2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南武線スレッド ナハ60

1 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 09:33:33.41 ID:IOrYVTgc0.net
このスレッドは、川崎(神奈川県)〜立川(東京都)間の南武線についてまったりと語るスレッドです。
E233系の登場、また205系・209系の離脱・疎開等で何かと話題のある路線ですが、
スレッド荒らしはなさいませんように宜しくお願いいたします。
また、沿線住民の迷惑をかけるような行為もなさいませんように宜しくお願いいたします。


前スレッド
南武線スレッド ナハ59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1412475976/-100

2 ::2014/10/31(金) 09:38:43.53 ID:IOrYVTgc0.net
前スレが1000になっていたので、急遽作成しました。
タイトルに余計な文字が付いていますが、2ch側で入れたみたいですorz

3 :田中裕介:2014/10/31(金) 10:13:42.26 ID:XGCQv7DsO.net


4 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 10:29:39.82 ID:Xp83B4xZ0.net
立てる前に埋めんなや

5 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 10:39:30.41 ID:AqMdjDVb0.net
>>2

てんさいきんしなので、
このスレはバカonlyでってことね?

6 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 10:42:45.82 ID:DCnCfo6L0.net
>>1
乙。数字は半角の方がいいから、次立てる時はよろしく。

7 :中澤聡太:2014/10/31(金) 12:07:38.69 ID:XGCQv7DsO.net


8 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 12:54:49.51 ID:YuMmof7gO.net
ナハ17今日も休みか…
明日出てこないと、離脱かもしれんな

9 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 13:21:14.44 ID:Xp83B4xZ0.net
ちょっと叩き起こして来るわ

10 :中村俊輔:2014/10/31(金) 13:41:02.51 ID:0AN9Pev+o
長野配給けっきょくなかったな

11 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 14:28:14.19 ID:Ag721M3U0.net
離脱みたいよ、広告も撤去されてるようだし。

12 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 14:35:31.04 ID:xPRdpAA10.net
ナハ17さっき走ってるの見たよ

13 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 14:58:51.51 ID:0HQVa3300.net
>>2
メール欄に、ageteoffかsageteoffで[転載禁止]が消せる
浪人持ってれば、ageteoffcpnashi、sageteoffcpnashiで(c)2chも消せる

14 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 15:41:52.26 ID:z2PIxbHW0.net
尾久へ行ったか

15 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 17:14:30.73 ID:XImIZtAks
南武線の205系でもインドネシア譲渡はありますかね?

16 :中西哲生:2014/10/31(金) 17:36:02.43 ID:XGCQv7DsO.net
14

17 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 17:42:14.54 ID:z2PIxbHW0.net
一度は立ち読みで済ませたけど結局RF買ってきてしまった
E233-8000は抑速ブレーキ付き、ホームドア準備工事済み
詳細は次号以降で紹介とか書いてあった

横浜線みたく表紙にはなれなかったみたいだけど

18 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 18:13:43.43 ID:ai3lVLO40.net
ナハ17、要らなくなったからオクに流したか

19 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 18:38:22.27 ID:z2PIxbHW0.net
テンバイヤー中原か

20 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 18:38:39.80 ID:0HrnzsNg0.net
>>18

上手い 座布団3枚!

21 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 19:18:56.79 ID:GKX6pXxn0.net
52が不調とか前スレにあったけど、
今朝729に滝のおトイレ稲田堤に川崎行きで来たよ。

22 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 20:50:59.01 ID:cmbM3SbF0.net
運行休止表装着ってどういうことですか?

23 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 21:14:27.34 ID:uZasWxOc0.net
>>21
走ってるけど午前中で終わる運用に入ってる
平日21Fが最後の営業運転になった編成は今の所、17だけか

24 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 22:02:32.04 ID:fnbcadiw0.net
南武線205系/209系状況 10/31現在

使用停止状態(1本)
51(中原区)

疎開中 (7本)
7 (09/19・茅ヶ崎)
15(10/03・茅ヶ崎)
14(10/09・茅ヶ崎)
34(10/14・川越区)
16(10/19・茅ヶ崎)
3 (10/23・尾久)
17(10/31・尾久)

25 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 22:38:25.87 ID:W7oJKu7s0.net
南武線205系/209系状況 10/31現在

使用停止状態(1本)
51(中原区)

疎開中 (7本)
7 (09/19・茅ヶ崎)
15(10/03・茅ヶ崎)
14(10/09・茅ヶ崎)
34(10/14・川越区)
16(10/19・茅ヶ崎)
3 (10/23・尾久)
17(10/31・尾久)

26 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 23:02:15.69 ID:2UAkvgiu0.net
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 滝のおトイレです
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<  右が男子トイレです
左が女子トイレです  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

27 :名無し野電車区:2014/10/31(金) 23:28:19.22 ID:ZdP+W6RZ0.net
全部新しくなるの?

28 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 08:13:52.76 ID:wJRBOdS00.net
ナハナハ17は昨日、離脱疎開した。これにて終了!あとは廃車待ち。
このあとは山手から来た先頭改造車が廃車になる。

29 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 10:08:10.96 ID:97nFAuuR0.net
14〜17は205系の中でも最後の方の製造だし他のところで活用してほしいと思うけどハエ21が解体された例もあるしなぁ...。

30 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 10:13:47.03 ID:b5tUQiuH0.net
17は南武様にチューンされて来たのに、半年(足らず?)でオサラバとは...

31 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 10:37:33.61 ID:h+A/vZYZ0.net
>>27
むしょ帰り乙

32 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 12:54:20.91 ID:aCjp/dwwO.net
>>29
そのあと500番台や西の0番台、メルヘンと作っているから、中間じゃないのか?

33 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 13:44:29.38 ID:H5N2pKQEP
>>32
クハの番号で行くと
1〜38,41〜44
1000番台
45〜107
108〜119(京葉メルヘン)
120〜144
500番台
145〜149(武蔵野メルヘン)

だから

34 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 14:10:11.47 ID:3gwgF9tt0.net
>>30
チューンも何も、幕と帯変えただけやん。

35 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 14:37:40.58 ID:spvm2T7F0.net
>>32
分かりやすいようにクハの番号で示すと
南武線で離脱したのは135・136・138・139
0番台でこれより後なのは埼京線の140〜144と武蔵野線の145〜149
その後相模線の500番台の501〜513が製造された(全部で52両)
更にその後サハ204-0〜51・101〜126とサハ205-232が製造された

JR西の205系はクハの番号が35〜38と1001〜1005
1001〜1005は0番台の44〜49あたりと同時期の製造なので
JR西の205系は全車とも今回南武線で離脱した139等よりも古い

205系の製造規模を考えると139等は後期の方といっていいだろう

36 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 15:50:32.97 ID:gCXodjmdO.net
何と言ってもサハ205-232が勿体無い!
座席が壊れた6ドアよりもインドネシアは欲しいだろうし

37 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 17:47:50.55 ID:lWeqivX/0.net
サハ1両でどうしろってんだよ

38 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 18:53:30.61 ID:l7lSSqsX0.net
>>35
阪和線用205系1000番台は、大窓で相模線の前に作られてるぞ
それと京葉線生え抜きが、最後だと思ったが、抜けてるぞ

39 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 19:48:14.53 ID:3Z6tvJBC0.net
一般人にとってはオンボロ205系なんかよりも新型E233系を歓迎する
205系など貴重でも何でもない
早いとこ全編成廃車になれ

40 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 20:01:49.29 ID:HO65BaxG0.net
205(と209)だけの時は205まだまだいけるやんと思ってたけど
E233が同じ路線に走り出してたまに乗るようになると途端に205がえらくくたびれて見えるようになったな

41 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 20:04:28.42 ID:+248aSsB0.net
>>39
一般人はあんな糞シート選ばんわ
6人掛けでゆったりできる205を選ぶ

42 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 20:07:27.95 ID:0WUyPHXA0.net
昔101系がまだ走っていた頃、夏場は冷房のない101系に乗る人は多くはなかった
朝の通勤時間帯でさえ乗らない人がいたもんな
205系のような老朽車は淘汰されて当然

43 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 20:10:20.93 ID:gCXodjmdO.net
205-86〜88が入って、冷房化率100%達成(1988年)だっけ?
川崎でモハ103-107+モハ102-911のペアとか、面白い時代だったな。

44 :京成新3100形大量導入を強く希望する市民の会:2014/11/01(土) 20:26:16.42 ID:ua+MnH3k0.net
>>39
激しく同意
おれも新型車両歓迎する
オンボロの車両なんかとっとと鉄屑になれと正直思うよな
南武線の205系も完全撤退したらあとは東京圏は武蔵野線の205系も撤退しなければならんな


あとこのスレにもし「ゴミ屑プレハブE233を103系に置き換えろ」的なセリフがきたらそのレスは多分長野在住の国鉄厨でYahooブログで殺人予告して警察に事情聴取されてネットやめるように言われた「115系ファン」と名乗る人物だろうから警戒した方がいいよ

45 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 21:07:14.86 ID:kL77iOhV0.net
>>42
その関係か101系の非冷房のクモハ100が冷房付きのクハ100に差し替えられてクモハ100は後期車でも廃車が早かった。
クモハ100-152は1981年廃車と新製19年で廃車。

46 :名無し野電車区:2014/11/01(土) 22:20:22.55 ID:spvm2T7F0.net
>>38
阪和線の205系1000番台は大窓だけど
製造時期は山手線の小窓の205-44〜49あたりと同時期

京葉線の生え抜きは205-108〜119で
南武線の205-139あたりより前に製造されている

47 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 03:10:32.32 ID:94PG0M+20.net
E233系、座席少ないから嫌い!
もう、南武線には来るな。

48 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 03:12:41.73 ID:RVZnn0XP0.net
>>40
技術に20年の月日の差があれば、古い方は見劣りするのは仕方がない。

ヲタじゃなくても、乗車中の静粛性や明るい室内、加齢臭臭くないエアコンと、トレインチャンネル、バケットタイプの椅子なのに柔らかい辺りは、すぐにわかるみたいだよ。

ただ、せっかくUV・IRをカットする熱線吸収ガラス付いてるなら、私の周囲では、窓についてあまり知られてないんですが、
窓に「この硝子はUV・IRをカットする熱線吸収ガラスでカーテンが無くても日焼けしません」ってシールが貼ってあると、女子うけが良くなると思う。

49 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 10:21:55.10 ID:k3Fp+s3B0.net
>>48
日焼けはしないにしても、熱はカットできないから
日差しが当たるとすごくあついよな、クソ233

50 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 10:44:20.09 ID:k7P3X0b10.net
>>47
おまえが南武線から出て行けよ

51 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 10:45:25.25 ID:RVZnn0XP0.net
>>49
硝子自体は熱線を吸収するから、吸収した熱を硝子か発するので熱は出ると思う。

Yahoo!知恵袋によると、本当に室内に熱エネルギーが入りにくくするなら、熱線反射ガラス(内面反射) を使わないとだめみたいだよ。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1133935816

52 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 11:12:29.17 ID:v5RWefXd0.net
今度はチョコクランチ大量再入荷ワラタ

53 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 12:11:18.50 ID://I/SbaX0.net
南武線の最高速度なんてたかが知れてるから
E233のバカでかい運転台はいらなかったな 分倍河原とか前寄りこむから
新車入って逆に迷惑だわ

54 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 13:05:46.29 ID:rJw6pKwG0.net
最前部ドア付近が定位置の人には明らかに狭くなってるね

55 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 13:53:22.50 ID:7SwxYkn8O.net
233は、乗降時間が明らかに205より掛かる。
ガラスが黒いと混み合って見えるし、降りる列の最後尾を判断するのに一瞬、出遅れる。

56 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 14:23:52.15 ID:lfGx9/W10.net
この沿線に越してきた住民ですが、教えて下さい。
東海道線の様なロングレール化はされないのでしょうか。
以外と離れた場所まで聞こえてくる騒音に悩まされていて。。
新車のモーター音は段違いに静かで、今回の205系引退は本当に嬉しいです。
レールのガタゴト以上にこちらがかなり煩く、少々参っていました。

57 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 14:30:05.59 ID:YuBhNw9NO.net
尾久を見てきたが、確かにナハ17があるな
広告無しだったので、復帰は無いと思うorz

これで、しばらく疎開は無さそうだな

58 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 14:30:35.95 ID:7SwxYkn8O.net
継ぎ目管理と車輪の状態が大きい
233だってうるさい時はうるさい

59 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 14:31:13.22 ID:/QZe1MME0.net
されないだろうな。
JR東日本の予算じゃ出来ないだろ

60 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 14:40:37.73 ID:RVZnn0XP0.net
>>53
踏切事故から貴重な運転手さんを守る為には必要と思う。

61 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 15:02:34.90 ID:YuBhNw9NO.net
>>60
廃エースがまた突っ込まれたら、たまらないからね

62 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 15:54:29.73 ID:pKXzrcJu0.net
>>53
http://www.jreu.or.jp/03safety/page04.html

《発生状況》
普通電車1457列車が、速度65q/hで惰行運転中突然進行方向右側から大型ダンプカーが遮断棒を
突破して踏切内に進入した。直ちに非常停止手配を取ったが及ばず衝突した。

《現場状況》
当該列車の前頭2軸が進行左側に脱線した。多数のお客様が負傷し、運転士は、押しつぶされた運転室
に挟まれ死亡。衝突したダンプカーは大破した。


この事故の後、運転席背面からの脱出口の設置や運転室の拡大が行われた。
因みに南武線の最高速度は、95Km/hだよ。

63 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:15:51.49 ID:pKXzrcJu0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_%281950%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%891999%E5%B9%B4%29

1.5.13 成田線大菅踏切事故

運転士は直前に衝突を覚悟し、パンタグラフ降下による電源遮断などの安全措置をとっていた。

衝突時点で運転士は生存していたが、当時の運転室は狭く、大きく潰れ変形した運転室からの救出は
困難をきわめ、運転士は搬送途中で死亡した。そのため、本事故以後には113系など既存車両の前面に
鋼板を追加貼り付けし強度を上げる工事(通称「鉄仮面」)を実施したほか、
以降登場する209系量産車やE217系などにおける運転席背面からの脱出口の設置や運転室の拡大、
衝撃吸収構造(クラッシャブルゾーン)の採用に踏み切るきっかけとなった。

64 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:17:36.49 ID:RVZnn0XP0.net
>>62
ふと、思うんだけど、急ブレーキの位置にして、追突直前に逃げるのはダメなのか?
死んでしまったら真実は闇に葬られてしまう気がする

65 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:24:29.33 ID:YuBhNw9NO.net
ちょっと前にN5が回送で立川方面へ向かったんだが、運用に付くのかな?

66 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:34:30.97 ID:VXBRGSIl7
武蔵野みたいに全区間、立体交差されていたら南武は新車じゃなく、
E233より運転台が低くて、狭い総武緩行のE231と209-500を転配して
終わりだったかもな…

67 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 16:46:26.16 ID:pKXzrcJu0.net
>>64
TE装置つきならば、ボタンを押した後に運転士は安全な場所に避難できるよ。
たしかE233は、TE装置が着いていたと思うよ。

68 :62:2014/11/02(日) 17:03:41.62 ID:YuBhNw9NO.net
自己レスだが、N5は立川から川崎行きになった。
19F(20F)の競馬臨時の延長って事みたい

69 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 17:17:54.90 ID:X6n2VPH30.net
川崎の東海道線ホームのキオスク、ドロップまだまだあったぞw

70 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 17:26:22.25 ID:Z9el+40qO.net
>>68
それに乗車しているが、くそ寒いのに冷房入れてるよ
車掌はデブなのか?

71 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 17:49:12.15 ID:5OJDlUFf0.net
根拠はないしあくまで予想だけど、ドアステッカーの剥がされていない7と15が廃車解体、その他現在疎開編成は譲渡になる気がする。

72 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 17:59:45.46 ID:lfZDcVhH0.net
>>70 恥ずかしい 恥ずかしい みっともない 知識が無い

73 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 18:06:29.50 ID:wLmviLpL0.net
>>53 の ID://I/SbaX0 も知識が無い馬鹿だな 恥ずかしい

74 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 18:10:04.51 ID:zgMAvwRk0.net
>>67
なるほど、それなら安心だね

75 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 18:11:22.27 ID:zgMAvwRk0.net
>>70
空気清浄機でしょ

76 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 18:19:42.39 ID:zgMAvwRk0.net
>>69
大ヒットだなwww

77 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 18:38:17.41 ID:BPrjg5lh0.net
233系の空調は自動設定だよ。乗車率により冷暖のコントロールしている。

78 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 18:40:53.85 ID:zgMAvwRk0.net
ドロップとかチョコバーだと太るから、次からカロリー0のグミバーとかにしてほしい

79 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 19:03:33.67 ID:82nZQG/i0.net
車両追っかけ厨って小房?
いつも文章が幼い

80 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 20:24:38.08 ID:lfZDcVhH0.net
>>77 あらら教えちゃったね  >70は赤面
それとも恥の上塗りで反撃かな?

81 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 20:34:02.96 ID:HG6oq+DF0.net
東武沿線に住んでると新車があっという間に入る横浜線や南武線がうらやましいよ。
209系や701系の手抜きの新車の頃と違って内装も良くなったね。

82 :103系大好き:2014/11/02(日) 20:56:15.57 ID:dG4sgDpr0.net
オンボロ馬鹿詐欺プレハブ汚物233は、直ちにB29のミサイル攻撃に
より抹殺するべき!あんなボロプレハブ車は即廃車にしろ!
見ているだけでムカつくわ!
南武線は、最新型車両の国鉄103系で置き換えろやw
糞プレハブ233死ね! ボロのプレハブ汚物233より国鉄103系の方が良いだろ!
国電は全て国鉄103系に統一せよ! わっはははーーーwwwwwww

83 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 21:22:24.84 ID:f5Sief1J0.net
B29は爆撃機だし当時ミサイル兵器は存在していなかった

84 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 22:01:47.21 ID:4yZpax8Xx
B29…
八ミツのE231かな?(すっとぼけ)

85 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 22:21:12.86 ID:0y8qTVu5K
209って結局残留なのかな?

86 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 22:48:58.34 ID:RVZnn0XP0.net
>>82
E233系を前にして約半世紀前に設計した103系の方がマシとかは流石にないな。

87 :名無し野電車区:2014/11/02(日) 23:35:48.32 ID:X6n2VPH30.net
>>82
自分で模型を買ってやりましょう。
というかあなた、本当はE233のこと大好きなんでしょうww

88 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 00:04:03.12 ID:wGfdoVEH0.net
この手の輩ってどうせ233が廃車になる頃には「233最高!新車イラネ!」とか言うんだろうな

89 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 00:10:50.64 ID:fhYNh+940.net
E233系はまだ6編成か、残り18編成の205系を追い出すのはいつごろになるのか。

90 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 00:31:09.26 ID:denFr+Cs0.net
あれだけ忌み嫌われていた京浜東北線209系も最後は罵声大会で笑った

91 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 00:33:45.15 ID:8xPHXEFb0.net
>>89
7編成目はもう来てるよ

92 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 01:14:57.13 ID:2iNKwAEW0.net
8編成目は新潟で待機中

93 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 01:27:37.40 ID:Izvo7aHF0.net
で、いつ配給なんですか?

94 :名無しの電車区:2014/11/03(月) 02:38:24.32 ID:fhYNh+940.net
>>91
>>92
サンクス
南武線ユーザーとしては嬉しい限りだ

罵声大会だが最後の209系0番台とあってまた起こりそう………

95 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 03:07:09.92 ID:Dfr/jbWjO.net
同じ103系でもクモハ入り大窓とATCの都落ちでは大分違うぞ

96 :名無し野車両センター:2014/11/03(月) 05:39:11.55 ID:WQw51RtQ0.net
>>93
そのうち

97 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 05:57:25.76 ID:YQD2z8sy0.net
N1の1号車の2番扉付近で下呂吐いた奴出てこい!
綺麗に掃除してから降りろ!

98 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 06:23:17.62 ID:Y/WUp0R80.net
>>97
一か月目でゲロ汚染とかさすが南武線だな。
まだ、E233系8000番台はノングモ?

99 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 06:26:57.26 ID:jbV354/z0.net
明日、8本目の配給。信じるか信じないかksgk次第www

100 :103系大好き:2014/11/03(月) 06:29:40.74 ID:BzzniRIg0.net
アハハww
ざまぁみろ このゴミ汚物プレハブ233めw
さすが、ゲロスカ専用汚物車だなww
もっともっと吐いてやれーーー
わっはははーーwwwwww

101 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 07:00:36.45 ID:Dfr/jbWjO.net
>>98
中央線快速はデビュー当日(12/26)だった訳だが?
駅前に飲み屋街が有る路線は避けて通れぬ宿命…

102 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 08:55:17.30 ID:hZzWK3nN0.net
昨日、中原上り退避中の各停がE233でやってきた快速もE233だった
こんな光景も珍しくなくなるね

103 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 09:22:39.31 ID:aaiALpPR0.net
>>99
あるにしてもねーにしても、もうお腹いっぱいだわ。何回も見てるし特段カマ変わる訳でもないし。

…てかksgkってwwww
単刀直入で糞餓鬼って言えよ。

104 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 09:39:15.24 ID:9BKNaJKh0.net
>>83
スレチですが、
まぁ単に、ロケット兵器なら、1650年頃からあったから、ミサイル兵器とロケット兵器の区別が出来てないんじゃないですか?

