2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九州新幹線 U126

1 :名無し野電車区 :2014/11/02(日) 09:43:33.97 ID:zzdKAvzg0.net
前スレ

九州新幹線 U125
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1409906209/

★関連サイト
■九州新幹線WEB
ttp://kyushushinkansen.com/
■「九州!直結!新幹線」
ttp://sanyo-kyushu.jp/
■JR九州 時刻表・運賃検索・お得な列車の旅情報
ttp://www.jrkyushu.co.jp/train/
■JR九州予約
ttp://www.jrkyushu.co.jp/net-yoyaku/index.html
■みずほ・さくら(山陽・九州新幹線)
ttp://www.jr-odekake.net/shinkansen/comfort/mizuho/


★関連スレ
【通算】九州新幹線長崎(西九州)ルート【39回】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1407642118/

2 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 09:51:34.20 ID:EPUpVsY0O.net
2なら熊本は田舎熊本に改称

3 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 15:56:53.56 ID:8PKLTfU60.net
前スレ終了

4 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:21:45.36 ID:ZCwvy/td0.net
余裕の>>4
>>1 ありがとう

5 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:35:09.46 ID:SCnJ/SpU0.net
996 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 15:50:14.63 ID:XPNuAJ3R0
まぁ、どんなきれいごとをいっても裏で地域間競争が隠れているのは仕方ないわな。
特に熊本壊滅、熊本ストローを絶対視していた福岡企業や鹿児島人からすれば
熊本の趨勢に大した変化が起きなかったのはつまらんだろうし。

Qも熊本に駅ビル作ったりするといってることだし、前ほどの露骨な熊本さげはやらなくなったよね。

6 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 18:19:55.41 ID:X4Qyv0jZ0.net
どうしても平屋ネタを思い出してしまうw

7 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 21:47:55.41 ID:hAurWQ0B0.net
糞田舎筑後船小屋駅って要らなかったよな

8 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 22:56:12.71 ID:rKBTSgBF0.net
>>7
無人駅で小屋があっただけだったのが、
駅舎すらないホームからちょっと歩いたところに冷暖房完備の待合室までできたんだよ。
もちろんラッチ外の待合室だから無料で使えるし
在来線利用者には重宝されてる。

新幹線ができなかったらこんな素敵な待合室はできなかったんだし、
とーっても意味があると思うなー(棒読み)。

9 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 23:00:56.13 ID:9CX5M1/k0.net
>>7
古○誠さまに文句あんのか!ゴルァ!!

今後も福祉・医療・教育予算をじゃんじゃん減らして
道路・橋・ハコモノを造りまくります!! by 自○党

10 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 23:44:57.02 ID:H8RkZbOW0.net
有明死んでなかったのかw
新参物が釣れる釣れる

11 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 01:07:35.25 ID:qfMUY+Oy0.net
大牟田市民にとっては新大牟田駅は無くて、筑後船小屋駅がある状態は嫌?
実質は問題ないような気がするけど・・・。

まあ船小屋〜鹿児島中央のスーパー特急建設から突然の全線フル規格への変更
→筑後船小屋の追加設置という流れは、某代議士の自作自演としか思えないから
そういうとても合理的とは思えないプロセスに対しては怒りを感じますが。
ただ鹿児島ルートが全線フル規格ということになったのは、結果合理的で
良かったとは思いますけどね。

12 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 07:23:59.33 ID:lwPivODF0.net
筑後船小屋での接続が芳しくない(久留米まで乗っても同じ新幹線に乗り継げる)現状においては影響は大してないと見るべきだろうね。
ただ筑後船小屋のせいで各停が1駅多く停車するデメリットはあるが。

いずれにせよ新大牟田は立地が悪すぎる。
しかも他の田舎駅のような広い駐車場もない。
もっと言えば、周囲がすでに宅地化されてるので今後開発・発展できる余地もない。

13 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 07:42:28.59 ID:FiD+Umc50.net
新大牟田からのバスが少ないので出張に使えないのが痛い。
時間考えるとどうしても在来線になってしまうのがなあ。
船小屋乗り換えだと旅費出ないしorz

14 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 08:19:28.52 ID:77u/jT4X0.net
大牟田舎上津原俊之駅マンセー

15 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 08:22:26.90 ID:9PtX8rsl0.net
新玉名の開発って今どうなってるの?
未だにケーズとグッデイだけってかそれで終わりなんかな?

16 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 08:24:43.78 ID:iz7tjZP60.net
>>13
博多からなら会社に頼み込んで車にしてもらえば?
アルトやミラのバンでいいですからって足をくださいってそんな感じでさ

17 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 08:34:01.74 ID:K6Q/Gbsn0.net
>>13
大牟田なら西鉄でいいじゃん

18 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 08:50:38.17 ID:iz7tjZP60.net
>>17
それもあるね
博多から地下鉄で天神に乗り換えてそこから大牟田
それなら会社もおk出すよ

19 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 09:41:29.27 ID:D1H3PVSX0.net
>>11
順番が違うから問題もへったくれもない

20 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 12:52:50.43 ID:9Zpfj8Vo0.net
糞田舎筑後船小屋駅欲しい欲しい病だろ。
欲しい欲しい言ってたやつはちゃんと利用してるんだろうな。

21 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 13:01:26.11 ID:AFqDDlJJ0.net
今さら言っても無駄だけど
大牟田、玉名、船小屋なんて通るより、山鹿通った方がよかった
鉄道不毛地帯だけど、観光地である山鹿、菊池へのアクセスは改善するし
熊本までの通勤通学利用で周辺道路の混雑も緩和した

22 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 13:02:49.62 ID:Dk+ZWDTE0.net
新大牟田〜大牟田のバスって、普通の中型バス車両?
両駅って何kmくらい離れれて、バスで何分かかるんだっけ?

23 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 13:05:12.27 ID:9Zpfj8Vo0.net
田舎筑後船小屋駅は、周辺の巨大田舎公園がアピールポイントだっけか

24 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 13:09:29.45 ID:Dk+ZWDTE0.net
筑後にはホークス2軍が来るんじゃなかったのけ?

25 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 13:34:53.68 ID:U+LCTmBg0.net
>>22

55系統 大牟田営業所−大牟田駅−吉野−新大牟田駅−南関 線は普通の大型路線バス
1時間おき 所要 27分  地元自治体の経費補助路線 ww

高速 荒尾−大牟田駅−新大牟田駅−福岡空港 線は大型高速バス
1−2時間おき 所要 19分

2009年ごろにこんなスレが立っていた。

【在来線駅から】九州新幹線新大牟田駅【僅か7km】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231492098/l50

2 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/01/09(金) 18:09:08 ID:YpzaZP790
新大牟田駅の位置
http://www.mapion.co.jp/here/all/090109/mapi6009285090109180239.html
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/04/01.187&el=130/29/25.939&scl=70000&bid=Mlink
大牟田駅から道路沿い7キロ、直線6キロ
大牟田市の人口 約126000人

26 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 14:02:38.86 ID:D1H3PVSX0.net
新大牟田はアクセスをどうしようが本数がもっと多くなきゃどうしようもない
大牟田市内は西鉄や鹿児島線がいるんだから玉名のようにはいかない

>>21
久留米〜山鹿〜熊本は線形が変則になるんじゃないかな

27 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 14:03:55.55 ID:OW1WbPVK0.net
>>25
55番は中型だよ、草生やすなら正確にな

28 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/03(月) 15:03:56.87 ID:a0bG3Hii0.net
日韓新幹線、日韓本線を作るべき

29 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 20:16:37.88 ID:KGD5MUSD0.net
今年の正月に初フランスに行って、ツアーじゃない全くの個人旅行だったから
通過駅でのTGVの駅撮りがしたくて、マコンという田舎町に行った。

泊まったのがリヨンだったから、朝、先ず在来線でマコン町駅(マコンビユ駅)まで
1時間掛けて行き、全く知らない町で「日本でも町外れの新幹線駅と町中の在来線駅を
バスで結んでいるからフランスもそうだろう」という思いで、TGVマコン・ロシェ駅への
連絡バスをマコン町駅前で探した。
結婚難儀したけど、見付かったので待ってたら来たのがヤマト運輸のクルマみたいな
ミニバスだった。

客は自分ひとり。マコンの町に点在する停留所を経由していくんだが、誰も利用者居なくて
全部通過。25分くらいでTGVマコン・ロシェ駅に到着。笑っちゃくらい郊外だった。

だから大牟田もそういう小さいバスで良いんじゃね?と思った次第。

ミニバスは30分間隔の毎時2本のピストン輸送みたいだった。

30 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 20:27:04.04 ID:Gt/msNSM0.net
>>26
それほど遠回りにはならなさそうだが

31 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 22:21:31.96 ID:rHA075Bw0.net
>>21
いや、好き好んで人口が少ないところを通すか?
それはさすがに無理があると思うが…

32 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 22:31:33.49 ID:97oiNH180.net
人口少ないとこに新幹線通して駅作っても
それで町が発展するか?と言うと新岩国駅周辺の現在が証明している

33 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 23:00:08.02 ID:RK2siaG80.net
 マコン・ロシェからのTGVの客も少なかったですか?
それとも皆、車で乗り付けでしょうか?

 私は数年前にパリからTGVでレンヌまで、バスでモンサンミッシェルに
行こうとしたら、バス停がわからなくてだいぶ歩いて駅に戻りました。
観光案内所は無人でしたが、日本語のバス停までの地図が張っていました。
TGVは早くて編成が長いけど本数が少ないし、やっぱり車社会なのでしょうね。

 ICE,Eurostar,EurostarItalia,Ave,Alta,PKP intercityなども乗りましたが、
どこも本数が少なかったですね。
大都市は別として、駅からのバスも少ないですし。

34 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 07:05:34.76 ID:vDsWf5LU0.net
鹿児島中央行きさくら401
自由席そこそこ混んでる指定席は余裕ある

35 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 08:07:32.99 ID:iveWtLUW0.net
鹿児島県内の九州新幹線は、人口が伸び、発展を続け、周辺の取り込み人口も圧倒的に多い
国分(霧島市)など鹿児島中央部(鹿児島空港、九州自動車道もあり、流動はこちらが完全にメイン)ではなく、衰退地域で取り込み人口がはるかに少ない海岸部を走っているのが
新幹線の実態。しかも海岸部とはいいながら山間地でトンネルばかり。

ルートを完全に間違えたマイナスは本当に大きい。

36 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 08:40:19.98 ID:OwH7SCtL0.net
そっちは火山の影響をモロに受けるし、標高差もある。

37 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 09:29:44.35 ID:ixgruGVj0.net
>>34
流動はこちらがメインって言ったって、
単に九州道のルートというだけだろ。

それに取り込み人口とか、いくらでも拡大解釈できるから
話に無理がある。

38 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 11:28:05.96 ID:U9hx2huc0.net
くまんコリアンwwwwww

786 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:55:51.26 ID:TCID4Hi90
新幹線スレは熊本にちょっとでも有利なこと書くと
ポジ熊がぁwwwとファビョる病人たちの巣窟だしw
近寄らないのが吉


妄想と希望と(厳しい)現実の区別がつかないとこうなるのなww

39 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 12:17:34.27 ID:5+JlHeS50.net
リニアが京都を捨てる覚悟でルート選定してるのに比べればまだマシなルートだわ

40 :他スレのクソコテ野郎 ◆K5FLIpKGVA :2014/11/04(火) 12:48:16.38 ID:Opz3N/v90.net
>>24
逃げるなよww

41 :29:2014/11/04(火) 13:27:23.06 ID:3Uyhe7GT0.net
>>33
マコンロシェ駅前は広大ではないけど、ザッと見で100台以上は車が駐車されていましたね。すべ露天。
もう、自家用車〜郊外TGV駅〜駐車〜乗車って手順が普通に行われているのでしょう。
たとえ駐車場料金が掛かったとしても。
日本だと駅前駐車場と乗車券・特急券がセットとか、まだ釣り針垂らしている所もあるくらいだから、
地方でさえもパークアンドライドは半ばって段階かもね。

42 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 13:51:03.40 ID:3Uyhe7GT0.net
>>40
ハーイ、ボクはここでちゅよ〜 逃げられないように追いかけてきてね。

43 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 17:49:58.58 ID:HuZBb+v40.net
今つばめ336乗車中だが
N700系と800系では800系の方が乗り心地がずっと良い気がする
停車駅が多いから速度が低めなんだろうか?

44 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 20:16:19.22 ID:lmRQMldC0.net
>>38
事実じゃんw
厨認定厨とか御法度厨とか気に入らない意見には自演連投で発狂するアホとか、いろいろ
いるからなあ。
正体は酉儲っぽいけどw

45 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 20:18:17.80 ID:2ZjG1kJHO.net
>>37
盛岡〜青森で、東北道と東北新幹線をわざと別ルートにしているのと同じだね。

46 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 20:26:28.84 ID:xxu9gSqj0.net
ポジ熊軍団は世迷言が多いから
北九厨のほうが理解度はずっと上

47 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 20:48:50.13 ID:ieGBXQy60.net
糞田舎筑後船小屋駅イラネ

48 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 00:09:43.15 ID:F+ywUv980.net
無難なルートは鹿児島線に沿ったルートなんだろうけど、
久留米から八女〜山鹿〜ってのも面白いかなと思う。
新玉名とか新大牟田や筑後船小屋は在来線で久留米まで
行けないこともないし八女は博多方面、山鹿は熊本方面に
結構需要があるような。山鹿・菊池は熊本からだと道路渋滞で
うんざりすることも多いw

49 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 00:20:10.59 ID:Ukb4eU//0.net
何が面白いんだよ田舎もん

50 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 00:26:06.45 ID:j1Y3dk2o0.net
>>41
やはりそうでしたか。
パリ以外は町が小さいので、空港みたいな扱いなのでしょうね。
ほかの欧州や台湾などもそうですが、駅から市街地までが遠かったり、
特に高速鉄道だとそうですね。

 台湾高速鉄道は九州新幹線に車両も車窓も似ていましたが、
桃園も高鉄台南も駅からのバスは不便でした。
高鉄台南で降りずに左営で台鉄に乗り換えたほうが早かったかも。

 新大牟田と久留米、あるいは船小屋みたいでした。

51 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 00:33:36.74 ID:K8xpksEG0.net
「がんばって糞田舎筑後船小屋駅誘致し、糞田舎筑後船小屋駅が完成して新幹線が来たら必ず乗りに行くよ」

     ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
    ミミ         _   ミ:::
    ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
    ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ

 糞田舎筑後船小屋駅に人生を捧げる田舎浩二

52 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 00:44:17.84 ID:rQUiPpVw0.net
>>46
北九厨の理解度が高かったら、国鉄分割民営化前に決着すべきことを持ち出さない。
百歩譲っても、九州新幹線全通時に移管されなかった時点であきらめるはず。

つまりポジ熊と北九厨の理解度はほぼ同じw

53 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 00:46:08.87 ID:Ukb4eU//0.net
「死ぬ死ぬ詐欺は僕の得意技だよ。エッヘン」

     ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
    ミミ         _   ミ:::
    ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
    ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
   !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y
   i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i
   .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl
   .i、  .   ヾ=、__./        ト=
    ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
    \.  :.         .:    ノ
     ヽ  ヽ.       .    .イ

大牟田舎ホモニート有明の月こと上津原俊之

54 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 01:38:05.86 ID:XblbE1OQO.net
>>47
あれでも、いわて沼宮内や安中榛名よりは利用客が多いから驚きだ。

55 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 07:29:50.77 ID:rQUiPpVw0.net
停車数あたりの利用者はどうなんだ?

56 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 09:51:41.75 ID:nVBbxY2h0.net
利用者が少ないから停車数も少ないんで比較にはならんと思う

57 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 09:57:36.30 ID:bdGiZSGn0.net
>>54
その2つは格が違うやろ
船小屋なんて同じ土俵にすら立てない

沼宮内なんて、1日乗車70人だぜ?
船小屋の10分の1だよ

58 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 15:11:14.09 ID:qoIUSgM40.net
>>44
まさに汚前らクマンコリアンのことじゃんwww
自己紹介乙

59 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 16:08:00.47 ID:P4sLcaz50.net
さくらよりも乗り心地のいいこだまレールスター・・・

60 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 18:02:33.90 ID:2eX3HhFvO.net
連休中に乗ったが結構くたびれてたぞ
糞ボロ0系置き換えで鮮烈にデビューした時が今となっては懐かしい

61 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 19:03:24.59 ID:P4sLcaz50.net
しかしアレやな
800系でも網棚に置けないような荷物があるときはいちばん後ろの席を取っておかないと
置くところがないんやな
水戸岡ってくだらん意匠ばかりこだわるくせに
ほんと実用性皆無
少しはレールスター見習え

62 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 19:21:09.66 ID:nVBbxY2h0.net
>>61

凄げぇ言いがかりだな
800系で置けなかったら700系でもN700系でも置けんわ

63 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:01:48.55 ID:tKdnjrHn0.net
>>61
800系憎しで頭がおかしくなってるのか?

64 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:05:40.06 ID:Ok7igxY40.net
金がないから811系の窓は415-1500の窓と同じにして予備部品を増やさないようにって会社だぞ。
700系をベースにデザイン面からボツになった顔にして、
金をなるべくかけずにって800系の網棚は700系と同じ形状に見えるのだが。

65 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:11:33.68 ID:P4sLcaz50.net
>>64
レールスターも700系なんですが
しかも800系の落成する前だし
実用性のないしょうもない意匠にばかりこだわる水戸岡というイメージがあれで固まった

燃料費高騰で従来車で移動してたビジネスマンも
新幹線の利用を考えるようになった状況下で
九州新幹線のビジネス目的での使い勝手の悪さが顕著に目立ってきたように思うんだが

66 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 00:56:53.31 ID:KWevdUPh0.net
イメージっつーかまずは800系と700系で

>網棚に置けないような荷物があるときはいちばん後ろの席を取っておかないと
>置くところがない

ということについて違いがあるのかどうか。そもそも>>61の書き込みだと網棚が狭いのか
そうじゃないのか曖昧。

67 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 02:08:29.57 ID:ltcVzS+j0.net
>>58
お前のことだけどな兵庫くんw

68 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/06(木) 06:36:05.27 ID:r8wt3Rg00.net
日韓新幹線を建設すべき

69 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/06(木) 09:08:20.21 ID:xdK357jQ0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたジサクジエン荒らしが始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww

70 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 16:19:13.91 ID:ZcM8rsq90.net
全国的な知名度強化のためにななつ星風の車両を導入して
出発式を盛大に行わないとだめだろうな。

71 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 20:06:48.11 ID:3hLQt1Lu0.net
>>70
カスゴミが報道しないと意味ないけど、問題はそれだな。
全線開業時は大きく報道するけど、そうでなければあんまり大きくないし。

72 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 21:55:10.22 ID:afBERTaC0.net
県民ショーにSL人吉登場
熊本の餃子の家の餃子が大絶賛
餃子は全国多々あれど、これだけの評価の高い餃子があるのは
さすが食文化が非常に高い文明首都とこ我が世界首都熊本

73 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:07:54.67 ID:L7saDOjB0.net
ケツにからし蓮根でも突っ込んどけ、ポジ熊

74 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:10:42.03 ID:afBERTaC0.net
>>73
まともな食文化すらない下郎w

75 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:13:21.43 ID:KWevdUPh0.net
>>72-74
お互い鏡の皆様は退去願います

76 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:29:42.57 ID:0PyigpjU0.net
>>67
いい加減見えない敵と戦うのはやめなさいよw

77 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 00:24:50.00 ID:5GI8D27i0.net
ボツリヌス熊本

78 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 11:05:44.20 ID:UX2B7WcH0.net
関西や首都圏からみて、新幹線で九州に行こうとすると、飛行機より高くつく。

今は飛行機がいろいろと割引が増えていて、かなり安いことがある。LCCも空港によってある。

九州新幹線は最も遠いところで鹿児島中央駅止まり。もっと遠い印象の宮崎駅までなら
ある程度の料金もやむを得ないと思うが、一般的に関西では九州はそれほど大きな面積の印象がないため、
「その距離で!」と割高感を感じるのが九州新幹線の印象だ。実際には九州も広いとは思うが、あくまでそんな印象。

79 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 12:02:18.38 ID:+PbsufBtO.net
バスで関西〜鹿児島路線って無いの?あんま聞いた事無いんだけど

80 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 12:07:56.19 ID:4VNjDCnk0.net
あるよ

81 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 12:43:55.06 ID:2DqzuRFx0.net
>>79
トロピカル号
http://www.kintetsu-bus.co.jp/highway/routelist/route_detail.php?no=30

82 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/07(金) 13:07:43.55 ID:8YJu2MMU0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

83 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/07(金) 15:34:35.60 ID:JRNetrpN0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/7はID:8YJu2MMU0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141107/OFlKdTJNTVUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141106/cjh3dDNSZzAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141105/WGg4UFFEeG4w.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

84 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 21:34:26.90 ID:AMztL1uz0.net
熊本は食文化以前に
市の最大の産業がパチンコとソープランドという
お下劣な現状を何とかしろ

85 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 00:17:05.86 ID:I3mssZpO0.net
>>79-81
 トロピカル号(近鉄、一時期は鹿児島交通も)の他に、かつては、
さつま号(阪急・南国)、サザンクロス号(南海・林田)、
鹿児島〜熊本〜神戸〜尼崎のトワイライト号(九州産交)などもあった。

 鹿児島〜名古屋の錦江湾号(名鉄、林田、南国、鹿交)もあった。

86 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/08(土) 19:33:38.24 ID:HOWcwsk40.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

87 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/08(土) 19:53:17.84 ID:SCo0tm6e0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/8はID:4jV5NEu00!
http://hissi.org/read.php/rail/20141108/NGpWNU5FdTAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141107/OFlKdTJNTVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

88 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 19:54:17.17 ID:73HjSiBiO.net
>>78
さらに、全線開業当初の強気な料金設定と博多での打ち切り計算を座席料金で通算してもいいはずのグリーン料金にまで適用。
これがさらに割高感を演出した。

次は、ななつぼし優遇で整備にも手を抜き始めてボロボロで新大阪乗り入れ。ポンコツ感を演出して西と東海を怒らせるかも。

89 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 20:14:36.24 ID:SThjMblu0.net
>>88
たった1編成しかないななつ星が新幹線車両のメンテナンスにそこまで影響すると思うか?
だいたい車体の凹凸や塗装は大事故に繋がるから在来線の基準とは比べものにならんほど厳しいんだぜ
くだらん妄想も大概にしとけ

90 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 21:30:40.40 ID:0y2P6K+R0.net
グリーン料金分断で恩恵受けている区間も一部あるけどね

91 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 22:24:12.78 ID:+1dCLjl70.net
>>90
むしろ、新大阪〜鹿児島中央が、東京〜博多より高いことに違和感がある。
最近みずほ/さくらのグリーンがガラガラなのもそのせいか。

92 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 22:26:49.36 ID:C3O20wKg0.net
>>90
具体的にどこ?

93 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 22:33:54.83 ID:0y2P6K+R0.net
新神戸〜新玉名以北の5駅とか

94 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 22:46:51.78 ID:C3O20wKg0.net
>>93
微妙だな。もうLCCと対抗する気はないか

95 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 22:47:39.36 ID:cBij4VSi0.net
そう言えば以前ポジ熊が熊本駅ビルにUSJが入るとかヌカしてた事あったなぁ・・・

【沖縄にUSJ誘致 菅官房長官「政府として支援」】

沖縄基地負担軽減担当を兼務する菅義偉官房長官は8日
那覇市内で講演し、沖縄県による映画のテーマパーク
「ユニバーサル・スタジオ」の誘致活動を、政府として支援する考えを表明した。

菅氏は、「政府としても沖縄振興策のまさに要として、沖縄県が今
一生懸命やっている誘致活動を応援したい」と言明。大阪市にある
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の運営会社の責任者とすでに接触したことも明かした。

政府が那覇空港の第2滑走路建設を進めていることを踏まえ
「沖縄に国内外から観光客1千万人を呼ぶ態勢をつくる。国も全力で支援をさせていただく」と述べた。
菅氏はこの日、沖縄県知事選(16日投開票)で自民党が推薦する現職候補の応援で那覇市入りしていた。

96 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 23:04:02.01 ID:0y2P6K+R0.net
姫路〜新玉名
福山〜新玉名以北の5駅
徳山〜新玉名以北の5駅
新山口〜新大牟田・新玉名
新下関〜新水俣以北の8駅
小倉〜福岡県内3駅と新玉名・新八代・新水俣

自信は無いが直通の設定がある区間だとこのあたりもかな

>>94
LCCとG料金との関連性はどうだろうねぇ

97 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 23:51:54.34 ID:73HjSiBiO.net
>>91
エクスプレス早特やグリーンプログラムポイント充当も出来ないから。

98 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 00:09:26.72 ID:J/L7c0T60.net
>>96
熊本発着はいかなる場合も割高なんだなw

99 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 01:46:21.20 ID:f+hFUfnS0.net
>>95
wwwwwwwwwwwwwwww
クマンコリアン脱糞wwwwwww
顔面怒りのキムチレッドwwwww

100 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 02:06:37.57 ID:hztBtAqS0.net
グリーンがガラガラなのはただ単に普通車と大差ないからじゃねぇの?

101 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 03:59:09.96 ID:1utT/aF50.net
なんで熊本以南にはつばめがほぼないの?
さくらは結構熊本から各停になるのがおるけどそうじゃなくて島内つばめと1日数本の直通さくらで十分じゃね?

102 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 06:00:17.82 ID:J/L7c0T60.net
>>101
いずれそれに近くなるだろう。
毎時1本の直通さくらと毎時1本のつばめ、両方とも鹿児島発着。これで十分w

103 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 06:25:05.93 ID:3Qbt+t0DO.net
それ思ったわ。
つばめ限定早特を使おうと思ったけど
鹿児島つばめが少なすぎ。

104 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 06:42:44.06 ID:R6ULm3BR0.net
さくらも停まる新鳥栖の時刻表がわかりやすいかな?
お、日中は確かにつばめも熊本止まりですねホント

需要としてはこれでいいんだと思います、700系さくらに乗ればおk
将来的には800系はいなくなるわけですし
自由席のシートは快適だから800系好きなんですけどね

http://www.jrkyushu-timetable.jp/cgi-bin/jr-k_time/tt_dep.cgi?c=8291

105 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 06:48:03.08 ID:R6ULm3BR0.net
http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time/1411/0032/00320701.html
さくらでも6両編成という事は、800系をさくらにしてるんですね

むしろ、新大阪まで行かないさくらがあるというのは混乱の元かも知れません
九州から出ないのはつばめ、本州までいくのがさくら・みずほとした方がわかりやすいと思うのですが

106 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 07:01:19.57 ID:J/L7c0T60.net
現行ダイヤは、九州も山陽も実態にマッチしてないようだな。
みずほの役割もほぼ終わったようだし。
このところ、1時間2本の時間帯で、みずほガラガラで前後のさくらがほぼ満席ということもよくあった。

>>103
熊本以南各停さくらと、鹿児島つばめとは、所要時間が10分ほどしか変わらない。
つばめでも2時間以内で着くんだから、それほど遅さは感じないはず。

>>104
ネット予約で指定しか乗らないからどっちでもよいw

>>105
九州内は各停しか走らなくなったりして。まず熊本以南の全列車各停化…w

107 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 07:05:33.63 ID:R6ULm3BR0.net
さくらの名称を長崎新幹線にあげてもいいと思うが、あちらは「かもめ」が鉄板か

108 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 09:01:46.90 ID:oHndFbx/0.net
九州内のさくらは、さくらじまとかかいもんとかに改名するとよい。

109 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 09:05:50.67 ID:A1UK5BXe0.net
熊本名産の馬肉、さくら肉もかけてるのでは?

