2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ナガシマスパーランド】 ナガシマリゾート29

1 :名無しさん@120分待ち:2021/12/21(火) 08:15:58.33 ID:JRPZZcQQ.net
ナガシマリゾート・オフィシャルページ
http://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html/

今日のパーク情報 アトラクション運休情報
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/attraction/status.html
ナガシマスパーランド
http://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/index.html/
湯あみの島
http://www.nagashima-onsen.co.jp/yuami/index.html/
なばなの里
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/
ジャズドリーム長島
https://mitsui-shopping-park.com/mop/nagashima/

前スレ
【ナガシマスパーランド】 ナガシマリゾート28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1621327382/

2 :名無しさん@120分待ち:2021/12/21(火) 08:38:55.00 ID:2tNijrmJ.net


3 :名無しさん@120分待ち:2021/12/23(木) 01:36:27.82 ID:SWyM6hKZ.net
1乙

4 :名無しさん@120分待ち:2021/12/23(木) 23:49:36.57 ID:HNDIPwk4.net
火曜日、観光バスが40台ぐらい止まっていて、園内は中学生高校生だらけ。
年末のこんな時期に押し込まれるのもかわいそうだけど、何にも無いよりはマシか。

1000人以上集客しても対応できるキャパシティがあるから、
こういう遠足需要を思いっきり拾えるのがナガシマの強みではあるな。

5 :名無しさん@120分待ち:2021/12/24(金) 11:54:48.34 ID:ScTdXTS6.net
コロナ前の客入りに戻ってきてる

6 :名無しさん@120分待ち:2021/12/25(土) 09:00:24.91 ID:46aNSvFF.net
富士急ハイランドってお得なキャンペーンはいつも若者限定だね。
4月まで繰り返し使えるフリーパスうらやましい。期間中繰り返し使えて6000円って安いよね。

7 :名無しさん@120分待ち:2021/12/26(日) 02:34:45.51 ID:JsiUUBHR.net
若者に少しでも安く富士急に来てもらいたいからなんだろうけど、購入対象に当てはまってても普段から行ってる人なら年間パス買うんじゃね?

8 :名無しさん@120分待ち:2021/12/26(日) 11:23:24.86 ID:CRtb6ITC.net
若者に少しでも安く富士急に来てもらいたいからなんだろうけど、購入対象に当てはまってても普段から行ってる人なら年間パス買うんじゃね?

9 :名無しさん@120分待ち:2021/12/26(日) 14:07:15.49 ID:e2XqDTf/.net
若者しかあんな辺鄙な場所いかねーしな

10 :名無しさん@120分待ち:2021/12/28(火) 01:06:12.88 ID:VBpPJ/Cx.net
雪休園したんか

11 :名無しさん@120分待ち:2022/01/01(土) 16:55:39.87 ID:09q5Ii9s.net
メンバーズの2月末までの温泉招待券使いきれない。捨てるしかない、もったいない。

12 :名無しさん@120分待ち:2022/01/01(土) 19:04:14.74 ID:+PN3Sxz+.net
メルカリ出品

13 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 11:12:52.38 ID:vfAFx3wy.net
第3弾となる今回の舞台は、絶叫アトラクションの聖地「ナガシマスパーランド」。
https://kt.wowkorea.jp/news-read/81589.html

14 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 11:29:14.85 ID:P18z4bXg.net
>>13
嬉しいね。東海地方の人以外に知ってもらえるチャンス。
前回のときはナガシマスルーされてショックだった。

15 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 11:35:43.46 ID:P18z4bXg.net
世間的には富士急ハイランド、ディズニーランド、USJがメジャーでナガシマは東海地方以外知られてないけど、すごい遊園地が愛知県にあるって知ってもらいたいね。

16 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 14:27:50.58 ID:ije99b8R.net
東海以外に知られてなかったら利用者数がランド、シー、USJに次ぐ日本4位なわけないだろ間抜け

17 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 14:54:53.05 ID:jEbcRK8Z.net
>>16
ナガシマリゾートはアウトレットや温泉も入場者としてカウントするから四位になる

18 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 15:02:55.69 ID:ije99b8R.net
2011年のThemed Entertainment Association発表資料[1]に拠れば、年間利用者数は5,820,000人。これは、全世界のテーマパーク別の年間利用者数で16位についている。日本国内に限れば東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに次ぐ利用者数でもある。
2017年現在のナガシマリゾート全体の年間入場者数は、約1,510万人であり、東海地方の主要施設の中では11年連続で首位である[2]。


遊園地のみで4位だが

19 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 15:03:31.64 ID:3Gqdm6Tp.net
>>17
間抜けw

20 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 15:56:11.63 ID:WcXrVPlP.net
>>15
愛知県とよく間違えられるけど、
所在地は三重県桑名市ですよ。

21 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 16:09:33.76 ID:/XHJRTpc.net
>>17
頭悪そう

22 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 16:24:21.89 ID:B4W/oEfH.net
>>20
弥富だよナガシマは。

23 :名無しさん@120分待ち:2022/01/02(日) 16:26:21.57 ID:/XHJRTpc.net
>>22
頭悪っw

24 :名無しさん@120分待ち:2022/01/03(月) 13:42:51.34 ID:ENfYUw9L.net
メンバーズのベゴニアガーデンの招待券3枚で長島温泉入れるけど、ベゴニアガーデンって一回は行ってみたほうがいい?

25 :名無しさん@120分待ち:2022/01/03(月) 15:11:41.88 ID:DBCpg/cS.net
>>13
真子が「実は私の地元なんです!」とか
言いそう

26 :名無しさん@120分待ち:2022/01/03(月) 16:31:49.89 ID:ENfYUw9L.net
ナガシマってマジで東海以外に知られてないよ。
大阪住んでたからわかる。伊勢神宮ですら知られてないのに。

27 :名無しさん@120分待ち:2022/01/03(月) 16:40:48.06 ID:AiUYB3V3.net
伊勢神宮知らないのはタダのガイジ

28 :名無しさん@120分待ち:2022/01/03(月) 17:34:55.99 ID:imBiNIlx.net
>>26
関西でCM流れてる
住んでないのバレバレやぞアホ

29 :名無しさん@120分待ち:2022/01/03(月) 17:58:40.33 ID:3vVL9W1e.net
https://i.imgur.com/oyjPAGW.jpg

30 :名無しさん@120分待ち:2022/01/04(火) 09:04:13.40 ID:qdthaiZ+.net
今、テレビでナガシマやってる

31 :名無しさん@120分待ち:2022/01/04(火) 10:24:00.64 ID:9poBThB7.net
ラビットは強風でスチドラとまって、急遽メリーゴーランドとかピーターラビットコースター乗ってた。
オープニングがスペースショット。
スイッチではヘリコプターの中継で長島インターの渋滞うつしてた。
すごい渋滞だったよ。10時過ぎで駐車場もけっこう停まってた。

32 :名無しさん@120分待ち:2022/01/04(火) 10:25:44.80 ID:9poBThB7.net
今日ラビットで登場した乗り物はスペースショット、アクロバット、嵐、メリーゴーランド、ピーターラビットコースター
白鯨は来週。

33 :名無しさん@120分待ち:2022/01/04(火) 23:42:48.21 ID:kCrcgbOV.net
30日に湯あみ行ったときは割と空いてたな

34 :名無しさん@120分待ち:2022/01/05(水) 07:55:24.44 ID:JlxEDyNG.net
>>32
来週って 二週も続けてするのか?

35 :名無しさん@120分待ち:2022/01/05(水) 10:10:05.47 ID:H7NvMF94.net
>>34
そうだよ。

36 :名無しさん@120分待ち:2022/01/08(土) 11:03:47.27 ID:YBNXXqhi.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ176WJSQ17ONFB00B.html


県観光政策課が7日、各施設に聞き取った集計結果を公表した。規模の大きな施設では、伊勢神宮が前年の1・9倍の33万2249人、ナガシマリゾートが15%増の25万8千人、志摩スペイン村が2・1倍の1万9千人など。

37 :名無しさん@120分待ち:2022/01/14(金) 11:54:23.93 ID:7ew+xiu0.net
ナガシマスパーランドの雪景色をご紹介します。
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/info/20220114yuki-nagashima.html

38 :名無しさん@120分待ち:2022/01/15(土) 09:51:11.95 ID:uSACdqRZ.net
ナガシマって、普通はコークスクリューなのにスクリュウって表示したり、温泉も大月みやこショーでいいのに大月みやこショウって書いたり一体なんなんだろうね。

39 :名無しさん@120分待ち:2022/01/15(土) 15:13:54.36 ID:3H3Ufp1B.net
スパー ランド

40 :名無しさん@120分待ち:2022/01/15(土) 16:18:16.04 ID:oJdDm20u.net
有名だし大好きだけど所詮田舎の会社がやってるからね。
ジャンボ海水プールとかダサすぎるw

41 :名無しさん@120分待ち:2022/01/15(土) 23:43:02.22 ID:mH4BnywG.net
高校卒では気にしないのかも知れないがネイティブではむしろ、ショウの方が発音近いけどな

https://easypronunciation.com/ja/english/word/show

42 :名無しさん@120分待ち:2022/01/16(日) 13:53:34.64 ID:nr5V/lta.net
今夜ナガシマテレビに出るね。バナナマンのテレビ。

43 :名無しさん@120分待ち:2022/01/17(月) 11:41:31.60 ID:ufsJZAD2.net
見逃した

44 :名無しさん@120分待ち:2022/01/17(月) 11:57:52.10 ID:bRFZMjGb.net
せっかくグルメ?見逃した

45 :名無しさん@120分待ち:2022/01/17(月) 14:35:10.68 ID:xdH9Dwtz.net
https://i.imgur.com/zXmjMCc.jpg
https://i.imgur.com/DyT4UZk.jpg
https://i.imgur.com/ridqnNa.jpg
https://i.imgur.com/abnHIDx.jpg
https://i.imgur.com/FWjZdT6.jpg

46 :名無しさん@120分待ち:2022/01/17(月) 14:36:11.07 ID:vsKzDU+V.net
https://i.imgur.com/zvQf6zz.jpg
https://i.imgur.com/Wc9ZdPS.jpg
https://i.imgur.com/AkXdjze.jpg
https://i.imgur.com/8CIW6e3.jpg
https://i.imgur.com/kMjJeWM.jpg

47 :名無しさん@120分待ち:2022/01/17(月) 14:37:04.31 ID:aO1Qi+CE.net
https://i.imgur.com/0jfVr5C.jpg
https://i.imgur.com/ButhtRe.jpg
https://i.imgur.com/sDHR1JI.jpg
https://i.imgur.com/NUOdtkV.jpg

48 :名無しさん@120分待ち:2022/01/17(月) 21:11:59.66 ID:1ZAZ0ucf.net
せっかく全国1のコースター数というなら
見た目の派手なアクロバットや嵐を映せばいいのに、まともに映っていたのは白鯨だけ。
せっかく全国ネットなのに
まだまだナガシマは宣伝が下手だな。

49 :名無しさん@120分待ち:2022/01/18(火) 05:54:42.38 ID:g9LLkZf0.net
アクロバットなんて他所にもあるコースター映してどうすんだ?
嵐も小規模で古いアトラクションだし
センスないなお前

50 :名無しさん@120分待ち:2022/01/18(火) 06:00:28.27 ID:cPgJ3Tfw.net
嵐も他所に似たようなのあるしな

51 :名無しさん@120分待ち:2022/01/18(火) 10:36:04.78 ID:NIQOsfvq.net
阿部寛と横浜が白鯨乗る映像は貴重だった。

52 :名無しさん@120分待ち:2022/01/19(水) 12:14:48.51 ID:2uY9MP4r.net
ラビット、せっかくグルメと連続で全国放送で紹介されたけど客足は増えてるのかな?
三重県っていう時点で誰も興味持ってくれないかもだけど。
三重県ってどこ?ってよく言われるしな。大阪ですら三重県がどこか知られてないし名古屋で就職したときも三重県ってどこって言われた。

53 :名無しさん@120分待ち:2022/01/19(水) 12:34:25.64 ID:ZtDXoWqP.net
三重県に興味があるかどうかではないきがするが

54 :名無しさん@120分待ち:2022/01/19(水) 12:59:38.19 ID:hwqB2bN5.net
このスレって定期的に知的障害者が来るよな

55 :名無しさん@120分待ち:2022/01/19(水) 13:04:22.24 ID:q7eyCEpX.net
しかも毎回大阪人の知的障害者な

56 :名無しさん@120分待ち:2022/01/19(水) 13:34:54.40 ID:j7/5PqFD.net
【芸能】横浜流星の丁寧な“電話対応”に拍手喝采「めちゃくちゃ好感度高い」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642561860/

別件で話題に

57 :名無しさん@120分待ち:2022/01/19(水) 23:54:35.10 ID:2uY9MP4r.net
なばなの里でのオープニングトークのとき、阿部寛が今日のために朝ごはん食べなかったっていう意味だったんだけど、「朝抜いてきました」って言っていてエロかった。

58 :名無しさん@120分待ち:2022/01/20(木) 13:08:12.90 ID:Ka5ijEUK.net
横浜流星って今まで知らなかったけど、せっかくグルメ見て色々対応よくてちょっと芸能活動とか気になった。

59 :名無しさん@120分待ち:2022/01/20(木) 13:19:28.07 .net
スーパー戦隊にでてたと思うが顔が思い出せない
5号と6号ばかり見てたせいか

60 :名無しさん@120分待ち:2022/01/20(木) 13:40:51.01 ID:PkBI4/AY.net
インタミン社ファミリーランチで確定

↓レール形状一致

インタミン公式
https://i.imgur.com/dzMRWTJ.jpg
富士急 建設現場
https://i.imgur.com/4OiyFz2.jpg


↓支柱形状一致

海外同機種 建設現場
https://i.imgur.com/YwS9FTk.jpg
富士急 建設現場
https://i.imgur.com/jIBsJSi.jpg

61 :名無しさん@120分待ち:2022/01/20(木) 15:16:19.82 ID:COTAGQwT.net
コースター界隈、みんな揃ってゲルシュトラウアー確定と言い張ってるが…
はたして…?
自分はインタミン派
ゲルシュは無いな

62 :名無しさん@120分待ち:2022/01/21(金) 13:16:03.24 ID:kHCg4VNc.net
白鯨の最後尾乗ったらファーストドロップで投げ出されそうな感覚になって焦った
安全バーからすっぽ抜けるかと思った
浮くなんてレベルじゃないー

63 :名無しさん@120分待ち:2022/01/22(土) 11:53:32.44 ID:6GuZ06jN.net
2月末までのメンバーズの温泉招待券もうコロナで行けないし何枚か捨てちゃった。
周辺で聞いても誰も欲しいって人もいなかったし。

64 :名無しさん@120分待ち:2022/01/23(日) 05:43:55.13 ID:Iu8JrAh1.net
白鯨 スチドラ
これ以外は凡庸
嵐は二度と乗らん

65 :名無しさん@120分待ち:2022/01/23(日) 09:02:31.56 ID:+Yt2rxXu.net
明日温泉となばなの里行こうと思ってたら休業って・・

66 :名無しさん@120分待ち:2022/01/23(日) 16:39:42.89 ID:+Yt2rxXu.net
スターフライヤーはアクロバットがあるエリアに移設して、駐車場や入り口辺りからよく見えるようにしたほうがいいかもしれないね。
なんか今の場所は目立たないしもったいない気がする。
スチドラファーストドロップと近いところでクルクル回ってほしい。
スチドラの人と手も振れるし。ナガシマはそういうところ全く考えず設置するよね。
嵐も本当ならシャトルループの場所が適してるのに。

67 :名無しさん@120分待ち:2022/01/23(日) 23:37:35.62 ID:VIo40eBx.net
ナガシマは全体の敷地を考えてアトラクション配置するとか、音楽に合わせて何かイベントするとかはセンスまったくない。

68 :名無しさん@120分待ち:2022/01/25(火) 07:22:53.82 ID:yUCd7sZb.net
Yahoo!ニュースにはならなかったが、白鯨コース上で安全に緊急停止。
原因は雨で濡れたレールで速度が乗ったためブレーキタイミングが早くてプラットホームへ誘導するタイヤまで僅かに届かず。
乗客は4人しか乗っておらず慣性力が弱かったためブレーキが効き過ぎだと思われる。
わしそのうちの1人。

69 :名無しさん@120分待ち:2022/01/25(火) 09:13:42.43 ID:/gDObEOW.net
それは緊急停止とは言わない、だだのブレーキミス

70 :名無しさん@120分待ち:2022/01/25(火) 12:20:49.20 ID:yUCd7sZb.net
>>69
それな、だけど知らん人が見たら緊急停止でニュースにはなるだろう。
幸いガラガラで観覧車にも人影は見えなかったから情報が漏れることも無かった。

71 :名無しさん@120分待ち:2022/01/25(火) 21:37:17.60 ID:/gDObEOW.net
ニュースにもならんし、新聞社やテレビに持ち込んでも門前払いされるだけやぞ、普通によくある事だし

72 :名無しさん@120分待ち:2022/01/25(火) 21:46:12.05 .net
やっぱ空中で90分くらい晒し者にしないとニュースにならんな

73 :名無しさん@120分待ち:2022/01/26(水) 12:12:32.78 ID:vO626o3d.net
メンバーズだけど一人でなばなの里イルミネーション行ったら浮くかな。
入場のときも恥ずかしい。

74 :名無しさん@120分待ち:2022/01/26(水) 12:43:17.68 ID:eEw9e8kg.net
>>71
無用な騒ぎは起こしたくないから持ち込むわけなかろう。

75 :名無しさん@120分待ち:2022/01/26(水) 12:47:30.00 ID:/9/zIDNH.net
自意識過剰

76 :名無しさん@120分待ち:2022/01/26(水) 14:40:59.08 ID:N4/ylcgE.net
最後のブレーキゾーンで止まるのは途中停車じゃなくて仕様やぞ

普通に傾斜になってるからタイヤお仕出しゾーンにまで行かなくてもブレーキ解除すれば進むし

77 :名無しさん@120分待ち:2022/01/26(水) 18:23:52.10 ID:iEPnxexe.net
>>76
解除しても4人しか乗っていなかったか知らんけど傾斜してても軽くて動かなかったんだろう、係の人もなかなか気づいてくれなくて、雨の中少し待たされた。

78 :名無しさん@120分待ち:2022/01/26(水) 18:28:31.42 ID:eEw9e8kg.net
その後ホームの係の人に合図送って押しに来てもらいなんとか動いてホームへ戻ったんだよ。

79 :名無しさん@120分待ち:2022/01/27(木) 11:24:40.63 ID:3DIe/Seq.net
ゆあみって最後レジで0円だと何となく対応悪いよね。
お土産買ってるのに。お土産も最後のレジで精算してほしいね。

80 :名無しさん@120分待ち:2022/02/01(火) 15:43:07.74 ID:9lIAs1DS.net
>>60
最近入った情報だとスケート場周辺をかなり大幅に再開発して更に敷地確保する可能性が出てきた
でもファミリーランチなんてせいぜい15億、移設費含めたとて36億は高すぎるし園内大手術してまで入れる旨味も少なそう
何か仕掛けてくるのかなぁ まさかの全長でスチドラの記録奪いに来るとか… どう考えても収まらんし杞憂か

81 :名無しさん@120分待ち:2022/02/01(火) 15:53:55.49 .net
やなせたかし劇場延期

このスレ的には対象違いだが

82 :名無しさん@120分待ち:2022/02/01(火) 16:06:15.80 ID:F2XdQz38.net
>>80
スケート場は広場になる
ウォーターエースは終了っぽいね

83 :名無しさん@120分待ち:2022/02/01(火) 17:14:37.58 ID:uUiQBtEl.net
>>80
ダブルのファミリーランチは意外と長い(最大で1kmクラス)
富士急の敷地面積からしておそらく800mは超えてくる
日本でオリジナルコースなら25億はあり得る

同じメーカーのカワセミは既製コース750mで19億
違うメーカーの嵐は既製コース310mで15億
嵐と同型はアメリカのどこのパークも8億前後で建てている
近年、日本の建設費が跳ね上がりすぎ

84 :名無しさん@120分待ち:2022/02/01(火) 17:58:38.98 ID:42rJlkRB.net
スチールベンジェンスをYoutubeでよく見たら支柱揺れまくってるし、海外にあるRMCコースターは信用ならん。
やっぱり日本。やっぱり白鯨。

85 :名無しさん@120分待ち:2022/02/04(金) 13:10:47.62 ID:Z8yn33cu.net
白鯨は世界中の人に乗ってほしい。出発直後のくねくね楽しい。

86 :名無しさん@120分待ち:2022/02/04(金) 14:07:14.86 ID:e0hjVt9j.net
欠陥
https://j.gifs.com/PjWpqy.gif

87 :名無しさん@120分待ち:2022/02/04(金) 15:05:14.77 ID:HMlGEnGT.net
白鯨をじっくり観察したことあるが全く揺れなかったな
ダブルアップ頂上のアンテナみたいな細長い棒だけ揺れた
金かかってる分だけアメリカとは完成度が違う
さすが地震大国

88 :名無しさん@120分待ち:2022/02/04(金) 15:14:47.89 ID:5Wnmq0rh.net
白鯨28億お買い得すぎない?

89 :名無しさん@120分待ち:2022/02/04(金) 15:43:35.42 ID:VEX58JL/.net
>>88
ハイブリッドは柱再利用で安い
スチベンは9億
世界的に28億は高すぎる

90 :名無しさん@120分待ち:2022/02/04(金) 15:44:41.64 ID:VEX58JL/.net
凄いコースターを安く造れるからRMCが覇権を握った

91 :名無しさん@120分待ち:2022/02/04(金) 20:06:50.89 ID:rdmfxQZI.net
シックスフラッグスが日本上陸しないワケだ…

92 :名無しさん@120分待ち:2022/02/05(土) 09:43:02.00 ID:I+03wmOf.net
ドドンパってどうなったの?
富士急ハイランドの社長が白鯨乗りに来てYouTubeアップしてたりした仲なんだから、ナガシマもなんとかしてあげればいいのに。
ナガシマスカって名前のアトラクションあったり、富士急ハイランドナガシマに寄り添ってるイメージだけどナガシマは富士急に対して全然だよね。
ドドンパの件はお互い協力すればいいのに。

93 :名無しさん@120分待ち:2022/02/05(土) 10:58:33.57 ID:7PuaC90v.net
また富士急バカか

94 :名無しさん@120分待ち:2022/02/05(土) 14:58:01.56 ID:chL4eJG/.net
もうこれ富士急のアンチだろ

95 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 10:40:59.30 ID:Wkr7KGKy.net
富士急ハイランドとナガシマ交換してほしい。
もうナガシマ飽きた。
フジヤマ ドドンパ ええじゃないか 戦慄迷宮羨ましい。
ナガシマが吉田にあったら今の富士急ハイランドみたいに流行るかな。

96 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 10:55:52.54 ID:8kl8QGcv.net
ぜっっったいイラン

ナガシマ、ユニバの西と、
富士急、ディズニーの東なら、
ぜっっっっっったい西がいいな

97 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 10:58:27.40 ID:8kl8QGcv.net
東京人は花やしきでも行ってろ

98 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 11:02:51.39 ID:Wkr7KGKy.net
ユニバーサルは行ったことも行こうとも思わないけど、やっぱり富士急ハイランドとディズニーが羨ましいよ。
ナガシマもユニバーサルも日帰りで行ける三重県民だけど。
スプラッシュマウンテン面白いよ。落下はあの滝の部分だけじゃなくて、中でも暗闇で何度か急落下するんだよ。
ビッグサンダーマウンテンもあるし。富士急ハイランドもディズニーも日帰り出来る都民が羨ましい。

99 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 11:08:45.52 ID:q8wGyXj8.net
と、東京土人が嫉妬

100 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 11:09:44.01 ID:Wkr7KGKy.net
でもまぁ、俺はメンバー入ってるし無料券で長島温泉入ってぷらっとアウトレット見たりして金もかからずリフレッシュは出来るけどね。
名古屋めしも県内で食べれるし。

101 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 11:35:37.36 ID:Y66t8JqF.net
また富士急ガイジか

102 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 13:35:04.23 .net
隣の芝生は青く見える

というやつだね

103 :名無しさん@120分待ち:2022/02/06(日) 14:45:49.64 ID:Wkr7KGKy.net
富士急ハイランド行ってビックリしたことは、入ってすぐフジヤマとドドンパがあったこと。
もっと奥にあるかと思っていた。
二つ目。
戦慄迷宮は戦慄迷宮がある周辺から不気味な森になっていて、戦慄迷宮そのものに辿り着くまでの雰囲気作りが凄い。

104 :名無しさん@120分待ち:2022/02/07(月) 14:26:10.43 ID:tz2RrykR.net
テレビで戦慄迷宮行った話を外人が言っていて、お化けが近づいてきたから腕をガツっと掴んだらお化けが「ヤバーイ!」って叫んで面白かったって言ってたけど、それってお化け役のスタッフが外人に腕を捕まれてヤバいと思って叫んだんだろうね?
戦慄迷宮行ったことあるけど、事前注意でお化けに触れるなどの行為を禁止してるよね。

105 :名無しさん@120分待ち:2022/02/07(月) 14:33:01.54 ID:xao84ul9.net
でっていう

106 :名無しさん@120分待ち:2022/02/13(日) 12:21:09.09 ID:H1bpDUPC.net
吉田の雪はもう溶けたのかな?
木曜日の大雪ニュースで富士急ハイランド映ってたけどすごく積もってた。あんな日でも営業してたの?

