ID:lyh9KQiS0.net
>>78
北陸は優秀企業多いしな

80 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 11:13:48.13 ID:HeZIxXKPO.net
開業当日に地震で終日運休

81 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 11:35:17.29 ID:lyh9KQiS0.net
>>80
やめてーww

82 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 11:53:57.22 ID:VQAcFJ2y0.net
花〜は花〜は花は咲く〜♪

83 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:00:25.85 ID:Ku31P3Ze0.net
>>80
九州新幹線がそれに近かったな。運休こそしなかったけど。

84 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:12:17.13 ID:YcFLjj1n0.net
東日本管内だったら開業延期しただろうな
3月11日の2時47分の地震発生から終日JR東日本は運休だったんだから

85 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:35:35.79 ID:DpqNpFBC0.net
北海道じゃ北海道新幹線の開業予定日は3月12日と予想している

お、この日は九州新幹線と同じ日だ

86 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:52:07.69 ID:ry1pn5oJ0.net
>>78
でもJR東日本にとっては
土産関係のショップ・ホテルなどグループ子会社への落ちる金も含めて
一番儲かるのはエリアの端から端までの移動で
客単価の高い首都圏〜秋田・青森への観光客
その次が北海道新幹線開業後の増分の根元利益

北陸は西日本と折半だからあまり儲からない
JR東日本分の在来線分離区間の総距離も大した距離じゃ無いし

北陸プッシュは北陸の企業がスポンサーになってるからじゃね?
それと確実に利益が増えるJR西日本

87 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 13:59:55.51 ID:QUGNuig70.net
>>86
>北陸は西日本と折半だからあまり儲からない

ってことがないように、料金を高く設定した。

88 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 16:50:46.92 ID:I4h0chwa0.net
雪しかない裏日本なんて行っても、「美川県一の町」の看板ぐらいしか見どころがないのに、やたらめったらごり押ししてるな
政治新幹線だから、痔民やシンキロウがマスゴミに圧力をかけているのか

89 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 22:30:13.46 ID:ry1pn5oJ0.net
>>87
運賃は通しだけどね

90 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 22:40:00.22 ID:AIQfJh2q0.net
第三セクターにして地元は値上げに苦しむ。
本数も思ったよりかなり少ない。

富山ー金沢は30分毎でも十分席が埋まるほど需要があるのに40分に1本と中途半端。
新幹線が高いから(隣接区間ではないため860円の特急料金は適用外)

泊ー富山ー金沢30分毎、魚津ー富山ー高岡15分毎くらい運転すべし。

91 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 22:52:42.83 ID:axyKajFo0.net
そんなことしても結局地元が苦しむわけで...

92 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:01:26.30 ID:lN5/Ob/I0.net
どっちにしろストローされるのは確定的だしもうどうにもならないだろうな

93 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:20:24.32 ID:DpqNpFBC0.net
>>92
ストロー効果は東京から100分圏内まで

青森や秋田なんかは元から過疎化が進んでいるだけで、ストロー効果で人口が減っているわけではない

東京から150分の金沢はストローされない

94 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:21:40.59 ID:6qYtYoAD0.net
>>23
ようフジテレビ社員

95 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:31:13.88 ID:4m6oAlGz0.net
>>93
だったら過剰プッシュ必要無いだろ
どこの韓流だよってくらいゴリ押しの度が過ぎる

そしてマスコミにスルーされる富山可哀想マジ被害者

96 :名無し野電車区:2015/03/07(土) 23:34:15.32 ID:6qYtYoAD0.net
人は押し付けられると引く

剛力と韓流で学ばなかったのかねえ
正直、今のマスコミは視聴者に北陸・金沢を「勧めてる」のではなく「押し付けている」

97 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 00:52:26.95 ID:khMbFB790.net
>>95
だって首都圏からの旅行で富山で降りられるより
金沢まで乗り通して貰った方がJR西日本は儲かるんだもん
しょうがない

98 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 01:03:00.43 ID:dvLVxaHZ0.net
首都圏からだと金沢は規模・距離が、ややもするとゴリ押しと受け取られても
仕方ないくらいプッシュするのに最も適切な街だったんだよ。

首都圏から割合近くても心理的に遠くさせていた金沢という、北陸で一番大きな街が
終点となった。終着の街は当然大きく取り上げられるわな。

整備新幹線の開業第一弾の長野から数えると、金沢はこれまで開通した整備新幹線の
終着の中では「首都圏から割合近くて、かつ大きい街」となる。

八戸・青森は規模小さすぎ。鹿児島は遠すぎ。

99 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 01:20:07.36 ID:oJgBBnyi0.net
早く大阪まで開通しないかな

100 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 01:32:28.40 ID:jdHbGcYi0.net
>>98
新幹線で2時間〜2時間30分の場所が一番旅した気になるし、1泊旅行に適している。
京都、大阪、金沢、盛岡なんかはその条件にぴったりなのさ