110 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 09:05:58.67 ID:NY3Ox/fU0.net
どうせ各停なんだから、つばめのままでいい

111 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 09:19:08.91 ID:axog17m10.net
九州車のチャイムを昔の奴に戻せ
後、発メロもだ

112 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 09:33:16.73 ID:TAYgt5GK0.net
>>101
それやると鹿中が実質毎時1本になるし、
この路線は待避する場所が多くあるわけではないから博鹿つばめは速達の邪魔になりやすい
あと新水俣以南は料金的にQのうまみが大きいところだからいい加減な扱いはもったいない

113 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 10:06:45.28 ID:JeFd5V/90.net
>>111
それより、新大阪で途中駅チャイム使うのやめてほしい
新大阪始発(終着)の場合は博多で使ってるやつを新大阪で使って、博多は途中駅チャイムでいいと思う

114 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 10:31:43.01 ID:NY3Ox/fU0.net
>>112
料金的にうまみが大きく、かつ九州内は他の交通手段に逃げられるおそれもないから、
鹿中発着を毎時2本とし、さくらは日中速達でそれ以外は熊本以南各停でいいのでは。
おそらくそれで十分なはず。

115 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 10:53:36.58 ID:TAYgt5GK0.net
>>112
さくらはそれでもいいと思う
ただ鹿中発着のもう1本をつばめにするのはどうもね
現在の博熊つばめをあぼんにできるメリットあるのはわかるが、
間隔をいびつにしたり待避をはさんで新水俣以南のうまみを犠牲にするのはもったいない
これから西回り道も南に伸びていくわけだし損になる

上得意の博多〜新水俣・出水・川内・鹿中を手厚くしていかに儲けるかだと思う

116 :115:2014/11/09(日) 11:11:09.92 ID:TAYgt5GK0.net
間違えた
>>114宛て

117 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 13:52:20.90 ID:NY3Ox/fU0.net
>>115
1時間に2本で、博多発着で30分間隔の場合、鹿児島でどうなるかというと、
熊本以南各停の場合は20分/40分間隔、速達で10分/50分間隔。
よって待避は発生しない。

運転本数を必要最小限にしつつ、新水俣以南の客に配慮できるのはこれしかない。

118 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 13:53:02.05 ID:NY3Ox/fU0.net
117の熊本以南各停/速達はさくらの話

119 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 14:09:11.13 ID:TAYgt5GK0.net
>>117-118
博熊間各停の列車は新玉名以北のためにのぞみ接続のことを考えなきゃいけないんだよね
2本/時でも東海道・山陽ダイヤとの兼ね合いで単純な博多発着30分間隔はやりにくい

120 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 15:47:14.31 ID:YrBFpaTj0.net
>>119
それほど心配はいらない

博多発着で30分間隔は、あくまでも例示でしょ。
速い列車に対して遅い列車を30分以上前に発車させればいいだけで。

121 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 17:44:48.55 ID:qB4wi6Gp0.net
このスレを見て運行や商売の話ばかりになるのはさすが九州やなと思った
出張でも九州の人とはそんな感じだし
関西や中国地方だと技術的な話で盛り上がるのとは対照的

122 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 19:16:17.82 ID:mwBcCf480.net
>>121
結局どっちでも、実際に乗ってどうこうの話は出ないんだよなw

123 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 19:30:41.61 ID:WjSHMlsg0.net
実際に乗ってどうこうの話は、「みずほはさくらより空いている」ってことだけw

124 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 19:35:49.82 ID:mwBcCf480.net
指定席の売れ行きなら予約サイトのシートマップ見ればわかるよ

125 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 19:51:11.13 ID:qB4wi6Gp0.net
>>122
あと関西・山陽の人が博多や熊本の話をすると
大抵ソープに行ったとかそんな内容
九州は風俗が最大の娯楽産業なんだなと改めて再確認

126 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 21:54:26.80 ID:WjSHMlsg0.net
>>124
自分で乗ろうとしてシートマップを見ると、ほぼ全面的に「みずほはさくらより空いている」。
山陽区間では今でもさくらの指定を取るのは難しい。

127 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:00:38.41 ID:mwBcCf480.net
さくらの指定席シートは豪華だもんな

128 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/09(日) 22:01:20.00 ID:iopMmXx70.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

129 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:28:02.95 ID:qb2HNRC/0.net
>>125
図星だな
福岡は風俗かラーメンくらいしか用がない

130 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:57:44.54 ID:n/EgFliE0.net
   128
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/9はiopMmXx70とID:iopMmXx70!
http://hissi.org/read.php/rail/20141109/aW9wTW1YeDcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141109/aW9wTW1YeDcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141108/NGpWNU5FdTAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141107/OFlKdTJNTVUw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

131 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 23:08:33.81 ID:gxOxN47v0.net
>>109
熊本行はさくら、鹿児島行はもみじで。

132 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 03:09:51.33 ID:+Jl2W0wCG.net
もみじ饅頭が名産の広島が横槍を入れそうだなw

133 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 10:57:01.28 ID:TcNB9ts+W.net
桜島は・・・?

134 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 11:15:17.78 ID:ggyFI5Lb0.net
白いのにさくら

135 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 13:12:12.29 ID:8zGIbwPjM.net
>>129
確かに
まあ温泉っちゃ温泉か

136 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 19:29:54.79 ID:CPQKUhDv0.net
暴力大阪人は新幹線に乗るな!!
お前らが乗ると電車が汚れる、他の正常な乗客に迷惑がかかる、最低最悪の人種なんだよ!!

137 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 19:35:58.60 ID:ZICuUf2P0.net
>>127
直通さくらとみずほのシートに違いってあるの?

138 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:12:36.54 ID:Ih+iR6Wb0.net
新幹線「ソープ」
新幹線「灰かぶり」

139 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:17:01.36 ID:93Un1zBK0.net
>>135
天神もヘルス多いしな
「こないだ福岡に行ってヨドバシ寄って天神回ってヘルス行って帰ってきた」
何回広島人から同じ話聞いただろう・・・
てかあっちに比べると福岡や熊本は安くて質がいいそうな

140 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:24:37.28 ID:0D0hETEj0.net
風俗もラーメンも「ちょっくら、福岡へ温まりに行ってくらぁ!」と言っておけば、
ストレートに言わなくても男なら大抵理解してくれるんじゃ?(ww

141 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:35:50.21 ID:wpMNA2cU0.net
中州のヘルスは指入れ禁止とかの制約も多いが、質は高いよ。
フリーなのにめちゃかわいい子が来たこともあるし。
わざわざ全国から訪れるレベル。

142 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:35:53.81 ID:93Un1zBK0.net
北九州は小倉駅から目立つけどあの一角だけだしな・・・そんかわりデリヘルが盛況だが

143 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:44:18.02 ID:Q7roo+VW0.net
広島・山口あたりの人が泊まりで小倉まで遊びに来るっておねーさんが言ってた
いまどき新築っぽい風呂屋さんがあるのも小倉ぐらいだとさ
本州はいろんな意味でボロすぎてうんぬん

144 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:58:54.18 ID:93Un1zBK0.net
>>143
改装でしょ、新築できるわけないし
あの一角も駐車場が目立つし風前の灯火、中洲や中央街とは比べたらまるで少ないよ

145 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 23:50:53.25 ID:wpMNA2cU0.net
公安が点数稼ぎのために店舗型風俗を摘発しまくった結果、デリヘル全盛になり、
デリヘルなら個別交渉の方がマシということでネット経由の売春時代に繋がった。
中州や全国の一部地区はいろいろ根回しして摘発を免れたんでしょ。

146 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 12:14:00.41 ID:8GYzPMSw0.net
>>143
修羅の国は工藤会に守られてるからな
だから立派な建物があるのさ

147 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 12:36:26.05 ID:QdPhF7N30.net
橋下機長のコスプレを語るスレと聞いて

148 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 16:58:13.03 ID:sea/RWj80.net
中央街という中洲にも引けを取らないえげつない街が某県某市にあってだな

149 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/11(火) 19:06:25.41 ID:eLXjVswb0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

150 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/11(火) 19:10:15.06 ID:BvNooqau0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/11はID:eLXjVswb0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141111/ZUxYalZzd2Iw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141110/cktoay9mekgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141109/aW9wTW1YeDcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141108/NGpWNU5FdTAw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

151 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 19:25:04.20 ID:sea/RWj80.net
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) 
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなよ・・・
.         _/   ヽ          \  

152 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 21:15:52.20 ID:32rcOAzM0.net
JRのホテルはデリヘルOKらしい

153 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 12:16:49.35 ID:9rs8yeFj0.net
>>152
ホンマかいなそれ?

154 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 10:44:52.56 ID:dSWZoy+i0.net
>>54
>>47
>あれでも、いわて沼宮内や安中榛名よりは利用客が多いから驚きだ。

田舎の東日本と比べてどうするんだよ

155 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 13:26:03.56 ID:c4a3UWS2O.net
じゃあ博多と東京を比べてみろよ

156 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 19:53:37.39 ID:OFFcTWgv0.net
東京は田舎者が集まるところですw

157 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 03:14:05.12 ID:KsU0SPZfO.net
東京で田舎者が集まりやすい場所は、だいたい決まっている。
そしてそうした田舎者は、何故か東京近郊の関東の地元民に対して、
自分たちより田舎だと言いたがる歪んだ思考を持つようになる。

158 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 04:41:46.34 ID:UfAvbu5T0.net
>>153
今まで止められた事は無いな。
チェーン店でいくと、まず無理なのはR&B、相当厳しいのは東横イン。
あとはほとんどOK。九州だと西鉄インもOK。

159 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 04:45:09.50 ID:mp0IjAqm0.net
東横インを定宿にしていて良かった
デリヘル入れるホテルなんて使いたくない

160 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 09:41:34.06 ID:jJpz9luD0.net
>>157
神奈川基地外の居住地とかだろw

161 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/14(金) 12:32:54.38 ID:VBvM6bih0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

162 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/14(金) 12:40:41.29 ID:sghvC2H10.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/14は埼玉県民の日だから張り切って荒らしてるID:VBvM6bih0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141114/
http://hissi.org/read.php/rail/20141113/QUlzaUtEajcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141112/YUtqQ3M4V1Ew.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

163 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 13:02:21.92 ID:+PcmZnLK0.net
俺なんて鹿児島でフロントが1階以外にあるホテル探すのに苦労したのに。

そして探し当てたのが(結構前の話だが)、ニューニシノだったかニシノだったかの
普通のビジホ。ラブホには入りたくなかったので。
使ってから2年くらいは俺ん家にホテルからDMが来続けた。

164 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 15:56:39.96 ID:q+HVNCKC0.net
JRによる北陸新幹線の需要予測は1日2.3万人だと
そのうち、富山高岡から大阪などに向かう人が金沢まで北陸新幹線を利用する人数が8千人との予想

つまり、長野ー富山の利用者数は1.5万人
熊本ー鹿児島中央とほぼ同じ

で、北陸新幹線の新規開通区間は約230kmと九州新幹線とほぼ同距離
九州新幹線全線の利用者数は1日3.3万人だから九州と比べてもコスパは悪い

まあ北陸新幹線も予想よりは乗るだろうけど、九州より後回しになるにはちゃんと理由があるってのがわかるな

165 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 16:54:36.70 ID:BFlosmzL0.net
だから何?

166 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 17:10:33.14 ID:Ga/XUlcG0.net
>>165
一番先に建設されるべきだったと言われてた北陸新幹線も
結局のところ需要予測はこんなもんだってことだよ

その点九州新幹線は東京の需要が全くと言っていいほどないにも関わらず
それなりに事業としての優位性がちゃんとあったということが証明されたわけだ

167 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 18:29:57.30 ID:mEP+2cBM0.net
貸付料収入が違うけどね
事実上建設費を多く負担するであろう関東の納税者へもたらす恩恵だって北陸のほうが上だな
Q上場民営化がテーマだからこっちが先なんだろうけど本来ならあっち優先じゃないかな

168 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 18:38:39.33 ID:oujqGpNs0.net
        優先着工決定 開業
東北 約180km 1988/08-2010/12 22年4月
九州 約256km 1988/08-2011/03 22年7月
北陸 約345km 1988/08-2015/03 26年7月

これを見ればどの区間を最も気合入れて作ったかが分かる。
なお九州新幹線はたまたま工事がスムーズだったお陰で2年以上前倒しされた。
それに伴い同時開業を防ぐため東北の開業は3ヶ月前倒しされた。

169 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 18:43:55.36 ID:jJpz9luD0.net
ただ、そのおかげで最悪中の最悪な時期に全線開業してしまったわけだが。

170 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 18:48:44.78 ID:1LuQnTAF0.net
なんで?

171 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 18:51:13.16 ID:gh5NAsuB0.net
>>167
富山直江津みたいに需要不相応なくらい在来線を高規格化して、さらにほくほく線みたいなものまで作って
ここに来て新幹線だぜ

で、今まで作ってきたJR在来線やほくほく線は用済みになって地元に押し付け

熊本ー鹿児島なんかおれんじ鉄道みたいな区間でどれだけ放置されていたかを考えれば
あれやこれやと税金をつぎ込んでさらに新幹線まで作ってこれまでの物は全部用済みになってそれらがこれからも多大な赤字を生む北陸の待遇は税金の無駄遣い以外の何物でもないわ

172 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 19:16:31.30 ID:jJpz9luD0.net
>>170
俺に対するレスなら、九州新幹線の全線開業日
2011.3.12の前日は?

173 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 19:43:26.20 ID:diguWN5d0.net
鹿児島中央駅前のソラリア西鉄ホテル
お茶したかったんだけど
朝食時間帯だったので、レストランに入ることをちゅうちょした
だって、レストランがひとつしか無いんだもん

174 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 22:03:32.98 ID:tnRWoQUm0.net
>>172
いらっしゃいPR厨
もう来るなwww

175 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 22:59:56.61 ID:geWyWJa/0.net
>>172
関西から東でなく西へ動くきっかけができた日w

176 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 07:50:53.11 ID:TEdlN+UAO.net
>>172
まあ確かに、各地で予定されていた新幹線開業に伴うイベントは軒並み中止。
しかも開業した新幹線と接続する在来線も、全国規模の津波警報・注意報のお陰で、
運転見合わせ多数という状況だったな。

177 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 08:08:51.23 ID:kHRL4AtT0.net
イベントがあったところで、新幹線の乗客が増えるとは限らんw

178 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 08:25:36.85 ID:Arc5d7SU0.net
報道もなかったから、話題もなっていない。
沿線自治体は大損害だ。

179 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 08:44:22.57 ID:qaRakO680.net
さらに、関東での知名度が低くて、今でも新八代乗換と思っている人が多い。

180 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 08:52:22.97 ID:Arc5d7SU0.net
>>179
それ結構致命的では?

181 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 08:58:15.76 ID:Y3CkIA6N0.net
知名度が低い割に、新八代乗り換えだった事は知ってるのか
特殊な知名度なんだな

182 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:06:13.31 ID:Arc5d7SU0.net
新八代ー鹿児島中央の時は一応報道はされた。
博多ー新八代はまともな報道がなかった。
単純にその違いだろ。

183 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:08:37.37 ID:aK6C/dyt0.net
博熊間で経営分離しないのに駅量産したことや単独駅を2連続で並べたことも目立たずに済んだ

184 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:13:50.43 ID:Arc5d7SU0.net
筑後船小屋が閑古鳥なんて記事は、ゴミ売りや週刊プレイボーイなんかに載ったぞ。
九州新幹線の開業特集は載ってないのにな。

185 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:18:16.90 ID:sJ/YwAw00.net
>>179
それはない
関東在住だが、そんなピンポイントで知っている人に会ったことはない
九州に新幹線があること自体知らないか
鹿児島までつながっていることを知っているかどっちか

186 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:41:07.27 ID:Arc5d7SU0.net
>>185
お前が「それはない」と言っても、実際にそういや人がいたのは事実だろ。
そのこと自体がある意味大問題だ。しかももはや取り返しがつかない。

187 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:46:21.10 ID:sJ/YwAw00.net
>さらに、関東での知名度が低くて、今でも新八代乗換と思っている人が多い。
これに対する反論でしかないんだけど

触れちゃいけない分類の人だったみたいだね

188 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:46:55.43 ID:rMoMbaHY0.net
報道されないからっていつまでも甘えるような自治体には最初から将来性なんかないからさっさと没落してしまえ

189 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:47:14.47 ID:aK6C/dyt0.net
荒木〜熊本間は分離してもよかったんじゃないのか
荒木じゃなく荒尾でもいいけど

190 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:53:27.39 ID:sLOvtLDL0.net
結局人権減らさないといけないわけだろ?
在来線の支社を県単位じゃなく
西九州(南福岡・唐津・早岐・熊本)
東九州(小倉・門司港・大分・直方)
南九州(鹿児島・宮崎)
と再編したら管理職を減らせるので一層の合理化できるとおもうよ

都道府県というのはあくまで国が行政を行うために決めた境界であって
民間企業の営業区域をそれに当てはめる必要はないのだから

191 :190:2014/11/15(土) 09:54:00.22 ID:sLOvtLDL0.net
>>190
×人権→◎人件費
訂正

192 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:54:44.98 ID:Arc5d7SU0.net
確かに、神奈川わ兵庫に触れてはいけなかったなt

193 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 09:56:24.30 ID:Arc5d7SU0.net
>>190
支社管轄は県単位ではないよ。
ちなみに分割民営化の時に、長崎管理部が長崎支社になった。

194 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 10:21:04.77 ID:sLOvtLDL0.net
>>193
でも現状は県単位みたいなもんだけどね
各県に支社があって支社長がいて鉄道部があって・・・って無駄が多くないかと思うんだけどね

本部┬(新幹線)─熊本┬長崎(予定)
   │           └川内
  (在来線)
   ├(西九州)─南福岡┬早岐
   │             ├熊本
   │             └唐津
   ├(東九州)─小倉┬門司港
   │           ├大分
   │           └直方
   └(南九州)─鹿児島─宮崎

195 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 10:23:16.56 ID:FOPOsVwj0.net
九州新幹線の沿線から手を振りまくる動画で、
あの時twitterでもYahooニュースでもかなり話題になってたのをもう忘れたのか?
そうでなくても前々から普通に開業関連のニュースやってたわ。

震災報道が無けりゃ関東から熊本まで新幹線で行く奴が今より何千人も多く居たハズ!とでも思ってんの?w

196 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 10:28:47.34 ID:Arc5d7SU0.net
>>195
だから、九州新幹線の話題として、沿線地域の話題が色々出るだろ。テレビや新聞とかで。
それ自体が宣伝効果あるんだ、しかも無料でな。
筑後地方や玉名、山鹿なんかには大いに意味があったはずだ。

197 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 10:36:28.56 ID:sLOvtLDL0.net
>>196
そもそも新幹線が話題になることが少ないからな

198 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 10:38:43.84 ID:cObqPfynO.net
人権を減らしたらいかんわな

199 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 10:59:22.64 ID:sLOvtLDL0.net
>>198
会社の業績のためにベアを見送ったのですでに人権は減らされてるともいえるw

200 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 12:15:05.53 ID:kHRL4AtT0.net
>>186
知ってても乗りはしないだろw

>>187
そもそも話題にすらならない。かりに震災がなくても同様。
むしろ関西の関心が九州に向く作用があったが、今ではリセットされてしまったようだw

>>196
話題になっても、結局乗りはしないだろww

201 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 14:06:05.64 ID:8IIevsnl0.net
ID:Arc5d7SU0はもしかして有明か?
細かいところをここまでこだわり続けるってのはあいつくらいしか思い当たらない。

202 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 14:21:47.15 ID:8IIevsnl0.net
開業当初に関しては、原発事故や東北新幹線の長期運休、東北への旅行自粛などで、
西日本や九州への観光客はむしろ増えたと記憶してるんだが。

203 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 14:40:24.03 ID:fJnebKl/0.net
>>202
増えたのは確かだが、もともと九州新幹線全線開業特集それ自体をきっかけとして
増えること自体は想定されていた。
それが地震のせいで、連休前までは前年比すら大きく割っていた。

204 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 14:41:04.78 ID:fJnebKl/0.net
特集はいらんかったorz

205 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 14:41:46.09 ID:aK6C/dyt0.net
ID:Arc5d7SU0の言いたいことは
新幹線全通を契機に東京発の全国メディアのみならず関西・中国地方に九州ローカルメディアでも
沿線のことが採りあげられる
たとえ新幹線使わず飛行機や道路を使う観光客にもPRできるであろう、ということだよな

九州新幹線自体は主に島内ローカル移動用で博熊間の駅は使いにくそうなのが多いから
PRしようが大差はないだろうが、それ以外の部分があるということかな
たしかにそれはあるかもしれない

206 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 14:42:25.90 ID:w4+M/rft0.net
もう四年も前の話はいいよ
てかJR九州の主要駅の乗降客数も新幹線の利用者数もここ数年右肩上がりなんだから今更どうでもいいことだろう
来年か再来年くらいで鉄道事業も黒字になりそうだし

207 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 14:53:35.42 ID:yiNQ5JWj0.net
関東在住の鹿児島県人で九州新幹線全線開業を知らない人はいないよww

208 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 19:38:07.94 ID:8IIevsnl0.net
>>203
それは全線開業の存在は知っていても行かなかったという客もいるだろう。
お宅が主張してるのは、「(地震のせいで)周知されなかった=周知されてれば九州新幹線を使った」ってことだろ?

209 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 19:42:39.39 ID:FDGBplKT0.net
そいつは新幹線使うことに限定してない
新幹線全通をきっかけに話題になるかどうかの話をしている(らしい)

210 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 21:03:49.20 ID:7aAqbFx80.net
東京で九州新幹線が開業した話をしたら、
九州のどこを通っているのか?
と、聞かれた。

 福岡、熊本、鹿児島と答えたら、
熊本は九州の東にあるのか、西にあるのか?と聞かれた。

 知らない人は本当に知らない。

211 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 21:19:04.90 ID:AtwbXNbL0.net
>>210
福岡市民の75%は関門海峡がどこにあるのかを知らないくらいだし
日本人って自分の住んでる国の地理にさえ疎い民族なんや

212 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 22:02:35.22 ID:aWXnT8E70.net
お前ら
近所のおばさんがいわて沼宮内なんか知ってると思うか?

213 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 22:04:33.32 ID:v6A3bTD00.net
>>210
かする程度とはいえ佐賀県も通ってるだろーが

214 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 22:08:13.15 ID:FDGBplKT0.net
ワロタ
スレ住人でもこんな感じだからな

215 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 22:15:09.35 ID:RhVxVDok0.net
>>211

福岡市民はおろか北九州市民すらその程度だったりしてな

216 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:01:43.03 ID:79MYeown0.net
もうすぐ衆院選らしいが、長崎ルートの全線フル規格化を
公約してほしいわな。フリゲは佐世保線で使えばいいし。

217 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:18:15.47 ID:AtwbXNbL0.net
酉がフリゲを開発している以上
Qのフリゲを入線させないということにはならないのではないかと思うが

218 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:25:13.42 ID:8IIevsnl0.net
>>216
100%無理

219 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:38:54.06 ID:79MYeown0.net
まだ新鳥栖のアプローチ線の建設も、佐世保線の複線化も
まったく手がついていない状態だから、まだ分からない。

220 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:39:57.96 ID:FDGBplKT0.net
>>217
山陽と北陸じゃまるっきし条件が違うがな

221 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:55:10.98 ID:79MYeown0.net
長崎ルートが全線フル規格になるとしたら、開業が2022年から
遅れても構わない。中途半端なものを作るのが一番マズイ。
スレ違いスマソ。

222 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:11:47.60 ID:Vh8f1NDP0.net
長崎ルートってどういう政治的な駆け引きがあってフル着工したの?

223 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:18:25.41 ID:b11vFYxv0.net
突っ込んだ話は当該スレでどうぞ

224 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:19:17.39 ID:wWkj4XYx0.net
国の原子力船「むつ」の停泊を認めるかわり。
認可したのは当時運輸相だった石原慎太郎。

225 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:20:39.09 ID:wWkj4XYx0.net
九州新幹線の鹿児島ルートは順調で話題も無いから
やっぱ長崎ルートの話もアリにしようぜ。

スレを二つに分ける必要ないだろ。

226 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:26:31.66 ID:b11vFYxv0.net
長崎の話題は以前から荒れやすかったりgdgdなったりしやすいわけよ
隔離しておくのがここの伝統的な知恵

227 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:33:25.43 ID:wWkj4XYx0.net
>>226
それなら、
将来的にフリゲのコストが下がったら、熊本〜肥後大津・阿蘇間に
乗り入れて直通運転とか、そういう話題はアリ?

228 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:42:15.36 ID:UKV/l1xF0.net
>>227

軽量化されたとはいえフリゲは今だ重量級だし
気動車じゃないから阿蘇まで行けませんわ

229 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:45:12.16 ID:b11vFYxv0.net
>>227
そういうのはどんどんやればいいのでは?
Qがそんなことやりたがるとは思えないけどねw

230 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:01:13.64 ID:wWkj4XYx0.net
>>228
地元では昔から宮地までの電化拡大を求めているそうだが、
それこそフリゲ導入でも無い限り無理だろうし。

>>229
800系初期車の走行距離も相当なものになってきたし、
博多〜熊本間の列車はガラガラだし、今後のてこ入れのために
フリゲ導入はあってもいいと思う。

231 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:06:07.56 ID:YH4lJpJW0.net
まさかこのスレで豊肥線にフリゲ乗り入れの話になるとはw

まああるとしても肥後大津まででしょうけど。でもダイヤの邪魔にならないかね?

232 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:09:29.91 ID:b11vFYxv0.net
Qは全通の際に2枚きっぷの豊肥線内部分を縮小させちゃってるぐらいだからねぇ
フリゲは車両価格がお高いし軌間を変換するところを造るのにも金がだいぶかかるというから
地元がお布施等で絡まないと難しそう
ミニもめんどくさそうだしなぁ

233 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:10:07.89 ID:UKV/l1xF0.net
>>230

フリゲ入れるって事は電化以外にアプローチ線も作らないかんが
そこまで投資して見合う需要があるとも思えんし、需要があるのならとっくに電化やってるだろ
肥後大津までしか電化してないのも市街地外れれば一日の利用客が500に満たない駅ばっかだし
路線付け替えて立野のスイッチバックを解消するぐらいの事やらないと時短効果も得られないしな

234 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:11:44.78 ID:wWkj4XYx0.net
>>231
博多駅の容量の話が出ると思うけど、
そんなの新大阪に比べたら十分余裕があるだろうし。

まあ、アプローチ線の建設に結構な費用がかかるだろうけど
熊本県と協力して水前寺や阿蘇方面への直通は実施するべきだと思う。

235 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:14:10.86 ID:wWkj4XYx0.net
>>232
熊本県としても何もしなければ鹿児島に
やられっぱなしだから無下に断ることもないんじゃないかな。

>>223
この際あまり時短は関係無い。あくまで直通が重要。

236 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:22:13.63 ID:UKV/l1xF0.net
やられっぱなしもなにも仮に熊本県が建設費用前面出資するとしても
沿線人口の少ない路線に電化とかJRにずっと必要以上の赤字を背負わせる事になるんだが
現状2両でも充分なのにフリゲとか新幹線に準ずる輸送力を持つ車両を宮地までとか空気輸送じゃん

237 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 01:31:57.56 ID:wWkj4XYx0.net
熊本駅の在来線高架化が終わればアプローチ線の建設も
楽になる。肥後大津〜宮地間の電化費用なんて
そこまで大きな問題ではあるまい。

車両は800系の更新に合わせて用意すればいいだろうし。

238 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 02:01:11.48 ID:UKV/l1xF0.net
だから建設費用熊本が全額出したとしても
赤字垂れ流し路線にしかならないという大きな問題があるの
俺は熊本直通有明健在だった頃よく新水前寺や水前寺まで利用してたけど
通勤時間帯以外熊本から先豊肥線内まで利用する人は殆ど居なかったの何度も見てるの
肥後大津から乗る時は俺1人だった事も1度や2度じゃない利用客の多い区間内でさえ
昼間の特急の直通利用はごく僅か、その僅かな需要を拾う為に6両や8両のフリゲ運用するなんて無駄

需要が見込める通勤時間帯のみの運用に絞ったとしても在来線時代と新幹線じゃ停車駅変わってるから
大牟田荒尾長洲玉名に停車していた有明時代の需要が見込めるかと言うのもはっきり言って未知数
つか、通勤需要に特化させるのなら在来線特急復活させた方がよっぽど需要が見込めるわ

239 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 02:13:39.20 ID:wWkj4XYx0.net
在来線と新幹線直通列車では話が違うし…って言っても無駄か。

20年以上前、九州新幹線に対して
赤字垂れ流しだの、わずかな需要のために新幹線を建設するなんて
無駄だと言っていた連中は>>238みたいな奴なんだろうな。

240 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 02:34:34.52 ID:eOpyGNA80.net
豊肥線沿線とは利用数も沿線人口も違う
鹿児島本線ルートの九州新幹線でさえ赤字が見込まれたって話
その鹿児島戦線沿線以上に沿線人口の少ない豊肥線なら尚更って事ポジ熊に言っても無駄。

241 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 07:08:37.07 ID:03KdyzPQ0.net
一番の癌はPR厨だのポジ熊だのとすぐ言い出すアホだと思うの

242 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 09:01:08.78 ID:KB1z7FfQ0.net
今や豊肥線の電化区間が一番のドル箱と思うよ、単線であれだけの本数を運航できれば十分だろ

243 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 11:03:36.64 ID:2IIvvw7s0.net
建設費用も運行費用も熊本県・市町が出せば、JRも喜んで運行する。

244 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 11:13:19.34 ID:uA5CK+2a0.net
とゆーかそもそも新幹線に一番乗り気じゃなかったのは熊本県なわけで
その腰の重さのせいで鹿児島にまんまとしてやられたのに
今さら新幹線直通とかバカすぐる

245 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 12:15:36.45 ID:pglhKGVA0.net
>>225
話題はないがそれほど順調でもないw

246 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 12:18:31.36 ID:pglhKGVA0.net
>>233
立野自体無人駅になってるしなw

>>235
フリゲの直通は倒壊がいい顔をしないw

247 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 12:43:46.02 ID:2IIvvw7s0.net
フリーゲージ(FGT,GCT)が実用化されたら、
長崎-武雄温泉-新鳥栖-熊本-肥後大津と走るとよい。

248 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 13:22:22.53 ID:pglhKGVA0.net
折り返しかよw

249 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 13:54:36.59 ID:KO/aBLrB0.net
博多を通らないのでは空気輸送だな
佐・長〜熊・鹿や本州〜博総以南は博多輸送のついでじゃないと成り立つまい
酉もQもこの点では同じ考え方だろう

250 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 15:21:34.80 ID:3Js7fhd90.net
博多を通っても空気輸送の例があったからねぇ…相当シビアになってるのではw

251 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 17:30:48.51 ID:1yvLMcu20.net
>>240
建設費も車両費も赤字も全部熊本市が負担してくれるんだろう

252 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 17:47:47.12 ID:GNP/BagH0.net
フリーゲージ(FGT,GCT)が実用化されたら、
長崎-武雄温泉-新鳥栖-小倉-大分と走るとよい。(新鳥栖または博多〜小倉は在来線経由)

253 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/16(日) 18:53:49.47 ID:8XCcImVE0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

254 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/16(日) 20:57:10.85 ID:7EYy/meX0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/16はID:8XCcImVE0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141116/OFhDY0ltVkUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141115/ZDlLN3dnc3Qw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

255 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 20:58:57.92 ID:LLgXNg/D0.net
FGTが実用化されたら是非とも夜行新幹線の実用化を

256 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 23:39:49.21 ID:LT0iDPfI0.net
フリゲって冷蔵庫の信者じゃあるまいし・・・
そんなもん実用化のメドがたってれば山形や秋田新幹線は苦労しなかっただろ
軌間変更の苦労より小田急と箱根登山鉄道みたいに3線化の方がましだろう。

257 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 23:43:20.20 ID:YH4lJpJW0.net
>>256
それは昔の話であり、長崎ルートについては実用化のメドが立っているということではなかろうかと。

258 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 00:16:49.66 ID:H6naAhD00.net
>>256
スペインと違って、日本の新幹線で走らせるフリゲは求められるハードルが滅茶苦茶高いんだよ
広軌←→標準軌 と 標準軌←→狭軌 だけでも条件が違いすぎる

259 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 00:35:59.52 ID:hZYjN2s60.net
>>258