107 :名無しさん@120分待ち:2022/02/14(月) 18:28:39.63 ID:zulzLTS7.net
新コースターまだかな
インタミンがいいな
https://www.youtube.com/watch?v=nvmOB00ys7U

108 :名無しさん@120分待ち:2022/02/17(木) 12:18:04.26 ID:BSrdMCrd.net
姫センのコースターが着々と建設されている
そろそろナガシマは危機感持って動いてほしい
新コースター…
https://i.imgur.com/HswJUVh.jpg

109 :名無しさん@120分待ち:2022/02/17(木) 17:03:41.72 ID:7cu+BeVs.net
こないだ白鯨でホームへ戻って来て所定の場所に止まる直前一旦停止して乗り場ゲート一つ分くらいバックした。

110 :名無しさん@120分待ち:2022/02/17(木) 23:48:54.00 ID:ZWD6B+nF.net
>>108
何処にあるかも聞いたこともない場所に新コースターが作られるぐらいで、危機感持ってとか余計な心配されるほど困ってないわナガシマは。
アウトレットとか除いた遊園地入場者数だけで見ても、日本3位(1位2位はディズニーユニバ)だから実質日本1位なんだけど。

111 :名無しさん@120分待ち:2022/02/17(木) 23:59:05.83 ID:KUj5PPVf.net
純粋な日本の遊園地としては集客一位よな
ディズニーユニバは外資だから

112 :名無しさん@120分待ち:2022/02/18(金) 00:37:43.69 ID:Xo9ey/kz.net
アメリカの聖地と比較して

スチールベンジェンス枠→白鯨
ミレニアムフォース枠→スチールドラゴン
ゲートキーパー枠→アクロバット

トップスリルドラッグスター枠→日本で無理な高さ

だから後は

マーベリック枠→リニアランチ系
が出来れば文句なしの完璧なパーク

113 :名無しさん@120分待ち:2022/02/19(土) 20:12:37.70 ID:ypVkrti3.net
富士急の新バイクコースターはカーブの数でギネス狙ってきそうだな
リーク動画で数えたら25回前後あった

114 :名無しさん@120分待ち:2022/02/20(日) 12:51:01.02 ID:1ULhXWZc.net
ドドンパでトラブル起こしてるのに新アトラクション作ったりと精力的な遊園地だね。
それに比べナガシマは何もやらない。
最新アトラクションが嵐だっけ。嵐以降なにもないし、やたら運休アトラクション多いし富士急ハイランドうらやましい。

115 :名無しさん@120分待ち:2022/02/20(日) 17:32:14.42 ID:VNYM0CIZ.net
また富士急ガイジか
富士急ガイジは富士急で首でも折ってろよ

116 :名無しさん@120分待ち:2022/02/21(月) 02:47:25.81 ID:N90e1zrL.net
嵐以降なにもない、って
白鯨があるじゃん。
もちろん全くの新規じゃないけど、
あのハイブリッドは世界でも通用する面白さだと思う。

117 :名無しさん@120分待ち:2022/02/21(月) 02:53:58.71 ID:ub8ZGhgH.net
>>113
加速回数じゃねえの マジカルクリーチャーズ・モーターバイクが7回の加速で世界一だし
まあしかし高飛車やええじゃと比べるとだいぶ見劣りするな

118 :名無しさん@120分待ち:2022/02/21(月) 07:04:44.60 ID:oCIrKF/f.net
>>116
牧場でバコンもある

119 :名無しさん@120分待ち:2022/02/21(月) 07:52:28.12 ID:RhMGUH+x.net
昨日観覧車に人を乗せない程の強風で白鯨運転中断するかと思ったわ。
結局止まらなかったらしいけど。
台風以外では止まらないRMC最強やな。

120 :名無しさん@120分待ち:2022/02/21(月) 15:35:05.78 ID:2uKlFq2Y.net
ジャイアントフリスビーやフライングカーペットは、もう復活しないの?

121 :名無しさん@120分待ち:2022/02/21(月) 15:43:04.10 ID:casfMwaI.net
ジャイアントフリスビーは年内に復活するって聞いた

122 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:07:47.40 ID:K1R+gCfj.net
参戦じゃー
https://i.imgur.com/TJzx94c.jpg

123 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:10:10.81 ID:K1R+gCfj.net
白鯨最後尾はファーストの浮かせ方ヤバい最高
ただそれ以降が荒々しすぎ

124 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:11:47.00 ID:K1R+gCfj.net
前列は全体的に滑らかでスムーズ感ある
動き綺麗
いい感じに浮く

125 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:13:51.67 ID:K1R+gCfj.net
感動できるのは最前列だな
荒いのが好きなら最後尾

126 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:14:51.77 ID:K1R+gCfj.net
最後尾はウネウネの時点で爆浮きするから期待度は高まるがな

127 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:18:22.03 ID:K1R+gCfj.net
アクロバットが1.5.6.7.8列目に客乗せて2.3.4列目にバラストで運行中

128 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:19:21.58 ID:K1R+gCfj.net
ジェットコースターのハズレ席が2.3.4列目だってことちゃんと分かってるな

129 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:24:29.32 ID:K1R+gCfj.net
↓イタズラすんな糞ガキ↓
https://i.imgur.com/TIToxuf.jpg

130 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:25:37.02 ID:K1R+gCfj.net
寒いし鋼龍二千さん運休だからもう帰る
滞在時間90分

131 :名無しさん@120分待ち:2022/02/23(水) 16:31:05.71 ID:K1R+gCfj.net
うおっ
今気づいたけどウルトラツイスター動いてんじゃん…
乗ればよかった(泣

132 :名無しさん@120分待ち:2022/02/24(木) 05:18:33.47 ID:4CsQPpWQ.net
俺ジェットコースターは最後尾派なんだけど白鯨は甲乙つけがたいわ

133 :名無しさん@120分待ち:2022/02/24(木) 05:20:37.45 ID:4CsQPpWQ.net
白鯨の本当の良さを味わえるのは前列な気がしてな

134 :名無しさん@120分待ち:2022/02/24(木) 05:23:06.47 ID:4CsQPpWQ.net
最後尾でガツガツ振り回されるのも好き
何よりファーストがぶっ飛びすぎて最高

135 :名無しさん@120分待ち:2022/02/24(木) 05:25:08.23 ID:4CsQPpWQ.net
鋼龍は完全圧倒的に最後尾だな
ファーストとセカンド最高すぎる

136 :名無しさん@120分待ち:2022/02/24(木) 07:59:50.67 ID:TmQbogvF.net
ドラマでナガシマが舞台になる
https://i.imgur.com/cT3XlWb.jpg

137 :名無しさん@120分待ち:2022/02/24(木) 16:39:59.83 ID:wekNRWvE.net
パーク北西にある浜崎工業の第2工場で解体工事やってる
ここの土地もナガシマが取得してくれんかなあ

138 :名無しさん@120分待ち:2022/02/24(木) 16:44:01.24 ID:wekNRWvE.net
北東

139 :名無しさん@120分待ち:2022/02/25(金) 01:01:01.78 .net
>>136
ナガシマのプールに潜るのかな

140 :名無しさん@120分待ち:2022/02/25(金) 08:31:29.20 ID:xRJe3Wxl.net
アクロバットの池で泳ぎたい

141 :名無しさん@120分待ち:2022/02/25(金) 12:18:30.31 ID:W+p7jHMA.net
コロナに負けるなセットっていつやってたの?
二弾も完売ってことは一弾もあったってことだよね。全然知らなかった。

142 :名無しさん@120分待ち:2022/02/25(金) 12:21:54.44 ID:W+p7jHMA.net
再入荷のメール登録しといた。負けるなセット去年買ったけどすごくお得だったからね。
今年は普通に営業してるし負けるなセット販売ないと思ってた。

143 :名無しさん@120分待ち:2022/02/25(金) 14:12:20.00 ID:7b7zSJ0d.net
俺は買ったぞ

内容は

ハニートースト
イチゴのチョコレート
小倉トースト菓子
オリーブあられカマンベール
オリーブあられバジル
長島うさぎ大福

144 :名無しさん@120分待ち:2022/03/03(木) 19:08:41.36 ID:OQjvvteN.net
>>134
ファースト霞むくらい直後のダブルアップが強烈に浮く
頭おかしい通過速度

145 :名無しさん@120分待ち:2022/03/03(木) 20:00:53.54 ID:KYXgrGGn.net
イギリスのガチのガチ勢、コースター乗車数900以上らしく某JO氏の2倍ほど

https://m.youtube.com/watch?v=4nJu31oxAIc

それが言うには、白鯨のダブルアップは他のどのコースターよりも強烈な浮きらしい
世界一強い浮きとして、実質ギネス級
確かライバルのスチベンは浮いてる時間(合計エアタイム)でギネス持っている

146 :名無しさん@120分待ち:2022/03/03(木) 20:03:46.20 ID:KYXgrGGn.net
当時のRMCはダブルアップと言うエレメントを造ったことがなかった
単なる設計ミスみたいなもので、計算外の浮遊感になってしまった可能性も

147 :名無しさん@120分待ち:2022/03/04(金) 00:30:10.46 .net
まんぼう解除

148 :名無しさん@120分待ち:2022/03/04(金) 09:25:08.65 ID:XkSZlXoF.net
ダブルアップ怖いよね。
あの速度のまま逆カントカーブ突入も怖い。

149 :名無しさん@120分待ち:2022/03/04(金) 09:28:32.58 ID:XkSZlXoF.net
白鯨最後尾はまだホームの時点なのに加速するから面白い。

150 :名無しさん@120分待ち:2022/03/05(土) 11:29:12.88 ID:hVnqlqmr.net
湯あみの島でドラマロケ
https://twitter.com/nagashimaresort/status/1499922693533036546?s=21
(deleted an unsolicited ad)

151 :名無しさん@120分待ち:2022/03/05(土) 17:49:04.37 ID:Jzia4f3K.net
13日放送の第8話、舞台は三重県の総合レジャー施設・ナガシマリゾート
https://news.yahoo.co.jp/articles/57aa178544d314fe159b66acd0503b202213289d



『DCU』第8話の舞台は三重・ナガシマリゾート 阿部寛「アザラシが泳いでいました」
https://realsound.jp/movie/2022/03/post-980955.html/amp

152 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 21:49:37.27 ID:sywjX+Sj.net
クレカ特典の券が今年も来たが、行くか誰かにあげてしまうか悩んどるw

153 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 21:55:44.89 .net
DCU今日のエンディングラストで
成合は三重県の巨大温泉施設に、と
予告はホテル周囲だった

来週はテレビの前に全裸待機だな

154 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 22:29:00.60 ID:qTKjkJJ0.net
見逃した
でも予告あった
https://www.youtube.com/watch?v=fGcL3R5fN7A

155 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 22:38:07.54 ID:njxBGc0R.net
TBSフリーで見れた
アプリ

156 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 22:48:40.59 .net
潜ってるのは
湯あみの島サウナ前のプール状の浴槽かな

157 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 22:56:15.56 ID:VTcvpGrt.net
一瞬だけ白鯨パイセンが
https://i.imgur.com/9eeOOPs.jpg

158 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 22:57:47.74 .net
ジェットコースターや観覧車のるシーンは無さそうな予告ね

159 :名無しさん@120分待ち:2022/03/06(日) 22:59:21.16 ID:VTcvpGrt.net
ワンチャン白鯨走行シーンくらいは…

160 :名無しさん@120分待ち:2022/03/07(月) 00:02:38.85 ID:4Wyumjwi.net
バナナマンのやつドラマの伏線張ってたんやね

161 :名無しさん@120分待ち:2022/03/07(月) 14:00:40.23 .net
今期のワースト“クソドラマ”決定!? 視聴者の期待を裏切ったのは… [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646617013/

まいじつソースはわざと悪く言う炎上メディアだが

今度は温泉という笑いされそう

162 :名無しさん@120分待ち:2022/03/09(水) 18:03:29.22 ID:SuQtDbFF.net
>>80
投資額が36億から45億に
開業時期が今年7月から来年7月に一年延期

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1394/056/amp.index.html

163 :名無しさん@120分待ち:2022/03/09(水) 19:35:24.71 ID:77uSaOYd.net
コロナで建材費の高騰か
発表当初はコロナ拡大前だったから

164 :名無しさん@120分待ち:2022/03/09(水) 19:40:04.31 ID:77uSaOYd.net
まあコースターに限った話でもないらしいが
一般商業施設の建設費は20年前に比べ倍近いとか

165 :名無しさん@120分待ち:2022/03/10(木) 09:56:23.80 ID:ysmRGqpP.net
沿革に追加
https://i.imgur.com/IigbHgR.jpg

166 :名無しさん@120分待ち:2022/03/10(木) 16:34:11.75 ID:/dOlpQT2.net
>>162
ずいぶんの額の投資だから
ナガシマは真似したらあかん

167 :名無しさん@120分待ち:2022/03/10(木) 17:02:39.06 ID:aVMsAk9+.net
多分ナガシマはコースター計画あるけど、物価上がって着工に踏み切れない状態なんだろうな

168 :名無しさん@120分待ち:2022/03/12(土) 10:39:24.65 ID:5a5szDDT.net
今日は風もなくて暖かいから混んでるかな。

169 :名無しさん@120分待ち:2022/03/12(土) 12:10:50.78 ID:pX+2a0/Q.net
オッサン一人で行ったら辛い(´・ω・`)Z?

170 :名無しさん@120分待ち:2022/03/12(土) 16:47:48.63 ID:nf86E+KM.net
会社の慰労券で割引だったから一昨年一人で行ったよ

目的はついでに入れる湯浴みの島だったけど

171 :名無しさん@120分待ち:2022/03/12(土) 17:05:29.49 ID:BOCZbmq7.net
年パス買ってみ
一人耐性付くで

172 :名無しさん@120分待ち:2022/03/12(土) 18:06:17.95 ID:pX+2a0/Q.net
年パスの奴らは一人多いんだなc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

173 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 08:34:28.66 ID:YlU8Kx5q.net
並んでるとき「一人だよあの人・・」って色々言われそうで嫌だ。
でも今はみんなスマホ触ってるから大丈夫かも。
まだスマホがない2006年頃は並んでるとき、前のグループが他の人のファッションとか見てダサいとか色々言っていて嫌な思い出ある。

174 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 10:51:06.66 ID:lpQ3ifjj.net
白鯨とかは女でも一人で並んでるしどうってことない
メンタル勝負

175 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 10:56:22.72 ID:YlU8Kx5q.net
ナガシマみたいにアトラクション側が客待ちしてるような混まない遊園地は一人きつい。
ディズニーみたいな適度な混雑ならいいんだけどね。
一人でウルトラツイスター乗ってたら従業員に陰口言われそうで嫌だ。

176 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 11:03:12.19 ID:QbSMk022.net
>>173
パパだけ別行動してるように装うんだよ

ときどき電話してだな

177 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 11:05:27.07 .net
〜〜って、言われてる

って被害妄想という病気かも知れないよ
学校で専門だっただけで
医者じゃないから診断したらあかんけど

178 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 12:06:17.92 ID:lWKV6Gvj.net
>>169
春休み学生多いから平日にオッサンは浮く
土日なら他にもオッサンいるが混む時期
気になるなら入学式まで待てい

179 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 12:07:32.29 ID:lWKV6Gvj.net
白鯨未乗なら周りの目なんて気にしないでとっとと行くべき
乗ってない人は人生損してる
乗ったことあるなら好きにせい

180 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 12:16:24.09 .net
平日に働いてる人は行かないなあ

181 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 15:33:46.97 ID:mmA1zy80.net
>>178
4月以降だなc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...

182 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 18:33:07.03 ID:mmA1zy80.net
>>179
そんな凄いのね(´・ω・`)
スチールドラゴンも乗ったことなくて

183 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 18:48:03.90 ID:YlU8Kx5q.net
白鯨バックドロップ実現してほしい。

184 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 21:15:54.59 ID:YlU8Kx5q.net
オープニングで白鯨映ったね!

185 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 22:50:29.21 ID:YdAp2/Mp.net
うぜえーーーまた見逃した

186 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 22:56:39.00 ID:fdwawvyO.net
>>175
従業員からしたら1人の客なんて日常茶飯事だろうから自意識過剰だと思うよ

他の客からの陰口ならありそうだけどね。並んでる時って暇だからブツブツどうでもいいこと話すしw

187 :名無しさん@120分待ち:2022/03/13(日) 23:45:45.26 ID:qFxzDH2n.net
見た
ドラマの話はわからんけど白鯨出て満足

188 :名無しさん@120分待ち:2022/03/14(月) 00:11:39.08 ID:+rWfagFM.net
近場に住んでるとホテル泊まることないから中身が見れたの新鮮だった
100回以上ナガシマ行ってるけど見たの初だわ

189 :名無しさん@120分待ち:2022/03/14(月) 07:28:30.92 .net
連続殺人未遂事件発生
湯あみの島サウナ前の浅い浴槽だった

190 :名無しさん@120分待ち:2022/03/14(月) 21:06:46.43 ID:E19DADCA.net
今日平日なのにナガシマけっこう混んでた。白鯨75分待ちだったし、ワイルドマウスとかシャトルループですらけっこう並んでたよ。

191 :名無しさん@120分待ち:2022/03/14(月) 21:32:26.62 ID:awt29Fpw.net
学生たちは春休みになってるところも多いしね。
天気も良くて行くなら今でしょ!

192 :名無しさん@120分待ち:2022/03/14(月) 22:04:08.34 ID:E19DADCA.net
暑くて日射病になりかけた。
こんなに暑いのにシュートTHEシュートは水抜かれてた。もう壊すの?

193 :名無しさん@120分待ち:2022/03/15(火) 08:16:10.05 ID:7mFmgmZq.net
花水木って硫化水素のボンベを常備してるのか
何の為に?

194 :名無しさん@120分待ち:2022/03/15(火) 08:37:38.83 ID:TIoZulWi.net
暑い日はアクロバットの池で泳ぎたい

195 :名無しさん@120分待ち:2022/03/15(火) 08:45:00.73 .net
>>193
殺人事件ドラマの設定だろ

個人経営のホテルてまるで二時間ドラマだっし

196 :名無しさん@120分待ち:2022/03/15(火) 11:03:18.96 ID:IdhYek+k.net
白鯨150分街わろす

197 :名無しさん@120分待ち:2022/03/15(火) 13:19:15.18 ID:n3ExulxT.net
>>195
どんな設定だよw

198 :名無しさん@120分待ち:2022/03/16(水) 00:13:12.92 .net
フィクション設定だよ

現実と区別ついてないのか

199 :名無しさん@120分待ち:2022/03/16(水) 00:51:38.28 ID:qTVEtZtZ.net
どんな設定だとホテルに常備するん?

200 :名無しさん@120分待ち:2022/03/18(金) 00:29:27.48 ID:de+qcDTq.net
平日の3/30,31と4/3日曜日だったらどっちの方が空いてるかな?

201 :名無しさん@120分待ち:2022/03/18(金) 05:59:36.20 .net
平日
そのあたりだと遠足バスない頃

202 :名無しさん@120分待ち:2022/03/19(土) 11:49:57.66 ID:9kx6JwEd.net
行ったことない人を長島温泉に招待したけど、とくに何も感想なくてガッカリだった。
逆に色々温泉あるから入りすぎて逆上せてその人体調悪くなってしまった。
もう誰も誘わない。

203 :名無しさん@120分待ち:2022/03/19(土) 15:01:58.51 ID:tNOhmhWg.net
>>183
現状でも先月2回ゲロってたし、バックドロップなぞやったらゲロまみれだわ。
俺もバックドロップは乗りたいけどな。

204 :名無しさん@120分待ち:2022/03/19(土) 15:17:00.33 ID:6DM9myBr.net
乗った直後吐いたの?

205 :名無しさん@120分待ち:2022/03/21(月) 08:34:45.70 ID:bXNyfTfZ.net
CHUMS出来たで
https://mitsui-shopping-park.com/mop/nagashima/shop/2097364.html

206 :名無しさん@120分待ち:2022/03/24(木) 19:10:00.45 ID:rX31Zy0J.net
新しい白鯨CM
https://youtu.be/I8uimGCKS2c

207 :名無しさん@120分待ち:2022/03/26(土) 13:38:28.61 ID:+B9dulkm.net
【本当に動画有】アメリカの遊園地・フリーフォールから少年が落下し死亡。 [896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648257427/

208 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 10:28:04.61 ID:vn0N1Vm2.net
事故は怖いねー
スペースショットもそうだし、ジャイアントフリスビーも気を付けないといけないね。
ますますスターフライヤーが怖く感じる。

209 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 10:34:18.99 ID:PJVk7cyv.net
白鯨210分待ち

210 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 12:37:42.94 ID:vn0N1Vm2.net
210分って富士急ハイランドレベルだね。
わざと回転遅くしてるのかな。

211 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 14:00:40.16 ID:zxJ2NS8m.net
人が死んだり事故おこすからどんどん安全性は高くなるかもしれないけど、自分がのるときは勘弁してほしいわな。

212 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 14:07:22.64 ID:vn0N1Vm2.net
アメリカのフリーフォールの事故はしっかり安全バーしまってなかったんだよね。
確認不足のスタッフも悪いけど客もあんな状態で乗ったらダメだよ。
動画で見てもあきらかに安全バー浮いてるもんね。

213 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 15:15:57.02 ID:01IjCIzH.net
遊園地事故→被害者のデブ率

214 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 15:33:08.63 ID:7jIY0MAA.net
開園前の行列が久々にここまで伸びた
https://i.imgur.com/GbXpeYI.jpg

215 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 17:42:37.93 ID:vn0N1Vm2.net
アウトレット開店待ちの列じゃないの?場所的に。
遊園地の列だとしたらとんでもない行列だし。

216 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 19:26:31.21 ID:yK2pvsG6.net
遊園地の列だろ
たまにそのへんまで並ぶ
開園前に行った人が入場60分待ちだったらしいぞ

217 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 19:33:18.32 ID:NKsaYC6t.net
いいなぁ
可能であれば毎年行きたいけど、1人で行く勇気がまだ無い・・・
せっかく東京から行くとなったら、春休み中はさすがに行けないけどもw

218 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 19:54:04.93 ID:5FX/Q2m/.net
俺は家族で行くからオフ会とか参加しないけど

・Twitter
・LINEオープンチャット

↑この界隈の人ら見てると、初対面どうしでナガシマやらユニバやら行ってるよ
「この日○○行く人ー」な感じに軽いノリで集まってる
遊園地友達いない問題抱えてる人、多いのかもね

219 :名無しさん@120分待ち:2022/03/27(日) 19:59:12.00 ID:5FX/Q2m/.net
俺は一人平気だけど、物足りなさあるから遊園地メインの日は誰かと行くかな
アウトレットに一人で買い物行って、ついでに白鯨スチドラ乗ったりはよくやる
年パスあるし

220 :名無しさん@120分待ち:2022/03/28(月) 00:04:08.92 ID:phhg1xb4.net
>>214
ソーシャルディスタンス守れよ
場内もこんな感じなんかね
屋外とは言え、流石に不味いだろ

221 :名無しさん@120分待ち:2022/03/28(月) 10:55:25.91 ID:uedEenhf.net
今日も白鯨210分待ち

222 :名無しさん@120分待ち:2022/03/29(火) 10:33:31.74 ID:vEVWfkbk.net
https://youtu.be/SbGQqoKUSQs

夜のスチドラは良いですなあ(*´ω`)

223 :名無しさん@120分待ち:2022/03/30(水) 21:05:51.42 ID:Ps2pm1kP.net
駐車場ゲートって一斉に開く訳じゃないんだね
西側から来た車だけ先に全部入れて
一旦全部閉めてから今度は東側だけ入れてた
少ない人数でゲートをまわすためなんだろうけど
なんだかなー

224 :名無しさん@120分待ち:2022/03/31(木) 15:56:26.89 ID:IuHBymLK.net
誰もソーシャルディスタンスを守ろうとしないんだな

225 :名無しさん@120分待ち:2022/04/06(水) 13:01:24.65 ID:zMHtzOuE.net
4月になって待ち時間ガラガラになったな

226 :sage:2022/04/06(水) 20:44:13.24 ID:HSZK4lob.net
今週末泊まりで行くわー!湯あみの島いっつも混んでるんだよなぁ

227 :名無しさん@120分待ち:2022/04/08(金) 23:54:19.02 ID:QgWGn9UO.net
浜崎工業は解体した土地に倉庫拡張するらしい

228 :名無しさん@120分待ち:2022/04/08(金) 23:57:39.27 ID:QgWGn9UO.net
よって超大型コースター建てれるのあと湾岸道南駐車場だけ

229 :名無しさん@120分待ち:2022/04/10(日) 01:12:11.71 ID:Nj0bLkIh.net
>>218
ありがとう。そんなのあるんだね!
Twitterは見つけられなかったけど、LINE参加してみよっかな〜

>>225
よみうりランドも土曜日だったけどめちゃくちゃすいてた
修学旅行生もおらんし、4月狙い目かもねぇ

230 :名無しさん@120分待ち:2022/04/10(日) 18:43:36.45 ID:WwMT0qFB.net
ジャズドのフードコートにひどい店あるぞ。ラーメン屋の横の店。写真と全然違う。

231 :名無しさん@120分待ち:2022/04/11(月) 09:04:17.90 .net
アウトレットモールは遊園地のとなりの商業施設だから板が違う

232 :名無しさん@120分待ち:2022/04/12(火) 23:53:30.73 ID:Xku2Ugh8.net
大型コースターの情報まだー???

233 :名無しさん@120分待ち:2022/04/13(水) 01:23:35.61 ID:h53vHr4y.net
円安が改善するか、資材価格がコロナ前の水準に下がらんと多分無理

234 :名無しさん@120分待ち:2022/04/27(水) 00:50:02.52 ID:IntaIzex.net
>>233
とうぶんは作らんのかね?

235 :名無しさん@120分待ち:2022/04/27(水) 02:16:21.38 ID:12TXqiiP.net
今は空いてるな

236 :名無しさん@120分待ち:2022/04/28(木) 06:56:39.20 ID:nI2hhdHc.net
フライングカーペット復活したみたいだね
J Oさんが乗ってる写真ツイートしてる

237 :名無しさん@120分待ち:2022/04/28(木) 06:58:46.52 ID:nI2hhdHc.net
リプ欄にジャイアントフリスビーの試運転してた話もあった

238 :名無しさん@120分待ち:2022/04/28(木) 16:38:28.09 ID:OL38tzO4.net
今朝未明、高速インターからPAへの途中で停車していたトラックにトラック追突し死亡

PA混雑のため道路わきで休憩してたとさ

239 :名無しさん@120分待ち:2022/05/01(日) 07:24:30.44 ID:pAYPVMUp.net
>>238
長島PAをもっと広くできないものかね。
土地はありそうだけど。

240 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 11:56:28 ID:saHDEUlX.net
新たなる覇者、爆誕

World Roller Coaster Rankings
1 - Iron Gwazi : RMC Ibox ←New
2 - Steel Vengeance : RMC Ibox
3 - Zadra : RMC Ibox
4 - Taiga : intamin Blitz
5 - Hakugei : RMC Ibox
6 - Lightning Rod : RMC Ibox
7 - VelociCoaster : intamin Blitz
8 - Eejanaika : S&S 4D
9 - Untamed : RMC Ibox
10 - Fury 325 : B&M Hyper

241 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 12:49:18.01 ID:DjjAQ7Ds.net
>>240
白鯨っぽいね

242 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 13:07:02.40 ID:D7KPu+ns.net
>>240
このランクアメリカ以外は殆ど相手にしてないよね
(外人)チューバーとかだと白鯨やええじゃないかを1位にしてる人も多いのに

243 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 16:38:01.26 ID:2kY1Yu0p.net
スチールドラゴン2000の車庫に潜入!?
ナガシマスパーランドのジェットコースターの点検の様子、おすすめポイントや乗り方なども紹介します
是非ご覧ください

チャント!(CBCテレビ)
5月3日の夕方に放送予定
※報道番組のため社会情勢により放送内容が変更になる可能性あり

244 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 16:55:09 ID:nwMDV8hi.net
今日も結構混んでたけど、明日からも天気もいいし2年ぶりにGWらしい光景になりそう。

245 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 20:08:54.99 ID:2MdK+Y/n.net
>>243
あしたはラグーナいくつもりだったのに
留守録するか

246 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 20:27:33.06 ID:fmMopFNm.net
チャントは放送時間が長いしどのタイミングで出るかわからない
テレビに張り付くのもキツいから録画したほうがいい

247 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 20:40:49 ID:saHDEUlX.net
https://youtu.be/IH5tEXbQ6Bo
番宣あったわ
JOさんやんけw

248 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 21:24:34.56 ID:9T1vN8rH.net
>>247
なるほど午後六時台か
さんくす
でもレコーダーは番組まるごと予約しかできねー

249 :名無しさん@120分待ち:2022/05/02(月) 21:57:10.15 ID:yRdfBm43.net
今年は花火どうなん?やるんかな

250 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 07:26:19.80 ID:yASZtJgr.net
今の時点で発表がないということは
今年まで花火はないかな。と予想。

251 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 08:17:00.75 ID:Fe3KfLkb.net
そっかー。やっぱり無いのかなぁ。
お盆は花火の予定が分かってから予約するつもり

252 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 09:34:57.22 ID:az9J0/98.net

https://i.imgur.com/JwiiMra.jpg

253 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 10:01:19 ID:4DhrHOZv.net
白鯨120
スチドラ180
アクロ60
嵐90

254 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 10:05:55 ID:soPb5GCM.net
>>252
遠方からだ時間読めないしとそうなるよね。
俺も富士急ハイランド行った時に早朝に着いた。

255 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 10:08:04 ID:soPb5GCM.net
>>248
とりあえず番組撮って後から編集で特集のところだけカットして保存出来るよ。

256 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 11:20:36 ID:XqAxgiVj.net
白鯨180
スチドラ180
アクロ90
嵐90

257 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 16:58:27.23 ID:DaK3XKJD.net
みたら消すよ

何のために保存するの
人に見せるため?

