2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイのポエムを評価してくれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/07(金) 15:52:27.60 ID:D3a+T8Cc.net
>「ソクラテス」という人格は、「う(受/享/承)けつ(継)ぐにあた(能/与/価/当)ふ
ものをみづから(身づ柄/自ら)にやど(宿)し、う(生)みだ(出)そうとする働き」を
体現する者ということになるだろう。 <

プラトンの『饗宴』を読むときに、ソクラテスだけがエロースの働きについて
の真実を指摘していると考えるのは誤りである。饗宴に集ひ、順にエロース
を称賛する各自が、エロースの働きがもたらす優れた効果を適切に表現しよう
としているのである。「『エロース』とは、『う(受/享/承)けつ(継)ぐに
あた(能/与/価/当)ふものをみづから(身づ柄/自ら)にやど(宿)し、う(生)み
だ(出)そうとする働き』」であるという私の言い換えを前提として想定して、
例えば、最初の発言者であるパイドロスの話を読んでみるといい。

>じっさい、どれほどの臆病者であっても、そのうちにエロスが宿れば、
この神が彼を勇敢にしてくれます。彼は、極めて勇敢に生まれついた者と
同じくらい勇敢になれるのです。ホメロスの言葉に、「神が英雄たちの
ある者に、〈力を吹き込む〉」とありますが、まさにこれこそ、エロス
が愛するものたちに与えてくださることなのです。< pp.42-3

ここで「勇敢」とは、英語で言い換えるなら(私には古代ギリシア語は
分からないので)、"valor"であり、これは、日本語の「勇敢」の「敢」が、
「あ(敢)へて」に当てられるとおり、「(う(受)く)にあた(能/与/価/当)ふ」
ことを表現しており、それがエロースが愛するものたちに「あた(与)ふ」
ものなのである。私には、原文を読む能力はないものの、同様の解釈が
ドイツ語でも成立することが、ドイツ語の翻訳を参照しても分かる。
>das verleiht Eros von sich aus dem Liebenden als Geschenk.
Platon, "Symposion", Reclam, p.27

総レス数 1000
660 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★