レールの幅は関係ない、日本のフリゲの条件厳しいのは
スペインの客車の台車と違い、動力分散方式の台車で実用化を目指しているから
まぁ、スペインはスペインでタルゴ用の軌道幅変更の出来る機関車を実用化した事の方が凄いと思う

260 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 01:42:11.55 ID:H6naAhD00.net
何が関係ないだよ。
狭い軌間から広い軌間へはスペイン(標準軌→広軌)の約116%に比べて、日本(狭軌→標準軌)は約134%。
軌間の変化割合はスペインの倍以上。

この広い差の両方で車体バランスを安定させないといけない。
現に狭軌ではカーブでの走行試験にえらい手間取っている。
軌道を線形改良&ロングレール化して無理やり合格させた感すらある。
それでも計画上R600以下のカーブがない現長崎ルートだから通った話。

それにスペインでもすでに動力分散式のFGT(レンフェ120 Mc-M-M-Mc)がとっくに実用化している。

261 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/17(月) 17:13:51.47 ID:kkEg/46/0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき
費用は全額韓国政府が出しJR九州と貨物が運営する国家間上下分離方式を採用すべき

262 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/17(月) 17:59:06.03 ID:s1n0Pmxx0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/17はID:cDrpltJd0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141117/Y0RycGx0SmQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141116/OFhDY0ltVkUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141115/ZDlLN3dnc3Qw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

263 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 22:45:26.34 ID:H6naAhD00.net
>>260
×R600以下のカーブがない
○R600未満のカーブがない

264 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/18(火) 11:23:37.45 ID:qK2TbTRs0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

265 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 08:44:42.53 ID:ixiIFhsO0.net
【社会】福岡のペッパーランチ事件 ワッフル店で女性集団暴行 現場よく知る人達は「やっぱり」の声(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416227670/

266 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/19(水) 11:03:29.76 ID:J70/p4380.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

267 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/19(水) 11:38:53.89 ID:O2YzI6fA0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/17はID:cDrpltJd0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141117/Y0RycGx0SmQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141116/OFhDY0ltVkUw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141115/ZDlLN3dnc3Qw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

268 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 13:56:35.31 ID:6Z/poD810.net
  未明のJR小倉駅前で傷害事件、2容疑者を逮捕

福岡県警小倉北署によると、12日午前3時15分ごろ、北九州市小倉北区京町2丁目の
JR小倉駅前で男性が暴行を受ける傷害事件があった。同署は傷害の疑いで行橋市と小倉
北区の自称会社員の男2人(36歳と28歳)を逮捕した。逮捕容疑は、路上で北九州市
門司区の理学療法士男性(28)の顔を蹴るなどし、けがをさせた疑い


修羅の国の日常wwwwwwwwwwww

269 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 14:30:08.40 ID:X5T78bXz0.net
まーたワッフル市からの遠征者が悪さしたのか

270 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 14:38:40.85 ID:hrm3Yypt0.net
>>227
フリーゲージは今後の九州の在来線特急にも影響してくるから
「九州のフリーゲージトレインの妄想に浸るスレFGT1」みたいな感じで独立してもいいと思う

271 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 15:01:28.72 ID:KOLmbQjd0.net
小倉チョンは福岡に出稼ぎ犯罪によく来るが
福岡は小倉なんざ何の魅力もない修羅の国なんか危なすぎて行かねーよハゲww

272 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:12:38.41 ID:0nItjeRP0.net
長崎ルートは博多〜新鳥栖間は新幹線走行で鹿児島本線の容量緩和希望
出来れば、みどり ハウステンボスもFGTで

273 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:21:56.93 ID:hrm3Yypt0.net
>>272
FGTの一番良い使い道は佐世保線だよな

274 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:22:07.25 ID:ixiIFhsO0.net
>>271
工藤会の連中ってほとんど博多方面出身のやつじゃん…

275 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:24:13.51 ID:hrm3Yypt0.net
佐世保・ハウテン・長崎はFGTで新幹線、1日に何本か新大阪行き

佐賀〜博多に在来線の通勤特急(仮称:特急サガフ□ンティア)

こんな感じでいいだろ

276 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:28:42.83 ID:YRE+gi870.net
長崎ルートのフル規格化を求めていた武雄市長が
佐賀県知事選に(おそらく)自民党推薦で出るらしいじゃん。

当選したら長崎ルート全線フル規格化決定か。

277 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 20:46:31.54 ID:b0jRQcY00.net
>>275
お前愛称を言いたかっただけやろw
>>276
全力で断る

278 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 20:49:30.41 ID:vZHwcDWy0.net
>>272
微妙
鹿児島線の容量空くのはメリットだが、博多駅が新幹線ホームに到着してしまうのが
Qにとってデメリットだから。

279 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 20:50:30.14 ID:vZHwcDWy0.net
>>276
長崎が喜ぶからありそうだなw

280 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 10:05:23.24 ID:4gnpB2vF0.net
>>271
>小倉チョンは福岡に出稼ぎ犯罪によく来るが
>福岡は小倉なんざ何の魅力もない修羅の国なんか危なすぎて行かねーよハゲww

土地勘のない奴が書き込んだのがバレバレ
九州に住んでないのが丸分かり

281 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 10:31:04.54 ID:fWc4uMHb0.net
日本語からしておかしい

282 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 11:11:44.29 ID:Ip08+os70.net
たかが福岡−小倉行き来する話に土地勘って・・・

283 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 11:26:13.36 ID:4gnpB2vF0.net
九州に住んでいたら、福岡と小倉という分け方にはまずしない

284 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 11:38:01.19 ID:PpPtECUz0.net
と、意味不明なことを言っており

285 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 12:27:05.82 ID:OKumJy1M0.net
よかよか切符最高!

286 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 12:39:58.35 ID:oMone+Hx0.net
【悲報】修羅の国の夜道歩いてた18歳少女が無職男らにハイエースされ山で輪姦される©2ch.net
1 : パイルドライバー(福島県)@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/20(木) 02:01:00.54 ID:4xM9Vshm0 ?PLT(14098)

集団強姦容疑:22歳男と17歳少年を逮捕 福岡県警

 帰宅中の女性を車で連れ去り、集団で性的暴行を加えたとして福岡県警八幡東署は19日までに住所不定、
無職、池田大地容疑者(22)と北九州市若松区、会社員の少年(17)を集団強姦容疑で逮捕した。ともに
大筋で容疑を認めているという。

 逮捕容疑は10月2日午後7時50分ごろ、福岡県内の路上を徒歩で帰宅中の女性(18)を無理やり車に
連れ込み脅し、山中の道路まで連れて行き、2人で性的暴行を加えたとしている。被害女性は自宅近くで
解放され、家族が警察に通報した。

 2人は遊び仲間で女性との面識はなかった。女性が覚えていた人相などから少年は10月3日、県警の
自動車警ら隊が見つけ、同署で緊急逮捕された。池田容疑者は指名手配され、逃亡先の奈良市で19日に逮捕された。
http://mainichi.jp/select/news/20141120k0000m040170000c.html


安定の修羅の国北九州w

287 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 13:09:01.79 ID:Ip08+os70.net
>>282

福岡市からの視点で見ると北九州市の中心都市は小倉だし
福岡市を纏めて博多と呼ぶのと同じ感覚で北九州市を小倉と呼んだりする
福岡は小倉なんざとか博多区近辺から外れた福岡市民が持つ感覚だね
で、これはあくまで呼び方であって土地勘とか関係の無い別の話なんだが

288 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 13:11:03.65 ID:Ip08+os70.net
自分にレスしてどうする>>282>>283の間違い

289 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 13:17:25.66 ID:HlT/yta50.net
>>286
この間竹下駅〜博多駅間で痴漢してた福岡県職員が逮捕されてたなw

安定のエロの国福岡w

290 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 13:24:09.26 ID:TZTWU9Vd0.net
「野良猫に餌やるな」に激高 傷害容疑で福岡市の男逮捕 - 西日本新聞

 福岡東署は19日、傷害の疑いで、福岡市東区の無職男(57)を逮捕した。逮捕容疑は、
同日午前10時10分ごろ、東区の路上で近くの57歳男性から「野良猫に餌をやるな」と注
意されたことに激高、男性の胸ぐらをつかんで押し倒した上、顔面を数回殴り、全治5日間
のけがを負わせた疑い。
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/128128

291 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 17:29:16.85 ID:W9UNfNRS0.net
>>276
武雄市は日本でも稀に見る汚鮮都市なんだが、こんなのが知事になったらもう佐賀は終了だね。
自民が推薦つっても、どうせ相乗りでしょ。

選挙の際には全フルは取り上げないだろうね。
これ公約なんかにしたらマジで落ちるから。

292 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/20(木) 17:53:07.02 ID:TgEKaGHG0.net
>>290
屑だな

293 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 18:16:50.87 ID:ZM+f/q2t0.net
>>291
いちばん汚鮮されてるのは圧倒的に福岡市だから
韓国の観光客へのオモテナシでどの店に行っても
店員が不自然に語尾を伸ばす
韓国式お辞儀をする
気持ち悪いったらありゃしない
地元民は違和感と感じないんだろうかと不思議に思うわ

294 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 18:34:40.26 ID:W9UNfNRS0.net
>>293
それにも納得。
西鉄もひどいもんだわ。

295 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 18:50:59.23 ID:k1BX9UvN0.net
   292
   ↓
屑だな
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (人間の屑を語るゴキブリ野郎の馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/20はID:TgEKaGHG0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141120/VGdFS2FHSEcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141119/SjcwL3A0Mzgw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

296 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 21:04:50.11 ID:v9PEF72g0.net
で、長崎新幹線が開通したら長崎博多は何時間何十分になんの?

297 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 21:20:05.05 ID:gNkasbYP0.net
長崎の話は専用スレでやれって
福山がツバ飛ばす調子で語ってくれるから

298 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 21:22:04.89 ID:cReJmONq0.net
もし1時間を切らないようなら死刑!

299 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 22:52:05.27 ID:13jy5WAQ0.net
【教育/福岡】同級生を裸にしていじめ動画投稿…福岡の県立高4人を調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415881437/
裸にしていじめ動画投稿…福岡の県立高4人を調査 - 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/141113/wst1411130033-n1.html
産経新聞 2014.11.13 12:18更新


 福岡市内の県立高校で、男子生徒4人が同じクラスの男子生徒を裸にした上
で蹴り、この様子を動画で撮影してインターネットに公開していたことが13
日、学校などへの取材で分かった。学校によると、投稿した生徒は「ふざけて
やった」と話し、裸にされた生徒も「いじめではない」と主張しているが、動
画を削除させ経緯を調べている。

 学校によると、今年7月の水泳の授業後、更衣室で4人が、生徒1人を押さ
えつけて水着を脱がし、尻を蹴る様子をスマートフォンで撮影。8月に、6秒
間の動画を集めたスマートフォンのアプリ「vine」に投稿して公開した。

 投稿した生徒は今月も、学校とは無関係のみだらな動画を、別の同級生の名
前を付けてvineに投稿していた。

 今月8日、動画を見た人が学校に通報し発覚した。県教委高校教育課は「動
画投稿の危険性について指導するよう各学校に通知する」としている。

300 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 23:08:01.27 ID:L5nfATch0.net
小倉チョン発狂中ww

301 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 23:17:38.79 ID:b94QrhRq0.net
北九州市立大で日常的にアカハラ 50代教授を停職1カ月

北九州市立大(朝鮮大学)は19日、学生にアカデミックハラスメント(アカハラ)
行為を繰り返したとして、地域創生学群の50代男性教授を停職1カ月の懲戒処分にした。
同大事務局によると、教授は約2年間にわたって学生に「バカ」などと日常的に暴言を吐き、
実習活動に参加できない学生に「単位をやらないぞ」などと発言。授業外でも、実習活動の
準備として学生を長時間拘束したり、朝や夕方に学生の携帯電話に電話をかけたりするなど、
過度な負担を掛けていたという。
7月に女子学生3人が大学に被害を申し立てて発覚。現在は別の教員が授業を代行している。
教授はアカハラ行為を認め、「大学や学生に迷惑をかけ申し訳ない」と話しているという。

302 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 23:23:51.60 ID:b94QrhRq0.net
殺人未遂:女性切りつけた刃物男逮捕 北九州
毎日新聞 2014年11月18日 10時48分

北九州市八幡東区で17日夜、女性が男に刃物で切りつけられた事件で、福岡県警八幡東署は同日、
同区の無職の男(59)を殺人未遂容疑で逮捕した。
逮捕容疑は17日午後7時ごろ、同区大蔵1の市立大蔵中学校裏門付近で、同市若松区の市職員の
女性(48)に背後から近づき、サバイバルナイフ(刃渡り11.5センチ)で数回切りつけ、
頭に約3センチの切り傷などを負わせたとしている。男は「切りつけたことは間違いない」と
供述しているが、動機などについて供述に不自然な点もあるという。女性は男と面識がなかった。

303 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 23:45:37.15 ID:W9UNfNRS0.net
>>296
現実的には約1時間
記録便なら55分程度

長崎県が試算してる40分ってのは物理的に不可能な大嘘。

304 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 00:57:52.85 ID:KYXn31cA0.net
のぞみなら博多から広島までのあの長い距離でも1時間2分だからなあ。

長崎の鈍足ぶりは我慢ならんねえ。

305 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 01:17:20.00 ID:2t4nb+JZ0.net
>>303は全フルの場合ね。
現行のFGTでの場合は、鹿児島ルート乗り入れは絶望的に困難なので在来線走行になるが、
現実的に速達便で1時間25分くらい。現状最速から20分程度の短縮。

306 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 06:42:14.03 ID:IDkylab00.net
1 かじりむし ★@転載は禁止 2ch.net sageteoff 2014/11/18(火) 23:22:19.76 ID:???0
「教師が車の修理代要求」元支援学級生が提訴 福岡地裁
http://www.sankei.com/affairs/news/141118/afr1411180035-n1.html
産経新聞 2014.11.18 22:24更新


 福岡市立中学の特別支援学級の元男子生徒が18日、担任教諭から暴行を受
けたり、金銭を要求されたりしたとして、市に約440万円の損害賠償を求め
る訴訟を福岡地裁に起こした。

 訴状によると、担任教諭から突き飛ばされるなどの暴行を受けたほか、教諭
の車を傷つけた犯人とされ「早く修理代を持ってこい。訴えるぞ」と13万円
を要求されるなどした。

 弁護団によると、元生徒は発達障害があるが、現在は高校の通常のクラスに
通っている。保護者は弁護団を通じ「特別支援学級の実態を明らかにし、運営
が少しでも改善されると期待して訴訟に踏み切った」とのコメントを出した。

 市教育委員会は取材に「訴状が届いておらず、コメントできない。裁判中の
ため事実関係や経緯などは一切答えられない」としている。

307 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 06:43:25.61 ID:IDkylab00.net
1 シャチ ★@転載は禁止 2ch.net ageteoff 2014/11/21(金) 02:09:11.00 ID:???0
=2014/11/19 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/128128
2014/11/20(木) 13:49:25.45
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416458965/l50

福岡東署は19日、傷害の疑いで、福岡市東区の無職男(57)を逮捕した。逮捕容疑は、同日午前10時10分ごろ、
東区の路上で近くの57歳男性から「野良猫に餌をやるな」と注意されたことに激高、男性の胸ぐらをつかんで押し倒した上、
顔面を数回殴り、全治5日間のけがを負わせた疑い。

308 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 08:46:02.83 ID:KYXn31cA0.net
>>305
1時間25分か。博多から鹿児島中央までよりも遠いところになっちまうな。
在来線の高規格化複線化で十分達成できそうな数字だが、それでは全国新幹線鉄道整備法の事業に載せられないので、全線フル規格でなければスーパー特急方式のほうが時短できたかもしれんね。
逆に、GCTの遅さを、全線フル規格化を勝ち取るための材料にしているのだろうか?

309 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 12:59:46.14 ID:miKf/ivE0.net
素人ですが長崎ルートGCT計画の場合、新鳥栖〜博多が在来線とは意外だった。
そんなに新鳥栖〜博多間の新幹線に乗入れする利点が無いのかな。
てっきり在来線の過密具合が緩和されるんでいいと思ってたけど。

310 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 15:33:20.18 ID:2t4nb+JZ0.net
>>308
>在来線の高規格化複線化で十分達成できそうな数字だが、
さすがに海線経由では厳しい。B/Cが低い。バイパスにもならないし。
在来線高速化事業は国が半分負担だっけ。
実質18.3%の負担で住む整備新幹線事業のほうが自治体にとってはコスパが高い。

>全線フル規格でなければスーパー特急方式のほうが時短できたかもしれんね。
FGTはあくまで山陽乗り入れが目的。新鳥栖から先は20KV・狭軌のスーパー特急で計画されてた。

長崎県が最終的に全フルにしたがってるのは皆知ってるところだが、
佐賀県内のフル化が絶望的に困難な中で、民主党が票集めのために長崎ルート武雄温泉-長崎間のフル化を決めてしまった。
鹿児島ルートは末端から最終的には全フルで建設されたが、長崎ルートと鹿児島ルートは条件が決定的に違うのであれに倣うのは無理。

>GCTの遅さを、全線フル規格化を勝ち取るための材料にしているのだろうか?
というよりは、FGTの安全性への不安とか、長崎線の過密化高速化を懸念する沿線自治体から(長崎線の高架化要望が転じた形で)全フル化の声が上がってる。
すでに長崎県内は全フル化してるので問題は佐賀県内だけど、佐賀県民にとっては全フル化してもほとんど意味ないから。

311 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 15:41:59.94 ID:2t4nb+JZ0.net
>>309
「新鳥栖-博多は在来線」というのは、新鳥栖での渡り線建設があまりに困難すぎるから。
よくもこんな悪条件が重なりまくってるところで分岐させる気になったわと感心するレベル。

でも最大の理由は地形的物理的な悪条件ではなく、
大金かけてFGT用の渡り線を作ってしまうと、長崎県が熱望する全フルの可能性を完全に消すことになるから。

312 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 16:12:14.52 ID:2t4nb+JZ0.net
現長崎ルートの建設費は5000億円だけど、全フルにすると(1986年の公式な試算では)さらに4100億円程度の負担が佐賀県に発生する。
うち18.3%を県民が負担するとすると約750億円。これを佐賀県民の人口で割ると、県民1人あたり約9万円の負担になる。
これは現計画での負担(鹿児島ルート分+FGT長崎ルート分=約4万5千円)の上にさらに圧し掛かってくる金額。
総額では佐賀県民一人あたり約13万5千円の負担になる。

ちなみに長崎ルート全フルでの長崎県民の負担は1人あたり4万5千円程度。
鹿児島ルート建設で割を食った熊本県民は1人あたり約7万円、鹿児島ルート建設で独り勝ちした鹿児島県は1人あたり約4万円。(いずれも推定)
人口の多い福岡県は県民1人あたり約1万3千円。

県民1人あたり13万5千円、4人家族で50万円という数字がどれだけ飛び抜けてるかが分かる。

313 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 16:37:57.79 ID:3PHVDFtn0.net
新鳥栖が厳しいなら久留米で分岐したらどうなんだ?

あと、大村ルートよりも、西彼杵半島経由で早岐・ハウステンボスに回った方が後々良いのでは・・・
もう遅いだろうけど

314 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 16:55:35.29 ID:H0XlcQaw0.net
昭和47年の基本計画の頃は佐世保市(早岐付近?)を経由する計画だったおぼえがある。

315 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 17:45:30.72 ID:2t4nb+JZ0.net
>>313
久留米まで行くと、佐賀までは現行より遅くなる。
それに福岡県も直接絡んでくるので面倒が増える。
長崎ルート分岐のために作られた新鳥栖が無駄になるし、久留米が2面2線なのもネック。現実的には無理。

>>314
その頃の計画は(JRにまで否定されて)完全に頓挫した。
全フルでなくてもいいから、短絡ルート(バイパス)だけでも作って欲しいというところから現計画が再スタートした。

316 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 17:50:38.10 ID:2t4nb+JZ0.net
現行の武雄ルートは佐賀の井本前知事が提唱したことになってるが、実際は長崎県の依頼による。
そもそも長崎ルートは佐世保が放射脳漏れ事故を起こした原子力船むつを長崎新幹線建設のバーターとして受け入れたことで動き出したもの。
自らは口に出せなかった佐世保切りを佐賀に代弁してもらった形。

当初嬉野には駅建設の予定はなく、佐賀県はメリットもない代わりに負担もない話になってたんじゃないかと推測するが、
のちに(嬉野の某大物県議の力によって?)ルートがS字に曲げられここに駅が設置されることになった。
その一族が絡むテーマパークのすぐ近くに。

今佐賀県の一部政治家や自治体から全フル化への要望が挙がってるが、その大物県議(故人)の息子が主導してる。
県内では大物と言っても古賀誠ほどの力はない。まして当人でもなく息子。力は限定的なんだが、
この一派に属する現武雄市の市長が、国政に出馬するために県知事を辞職する古川知事の後継者として知事になることが濃厚になったことで、
長崎ルート問題は大きな転換点を迎えようとしてる。

なお武雄市は、新たな地元負担がない(国民が建設費を負担する)ことを条件にした全フル化を求めてる自治体。
要するに「作る金はないので国民が佐賀に全フルをプレゼントして」と主張している。
もしこれが通ったら、四国や山陰、東九州などの金がない自治体が続々と全額国費負担での整備新幹線建設を要求することになるだろう。

317 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 18:19:02.12 ID:Ei26XFg70.net
ま〜た福山主導で悪い病気が出てきてるなぁ
当該スレでやれって
長崎は隔離スレでどうぞ

318 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 19:17:15.67 ID:TIXoErQ90.net
大筋で間違ってはいないのだが奴の嫌味ったらしい文章はいかんね

319 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 19:39:05.04 ID:B5fZngnU0.net
それに加えて長ったらしいのよ
オレの気に入ってた北陸関連のスレを奴が混乱させたときも怒涛の長文爆撃だった
それも伯備線のネタで

320 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 19:46:27.25 ID:2t4nb+JZ0.net
「鹿児島ルートでも末端から作って最終的には全フルになったのだから、長崎ルートもそうなるはずだ」という、
現実・経緯・条件など全てを無視した小学生レベルの主張を展開してた馬鹿どもを蹴散らしたことが、俺に対するアンチに繋がってるw

>>319
もしかしてあのときの馬鹿かw
現FGTは伯備線でも普通に走れるとか主張してたやつw

321 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 20:11:10.30 ID:2t4nb+JZ0.net
しかし全フル推進の現武雄市長が次期知事になりそうなことは俺にとっても想定外で、
(俺が今まで散々小ばかにしてた)長崎ルート全フル派にも僅かに光が差してきたんじゃね?

でもこれで面白くなってきたと思ってる。
もし本気で全フルにするつもりなら、全フルになるための数々の障害をどう乗り越えていくのかちょっと興味ある。

佐賀駅に併設するかどうか1つとっても、現実的にはあまりに大きな傷害。
和多屋案では長崎自動車道に沿って新線を作り大和のあたりに新佐賀駅を作る構想になってるが、
これが佐賀市民・県民に受け入れられるのかや、新鳥栖付近で鹿児島ルートと直角に交わるのをどうするのかは謎。

322 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 20:39:32.71 ID:cs88U8Xb0.net
ほんま、整備新幹線って政治に翻弄されるよな

323 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 20:42:31.53 ID:tmupJeHu0.net
>>309
あとは山陽乗り入れしないのに新幹線博多駅に乗り入れるメリットがQには皆無だから。

324 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 20:49:45.85 ID:B5fZngnU0.net
>>320-321
いいから専用の隔離場所でやれ
ここまであのときと同じ状態にするな

325 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/21(金) 20:56:30.57 ID:wpIJyH080.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

326 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 21:22:14.87 ID:X3W3zSx90.net
スレが生暖かくなってきたのでageとくかwww

327 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 21:47:18.72 ID:/YLCxjbh0.net
新鳥栖なんて要らなかったんじゃないか

328 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 21:54:35.81 ID:B5fZngnU0.net
分岐する場所は筑紫平野のどこかに要るよ
>>313の言ってる筑後分岐もありだが、費用負担のことがあるしGCTだと長崎線に近くないとね

329 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:18:41.34 ID:BEqIQnot0.net
   325
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (財源は一切気にしない在日朝鮮人の馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/21はID:23AfC7cH0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141121/d3BJSnlIMDgw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141121/MjNBZkM3Y0gw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141120/VGdFS2FHSEcw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141119/SjcwL3A0Mzgw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

330 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:25:49.44 ID:2t4nb+JZ0.net
>>324
自分だって長崎ルートのことを書いてるじゃないかw

331 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:48:54.95 ID:X4ZCLIx90.net
だれかさんと違って鹿児島ルートに関連する範囲にとどめてますよw
佐賀駅がどうたらとか武雄・嬉野なんか出しません

例によって他人の書き込みなんかロクに読む気ないんだろうけどさ

332 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:07:51.53 ID:X4ZCLIx90.net
で、あっちが全線フル規格になる場合を想定すると
分岐を鳥栖市内にするか筑後域内にするかは熊・鹿に影響及ぼす話になる
山陽〜筑後のパイの帰趨が絡むから

上越と北陸スレの連中による本数絡みのガミガミとした言い合いや
上野東京ラインの宇高常運行比率争いと同種の問題

333 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:15:02.41 ID:2t4nb+JZ0.net
>>331
そういうのを「ネタを振ってる」というんだよ。
五十歩百歩の目糞鼻糞。

そもそも長崎ルートは全フルになんて「絶対に」ならないから、この話自体妄想でしかない。
今も中村知事が国交大臣にFGT方式での早期開業を要望してる有様。

334 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:42:20.33 ID:X4ZCLIx90.net
振ってるもなにもgdgdと長ったらしく反応するのは君ぐらいのもんでしょw
そもそも「分岐の話や新鳥栖以北の運行の話はここでやってもいいだろ」
と数年前ここでネジ込むように言い張ったのは君じゃなかったかなぁw

335 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 01:03:01.81 ID:nt7m6bMh0.net
別人じゃない?
そういう何かを特定する場合は該当のレスを提示した方がいいよ。

336 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 02:08:20.82 ID:1pPa+IB20.net
>>335
失礼した
105〜106見たらネジ込んだのは君じゃなかったね
ただし、ネジ込んだ人物に同調して話を展開してるから
333みたいなこと言うのはやっぱ手のひら返しということになるのは変わらないけどw

337 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 05:41:08.02 ID:NtSAib7z0.net
熊本〜福岡「高速ひのくに号」大増便!
http://www.kyusanko.co.jp/sankobus_top/newinfo/20141201_02

338 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 06:37:37.12 ID:KM0P9Ung0.net
というか、みずほ増やせ。
整備新幹線の枠をぶち破る為の300キロ化対応をしろ。
その為の資金として、マンション売りまくれ。戸建てもな。

339 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 07:07:03.62 ID:ZyEnMPrF0.net
長崎ルートを全線フルにするとしても、
新鳥栖分岐で佐賀駅併設で十分だよ。

佐賀駅前なんかしょぼくれてるんだから、新幹線ホーム設置と
共に再開発すればいいだけ。取り壊して困る建物なんてひとつも無い。

340 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 07:27:56.69 ID:y75yE2VT0.net
>>338
九州内のみ最速達でお願いしますw

341 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 09:47:35.63 ID:p56Yrykg0.net
震災の翌日に開業だったから
首都圏民は鹿児島まで新幹線で行けることを知らないのが多い
むしろ関心がかなり薄い

342 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 09:52:50.78 ID:kqu4sx3V0.net
知ってても鹿児島まで新幹線で行こうとする物好きはそういない
直通で行ける関西からでもそんなに多くないのに、いい加減現実を見ろよPR廚

343 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 10:14:32.95 ID:cS6D6lIh0.net
東京〜福岡でも飛行機利用が9割だからな。

344 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 10:21:03.07 ID:cS6D6lIh0.net
やはりみずほさくらをEX予約可にしたのは間違いだった。
あれで山陽区間内客ばかりがみずほさくら指定に乗るようになって
直通利用したい客が利用できなくなってしまってそれらの客をLCCに
逃す結果に繋がった。

345 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 10:27:38.96 ID:E4Jg8FWn0.net
鹿児島にも行ける新型レールスターの感覚でしかないから。

346 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 11:02:22.84 ID:Gd6yqMQr0.net
>>342
知らなきゃそもそも乗らんだろアホ

347 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 11:19:51.25 ID:xCn684CJ0.net
>>346
知ってても乗らないっつってんだよバカ

348 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 11:36:47.02 ID:Gd6yqMQr0.net
>>347
お前の主観かんざどうでもいいんだよ基地外荒らし

349 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 11:37:19.16 ID:Gd6yqMQr0.net
主観かんざじゃなく主観なんざだな。

350 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 11:54:38.28 ID:qak8QgDo0.net
兵庫と神奈川がいるとスレのふいんき悪くなるなw
まあ気に入らないレスは自衛連投までして攻撃するし、すぐ○○厨呼ばわりしたりとか、
屑厨房だから仕方ないとは言えw

351 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 12:08:46.01 ID:gqhLKvI30.net
>>344
んじゃひかりレールスターを前後に出せよ

352 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:09:09.05 ID:ZuYb6rQ00.net
>>341
逆に直接のターゲットであった関西では首都圏への旅行を控えて九州へ向かう動きが目立った。
それにもかかわらず、今のていたらくはどういうことだw

>>343
新幹線に5時間も乗り続ける物好きや飛行機嫌いは数少ない。

>>344
現実を見てものを言え。山陽区間客がみずほ指定をおさえるのは発車直前。のぞみと同じ。
さくらは途中駅需要があるから結構埋まっているが。

>>345-349
鹿児島に行けることは知ってても、現に行く者は少ない。関西から熊本や鹿児島は新幹線だと割高だしな。

353 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:12:03.23 ID:ZuYb6rQ00.net
>>350
また見えない敵と戦ってるのか。よく飽きないなw

>>351
残念ながら、酉は必要最小限の本数しか運転しない。
せっかく直通1年目に、ひかりRS〜島内さくらの乗継パターンがあったのに、
日中は誰も乗らないから2年目には削減された。

354 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:15:35.72 ID:qak8QgDo0.net
>>353
いやお前じゃんw

355 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:25:29.52 ID:ZuYb6rQ00.net
暇だから相手してるだけだw

