2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京→松山まで、猫を高速で輸送する方法は?

1 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 20:37:35.66 ID:c5ha74WI0.net
最速で安全に輸送できる方法をご教授ください。

2 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 20:38:08.00 ID:RUHglaXx0.net
便利屋

3 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 20:44:24.31 ID:0GBW0/jT0.net
東武東上線をご利用ください

4 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 20:46:00.87 ID:Tz2l0i8B0.net
よくあるご質問-手回り品について|ジェイアール四国バス
http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/faq/temawari.htm

5 :名無し募集中。。。:2014/05/16(金) 20:46:58.49 ID:TI75RjtkO.net
バスヲタいる?

6 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:40:26.35 ID:hW9b1hy4I.net
>>1
航空宅急便

7 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:50:02.22 ID:hW9b1hy4I.net
>>1
航空宅急便
ただしヤマトに限る

8 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:52:09.15 ID:1vFRwrUl0.net
飛脚

9 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:58:27.17 ID:jb2xEhYWO.net
>>3
東松山も、松山って言うの?

10 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:00:46.40 ID:jYFDo1ni0.net
宅急便

11 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:06:23.13 ID:Q/kk+F410.net
鉄道は最速じゃねえから航空板行け

12 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:09:18.70 ID:GDjrMW+30.net
>>9 勿論です。埼玉県立松山高等学校、松山女子高等学校があります。

13 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:11:23.93 ID:hW9b1hy4I.net
島根と松江なら都心から30分で連れて行けるぞ
しかもバイクで

14 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:21:32.96 ID:1L2FgHO00.net
弾道ミサイルで飛ばす

15 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:23:23.99 ID:lenuYrltO.net
養老鉄道を利用する

16 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:28:21.92 ID:wyZAAGyS0.net
魔女の宅急便だZE☆

17 :名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:23:53.21 ID:o/AoXhHh0.net
>>8
佐川は荷物を投げよるから
到着時には仏さんになってしまう

18 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 08:42:07.66 ID:Uwk+Qzae0.net
勿論クロネコヤマト宅急便でしょ。

19 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 09:13:34.42 ID:uEhV10FfO.net
バイク便のキャリーサービス

20 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 09:42:23.19 ID:DeFgOiSZ0.net
物質電送機で送る。たまたまハエも入っていたらハエ猫になる。
「ハエ猫の恐怖」という映画もつくる。

21 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 10:32:29.94 ID:PaS23n1+0.net
どこでもドア

22 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:01:13.54 ID:lqN5y/VR0.net
>>17
佐川は系列に動物専門の運送会社あるぜ

23 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:21:15.37 ID:AslBoi+Gi.net
サンバーに乗ってる猫好きの赤帽に頼む。

24 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:32:23.36 ID:xg509rKV0.net
金に糸目をつけないならプライベートジェットをチャーターして羽田から松山
270万、1時間半くらい。

25 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:06:27.52 ID:RBXSRf8j0.net
>>1
業者には極力預けない、頼まないほうが良いよ。

ウチはワンコで航空便だったけどストレスと恐怖で到着後、すこし吐血、
血便が数日続いた。
預けたら業者にどんなテキトーな扱いされるか判らないし。  >殴ったりぞんざいな扱い

レンタカーでも借りて高速を1〜2Hごと休憩はさみながら自分で輸送が一番安心。
愛猫にもその方が。

26 :名無し野電車区:2014/05/17(土) 21:27:27.66 ID:F7APDACg0.net
ゆうパック

27 :名無し野電車区:2014/05/18(日) 06:45:01.09 ID:BZfYOXgb0.net
>>25 だな。
ネコと一緒に気ままなドライブ旅行。

28 :名無し野電車区:2014/05/18(日) 10:32:41.93 ID:/HVLqP6n0.net
>>13
足立とエロ川かw
その理屈なら奈良も都心から一時間強だな

29 :名無し野電車区:2014/05/18(日) 13:41:58.95 ID:KIatIWhBi.net
>>25
一瞬、ウ○コの話かと思った。

30 :名無し野電車区:2014/05/19(月) 01:42:44.39 ID:QJpIUOZS0.net
松山からそう遠くない所に高松があるから、まずはそこを目標にすることだな。
都営大江戸線で光が丘に向かえ。

31 :名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:07:10.15 ID:Ckh7UJU80.net
埼玉県の荒川沿い、千葉県の江戸川沿い、神奈川県の多摩川沿い
何万軒あるうちの一軒くらい「松山」さんはいるだろ。
例えば、草加市谷塚の松山さんの家があったなら、足立区花畑の北の端から車で2〜3分くらいでいける。
そうだな、車にアイサイトでもつけとっか。
それが、猫を高速で最速で安全に輸送する方法だ。

32 :名無し野電車区:2014/05/22(木) 11:45:21.34 ID:af0hfZQ00.net
東上線に乗ったら着くと思ったのですが・・・なかなか着きません(><)

33 :名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:35:49.72 ID:vHpPDoXs0.net
松山って、台北の松山か?