105 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 10:05:46.84 ID:j+aUff+10.net
205は車体こそステンレスだけど、63系から続く通勤形の末裔って感じがする。
233はなんか違う。嫌いじゃないけど。

>>104
ミサイル=誘導&推進装置付き爆弾とするなら、アメリカとドイツは大戦中に
実戦投入済み。日本も試作機飛ばして温泉宿に落としてえらい事に。

106 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 10:41:54.00 ID:9BKNaJKh0.net
>>105
実際205系は貧乏金無しの国鉄が基本設計していて、
来年で田の字窓車が登場から30年たつから古臭いのは仕方がない。

>ミサイル=誘導&推進装置付き爆弾
そうだね、ただ、実験投入はカウントしてなかったわ(´・ω・`)

107 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 10:52:19.67 ID:9BKNaJKh0.net
>>90
2010年の京浜東北線時は、ホームに電車が緊急停止信号で一時侵入出来なかったし、
南武線の狭いホームでやったらかなり危険だろうな。

http://youtu.be/7fJBH7NDLOI
http://youtu.be/WUQAUPdtLLI
http://youtu.be/cnI1xA6ZQMI
http://youtu.be/5gFqBsa2N-c

108 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 11:15:41.68 ID:fhYNh+940.net
>>102
たぶんその快速に俺乗ってたわw

109 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 11:55:58.87 ID:IAn0cLCJ0.net
>>77
暖房入れて温まりすぎたら冷房入れて
冷えすぎたら暖房入れて・・・・・・('A`)

110 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 11:56:11.01 ID:OVXsqPdH0.net
まあ初期の205は真剣に作ってるから丈夫だろうけど
末期のヤツはなぁ

111 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 11:59:23.02 ID:PUJK5Ycm0.net
末期ってメルヘン顔か

112 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 12:13:25.75 ID:9BKNaJKh0.net
>>111
末期のはNECのパソコンをつけた相模線と武蔵野線用の銀色メルヘンでしょう

113 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 12:49:17.55 ID:pE7Yc9gQ0.net
国鉄特急はだいたい冬は暑いな

114 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 16:04:09.87 ID:Ed9+iRrO0.net
さっきN4乗ってたんだがチョー寒い

115 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 17:26:09.17 ID:Dfr/jbWjO.net
いつも233は遅れて来るんだが?
接続スジは1つ後を案内しなきゃ!

116 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 19:07:21.25 ID:YwNA3Cjj0.net
糞ガキとかしつこく騒いでる奴はなんか恨みでもあんのかな

117 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 19:16:14.77 ID:T72slnfX0.net
インフォガーと同じで自作自演だろ

118 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 20:59:12.35 ID:18rHit060.net
N7って走ってるんですか?

119 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:00:32.20 ID:18rHit060.net
返事をください。

120 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:05:18.00 ID:XDeoccrO0.net
114

121 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:05:43.97 ID:PUJK5Ycm0.net
さあ?
某運用サイトには開始と書いてあるだけで番号は無いしツイッターにも情報は無い

122 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:05:47.28 ID:LCcc/2uN0.net
115

123 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:06:34.64 ID:yeSf+j120.net
118

124 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:07:09.56 ID:4sUFB9zm0.net
119

125 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:07:46.07 ID:Ed9+iRrO0.net
120

126 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:07:48.38 ID:PUJK5Ycm0.net
>>1000なら今年度中に全編成E233になる

127 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:08:45.03 ID:s4H7zowM0.net
>>126
Ksgk

128 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:10:26.81 ID:YwNA3Cjj0.net
某運用サイト(笑)

129 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:10:39.15 ID:NdhLnit80.net
>>120
>>122
>>123
>>124
>>125
荒らしは帰れ

130 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:12:54.25 ID:PUJK5Ycm0.net
>>127
KSZZI

131 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:27:17.05 ID:tKZjwaW/0.net
ガラスが紫外線と熱を防ぐといっても、まぶしいね。
ブラインド無くすなよ。

132 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:43:34.02 ID:410Mcwym0.net
>>126
1000なんてない・・・・

133 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:44:42.94 ID:Bj7BfU6p0.net
N7って走ってるんですか?

134 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 21:49:39.96 ID:s4H7zowM0.net


135 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 22:03:03.91 ID:Y/WUp0R80.net
そろそろN1の葬式鉄するか。

136 :名無しの電車区:2014/11/03(月) 22:46:41.02 ID:CyhPI3iB0.net
>>82
>>100
お前が消えろ
オンボロ国鉄厨
お前の好きな115系が汚物だ
わかったかのノイローゼ。

137 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 22:48:31.29 ID:pG88jP4w0.net
荒らしにレスつけるなよ

138 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 23:04:30.49 ID:VxZn2xNb0.net
   130
   ↓
お前が消えろ
オンボロ国鉄厨
お前の好きな115系が汚物だ
わかったかのノイローゼ。
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ お前もとっとと首つって死ねよ!偽馬鹿詐欺MRenkXZc0
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
::::::::::::\_____ノ::::::::::\        /          |
本物の馬鹿詐欺は何故か京成スレだけは絶対荒らさないから偽者だとすぐばれるw
http://hissi.org/read.php/rail/20141103/Q3loUEkzaUIw.html

139 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 23:33:32.48 ID:Dp+lMhm90.net
でも、昔みたいな電車(窓を開けるとかブラインドを下ろすような行為)って
どうしても人の頭の上でなにかやったりするからウザがられることもあるわけで

そういうのを無くそうってのはいいと思うんだ
干渉を避けられる。
7人がけがキッチリ示されてるのもGOOD
つめてください〜なんて言われるとイラっとするじゃん
今の電車なら一回座ったらその位置がまず正しいわけだから。

140 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 23:39:42.40 ID:9BKNaJKh0.net
>>139
7人掛けの椅子で珍しく7人座っていたのに、詰めてくださいといわれで無理やり座ってきたオバタリアンも居たよ。
尻が痛いから「もう、定員で座ってるのに何この人!!」ってイラついたよ。

141 :名無し野電車区:2014/11/03(月) 23:54:46.08 ID:fhYNh+940.net
通勤時間帯に209系が来ると嬉しいよな、座席的に

142 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 00:11:13.04 ID:3ZL0D2nS0.net
E233が来る方がもっと嬉しい

143 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 00:57:00.47 ID:2HsIOBrd0.net
>>141
209は、天井からの風が加齢臭臭いから嫌ぁ

144 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 01:00:26.13 ID:Fgyy2pzo0.net
>>143
に、205系よりは...

145 :和倉健一:2014/11/04(火) 12:29:42.05 ID:Aknxi07DN
今日は南武線のE233系甲種だね。
すでにEH200-7と連結していま越後湯沢にいるよ

146 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 17:09:52.85 ID:Mg0+KB0o0.net
N7営業運転開始
21Fか?

147 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 18:08:18.32 ID:bm7DQOKz0.net
小杉の梨が3人233に乗ってる絵うけるw

148 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 19:52:39.32 ID:3ZL0D2nS0.net
E233系は頻繁に見かけるようになって新鮮みが失せた
209系の方が珍しいわ

149 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 20:10:00.20 ID:ObBSq2070.net
205系に乗る機会がほとんどなくなって32に当たることが多いんだが
今日は01Fだた

150 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 20:46:51.14 ID:iC9ese0s0.net
233の1号車で脱糞したやついる?

151 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/04(火) 20:48:04.51 ID:IVpiR6+k0.net
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

152 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 20:50:14.47 ID:WX2ywKB40.net
N3か

153 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 21:04:51.65 ID:FEm1R04F0.net
ナハ38:クハ205-22の速度計がD-ATCタイプの黒いのだったが、ナハ39:クハ205-23の速度計は
従来タイプのままだった。ナハ40は交換済みだったが、今後の離脱と関係はあるかな。

 今日行ったけど、見れたのはE233のN1以外は38 39 41 46の元ヤテばかりだった。

154 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 21:16:32.19 ID:wcbWmXED0.net
ナハ32片目になった?

155 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 22:32:07.40 ID:NwjFDyfL0.net
>>150
JKがやらかして失禁したんじゃね?(笑)

156 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/04(火) 23:21:41.08 ID:px3JLshW0.net
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ お前もとっとと首つって死ねよ!偽馬鹿詐欺 NwjFDyfL0
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
::::::::::::\_____ノ::::::::::\        /          |
本物の馬鹿詐欺は何故か京成スレだけは絶対荒らさないから偽者だとすぐばれるw
http://hissi.org/read.php/rail/20141104/TndqRkR5Zkww.html

157 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 23:24:02.81 ID:rVwZ9ChR0.net
南武線205系/209系状況 11/4現在

使用停止状態(1本)
51(中原区)

疎開中 (8本)
7 (09/19・茅ヶ崎)
15(10/03・茅ヶ崎)
14(10/09・茅ヶ崎)
34(10/14・川越区)
16(10/19・茅ヶ崎)
3 (10/23・尾久)
17(10/31・尾久)
49(11/4・国府津)

158 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 23:26:12.35 ID:BrWqS7ao0.net
某編成は疎開じゃなくてアレでしょ(意味深)

159 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/04(火) 23:30:33.22 ID:px3JLshW0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww

160 :名無し野電車区:2014/11/04(火) 23:39:52.07 ID:0bttUNl90.net
150の中で、疎開中となっている編成が11月6日に戻ってくる

161 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 00:10:27.12 ID:YWrpR0D/0.net
疎開てなんか戦争みたい

162 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 01:39:27.81 ID:lGr3amBS0.net
36編成で運用してるのにE233系は35編成しか入らん。
209系2200番台残りそう。
近いうち再度の増発(平日朝の立川方)もありそうだし。

163 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 04:51:35.50 ID:c96Vi64/O.net
あんなボロの何処が良いんだ?
俺だったら32編成を推しとく!

164 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 05:49:39.91 ID:+RxHz5NO0.net
ナハ32残せとか言う奴って定期的に出てくるけどヲタ視点の我侭以外の何者でもないよな

165 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 08:37:21.72 ID:YGApajJH0.net
ナハ32は年越せれば良い位だろう。

166 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 11:47:35.10 ID:Wg9U5Jef0.net
中央か青梅から1本もらえば辻褄が合うだろ

167 :名無しの電車区:2014/11/05(水) 12:17:05.08 ID:WwEGuOUI0.net
まぁワガママかもしれないけど残すのではなくラストラン位にはしてほしいよなw

168 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 12:21:08.40 ID:QtGdqwxx0.net
>>165
モハを電装解除して2200のサハにして、武蔵野線に下さい。

169 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 12:27:33.13 ID:ZX2nkQ4q0.net
この頃60代の人がリュックを背負うことが多くて、邪魔で仕方がない。
その内死人が出るよ。

170 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 12:40:35.75 ID:5wWVwICq0.net
オンボロのゴミ屑プレハブ233は、
長野工場へ回送し重機にて
潰すべき!新型の非冷房車の
103系を導入しろ!
わっははは〜〜www

171 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/05(水) 12:47:54.35 ID:0pzLA8gx0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww

172 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 12:51:52.69 ID:4PA15S2A0.net
>>169
避けられなかった振りしてガンガン当たってやればそのうち気付く
キャリーバッグ等々も同じく

173 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 12:59:23.15 ID:29thI3sC0.net
>>172
自己防衛してると、逆に嫌がらせをされたと思い、警察沙汰になるよ。
口で本人に伝えるとかすればよいんじゃないか?

174 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 13:17:37.38 ID:4PA15S2A0.net
いや「こういう状況から何とも思わないの?」という問いかけが重要
口先だけがコミュニケーションではない

175 :名無しの電車区:2014/11/05(水) 14:00:32.50 ID:WwEGuOUI0.net
南武線のお客さんなんか態度悪い気がする。

どこからともなく舌打ちしてきたり座っててとなりのおばさんが何故かバック押し付けてきたり。

176 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 14:34:06.74 ID:q0vVy7ox0.net
電機メーカーの社員なんてそんなもんよ

177 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 15:07:44.86 ID:4PA15S2A0.net
つかそれだけで評価決まるんだw

178 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 19:28:05.53 ID:mUmnsk2O0.net
口で言って分かるような奴等でないから、実力行使しかない。

179 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 19:55:37.51 ID:51ukeOBU0.net
態度悪いっていうか妙に殺気立ってて一触即発な雰囲気の奴が多くてヤバい

180 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:24:57.12 ID:p4QvEFGC0.net
明日の運用予測
01F 39 03F 52 05F 10 07F 09F
35F N3 37F 38 39F 9
41F 11 43F N6 45F 4 47F 42 49F N2
51F 36 53F 41 55F 54 57F 2 59F 5361F 50 63F 19 65F N5 67F 12

181 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:26:14.50 ID:vW3PHI820.net
これじゃ日本の電機メーカーが揃って爆死しても当然だというような輩しか見ないからな。
今日も「若手に毎日『死ね』と罵倒しても、毎日会社に来る」と自慢気に話しているオッサン共がいた。
鹿島田で降りたから、会社も見当が付く。

182 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:27:38.34 ID:v0C0a+fF0.net
関係ない話ばっかしてんじゃねーよ

183 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:28:59.24 ID:v0C0a+fF0.net
Ursi

184 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:31:33.99 ID:mqVd6F+e0.net
Ursi

185 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:33:10.63 ID:VTPKBzUx0.net
Ursi

186 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:34:12.24 ID:p4QvEFGC0.net
Ursi

187 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:34:51.94 ID:RJiOFh2Q0.net
Ursi

188 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:35:20.26 ID:RJiOFh2Q0.net
Ursi

189 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 21:36:02.63 ID:RJiOFh2Q0.net
Ursi

190 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:01:38.48 ID:+RxHz5NO0.net
うるし?

191 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:11:47.53 ID:8EqiGW/A8
国府津にいるナハ49って明日戻ってくるかな〜
それとも…

192 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:45:42.43 ID:+09MbV5F0.net
>>131
俺、これを持ち歩いているよ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/4088f8cec303706a5644254f82cf584b.jpg

193 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:53:32.75 ID:YE6b5jTh0.net
>>131
白内障とかじゃね?

194 :名無し野電車区:2014/11/05(水) 23:04:53.08 ID:EcwHqhh+0.net
E233系のUVカットガラスは明らかに209系と異なるが
209系よりずっと快適だし、空調の効きもいいぞ
乗るのがいやだったら205系が来るまで待てよ

195 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 02:37:33.53 ID:KRpL1Xw40.net
>>162
川崎方は増発しないのか?

196 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 06:01:18.11 ID:hSmuDjxSO.net
川崎のホームにあったお菓子と新聞の自動販売機が10月限りで撤去されたみたい
そこでお菓子を良く買ってたから残念でならない

197 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 06:16:14.41 ID:wYtc6EjfO.net
今日廃回?

198 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 06:55:32.16 ID:7qJ8YqhB0.net
俳諧はないよ。

199 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 08:07:48.72 ID:mJFeA9Uq0.net
配9433レ
さらばナハ49

200 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 14:06:02.18 ID:eS3yx4LO0.net
 先頭車化改造編成は、ナハ46以外期限が早く来そうなので早めにしなくては。

 運転機器新しいから、武蔵野線へ出して同線のクハ0番台を譲渡対象にしたら良かったのに。
 ナハ50の中間車とクハ205-5 204-5を再会させて譲渡なんて。
 
 ま、初期の段階では譲渡よりも長野へ廃車配給という流れだね。

201 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 16:24:05.83 ID:GZ3Ec+uB0.net
これ、廃車になったの?
http://www.youtube.com/watch?v=IiAh2PlgCx8

202 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 16:42:39.74 ID:quEt1RiZb
>>201
長野へ死神牽いて長野へ行ったよ
http://2ch.io/www.youtube.com/watch?v=_MwJkbFlAUg

203 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 17:18:54.20 ID:GZ3Ec+uB0.net
>>201
自己レス

「49」と確かに正面プレートにあるから、廃車になったんだろうね。
先頭車改造車だから、廃車になるのは後回しと思っていたけど、考え違いだった。

204 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 17:33:09.67 ID:ubyTKB810.net
運転台が他の205系と違うから譲渡するには厄介だろうし他の205系先頭化改造車を使っている路線で増発でもない限りは廃車解体でも仕方ないのかもね

205 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 17:38:32.00 ID:QDm5PUfM0.net
八高線や鶴見線や仙石線、南武支線に直接新車のフラグが立ったな(棒

そしてフラグが立たない武蔵野線

206 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 17:44:05.28 ID:DxpvXyF30.net
運転台取付車はあまり長期使用は考えてない改造だったとおもう

207 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:00:28.13 ID:vwovGyN30.net
配9822〜配9766〜配9433 EF64 1030+横ナハ49編成
←国府津→新鶴見信→八王子→長野
先に疎開してたのより早いのか・・・

208 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:01:58.05 ID:IyQ/gW+d0.net
>>190
うるさいじゃねーの

209 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:34:06.36 ID:QDm5PUfM0.net
>>201
スチャダラパララン♪

210 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:38:47.95 ID:J72XeEGp0.net
>>203
武蔵中原に185系なう

211 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:40:45.72 ID:J72XeEGp0.net
間違って>>203にレスした。
ごめんね

212 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 18:41:27.30 ID:2mAQUEOb0.net
5ページ目

213 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 20:00:18.37 ID:eS3yx4LO0.net
こういった展開になると、仙石線に行ったヤテ時代の中間車は幸せだったのかな。
この時から見ているけど、元ヤテ車は優遇されている感がしないでもないが。

>>205
 中央総武緩行線E231系の動向がどうなるかだが。

>>206
 改造車は改造部の耐久性の問題ですか。

214 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 20:43:09.03 ID:IF3bpcpy0.net
>>196
もともとKIOSKの代わりに設置されたんだっけ?南武線のホームにも前は崎陽軒の売店があったような…

215 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 20:53:50.28 ID:QDm5PUfM0.net
覚え書き、間違ってたらすまん

209-500総武 13本
E231総武 46本

(13+46=59本)

E231-500 52本

(59-52=7本)


武蔵野205 40本
相模205 13本
八高205+209 5+6=11本
鶴見205 9本
南武支205 3本
仙石線205 18本(1本廃車)

E231総武が転配されるとして、ほとんど武蔵野行って終わりっぽい

216 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 21:02:25.15 ID:QDm5PUfM0.net
あ、E231-900の分が1本抜けてたけど直さない

217 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 21:05:54.60 ID:f1fJY3bf0.net
ナハ49は鎌倉でも東北仕様(帯の貼り方)を変えた粋な編成。モハ30ユニットだが。
首都圏仕様+東北ぶつ切り仕様の実に手を込んだ鎌総の気合を感じた編成だった。

まさか真っ先にナノに行くなんて…

218 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 21:13:50.04 ID:HvdWwbXp0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

219 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 21:58:11.16 ID:eS3yx4LO0.net
>>215
 武蔵野線はまたお古になるね。E231系0番台はLEDなのでLCDが見られるのはずーと先かな。
 E231系0番台だが、上野東京ラインの増発分で3本程が常盤快速に転用されるようで。

220 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:06:18.23 ID:f1fJY3bf0.net
話は長くなるけど…
帯の貼り方(首都圏仕様)
→転属される前のカラー帯の上から、剥がさずに転属先のカラー帯を貼る。
大井工場(東総、大宮、鎌倉、長野(?))が該当。
東北仕様
→転属される前のカラー帯を全て剥がし、それから転属先の帯を貼る。
そのため、重ねて貼ってある新転属カラーより、薄く見える。
おまけに、側灯、非常灯、故障表示の部位を避けて、ぶつ切りに貼られることが多いので、東北仕様=ぶつ切りといわれることが多い。

詳しくは模型でもありますが、とれいん376号、403号のあたりを。

221 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:42:17.78 ID:Z3N4+2Cy0.net
運転席が無駄に広いなあ…って思ってたら、いろいろといきさつがあるわけね

222 :名無し野電車区:2014/11/06(木) 22:46:49.79 ID:QJhk4cUm0.net
「朝鮮は清の藩属国」 韓国をおとしめる外国の教科書

外国の教科書は間違ってるニダシリーズ

・「朝鮮は清の藩属国」(2012年発行の台湾の高校1年生用教科書)
→正しい。

・ウズベキスタンの教科書に記載された年表には「1950年6月25日に南朝鮮軍が北朝鮮を侵略」とあり、
6・25戦争(朝鮮戦争)を「南侵」ではなく「北侵」と説明している。
→ウズベキスタンが旧ソ連だったことを考えると不思議じゃない。

・ スリランカの2012年版の教科書には「この時期(20世紀初頭)韓国はアジアで最も貧しい国だった。
韓国政府は非常に腐敗していた。韓国の農民たちは放置され無力だった。日本は経済的・戦略的重要性を
持つ韓国に関心を持った」とされている。
→正しい。

・セルビアの2011年版6年生用教科書には「印刷術を発明したのはドイツ人のヨハネス・グーテンベルク」とされており、
高麗時代の1372年に世界初の金属活字印刷物「直指心体要節」が発行された事実は書かれていない
→その後に影響なく忘れられたんだから、セルビアの記述が間違っているとはいいきれない。

・パナマの教科書には韓国が植民地でなくなった時期が1945年ではなく1948年と記載され、
→1948年に独立した、って書いてあったら正しいよね。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/11/06/2014110601518.html

223 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 00:38:03.49 ID:lv66ovip0.net
この露店ができたら、南武線は混雑緩和できる
http://railway.chi-zu.net/?mapno=42

224 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/07(金) 00:40:56.88 ID:FB+f+9Gq0.net
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたキモい独り言が始まったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww

225 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 06:57:02.26 ID:uXojAEJKO.net
>>215
その前に総武のサハ廃車が有るので、その図式より車両数は減る

226 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 07:28:24.94 ID:KGrT1fKP0.net
武蔵野線は踏切ないし運転台が従来型のE231がちょうどいいね
残りの半端な分は相模線と八高線のどっちに入れるんだろ

227 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 09:14:19.99 ID:hKNIJxXB0.net
てっきり、ナハ16が長野第一号と思ったけどね。

今回ナハ49のクハ205-1204 204-1204は、ヤテ時代はナハ40(元ヤテ24)の同僚、「サハ205-47 48」
だった車だね。モハはヤテ10 の外側モハだった車だが。

228 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 09:29:19.17 ID:gmbbcQ2H0.net
サハ改造の205クハ、震災以外じゃ初の廃車。
さよならw

229 :年中無休のみぃちゃん推しΘωΘみぃちゃんを選抜に! :2014/11/07(金) 10:14:47.58 ID:g/7oFDXU0.net
>>157
204-1204(→北長野)、205-1204(→北長野)、204-1206(→停止)、205-1206(→停止)は勿体無い。

230 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 10:51:54.62 ID:uNej3If50.net
デスチャージ前照灯装備の老朽廃車は初?

231 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 10:52:25.38 ID:uNej3If50.net
ああ、なまってしまったヽ(;▽;)ノ

232 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 10:59:46.99 ID:o80IyML10.net
ナハ49、運転台とか運転機器だけ、まだ新しいから再利用するのかな?