101 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 01:49:53.40 ID:QfRcbBAU0.net
>>83
「指宿の玉手箱」は海岸線を通る関係で終日運休の刑になってしまったが・・・。

102 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 01:52:09.03 ID:QfRcbBAU0.net
次回14日(関東地区)のアド街は金沢特集。少しは富山市や高岡市や黒部市も取り扱ってくれw

103 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 02:15:47.79 ID:jdHbGcYi0.net
富山じゃBEST20も紹介できないwww

104 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 02:20:40.78 ID:dvLVxaHZ0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150307-00000131-spnannex-ent
「街ってのは建物じゃなく人なんだ」

105 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 05:09:48.01 ID:KOCXb5bW0.net
>>88
その看板まだあるの?

106 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 05:19:59.16 ID:Oylsaujq0.net
北陸新幹線プッシュうざいと言ってるのは在日なんだろ
>>99
うん、大阪も早く開業してほしい

107 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 12:36:03.91 ID:wwA1rRgT0.net
やっぱり東京絡みだからかね。
九州新幹線の時は、こんなんじゃなかったと思う。

108 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 12:56:20.48 ID:w/91wOG20.net
逆ステマしているアンチは、北陸新幹線が成功すると困る地域、人ですよ。
単なる嫌がらせ。
どうやってももう今週の土曜日には延伸開業

109 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 15:10:14.55 ID:i4ndbJ290.net
>>108
それどこだろ?新潟の下越エリア?関西圏?

110 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 15:20:06.51 ID:OI7jafG/0.net
>>108
両方じゃね?北陸を家族・配偶者・部下として長く付き合っていたが
あるとき東京というチャラ男・人さらい みたいな奴がやってきたという心境

111 :110:2015/03/08(日) 15:22:16.46 ID:OI7jafG/0.net
スマン >>108>>109

112 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 18:46:44.25 ID:eN4cqoHy0.net
14日はどこの局も北陸新幹線一色だなw
特番も組みそうな勢いだ

113 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 19:40:34.44 ID:Xvf+Us/40.net
>>112
どこの特番録画しにいくか迷ったが結局石川にした。

114 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:13:35.06 ID:xsG5IlEf0.net
わら神様が富山に来たのは意外だった

115 :名無し野電車区:2015/03/08(日) 21:59:05.63 ID:jdHbGcYi0.net
>>109
新潟の下越エリアと東北

これらの地域は観光客半減するから

116 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 10:50:49.60 ID:40MsDRDB0.net
>>108
それと日本の幸福を妬んでる人達でしょうね
韓流プッシュよりよっぽど良いしね
韓流プッシュが出来ないで妬んでるメディア関係者かもしれん

117 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 13:57:27.82 ID:28WfzkMc0.net
2ch住人的には、韓国と、ここでウゼェ言われてる北陸に、どっちか旅行に行けとなったら、どっちを選ぶかってことね。

118 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:24:29.02 ID:+0CQag4y0.net
そう言えば「東京駅開業100周年記念Suica」の時もTVは異常な騒ぎ方をしていたよね。

119 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:29:27.39 ID:O0FHuQFqO.net
しかし東京マスコミの金沢ゴリ押し凄いな。
剛力も真っ青じゃんか。
既にネットじゃ金沢ディスられ始めてるし・・・
特に京都と同列に金沢を語ったりするのがディスりを加速させてる気がする。

もっと能登、北アルプス黒部、五箇山白川郷、高山、永平寺あたりも取り上げて金沢ディスりを分散させて欲しい。
話題を金沢一極に集中させるのやめて欲しいわ。

しかし東京一極集中はホントに醜い。
大阪まで全線開通した時もここまで取り上げてくれるんだろうか?

120 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 14:36:18.47 ID:xnGyA2J50.net
>>118
あれは記念Suicaがどうこうより販売中止騒動が注目されたものかと

121 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 16:24:08.89 ID:zd5L/u640.net
>>119
具体的にどこを取り上げて(ゴリ推して)くれと?

122 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:06:27.15 ID:IwieaW0m0.net
>>117
金沢に行く。
静岡で北陸観光きっぷを買って、黒部宇奈月温泉〜敦賀のフリー区間を
富山〜新高岡〜金沢のつるぎ号を中心に乗りまくる。糸魚川、上越妙高、飯山には興味なし。
韓国も光州方面にKTX専用の高速新線が開業するという話だが興味なし。

123 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:19:45.38 ID:hxTV5uQs0.net
まーた新幹線かよ
影でひっそりと消えるはくたかやトワイライトや北斗星にもスポット当てろよ
マスゴミ糞

124 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:41:22.43 ID:fphG0fIG0.net
上野東京ラインの話題ももっとやれよ

125 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 18:50:40.02 ID:tPyY973V0.net
>>123
「北越」もだな。
>>124
東急〜副都心線の時は相当扱っていたが・・・

