2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TDS】ニモ&フレンズ・シーライダーとストームの思い出.2

1 :名無しさん@120分待ち:2017/02/15(水) 00:47:50.19 ID:rzNavtXO.net
【ニモ&フレンズ・シーライダー】
2017年5月12日(金)オープン
体験時間:約5分(メインショー)
乗車定員:1キャビンあたり122名
キャビン数:2台

※本施設には、ディズニー・ファストパスを導入いたします
※身長90cm未満の方はご利用になれません
※3歳未満の方はご利用になれません
※「ニモ&フレンズ・シーライダー」は株式株式JCBが提供いたします
※新シーンを追加した東京ディズニーシーのアトラクション「タートル・トーク」も「ニモ&フレンズ・シーライダー」と同日の2017年5月12日(金)にリニューアルオープンいたします

【ストームライダー】
2001年9月4日オープン
2016年5月16日クローズ
体験時間:5分30秒
乗車定員:122名
キャビン数:2台
利用制限:3歳以上、身長90cm以上
ファストパス:対応
シングルライダー:対象外
スポンサー:株式会社JCB

前スレ
【TDS】ストームライダー撤去問題【ニモ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/park/1432088692/

2 :名無しさん@120分待ち:2017/02/15(水) 03:10:21.54 ID:ERTJKnW4.net
屋根の骨組みが着々と出来てきてた
ファストパスのとこも工事してた

3 :名無しさん@120分待ち:2017/02/18(土) 15:16:44.76 ID:Sx/vFM7V.net
122人×2も入るわりには回転悪いイメージだなぁ

4 :名無しさん@120分待ち:2017/02/19(日) 03:02:50.99 ID:rEwOkJ1D.net
屋根がSANAAっぽくて良いな

5 :名無しさん@120分待ち:2017/02/19(日) 11:54:37.89 ID:i+Y6yfmA.net
アクアトピア、ディスカバリーギフト、スカイウォッチャースーヴェニアのバックグラウンドストーリーはどうなるんだろう

6 :名無しさん@120分待ち:2017/02/19(日) 12:33:11.63 ID:Y60uqTxS.net
>>5
変わらんだろ

7 :名無しさん@120分待ち:2017/02/19(日) 22:31:08.67 ID:yE/aWBpE.net
スカイウォッチャー什器にCWCのマークついてるけど変えるのかね?

8 :名無しさん@120分待ち:2017/02/20(月) 00:59:59.33 ID:c4GCj87B.net
15年も研究成果の祭りしたらもう十分だろ

9 :名無しさん@120分待ち:2017/02/21(火) 04:31:15.54 ID:NYu0Uhgz.net
映像のクオリティも画質もすっかり古臭くなってたなストーム

10 :名無しさん@120分待ち:2017/02/23(木) 02:58:55.28 ID:nIKeIc6Q.net
ネモとニモ

11 :名無しさん@120分待ち:2017/02/24(金) 04:09:59.97 ID:2Y9JkT+k.net
どこかで磯部さんの声使ってほしいなー

12 :名無しさん@120分待ち:2017/02/25(土) 07:40:01.95 ID:pwqdshTN.net
館内アナウンスはやっぱり

13 :名無しさん@120分待ち:2017/02/25(土) 11:25:15.85 ID:/yp/uaYh.net
ネズミーに向かってる最中
浦安の漁師に引き上げられて築地で競られるアトラクションや

14 :名無しさん@120分待ち:2017/02/26(日) 05:42:13.68 ID:mwYAyhSp.net
おじさんつばをのみこんで ぼくをうまそうにたべたのさ

15 :名無しさん@120分待ち:2017/02/26(日) 18:01:37.09 ID:pU6ixN3/.net
シーライダー
http://ppmechanical.com/wp-content/uploads/2012/12/Finding-Nemo.jpg

16 :名無しさん@120分待ち:2017/02/27(月) 05:31:26.31 ID:XAX1ZyHX.net
サブマリンや

17 :名無しさん@120分待ち:2017/02/28(火) 02:49:44.38 ID:4Pp6CFur.net
これとか二万マイルって閉所恐怖症の自分には恐怖のアトラクションである

18 :名無しさん@120分待ち:2017/03/02(木) 11:07:48.27 ID:X8MdnzS6.net
ハンクの墨を浴びたい

19 :名無しさん@120分待ち:2017/03/04(土) 00:59:22.44 ID:Qe+SjpsC.net
ピクサーのイベントにニモキャラは何かしらの形で出るのだろうか

20 :名無しさん@120分待ち:2017/03/04(土) 23:37:26.94 ID:HcPWnMg2.net
風船で。

21 :名無しさん@120分待ち:2017/03/07(火) 00:13:52.32 ID:c7TdfpcY.net
デッキの屋根作ってた部分も囲われたねぇ

22 :名無しさん@120分待ち:2017/03/10(金) 00:39:31.91 ID:oc3J4WWm.net
屋根の上に研究所マークがついた

23 :名無しさん@120分待ち:2017/03/10(金) 02:30:23.16 ID:ipqVVYWa.net
絶対乗らない主張してるストーム信者が笑えるw
どうせ普段たいして乗ってなかったくせにw

24 :名無しさん@120分待ち:2017/03/10(金) 07:30:23.41 ID:DjzK8jZ5.net
カリフォルニアのタワーオブテラーでさえリニューアルでマーベルに改造されちゃうしねぇ

25 :名無しさん@120分待ち:2017/03/11(土) 00:03:56.55 ID:WA6N5CDK.net
向こうのヲタは「マーベル恨む〜」とか言ってるの?

26 :名無しさん@120分待ち:2017/03/11(土) 00:35:56.30 ID:xLRB+MXz.net
マーベルは嫌だわ
あんなん数年前に買収しただけでディズニーでも何でもないやん

27 :名無しさん@120分待ち:2017/03/11(土) 10:01:25.06 ID:PFUxgGio.net
>>26
ディズニーでも何でもないのはトワイライトゾーンも一緒なんですがw

28 :名無しさん@120分待ち:2017/03/11(土) 10:19:58.10 ID:SGfPbOcg.net
>>27
はいはい

29 :名無しさん@120分待ち:2017/03/14(火) 15:00:17.76 ID:mvLznsVw.net
>>7
CWCの存在は消されちゃうんでしょうか?
最近インしたらゴミ箱とかどこにもCWCのロゴが見つからなかったからちょいと寂しいような。もともとゴミ箱はPDのロゴだったかもですが。

30 :名無しさん@120分待ち:2017/03/15(水) 03:05:16.25 ID:r80LBewA.net
幕が取れてきたね
海辺だから立地的には青いのがなかなか合ってると思う

31 :名無しさん@120分待ち:2017/03/15(水) 21:21:29.89 ID:ZlESlQEK.net
休止情報
ディスカバリーギフト
4月1日〜4月23日

シーライダーと関係あるかもね。

32 :名無しさん@120分待ち:2017/03/16(木) 10:00:38.47 ID:Do68QMx+.net
>>31
あの建物まだCWCのロゴ残ってるからね。
ついに消されるか

33 :名無しさん@120分待ち:2017/03/16(木) 10:44:13.60 ID:EBAELhTi.net
アクアトピアのデッキの方にも屋根つくんだね

34 :名無しさん@120分待ち:2017/03/17(金) 02:46:57.27 ID:7PrP6MmR.net
>>33
キューラインをそっちに伸ばすってことですかね??
元々夏のゲリラ豪雨やら灼熱の日差しを遮るものがポートディスカバリーにはなさすぎますよね。

35 :名無しさん@120分待ち:2017/03/17(金) 02:47:35.22 ID:7PrP6MmR.net
>>32
悲しいなぁ。

36 :名無しさん@120分待ち:2017/03/18(土) 01:13:12.59 ID:zbVbpq1T.net
ストームは昔真夏に並んだことあるけどほんとスタンバイはキツかったもんなぁ
スタツアみたいに中キューがあるわけでもないし
そして結局ストームはあれ以来一度も乗らずに終わってしまったw

37 :名無しさん@120分待ち:2017/03/18(土) 13:51:21.20 ID:ekoOc/RR.net
ストームは長時間並ぶことを前提に作られていなかった気もする。(一応、基本2機体制だし)
実際はFPも出来たし、混雑時は1時間以上待つこともあったけどさ。

38 :名無しさん@120分待ち:2017/03/19(日) 02:56:26.09 ID:vy5lMc+8.net
てかシーは今だにまだまだアトラクションが少ないと思う