233 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 11:11:13.20 ID:QK/QFbTK0.net
>>230
205系以外ではE3系やE4系が。

234 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 11:17:16.65 ID:uNej3If50.net
>>233
なるほど、新幹線があったか。

235 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 11:28:34.09 ID:MzgPIiVD0.net
かな、かな、かな

季節外れのヒグラシ

236 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 12:17:59.88 ID:uXojAEJKO.net
長野=廃車じゃないんだけどな、モハユニットは差し換え廃車かもしれんけど

237 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 13:01:02.28 ID:Qm9NN9mA0.net
1200番台は顔面だけは新しいけどそれ以外は元ヤテ車のまんまなんで
古さから言ったら廃車してもおかしくないでしょ。

238 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 15:31:54.26 ID:YIlsS544O.net
改造よりオリジナルの方が丈夫だわ
品物を選ぶのは向こうだし

239 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 15:50:44.99 ID:ThT/mfO00.net
>>225
常磐に転用する話のことかな?

240 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 16:27:39.26 ID:uXojAEJKO.net
>>239
6M4T化の話がある

241 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 17:10:27.51 ID:ThT/mfO00.net
>>240
さすがに山手からの転配で足りない分はE235入れたりしないのかな
組み替えてまで総武にE231-0残留とか結構酷い

ただでさえ天下の五方向路線の車両形式が南武より古くなるとか
ありえない状態なのに

242 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 17:16:17.32 ID:oeACGYjq0.net
>>242だけにE233

243 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 17:53:19.69 ID:aDnQCvne0.net
>>236
廃車置き場に移動して、部品取り始まってるぞ

244 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 18:15:18.32 ID:8UWU91JL0.net
お前が手に持ってるのがそれか

245 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 18:15:57.97 ID:eMXBIrU30.net
>>157

今日51動いてたよ

246 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 19:29:52.64 ID:SYOYeEMV0.net
>>207>>227
先に疎開していた編成はインドネシア等への譲渡の計画があって運用離脱後も残されていて
今回の先頭車化改造車を含む編成は運転台機器の取り扱いが違い譲渡に適さなくて
解体することとなって長野に移送されたということではないかな

>>213>>227
クハ205-26の編成から抜かれたモハは震災で津波に流されて廃車
クハ205-24の編成から抜かれたモハとクハ205-22の編成から抜かれたサハは
震災で津波に浸かり総合車輛で放置中

247 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 20:54:19.78 ID:Jgrt+U5n0.net
ナハ51編成 運用復帰
離脱しないでよかった・・・・

248 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 21:05:51.66 ID:YIlsS544O.net
1200代って、発進・停止でガクガクしない?
乗り味が好きでは無いんだが…。

249 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 21:52:02.49 ID:Ud9AmVGT0.net
南武線205系/209系状況 11/7現在

長野配給(1本)
49(11/6)

疎開中 (7本)
7 (09/19・茅ヶ崎)
15(10/03・茅ヶ崎)
14(10/09・茅ヶ崎)
34(10/14・川越区)
16(10/19・茅ヶ崎)
3 (10/23・尾久)
17(10/31・尾久)

250 :名無し野電車区 :2014/11/07(金) 22:03:55.48 ID:q/9AuWDL0.net
早速部品取りかな?
http://naganowakaho.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/11/07/img_48921.jpg

251 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 22:21:19.92 ID:D23AZKAC0.net
ドアステッカー的に仙石線に行きそうなんですが...

252 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 22:52:58.86 ID:mvLvpYgp0.net
明日205トカ貨物線で試運転(訓練)!

253 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 23:26:39.97 ID:QpYvwW+50.net
>>213
ヤテの時は確かに幸せだったけど、
仙石線に行ってこれから頑張ろうとした時に、
津波に遭って悲惨な状態になったんだから、
本当に幸せとは言えないんじゃないか?

(以下山手線→仙石線に行った車両のイメージ)
山手線 205系: http://youtu.be/pDpKd2-nzFo

↓数年後

【東日本大震災】津波被災仙石線205系M7編成台車交換作業: http://youtu.be/XeQ0DxwEXCY

幸せなのは田窓編成(山手線→京葉線→富士急行)じゃない?
(以下山手線→(ry)

山手線205系の最期 Yamanote-Line Series205's last run: http://youtu.be/MFUt4nC-rK0

↓数年後

京葉線 205系「田」窓編成 新木場を発車: http://youtu.be/3YG-AW5BW74

↓更に数年後

【迷列車で行こう225系編】富士急行6000系のもう一つの迷な要素: http://youtu.be/HbppqPs8ykc

254 :名無し野電車区:2014/11/07(金) 23:40:40.37 ID:QpYvwW+50.net
>>250
撮影乙

255 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 02:31:23.55 ID:C/Ljnp9Y0.net
南武線、旅客運輸収入279億なんだけど、営業利益100億はあるんじゃない
運転士、車掌合わせて250人、駅務員250人、保守50人、指令他50人の計600人 人件費50億
車両年間20億、車両電気代20億、駅経費(自動改札、券売機、什器、PC、電気水道通信、切符、清掃、警備員等)1駅6000万で計16億
保線10億、踏み切り信号10億、車両整備10億、エスカレータ・エレベータ設置5億
駅改修10億、本社経費負担(管理部門、広告、開発、コンピュータシステム)20億
トータル171億で営業利益108億
こんなもんかな

256 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 04:50:17.13 ID:Lxysw4Mo0.net
国電の頃から南武線の収支は良かったはず

257 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 07:40:35.50 ID:OPCedKeD0.net
沿線が工場だらけだもんな

258 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 16:27:34.83 ID:06aBA+WH0.net
ナハ8が編成バラされてるのはイベント用?
出来れば長野行きがいいけど

259 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 18:18:27.51 ID:dpSw9zOf+
今日ナハ32撮ってる人いっぱいいたな〜

260 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 18:15:43.00 ID:tuMvFk3v0.net
ナハナハ、うっせーよ、ブォケ

http://livedoor.blogimg.jp/keng777/imgs/4/b/4b622b43.png

261 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 18:25:44.64 ID:o4JlTAiy0.net
宇都宮から帰ってきたら修学旅行の団臨185がすぐ後に来た

262 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 18:40:32.76 ID:oPvJ5qLC0.net
で?

263 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 20:50:01.85 ID:L91/fVzKO.net
>>256
粗利の大きい短距離券で、代わる代わる乗るからな。
環状運転では無いが、山手線と似ている。

264 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 20:58:55.97 ID:o4JlTAiy0.net
自分の小さい頃の修学臨は川崎から乗って山手貨物経由で日光だったけど
最近は武蔵野経由なのかな、185の短編成で直接南武線から往復できるのも少子化の影響か
川崎からでもいずれ縦貫線経由になったり…などと

265 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 22:14:59.47 ID:+3U519fv0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_%281950%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%891999%E5%B9%B4%29

1.5.13 成田線大菅踏切事故

運転士は直前に衝突を覚悟し、パンタグラフ降下による電源遮断などの安全措置をとっていた。

衝突時点で運転士は生存していたが、当時の運転室は狭く、大きく潰れ変形した運転室からの救出は
困難をきわめ、運転士は搬送途中で死亡した。そのため、本事故以後には113系など既存車両の前面に
鋼板を追加貼り付けし強度を上げる工事(通称「鉄仮面」)を実施したほか、
以降登場する209系量産車やE217系などにおける運転席背面からの脱出口の設置や運転室の拡大、
衝撃吸収構造(クラッシャブルゾーン)の採用に踏み切るきっかけとなった。

266 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 22:38:52.71 ID:8WkZdsTv0.net
先の大戦で海軍パイロットが多数死んだのも防弾装備がなかったからだしね

267 :名無し野電車区:2014/11/08(土) 23:39:22.72 ID:NQpX/gmK0.net
>>266
なかったんじゃなくて、不要な設計思想だった。

268 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 07:34:53.38 ID:kMy2WpDm0.net
川崎駅北口整備事業、費用川崎市と折半で東負担は96億
こりゃでかいなと思ったら3路線通ってるから南武線分32億で30年は使うだろうから
年1億。エキナカ作るからテナント料数千万入るし、大して影響ないなあ

269 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 08:45:13.76 ID:cIES7RHE0.net
205系は基本的にインドネシア向けとしていいけど
209系はどうなるの?房総か八高南線に行くの?

270 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 08:52:36.48 ID:KJiOwdr40.net
残念だな南武の205は相方に向けての使用用途別に分けられるんだな。

205-1200は仙セン 仙石線改造玉突き
東日本大震災津波流失補完用

205-0 インドネシア譲渡な

まぁ、この流れだと場合によっては武蔵野の205-5000もインドネシア譲渡有りかもしれんな。

271 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 08:58:50.91 ID:/mKVuRU50.net
>>269 209ももう廃車でいいだろ

272 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 09:37:44.50 ID:EAXAHFLa0.net
>>269
?じゃねーだろ
お前も一緒にインドネシアへ行って戻ってくるな

273 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 11:36:50.50 ID:kMy2WpDm0.net
ケト線の消費電力(実測値)233と205との比較
消費電力量(kWh/km) 9.44(233) 11.97(205)

233は回生電力が改善されてるから駅間の短い南武線は205比消費電力もっと向上するのか
2割節電としたら今20億電気代かかってるとしたら4臆も削減できるのか

274 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 11:39:00.55 ID:CGnTVK400.net
>>252
ポア

275 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 12:20:22.66 ID:HQ24DO7F0.net
車両間の仕切りもない209系は、廃車でいいよ。

276 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 12:24:04.43 ID:GagG7bDb0.net
まだまだ走る国鉄もといJR東日本最高傑作車両209系

277 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 13:04:27.14 ID:xpVRuL1c0.net
209はレアってだけだからなぁ
まぁ房総に行けば209だらけだけど

278 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 15:01:45.67 ID:aWnSlopa0.net
>>270
武蔵野線の205系をインドネシアにとなると、
新製時に装備していた床下の制御機器の取り戻しをして、
253系に今の制御機器を移植しないといけなくなるから、
お金が掛かり過ぎる。

279 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 15:03:56.05 ID:W42a6+rA0.net
209のクロスシート&トイレ 結構良いよ(^_^;)

280 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 15:08:08.50 ID:aWnSlopa0.net
そういえばE233系の車外の行き先表示器で、南武線の色で光らしてる部分の色が角度によってはオレンジ色掛かってて見える気がする。

あの部分だけまるで末期色にみえて不自然だから、
少し青色を強くして帯と同じカナリヤ色にしてほしい。

281 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 16:03:45.01 ID:5VO6+2Ar0.net
>>280
E233製造の末期だから、間違ってはいない

282 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 16:43:56.21 ID:aWnSlopa0.net
>>281
確かに末期に増備だけとね(´・ω・`)

283 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 17:41:23.91 ID:h9zYNM9b0.net
どこの駅か知らんが、ドアの閉まらない205系
http://www.youtube.com/watch?v=Rux_h9t0Oro

284 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 17:47:15.42 ID:vTtAYWJ40.net
武蔵新城

285 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 17:49:25.72 ID:vTtAYWJ40.net
ごめん中原だったw

286 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 18:26:00.87 ID:UPIEVsbP0.net
豊田のイベントにて展示されてたE233・0番台の中に行先表示が「快速・川崎」ってのがあったけど
0番台って南武線に入線できるんだな。

287 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 18:43:49.57 ID:DBYobobv0.net
発車ベルで中原ってわかるね。
画像だけだと新城に見えなくもないけど。

288 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 18:44:05.15 ID:TLWXKZt70.net
>>286 つーか そのうち1本足りない分がそこから来るかも

289 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 18:51:33.46 ID:GagG7bDb0.net
懐かしの川崎 - 奥多摩ハイキング号

290 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 19:01:26.35 ID:5SXkWUrj0.net
「表示ができる」と「走行できる」はちがうぜ

291 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 19:06:55.13 ID:Cp9ivoBL0.net
画面外から手伝いに来た人が運転士だし新城はあり得ないな

292 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 20:21:22.54 ID:KadO+Cvv0.net
E233系、シルバーシートが握り棒で2人+1人に分割されてるんね。

293 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 21:25:31.34 ID:mrAthCYE0.net
E233-0は試運転で立川〜府中本町は入線してたはず
川崎側もいけなくはないんじゃない?
E233-8000導入にあたってE233-0の6連で全線試運転あってもよさそうなのに無かったね

294 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 21:29:48.60 ID:AK4jTrhv0.net
>>292
 優先席の1&amp;2の棒分けは、優先席利用の方々が立ち上がるの際に便利という事かな。
先頭車前寄りの4人掛けは棒分けされてないし。

>>278
武蔵野線VVVF化の際に取り外した界磁添加励磁制御の機器はもうないかもね。
253系って、今は日光鬼怒川や長電にしか残ってないよね。

 八高川越線205系を武蔵野VVVFモハに置き換えても良さそうだが、鶴見線や南武支線は
先頭車化改造を伴うので、困難だが。

295 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 21:56:56.59 ID:wWlslTYs0.net
インドネシアであれだけ壮大に魔改造と破損と共食いさせまくって車両痛めつけてると
205系あげたくなくなるな。ってあげないんじゃね

296 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:09:29.09 ID:pbCCR7kj0.net
地元紙の報道では来年分は同形式の205系120両を追加と報道されている。

297 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:18:00.93 ID:uaNrSv780.net
武蔵小杉駅の乗り換え通路広告が、「E233系登場記念バージョン」になっていた。
「幅も広々、ちゃんと7人掛けに区分されている」しまいにゃ「梨のシーズンは終わりました」に爆笑。

298 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:45:41.32 ID:e+S6CEwy0.net
「次は中野島〜」のアナウンスを聞きながら
ワンカップを片手にした酔っぱらいが中の島ブルースを歌ってた。

299 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:52:22.36 ID:aWnSlopa0.net
>>297
www

武蔵小杉のコンコースにある広告って凝ってて面白いよな。

あの広告って他ではないのかな?

300 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 22:59:17.83 ID:M4duP5M10.net
あそこは小杉駅員が自分で考えてるんだろ
以前どこかに記事が載ってたよ

301 :名無し野電車区:2014/11/09(日) 23:40:49.83 ID:xpVRuL1c0.net
小杉の乗り換え通路って南武線の線路かホームの上に川崎方の跨線橋と橋上駅舎を直接繋ぐ通路作れないのかな
そうすればホームの混雑だいぶ緩和できると思うんだが

302 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 00:00:14.70 ID:oTKH+mxw0.net
ああ、東横線があるから無理か

303 :名無し野車両センター:2014/11/10(月) 09:31:34.63 ID:XjXHWNlT0.net
>>302
その東横線を廃止すればできる

304 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 13:28:34.04 ID:XKl5grBlM.net
次の長野配給は20日

305 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 14:16:06.53 ID:20HUyqka0.net
>>297
>ちゃんと7人掛けに区分されている。

209系「」

306 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 15:04:30.35 ID:jV+3FIun0.net
遭遇率低いから…

307 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 15:16:10.97 ID:xEJeo6v20.net
梨のシーズンって短いな

308 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 16:00:00.75 ID:H2AEDCyh0.net
20日は廃車回送。

309 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 16:06:02.56 ID:hRKQ7Bqw0.net
いや、配給だ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/train/1413809123/

310 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 17:19:22.00 ID:nTJMyPfL0.net
南武線の試運転のスジください。よろしくお願いします

311 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 17:41:40.85 ID:eJIrUhYi0.net
パンツに付いたスジなら
ホレ
ホレホレ

312 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 17:54:24.88 ID:G2L9bubr0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/0/b/0bb2bbf9.jpg
http://i.imgur.com/wd4bs.jpg
http://bbsimg0.dahe.cn/Mon_1301/1038_444203_0f7d9c6a16e3ca3.jpg

313 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 19:58:26.90 ID:Ue3jTG1bO.net
>>301
連絡通路一本だった昔と較べると、明らかに設備面で 後退 してるよな?

314 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 21:25:14.52 ID:/2cqdoJoO.net
デブが席を二人分占領してて座れないぞゴルァ

315 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 22:28:43.96 ID:XqdVkRdz0.net
稲田堤を過ぎて高架になり、
遠くに田無タワーの点滅を見るにつけ
隔世の観があるなあ

316 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 22:48:39.12 ID:ca/AtFzi0.net
今度、南武線を撮影に行こうと思います。南武線らしい所で撮りたいのですが、
どの辺りが良いでしょうか?

317 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 23:09:40.61 ID:bI62y/100.net
>>316
津田山とか久地

318 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 23:13:17.65 ID:5kD/VoCZ0.net
どうでもいいことに気づいたんだけど、立川到着時の英語放送が「Tama Monorail」なんだな
0番台だと「Tama Monorail Line」だったと思うんだが

319 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 23:19:19.40 ID:Vh6OMKlE0.net
>>316
尻手とか矢向で充分。

320 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 23:24:08.98 ID:z21vViu70.net
津田山は腐れジジイがいるからお勧めしない。

321 :名無し野電車区:2014/11/10(月) 23:29:08.29 ID:pHRojBJ00.net
>>316
単に電車撮るだけなら新城、中原、尻手
景色を入れたいなら宿河原

322 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 00:22:44.04 ID:D8L1I/lql
>>316
南多摩〜府中本町間の多摩川の河川敷から鉄橋渡っている
南武線はメジャーすぎて駄目かな?

323 :名無し野車両センター:2014/11/11(火) 00:14:33.55 ID:gkbzea4N0.net
>>316
南多摩とかどうだろ

324 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 06:52:23.76 ID:+TbEwk5C0.net
>>316
府中本町

325 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 09:58:38.70 ID:CFdY83qT0.net
>>316
南多摩徒歩10分の多摩川土手なら混んでても楽に撮れる

326 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 12:05:32.84 ID:DKSZ9NHlX
>>316
府中本町の川崎側のところでよく撮影してる人がいますよ。

327 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 12:16:29.25 ID:NgY5YkBGO.net
今朝12連あったけど圧巻だった
茅ヶ崎留置の編成は国府津の人が「武蔵中原」にしてるね

328 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 12:48:22.80 ID:FW1BQ/cU0.net
イイネ




























ヒマ人は

329 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 15:17:08.57 ID:I6+CI/1x0.net
帰りはいつも矢向始発

330 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 18:14:12.62 ID:q7S01fc+0.net
N8矢向でお泊りしてた

331 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 18:23:54.79 ID:Y/AQpWpf0.net
>>316
らしい所…ねえ

・府中本町から南多摩方面の山を撮るとあーら不思議山岳路線の駅みたい
・川崎で京浜東北とE233同士の並びを撮る
・宿河原の二ヶ領用水の凄く低いアンダーパスで撮る

…無難に是政橋あたりで架線柱抜き撮影に挑戦でどうぞ

332 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 18:28:17.86 ID:Y/AQpWpf0.net
ちょっと画像検索して、南武線らしいと思ったのはこれかな
https://c1.staticflickr.com/5/4112/5057197091_c852024551.jpg

333 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 19:05:51.99 ID:T3ZcqibXO.net
さっき立川方面に向かう185系回送列車に遭遇した@稲田堤

334 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 19:14:51.34 ID:STbW9/zH0.net
>>316
下河原緑道が一番安全で楽だと思うけど、今まで撮り鉄を見たことがないから、
構図的にはつまらないのかも。

335 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 21:05:22.44 ID:Ch/we+jhO.net
名前を聞いて分かる人向けだね

336 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 21:15:12.48 ID:Y/AQpWpf0.net
上から撮る構図だと架線とかが邪魔なんだよね

337 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 21:54:12.51 ID:+47QEYvj0.net
配 9760

国府津 903

配 9761

長野 1827

338 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 22:40:31.60 ID:qzGbxXIS0.net
>>297
ttp://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/2871/
細かいストーリー性や、小技に驚き。

339 :名無し野電車区:2014/11/11(火) 23:39:43.40 ID:MXyvtVfh0.net
桜の季節なら宿河原の二ヶ領用水だな

340 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 04:33:52.44 ID:wkBUZDBI0.net
>>332
その反対(踏切側)もいいアングル
南武線らしくないけど

341 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 05:59:04.46 ID:AdUgsHxP0.net
ナハ32キター!!

VVVFインバータの音がたまらん。

342 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 07:11:00.50 ID:6QTdhN7J0.net
稲城長沼の1番線ホームは、いつから使用開始なの?

343 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 09:54:41.89 ID:dcMQzyNC0.net
高架化してない区間はホームの風情が南武線らしいので
適当に対向式ホームの駅で撮るのもよし

344 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 10:46:17.02 ID:F8Wx10TY0.net
nano?
pico?

345 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 11:33:12.92 ID:dcMQzyNC0.net
piyo?
hoge?

346 :名無し野車両センター:2014/11/12(水) 13:19:39.00 ID:ts8j5h9j0.net
>>342
そのうち

347 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 15:11:34.68 ID:WN142z4H0.net
E233系で夢をかなえますって企画はどうなったんだろう
応募がなくて没か?

348 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 15:28:06.08 ID:h33on5+o0.net
>>347
梨になりましたwwww

349 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 16:05:15.37 ID:xIo82LkcW
今度の長野行はナハ47?

350 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 17:41:01.85 ID:9/Fur3/r0.net
南武線のナハ7+15の譲渡配給はいつですか?

351 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 18:15:43.43 ID:Uy5M2MUl0.net
ナハ9の1号車の乗務員室入口ドアのガラス 

何故かそのガラス1枚だけ変なシート貼ってあって、悲しいなw

352 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 18:32:28.57 ID:3GwiupG80.net
ナハしか愛せない

353 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 18:33:50.49 ID:TKSHgvOR0.net
帰りもナハ32キター!!

モハに乗れば良かった。。

354 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 18:35:24.62 ID:bzGAOTpf0.net
>>352
じきにナハンで埋め尽くされる

355 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 18:59:57.30 ID:3m5RVAMp0.net
いく、いくぅー

356 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 19:08:31.53 ID:74rM4X7Z0.net
イク、いくのー

357 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 19:12:01.88 ID:3m5RVAMp0.net
どぴゅっ!

358 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 20:31:53.47 ID:inWnusv/0.net
>>347
ビール列車
パチンコ列車
ソープランド列車

359 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 21:24:25.15 ID:q+xadHNS0.net
>>350
当分ありません。

360 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 22:42:57.20 ID:kk16bzV90.net
朝の川崎駅って行ったことないけど、2〜3分ごとに到着するってことは
よくさばけるね。あの狭い階段とか大混雑なの?