258 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 18:24:00.12 ID:4AS98vLo.net
はじまるよー
白鯨のCM久々に見たな

259 :名無しさん@120分待ち:2022/05/03(火) 18:39:12.73 ID:s1eqgmQb.net
シャトルループのカタパルト発進の映像は何気に貴重

260 :名無しさん@120分待ち:2022/05/04(水) 10:10:31.75 ID:irpFDlZs.net
HP見たらスチドラ240分待ちってすごいね。白鯨も同じくらい。
4時間並ぶってすごい。

261 :名無しさん@120分待ち:2022/05/04(水) 10:36:32 ID:irpFDlZs.net
営業時間も考えると15時過ぎには白鯨もスチドラも受付終了するってことだよね。4時間待ち。
15時割引目当てで行く人もいるだろうに。

262 :名無しさん@120分待ち:2022/05/04(水) 11:29:16 ID:AZLOs+rz.net
白鯨210
スチドラ240
アクロ150
嵐90

263 :名無しさん@120分待ち:2022/05/04(水) 16:52:02.02 ID:NixQ66hl.net
240分待ちとかあほすぐる

264 :名無しさん@120分待ち:2022/05/04(水) 18:06:53.33 ID:zPn9/rsv.net
他の乗り物に適度に人がバラけて活気ある雰囲気

265 :名無しさん@120分待ち:2022/05/05(木) 00:28:18.74 ID:KjtctleE.net
昨日の番組みてる
スチールドラゴン一番恐いのは最後尾左席
恐くないのは真ん中あたり右がわ席と

266 :名無しさん@120分待ち:2022/05/05(木) 10:23:25.46 ID:QfUiTo9R.net
スチドラってロゴが新しくなってからロゴには2000って書いてないから2000は消えたのかと思ったら、今もスチールドラゴン2000っていう名前なんだね。
ところで2000ってなんなの?

267 :名無しさん@120分待ち:2022/05/05(木) 10:30:15.74 ID:GANC+ZuT.net
>>264
乗り物の数が多いのが魅力だね。最混雑時でも何かは乗れる。
プールも遊園地も、大量の人を裁く能力は日本一じゃないかな。

問題は駐車場。

268 :名無しさん@120分待ち:2022/05/05(木) 14:38:10 ID:tNnsuNyy.net
>>266
使用開始が2000年
未だに世界一の長さらしい

269 :名無しさん@120分待ち:2022/05/05(木) 17:23:00.08 ID:Ab1x3Mte.net
さっき関東のラジオでジェットコースターのテーマやってたけどなかなかおもしろかった
白鯨の話題もあった

アーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=xOqQzhuLY5k

270 :名無しさん@120分待ち:2022/05/07(土) 10:05:54.30 ID:X3h+U29D.net
>>264
他の乗り物を回数乗った方がマシかと思いきや
回転が遅くて回数乗れないってオチ

271 :名無しさん@120分待ち:2022/05/07(土) 16:39:40.42 ID:vO3cPPqZ.net
昨日行ったけどめっちゃ満喫できた

白鯨はやっぱりジェットコースター乗り慣れててもかなりスリルあるから凄い楽しい

西の白鯨/スチドラ、東のFUJIYAMA/ええじゃないか

個人的には、ええじゃないかより白鯨のが長めなのでスリルヤバイと改めて感じた

272 :名無しさん@120分待ち:2022/05/07(土) 17:07:20.80 ID:zG59gXeN.net
白鯨は長さの割りにダレるポイントが少なくてギュッと詰め込んであるからね

聞くところによるとフロリダユニバのベロキコースターが並のRMCよりヤバいって話だから、あのタイプの大型がやっぱり欲しい
動画で見てもわからんけど、実際はかなり振り回されてエアタイムも凄いらしいよ

273 :名無しさん@120分待ち:2022/05/10(火) 23:17:27.50 ID:mWOXggpW.net
やっぱりほしいのは加速タイプだな

274 :名無しさん@120分待ち:2022/05/11(水) 22:43:20.98 ID:pNFD2pdm.net
二段、出来れば三段加速タイプが欲しい
白鯨は息もつかせないのが魅力って意見が大勢だけど
息をつくポイントがあると感覚がリセット出来て
それはそれで楽しめるんだよ

275 :名無しさん@120分待ち:2022/05/15(日) 11:44:39.58 ID:yczHltVm.net
白鯨はマジで富士急のええじゃないかより怖いと思える神コースターだわ
乗れば乗るほど怖さ感じるも珍しい
最初の落下より途中からのネジれヒネりでぐ怒涛のわんぐわんやられてケツ浮くのも怖い
体感凄い長いし、マジで神コースターだと思う

276 :名無しさん@120分待ち:2022/05/15(日) 12:22:37.82 ID:jjnJ/Ti8.net
コースターで怖さを感じなくなったこの頃、高さ100mの嵐みたいのが欲しいと思えてきた

277 :名無しさん@120分待ち:2022/05/15(日) 12:26:57.79 ID:yczHltVm.net
アクロバット地味にというか普通にスチドラなんかより怖い
UFJのフライングダイナソーも同メーカーで普通に怖い
エグリこむような下回転ループがすんごいGかかって怖い

278 :名無しさん@120分待ち:2022/05/15(日) 12:41:34.49 ID:0L/FN04Q.net
乗れば乗るほどってのはなんとなくわかる
俺も白鯨初見時は展開読めなさすぎて感覚がついて行かなくて
(°▽°)<pmgtdg!? ←こんな感じになってよくわからん印象だった
2回目3回目から楽しくなってきた

279 :名無しさん@120分待ち:2022/05/15(日) 13:14:00.30 ID:AMMGlKHu.net
https://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/outline.html

令和4年(2022年)3月21日
ナガシマファーム オリーブ搾油所 地鎮祭 搾油売店棟 新築工事 地鎮祭 (10月完成予定)

280 :名無しさん@120分待ち:2022/05/15(日) 21:59:47.99 ID:z7jBqMr3.net
ディズニー行って物足りなさを補いたいので平日に行きたいのですが5月の平日って空いてますか?

281 :名無しさん@120分待ち:2022/05/15(日) 22:08:45.36 ID:yczHltVm.net
>>280
今のうちに平日行っておけ
この間GW中行ったけど、白鯨90分~2時間待ちとかだった
外国人受け入れ始まる前に行った方がいい

コロナ禍の時行ったら乗り放題レベルだったけど

282 :名無しさん@120分待ち:2022/05/16(月) 07:42:01.39 ID:Xu6GFvec.net
>>281
ありがとうございます
今週中に行っておきます

283 :名無しさん@120分待ち:2022/05/24(火) 14:52:30.16 ID:cs6/fM0l.net
ナガシマとグンマーのこんにゃくパーク

日向坂で会いましょう
https://m.bilibili.com/video/BV1KY4y1L75J

284 :名無しさん@120分待ち:2022/05/25(水) 05:00:42 ID:u+qQJlMr.net
映画の予告見てたら一瞬だけナガシマ
https://youtu.be/IugW7Jpvc-A

285 :名無しさん@120分待ち:2022/05/27(金) 00:43:04 ID:JXpxBmT+.net
7/2〜 ジャイアントフリスビー復活です!

286 :名無しさん@120分待ち:2022/05/27(金) 07:24:50.09 ID:OGppSSyi.net
ジャイアントフリスビー復活

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

287 :名無しさん@120分待ち:2022/05/29(日) 21:09:41 ID:x1t3oGA0.net
ルーピングスターまた運休

288 :名無しさん@120分待ち:2022/05/31(火) 14:53:07 ID:RgNpHv1y.net
ジェットコ好きの水野社長が退任してしまった…

289 :名無しさん@120分待ち:2022/05/31(火) 20:46:14 ID:Z/g3Tcov.net
水野社長がいなくなったらもうコースターは作らないの??

290 :名無しさん@120分待ち:2022/05/31(火) 21:15:04 ID:8rbKSNbB.net
それはない

291 :名無しさん@120分待ち:2022/06/01(水) 09:14:24.07 ID:WJ9maC48.net
長島観光開発、第64期決算公告

売上高 15,853百万円
営業利益 △1,283百万円
経常利益 △1,500百万円
当期純利益 △1,168百万円

最終赤字 11億6800万円

292 :名無しさん@120分待ち:2022/06/01(水) 12:51:57.40 ID:ud51Pryy.net
コロナで11億赤字って金額的に少ないと思う

293 :名無しさん@120分待ち:2022/06/01(水) 13:04:06.71 .net
売り上げ158億しかないのか

294 :名無しさん@120分待ち:2022/06/01(水) 13:34:41 ID:Jsxtxdis.net
去年は売上120億ぐらいだったか
改善した

295 :名無しさん@120分待ち:2022/06/01(水) 14:20:09.32 ID:djsqjiVk.net
三重のジェットコースターがナニコレ珍百景に出る
https://i.imgur.com/5yhBXWq.jpg

296 :名無しさん@120分待ち:2022/06/01(水) 14:22:52.43 .net
むかしは55才以上不可だったのに

297 :名無しさん@120分待ち:2022/06/02(木) 06:02:56.39 .net
中日新聞記事
TDLのプレミアム2000円についての記事で
ナガシマも現在四種アトラクションでやってるエクスプレスチケットを7月からもう一種追加するとさ

298 :名無しさん@120分待ち:2022/06/02(木) 06:45:34.25 ID:9Ubeu8rt.net
>>297
ジャイアントフリスビー

299 :名無しさん@120分待ち:2022/06/03(金) 18:56:47.69 ID:qeQpWQUL.net
ジャイアントフリスビーって出来た当時からそこまでひどい待ち時間にならなかったような。。でも優先券発売するんだね。
それよりも5大めのコースター欲しい。

300 :名無しさん@120分待ち:2022/06/07(火) 12:12:24.73 ID:l3YHWwTh.net
フリーフォール最後に動いてたのっていつ?

301 :名無しさん@120分待ち:2022/06/07(火) 12:45:30.06 ID:Gouez/qk.net
にねんはんまえ

302 :名無しさん@120分待ち:2022/06/08(水) 19:58:41.96 ID:ZLJiVnLk.net
富士急新コースターのイメージが貼り出された
https://i.imgur.com/Kdx5JDD.jpg
https://i.imgur.com/P94Trkl.jpg

303 :名無しさん@120分待ち:2022/06/08(水) 20:00:56.34 ID:ZLJiVnLk.net
リーク動画のインタミンファミリーランチ
https://youtu.be/asQJfn_XStM

304 :名無しさん@120分待ち:2022/06/08(水) 20:43:58.87 ID:Gy3KXvI7.net
>>303
あんまこわそうじゃないね…

305 :名無しさん@120分待ち:2022/06/10(金) 12:02:39.14 ID:qeAg5CX5.net
>>303
どっちか言うとナガシマ向けだよね

306 :名無しさん@120分待ち:2022/06/11(土) 20:15:18 ID:mLcR30gW.net
ナガシマの新コースター予想の動画あったけど、このスレで既出の情報しかなくて残念
https://m.youtube.com/watch?v=l2u_0M5z5y4

307 :名無しさん@120分待ち:2022/06/11(土) 21:02:57.43 ID:L063Jxdb.net
リニアコースターとランチコースターを2つ作るなんてのは明らかに間違い
普通に考えれば1つの計画に対して複数の商標名が振られてるだけ
白鯨にもホワイトホエールとかいろんな代案が登録されていた

それ以前に土地割からして作れるのは大型1機
高速北の駐車場まで潰さない限り無理がある

油圧式アクセラレーターを今頃になって導入すると思えないし、
普通にトレンド順張りでインタミンブリッツだけと思う

308 :名無しさん@120分待ち:2022/06/11(土) 21:20:56.18 ID:L063Jxdb.net
もしアクセラレーター系ならRedForceみたいにリニア加速
油圧式はまずない

309 :名無しさん@120分待ち:2022/06/12(日) 06:30:27.64 ID:lTcVHD7b.net
商標の話ならここで何年も前から出てたよね

310 :名無しさん@120分待ち:2022/06/12(日) 21:42:32.11 ID:7mzGBlFH.net
ヴェロキかそれに近いものが出来てくれたらすごく嬉しい。
あれは高さと言うより起伏に富んだコースの面白さだと思うので規制の厳しい日本でもなんとかなりそう!?

311 :名無しさん@120分待ち:2022/06/12(日) 21:55:29.70 ID:07gvdatY.net
ヴェロキは最高47mだから余裕

312 :名無しさん@120分待ち:2022/06/12(日) 23:55:33.11 ID:UGsQ9Xe5.net
白鯨とええじゃないか超えるコースターは当分出ないな

313 :名無しさん@120分待ち:2022/06/14(火) 12:23:59.25 ID:d24+eoiL.net
>>306
自分も同じコースターファンとしてこのチャンネル応援してたし、中の人がいい人なのも知ってるんだけど、今回の動画はちょいと萎えた…
情報拡散する人はもっと現実的に考察して欲しいなあ
コースターマニアあるあるの予想が願望増し増しになっちゃうやつ

314 :名無しさん@120分待ち:2022/06/17(金) 22:20:41.44 ID:RmQHWXHi.net
円安が進むと導入さらに遅れそうだな

315 :名無しさん@120分待ち:2022/06/18(土) 01:37:01.74 ID:u5uxMc9F.net
教えてくれ
絶叫ライドと言いながら安全担保ある時点でつまらない。
国内で安全担保の無い怖いライドある?

316 :名無しさん@120分待ち:2022/06/18(土) 06:44:03.11 .net
国内では無理

317 :名無しさん@120分待ち:2022/06/19(日) 10:52:38.18 ID:HdAKRUSl.net
https://www.tv-asahi.co.jp/matsuari/

7月8日(金)よる8時から

オカリナと蛙亭・イワクラがかき氷とサウナを繰り返す新企画「リセットグルメ」!

夏本番!今行きたい有識者おすすめの最強ジェットコースターを
錦鯉・ニッポンの社長ケツ・かもめんたるう大が体当たりリポート!

318 :名無しさん@120分待ち:2022/06/19(日) 14:34:55.90 ID:8DsNSOw0.net
>>274
亀レス
ドッカンスタートはドドンパやらザターンやらシャトルループやらで何度も体験した
高速走行からの更なる急加速を味わってみたい
マジで憧れるわ二段加速

319 :名無しさん@120分待ち:2022/06/20(月) 02:44:41.46 ID:1c/01P9W.net
プールでポロリって見れますか?

320 :名無しさん@120分待ち:2022/06/20(月) 17:34:00.77 ID:AsMbEYn3.net
花火復活
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/info/hanabi-daikyouen.html

>>319
フリーフォールスライダーの下で待機

321 :名無しさん@120分待ち:2022/06/22(水) 08:39:52.69 ID:lOqP1iDx.net
最近の混雑状況がわからないのですが、GW後の土日で天候が晴れか曇りなら4大コースターの待ち時間はどんなもんですか?
32度で暑いけど天気は良さそうだし25日の土曜に東京から行こうとしてます
去年5月に行った時は緊急事態宣言下か何かで土曜でも軒並み30分以下だったから今回もそんなもんだとありがたいなぁ

322 :名無しさん@120分待ち:2022/06/22(水) 09:43:48.09 ID:kpOEZMXC.net
6月はよほどのハズレ日でもない限り何時間も待つことはないかな

323 :名無しさん@120分待ち:2022/06/22(水) 09:51:37.98 ID:rpMVSG3d.net
さすがにコロナ禍なみに空いた日は減ってきてる

まあ天気よければ1時間は待つかもしれんが、俺はいつも課金で解決w

324 :名無しさん@120分待ち:2022/06/22(水) 10:09:44.89 ID:lOqP1iDx.net
ありがとうございます
スチドラと白鯨が1時間未満ならありがたいなぁ

325 :名無しさん@120分待ち:2022/06/22(水) 11:51:02.05 ID:7SW2p98b.net
そりゃ1人で行くなら優先圏買いまくればいいでしょうよ

彼女持ちの彼氏とか家族とかは1人分の負担で済まないしその他の費用も2人分かかるからそういう層はそうやすやすと優先券買えないわけで

326 :名無しさん@120分待ち:2022/06/25(土) 06:39:32.09 ID:rdBHuS9y.net
グリーンランドのGAOってスチドラみたいやね。
あちらも雄大な直線が特徴的。

327 :名無しさん@120分待ち:2022/06/26(日) 12:44:31.20 ID:IwSMe0U9.net
次の土曜日にジァイアントフリスビー復活

328 :名無しさん@120分待ち:2022/07/02(土) 09:07:38.61 ID:o37/+gK6.net
福岡のスペースワールドにあったビーナスが7月16日に姫センにオープンするらしい

329 :名無しさん@120分待ち:2022/07/02(土) 09:09:21.21 ID:o37/+gK6.net
今日はジャイアントフリスビーの営業開始
行きたい

330 :名無しさん@120分待ち:2022/07/02(土) 10:18:02.39 ID:DwgBTSXQ.net
ジャイアントフリスビー延期のお知らせ出た

331 :名無しさん@120分待ち:2022/07/03(日) 13:13:05.26 ID:H24L6dUC.net
再開の見通しが付かないって、何があった?

332 :名無しさん@120分待ち:2022/07/03(日) 14:08:40.01 ID:BjLaurmc.net
探傷検査で亀裂見つかったって本当ですか?

333 :名無しさん@120分待ち:2022/07/03(日) 14:12:20.99 ID:BjLaurmc.net
>>319
すり鉢みたいになってるやつでポロリした娘みたわ

334 :名無しさん@120分待ち:2022/07/03(日) 22:42:37.76 ID:x2hDjgy9.net
>>332
どこ情報ですか?

335 :名無しさん@120分待ち:2022/07/04(月) 01:56:07.65 ID:mfpjN91c.net
>>330
何で延期なのかの理由は運営側より発信していただきたい
金銭的に厳しいならクラウドファンディング等も活用すべき

336 :名無しさん@120分待ち:2022/07/04(月) 08:32:31.42 ID:Mc/KlodY.net
検証した結果マスクを維持したまま乗車するのが困難だったとか??

337 :名無しさん@120分待ち:2022/07/04(月) 13:18:08.38 ID:rK72PDFI.net
2022/4/29(金)トンデミーナが新たな地に復活オープン!!

338 :名無しさん@120分待ち:2022/07/04(月) 18:40:08.55 ID:NHUR/jls.net
↑富士急のネタは富士急スレでお願いします。

339 :名無しさん@120分待ち:2022/07/04(月) 19:00:41.79 ID:UC0rA7V0.net
トンデミーナはマスクを維持したままいけたんかな?

340 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 20:25:39.36 ID:b1+gejYa.net
ジャイアントフリスビー復活!!

341 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 21:15:44 ID:fJudDjQY.net
マツコ&有吉 かりそめ天国【テレ朝公式】

明日8日(金)よる8時からは#かりそめ天国 2時間SP!!

有識者が厳選!
人生で一度は乗るべき
ジェットコースターに錦鯉さん かもめんたるう大さん ニッポンの社長ケツ さんが挑戦します!

錦鯉は「都心の奇跡」と最恐立ち乗りコースターを体験!

おじさんの大絶叫は
爽快感満点です!

342 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 21:17:53 ID:fJudDjQY.net
ナガシマが出るらしい

343 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 21:41:33.82 ID:CqdU9Xth.net
予告には スチドラ
他に 東京ドーム サンダードルフィン
熊本グリーンランド 彦星
城島高原パーク ジュピター など

ジェットコ界隈からの出演者は
JO氏 ら○す氏 渡邉直○社長 など

344 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 22:13:00.40 ID:zhblYSnQ.net
スチドラはもういいから白鯨をフィーチャーしてほしいね。
アクロバットとか嵐とか見た目に派手なのも。

345 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 22:34:14.09 ID:oU1DRMR4.net
彦星は旧風神雷神か。

346 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 22:41:15.08 ID:sHgkVBGo.net
彦星、織姫、風神雷神
昔ながらのトーゴ製コースター

347 :名無しさん@120分待ち:2022/07/07(木) 22:57:17.09 ID:sHgkVBGo.net
レゴランドの拡張イメージにビッグサンダーマウンテンっぽい山の中に突入するコースターがあるね
https://i.imgur.com/o8ATK2d.jpg

348 :名無しさん@120分待ち:2022/07/08(金) 13:29:48.40 ID:HZYciBDZ.net
なんか凄い事件が起きて次々放送休止になっとる
かりそめ天国まで休止になったらショック…

349 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 00:05:27 ID:YkJI7Eab.net
テレ東やったらな

350 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 01:25:15 ID:SbYZ80mA.net
100m超えのコースター出来てくれたらなって夢見てんだけど、建築基準法とか規制関係で絶対作れないとかあるのかな?
あるとしたら現在の日本では最高何メートルまでのコースターが作れるんだろう?

351 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 02:13:42.71 ID:3X8GXfPh.net
通常は60mまで?

352 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 02:25:55.26 ID:PtO6N+GB.net
許可さえ下りれば何mのでも作れる

353 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 02:29:26.56 ID:PtO6N+GB.net
建築基準法、消防法、環境アセスやらで60mと100mにそれぞれ大きな壁がある

354 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 02:34:11.46 ID:PtO6N+GB.net
二大テーマパークは消防法の関係で60m以上のアトラクションを作らない

タワーオブテラー59m
シンデレラ城51m
ダイナソー46m
ホグワーツ城46m

航空障害灯があると世界観が壊れるから

355 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 05:47:37.17 ID:YkJI7Eab.net
ダイナソーのブレーキゾーンからみえるセブンイレブン

356 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 06:41:55.33 ID:XJkFrZPY.net
>>354
消防法×
航空法○

357 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 07:25:38 ID:vJVr9Bdi.net
かりそめ天国は、次週持ち越しか、お蔵入りになるか、まだわからないそう
出演者からの情報

358 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 07:47:46.71 ID:+B+mOAvN.net
楽しみにしてた番組潰されるの腹立つなあ
それもどうでもいい政治家のどうでもいい事件の報道で
ほんと腹立つ

359 :名無しさん@120分待ち:2022/07/09(土) 10:07:24.89 ID:anTvpY57.net
東海ローカルやけどこっちは放送するみたいやよ

7月9日(土)11:10〜ちゃーじ(東海テレビ)

週末時間をより楽しく!豊かに!充実させる!情報をお届けする番組【ちゃーじ】
【イッピンちゃーじ】7月9日はジェットコースターの日!そこで国内はもちろんの事、世界のジェットコースターを制覇し続ける真のジェットコースターマニア・ジェットコースター男さんが選んだ、東海地方のベスト10を実車しながら実況解説。

360 :名無しさん@120分待ち:2022/07/13(水) 20:42:02 ID:OLj+UgTh.net
【速報】三重県で過去最多1068人が新型コロナに感染 

https://news.yahoo.co.jp/articles/5754f811e96fd2ca0ad4100c4d6b42d42a4919c0

1日当たりの感染者数としては過去最多

361 :名無しさん@120分待ち:2022/07/13(水) 21:15:44.50 ID:QC0vnKDJ.net
コロナ1000人を超えたか

362 :名無しさん@120分待ち:2022/07/14(木) 16:26:03.47 ID:Lmz6yXTl.net
三重1224人
2日連続で過去最多を更新、凄い増えてるな

363 :名無しさん@120分待ち:2022/07/14(木) 19:04:06 ID:5q9C6nI0.net
あーこれはあかんわ

364 :名無しさん@120分待ち:2022/07/24(日) 11:37:31.55 ID:5YdA59yB.net
明日行くけど混んでるかな

365 :名無しさん@120分待ち:2022/07/24(日) 13:29:18.59 ID:i++l23y9.net
コロナで例年より少ない

366 :名無しさん@120分待ち:2022/07/25(月) 22:38:19.41 ID:eNVPxshO.net
行ってきたけど遊園地は空いてた。プールは外から見た感じだと混んでた。スライダーもかなり列。
遊園地は白鯨でさえ客待ちみたいになってたから、すぐ乗れる感じだった。

367 :名無しさん@120分待ち:2022/07/26(火) 03:02:57.19 ID:plrvVsX7.net
子どもたち楽しんでる様子あるけど、ジャンボバイキングをこの前初めて乗ったけどキツかった…
最高地点来ても最初は余裕かましてたけど、あまりにも長いから途中からエグかった
ジェットコースター系は闘志高めて挑みに行くって感じだけど、固定系の絶叫アトラクションのが苦手だわ…

368 :名無しさん@120分待ち:2022/07/26(火) 06:26:39.13 ID:dsIsRh4V.net
来週プール行く!

369 :名無しさん@120分待ち:2022/07/26(火) 07:22:24.94 ID:yAj9c0UO.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今週29日(金)よる8時からかりそめ天国 2時間SP!!

人生で一度は乗るべき
ジェットコースターに 錦鯉さん う大 さん ケツ さんが挑戦!!

おじさんの大絶叫は
爽快感満点です!!

さらにオカリナ & イワクラの
かき氷サウナを繰り返す
不思議新企画も!