39 :名無しさん@120分待ち:2017/03/20(月) 19:15:57.50 ID:JrqGXU0EY
保守

40 :名無しさん@120分待ち:2017/03/21(火) 04:54:50.62 ID:oZBFwTbP.net
TDSが出来た当初から他が混みすぎだからしょうがないからこれ乗るか的なポジションだっよなストームは‥

41 :名無しさん@120分待ち:2017/03/21(火) 11:49:55.27 ID:4ZZwwjVz.net
誘導灯が残っている。
夜に光るのかは知らないけど。

42 :名無しさん@120分待ち:2017/03/21(火) 21:10:48.67 ID:DBkTz8dl.net
夜に乗ると臨場感が全然なかったな、、観測デッキからの景色は昼過ぎって感じで。

43 :名無しさん@120分待ち:2017/03/21(火) 23:38:12.79 ID:IJL32Sau.net
>>41
誘導灯は今年入った辺りからずっと光ってないよ

44 :名無しさん@120分待ち:2017/03/22(水) 05:07:56.55 ID:6zGh67qz.net
GW中にスニークあるかな

45 :名無しさん@120分待ち:2017/03/22(水) 16:53:23.74 ID:uKJK9WjX.net
先程ニモライダー付近の扉からジョン・ラセター氏が登場。視察かな。

46 :名無しさん@120分待ち:2017/03/23(木) 05:18:29.40 ID:urXmPlG7.net
ラセターってちょいちょいよく来るよね

47 :名無しさん@120分待ち:2017/03/23(木) 16:42:14.76 ID:7nIGkyvC.net
ジョン・ラセターの他に
ディズニースタジオ&ピクサースタジオ社長のエドウィン・キャットマルとルーカス・フィルム会長のキャスリーン・ケネディまでいたようだな
何気にすげーメンツだな

48 :名無しさん@120分待ち:2017/03/24(金) 12:03:12.81 ID:wntpWoan.net
サイトできたんだ。

49 :名無しさん@120分待ち:2017/03/24(金) 13:27:04.22 ID:SuAqXfz1.net
いつ頃からスニーク始まるんだろ

50 :名無しさん@120分待ち:2017/03/24(金) 17:28:23.41 ID:0FAgSBpE.net
ストームでもう客の流れはどんなもんかわかってるからスニーク期間短いかもね
1日くらいからやる気はするけど

51 :名無しさん@120分待ち:2017/03/24(金) 18:26:38.72 ID:Ynmzhyz3.net
ツイッターにDホテル泊プレビューの当選あげてる人がいた
うちも応募したけど今日届いてないから落選かなー

52 :名無しさん@120分待ち:2017/03/25(土) 07:26:53.18 ID:DPTvQ2Gq.net
ニモは水噴射出るのだろうか

53 :名無しさん@120分待ち:2017/03/25(土) 09:57:27.69 ID:8YDAETun.net
思ってた以上に青々してる、けっこう可愛い
https://pbs.twimg.com/media/C7qD5g2VwAANo5E.jpg

54 :名無しさん@120分待ち:2017/03/25(土) 10:36:36.12 ID:cbsgxAyv.net
>>53
ストームライダーとは対照的にカラフルでいい感じだな
何だかんだ言われたけどこういうの見るとやっぱワクワクするね

55 :名無しさん@120分待ち:2017/03/25(土) 11:36:23.34 ID:8YDAETun.net
>>54
この壁のところがライトアップされたらどんな感じか楽しみ
https://pbs.twimg.com/media/C7uFGlSVQAAuw42.jpg

56 :名無しさん@120分待ち:2017/03/25(土) 12:07:06.28 ID:nMg4sZKs.net
縮むからチヂミニウムって名前、研究者に日本人が居たのか。

「違うニダァー!! ウリ達のチヂミという食べ物からも分かるように、韓国起源ニダ! ウキー!!」

57 :名無しさん@120分待ち:2017/03/25(土) 13:07:48.16 ID:rA/Qqh8R.net
スタツア2はスニーク4/22〜5/4→5/7オープン
同じようなスケジュールだと4/27〜5/9あたりがスニーク?

58 :名無しさん@120分待ち:2017/03/26(日) 02:29:43.63 ID:O8SY2GpO.net
映像製作してるのがピクサーのドリースタッフなら映像の綺麗さは期待できそうだな
ストームの映像クオリティFFVIIIに毛が生えたくらいな感じだったし画質も荒かったし・・。

59 :名無しさん@120分待ち:2017/03/26(日) 04:48:35.80 ID:PeiYCBhr.net
CMやってるみたいね
ぜんぜん地上波見ないから自分は見れてないけど

60 :名無しさん@120分待ち:2017/03/27(月) 08:29:53.43 ID:pmq5NJYp.net
映画と声優違うキャラいそう

61 :名無しさん@120分待ち:2017/03/27(月) 18:58:15.60 ID:WSiUs/Ro.net
CMみたけど子供とはいえファンキャップ被ったまま
楽しむ映像とかアホか 担当視ね

62 :名無しさん@120分待ち:2017/03/27(月) 23:10:17.68 ID:ElaPJQsM.net
船のナレーションはもう録り直したんかな

63 :名無しさん@120分待ち:2017/03/28(火) 11:17:25.61 ID:j4kW3q6s.net
スチーマーラインって工事期間はポートの部分は声流れてない感じなの?

64 :名無しさん@120分待ち:2017/03/28(火) 17:48:16.45 ID:+F0cNEUz.net
「天気に関する研究をしている」まで

65 :名無しさん@120分待ち:2017/03/30(木) 06:33:57.56 ID:lLZ077at.net
ラッキークッキーもんじゃやきの声が流れるのだろうか
でもストーム時代はアナウンス関連は全部キャストがやっていたような

66 :名無しさん@120分待ち:2017/03/31(金) 02:52:13.31 ID:3n4eERON.net
どんどん囲いとれてきたね

67 :名無しさん@120分待ち:2017/04/02(日) 10:44:39.91 ID:9J8H1cIA.net
まだストームライダーのポスターがあるのね。

68 :名無しさん@120分待ち:2017/04/03(月) 00:57:44.33 ID:b0ZFDRc8.net
建物青くて本当に水族館みたいでけっこう好きかも

69 :名無しさん@120分待ち:2017/04/03(月) 12:54:00.12 ID:sTdYqoPZ.net
PD単体で見たら景観にも合ってるし結構綺麗だよね
Sコロからケープ挟んでみると景観ブレイカーだけど

70 :名無しさん@120分待ち:2017/04/04(火) 00:08:12.95 ID:nFgST7RZ.net
アレンデール城が本当にあそこに建ったらそれもかなり変な景色になってたろうな
あのレイアウトだとかなりエリア同士がぶつかる状態だよな
OLCも言ってたけどやっぱどう見ても完全に新エリアとして開発するにはあそこは微妙に狭いし隣のテーマポートが近すぎる
いついじるのかわからんけどあそこは工事する時に木と盛り土崩したらホテル丸見え問題がグラサン跡とは比べ物にならないくらい大変そうだな

71 :名無しさん@120分待ち:2017/04/04(火) 05:21:37.38 ID:iSPOINif.net
シーライダーグッズにわざわざダーラがあるということは多分ダーラ出てくるんだろうな
意外と狂気じみたアトラクションなのだろうかw

72 :名無しさん@120分待ち:2017/04/05(水) 03:29:32.18 ID:rCUgyQch.net
https://pbs.twimg.com/media/C8JMRrZVYAEktNL.jpg

73 :名無しさん@120分待ち:2017/04/06(木) 00:36:24.49 ID:2qxVTV94.net
屋根とロゴの部分出てきたね

74 :名無しさん@120分待ち:2017/04/07(金) 19:57:07.71 ID:DSO5sepu.net
これがいたら怖すぎるw
https://c2.staticflickr.com/4/3200/2882889630_67cb9b2082_b.jpg

75 :名無しさん@120分待ち:2017/04/08(土) 10:17:06.25 ID:47LmXyVB.net
捕まって振り回されて天井から指がズブッとくる予想

76 :名無しさん@120分待ち:2017/04/08(土) 12:26:13.20 ID:i5UDcweD.net
囲いの絵が消えたね

77 :名無しさん@120分待ち:2017/04/09(日) 03:48:29.96 ID:t+HOwFMb.net
ディスカバリーギフトも囲われたけど屋根とか青になるのかな
てかFP発券機が今の色だとSWのアストロメク・ドロイドっぽく見えるw

78 :名無しさん@120分待ち:2017/04/10(月) 20:46:35.42 ID:lcJ8aQ8i.net
CM見てる感じだと両サイドの窓は何も映らないのかな・・最初のイメージだと風景描かれてるけど

79 :名無しさん@120分待ち:2017/04/10(月) 23:25:17.06 ID:D5eRYXNl.net
イラストの天井の感じだと穴はもうなさそうだよね。

80 :名無しさん@120分待ち:2017/04/11(火) 08:36:38.80 ID:/dAMG46W.net
ラッコ可愛い

81 :名無しさん@120分待ち:2017/04/11(火) 21:12:48.02 ID:UXBBVZIC.net
新しいタートルって海外の見てると何パターンかあるよね?