356 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:35:45.89 ID:ZuYb6rQ00.net
>>338
そんなの建てても誰も住まないw

357 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 15:21:12.71 ID:QK87kAvh0.net
>>338
不動産事業の上がりをそんなことに使ってはもったいない
島内ローカル新幹線なんだから

>>344
最初はそうじゃなかったよ
単に博多跨ぎ利用が少なくてそうなっただけかと
日中に毎時1本の時間帯があるのもそういうことだろうし

358 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 15:54:26.80 ID:ZuYb6rQ00.net
>>357
博多跨ぎの利用のメインは、あくまでも広島〜九州区間だからね。
JR西がみずほ・さくらをEX予約の対象にしたのは、新大阪〜広島の空席を埋めるため。
特にみずほの空席が埋まる効果があったようだ。

359 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 16:14:59.23 ID:1WENT39R0.net
>>342
>知ってても鹿児島まで新幹線で行こうとする物好きはそういない
>直通で行ける関西からでもそんなに多くないのに、いい加減現実を見ろよPR廚

九州の人がスカイツリーを知っていても、まずそこへほとんど行かないのと同じで
例え震災がなくて東京エリアでPRができたとしても、現状とほとんど変わらないはず
知っててもそれでわざわざ行かない

むしろ、それまでくまモンが京阪神でPRしたことの方が効果は上だと思う
京阪神は九州出身及びその子孫が多いから

360 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 16:25:17.56 ID:QK87kAvh0.net
>>358
関西からは筑後までで止まっている感はあるわな

>>359
本州の中で九州と交流の多いのは関東南部だよ
京阪神はそれより少ない

361 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 18:16:26.57 ID:dfBcohNJ0.net
仮に自分が関西住みだとしても
九州出身でもない限りなかなか九州に行こうと思わんよね
ましてや新幹線で3〜4時間もかけていくなんて馬鹿馬鹿しい

362 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 19:06:17.03 ID:ZuYb6rQ00.net
>>359
現に関西でのくまモン効果は大きかった。

>>360
具体的には久留米までね。国交省の資料でも裏付けられていたし。
関東南部から九州だと、羽田から航空利用が一般的。

>>361
それが一般人の感覚w

363 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 20:19:32.46 ID:uMWVGomJ0.net
帰省シーズンは混むがそれ以外は空
まあ仕事なら確実な新幹線利用だろうけど

364 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 20:48:07.73 ID:WuKMt3MA0.net
新大阪から鹿児島中央までさくらに乗ってたら山陽新幹線の区間利用者が殆どだった

365 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 22:18:09.79 ID:XncT4TJd0.net
>>353
仮に山陽内客で埋まって直通客が利用できないことがあるとするなら、
昼間の1本の時間帯ではなく、朝夕の時間帯であろう。

現に、明日の下りは、9時台以前は全て×なのに、昼頃は時間1本でも○〜△となっている。

366 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 22:21:27.97 ID:YcY6Dk/A0.net
>>364
鹿児島着が夕方以降であれば、博多からそれなりに乗ってくると思うけどね

>>365
3連休の2日目は、いつもそんな感じ

367 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 22:42:04.11 ID:XncT4TJd0.net
>>366
9時台以前が埋まるのは連休や週末の特徴としても、
平日も昼間の1時間の時間帯の方が混雑していることはないだろう。

368 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 01:06:56.88 ID:dlxC1euO0.net
お前たちが何と言おうとも
九州新幹線は世界州都熊本のお陰で成り立っている
今やその影響力は九州一円のみならず広島・岡山まで拡大している

369 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 01:13:02.63 ID:O+rRYqck0.net
ポジ熊の夜釣りか

370 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 01:25:01.33 ID:7M6UC4O30.net
ひとつ確かなのは、実際の九州新幹線の利用層はこのスレ見てないってことだ

371 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 01:34:42.67 ID:7WuqL9FW0.net
厨認定厨とか御法度厨とか単発連投とかうざい基地外がいるからな、仕方ないw

372 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 04:09:20.18 ID:ltR8QxuV0.net
>>367
昼間の時間帯はいつもほぼ同じ

>>368
なぜくまさく全廃になったか説明してみろw

>>370
一応たまに利用してるが、福岡〜熊本は高速バス利用が増えてきたよw

>>371
いつも認定される側なんだろ、お疲れさんwww

373 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 04:36:24.09 ID:VQcrMi4D0.net
>>372
何だ本人かw
認定荒らし乙www

374 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 06:07:37.89 ID:ltR8QxuV0.net
何だかかわいそうに見えてきたなw

375 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 06:16:10.17 ID:FGh97H0b0.net
鹿児島人だが、岡山以東は飛行機だ。
ダルいしマイルも貯まる。
羽田でも、実質フライトは1時間半程度だし、広島まで新幹線に乗っているより楽だわ。
そこから京急に乗り換えて、ドレミファインバータに当たった時の喜びの方が遥かにいいわw

376 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 06:57:44.24 ID:ltR8QxuV0.net
来春のダイヤはどうなることか

377 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 08:44:54.39 ID:mrL0CzA00.net
>>374
ですね
368=373
368はバカなので373で誤魔化せると

第一、九州に368みたいに考える人はいない
そんなことを書けるのは西日本のことに事情が疎い田舎者ぐらいだ

378 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 09:12:29.79 ID:IS1KEUWY0.net
九州内でも車や高速バスを使う者のほうが多いし、
Qがどんどん企画券を出してても無視されてる感じか。
暇な奴の客単価を下げるだけにしかなってないw

379 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 09:25:41.28 ID:mrL0CzA00.net
帰省シーズンにはもの凄く役立ってますけどね

380 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 09:51:54.41 ID:fnFarsQ10.net
釣りにこんなに反応するなんて・・・。

381 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 10:17:37.83 ID:IS1KEUWY0.net
>>379
帰省シーズンでも臨時くまさくは空気輸送ですw

382 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 10:22:04.20 ID:ykHKqbkb0.net
秋臨ではくまさく消滅してるもんな
冬臨では1/4上りに1本だけある

383 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 10:32:57.35 ID:EB0PaVYD0.net
殺伐から無縁の新幹線なんて素敵じゃないですかやだー
東北では「はやぶさ」で北東北でも詰め込み思想なのに

384 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/23(日) 10:57:41.21 ID:cVpuLiFy0.net
>>329
   ↓
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ヽ゜Д゜)(また来たよwキモいAAコピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( 餅・ω・)ノ目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) お前のAAなんて誰にも必要とされてねーんだよwww

385 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 11:11:32.39 ID:Tes00U6X0.net
>>368
からしレンコンの食いすぎだな。

386 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 11:19:02.98 ID:mrL0CzA00.net
>>383
1時間に1本程度でギュウギュウ詰めで指定席が必須
まあそれよりは九州新幹線の方が確かに快適だわな

387 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 11:54:16.87 ID:J+ojskPY0.net
>>368
世界の州都なのに広島や岡山なんてwwwwwww
アメリカやロシアくらい盛れよ

388 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 12:16:27.16 ID:NW7gHSDJ0.net
   384
   ↓
AA荒らしィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/22はID:0vNQJY4T0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141123/Y1ZwdUxpRnkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141122/MHZOUUpZNFQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141121/MjNBZkM3Y0gw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

389 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 12:44:39.08 ID:fnFarsQ10.net
この程度の釣りに食いつく食いつく・・

390 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 16:16:58.35 ID:IS1KEUWY0.net
>>386
そのとおりやね
ただ、こんな感じだと毎時2本まで減るんじゃないの?

391 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 17:37:18.17 ID:30sxda1P0.net
鹿児島中央は毎時2本でも良いが、それが熊本までもなら利用価値が格段に落ちますよね

392 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:16:43.20 ID:ykHKqbkb0.net
博熊間の駅数を絞っていれば毎時2本は可能だったかもね

393 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 20:07:28.57 ID:vYi6ZT1F0.net
糞田舎筑後船小屋って要らなかったわ

394 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 20:10:00.25 ID:XNqEUZXa0.net
>>386
東北は客が多いから九州のようにするのは無理。

395 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 21:36:26.81 ID:/BuLMkY7M
https://www.youtube.com/watch?v=4nwPTTZwmLE
新幹線と政治って密接に関係あるの?

396 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 22:47:08.45 ID:tqi1sQ5J0.net
>>391
それは仕方がない

>>392
駅数の問題より値段の高さのほうが問題。またひのくに号が増便だとかw

>>394
客が多いのは仙台まで

397 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 23:20:31.85 ID:mrL0CzA00.net
東北は末端部でシャトル運転しているのかな?
山陽は小倉博多間で(さらに博多南も)
北陸も金沢富山間で行う予定
九州は鹿児島中央の最終便川内行き程度だけど

398 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 00:08:08.67 ID:/EYWeMzs0.net
盛岡〜新青森 1往復 (はやて)
仙台〜新青森 1往復 (はやぶさ)

399 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 00:23:24.09 ID:PA9Vk1Ha0.net
ありがとう
これに関しては九州もどっこいどっこいですね
むしろ開業前なのにシャトル運転が確定している北陸がうらやましいです

400 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 00:32:32.91 ID:zvfs2Ct30.net
>客が多いのは仙台まで

仙台ー盛岡でも九州より多いので問題なし。

401 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 00:32:42.87 ID:pPyWNmnv0.net
>>399
北陸で予定されているのは、あくまでも在来特急の代替

402 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 09:10:07.78 ID:EFfDQ2ZXO.net
何年か前は検札にあってたけど、
最近は見せた記憶がない。

早特きっぷとかで指定を持って
他の列車の自由席に乗っていても、
分からないんじゃないかと思うようになってきた。

403 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 09:13:28.65 ID:Czkf2r0C0.net
>>372
> 昼間の時間帯はいつもほぼ同じ

(おそらく朝夕の時間帯に)山陽内客で埋まって直通客が利用できないことがあるという話の流れに対し、
昼間の時間帯が1本になったという皮肉を持ち出したのはお前だろう。

>>379
帰省シーズンも熊さく廃止で臨時鹿さくの方が良いからね。
くまさくが役に立つのは、鹿さく・山陽直通が鹿児島発車時点で満席の時に、
露払い的に運転できる場合だけか。

404 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 09:13:44.03 ID:tgsfbnMU0.net
上りのつばめの検札は新鳥栖を過ぎてからしか来ないから何の意味もなかったよな。

405 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:09:55.66 ID:9r24I9rX0.net
>>403
誰を捕まえてるのかわからないが、朝夕の時間帯でも直通客が困ることはないよ。
いざとなったら博多で乗り換えればいいだけだ。
乗りたいのに乗れないなんていうもんじゃない。早く席をおさえないほうが悪いw

406 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:15:22.72 ID:/XplFVO50.net
九州新幹線は鹿児島のおかげでどうにかなってる。
博多〜熊本だけだったら大失敗で終わってた。

鹿児島側から作ったのは正解だったな。
今後は最高速度はともかく、加速度を東海道のN700系なみに
引き上げて、つばめの所要時間を少しでも短縮しないとダメだろうな。

407 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:30:24.08 ID:251v6Olc0.net
>>406
結果的にそうなるな。いまだにひのくに号の増便があるところをみると。
熊本駅発着が90便以上あるそうだ。熊本市西部からも新幹線でなくてひのくに号かw

408 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:42:07.56 ID:hGKEg7TL0.net
>>406
認識不足だな
鹿児島はLCCにやられて減ってるぞ
熊本以北は順調に増えてるし、博多〜熊本のエクセルパスが一番のドル箱になってるじゃないか
鹿中〜川内とは金額も段違いだしな

409 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:51:52.70 ID:251v6Olc0.net
>>408
あんたも認識不足じゃないのか
鹿児島が好調なのは対関西でなくて対福岡

410 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:58:55.20 ID:hGKEg7TL0.net
>>409
対福岡はもともと選択肢がないし、通勤・通学にはさすがに遠い
熊本は対福岡でエクセルパス激増だし、山陽方面も好調だ、ジェットスターの就航で観察が必要だが
ひのくに号の増便は流動が増えてる証拠だし、合同庁舎の駅前への完全移転で、新規需要を取り込む考えもあると思う
どっちにしろ、新幹線がダメだからひのくにに流れてるわけではない

411 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:59:08.04 ID:Inlde0650.net
>>409
だね
島内移動客がメインであって山陽直通のパイなんておまけ

412 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 12:50:06.76 ID:/XplFVO50.net
新鳥栖駅は好調らしい
http://www.saga-s.co.jp/column/ronsetsu/128658

413 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 12:57:44.27 ID:Z3aWBdUk0.net
>>412
担当者の「市外から来られた方が最初に降り立つのが駅。駅前のいいイメージにつなげたい」
よくわかってるね

駅や駅前はその街の顔、みすぼらしいと来たことを後悔する

414 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 12:59:10.17 ID:/XplFVO50.net
各地で見る光景だけど、駅前にパチンコ店があるだけで
第一印象がマイナス273だな。

415 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:13:42.42 ID:YI4S/VFl0.net
>>408
定期利用で多いのは鹿児島中央ー川内に加えて鹿児島中央ー出水ってのがあるよ
利用者数区間別だと3番目に多い

2013年9月
博多ー熊本 646
川内ー鹿児島中央 542
出水ー鹿児島中央 492

あと定期外利用でも博多ー鹿児島中央に至っては博多ー熊本の2.5倍、熊本ー鹿児島中央でも1.5倍くらいの料金収入があってそれが日に10000人くらいの利用があるわけで

この貢献度は九州新幹線の収益の大部分を支えてると言っても過言じゃないよ
それは熊本駅と鹿児島中央駅の取扱収入の差に如実に表れてる

416 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:20:07.34 ID:rxLdfqw50.net
>>412
駅前にまだ何か建設してたな。
ホテル建設の予定もある。
ここは勝ち組だろうね。

あとは中規模な商業施設が何かあれば。

417 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:26:31.33 ID:6u5h/oxE0.net
>>410
現にくまさくが全廃されてるやんwww

>>411
九州も山陽もそういう感じだよ。直通はあくまで運用の都合w

>>413
みずほらしい? あ、間違えたw

>>415
鹿児島を中心とした定期客は多いが、熊本を中心とした定期客は少ないw

418 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:32:23.34 ID:hGKEg7TL0.net
>>415
駅別の取扱収入でいえば、熊本は客単価が一番高いわけだ
いかに新幹線の長距離利用が多いかがわかる

熊本    1864円 
鹿児島中央 1622円
博多     678円
小倉     577円
  

419 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:33:41.00 ID:Inlde0650.net
鳥栖は機能が分けられてしまったから大きく見ると損してる
新幹線駅が鹿児島・久大と切り離されたのはかなり痛い

420 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:36:06.95 ID:mHxnNGR50.net
>>415
出水は駅利用の半分近くが定期で残りの半分が鹿児島中央との行き来だからな
完全に鹿児島市への通勤通学のための駅になってる

421 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:40:16.29 ID:YI4S/VFl0.net
>>418
まず在来線の通勤通学利用が少ない分、駅の乗降客数が圧倒的に熊本の方が少ないのは知ってるだろう?
通勤通学の利用が少ないから長距離利用で相対的に単価を押し上げてるだけだよ
鹿児島中央は通勤通学の利用も多いからそりゃ単価は下がるさ

422 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:41:41.50 ID:hGKEg7TL0.net
>>421
だから、それを言いたいわけさ
在来線の利用の少なさを考慮すれば、いかに新幹線で貢献してるかがわかると思う

423 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:43:03.43 ID:6u5h/oxE0.net
>>418
言い方にもよる。むしろそれだけ在来線利用者が少ないということ。
何度も言うが、在来線利用が少ないから、相対的に客単価が高くなるのだw

424 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:46:21.45 ID:mHxnNGR50.net
>>418
そんな単価とか言い出したら熊本駅の単価なんかいわて沼宮内や安中榛名の足元にも及ばないぜ。
そういうことを言いたいってことかね?

425 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:47:03.47 ID:Inlde0650.net
>>418
単価を計算するときに博多や小倉の酉の分を入れないのはおかしいでしょw
熊本や鹿中には山陽区間まで乗り通す人の分も入ってそうなのに

Qのうまみだけの話にしたいなら直通分は除外しないといけない

426 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:50:49.26 ID:Inlde0650.net
訂正
直通分→直通部分

427 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:51:36.74 ID:hGKEg7TL0.net
>>423
ならば言い方を変える(わかりやすいように)

おれの推測にすぎないが
新幹線利用に関しては、熊本と鹿児島は利用者数でほぼ同等ぐらい
一人当たり単価はくまもとの方が高いと思う、鹿児島の方が博多まで遠いから、単価が高いようにいうけどね
これだと、在来線利用者の少なさと、駅別取扱収入が多いのとつじつまが合う

>>425
熊本と鹿児島中央の比較でだしたと理解していただきたい

428 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:53:27.45 ID:hGKEg7TL0.net
>>425
単純にQの乗車人員と取扱収入から割っただけだから、西の乗車人員と収入が判ればだせると思うけど

429 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:58:31.05 ID:6u5h/oxE0.net
書くだけ恥ずかしくなるような流れだなw

430 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 13:58:54.16 ID:Inlde0650.net
>>427-428
酉の分は収入はわかるが人員はわからないはず
だから博多と小倉は出さないほうがいい
北九厨あたりが食ってかかるからw

Qのうまみとしては鹿中>熊本だと思う
直通客にしたってQ区間を乗りとおす距離が長くなるから

431 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:07:40.59 ID:6u5h/oxE0.net
現に熊本人は安くしても乗らないw

432 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:18:54.46 ID:/XplFVO50.net
ガラガラの熊つばで空気輸送するくらいなら
新幹線4枚きっぷを出せと思う。

2枚きっぷで片道3600円、それで51分とか
割高感だけが目立つ。そりゃバスに流れて当然だろうよ。

433 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:32:04.22 ID:6u5h/oxE0.net
>>432
さくら使えるけど着席できない場合もあるしな。それで片道3600円は高い。
発着地によっては所要時間同等で支払いは倍以上。
それじゃ新幹線利用が定着するとは思えんw
ネット予約使っててもバスに逃げることを考えたい設定だw

434 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:48:45.33 ID:Dp5PQbis0.net
今九州新幹線に一番必要なのはのぞみの熊本直通なわけだが
客単価・利用客数・利用動向がそれを証明している

435 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:59:37.86 ID:Inlde0650.net
お昼寝タイム到来

436 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 15:30:35.92 ID:Czkf2r0C0.net
>>405
> 誰を捕まえてるのかわからない

>>353>>372じゃなかったのか?

> 博多で乗り換えればいい
> 早く席をおさえないほうが悪い

そんなことを言っても、直通じゃなきゃヤダ、直前でも取れなきゃヤダって客は少なからずいるわけで、
仮に取りこぼしを無くすなら、そのような需要にも対応しないといけない。
勿論、山陽内客や山陽〜東海道客の方が絶対数は多いので、バランスの問題となるが。

437 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 16:06:48.11 ID:/nI2h8pT0.net
隣のBかDにおっさんがこないならのぞみで我慢できるんだがなあ
お姉さんでもいい

438 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 16:11:39.05 ID:Czkf2r0C0.net
>>406
> つばめの所要時間を少しでも短縮しないと

仮に熊さくと同じ所要時間まで短縮されても、熊さくの惨状より改善しないのだから、効果ないだろう。
あくまでビックリ切符とかそういう企画切符での対策になるだろう。

>>432
単なる4枚きっぷでは鹿さくや山陽直通列車にも使用できるから、
熊つばの乗車率の改善はわずかで、鹿さくや山陽直通列車の客単価が下がると共に混雑が増すだけだろう。

あくまでビックリ切符のようなつばめ限定の企画切符での対策になり、ビックリで力不足の部分を改善。
例えば当日でも買えるようにするとか、商品券なしの2人縛りのつばめ往復切符を出すとか。

439 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 16:25:39.74 ID:dTriENnn0.net
>例えば当日でも買えるようにするとか、商品券なしの2人縛りのつばめ往復切符を出すとか。

同意!ネット予約で買えばかなり安いけど使いにくいのよね。あと2人縛りじゃない商品券なしのつばめ往復切符もよろしくw

あとバスとの比較も言われているけど、博多〜熊本は元々JRが安くし過ぎてたのが失敗でしょう。
条件考えれば熊本以北十分利用されていると思うけど。区間距離考えれば
バスに多く流れるのも当たり前。俺は時々しか使わないので新幹線使ってますけどね。

440 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 16:46:31.72 ID:i9Kerxrv0.net
>>436
そのバランスは山陽九州直通重視には向かいにくい。
臨時列車を見ても、九州内や山陽内の設定が増えつつあるし。

441 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/24(月) 18:05:15.10 ID:53yp4m+W0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

442 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 18:52:02.26 ID:lzjNNYIU0.net
>>430
JR西日本分の博多駅はわからんが小倉駅は出る
2013年度 乗車人員10533人/日 27837千円/日

443 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 19:40:11.81 ID:6Vry1pI/0.net
>>442
その数字だと小倉は2,643円/日かな
Qの分と合わせると3,220円/日か

444 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 19:48:23.10 ID:lzjNNYIU0.net
>>443
JR九州577円、JR西日本2643円
JR全体の平均1610円
ですね

445 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 19:51:42.16 ID:hGKEg7TL0.net
>>443
違うだろ?
西とQと合わせたら 1人当たり 1043円/日
だな、さすが少し上がったね

446 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 20:51:21.42 ID:6Vry1pI/0.net
>>445
それだな
失礼したわ

447 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 21:10:37.63 ID:dFS1E9s00.net
有明2枚きっぷから熊本が除外されて久しい

448 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 21:20:54.71 ID:IVlaGwas0.net
>>417
運用の都合のみで直通?
相変わらず狂ってるなお前。

449 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 21:21:58.08 ID:Czkf2r0C0.net
>>440
九州内の設定が増えているのは、くまさく削減で800系が余っているのもあると思うが、
いずれにしても、山陽内の設定であっても、要は直通の座席が空けば良いわけだ。

そのために必要なのは、583号や457号を590号並にスピードアップすることでないかと思われる。
583号や457号の運転日が少ないのは、547号や549号の座席に余裕があるからではなく、
鈍足だから利用されず利用されないから運転されない悪循環に陥っているのではないかと。
来春改正で東海道が白紙改正され、それに合わせて583号や457号が定期並の所要時間になることを期待。

450 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 22:13:26.92 ID:pMslaM4a0.net
   440
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (昨日は93連投w日曜日に家で何やってたんだよ馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/24はID:53yp4m+W0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141124/NTN5cDRtK1cw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141123/Y1ZwdUxpRnkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141122/MHZOUUpZNFQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141121/MjNBZkM3Y0gw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

451 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/24(月) 22:16:36.42 ID:53yp4m+W0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

452 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 22:17:33.17 ID:dTriENnn0.net
>>406
N700はS・R編成でも東海道と同じ2.6km/h/sでしょ?

453 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 22:26:57.90 ID:zl/PObpH0.net
>>448
運用の都合というのは、博多折り返しだとホームが埋まるという意味でしょw
博多跨ぎが少ないから、全部折り返してもよさそうだが。

>>449
それならもっとゆっくり走らせないと。のぞみ代替で利用されないようにw

454 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 23:01:01.83 ID:Czkf2r0C0.net
>>453
> 全部折り返してもよさそう

線内客より少ないとは言え一定数いるのだから、
運用の都合が直通してもしなくても同等でも直通した方が良いだろう。
分断することによって800系の有効活用ができる時に分断するのは止むを得ないが。

> のぞみ代替で利用されないように

その対策としては、定期さくらをゆっくり走らせるかのぞみに抜かされるようにすべきだろう。
>>449で問題にしているのは臨時さくらが定期さくらよりも格段に遅いことで、
臨時さくらを定期さくら並に早くすることが問題ではなく、定期さくらが早いことが問題なんだろう。

455 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 23:04:12.43 ID:t6Estevx0.net
お金はいっぱいかかるけど、博多駅のすぐ竹下よりに、
在来線の上に高架を作って、16両対応の引上線を2、3本作ったら、
長崎からのって大丈夫にならない?

456 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 23:13:59.95 ID:/EYWeMzs0.net
こうすればいい
大神姫岡福広徳山関小博鳥久船牟玉熊八水出川鹿
●●○●━●━━━●●━━━━━●━━━━●速達みずほ
●●━●●●○○○●●●●━━━●━━━●●準速達みずほ(現さくらの一部、熊本以南も速達)
●●●●○●○○○●●●●○○○●●●●●●さくら(現さくらの一部、熊本以南各停または熊本発着)

457 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 23:24:00.32 ID:arFetjcg0.net
>>455
それは全く意味ない。
新鳥栖から新幹線に乗り入れる(山陽乗り入れ前提)か、在来線博多駅に乗り入れるか。

458 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 23:27:34.37 ID:6Vry1pI/0.net
秋臨や冬臨では直通が増えてる
顕著に減っていたのは夏でその理由はわからないが

459 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 00:13:16.48 ID:GlGGI8sj0.net
   450
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (昨日は93連投w日曜日に家で何やってたんだよ馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/24はID:53yp4m+W0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141124/NTN5cDRtK1cw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141123/Y1ZwdUxpRnkw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141122/MHZOUUpZNFQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141121/MjNBZkM3Y0gw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

460 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 06:28:57.43 ID:JPFXr3980.net
>>458
そこまで増えているようには見えなかったが

461 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/25(火) 18:02:25.43 ID:Hdbdto3J0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

462 :嫌東武8000系厨の馬鹿詐欺:2014/11/25(火) 18:32:05.67 ID:MgD+EKii0.net
>>461

    /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < 日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

463 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 18:36:42.06 ID:yzrNBV/h0.net
キムチの匂いがこびりついた新幹線なんて嫌だ・・・

464 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 02:14:54.05 ID:SzSxDT8z0.net
なんか面白い話はないのかよ。

465 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 07:12:18.43 ID:q8IhJ5lV0.net
くまさく全廃以降、新たな話題はないようだ。
さらなる減便やみずほ縮小などがあれば盛り上がるかもしれんがw

466 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 07:43:52.67 ID:17UYeohG0.net
新鳥栖付近に住んでるんだが、今年になって「さくら」が新鳥栖と
久留米に全列車停車するようになって明らかに騒音が小さくなった。
音が大きいとすぐ「みずほ」だと分かる。

まあ、もとより騒音は受任の範囲内だし、鉄道好きとしては高速通過を
見る機会が減ったのがかえって残念でもあるがw

467 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 08:53:53.54 ID:jyvos8vC0.net
某駅から2km弱で高架だとから700〜800mぐらい離れた家を訪れたことがある
そこは2階のバルコニーから高架が見える
約半分は通過する駅だが、そのぐらいの距離だと音はほとんど気にならなかったな
6連や8連しか走ってないのもあるんだろうけど

468 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 10:09:48.16 ID:0hvFBgoZ0.net
新幹線は線路からそんだけ離れてれば気にならないレベルでしょ
早朝に犬の散歩行ってる時に5kmくらい離れた在来線から415のMT54の唸りが聞こえてくるがそっちの方がうるさいんじゃなかろうか

469 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 13:34:31.53 ID:KAfvuP630.net
その日の風の状態で離れた所の鉄道路線からの列車音なんて、いくらでも変化する。

470 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/26(水) 14:33:38.75 ID:wBy7n2N10.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

471 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/26(水) 18:54:50.96 ID:Iposq+Gq0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全にアタマがイカれてる馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/26はID:wBy7n2N10!
http://hissi.org/read.php/rail/20141125/cnNFTEhLeGww.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141124/NTN5cDRtK1cw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

472 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 22:37:49.63 ID:UbM9ab0m0.net
 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) 
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなよ・・・
.         _/   ヽ          \  

473 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 13:12:33.90 ID:C9HQd0ryO.net
フリーゲージの試運転、時刻間違ってる。
宇土1223→新八代1344とあるから松橋か有佐でバカ停すると思ったけど多分新八代1244の間違い。
どっちの駅にもいなかった。

474 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 13:16:33.66 ID:Mqd7dOsv0.net
>>466
考えてみりゃ、新鳥栖駅って博多行きの在来線特急も全部停まるし
さくら全停だし、新鳥栖って久留米駅より便利になったのかもな
将来的には長崎新幹線も利用できそうだし

終電時間だけは切り札の有明5号が使える久留米の勝ちか

475 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 13:29:18.11 ID:A5wudl4H0.net
阿蘇山噴火の影響で飛行機の熊本便が欠航多発してるから新幹線にはチャンス。
直通さくらを臨時大増発すべき。

476 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 13:46:39.97 ID:C9HQd0ryO.net
ごめん間違い。1344で正しかった。松橋小川にいなかったから多分三角線往復したか途中で一般道を走ったかだと思います。

477 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 14:09:00.00 ID:EwZ1yzA+0.net
>>475
熊本到着便は福岡に着地変更しているみたいだね。
こういう有事の際の連中がどういう行動を取るのか
見てみるのも面白いかもね。
新幹線に向かうのかバスに向かうのか。
でもバスは空港発着があるんだよな〜
関西地方からの奴らは熊本行き飛行機がダメと
なったら新幹線1択なんだろうけど、東京その他
から熊本へ行こうとする連中はどう出るか?
九州新幹線の存在が知れ渡っていれば、新幹線慣れ
している関東人なら或いは!?

478 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/27(木) 14:18:01.42 ID:YDZ01ZMm0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...  ←>>477
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) 
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなよ・・・
.         _/   ヽ          \

479 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 14:18:25.81 ID:Mqd7dOsv0.net
福岡空港→地下鉄→博多駅→新幹線or快速乗換え)→熊本駅

荷物が多い人などは新幹線に行くだろうが、快速利用も多いと思うぞ
以前みたいに有明が熊本まで行くんだったら第一選択肢にするかもな

480 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/27(木) 16:28:00.67 ID:kESBiXt10.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

481 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:11:36.26 ID:tZZfY+0z0.net
熊本市内でも灰が降ってるのか・・・
阿蘇の活動がもっと活発になってきたら福岡空港や佐賀空港も使えなくなってしまうかもな

482 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:12:42.69 ID:yj8QBmfU0.net
>>474
新鳥栖は鹿児島・久大から切り離されてるの痛い
新幹線の2枚は日帰りしかなく、在来特急の2枚は鳥栖にしか設定が無いわけだし

>>477
羽田線利用の多い空港だからねぇ
新幹線ではどうにもならない距離

483 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:29:04.25 ID:aOU5J7190.net
>>482
熊本空港が噴火等で使えない場合、熊本から福岡空港へ行く場合の手段と
羽田などから熊本空港だったのを福岡空港に行き先変えた場合の
熊本へのアクセスの話でしょ?