お楽しみに!

370 :名無しさん@120分待ち:2022/07/26(火) 10:05:06.31 ID:f2seMepH.net
サマーイルミ良かった

371 :名無しさん@120分待ち:2022/07/29(金) 21:22:24 ID:F+cMvWP3.net
白鯨は以前同じ番組で紹介されたから無かった

372 :名無しさん@120分待ち:2022/07/29(金) 21:34:11 ID:KItZ+tHM.net
白鯨は国内最高のコースターだと思う
ええじゃないかよりも体感時間長くて好き

373 :名無しさん@120分待ち:2022/07/29(金) 21:35:23 ID:XsGZC0z8.net
白鯨が出ないと物足りない

374 :名無しさん@120分待ち:2022/07/29(金) 21:36:03 ID:XsGZC0z8.net
サンドルとかジュピターも出た

375 :名無しさん@120分待ち:2022/07/29(金) 21:48:56 ID:2FmInZyY.net
まあスチドラはギネスとか高さ日本一とか単純にイメージ伝わりやすいし仕方ないか
RMCの魅力は一般人に説明が難しい

376 :名無しさん@120分待ち:2022/07/30(土) 09:14:28.96 ID:Cc6PNDPq.net
プール混んでますか?コロナで少ない?

377 :名無しさん@120分待ち:2022/07/30(土) 10:20:42.86 ID:mVb7H6vO.net
めっちゃ混んでるしやめた方がいい
遊園地はガラガラだけどクソ暑い

378 :名無しさん@120分待ち:2022/07/30(土) 13:09:00.30 ID:Cc6PNDPq.net
やっぱ夏休みの土日はコロナでも混んでるのか

379 :名無しさん@120分待ち:2022/07/30(土) 13:51:58 ID:XtGE0Cwn.net
ガチ混みって感じでもないな
普通の夏休みの普通の混雑な感じ

380 :名無しさん@120分待ち:2022/07/31(日) 08:59:53 ID:VJX2L9wJ.net
昨日は駐車場の埋まりがスチドラ白鯨3時間待ちレベルだったが、実際は1時間待ちだった
オフシーズンの7割の客がプールに流れている計算になる

381 :名無しさん@120分待ち:2022/07/31(日) 09:01:27 ID:VJX2L9wJ.net
コロナ禍とは言え、今年から花火客が増えている

382 :名無しさん@120分待ち:2022/07/31(日) 14:01:47.73 ID:d52AKeOb.net
今日
https://i.imgur.com/ILPgokK.jpg
https://i.imgur.com/0iSipSK.jpg
https://i.imgur.com/ky0wWNn.jpg

383 :名無しさん@120分待ち:2022/07/31(日) 14:06:55.78 ID:iC3f4qA3.net
定番のポロリ待ち多数
https://i.imgur.com/aLufIOb.jpg

384 :名無しさん@120分待ち:2022/07/31(日) 19:18:52.09 ID:K0P3sMJU.net
みんな待ってた、夏が来た!!ナガシマリゾート(旅したがーる) 石川テレビ公式
https://youtu.be/DmJQCdUsyNg

385 :名無しさん@120分待ち:2022/08/01(月) 00:03:43.33 ID:DkX/6Pl4.net
>>382
いい感じに空いてるね

386 :名無しさん@120分待ち:2022/08/01(月) 01:36:03.96 ID:7oPBRQVh.net
>>382
去年の2倍以上の客はいる

387 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 13:17:14.28 ID:MG26gvAX.net
8/4(木)に大阪から車で行く予定なんだけど、プールオープンの8:30着とかじゃ遅い?四日市のひもの屋さんで朝食べたい!

388 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 13:22:55.43 ID:uI5qXgzL.net
別に遅くないでしょ
うちはいつも9時半着だし
ただし前売り券は買う

389 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 13:27:45.11 ID:O34qpkX+.net
コンビニ前売り券は必須

自分は会社の慰労割引券なので
窓口必須で出遅れる

390 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 16:11:28.09 ID:MG26gvAX.net
>>388
>>389
9時半着とかでも奥の休憩所とかなら確保できる感じですか?前売りは購入してます!

391 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 17:30:34 ID:6Y3lsGpf.net
奧の休憩所なら余裕です!
奧に行けば行くほど大丈夫だと思います。

392 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 18:40:50.31 .net
休暇スペースを一日占有するため?

393 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 18:47:43.77 ID:+pSLzsM1.net
11時着でいいよ。
早いと入場で並ぶことになる。

394 :名無しさん@120分待ち:2022/08/02(火) 18:55:16 ID:lumnjopV.net
夏休みの土日とかお盆でも当日窓口でチケット買う人多くてビビる

395 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 13:41:27 ID:O47vBbKm.net
ここは関東圏に対してプロモーションが足りなすぎると思う。
東京から今年も行くけど、一度経験したら定期的に行きたくなるのは間違いない。
でも一都三県では行った事が無い人が多すぎる。マジで勿体ない。

396 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 14:15:57.27 ID:F3VAmqV/.net
関東圏でCMやってるけど効果なくて力いれてないんじゃないかな?

397 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 14:56:11.64 ID:juGVkGsc.net
CMは関東圏でも一部だけらしいからね

398 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 16:40:20.64 ID:2RgfMran.net
泊まりになるから富士急みたいに若い子がサクッと行けないのは間違いないけど、それでも旅行好きな女の子同士で計画建てたりとかあっても良さそうなもんなのに、
俺の周りの絶叫全然平気で好きな人、10人ぐらい聞いた中で9人がながスパ自体知らんかったわ。知ってる1人も未経験。

力説してツアー立てて、今度4人で行って体験させるけどw

399 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 17:16:51 ID:acn/v1AC.net
ナガシマの広報は昔から宣伝下手で、ジェットコ界隈でたまにネタにされている

400 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 17:23:21 ID:acn/v1AC.net
公式サイトの群馬の花火屋の紹介ページがTwitterのスクショを貼り付けただけだったり、ここの広報は謎が多い

401 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 17:50:28 ID:/iWFPnjz.net
絶叫系パークは遠方から客を引き込む宣伝が難しいのはありそうだな
ハイブリッドコースター作りましたーって言っても日本人にはピンとこないし

これがアメリカになるとRMC作りますって発表しただけですぐ話題になって盛り上がる

402 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 18:30:19.62 ID:F3VAmqV/.net
CMもなんだか変だよねw

403 :名無しさん@120分待ち:2022/08/03(水) 19:47:15.49 .net
たくさん来ても行列パンクするだけ

404 :ナックル星人 :2022/08/03(水) 20:34:33.34 ID:KEHcB/ko.net
首都圏の近くには富士急があるから
別に行く理由が無いし名古屋の近くと
聞いただけで敬遠される。

405 :名無しさん@120分待ち:2022/08/04(木) 05:19:40.39 ID:6lvW48MX.net
海外版高飛車
メーカー一緒だね
https://youtu.be/iCGzR1zmRtg

406 :名無しさん@120分待ち:2022/08/04(木) 09:34:02.37 ID:FM+EzUT8.net
ゲルシュトラウアー

407 :名無しさん@120分待ち:2022/08/04(木) 12:09:53.77 ID:quzBYrju.net
機種も同じだが完成度は圧倒的に高飛車のが上だな
トンネルは無いし巻き上げを登り切っても建物の屋根しか見えないし…

408 :名無しさん@120分待ち:2022/08/04(木) 12:26:46.65 ID:X4gk47O4.net
屋内コースターは高さスピードに限度ある
ランチ系は向いてなさそう
インタミンかマックあたりのスピニング系が妥当

409 :名無しさん@120分待ち:2022/08/04(木) 13:29:53 ID:+hlmPyce.net
>>398
コースターマニアは新幹線で日帰りの人多いけど、少し前に富士急ガチ勢の人が1日でナガシマと富士急両方のコースター乗ってたのはさすがに笑った

410 :名無しさん@120分待ち:2022/08/05(金) 07:37:51.80 ID:un7n4aHW.net
絶叫好きだから乗ること自体は気にならないけど三重と山梨間の移動が車でも電車でもきついのと待ち時間的に時間切れになりそう
個人的にはどっちも行くけど富士急の方が回転悪いのかめちゃくちゃ待たされるイメージあるわ

411 :名無しさん@120分待ち:2022/08/06(土) 01:05:53 ID:coqIn5Gj.net
Slingshotくっそ怖そうだなこれ
乗ってみたい
https://youtu.be/6vyl-h9Cc8o

412 :名無しさん@120分待ち:2022/08/07(日) 19:19:02.68 ID:hNywkMJN.net
社長変わったんだっけ?
2024年に新コースターくるかな

413 :名無しさん@120分待ち:2022/08/07(日) 21:09:39.57 ID:n2y6ogWy.net
今日
https://i.imgur.com/ht9zRI8.jpg

414 :名無しさん@120分待ち:2022/08/07(日) 23:59:35.95 ID:BneB1VN3.net
新コースターは2030年ぐらいまで無いんじゃないか
あったらよみうりみたいに報告しとるやろうしな~

415 :名無しさん@120分待ち:2022/08/08(月) 02:02:53.68 ID:Gq6Hr7hT.net
ナガシマが新コースター導入する時、オープン予定日の約一年前で発表する

416 :名無しさん@120分待ち:2022/08/08(月) 06:25:02.71 .net
客のこなくなったレゴランドジャパンは
かなり先までの事業計画だしてたけど

コロナのせいで
うやむややな
いつの間にか外人社長が辞任して空席待ち
日本人コンサルタントが後釜に

417 :名無しさん@120分待ち:2022/08/08(月) 09:16:53.43 ID:w/7AZ06A.net
こっちの新コースターはトップハットが建ち始め
目測20m弱ってところか
動画と全く同じ形
色も黒っぽいし景観規制がかなり厳しそうだ
https://i.imgur.com/UNAeG3g.jpg
https://i.imgur.com/wWSD57p.jpg

418 :名無しさん@120分待ち:2022/08/09(火) 00:22:02.26 ID:MZ3QommS.net
白鯨ほどエキサイトするコースター無い
ええじゃないかも好きだけど、乗車時間的な長さも含めて満足感は白鯨のが高い

419 :名無しさん@120分待ち:2022/08/09(火) 08:27:04.90 ID:CmpHY1sT.net
世界トレンドがRMCとインタミンブリッツの二強状態なので、このどちらかを導入しておけばハズレはない

420 :名無しさん@120分待ち:2022/08/09(火) 08:54:20.07 ID:1HEQB/Ui.net
あんまり激しいの入れても集客にはもうつながらない世の中な気がするけど

421 :名無しさん@120分待ち:2022/08/10(水) 00:11:23.37 ID:lAbBD1lz.net
コロナで客が少なくなってしまって
新機種を投入しても利益は少なく赤字になるかもね
それよりも今ある機種のメンテナンスが大変だろうね

422 :名無しさん@120分待ち:2022/08/10(水) 22:44:21.86 ID:qqCu2h+F.net
12日の花火
台風きたら開催ヤバそうだなぁ。

423 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>421
ナガシマの場合利益の大半を上げてたプールがコロナで大打撃  しかも社会が変わってしまって今後も以前の様に戻る見込みは無い
元々遊園地で利益なんて出てなかっただろうし
あれ入れろこれ入れろ言っても大赤字になる事分かりきってるのだし、もうそんな時代じゃないだろうね

424 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 05:37:27.04 ID:A9Qp6nXv.net
でも、ナガシマにはスパがあるから…(震え声)

425 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 08:35:43.47 ID:jJZbFVu4.net
これからはコースター系はマニア向けじゃなくてみんなが乗って楽しいと思える感じのしか導入しにくいかもね。
設備がデカいからコストもすごそうだしコロナでの打撃はしばらく続くと思う

426 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 10:14:32.93 ID:bcNIuOHK.net
ゲームセンターからビデオゲームが消えて、UFOキャッチャーばっかりになったのと似てるな

427 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 11:30:30.34 ID:TXTC+TYE.net
縮小計画やな

428 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 11:42:37.93 ID:A9Qp6nXv.net
でもコロナ禍だからこそ絶叫マニアは足運んだの多いと思うけどなぁ
コロナ自粛の間にナガシマ3回、富士急2回足運んで絶叫系乗りまくったわ

429 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 12:32:55.92 ID:SPq3fPRY.net
いうて絶叫マニアって金落とすんかね
単価低そう

430 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 12:44:15.03 ID:R0/cKIpn.net
乗車優先券で結構お金を使ってるわ
乗れるものなら何度でも白鯨に乗りたかったから

431 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 13:35:48.56 ID:jJZbFVu4.net
マニアとまではいかない人が喜ぶのってピレネーとかスペースマウンテンとかハリウッドとかぐらいかな?

今のコースターとは別にそんなのが全部揃ってたらたしかに行きたいかも

432 :名無しさん@120分待ち:2022/08/11(木) 21:07:27.88 ID:A9Qp6nXv.net
ピレネーめっちゃ良いらしいね
遠すぎるんだ…

433 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 00:30:48.78 ID:BztSZqaa.net
https://i.imgur.com/rsdMJsl.jpg
https://i.imgur.com/kTOaFlz.jpg
https://i.imgur.com/UWKWq6S.jpg

434 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 01:28:29.20 ID:5KyFI9eB.net
先輩方、ご教示ください!

22時までやってる、滅茶苦茶人が多いときと、夏休みを避けた来月の18時までやってる平日、どっちの方が4大コースター全部に乗れる確率高いですかね?

営業時間が長い客の多い日か、営業時間が短いけど、夏休みほどじゃない平日、どっちの方がおすすめか、ということです。

4時間程度の差ですし、後者の方が良いかな、とは思ってるのですが。
貧乏なもんで優先権は無しでお願いします。

回答お願いします!

435 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 02:16:04.24 ID:ZlJ6jnXw.net
確実に9月の平日が周りやすい
四大に乗るだけでいいのなら開園前から並べば夏休みの週末でも多分行けるけど

ちなみに9月は後半より前半の方が良い
前半はまだプールにそこそこ人が流れるのと、10月近くになると遠足の中高生が多くなる印象
涼しくなるに連れて学生が増えていく

436 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 06:21:30.83 ID:qMR4BTdD.net
今日は花火中止か

437 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>435
ありがとうございます! 9月の中旬までに行ってみようと思います! 
富士急にも行ったことなく、本格的な絶叫はデビューなので、楽しみにしときます。

438 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 10:15:00.92 ID:kqmsP5rf.net
9月平日はガラガラ
土日祝、特にシルバーウィークは超混雑の時がある
注意

439 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 11:00:01.25 ID:zmjSzzaL.net
アクロバ〜〜ット
https://youtu.be/cy13XHraHYo

440 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 11:54:16.15 ID:Jfu1tjPn.net
台風で花火中止なのに混雑

441 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:01:21.40 ID:RgqJgr+T.net
せっかくの花火大会なのに残念だね。
たぶん明日も中止だろう。
延期じゃなくて中止なの?
今までナツの花火大会は雨だと延期になって、いつの年だったか忘れたけど夏は雨ばかりで9月末まで延期になって、季節はもう秋なのに22時まで遊園地で遊べて楽しかった思い出がある。

442 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:04:36.80 ID:TrNmHvtl.net
プールハイシーズンでスチドラ150分待ちはオフシーズンの240から300分待ち相当の混雑

443 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:04:50.00 ID:RgqJgr+T.net
>>434
花火開催決定の日の15時割引で十分楽しいよ。
花火の時間帯はアトラクションも空くし、花火終わると帰る人も増えるから色々乗れる。

444 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:07:04.10 ID:RgqJgr+T.net
>>432
ナガシマにアクロバットよりピレネーあるほうが良かったかも。
アクロバットよりピレネーのほうがすごい

445 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:07:49.11 ID:h0Y2s14G.net
>>432
愛知とか関西からなら富士急行くよりは近いだろ!
しかしスペイン村はピレネーと後ちょっとしたコースターくらいしかアトラクションしか無いのが辛い
スペイン料理とかショーとかもセットで楽しむなら良いけど、ナガシマのコースター三昧に慣れるとちょっと物足りない

446 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:11:24.62 ID:RgqJgr+T.net
今日けっこう風あるのにスチドラ動いてるんだね。
しかも150分待ち。台風近づいてくるし、この待ち時間中に運休になる可能性もあるし大変だね。

447 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:17:33.19 ID:RgqJgr+T.net
白鯨ってピレネーみたいに一部掘って、地面に潜るような落下がもうひとつあればもっと楽しいのに。
スチドラのラストのアップダウンにも言えることだけど。ナガシマは地面掘ることしない遊園地だね。
フライングダイナソーも地面掘ってるのに。

448 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:24:01.70 ID:zmjSzzaL.net
アクロバット120分
フライングダイナソー70分

449 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:27:55.15 ID:4W6eioAY.net
>>446
スチドラが風に弱いのは西風が向かい風になってセカンドとサードの上りで障壁になるから
今日みたいな南東風は逆に追い風になる

450 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:28:03.23 ID:RgqJgr+T.net
シャトルループって横向き1列に座るタイプのライドに変えたら人気出ると思う。
スチドラみたいな開放的なライドで。頭もしっかり収まる背もたれなら安心。
無理なことでは無いと思う。

451 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:29:17.26 ID:4W6eioAY.net
夏は意外とスチドラ止まらない
夏の季節風 南東
冬の季節風 北西

452 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:41:45.39 ID:RgqJgr+T.net
ルーピングスターってあのレイアウトいかして、バイク型ライドに変えたら楽しそうだよね。
四人乗りのバイク型で。
けっこう急カーブすごいから、いつもバイクみたいって思ってた

453 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:42:55.92 ID:Y7wfIf2I.net
スチドラはファーストセカンドの落下よりも、終盤でブレーキ踏んだ所でガクンって落ちるあそこの方が浮遊感強い

454 :名無しさん@120分待ち:2022/08/12(金) 12:44:50.81 ID:RgqJgr+T.net
>>453
あのブレーキは意味あるの?
あのままの勢いで落下してほしい。

455 :名無しさん@120分待ち:2022/08/13(土) 08:53:19.57 ID:kLBKpehF.net
今日も花火中止

456 :名無しさん@120分待ち:2022/08/13(土) 09:35:39.23 ID:7xfWnLAa.net
花火マジか
災難だなぁ。

457 :名無しさん@120分待ち:2022/08/13(土) 11:32:28.71 ID:Iy/55+mr.net
安全第一やからな

458 :名無しさん@120分待ち:2022/08/13(土) 12:54:35.55 ID:pGHz1fSZ.net
今日のナガシマは快晴です

459 :名無しさん@120分待ち:2022/08/13(土) 13:09:45.74 ID:SGzQLqK8.net
台風予報の中でも来る人は来るね。
花火大会出来そうなのに。

460 :名無しさん@120分待ち:2022/08/14(日) 12:16:05.82 ID:c1EAx+KA.net
今日
https://i.imgur.com/qs862DL.jpg

461 :名無しさん@120分待ち:2022/08/14(日) 19:35:41.41 ID:EwhioPB/.net
花火やりそうだね。
今日きて良かった。

462 :名無しさん@120分待ち:2022/08/14(日) 23:03:58.49 ID:PiuABEbL.net
大渋滞になりそうやから、花火の前に退散。

463 :名無しさん@120分待ち:2022/08/14(日) 23:12:14.30 ID:EwhioPB/.net
湯浴みの島で会計&バス待ちの奴らを横目に
悠々と宿泊者ゲートからホテルに帰るの
気持ちいいね

464 :名無しさん@120分待ち:2022/08/14(日) 23:19:33.27 ID:puzIlDjx.net
>>463
別に

465 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 08:16:44.96 ID:U1FBEI5E.net
エリカさま

466 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 12:42:11.20 ID:yLJS+uqm.net
今日が混雑ピーク
https://i.imgur.com/MfSsEqB.jpg
https://i.imgur.com/beLjWip.jpg

467 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 12:57:15.79 ID:6jzpkISp.net
多いなぁ コロナも心配だし人酔いしそうやね

468 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 17:43:17.39 ID:5mMQFrPr.net
東京から9月中旬の平日に行くんだけど 混んでますか?

469 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 18:05:27.00 ID:wfr43JG+.net
>>463
夜悠々とホテルに戻ろうとしたら宿泊者口にて靴閉じ込められて翌日返してもらった黒歴史

470 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 18:36:36.31 ID:obMRAeNr.net
毎日プールの混雑具合上げてくれている人はナガスパの近場に住んでいる方なん?

471 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 20:24:22.85 ID:7BFKuzYz.net
>>470
毎日ポロリ狙いにいってます

472 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 20:33:56.54 ID:tZftIjFk.net
>>468
平日なら9月上旬中旬は割りと空いてる
土日はまあまあ混む

平日だと運悪く学生の団体と遭遇する可能性はあるが、10月11月よりはマシ

473 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 20:37:10.17 ID:tZftIjFk.net
10月中旬から11月中旬にかけての平日は要注意期間
学生多くて酷いと150分待ち

474 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 22:28:02.99 ID:5mMQFrPr.net
>>472
2泊3日で行って雨が降らなかったら 2日間行く予定です

475 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 22:35:21.02 ID:5mMQFrPr.net
あとここの人て皆さん年パス勢ですか? 2日間行くならもう年パス買ってもいいかなと思ってます

476 :名無しさん@120分待ち:2022/08/15(月) 22:39:45.16 ID:obMRAeNr.net
>>471

健全な混雑状況のご報告お願いしますw

477 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>475
年パス買っちゃいなよ
おれはユニバとナガシマの買った

478 :名無しさん@120分待ち:2022/08/16(火) 00:44:15.95 ID:vLavg3mW.net
>>475
うちは年パスで一度の滞在は平均で半日くらい

479 :名無しさん@120分待ち:2022/08/16(火) 01:25:54.65 ID:Uc77bnuU.net
限られた人生ムダにしてる

480 :名無しさん@120分待ち:2022/08/16(火) 12:38:04.96 ID:4bqd7BNn.net
昨日より少ない
風が強め
https://i.imgur.com/f00RzMM.jpg

481 :名無しさん@120分待ち:2022/08/17(水) 06:47:58.83 ID:vhHeRVzd.net
ここのプールはキッズ向けの充実度がヤバすぎると思った
子供の満足度だけなら日本一どころか世界一クラスでは
うちの子一日じゃ遊び足りない様子だった

482 :名無しさん@120分待ち:2022/08/21(日) 23:39:53.14 ID:fYDXG21F.net
今は浮き輪地獄なんだよな
昔は浮き輪そんな多くなくてさ
波プール?サーフィンプールは接触し放題でほんと天国だったな
おっぱいや、お尻は当たり放題
売店の生ビールを飲んではプール入って
そら天国だったな、
もう若い女の子と密着しまくるんだよ、、、こっちから触りはしないけど充分に、楽しめた
全国でも、いちにの素晴らしさだったよ、ナガシマは

483 :名無しさん@120分待ち:2022/08/21(日) 23:59:20.48 ID:TkEnsJ6U.net
>>482
自白ってことでよいですか?

484 :名無しさん@120分待ち:2022/08/22(月) 03:38:35.09 .net
自白では

485 :名無しさん@120分待ち:2022/08/22(月) 12:52:52.93 ID:cMOciQ7w.net
地震か

486 :名無しさん@120分待ち:2022/08/25(木) 00:30:28.20 ID:Ao449aB6.net
30年前のサーフィンプールは神🌊

487 :名無しさん@120分待ち:2022/08/26(金) 17:51:26.76 ID:dSgOQ2lt.net
オリーブ園すごいね

488 :名無しさん@120分待ち:2022/08/27(土) 17:20:26.52 ID:XLnEu2Uo.net
花火中止?

489 :名無しさん@120分待ち:2022/08/28(日) 11:18:40.95 ID:J6XXvEAG.net
金土と行ってきたけど、土曜日は今まで行った中で一番混んでたよ

490 :名無しさん@120分待ち:2022/08/28(日) 23:51:19.07 ID:qHu19ueX.net
昔のナガシマプールはほんと最高でした
日本中のプール行ったけど、全国的に見てもナガシマの波プールは
良かったですね~
男性の欲望的にね♪
そんな触ったりしなくても
勝手にむこうから当たりまくってくるんでね
激混み密着波プールは最高でしたわ
もう行かないけど、映像で見ても
昔の30%な感じの今の波プール
時代ですかね

491 :名無しさん@120分待ち:2022/08/29(月) 04:49:11.63 ID:IlwOF59q.net
今は超激流プールや人気スライダーに人が分散してるからね

492 :名無しさん@120分待ち:2022/08/29(月) 07:17:49.15 ID:dqEluIdD.net
グランスパーながしま

493 :名無しさん@120分待ち:2022/08/31(水) 01:11:35.20 ID:4xlZlaDD.net
ハウステンボス売却だけど
長島(紛らわしい)のジュラシックアイランドとかも残るんだろうか

494 :名無しさん@120分待ち:2022/08/31(水) 11:28:13.88 ID:rTKWQEXX.net
1000億で買ってくれるんだから、
価値のあるうちに売り逃げせんとな

ナガシマもまるごと売ったほうが
サービス刷新されるよ
爺社員リストラで
企画コンペやウェブサイト製作外注とかしそう

495 :名無しさん@120分待ち:2022/08/31(水) 13:41:19.05 ID:jT6a9EWj.net


496 :名無しさん@120分待ち:2022/08/31(水) 13:45:35.31 ID:jT6a9EWj.net
誤送信失礼。エクストリームコースターさんがつべでナガシマの新型コースターの事を出してるな。もし本当なら2機種との事だか早くコロナ終息しねーかな!

497 :名無しさん@120分待ち:2022/08/31(水) 16:03:09.04 ID:rSKteRlU.net
>>496

>>306

498 :名無しさん@120分待ち:2022/08/31(水) 19:26:03.01 ID:aUArek6I.net
>>497既出だったのね!すまぬ。最近覗いて無かったから見てなかったわ!

499 :名無しさん@120分待ち:2022/08/31(水) 20:23:04.47 ID:Gru+ti+6.net
空を飛ぶ~ 風~を切ぃる~
夢~の中を~駆け巡る~

500 :名無しさん@120分待ち:2022/09/02(金) 11:31:14.77 ID:QuLrVo3N.net
ロマンとスリルぅ~

501 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>494
まずは人件費がいるからリストラだろうね

502 :名無しさん@120分待ち:2022/09/02(金) 12:52:36.14 ID:DMB+iRWr.net
>>494
ジェットコ好きな前社長みたいな爺なら逆に良いけどね

503 :名無しさん@120分待ち:2022/09/03(土) 09:39:42.59 ID:8cM0TnfN.net
プール混んでる?

504 :名無しさん@120分待ち:2022/09/04(日) 17:19:59.47 ID:dwgumGs2.net
どっちがいいの?