82 :名無しさん@120分待ち:2017/04/12(水) 00:19:08.60 ID:gCbd0pSE.net
リリースにも複数パターンあるって書いてあったから日本でも同じ仕様みたいだね

83 :名無しさん@120分待ち:2017/04/12(水) 06:43:02.33 ID:ldiKDTdb.net
中身は知ってるけどタートルリニューアルも地味に楽しみ

84 :名無しさん@120分待ち:2017/04/13(木) 00:25:08.52 ID:4wGwehrj.net
Twitterキャンペーンで代行屋が何人も当選していて笑える。住所や氏名が書くことになるから特定されるのも時間の問題。

85 :名無しさん@120分待ち:2017/04/13(木) 00:52:08.53 ID:lg1cP05n.net
チャレンジカードもその場で名前書かせて
後に使うとき苗字だけでも名前確認できる物出さないと使えないようなシステムにすればよかったのに

86 :名無しさん@120分待ち:2017/04/13(木) 03:43:31.74 ID:ZKGGPZmO.net
>>77
ディスカバリーギフトも青くなるようだ
自分は二つの建物重ねて見た時にこっちも青に色合わせた方がいいんじゃないかと思ってたから別にいいけど
てかもうやるならいっそPDは全体的に青のイメージカラーに変えるくらいでいいと思う

87 :名無しさん@120分待ち:2017/04/13(木) 15:27:23.77 ID:I171xGQL.net
Twitterの1回も当たったことないや

88 :名無しさん@120分待ち:2017/04/15(土) 02:09:19.29 ID:kUfT+MCq.net
屋根もだいたい出来た感じかな

89 :名無しさん@120分待ち:2017/04/15(土) 03:45:34.58 ID:Gz3pA51i.net
発見所は前と同じかな?
けどスタンバイに屋根がついてよかった

あとはスクリーンがきれいになってることを祈るだけ

90 :名無しさん@120分待ち:2017/04/15(土) 08:35:29.72 ID:CM4T45Td.net
5月下旬の平日にいくつもりなんだが、スタンバイが何分くらいになるかなぁ
おそらくインパしたら最初にトイマニのFP取っちゃって、
次の取れる時間にはもう終了してるだろうし。

91 :名無しさん@120分待ち:2017/04/15(土) 14:16:47.93 ID:kUfT+MCq.net
ストームは画質悪かったよね...
まあ15年も前のスクリーンと映像だから仕方ないけど

92 :名無しさん@120分待ち:2017/04/16(日) 05:04:43.10 ID:7Py4FnC4.net
ラッコたん出てくるパートに当たりたい

93 :名無しさん@120分待ち:2017/04/16(日) 06:00:25.25 ID:irJiNDZV.net
4Kは最低でもいれて欲しいけどソアリンも含めFHDすら期待できない....

94 :名無しさん@120分待ち:2017/04/16(日) 07:57:20.87 ID:VD0njXyC.net
数年前にUSJのスパイダーマンがテーマパーク史上初の4K採用と言われてたけど、
最近では4Kなんて珍しくもなくなってきたね。
それ以上の画質はまだアトラクション映像に使うには技術的に難しいんだろうか。
ソアリンには期待したい。

95 :名無しさん@120分待ち:2017/04/16(日) 12:29:24.75 ID:4YhNzscX.net
>>94
ミニオンが5K

96 :名無しさん@120分待ち:2017/04/17(月) 07:05:18.26 ID:egaryHtv.net
ソアリンみたいなのならわかるけど
3DCGにそこまでの画質必要かね

97 :名無しさん@120分待ち:2017/04/17(月) 07:27:07.89 ID:k5IYWcMM.net
>>93
なんかディズニーもOLCもその辺りへの感心って低い感じだよな
てかもう映像物アトラクションはいらない..

98 :名無しさん@120分待ち:2017/04/17(月) 07:39:51.61 ID:E8qWRVda.net
囲いも取れたみたいだしキャストプレビューそろそろ?

99 :名無しさん@120分待ち:2017/04/17(月) 11:51:59.63 ID:Ox18Vbai.net
映像タイプにすると予算も削れるしメンテナンスもしやすいんだろうね、シュミレーターとは違うけど上海カリブやアバターのボートライド見ても
アバターのボートライドは生物とか映像頼りみたいでちょっとガッカリ

100 :名無しさん@120分待ち:2017/04/18(火) 05:45:50.39 ID:Lv8AFrnI.net
DCAのギャラクシー化したTOTの外観が改悪すぎて酷すぎるせいか
シーライダーはロケーションにも合っててすごく上手く変えたなとおもえる

101 :名無しさん@120分待ち:2017/04/18(火) 08:02:53.82 ID:BUeuWKbO.net
>>100
本当あれはないわ

102 :名無しさん@120分待ち:2017/04/18(火) 13:17:19.40 ID:cdPG+7fI.net
入口のこういう装飾は本当に水族館っぽくていいね
http://i.imgur.com/A0JAk90.jpg

103 :名無しさん@120分待ち:2017/04/19(水) 17:23:38.11 ID:Wx57qwy2.net
>>101
ギャグだよね?冗談だよね?って思ってしまう・・
http://i.imgur.com/VsRxpzM.jpg

104 :名無しさん@120分待ち:2017/04/19(水) 17:29:57.04 ID:MzQtP287.net
>>103
うわ…なんか汚いw
形はタワテラのままだからか余計そう感じる

105 :名無しさん@120分待ち:2017/04/20(木) 05:24:13.40 ID:NGRUsiaZ.net
シーライダー見た目は思ってたより良い感じだな。
むしろ以前より雰囲気明るくて良くなった気がする。

106 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 06:38:54.66 ID:EGa1hTwL.net
ディスカバリーギフトのあのグルグル回ってたのってやっぱ海風の強風とか塩害で危なかったのかな
初期から強風の時は止まってたし

107 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 08:03:52.86 ID:VtSM2c4D.net
駅のレール横にあった照明も全部撤去してるしな。

108 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 12:35:32.02 ID:4ygz9E1r.net
おそらくニモのスニークはGWからだろうな

109 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 18:20:25.86 ID:pjd2qmut.net
シーライダー仕様のリゾラの内装可愛いね

110 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 18:47:24.15 ID:wV80w0Gu.net
ツイッター枠が5/8夜、バケパが5/9、ホテル枠が5/10午前、ファンダフル枠・スポンサー枠等が5/10午後
GWからスニークやったらバケパ買った人涙目すぎる。

111 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 19:00:09.92 ID:+slghoUm.net
>>110
キャンペーンの前にスニークやるのもはや恒例だろ。
モンスターズ・インクの頃からなんだかんだで10年ぐらい繰り返されてきたやり取り。

112 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 19:12:35.96 ID:/HsvMc1A.net
>>110
最近のスニークは待ち時間が長くなりやすいからバケパ枠等にもメリットは十分あるよ。

113 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 19:13:47.62 ID:EP+0BkJ6.net
>>110
普通のことだし、スニークとプレビューは別もんだけど?