361 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 22:59:25.48 ID:8KpiFz5O0.net
当然大混雑
特に中央階段、朝は上り優先なのに無視して下るキチガイがいて大迷惑

362 :名無し野電車区:2014/11/12(水) 23:14:20.06 ID:FTkmA4VX0.net
川崎駅の南武線中央階段は狭すぎだわ
東京側階段は無駄に遠すぎるし早く北側コンコース作って欲しい

363 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 14:08:03.43 ID:0R19EQPt0.net
ナハ46が2分ぐらい前に平塚を上ったぞ!?

364 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 14:19:16.75 ID:MJZCYxm5O.net
>>363
14+16ね
国府津でちょっとした検査するための回送
火曜日には7+15も同様に回送された
運転時間良くないから人出はあんまり無かったけど

365 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 16:11:24.67 ID:gCdFkmER0.net
で?

366 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 18:21:25.32 ID:TXfV2oRW0.net
矢野口のベルが変わる。
http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-236.html

367 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 18:57:31.58 ID:9nsUcHHk0.net
平日01Fに初めてE233が入ったか

368 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 19:52:10.60 ID:3mtZ3NtY0.net
で?

369 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 20:10:40.40 ID:X1vtOcvu0.net
でっていう
https://www.youtube.com/watch?v=TED_JqcRaVE

370 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 20:37:34.87 ID:pR/ZuvX30.net
時間がどうこうより臨時の回送だから知ってる人が少ないんでしょw

371 :名無し野電車区:2014/11/13(木) 23:48:32.34 ID:HT+ACk1d0.net
>>364
その4編成は譲渡確定?

372 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 03:55:32.70 ID:qIIy1HCW0.net
>>332
イイ
味があるな

373 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 08:14:09.16 ID:H0tlSeYEO.net
>>370
ツィやってるヲタはみんな知ってるよ
鍵掛け合って内々で情報交換してるから
此処で情報知ろうとしてる貧弱ヲタは分かるわけがない
ただ腕がいいワケじゃないのに順光じゃないとイヤなニワカもいるから困るw

374 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 11:54:24.55 ID:DjzHq/g30.net
>>373
閉鎖的なんだね

375 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 13:07:43.25 ID:ILerA8s+0.net
当事者にしてみれば公開する必然性がない

376 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 18:23:01.15 ID:Af96z2M90.net
ツイッターはリードオンリーだな、名無しじゃなくなるからどう使ったらいいかわからない

377 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 19:01:50.89 ID:obvOt+YP0.net
ナハ40編成の川崎方先頭車、正面方向幕が無いまま運行していたが、盗難か?

378 :きゃりーちゃん:2014/11/14(金) 20:57:41.67 ID:ZPUEv3J30.net
矢野口の浜千鳥がぁぁぁぁ

379 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 21:25:03.57 ID:llUyBcXQ0.net
11/20 廃車回送。

380 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 22:03:03.05 ID:h0qrKcY70.net
「滝のおトイレです」、武蔵中原にもあった。

381 :名無し野電車区:2014/11/14(金) 23:42:45.65 ID:iHOp49aK0.net
>>380
滝のおトイレが有るところには絶対その自動音声流れてるだろ

382 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 00:07:52.58 ID:WHjbpE1F0.net
ドッパーーーーーーーン

383 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 11:00:01.50 ID:NvMTW4+d0.net
8000番台増えたな

384 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 11:25:28.71 ID:GTPmh2Cc0.net
360の云う貧弱ヲタは知らないから撮る人が少なかったのではってハナシでしょ357は

385 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 13:41:15.56 ID:WCx53TSY0.net
>>383
8編成になったんだっけ
今日何本運用についてるかは知らないけど

386 :名無し野車両センター:2014/11/15(土) 13:44:30.19 ID:J1DLKCm+0.net
>>385
今日は4本使用しているらしい。

あ、先ほどN5で8000番台(快速川崎行き)初乗車させてもらった

387 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 20:09:18.35 ID:tNeaVEBS0.net
オレは1101FをN3で初乗車。

388 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 20:28:53.25 ID:6bH732jB0.net
N2編成に初めて乗った。

つか川崎駅で、無意識に乗ったのが1200番台先頭編成。
たら俺がメタボなのか、タイムラグを置いて両端の客が去って行った後に
6番線にN2入線。広い椅子やJ-TREC新津とかに感心していて気が付いた。

シルバーシート反対側も、車端部の吊革が低い。
E235イメージパースからすると、いずれ優先席倍増もあるかも…

ちなみに、その後5番線にもE233が来て並んだ。

389 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 21:51:12.57 ID:WksX3tMz0.net
>>386今日は6本走ってる

390 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 21:52:45.48 ID:Imi42SUe0.net
あと8020FでN4が競馬臨

391 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 22:00:21.80 ID:XD94WfMZ0.net
あと8020FでN4が競馬臨

392 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:03:43.30 ID:hkUCDDCW0.net
平日朝は必ず乗って仕事でも使うと言うのにいまだ乗れねー
カミさんなぞ一日の行き帰りで乗ったというのに

393 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:15:11.11 ID:G0c/ewwf0.net
毎日通勤で反対方向や前後の列車見てると
233が入りやすい運用と入りにくい運用偏ってる気がする

394 :名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:28:54.26 ID:A3myiAVU0.net
これからさぁ、e233系を見れるんだから乗れた自慢しなくていいよ

395 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:27:17.65 ID:I3AYhvsz0.net
このあいだ朝行く時も夜帰る時も209だった時は愕然とした
209は早いとこ全車離脱してほしい

396 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 05:47:50.49 ID:5GH4GjUUO.net
2〜4・32辺りが 狙い目 か?
(17離脱は惜しい!)

397 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 09:09:35.33 ID:rVmulnys0.net
昨日、川崎21時33分発立川行きに乗ったけど客多いなあ
大半が切符の客だろうから儲かるなあ

398 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 12:27:29.15 ID:P+xwQe/80.net
まぁ乗れたの自慢できるのはナハ32くらいか

399 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 12:36:05.45 ID:rVmulnys0.net
中原から川崎に行くのに小杉でスカ線に乗り換えて横浜まで行って
トカ線で川崎に行くのって俺ぐらいか

400 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 13:09:42.25 ID:0sw4hqsz0.net
横浜〜川崎は京急じゃないのか

401 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 14:55:24.07 ID:e1oNnVm60.net
>>395
俺は205より209が好きだから209の離脱を遅くしてほしい

402 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 15:16:16.31 ID:NnSa8CjI0.net
この時期の209はいかんせん寒いんだよ
209はつり革が小さいし高いから頭にあたっても痛くないのは評価する

403 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 18:33:06.66 ID:d4N1illJL
209を悪く言ってはいけない

404 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 20:10:31.92 ID:s3P4s9TZ0.net
吊り革といえば吊り革は205の丸型の方が良かったな
他人が掴んでた後でも回せば気にならないから

405 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 22:23:54.00 ID:PK3zRCiN0.net
>>404
みんなそれやってるから、単に温もりが冷めてるだけで、
そんなムダなことをしても手垢が満載で汚い事実はなにも変わらないよ。

406 :名無し野電車区:2014/11/16(日) 23:17:19.43 ID:+quwEdeX0.net
俺は冬は手袋、夏はハンカチ

407 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 00:52:42.41 ID:2nNl1/z00.net
>>316
矢野口駅立川方面のホームの端は、晴れて空気が澄んでいるとき、
奥多摩の山並みが見える。
ホームに進入する車両と山を一緒にとることができるため、
時折カメラを構えている人がいる。

408 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 03:58:52.00 ID:dTKpu6SQ0.net
>>406
??
泥だらけの軍手に、汗でグチョグチョのハンカチですか・・・。

409 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 04:54:11.55 ID:gfjm77aE0.net
そうか…梨農家なのか…

410 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 08:24:39.79 ID:jwB0PlQe0.net
あまり関係ないが中央線の武蔵境〜武蔵小金井間でも武蔵小杉の高層マンションが見える。

411 :名無し野車両センター:2014/11/17(月) 11:05:26.56 ID:xl9/p34n0.net
>>407
そして猛スピードで通過していく快速に撥ねられる

412 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 12:18:24.54 ID:crwlijYb0.net
その内プライバシーの侵害とかで、車両の窓ガラスがスモークになりそう。

413 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 12:19:28.16 ID:YtU5zUmx0.net
>>407
秩父武甲山も見えてるが気がついていたか?

414 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 15:41:07.80 ID:hLnE0nfB0.net
>>412
ガラスをスモークにしなくたって、テレビみたいに室内にスモーク炊けば良い

415 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 16:48:15.22 ID:U+iJDgMd0.net
神戸の六甲ライナーに瞬間曇りガラスってのがあって
愛知万博のロープウェイだかでも何かあったよな

416 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 17:10:55.72 ID:LtmZQP1W0.net
そもそも高層マンションはどれも古臭い
オフィスビルみたいにガラスカーテンウォールでまとめろよ 

417 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 17:35:39.19 ID:nu7+8Pde0.net
>>405
そこまでは気にしないから大丈夫
前の人の温もりが残ってるのが嫌なだけで

418 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 21:05:56.38 ID:0MJBawTO0.net
209とか233のスタンション・ポールはむかつく

419 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 21:49:44.73 ID:m5f7LMS00.net
朝ラッシュの上り武蔵小杉で、
「すみません、降ります!」
って大声でアピールしているやつ何なの?バカなの?死ぬの?

待ってれば何割かは降りて自然に道ができるから、待ってればいいのに
大声張り上げて道作らせようとしてバカみたい。

420 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 21:57:21.08 ID:RIv+nUcx0.net
>>419
他人に意地悪してないで下車させてやれよ。

421 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 22:08:37.04 ID:8LeFpaNU0.net
ドアに陣取って邪魔していると、その内車外に蹴り出されるよ。

422 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 22:30:21.54 ID:tsBaO25m0.net
明日のナハ34回送何時でしょうか?

423 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 22:31:28.62 ID:tA5Jf57u0.net
>>419
あっ6,6,6,6,6階さわらせて♪

424 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 22:43:17.14 ID:m5f7LMS00.net
>>420
意地悪っていうか、ドア開く前から騒いでるんだもん。
その状態で動けるか、って思う。

425 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 22:55:03.70 ID:8LeFpaNU0.net
ドアが閉まりそうになってから慌てて降りる人とか、他人が手伝ってくれると
思い込んでベビーカーをなかなか車外に出さない母親よりはマシでしょう。

426 :名無し野車両センター:2014/11/17(月) 22:57:15.94 ID:xl9/p34n0.net
つうか自分の降りる駅がどっちに開くか把握しておけばいいだけ

427 :名無し野電車区:2014/11/17(月) 23:24:37.33 ID:0mtv9LM00.net
>>424
お前、ドアコックも知らないのか?

428 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 05:06:08.94 ID:inBnsw1I0.net
某急線では奥の人だかは「降りる前に一声おかけください」と車掌がアナウンスしてるのに

429 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 10:00:43.61 ID:U2qc4SGk0.net
ドアコックとか非常時以外使うもんじゃないから

430 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 10:15:38.21 ID:TTcojymg0.net
飯田線で使った奴いたな昔

431 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 11:21:55.51 ID:YpRiJlfc0.net
ナハ51、広告抜かれて今度こそ運用離脱っぽい

432 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 17:15:12.19 ID:w/LJR/T/0.net
さっき205系平塚通過。暗くて良く分からんかった。

433 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 18:06:26.98 ID:VpagnsaC0.net
それナハ51だね。木曜日にバイバイだ!

434 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 18:14:43.90 ID:aeg5lKdoO.net
ヒント:ベビーカーシール

435 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 18:36:22.96 ID:o1824beun
ここで書くのもどうかと思いますけどちょっと聞いてほしいです。

先週の土曜日に用があって立川駅へ来たのですが、その前方で撮影している人がいたのですよ。
そのときに、車両の前面の近くに来ました。(どうでもいいのですがそのときはナハ50編成だったかな。)
その後撮影している人の邪魔にならないために、その撮影している人の後ろ側に来ました。
その後車両が発車した後に座れるところにきたら
「ねえ、人が撮影しているところの邪魔をするなよ!」といわれました。
このとき、邪魔をした意図はありませんでした。(単に撮影している人に気づかなかっただけです。)

そのときは「すみません」と謝ったのですが、内心は「じゃあ、一般の人(鉄道があまり好きではない人)に対してもそういうのか」「じゃあ、言ったってどうにか成るのかよ」という疑問がわきました。

ちょっと質問したいのですが、
・撮影したときに人が来たら、「邪魔をするなよ」とかいいますか?
・こういう人に対してどう思いますか?
誰でもいいので、ご回答お願いします。
(スレ立てした方がいいかな)

436 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 21:37:30.70 ID:/t9bxHs10.net
>>431

日立車2両204/205-46消えたか...

残るは4の204/205-21の2両のみか...

437 :名無し野電車区:2014/11/18(火) 21:58:31.24 ID:yapZ8SX00.net
南武線205系/209系状況 11/18現在

長野配給(1本)
49(11/6)

疎開中 (8本)
7 (09/19・茅ヶ崎)
15(10/03・茅ヶ崎)
14(10/09・茅ヶ崎)
34(10/14・川越区)
16(10/19・茅ヶ崎)
3 (10/23・尾久)
17(10/31・尾久)
51(11/18・国府津)

438 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 08:01:26.47 ID:YgGAQhLR0.net
浜川崎のワンマンカーがずっと夢庵のとこにいるけど故障なのかなんなのか詳細不明。
故障ならそろそろOMに連行されてもいいのだが。

439 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 09:58:44.95 ID:o6fTaKmn0.net
>>438
電車から見たが、電車区の普段支線を置いてるところで
レール交換か枕木交換かやってたから、
置き場を変えてるだけだと思うぞ

440 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 10:17:43.00 ID:cWFjsHS40.net
実は構内8連化に向けた動きの一環だったり


はしないな、うん(´・ω・`)

441 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 12:16:29.12 ID:kJtjt5OuO.net
>>438
クモヤの代わりも兼ねてるから、そっちの試験じゃね
E233の牽引とか

442 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 13:55:18.09 ID:jevsuWA50.net
>>438
W4編成、11/1からずっと運用離脱しているんだよな。
なにか出せない理由でもあるのかもな。

443 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:03:33.57 ID:xkyAbNSN0.net
立川団体列車キター!!

444 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:11:33.24 ID:UBx9GOYX0.net
E233 11月は1本だけか 製造が失速してきたな

445 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:54:43.96 ID:XbRTFLU80.net
W4、11月5日から休車になってる

446 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 18:56:22.56 ID:dRS8jLfI0.net
登戸立川方面ホームに「修学旅行〜号車」の赤いシール貼ってあったけど
こんなんあったっけ?

447 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 19:23:23.14 ID:1V12PD6e0.net
>>440
過去に中間車だけ増備した例(半蔵門線用8000系や名鉄パノラマカー)もあるから、
E235ペースで帯もE235系なE233のサハのみの増備が将来あっても不思議ではない。

448 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 19:42:36.30 ID:rN9OOvXL0.net
10-300Rみたいな継ぎ接ぎ編成か

449 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 21:12:34.42 ID:TKFqk+S+O.net
矢野口新メロ、川口市内の悪感再来…

450 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 22:18:15.80 ID:ky63+7bC0.net
稲城市のHPで聞けるね

451 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 22:28:13.32 ID:kPBXvsS20.net
盆踊りの定番曲

452 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 22:39:09.82 ID:XK4K+Rvk0.net
ご当地メロとか既存曲(常磐線の茨城区間で使われてたクラとか)系はやめてほしい
あれだけでえらく田舎臭い雰囲気が蔓延するんだが
どうせ田舎じゃんという事実にはあえて目を背けておく

453 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 22:49:23.11 ID:ltrRRf4W0.net
>>452
横浜線Water Crown&Verde Rayo地獄へようこそ。

454 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 22:50:08.53 ID:VgRzG8rq0.net
>>452
まさか俺と同じ考えの人がいるとは思わなかった
武蔵小杉と中原は昔のメロディーに戻してほしいという個人的な願望がある
許せるのは海浜幕張くらいだわ

455 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 23:06:53.13 ID:Vfd+TrV70.net
川崎駅のベルがシンプルで良い

456 :名無し野電車区:2014/11/19(水) 23:17:41.33 ID:WEDezm8M0.net
ガキのころ全てがカナリア色の103系
205系が入って夏や梅雨時期のエアコンのパワフルさに喜び
103系が消えて209系やフロントがかっこいいHIDの205系1200番代

それがそのうち最新の233系が幅を利かす時代になるなんて
いっもお古の南武線が・・・
変わるもんだね

457 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 00:10:30.71 ID:nHOJhRWQ0.net
>>452
そんなことでいちゃもんつけてたら、府中駅の接近メロディ聞いただけで発狂するよ

458 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 01:58:07.80 ID:slkretgE0.net
>>452>>453
青梅線のカプチーノ&朝の静けさ地獄もあるぜよw

459 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 02:08:25.36 ID:8oMx0XH9f
やっぱ、溝ノ口のメロディが一番だな〜

460 :名無しの電車区:2014/11/20(木) 02:34:29.88 ID:WAwNBjrV0.net
相模線「」

461 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 02:50:52.85 ID:RIDoMUh+0.net
新車のドア上のモニター、宣伝バンバン流れるじゃん
鹿島田〜川崎まででTBSニュース2本入れつつ7社の宣伝が流れた
かぜ薬、セブンイレブン、ふとん、ゲームなどなど
南武線だと宣伝入れる企業無いんじゃないかって書き込みが多かった気がするが
大繁盛じゃないか

462 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 07:41:33.42 ID:Fl4xfIF30.net
気がついたら、車端パイプ仕切りのままの205を見なくなってきた。

463 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 08:04:52.78 ID:j2tBa+1FO.net
>>454
焼き豚氏ね

464 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 08:09:38.81 ID:j2tBa+1FO.net
武蔵小杉はTRFのCRAZY GONNA CRAZYの方が良かった

465 :名無し野車両センター:2014/11/20(木) 09:31:03.05 ID:Soy704bN0.net
>>454
水道橋なんかちゅぶすべきだな

466 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 09:49:58.01 ID:QXrRh0X7O.net
>>461
基本的に233VIS広告は統一されてるから
どっかの目蒲とかとは違うから

さてそろそろナハ51が最期の南武走行

467 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 17:44:01.99 ID:yKTCxOGh0.net
N9入った? さっき9文字が見えた編成が走ってたけど?

468 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 20:02:00.08 ID:js+fVDOb0.net
???
誰に聞いているの?

469 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 20:14:32.09 ID:ueaqRebNN
また先頭改造車が廃回されたけど、解体されちゃうのかな〜?

470 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 22:22:00.83 ID:azsBB4ZZ0.net
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (いつ出てきてもキモい独り言が始まるw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 誰からも必要とされてない人間なんだからとっとと死ねばいいのにwww

471 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 22:25:29.51 ID:EInI17lx0.net
>>467
まだN9は入ってない

472 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 22:52:39.51 ID:gGoVi3uG0.net
南武線205系/209系状況 11/20現在

長野配給(2本)
49(11/6)
51(11/20)

疎開中 (7本)
7 (09/19・茅ヶ崎)
15(10/03・茅ヶ崎)
14(10/09・茅ヶ崎)
34(10/14・川越区)
16(10/19・茅ヶ崎)
3 (10/23・尾久)
17(10/31・尾久)

473 :名無し野電車区:2014/11/20(木) 23:21:41.65 ID:nFP6rbYs0.net
ついつい、自分で答えちまうんだよなあ

みつを

474 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 00:09:13.95 ID:DZy3nCkl0.net
久々にでかいインバータ音だなと思ったらナハ53だった
これが聞けるのももう長くないのか

475 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 02:38:07.46 ID:Knf4N8un0.net
209はいつになったら離脱始まるんだ?

476 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 02:58:18.32 ID:FEUpQsp0O.net
>>475
今でしょ!

477 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 06:47:00.64 ID:SIYIxSwa0.net
ナハナハ32は今年中に離脱する。信じるか信じないかは君次第www
いや、ksgk次第か。

478 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 07:36:19.04 ID:TG6iSnuk0.net
クソガキおじさん最近書き込みないと思ってたらまた来たかw

479 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 08:12:40.63 ID:ob68CPaS0.net
府中本町で武蔵野線の防護無線受信で上りからの折り返し川崎発が遅れ放題。
異音があったとからしい。

480 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 08:17:15.09 ID:G/kts8CaO.net
せんだみつおです

481 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 08:27:47.17 ID:fFmRD0n+0.net
>>479
でも運行状況には平常運行で出るのな
くそが

482 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 13:06:52.03 ID:osVtSORb0.net
まあ一般人に「〇〇Fが遅延」と言っても伝わらないしな

特定の数本が遅延しても運行情報としては出ないだろなぁいつものことだけど

483 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 13:11:09.54 ID:SYmb/CGt0.net
何分以上とか明記されてなんだか?

484 :きゃりーちゃん:2014/11/21(金) 16:30:59.53 ID:7MStTHOg0.net
ナハ32離脱したら鉄屑の自殺者がでそうやな

485 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 17:26:19.68 ID:4skskgkV0.net
http://economy.okezone.com/read/2014/10/06/320/1048815/kai-commuter-datangkan-120-gerbong-dari-jepang
俺的には行ってほしくない。

486 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 17:58:32.99 ID:FHmgzewy0.net
大窓はまだ新しいからどんどん持って行け

487 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 21:30:03.50 ID:SS+wHQlk0.net
>>485
譲渡編成は生え抜き15本と元クラ車のナハ17と元ヤテ車4本が有力かな?

488 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:02:49.02 ID:NnprZNdZO.net
尻手で降りるなら川崎で他人を押し退けて無理矢理座るなよクソガキ

489 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:05:20.56 ID:XWzj3t3d0.net
しょうがないよ。この辺りのヤツは大人も子供も品が無いからな。

490 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:08:19.06 ID:SA/bK1sX0.net
>>485
天敵の重機に食べられる方が嫌だな

491 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:14:32.73 ID:E45kdmOl0.net
>>472
長野へ配給されたのが、サハを先頭車化改造した編成のみというのは、
何か意味があるんだろうか?
それとも、単にたまたま検査期限の問題?

492 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:14:43.88 ID:SA/bK1sX0.net
>>488
もしかして、

川崎で他人を押しのけて無理やり座って尻手で降り、

臨港バスで、川崎駅に向かって、

川崎で他人を押しのけて無理やり座って尻手で降り、

臨港バスで、(ry

っていうルーレット遊びをしてるとかw

493 :名無し野車両センター:2014/11/21(金) 22:18:59.01 ID:jlMfHBot0.net
>>491
車齢の関係違う?