505 :名無しさん@120分待ち:2022/09/04(日) 20:54:18.14 ID:y4yl3HOm.net
ドラゴン怖くて乗れん。 白鯨は乗れるんだけど、観覧車とかが怖いんよね。 高いのがダメ。

506 :名無しさん@120分待ち:2022/09/04(日) 21:48:15.81 ID:DgdyOvXQ.net
観覧車は怖いけどスチールドラゴンは怖くない

507 :名無しさん@120分待ち:2022/09/06(火) 12:02:23.44 ID:UlTyF81Z.net
7メートルの強風で止まらない白鯨すげー

508 :名無しさん@120分待ち:2022/09/07(水) 01:43:53.23 ID:Lcgkrwp6.net
今週末新潟から白鯨他絶叫系をガッツリ乗りに行きたいんだけど日曜日と月曜日だったらどっちがオススメ?

出来れば日曜日に行きたいんだけどサイトみたら日曜日は花火があってかな?遅くまでやってるみたいだし、でもその分混んでるのかなあって
月曜日も休み取ってあるからやっぱり行けるなら月曜日のほうがいいかなあ?

509 :名無しさん@120分待ち:2022/09/07(水) 07:43:00.09 ID:17KdBxA9.net
>>508
花火やる日は割りと混む
天気悪いと空くけど、その場合は花火も中止になる可能性が高い
絶叫目当てなら月曜日

510 :名無しさん@120分待ち:2022/09/07(水) 08:02:49.00 ID:E1U48NNE.net
直前の雨風予報だけ気にしてれば心配ないよ
遊園地は天気が命

混雑は課金で解決

511 :名無しさん@120分待ち:2022/09/07(水) 09:05:23.77 ID:NDc7YnYt.net
505だけど、日曜日で45分待ち程度がMAXだったよ 平日のがいいとは思うけど、営業時間が長い日曜日に行くなら、乗れる回数的にはあんま変わらんかも

512 :名無しさん@120分待ち:2022/09/07(水) 09:10:33.70 ID:Lcgkrwp6.net
>>510
ですよね
天気予報みながら最終決定は前日にします

513 :名無しさん@120分待ち:2022/09/07(水) 09:12:19.33 ID:Lcgkrwp6.net
>>511
待ち時間60分以内くらいだったら1日いればけっこう乗れますよね
情報ありがとうです

514 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>509
やっぱり選べるのなら平日の月曜日のほうがいいですかね
あとは当日の天気とどのくらい混むのかは運ですよね

515 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>511
まだプールやってるから分散するんかな

516 :名無しさん@120分待ち:2022/09/07(水) 18:05:08.35 ID:NDc7YnYt.net
午前なんか白鯨ですら10分程度の待ち時間だったからね
プールは確かに多かった 夕方前には少し流れてきて、待ち時間が45分、とかな感じだったよ 花火もあったしね

517 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 02:26:12.87 ID:zwXmDm/h.net
初ナガシマ行きます スチールドラゴンに乗るのが目標なんですけど 自分は絶叫マシーンがそんな得意じゃないです サンダードルフィンは何とか乗れて楽しめるレベルです

518 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 02:26:33.07 ID:zwXmDm/h.net
そんな自分でもスチドラ乗れますかね?

519 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 03:21:24.46 ID:+HLlwpXc.net
サンドル乗れるなら余裕でしょ
似たようなもんだし

520 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 09:56:56.03 ID:+h9nICX7.net
夜のスチドラ、白鯨ってどんな感じ?
暗くてスピード感増したりするのかなあ?

521 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 10:17:31.40 ID:qLUjpOfl.net
個人的に夜は昼より恐怖感が少ない

夜のスチドラ最前列はセカンドの上りが神秘的な恐怖
真っ暗闇に猛スピードで突っ込んでく感じが

522 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 10:20:02.02 ID:qLUjpOfl.net
でも夜の遊園地はテンション上がるね

523 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 11:08:22.14 ID:sfIJOdky.net
スチールドラゴンは頂上の景色が良いのがピーク

524 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 20:14:54.44 ID:zwXmDm/h.net
スチドラてサンドル浮遊感同じぐらい?

525 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 20:26:14.22 ID:wzSjH39G.net
ファーストはサンドルの方が浮く
落下時間はスチドラの方が長い

スチドラは浮遊時間の長いパート【後列のセカンドキャメルバック】や、
終盤の6連続キャメルバックがあるから総合的にはスチドラの方が浮遊感があると言える

526 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 21:39:05.35 ID:zwXmDm/h.net
叫んでバー握って耐えるしかないな サンドルだと怖いから出来るだけ前の方にしてくれと行ったら真ん中あたりにしてくれたけど スチドラは無理そうやな

527 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 23:21:19.58 ID:Owa1iJaI.net
そんな無理して乗らんでもいいんじゃない?
乗らなきゃいけない理由があるの?

528 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 23:26:00.23 ID:zwXmDm/h.net
スチドラには乗りたいなと思ってたから乗りたいんだよね
ただ絶叫得意ではないから不安て感じ

529 :名無しさん@120分待ち:2022/09/08(木) 23:48:16.06 ID:xfRj8Ajf.net
もう20年たつのか

530 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 00:06:34.17 ID:tYjZDPi6.net
白鯨も乗ったほうがいい

531 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 00:49:07.69 ID:pXqO4BoS.net
スチドラ 白鯨 嵐 アクロバットは乗りたい スチドラと白鯨だけ不安

532 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 08:15:45.20 ID:Ts8Yp5Qs.net
不安て言われてもどうしようもないしでも乗ってみたいならとりあえず一回乗ってみろとしか言えないんでない?

533 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
サンドルはスチドラの慣らしに丁度いいよ
他3大は別物で練習台になる機種がほとんど無い

534 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 11:35:27.70 ID:sF38NHNB.net
やはりサンドルは練習になるやんねもう一回乗ってきますかな ちなみに今日のナガシマ混んでない?

535 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 12:27:39.14 ID:7OLghvEo.net
白鯨の練習台は、東武動物公園のカワセミがよいと思う。都内からだとちょっと遠いけど。

536 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 12:50:29.76 ID:fNAbfaLi.net
ちなみに今まで乗ったのは大型コースターはハリドリ ダイナソー バンデット サンドル

537 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 12:52:19.49 ID:WFeVUwwX.net
待ち時間的に今日は普通の混雑

538 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 14:45:06.17 ID:sC66lsMI.net
サンドルの方がスチドラより低いけどビルの近くだから高さが実感しやすい分怖く感じる
スチドラは遠くの景色見てればそんなに怖くない
スピードもスチドラの方が早いけどサンドルの方が狭い場所を通ったりするから怖く感じる
スチドラは広々としてるから疾走感が楽しめて怖さはあんまりない

感じ方は人はそれぞれだけどスチドラはスペック程の怖さはない

白鯨に備えるには外人さんのPOV動画で予習するのがオススメ

539 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 15:56:29.95 ID:TBtUWezr.net
プールってポロリ多いですか?

540 :名無しさん@120分待ち:2022/09/09(金) 17:49:01.87 ID:emsP6UqF.net
動画で予習しすぎると初見の楽しさ半減するからほどほどに

541 :名無しさん@120分待ち:2022/09/10(土) 01:07:21.65 ID:iZZ3sJPV.net
>>539
ポロリどころかブリュンブリュンだよ

542 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
明日空いてるかなあ

543 :名無しさん@120分待ち:2022/09/10(土) 19:17:43.93 ID:7Hm2PYfl.net
自分もまだ明日行くか明後日行くか悩んどるw

544 :名無しさん@120分待ち:2022/09/11(日) 01:34:09.14 ID:y574fDvB.net
土日月と三日間とも天気いいから分散して激混みにはならん気ガス

545 :名無しさん@120分待ち:2022/09/11(日) 02:44:56.97 ID:lPHKBoP1.net
>>544
土曜日も運行状況見る限りそんな混んでなかったよね
なるほどありがとう

546 :名無しさん@120分待ち:2022/09/11(日) 09:24:22.99 ID:5P5VUe/a.net
プールってまだやってるの?寒くない?

547 :名無しさん@120分待ち:2022/09/11(日) 10:26:37.56 ID:tVI9SY/F.net
今日とか明日の昼間なら寒くないんじゃない?

548 :名無しさん@120分待ち:2022/09/11(日) 10:34:03.50 ID:oqIa3Ba9.net
最終営業日に行ったことあるが温水プールで客同士ひしめき合っていた

549 :名無しさん@120分待ち:2022/09/12(月) 00:00:03.32 ID:SOq8qv9Y.net
今日プール行ったけど先々週より寒くなかった

550 :名無しさん@120分待ち:2022/09/12(月) 00:46:24.65 ID:JPdVDoHs.net
人は多かった?

551 :名無しさん@120分待ち:2022/09/12(月) 23:11:32.16 ID:SOq8qv9Y.net
混んでるように思ったけど、女子更衣室は前より全然スムーズだったし遊園地も前より空いてた。

552 :名無しさん@120分待ち:2022/09/13(火) 03:44:14.72 ID:p3HqdCtd.net
はい、自白きました

553 :名無しさん@120分待ち:2022/09/13(火) 12:20:46.80 ID:A6RtYscB.net
わろた

554 :名無しさん@120分待ち:2022/09/13(火) 14:06:44.65 ID:GXo3HI8d.net
9月の平日にしてはナガシマ混んでるね 大学生の夏休みがもうそろそろ終わるからかな?

555 :名無しさん@120分待ち:2022/09/13(火) 15:34:18.73 ID:ZJmr+vm/.net
3月と秋は学生地獄

556 :名無しさん@120分待ち:2022/09/14(水) 06:42:57.18 ID:+ZasX5pc.net
白鯨とええじゃないかが楽しすぎます
ええじゃないかはもうちょっと落下後からの体感時間増やして欲しい感じ
白鯨は神

557 :名無しさん@120分待ち:2022/09/14(水) 12:19:08.04 ID:ToTpbiv8.net
海外見ても下手にギネスとか狙ったのより、評価高いRMCやブリッツ入れた方が人気出るのは確定的に明らか

558 :名無しさん@120分待ち:2022/09/14(水) 13:56:53.16 ID:G9dTGoOy.net
ギネスはスチドラで懲りただろうな
まあ伊勢湾岸から見える巨大広告だとおもえば効果抜群だろうからokか

559 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
中東の全長4キロ高さ160m速度250キロのバケモンコースターは全く音沙汰ないからスチドラのギネスは守られそうだな
あんなの作るわけないと思ったが

560 :名無しさん@120分待ち:2022/09/15(木) 17:55:38.55 ID:QxrfX2ED.net
アメリカのキンダカは人生で一度は乗ってみたいw
https://youtu.be/lTcT1VeJfKc?t=100

561 :名無しさん@120分待ち:2022/09/15(木) 23:43:42.24 ID:X01jKtuM.net
>>560
すご。世の中にはこんなすごい乗り物があるんだね…
ジェットコースターって何歳くらいまで乗れるんだろう。白鯨だけでも乗りたいけど
長島行っても幼児連れて行くから私は乗りたいものに乗れない。悲しい。

562 :名無しさん@120分待ち:2022/09/16(金) 08:33:27.36 .net
むかしは55才制限だったとか

563 :名無しさん@120分待ち:2022/09/17(土) 17:11:24.13 ID:vjnOfZ/V.net
三連休は雨かー明日行くつもりだけど台風で閉園とかならんよな?

564 :名無しさん@120分待ち:2022/09/17(土) 18:04:03.43 ID:F0jUdekh.net
閉園はさすがに無いだろうけど、風向きによってはドラゴン止まるよ

565 :名無しさん@120分待ち:2022/09/17(土) 20:54:59.65 ID:Ot2rAl5k.net
月曜日はちょっと怪しいかなあ

566 :名無しさん@120分待ち:2022/09/17(土) 21:17:45.68 ID:S6rP0IR9.net
日月と両日ダメじゃね?
雨が降っててもジェットコースターって動くの?

567 :名無しさん@120分待ち:2022/09/17(土) 21:24:40.99 ID:ZRC6MR9j.net
火曜日に行くつもりだったったけど、ダメかなあ。。。
ライド系なら雨でも乗れるからUSJにでも行こかな。

568 :名無しさん@120分待ち:2022/09/17(土) 21:28:25.02 ID:S6rP0IR9.net
火曜日もキツそうだなあ
移動できるなら移動したほうがいいかもね

569 :名無しさん@120分待ち:2022/09/17(土) 21:45:40.06 ID:O8a/m4zk.net
風呂に入りに行くぐらいの気持ちで行きましょ

570 :名無しさん@120分待ち:2022/09/18(日) 15:15:55.11 ID:daeS+HED.net
火曜日、日中の天気は良さそうだけど風がなあ。
スチールドラゴンはあきらめるとして、他はどうだろう。

571 :名無しさん@120分待ち:2022/09/18(日) 15:35:39.44 ID:zitU/dgk.net
白鯨は大丈夫
他はダメかも

572 :名無しさん@120分待ち:2022/09/18(日) 16:23:28.37 ID:sgeUIwWH.net
ナガシマのTwitter見たけどマジで担当変えた方がいいな
HP含めてちゃんとしたとこに外注して作り直して欲しい

573 :名無しさん@120分待ち:2022/09/18(日) 20:54:58.03 ID:mbgesDkz.net
火水で行くぞ!
火曜はプール、水曜は遊園地予定
混んでそうなのが懸念だ
数年ぶりだから楽しみ

574 :名無しさん@120分待ち:2022/09/18(日) 22:04:20.17 ID:+7GL/GQA.net
プールはもう混まないと思ふ

575 :名無しさん@120分待ち:2022/09/18(日) 23:25:15.06 ID:WqJhkSy/.net
明日は絶対空いてるよな

576 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 05:42:46.69 ID:ghEmUVze.net
すでに長島は強風
明日は晴れても強風のまま

577 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 06:07:37.83 ID:VBfBJsMd.net
今はちょっと風強いレベルだけど台風が遅すぎて判断しづらいな

578 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
今の時点で5メートルあるし

今日はコースター無理だわ

579 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 08:06:27.62 ID:dTV36GDi.net
休園みたいですね

580 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 10:25:00.03 ID:bibiSxe7.net
明日は白鯨以外ダメっぽいかな
少なくともスチドラはアウト

581 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 10:35:58.77 .net
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/attraction/status.html

湯あみの島も時短終了するよう

582 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 16:35:36.39 ID:SA2GFRE/.net
やっと国内主要コースター大半を制覇できたエアタイム信者、満足できる浮きはやっぱり白鯨だけ
その他大半はヌル浮きすぎてアカン
スチドラカワセミ悪くはない

583 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 16:37:15.98 ID:SA2GFRE/.net
ちな北海道と東北は遠すぎて諦めた

584 :名無しさん@120分待ち:2022/09/19(月) 20:25:01.71 ID:UDPRu2Nl.net
カワセミは結構いいマシンだよな
置いてる場所が地味だが

585 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 06:51:23.68 ID:P58cWsmw.net
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド・バックドロップは乗った?

586 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 07:02:14.19 ID:2cRPSu5N.net
>>585
乗った
フローター系はただのヌル浮きに感じる

587 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 08:17:40.23 ID:wV1/zhn0.net
ハリドリ楽しいよね
テーマパークでこれ楽しめるのはいいなと思った
ディズニーでもこれくらいのやつがほしい
タワテラはすごく楽しいけどもジェットコースター系は物足りないからリニューアルするスペマンに期待

588 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 09:41:32.46 ID:IWlRJbKf.net
イジェクター系が好きなら、郡山カルチャーパークのジェットコースターがおすすめだけど、東北は遠いのか...

589 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
スチドラ長期運休ってマジ?
https://i.imgur.com/YWQvJUQ.jpg

590 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 14:05:37.10 ID:HFUmiaYJ.net
白鯨さすが
風速10mで動いとる

591 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 14:51:20.26 ID:VDltZLkB.net
北村龍平監督とJoさんが関わってる企画、もしかしてクロスカウンターってやつのか

592 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 14:55:36.21 ID:VDltZLkB.net
https://twitter.com/leena31415926/status/1569325563759960065?s=46&t=f3CohZ_yh10VGFAnAcMG2A

北村監督はスチドラ推し
Joさんが白鯨推し
それぞれ推しのスチドラTシャツと白鯨Tシャツを企画した感じか
(deleted an unsolicited ad)

593 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 14:56:21.35 ID:VDltZLkB.net
このTシャツほしいな
かっこいいわ

594 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 14:59:02.73 ID:VDltZLkB.net
クロスカウンターの垢見たら北村監督がディレクターやってて、JoさんがFFにいて、
なんとなくそう思った

595 :名無しさん@120分待ち:2022/09/20(火) 19:46:31.55 ID:C3Qr8znV.net
地上で風速6~10mだったけど、白鯨は安定して稼働してました。
4回乗りました。

596 :名無しさん@120分待ち:2022/09/21(水) 05:53:44.20 ID:9HULhT4r.net
バックプリント無しverを頼む
https://twitter.com/jetcoasterotoko/status/1572190480733175809?s=46&t=lY3ebqDuvTDgwIvyq8-X-Q
(deleted an unsolicited ad)

597 :名無しさん@120分待ち:2022/09/21(水) 06:18:52.65 ID:pGK73oHO.net
いいねえ
https://i.imgur.com/3Y3LaJt.jpg

598 :名無しさん@120分待ち:2022/09/21(水) 06:36:31.09 ID:VsM8zcMO.net
モデルさんがかっこいいだけで、俺が着てもな、って感じはする

599 :名無しさん@120分待ち:2022/09/21(水) 11:05:49.21 ID:DHg2oYyM.net
ファーストドロップ、こんなうねってたっけ?

600 :名無しさん@120分待ち:2022/09/21(水) 13:09:00.00 ID:o3xXczTx.net
オッパイの膨らみでそう見えるだけ

601 :名無しさん@120分待ち:2022/09/22(木) 00:13:50.56 ID:4k9j48al.net
>>599
もっとうねってる時もある。これはまだ初心者向け

602 :名無しさん@120分待ち:2022/09/22(木) 21:33:03.35 ID:xJwj9P76.net
スチドラ長期運休は痛すぎるだろ
年パス買うタイミング狙ってたのに

603 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
あら台風でぶっ壊れたかね

604 :名無しさん@120分待ち:2022/09/24(土) 00:07:22.85 ID:SxYWqV46.net
ユニバのダイナソーもいかれました

605 :名無しさん@120分待ち:2022/09/24(土) 07:14:35.89 ID:BEe4ynoG.net
そんな強かったかね

606 :名無しさん@120分待ち:2022/09/24(土) 09:14:04.81 ID:UipT9xZV.net
カワセミも雷か何かにやられたらしいな

607 :名無しさん@120分待ち:2022/09/24(土) 11:11:33.43 ID:J8Xbrgc1.net
白鯨150分待ち

608 :名無しさん@120分待ち:2022/09/24(土) 20:42:27.44 ID:RubaVIRI.net
>>606
まじかよ
レジーナの二の舞にならんといいが

609 :名無しさん@120分待ち:2022/09/25(日) 13:42:15.72 ID:30qmOhaF.net
スチールドラゴンどないしたん

610 :名無しさん@120分待ち:2022/09/26(月) 13:14:46.00 ID:L7vn3kMg.net
シルバーウィーク間の平日に2年ぶりに行ってきた
スチドラ前回も一時運休してて今回もだったから、念願叶わなかったことだけが残念
この時期は台風多発+学生旅行ピークだし外すべきだね。。
都内から出向いてオフィシャルホテル予約して行くから急な変更も出来ないし地元民がうらやましい

611 :名無しさん@120分待ち:2022/09/26(月) 13:21:24.51 ID:L7vn3kMg.net
そして白鯨、激しくなった?
5回くらい乗って太ももにアザが出来たよ…安全バーの締めすぎかな

612 :名無しさん@120分待ち:2022/09/26(月) 15:07:24.43 ID:dKhaF7mV.net
白鯨のバー締めすぎで膝痛くなる現象は以前からあった気がする
まあ9月は割と気温高いからスピード出やすいのもある

613 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
>>609
台風の時、雷凄くて全国的に電子機器や通信機器の故障が多発

614 :名無しさん@120分待ち:2022/09/26(月) 20:35:04.12 ID:R56pErhB.net
>>610
それは不憫だったな・・・乙

同じく去年東京から初めて行って、毎年行きたいぐらい感動したけど、今年は無理そうだわ・・

修学旅行と被るのを何とか避けたいけど、こればっかりはどうしようも無いもんな
俺も6月に行って金曜日(修学旅行生有り)と土曜日と2日遊んだんだけど、土曜日の方が空いてたもんw

615 :名無しさん@120分待ち:2022/09/26(月) 20:53:55.72 ID:fZTiwwFs.net
今はまだ学生団体ピーク前で、10月中旬から11月中旬は大型連休なみに混む地獄の平日もある
学生は15時すぎに一気に帰るので、そこから乗りまくるしかないな

616 :名無しさん@120分待ち:2022/09/27(火) 06:17:40.30 ID:12beRo5k.net
学生グループなんてのは優先券買えない
大人の余裕の見せ所よ

617 :名無しさん@120分待ち:2022/09/27(火) 08:50:04.63 ID:ofVqOwuC.net
usjの優先券と違って安いから普通に買ってる学生もいるんだよなぁ...
むしろカップルとか家族連れの方が他に色々お金かかってて買ってないイメージ
おっさん一人だとそりゃバンバン買えるわ

あと混んでたら優先券使えないやつは並ぶから普通に修学旅行は外せた方がいいよ

618 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 01:34:34.29 ID:f6qetMD/.net
今週パルケの帰りにナガシマで白鯨乗る予定を変更した
スチドラ止まってると白鯨が余計に混みそうだから白鯨目的でも行きにくくなる

ピレネー10回乗って白鯨はガマンするぜ

619 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 09:37:08.76 ID:1Il2+Vjp.net
スチドラ復旧は急がんとあかん

620 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 09:59:04.41 ID:4j9bo5FL.net
11月1日とか、ジブリ開園してからなら空いてると思う。

621 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 10:01:49.60 ID:4j9bo5FL.net
ワイルドマウスはワイルドビッグマウスに変えて、高さ45m〜55mクラスにして、2つに分かれてるコースを一つにしてビッグにしてほしいね。
今はもうガタガタだし滅多に2つ動かさないし無駄。

622 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 10:04:33.88 ID:4j9bo5FL.net
ルーピングスターはバイク型ライドに変更。
コークスクリューはいつもガラガラだから四人乗り新ライドに変更。
元々いいアトラクションが多いからいくらでもリニューアル出来る。

623 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 11:59:01.00 ID:dsTdcM4/.net
>>620
ジブリって予約制だしそんな関係なさそう

624 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 17:13:05.45 ID:goZL5DSe.net
>>620
ジブリパークは定員少なすぎて
チケット抽選はずれまくりや

625 :名無しさん@120分待ち:2022/09/30(金) 17:16:21.13 .net
ロープで首をつった男女の遺体 千葉・浦安市の舞浜大橋 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664519310/

せめて夢の国のそばで、、、

626 :名無しさん@120分待ち:2022/10/01(土) 09:32:46.52 ID:/Wz9Ak63.net
ボブカートでスチドラ走ってみたい。気持ちよさそう。期間限定でやってほしい。

627 :名無しさん@120分待ち:2022/10/09(日) 15:57:16.03 ID:JuKbmqAe.net
スチールドラゴン長期運休、、、
なにがあったのか知ってる方居てますか??

628 :名無しさん@120分待ち:2022/10/09(日) 20:28:08.47 ID:FTDxZJRH.net
>>627
台風の日に雷にやられたっぽい

629 :名無しさん@120分待ち:2022/10/11(火) 10:20:46.63 ID:jyszzPI+.net
スチールドラゴン2000もフリーフォールみたいになってしまうのか…?

630 :名無しさん@120分待ち:2022/10/11(火) 12:12:37.75 ID:Uud5vd5R.net
湯浴みの脱衣所で髪乾かしながらスマホいじる若者が多すぎる
清掃のおばちゃんは知らんぷりだし

631 :名無しさん@120分待ち:2022/10/11(火) 12:36:17.77 ID:MWGWF8Yj.net
いかんのはホモ盗撮だからな

632 :名無しさん@120分待ち:2022/10/11(火) 18:29:47.21 ID:mgVYRGNK.net
せっかく旅行支援がスタートしたから、団体でながしま計画しようと思ったけど、スチールドラゴン休みだとさすがに企画出来んw
来月には復旧してるなら予約するけど、こればっかりは分からんからなぁ・・・

633 :名無しさん@120分待ち:2022/10/16(日) 23:18:07.43 ID:+8EZnFcM.net
スチールドラゴン 
復旧を断念 老朽化のため

634 :名無しさん@120分待ち:2022/10/17(月) 07:01:32.87 ID:7mG+wFTg.net
>>633
本当ならソースを

嘘なら刑事罰あるレベル

635 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 00:19:14.80 ID:3OIi3f1f.net
とうとうこのスレから逮捕者が出るのかw
悪気はなかったとか、取調室でどうぞってとこやねw

636 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 01:18:56.11 ID:4AWSlNST.net
スチールドラゴン長期運休
再開めど立たず

637 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
スチールドラゴン1番好きだから早く復活してほしい...
白鯨も好きだけどやっぱりシンプルにあの高さが好き
フリーフォールのようにただの置物化は勘弁

638 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
アムウェイ営業停止6ヶ月
ナガシマスパーランドはアムウェイの活動でも利用されてたから大きな痛手だな

639 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
フリーフォールはブレーキパッドの減りが早く維持費がかかるので当分、再開はしないかな

640 :名無しさん@120分待ち:[ここ壊れてます] .net
スチールドラゴンの修繕には多額の費用がかかる
躊躇するのはわからなくもないが、それだったらクラウドファンディングで資金を募ってもいいと思うんだよな 

641 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 12:56:52.44 ID:olgjMMP7.net
スチドラは乗り心地がイマイチなので個人的にはそんなに好きじゃないけど、北米以外で唯一のギガコースターだからなんとか復活してほしいな。

642 :名無しさん@120分待ち:2022/10/18(火) 14:57:02.60 ID:K78q8t4g.net
>>638
違法マルチグルなのか

643 :名無しさん@120分待ち:2022/10/19(水) 00:16:42.11 ID:zPihAvJ4.net
駐車場でカーミーティングやってたけど
あれもアムウェイの集会らしい

644 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 16:30:55.68 ID:Y32MJuuG.net
スチドラ止まってるからもう志摩スペイン村に行ってピレネー乗ってくるお

645 :名無しさん@120分待ち:2022/10/21(金) 19:45:37.44 ID:6tDdbLoo.net
止まってるからか今年は学生団体が少ない

646 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 15:37:01.30 ID:Qdrub28m.net
スチドラはガタツキ酷くなってきたし、ついでに長期調整してるだけやろ
復旧断念するような会社だったらとっくにシャトルループ消されてるわ

647 :名無しさん@120分待ち:2022/10/28(金) 20:11:50.15 ID:66OtmA67.net
復旧見込みぐらい出しなさいよ
看板アトラクションでしょ

648 :名無しさん@120分待ち:2022/10/29(土) 09:54:35.12 ID:lwnA5kpu.net
また3年くらい運休するんか?

