2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

好きな人に伝えてみたいクレーム

1 :名無しさんの初恋:2024/02/22(木) 20:00:26.44 ID:IB2bqpvX.net
いくら好きでも限度ってありますよね?
いいたい、いえない、でも伝えてみたい
やっぱりいえない…
花びらがなくなってスカスカの茎だけになる前に
ひとひら置いていきませんか?

私は、スカートの中覗かれた挙げ句
パンツを見て
「おまえふくらんでない?ちんちんついてんの?」
といわれたことです

あやまって!

2 :名無しさんの初恋:2024/02/22(木) 20:05:05.11 ID:1ubaf7R3.net
またぬんか似たようなスレ立てたのか

3 :名無しさんの初恋:2024/02/22(木) 20:41:24.40 ID:jj8YpIqj.net
のーぼーなす ありえません

その しくみ じゃもうかり ません

その人たち じゃ むりです 🍀

4 :名無しさんの初恋:2024/02/22(木) 20:44:08.74 ID:jj8YpIqj.net
なんで のびない? のか 
問われて 🚬🐰

あー やる気 ねーの 採用してるから

無理だろね とは 言っておいた 笑

5 :名無しさんの初恋:2024/02/24(土) 12:50:56.60 ID:515NFhf1.net
たばこやめろ

6 :名無しさんの初恋:2024/02/24(土) 13:37:15.09 ID:/6KSUFj+.net
ムリ笑

7 :名無しさんの初恋:2024/03/01(金) 04:13:31.71 ID:1JK/qrHD.net
煙草は本人の意思だからね

無理やりやめさせるワケにもいかない



副流煙とかは別にいいんだわ
そこは気にしない
病気になるときはいっしょだと思うし
煙草吸ってないのに肺患った人身近で2人も知ってるから

ただ本人の体の健康にはやはりよろしくはないだろから

8 :名無しさんの初恋:2024/03/01(金) 05:46:01.09 ID:1JK/qrHD.net
家族に喫煙者がいなかったからなのか
逆に世の中の喫煙者迫害のような
締め出し運動に疑問感じるところあるんだよな
飲食店でも喫煙者だけは隔離されるが
飲酒する人と飲まない人は同席当たり前でしょ?
時には飲酒した人の酒代を合算→割り勘で、飲んでない人間が支払わなければいけない理不尽に比べたら
喫煙者の人の煙草代は完全に喫煙者持ちだ

喫煙者ががっつり隔離されるなら
飲酒する人しない人もお店で分ければええやん ぐらいに思う
酒飲みはお店で隔離されないが
喫煙者はお店で隔離される

どっちもどっちだよ
お酒も煙草もしないものからすれば

総レス数 8
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200