114 :名無しさん@120分待ち:2017/04/21(金) 22:22:33.25 ID:1LorO864.net
スタツアリニュのときはGW前からスニークあったと思う

115 :名無しさん@120分待ち:2017/04/22(土) 07:08:54.39 ID:KcSNobw5.net
SNSの普及もあるけど
ポートは普通に移動する時によく使う通り道だしモンインみたいに普通にみんなに気がつかれるだろうから
今回も昔みたいなほとんど待ち無しでグルグル連乗りできるようなスニーク感はなさそうだね

116 :名無しさん@120分待ち:2017/04/22(土) 11:08:26.61 ID:Y4truxwZ.net
>>115
何も知らないワンデーは、
ストーム乗ろう→なんか名前変わってる→空いてるから乗ってみよー→新アトラクションガラガラだった
こんな感じだと思う

117 :名無しさん@120分待ち:2017/04/22(土) 11:16:23.38 ID:YST+eLS8.net
>>116
まず、なにも知らないワンデーはストームが存在してたことも知らない可能性が微レ存
現に俺の友達も知らない奴いたしなぁ
シーライダーできても
なんか、新しいのできたんだって行ってみよ程度のノリだよきっと

118 :名無しさん@120分待ち:2017/04/22(土) 14:31:59.86 ID:/NkssnUS.net
シーライダーどんな感じなんだろう?映像がアニメになって海中だけど風とかはあるのかな?水降ってくるはないか?海中だし。座席とかは同じかな?シートベルトもあり?結局プレショーはあるの?スリル系ではないか?その辺の情報は既出?

119 :名無しさん@120分待ち:2017/04/22(土) 17:07:54.63 ID:etqB6d4W.net
TOTのスニークはまだガラガラ状態でやれてたよね
せっかくスニークで空いててもスリル系苦手だから自分は1回が限界だったしスニーク以後TOT全く乗ってないけどw
たった一回のスニークでシス調なってシス調から通常まで体験できたから自分的にはある意味ラッキーだったw
一緒だった友達はその後何回もリピートしてたわ

120 :名無しさん@120分待ち:2017/04/22(土) 23:00:01.30 ID:GSVm6zuY.net
やっぱダーラ出てくるんかな

121 :名無しさん@120分待ち:2017/04/22(土) 23:55:46.42 ID:jHRCB1Gs.net
>>118
CMかなにかで水掛かってるシーンがあったような?
説明にはスリリングな体験って書いてあるから何かありそうだよね

122 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 05:40:22.68 ID:jUhlV0/C.net
外観は銅像がカラーじゃなくて石造りな感じになった以外はだいたいイメージイラストと同じだね
ライド内の天井の骨みたいなデザイン個人的に良かったからここもちゃんとそのまま実現してればいいんだけど

123 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 10:07:22.16 ID:onak7mB1.net
明日からスニーク

124 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 10:29:55.83 ID:d0xtPKSL.net
>>120
ドリーだから出てこないだろ。

125 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 11:15:47.61 ID:YspkU8ZX.net
明日シーライダー絵柄のフリーきっぷ発売だね。

126 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 11:51:30.39 ID:X8Xo52ut.net
https://mobile.twitter.com/Disney_manato/status/855945863989821440/photo/1

127 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 14:19:10.49 ID:5P9QdSX4.net
>>123
やっぱり明日からなの?
キャストプレビューいつの間にやってたんだろ

128 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 15:54:57.13 ID:ooIlgD0q.net
>>124
出てこないのにわざわざダーラのグッズを出すかな?
まあダーラ出た方が展開は盛り上がっていいと思うけど

129 :名無しさん@120分待ち:2017/04/23(日) 17:15:34.92 ID:UnSsBZdx.net
ストームディフューザー並みに驚くキャビン内の仕掛けがあるよー

130 :名無しさん@120分待ち:2017/04/24(月) 07:32:09.02 ID:4AcbBJEW.net
舞浜駅のJCBの看板がシーライダーになってた

131 :名無しさん@120分待ち:2017/04/24(月) 09:33:53.61 ID:OUKHMldf.net
>>129
あんなん大して驚くもんでもないわ

132 :名無しさん@120分待ち:2017/04/25(火) 04:12:25.88 ID:/zM/tMSQ.net
少し前にラセターとスタジオの社長いたみたいだけど
この間は動画でたまに見るイマジニアの人がいた

133 :名無しさん@120分待ち:2017/04/25(火) 16:15:20.24 ID:SYMWEcYc.net
スニーク明日説

134 :名無しさん@120分待ち:2017/04/25(火) 20:55:02.82 ID:4Uc4uO1e.net
今日は初めてシーライダーのキャストコスチュームを見れた。
青を基調とした飼育員のような服装。

スニークはまだの雰囲気だった。まだ工事がおわってない。
シーライダー周辺が寂しく感じてよく見ると、
前にあったスピーカー付きの街灯が無くなっていてシンプルな街灯に変わってた。

135 :名無しさん@120分待ち:2017/04/26(水) 00:44:18.20 ID:XdJROBGM.net
建物は生で見たら意外と良かった。
ディスカバリーギフトの水族館のお土産屋感もTDRでは珍しいし。一部のヲタが求めている「特色のあるショップ」が出来て良かったね。

136 :名無しさん@120分待ち:2017/04/26(水) 01:18:24.71 ID:sD4drUUF.net
>>135
特色あるのは売ってるものってことでしょ

137 :名無しさん@120分待ち:2017/04/26(水) 01:42:40.07 ID:XdJROBGM.net
>>136
シーライダーのグッズは夏頃まではエンポ等でも販売するけど、その後はディスカバリーギフト限定になる予定だって。

138 :名無しさん@120分待ち:2017/04/26(水) 02:18:12.50 ID:DZG6P9D2.net
特色あるショップ求めてるのは非オタの一般客もそうだけどね
今もたまにインディの帽子ないですか?とか聞いてる人いるし

139 :名無しさん@120分待ち:2017/04/26(水) 17:03:03.15 ID:ZbEdrBJ6.net
ワンスあたりから日本もイマジニアの説明映像みたいなのちょいちょい出るようになったね

140 :名無しさん@120分待ち:2017/04/26(水) 18:24:17.33 ID:pBufSMa0.net
明日か?

141 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 02:23:54.66 ID:26p8OQMC.net
スニークたぶん29か5/3からだと思うけど。

142 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 11:05:58.96 ID:IQKu5Xrb.net
今からスニーク始まるよ。

143 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 11:51:27.11 ID:txvHIMQ4.net
スニークやってるみたいね
昨日やってくれたらいたのに‥w

144 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 11:58:54.75 ID:f17rMUzX.net
>>143
そんなお前の都合がいいようにはやらんよ

145 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 12:15:32.94 ID:+dHOlGya.net
今日のスニークは17時までの予定。
ネタバレはしてもいいのか?意見ちょうだい。

146 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 12:16:47.63 ID:iZeVaU9X.net
10点満点での評価だけお願い

147 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 12:18:39.93 ID:GutquuZp.net
レポはよ

148 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 12:19:52.71 ID:Z1CwaI3m.net
むしろストーリーの起承転結全て書いてもらって構わない

149 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 12:43:40.50 ID:5eT61bW3.net
割と酷評されてる

150 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 13:04:30.73 ID:k51NAHM8.net
>>145
ネタバレ頼む
あとマルチストーリーか確認してくれ

151 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 13:11:29.89 ID:Jg0oMhrh.net
どうせ自分が行ける頃にはとっくにオープンしてネタバレで溢れてるだろうからネタバレありで感想聞きたい

152 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 13:17:41.59 ID:2KMWs3q8.net
プレショーからよろしく

153 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:04:33.10 ID:dt6Lsm34.net
ネタバレしてほしい
見たくない人はスレ閉じればいいだろ

154 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:06:45.71 ID:dt6Lsm34.net
ストームライダーは濡れたけどニモも濡れるのかな

155 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:10:25.71 ID:Jg0oMhrh.net
ネタバレ禁止令が出てたらしいな

156 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:26:03.30 ID:etWt2F9Y.net
磯部さんのナレーションがあったみたいだ

157 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:27:30.31 ID:PIrrPDx+.net
>>154
濡れるにチヂミ100枚

158 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:29:43.20 ID:dt6Lsm34.net
ほうほう、ネタバレ禁止令があったのか
スニークだし仕方ないか

>>157
やっぱり濡れるかw
雨の日は乗りたくないなw

159 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:37:02.66 ID:0bAIbaeU.net
マルチストーリーみたいだな

160 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:44:05.13 ID:wyHUCwz9.net
>>149
何故?
ストームの流用で工事期間1年もないから大して期待もしてないけど

161 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 14:46:09.41 ID:uJh1UITf.net
箝口令が敷かれても喜々としてツイッターに上げるバカ登場で
D系クラスタ()激おこの予感しかしない

162 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 15:35:20.33 ID:etWt2F9Y.net
>>145
おい、君だけが頼りなんだ
早く求む

163 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 16:10:15.33 ID:f17rMUzX.net
>>154
なんか破廉恥

164 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 16:15:53.21 ID:5VjVBUh1.net
行ってきます
http://i.imgur.com/xgSLhFH.jpg

165 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 16:28:18.09 ID:etWt2F9Y.net
>>164
ネタバレ頼んだぞ

166 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 17:03:35.53 ID:6OcTR/Nm.net
そもそも全く箝口令なかったよ〜ラッコが可愛かった!