484 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:32:59.50 ID:tZZfY+0z0.net
>>483
というかさ阿蘇が桜島並みにもくもくしだしたら
風向きによっては福岡空港もアウトになるぞい

485 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:52:53.46 ID:8H4IkDKo0.net
新鳥栖駅のすぐ近くに以前からドラッグストアモリが建ってるのに
最近になって駅前に同規模のコスモスが建った。
他に建てるもんなかったのかよ。
そしてさらに調剤薬局が建つようだし。

いくら佐賀ハイマットがあるからといって馬鹿みたいだよな。
薬漬けにする気か。

486 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:53:14.81 ID:gG+CdEVY0.net
>>484

霧島から50km離れた宮崎空港が降灰で閉鎖された事はあるけど
桜島の噴煙で80km離れた宮崎空港が閉鎖された事聞いた事あるかい?
地球の自転の関係で条件の良い宮崎でも聞かないのに阿蘇から100kmも離れ方向も悪い福岡とか

487 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:56:27.95 ID:SQSBtwtO0.net
>>485
病院の有無に関わらずコスモスとモリはすぐ近くに出店して殴り合いしてる気がするが

488 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:57:45.82 ID:aOU5J7190.net
>>485
よくは知らんけど、コスモスはドラモリを目の敵にしていて
嫌がらせのようにドラモリの近くに出店すると聞いたことがある。

489 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:00:50.51 ID:+ZA6po8K0.net
   479
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき ィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全にアタマがイカれてる馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/27はID:kESBiXt10!
http://hissi.org/read.php/rail/20141127/a0VTQmlYdDEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141126/d0J5N24yTjEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141125/cnNFTEhLeGww.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

490 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:11:12.88 ID:yj8QBmfU0.net
>>483
それは高速バスがメインになりそうだけど
474は「直通」さくらと言ってるわけだし
とよくみたら自分がアンカー間違えてたのに気づいた、申し訳ない

491 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:16:24.56 ID:yj8QBmfU0.net
阿蘇が本気で噴火したら島内の空港は全滅じゃないのかね
昔の富士山だって関東中で日照がなくなったりしたんだろ?

492 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:29:17.92 ID:LGUzPGzy0.net
>>479
福岡空港、博多駅からひのくに号のほうが多くないか?

493 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:34:00.67 ID:LGUzPGzy0.net
>>474
新鳥栖・久留米と長崎線・久大線沿線は勝ち組
どうみても熊本が一番の負け組ww

494 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:51:02.66 ID:QGtHAzAl0.net
>>486
ヒント:標高

495 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 19:52:20.86 ID:BBQt4r0T0.net
ひのくに号利用者が増えるな
新幹線(笑)

496 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 20:06:53.73 ID:U97BupAm0.net
実際各停ひのくに号は福岡空港から熊本へのビジネス利用も
結構多いぞ

497 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 21:13:48.86 ID:3Bl8M+yk0.net
熊本へは新幹線なんかより都心直結の都市高とかの方が
福岡ストローは捗ったよなあ、良いか悪いかは別として

498 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/27(木) 21:14:27.59 ID:+l3C41UA0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

499 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 21:29:52.60 ID:xSPrStyG0.net
>>491
本気で噴火したら空港どころじゃないだろ馬鹿かチョンは!

500 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 21:38:18.49 ID:/PADtcgd0.net
まあ、ちょっと騒ぎすぎだろ
鹿児島人からしたら日常茶飯事、え、それがどうしたの? ってレベルじゃない?

501 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 21:40:39.10 ID:NHGCwY2B0.net
>>500
さすがは薩摩隼人さんや!頼もしい

502 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 22:24:03.55 ID:Z5dbiUN1O.net
>>488
でもドラモリは九州ローカルだけど、コスモスは西日本なら結構あるんだよね。
姫路市の飾磨にあったのはびっくりw

JR九州系のイレブンはどうするのかな?駅に小型とか?
でかいのは3つも要らんだろw

503 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 22:54:36.63 ID:QGtHAzAl0.net
しかしアレやな
阿蘇は何の前兆もなく突然爆発することが多いから怖いね

504 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/27(木) 22:57:28.61 ID:kESBiXt10.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

505 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 00:42:16.55 ID:98MZO1TQ0.net
まあ、九州新幹線を走る車両は桜島の降灰には耐えられる作りだから、
九州新幹線にはそこまでは影響は出ないだろうけれど。

火山灰の粒子は小さいから、
対応させるにはモーターやらギヤやら大変だったみたいだけれど。

506 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 00:56:24.11 ID:EqhnFhAp0.net
>>496
目的地によっては新幹線利用とそれほど時間は変わらないし、
値段が新幹線の約半分だから、必然的にそうなるんだろうと思う。

507 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 01:02:44.90 ID:kjl+rqa50.net
バンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバン
   (∩`・ω・)  
   / (((つ/~~~\)))
    ,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
    ̄-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / マグーマ \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  ゴロゴロゴロ・・・
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

508 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 01:09:04.90 ID:6du7CUWT0.net
こいつの祈りが効いたんじゃね?↓
http://kumamon-official.jp/wp-content/uploads/2011/01/20110109-01-05.jpg

509 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 01:41:43.94 ID:kjl+rqa50.net
くまモソって風俗やサラ金のチラシのキャラでしょ?
熊本市内で見かけたYO

510 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 05:43:30.48 ID:VboVDjhyO.net
>>499
ネトウヨよりは頭いいと思うよ。

511 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 12:09:17.97 ID:YXjttYwVO.net
バカちょん発見!

512 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 13:12:23.79 ID:YEjYEbNn0.net
>>510がトンスル臭い件

513 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 13:40:59.70 ID:k/hzWpkS0.net
>>492
九州地元以外の連中にどっちが名が通っているか、だよね。
まあもう、着地変更アナウンスから少し時間が経っているから、
客も事前に調べてから出発するだろうから、その場合どっちを
選択するか、だ。

着地変更いきなり決定の場合、どう動いたんだろうね?

あとは利用航空会社が客に施すケアだよな。運航契約は
東京〜熊本(例)なんだから、航空会社は福岡〜ク熊本を
面倒見なくてはならない。候補として新幹線orバスのどっちも
提供するんだろうけど、客がどっちを取るか。

514 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 13:44:03.27 ID:k/hzWpkS0.net
つか、同じ状況になったらスレ住人はどっちを取るんだ?
散々、新幹線をコキ下ろしているのも数名居るけど。

515 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 14:19:20.86 ID:51k+Et9C0.net
>>513
チケットを用意するのは航空会社
客が好きに選べるわけではない

516 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 14:23:16.87 ID:qfbpAohY0.net
今日は、というか昨日の夕方からは普通に離発着してるよ

517 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 14:45:14.43 ID:VboVDjhyO.net
納豆くせぇ

518 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 14:46:03.55 ID:w+qPw0qm0.net
噴火は継続的なようだから、熊本空港の問題が解決したわけじゃない

519 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/28(金) 14:54:17.09 ID:Kgke8Hbv0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

520 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/28(金) 15:19:54.57 ID:Kgke8Hbv0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

521 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 15:56:19.50 ID:koTRBu3k0.net
ホンダ、二輪車生産を海外から世界州都熊本へ!

ホンダは、国内で売る二輪車の生産の一部を、東南アジアや中国から熊本製作所(熊本県大津町)に
移す検討に入った。移転候補は、国内販売が中心の排気量50ccの原付きバイクや400ccの二輪で、
具体的な時期や規模は今後詰める。円安が進み、輸入の採算が悪くなっているため、生産体制を見直す。

ホンダは現在、22カ国33拠点で年間1700万台ほどの二輪を生産する。ロングセラーの「スーパーカブ」
をはじめ、小型バイクのほとんどは人件費などが安い海外に移っている。特にアジアや中南米、アフリカなどの
新興国で生産が増え続けている。

ホンダが国内で売る二輪の8割は、海外工場でつくり輸入しているが、円安が進むと、もうけは減ってしまう。
青山真二・二輪事業本部長は「ここまで円安が進むと厳しい。(輸入の割合を)変えないといけない」と話した


海外生産から技術革新の首都たる世界州都熊本に代わるのだから品質が劇的に向上する
さすがホンダは時流を読んでいる。これでホンダ本社の州都熊本移転にまた一歩近づいた
また、今後ホンダに遅れるなと世界州都熊本に移転してくる企業が続々と現れるよ
九州新幹線にとっても悪い話しではない。のぞみ熊本直通運転も実現させねばならない時期にきている

522 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 16:01:28.84 ID:cmqInv0i0.net
リコール頻発メーカーはいらん

523 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 16:02:17.99 ID:30nIndCC0.net
世界州都NGワード化へ

524 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 16:17:58.67 ID:6du7CUWT0.net
400ccとか事実上日本のみの排気量規格だもんなぁ
400のエンジン作ってタイ・ホンダで共通車体に組み込んで再輸入するより
タイから車体のみ輸入して熊本の工場でエンジン組み込む構図なんだろ
生産数が多い50ccと日本独自の400と利幅が大きい大型は国内、それ以外は海外って図式
海外に増やした二輪の生産を国内に戻すって事はそれだけ国内での生産量が減って来ている証でもある

525 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 17:01:54.41 ID:wijeQ/9a0.net
>>491
阿蘇山の過去の最大噴火だと福岡も火砕流で焼き尽くされる
九州全滅、死者700万人の予測

526 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 18:24:51.31 ID:6du7CUWT0.net
>>525

阿蘇との間に九重や英彦山に河川など
地形的障害のある福岡にも被害が出る程巨大な火砕流なら
福岡に限らず熊本や大分初め九州全域全滅だろう、特に阿蘇から障害のない熊本は全滅

527 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 18:27:19.68 ID:6du7CUWT0.net
じゃない!>>526はミス

528 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 18:46:31.34 ID:AgFcBDSR0.net
阿蘇が噴火してポジクマンコリア憤死wwwww

529 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 18:57:24.68 ID:x1P/U9tY0.net
今日は熊本空港は通常運航だったみたいだが
火山活動によっては欠航もあり得るから使いにくくなったのは確か
どの程度航空から新幹線に移るかは値段の高さがあって何とも言えんね

530 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:05:37.27 ID:hrQYtaa20.net
   518-519
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (こういう言動のイカれてるキチガイ中年は病院放火とかしないうちに焼き殺すべきww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/28はID:C3vXOV7i0とID:Kgke8Hbv0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141128/QzN2WE9WN2kw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141128/S2drZThIYnYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141127/a0VTQmlYdDEw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

531 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:29:34.16 ID:Uy8SXXU60.net
>>529
対関西や名古屋は新幹線のQと酉に移るだろうが、
大きいほうの対羽田のパイは西鉄と産交が大半はもっていくんじゃないかな
とくに福岡空港到着から出るほうでバスのほうがかなり強そう

532 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:45:41.45 ID:YD4a5son0.net
福岡にはトヨタや日産がある
大分にはダイハツがある

533 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 20:12:18.17 ID:fh6DB6qy0.net
各停ひのくに号と福岡市営地下鉄という組み合わせもあるでよ

534 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 20:36:19.80 ID:kjl+rqa50.net
>>526
雲仙の火砕流を思い浮かべるかもしれないがそういうもんじゃない
大噴火で上空に高温の火山灰の塊が出現して
それが自身の重みで降り注いでくるといった感じ

535 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 20:46:44.42 ID:qfbpAohY0.net
九州新幹線は4000℃の熱にも耐えられる仕様だから。

536 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 23:24:53.92 ID:6du7CUWT0.net
>>534

君が言う高温を保ったままの灰が福岡まで届くのかね?
距離があるので軽い灰が風に乗って降灰するがせいぜい、それは火砕流とは言わない

537 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 00:26:57.05 ID:bxyaogiD0.net
>>536
カルデラ破局噴火ってそういうもんだぜ?

538 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 01:03:59.07 ID:G1gzJwOF0.net
その噴火を火砕流って言うのかね?

539 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/29(土) 01:27:01.35 ID:wQKPAo8Z0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

540 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/29(土) 01:35:36.08 ID:SHQuqQjX0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (こういう言動のイカれてるキチガイ中年は病院放火とかしないうちに焼き殺すべきww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/29はID:wQKPAo8Z0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141129/d1FLUEFvOFow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141128/QzN2WE9WN2kw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141128/S2drZThIYnYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141127/a0VTQmlYdDEw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

541 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 01:38:13.06 ID:bxyaogiD0.net
カルデラ破局噴火には、超大規模火砕流は付き物だよ。

542 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 03:11:41.19 ID:G1gzJwOF0.net
その大規模火砕流が福岡まで届くのかよって話
阿蘇がまだ山容を維持し、富士より高かったと言われる時に起こした
カルデラ破局噴火の時は福岡縁部に火山礫の形跡があるが大半は火山灰
ましてや現在の阿蘇は火山の裾がカルデラとして残ってる様なもんで
熊本の平野部ならともかく福岡に火砕流届かせるには高さも質量も不足している
言わば火力はあるが砲身が短くて長距離には向かない臼砲みたいなもん

543 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 03:22:58.82 ID:7jkWegj00.net
鹿児島・熊本から九州新幹線で関西方面に旅行で行く人多いの

544 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 06:51:07.28 ID:b8+cf4Ss0.net
>>542
クマンコリアンなら憎い福岡に火砕流がたどり着いても
熊本市内は影響ないと本気で思ってる奴等だよ

545 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 07:07:52.95 ID:gdqgO8qF0.net
>>543
そんなわけないわw

546 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 07:31:36.16 ID:cq1SpUd10.net
>>538
 「スフリエール式火砕流」という名前がついているな。
雲仙岳は、「ムラピ式火砕流」で有名。

>>541
 九州南部は、その火砕流で運ばれた火山灰が有名だね。

>>543
 鉄道のシェアは、熊本で半分以上、鹿児島で1/3強ってところか、>>545の脳内以外では。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kyushu/gyoumu/kikaku/file35/siryo_01.pdf

547 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 07:56:39.07 ID:gdqgO8qF0.net
>>546
>>543>>545が逆のようなw

関西向けのシェアは、熊本で約6割、鹿児島で約3割に落ち着くんだろうな。
流動も、新幹線直通前と同等か、それより低いレベルに落ち着くんじゃないか。

所要時間だけみると、熊本は約8割、鹿児島は約4割あっても不思議ではないが、
両方について値段が高く、熊本は二次アクセスの脆弱性、鹿児島は所要時間の問題がある。
特に、関西→熊本で、博多から高速バス利用のケースがあるぐらいだからw

548 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 09:05:14.80 ID:5/rE30EA0.net
542が知りたいのは鹿児島・熊本側から関西方面への旅行の話みたいだけど
オレはもちろん答えられない

549 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 09:10:56.61 ID:gdqgO8qF0.net
>>548
直通開始時点よりは減っていると思うが

550 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 10:14:07.70 ID:63KMv6B80.net
JR九州の上場を政府が認可
JRの上場はJR東海以来17年ぶりだと

ついに脱三島会社か

551 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 11:15:59.48 ID:GpYDD7IA0.net
500系が320キロで営業運転していれば、九州新幹線の車両も
320キロ対応で独自開発できたかもしれないのにな。
もちろん260キロ規制が撤廃されたという条件で。

やっぱ新大阪〜鹿児島中央間を3時間30分を切る速度で
走らんとシェア拡大は難しいかも。

552 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 11:24:23.03 ID:5/rE30EA0.net
もともと空路よりだいぶ遠回りなんだし島内輸送がメインだからムダでしょう
パイが小さい上に博多以東は収入にならない直通利用のために費用かけて高速走行する必要ない

553 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 11:42:44.23 ID:mD9nlxBy0.net
>>551
N700系ではなく、500系かE5系のような先頭形状で山陽区間320km/h走行になったと思われるが、
260km/h規制は別の問題だから、九州区間は260km/hだろうな。

554 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 12:26:29.41 ID:/KAqW6YG0.net
>>549
ご祝儀が落ち着いたんだろうな。

555 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 12:29:26.50 ID:/KAqW6YG0.net
つか、500系厨は仮に次世代500系になっても、あのペンシル型先頭・丸断面車体が継承されると思ってんのかね?
アラが出た面もあったんだから改良されていなければJR西の技術陣は無能ってことになるわな。

556 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 13:15:41.45 ID:gdqgO8qF0.net
>>551
むしろ途中区間の客を拾って生き残るしかない状況。

>>552
さらに値段が高いから話にならないし。

>>554
2年目の後半には前年比減少に転じた月があったようだ。
ちなみに、熊本〜関西は、3年目ではシェアが上がったが利用者は微減らしい。
これはパイの縮小(新幹線直通前状態への回帰?)を意味する。

557 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 13:40:28.02 ID:g0I/5/C80.net
やっぱり神奈川の「分析」とやらはアホすぐる。
Qアンチも希望的観測とやらがな。

558 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 14:34:37.87 ID:gdqgO8qF0.net
リリースされた情報しか見てないがな

559 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 15:07:04.44 ID:ZMIrW1Fn0.net
>>550
> ついに脱三島会社
次は沼津

560 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/29(土) 15:22:04.68 ID:nfPZzoYt0.net
九州新幹線には食堂車、ラウンジカー、カフェ、個室、キッズルーム、double-decker Green carを連結すべき

561 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 17:33:55.14 ID:pu7jIWaR0.net
>>559
そこは東京目指して函南にしようぜw

562 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 17:58:32.71 ID:gdqgO8qF0.net
熱海や新富士でもいいよw

563 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 21:59:40.04 ID:yyFiQrbO0.net
   559
   ↓
九州新幹線には食堂車、ラウンジカー、カフェ、個室、キッズルーム、double-decker Green carを連結すべきィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (こういう言動のイカれてるキチガイ中年は病院放火とかしないうちに焼き殺すべきww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/29はID:wQKPAo8Z0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141129/d1FLUEFvOFow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141128/QzN2WE9WN2kw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141128/S2drZThIYnYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141127/a0VTQmlYdDEw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

564 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 22:50:48.99 ID:0mPYPX3U0.net
部分開通当初から走ってる800系の走行距離は相当なものだろう。
どのくらい使えるものかな。

565 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 05:46:50.32 ID:XqeOh2j50.net
>>542
カルデラ破局噴火なら100km以上の距離でも高温の火砕流が届く
マグマだまり自体が大爆発するから普通の噴火とは桁違いの威力

566 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 09:12:10.92 ID:QyZjn8VV0.net
宮交ホールディングスが宮崎―新八代駅間の高速バス(B&S)利用が順調に伸びていると記者発表。
九州新幹線に好影響。

宮崎空港―福岡空港間の航空路線も利用が伸び、宮崎―福岡間の高速バス利用も従来通り順調。宮崎港―神戸港のカーフェリーは10月以降160%の急激な伸び。
人の動きが活発化している。

567 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 11:56:04.88 ID:P5jTSqSe0.net
>>566
九州新幹線が直接走っていないところのほうが活性化してるのか…

九州新幹線って必要だったの?w

568 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 13:08:22.28 ID:cIAqz3yd0.net
上場民営化のことがあるからしょうがない

569 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 14:37:07.32 ID:P5jTSqSe0.net
上場済んだら新幹線は薄利多売かw

570 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 23:14:19.87 ID:7ZV/y8yk0.net
>>566
B&Sみやざきは実際に乗ってみたけど便利だったよ
運賃と時間のバランスがちょうどいい
乗換えが苦手な人には向かないが

571 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 00:49:49.50 ID:41DCzvKg0.net
フェニックスが20分遅くなっちゃったし
相対的にB&Sの存在価値が高まったな

572 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 02:59:37.61 ID:RaEJMggg0.net
博多から宮崎まで3時間で行けるもんな。思ったより速く感じた。

573 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 09:43:58.32 ID:rKvM1zgbO.net
ただな、B&S宮崎はバスに当たりハズレがある

574 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 12:08:42.72 ID:YoTNXtv20.net
フェニックスは会社の当たり外れがあるだろ。
西鉄はバスの出力を下げるから時間が延びるし、
はかた号の事故の後にしっかり絞られたようで、スピード違反しないから遅れが回復することはないし。

575 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 12:32:05.67 ID:9IujVrnr0.net
産交便が当たりらすいな

576 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/02(火) 13:52:35.11 ID:pweLPTDV0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

577 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/02(火) 13:54:57.92 ID:qFFRr43U0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (137連投とかやったお陰で運営にIPを焼かれた馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/2はID:oi9xIiTK0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141202/b2k5eElpVEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141201/Uy9BVXVBZlMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141130/VHZpMzJFaGMw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

578 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/02(火) 19:45:22.21 ID:oi9xIiTK0.net
九州新幹線には食堂車、ラウンジカー、カフェ、個室、キッズルーム、double-decker Green carを連結すべき

579 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/02(火) 22:09:03.05 ID:k25AhQQl0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (137連投とかやったお陰で運営にIPを焼かれた馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/2はID:oi9xIiTK0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141202/b2k5eElpVEsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141201/Uy9BVXVBZlMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141130/VHZpMzJFaGMw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

580 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:12:47.27 ID:EcQSaTLf0.net
>>575
だな
各席コンセントにパウダールーム、プラズマクラスター

581 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 00:23:20.81 ID:CSCiJlSa0.net
福岡県南三大新幹線駅の一つ、新大牟田駅行ってみたけど本当に何もないな。

582 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 03:50:48.89 ID:3gErs2Wu0.net
博多〜熊本間は駅作りすぎで利用者も分散している
一箇所に多くの利用者を集められないから、それぞれの駅周辺はこの先ずっと微妙なままだろう

583 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 08:33:02.28 ID:L6jJmjbB0.net
久留米熊本間の田舎駅三人組

筑後船小屋→公園と田舎ハコモノと(野球場)
新大牟田→
新玉名→田舎型巨大小売店×2

584 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 10:00:18.49 ID:cY3Sow9c0.net
新大牟田駅はネタにすらされぬのか〜!

585 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 11:13:12.10 ID:S0ypGUBk0.net
久留米がさくら全便停車になったことで大牟田からは久留米乗換の方が
圧倒的に便利だしな。

586 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 11:39:04.53 ID:XE5GZdvb0.net
新玉名は仕方ないんじゃないかな
もともと在来線と接続する計画も必要性もなく、観光が主体な駅
それを久留米や大牟田などと比べる方がおかしい訳で

587 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 11:40:22.55 ID:yexIBTcI0.net
玉名の温泉は熊本県内の温泉の中でどのぐらいのメジャー度合いなの?
黒川・日奈久・人吉・湯の鶴湯の児とかあるけど

588 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 12:30:37.94 ID:2/qF21iA0.net
新玉名は九州における新岩国駅

589 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 13:35:19.51 ID:0EyVYkynO.net
>>585
新大牟田駅が廃止筆頭候補なのかな。

590 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 13:52:31.31 ID:iGvFvc470.net
新幹線駅で廃止って聞いたことがない
在来線でも利用0に限りなく近くないと廃止にならない

591 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 14:08:06.73 ID:mhvU2L5J0.net
トンネルの多い日本の新幹線では、請願駅以外の元から設置の駅は避難所・待避所という
意味で必要。

592 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 15:04:17.55 ID:v4Rc0T6z0.net
>>585
あーあ言っちゃったwww
その通りだよな

593 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 16:50:25.51 ID:iMkiR8gm0.net
新水俣も含め利用者数はどんぐり背比べの僅差だから置いといて
新玉名と新水俣は博多まで距離があり競合ライバルも弱いだけに意味がある
筑後船小屋は開発しまくってるしホークスも誘致しただけまし
新大牟田はだけは存在価値が見出せない・・・廃止はありえんが

594 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 18:36:32.46 ID:UzD6OsCa0.net
新水俣は経営分離区間だから熊本以北の駅とは違う
鹿児島線上に新大牟田を設置していれば久留米と熊本の間は一駅で済んで
博鹿間各停列車の設定もやりやすかったろう

595 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 19:57:44.63 ID:Ezxo8HhC0.net
逆にもっとトンネルだらけにしておけば余計な駅を造らなくて済んだな
そして特急有明も毎時1本ぐらい残ったwww

596 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 20:24:20.24 ID:TODLRKZY0.net
>>593
正直言って、筑後船小屋は見直した
元々はスーパー特急の乗り換えでたまたま名前が出てきた様な場所で、本来新幹線駅を作るべきところでないところ
それをホークス球場誘致などで必然性を持たせたのは偉いと思う
開通前にそうであったならもっと評価されていたはず。まあこれからかな

597 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 20:49:31.73 ID:Ezxo8HhC0.net
力技で無理やり需要を作ったんですがそれは

598 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 21:47:23.32 ID:iMkiR8gm0.net
新鳥栖もそうだが新駅は元々何もないんだから、それぐらいの開発やってくれんと
東日本とかにちらほらあるが何年経っても何もない新幹線の小駅なんて悲惨だぞ・・・

>>594
どこも特急停車駅があって地元負担もさせたし結局不可避だったと思うぞ

599 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:26:09.35 ID:9nMiqBS80.net
博熊間に駅が多いためにつばめがチンタラ列車になってしまって
熊本が割り食ってるんだよな
朝上りや夜下りはのぞみ+つばめのパターンが多くてここでだいぶ損している
とくに対東海道区間で
熊本は事前にもっと注意しておくべきだった

600 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:04:03.21 ID:zAcBqfjz0.net
筑後船小屋駅がなくなったら、始発と最終は久留米になるのか。
渡り線作らないといけないね。

601 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:05:38.28 ID:zAcBqfjz0.net
というか、無理やりカーブポイント(内方分岐)まで使って退避設備兼折り返し線を作った筑後船小屋だけど、
自腹で待避線を建設したのに廃止ってのもないんじゃないかな。
元々2面2線の予定のところに無理して待避線まで作ったわけで。

602 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:06:12.95 ID:k6FSiFCq0.net
>>600
筑後船小屋信号場留置でええやん

603 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:32:14.56 ID:rGZWdhmb0.net
昔、熊日新聞でJR九州元会長の田中さんが回顧録みたいな連載してたけど、
筑後船小屋は待避線を使えるようになるので歓迎する、というような
ことを書いていた。確か暫定開業よりもっと前の時点で。

結果論だけど新大牟田か筑後船小屋かどっちかひとつにして、
出来る駅に待避線設けるってわけにはいかなかったのかね。

604 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 01:15:52.28 ID:7ANvroPP0.net
熊本はこれから九州自動車道南周りルートや九州中央自動車道や中九州自動車道や西回り環状線や有明海沿岸道路が開通して、さらに車社会になって行くだろう

九州以外の人が九州に訪れる場合も一旦熊本に降りたってから、これらの高規格道路を使ったほうが島内移動が楽になる時代がくる

605 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 01:33:22.80 ID:X6JXiVx30.net
やっぱり在来線と接する駅じゃないと新幹線の利用は限られるね

新鳥栖(長崎本線)・久留米(久大本線)・新八代(B&Sみやざき)は成功例

606 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 03:44:20.51 ID:/0V+v0Wg0.net
>>599
10分程度の差は誤差にすぎない。利用が振るわないのは値段が高いから。

>>604
熊本駅から高速へはかなり時間がかかるから非現実的
新八代駅を例に挙げるならわからないではないが

607 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 04:50:00.47 ID:aKx5Ex5x0.net
ポジ熊の妄言
新幹線と高速を組み合わせて九州各地へなら
熊本なんかより鳥栖ジャンクションに近い
新鳥栖や久留米の方がよっぽど使える

九州中央自動車道や中九州横断道路とか
いつ完成するかも分からん路線じゃ絵に描いた餅

608 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 07:00:45.70 ID:W5P1HDfD0.net
>>606
西環状線が事実上の都市高速となって熊本駅とICを繋ぐことくらいは知ってるよな

609 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 07:02:44.07 ID:W5P1HDfD0.net
>>607
鳥栖は鹿児島や宮崎が遠い
それに空港も近くに無い

610 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 07:24:13.20 ID:itPHJwQn0.net
>>584
 普通の住宅地の様だから、ネタにしようがないんだろ。

611 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 09:10:24.87 ID:aKx5Ex5x0.net
>>609

鹿児島や宮崎が近いと言うのは熊本がそっちに近いんだから当たり前の話
逆に熊本から大分や長崎に行くには遠い、それに九州中央自動車道とか
まだ盲腸レベル以下の距離しか完成してないルートを使ってとかナンセンス
九州中央道が出来上がるより先に東九州道や宮崎道の4車線化などが進んで
九州中央道は山都あたりで工事中止になるかも知れんのに

612 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 10:43:41.18 ID:huhm80x70.net
遥か昔から高度な文明を持っていた熊本は昔から九州の中心
そして世界州都熊本となった今や九州おろか中四国、はてや朝鮮半島をも
影響下におく東アジアの副首都
遠方や海外からは州都熊本空港から上熊し、熊本から九州各地へ張り巡らされた
高速道路網を使って移動
州都熊本の右腕となった広島を始め山陽沿いからは熊本・山陽新幹線を使って
上熊し各地へ移動する時代になって来ている

613 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 11:10:14.06 ID:ioWI5qK90.net
クッソワロタ

614 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 11:37:21.32 ID:/G0qPIOw0.net
大都会岡山の二番煎じだな

615 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 18:22:41.37 ID:rGZWdhmb0.net
>>603
自己レスですが、田中さんが船小屋駅について触れたのは
暫定開業後のようですね。訂正します。失礼いたしました。

>>604
現実的な話では無いと思いますがただ、九州横断道延岡線は
高速バス+熊本駅から新幹線が使えないこともないかな?
と思わないではないです。でも熊本駅付近の渋滞で厳しいかな。
まぁそもそも一体いつになったら延岡線は全線通るんやって話ですがww

616 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 18:30:56.54 ID:yaEoFTV50.net
九州各地は空港があるんだからわざわざ熊本経由じゃなくそこを使うだけでしょ
陸路なら本州に近い北九や福岡が有利になるんだし

