2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

6月21日半蔵門線ダイヤ改正に関するスレ

1 :きゃりーちゃん:2014/05/22(木) 20:48:29.19 ID:fdQnuWv90.net
2014年6月21日 半蔵門線でダイヤ改正が実施される。

平日朝9時〜10時台清澄白河行3本を押上行に変更。
16時〜22時台 清澄白河行30本を押上行に変更。

16時台 渋谷駅 〜 押上駅間1本増発
22時台 押上駅 〜 渋谷駅間1本増発

平日・土曜日・休日共通 行先及び始発駅並び運転時刻を変更します。
分かり次第東京メトロHPでお知らせします。

平日 夜方 清澄白河行消滅。この改正で大幅な運番変更が予想されます。
乗り入れ先 東武スカイツリーライン・東急田園都市線もダイヤ改正するかも注目されます。
両社のリリースも今後注目しましょう。

メトロ半蔵門線・東急田園都市線・東武スカイツリーラインのダイヤに関する書込みは大歓迎です。
上記の路線以外に関する書込みはスレ違いです。

・馬鹿詐欺君・横東は書込み厳禁。

2 :名無し野電車区:2014/05/22(木) 21:10:39.84 ID:E+kI2XvI0.net
2

3 :名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:04:35.25 ID:5wqJwRlW0.net
横東?

4 :名無し募集中。。。:2014/05/23(金) 00:00:00.27 ID:dAsl751oO.net
バスヲタいる?

5 : 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:5) :2014/05/23(金) 21:07:43.19 ID:HDbEBMZKi.net ?2BP(1000)
36・38Kはどうなるのか

6 :名無し野電車区:2014/05/23(金) 22:53:47.13 ID:pX5XTuRL0.net
九品仏の掲示板に田園都市線ダイヤ改正ポスターのことが書いてあるな

>本日駅のポスターで確認したのですが田園都市線で昼間に準急を新設するとの情報がありました。
また大井町線でも二子新地、高津に停車する各駅停車の増設ともありました。
後日ホームページ上でも発表されると思うので詳細待ちたいと思います。

7 :ドクタームダナシ:2014/05/24(土) 09:08:02.85 ID:4Cr7KW4hi.net
8642Fは運用減で離脱させてしまえ、
あんな車両は全検通すなど無駄だ!

8 :名無し野電車区:2014/05/24(土) 09:58:43.92 ID:aShnbx3q0.net
その東リ
もしくは大井町、または横東線へ

9 :名無し野電車区:2014/05/24(土) 10:31:19.85 ID:4Lfvt2aO0.net
トンキンヒトモドキ

10 :名無し野電車区:2014/05/26(月) 18:15:49.81 ID:KLqwrW4h0.net
田園都市線のプレス出てた

http://www.tokyu.co.jp/file/140526.pdf

11 :名無し野電車区:2014/05/26(月) 18:31:02.21 ID:+GbDratJ0.net
しかし何で平日朝の下りの急行を格下げするんだ?これは納得出来ないな。

12 :名無し野電車区:2014/05/28(水) 08:19:30.43 ID:MbC7ReER0.net
>>1
個人的には半直を増やしてほしいんだけどね。
押上止まりは夕方でも比較的すいているけど、半直は混んでるからね。

浅草発着が減ってしまうか、無駄に本数を増やすことになるから
簡単にいかないだろうが。

13 :名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:12:48.62 ID:Jf9ShJpSi.net
>>10
消えた
何だったんだろう

お前ら九段下の時刻表・所要時間のボード見て来い
もう切り替わってる

14 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 21:53:48.22 ID:4umPowM50.net
>>13
まだ復活しないね。
具体的な本数とかが間違ってたのかね。

15 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 22:06:46.19 ID:/XeTDlJAi.net
環境によるが、文字が重なってたり不自然な点があった
この修正ならいいのに

16 :名無し野電車区:2014/05/29(木) 22:14:46.06 ID:26jjy3QL0.net
>>13
九段下の時刻表、新ダイヤに交換した上で旧ダイヤが貼り付けてあるね。
もういろいろ決定事項なんだろうけど、東急はなにがあったんだろ。