126 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:25:09.82 ID:Er4tyMKg0.net
新宿駅、渋谷駅130周年はどこも報じなかった。東京駅100周年は散々宣伝したのに。キリの良さは分かるけど、比べると東京駅なんて相当新しい駅なのに。
鉄道ネタじゃないけど、渋谷ヒカリエよりアベノハルカスの報道が少ないのも変だったし、最近のマスコミは右へならえで本当におかしい。

127 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 19:58:59.28 ID:BaLfrJkI0.net
「テレビが北陸新幹線特集ばかりでウザイ。なんとかしてほしい」とBPOに報告すれば解決

128 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:37:10.82 ID:UhxE85hR0.net
まあ3/14までの辛抱だ

129 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:37:48.34 ID:4wDIu9Eo0.net
案の定金沢人が湧いてた

>>119
ほんとこれ

>>126
周年記念といえば、新橋と横浜って報じられたっけ?

130 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:42:00.39 ID:aiSn9KLc0.net
東京駅は日本の中央駅だから他駅とは格が違う。
いくら乗降客数最多でも新宿駅は東京駅の前では下郎。

131 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:49:52.82 ID:XuV/aNvp0.net
JR西にとっては来年の函館に客が持ってかれるからね
形振り構っていられないんだろうな
そして過剰プッシュと過剰特集になると

132 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 20:57:24.07 ID:oeIr9ejD0.net
このスレでも早速湧いてたけど
掲示板とかで東京に限らず地域偏向報道批判や過剰マンセー叩きすると現住民と思しき奴らが
ゾロゾロ出てきて絡んでくるんだよな

あいつらインターネットやめてほしい
一生地元でおらが村自慢してればいいよ

133 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:55:19.11 ID:wp+E0zzC0.net
いっつも思うけど新幹線開通してやってほしい

134 :名無し野電車区:2015/03/09(月) 21:56:05.93 ID:wp+E0zzC0.net
↑×「してやって」○「してからやって」

135 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 07:14:30.63 ID:NJRqzlOC0.net
マスコミが自発的に取り上げるわけないだろ

NHK以外は、全部石川県とかが広告費をマスコミに払った対価として取り上げてるんだよ

136 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 10:37:47.00 ID:5et1oSEQ0.net
ほっといても今年後半からは北海道新幹線一色になるだろうよ

137 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 17:32:07.62 ID:jgda2BzG0.net
トワイライトエクスプレスに関しても報道しているな
今日はウヤったからニュースに出たそうだ

138 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 20:11:09.60 ID:2XyK+wi30.net
東海道新幹線が沿線価値が高く観光地へのアクセスの良好で
更にトンネルが少なく車窓も楽しめる新幹線なんだけどね
さすがにリニアが開通したら観光客向け路線に転向するのかな

139 :名無し野電車区:2015/03/10(火) 22:35:59.02 ID:cmocXZei0.net
酷くね?これ

ぜんぜんニュースにならないけど、今日(3/10)で山陽新幹線全線開通40周年なんだって。 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1425993318/

140 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 00:00:15.52 ID:wLtrgMu40.net
>>135
いや、NHKも子会社経由で電通とズブズブだから。特に大河ドラマでのご当地商法。
それに今度の「朝の連続テレビ小説」の舞台は能登半島!そりゃ金沢ゴリ推ししまくる訳だわw

141 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 02:00:10.72 ID:pjrfNRQR0.net
昨日も世界ふれあい街歩きが金沢だったからチャンネル変えて、雲じいの熊谷〜高崎にしたわ

142 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:39:57.94 ID:dKhOeZF70.net
熊谷高崎も北陸新幹線停車駅だよね

143 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 03:41:18.07 ID:dKhOeZF70.net
>>136
残念ながらそうはならないよ

144 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:38:05.46 ID:bHdfWexI0.net
意外とテレビ好きなんだね

145 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 06:41:34.92 ID:OUAEeOFvO.net
金沢が好きなんだよ

146 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 07:02:39.56 ID:oihhAYWi0.net
ごく一部のプライド高くて排他的な現住民は嫌いだけどな

147 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:22:54.06 ID:yQIejwaS0.net
1年前:ワクワク
開業日:ヒャッホーイ!
1年後:あれ?
2年後:こんなはずじゃなかった…

148 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 10:37:42.95 ID:TJvrCNcT0.net
金沢富山長野、観光地だから、
新幹線で北陸へ、というCM多いのは当然
メディア注目されるのは観光資源の多さ
兼六園、黒部、そして長野は6年ぶりの善光寺もある

149 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 13:57:11.83 ID:jdhdtrOk0.net
金沢止まりの時点で中途半端だね
大阪まで全線開通しないと価値半分くらいかな

150 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:46:53.78 ID:oihhAYWi0.net
>>148
じゃあ九州の時ももっとCMと宣伝増やしてやれよ
九州は大して宣伝されてないとか扱い酷くない?