649 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 16:36:08.73 ID:WGZLQ7T/.net
雷避けのため、避雷針を建設したいが高さ制限で引っかかるため国土交通省から許可がおりないものと思われる

650 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 17:03:20.38 ID:rkpAJlZq.net
いやw
単に海外からの部品納入に時間がかかってるだけでしょw
コロナ以降はコースターに限らずあらゆる物がそんな状況

651 :名無しさん@120分待ち:2022/10/30(日) 17:05:44.39 ID:jI22jS77.net
よみうりランドの新コースターも、たしかコロナで技術者がこれなくて半年ぐらい延期したしな

652 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 15:07:53.64 ID:V0s38Dm9.net
スチールドラゴン乗りたかったな

653 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 21:35:05.77 ID:qmXCl5/C.net
ナガシマは進化し続けてるからまたクルが良い

654 :名無しさん@120分待ち:2022/11/01(火) 23:41:12.40 ID:yL0h52P4.net
経年劣化してもいるが

655 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 05:39:15.51 ID:PFY+k8Vx.net
部品が届かなくて長期運休って他の遊園地でもたまにあるけどね
カウントダウン中止になったね

656 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 06:41:30.57 ID:x2A1pKj/.net
11月5日に埼玉から行くけどスチールドラゴン今回は流しますか

657 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 08:45:39.57 ID:HepezgyB.net
スチドラ年内は厳しいかと

658 :名無しさん@120分待ち:2022/11/02(水) 11:11:22.37 ID:hhFs+7w0.net
ナガシマスカ

659 :名無しさん@120分待ち:2022/11/03(木) 05:46:44.60 ID:VZxhI1CX.net
クロスカウンターの白鯨Tシャツがカッコエエ
https://nagashima.official.ec/items/68467085
https://nagashima.official.ec/items/68467053

スチドラTシャツのnewデザイン
https://nagashima.official.ec/items/68466933

660 :名無しさん@120分待ち:2022/11/03(木) 05:49:27.56 ID:VZxhI1CX.net
Joさんに悪いけど JoロゴとかNagashimaロゴの無いやつ出してくれんかな

661 :名無しさん@120分待ち:2022/11/06(日) 13:48:02.71 ID:gkkvfXzI.net
スチドラは何があったの?

662 :名無しさん@120分待ち:2022/11/06(日) 16:41:06.55 ID:uQm2Iz9E.net


663 :名無しさん@120分待ち:2022/11/08(火) 08:08:01.78 ID:UrvNi7eH.net
白鯨楽しかったよ

664 :名無しさん@120分待ち:2022/11/15(火) 11:49:03.80 ID:JStq1mJm.net
スタドラいつ復活するの?
くわしいひといる?

665 :名無しさん@120分待ち:2022/11/15(火) 11:49:29.28 ID:JStq1mJm.net
スチドラ

666 :名無しさん@120分待ち:2022/11/15(火) 13:14:32.36 ID:SiNCmasx.net
スチドラは潰れたメーカーの機種なので、部品によっては発注受けてからの製造になって時間がかかる
現行メーカー現行機種ならもう少し復旧早いはず

667 :名無しさん@120分待ち:2022/11/15(火) 18:39:45.30 ID:HWja02kp.net
ダイナソーはすぐ復旧したな

668 :名無しさん@120分待ち:2022/11/16(水) 11:29:24.40 ID:EU0XMzMv.net
ダイナソーはコースこそオリジナルだけどコースター自体は量産機たから

669 :名無しさん@120分待ち:2022/11/16(水) 23:21:39.92 ID:or59ut0Q.net
アクロバットやハリドリやピレネーやディアブロと同じBolliger and Mabillard製でスチドラの2代目車両もB&M製

670 :名無しさん@120分待ち:2022/11/23(水) 11:16:32.91 ID:X8YBnx6c.net
休止期間未定のもの増えたね
スチドラ コークスクリュー ルーピングスター ボブカートまで休んだらさすがに行く気が失せる

671 :名無しさん@120分待ち:2022/11/23(水) 15:10:08.23 ID:C3S0uxqU.net
冬だからまだいいけど

672 :名無しさん@120分待ち:2022/11/23(水) 19:15:28.50 ID:724jKnrg.net
閑散期にスチドラ乗り放題したかったなぁ

673 :名無しさん@120分待ち:2022/11/26(土) 18:28:01.08 ID:SlxnIjOF.net
元から冬スッチーは風運休が多いから乗れたらラッキー程度のモチベで行ってる

674 :名無しさん@120分待ち:2022/12/01(木) 10:31:18.18 ID:rm94hh/m.net
流石にスチドラ止まりすぎてて萎える

675 :名無しさん@120分待ち:2022/12/01(木) 12:34:52.05 ID:/fKyi64o.net
昨日行ってきたけど、寒かった、、、、、

676 :名無しさん@120分待ち:2022/12/02(金) 21:43:09.01 ID:fjZpW29g.net
スチドラの長期運休表示がなくなったな

677 :名無しさん@120分待ち:2022/12/03(土) 09:09:25.57 ID:r+Ce0F1T.net
スチドラ再開

678 :名無しさん@120分待ち:2022/12/03(土) 09:45:38.49 ID:xVeQkPVL.net
スチドラ復活

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

679 :名無しさん@120分待ち:2022/12/03(土) 10:15:31.38 .net
湯あみの島冬季入場サービス
いまだになにもアナウンスないな

800円払えということか

680 :名無しさん@120分待ち:2022/12/04(日) 07:21:22.14 ID:0sy5uWfy.net
>>679
年パス除外
フリーパスのみ適用
ホームページ載ってる

681 :名無しさん@120分待ち:2022/12/04(日) 07:53:56.83 ID:9M7dEHYK.net
「ほっとほっとキャンペーン」でお得に!2023年 1/21〜2/28
温泉の「湯あみの島」が、パスポート提示で利用できる!
【ご注意:年間パスポートで当キャンペーンはご利用できません(別途追加料金が必要です)】

682 :名無しさん@120分待ち:2022/12/04(日) 11:20:49.65 ID:wRlicP8v.net
>>681
>2022年01月10日キャンペーン・イベント
【1/21~2/28】「ほっとほっとキャンペーン」お得に!温泉&遊園地♪
期間限定!のりものパスポート提示で「湯あみの島」へ入館OK!うれしいキャンペーン!(※但し「年間パスポート」は除く)

↑これをウソ改変するのは
ナガスパに迷惑かける行為なのでは

683 :名無しさん@120分待ち:2022/12/04(日) 13:27:14.34 ID:xEfEZsyJ.net
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/info/hot_nagashima.html

ウソではない

684 :名無しさん@120分待ち:2022/12/04(日) 18:19:17.41 .net
2022年1月10日

とあるから間違いなんでは

685 :名無しさん@120分待ち:2022/12/04(日) 22:53:36.60 ID:tNXGMZUJ.net
単に更新日のとこを直すの忘れてるんじゃない?
そもそも日付の書き方も、2023年1/21って書くぐらいだし...

686 :名無しさん@120分待ち:2022/12/05(月) 07:45:07.11 ID:54xKoq3H.net
スパーランドで空くのはいつ頃からですか?

687 :名無しさん@120分待ち:2022/12/05(月) 10:04:41.35 .net
寒くなったら
待ち時間なし

ただし強風中止あるかも

688 :名無しさん@120分待ち:2022/12/05(月) 11:03:45.02 ID:NpgCQrTT.net
月1レベルで行ってるけど基本空いてる
大混雑日もusjやディズニーの閑散期より空いてる
レベルが高めの絶叫マシンの数がかなり多くバラつくし立地も悪い方なので

スチールドラゴンは運休しやすいので注意
雨の日はアトラクションがほぼ止まるけど白鯨は謎に動く場合が多い

689 :名無しさん@120分待ち:2022/12/05(月) 18:20:52.06 ID:qqV8FiFM.net
>>687 >>688
ありがとうございます
本格的に寒くなってから行くことにします

690 :名無しさん@120分待ち:2022/12/08(木) 17:50:31.56 ID:LlPhDMPp.net
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/info/hot_nagashima.html

691 :名無しさん@120分待ち:2022/12/18(日) 18:39:00.30 ID:rxSpWQ0Y.net
https://twitter.com/ctvcatch/status/1603726418247983105?s=12&t=vZSpunYoUX-Mi0izsKTdCw

#来週のキャッチ!

来週12月19日月曜日の『キャッチ!』は…
人気の返礼品に変化!松阪牛1頭分に○○も
ここにあった日本一/三重のジェットコースターに魅せられた人に密着!
かぞくのめばえ 他

※放送内容は変更の場合があります。#ctvcatch
(deleted an unsolicited ad)

692 :名無しさん@120分待ち:2022/12/21(水) 09:05:16.61 ID:K7oSYkYc.net
この時期はクソ寒いなやっぱり
あと強風で止まることも多いし温泉とかアウトレット楽しむ時期だなぁ

693 :名無しさん@120分待ち:2022/12/26(月) 11:34:09.95 ID:yKI9WM0K.net
ザ・フリーフォール復活したらしいよ

694 :名無しさん@120分待ち:2022/12/30(金) 16:27:57.05 ID:/RV6Ai7P.net
ひさびさにナガシマに来た
長良川西岸を木曽三川公園まで南下したけど
速度制限が無くなって法定速度で走れるようになってるね

木曽川西岸の一号と交差してるところは
北側の公園出入り口が工事で封鎖されていた

695 :名無しさん@120分待ち:2022/12/31(土) 00:37:21.65 ID:0e5deheS.net
蓋の上にウンコして放置する奴、許せん

せっかくの気分が台無しだよ

696 :名無しさん@120分待ち:2023/01/03(火) 00:35:36.26 ID:P4vfdHpD.net
今年は新しいコースターの発表があるはず

697 :名無しさん@120分待ち:2023/01/04(水) 08:21:00.68 ID:B5zu3MXC.net
ギネス狙えるやつかな?

698 :名無しさん@120分待ち:2023/01/04(水) 12:38:17.29 ID:2anubd2U.net
ピレネーとスペーマウンテンみたいなのがいいな

699 :名無しさん@120分待ち:2023/01/04(水) 15:34:44.40 ID:gzKoPniK.net
本当に動いとった
https://i.imgur.com/cImezBu.jpg

700 :名無しさん@120分待ち:2023/01/05(木) 09:05:11.20 ID:EdZLdjMp.net
昨日行ったナガシマ
白鯨が何よりもどんな存在よりも楽しいことを再認識してもうた

701 :名無しさん@120分待ち:2023/01/26(木) 12:09:28.89 ID:m5T6f1L8.net
age

702 :名無しさん@120分待ち:2023/01/29(日) 16:31:14.52 ID:VQdmDRYL.net
フリーフォールは全国的にほとんど稼働してないから動いてるの見かけたら乗ったほうがいいね
希少機種

703 :名無しさん@120分待ち:2023/01/29(日) 20:42:39.97 ID:gOCzlgGt.net
フリーフォールもシャトルループも希少

704 :名無しさん@120分待ち:2023/02/15(水) 14:49:14.32 ID:tYMXHXuJ.net
フリーフォール動いてるのかすごいな

705 :名無しさん@120分待ち:2023/02/16(木) 21:58:55.77 ID:o+ptkw9Q.net
フリーフォール初めて乗ったけど浮遊感全くなかった

706 :名無しさん@120分待ち:2023/02/17(金) 08:22:47.79 ID:5jPEUn80.net
めっちゃ浮遊感あったぞw

707 :名無しさん@120分待ち:2023/02/25(土) 18:34:37.14 ID:54Yn5cqV.net
サンダードルフィンの新車両見た目クソだせーな

708 :名無しさん@120分待ち:2023/02/25(土) 18:54:23.66 ID:198fa+Yw.net
まじ?

709 :名無しさん@120分待ち:2023/02/25(土) 18:59:59.00 ID:ks62sUMy.net
デザインはどうでもいいけど、インタミンのあの現行車両は安全バーの構造上どうしてもヘッドレストが高くなって最前列以外の視界が悪いとかで子供やチビに不評らしい
サンドル新車両は都心ペナルティでサイドに騒音防止の風防みたいなのが付くみたいで更に視界が悪くなる予感
インタミンブリッツとか日本に導入されたら嬉しいけどそこが気がかり

710 :名無しさん@120分待ち:2023/02/25(土) 19:08:06.72 ID:ks62sUMy.net
インタミンやB&Mが快適な座り心地を追求する中、時代に逆行して低いシートで開放感に全振りするRMCは神すぎる

711 :名無しさん@120分待ち:2023/02/26(日) 14:11:33.01 ID:QP4Lt8Lz.net
俺は足元が広い方が好きなので降ろすタイプのラップバーは良さそうだなと思った
スチドラの足押さえるバーとか絶対いらんだろアレ

712 :名無しさん@120分待ち:2023/02/26(日) 21:06:17.08 ID:kF75YZNq.net
ラップバーな時点で勝ち
U字バーはほんと萎える

713 :名無しさん@120分待ち:2023/02/27(月) 07:49:27.84 ID:fZ51V6oC.net
Twitterでスチドラの足抑えるバーにケチつけてる奴、だいたい富士急信者の東京人

714 :名無しさん@120分待ち:2023/02/28(火) 16:18:01.63 ID:FXEuHdiA.net
サンドル
https://i.imgur.com/Fi0wAWl.jpg

715 :名無しさん@120分待ち:2023/03/01(水) 21:39:24.72 ID:bpL7jfvJ.net
スチドラ浮遊感大したことないとかウソだろw

716 :名無しさん@120分待ち:2023/03/01(水) 23:06:03.49 ID:Cf14AeKw.net
バーを緩々にしたらファーフトドロップは飛ばされるかと思ったくらい浮遊感あったけど底に着いた瞬間にGで腹まで締まるから最初だけ浮遊感ある

717 :名無しさん@120分待ち:2023/03/02(木) 06:06:37.95 ID:lUh8mcII.net
ラストの6連キャメルは文句なしに浮くけどセカンドは席位置やコンディション次第で浮き加減が大きく変わる印象
あそこは日本一長いエアタイムだからまともに浮けば凄く爽快

718 :名無しさん@120分待ち:2023/03/02(木) 16:00:36.90 ID:zHIQ//4Z.net
スチドラあれ距離が長いせいで浮いてない時間が長くて錯覚するけど、総エアタイムは国内5本指に入ると思う

エアタイムは白鯨がダントツ国内1位
浮きが強すぎて浮遊感っぽく感じない層がいるらしいが

719 :名無しさん@120分待ち:2023/03/02(木) 20:33:43.73 ID:xDqDAtLF.net
ハリドリの浮遊感大好き
サンダードルフィンの浮遊感大嫌い

720 :名無しさん@120分待ち:2023/03/05(日) 09:38:04.75 ID:YouEsZrG.net
ハリウッドよりハイブリッドや‼

721 :名無しさん@120分待ち:2023/03/05(日) 09:41:30.01 ID:YouEsZrG.net
でもバックドロップは好き❤

722 :名無しさん@120分待ち:2023/03/05(日) 09:54:19.98 ID:QuX1rOiQ.net
フジヤマはそんな浮かないのに懐古厨が浮くコースターとして必死に持ち上げてる
前列なんてセカンドドロップ後のキャメルバックとラストのブレーキのところ以外は浮いてるうちに入らないレベルの浮き
激痛で不快指数も高い

723 :名無しさん@120分待ち:2023/03/05(日) 09:58:46.91 ID:p0TAkZWP.net
ハリドリはストレスなく乗れるし

724 :名無しさん@120分待ち:2023/03/05(日) 10:16:55.99 ID:TDR36lwA.net
昨晩の深夜アニメに
ナガスパ一瞬でてた

725 :名無しさん@120分待ち:2023/03/05(日) 10:29:33.98 ID:OFKAabJB.net
きんぐおぶこーすたー藤山

726 :名無しさん@120分待ち:2023/03/14(火) 00:02:41.84 ID:iVaZVIfq.net
ジェットコースターの最前列ってやっぱ糞だわ
子供とガジェットコースターとビッグサンダー乗って思った

727 :名無しさん@120分待ち:2023/03/14(火) 11:46:23.48 .net
【テーマパーク】点字ブロックに隠れアンパンマン「危ないからやめて」視覚障害者が指摘 アンパンマンミュージアムの見解は [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678755317/

728 :名無しさん@120分待ち:2023/03/14(火) 16:30:42.06 ID:RG0bN7EL.net
ついに富士急新コースターが正式に発表された!
https://www.fujiq.jp/2023_newrollercoaster/index.html

729 :名無しさん@120分待ち:2023/03/14(火) 22:32:56.13 .net
隠れアンパンマンの点字ブロック交換へ 回答拒否から一転、アンパンマンミュージアムが再回答「ご意見を真摯に受け止める」 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678789259/

730 :名無しさん@120分待ち:2023/03/29(水) 15:18:34.58 ID:02bJ9s3d.net
湯浴みの島って喫煙所ってある?
ものすっごくタバコの煙が身にしみた人と
エレベーターに乗り合わせて大変だった

タバコアレルギーだから喉はやられるわ
目は真っ赤だわ、肌は刺すような痛みがあるわで往生した

731 :名無しさん@120分待ち:2023/03/31(金) 20:26:53.12 ID:jXvs99Cc.net
>>730
自分が以前行った時確かありましたよ

732 :名無しさん@120分待ち:2023/03/31(金) 22:59:56.61 ID:yPe8HfhN.net
>>731
ありがと
喫煙所から出てきた人って、換気が足りてないのか衣服が燻されて凄いんだよね
湯浴みの島でタバコ臭い人にあまり出会わなかったから完全に油断してた

よくよく考えたら遊園地も喫煙所があったな
観覧車の下で食事していたら、喫煙所の煙が流れてきて大変だった記憶がある

733 :名無しさん@120分待ち:2023/04/04(火) 07:35:58.01 ID:1/xcJGtx.net
子供が友達と行ったら入場+パスポートで三千円だったらしいけどそんな安かったっけ?春休みだからかな

734 :名無しさん@120分待ち:2023/04/04(火) 12:16:31.26 .net
小学生が15時に入ったとか?

735 :名無しさん@120分待ち:2023/04/05(水) 20:29:33.22 ID:VNK1FyEM.net
友達の親が会社から保養用の割り引き券を貰ってきてくれたとかじゃ?

736 :名無しさん@120分待ち:2023/04/07(金) 08:54:30.21 ID:wuBUBuSK.net
夏の家族旅行でナガシマ行ってみようと思うんだけど、プール入ってからアトラクション乗る場合はサマーランドみたくTシャツ羽織る程度で乗れる?水着脱がないとダメ?

あと夏休み中の平日って結構混む?

737 :名無しさん@120分待ち:2023/04/07(金) 09:51:46.64 ID:MG/+uvFH.net
みんな着替えてから遊園地行くから、水着にTシャツ羽織って乗ってる人は見たことないな
プールと遊園地は完全に別エリアになってるから

夏休み平日はプールはぼちぼち混む
遊園地は空いてる日が多め

738 :名無しさん@120分待ち:2023/04/07(金) 10:05:09.28 ID:4Iy7MGU3.net
ありがとう
別エリアなら着替えないとだめですね
激混みでなければ、行ってみようとおもいます。ありがとう

739 :名無しさん@120分待ち:2023/04/09(日) 17:16:09.30 ID:x032vkas.net
水着のままでも大丈夫って話しは聞いた
シュートザシュートはポンチョ無しでも乗れる
そしてびしょぬれのままスチドラとかにも乗れるようにスタッフが対応してる
ただ、水着のまま乗ってる人はめったに見かけない
開放的で売りになると思うんだけどね

740 :名無しさん@120分待ち:2023/04/09(日) 19:52:10.30 ID:63tu2wO/.net
水着のままでも大丈夫な遊園地リゾートなのに、日本人の他人の目を気にしすぎる同調圧力のせいで出来ないんかもなw
個人ではなく社会主義国家ならではの光景w

741 :名無しさん@120分待ち:2023/04/10(月) 06:55:51.85 ID:uiDB+4Bx.net
新型コロナ以降寝てた人?

742 :名無しさん@120分待ち:2023/04/10(月) 11:03:32.80 ID:GjefdrSZ.net
ラグーナみたいになってりゃラグーナのように水着でアトラクションのることもあるだろうよ

743 :名無しさん@120分待ち:2023/04/10(月) 21:46:50.68 ID:/29ECj36.net
別に水着は普段から来てても法的には問題ないんやで
ただ水着でイオンモールとかいくのかね?っという話だ

744 :名無しさん@120分待ち:2023/04/10(月) 21:51:55.49 ID:E/SAoJw+.net
湯あみの島とアウトレットモールは
水着不可だな

745 :名無しさん@120分待ち:2023/04/12(水) 12:30:19.73 ID:wAHIugu8.net
https://youtu.be/YiudpmBPXPY

こー言う事希望?

746 :名無しさん@120分待ち:2023/04/16(日) 23:27:44.39 ID:hOii4tF2.net
トップスリルドラッグスターがリノベーションしてスパイクが出来るみたいだね。

https://i.imgur.com/V8vIYKt.jpg

747 :名無しさん@120分待ち:2023/04/17(月) 00:07:51.83 ID:bKhkDiRW.net
名が、シマ、
素パー、
ランド、
ホワイトサイクロン長くね?、
え?、
長くね?、
何周目?、
長くね??????、
?、

748 :名無しさん@120分待ち:2023/04/19(水) 15:46:48.35 ID:koeNbGcf.net
令和5年(2023年)4月22日 セブン-イレブン ナガシマファーム店 営業開始

749 :名無しさん@120分待ち:2023/04/22(土) 15:32:44.16 ID:3mB22MZX.net
そろそろ新コースター情報来ないかな

750 :名無しさん@120分待ち:2023/04/22(土) 17:58:24.50 ID:7ddL5d1g.net
人気が出なかったら無駄になるし、
ママが好きだったなという思い出で、
次は自分だという順番待ちで、
待っている方の気持ちもあるし、
民主主義は、
みんなが幸せじゃ無いと、
出来ないやん、
売春のお金でやるんだからさ、
?、

751 :名無しさん@120分待ち:2023/04/22(土) 21:50:26.99 ID:7ddL5d1g.net
餃子を食べまくるあの女のドラマの被せですけど、
3は有りませんよ、
顔を変えて考えましょうね、
?、

752 :名無しさん@120分待ち:2023/04/22(土) 22:45:11.28 ID:bWzR+C04.net
来秋60周年迎えるから今年中には何か来そうだよね

753 :名無しさん@120分待ち:2023/04/23(日) 12:02:21.20 ID:hmw1dVcH.net
ふ、5th、
あの子が?!、
あれから逝ってから、
60年やで、
還って来る、
?、

754 :名無しさん@120分待ち:2023/05/06(土) 12:46:53.95 ID:9FpPWi2v.net
ゴールデンウィークの混み具合見るの忘れてたけどどうだった?

755 :名無しさん@120分待ち:2023/05/06(土) 14:38:13.89 ID:4962xmDw.net
今日はGWとは思えないレベルのガラ空きだよ
白鯨10分程度で乗れるよ

756 :名無しさん@120分待ち:2023/05/06(土) 15:33:27.95 ID:9FpPWi2v.net
まじで?意外すぎる
行けばよかったな

757 :名無しさん@120分待ち:2023/05/06(土) 18:57:17.54 ID:OUqA23Tm.net
3日 スチドラ白鯨 最大240分待ち
4日 スチドラ白鯨 最大210分待ち
5日 スチドラ白鯨 最大150分待ち

758 :名無しさん@120分待ち:2023/05/06(土) 19:52:24.20 ID:4962xmDw.net
今日行ったけどマジで平日かと疑うレベル
白鯨、スチールドラゴンは20分待ち程度
昨日とは天と地の差
思う存分乗りまくったわ

759 :名無しさん@120分待ち:2023/05/06(土) 21:18:52.58 ID:9FpPWi2v.net
>>757
やっぱその3日はそういうレベルか
明日は雨だし今日は大当たりだったんだね
明後日の平日なら乗り回せるかな

760 :名無しさん@120分待ち:2023/05/06(土) 21:55:49.24 ID:zGsI1MAY.net
今日はマジでガラガラでしたね。ラッキーでした

761 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 17:09:43.13 ID:X+YMUzz3.net
>>757
これ見るとコロナ禍の時に2~3回行ったの本当に正解だったわ
大物コースター系絶叫系ほぼ全部15分~60分待ちとかでほぼ乗り放題に近かった

762 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 17:21:50.79 ID:X+YMUzz3.net
白鯨もスチドラもFUJIYAMAもええじゃないかも全然余裕なぼく、
ジャンボバイキング乗って最初は余裕な素振りするものの終盤は青ざめて無言になる…

763 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 17:35:46.73 ID:Uj6hZ/2N.net
バイキングは何回乗っても慣れんな
楽しいと言うより気持ち悪くなる
あんなの飯食った後乗ったら100%吐くわ

764 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 17:38:53.44 ID:MnyQT+BJ.net
コロナ関係なく時期選べば全部0分

765 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 18:22:21.12 ID:3EXa9CL6.net
白鯨もスチドラもFUJIYAMAもええじゃないかも全然余裕なぼく、
オーロラ乗ると身震いする…

766 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 19:12:49.25 ID:X+YMUzz3.net
>>763
あれキャーキャー乗って終始楽しんでいるキッズ達凄いと思うわ
https://youtu.be/IncY8Esl63c

浮遊感で言うと他のオオモノコースター系よりよっぽど凄いと思うしそれの連続
最初の最高度では「ヒュー」て手あげてたけど、中盤以降から連続で「いやこれまだ続くの…?」ってグロッキーになった

コースター系が2~3分で終わるのに対して、定置型の絶叫系は3~5分くらい同じ動きで延々と攻めてくるから苦手だわ…

767 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 19:27:14.25 ID:wa7n5ZIy.net
バイキングとコーヒーカップはオッサンには無理

768 :名無しさん@120分待ち:2023/05/07(日) 21:19:31.58 ID:Uj6hZ/2N.net
>>766
フリスビーは余裕なんだけどね
バイキングだけは何度乗っても無理やね

769 :名無しさん@120分待ち:2023/05/08(月) 12:45:31.58 ID:5odOGiKK.net
バイキングって2台同時に稼働する時ってあるの?

770 :名無しさん@120分待ち:2023/05/08(月) 19:41:21.91 ID:mKivkEKY.net
アクロバットってダイナソー並みに稼働する時ってあるの?