17 :名無し野電車区:2014/05/31(土) 12:55:23.58 ID:98P56lxnO.net
株主総会対策?
非開示に走ったら…減点じゃね?
時折、考え過ぎるのか、真逆の効果を生み出しかねない施策が飛び出すなぁ。

18 :名無し野電車区:2014/05/31(土) 15:37:55.42 ID:F7z+BMuh0.net
いや、株主総会は例年6月末だから間に合わないと思う

19 :名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:01:27.87 ID:U+zKQQDN0.net
>>12
曳舟-北千住間の途中駅には今は10連の停車は無理なんだっけ?
昔は今のスカイツリーのところにあった業平橋地上ホーム発着の10連があったけど

20 :名無し野電車区:2014/06/01(日) 18:42:11.07 ID:zZpYtq6A0.net
>>19
もちろんできるよ。
ただ半直を曳舟〜北千住間各駅となっても、浅草〜曳舟間の区間列車は必要となる。
だから曳舟の東向島方に引上げ線を設置しない限り、結果的に半直増発とならざるを得ない。

21 :名無し野電車区:2014/06/01(日) 19:35:11.25 ID:U+zKQQDN0.net
鐘ヶ淵に無理やり通過線作ったから10連がNGになったんじゃなかったっけ?
もしも出来るんだったらダイヤが乱れた時に半直を北千住まで各駅停車に
するようなこともあるだろうけど、そのようなことは記憶に無いし

まあ、区間快速が1時間おきに走っていたときには業平橋と曳舟停車にした
うえで押上止まりの電車を各駅停車北千住行きにでもして直通させればと思ったけども

22 :名無し野電車区:2014/06/03(火) 17:48:36.47 ID:+HFG6cBQO.net
周知不足?
準備は大丈夫?
当日ウヤとか、やらかしそうだなw

23 :名無し野電車区:2014/06/14(土) 00:14:10.96 ID:425qjqOu0.net
曳舟を笹塚のように出来れば便利なんだがね
まぁ清澄行きとかいうゴミが減るのは何より

24 :名無し野電車区:2014/06/22(日) 22:36:14.64 ID:ED/Yg+lW0.net
その日を迎えてもレスなしw

25 :名無し野電車区:2014/06/23(月) 00:04:37.09 ID:TQkqkumz0.net
>>24
スレタイが良くなかったね。
もう少し待って田都のダイヤ改正も扱うように思わせないと。
田都の新ダイヤはヲタが危惧してた不安がバンバン的中して大荒れになってるのにモッタイナイw

26 :名無し野電車区:2014/07/03(木) 00:10:11.09 ID:dq9i5Lai0.net
東急の圧力により作られた便利そうで実は欠陥まみれの路線
それが半蔵門線

27 :名無し野電車区:2014/07/13(日) 21:53:26.62 ID:CvunhNaH0.net
皇居の北を回ったのが痛かったな

28 :名無し野電車区:2014/07/15(火) 08:12:51.79 ID:e5c2PmeM0.net
皇居の北を回るなら回るで神田あたり経由でよかったのかもね

29 :ドクタームダナシ:2014/07/20(日) 22:05:44.71 ID:DumZUxSfi.net
押上折り返し急行を半蔵門線内急行運転(浅草線エア快みたいに)のミクリ行き急行としてほしいわい。

間隔調整のための急行運転となってしまうが、
そうすればSTL急行が全て田都線内優等となり遠距離利用客は使い勝手良くなるではないか!

停車駅は渋谷・表参道・永田町・九段下・大手町・清澄白河・錦糸町・押上が妥当だろうか?

30 :名無し野電車区:2014/07/21(月) 17:51:38.15 ID:T155o4wFi.net
清澄白河要らないから三越前に!

31 :名無し野電車区:2014/08/03(日) 11:29:16.20 ID:8btmS5Wc0.net
押上止まりの列車を毎時3本(20分ヘッド)、
区間快速新栃木ゆきにしてください。

32 :名無し野電車区:2014/08/24(日) 21:44:00.59 ID:/LM4BlqX0.net
>>21
時々「区間準急」「区間急行」になってまっせ。
元々伊勢崎線自体から10連対応ですし。

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200