151 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:48:57.34 ID:jdhdtrOk0.net
東京駅から九州新幹線直通が設定されればCM増えるだろう
九州新幹線の16両対応が先決だね

152 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 15:58:55.75 ID:EJiXkw2R0.net
永遠にない

153 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:09:17.27 ID:htT3QY0Z0.net
>>150
いや当時遠くから眺めていると
熊本沿線に対するネガキャンを福岡発信で率先して行った感じ
福岡はアジアを相手にとか言って自画自賛したり 福岡の発展願望を叫んでた

154 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 17:13:33.51 ID:htT3QY0Z0.net
それと今の金沢の扱いのようなテレビのしつこさは
当時新しい立派な博多駅をよく見せつけられてたな

155 :名無し野電車区:2015/03/11(水) 18:52:07.67 ID:eff5Kjjz0.net
NHKのバクモンも北陸新幹線www
うっぜ〜

156 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 00:12:51.15 ID:IuInQf7A0.net
>>147
現時点でも「こんなはずじゃなかった… 。orz」となっている富山県民は多い。
定期券代が大幅値上げで学生の親御さんたちの財布の中身はやせ細るばかり。

157 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 00:24:36.11 ID:ieaSm24X0.net
テレビは金沢ばっかり宣伝してるしな。

158 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 00:42:04.76 ID:Htj0NmY60.net
埼玉なんて何かあっても特に取り上げられないぜ

159 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 00:58:10.13 ID:lAu9ud84O.net
>>156
美味しい処はみんな石川が持っていってるっしょ?
工事の時から費用負担は一番少なかった(=距離が短い)し、開業後の三セクの運賃増も一番少ないし…。
だから今は知事始め、石川県民は総キチ〇イ状態www

160 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 01:37:59.97 ID:JQW66FDGO.net
首都圏との往き来が速くなったって、毎日使うものじゃあるまいしな。
在来線を肩代わりさせられるのはやはりおかしいわ。
道路なら北陸道の開通と引き替えに、国道8号の親不知付近や倶利伽羅トンネルが維持費を理由に有料化されるようなもんだ。

161 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 02:07:26.31 ID:2JUKkb360.net
>>159
江戸時代からずーっと石川(加賀)age富山(越中)sageだったからな
富山が何したっていうんだよ何だよこの酷い仕打ち
金沢に恨みは無いが一度本気で酷い目に遭って欲しい

162 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 02:31:15.80 ID:/cjOKh8j0.net
>>161
現在のsageは 富山駅手前のウネウネ、石動付近のウネウネに
反感買ってる人多いんじゃね?

163 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 05:24:17.08 ID:R5yMbZxM0.net
来年の今頃は北海道新幹線、函館特集だお

164 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 08:04:12.67 ID:g1SW3EU00.net
でも首都圏⇔北海道って、飛行機の方が便利だと思うけどなあ。

165 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 14:17:34.71 ID:bsOEXwDS0.net
>>164
到達するのは函館という道南も道南だし、スピードさえ整えば利便性は上がる。

166 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:05:33.51 ID:g1SW3EU00.net
>>165
4時間の壁に対してどう対処するかだな。

167 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:26:59.13 ID:peYMqnQgO.net
九州新幹線のCMはあんな感動的だったのに
北陸新幹線のCMはGOWESTの吹奏楽で安っぽくダサいね
なんなんだこのやる気の無さ
新幹線通せば客が来るとか甘いこと考えてる田舎ものか?

168 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 16:34:56.52 ID:GeMC5l5mO.net
田舎者です

169 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:05:38.31 ID:1UKq0o8f0.net
>>167
全線開業九州新幹線と部分開業の北陸新幹線の温度差だと思う
大阪まで全通するときに大々的なCMが来るだろう

170 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 17:50:24.91 ID:/TYVh+ZB0.net
田舎じゃない大都市金沢
小京都だし新幹線さえあれば黙ってても客が来る
とか思ってそう

171 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:00:14.97 ID:4S7tZxCt0.net
確定申告で富山市役所に行き、ついでに展望台に登ったら、おばちゃん二人組が、
「雑誌の新幹線特集まっで金沢ばっかやちゃ。婦人画報が辛うじて富山も紹介しと
った。近江町の魚とか富山から流れてきとるがに。観光業者じゃないけどはがやし
い」とか言ってたな

172 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:01:55.78 ID:NSN27ttm0.net
>>167
その安っぽいCMは長野県内しか流れてないから

173 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:04:03.16 ID:NSN27ttm0.net
>>166
4時間の壁以外に
東京新函館は片道2万円超えるから、
時間だけでなく料金でも飛行機に負けそうなんだよな

174 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 18:57:45.12 ID:pmsKfYnD0.net
TV付ける度に金沢と北陸新幹線ばっかりだ
ウンザリ
>>163
その数年後には長崎特集か