771 :名無しさん@120分待ち:2023/05/08(月) 20:34:08.95 ID:cgFyOmfY.net
2台稼働してる所を見た事が無い

772 :名無しさん@120分待ち:2023/05/08(月) 23:26:27.48 ID:Xio/80QB.net
>>757
5日に行こうとしてて、何か6日も晴れそうだし6日でいいか、で行ったらスッカスカの乗り放題だったからマジかこれ潰れるんじゃと思ってたら本当にたまたまだったんか

773 :名無しさん@120分待ち:2023/05/09(火) 06:01:21.28 ID:hM7h+9IB.net
多分みんな天気を警戒してこなかったんだろうね
俺も行ったけどここまで少ないとは思わんかったわ

774 :名無しさん@120分待ち:2023/05/14(日) 20:52:57.23 ID:oA6lGPrr.net
ジャイアントフリスビー休止してるのか
あれも好きなんだけどな
待ち時間少ないし

775 :名無しさん@120分待ち:2023/05/14(日) 21:14:14.93 ID:qoZX8m5K.net
連休前動いてたけどね

776 :名無しさん@120分待ち:2023/05/14(日) 21:56:53.81 ID:oA6lGPrr.net
まじかよ!
連休明けにとまったんかな…

777 :名無しさん@120分待ち:2023/05/14(日) 22:13:24.93 ID:gTQrzfz8.net
6日に行った時は動いてましたよ
上にも書いてあるけどガラガラでしたし

778 :名無しさん@120分待ち:2023/05/14(日) 23:05:07.65 ID:pFTUETtd.net
8日に行ったけど動いてたよ
風強かったけど空いてたから2回乗った

779 :名無しさん@120分待ち:2023/05/15(月) 18:53:33.64 ID:mAzr5oWd.net
まじか~
前回はスチールドラゴン止まってたし今回はジャイアントフリスビーか…

780 :名無しさん@120分待ち:2023/05/15(月) 20:50:17.64 ID:T/gzxpeR.net
今日行ってきたけど
スチドラ 最大でも2回待てば
確実に乗れるくらいの混雑さだったよ

781 :名無しさん@120分待ち:2023/05/15(月) 20:57:01.85 ID:OomSRFfq.net
そりゃそうだろ今日なんか

782 :名無しさん@120分待ち:2023/05/15(月) 21:31:35.80 ID:rq1kPnPD.net
新幹線wifiからだったので
ID変わっちまったけど…
今日始めてだったんよ。
池のそばの古いジェットコースターが
木々の中を爽やかに走り抜け
癒し系で気に入った。

783 :名無しさん@120分待ち:2023/05/15(月) 23:57:44.30 ID:ofHBPTuU.net
>>774
先日初めて行って、スチドラ含め他は一通り乗ったけど、あれとスターフライヤーってのは見てていやこれムリムリってなって乗れなかったわ。あれ乗ってる方は楽しいのかー

784 :名無しさん@120分待ち:2023/05/16(火) 02:29:55.21 ID:poqYKdAl.net
地味にスターフライヤーとかの方が白鯨よりも恐怖感が強い

785 :名無しさん@120分待ち:2023/05/16(火) 04:33:24.65 ID:HUBrbue8.net
高いとこ苦手だから、白鯨乗れるけど、スチドラとか観覧車には乗れない···

786 :名無しさん@120分待ち:2023/05/16(火) 04:34:56.59 ID:HUBrbue8.net
スターフライヤーは彼女に煽られて乗ったけど、楽しくはなかった。
途中送信わりぃ。

787 :名無しさん@120分待ち:2023/05/26(金) 20:16:21.03 ID:feQuqbbO.net
かりそめ天国でナガシマやってる!
嵐が紹介されてる

788 :名無しさん@120分待ち:2023/05/27(土) 09:27:13.52 ID:+PK5XQXA.net
https://www.fujitv.co.jp/sustaina/

毎週土曜9:55~10:25

サスティな!【テーマパーク大国・三重の人気スポットでサスティナブルを探索!】
ナガシマスパーランド&日本最大級の商業施設…テーマパーク大国・三重の人気スポットを巡る!絶叫マシンに隠された秘密に、大人気マルシェで絶品地産食材を堪能!

789 :名無しさん@120分待ち:2023/05/29(月) 21:09:56.95 ID:8qT2AT8i.net
60周年アトラクションまだー???

790 :名無しさん@120分待ち:2023/05/30(火) 15:48:47.44 ID:ebh2OgsQ.net
この手の番組ってだいたいいつもJOさん直太さんらぐさんあたりが出てるね

791 :名無しさん@120分待ち:2023/05/30(火) 16:56:07.71 ID:1otOQy8g.net
顔出しOKのオタクなんてそんなにいないからな

792 :名無しさん@120分待ち:2023/06/01(木) 21:49:25.87 ID:O63hsxC9.net
売上高
第64期 +158億5300万
第65期 +197億4200万

純利益
第64期 −11億6800万
第65期 +4億5800万

黒字転換↑

793 :名無しさん@120分待ち:2023/06/03(土) 09:16:32.68 ID:W3UpaUsc.net
コロナのような世界的な混乱が起きなければコロッと黒字に戻せる
業界の未来は明るい

国内の遊園地・テーマパークの来場者数は年々増えているデータがあるそうです

794 :名無しさん@120分待ち:2023/06/03(土) 20:19:42.49 ID:KZq9acml.net
少子化の問題で乗り物以外で売上あげていかないと厳しいだろうね。
とはいえ、ナガスパはまだ10年は大丈夫だろうけど、老朽化してきたらどうするんだろうな~
円高ならないと新しいコースターは契約の話すらまだまだ無理なんじゃないかなぁ

795 :名無しさん@120分待ち:2023/06/07(水) 08:59:55.24 ID:+UPyz3EL.net
>>788の未公開映像
https://youtu.be/3ubgn5lrug0

796 :名無しさん@120分待ち:2023/06/07(水) 16:22:42.91 ID:e7t9rOMo.net
富士急の新コースターが名称「ZOKKON」に決まったらしい

797 :名無しさん@120分待ち:2023/06/07(水) 22:28:07.40 ID:X3/ixsBd.net
RMCの新しいコースターwildcat revengeは白鯨より規模が小さいのに4回も回転してる。白鯨も最後のところでもう1回転できたのかも。

798 :名無しさん@120分待ち:2023/06/14(水) 20:26:54.83 ID:25XAUjZ/.net
スチドラのかったるい8の字ループのところをRMCあたりが魔改造してぐにゃぐにゃにして欲しい

799 :名無しさん@120分待ち:2023/06/17(土) 14:40:45.68 ID:S0ptaw0N.net
あそこは減速ゾーンだから変更すると車体吹っ飛ぶぞ

800 :名無しさん@120分待ち:2023/06/19(月) 17:05:36.79 ID:NFYwugw6.net

位置エネルギー同じくらい使い切れば大丈夫なんじゃないの?
速度差は連続キャメルバック直前ブレーキで調節すればいい

801 :名無しさん@120分待ち:2023/06/20(火) 16:41:50.84 ID:i5lnLsJF.net
その位置エネルギーを使うのが大変なのねん

802 :名無しさん@120分待ち:2023/06/20(火) 18:50:34.53 ID:M0YzZETr.net
適当に作ってみたけど、こういうのじゃダメ?
https://i.imgur.com/vYKtXFE.mp4

803 :名無しさん@120分待ち:2023/06/20(火) 20:21:42.63 ID:8ehi9j7H.net
BMハイパー車両は浮遊感を感じやすいようあえてスカスカな固定感にしてる気がする
のでキャメルバック連続コースが最適解
回転系エレメントは身体が滑りやすくなって合わないと思われ

804 :名無しさん@120分待ち:2023/06/21(水) 00:40:21.47 ID:IpL5MjrV.net
スチドラのコンセプトって爽快感なのにこんな無駄にG与えられたら爽快感台無しでは

805 :名無しさん@120分待ち:2023/06/21(水) 01:47:05.57 ID:omA1A7/w.net
あの8の字ループに爽快感を感じたことがないので言ってる意味がわからない
あと車体が吹っ飛ぶとかいうのは結局なにが言いたかったんだ

806 :名無しさん@120分待ち:2023/06/21(水) 01:50:54.61 ID:omA1A7/w.net
B&Mの車両に回転系は確かに合わないかもね
とは言えあのスペース内で色々動かそうとしたら回転でもしないと収まり切らない
そう考えると8の字ループ最適解かと思ったけど、あれは面白くはないからな
位置エネルギーもったいねえなーと毎回思って乗ってる

807 :名無しさん@120分待ち:2023/06/21(水) 01:53:33.75 ID:omA1A7/w.net
そもそも僕はスチールドラゴン2000という価値観そのものを否定してるのだ
だから8の字ループを魔改造してえって話したんであって

808 :名無しさん@120分待ち:2023/06/29(木) 06:46:53.91 ID:4F4UjFPv.net
7/8 OPEN!ナガシマ ジャンボ海水プール

809 :名無しさん@120分待ち:2023/06/30(金) 18:40:44.41 ID:BoIxIXg2.net
7/8プール行くつもりなんだけど雨ヤバそう
雷だったらプール中止とかになるのかなぁ

810 :名無しさん@120分待ち:2023/07/02(日) 07:54:07.57 ID:gSkrW13p.net
雷で一時中止になることはある

811 :名無しさん@120分待ち:2023/07/03(月) 13:02:09.73 ID:wRGt2cNQ.net
富士急の新コースターってどうなんだろ、、
バイク型って言ってるけど鈴鹿のGPレーサーズの方が正直本物に近いよな。
ハグリッドもそうだけど結局あれって普通に座ってるのと変わらないんだよね。
やっぱりトロンが1番や

812 :名無しさん@120分待ち:2023/07/03(月) 13:23:39.78 ID:18s1JQaO.net
だっちゃ、
?、

813 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 01:05:08.74 ID:+lh/cWDd.net
こんな時にホワイトサイクロンに乗るなんて、
何周でも乗ってな、
線路を繋いで繋いで7分コース、
効いてない場合はもっと回すよ、
みたいな事で、
強くなり過ぎた頃、
何乗っても怖く無いねんという頃、
絶叫マシンの旅、
海外版に行くともっと、
もっともっと!!!、
あるのよ、
繋いであげられるわ、
?、

814 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 15:31:56.05 ID:pYxTRl5z.net
ナガスパは金あるしそろそろ絶叫入れてくる時期やと思うけどどうなんやろなぁー、
土地があるからそこそこレベルのは作れるよな。
もうちょっと貯めて世界レベルで派手なのぶっ込んでくるか?

815 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 18:35:54.62 ID:ma12u/Ih.net
>>811
はじめしゃちょーがゾッコンの動画公開しとる

816 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 22:28:12.15 ID:Lon/BSyf.net
>>815
ほんとだ
バイク型だからマイナスGとか複雑な動きが出来ないのは仕方ないけど完全にファミリー層に振ったアトラクションだなぁ
これなら同じ土地にこれより小さめで2つくらい作っても良かったかも...

817 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 22:28:45.61 ID:+lh/cWDd.net
今はジャンボ海水プールでサメに乗る、シャチ、
浮き輪祭りの方が、
合ってるかもね、
まだ乗れないものは置いといて、
?、

818 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 22:30:54.55 ID:+lh/cWDd.net
大きな浮き輪に乗って、
大きいプールに入って、
波があって、
そういう思い出の方が、
?、

819 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 22:38:11.56 ID:+lh/cWDd.net
担当が上げようとしているターゲットが、
なぜ生きてるんだ?という時代になってて、
スチールドラゴンから落ちるをお金を出してやるんですか?、
もう珍しくも無い顔の世話役とかも含めて、
時代がズレてるなあと思って、
上がって落ちる方も来るんだなあと思ったんです、
?、

820 :名無しさん@120分待ち:2023/07/04(火) 22:39:04.19 ID:+lh/cWDd.net
スーパースチールドラゴンの訓練のことか、
特殊な身体ですね、
?、

821 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 00:52:36.58 ID:AnVjXOeB.net
長スパがお金あるんだったら、
足りない所に回してもらうの、
オサ、
オサワールド、
回してくれるに決まってるの、
?、

822 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 09:45:38.61 ID:D/91f1Mn.net
>>814
高速南の駐車場だけでZOKKONの2.5倍の面積
土地は余裕ある

問題は既存エリアとどこで繋ぐかだが、アクロバットのレールの下を通る以外に良い方法がない

823 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 13:21:38.00 ID:cUC8Hlep.net
コースターのコースレイアウトはRMCがほぼ完成形でこれ以上は進化しないと思う
なので既に白鯨があるナガシマに新鮮なの入れるなら発射方式が変わったタイプ(リニアランチ)かライド自体が斬新なタイプ(AXIS)が最適

824 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 18:41:50.66 ID:D/91f1Mn.net
スチドラ北の空き地は省スペースの中型コースターなら置ける
RMCのシングルレールのやつとか

825 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 19:26:43.47 ID:Efj5jN7p.net
アクシスは海外のどこかのパークから2機ほど注文受けて生産してるってS&Sが公表していた
その2つのパークがどこかまでは明かされてないが

826 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 20:05:26.02 ID:GLy/XfAk.net
ナガスパはリニアランチのコースターの商標登録がしてあるんだっけ
それになるとしたらいつ頃になるのか...

827 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 20:09:44.16 ID:4+02mi5t.net
アクシスおもしろそうなんだけどねえ
https://youtu.be/Sf8qdjynjhU

エアタイム厨かつラップバー厨の自分としては後回しでいいかなって…

828 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 20:30:05.33 ID:AnVjXOeB.net
うんうん、
?、

829 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 20:32:20.61 ID:GLy/XfAk.net
まぁアクシスの方が人気は明らかにでるよな
てか大型コースター作るのに何億かかるんだろ?
zokkonが45億なら倍いっても不思議では無いけど。
zokkonは駅舎にも金かけたっぽいからあんまり?

830 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 20:37:33.02 ID:AnVjXOeB.net
運び入れの技術点で稼いでくるから大丈夫でしょ、
エヴァンゲリオンの空輸とかそういうレベルでお金を稼ぐんだから、
払ってるんだから、
必要な事を達成するだけ、
?、

831 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 20:58:45.93 ID:hXYLFgUL.net
https://i.imgur.com/iY71w0H.jpg

胸までガッツリ固定するバーで、サイドにクリア板が付くので開放感は無さそう
こういった変わり種は最初話題になるけど、刺さるのは一定の層だけで意外とリピーターが付きにくい印象
海外勢の評価的にはインタミンブリッツやマックランチ入れたほうが長期的に人気出ると思う

832 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 22:38:33.22 ID:Z5rStu8d.net
フライングダイナソーで100億円

833 :名無しさん@120分待ち:2023/07/05(水) 23:29:34.86 ID:v4XvFA5i.net
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドが40億

834 :名無しさん@120分待ち:2023/07/06(木) 01:03:10.79 ID:J8KDC/HY.net
フライングダイナソーは公式ではないから本当じゃない気が。
アクロバットで37億だから地面掘ったりしたくらいでそのまでいくかな?
ちなみに白鯨は28億。
28億で日本一のジェットコースターにしたとかお手軽すぎや

835 :名無しさん@120分待ち:2023/07/06(木) 01:28:35.42 ID:SDYhJ7Yh.net
億円じゃなくて、
兆円の世界で待ってるで、
?、

836 :名無しさん@120分待ち:2023/07/06(木) 05:50:54.09 ID:r11UBoaB.net
世界最大のフライングコースター
シン・バードメン

837 :名無しさん@120分待ち:2023/07/06(木) 05:56:57.15 ID:/92F931Q.net
建設費の高騰と円高が凄まじくて今からアクロバットを建てると50億は行きそう
高速南駐車場の広さで特注大型コースターなら60〜75億は行くんじゃないかな
ナガシマの場合は港からの距離が10kmしかなくて輸送費が安く済むらしいね
富士急は港から80km以上ある

838 :名無しさん@120分待ち:2023/07/06(木) 09:10:02.96 ID:3pgkpSWj.net
ピレネーもあんな田舎に鉄骨運ぶため(志摩の道も狭くて保管場所もなかった)から相当運搬保管関係には金がかったって

839 :名無しさん@120分待ち:2023/07/06(木) 09:52:24.60 ID:aFCSA0f9.net
富士急ハイランドは寒すぎるから静岡側の富士市か富士宮市にあるのがよかったかもしれないな
清水港から近いし

840 :名無しさん@120分待ち:2023/07/07(金) 00:56:13.44 ID:1Wie4KTn.net
>>837
円高が凄まじかったら格安で建設できるからいいね

841 :名無しさん@120分待ち:2023/07/07(金) 16:24:50.00 ID:OJJI2cDH.net
建築コスト増大してて
格安では無理

大阪万博パビリオン建設が入札進展して無くてやばいそうな
名古屋三越も建て替え頓挫

842 :名無しさん@120分待ち:2023/07/07(金) 21:11:59.08 ID:BpEoZXW5.net
>>841
一つ前は円安と円高の違いとわからない奴を揶揄してるだけだぞ

843 :名無しさん@120分待ち:2023/07/08(土) 07:34:29.66 ID:1J1Lh6Lx.net
今日からプールはじまるね

844 :名無しさん@120分待ち:2023/07/08(土) 07:49:43.07 ID:h57CJqaI.net
好きだったスクランブルスライダーとフローライダーが撤去されて前者は丸太渡りに、後者はブーメランツイストにされた
残念
スクランブルスライダーは富山のプールに移設された噂

845 :名無しさん@120分待ち:2023/07/08(土) 07:58:16.66 ID:h57CJqaI.net
トルネードスライダーの浮き輪2人乗りの白いコースは楽しい

846 :名無しさん@120分待ち:2023/07/08(土) 08:00:52.30 ID:h57CJqaI.net
超激流プールはみんな水がドバーって出るところに集まるけど一番楽しいのはその正反対側
流れがぶつかるところ
真上に吹っ飛ぶ

847 :名無しさん@120分待ち:2023/07/08(土) 08:05:18.70 ID:h57CJqaI.net
フリーフォールスライダーは落ちる前はスリルあるけど落下中の勢いありすぎて爽快感があんまりない

848 :名無しさん@120分待ち:2023/07/08(土) 08:07:39.24 ID:h57CJqaI.net
ウォーターチューブ真ん中とサーフヒル&ワイルドリバーなんかも地味に好きだな

849 :名無しさん@120分待ち:2023/07/10(月) 07:58:12.01 ID:HV1b+u68.net
ウォーターチューブ真ん中いいよなw
滑った感じはフリーフォールより面白い
営業してない時間が多い気もするが・・・

850 :名無しさん@120分待ち:2023/07/15(土) 07:46:51.78 ID:nJI/LlY2.net
アニメ五等分の花嫁を映画館でみたら
またも取材協力ナガシマスパーランドだった

作中はジャイアント海水プールだけど

851 :名無しさん@120分待ち:2023/07/16(日) 07:06:44.17 ID:/+6DYcA7X
被害者て゛ある國民から血税強奪して,加害者であるコ口ナ運び入れてるJΑLた゛の機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して
現行犯逮捕の洒気帯ひ゛運転AΝАだのテ囗リストに金銭供給しまくって地球破壞して人の生活に必要な灯油電気カ゛ス、
鶏卵価格まて゛高騰させて,石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる斎藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗テロ組織公明党
國土破壞省をただちに殲滅しないとお前ら皆殺しにされるそ゛!
公職選挙法違反の斎藤鉄夫は何の正当性もなくダヰシ゛ンた゛のと━方的に言い張ってるだけのテ□リストた゛と認識しよう!
公明党ってのは.女性のお尻を触ると氣持ち良くてたまらない熊野正士やら.
統―教会との繋か゛りが發覚した石川博崇.高木陽介、佐藤茂樹やら,
創価学會信者だろうと統−教會信者た゛ろうと私利私欲のために何でも利用する税金泥棒腐敗集団だと気つ゛こうな

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТtрs://i.imgur,com/hnli1ga.jpeg

852 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 15:26:21.65 ID:MHXWEDSl.net
花火大競演見るのに芝生広場にキャンプ用くらいの椅子持ち込むのってありですか?

853 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 18:46:20.82 ID:82FM67DA.net
地面に座るのがポイントなんですけど、

芝生の上、

汚れるので黒い物を履く、

普通の事、

?、

854 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 19:18:03.89 ID:82FM67DA.net
水着でやるんだから強者用なのにね、

ジャイアントレベル、

ギャランドゥーおばさん、

?、

855 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 19:19:25.81 ID:82FM67DA.net
ハミ毛ファンは行くんじゃないかなあ、

?、

856 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 19:23:06.21 ID:82FM67DA.net
あの辺って強者しか居ないから、

ヌーディストビーチの話で盛り上がる、

全裸界、

?、

857 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 19:25:05.33 ID:82FM67DA.net
水着でジャイアント乗り物に乗って、

水着でうろうろして良いし、

おしっこも自由に出てしまって、

ひらパーからいっぱい行くと思うなあ慣れたら、

?、

858 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 19:26:39.15 ID:82FM67DA.net
水着のまま温泉で〆のご飯に行くので、

温泉のロッカー室に荷物置いとくねん服とか、

一周、

?、

859 :名無しさん@120分待ち:2023/07/17(月) 19:30:29.07 ID:82FM67DA.net
ずーーーーーーーっと居る、

温泉に朝まで居るからさあ、

朝はまた水着を着てプールと遊園地で遊んで、

温泉に戻ってくるから、

4年ずっと居るんじゃね、
飽きないし、
交代が来るまでずっと居ると思う、
ずっと居たいってみんな言うもんなあ、

出ていく理由が無いから、
交代まで居ると思うねん、

?、

860 :名無しさん@120分待ち:2023/07/18(火) 06:13:58.28 ID:O+Jyxq8c.net
>>852
イスは持ち込み禁止
シートならOK

861 :名無しさん@120分待ち:2023/07/18(火) 21:48:58.88 ID:EnF17voO.net
ネスタリゾート神戸のグレートブラスターみたいなウォーターアトラクション
ナガシマに欲しいなあ


そういえば富士急も新コースターで盛り上がるけど
ナガシマも来年くらいになったら発表するんかな?
なんか商標登録されてるのが2つあるんだっけ?

862 :名無しさん@120分待ち:2023/07/26(水) 05:48:09.41 ID:3cEBkC/X6
未成年者の犯罪や自殺か゛急増してる‐方,保育園ガ━だの学童ガ−た゛の孑育て罰た゛のほざいてる恥知らす゛が騷いでるあたり明らかに因果関係
があるよな.制服代か゛高いた゛の制服のテ゛ザインて゛学校を選んでもおかしくないくらいなものた゛ろうに、親としての資格のなさに唖然とするわ
こうした不幸な孑を減らすために少孑化は有効だし、出産―時金だの児童手当た゛の全廃して.ひとり産み落とすごと5千萬は課税すべきた゛し
分割でも払える見込みか゛なければ遺棄罪で懲役にして支払わせるへ゛きた゛し.子か゛親といるへ゛きとか思い込みた゛し、鳥の托卵に学ぶべきだし、
悪法極まりない親権など廃止すべきた゛し,特別に親権か゛欲しいというなら刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるべきた゛ろ
他人の孑と接しながら直接給付したい大人なんていくらて゛もいる中,社会的分断惹起してでも赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたらクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壞して災害連発させて人を殺して私腹を肥やす強盜殺人で私腹を肥やすクス゛か゛増殖
するだけて゛國土に国カにと破壊され治安悪化して莫大な税金注入て゛年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家た゛わな

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTтPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

863 :名無しさん@120分待ち:2023/07/26(水) 19:38:51.43 ID:trew8yTv.net
超久しぶりに行って四大乗ってきたけど
アクロバット←初心者向けダイナソーで水が出るとこ楽しい
嵐←見た目より怖くて胸の締め付けがクソキツい早く降ろしてくれ
白鯨←コースはいいのに車両が微妙狭いし頭を後ろにつけられない
おまけにバーをクロス持ちしろとか意味わからんルールあるし車両変えてほしい
スチドラ←見た目より怖くないし爽快感凄くて一番面白い
夏だとトンネルで火を吐かれるギミック付き

白鯨は面白いけど車両の乗り心地の悪さがネックだわ、乗り方工夫しないと首がマジ逝く

864 :名無しさん@120分待ち:2023/07/26(水) 23:16:04.75 ID:xzapg8EO.net
8月前半に昼間プール、夕方から遊園地に行こうかと思います。混雑具合はどのくらいになりますかね?

朝8時位から行こうかとは思うのですが‥。

865 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 01:38:30.99 ID:ZlsnfugM.net
>>864
クソ暑いからプールは混んでたけど遊園地はスッカスカだったよ
スチドラと白鯨以外は待ち時間ゼロ、スチドラと白鯨は1車両しか出してなかったから回転が悪かったけどそれでも30分以内だった

866 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 08:04:06.79 ID:AlIRtIAJ.net
>>865
なるほどー。夕方からでも白鯨とかのれそうですね。

867 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 08:11:14.57 ID:RGm/mlJJ.net
去年行ったときは流れるプールが生暖かくて入ってられなかったけど
今はどうなのか誰か教えてください

868 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 10:23:13.58 ID:H7frmd8J.net
白鯨は他のジェットコースター色々乗るとなんて乗り心地がいいんだってむしろなる
初心者は変に力みすぎて首折れるけどね

869 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 12:32:32.04 ID:TgI449yp.net
ダイナソー乗ってからアクロバットだったから、なんて優しいんだろうって、好きになった。

870 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 13:18:11.72 ID:H9Ozmmm4.net
仰向けループの挙動はアクロバットのほうが好き

871 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 16:11:38.10 ID:GHWIemvq.net
あんたな、淀川を真っ直ぐ間隔を空けて運転せなあかんし、
折り返しなしやねんけど、
もうちょっと買い物に集中しないで目的に沿って出掛けてるから、
繋ぎを忘れがちやで、

?、

872 :名無しさん@120分待ち:2023/07/27(木) 16:13:47.47 ID:GHWIemvq.net
心残りは日を変えて、
真っ直ぐに進むのみ、

行ったきりロード、

?、

873 :名無しさん@120分待ち:2023/07/30(日) 08:23:14.25 ID:qmUaSvxQ.net
>>865
マジ?夏休み中?
平日だよね?

874 :名無しさん@120分待ち:2023/07/30(日) 20:42:56.91 ID:KTH668DX.net
夏休み中でもわりとプールの方にみんな行くから空いてる場合多いぞ(盆期間、花火の日を除く)

875 :名無しさん@120分待ち:2023/08/14(月) 21:52:27.97 ID:EPwQ/zI7.net
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/info/hakugei_5year.html

白鯨100万人搭乗記念の時は13500円やった

876 :名無しさん@120分待ち:2023/08/19(土) 09:05:26.43 ID:VOS57BRK.net
https://nagashimazombie2023.info/

877 :名無しさん@120分待ち:2023/08/23(水) 03:02:27.64 ID:oJpSkdJ4.net
プール人多すぎ
あれじゃ人と触れ合いに行ってるみたい

878 :名無しさん@120分待ち:2023/09/08(金) 09:21:33.68 ID:G/AtvliM.net
ビッグワンスライダー1人で並んでる人っていますか?
3人組とかカップルに相席させられる感じですか?