494 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:25:05.61 ID:SS+wHQlk0.net
>>491
ワンハンドル車はインドネシアでは取り扱いが難しいので譲渡はされないのでは

495 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 22:34:53.47 ID:YvjFru/C0.net
?????????????????????

?????????????????????

?????????????????????

?????????????????????

496 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:09:57.93 ID:9I04f25I0.net
>>491
金網を付けづらいからダメなのかも
あとは運転台が後付けなので耐久性に難があるとか

497 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:52:40.35 ID:HUXLPYjy0.net
かっこあーるわいって何ですか?

498 :名無し野電車区:2014/11/21(金) 23:52:50.27 ID:B7eQ9Jc10.net
全線快速やる可能性何パーセント?

499 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 01:18:43.36 ID:BuszEe/80.net
>>498
0

500 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 02:00:42.37 ID:x96QSnLl0.net
俺のIDに出る数字だよ(予定)

501 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 02:10:34.09 ID:iUCeqyIZ0.net
>>497
>かっこあーるわいって何ですか?
何って、

あー 格好 悪い〜 だよ。

ちゃんと答えてあげたんだから、以後、かっこあーるわいについて質問しないように。

502 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 02:15:28.17 ID:OvG9QWIv0.net
これがスレによく書いてあることか
遮断機降りてるのに渡ってる
警官に怒られてる

https://www.youtube.com/watch?v=UzkgqtKeUdA

503 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 06:21:51.77 ID:GUV1io2rO.net
小杉と中原の間に住んでる漏れ勝ち組w
踏切とは無縁w

504 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 07:40:26.51 ID:2EhU8itO0.net
>>496
金網自体が投石防止だから、前面FRP車持って行ったら、いくら直しても壊されるからじゃね

505 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 09:00:37.31 ID:KxXBe7hY0.net
1200番台はインドネシア譲渡はないにしても仙石線転属の可能性ならまだありそうかな。
インドネシア譲渡予定数が120両だから残りの旧ヤテ車とかで富士急に行く可能性も十分ありえる。

506 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 09:21:06.69 ID:Eh0F3u7V0.net
お前が輸出されてしまえ

507 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 09:46:01.23 ID:MEcAjUwGO.net
>>505
これ以上富士急に部品取りは要りません

508 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 10:49:12.00 ID:GOsYeTl2E
さっきtvkで中原電車区特集やってた
木曜にもっていかれた51が隅っこにたたずんでいた

509 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 10:48:18.44 ID:OvG9QWIv0.net
TVKのラブ川崎で中原電車区特集してて
南武線から富士山とスカイツリーが同時に見られるとこ教えてと
高架の区間だろ
10名にE233系デビュー記念チョコクランチをプレゼント

510 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 10:56:05.68 ID:HtRKAuxI0.net
東京タワーとスカイツリーが重なる瞬間もありそうだけど

511 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 11:59:20.75 ID:KxXBe7hY0.net
>>507
まだ富士急は元京王車残ってるから、置き換えが必要なんだよ。

512 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 12:22:15.38 ID:s/LA7lIAO.net
>>511
それ、205系と入れ換える予定だったが、廃車しないで増発に回しただけ
故障したら終了

513 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 12:44:28.51 ID:KxXBe7hY0.net
>>512
じゃあだめじゃん

514 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 12:48:10.68 ID:H65rJxSr0.net
W4と同じ場所にN9居た

515 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:13:07.92 ID:Kr0Zmxyj0.net
稲田堤の改札口に駅遠隔操作システムと思われる機器が整備されていたが、いつから使い始めるのだろうか…

516 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:15:13.91 ID:3X+rHu+FQ.net
ナハ32にベビーカーマークが貼ってありましたが、引退する気はあるのでしょうか?

517 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 14:47:54.30 ID:R7MyNdS30.net
>>510
あるよ
中原より少し小杉側、アルファシステムってビルがあるあたり

518 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 17:04:01.41 ID:FzPkODXU0.net
こんなことあったんだな。
知らんかった。


906 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/04/14(金) 06:03:56 ID:YcAgl7uz
たった今、登戸駅を過ぎたJR南武線の中で流れた車内アナウンス
「えー、大変ご迷惑をおかけしております。 只今、この電車のすぐ横を、犬 が 並 走 し て お り ま す 。
このままスピードを上げますと犬を引いてしまう怖れがありますので、 ご迷惑ではありますが暫く徐行運転させていただきます。」

519 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 18:50:24.11 ID:XTB0XVZI0.net
>>505
富士急に譲渡は旧ヤテ車もそうですが、先に長野へ配給した1200番台が可能性もあるのでは?

520 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 19:18:56.27 ID:KxXBe7hY0.net
1200番台は解体か運よくて仙石線転属じゃね?富士急へ譲渡してもハンドル訓練とか必要だろうし。

521 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 19:23:48.13 ID:2EhU8itO0.net
>>519
3両編成で1両クモハ化する必要があるため、先頭改造のFRPを作り直す必要が出てくるので、基本的には無理
鶴見線を転属させるなら別だが・・・

522 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 20:19:42.43 ID:XTB0XVZI0.net
>>520
でも、仙石線に転属する予定はあるの?増発するとか聞いてないけど。
>>521
でも、先頭部分のところを切り取って、切り取った先頭部分をモハに取り付けるんだけど。
実際、ケヨ205系が富士急に譲渡した時もその改造を長野でしたよ。

523 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 21:09:32.65 ID:IT6b42Gc0.net
昨日今日で計4回乗ったけど全部233だった
川崎から乗る時も5,6番線両方とも233

524 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 21:09:59.71 ID:KxXBe7hY0.net
>>522
震災で廃車になった1編成の代替なら仙石線転用もありえる

525 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 21:19:43.47 ID:XTB0XVZI0.net
>>520
仮に富士急に譲渡してもハンドル訓練とかは十分だと思うよ。
同じワンハンドル車のE233系とNEXが入線済み。
>>524
なるほど

526 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 22:05:58.57 ID:2EhU8itO0.net
>>522
オリジナル顔は鋼鉄なので移植は出来る
FRPの場合、お面部分の新造になるので、そこまでやるかわからん

八高線の209系置き換え案が、消えてるな

527 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 22:48:15.76 ID:+JABD+EB0.net
なんか古い電車でも台車や補機類がどんどん新品になってきてるんだけど
なんか計画あったの?

528 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 23:00:04.40 ID:x1Jwf9Yp0.net
お前ら東京時刻表はスルーなのか?
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81dWsostOBL.jpg

529 :名無し野電車区:2014/11/22(土) 23:06:05.77 ID:M2GXiyYT0.net
>>528
これどこだ?
谷保付近の国道20号の交差するあたりか?

530 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 03:18:14.85 ID:bTs00wiv0.net
>>529
西府橋の近く
まさにその場所だよ

531 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 08:26:30.82 ID:5gashI/O0.net
>>512
制御機器を205系のモノに取り替えれば整備性が上がって良いんでは?

532 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 08:29:47.89 ID:5gashI/O0.net
こういう南武線好きだ

とても親切な車掌さん 乗客ベビーカー乗せ介助 JR南武線: http://youtu.be/PiwuupPE0yY

533 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 09:46:16.60 ID:4SouhcAZ0.net
>>523
もう233の方が多いのかな?
来週乗るから気になる。

534 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 10:24:58.40 ID:3OkSVKRXC
>>529
そのとおりです

535 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 10:46:16.09 ID:aQJX3lvT0.net
>>509
富士山とスカイツリーは、反対側の窓にあるから、同時には見れないと思ってたけど?

536 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 11:02:26.73 ID:5gashI/O0.net
>>535
見られる奴は後頭部に目があるんだろ。

537 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 12:07:12.80 ID:kQwGyvZ10.net
>>533
少なくとも209系よりも多くなったと思う

538 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 13:53:45.74 ID:u+PbbD+d0.net
>>532 
だが これをじーっと撮影してるヤツが気持ち悪く嫌いだ。
あっごめん 君だった?

539 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 15:33:06.44 ID:5gashI/O0.net
>>538
いいえ、>>502を見たついでに見つけただけだよ。

540 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 16:06:50.61 ID:Nbd7zO+e0.net
>>533
昨日の時点で
205→23編成
209→4編成
233→8編成


今日N9デビューだって


回9371M〜回9295M ナハ43 武蔵中原→中野(中野電車区展示回送)
コレホント?
抽選外れたから行けなかった。。。

541 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 17:34:56.70 ID:u+PbbD+d0.net
205はタイプ別に分けてよ 
比較的新しい南武型は早く南の暖かい国へ消え去って欲しい

542 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 17:44:56.45 ID:pNFL6HOH0.net
E233系大嫌い!!

209系大好き

543 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:03:18.35 ID:9XNDQhoCU
>>542
それな!

544 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:03:13.70 ID:0iHWJJPx0.net
>>522
>>524
ないない。
現状、205系は18編成所属していて14運用予備2で運用してる。
しかもJ-TRECに1編成送ったのに加えて、留置場所が無いからもう1編成を郡山に疎開させてるよ。

復旧したらHB-E210が仙石線内の2〜3運用を肩代わりするし、これ以上205系はいらないと思う。
まず疎開させてる編成を先に戻すだろうし、南武線のやつを今更半自動とかに改造してもね。

545 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:06:40.91 ID:pkyJA7Ky0.net
仙石線が無理なら、富士急に譲渡して元京王5000置き換えに回そう

546 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:37:36.96 ID:Dh/vHXtuO.net
>>521
「無理」こう書くのが好きだよねぇアンタ

547 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:37:46.70 ID:wUAHlyiPO.net
ジャポダベックが、あと700両、欲しがっているのでは?

548 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:51:16.75 ID:UzOr5YDq0.net
仙石線まだ205系使うのかよ...

549 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 18:52:31.87 ID:SDTUkVmM0.net
?????

550 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 20:11:20.83 ID:kQwGyvZ10.net
吊り革がないから嫌なのよ

551 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 20:35:55.76 ID:Hpvs8xrA0.net
>>544
宇都宮線なんかも、半自動付けてるくらいだから、他所の使用に回してもいいかもしれない

552 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 22:02:07.17 ID:p7fj5Jm80.net
233も6人掛けできるようにポール取り払って欲しいわ

553 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 22:09:24.24 ID:YYaZl6yA0.net
むしろきっちり7人座れるように1人分づつポールか仕切りで区切ってほしい

554 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 22:47:15.36 ID:pkyJA7Ky0.net
>>551
他路線に回すったってもう東管内では転用できる路線ないだろ
富士急に売り飛ばす以外、1200番台の生き残れる道は皆無

555 :名無し野車両センター:2014/11/23(日) 23:20:12.84 ID:HA8Rnq160.net
>>553
ってか、椅子いらなくねw
揉めるくらいならその原因を排除すればいい。

556 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 23:26:19.35 ID:vHymSXE/0.net
ttps://twitter.com/kaijie257/status/536470994282508288
いよいよ南武線も荒れ始めたな

557 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 23:41:25.45 ID:5gashI/O0.net
>>553
無理やりデブが座って、体が抜け出せなくなったりしそうだなw

558 :名無し野電車区:2014/11/23(日) 23:41:52.43 ID:5gashI/O0.net
>>553
無理やりデブが座って、体が抜け出せなくなったりしそうだなw

559 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 00:59:08.31 ID:A03LpE5s0.net
>>556
先月くらいから既に週末はホーム端も踏み切りも撮りやすい所は撮りヲタだらけでやばいよ

いつ撮りヲタ同士や一般人との間でイザコザがあってもおかしくない

特に踏み切りは場所取りで道塞いでるバカもいるし

560 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 01:37:41.76 ID:kmLAy0rO0.net
>>554
いやいや、E129系導入してるところに回す手はある、4連限定だけど

561 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 06:36:04.40 ID:3x6ImKlw0.net
E129で置き換えてる所に205持ってってどうすんだ

562 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 07:14:41.38 ID:D+XGeA8B0.net
>>561
E129系化改造して使う

563 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 09:22:48.68 ID:nd9O0SN50.net
>>560
新潟?

564 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 09:49:52.07 ID:mdTqPpR+0.net
????????

565 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:43:19.59 ID:TwLIop4O1
>>556
立川も週末になると荒れてきたような気がする。
>>435にの事例とか、この前の土曜日も先頭に乗ろうとしたときにどけサイン(手を横に振ってどけという合図をする)をしてたやつがいたし、(435は俺が書いた)
そろそろ南武線もひどくなりそうだ。

566 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 11:33:53.38 ID:XaHo+lYY0.net
川崎方面から府中本町着いたときの武蔵野線乗り換えのための壮絶な競争ワロタ
武蔵野線がすぐ発車しちゃうからなあ

567 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 12:06:52.39 ID:dJZQPdZW0.net
昨日の中野返却回送は72Mだったからかなり荒れたんじゃね
まあそんなネタ知らない葬式鉄が増える方が困るけど
妨害されるのは可哀想だけど妨害し返している時点で同レベルだし醜い争いなんだよな
妨害したと思われる女の方のtwitterアカウントが簡単に割れたのは笑ったww

568 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 12:34:26.46 ID:lvQFcxdpO.net
武蔵小杉で「こちらはJR南武線の改札口です。東急線ではございませんのでご注意ください」って何回も放送して、
自動改札にも東急ではありませんって書いてある
あんなショボい駅を東急と間違える間抜けが何人も現れたのかw

569 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 12:46:09.83 ID:wvRpfySN0.net
想像を超える馬鹿が沢山いるんだよ
町田で精算並んでたら前のジジイが小田急と間違えて切符買ったとかほざいて改札に行列出来てたわ

570 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 12:46:37.92 ID:60VxOD6/0.net
結局中野展示に貸出たのはどの編成だったの?

571 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:36:37.93 ID:n5wE6YZq0.net
ナハ43

572 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:42:07.87 ID:Z3aWBdUk0.net
>>568
まあスイカを自動改札の切符口に無槍突っ込んで壊したり
切符をスイカのタッチ部に何度も叩きつける奴もいるからなあ・・

573 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 14:52:08.06 ID:4PLyWM+g0.net
>>569
定年になるまで何十年も鉄道を利用しなかった人もいます。
そういう人にすれば鉄道事情は激変しすぎで浦島太郎状態な訳です。
そういう人それぞれの事情を思いやれない馬鹿が沢山いるんだよ

574 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 15:17:02.74 ID:X0VSoIoF0.net
「大学受験(就職)まで電車を利用したことがないので、切符の買い方が分かりません」と
掲示板で尋ねる人はいるけど、「自慢できることじゃないだろ、少しは恥に思えよ」と思う。

575 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 15:37:15.95 ID:yGB6glyy0.net
>>573
それでいて自分の無知を恥じるわけでもなく
学習するでもなく他人に難癖をつけ迷惑をかけまくるから老害と言われるわけだ

576 :549:2014/11/24(月) 16:04:48.10 ID:7xGqntOQ0.net
>>571
サンクス!

577 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 16:39:33.59 ID:yqWwDN/50.net
明日の運用予測
01F→41 03F→N4
05F→2 07F→
09F→ 11
13 15
17 19
21F→9 23
25F→10、N9 27F→32
29 31F→8
33F→37 35F→35
37F→。N2 39FN5
41F→11 43F→38
45F→52 47F→40
49F→42 51F→53
53F→47 55F→43
57F→39 59F→6
61F→50 63F→13
65F→N3 67F→36
間違っていても責任はとりません

578 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 17:34:02.42 ID:QuK6acZ+0.net
帰宅ラッシュに川崎から出る回送電車って矢向に入るのかな
もしそうならあれ矢向行にしてくれないかな

579 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 18:40:49.04 ID:+62xAX880.net
矢向1・3番線に入らない
もし3番線に入っても連絡橋がカオスになるからやらないだろう
1番線に入るのは無理

580 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 18:45:07.47 ID:yGB6glyy0.net
>>578
大体は矢向に入庫すると思う
矢向の3番線に入るけど階段越えなのでいやがるひともいそう
尻手も使える俺は是非そうして欲しいんだけどな

581 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 18:49:34.84 ID:BxG62LEw0.net
矢向行きの表示幕はあるね

582 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 19:18:35.24 ID:3x6ImKlw0.net
そもそもまだまだ混む時間なのに入庫してる場合じゃないだろっていう

583 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 19:43:57.04 ID:KWmbqGnbQ.net
209系にベビーカーマークが貼ってあるから廃車になる気はなさそう。

584 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 20:00:21.84 ID:A03LpE5s0.net
撮り鉄JKが2chのスレで煽られてるとか近未来的やな

585 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 20:13:33.71 ID:3x6ImKlw0.net
もう1年も経たないうちに新車に置き換え始めるって時に205の袖仕切りの板付けだしたりしてるし
ベビーカーのシール貼ってるくらいじゃなぁ

586 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 20:32:42.18 ID:w7iMNHVi0.net
>>584
その子かわいいのかな

587 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 21:33:55.23 ID:oSRstqqM0.net
ゴメン
>>577を書いたんだけどなんか変になってた。

明日の運用予測
01F→41 03F→N4
05F→2 07F→5
09F→N1 11F→N9
13F→46 15F→12
17F→N8 19F→44
21F→9 23F→N6
25F→10 27F→32
29F→N7 31F→8
33F→37 35F→35
37F→N2 39F→N5
41F→11 43F→38
45F→52 47F→40
49F→42 51F→4-53
53F→47 55F→43
57F→39 59F→6
61F→50 63F→13
65F→N3 67F→36
急な運用の変更等があった場合でも責任は負いかねます。

588 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 22:18:38.42 ID:iS6ws6yS0.net
>>581
205と209にはあるが、E233には矢向幕ないぞ。

589 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 22:24:38.11 ID:WB/Hyiwg0.net
209とE233には幕すら無い と書いてみる。

590 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 22:56:29.90 ID:UvXp683uP
https://www.youtube.com/watch?v=uOaWUV60Z_I
また南武線に基地外がいるんだね。
E233系導入しても変わらないんだね。

591 :名無し野電車区:2014/11/24(月) 22:50:42.64 ID:Wfoa/cmZ0.net
ゴメン
>>577を書いたんだけどなんか変になってた。

明日の運用予測
01F→41 03F→N4
05F→2 07F→5
09F→N1 11F→N9
13F→46 15F→12
17F→N8 19F→44
21F→9 23F→N6
25F→10 27F→32
29F→N7 31F→8
33F→37 35F→35
37F→N2 39F→N5
41F→11 43F→38
45F→52 47F→40
49F→42 51F→4-53
53F→47 55F→43
57F→39 59F→6
61F→50 63F→13
65F→N3 67F→36
急な運用の変更等があった場合でも責任は負いかねます。

592 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 00:03:17.84 ID:Np6WejUZ0.net
今マメに205系を撮り残すようにしてるよ

593 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 01:22:51.46 ID:mIB22fsg0.net
昔の南武線205系
http://www.youtube.com/watch?v=g5rV6yfdhqA

594 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 01:34:39.11 ID:F8t9qI1NO.net
>>582
朝も早いのが有るよね?

595 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 07:59:43.49 ID:+wBCLnS40.net
小杉駅のホームはケータイの電波の入りが悪い
アンテナ全然立たなかったり、立っても繋がらなかったり

596 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 10:10:06.92 ID:hl4rqZm+0.net
>>595
府中本町よりマシ
府中本町は圏外だらけ

597 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 10:35:24.87 ID:LY1dUKek0.net
電波悪いとかソフトバンクかよ

598 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 11:34:08.64 ID:BkqWDL2M0.net
ドコモだったら笑えないね
スクエアにドコモショップあるのに
もっとも北口にあったころは
その地下のトンカツ屋すら圏外だったし

599 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 12:35:39.13 ID:42zc+A2v0.net
スマホ時代になってから電波の繋がりやすさはどっこいどっこいだな

600 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 13:26:13.53 ID:wGT8esuqO.net
auですよ
小杉のホームだけ異常に繋がりにくい

601 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 14:34:06.00 ID:rOgAJ+870.net
いくぶん改善されたとは思うけれど
向河原あたりや武蔵中原あたりも電波が悪かった

N●CやF通のおひざ元なんだから仕方ないか、って自分的には納得してたけど

602 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 15:40:42.35 ID:Na9vIzxk0.net
その意味無い伏せ字何なの
そういえば海芝浦は東芝使ってるキャリアしか繋がらなかった記憶
PHSの話だけど

603 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 15:43:18.36 ID:Na9vIzxk0.net
小杉はホームの場所によって全然違う
俺が乗る2号車は丁度谷間という皮肉

604 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 16:52:15.75 ID:r8dLig9Rw
>>578 矢向で車内点検できないので無理ですね。
E233系は矢向の表示も設定されていません。

605 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 17:21:38.80 ID:2JqXivmT0.net
>>591
勝手にコピペするな。

明日の運用予測
01F→46 03F→10
05F→N9 07F→38
09F→N3 11F→50
13F→N5 15F→2
17F→N4 19F→53
21F→N2 23F→9
25F→32 27F→44
29F→36 31F→37
33F→4 35F→42
37F→40 39F→41
41F→35 43F→12
45F→54 47F→11
49F→39 51F→5
53F→N6 55F→52
57F→47 59F→43
61F→N1 63F→8
65F→N7 67F→N8
急な運用の変更等があった場合でも責任は負いかねます。

606 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 17:32:52.58 ID:/YfS2Ykd0.net
昨日の的中率62%

????????

607 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 17:34:50.75 ID:/YfS2Ykd0.net
>>605>>606全部俺が書いたのにIDが同じにならないなぜ?

608 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 18:10:22.62 ID:tibrv1Mh0.net
ドコモだと川崎登戸間では溝ノ口が一番悪いな

609 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 18:26:12.06 ID:nD3OrVSL0.net
>>591
勝手にコピペするな。

明日の運用予測
01F→46 03F→10
05F→N9 07F→38
09F→N3 11F→50
13F→N5 15F→2
17F→N4 19F→53
21F→N2 23F→9
25F→32 27F→44
29F→36 31F→37
33F→4 35F→42
37F→40 39F→41
41F→35 43F→12
45F→54 47F→11
49F→39 51F→5
53F→N6 55F→52
57F→47 59F→43
61F→N1 63F→8
65F→N7 67F→N8
急な運用の変更等があった場合でも責任は負いかねます。

610 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 19:00:42.18 ID:dM41qwVE0.net
誰だよ!