175 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:07:29.28 ID:OJfo2ERI0.net
しかし、こんだけ新幹線開通で地方活性化!ってメディアも地方も鼻息荒いのに
体感景気もそんなに良くなければ地方も相変わらず若者は首都圏に出まくってるし

そりゃ 宣伝しないよりはした方がいいけどさ
どうしたものかねえ

176 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:21:57.86 ID:OJfo2ERI0.net
地方は現実では無力なんだよな
東京はじめ首都圏を巻き込まないと客なんて来てくれない

177 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 19:24:47.85 ID:4S7tZxCt0.net
北陸新幹線開業を契機に北陸をカリフォルニアにしようという国のやる気次第だな。北アルプスのおかげで
台風はいつも逸れるし、地震は山塊でブロックされるし、津波は能登半島が防波堤になってくれる。第二首
都はここで決まりというのが選挙演説のお約束。天候だけが問題だけどな

178 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:26:59.47 ID:2vJgjpqC0.net
冬になれば、一日中爆雷が鳴って、毎年何件か雷に爆撃されて全焼するんだぜ
毎日毎日雪ばかりで、太陽のたの字すら見ることが出来やしない
そして、関東では大雪だ大変だと全国ニュースで大騒ぎになるような積雪になって当たり前
そんな陰気なところに、若者が住みたがるわけねえだろ

179 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:35:46.63 ID:NSN27ttm0.net
>>176
何言ってんの
北陸は関西中京から上客たくさん来ている

180 :名無し野電車区:2015/03/12(木) 21:40:23.70 ID:D8KZ+9pb0.net
>>164 >>173
そっちの場合、メリットよりデメリットの方が大きいと思う。
時短効果も期待できないし、何より函館市内へはアクセスが不便。

それに、中央環状線や上野東京ラインの開通で、羽田アクセスは便利になるし。

181 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 00:26:19.93 ID:QyWG81dx0.net
>>180
北方面に関しちゃ、東上ラインは関係無いんじゃ?

182 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 01:04:14.65 ID:0KCr2Zi30.net
>>167
しかも東京じゃその「GO WEST」編も流れていない。いつの間にやら東の「ウフフ、北陸新幹線」のみ。

183 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:21:22.48 ID:gSEPhvLS0.net
http://www.jreast.co.jp/nagano/cm/index.html

GoWestってこれか?

184 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 02:24:55.11 ID:gSEPhvLS0.net
http://ufufu-hokuriku-shinkansen.jp
ウフフ北陸新幹線

185 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 03:15:29.69 ID:oNncaJ130.net
ウププキム沢工作員

186 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 13:46:49.03 ID:QyWG81dx0.net
ゴーウェストって聞くと、飛べ!孫悟空なんだけどな。(ww

187 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 18:26:10.10 ID:AI+QjUMm0.net
ニュースとか見ても富山ガン無視だよな
富山に親でも殺されたのかってぐらい取り上げない

188 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:32:53.66 ID:fT6koTm60.net
北陸新幹線総合スレッドPart84 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426248240/

189 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:34:16.92 ID:yMejKc4X0.net
新青森の時は結構特集あったよ
九州はほとんどやらなかったけど

190 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:39:05.71 ID:iY8Bv4Um0.net
九州全線開通前日に東日本大震災が起きたな

191 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:41:29.43 ID:CnYvwPE10.net
>>190
雷鳥ラストランのニュースが消し飛んだよ

192 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 22:50:02.00 ID:tZ3+ZSGJ0.net
あれは475列車がなくなっただけで路線はそのままサンダバで継続だからな
今日の富山乗り入れ廃止の方がよっぽど大ニュース

193 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 23:06:24.57 ID:at10UC/U0.net
金沢は新幹線は来るし、大阪、名古屋方面は全部始発になるからウハウハ
高岡は今日までは東からの特急と西からの特急の重複運転区間の真ん中だから
富山へも金沢へも便利に行けたが、三セク化の上に新幹線駅も併設できず泣きっ面に蜂

194 :名無し野電車区:2015/03/13(金) 23:47:10.19 ID:2INwDGtR0.net
>>193
観光客が増えるのは良いことだが
マナーの良い観光客ばかりだと思うなよ
分母が大きい程DQNも増えるからな
中国人韓国人バカッター民etc.
中には金箔を剥がして盗んで転売するアホもいるだろうしな

195 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 00:42:27.45 ID:yvjukNqo0.net
>>182
GOWEST は長野支社のCMだから首都圏では1回も流れたことない

196 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 01:00:13.32 ID:0v9i3Pzk0.net
>>167
あれは悲劇の九州新幹線を象徴する幻のCMだからだろ。
結局全国ではCMとくまモンしか話題になってない。

197 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 01:01:45.63 ID:0v9i3Pzk0.net
>>174
長崎の時は、鹿児島ルート沿線も話題にすると予想。
鹿児島ルートが話題にならないままだと沿線自治体が困るから。