879 :名無しさん@120分待ち:2023/09/08(金) 09:33:55.61 ID:F/xGiPH6.net
でかい浮き輪にのるスライダーは基本スムーズに列を捌くために相席させられる

周りが可愛らしい女の子だらけのハーレム状態になって内心ラッキーな時とかあるので一概に悪いとは言えない

880 :名無しさん@120分待ち:2023/09/08(金) 12:37:07.65 ID:G/AtvliM.net
>>879
ありがとう

881 :名無しさん@120分待ち:2023/09/08(金) 20:28:01.34 ID:EdLjMyki.net
まだ混んでる?プール行きたいんだけど。

882 :名無しさん@120分待ち:2023/09/10(日) 08:39:00.47 ID:FngXNEvd.net
臨時長期運休にフリーフォール入ってるけどまたバラしてるの?

883 :名無しさん@120分待ち:2023/09/10(日) 17:08:03.88 ID:2DJ5Lt1g.net
フリーフォールは置物

884 :名無しさん@120分待ち:2023/09/12(火) 09:39:32.76 ID:l7XTUNBj.net
ジェットコースター🎢ナンバーワンは白鯨でオッケー?

885 :名無しさん@120分待ち:2023/09/12(火) 12:52:28.23 ID:iepz1KM3.net
白鯨は車両が残念

886 :名無しさん@120分待ち:2023/09/12(火) 16:15:39.76 ID:Qsir02lg.net
>>885
そうするとスチールドラゴンがナンバーワンってか

887 :名無しさん@120分待ち:2023/09/12(火) 16:39:17.41 ID:ALnPAtEz.net
白鯨はあの激しさで乗り心地良いのが凄い

乗り心地と強烈なスリルを両立したコースターは白鯨しか知らない

888 :名無しさん@120分待ち:2023/09/12(火) 20:10:45.49 ID:TPcFHou6.net
>>886
スペックなら圧倒的にナンバーワン

889 :名無しさん@120分待ち:2023/09/12(火) 20:33:14.87 ID:waFoIBTr.net
富士急より上ですよね

890 :名無しさん@120分待ち:2023/09/18(月) 14:41:25.57 ID:oUqRvTN7.net
今日午後1時過ぎ、雷による停電でスチールドラゴン2000が97mの最高部で停止したんだな。
乗客は恐怖だったろうな。

891 :名無しさん@120分待ち:2023/09/18(月) 18:56:47.24 ID:EucePzH1.net
雷のときは一時休止しないと

892 :名無しさん@120分待ち:2023/09/19(火) 03:52:53.78 ID:EDFHAd2q.net
頂上に20分は裏山
経験してみたい

893 :名無しさん@120分待ち:2023/09/19(火) 12:22:02.90 ID:LFC3ef7j.net
アクロバットやったら最悪

894 :名無しさん@120分待ち:2023/09/19(火) 17:49:39.60 ID:exI71pO7.net
>>879
ブーメランツイストも基本相乗りになるけど、今は4人で乗せるので3人組のギャルが居たら最高だね。
女子グループが並ぶタイミングに合わせて並べば、待ち時間もずっと視姦できるよ。

895 :名無しさん@120分待ち:2023/09/19(火) 18:06:23.60 ID:fFRH+Odn.net
>>890
約100メートル上で停止は怖いわ

896 :名無しさん@120分待ち:2023/09/19(火) 22:57:06.58 ID:TkScTxx0.net
安心しろ、ギャル狙いはスタッフにチェックされてておっさん同士かパリピ男子学生と組まされるから

897 :名無しさん@120分待ち:2023/09/19(火) 23:44:26.76 ID:6nsUEta4.net
アクロバットで一時間だと、カラオケとかどけでも寝る俺は多分寝れるわ
15分もしたら緊張解けちゃうw
寝違えて5分おきに起きるだろうけどもw

898 :名無しさん@120分待ち:2023/09/20(水) 13:51:26.28 ID:xnxLtgIG.net
7年ぶりに行ってきた
初白鯨は楽しかったけど歳のせいか3回くらい乗ると振り回されるのがキツくなってくる
3回目が最後尾だったのでその影響もあるんかな?

899 :名無しさん@120分待ち:2023/09/22(金) 05:24:42.48 ID:KwWYsLsq.net
新コースターはいつ頃出来ますか??

900 :名無しさん@120分待ち:2023/09/22(金) 21:20:16.30 ID:19TZTLfL.net
ナガシマさんが儲かれば来年発表、再来年オープンされるさ(適当)

冗談はさておき情報はほしいっすなあ、噂だと加速系だって言われてるけど

901 :名無しさん@120分待ち:2023/09/24(日) 12:23:13.64 ID:bNVJu8rJ.net
機種選定って長島観光開発が選定してんの?
社員が現地にいって試乗したりしてんのかな
それとも設計会社の売込み?
コンサルはいってるのかな?

902 :名無しさん@120分待ち:2023/09/24(日) 13:00:58.37 ID:KIyJgPAt.net
質問が多いがまとめて答えよう
知らん

903 :名無しさん@120分待ち:2023/10/19(木) 13:32:44.39 ID:Z8cZbrH0.net
マジレスすると俺か決めてる

904 :名無しさん@120分待ち:2023/10/20(金) 16:45:11.58 ID:KTH497Kt.net
【NHK】2025年度前期の朝ドラは「あんぱん」やなせたかしさん夫婦がモデル ヒロインはオーディションで決定 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697783116/

905 :名無しさん@120分待ち:2023/10/20(金) 17:40:21.75 ID:BMolv18S.net
>>904
スレチ

906 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 00:09:09.63 ID:dLsMf7+9.net
遊園地から湯あみの島へ向かう途中にプールの方を見たら、
スパイラルスライダーの南にある丸太渡りのプールと、ファミリープールの西側半分に重機が3台ほど入っていて解体工事をしていた
来年の夏までに新しいスライダーかプールが建設される可能性が高い

907 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 00:12:26.11 ID:dLsMf7+9.net
スパイラルスライダーも撤去すると、ブーメランツイストに匹敵するほどの敷地を確保できる

908 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 00:19:30.10 ID:dLsMf7+9.net
暗くて気づかなかったが、
画像検索して調べてみたらスパイラルスライダーは既に撤去したっぽい

909 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 00:20:47.34 ID:dLsMf7+9.net
https://i.imgur.com/vmaoADf.jpeg

910 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 00:26:24.83 ID:dLsMf7+9.net
訂正、まだ残ってた>スパイラルスライダー

911 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 00:28:36.04 ID:dLsMf7+9.net
訂正、土台だけ残ってレーンは解体されているから、どのみち撤去されるか>スパイラルスライダー

912 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 00:33:50.78 ID:xAtiXDn2.net
何ができるのか楽しみ

913 :名無しさん@120分待ち:2023/10/22(日) 21:58:53.37 ID:0jQo5Ngc.net
ナガシマのことだから世界初とか世界最大級!なんてスライダーを作ってきそう。

914 :名無しさん@120分待ち:2023/10/23(月) 08:10:56.89 ID:9a8KNjS6.net
>>913
あるある

915 :名無しさん@120分待ち:2023/10/29(日) 11:38:40.12 ID:Dzem0NRN.net
カウントダウン再開

916 :名無しさん@120分待ち:2023/10/31(火) 08:15:08.40 ID:jX4Fk2e9.net
なばなの里のイルミネーションは日本一ですよね?

917 :名無しさん@120分待ち:2023/11/01(水) 20:52:09.32 ID:o+ViG9DzX
ゾンビの中身特定出来た人いる?

918 :名無しさん@120分待ち:2023/11/06(月) 20:29:47.39 ID:rxb9sqho.net
スパイラルスライダーは撤去されたのですか?

919 :名無しさん@120分待ち:2023/11/06(月) 20:30:32.82 ID:rxb9sqho.net
思い出深いスパイラルスライダーは撤去されたのですか?
誰か写真アップしてくれませんか?

920 :名無しさん@120分待ち:2023/11/06(月) 20:30:48.77 ID:rxb9sqho.net
思い出深いスパイラルスライダーは撤去されたのですか?
誰か写真アップしてくれませんか?

921 :名無しさん@120分待ち:2023/11/06(月) 20:30:51.23 ID:rxb9sqho.net
思い出深いスパイラルスライダーは撤去されたのですか?
誰か写真アップしてくれませんか?

922 :名無しさん@120分待ち:2023/11/07(火) 19:06:04.64 ID:EDxRVk1q.net
スパイラルスライダーなら俺の隣で寝てるよ

現地にもいけないヘタレちんぽはそこでマスでもかいてな

923 :名無しさん@120分待ち:2023/11/07(火) 20:04:14.45 ID:8EIuVSoZ.net
今度東京からナガスパ二回目行く
2人分で10万くらい掛かるけど、スチドラと白鯨には、それくらいの価値がある。
2日間めっちゃ楽しみ
来年はプールも行きたい。多分プールも日本一なんじゃないかなぁ

924 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 12:54:10.55 ID:WM+0r+CM.net
USJではなくナガシマに10万円か

925 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 14:55:03.35 ID:e+QNvJn2.net
なばなの里、ジャズドリーム長島もある
南へ足を伸ばせば伊勢神宮、おはらい町、おかげ横丁、VISON、志摩スペイン村もある
松阪牛、伊勢エビ等食べ物も美味しい
観光王国、三重ですね

926 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 15:16:21.55 ID:OoJBkPFV.net
絶叫好きな人はUSJよりナガシマの方が楽しめるからね
あと面積に対する人の埋まり方が少ないので広々してて気持ちいいし

927 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 15:26:32.78 ID:RkSOVSoz.net
>>923
ナガシマのホテルに彼女連れ込むのがメイン?

928 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 17:17:18.21 ID:B/bCyk/+.net
プールは確かに日本一かもね。
広さとスライダーのバリエーション、満足度は高いと思う。
高いし疲れるけど。

929 :名無しさん@120分待ち:2023/11/08(水) 20:52:37.08 ID:B/bCyk/+.net
プールのミュージックスプラッシュ、今年はB'zで盛り上がったけど、来年は湘南乃風の睡蓮花希望!
輩じゃなくても盛り上がるはず。

930 :名無しさん@120分待ち:2023/11/09(木) 09:57:54.57 ID:KgCnBFz+.net
>>924
USJは5年か10年に1回でいいかな~
あとUSJだと、旅費奢ってまで行きたい欲が単純に湧かないのよな

>>927
彼女は普段から家に来てるし、そもそも旅先では疲れて何もやらんしw

931 :名無しさん@120分待ち:2023/11/09(木) 10:40:36.51 ID:yGAPqWIM.net
スライダーや激流やスプラッシュ楽しかったなぁ
ナイトプールパシャパシャしたかったけど照明設備がないんだね

932 :名無しさん@120分待ち:2023/11/09(木) 16:45:01.68 ID:BlmAG9HS.net
>>930
お前の都合優先のヤリステ彼女かよ

女だってムードあるときにやりたいのに

933 :名無しさん@120分待ち:2023/11/10(金) 20:57:08.52 ID:eJNk2iJf.net
変わったマウントの取り方ですね

934 :名無しさん@120分待ち:2023/11/11(土) 03:01:31.20 ID:kgVTi8rQ.net
スパイラルスライダーがなくなるとキッズ系とスリル系の二極化になってしまう

935 :名無しさん@120分待ち:2023/11/14(火) 20:37:36.45 ID:VXLhgj7G.net
長島町の温泉施設で自称女の男が女湯に堂々と入って捕まったっていうけど、どこの施設?

936 :名無しさん@120分待ち:2023/11/19(日) 16:41:10.80 ID:LU2M1cEN.net
複数のアトラクションがずっと運休状態だけど、こんなに長い期間なにやってんだ?

937 :名無しさん@120分待ち:2023/11/19(日) 17:50:01.73 ID:zeOa4VdB.net
海外からパーツ取り寄せるんだけど重量で船便になるから時間かかるんやで

938 :名無しさん@120分待ち:2023/11/19(日) 18:14:04.19 ID:LU2M1cEN.net
そうなの?だとしたら時間かかるのわかってるんだから事前に部品用意しとけよな

939 :名無しさん@120分待ち:2023/11/19(日) 18:38:19.66 ID:fw/cVGk6.net
ホントだ。
勝手な妄想だけど、絶望的に人手不足なんかな。
接客業はコロナで解雇した人達が、戻って来なかったってどの分野も言ってるから、しかたないかもねぇ
働いてる側からしても、時給積まれても、コロナをきっかけにもう接客業不安だからやだ、ってなるのも普通だしな。
さて、現地の老人達に対して、お互い需要と供給に気付くのはいつだろうかw

ジャイアンフリスビーは土日だけでも、
パイレーツのやつみたいに、時間帯指定して運行して欲しいなぁ

940 :名無しさん@120分待ち:2023/11/19(日) 19:53:05.54 ID:zeOa4VdB.net
どの部品が壊れるかわかんねーんだわ

全部事前にストックするともう一台分ぐらいあるからスペースすごい取るんやで

941 :名無しさん@120分待ち:2023/11/19(日) 20:46:12.23 ID:VdgI7TLN.net
>>938
事前に容易て
事前に分かるエスパーなのかおのれは

942 :名無しさん@120分待ち:2023/11/20(月) 09:51:37.10 ID:SeMgeneq.net
壊れたことのある部品ぐらいは用意しとけ->もう一台分のストック
だったりしてなー

943 :名無しさん@120分待ち:2023/11/22(水) 01:42:01.67 ID:u18jWQzh.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

944 :名無しさん@120分待ち:2023/11/28(火) 12:44:03.51 ID:JgOnC34s.net
やっと念願の白鯨に乗った
ホワイトサイクロンが大好きで、その感覚で行ったら乗り方とか乗るものすら全然違って
違和感を無視して懐かしい~楽しみ~って感じで乗車したけどその時にやっと「これ私、乗って大丈夫?」ってなった
ジェットコースターって落ちる時あんなに浮くんだっけ?
ナガシマの本格的なジェットコースター乗るのたぶん15年以上ぶりで私も年取ってたからか
恐怖感が昔より増してたけどふー!とかほー!とかすごー!とか自然と声出てたわ
落ちてからは鯨のように捻った回転をほぼしてる感じで目まぐるしくてどうなってるの!?って感じだったからまた乗りたいな

945 :名無しさん@120分待ち:2023/12/03(日) 21:35:01.67 ID:Da+8/r6K.net
白鯨は年齢関係なく一度は乗るべきだよね

946 :名無しさん@120分待ち:2023/12/08(金) 06:52:11.36 ID:zr6FyfSp.net
白鯨で吐くゲー🤮

947 :名無しさん@120分待ち:2023/12/19(火) 14:16:53.03 ID:0bLoKr74.net
湯浴みの島の串カツ2本が400円になってた
ぼったくりでは無いとは言え、残念

948 :名無しさん@120分待ち:2023/12/19(火) 15:30:17.90 ID:BsEo2QH0.net
ナガシマリゾートはむしろ物価が安すぎる
諸々安すぎて、東京と地方との経済格差をめちゃくちゃ感じた。
富士急とか東京に合わせてるから、おみやげコーナーめっちゃぼったくってるw

もっと値段上げて、人件費もあげてやればいいのに。

949 :名無しさん@120分待ち:2023/12/19(火) 16:50:02.31 ID:0bLoKr74.net
串カツとかは仕入れ値のあおりを受けて300円から350円、400円と来たけど
おにぎりなんかはミニサイズとは言え3個200円の据え置きなんだよな
ファミレスより安いんじゃねーのってメニューがチラホラある

950 :名無しさん@120分待ち:2023/12/23(土) 07:42:46.63 ID:meAdpE4i.net
富士急は日によって駐車料金が3000円
ナガシマは1000円で良心的すぎる

951 :名無しさん@120分待ち:2023/12/23(土) 10:39:56.41 ID:5gM/R0PV.net
ナガシマリゾートのクレカで駐車料金無料
年会費も無料

952 :名無しさん@120分待ち:2023/12/26(火) 08:24:19.94 ID:1Wokur3/.net
芝政にあるラッパ型のスライダーができるらしいね

953 :名無しさん@120分待ち:2023/12/26(火) 10:48:16.38 ID:mOYWdctO.net
>>952
ブーメランツイストとかぶるからそれはないんじゃない?
ほんとのネタ?

954 :名無しさん@120分待ち:2023/12/27(水) 07:59:47.04 ID:EVzFJWQi.net
https://i.imgur.com/fb2JJcy.jpg

955 :名無しさん@120分待ち:2023/12/27(水) 08:22:35.03 ID:kwpMPhmV.net
【独自】ナガシマ・ジャンボ海水プールに世界最大級のスライダー、来夏登場へ
https://www.chunichi.co.jp/article/828425

956 :名無しさん@120分待ち:2023/12/27(水) 12:26:50.79 ID:AyYycSaH.net
ホントだった。
世界最大級のスライダーが出来るよ。
(中日新聞発表)

957 :名無しさん@120分待ち:2023/12/31(日) 10:09:14.79 ID:7dmD6Z2g.net
ホワイトウォーター社のサイトに新スライダーの全景があるね
スクリーンをよく見るとNagashima spa landって書いてある
https://www.whitewaterwest.com/en/insights-and-events/news/whitewaters-global-project-updates-at-iaapa-expo-2023/

958 :名無しさん@120分待ち:2023/12/31(日) 18:18:08.00 ID:BjWVvGmI.net
プール拡張やスライダー増設って富士急ともディズニーともユニバとも違う路線だからお客さんはたくさんくるだろうね
でも年間で3ヶ月しかオープンできないし来年も猛暑かどうかはわからないのが心配

959 :名無しさん@120分待ち:2024/01/02(火) 01:19:48.66 ID:TogtziLw.net
夏のプール期間で年間の半分の売上を叩き出す、って何かで見た記憶が。
ナガシマのプールはたしかに日本一だと思う。

960 :名無しさん@120分待ち:2024/01/02(火) 12:25:49.46 ID:uMlnOwGT.net
年間予算の6割を夏の3ヶ月で叩き出すって言ってた
カウントダウンは冬の閑散期の一ヶ月分の売上1日で稼ぐとも言ってた

961 :名無しさん@120分待ち:2024/01/02(火) 13:27:43.90 ID:NigYgctW.net
冬は待ち時間ないもんな

風で運休するけど

962 :名無しさん@120分待ち:2024/01/02(火) 14:46:32.65 ID:dejcIi6y.net
コロナ前の2018年でスパーランド単独入場者数は年間590万人
うち海水プールの入場者数は80万人

963 :名無しさん@120分待ち:2024/01/02(火) 23:56:55.45 ID:rmxiXOg9.net
世界最大って、芝政ワールドと同じやつ何だよね。

964 :名無しさん@120分待ち:2024/01/03(水) 08:33:15.59 ID:/IJfHxBu.net
ファミリーブーメランゴとアビスを合体したオリジナルスライダーがブーメランツイスト

965 :名無しさん@120分待ち:2024/01/03(水) 08:34:59.77 ID:/IJfHxBu.net
芝政はファミリーブーメランゴとアビスがそれぞれ独立している量産型スライダー

966 :名無しさん@120分待ち:2024/01/04(木) 17:11:09.20 ID:hKc7NElw.net
芝政とたぶん形は一緒だけど、
サイズが少し大きいらしい。
だから世界最大級と名乗れる。

967 :名無しさん@120分待ち:2024/01/04(木) 17:11:14.56 ID:hKc7NElw.net
芝政とたぶん形は一緒だけど、
サイズが少し大きいらしい。
だから世界最大級と名乗れる。

968 :名無しさん@120分待ち:2024/01/06(土) 21:43:21.94 ID:lgRq5Elz.net
イメージ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD04A3J0U4A100C2000000/

969 :名無しさん@120分待ち:2024/01/06(土) 21:53:45.38 ID:robEzDft.net
スクランブルスライダー
フローライダー
旧キッズスライダー

全て体験済みのワイはプール古参勢(^_^)v

970 :名無しさん@120分待ち:2024/01/13(土) 10:35:07.68 ID:hpG/dBr8.net
なぜ芝政ワールドで一番人気あるスライダーと同じやつを作るんだろう。
あのスライダー芝政ワールドにとっては唯一の誇りでもあったはす。
ナガシマはこういう他の遊園地から客を奪うことをやってこなかったのに急にどうしたの。

971 :名無しさん@120分待ち:2024/01/14(日) 13:17:02.75 ID:rUMblgt0.net
>>970
さすがに影響無いでしょう。距離ありすぎだし。

972 :名無しさん@120分待ち:2024/01/14(日) 19:36:49.51 ID:Q5DVwHmK.net
確かに芝政は東海地区でもCMやってるけど
意外にナガシマとは競合しないイメージ。
同じラッパ型なら東京サマーランドにあるしね。

973 :名無しさん@120分待ち:2024/01/15(月) 12:56:35.63 ID:pDsgZoT0.net
今年は60周年でスライダーの新設だけど
次のジェットコはいつ?
まさか65周年??

974 :名無しさん@120分待ち:2024/01/21(日) 07:22:09.10 ID:q39CPRS6.net
ボブカートとフリスビーの跡地には、何が出来ると思いますか??

975 :名無しさん@120分待ち:2024/01/21(日) 10:25:47.42 ID:aL32Gs4S.net
ボブカートはもう廃止決定ですか?
あの場所広いから今のままじゃもったいない。

976 :名無しさん@120分待ち:2024/01/21(日) 17:36:11.77 ID:h0dBe/Lw.net
なばなが遊園地の近くにあったら便利かも

977 :名無しさん@120分待ち:2024/01/25(木) 17:58:43.14 ID:6hE4xYve.net
来月は人が少なそうだから数年振りにナガシマ行こうかな
白鯨はオープン時期以来だから楽しみ♪

978 :名無しさん@120分待ち:2024/02/09(金) 12:21:18.51 ID:JQxKm7eN.net
明日から春節やけど混むかな?

979 :名無しさん@120分待ち:2024/02/09(金) 22:51:03.15 ID:uXCMqEK+.net
湯あみの島無料
平日だけかよ

980 :名無しさん@120分待ち:2024/02/11(日) 19:40:37.05 ID:pVzKil7S.net
>>979
でかでかと書いてあるから行きかけた
ちっちゃい詳細みといてよかった

981 :名無しさん@120分待ち:2024/02/15(木) 04:20:06.21 ID:pJvQqe9q.net
Xで見たけど頭の上で拝んだりしながら乗ってる連中は何?

982 :名無しさん@120分待ち:2024/03/11(月) 11:24:02.76 ID:IUmkrzEQ.net
学習しないな


串カツ400円にまた衝撃を受けてる
12月、1月と来て食ってるんだがなぁ

983 :名無しさん@120分待ち:2024/03/13(水) 17:27:29.57 ID:ZZgICjq8.net
【山梨】富士急ハイランド"ド・ドドンパ" 営業終了が決定 「リスクの完全除去の具体化困難」 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1710316998/

984 :名無しさん@120分待ち:2024/03/13(水) 17:35:07.64 ID:13KWLwoF.net
ド・ドドンパだけはナガシマにはない要素のコースターだからめちゃ楽しかったから残念
ナガシマも富士急も新コースター頑張ってほしい

985 :名無しさん@120分待ち:2024/03/14(木) 02:55:05.78 ID:0aJMkIDB.net
日本はまず加速系が少なすぎる

986 :名無しさん@120分待ち:2024/03/14(木) 11:27:06.12 ID:GGOYO0Ru.net
Gでけが人でるってやばいだろ
下手したら人が死ぬよ

987 :名無しさん@120分待ち:2024/03/14(木) 13:38:56.55 ID:XoGxFTnU.net
円高になればそりゃ新絶叫コースターも起案するだろうけど、日本は大人があまり遊園地行かないし、少子化で先細り、
日銀の政策からも、以前のような円高にはそうそうならんだろうから、結構絶望感あるねぇ
トーゴみたいな和製企業作らないと無理な気がする・・・

俺はもう諦めて、毎年アメリカ行くようにしたわw

988 :名無しさん@120分待ち:2024/03/17(日) 23:22:58.04 ID:WmZIbeSP.net
ド・ドドンパ、ナガシマ買い取ってほしい。
ボブカートのところに置ける。

989 :名無しさん@120分待ち:2024/03/19(火) 02:55:43.76 ID:Z4yVwSIf.net
ドドンパは怪我人続出のレッテルが貼られちゃったから難しいよね。
ただ、ボブカートの跡地は気になる。
あのまま廃墟にしとくにはもったいない広いエリア。

990 :名無しさん@120分待ち:2024/03/19(火) 07:39:44.22 ID:CAazDEN3.net
アニー帰国か?

991 :名無しさん@120分待ち:2024/03/19(火) 08:41:14.91 ID:cCX2+IUM.net
>>990
すみません、レス間違えました

992 :名無しさん@120分待ち:2024/03/19(火) 19:43:48.97 ID:RdNub92x.net
ボブカートのロッカーだけでも復活してくれ!

993 :名無しさん@120分待ち:2024/03/21(木) 17:19:15.56 ID:bdnEv/F9.net
https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/attraction/thrill/dragon.html

最高速度153km/h(日本一)

994 :名無しさん@120分待ち:2024/03/30(土) 13:46:28.95 ID:fEkJmc7q.net
red force(ザターンのデカい版高さ112m時速180キロ)ナガシマに作れれば完璧

冗談だとしても前に商標登録でコースターがどうとかあったから何かしら作るんじゃないか?

995 :名無しさん@120分待ち:2024/03/30(土) 23:03:19.96 ID:Uf48UgKY.net
ダブルランチもしくはトリプルランチで贅沢にお願いします🥺

996 :名無しさん@120分待ち:2024/03/30(土) 23:50:35.53 ID:yHwbj6Av.net
https://www.nagashima-onsen.co.jp/resort/outline.html

令和6年(2024年)7月6日 ジャンボ海水プール「メガアビス」営業開始・予定
令和6年(2024年)11月11日

997 :名無しさん@120分待ち:2024/03/30(土) 23:51:25.13 ID:yHwbj6Av.net
令和6年(2024年)11月11日 ナガシマリゾート 開業60周年

998 :名無しさん@120分待ち:2024/03/30(土) 23:54:16.68 ID:x09i5pt/.net
MEGAアビス登場!世界最大級のウォータースライダー<ナガシマリゾート60周年>
https://www.nagashima-onsen.co.jp/pool/info/News2024.html

999 :名無しさん@120分待ち:2024/03/31(日) 05:27:29.53 ID:NfSu05GH.net
【ナガシマスパーランド】 ナガシマリゾート30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1711830412/

1000 :名無しさん@120分待ち:2024/03/31(日) 18:16:10.76 ID:ecMqivqI.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200