34 :名無し野電車区:2014/05/27(火) 23:37:29.60 ID:l/df6+nJ0.net
>>1
A3くらいの紙を用意する

@まず、紙のすみっこに「東京」とかく
A次に、逆側の隅っこに「松山」とかく
B「松山」の字の上にカツオブシをかける
C「東京」の字の上に猫を置く
D猫は「松山」に向かって瞬時に移動

>>1は、
こう言いたかったんだろ。

35 :1:2014/05/30(金) 22:34:20.52 ID:FdVEX5PV0.net
明日ヤマト運輸で箱を買って送ることにしました
ありがとうございました

36 :名無し野電車区:2014/05/31(土) 10:33:08.06 ID:ah6b83jS0.net
のぞみ→しおかぜ
ただし、普通車指定席で猫の分の指定席特急券も買うこと。
座席はデッキに一番近いところを指定。

37 :名無し野電車区:2014/06/07(土) 12:20:31.74 ID:feyXN7F8O.net
>>1が書き込んだのが出発時刻だとサンライズ瀬戸→しおかぜが最適解だと思うが。

38 :名無し野電車区:2014/06/07(土) 12:45:11.07 ID:vuDlC+GU0.net
航空機、列車を使って移動させるには、人も同時に移動させる必要があるだろ
>>1は「猫と人」とは言っていないのだから、ここはやはりヤマト運輸でしょ

39 :名無し野電車区:2014/06/07(土) 16:32:57.96 ID:oNg5E5q20.net
そもそも、スレタイに猫を高速で輸送する、とある。
一般的には、高速といえば高速道路のことだ。
その上で最速安全なルートや車種、輸送会社等を聞かれているのがこのスレ。
鉄道とかを出すのはスレ違いだ。

40 :名無し野電車区:2014/06/08(日) 02:00:03.48 ID:qWPYL7hk0.net
ならばこのスレは板違い

41 :名無し野電車区:2014/06/10(火) 18:10:32.63 ID:qsfmzGXv0.net
鉄路車板だから 本来有料手回り品若しくは禁止?(扱いの設定がない!)
だから >>1は、鉄道を使い拘束で輸送したいのでは?

42 :名無し野電車区:2014/06/19(木) 15:04:52.07 ID:cHl6bVac0.net
なぜ猫なのか?
チーターやカンガルーではだめなのか?

43 :名無し野電車区:2014/06/19(木) 15:21:09.92 ID:jzAcdHAx0.net
>>34
その紙を折り曲げて、東京と松山をくっつければ1歩で渡れる
ワープ航法の原理だな

44 :名無し野電車区:2014/06/21(土) 13:28:38.64 ID:qlAoGX9v0.net
ネコバスに改造して自力で走らせる

45 :名無し野電車区:2014/06/28(土) 13:17:19.73 ID:t4JMW5R10.net
量子もつれ

>>35
ヤマト生き物扱ってくれたっけ?

46 :名無し野電車区:2014/06/29(日) 15:22:09.90 ID:aai7o6qh0.net
>>45
あれだ、ヤマト運輸で箱を買うと猫のマークがプリントされてるだろ・・・

47 :名無し野電車区:2014/06/29(日) 23:59:34.94 ID:FkeqVV7P0.net
にゃ〜ん

48 :名無し野電車区:2014/07/02(水) 09:33:13.41 ID:cSl32BPR0.net
>>46
一休さんみたいに箱に描かれた猫を高速で輸送すれば良かったのか。
ヤマトよりNTTでファックスの方が速くね?

49 :名無し野電車区:2014/07/10(木) 11:33:09.13 ID:BPsEFX3y0.net
>>39
神戸の辺りを通る時は神戸高速鉄道を使えばいいんじゃないだろーか

50 :名無し野電車区:2014/07/19(土) 23:58:33.83 ID:BTDbiFXH0.net
現地で似たようなの調達しろ

51 :名無し野電車区:2014/07/20(日) 01:54:19.56 ID:8lj90XmL0.net
にゃん

52 :名無し野電車区:2014/07/21(月) 01:02:49.09 ID:IIgUQkS40.net
サンライズに猫は搭乗可能?

53 :名無し野電車区:2014/07/21(月) 01:12:54.85 ID:YO0PfnDUO.net
>>52
可能。しかしノビノビは空気読んで避けるべきかと。
個室もゲージから出すのは論外ね。

54 :ふなっしー(´・ω・`)& ◆SpfyWLC1MR9V :2014/07/21(月) 08:01:41.16 ID:wL/EfJ9ri.net
縫いぐるみ?

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200