198 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 05:45:15.78 ID:u96YakM00.net
今日のTVは一日北陸新幹線一色か

199 :名無し野電車区:2015/03/14(土) 17:05:02.42 ID:ftefb9Fr0.net
富山のTUT(TBS系)で何故か見たこともきたこともない駅前の韓国料理店が紹介。
流石に空いた口がふさがらない

200 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 00:21:51.11 ID:uK50SGF4O.net
テレビ民放が三局しかない富山県は報道時間で石川県に負けている…

201 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:30:42.49 ID:BKi5Vz6V0.net
福井なんか2局しかない

202 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:33:40.71 ID:GhH2NwKm0.net
いずにしてもカスゴミさわぎすぎでうざい。

203 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 11:35:54.46 ID:z+RYQg+50.net
ウフフの目が半島を連想させる

204 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:42:05.85 ID:NUAFUlCd0.net
さすがトンキン
バカの巣だ

205 :名無し野電車区:2015/03/15(日) 20:56:07.42 ID:Nfc3gsC/0.net
トンキン呼ばわりさんが住んでる所はさぞかし大都会なんでしょうね

206 :名無し野電車区:2015/03/16(月) 23:21:53.35 ID:f6n51Pd80.net
今回に限らず一時期のななつ星プッシュもうざかったな
軽薄なマスゴミは、来年の今頃は他に特にネタがなければ北海道新幹線プッシュしてるんだろうな…

207 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 02:48:52.27 ID:YZkrAhAf0.net
そんなゆとりがあるなら、九州新幹線の開業特集と全駅紹介流せよ。

208 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 13:22:26.58 ID:W0Y4N7HP0.net
>>206
4時間の壁次第だな

209 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 13:38:29.64 ID:L+jxhLBQ0.net
必ずマスコミは「え!?新幹線なのに140km/h?」って所を攻めてくるだろうね。

210 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 16:17:58.37 ID:4xbKtpdV0.net
在京マスゴミがJR東に対して批判的な立場をとれるわけがないだろ

211 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 17:07:35.49 ID:bM6sqiGi7
ふむふむ

212 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 17:08:07.00 ID:bM6sqiGi7
北陸新幹線議論も毒舌で爽快な熟女。福井はともかく富山は、何か画期的なことやれば金沢より伸びしろあるだろうと言ってたな、あいつも。
毒舌ブログでおなじみ出張マッサージ店シエスタのお嬢。
http://siesta01imachizuki.blog.fc2.com/blog-entry-1188.html

213 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 19:40:34.52 ID:RvOlXLOH0.net
>>209
詳しく

214 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 21:07:46.50 ID:bCqLiNke0.net
>>206
新函館の発車式では北島三郎が一日駅長任命と予想
しかし、今回の金沢駅の発車式は誰がやっていたんだ?
新幹線関係出るとTV消したりチャンネル変えていたから分らんかった

215 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:04:03.58 ID:VaaJZy/00.net
>>214
どうせTV消したりチャンネル変えたりするくせに予想はすんのかよwww

216 :名無し野電車区:2015/03/17(火) 22:12:17.84 ID:9uL46+yl0.net
>>214
北島三郎といえば「函館の女」の後に「加賀の女」という曲を歌ってその年の紅白に出演したね
https://www.youtube.com/watch?v=JJD3RQnq0H4

217 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 01:59:03.29 ID:EjF9SzBu0.net
券売機先頭に並んで起ち上げると同時に必死に早押しし
1番の入場券取れました!ってカメラ前で喜んでたヲタ。
その早押し意味無いだろ…

218 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 02:59:14.23 ID:gdAdjRg00.net
九州新幹線なんてローカル線知らん

219 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 12:45:56.86 ID:jco6mjTV0.net
>>214
次回の朝ドラのヒロイン、土屋太鳳

220 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 13:36:49.68 ID:+TWlN8uQ0.net
林立しすぎている北陸新幹線関連スレ(ルート・車両スレ等は除く)

北陸新幹線総合スレッドPart85
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426379657/
【東京】北陸新幹線【金沢】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1423064397/
北陸新幹線福井先行開業を実現させよう
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426603498/
北陸新幹線が計画通り長野から富山の直線だったなら
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1426208830/
TVの北陸新幹線プッシュがうぜぇ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425124975/
北陸新幹線黒部宇奈月温泉〜富山間に新駅が必要
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1425719971/

221 :名無し野電車区:2015/03/18(水) 22:36:54.99 ID:2o0gDZ3u0.net
>>214
岡本夏生が被り物していたような…

あと、新高岡には中川家、花田勝
富山はジャストミート、立川志の輔、内田もも香(元宝塚)、高原兄が来てたな

222 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 20:16:32.85 ID:Ala28u4Y0.net
金沢市って有名な割にはスターが居ないな