>>606
駅数が多いとチンタラな印象を与えてしまうということ

617 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 19:32:53.53 ID:8elL8MY20.net
>>608
車社会ということは、道路を作っても福岡あたりのように渋滞するんだよな。
それも熊本駅に用のない者ばかりでw

618 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 19:52:11.03 ID:cmrvu6ig0.net
素直に詳しく知らないって言えばいいだけなのに、
いちいち何かにつけて煽りたいのはなんかの病気かなんかかな。

619 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 22:17:14.98 ID:Sgp2nSGB0.net
岡山と熊本は同じ下位政令市だが都市としてのレベルは段違い
大都会岡山ってのはネタでも何でもなく事実
行ってみれば分かる

620 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 23:35:16.25 ID:e7aOLR4X0.net
>>619
一人当たりの県民所得を比べたら
熊本人が泣くと思う

621 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 15:10:25.81 ID:uZsjcDo90.net
邪馬台国=熊本県説 火の国・阿蘇山

邪馬台国・熊本県説は、阿蘇山などとの関係や、広大な熊本平野という立地条件、博多湾岸にあったと目される奴国との適度な距離の関係から支持されている。
邪馬台国=熊本県、狗奴国=鹿児島県、投馬国=宮崎県又は佐賀県

世界州都熊本が昔から栄えているのが改めて証明されたな

622 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 15:27:50.34 ID:y8Cz1X7C0.net
熊襲がなんか言っとるわ

623 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 15:52:30.41 ID:WtA98/gM0.net
「焼酎を飲む者は車夫、馬丁だ」

624 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/05(金) 16:08:48.40 ID:Z1+5wUZ30.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

625 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/05(金) 19:14:23.58 ID:uZzAL7lH0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (最近はただのAA荒らしに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/5はID:Z1+5wUZ30!
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/WjErNXdVWjMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141204/ZjcrOWxYNDQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141203/S3FxbWE1WWsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141202/b2k5eElpVEsw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

626 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 19:45:04.86 ID:WtA98/gM0.net
熊本の小学男児危うくトイレに連れ込まれるところ

 熊本県警が5日午前9時40分ネットで明らかにしたところによると、4日午後4時ごろ、熊本市北区龍田の路上で、下校中の小学男児が、不審な若い男に「トイレしたくない?」などと言葉巧みに誘いかけられ、近くの公園内トイレに連れ込まれそうになる事件が発生した。
 同県警で捜査しているが、不審な若い男は15歳から20歳ぐらい。身長1メートル70センチから75センチぐらい。黒髪でやせ形。

627 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 20:04:04.14 ID:f3d5Zdgl0.net
糞スレ化

628 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/05(金) 23:22:16.41 ID:5MLh2zR+0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

629 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 23:35:49.58 ID:mqoDTxcn0.net
新植木駅が欲しいな
植木は玉名と熊本間では最重要だからな
新幹線と在来線が最も接近してる所に接続駅として作ったらどうか

630 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 23:52:01.69 ID:Yr8Frhqi0.net
>>629
熊本人だがそんなアホな新幹線駅カンベンしてくれやw

631 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 23:54:58.66 ID:ELWy5T5D0.net
スイカを買うのに便利そうだな

632 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 01:10:03.18 ID:xDiUaQypO.net
新植木が出来るなら宇土か新松橋(又は宇城)も欲しいな

633 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 02:48:21.54 ID:JwXnVMTV0.net
Q自慢のFGTが肥後大津まで乗り入れりゃいいんだよ

634 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 06:11:54.61 ID:Aubsoifs0.net
新玉名駅は在来線の玉名駅より玉名温泉に近いんだから
「玉名温泉駅」にすれば良かったんだよ。

なのに新玉名なんて何の変哲も無い駅名にするとかアホ。
地元が玉名温泉駅の一択でJRに要請すればよかったのに
結局まとめきれなかったからホントアホ。

635 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 06:47:53.19 ID:J+v+uDPs0.net
温泉で有名なところの駅はわざわざ温泉と付けなくても温泉イメージして貰える
逆に駅名に温泉と付けてアピールすると玉名は温泉だけのとこってイメージ持たれかねない

636 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 09:35:36.75 ID:6J1CJQw70.net
   627
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき ィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (最近はただのAA荒らしに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/6はID:Ecmpk/qF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141206/RWNtcGsvcUYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/NU1MaDJ6Uisw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/WjErNXdVWjMw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

637 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/06(土) 11:22:20.86 ID:Ecmpk/qF0.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 志位委員長グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

638 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 12:43:54.71 ID:JwXnVMTV0.net
>>635
>>634に同意で以前同じことを書いたことがあるが、

>温泉で有名なところの駅はわざわざ温泉と付けなくても温泉イメージして貰える

玉名温泉は良い温泉だが、山陽・関西人にとっての知名度はゼロに近い。
彼らにアピールしなくていいのか?
新幹線の駅名になるほどの温泉なら、それだけで観光アピールになるのに。

>逆に駅名に温泉と付けてアピールすると玉名は温泉だけのとこってイメージ持たれかねない

温泉以外に何かあるのか?
玉名の名物と言えば、玉名温泉と無料駐車場と玉名バイパスくらいしか思いつかないのだが。

639 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 13:08:54.21 ID:J+v+uDPs0.net
関西人にアピールしたところで玉名レベルの温泉街は各地にあるし
関西は近郊に有馬や城之崎と言ったレベルの高い温泉地があるのだから
新幹線駅名に冠してまで温泉に期待させるのはかえって逆効果

実際行ってみたら、あ、うん、普通の温泉街だね
(内心ガッカリ)となったらリピーターとか期待出来ないし。
わざわざ新幹線に乗ってまで行く価値はない温泉地の烙印押されかねないと思うが

640 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 13:40:15.62 ID:PIJM9+TD0.net
新幹線使って温泉行くとして
俺なら玉名より菊池を選ぶな
玉名は温泉地として風情がない
今時の温泉は泉質が良くても
それだけじゃ客は来ない時代だから

641 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 13:46:46.69 ID:yDqnmMSE0.net
PRはいいが、リピーターが増えるような取り組みをしないと。

642 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 13:48:40.29 ID:J+v+uDPs0.net
新幹線にしろ温泉にしろPR廚は宣伝すればどうにかなると思ってるのがね

643 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 13:53:27.21 ID:yDqnmMSE0.net
ほんとだなw

644 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 14:48:50.43 ID:JwXnVMTV0.net
>>639
>実際行ってみたら、

これが重要なんだろ。
温泉以外の目的で玉名に来ることがあるのかよ。

645 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:12:23.85 ID:J+v+uDPs0.net
だから駅名に温泉が付こうと付くまいと
玉名温泉には遠方からわざわざ行こうと思わせる魅力がないんだよ

646 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:20:52.56 ID:JwXnVMTV0.net
温泉があることをアピールしなきゃ、この駅のすぐ近くに温泉があること自体本土の連中にはわからんのだよ。
何もない駅として完全にスルーされるの。

647 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:32:50.29 ID:7uOtisxx0.net
>>644
玉名ラーメン

648 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:40:54.25 ID:QWqwBvxj0.net
PR厨とは別のアピール厨が来てんのか?

649 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:44:23.20 ID:JwXnVMTV0.net
武雄は現時点で武雄温泉駅と改めた。
西九州人にとっては武雄=武雄温泉かもしれないが、本土人は武雄温泉ですら知らんのだよ、本当に。
嬉野レベルになれば、「ああ温泉があるね」という反応があるかもしれないが。

長崎ルートの開業とともに、武雄温泉駅は温泉駅として年配層を中心とした本土の温泉好き観光客にとって選択肢の1つになる。
玉名はスルー。玉名に温泉があること自体知られてないもの。
知ってても他の一般的な温泉と同様、駅から離れてるものと推測する。ちょっと立ち寄ることすらない。

ここは「温泉駅」を名乗るための要件を満たしてる幸運な駅だったのに、愚かな自治体だ。

650 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:47:31.51 ID:JwXnVMTV0.net
>>645
遠方から遥々来てもらうために高い金を出して新幹線駅を作って、あれほど直通便の停車を要求したんでしょう。

651 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:49:20.25 ID:M6uatMkg0.net
なお関西人は特急で城崎温泉に行きます

652 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 17:00:47.99 ID:N8QDGufA0.net
駅名が良ければ九州各地の温泉巡りの一つなれたかもしれないのにね
玉名温泉だけ目当てに訪れることはない
それでも新幹線沿線で行きやすいとなれば他の温泉ついでに訪れるだろうし

653 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 17:07:01.83 ID:PIJM9+TD0.net
武雄温泉は温泉街の風情あるし
周辺に観光地もあるから温泉駅名乗るに相応しいが
菊池のような風情も景勝地もない玉名はなぁ

654 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 17:11:04.07 ID:J+v+uDPs0.net
温泉なんて日本各地にあるし
温泉最寄り駅とかそれこそ数え切れないくらいあるのに
「温泉駅」を名乗るための要件を満たしてる幸運な駅とか

655 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 17:23:19.10 ID:JwXnVMTV0.net
>>653
だからこそ温泉を名乗って観光客相手に地域を盛り上げていくべきだろ。
玉名から温泉を取ったら何が残る?
何を目的に観光客が来るんだ?

>>654
新幹線の駅名になるネームバリューを舐めてるだろ。
それに各地にあるのは、温泉駅を名乗る相応の効果があるからだろ。

656 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 17:39:13.47 ID:J+v+uDPs0.net
PR廚の思考って本当ワンパターンだよなぁ
あんなしょっぱい玉名の温泉街で観光とか新幹線に夢見過ぎ

657 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 18:01:02.56 ID:ogMDYibX0.net
筑後船小屋も地元の要望は「船小屋温泉駅」だったな。

658 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 18:01:23.94 ID:m27ic4Be0.net
>>653
> 武雄温泉は温泉街の風情あるし
ttp://rossana.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/05/10/k1304163.jpg
風情ねえ・・・

659 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 18:01:35.44 ID:aFZUACrk0.net
岡山でみずほ628を見たが、到着時点でガラガラ。土曜日だとそんなもんかw

660 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 18:06:31.93 ID:dqmMfC0Y0.net
準速達島内さくら(熊本以南各駅)が停車しない駅は廃駅でおk

661 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 18:08:44.75 ID:JwXnVMTV0.net
恐らく、「温泉だけの町と思われたくない」みたいな自惚れで「新玉名」にしたんだろうけど、

お前ら、温泉が100%であと何もないよ。
玉名に温泉以外の集客要素は1%もない。

なぜそれが自覚できないのか不思議でならない。
分かってないんだよね、地元は。

662 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/06(土) 18:43:17.13 ID:Ecmpk/qF0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

663 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:01:17.58 ID:J+v+uDPs0.net
>>661

玉名市が独自に観光調査したところ
九州に限らず関西でも玉名で連想するのは温泉の模様

玉名温泉に訪れる客の大半は熊本県内や大牟田近辺
1人当たりの交通費が1200円程度だから近距離が大半
玉名への交通手段は7割が自家用車、新幹線は1割
玉名への観光客の7割半が日帰り、宿泊は2割程度

交通費や旅行形態に割とリピーター多いところから
玉名温泉は典型的な地域密着型のローカル温泉
日に何組もいない新幹線利用者に期待するより
近圏のリビート客増やすのが玉名温泉の実情に合ってる

664 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:08:53.55 ID:JwXnVMTV0.net
別に「玉名温泉」という駅名だって客は来るだろ。
「玉名温泉駅」だから近隣の客は来なくなるなんて一言も書いてないぞ。

×関西でも玉名で連想するのは温泉の模様
○関西で「玉名を知ってるやつが」玉名について連想するのは温泉

全員が玉名という地名を知ってるような書き方をするな。

665 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:10:25.85 ID:JwXnVMTV0.net
それから温泉にとっての最大の収入源は宿泊客だ。
料理さえ食わない地元日帰り客がいくら増えたって大した増収にはならん。

666 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:11:33.66 ID:JwXnVMTV0.net
つかさ、遠方からの観光客に期待してないならこんなゴミ駅作るなよ。
あと直通を停めろとか言うな。

667 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:21:24.49 ID:gQIn6XYB0.net
どうせなら在来線と乗り換え出来るように
肥後伊倉駅と木葉駅の間に新駅を作ったらどうだったのだろう

668 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:46:53.81 ID:N8QDGufA0.net
>>653
>武雄温泉は温泉街の風情あるし
>周辺に観光地もあるから温泉駅名乗るに相応しいが
>菊池のような風情も景勝地もない玉名はなぁ

風情がなければ作るのよ
金髪温泉宿女将とか猫女将とか
景勝地は無理でも

669 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:49:00.59 ID:dVRtREUz0.net
玉名は海苔のイメージ
外人客は別にして温泉は基本的に近くから来るんじゃねーかな
玉名の場合は熊本や福岡だろう

>>648
今日のは福山
いつもの人じゃない

670 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 20:02:18.98 ID:bxF36uDj0.net
遠方客より定期券と近場の用務客やで

671 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 20:04:05.42 ID:J+v+uDPs0.net
>>664-666

おーお、火病って3連投か、みっともねぇ・・・

672 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 21:24:18.91 ID:anqJJjKW0.net
>>653
そりゃ武雄温泉は昔の街道沿いだし。
というか、長崎ルートがそれを踏襲して宿場を結んだかたちなんだっけ?

673 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:05:48.82 ID:gQIn6XYB0.net
在来線から離れてる新幹線の駅って何か使いづらいと思う
駅じゃない所に駅が出来ているせいか、なじむのに時間がかかるのか

674 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:06:19.07 ID:kcjgDUM20.net
武雄温泉ってそんなに賑わってるのか

675 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:18:45.48 ID:7lM8emiG0.net
   661
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (AA荒らしを1日200発撃ち込むだけに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/6はID:Ecmpk/qF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141206/RWNtcGsvcUYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/NU1MaDJ6Uisw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/WjErNXdVWjMw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

676 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:22:00.23 ID:JwXnVMTV0.net
>>674
全然
こないだ行ってきたけど、ただの地元民の銭湯

677 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:24:37.89 ID:Wk54D/R80.net
新鳥栖→鳥栖温泉、
筑後船小屋→船小屋温泉、
新大牟田→大牟田温泉、
新玉名→玉名温泉、
新八代→八代温泉、
新水俣→水俣温泉
とすべき。

678 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:57:12.98 ID:Aubsoifs0.net
歴史ある城崎駅ですら自治体からの要望で
城崎温泉駅に名称変更したんだぜ。
それほどまでに駅名って重要なのに「新玉名」とかバカかとアホかと。

なんか自治体が駅名を6案JRに提示して
JRが新玉名にしたらしいな。どっちもダメだなこりゃw

679 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:14:27.69 ID:vUuddAIl0.net
駅名を決めた当時、Qは短い駅名を好んでいるってのはこのスレでも出てたぞ
特に鹿児島中央と筑後船小屋は長過ぎるって事で色々揉めた

今度北陸新幹線に黒部宇奈月温泉駅なんてのができるぐらいだし
仮に束だったら筑後船小屋温泉駅や水俣湯の児温泉駅もアリだったかもな

680 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:26:50.99 ID:RrLOAh1B0.net
新幹線の駅だから新○○が妥当かつわかりやすい
西鹿児島は新鹿児島にしたほうがいいと今でも思う。

日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

下朝鮮はカネと技術はないくせにプライドだけはあるので
「韓日新幹線」とかいいだすだろう、つまり変人とは関わらないのが吉。

681 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:27:12.35 ID:RwEgNoO00.net
>水俣湯の児温泉駅
格上湯の鶴が黙ってないぜ

というのはともかく、整備新幹線は自治体名を入れるのが慣わしみたいだと最近知った
それで船小屋には筑後がついてるんだな

682 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:32:29.86 ID:JwXnVMTV0.net
>>680
だから日韓トンネルは韓国側が(もし作るとしても)道路トンネルにする前提なんだよ。
あちらの資料読んでみろ。
地形見ても分かるだろ。向こうの出口から釜山までが絶望的に繋がらないのよ。
道路ならすでに繋がってるけどね。

これは日本側も同じ。
唐津から福岡ないし佐賀までの新幹線の接続が不可能レベルで困難。

683 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:59:44.61 ID:vUuddAIl0.net
>>681
湯の鶴の方が格上なのか知らなかった
筑後船小屋に関しては確か
筑後駅を望んだ筑後市と船小屋温泉駅を望んだ船小屋温泉の折衷案が駅名になった

684 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 00:59:35.18 ID:CQL9CzVC0.net
新幹線スレで一生懸命温泉かいな

少なくとも関東の人は直接各地の空港に降り立つし、関西からでも東九州エリアなら空路が選択される
結局九州新幹線は関西・中国地方〜熊本・鹿児島のお客さんにしか使ってもらえない路線なんだよ
レンタカー借りるにも熊本駅より熊本空港からのほうが高速に近いし阿蘇にも近いから厳しいと思うぜ

685 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 03:49:16.08 ID:r+ay2CiP0.net
>>680
韓国が技術がないって本気で言ってるのか?
ハイテク産業においてとうに日本など追い越してるのだが
プライドだけ高いのは日本人のほうだろ

686 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 06:54:56.91 ID:SFNbfCcE0.net
日本の機械や部品がなければ韓国のハイテク産業成り立たないのに追い越したねぇ

687 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 06:58:51.13 ID:BoaKzB/J0.net
>>684
関西は削除のことw

688 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 10:47:38.56 ID:/OARwcTT0.net
>>687
熊本は関西人のおかげで政令指定都市になったようなものだろが

689 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 11:14:07.91 ID:zTjH5SHg0.net
新幹線利用とは何ら無関係ではw

690 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 11:23:29.54 ID:gSj/TrvQ0.net
>>688
何を言ってるんだ?
関西こそ世界州都熊本のお陰で発展出来たのだろう
姫路城や大阪城なんて世界名城熊本城の劣化コピーじゃないか
大和朝廷も邪馬台国があった世界州都熊本があってのことだろ

691 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 11:40:33.99 ID:MLdd4+BR0.net
>>690
>姫路城なんて世界名城熊本城の劣化コピーじゃないか
あん?

692 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 11:44:00.50 ID:SFNbfCcE0.net
相変わらずポジ熊はキメェ・・・

693 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 11:48:04.01 ID:/eDtQJBI0.net
 14日の午前中に鹿児島中央から博多まで乗ろうかと思い、
九州ネット7を検索したら始発以外はほとんど売り切れ。
ネット3はどの便も余裕があって取れた。

 座席マップを見たところまだ2割くらいしか埋まっていないけど、
ネット7は割り当てが少ない。
 どのくらいの座席数なのだろうか?

694 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/07(日) 13:09:35.50 ID:u+sKWajn0.net
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべき

695 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 13:14:21.42 ID:PsWGPoT30.net
>>685
下朝鮮のパクリ産業は世界一。
さすが5大名字が 「金」 「パク」 「リ」 「サイ」 「テイ」 だけのことはある。

あと風俗系も強いよね。
千年以上の伝統を持つ。

696 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 13:17:25.01 ID:zTjH5SHg0.net
>>692
ポジ熊は記名でお願いしたいw

>>693
発売最終日までに枠がなくなったのでは?
あっても2割ってことで。
年末年始はほとんど枠がない可能性も。

697 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 13:20:32.09 ID:kdNJKedk0.net
そもそもネタである>>690に大して反応すること自体が

698 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 13:48:48.77 ID:/eDtQJBI0.net
>696
 参考に他の日付も検索してみた。
 再来週の日曜日もほぼ売り切れ、3週間後はあることから
乗車日の2-3週間前には売り切れる模様。

 割り当ては全指定席のうちの1-2割程度かもしれない。

699 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 14:27:42.96 ID:zTjH5SHg0.net
>>698
3週間後にあること自体に驚きw

700 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:34:34.49 ID:McVbWM940.net
>>685
水車や木桶すら作れない半島が技術w

701 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 19:39:37.80 ID:CFQmh8t10.net
>>700
博多と同じやん
製造業不毛の地だし

702 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 19:57:09.36 ID:SFNbfCcE0.net
作らないのと作れないのは違うんやでぇ

703 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 20:52:21.36 ID:dqMbSh5h0.net
   693
   ↓
日韓新幹線、日韓本線、日韓貨物専用線を建設すべきィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (AA荒らしを1日200発撃ち込むだけに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/7は ID:1pCV2K/j0とID:u+sKWajn0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141207/dStzS1dham4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141207/MXBDVjJLL2ow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141206/RWNtcGsvcUYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/NU1MaDJ6Uisw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

704 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 21:01:32.12 ID:t7ZOFd9z0.net
>>701
八幡におんぶの負け犬小倉チョンw
ヤクザしかとり得がない小倉朝鮮ww

705 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 21:33:10.08 ID:QmgreuZB0.net
>>704
九州の他の街からヒトカネモノ強奪して私腹を肥やし続けてる
韓国の租借地博多土人乙

706 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 21:38:06.43 ID:qz4nDdHy0.net
わっふるわっふる

707 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 21:47:46.80 ID:t7ZOFd9z0.net
>>705
あまりに修羅過ぎて逃げ出したのを他人のせいにする小倉チョンww

708 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:12:40.77 ID:jkpOQZ4J0.net
>>693
早得7や早得3は予定が変わった時や乗り遅れた時に、
他の列車の自由席にすら乗れない、ミスが許されないきっぷなので
個人的には使いづらく思うんだが、旅行代理店などが予約しているのかな

709 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:21:27.65 ID:ElZfuW+d0.net
>>707
ようゆうわ
博多の部落王が小倉を荒らしまくってたんじゃねえか
北九州から奪いつくすためにヤクザにカネ渡して暴れさせてたくせに

710 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:25:16.86 ID:NxkWgJtw0.net
北九厨が複数のスレでわめいているようだが
なにがイヤなことでもあったのかな

711 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:27:31.69 ID:UQeVvz0P0.net
多分わっふる食べ過ぎたんだと思う

712 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:53:54.28 ID:BVQh3AZv0.net
>>709
は、毎回博多に出稼ぎ犯罪しに来る分際でようほざくわw

713 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:57:49.33 ID:7g4Howfr0.net
犯罪王国修羅福岡

714 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:58:50.51 ID:BVQh3AZv0.net
犯罪帝国修羅の国小倉

715 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:00:42.92 ID:UQeVvz0P0.net
お前らワッフル食って落ち着け

716 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 01:33:21.66 ID:zpmwa/Tk0.net
ったくなんでこんな話題ばかりなんだよ。お国自慢板に行けよw

717 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 01:45:46.24 ID:Z503WGLp0.net
ほんと九州土人はダメだね
黒田如水も泣いてるぞ

718 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 01:51:41.57 ID:+focRPYG0.net
土曜の発作は中国地方のやつが起こしていたんだけど

719 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 02:06:56.47 ID:zpmwa/Tk0.net
>>718
土曜の発作についてはよくわからんが、確かに例の福山の人は
「九州土人」「三苫の百姓」などと発言してたね。

ちなみに土人、は「土着民」というのが本来の意味、という反論は受け付けません。
発言したご本人に明らかに侮蔑意識があるからねw

720 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 04:39:39.43 ID:nsfiwO/h0.net
>>708
早特3は直前にネットきっぷに変更可能だが(差額支払)、
早特7はそれすらできないから(払い戻して買い直し)、
早特7は予定変更のおそれのない暇な奴が買ってるんだと思えばw

721 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 08:28:58.44 ID:EepkHCdcO.net
>>717
福岡の地名は、黒田如水が先祖の居住地であった備前福岡から移植したんだよな。

722 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 08:37:00.40 ID:7DhfyZTj0.net
早特往復ってのもあるな
なんかいろいろある

723 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 13:42:41.74 ID:ABg2nwe80.net
まぁ飛行機の早期割引運賃だって変更不可でキャンセル料に50%とか持って行かれるからね

724 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 14:23:49.65 ID:gqLvUWGQ0.net
>>708

変更不可の窮屈感同感。自分はいつも当日ネット切符。
代理店等の法人向けとこれは別口だと思う。
単純に割当枚数が少ないんだろう。

725 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 15:12:16.44 ID:XNOh236h0.net
>>708>>720を見てると普通のきっぷしか買うことがないと思い込んでるやつも多いんだろうなw
確かにビジネスシーンでは使えないが利用者はビジネスだけでないしw

>>723
今までJALに何度手数料を持っていかれたことかw

726 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 15:21:37.14 ID:Mvwu6GR20.net
ネット予約すると、1年分の乗車記録が残せるので
積極的にネット予約で買ってるけど九州ネットきっぷには本当に助かっている

2枚〜4枚きっぷ時代はきっぷが余ったり、発車直前に席を指定する為に窓口並んだりしたが
席までネットで決められる九州ネットきっぷが自分にとても合っている

そうしたら今度は、発車直前数分前の受取の為に券売機の高速操作が必要になってきた
券売機に人が並んでいる時の焦燥感・・・っ もう少し余裕を持って乗りたいものだな

よく使っていたらこないだ、JR九州からネット予約のアンケートが来た。いろいろ要望書いたった

727 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 15:29:32.55 ID:Mvwu6GR20.net
アンケートの選択肢から、貯まったeレールポイントできっぷ買えるようになるのかも

728 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 15:34:47.73 ID:WC+fyEdE0.net
以前、受取機の予約一覧を出発日時が迫っている順に表示するよう改善して欲しいと要望を書いたが無駄だったな。
10件以上の予約を入れているときのあの受取機、券売機のインターフェイスは糞以外の何物でもない。

729 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 16:03:44.81 ID:Mvwu6GR20.net
>>728
予約を大量に入れている状態なら、番号言って窓口に行った方が発券早いかも

730 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 16:12:46.12 ID:WC+fyEdE0.net
予約一覧に受け取りたい予約が表示されていたらそれをタッチするとよいのだが、予約一覧は10件しか表示されない。
予約一覧は予約日時が古い順に並んでいる。
だから、数分前に予約変更をしたものなどは最新の予約ということになり、11件以上の予約が入っていたら絶対に一覧に表示されない。
直前に予約変更をせざるを得なかったような急いでいるときに限って、すばやく発券したい予約が絶対に表示されないわけ。
表示されなかったら「切符を受け取りたい予約はこの中には無い」をタッチ。
すると11件目から20件目までの予約が表示されると思いきや、そうは問屋が卸さない。
「予約番号を入力してください」とくる。頭に来るよ〜。
70件も80件も予約しているならともかく、11件しか予約していなくても絶対にこの操作になってしまう。
糞だ。糞。糞。

731 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 17:11:52.70 ID:37YtROKM0.net
>>730
要するに、予約順に並べるんじゃなくて、出発日時が近い順に並べとけって話か
駅に向かう途中のバスやタクシーから予約入れる場合が多いから、気持ちはわかる

ま、少しずつ改善されていくんじゃ?予約画面も列車指定ができるようになったし
それまではゆふいんの森を予約するのにどうやってもソニックになってしまって苦労してたからなw
新幹線でも、さくらを抽出できるようになって便利になった

732 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:08:05.98 ID:Z503WGLp0.net
>>719
三苫じゃなくて、三瀦な。
某東北の糞コテのホモ舎弟が住む百姓町

>>721
ヤクザと性風俗とDQNだけの街になって、如水公も泣いておられるな

733 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:13:34.33 ID:Vjf0HwS20.net
元々武士自体でっかいヤクザみたいなもんだし

734 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:18:49.00 ID:dc/PcJ8kO.net
九州新幹線のグリーン車
通り抜けする人って、韓国人・中国人・台湾人が多い気がする
珍しいもんね
台湾にも新幹線走っているが、そこでは通り抜けしないのかな

735 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:42:15.19 ID:Z503WGLp0.net
>>733
語尾に (震え声 が抜けてるぞ

736 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:46:22.06 ID:Vjf0HwS20.net
なんで震え声がいるん?
そう言えば福岡の長政も
小倉の忠興もDQN武将なんだよなぁ
特に忠興は四天王に数えられるくらいの戦国DQN

737 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:49:10.24 ID:2aqJ6uKS0.net
>>736
熊本で殿さまといえば清正公のことを指すらしいね

738 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:50:38.43 ID:37YtROKM0.net
地域がどうこうは違う板に行ってくれないかな

739 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:50:54.24 ID:NmO4hW4l0.net
>>726
スマホのNFCとかで簡単に発券できればいいのにな

740 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 19:40:45.30 ID:hbqnzGSh0.net
>>712
ブーメラン

1 くじら1号 ★@転載は禁止 2ch.net ageteoff 2014/12/08(月) 12:18:07.02 ID:???O
 福岡県警筑紫野署は8日午前9時3分、福岡市城南区の会社員男(46)を、福岡県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕した。

 同署の調べによると、会社員は11月11日午前8時2分ごろ、福岡県筑紫野市内のコンビニで、佐賀県鳥栖市に住む
女子高校生(15)ら2人のスカート下方にタブレット端末を差し入れた疑い。

http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/s/131984

741 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/08(月) 22:23:00.67 ID:jCDMekOc0.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

742 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/12/08(月) 23:08:50.56 ID:PLn6bdGK0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (せっかく今日は平和だと思ってたらやっぱり荒らしに来た馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/8はID:Ho23HAhD0とID:jCDMekOc0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141208/akNETWVrT2Mw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141208/SG8yM0hBaEQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141207/dStzS1dham4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141207/MXBDVjJLL2ow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141206/RWNtcGsvcUYw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

743 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 23:16:40.54 ID:m9SIvaNQ0.net
>>740
ニューカスとかのコピペ馬鹿w

744 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 14:19:51.58 ID:w38yOMco0.net
で、土人同士の争いは終わったなら、そろそろ本題に戻ろうぜ

745 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 19:21:31.03 ID:D3Qi3Z7M0.net
ここに本題ってあるの?

来春のダイヤがそろそろ発表されるというわりに話題がないしw

746 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 19:37:33.53 ID:/0XjcqNB0.net
>>745
前回は新幹線誘導策で特急有明の熊本撤退、長洲止まりという大ニュースがあったが今年はどうなるのなら
みずほの九州内停車駅増加があるかどうか?