167 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 17:17:19.64 ID:dLmBrmiJ.net
箝口令あったよ。
この映画好きな人には楽しめるんじゃないかなぁ。

168 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 17:38:28.65 ID:5/IcehYH.net
ストームライダー>>>>>>>>>>>>>>>>>ニモ

169 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 17:52:05.40 ID:YoJt9kge.net
>>168
懐古厨くたばれや

170 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 18:01:45.88 ID:PIrrPDx+.net
>>167
「〜ニモ」は好きだけど「〜ドリー」はイマイチだった自分には楽しめるだろうか?

171 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 18:08:44.26 ID:tAco9bRn.net
マジか、箝口令とか何も知らない&言われないまま入ってしまったよ…

むしろ〜ドリー好きの方が楽しめそう!

172 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 18:11:24.16 ID:tAco9bRn.net
あ、逆ね…ニモ好きにオススメ!

173 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 18:21:28.93 ID:yC25n6T0.net
GW中もスニークやるかな?

174 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 18:41:14.40 ID:PIrrPDx+.net
>>171-172
それは楽しみ!

175 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 18:42:50.69 ID:2KMWs3q8.net
今までスニークで箝口令なんてなかったけどほんとにあったの?

176 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 20:12:30.88 ID:dLmBrmiJ.net
二手に分かれて入口前に並んだ後に、ブログやツイッターなどのSNSへの体験の投稿はご遠慮下さい、みたいなこと言ってた。

ラインカット手前で入った時はそのスピール聞くタイミングが無かったから、そこで差が出るんじゃないかな?!
箝口令を聞いたか否か。

177 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 20:13:38.11 ID:NdBgHrJF.net
>>168
不等号の向き間違えてますよ!
それじゃまるでストームライダー(笑)が面白かったかのようになってしまいます

178 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 20:49:05.35 ID:JI9LiBWE.net
最近のイマジニア冴えないし
今年オープンしたシュミレータータイプの香港のアイアンマンがめちゃくちゃクソな出来だったからシーライダーもそこまで期待してないけど
だからといって個人的にはストームもクソつまらなかったし全く思い入れなかったから今回は版権物としては単純には楽しめそうかなと思ってる
外観はDCAのTOTのリニュが酷すぎるせいもあってシーライダーは前のを生かして上手く変えたな〜と思う

179 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 21:34:02.68 ID:24hUG9Az.net
>>145
17時までって書いてくれてたんだね
17時少し前に着いたら既にラインカットされてた

180 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 23:10:51.04 ID:fnkjT2mx.net
ストームライダー要素アリって聞いたんだけど何?

181 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 23:14:08.84 ID:dt6Lsm34.net
だから濡れ

182 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 23:16:23.37 ID:Ow4wukvq.net
雨降るやつと、最後のプシューと両方あるの?

183 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 23:27:40.01 ID:/tzZcS2/.net
ストームライダー要素皆無だよ
強いて言うなら出発前の男声スピールがデイビスの声っぽい

184 :名無しさん@120分待ち:2017/04/27(木) 23:35:08.46 ID:dt6Lsm34.net
じゃ濡れないの?

185 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 00:09:44.66 ID:0Smqfcg7.net
>>184
ほんのちょっとだけど水はかかる

186 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 00:39:30.85 ID:53nJl3vX.net
ちぢにうむ?

187 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 00:43:03.51 ID:uz/+H0p+.net
チヂミニウム

188 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 01:01:01.52 ID:3cJTVQQz.net
きょう昼乗ってきた。25分待ち。
個人的10点満点だとすると4点
ストームライダーとの比較無しにしてね

並んでる最中もずっとSNSへのネタバレ厳禁ってアナウンスかかってたし、今までのスニークは「準備が出来たので…」と案内していたが今回は「グランドオープンに向けてのテスト運営にご参加頂いております」といつもと違った感じだった。
OLCの人達もキューライン往復してネタバレ厳禁のアナウンスしてたし、結構徹底してたな

ネタバレしない程度にレポート。

良かった点◯
・キューラインがアクアトピア側につくられるようになったので、右側出口から出てくる人が通る度にキューの流れを止める必要が無くなった
・キューに屋根が付いて悪天候でも並びやすい
・外観が素晴らしい。特に正面の魚のレリーフ。
・内装が綺麗。(んまぁ新しいから当然)
・スクリーンの繋ぎ目が見えずらくなった(てかほぼ見えない)

ただホントにこのくらい。
ストームライダーにすがる訳ではないが、比べたくないが、それでもやっぱりストームライダーが恋しくなってしまった

上で他の人が言ってるようにストームライダーを思わせる部分は全く見受けられなかったし、ツイッターとかでもプレショーが素晴らしい!って結構言われてるけど、え?過剰評価だろって感じ。
肝心の映像は確かにストームライダーと比べたら格段に綺麗になってる。それでもスタツアの方が全然綺麗だと思ったし、やっぱり3Dにした方が没入感高いのでは。と思った。

結局おれもストームライダーロスから抜けられてないのかも
そんな思い入れなかった人も、多分シーライダー乗ったらストームライダーを思い出すと思うよきっと。色んな意味でね

うーん。。でも子供は本当に楽しそうにしてたし
これこそがファミリーエンターテインメントなんだな。って感じたのも事実。

189 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 01:10:00.22 ID:RsDFgNQK.net
なぜ今回やたらネタバレ気にし始めたの?

190 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 01:11:26.89 ID:3cJTVQQz.net
だから今回のリニューアル、ファミリー目線で言ったら間違いなく成功なんだろう。
ストームライダーにあった迫力だったりハラハラドキドキ感は期待しない方がいいよ!
全く違うアトラクションなんだから…


っておれもきょう何回も自分に言い聞かせた

191 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 01:12:48.91 ID:Ijl8/kc9.net
リニューアルではなくね

192 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 01:14:18.93 ID:3cJTVQQz.net
何回も書き込みごめんね。
でもきょう1回しか乗ってないし
パターンがそれぞれ用意されてるから
それによって感想変わってくるかもね
一概には言えないのかも

193 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 03:21:32.56 ID:l7sUWEZ6.net
OLC「いいかい君たち。ポートディスカバリーにストームライダーなんてのはなかったのさ。」

194 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 07:49:43.60 ID:uz/+H0p+.net
ストームライダーそんな面白くなかったし、全然並んでなかったのに無くした途端みんな怒り出したね

195 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 08:15:29.50 ID:H5fGgoTQ.net
ストームライダー厨って反対運動したり、署名活動したり、本当に痛いオタの集まり

196 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 08:23:55.26 ID:kudbBP5B.net
シンドバッドがズートピア仕様にされたようなもんだから文句言う気持ちもわかる

197 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 08:47:08.85 ID:k/gWTUuD.net
私ストームライダーって2002年に一回乗って以来行ってない…
ほとんど記憶ないからニモに変わっても正直悲しくないというか…

198 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:01:52.69 ID:AxVAUzil.net
自分もここ20年くらいで好きなアトラクションいくつか潰されたけど仕方ないと割り切ってるし、未だに文句言ってるストームヲタは見苦しいとしか思えない
いつまでもグチグチグチグチと、ストームをやたら神聖化してニモ叩いてたのがイメージ最悪だった

199 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:13:40.99 ID:6GctFwPR.net
SR厨はいつまでもnowタグで「まだポスターも看板もあります!」みたいなことやってる連中がクソ気持ち悪かった

200 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:17:17.00 ID:uz/+H0p+.net
シンドバッドはいつ無くなっても仕方ないだろう
運営的には人気のあるアトラクにしようとするのは当然

201 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:17:46.78 ID:H5fGgoTQ.net
>>196
ズートピアの方が乗りたいわ

202 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:18:22.20 ID:Ijl8/kc9.net
>>196
ズートピアよりアナ雪やアラジンのボートライドに流用される可能性が高いと思う

203 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:19:31.49 ID:H5fGgoTQ.net
ストームライダー一回だけ乗って、うわっつまんねって思ってそれ以来乗ってない
仮にストームライダー返ってきても集客ないだろうな
返ってこないけど

204 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:21:26.82 ID:uz/+H0p+.net
>>202
それ乗りたいわ
なんだかんだみんなキャラ物が好きなんだよな
今の土産袋シーライダーだけど、ストームライダー厨は袋いりません!って言ってんのかな

205 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:22:06.76 ID:pJp6nyc9.net
シンドバッドは、数少ないうたた寝できるアトラクション。無くされては困る

206 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:29:51.38 ID:6GctFwPR.net
マジランやシンドも人気あるとは言いがたいが休憩所代わりにはなる
ランドにはそういうアトラクション多いけどシーはほとんどないから結構貴重
ストームライダーはつまらないし、かと言って席が傾いたりうるさかったりして休憩所にもならないし、中途半端な存在だったわ

207 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:30:44.94 ID:cHjsk0Pj.net
>>202
アラジンはいいとしてもアナ雪は流石にないわ
アラビアンコーストと接点ゼロじゃん
それこそストーム以上にBGSがーって騒ぐヲタ勃発だろ

208 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:36:58.28 ID:k/gWTUuD.net
アラジンってボートライドのイメージないけど

ピーターパンみたいな吊り下げの方がよくない?