611 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 19:03:30.11 ID:k8330NmR0.net
誰だよ!

612 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 19:05:21.41 ID:dM41qwVE0.net
誰だよ!

613 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 21:29:04.34 ID:qvpuRKjr0.net
>>596
府中本町なら駅構内に全キャリア共通の小型の基地局を設置したよ
(地下駅やトンネルなどに設置される特殊法人の絡んでる基地局のやつ)

614 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 21:33:14.94 ID:MYlkOjsP0.net
大手電機メーカーの独身寮(社宅)はブロードバンド難民が多いから、
携帯電話の帯域を占領されてつながりにくくなることがある。

615 :名無し野電車区:2014/11/25(火) 22:35:28.37 ID:mnzIgpav0.net
朝の登戸、溝ノ口は人が多すぎてつながりづらい

616 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 02:08:59.29 ID:IxaM/Beb0.net
>>609
運用報告ならわかるが、運用予想はいらない
スクロールするのが面倒になる

617 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 04:55:18.55 ID:F3N38HJb0.net
>>613
でも繋がらないよ

618 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 09:49:08.25 ID:GGYjO7hK0.net
アンテナ1基で賄えるわけじゃなし
結局NEWDAYS周辺だけとかになって
ホームじゃ使えねえってパターン
あっWi-Fiじゃなくて?

619 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 10:21:44.77 ID:jxfzr51D0.net
南武線の運用の流れはみんな分かってるから報告は要らないよ(笑)

620 :名無し野電車区:2014/11/26(水) 20:21:06.76 ID:WuGt3U9g0.net
ナハ32キター!!

621 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 04:21:11.20 ID:WfWboUqm0.net
ナハ32厨うぜぇ

622 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 05:53:56.73 ID:Pua7NHJL0.net
ナハ22キター!!

623 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 07:26:02.11 ID:qWhl1/2Z0.net
滝のおトイレキター!

624 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 07:36:24.21 ID:gF+M3ghk0.net
グランツリーのおかげで子供増えたな
子供の奇声が苦痛でたまらない

625 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 09:11:38.94 ID:7RwLnLNF0.net
ユー耳せんしちゃいなよ

626 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 10:40:13.17 ID:CLxFIxjWO.net
>>622
103系かよ…それは無理だろ

627 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 11:31:13.91 ID:N3ZPXgJf0.net
日能研のガキなら以前から乗ってくる

628 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 15:11:03.58 ID:r2xioNY70.net
南武線に風船を持ち込まないで下さいw

629 :東武8000系を許さない市民の会:2014/11/27(木) 16:32:07.82 ID:kESBiXt10.net
>>626
103系要らねー

630 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:34:40.60 ID:WO3fk2dYO.net
南武線と言えばクモハ103
ATCクハは場違い!

631 :名無し野電車区:2014/11/27(木) 18:58:42.89 ID:+ZA6po8K0.net
   606
   ↓
103系要らねー
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全にアタマがイカれてる馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/27はID:kESBiXt10!
http://hissi.org/read.php/rail/20141127/a0VTQmlYdDEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141126/d0J5N24yTjEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141125/cnNFTEhLeGww.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

632 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 15:51:50.88 ID:E1GGixvA0.net
前スレほど伸びないな。

633 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:10:48.17 ID:W48bolFRO.net
ボイコットトレイソ テラナツカシス…

634 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:12:35.55 ID:a7QHFk1yO.net
順法闘争

635 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:23:55.42 ID:9+bcdnlV0.net
ナハ32キター!!

636 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 19:56:05.27 ID:hsRDRFKv0.net
tp://www.yomiuri.co.jp/national/20141127-OYT1T50025.html

東村山に行く南武線からの最短ルート調べてみるか...

637 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 20:31:22.50 ID:uGwncGMc0.net
>>623
>滝のおトイレ

東横線日吉駅の日吉東急には、「クルマがシッコします、クルマが嫉妬します」っていう音声と共に車が建物から出てくるよ

638 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 20:49:05.56 ID:W48bolFRO.net
そう言えば、大草原にポツンと佇むガラス張りのトイレとか、人が入ると壁が濁る透明トイレとか…。

639 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 21:19:51.47 ID:fih/vf0hQ.net
ナハN36って京浜東北から転属してきたやつになる?

640 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 22:09:25.07 ID:Kj1SjfMV0.net
>>636
府中本町→新秋津(徒歩)秋津→所沢→東村山

府中本町または立川→国分寺→東村山

641 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 22:10:53.26 ID:7zAEPElv0.net
青の何番かだよ

642 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 22:22:40.61 ID:2WWS6M6D0.net
自分で考えろや

643 :名無し野電車区:2014/11/28(金) 22:51:21.48 ID:05XLhdFe0.net
オレンジならあり得る

644 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 11:26:48.85 ID:oDtJDeni0.net
N9運用に入ってるね
順調に置き換えてる感じだけど
1年以上かかるってことはしばらく停滞するのか

645 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 11:43:17.58 ID:sUoJ6Gd4O.net
盆暮れ正月は停まる

646 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 11:55:55.73 ID:AGsTD9nr0.net
のかちゃん可愛い

647 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 14:20:56.88 ID:vkYQQYB40.net
>>644
合間にE235系先行とE129系作ってるだろうから、その関係でE233製造にストップかかんじゃない?

648 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 15:11:15.74 ID:4uDOzyzbO.net
>>647
間というか並行して製作中なので、南武線落成も二週間ペース
(一日1両製作なので、他の6両がE129)

649 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 18:53:08.00 ID:F6FoQfLO0.net
矢野口落ち着いた時に収録して正解だったわ。
ばかったーで結構話題になってる(笑)

650 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 20:38:11.38 ID:XQuYImRW0.net
天王洲アイル

651 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 21:15:14.82 ID:aqQuyzkt0.net
間違えてE235系8000番台ができてしまったらどうするのか

652 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 21:58:08.85 ID:Q4b4u09o0.net
のか

653 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 23:10:32.25 ID:cCOeRcLV0.net
>>578
夕方に限らず矢向に入庫する全ての電車を矢向行にして欲しい。
跨線橋がカオスになってもたかが知れてる。

654 :名無し野電車区:2014/11/29(土) 23:27:00.83 ID:2IsAS+SH0.net
矢向駅を橋上化すればいい。
連続立体交差だと車庫がある分一番面倒な場所だしな。

655 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 00:06:17.72 ID:ml7GH8q30.net
貨物操車場跡地を南武線の車庫にして、矢向駅周辺は再開発、というのが費用対効果の面で優れてるのではないかと

656 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 00:11:13.85 ID:1qdb57QB0.net
矢野口は今日から変更だったのか。

657 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 01:08:28.34 ID:48G8vozL0.net
N10もすぐ来るのかな

658 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 03:02:42.79 ID:YFUPq4AM0.net
川崎からの回送電車は何であんな長時間止めてるんだろう
あんなの客降ろしたらすぐ出してその分1本増やせって思う

659 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 08:03:18.97 ID:ouQluTT90.net
>>648
中間の1両を南武線帯に間違えて巻いたE129で出荷とかやらかして欲しいな。

660 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 09:58:14.72 ID:8YSnzUVw0.net
のか、のか、のか

661 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 11:02:28.36 ID:CfA09IfL0.net
矢向〜鹿島田間マンション増えたね。結構高層のもあるし。
鹿島田駅前のタワマンやら府中街道の方にも2棟ぐらい建つし、
武蔵小杉はタワマンこれから少なくとも5棟建つし、
武蔵新城も4棟建設中で総計300戸ぐらい
南武線利用者数千人増えるなあ、また利益増えるじゃん
もう南武線の敷設費用償却終わってるよね、あとはメインテナンス費用だから
多分毎年100億ぐらい営業利益でてそうだな

662 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 11:50:08.18 ID:VoLCgCbzQ.net
向河原〜尻手の高架化には期待だが、武蔵新城〜武蔵中原並みに高ければ楽しそう、それが無理なら京急蒲田ぐらいだと面白い。

663 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 12:24:25.94 ID:YEYuvPaD0.net
>>659
新潟色のE129って、南武線カラーに近いので、気が付かないかもしれない

664 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 15:07:31.83 ID:H7BXg1jp0.net
矢野口の新メロディ初めて聞いた

気が抜けたw

665 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 20:06:09.60 ID:qnVvsakS0.net
今日南武線で走行中にドアを開けて線路上に降りたやつがいたな。
電車が急停止したから競馬で負けた人が飛び込んだのかと思ったよ。

666 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 20:34:19.98 ID:D2ddnrfR0.net
>>665
南武線の正しい乗降法

667 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 21:11:57.72 ID:AMO+8ztR0.net
鹿島田の再開発で増えるのは横須賀線の乗客だし、小杉は東横の客がふえるだけ

668 :名無し野電車区:2014/11/30(日) 23:57:52.12 ID:5zWob5e90.net
そこで手付かずの平間が一気に伸長

669 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 00:10:37.13 ID:+xZx5QL30.net
>>665
へぇ〜
非常コック操作して下車はマジ迷惑な奴だな
次の駅から折り返しではダメだったのだろうか...

670 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 01:18:36.34 ID:ThDHbCp30.net
最近夜になると稲田堤のホーム端、暗い所に撮り鉄が固まってて怖いんだけど

671 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 04:39:09.08 ID:+xZx5QL30.net
>>670
顔のパーツ無かったり、足が透けていたりするのか?

672 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 07:40:51.45 ID:EzWmlVGs0.net
>>670
撮り鉄は、何を撮影しようとしているの?

673 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 08:29:47.85 ID:EUXhGXQh0.net
の?
のか?
か?

674 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 11:38:24.51 ID:a1LkcJCr0.net
何を撮れば「撮り鉄」なのか考えれば良い

675 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 11:59:54.29 ID:mF1oPdHN0.net
>>670
夜遅くに走ってる貨物じゃないの?

676 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 14:12:27.72 ID:T5ikjj0W0.net
Bとかいってホームに止まってるだけの車両を三脚立てて撮れば偉いみたいな謎の風潮

677 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 14:20:01.93 ID:a1LkcJCr0.net
実際偉いだろ
イパン人は馬鹿馬鹿しくてやらない

678 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 14:23:01.83 ID:NTPV1nJn0.net
いぱんじんって何ですか?

679 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 14:27:16.93 ID:a1LkcJCr0.net
ヘミ猫乙

680 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 14:46:14.73 ID:mF1oPdHN0.net
てかBする理由がわからん。
それなら日中撮りに行けよって話。

681 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 14:59:13.30 ID:SCbC5+gC0.net
先月だけど宿河原上りホームなんて5号車乗り口付近に
三脚おっ広げてBしてたヤツいたぞ

682 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 16:38:04.53 ID:tGUJ84h20.net
今、登戸の電光表示板で「○○小学校のみなさんおかえりなさい修学旅行はどうでしたか気を付けてお帰りください云々」
みたいな表示流してたけどこんなんよくやってるの?

683 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 17:11:43.26 ID:hOvxV2ar0.net
>>682
ttp://tv.oricon.co.jp/archives/28359

684 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 17:25:26.60 ID:jHsvwu9Y0.net
>>682
武蔵溝ノ口の3番線の電光掲示板が「団体 東高津」だった
そのあと立川行き乗ってたら矢野口か南多摩か忘れたけど修学旅行幕出した185系とすれ違ったよ

685 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 18:30:04.98 ID:a1LkcJCr0.net
平成26(2014)年川崎市10大ニュースの投票募集について
http://www.city.kawasaki.jp/200/page/0000062990.html
http://www.city.kawasaki.jp/200/cmsfiles/contents/0000062/62990/10dainewskouho.pdf

E233系がノミネートされてるw
どんだけ歓迎されてんだよ

686 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 20:02:46.17 ID:rCUh3gEc0.net
コイルショックだな

687 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 20:07:16.25 ID:FcqQhPKq0.net
川崎縦貫鉄道を諦めたのは、去年だったかな。今まであれが言い訳で、
南武線の改良がなかったからなあ。

688 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 20:36:16.22 ID:2zlmi+vS0.net
>>682
お前、バカって言われてるだろ

689 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 20:52:59.74 ID:6R9NNH780.net
バカは>>688

690 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 20:54:37.76 ID:6R9NNH780.net
>>665,643
↓南武線の正しい乗降法はこちら
sunagimo6000 @60006717
電車降りようとしてるのにドアの前に立って乗ろうとしてくるやつなんなの。しかも人が結構いるのに。容赦なく跳ね飛ばしてあげたヽ(´▽`)/

691 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 21:08:05.33 ID:SCbC5+gC0.net
こちらが電車降りようとしてるのにドアの正面中央に立って乗ろうとしてくるヤツ何なの?
しかも降りる人が結構いるのに・・・
そんなヤツは容赦なく跳ね飛ばしてあげたヽ(´▽`)/
でいいか?  まあそういうヤツたくさんいるね、これが民度か

692 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 22:18:18.12 ID:Mce2lUpK0.net
幼いなあ

693 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 22:27:24.90 ID:+xZx5QL30.net
>>674
最近の電車はアルミやステンレス製だから、撮り鉄の被写体はレールかw?

694 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 22:33:28.70 ID:ZxQFzPvC0.net
馬鹿発見

695 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 23:07:55.37 ID:J7t04zNX0.net
すーぐ食い付くw

696 :名無し野電車区:2014/12/01(月) 23:11:35.76 ID:261+5TCT0.net
釣れますなぁ

697 : 【大凶】 :2014/12/01(月) 23:45:28.29 ID:VT+kyOXp0.net
      ↑
南武線のこれからの運命

698 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 00:08:57.76 ID:Cq/R9P7c0.net
>>693
ヒント:ステンレスの主成分は鉄

699 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 00:53:30.37 ID:VQgLdybI0.net
川崎は民度低いし地下鉄計画すらオジャン、競馬競輪風俗パチンコとクソ要素しかないからな
どんなに再開発してもそこだけは変わらない

700 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 03:16:58.42 ID:LW9kDcCZ0.net
>>685
E233系すげーw

701 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 06:23:39.88 ID:XhbYuKNsO.net
高架完成で来年は立川まで快速運転だよね?

702 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 07:09:58.10 ID:g1gNjOo40.net
ハマ線厨が湧きそうなワードを…

703 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 08:00:54.41 ID:p07fsDVJ0.net
ステンレス=鉄の合金(錆びない鉄の意味)

704 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 08:39:22.46 ID:YqeVHOhX0.net
>>685
今までずっと中古だったから無理もない。
中古車両はオタの俺にはうれしい限りだったけどw

>>701
立川まで快速運転でもラッシュ時に走らないんじゃな。
乗らない時間に走ってても意味ない。

705 :名無し野車両センター:2014/12/02(火) 11:03:24.49 ID:1jH2n1wk0.net
>>701
言うても南多摩くらいしか通過する駅ないよ。
府中本町から立川は通過させたら
なにかと揉めそうな駅ばかりだからね。

706 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 11:37:20.18 ID:+ERB1JQj0.net
この車両は何用途?
http://i.imgur.com/MjFCIrK.jpg

707 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 11:41:51.24 ID:GwQOzmZg0.net
道床を突き固めるんじゃないかな

708 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 11:46:12.71 ID:P2Y1WxDX0.net
>>677
乗降客の邪魔の鉄ゴミは火葬すべきである

709 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 11:56:57.24 ID:tyLzHRcO0.net
>>706
レールクリーニングカー

>>708
この国では原則火葬なわけだが

710 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 18:52:46.64 ID:+uJ6eGlC0.net
>>705
稲田-本町-分倍-谷保-立川
でいいよ

711 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 20:27:17.05 ID:Kr5GcAfI0.net
>>710
下り
稲城長沼→分倍河原→立川
上り
立川→府中本町→稲城長沼

712 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 20:30:42.03 ID:UcUc9gte0.net
sunagimo6000
‏@60006717
なんか、話題になってますけど、じゃあどう降りろって言うんですかね。教えて頂きたい。
12:26 - 2014年12月2日

そんなことバカッターで訊かなくても降りますって云うか軽く押せばいいだけの話www
これだからクソガ(ry

713 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 20:56:18.12 ID:+yWtqcCb0.net
束の第28期中間報告書の表紙は横浜線E233
だが残念ながら次の表紙は北陸新幹線であろう

714 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 21:45:05.93 ID:LW9kDcCZ0.net
>>710
>>711
区間快速か?

715 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 22:02:48.30 ID:39cmqN8s0.net
同じE233でも京浜東北より座り心地いいような気がするけど気のせい?

716 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:26:30.93 ID:2KoBp4aX0.net
>>712
そいつが電車から降りようとして、ホームのドアの真ん前に乗ろうとしてる人がいて、降りられないって言ってんだろ。
日本語も解読できないのかよ。

717 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:42:48.55 ID:+yWtqcCb0.net
>>715
チンタラ流してりゃな

718 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:43:58.61 ID:UcUc9gte0.net
>>716
それ分かってて云ってるよwww日本語解読できないのはどっちだよwwwwこれだからクソg(ry

719 :名無し野電車区:2014/12/02(火) 23:56:14.20 ID:2KoBp4aX0.net
>>718
wと(ryを使えば煽り倒せると思ってるあなたがかわいそうで仕方ないですわ。

文章から見て、どっちの方が脳味噌レベルが幼いか見てると、明らかにあなたの方だと思いますよ?

720 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 01:51:37.54 ID:T+sDBcoI0.net
>>715
ただ単に新しいからってのもあるんじゃなかろうか

721 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 06:35:42.92 ID:d9LD0UJC0.net
じーかっこあーるわいって何ですか?

722 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 07:07:32.42 ID:f7IiUn0lO.net
>>715
そうか?京浜東北の方が柔らかくて好きだが
へたっただけかも

723 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 07:31:00.85 ID:VIoC3YMb0.net
ヲタってやたらと種別を増やしたがるよな

724 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 07:45:28.46 ID:xAWIof7xO.net
電源投入時
205→運行番号が一面オレンジ色に光る
233→閉扉してても車側灯が一斉点灯する
共に一瞬の出来事

725 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 10:21:33.54 ID:rHC6sE7a0.net
>>712
ドアコックのことを教えてあげれば?
南武線は降りたいところで降りられますよって

726 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 11:57:29.59 ID:60UyH1SC0.net
止めないで降りてくれ

727 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 14:11:02.25 ID:rHC6sE7a0.net
>>726
窓から?

728 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 16:29:29.67 ID:kjSh+5O80.net
痴漢が捗りそうですね

729 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 19:57:49.07 ID:LH7JW10N0.net
>>719
ネットでも外でも揉め事ばかり起こしていい気になってるオマエさんの方が(ry

730 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 21:50:59.39 ID:A8r7yENC0.net
>>729
そのままその言葉お返ししますね。

匿名であーだこーだ言ってる方がよっぽど卑怯で愚かだと思いますよ?

731 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:05:09.64 ID:UVN97JFX0.net
まずお前から名乗れや
話はそれからだ

732 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:14:42.86 ID:GgmXtzKc0.net
最近、矢向駅に設置された乗車駅証明書発行機が気になる。まだ調整中?とか言う紙が貼ってあるけど。
無人化はさすがにしないだろうけど、駅社員の配置時間を減らしたりするのかな?

733 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:32:23.02 ID:lCk3tq/g0.net
矢向はJRの下請けのJR東日本ステーションサービスが駅務やってる。
直営ではなくなった。

JRの直営社員ではない。

734 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:43:22.91 ID:GgmXtzKc0.net
>>733
それは知ってんだけど、あの機械は何の目的で置いてあるの?

735 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:49:39.21 ID:lCk3tq/g0.net
なんだろうねぇ。あれは。
設置されて数年経つが実際に稼動してるの見たことがない。おまけにボタンが壊されてる(浜川崎)
JR東も何がやりたいのか全く意図がつかめぬ。

736 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 22:59:04.32 ID:GgmXtzKc0.net
矢向ってのが個人的には興味を惹くねぇ…

737 :名無し野電車区:2014/12/03(水) 23:29:02.54 ID:nMe7pSCZ0.net
>>729-730
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない

738 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:08:46.66 ID:urM1gX0CO.net
>>732
向河原の駅にも設置されていたよ…
平間・鹿島田・津田山・久地・宿河原・中野島・稲田堤はどうよ?

739 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:38:11.51 ID:/NODV9GC0.net
>>738
向河原にもあるんか。

740 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:40:16.36 ID:BJVUjidB0.net
>>739
あったってか、つい最近新しく設置された

741 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 00:57:26.41 ID:urM1gX0CO.net
今まで、終電と初電の泊勤務2人勤務でやっていたのを、
6時から14時・13時から21時みたいな日勤にして、それ以外の
時間は券売機を閉めて現金を回収して引き上げるのでは?
新城のみどりの窓口を廃止するぐらいだから…

742 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 08:08:32.00 ID:O0SRxViE0.net
新城のみどりの窓口を廃止は人件費削減なんだろうね
そこそこ利用者いたのにね
しかも南武線儲かってるのに

743 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 08:19:10.85 ID:pwr5x6ZM0.net
武蔵4兄弟の中でいちばん小さかったからじゃない?

744 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 08:52:50.50 ID:pctbqtvu0.net
因みに青梅線の委託駅は
初電車〜6:30くらいまで無人となる。それ以降は終電車まで営業

745 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 09:38:39.93 ID:GjUb7gdd0.net
2006年の時刻表見たら支線除いた全駅が窓口ありになってたわ…

儲けてるのにどケチな東としてはMVに移行したいんだろうけど結果としては残った窓口がアホみたいに混むという
溝ノ口の窓口じゃ係員が並んでる人をMVに誘導してるくらいだし

後窓口潰すならマルスと同じ画面で操作できて同等の機能を持つプロモードとか欲しい

746 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 10:13:05.53 ID:0W9C6meI0.net
ケチってるから儲けになってるんじゃないの

747 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 11:17:38.35 ID:+oEAXvIv0.net
券売機で買えるのに

748 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 12:32:43.55 ID:XpByva0r0.net
操作法がわかれば早いし
券売機が行列でもMVは誰もいないことが多いから
短距離券もそれでさっさと買って(・∀・)
でも今は若いからと機械に強いわけじゃないから

749 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 12:43:20.34 ID:+oEAXvIv0.net
カエル君にならなかったのは幸いだった

750 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 12:53:17.50 ID:z4Ab/obX0.net
>>747
発券機で新規でスイカ通勤定期を買うこともできますか?
今度転職で南武線を使う予定なのですが。

あと既にパスモは持っているのですが、これに書くことはできませんよね?
(私鉄のみの定期券の更新切れです)

751 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 13:08:12.94 ID:+oEAXvIv0.net
>>750
http://www.jreast.co.jp/info/contact.html

通じねえぞって開き直っててワラタ

752 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 13:18:46.35 ID:fB4CzVfC0.net
>>750
私鉄とJRをまたぐ区間の定期は、PASMOにもSuicaにも入れられる。
JR区間のみの定期をPASMOには入れられない。
私鉄区間のみの定期をSuicaには入れられない。

753 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 15:33:09.44 ID:Ip1Ducw50.net
次のE233配給いつですか?