747 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 20:14:33.10 ID:D3Qi3Z7M0.net
むしろみずほ減便を予想してるほうだがw

748 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 21:07:33.71 ID:PKeTKVsj0.net
>>746
新幹線じゃなくてひのくに号への誘導策だろ?

749 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 21:52:26.14 ID:x8wMQi7J0.net
http://www.jrkyushu.co.jp/tottoku/pdf/net_h_guide_20140401.pdf

早得3のきっぷについて矛盾があるように思う。まずは上記のPDFを

・A券(乗車券)とB券(特急券)を同時に使用するときのみ有効
・乗り遅れた場合、B券のみ無効になる。後続の自由席には乗れない

当該列車に乗り遅れた場合、B券の特急券だけが無効になる。乗車券のA券については触れていない

と言う事は、この時点ではA券の乗車券は有効。
「別途、特急券等をお買い求めください」とも書いてあり、
窓口などで特急券を定価で買えば、A券+当日購入の特急券で後続列車に乗れるかのような文面である

しかし、A券の券面にはこう印刷してある
「新幹線・特急区間の利用・払い戻しには、同時発券のB券が必要」
PDFには
「早割3以外の乗車券や特急券等と組み合わせて使用することは出来ない」

これらから、乗り遅れた場合の後続列車に乗るには、乗車券と特急券の両方を改めて買わないといけないのでは?
この矛盾についてみなさまのご意見を拝借したい

ちなみに早割でない、通常の九州ネットきっぷのPDFはこうなっている
http://www.jrkyushu.co.jp/tottoku/pdf/net_guide_20140401.pdf

750 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 21:59:41.27 ID:aycKKThN0.net
>>744
九州のことロクに知りもしないし九州にとって重要でもない
中国地方のバカが黙ればおさまるだけなんだけどねw

>>746
前回の目玉はくまさく消滅でしょう

>>749
Qはアバウトだからね

751 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 23:12:23.19 ID:Ch9nvyvV0.net
くまさく、そういうのもあったな
今じゃ筑後船小屋止まりが流行の最先端

752 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 23:21:42.97 ID:VwrMCTKy0.net
>>749
JR九州の中の人に頭の切れる人は居ないのかねえ。

753 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 23:28:04.90 ID:aycKKThN0.net
夏臨のさくら373?の件もあったしお察しというやつ

754 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 06:03:52.15 ID:LIS4Wyeu0.net
>>748
たしかにひのくに号は増便してるしなw

>>749
心配なら予約変更してネットきっぷにすればよい。
ネットきっぷと早特3の差額は500円程度に過ぎない。
ネット予約のきっぷは、乗車直前に受け取るのが基本。

>>752
ブチ切れているのは多いかもしれんがw

755 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 09:33:45.14 ID:A3GiA/+TO.net
田舎の路線のスレで
「地元のことを何も分かっていないのに書き込むな」ってレスはよく見かけるが、
逆に東京とかの路線のスレで
「東京のことを分かっていないのに書き込むな」ってレスは滅多に見ないのが不思議。

756 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 10:37:13.23 ID:CH4JiAYN0.net
>>755
ここでもめったに見ないだろうよw

757 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 11:36:06.33 ID:wqw+QLX+0.net
新玉名−熊本間、崇城大前付近に新北熊本
熊本−新八代間、宇土駅横に宇土
新八代−新水俣間、肥薩線至近に球磨人吉
を早う建設すべし

758 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 15:14:39.95 ID:16P7vtgI0.net
>>746
みずほ客の少ない便は川内停車しても良いよ

759 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 18:11:39.17 ID:GBzHxOvX0.net
>>758
みずほだと山陽区間が空気輸送になるから、さくらにしてしまえばよいw

760 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 18:24:15.40 ID:IOeUpCwf0.net
でも、概ね九州新幹線は好調だよな。シートも悪くないし、指定席は4列でゆったりしてるし
停車駅と運賃以外の不満はあまりないね

761 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 18:57:52.84 ID:bo3rRuCx0.net
つーか停車駅と料金が最大の関心事やろ

762 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 19:02:16.17 ID:IOeUpCwf0.net
>>761
だから、節約したいときは門司港快速やくまもとライナーに乗ってしまう

きらめきを、小倉〜熊本間で設定してくれれば便利なのに
特急「有明のきらめき」でいいよ

763 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 19:04:22.36 ID:CG+8Qiap0.net
>>759
お前、3年間同じこと言い続けて何か変わったか?

764 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 20:11:26.43 ID:0PJ5jZj40.net
小倉の交通需要
下関>博多>東京>大阪>広島>名古屋>大分
熊本方面はあまり需要ないし・・・

765 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 20:31:12.92 ID:PzKLFHHI0.net
門司港から西鹿児島まで在来線特急通せばいいのに
肥薩線経由だから気動車で

766 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 20:42:13.50 ID:VMu3SZBD0.net
>>765
快速スーパーおれんじに乗ってみるのもいいぞ
熊本駅まで乗り入れしてる

767 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 20:47:44.53 ID:cyGKyVAY0.net
この正規料金取るならよくわからん駅はすっ飛ばして285キロは出せと言いたくなる

768 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 21:53:20.36 ID:SCKATdrE0.net
>>749
実際に乗遅れしたが特急券の買い直しで乗車券は有効だった

A券にふれていないだけで
B券無効の説明で充分だろ

769 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:00:40.50 ID:SCKATdrE0.net
>>708
航空機の旅割45,60、75なんかの利用者と同じ層でしょ

770 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:11:26.47 ID:SdiTcbSa0.net
>>762

今更無理
旧有明を復活させるには車両が足らない
久留米以南の速度も落とされてるから2時間半に1本運転出来るかどうかも怪しい

771 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:23:39.74 ID:lY24TTm20.net
>>762 >>770

新幹線特急料金と在来線特急料金を同額にして、
小倉-熊本はどちらでも選択できるようにすればよい。

772 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:27:46.72 ID:6KHS4ORm0.net
小倉〜熊本を設定しないのは
単純に需要が全然ないからだよ

773 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:37:28.48 ID:u4O2wcBT0.net
>>761
大幅な変更はなさそうだが

>>763
みずほの停車駅が増えると読む向きもあるが、どうなんだろうかね。

>>769
基本は暇な連中ってことだなw

>>771
それなら、時間がかかるだけの在来線特急に乗る客は1人もいなくなるなw

>>772
全然とまではいわないが、博多〜熊本などと比べるとはるかに少ないなw

774 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:38:08.11 ID:1fXuDIGR0.net
数スレ前に張ってあった流動調査みると北九〜熊本はまずまずあるけど、
ほとんど車利用なんだよな
2010年度の調査だけど、全通後も大きくは変わってないと思う
駅からの二次交通の問題だろう

775 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:50:27.96 ID:lY24TTm20.net
>>773
 新大牟田より大牟田、新玉名より玉名の方が便利だし、
同じ値段なら、景色と車両がよい在来線特急を選ぶ人もいるはず。
在来線特急でも2時間くらいだし。
 景色が見えずすぐに終わる新幹線より、在来線の方がたくさん乗れて
急がないときは得である。

776 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:52:53.97 ID:u4O2wcBT0.net
>>774
熊本駅からの二次交通は相変わらず致命的だよ。
そんな感じだから、ひのくに号の増便を許すことになる。

…ところで、新幹線で熊本に来て、ひのくに号で武蔵丘へ行くような客はいないのかな。またはその逆。

777 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:55:10.03 ID:VMu3SZBD0.net
>>773
九州の場合、博多〜小倉みたいに山陽新幹線と在来線特急が競合してる事情があるし
高すぎる新幹線には乗りたくない、ロングシートだったり乗り換えが必要な快速も面倒、
安い特急があれば一番良いって人もいる(自分)

行きは新幹線で、用事を済ませた帰りはゆっくり特急なんて選択肢もあったら便利じゃない?
所詮乗り鉄の発想なんだろうか・・・

在来線特急は九州では根強い人気あると思う

778 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 23:03:19.77 ID:dmu8gt3P0.net
>>776
熊本駅からの二次交通が致命的とか、どんだけ的はずれだよ
一体どこに行くのに不便なわけ?
在来線も市電もバスもあるのに、よくわからん

779 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 23:10:48.06 ID:vNtIMtYD0.net
>>774
小倉〜熊本を在来線特急時代は使ってたけど
今は車しか使ってない
熊本駅へは歩いていけるから安けりゃ使いたいんだけどね

780 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 23:15:02.99 ID:6KHS4ORm0.net
新幹線は速いけれども不便という先入観が出来上がってしまってる
新在接続の利便性を怠ってきたQの自業自得よ

781 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 23:30:13.14 ID:1fXuDIGR0.net
熊本では人口や企業は東のほうが多めなんじゃないの?

782 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 23:35:40.89 ID:SJlP16GL0.net
糞田舎筑後船小屋駅イラネ

783 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 23:49:32.42 ID:PzKLFHHI0.net
813系を特急として走らせればいい。


>>782
筑後市自体は人口5万にも満たない小さな市だけど、
旧八女郡含む八女市、広川町、大木町、柳川、大川へのアクセスに重要。

784 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:07:55.77 ID:I88VKw3w0.net
八女から見たら筑後船小屋で乗るのと
久留米から乗るのと大して変わらんのでさして重要視してない

785 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:10:42.28 ID:N4soXTE70.net
さくら停車駅まで行った方が本数は豊富だな

786 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:15:44.25 ID:GF3lByNt0.net
筑後船小屋は地理的に実質新瀬高だから八女からは使いずらい

787 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:19:42.61 ID:KpgcAP7Y0.net
本数もだし、南方向でも鹿中行きがあるかないかの違いがあるわな
熊本なら車でいいんだし

788 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:21:24.80 ID:h4/Is7jg0.net
在来線特急時代に停車駅と割引のバーゲンしたからこのザマなんじゃ?

789 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:41:45.34 ID:RnBIw8BD0.net
>>788
おおちょうど787www

俺もそう思う。安いのはありがたかったが流石に博多〜熊本は安くしすぎだったね。

790 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:55:17.72 ID:UaMOj7T/0.net
>>777
そういう人は既に高速バスにシフトしてる。

>>778
政令指定都市の交通としては脆弱と思う。致命的かどうかはともかく。

>>780
特に熊本に関してはね。不便の上に高いという先入観までできた。

>>781
そのとおり。たとえば関西方面へは航空のほうが便利って人も多いと思う。

>>788
そうしないと高速バスに負けるからそうしていただけ。
しかし、新幹線ができてもさほどスピードアップしてるわけではない。
利用者の多くからは実質値上げとしか映らなかったようだ。

791 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 01:12:10.31 ID:N4soXTE70.net
B&Sみやざきが定着したから、新八代までバスで行くB&Sかごしまもやってみてはどうか

792 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 02:15:32.14 ID:I88VKw3w0.net
B&Sは新幹線と高速を組み合わせた
ショートカットだから成立するんであって
それをわざわざ高速で遠回りとか酔狂でしかない

793 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 12:38:09.93 ID:pYM4ZYlU0.net
B&Sかごしまは
行き先を鹿児島空港で

794 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 12:41:20.02 ID:pYM4ZYlU0.net
それが無理なら霧島神宮などショートカットすべき路線はいくらでもある
日豊本線にある駅なら、鹿児島中央で乗り換えも新八代で乗り換えも乗り換え回数は同じだ

795 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 13:07:34.39 ID:bhuYY1pj0.net
>>791
B&Sおおすみ 新八代〜鹿児島空港〜鹿屋〜志布志

796 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 15:11:16.10 ID:I88VKw3w0.net
>>794

B&Sきっぷの企画意図としてバスと新幹線を繋げるってのがあるんだけど
対霧島神宮で見た場合、新たに路線を設ける程需要が見込めるのか?って話
高速バスも福岡・熊本から鹿児島市内に向かう路線はあるが霧島神宮方面は皆無

B&Sきりしまとか一応B&Sみやざききっぷや
産交の高速バスを参考にして予想して見たけど
距離はえびのJCから都城とほぼ同程度なので料金は八代から3290円
所要時間は八代IC-下伊敷間の高速バスと同程度の距離と考え約2時間
これは八代−鹿児島間の高速が制限速度が80km/hに抑えられてるのと高速降りて市街地走る為
八代側から見た場合新幹線鹿児島中央経由特急きりしま利用と所要時間に差は殆ど無く料金は格安にはなる

ただ最初に言った様に新たに路線を設けてもそれに見合う需要は掘り起こせるか?と言う問題がある
霧島は市街地の国分を始め、その流動人口は対鹿児島が専らで霧島神宮周辺となると更に下がる
霧島神宮と県外を結ぶ需要は観光ぐらいしかないが県外からの観光なら鹿児島市と絡めるのが普通
企業や工場が点在し、ビジネス需要や各方面に乗り換え需要も見込める国分ならまだ芽もあるが、正直霧島神宮は無理

797 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 16:32:11.72 ID:N4soXTE70.net
今度はネット早得14が出たぞ
割引額はごついが・・・

798 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 17:35:44.00 ID:bJ6j86TP0.net
熊本鹿児島中央間も設定あるんだな
もう普通に2枚きっぷ売ってくれよ
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/F7F4972362794ABD49257DAB00231D3E?OpenDocument

799 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:54:03.26 ID:ksKHFlA+0.net
>>778
>>776は、おそらく熊本に地下鉄がないことを言っていると思う。

駅を出ると、過度の車社会になっているから、道路は窮屈、全然流れない。
で大抵、どの車も一人しか乗っていないわけ(運転者のみ)。効率も最悪。

無秩序な車社会の進行によって、熊本は、どこに街の「ヘソ」、中心があるのか分からなくなりつつある。
その点、高速バスでの寄り付きの方が、かゆい所に手の届く感じの小回りや、使い勝手の良さが評価されて、選ばれてるのだろうね。

一般に地下鉄なり、きめ細かな在来線網を持った都市の場合、鉄道が都市の「背骨」、骨格の役割を果たしている。
都市の多くの拠点は、その「背骨」に沿って大体集約、整備されているはずだ。

そうした二次交通の展開によく配慮された都市は、来訪者や、初めて来た人にとって訪れやすい都市でもあるわけだ。
一方、降り立った土地が車社会であると、訪問者は暗澹たる気分になるだろう。

車社会を続けるも止めるもその地域の自由なのだが、
車社会はゆっくりと自分で自分の首を絞めているようなものだ。

800 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:18:18.83 ID:ggCXOgro0.net
>>792
ちなみに、宮崎からの高速バスで、福岡行のフェニックスと熊本行のなんぷうは同額だったと思う。

801 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:30:55.77 ID:I88VKw3w0.net
ちなみにって、なんの話でせう?

802 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 23:13:05.31 ID:GgEEDqOi0.net
>>791 >>795
新水俣接続のB&S吉松(新水俣-久木野-山野-大口-菱刈-湯ノ尾-栗野-吉松)とか、
川内接続のB&S大口(川内-楠元-樋脇-入来-永野-宮之城-鶴田-西太良-大口)が良い。

 山野線と宮之城線は惜しいことをした。何とか維持できれば
新幹線からの乗り換え客がいたのに。

803 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 23:25:27.59 ID:1w0HjAJ90.net
>>802
新幹線の乗換え客が増える程度で線路が維持出来るとでも思ってるのか?

804 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 00:16:56.97 ID:yDd9L1aF0.net
>>795
志布志まで高速道路ができるから、実現可能性有るね
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/cgi-bin/kohsoku/index.cgi
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/kohsoku_item/img/outline_img_b.gif

高速道路が出来た後も南郷〜志布志間が残る可能性はそんなに高くない

805 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 00:36:10.55 ID:XXE41SNQ0.net
B&Sシリーズ好きだねぇw
みやざきでも実質初年のH24年度でバス区間が約10万だからそんな量産できねーだろ

806 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 07:17:32.29 ID:oyCu7okN0.net
>>803
>>802
>新幹線の乗換え客が増える程度で線路が維持出来るとでも思ってるのか?

新幹線客の培養線として
単体なら今では特急のある指宿枕崎線でも赤字
三角線にすらそうした観光特急が

本当、曽木の滝とかへのアクセスを売りにするとかできなかったのかな

807 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 09:56:12.12 ID:kJiaD5us0.net
>>804
BSおおすみいいな
陸の孤島の大隅半島どうにかしてあげてほしい

808 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 11:56:36.58 ID:qTI7OyW1O.net
豊予海峡には鉄道や道路は通らないの?

809 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 12:04:42.08 ID:eW5HVZ7K0.net
費用対効果

810 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 12:26:55.87 ID:Pz/I2st10.net
接続バスを定着させるにはまず西鉄・・・は関係ねーかw

811 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 12:40:57.53 ID:qPt2Abfh0.net
ソラリア西鉄ホテル鹿児島から空港バス以外も発着できたらいいのに

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:31:05.59 ID:Kw7MlPPe0.net
>>806
 曾木の滝、鶴田ダム、藤川天神、市比野温泉、入来武家屋敷、藺牟田池など
それなりにあるのだが、宣伝がうまくないのかも。
観光特急でも走らせればよかったのだが。
 
 それ以外にも、入来、宮之城、大口、菱刈、栗野、吉松、えびの、小林などから
新幹線に乗り継いで福岡、大阪への出張、観光、帰省にも使えただろう。

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:24:12.29 ID:8aXjM80g0.net
>>812
そんなだーれも知らないとこに新幹線使ってまで行く奇特な変人はいない
その手前に世界的観光地を多数控える熊本があるのだから普通はそっちに行くでしょ
関西圏から新幹線なら世界州都熊本を跨いでまでその奥の何もない田舎には行かないw

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:11:36.09 ID:8E78rwwh0.net
黙れポジ熊w

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:00:40.35 ID:T8hMui+p0.net
gdgd言ってないで選挙行け

816 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 02:55:20.98 ID:7Gk5lYeg0.net
古賀や小里とか自民の後押しで建設した九州新幹線だけに沿線駅の選挙区は
自民一色かと思いきや、新鳥栖の佐賀1区と川内の鹿児島3区は非自民か

817 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 09:05:15.11 ID:+vf9fB7iO.net
>>816
その2箇所はもともと非自民候補がそこそこ強いから。

818 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 09:06:23.01 ID:y8FCFXAw0.net
強固なミンス地盤の福岡一区と熊本一区が自民になってしまったようだな。

819 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 09:10:39.78 ID:eU4Dq1LF0.net
しかし自民の長老議員も多かったのに、何で260キロしか出せない新幹線になったんだ。
もうひとつ言えば熊本〜人吉〜吉松〜隼人〜鹿児島中央だったらね、吉松〜宮崎で枝線
新幹線も夢じゃなくなったのにな。 惜しい金の使い道だった感じ。

820 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 09:59:15.16 ID:6wuFhkJc0.net
>>819
騒音だろう

821 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 12:15:14.41 ID:09jNDUdD0.net
関西人は地元に世界的観光地があるのでそんなところに行かない。
九州なら屋久島だな。

822 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 12:23:33.49 ID:6wuFhkJc0.net
>>821
あちらでは「総本社」レベルじゃないと大きい神社とは言わないそうな
宇佐神宮と国宝・富貴寺なら参りに来てくれるかもしんない

823 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 12:30:40.50 ID:Ouaj/spJ0.net
九州で知名度の高い神社仏閣と言えば太宰府だな、天満宮だけど

824 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 12:51:27.37 ID:6wuFhkJc0.net
>>823
関西には総本社の北野天満宮があるので太宰府はあまり観光資源にならないのよ・・・
しかもあちらの天神さんには国宝まであるし

825 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 13:46:38.39 ID:Ouaj/spJ0.net
菅原道真を祭ったのは太宰府の方が先だし、太宰府も総本社
祭神は一緒でも神社としては別扱いな総本社は天満宮に限らず他にもある
国宝だって太宰府にもあるし、背後の九州国立博物館の展示物と合わせればもっと沢山の国宝を拝める
1点だけ見て一方に同じようなものがあるから観光資源にはならんと考えるのは短絡的思考だと思うがな

826 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 14:04:17.57 ID:zaUqeGxo0.net
社格で言えば九州では宇佐神宮が抜き出てるなあ・・・
あそこなら京都の神社にも匹敵するね

827 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 16:11:27.63 ID:m8pbu8NV0.net
>>822
関西からわざわざその程度如きで行くか馬〜鹿
何の罰ゲームだw

828 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 20:39:14.09 ID:TzjPpBCs0.net
関西人だから太宰府天満宮に行くわけで
京への思いとかは九州人よりも分かるから

829 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:17:42.29 ID:+iaB0aJR0.net
>社格で言えば九州では宇佐神宮が抜き出てるなあ・・・
>あそこなら京都の神社にも匹敵するね
>社格で言えば九州では宇佐神宮が抜き出てるなあ・・・
>あそこなら京都の神社にも匹敵するね
>社格で言えば九州では宇佐神宮が抜き出てるなあ・・・
>あそこなら京都の神社にも匹敵するね
>社格で言えば九州では宇佐神宮が抜き出てるなあ・・・
>あそこなら京都の神社にも匹敵するね
>社格で言えば九州では宇佐神宮が抜き出てるなあ・・・
>あそこなら京都の神社にも匹敵するね



   ま  た  負  け  犬  小  倉  チ  ョ  ン  キ  ム  チ  脳  爆  発  w  w  w  w

830 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:27:52.74 ID:J7j3RuYG0.net
三大天満宮はいつも北野・太宰府とあと一つが曖昧。
一応防府か?

831 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 23:24:25.98 ID:7Gk5lYeg0.net
もう一つは諸説あって防府は有力候補だが大阪天満宮や茨城のなんとか天満宮も有力だった
数年前に友人と三大天満宮で論戦になって調べたが決まってなくて引き分けだったw

太宰府天満宮はどう見ても九州トップクラスの観光資源だろ
初詣の参拝客も全国トップ10入りの常連だし

832 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 23:49:42.46 ID:Ouaj/spJ0.net
関西の初詣参拝客のTOP3合わせると700万人
九州のTOP3は合わせても380万人しかいないけど
九州の地域人口を考えると馬鹿に出来ない数字
つか良く集めたと思う、まぁ、半分以上が太宰府なんだけどね

833 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 00:01:18.38 ID:PT7BLEJk0.net
宇佐って伊勢に次ぐ第二の宗廟と言われるほどの神社なのに
宮司家と本庁との長年の抗争で
すっかり寂れ果ててしまった

834 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 00:58:01.50 ID:FWmr0XCw0.net
初詣客の数字ってあれ本当なのか?

835 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 05:33:15.42 ID:+VbAzQp50.net
こ、高良大社だってあるじゃないか・・・
出雲大社と同じ「大社」なんだから。

836 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 06:09:36.74 ID:ENIv6vSp0.net
新幹線と全く関係ないな

837 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 07:32:01.88 ID:wq5w2NEt0.net
このスレ眺めていると九州新幹線の利用者なんて
本当はいない、は言いすぎだけど増えることはないな
と思えてしまう。帰省ラッシュ時に臨時列車で十分になるか
他の地方の新幹線スレとは大違いだ

838 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 07:45:45.82 ID:1Bhi+VnbO.net
>>825
関西人は、太宰府天満宮より北野天満宮のほうが格上だと結構本気で思っているよ。
同様に八幡宮も宇佐や筥崎より石清水のほうが格上だと認識している。

無論だからといって、九州に観光に来ないとはいわないけどね。

839 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 10:53:22.23 ID:CJ00eQ+1O.net
石清水八幡宮は京都市近郊で、平安時代の書物にも登場するし、
エジソンの電球の発明話にも出るぐらいだから、
八幡宮としては一番有名じゃないかな。
ちなみに自分は愛知県民。

840 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 10:58:00.07 ID:CJ00eQ+1O.net
>>839
エジソンの電球より、今では名古屋で発明された青色LEDだけど。
だんだん話がそれていく愛知県民でした。失礼しました。

841 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 11:27:58.74 ID:Wc/1LHvD0.net
今のスレの内容を詠んだ一句

聞いてない
誰もそこまで
聞いてない

オタク川柳より

842 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 18:34:31.48 ID:5KbcdAwx0.net
>>840
実用化は徳島のおかげでもありますが

843 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 18:40:09.20 ID:5KbcdAwx0.net
神社うんぬんで話がヨコになったが全く無関係ではないんじゃないかな
参拝列車など観光輸送は馬鹿にならないですし

844 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 19:54:59.61 ID:7e2DikYN0.net
>>839
石清水も鶴岡も宇佐から勧請して建立した神社なんだがな

845 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:44:33.35 ID:FBk4MoIh0.net
宇佐神宮は歴史が浅いんじゃないかな
ほら、USAって・・・

846 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:52:57.10 ID:R57yGF+M0.net
>>845
つまらん

847 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:54:32.57 ID:DJFS7Lvz0.net
日米首脳会談は小浜か宇佐でやるべき

848 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 20:58:14.96 ID:/IG6cvOY0.net
>>837
特にくまさくは臨時も含めて空気輸送だったからなw

849 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:14.31 ID:7e2DikYN0.net
>>848
きらめきとかくまさくとか博多ストローに特化した悪の特急は亡んで当然だろ

850 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:08:10.23 ID:DJFS7Lvz0.net
くまさくは東海道区間との連絡や佐賀長崎〜熊本の便宜を図る役割もある

851 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:11:47.77 ID:/IG6cvOY0.net
>>850
それでも定期は全廃された。それだけ乗車率が低かったんだろう。
東海道区間〜九州区間の利用も低調なことが分かったわけで。

852 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:28:50.81 ID:BA3pWS4O0.net
848 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:14.31 ID:7e2DikYN0
>>848
きらめきとかくまさくとか博多ストローに特化した悪の特急は亡んで当然だろ
848 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:14.31 ID:7e2DikYN0
>>848
きらめきとかくまさくとか博多ストローに特化した悪の特急は亡んで当然だろ
848 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:14.31 ID:7e2DikYN0
>>848
きらめきとかくまさくとか博多ストローに特化した悪の特急は亡んで当然だろ
848 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:14.31 ID:7e2DikYN0
>>848
きらめきとかくまさくとか博多ストローに特化した悪の特急は亡んで当然だろ
848 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:14.31 ID:7e2DikYN0
>>848
きらめきとかくまさくとか博多ストローに特化した悪の特急は亡んで当然だろ
848 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:01:14.31 ID:7e2DikYN0
>>848
きらめきとかくまさくとか博多ストローに特化した悪の特急は亡んで当然だろ


  小  倉  チ  ョ  ン  馬  鹿  大  爆  発  w   w   w   w   w   



.

853 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:34:39.92 ID:xLP9LGmE0.net
ま、列車は往復してるから相互移動出来るんだけどな
仮に片道輸送になるのは片方が小さいか魅力がないかだよなwww

854 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:37:18.96 ID:/IG6cvOY0.net
魅力がないんだよ、たぶんw

855 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 10:52:39.78 ID:fj2ut0xBO.net
>>844
本来の由緒はそうでも、それは古代の話で、中世以降になると、
朝廷・幕府ともに石清水を八幡宮の総本社みたいに扱うようになるからなぁ。

あと厳密には鎌倉の鶴岡八幡宮は、宇佐を勧請した石清水を、
さらに勧請した京都の六条八幡宮(六条若宮)を、さらに勧請したものだな。

856 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 12:15:05.66 ID:dcKSBT+X0.net
なんにしろ観光地としての価値、知名度は海外も含めて九州島内は長崎がダントツでクマンコの出る幕はない。

857 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 12:28:54.13 ID:ekh7h5kc0.net
>>855
観光客はそこまでは考えて観光なんてしないよね
一々どこがどこを勧請したから行く価値がある(ない)とか観光とは関係ないし


で、何よりも「  小  倉  と  は  全  く  関  係  な  い  」けどなwwww



.

858 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 12:32:48.82 ID:CNdZUDTH0.net
>>856
八代市在住ですか。

859 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 12:35:56.87 ID:x3isacYJ0.net
九州の外国人観光客の大半が韓国からで
外国人観光客のおよそ半数が福岡空港から入国
そして外国人宿泊客数も福岡がダントツ・・・こんな現実嫌だ!

860 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 12:43:57.07 ID:5sYbrZE40.net
リニアはかなえ・たまえとかほざくやつがいる・・こんな現実嫌だ!

861 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 14:19:15.70 ID:x3isacYJ0.net
よそで書いたネタを引っ張って来るとか
ネタと現実の区別もつかない人ですか?

862 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 14:29:14.01 ID:XnBkDY6m0.net
スレタイ読めないクズが偉そうに現実と区別つかないとかほざいている・・こんな現実嫌だ!

863 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 14:35:28.86 ID:cgRDclMS0.net
こんな現実嫌だ!
こんな安っぽい餌でも釣れるもんだな

864 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 14:49:55.81 ID:W87X57cl0.net
>>863
ほんとだ♪

865 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 17:30:19.22 ID:jgMiWGOd0.net
>>859
中国人もたくさん来るやん?

大山>>>阿蘇
蒜山>>>くじゅう
宮島>>>太宰府
出雲>>>宇佐
尾道>>>長崎

何気に九州って観光では中国地方にさえ負けてるじゃね?

866 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 18:11:53.08 ID:x3isacYJ0.net
>>865

中国地方の外国人観光客の訪問率は九州の半分
http://www.jata-net.or.jp/data/inbound/04.html

まぁ、なんにしろ阿蘇やら長崎やら
大抵外国人ツアーに組み込まれてるから数字伸ばしてる
中国地方の広島と宮島は外国にも知られた観光地だけど
それ以外の観光地は対外的にあまり知られてないのと
山陰地方のアクセスが悪いので思った程数字が伸ばせてない

867 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 18:16:11.46 ID:0y7r9bpj0.net
このスレなんでこんなにクソスレなんだよw
九州新幹線利用者はいったいどこに書き込んでいるんだ

868 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 18:21:09.20 ID:x3isacYJ0.net
利用者限定のスレなんてないからな
それに九州新幹線にとって観光は無関係でいられないネタだから

869 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 20:45:08.08 ID:qYtLNvTM0.net
九州は味が薄いから東日本からの集客に難があるだろうな

870 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 20:52:25.93 ID:x3isacYJ0.net
九州の味付けは甘いと言うのはよく聞くが薄いと言うのは聞かんなぁ・・・

871 :名無し野電車区:2014/12/17(水) 22:20:42.28 ID:obgOP9fK0.net
馬鹿舌には濃い味が合うんだろうな
九州が味が薄いってどこの田舎者よ?