209 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 09:47:47.00 ID:uz/+H0p+.net
ボートに乗ってアラジンの物語をちゃんちゃか見て回るような奴好きだよ
BGSってそれほど重要だろうかって思うけどね
雰囲気としてはアナ雪はランドがあってるけど、今はアメフロのトイマニとTOTにみんな殺到してるから、分散させるために奥地に人気のもの作っていいと思う

210 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 10:13:33.77 ID:6GctFwPR.net
>>207
北欧がR2になるとしたらあそこから北欧エリアに取り込んでしまう可能性はある

211 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 10:16:34.13 ID:H5fGgoTQ.net
R2とは

212 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 12:13:24.41 ID:J9abOtuc.net
キューライン、屋根の下から入ってまっすぐ進み、屋根を出て灯台でぐるっと折返してまた屋根の下に戻る
屋根には冷房とスピーカーが付いてるのでとても快適だが屋根がない部分が辛い

213 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 13:42:03.51 ID:J9abOtuc.net
内容は控えるけど映画好きな人は絶対に楽しめるので乗って損はないよ
キャプテンデイビスはここのミッションコントロールに再就職したんだねw

214 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 14:05:30.65 ID:5tTFvKk7.net
>>213
誤解や過度な期待を産むような発言は控えろ

215 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 15:22:44.86 ID:H5fGgoTQ.net
>>214
乗ったことない奴が

216 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 17:21:39.62 ID:cHjsk0Pj.net
取り敢えず何回もリピートしたくなるアトラクではあるな
乗車後のゲストの感想がストームとは雲泥の差だったのが嬉しいような悲しいような複雑な気分…

217 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 17:32:13.51 ID:J9abOtuc.net
マルチストーリーなんだろうけど内容同じだったわ
左と右で違うのかな?

218 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 17:32:47.73 ID:82X83wGn.net
俺が乗ったとき終わったらみんな拍手喝采だったぞ

219 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 17:44:27.23 ID:uz/+H0p+.net
貶したところでストームライダーは返ってこないのに

220 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 17:53:36.75 ID:cHjsk0Pj.net
これ誰か二人以上で行って左右に分かれて入って同じプレショーを体験してもライド中のストーリーは違うのかどうかを試して報告して欲しい(まぁ多分違うんだろうけど)
自分はぼっちインなんで無理だから勇者頼む

221 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 18:36:24.10 ID:wooCOpic.net
左右乗ったけど内容違ったよ

222 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 18:38:08.14 ID:d+FWqSMv.net
小さい子供(3才なりたての女の子)でも乗れそうな感じでしょうか??
暗くなったり、揺れがはげしかったり、大きい音はありましたか??
ネタバレしない程度に教えて貰えたらありがたいです!!

223 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 18:50:37.71 ID:KTdQh8dV.net
左右乗ったが主要キャラで出てこないのがいたんで、一定の場面ごとにランダムな気がする
同じシーンもあったし違うシーンもあった

224 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 18:51:54.28 ID:JCkKypKe.net
11時開始で5回乗ってきた
30〜40分待ち
2列目2回、最後列3回、3回は端の席という極端な日だった
http://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/4085.jpg
隠れミッキー!
http://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/4087.jpg
もうサビが見える
http://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/4088.jpg
出口側の端の席で見て終了後に出ようとしたら、隣の列の端の人が1段下がっているのを見落としたんだろうな、
盛大にすっころんでいた
その対策として段の端はライン状の明かりが点いていたけど、床の模様にしか見えないと思う

225 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 18:57:45.46 ID:JnOVxBRv.net
>>222
暗くはならないけど少々激しめなシーンがあった
短いから大丈夫だと思うけどね

226 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 19:04:10.88 ID:cHjsk0Pj.net
>>222
身長制限さえクリアすれば乗れると思う
暗いシーンも一部あったけど真っ暗という訳ではないし画面に常にニモやドリーなどのキャラクター達がいるから気が紛れて怖くはないと思う
効果音としての大きい音はちょっとあったけど泣く程じゃないと思うし、
揺れに関してはスターツアーズと同程度またはそれ以下と考えていれば大丈夫じゃないかな
でもライド中はほぼ揺れっぱなしなので酔いやすい人はちょっと注意が必要かも

227 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 22:34:49.04 ID:y6xrnSxr.net
>>220
左右とも乗ったが同じだった。
スタツアと同じマルチストーリーでいろいろとあるようだな。

ちなみに映像はストームと比べると非常に滑らかに動く。
(60pフレーム以上なのか、ヌメヌメと滑らか)

ただテスト運営なのかキャストさんが不慣れだったり、
乗車中の映像に乱れがあった。(映像が一瞬一時停止した)

228 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 22:56:57.55 ID:4GZbr759.net
>>224
え?サビ?大丈夫?

229 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 23:45:21.20 ID:+NE5fRWY.net
緩急があまりなくてずっとそれなりに動き続けてるから映像系に弱い人は辛そうだな
回転が本当に早くて、人気になればいいけど飽きられた場合SRより悲惨かも
あと英語アナウンスが一切なかったせいかチャイナが普通に写真も動画も撮ってた

230 :名無しさん@120分待ち:2017/04/28(金) 23:52:15.01 ID:0gxn0Clp.net
リニューアルしたスタツアは酔うんだけどこれもヤバイだろうか
3Dじゃないなら平気だとふんでいたが

231 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 00:04:00.69 ID:Dz008Szs.net
アナウンスがあってもチャイナは写真撮るぞ

232 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 02:43:02.86 ID:dDBFeuuE.net
>>229
自分が見た回は英語アナウンスちゃんとあったよ
確かボブだったかな?キャストだったと思うけど日本語アナウンスの後に「ボブ、後はヨロシクね!」みたいに呼び掛けてドア閉めると続けて英語アナウンスが流れていたように思う

233 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 04:09:31.21 ID:M3necD2v.net
>>230
スタツア苦手な人は厳しいかも。
乗るなら酔う覚悟で。酔わなかったらラッキー程度に思っていた方が吉。

234 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 06:20:21.22 ID:nQYnDkfI.net
スタツアは椅子がちゃちいから酔う
あとスペ山の最後のやつみたいなワープ?する時の光が頭ガンガンする
あれが無いならシーライダーそこまで酔わないんじゃないかな
船苦手な人が駄目な感じか

235 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 08:20:23.22 ID:sNuyBwxH.net
>>229
スニークで「回転が早い!」って言うやつよくいるけど
単純にファストパスをまだ発券してないからじゃね?
回転率にストームライダーと大差があるとは思えないけど。

236 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 09:48:07.01 ID:dDBFeuuE.net
>>235
シーライダーはストームみたいに派手なギミックがない分、前回の客を追い出したら直ぐに次回客をライド内に入り込めるのが何気に回転早い理由かな?と素人ながらにちょっと思った

237 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 10:00:59.59 ID:Kb3pf7z9.net
>>234
スタツアは酔うけどストームは酔わなかった自分は
酔いそうですか?

238 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 10:15:42.90 ID:nQYnDkfI.net
>>237
多分大丈夫だと思う
一応酔い防止に梅干しを食べようw

239 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 10:26:43.70 ID:Y6W9hDTv.net
今日はスニークないかな?