754 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 20:25:06.79 ID:+6xo4ytN0.net
ggrks

755 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 21:53:04.78 ID:lB9ovhNQ0.net
あした

756 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 22:26:59.30 ID:O0SRxViE0.net
こうやって人件費削って企業は収益を上げるけど自分で首を絞めるようなもんだよなあ
東も1000億レベルの利益があるんだから1万人は雇える

同一労働同一賃金じゃないと憲法違反だと思う
もう日本経済は良くならないよ
家電も全然売れてないよ

757 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 22:41:17.76 ID:nfqoPuC/0.net
駅員の機嫌を伺いながら切符を買っていた時代に生きてきたから、
機械があればいいと思ってしまう。

758 :名無し野電車区:2014/12/04(木) 23:01:23.62 ID:0CmBBxzk0.net
>>745
分倍河原にはなかったよね?

>>757
プロモードがあればいいが
それでも買えないものがでてしまう

ex各種証明書が必要、マルス外の出補対応券

他に乗り継ぎやレンタカー券など
条件の保持が必要な仕様は相当な開発が必要と思う

759 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 00:03:12.42 ID:lAZSc1yK0.net
カエルくんはなんかものすごい酷評されてるけど具体的にどのあたりが駄目だったの?

760 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 08:31:47.41 ID:Ql16YpMC0.net
>>756
すき家だワタミだと言ってるけれど 
束が日本最大のブラックだと思うのはオレだけ

761 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 09:11:47.75 ID:uYl1uAOZ0.net
ブラックさ加減はわからんけど
自分の勤めてた会社の最高速列車で自殺した元東海社員の話を知るとな

762 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 09:44:29.76 ID:b3Jzkbx70.net
じーじーあーるけーえすって何ですか?

763 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 10:19:27.72 ID:crsnIWQC0.net
>>759
「買えぬ君」で検索

764 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 11:12:38.72 ID:CUmerVL40.net
ID:b3Jzkbx70 はどうしようもないksな池沼。
相手しても無駄なので放置で。

765 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 11:46:03.83 ID:crsnIWQC0.net
>>764
お前さんがスルーしろって話

766 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 12:01:44.19 ID:b2+t2a9C0.net
新車の先頭車両と最後尾に書いてある街並みの絵ははどこなんだろう
南武線沿いに観覧者はあっただろうか

767 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 12:15:26.45 ID:y+7jyoal0.net
よみうりランド?

768 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 12:23:03.15 ID:xye8x4USO.net
>>766
向ヶ丘遊園だったりしてな

769 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 13:53:30.93 ID:crsnIWQC0.net
観覧車はよみうりランドだよ
なんで川向うなんだとかそういうツッコミは受け付けないそうだw
ソースが見つからんがチラシか何かにあったろ

770 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 15:02:42.91 ID:WHWpF2ts0.net
けーえすって何ですか?

771 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/05(金) 15:28:25.10 ID:Z1+5wUZ30.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

772 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 16:32:51.63 ID:e/PP4xko0.net
>>771
このAA可愛いね。キャラクタは誰なんだろう?

773 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 18:48:53.23 ID:GvVXRqT20.net
>>766
たしか公式では、よみうりランドとあったのを記憶してるが・・・

774 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 19:10:50.73 ID:LX+TrlSB0.net
   748
   ↓
選挙違反AAで荒らすぜィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (最近はただのAA荒らしに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/5はID:Z1+5wUZ30!
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/WjErNXdVWjMw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141204/ZjcrOWxYNDQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141203/S3FxbWE1WWsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141202/b2k5eElpVEsw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

775 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 23:12:42.05 ID:4IinjxRU0.net
私鉄なんて、大きな駅に行かないと定期券買えないぞ?東急や小田急とか。
JRは私鉄みたいにしているだけ。

776 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 23:42:55.48 ID:6iptTyPt0.net
>>769
「川向う」は都の人間が○○とか○○とか○○○を指して言う言葉だ
川崎の人間が都を指す場合に使ってはいけない

777 :名無し野電車区:2014/12/05(金) 23:44:51.96 ID:03gDABxo0.net
川崎至上主義

778 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 02:09:33.40 ID:lEXhvThg0.net
>>775
私鉄は定期発売駅までの運賃を負担してくれる

779 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 08:54:22.78 ID:ovp4SeJ+0.net
>>776
関係ねーよ。川向こうは川向こう。

780 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 09:07:49.48 ID:EoMRXTkG0.net
私鉄みたいに地上駅もマトモにしてほしいな(笑)
生田とかよみうりランド前のレベルにはするべき

781 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 09:13:57.99 ID:BFK0DIFQ0.net
そもそも川向うじゃないし…

782 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 09:39:10.17 ID:ihzZjXfC0.net
図の中では左岸側にある

783 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 10:43:00.95 ID:BFK0DIFQ0.net
そういう意味か…すまんかった

784 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 10:58:21.33 ID:phTFPlyF0.net
>>776
川崎から東京に下っていく路線のスレで何を言ってるんだ

785 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 11:45:14.87 ID:4+XuKYoc0.net
橋の下を馬が走っているのは一体・・・

786 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/06(土) 14:06:45.00 ID:Ecmpk/qF0.net
南武線205系は秩父鉄道に譲渡すべき

787 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 14:37:20.38 ID:4yyxAnH20.net
たしかに言われてみれば神奈川方面が上りで東京方面が下りって面白い路線だな

788 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 15:11:19.28 ID:HWuE3zBy0.net
川崎から1駅進むごとに田舎になっていく路線なんだから当然
10年くらい前の稲城の田舎っぷりは酷かったよな
今は高架だからそんなに感じなくなったが、府中本町と南多摩の間の山はかなり田舎っぽく見える

789 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 15:50:14.61 ID:ywFQedgV0.net
多摩地域は元々神奈川だったから仕方ないね

790 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:09:03.19 ID:V8SfG/eC0.net
川崎なんて立川に比べたらまだまだ田舎なんじゃない?

791 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 16:50:32.82 ID:Ik8LGiCy0.net
来たこと無いからそんなこと言えるんだよ!

792 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 17:35:36.55 ID:nn3r278/0.net
立川ってモノレールがなかったら寂れ始めた地方都市と言う感じ

793 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 17:38:24.91 ID:ovp4SeJ+0.net
立川は駅前はまぁいいけど、他はあまりぱっとしない。

794 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 18:32:55.60 ID:vyAd3YsD0.net
http://trafficnews.jp/post/36687/
乗りものニュース
南武線用の新型車両、新潟から配給列車で届く

おまえら、ハァハァしろ。

795 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/06(土) 18:50:39.41 ID:Ecmpk/qF0.net
南武線も全額自治体負担でホームドア設置しろ

796 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:00:11.96 ID:2aOjsZO90.net
ナハ6が国府津疎開回送

797 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:04:27.46 ID:FqjabMA00.net
>>795
地下鉄も作れない川崎市にそんな金あるわけないだろ

798 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 19:22:14.13 ID:Ylq8RAVN0.net
紀勢本線(和歌山方)も田舎に行く新宮方面が上りだね。
>>797
地下鉄を作る作る詐欺をやめただけでも、御の字だよ。

799 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 20:45:25.87 ID:XWhFpLpJ0.net
結局、固定資産税が上がっただけだったからな

800 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 21:43:13.17 ID:FqjabMA00.net
>>798
詐欺のせいで大師線中途半端に地下化して無駄に坂作るって話だしやるなら最後までやれよと思う
まあ最初からやらないのが一番なんだが

801 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:04:13.95 ID:7lM8emiG0.net
   772
   ↓
南武線も全額自治体負担でホームドア設置しろ
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (AA荒らしを1日200発撃ち込むだけに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/6はID:Ecmpk/qF0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141206/RWNtcGsvcUYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/NU1MaDJ6Uisw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/WjErNXdVWjMw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

802 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:31:54.48 ID:1r1eWLQm0.net
大気汚染が深刻だったころ
川崎には亜硫酸ガスが充満して
ぜんそくに罹った住人が毎年たくさん死んでいった

803 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:38:11.09 ID:S35XuxLL0.net
中原10:42分の上りに乗ったらドアのところまで一杯だった
新城まで12分空くからか(37分に中原始発があるが)
小杉でごっそり降りた、いつものことだが
それともグランツリーのせいか

開業13日目にして100万人突破、7&iグループ最速記録
http://www.7andi.com/dbps_data/_material_/_files/000/000/001/565/20141205-3.pdf

804 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 22:44:57.95 ID:8eYEk5zH0.net
今日も32は元気に走ってた!

805 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:04:07.07 ID:zLFxzzov0.net
>>794
ちゃんと甲種と配給の違い書いてるな。

806 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:04:37.61 ID:zLFxzzov0.net
>>804
よかったね。

807 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:17:30.89 ID:fa9LxVId0.net
馬鹿は死ななきゃ治らない

808 :汚物E233:2014/12/06(土) 23:36:28.75 ID:jsWu71pa0.net
南武線に汚物プレハブ233の導入はstopしろ

あんなデザインキモすぎ安物プレハブ233なんか導入するな

美しくて魅力的209系を導入しろ

顔と車体は209系そのものの最新の技術とシステム、ユニバーサルデザインを取り入れた新209系を導入し、南武線は209系に統一しろ

デザインセンス無さすぎ、ドア窓角張とか不細工、正面の顔が爬虫類とかキモい

そんな汚物233は今すぐにでも重機にて潰して廃車にすべきだ

代わりに新209系導入しろ

809 :名無し野電車区:2014/12/06(土) 23:54:49.94 ID:w3fSgIex0.net
>>792-793
立川は駅周辺半径数百メートルの範囲に都市機能を集積させたコンパクトシティの典型。

810 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 00:31:56.32 ID:M5fF3cvs0.net
>>802
> 大気汚染が深刻だったころ
> 川崎には亜硫酸ガスが充満して

中学の修学旅行は関東方面だった。
東京からバスで富士山方面へ向かった。
途中、工場が林立しているそばを通った。
何本も並んだ煙突から大きな炎が吹き上がっていた。
バスの中まで異臭がただよってきた。
誰かが「ここが川崎だ」と言っていた。

社会人になって川崎に勤務するようになった。
あの頃とはすっかり変わっていた。
が、川崎駅の汚さは異常だった。
夜になると浮浪者が集まってきて、布団を敷いていた。
その川崎駅も変わってしまった。

811 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 02:35:35.95 ID:KsKuzGIX0.net
まあ川崎に良いイメージは皆無だな

812 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 05:15:32.23 ID:7SoOaE380.net
教科書に七色の煙とかなんとか

813 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 08:22:49.96 ID:mLVH39lf0.net
時代は川崎だ
川崎駅の乗車人員3万にぐらい増えてて今年度は20万超えるんじゃね
ラゾーナが出来て都内や横浜から集客してるし
アイドルが来て1万人もの人が集まるなんて10年前に誰が想像しただろうか

814 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 10:55:59.32 ID:kQxFYKLk0.net
>>792
>寂れ始めた地方都市

おっと八王子の悪口はそこまでだw

815 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 11:36:37.89 ID:r1Ky+GLv0.net
川崎の地下道で薄暗い蛍光灯の光の中、脚を失った帰還兵がアコーディオンを弾いて
寄付をあおいでいた
その前を通る時、怖くて目をつぶって通り過ぎたのは遠い昔の思い出

816 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/07(日) 13:07:41.21 ID:u+sKWajn0.net
>>794
今北産業

817 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 13:50:23.71 ID:zozmhjmV0.net
>>816




818 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 13:53:09.08 ID:7SoOaE380.net
>>817
センスあるなw

819 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 14:22:03.10 ID:esFpvVU40.net
扇子あるなw

820 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:28:00.15 ID:dU0BEcxJ0.net
>>808
せっかく作った233を潰すと言うのか?お前を潰してやりてーわ

821 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:28:18.41 ID:p/u60kAG0.net
>>808
せっかく作った233を潰すと言うのか?お前を潰してやりてーわ

822 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:28:36.54 ID:PGiEjvRP0.net
>>808
せっかく作った233を潰すと言うのか?お前を潰してやりてーわ

823 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:44:42.75 ID:ug7P2hSL0.net
上り下りって東京「駅」に近づく方が上りになるんじゃなかったっけ?
だから川崎方面が上りで間違いない
確かに田舎に行く方向が上りって違和感あるけどw

824 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 16:49:46.18 ID:znPAWGj40.net
どう見ても川崎側の方が立川より都会
中原区は立川、国立、府中の2倍の人口密度だし
畑だらけの都下よりずっと密度が高い

825 :E233系を許さない市民の会:2014/12/07(日) 17:28:25.05 ID:mZ1kWOMX0.net
>>822
あんな海外から譲渡された中古の糞プレハブ233は重機にて潰して廃車して新209系に置き換えるべき

あんなのどこからどうみても新車に見えないから


209系やE217系の方が新しく見えるから

826 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 18:38:11.61 ID:M5fF3cvs0.net
もう新103系でも新205系でも何でもいいよ

827 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 18:44:49.86 ID:RwILk7CR0.net
209系だけはないわ。
車両間のドアとか網棚も満足に付いてない車両に人を乗せるとかふざけてる。

828 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/07(日) 19:18:32.17 ID:1pCV2K/j0.net
>>822
激しく同意

829 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 19:26:19.59 ID:o+bzOxBd0.net
>>775
>私鉄なんて、大きな駅に行かないと定期券買えないぞ?東急や小田急とか。
JRは私鉄みたいにしているだけ。

定期券だけならそれでもいい
問題は特急券などが買えない事

830 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 19:48:00.55 ID:qLuPKwRv0.net
>>827
文句を言うなら1992年の京浜東北線沿線住民に言え

831 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 19:49:27.41 ID:7SoOaE380.net
新72系で新桜木町事故かな?

832 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 20:26:32.20 ID:dqMbSh5h0.net
   805
   ↓
激しく同意 ィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!
  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (AA荒らしを1日200発撃ち込むだけに成り下がった馬鹿詐欺くんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 嫌がらせしか出来ない人間は一刻も早く死ぬべき馬鹿詐欺くんwww
毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ12/7は ID:1pCV2K/j0とID:u+sKWajn0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141207/dStzS1dham4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141207/MXBDVjJLL2ow.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141206/RWNtcGsvcUYw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141205/NU1MaDJ6Uisw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw

833 :tebasaki7000:2014/12/07(日) 21:57:28.51 ID:tZgrfc9J0.net
国鉄型にしろ!じゃなくて209系にしろというのは新しい

834 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 22:11:17.21 ID:VsU/HRfkz
確かに209系カッコいいよな〜

835 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:23:48.25 ID:PuwgBI5o0.net
武蔵小杉はどうあがいても川崎だよな
どんなに再開発しても南口吉野家裏のパチンコだけは変わらない

836 :名無し野電車区:2014/12/07(日) 23:24:50.74 ID:PuwgBI5o0.net
武蔵小杉はどうあがいても川崎だよな
どんなに再開発しても南口吉野家裏のパチンコだけは変わらない

837 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 00:27:08.81 ID:9mQ3q8lu0.net
>>833
209が233に勝ってるところって先頭車両の座席数くらいだと思う

838 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 01:21:26.62 ID:4dSfJpei0.net
>>815
>川崎の地下道で薄暗い蛍光灯の光の中、脚を失った帰還兵がアコーディオンを弾いて
>寄付をあおいでいた
>その前を通る時、怖くて目をつぶって通り過ぎたのは遠い昔の思い出

それは傷痍軍人というやつだな
川崎に限らず都会の大きな駅前など人の集まる場所で、
アコーディオンやハーモニカを弾いて物乞いしている人達

その多くはニセものとも言われているが定かではない

839 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 01:29:37.63 ID:k6BOprLbQ.net
ナハ6の思い出としては2010年の2月か3月に車内の蛍光灯が点灯しなくて焼け焦げた臭いがして川崎に止まってたけど、すぐに回送で中原に行った思い出がある。実を言うと矢向始発の川崎行きで川崎折り返しの立川行きで故障して中原に回送、ナハ6を出したのが間違いだったな。

840 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 05:51:47.72 ID:UUFXbkwqO.net
矢向-尻手間で人身事故、上下線で運転見合わせ

841 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 06:32:27.79 ID:yHLZNStj0.net
月曜朝からやらかしてくれるとは…

842 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 06:43:49.67 ID:0A0RUFEv0.net
月曜朝からありがとうございます
そしておめでとうございます

843 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 06:45:56.78 ID:qghPdytB0.net
げ、南武線祭り確定か!

844 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 06:59:38.81 ID:O9Wr6UsO0.net
今NHKで聞いた

845 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 07:27:52.03 ID:axV5NsYU0.net
事故車はE233?

846 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 08:00:04.60 ID:8ViUaJ3W0.net
時間的に435Fか。
だとすると、ナハ5が当該かもしれん。

847 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 10:17:46.20 ID:8pe/X1+p0.net
川崎駅って、駅売店で酒販売禁止時間帯があったような。

848 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:09:51.25 ID:jTKbVFPl0.net
>>846
当たりです 

849 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 18:25:16.54 ID:HKHoupVY0.net
遅刻の申請めんどくせぇんだよ

850 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 22:12:56.42 ID:YXfyobvY0.net
武蔵新城武蔵中原、混んでるのに乗り込んできてうぜー、といつも以上に感じる日でした。

851 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 22:23:25.74 ID:Wx74zNGl0.net
明日も朝から自殺だったりして

852 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 22:27:05.00 ID:xmGINccg0.net
他人に殺すぞとばかりに食ってかかる奴ばかりだから、自殺はないと思う。
喧嘩の相手に突き落とされるというのはあるだろうけど。

853 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 22:36:27.02 ID:1BAbPWvK0.net
総選挙後は中世化がさらに加速するから、自殺はこんなもんじゃすまんぞ
今のうちに慣れておくことだ
同僚や友人に京浜東北線・中央線・東武東上線あたりの沿線民がいたら心得を聞いておいた方がいい

854 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 23:32:02.29 ID:rzPMLK6+0.net
なんぶーの205はジャカルタ行かないの?

855 :名無し野電車区:2014/12/08(月) 23:47:33.98 ID:bx6Y36RY0.net
今日初めて新車乗ったよ
めっちゃ綺麗だった

でもあの綺麗な車内でゲロ吐く奴いるんだろうなー

856 :東武8000系を許さない市民の会:2014/12/08(月) 23:48:51.52 ID:jCDMekOc0.net
>>838
恩給の他にナマポ支給すれば良かったのにな
>>853
自殺なら東武東上線でやってくれ
今年は前年比達成が出来なくて困ってる
>>854
正式に譲渡が決定 解体はワンハンドルマスコンの改造車だけ

857 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 00:46:21.20 ID:KMqIhDye0.net
稲城長沼の2面4線化完成はいつかな?

858 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 02:15:40.97 ID:e0D2XYLT0.net
>>854
120両行くよ?

859 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 04:06:27.95 ID:vPq7RwCk0.net
>>845
廃エース

860 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 04:25:13.46 ID:CcWXguHq0.net
長沼の2面4線が完成しても全線快速・各停も立川まで通し運転して長沼で接続にでもしないと有効に活用できないんだよなー、どうすんだろ

861 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 05:50:34.27 ID:oQ2PkehfO.net
>>857
今でしょ!

862 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 06:35:25.61 ID:/6617Pmz0.net
>>860
まさかの武蔵野線長沼直通!
とか

863 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 06:42:18.70 ID:kQKklNTIO.net
>>855
ゲロの事を業界用語でヤオヤと言います。
そのうちヤテE235にもヤオヤを広げられるでしょう。

※品物を広げるからヤオヤ(ヤオヤ)

864 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 07:23:17.16 ID:3l/QFYBK0.net
>>856
>>858
トンクス、やっぱり行くんだね

えぇ、先頭改造は解体か…
顔だけは今風だから向こうでも垢抜けた存在になるとおもうんだけどなー

865 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 08:20:28.96 ID:RkNuyzvm0.net
車両移動バカって自演してまでも話し相手が欲しいのかよw

866 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 10:06:29.92 ID:t/5VUcOr0.net
スレチだが、ワンハンドルの先頭車を、仙石線は「要らん」と言ったのか?
クハの改造車なんて、南武以外にはいないぞ。

867 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 10:33:33.31 ID:qf5srbR30.net
>>866
川越「…」

868 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 12:12:29.33 ID:/pPn0R8W0.net
仙石線はもう新型入れようぜ...

869 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 12:22:37.80 ID:dejChkPN0.net
仙石線にいれるなら津波対応車両だな

870 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 12:50:30.54 ID:YYla/2Bb0.net
>>868
そこは、新車が入らない呪いが掛けられてる

871 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 12:54:18.98 ID:/pPn0R8W0.net
>>870
レスd

南武線にもE233入ったし改造した場合ののATACS設置費用考えると新型(E235みたいなの)かなーと思った

872 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 12:58:08.11 ID:5COx7JSp0.net
まさかの205系台枠のE233もどき

873 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 13:12:44.92 ID:vPq7RwCk0.net
>>866
鶴見線「・・・・・半分だけだが」

874 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 15:03:42.55 ID:5COx7JSp0.net
>>732-741
今日になって存在に気付いたw
まだエアキャップで包れてたが
営業時間短縮の可能性があるのか・・・

875 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 21:55:36.79 ID:GjbK8THj0.net
>>860
横浜線見ればわかるよ
長沼行きと快速が長沼で接続するようになるオチなんだよ

876 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 22:25:45.64 ID:pFaW1Uyi0.net
そしたら快速3本になって、川崎立川間の有効列車が3本だけになっちゃうのか。

877 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 22:34:55.68 ID:5DrFPYAX0.net
人身はNX?