872 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:31:41.43 ID:3arHJagl0.net
鹿児島の醤油は甘かった。糖でも入ってんのか?

873 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:39:09.06 ID:2gAD+vZz0.net
九州の料理は塩がうすいししょうゆも少ない

874 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 00:43:27.28 ID:tQNnSUma0.net
九州の醤油は甘いだろ

875 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 01:04:26.56 ID:81uVf2zF0.net
>>872

正解、鹿児島の醤油は製造過程で加糖されている

>>873
http://todo-ran.com/t/kiji/11735
上の図でも分かる様に醤油の消費量は
一大消費地の東北より少ないが関東と比べてもそんなに差は無い
醤油が少ないと感じるのは色が薄い(逆に塩分は多い)薄口醤油が多いのと
前途の通り砂糖をよく使うお国柄で塩分が舌に直接感じる味付けが少ないから

876 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 02:21:48.55 ID:jqgOvDBO0.net
他スレで知ったがGCT故障しているの?

877 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 05:49:04.48 ID:poPcMgDC0.net
>>867
どこにも書いてなさそう。書いてる奴は新幹線に縁のない奴ばかりだw

>>868
関東や関西からの観光客の多くは航空利用。観光が九州新幹線と結びついてないだけだw

>>869
味付けがどうかは関係なく、東日本からの客は羽田から飛行機でやってくるのだ。
新幹線と縁があると考えるほうがどうかしてるw

878 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 09:24:13.57 ID:pwNLRvHJO.net
>>870-871
一般的なイメージでは、日本国内で料理の味付けが薄いといったら、
まずは京都周辺が思い浮かぶかな。

あと醤油が甘いのは、中国地方なんかも同様だろう。

879 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 10:07:35.36 ID:2iq8eu340.net
西鉄スレに続いてここも食べ物の話題かよwww

880 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 10:35:09.94 ID:81uVf2zF0.net
>>877

>関東や関西からの観光客の多くは航空利用。観光が九州新幹線と結びついてないだけだw

九州新幹線と観光の話でなんで関東関西限定なんだ?
それに関西からすれば九州は東日本より近いから
九州新幹線全線開通以前から新幹線利用で九州観光は割と多かっただろ

881 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 22:25:24.54 ID:p/18vNXn0.net
>>880
博多でバスに乗り換えるツアーばかりだったけどな
今でもその流れは変わってないよ

客数なら東京方面のほうが今も昔も圧倒的に多いぞ
距離だって関東方面のほうが近いし

882 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:09:47.15 ID:J6om+k2P0.net
>>880
九州新幹線とQをdisりたいだけの酉儲(本人は倒壊儲らしいがw)だからな。
相手にするだけ時間のムダw

883 :名無し野電車区:2014/12/18(木) 23:16:07.27 ID:eM4rFLLt0.net
経営安定化基金3877億円で
山陽新幹線の小倉〜博多間をJR西日本から購入することはできないの毛?

884 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 00:42:34.74 ID:exZtpBPG0.net
そんなもののためにある金じゃないし
そんな金で西がドル箱路線の一つを売り渡すとも思えん

885 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 01:41:37.38 ID:ZLKLqbLA0.net
>>883
それがQと福岡県の高速交通体系にとって一番いいと思う。

886 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 02:24:37.51 ID:7JRQxEzX0.net
>>885
九州全体にとっても良いけど、でも無理。

887 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 03:11:50.63 ID:EhyGz3w90.net
>>880
九州新幹線ができても、鉄道利用者の激増まではもたらさなかったようだな。
鹿児島の新幹線利用者増も一過性だったような。

>>881
そうだな

>>88-886
そうなることで、名古屋・関西〜福岡の利用者が離れることは十分に予想される。
それに、金を出して収支トントンの路線を入手しても先がない。Qにも西にもいいことはない。
現状でもQは販売収入で儲けているから(束と同じやり方)、当面変えることはないと思うよ。
Qは束のやり方を参考にして、やっと上場にこぎつけたということを忘れないようにw

888 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 09:53:22.79 ID:ZLKLqbLA0.net
>>887
>そうなることで、名古屋・関西〜福岡の利用者が離れることは十分に予想される。

お前の勝手な「予測」などどうでも
いいんだがw
小倉ー博多がQになれば、きらめきは基本的に廃止できるから快速増発も可能。(ソニックは
乗り換え無しで大分方面行けるのと、香椎とか折尾黒崎などの利用拾い目的もあるが。)
もちろん九州新幹線においても小倉や新下関発着が設定できるようになるし、広島まで
延長することも可能にもなる。
料金については通算すればいいだけだから、利用減なんて根拠のない妄想の類では?
ただ基金返すよりはそっちの方が格段にいいし、逆に本来Qのものであるはずの九州内の
新幹線を酉のままにして基金没収なんて不公平やるよりは格段にいい。

889 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:01:11.84 ID:ZLKLqbLA0.net
もっとも、酉儲にとっては、逆に現状のまま、あるいは基金を返しただけの状態で民営化
した方が格段にいいだろうなw
当面酉の経営には影響ないし、Qの株式を買い占めて子会社化すれば、料金通算化して
需要掘り起こしもできるだろうからなw

890 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:11:08.96 ID:7JRQxEzX0.net
というかQは上場するに当たって基金はどうするのだろう?
前の社長は基金はそのままにして欲しいって言ってたようだけど。
基金がそのままで上場というのも違和感ある。まあ航空業界のこと考えたら
特に基金があるまま上場しても不思議ではないのかな。

891 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:17:44.36 ID:ZLKLqbLA0.net
>>890
山陽新幹線小倉ー博多間が酉のものになっている代償と考えれば、別におかしくもない。

892 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 10:26:44.06 ID:QzZ/vpuz0.net
>>890
基金で九州新幹線のリース料の残り26年分約2500億円を一括で支払うという案が出てる

残った分はどうするか知らんけど、こうしとけば九州新幹線の利益がJR九州の利益に丸々還元されるから鉄道事業は確実に黒字になる

893 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 11:31:06.31 ID:6xo50EFB0.net
西にとっても山陽新幹線は巨額の債務との引き換えによって得た路線であって
ただでもらったモノじゃない。
九州が小倉〜博多を欲するなら当然それなりの対価が必要。
その対価を払うだけの資力を有する企業は九州には存在しない。

894 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 11:41:25.27 ID:teQGG9Yp0.net
本来西区間の米原〜京都〜新大阪が東海に取られてんのに
西が小倉〜博多を手放すことはないと思うが

895 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 11:55:30.42 ID:2sLCRsro0.net
>>892
・不動産投資
・在来線の施設を改築
・九州新幹線のリース料の支払い
・山陽新幹線の小倉〜博多間の購入

最良なのは一番下かなあ・・・
てか九州新幹線がなくても小倉〜博多間の新幹線がJR九州の所有だったら
とっくの昔に上場できていたと言われれる
真偽は知らない

896 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 11:58:29.40 ID:2sLCRsro0.net
>>894
リニア開通したら名古屋〜新大阪を東海から購入出来ればいいんだろうけどな
東京〜名古屋・・・東海
名古屋〜小倉・・・西日本
小倉〜鹿児島中央・・・九州
とか
そしたら北陸新幹線の新大阪乗り入れもスムーズにいくと思うんだが
政治にも会社にも社会にもそんな熱意も構想も妄想もないよなあ・・・

897 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:06:52.15 ID:xO/TMgti0.net
北陸新幹線の建設単価で小倉博多間を試算したらちょうど3800億円くらいになる
基金の年率が3%、新幹線の建設費まですべて含めた最終的な利益率もだいたい3%
奇妙な一致である

898 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:07:36.36 ID:VMeoS7/t0.net
>>866
小倉チョンには妄想だけはあるのになぁwwww

899 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:07:50.08 ID:EzkiQ1dQ0.net
新幹線は全部JR新幹線が運営すればよい
黒字分はJR各社に路線距離に応じ分配
勿論現東海は解体し、西と東に分割

小倉-博多の新幹線がQになることは
おまえらが生きてる間には絶対ないから安心しろ

900 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:09:24.33 ID:EzkiQ1dQ0.net
>>888
快速増発どころか新幹線誘導になるから

901 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:15:46.85 ID:6f2OEqlO0.net
酉は九州の根元受益のことがあるからね
小倉〜博総は譲ってもいいんじゃ

902 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:18:37.70 ID:dhEqcL6Q0.net
西が手放すメリットが無いのにいつまでも見苦しい奴らだな

903 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:22:47.44 ID:6f2OEqlO0.net
根元受益のことを突っつけばいいじゃない

904 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:25:16.88 ID:ONv+le8x0.net
で、来春の改正ダイヤまだ情報ないの?

北陸新幹線や東海道新幹線の改正は内容が報道され始めているが。

905 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:31:46.52 ID:mVAsnVWH0.net
根元受益のことを突っつけばいいじゃない(笑)
根元受益のことを突っつけばいいじゃない(笑)
根元受益のことを突っつけばいいじゃない(笑)
根元受益のことを突っつけばいいじゃない(笑)
根元受益のことを突っつけばいいじゃない(笑)
根元受益のことを突っつけばいいじゃない(笑)
根元受益のことを突っつけばいいじゃない(笑)


馬鹿サヨ馬鹿丸出しwwww

906 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:33:00.92 ID:6f2OEqlO0.net
わかりやすく気に障ったようだなw

907 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:33:22.86 ID:dhEqcL6Q0.net
特に変化なしなんだろ
東海道山陽スレで数日前にリークらしいレスあったけど

908 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:35:34.77 ID:6f2OEqlO0.net
たしかそのリークは去年もあった
ほとんど当たっていた記憶がある

909 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:38:16.95 ID:TrVDnSwh0.net
移管厨って昔盛んだった「日本は儲かってるんだからチョンに技術移転すべし」ってのと同じだよなw

910 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:39:31.05 ID:6f2OEqlO0.net
束なんて酉の根元受益のことどういうふうに見えるんだろ?

911 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 12:57:39.05 ID:ZLKLqbLA0.net
神奈川っていくつID持ってるのだろう?w

912 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 13:53:08.28 ID:Jpy3pk7Z0.net
>>895
何が最良かとかはわからんけど
表に出てる政府の案は基金で九州新幹線のリース料を一括で払う案だけ

913 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:02:36.24 ID:6xo50EFB0.net
>>895
今からでは信じられない話だが、当時の山陽新幹線の小倉博多間は
赤字区間だったんだぞ。
だからこそ九州じゃなくて西が買い取った。
小倉博多間が現在の様な黒字区間になったのは西の努力の賜物。
それを黒字になったからといって九州に寄越せとほざくのは虫が良すぎる。

914 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:10:01.36 ID:6f2OEqlO0.net
>>913
それが本当なら重要な話だな

ただ、このままだと博多〜大分というか東九州方面の利便性向上の妨げになりそうだから
移管はしなくとも酉が空気読んでくれないと福岡や大分が損することになっちまうのよね
北九はここでは関係ない

915 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 14:54:46.14 ID:ZLKLqbLA0.net
>>913
>小倉博多間が現在の様な黒字区間になったのは西の努力の賜物。

努力したのは当時の九州総局だ。
神奈川の我田引水ぶりは目に余る。

916 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:03:00.59 ID:+mMVcTBv0.net
>>913
こだまを短編成化して小倉博多の区間運転始めたのって民営化の5年くらい前じゃなかったっけ?
西日本の努力って何さ

917 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 15:34:22.13 ID:MPF9YLN60.net
新幹線通勤を開拓したのは国鉄時代な

918 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 20:11:41.94 ID:a4LP18Gn0.net
ダイヤ改正
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/a1ed4d49de57a3b049257acc00537891/b69acecca0c772fe49257db3002a01d6/$FILE/H27%E6%98%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9.pdf

919 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:16:45.45 ID:yAhLXHFI0.net
さくら増発、何本か時間変更くらいでダイヤ改正はあまり影響ないな
そのさくら390号も微妙な時間帯だし

週明け運転で博多8:08着のつばめ368はお世話になる可能性もありそうだ

920 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:26:39.01 ID:9pDB3/Rn0.net
>>880
新大阪〜東京は、新大阪〜博多よりも、遥かに営業キロは短い気がするのだが

921 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:32:08.96 ID:0yXaafqA0.net
>>920

東日本=東京か?

922 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:33:16.10 ID:N69x+cBL0.net
>>888
>本来Qのものであるはずの九州内の新幹線を

そうなったことは過去に一度もない。嘘を言うのはやめなさいw
分割民営化の時にも、九州新幹線直通開始の時にも移管はされなかった。
つまりQがその区間を引き取る意志はないということだw

>>902
西にも利用者にもメリットがない。Qが引き取ったら上場が遠のくw
つまり、移管しても誰も得をしない。だから現状維持なのだw

>>904
リリースのトピックス部分以外に変化はないみたい。

>>914
博多〜大分はソニックで十分じゃないの?

923 :名無し野電車区:2014/12/19(金) 23:39:21.28 ID:N69x+cBL0.net
>>893
Qがその対価を支払ったら、ほぼ確実に鉄道事業は赤字になる。
そんな冒険はしないはずだ。

>>900
在来線利用者が不便になるだけだw

>>909
言いえて妙だなw

>>911
神奈川にJR西日本って走ってたか?www

924 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 01:51:54.11 ID:PtUhkRbOO.net
>>921
九州=博多か?

925 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 04:34:16.11 ID:0ceQrDtNO.net
>>164>>166
北陸新幹線はまだ小松〜福井〜敦賀は飛行機や米原回りなわけで。
そもそも北陸は関西への重要の方が多いわけで。

北陸新幹線はまだ延びる新幹線で東京、大阪、名古屋と三大都市すべてに使えるわけで。
大阪へ伸びたら長野や新潟からの利用者もも加わるわけで。

どう考えても末端で行き止まりの九州新幹線より重要だし需要も違う。

926 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 04:40:02.54 ID:0ceQrDtNO.net
 北陸新幹線は

福井金沢富山上越長野←→東京

 の需要と

新潟長岡+高崎長野上越富山金沢福井←→京都大阪+名古屋

 の需要も出来るわけで

927 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 10:37:18.69 ID:PLv2Pk2D0.net
>>925
まあ建設費は九州新幹線の2倍はかかるんだけどな
投資で大事なのはルートとして重要かどうかではなく投資に対してどれほどの効果があるのかということ

九州新幹線の2倍投資して九州新幹線以上の効果がなければ事業としての重要度は低い

928 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 11:17:22.95 ID:3iJTBja40.net
東京直結だから何とかなるかもしれないが、先行きはそれほど明るくないと思うよw

929 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 11:25:33.50 ID:yVb2kfV90.net
>>925
>そもそも北陸は関西への重要の方が多いわけで。

よくもまぁ、こんな知ったかするよなww

930 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 11:35:13.04 ID:yWEzvu1A0.net
>>925
北陸の移動需要は鉄道の強みが発揮されやすい距離の区間だわな
九州のは道路向きの距離だし冬に雪が多く降るような地域でもない
新幹線造っても東京との移動にはほとんど使われないし

とはいえ、束も酉も上場民営化を済ませているからQ優先になるのはしょうがない

931 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 11:50:17.25 ID:yWEzvu1A0.net
熊本始発の上り直通さくらは時間が繰り上がるみたいだな
6時発か6時1分発

932 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 12:48:48.77 ID:sJNhLfxF0.net
来年2月から、おれは熊本の仕事場の閉鎖に伴い失業予定なので、
もう九州新幹線に乗る生活ではなくなる。
ダイヤ改正に興味が湧かなくなってしも〜た orz

933 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 13:43:35.12 ID:PLv2Pk2D0.net
>>930
国家プロジェクトなんだからJRの財政事情とか関係あるはずないやろ
上場とか関係なしに費用対効果が高い順に着工されていっただけ

てか九州が北陸長野以遠より優先して着工されるのが決まった時はまだJR東すら上場していない時代で
九州の上場なんて空想だった頃だよ

934 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 14:07:25.21 ID:yWEzvu1A0.net
Q民営化だって国家プロジェクトでしょ
本州3社の上場民営化は既定だったろうしね
だいたい九州の最初は八代以南のスーパーだったわけでここは必要性高かった

935 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 14:57:21.64 ID:2YpL7BKy0.net
みなさんは四国と言う地域がある事をご存知ですか??
この無名な地域に四国新幹線を作ろうという計画が四国の
自治体やJR四国によって推進されようとしています。

建設費1兆6千億円 経済効果は年間160億円
維持費も含めて100年以上かけてもペイできません。

本四架橋の過ちを再び四国が犯そうとしています。
人口減少、産業の流出により衰退していく日本に
とどめを刺そうとしています。
無駄に使われるみなさんの税金を守りたくはありませんか??
新幹線のプロであるココの住人の方のご意見を以下のスレにてお待ちしております。

【公約】四国新幹線スレ 17【実現へ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1419033266/

936 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 16:21:42.14 ID:u4Ip96WW0.net
>>932
福岡に行けていいじゃないか
実家が熊本なら可哀想だけど

937 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 17:23:01.05 ID:E+D6Fl6U0.net
>>922
>分割民営化の時にも、九州新幹線直通開始の時にも移管はされなかった。
>つまりQがその区間を引き取る意志はないということだw

神奈川って妄想が得意技みたいだなw
分割民営化の時は、山陽新幹線小倉ー博多間を酉に取られたのでQはものすごく悔しがった。
そりゃそうだ、小倉ー博多間の新幹線の利用促進に務めたのは九州総局だからな。
だから特別快速構想の出てきた。
九州新幹線全線開業の時は移管話などそもそも出ていない。
つまり、Qに引き取る意思がないというのは明らかに事実ではない。

938 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 18:48:05.44 ID:3iJTBja40.net
移管できるようなタイミングはもうないよ

残念だったな

939 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 19:32:55.27 ID:40NmjM8I0.net
来春ダイヤで新しい話題はなかった。あとは落ちる一方?

940 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 22:24:47.83 ID:73HxeZqm0.net
>>937
でも九州新幹線のリース料が軽減されたとしても
このまま博多で終点のままだと収益は下がってゆくままよ

941 :名無し野電車区:2014/12/20(土) 23:11:25.91 ID:vyQijpS80.net
>>925
福井はともかく、小松は金沢経由では?
境目は加賀温泉あたりかと思う。

942 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 00:37:01.54 ID:lxvDU6el0.net
小松は空港あるし羽田便は廃止にはならんだろうから対東京は飛行機が主流のままでは

943 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 00:57:47.67 ID:JJ0R1bLI0.net
>>942
飛行機材が今より小さくなるので座席数も減る。
よって今までと同じ調子で飛行機に乗ろうとしてたら、
間違いなく飛行機の座席からあぶれる客が出てくる。
使いたい時間のが取れない、とか。予約しようとしても
「いっつも満席じゃねーかよ!残ってるのは高い普通
運賃だけだよ!」とか。
そうすると客は座席数もタップリの新幹線に流れて
きて、もう飛行機エエわ!ってなる。
こうなるともう負のスパイラスの始まりで客離れを
起こす。

944 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 08:06:11.66 ID:lxvDU6el0.net
>>943
飛行機が頻繁に満席になるようなら増便したり機材を大きくするに決まってるだろ
新幹線は金沢止まりだし飛行機の便数にもよるが空港が近い場所は流石に飛行機有利だろ
福井まで延伸すれば新幹線優勢になるかもしれんが

945 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 08:25:45.84 ID:QVZfHPf+0.net
>>943
関西〜九州はそうならなかったんじゃないか?
「新幹線は高いだけじゃないか」って、航空に回帰した利用者層もいる。特に鹿児島発着。
スレチの北陸がどうなるかはわからないが、九州の二の舞になるかもしれない。

>>944
関西人と同じコスト意識があったら、あんな高い新幹線に乗る者はいない。
はくたかと同じ緩行タイプだと、米原乗換のほうが早くて安くなってしまうw

946 :名無し野電車区:2014/12/21(日) 21:37:32.94 ID:JHHPeJI50.net
くささく復活はやっぱりなかったかw

947 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 02:42:47.38 ID:1D0G/9P30.net
えゆ

948 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 07:46:09.34 ID:iTBaDMIn0.net
北陸の金沢開業時における小松は九州における熊本市東部と同じ様な状況になると思う。
金沢駅(熊本駅)まで出て新幹線に乗るのは簡単だが空港が近いから飛行機に乗る。

949 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 12:34:16.86 ID:/1W75MUY0.net
>>944
増便っても、羽田は富山・小松専用空港じゃないからなぁ。

950 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 12:39:34.25 ID:/1W75MUY0.net
>>945
おっと待った。北陸新幹線の基点は東京ということを忘れちゃぁいまへんか?
しかも東京からは成田も含めて北陸地方にLCCの飛ぶ気配は全く無し。
利便性が伴えば多少コスト高でも選んでしまうのが関東人。成田LCCが
苦戦してるのはそのせいもある。ちょっと関西人とはズレがある。
山陽九州は根元が関西だったというのが苦戦の一因なんじゃ?

951 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 13:38:28.32 ID:aWo092rH0.net
九州新幹線のどこが苦戦なんだ?
苦戦うんぬんなら、開業直後だが、あれは原因が明らかだし、その影響は残ってもいるがなw

952 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 14:42:38.50 ID:ww/iazcj0.net
新大阪以東には行かない新幹線にとって
震災がなかったとしても、数が多いだけの関東人にPRできてもどれだけの効果が?

953 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 17:50:11.84 ID:g3CIGZ900.net
>>952
意味不明。誰かにレスしているの?

954 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:03:49.10 ID:F4qrvvOE0.net
>>950
北陸新幹線は、えきねっと、モバトク、e5489が対応。

955 :名無し野電車区:2014/12/22(月) 21:04:36.04 ID:F4qrvvOE0.net
つまり少しは安くなるということだ

956 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 00:12:58.01 ID:207CRuiX0.net
>>951
山陽九州が苦戦ってあるだろ? まあ具体的には関西〜鹿児島なんだろうけど。

957 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 00:17:22.31 ID:IeqW0n4i0.net
そりゃ遠回りだから

958 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 01:08:53.54 ID:BTvo2MH60.net
相変わらず見えない神奈川とか敵と戦ってる偏執狂移管厨が喚いてるのかwww

959 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 04:16:35.52 ID:rFuDlndl0.net
ほぼ一貫して名阪間にいるのに、神奈川と間違えられてるみたい。誰と戦ってるんだかねwww

960 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 16:23:11.96 ID:bnOOYs0v0.net
>>959
神奈川だろうが名阪間だろうがどっちでもいいわ
消えろ

961 :名無し野電車区:2014/12/23(火) 18:45:35.50 ID:YCeltJEV0.net
どうでもいいことでリソース消費するなよw

962 :名無し野電車区:2014/12/24(水) 21:55:16.01 ID:1vC9IQXr0.net
>>959
俺なんか神奈川なのに福山認定されたぞwwwww

963 :名無し野電車区:2014/12/25(木) 00:29:08.64 ID:1rs3/f8F0.net
www

964 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 01:07:36.02 ID:sQaGHnJx0.net
フリーゲージトレイン(軌間可変電車)の耐久走行試験の一時休止について
http://www.jrtt.go.jp/08-2Press/pdf/H26/pressh261224.pdf

> フリーゲージトレイン(軌間可変電車)については、本年4月20日から走行試験(性能確
> 認試験)を開始し、新幹線区間での時速270km走行、在来線区間での時速130km走行
> など達成し、10月19日より新幹線・軌間変換・在来線を繰り返し走行する3モード耐久走
> 行試験を行ってきました。
> 約400回の軌間変換を実施するとともに約3万kmを走り込んだ時点で一部の台車を調
> 査したところ、スラスト軸受のオイルシールの部分的な欠損及びすべり軸受と車軸の接触部に
> 微細な摩耗痕の発生が確認されました。
> このため、必要な対策の検討をはじめとした、初期段階での部品点検のための詳細調査を実
> 施することとし、その間の走行試験を見合わせることとしました。
> なお、詳細調査には1ヶ月間程度を要する見込みで、調査結果や走行試験の再開時期等につ
> いては、改めてお知らせいたします。

965 :名無し野電車区:2014/12/27(土) 12:51:55.48 ID:+B4R4nLj0.net
昨日の午後に臨時鹿さくに乗ったら、見事な空気輸送だった。一頃のくまさくのようにw

966 :名無し野電車区:2014/12/28(日) 15:37:50.66 ID:VW7tAULF0.net
在来線高架ホーム上り線3月供用へ工事急ピッチ ・・・ 熊本駅・駅周辺
http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=16362&PageType=list

967 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 12:12:31.36 ID:3mnY/Ijg0.net
今日乗った臨時さくら371号はけっこう席が埋まってた。

隣の人の切符が見えたけど、京都⇒熊本だった。
博多でのぞみ⇒さくらと乗り継いだんだろうね。

968 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 12:37:14.47 ID:sSNIbHJL0.net
>>967
本来のぞみから乗り換えてくれる人こそキャパ的に割引くべきなんだけど、西は逆なんだよなあ

969 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 12:58:31.54 ID:qlUWr58s0.net
>>967
今日は熊本から博多までみずほ602に乗ったが、空席多数だった。
博多到着時の客より、博多のホームで乗車待ちしてるほうが多く見えたぐらいw

>>968
ネット予約だと新大阪〜熊本は多少安くなるが、京都〜熊本だと3社がからむから値引きされない。
この場合、EX予約とe5489を使って、博多で改札を出て特急券を引き取ると安くすることができる。

970 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 13:08:33.57 ID:ZB0FnwSo0.net
普通に博多からLCCで京阪奈に向かった方が安い。
18きっぷで普通列車なら夕方までに着く。

971 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 13:15:54.38 ID:4XVL5iCe0.net
貧乏人お断り

972 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 13:21:11.80 ID:ZB0FnwSo0.net
どうせ正月なんか実家でゴロゴロするのに新幹線使ってまで帰る意味が分からん。
18きっぷでも夕方までに着くし、どうせゴロゴロしてんなら安くていいじゃん。

新幹線の有用性は、親族が危篤とか緊急な災害で救助に行くとか、超多忙ビジネスマンが
商談先を駆け回るためとか、ご老体で普通車がキツイとか病人がうのものだろ。

一般人はムダ金使わされすぎ。

973 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 13:48:56.77 ID:F1rP/DFb0.net
世の一般人はお前みたいに
無駄な時間がある人ばっかじゃないからなぁ
あんまり無駄な人生過ごしてるんじゃないぞ

974 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 14:28:47.38 ID:3mnY/Ijg0.net
所得税の累進税率を嘆くようになってやっと一人前。

975 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 15:48:22.40 ID:qlUWr58s0.net
そんな奴は数限られている。高度経済成長期やバブル期ではあるまい。






誰か次スレ立てて

976 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 16:26:46.33 ID:981wMcWD0.net
次スレ立てました

九州新幹線 U127 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1419837827/

977 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 17:31:15.58 ID:6eo94Zdl0.net
>>969
そんな事言ったら
今日のみずほ605号は鹿児島中央まで立ち客いるくらい混んでましたよ

978 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 18:53:41.33 ID:qlUWr58s0.net
>>977
典型的な片輸送w

979 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:01:47.71 ID:dKA7SEITO.net
九州新幹線乗車NOW
女性客室乗務員さんのストッキングがナチュラル
黒じゃ無いんだな
めちゃくちゃ美脚

980 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:14:15.35 ID:dXNI7x9l0.net
>>978
何言ってんだお前?
今は日本全国どこも大都市圏から地方に一方的に人が流れる時期ですよ?
お前日本の年末年始の人の流動がどういうものかわかってないのか?

981 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:25:23.61 ID:qlUWr58s0.net
>>980
当たり前のことを書くなって言いたかっただけよw

982 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:33:25.34 ID:eh41m86d0.net
次スレ頼んます

983 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:36:26.40 ID:qlUWr58s0.net
>>982
>>976

984 :名無し野電車区:2014/12/29(月) 21:51:09.73 ID:QZriSwHp0.net
>>981
そりゃお前だよ
さっきからずっと皮肉言ってんの
わかる?

985 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 06:50:30.98 ID:ymTT0ZAP0.net
皮肉の言い合いにしか見えないぞ

986 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 09:02:12.03 ID:2h2hfYRfO.net
ああ言えば上祐…
もう全員死ねよ

987 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 09:31:15.62 ID:TOXZqi4iO.net
>>972←これ馬鹿?

988 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 11:36:28.20 ID:Cys5d7WW0.net
>>966
世界州都熊本一大ターミナルの完成にまた一歩近づいたね

>>967
そのような利用客は大変多い
やはりのぞみの熊本直通が一刻も早く実現させねばならない

989 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 11:57:55.36 ID:bSsdRrg80.net
出たかポジ熊w

上のほうに「みずほ602が博多までガラガラ」って書いてあるのが見えんのかwww

990 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 13:43:18.20 ID:303gWPb70.net
>>989
ポジ熊というか熊本人ですらないけど
何が言いたいの?

のぞみ1号は新横浜を出るときはガラガラだけど名古屋を出たらそれなりに混んでるってのと同じとでも言えば納得するか?

991 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 13:52:11.28 ID:qy0xvRwx0.net
のぞみ接続のくまさくが消滅したことからしてお察し

992 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 14:20:26.59 ID:j7OXHTU10.net
のぞみ乗り入れとか寝言は寝て言え

993 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 15:10:13.89 ID:KFYqMdkb0.net
のぞみ接続の有明/きらめき(光の森・熊本発小倉行き)を設定しよう

994 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 16:26:26.57 ID:ckrzYnnr0.net
自作自薦ネタ書き込みご苦労

995 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 16:26:59.75 ID:ckrzYnnr0.net
おお自演だすまんww

996 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:18:16.34 ID:ZnUp/MEK0.net
995

997 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:20:34.28 ID:ZnUp/MEK0.net
996

998 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:20:58.90 ID:ZnUp/MEK0.net
997

999 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:22:43.56 ID:ZnUp/MEK0.net
998

1000 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:23:58.89 ID:ZnUp/MEK0.net
999

1001 :名無し野電車区:2014/12/30(火) 18:24:45.67 ID:j7OXHTU10.net
999なら全列車熊本通過

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200