223 :名無し野電車区:2015/03/20(金) 20:56:49.54 ID:aYzXZuFX0.net
>>222
松井秀喜が…って能美市だった。

224 :名無し野電車区:2015/03/21(土) 19:26:05.34 ID:7k2IqWuq0.net
歌手の小金沢さん

225 :名無し野電車区:2015/03/22(日) 22:50:12.16 ID:KqMKLla30.net
>>209>>213
北海道新幹線の青函トンネル区間の速度制限の事だろうけど、東北新幹線の
東京〜大宮間の110km/h制限など他にも速度制限がかかる区間もあるし言い出すとキリがない
触れたとしても将来への課題が無くもないという感じでサラッと流す程度だろうな

226 :名無し野電車区:2015/03/25(水) 22:55:46.04 ID:b4geUL2Q0.net
プッシュがうぜぇ割には利用者は少ない

227 :名無し野電車区:2015/03/25(水) 23:09:01.66 ID:iAZcdc8rO.net
ロッパーで満員でも新幹線12両は埋まらないからな。
本数も増えているし。

228 :名無し野電車区:2015/03/25(水) 23:17:44.32 ID:VKHDUAa70.net
マスコミが煽りまくったお陰で観光客は増えたが、需要を下支えする平日のビジネス利用が少ないので、特定の曜日、時間帯以外はガラガラという惨状になっているのだろう。

229 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 00:07:41.16 ID:7aT2+Ikn0.net
ビジネス利用は4/1以降に増えるでしょ。
年度末の3月中に出張規則改正や精算システムのマスタ変更をやるよりは
4/1に新年度データへ一括変更する方が楽だし。

230 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 05:58:25.73 ID:NiyYG+xO0.net
肝心要の石川県民は、今でも東海道新幹線利用者多数

231 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 16:21:29.87 ID:Vv9KWo2S0.net
>>230
首都圏への移動で東海道新幹線を使うのは福井県民だけになった。
3月14日以降、金沢周辺から米原経由で首都圏に向かう流れはほぼ消滅。
石川県民は北陸新幹線でなければ飛行機(小松・能登)を使う。

232 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 18:28:24.80 ID:9NsYUlyh0.net
北陸新幹線は初の赤字整備新幹線になるか

233 :名無し野電車区:2015/03/26(木) 20:35:15.08 ID:24GAM2er0.net
>>231
大体あっているが、新横浜行きは難しいね。
福井は東海道経由はあっているが、加賀温泉や小松はどうだろう。
やっぱり飛行機?
芦原温泉に泊まって、聞いたら関東は小松から飛行機と言ってましたね。

234 :名無し野電車区:2015/03/27(金) 21:09:58.87 ID:hsbwBj/Uu
>>232
中国人によれば東海道新幹線以外は全部赤字だから
中国は高速鉄道にはこれ以上手を出すなといってた

235 :名無し野電車区:2015/03/29(日) 20:01:41.64 ID:Ut2l8+zJR
>>231
輪島、珠洲は北陸新幹線か東海道まわりか選ぶ以前に金沢まで出るのが大変。
能登空港があるのに地元の人には使いづらい運航ダイヤなのはもったいない。
珠洲はもし高速船があったなら糸魚川や黒部のほうが近い。

236 :名無し野電車区:2015/03/30(月) 12:03:56.83 ID:erPadct30.net
北陸新幹線はガラガラだよね〜。
開業間もないのにw

12両編成は長過ぎだね。1両でいいと思う。

237 :名無し野電車区:2015/04/02(木) 09:21:13.57 ID:saUZ6Xls0.net
金沢出身都内在住だけど、金沢はPRが命。
現実は世界遺産も国宝建築も無い復元レプリカ都市。
京都人はおろか滋賀からも失笑されるレベルだから、富山みたいに大人しくしていて欲しいってのが本音。

238 :名無し野電車区:2015/04/02(木) 12:50:45.28 ID:qb2HRO2N0.net
>>237
バレないで欲しいって感じかw
「おい、北陸の方にも京都みたいな町があるらいしぞ」
ってな感じで永遠にイメージだけで語られるだけの方が良いのかな

239 :名無し野電車区:2015/04/02(木) 13:07:24.67 ID:HcBcUoq00.net
金沢が世界遺産登録される? ちゃんちゃらだぜ! 鎌倉市民より

240 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 12:26:45.09 ID:2lSPetrGO.net
>>239
鎌倉は大仏様があるからいいじゃん。

241 :名無し野電車区:2015/04/03(金) 12:49:20.33 ID:eiARTGFx0.net
>>239
ん?どこにそんなことか書いてある?

242 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 12:25:17.00 ID:FxwMlppy0.net
石川県って世界遺産はおろか、国宝建築すらないのか
メディアにほとんど取り上げられない富山ですら両方あるというのに

243 :名無し野電車区:2015/04/04(土) 12:58:20.56 ID:bBK4galZ0.net
希の子、横顔だと可愛いな。

244 :名無し野電車区:2015/04/05(日) 23:40:59.48 ID:AJ8V0ZEz0.net
>>1
おい!、田舎もののカッペ共!!