878 :へべべ:2014/12/09(火) 23:06:58.04 ID:33elbmEsO.net
浜川崎線が人身再開したが
まだダイヤ乱れだから中原一番線にタキが陣取ってるわ。
川崎行は全てA番線扱いだな

879 :名無し野電車区:2014/12/09(火) 23:36:47.36 ID:rLTRoh2b0.net
川崎新町の人身事故は貨物列車が当該。
結局は2本運休で再開の折り返しが最終電車というオチ。

場所は小田第3踏切。所謂川崎新町駅すぐの踏切のようで。

振替輸送でバスはNGで鶴見まで行き、鶴見線乗れとか抜かす川崎駅の職員。

880 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 00:45:33.25 ID:zWpQ6VVR0.net
土休日だけ全線快速キボン

881 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 05:42:35.18 ID:QO+VjBwY0.net
全線快速運転 に敏感なハマ線厨と有効列車厨

882 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 07:48:34.31 ID:P9Hpq7tx0.net
そりゃ川崎駅社員がバス振替の可否を決めてる訳じゃないからな。許可されなかったんだから鶴見周れって当たり前の話。


バス振替って時と場合によってはキャパの関係でバス会社から断られる事もあるし、基本的には無いと思った方がいい。

増発だって運転士がタケノコのように生えてくる訳じゃないから急に無理だし。

883 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 09:05:26.67 ID:gzBoJBCp0.net
きぼんって何ですか?

884 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 09:08:32.61 ID:XCJZVxkp0.net
お母さんに聞きなさい

885 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 09:38:59.76 ID:/cNhJLWA0.net
触るなつの

886 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 12:43:51.91 ID:iGb9IvHQO.net
乗車駅証明書発行機、平間にも設置されていたわぁ…
新城、津田山、久地、宿河原、中野島、稲田堤はどう?

887 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 12:48:17.54 ID:iGb9IvHQO.net
あっ、鹿島田もどう?スマン…

888 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 13:11:46.38 ID:ZvkBcEP60.net
>>886
ツツは準備なされてるけど...これもしかして無人駅になるフラグじゃないよね?

889 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 13:23:05.16 ID:iGb9IvHQO.net
>>888
ありがと

多分、川崎新町みたいに営業時間を7時30分から19時30分みたいするのでは?
駅員の泊勤務を日勤にして夜勤手当を無くす、人件費削減
だと思う。

890 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 15:50:46.87 ID:0ULrdfwV0.net
平間とか新城無人駅にしちゃ駄目だろ・・・

891 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 15:53:59.49 ID:/cNhJLWA0.net
目安としてまずはみどりの窓口のない駅じゃね?

892 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 20:22:24.73 ID:BaIyAsi00.net
早朝と深夜は無人

893 :名無し野電車区:2014/12/10(水) 22:03:37.28 ID:zWpQ6VVR0.net
キセルが容易にできるようになるのか?

894 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 00:54:00.74 ID:AoJk02XX0.net
ttp://www.jreast.co.jp/tabidoki/tabitetsu/common/pdf/201412/141208_02.pdf

895 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 04:59:12.07 ID:QxYPz1aw0.net
南武線は、稲城長沼駅での工事車両故障の影響で、登戸〜立川駅間の上下線で運転を見合わせています。

896 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 05:07:18.07 ID:N8MN7Ryz0.net
朝からワロスww

故障かよww

897 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 05:12:16.79 ID:zCxnlKba0.net
今週だめだ。

898 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 05:30:52.35 ID:QxYPz1aw0.net
南武線は、稲城長沼駅での工事車両故障の影響で、登戸〜立川駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、
5時18分頃に運転を再開し、同区間の立川方面行き列車に遅れと運休がでています。

899 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 07:22:29.63 ID:w4oRNlVjO.net
晒し上げ

900 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 08:05:18.91 ID:75Gk3XZP0.net
わろすだぶるだぶるって何ですか?

901 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 11:42:49.53 ID:SG/7XwrR0.net
稲城長沼の件は単に保線作業のあれか?
それとも1番線関連?

902 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 12:00:38.04 ID:jZKvwWpU0.net
向河原〜尻手を高架化か何かするんじゃなかったっけ?
なのに無人化とは

903 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 13:18:45.84 ID:V9ChrEsz0.net
>>896
川崎市の高架化は、自治体の予算が都合付かないので、何十年先かわからん
すでに発表になっている矢川〜立川の方が先じゃ無いか?こっちは東京都だし

904 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 13:19:32.52 ID:V9ChrEsz0.net
>>896→878 だった
orz

905 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 13:22:02.33 ID:YxSXTWY10.net
JR 南武線連続立体交差事業調査の着手について
http://www.city.kawasaki.jp/templates/press/cmsfiles/contents/0000057/57441/houdou.pdf

906 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 15:16:27.43 ID:75Gk3XZP0.net
おーあーるぜっとって何ですか?

907 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 15:25:31.85 ID:N55Q+j1m0.net
>>905
それ、来年度末まで調査をやってそれから着手という話だぞ。
完成まであと最低でも15年くらいだろうな。

908 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 16:46:33.35 ID:jZKvwWpU0.net
まだ自治体レベルか
無人化したいJRとかなり考えに開きがあるのな

909 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 17:06:28.71 ID:EHpSYuLY0.net
小杉〜溝ノ口の立体化も相当かかったしな
金も時間も

910 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 17:11:06.36 ID:YxSXTWY10.net
>>907
その通りだが
沿線の目撃談では着手はしてるらしい
勿論調査の

911 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 19:29:23.93 ID:3kuhOudy0.net
きたぞ、宿河原で人身事故

912 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 19:34:22.24 ID:3kuhOudy0.net
運転再開は2030予定

913 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 19:37:12.59 ID:4/uBKKqg0.net
>>912
否公式では2020見込み。

914 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 19:47:13.71 ID:3kuhOudy0.net
終日運休とか…ないよね

915 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 19:51:11.55 ID:dclk0YOI0.net
> システム不具合のため、運行情報の提供を中止しています。
どこまでも客をなめた会社だな

916 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:16:06.62 ID:SZuDI0Dr9
上り立川1943発定時発車したんだが
走り出してから見合せ予告しやがったw
稲城長沼で少々抑止
中野島なう

917 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:22:15.75 ID:cHT3QPu30.net
上り立川1943発定時発車したんだが
走り出してから見合せ予告しやがったw
稲城長沼で少々抑止
中野島でまた抑止なう
先行が登戸折り返しだとよ

918 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:27:36.51 ID:bYaBul890.net
当該は233みたい。
初だねぇ。

919 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:30:26.38 ID:n3OJ+kIvO.net
支社またぐ路線だと
何でも簡単に往かない

920 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:34:24.74 ID:GCEQu7Xo0.net
>>918
当該は何編成?E233も可哀想に・・・

921 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:37:43.56 ID:QxYPz1aw0.net
N4編成らしい

922 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:39:34.57 ID:QxYPz1aw0.net
南武線は、宿河原駅での人身事故の影響で、登戸〜武蔵溝ノ口駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、20時32分頃に運転を再開し遅れがでています。

923 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:43:44.07 ID:+ibiZfr/0.net
とりあえず溝ノ口までなおバカさんや、下りこないのにホーム降りたがりのおバカさんのせいで折り返しが糞詰まりしてた

924 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:45:45.17 ID:GCEQu7Xo0.net
20:32運転再開です

925 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 20:46:45.06 ID:bYaBul890.net
当該はN4かー。
4→し→死と、なんだか縁起悪いなぁ。
おまけに、宿河原のあそこは以前も人身事故起きたとこみたいで。

926 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:04:05.39 ID:rrI6Zk5j0.net
全線運転見合わせと聞いて京王線とバス乗り継いで帰ったんだけど、立川〜登戸で折り返しやってたんだな
失敗したわ

927 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:04:15.66 ID:Eda+aDLs0.net
>>923
などと天に唾を

928 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:08:42.51 ID:Eda+aDLs0.net
公衆立入(殺

929 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:09:13.87 ID:WZg7nz410.net
更に武蔵溝ノ口で線路に人立ち入りってアホちゃう

930 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:23:48.98 ID:FMv22raW0.net
>>925
ナハ区の4はなんか呪われてるね。205も何かじゃじゃ馬?っぽいし

931 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:45:16.84 ID:M1DgAUPa0.net
電車がE233になったら
事故の発生頻度も中央線並みになってしまった

932 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 21:55:16.63 ID:7vw5ymAU0.net
明日も事故おきたりして

933 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 22:13:49.41 ID:8cDWpk9fP
まぁ年末ですから

934 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 22:09:29.98 ID:iRWgoYiYO.net
自殺なのか、酔っぱらい立ち入りみたいな過失事故のどちらだったん?

935 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 22:40:25.66 ID:kiuakk710.net
12月は年越せない奴らが飛び込む季節だろ?
毎年のことじゃねーか

936 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 23:35:07.42 ID:0H4C7cMn0.net
>>831
それを言うなら73系じゃなくて63系だろwww

日本史を縄文時代から3回やり直せ

937 :名無し野電車区:2014/12/11(木) 23:43:56.08 ID:0H4C7cMn0.net
>>921
4とか不吉だな

938 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 06:14:53.36 ID:xcvNXMlZ0.net
サプライズとか凄www

南武線E233系8000番台Debut!! 中原電車区より嬉しいサプライズ: http://youtu.be/0KJHpXX6__M

939 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 07:21:16.03 ID:AGJSHuRa0.net
公式FBでやってたじゃん

940 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 08:37:24.92 ID:v3J9Qa6D0.net
向河原でも東京側に影響出るんだな
全部武蔵中原で折り返しにしたら何とかなりそうなもんだけど

941 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 11:13:38.87 ID:SLO/l+T/0.net
1 名前:Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2014/12/12(金) 11:08:20.33 ID:???0
電車に向かい両手広げて立つ女性、はねられ死亡
2014年12月12日 10時40分

11日午後7時20分頃、川崎市多摩区宿河原のJR南武線宿河原―久地駅間の八幡踏切で、女性が線路内に立ち入り、立川発川崎行き上り普通電車(6両編成)にはねられ死亡した。
女性が遮断機をくぐって進入、電車に向かって両手を広げて立つ様子が目撃されていることから、多摩署は自殺とみて調べている。
JR東日本横浜支社によると、この事故で上下線16本が運休、12本が最大67分遅れ、約2万1000人に影響した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20141212-OYT1T50066.html

942 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 11:47:18.55 ID:ySBImVZu0.net
川崎から溝ノ口まで高架のするとか税金の無駄だろう
主要道路の府中街道の高架化と橋上駅化すれば済む話

943 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 11:52:16.62 ID:lHnKN4Po0.net
>電車に向かって両手を広げて立つ

この心境って、スピードが落ちたら死ねない場合もあるのに…
重傷は痛いよ。やっぱ自殺する前は神経が錯乱するのかな?

944 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 12:07:29.11 ID:4XDo/evM0.net
>>941
これは事故か、運転士による計画殺人だな

945 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 12:40:11.78 ID:onJ0XvLf0.net
>>941
え?何これ怖い((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

946 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 13:29:47.23 ID:wB6fssmI0.net
ナウシカのつもりだったのか

947 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 14:10:29.10 ID:8N54E/wX0.net
溝の口の「たまい」で飲みながら観察していると、
4本に一本くらい233になっているな。

948 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 14:30:14.33 ID:DaEMGNS10.net
サンレッド乙

949 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 14:33:04.79 ID:HPcRWZiT0.net
>>946
名前が礫ちゃんなのかも

950 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 15:37:58.04 ID:wB6fssmI0.net
>>947
本数で単純計算でもそんなだわな

951 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 16:20:34.96 ID:XyBgICAK0.net
>>932
8:32現在 武蔵溝ノ口〜津田山間で車両点検のため遅延発生
9:30現在 平常通り運転中
当該は41Fだからナハ41だね

952 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 16:25:32.00 ID:MFLoF97G0.net
【速報】茅ヶ崎に疎開中の南武線ナハ14編成の方向幕が武蔵中原に。 しかも列番まで出てます。(72M) パンタもあげられてます pic.twitter.com/MAW2UCmpZU

f31kouhei(特急さがみ( &amp;amp;#865;° &amp;amp;#860;&amp;amp;#662; &amp;amp;#865;° ))5時間前
11RTTwitter

953 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 16:32:09.87 ID:9nsGqCmA0.net
【速報】
回9895M 205系ナハ14+16 茅ヶ崎→国府津
回9894M ナハ14(15:27頃国府津駅を東京方向へ)

954 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 18:14:49.61 ID:iKnO/sxX0.net
僕ちゃん登場!

955 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 18:16:26.73 ID:fr10uRnR0.net
>>953
片方はチサ戻し、片方はネシア行き第一陣か?

956 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 20:59:27.12 ID:LH2JT9J50.net
ナハ47はどこいったの?

957 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 21:11:59.66 ID:FpIHcr1z0.net
2024Fが7分遅れてる。なぜだろう。
あ、ナハ47は弁天橋に行きました(展示のため)

958 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 21:36:49.17 ID:CAcY0B/z0.net
灰羽・・・

959 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 22:50:48.86 ID:wJP2MIwB0.net
ぼうや、自分で考えろや

960 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 22:51:11.81 ID:cGnZcFplO.net
南武線205の鶴見線入線って記憶に無いな
今回が初入線?

961 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 22:51:48.21 ID:wJP2MIwB0.net


962 :名無し野電車区:2014/12/12(金) 23:23:22.88 ID:O6d71f730.net
??

963 :名無し野電車区:2014/12/13(土) 00:30:16.22 ID:CTiPsrn20.net
!

964 :名無し野電車区:2014/12/13(土) 09:00:58.08 ID:ZweIpuur0.net
$

965 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:43:23.93 ID:caQA1uzv0.net
南武線はまだまだ呪われてる

966 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:53:37.15 ID:aZ9M0eIz0.net
>>957
今中原3に着いて、車庫に行った。

967 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:44:55.39 ID:MBjmkEoJO.net
何だよ南部線って
お台場韓国テレビ間違えるなよ

968 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:01:31.75 ID:ZweIpuur0.net
また止まった?

969 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:02:59.63 ID:geyvf8ujO.net
週7日のうち3日も遅延とか何なのマジで

970 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:03:35.75 ID:SyGaQkRG0.net
向河原で急病人

971 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 01:54:43.08 ID:RIh1GUam0.net
南武線は車両を新しくするのはいいが駅の設備もちゃんとしてほしい
尻手、お前だよお前。

972 :名無し野電車区@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:59:13.48 ID:yRcNJZLbb
http://13.xmbs.jp/galavision/

973 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:15:16.86 ID:xM9sBKyy0.net
>>971
一昨年だかにバリアフリー工事やった。
但し、駅舎は川崎市でホームは横浜市だから地元の支援が得られず全面的改築は無理。

974 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:19:00.03 ID:ArgT+Eu20.net
川崎出て1つめの駅で屋根が無いもんなぁ

975 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:21:09.08 ID:HSULhJWK0.net
尻手は駅前の不動産屋のビルの建て直しを駅込みでやって駅ビルにすればよかったのにと妄想する

976 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:37:39.80 ID:Oz32DIu+0.net
平間もホームや駅舎が狭い

977 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:57:29.47 ID:Hj1kPif30.net
阪和線だと8両対応のホームで半分だけ屋根ありなのに、
4両編成の電車は屋根のないところが停止位置だからなあ。
ホーム全部に屋根がない方が潔い。

978 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:29:40.58 ID:tGqrM5a9O.net
南武線のホームって動線悪すぎるんだよなぁ…
稲田堤のあの糞構造どうにかしてくれ

979 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:37:34.67 ID:Q4C968fS0.net
この電車は南武線速特急立川行きです。
停車駅は立川です。

980 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:22:20.22 ID:UpL+/6XG0.net
>>974
他の駅と違って高架だからな。
特に上りは盛り土だし工事が難しそう。

981 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:33:50.04 ID:jfUNQvE+0.net
>>978
倉庫を撤去して、自販機を薄型にするだけで、随分違うと思う。

982 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:32:58.40 ID:LEZpS1tI0.net
32離脱?

983 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:52:13.02 ID:XGRRL4Ac0.net
稲田堤は改札が上りホームだけにしかないんだっけ?
乗り換え駅なのにあれは酷いよな

984 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:25:11.80 ID:i8n9LBDB0.net
>>983
時期忘れたが稲田堤も橋上駅に更新と言うから、も少しの辛抱だな。

985 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:34:46.22 ID:Hj1kPif30.net
稲田堤駅が橋上駅舎になったら、踏切を挟んで南北にあるコンビニも1,2件減るかもしれないね。

986 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:44:18.59 ID:VQlalE+n0.net
改築より京王線の近くに移設して乗り換えし易いようにした方がよくね

987 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 20:16:02.70 ID:xMQQSzQy0.net
分倍河原の構造も酷い
ホームが交わってるのに、貧弱な動線のせいでえらく混雑する

988 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 20:36:29.60 ID:Hj1kPif30.net
川崎駅も、南武線->東海道線(京浜東北線)の乗り換え客だけ、降車する人に
ぶつかるような動線で頭にくるわ。南武線の乗客に限って、キャリーバッグを
持っている奴が多いし。

989 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 20:44:26.84 ID:wE/5gbKX0.net
川崎駅は改札の両側を出口、中央を入口にすれば改善すると思う
どうせ束のことだから提案してもやらないけど

990 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 21:02:59.66 ID:yPcbUCLR0.net
>>986
駅周辺民が猛反対してなくなったとかなかったか?
あれは別の駅の話だったか。

991 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 21:26:57.42 ID:IjCE+jGc0.net
>>987
京王のエレベーターが出来てからよりひどくなった。

992 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 22:01:49.37 ID:TaiCODZX0.net
>>990
乗り換え利用者が商店街を通らなくなって売り上げ減るってゴネたって話しあったな

993 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 22:02:21.22 ID:lr7eFIZQ0.net
JR版東武野田線だな。南武線って。

994 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 22:12:24.18 ID:2uejeA3s0.net
>>982
>>983
>>990
?×3=阿呆

995 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 22:15:54.24 ID:7fF/Zkrg0.net
>>984
http://www.city.kawasaki.jp/500/page/0000002342.html
これのこと?

996 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 23:01:08.91 ID:mLHtOw2r0.net
溝の口の構造も大概だけどな

997 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 23:29:53.21 ID:C479NUpw0.net
十字乗換駅はみんな鶴橋みたいにして欲しい

998 :名無し野電車区:2014/12/14(日) 23:52:47.01 ID:ea1hMrJF0.net
>>997
分倍河原はなんとかできそうでも、それ以外は2面4線だし無理ゲー

999 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 04:35:20.94 ID:o95xEzFM0.net
ラチ内乗換を廃止すればホーム各同士を直結出来るが
今は中間改札廃止を含めて改札分離の方向だからなあ

1000 :E233アンチ者:2014/12/15(月) 06:33:11.55 ID:CigyMMfQ0.net
南武線に走っている旧型の非冷房のボロ233を早く新型車両の101系に
置き換えろ!プレハブ233はクソ汚物wwww
わっはははーーーWWWWWW

1001 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 10:18:41.64 ID:e8l15mCl0.net
八丁畷は永遠です

1002 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 10:33:28.52 ID:5qjQzJEU0.net
>>993
最近車体にダサいロゴマーク付いたところも似てる

1003 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 14:31:01.05 ID:B2JCibNA0.net
>>993
南武線(ローカルパークライン)

1004 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 14:35:57.15 ID:f6NTlKXb0.net
3階 乗換専用コンコース
2階 東急、または小田急ホーム
1階 南武線ホーム

鶴橋みたいなのが無理としてもこんな感じにしてほしい

1005 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 15:14:50.09 ID:FMg51hxt0.net
新車入らなううちは、○○線に入るわけないと叩く。
入ったら入ったで、やれロゴがダサイだと叩く。
まったくもう(苦笑)

1006 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 15:44:54.17 ID:e8l15mCl0.net
そういう愛の形もあるのだと思う

1007 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 16:13:49.52 ID:dfbFNjib0.net
だけどあのロゴは無い方がイイよ

1008 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 18:59:55.42 ID:85ZV+mUY0.net
南武線は民度低いからな

1009 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 20:36:28.58 ID:YPKtHEB+0.net
E235系はどんなロゴが入るか楽しみだ。

1010 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:17:01.97 ID:zlqpcbop0.net
水戸岡の影響なのか。文字やロゴを入れたがるのは。

1011 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:19:49.93 ID:Wc67YIk30.net
%

1012 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:21:05.19 ID:Wh3MeAWV0.net
南武支線に工場のロゴが入ったE219が走るのか

1013 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:22:35.92 ID:SpUCfqSG0.net
$

1014 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:25:50.35 ID:Wc67YIk30.net
;

1015 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:26:19.32 ID:nrDTGJU80.net
;

1016 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:29:01.54 ID:H57Y79xk0.net
@

1017 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:29:21.27 ID:bx0DRxBK0.net
@

1018 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:32:11.99 ID:rlrwhUG30.net
取り急ぎ次スレ立ててきた

南武線スレッド ナハ612ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1418646686/

1019 :名無し野電車区:2014/12/15(月) 21:34:35.22 ID:Wh3MeAWV0.net
>>1018
乙です

1020 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 13:50:58.37 ID:Nm/NJMPw0.net
廃車回送、今日と聞いていたが変更になったのかな?
せっかくの休みが。

1021 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 17:23:01.07 ID:8N6Gcj8L0.net
>>1020
答えは雪に聞け

1022 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 18:03:28.76 ID:2hRczyri0.net
今日32が4:37中原始発で走ってた

1023 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:04:18.73 ID:GWNanmHS0.net
ナハ6が湯河原から帰ってきてナハ5が国府津に行った

1024 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:28:45.29 ID:7rVU0VAg0.net
恒例の車体研削だな

1025 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 21:43:38.46 ID:fwxVmUxL/
>>1024
車体は削ったらやばいぞ
車輪添削な

1026 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 22:16:42.21 ID:/kXvoWHW0.net
>>1022
元気で何よりです…。

1027 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 22:32:02.81 ID:7Uv7wwkP0.net
元気ですか〜?

1028 :名無し野電車区:2014/12/16(火) 22:48:26.77 ID:rzMyk2Sp0.net
1000げっと

1029 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1029
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200