240 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 14:41:47.98 ID:xjQqovAk.net
スニークやっているみたいだね
twitterでは80分待ちとからしい

241 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 16:16:58.54 ID:uixnxt8t.net
ファストパス始まったら2時間待ちかな
今までトイマニに流れていたゲストの流れが変わるのか注目だわ

242 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 16:26:09.94 ID:fgQ13h+o.net
今日の80は土曜だったからってのもあるけど片方シス調だったらしい

243 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 16:26:10.83 ID:fgQ13h+o.net
今日の80は土曜だったからってのもあるけど片方シス調だったらしい

244 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 16:42:27.74 ID:FmQmZhgd.net
両方動いてたよ?

245 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 18:32:00.86 ID:XKcDpXZR.net
>>241
朝一はトイマニで変わらないと思う

朝一トイマニファストパス→シーライダースタンバイが多そう

246 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 19:26:39.52 ID:MoDAakDB.net
俺はセンターのファストパス取ってからニモ行くわ
そのあとはインディかな

247 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 20:05:01.86 ID:HX93bV+J.net
俺はシーライダーはマルチストーリーって事でFP取ってそのままスタンバイ並ぶわ
乗り終わったらタートルトーク行ってFP取れる時間ならTOTのFP取ってシーライダーFPで乗るのが理想

248 :名無しさん@120分待ち:2017/04/29(土) 20:22:21.27 ID:vx1QaZ1m.net
明日もポート付近にいたら、試運転乗れそうだな

249 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 01:23:41.73 ID:ud15ig0t.net
SNS禁止ってダチョウ倶楽部的なフリなんだよね?
ホントは宣伝してほしいんだよね?

250 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 07:43:15.13 ID:1xt+2zEq.net
えっ、何言ってんのこいつ

251 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 11:26:40.53 ID:ZmHRIPng.net
前方と後方それぞれ乗れたけど、それによっても評価は変わるねこれ
ストームの時も後方の方が色々演出が見れて良かったけど、
今回は映像があるからより没入感が増してる

252 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 12:04:04.35 ID:EIDTD0tG.net
ネタバレあくしろよ

253 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 13:24:02.63 ID:JCEnHLHV.net
シーライダー乗って来た
個人的な感想だけど私はストームより好き
ラスト、みんなで拍手したけどスニークだからかな?

254 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 18:39:19.20 ID:2u7JfwLv.net
>>253
ラストでの拍手したのはみんな初体験ならでは。(スニークだし)
あとプレショーのアレで拍手がしてたな(内容はまだ秘密で)

255 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 19:33:54.60 ID:bOuQhAPO.net
プレショーの演出はすごいワクワクした
映像もきれいだったしね

256 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 21:49:08.99 ID:xWE5izpF.net
はやく内容お願いしまッス

257 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 22:06:44.38 ID:1xt+2zEq.net
>>256
まぁせかすな

258 :名無しさん@120分待ち:2017/04/30(日) 23:51:29.10 ID:IBzcjTJL.net
みんな偉いね!ネタバレ厳禁きちんと守ってて
スニーク初日乗ってきたけどプレショーはシンプルな演出ながらも思わず声出たな笑
タワテラのシリキの驚きに近いね

259 :名無しさん@120分待ち:2017/05/01(月) 07:16:59.73 ID:sZaTJO8o.net
どーせチヂミニウムの実験とかいってなんかが小さくなるんだろ
乗ってないから知らんけど

260 :名無しさん@120分待ち:2017/05/01(月) 07:41:02.14 ID:Lx8MaD9H.net
ぶちゅっ!とね

261 :名無しさん@120分待ち:2017/05/01(月) 08:07:32.61 ID:+arUjA/Z.net
水圧かけたら物が縮む事を利用して

262 :名無しさん@120分待ち:2017/05/01(月) 18:46:55.77 ID:sfyi1Q2O.net
>>258
シリキの驚きは「!?」
ニモの驚きは「(笑)」

263 :名無しさん@120分待ち:2017/05/02(火) 03:21:09.44 ID:eyNuaz+G.net
ストームは普通程度に思ってたけど
ストームのミッション2の噂があった時に「え〜・・もういいよストームは・・何か版権物に変えてよ・・」って感じだったから
どちらかというと今回の方が嬉しいわ

264 :名無しさん@120分待ち:2017/05/02(火) 03:38:56.57 ID:eyNuaz+G.net
>>119
まあ情報化時代に対応した時代の流れだろうね
プレビューの人らにも気使ってるんでしょ
レゴランドも協賛企業や近隣企業とかの家族使ったテスト運営の時にSNSへの投稿注意あったようだし

265 :名無しさん@120分待ち:2017/05/02(火) 16:59:51.18 ID:95QAv56W.net
ラセターあの時に今日上がった動画撮ってたのか

266 :名無しさん@120分待ち:2017/05/03(水) 19:53:18.63 ID:8PiK0lwD.net
>>265
だろうな。外観が工事中だったけど、中は既に完成してたみたいね。

背後にプレショーのシーライダーが写ってたね。

267 :名無しさん@120分待ち:2017/05/04(木) 11:11:40.92 ID:EetI4ulb.net
シーライダーにもビューポートシールドってあるのかな?

268 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 01:27:30.87 ID:zdHpKGxl.net
>>266
ラセターのシャツが撮られてツイッター載ってたのと同じモアナのやつだね

269 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 16:16:27.94 ID:qV8N6mD+.net
トイマニの時もだけどスタンバイ120分とかFP組も溢れてたりとかもう昔の感覚のスニークじゃないな‥

270 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 17:25:11.14 ID:uyxBAPyj.net
>>269
そりゃこれだけSNSや携帯が普及したご時世だもの
いつまでも昔のようなスニークを期待する方が間違ってる

271 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 17:40:15.52 ID:nEAtM+rz.net
シーライダー良い感想多いじゃん

272 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 19:23:09.35 ID:HkPfEcYQ.net
>>267
微妙に答えるのが難しい質問だなw
でも、内部関係なので秘密で・・・。

273 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 20:26:12.42 ID:E0t1W6Op.net
乗り物酔いしやすい体質なんだけど、ストームライダーより乗り物酔いした

274 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 20:44:26.93 ID:y5mh0oRA.net
何か突き刺さる演出はあるの??

275 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 21:43:39.78 ID:FQlkCSa7.net
まだ言えない

276 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 21:49:57.03 ID:YZR4TZum.net
ダイバーの銛が

277 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 23:34:05.76 ID:QjCLTZ8Y.net
獲ったどー!

278 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 23:44:57.78 ID:oZddN9pV.net
>>269
モンインも360分とかなってたしもう普通じゃない?

279 :名無しさん@120分待ち:2017/05/05(金) 23:59:06.11 ID:zdHpKGxl.net
じぶんの時は180分とかだったからさすがに諦めたわ、今度いつでも乗れるし
ソアリンは場所的にモンインみたいにスニークやってるのゲストにもろバレになるだろうからスニークやばそうだね

280 :名無しさん@120分待ち:2017/05/06(土) 01:00:41.58 ID:V6+UYB6c.net
完全に建て直しの新規物ならともかくシーライダーとかフィルハーマジックみたいな前回のアトラクションの雰囲気を残す新物は色々大変だな
フィルハーマジックも最初はレビュー好きからレビューの方が良かったとか3D映像物なんて許せないとかウォルトの精神があーだこーだ散々文句言われまくってた
でも今だにフィルハーマジックにそんなこと言ってる人ほとんどいないしシーライダーも少し時間経てばこうなるだろう

281 :名無しさん@120分待ち:2017/05/06(土) 10:19:30.32 ID:A9e81mrD.net
フィルハー叩かれてたっけ
今更かよって意見は多々あったけど内容自体は認められてた気がする

282 :名無しさん@120分待ち:2017/05/06(土) 18:29:20.11 ID:vQIx1lrq.net
>>280
好きの反対は無関心とはよくいったもので
フィルハーなんてもう相手にされてないだけw

283 :名無しさん@120分待ち:2017/05/06(土) 18:40:44.29 ID:5+yBSE0A.net
>>282それはちょっと違う
残念。。。

284 :名無しさん@120分待ち:2017/05/06(土) 20:09:40.26 ID:2LHcNntg.net
ビジョのバズ化やミートのモンイン化が決まった時も楽しみな人が多くいた反面一方からはネチネチ言われた
ピクサーのディズニー侵略だとかw

285 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 01:34:18.12 ID:2ymUiZve.net
何気にベビーカー置き場のマークが好き
さりげないポイントだけどこういうのはキャラ物になる良い部分だなと思った

286 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 11:52:25.24 ID:kBtX65Iu.net
はやくシーライダー体験した人の感想が聞きたい

287 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 12:05:30.94 ID:PogcqOXy.net
突き刺さる演出なかったよ

288 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 12:31:54.98 ID:52XbBf2p.net
>>287
マルチストーリーだから…

289 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 15:34:59.31 ID:PogcqOXy.net
>>288
全部ないよ

290 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 18:32:29.14 ID:D9JdRkYU.net
レールウェイ下の岩場にラッコやドリーが置かれたけどずっと置いとくのかな?