お前ら都内に出てくるときくらいは洒落た服装して、方言話さず出てこい!

おまえ等が都内にくるから都内が人混みでうざいし、田舎臭くなった。

北陸の田舎カッペは東京へは正装して来い!!

245 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 14:29:31.86 ID:zjgIktfKO.net
まだ開業直後だから地元民はまだ感覚に慣れていない
三か月もすれば大体の客層は見えてくる
出張するような企業はなかなか交通機関の更新をしたがらないから
多くの出張ビジネスマンは未だ航空券か高速バスの乗車券を渡されている
小松羽田便が露骨に不便に感じられるようになるまでは
総務はなかなか面倒くさい作業に着手はしないだろう
高速バス利用はそのまま存置だな

>>244
小汚いスラム街へ行くには仕事で使う機械油まみれのつなぎ服で充分だ

246 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 14:58:18.47 ID:fyu1u9tO0.net
>>245
予め法人用に買ってしまった航空券を捌き切ってから・・・ じゃないの?

247 :名無し野電車区:2015/04/11(土) 16:11:10.24 ID:U/Qyi7nW0.net
>>245
スラム街の汚い連中が北陸に続々とやって来るのか
そりゃ大変だ。阻止しないとな

248 :名無し野電車区:2015/04/25(土) 12:28:05.75 ID:T3ByScP90.net
ブラタモリ
また金沢かよ

249 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 14:28:16.38 ID:8ek21STh0.net
きょう上りに乗っているみなさん、混雑どんなもんでしょ?

250 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 14:30:21.06 ID:/6acTFX/0.net
満席

251 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 14:38:12.00 ID:vdNh9yx/0.net
かがやき506に乗ったが、金沢駅発車時に満席のアナウンスあったわ

252 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 17:20:40.15 ID:oYGiLJS+0.net
>>244
東京は大阪と違って田舎出身者が多い。そんなところに盛装してこいとはお前何者だよ。
東京なんてジーパンにサンダル履きで良いいよ。
秋葉原なんかいつもそういう格好で言っているけどね。
盛装してくる奴なんて、それこそ田舎人だと証明するようなものだよ。

>>239
鎌倉なんか何にもない。行ってみてがっかり。2度行くものじゃないよ。
それこそテレビの宣伝効果による幻影だよ。
京都、奈良、永平寺に慣れていると、鎌倉なんてクソ

253 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 17:24:22.59 ID:/6acTFX/0.net
トンキン土人ってどこまでアホなんだよ

254 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 17:57:32.79 ID:zc3TrvHO0.net
金沢はいいなあ
敦賀延伸時にここまでプッシュしてくれるんかな
多分新青森みたいにいつの間に延伸してたの?って感じになりそう><

255 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 18:04:15.01 ID:OtN46jp70.net
>>252
時代・文化を無視した全く無意味な比較。バカ丸出し。

256 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 22:39:30.07 ID:9elDhHC20.net
248 「日本で都会ってのは金沢市のことだから。」
「文化や歴史でも鎌倉なんかより金沢の圧勝だな。」
全世界が金沢に嫉妬しとれんて

257 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 22:57:53.59 ID:Fa1u9Ck90.net
いよう!北陸新幹線大満席祭り絶賛実施中だな

258 :名無し野電車区:2015/05/05(火) 23:27:07.28 ID:oYGiLJS+0.net
>>255
はいはいそうですか?
鎌倉時代とは「1185年頃-1333年(1192は今じゃ??状態)」と短く、幕府の権力は弱く、文化の中心は
相変らず京都にあり、鎌倉文化と言えるものはほとんどない。
鎌倉五山と言ってもなんだこんなものかと言う程度。
東京から近いので宣伝に騙されて誇大評価されているだけ。
所詮体育会系荒くれ武士集団が作った下らない街だよ。
地方の高山のほうが確実に上だね。

259 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 00:02:18.68 ID:P6ATthr70.net
>>258
おまえ長崎新幹線板で韓唐ベクレって書き続けているジジイか?

260 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 00:07:13.29 ID:P6ATthr70.net
>>258
おまえどこ住んでるの?

http://hissi.org/read.php/rail/20150505/b1lHaUxKUysw.html

2015.5.5 1632中ベスト10入りスゲー

261 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 12:13:59.68 ID:Q/5Wk1/h0.net
>>260
ふいたw
東京も京都もぜんっぜん関係ないかっぺ石川が、
国宝の一つもない石川が偉そうにw

262 :名無し野電車区:2015/05/06(水) 18:41:23.58 ID:xM1Al7n90.net
>>259
先進地域の九州をバカにすることなんかしないよ。
ベクレって何だい?日本語で言ってくれよ。
ベクトルなら理解できるけどな。

総レス数 262
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200