291 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 20:44:03.61 ID:Ts28D2cN.net
シーライダーのテスト運営はみんな知ってるのに、
タートルトークだけはテスト運営やってるのに知らない人多いな。

292 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 22:31:41.47 ID:nnxg1i2P.net
設定次第ではあるんだけど、スターツアーズのように整備終了後の搭乗設定なのに前の客が退出中に案内を開始するようなことはやめてほしいな
ストームは仕掛けを直すために完全退出後の案内だったけれども

293 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 22:39:32.09 ID:cc74JI2Y.net
>>291
どうやって乗れんの?当たった人だけとか?

294 :名無しさん@120分待ち:2017/05/07(日) 23:07:29.65 ID:XZbzp8Fc.net
>>291
カップルとかお子様連れにしか声かけてないよね

295 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 01:58:53.59 ID:X8PbsOSR.net
>>292
自分もスタツアのあれはどうにかならないのかと昔から思ってたわ
>>290
向こうにあるみたいなうるさい鳥をポートにも置いてほしい
あれアクアトピア内とかに設置してもよさそうな気するんだけど

296 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 03:23:54.93 ID:uScKzyL/.net
>>295
あれ現地で聞くとウザいくらいうるさいぞ
PDに置いたら間違いなく雰囲気ぶち壊し〜とかヲタが荒れ狂うだろう

297 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 04:13:50.96 ID:wKrbZUnY.net
一回のったら
もういいやって感じだったな。
そりゃマイナーチェンジなんだから
しょうがないよね。

298 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 06:23:16.92 ID:Nv4t6JfD.net
ハピネスイズヒアで通過して行くだけでうるさいもんなw
マイン、マイン、マイン、マイン

299 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 06:44:33.10 ID:VESrkCA+.net
説明が下手で申し訳ない
ドーム側の方の岩場にキャラクター追加されてたぞ

300 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 06:57:05.31 ID:tmSNq3xm.net
昨日スニークでスタンバイとファストパスで計2回乗った
左右で見て、それぞれ内容が違うものだった
見る内容によっても多少評価は変わりそう

301 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 09:41:54.96 ID:X8PbsOSR.net
多分スタツアも後半ナブー、コルサントかジオノーシスかで乗り終わった時の印象は相当変わるよな
人によって好みは違うけど一般的にはホス→ジオノーシスのルートが一番満足度は高い感じだろうか

302 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 10:11:11.94 ID:HfQjr6sB.net
>>235
ファストパス発券してたよ。テスト運営だから他のパスとの発券時間併用でもokだった

2日間で左右2回づつ乗ったけど3回は違う内容だった

303 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 12:34:05.75 ID:Ch/lFYf+.net
記事きた

【徹底解剖】TDS新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」まとめ
ttp://ure.pia.co.jp/articles/-/74267

304 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 16:34:40.56 ID:Kewi5PCo.net
エブリにて生中継してた

プレショーエリアと本編のネタバレ少しあり(水と風、複数パターン等)
あとニモチュロス

305 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 20:32:23.82 ID:j30UsIzu.net
まだ二種しか観れてないけど何種類あるの?

306 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 21:15:12.98 ID:FgrTMKjF.net
全部で何通りあるのか言われてないよね?

307 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 22:14:32.38 ID:/0nArKTu.net
テレビでは何パターンかあるので毎回ちがった楽しみかたができると言ってたけど

308 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 22:38:16.27 ID:OQJFxFKu.net
6月末にミラコ泊予定
アーリーでトイマニのFPとってこれのスタンバイに並ぼうと思ってるけど回転は良さそう?
スタンバイ60分くらいでいけるかな?

309 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 23:09:38.21 ID:MIR0WSYW.net
>>308
回転は悪いと思う

310 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 23:36:24.60 ID:qr06qKqB.net
ZEROでさっき見た
スマホカメラでゲームできるんだね
あとかなりネタバレしてた

311 :名無しさん@120分待ち:2017/05/08(月) 23:51:28.46 ID:3RgdsneP.net
スマホプログラムは5/31〜ね

312 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 00:06:42.15 ID:D2jHWlAq.net
640パターンみたいだぞ

313 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 00:20:33.04 ID:w4GRjBkd.net
>>292
それな

314 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 11:50:40.17 ID:min3rTrr.net
PONでストーリー途中まで映像流していたね
それでふと思ったんだけど、シーラの中にいる我々ゲストにまで風や水がかかるのはどういった設定なんだろうか?
ライダー(潜水艇)の1部が航行中に壊れた?という解釈でいいのか?
乗車中は夢中で深く考えてなかったけど冷静に振り返ると船内にいる我々ゲストが濡れるのは変では?
自分何か大事な部分を見落としてる?だとしたらスマソ

315 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 12:04:34.04 ID:by7LS17R.net
>>314
自分もそれ思った。水中で風が吹くの?みたいな。

316 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 12:05:07.12 ID:by7LS17R.net
あ、一部水から出てるのもあるのか。それでもちょっと変だよね。

317 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 12:40:21.61 ID:LeqhmjTs.net
あ、やっぱり濡れるのかw雨の日リスキーやな

318 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 14:09:53.89 ID:min3rTrr.net
>>317
濡れるといってもミクロアドベンチャーのような水滴位だよ
ストーリーによってはそれが複数回あったりもするけど

319 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 15:19:05.54 ID:s/cSR+mB.net
今は亡きミクロアドベンチャーで例えるなら
シンドバッドでいいだろ

320 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 15:56:21.20 ID:LeqhmjTs.net
ミクロアドベンチャー昔一度行ったっきりで覚えてないけど、ストームライダー程はぬれないのね!

321 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 19:00:35.27 ID:+ymM0PYU.net
ミクロの場所はエターナルシーってアトラクションだった時代もあったんだよな
このアトラクション見てみたかった

322 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 19:33:21.40 ID:Ht97KHmO.net
>>320
濡れるのはラストの犬のくしゃみだけ

323 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 23:24:50.98 ID:fq73Bxd1.net
エターナル・シー
マジック・ジャーニーズ
アメリカン・ジャーニーズ は全く記憶にない・・。

324 :名無しさん@120分待ち:2017/05/09(火) 23:29:03.24 ID:Zk9CCJ8R.net
ジャーニーだよアホ

325 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 02:30:24.70 ID:j/A2m30+.net
サイドの窓の存在が大きくなったせいかビジョと同じ酔いを感じた
前もサイドの窓に映像ついてたけど前のは窓小さくて映りが荒かったせいか平気だった

326 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 08:17:52.56 ID:pbRLgwzR.net
>>324
センチメンタル

327 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 16:40:02.17 ID:8fqZL3mG.net
映像がキレイでびっくり
スクリーン取り替えたの?

328 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 17:48:21.43 ID:0Z6d2R4V.net
まだネタバレ禁止?

329 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 18:26:21.96 ID:k8e3pskj.net
>>328
TVであれだけやってるんだしもういいんじゃないの?

330 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 22:26:59.77 ID:j/A2m30+.net
大手の動画ニュースでもほぼフルで上げてるしね

331 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 22:37:31.75 ID:UmqojPZp.net
ネタバレ禁止ってゲストのためじゃなくてメディアのためだったのかな

332 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 22:38:07.83 ID:GlRLgkNk.net
>>327
スクリーンは取り替えた
映像はフルHDになったのかな…投影式だからボケて見える

333 :名無しさん@120分待ち:2017/05/10(水) 23:20:49.78 ID:EGVCi5PS.net
オープン以来で一番ディズニーシーという名に合ったアトラクションではあるよな
ハンクもう少し有効活用できた気するけど自分見たのがそういうパターンだったんかな

334 :名無しさん@120分待ち:2017/05/11(木) 09:16:04.49 ID:9HO5eap8.net
あっおしっこ出ちゃったとダーラが出て来てた

335 :名無しさん@120分待ち:2017/05/11(木) 12:40:42.65 ID:KjebFYKM.net
>>263
同じく
終わり方もぶつ切りみたいでえっ?て感じ

336 :名無しさん@120分待ち:2017/05/11(木) 13:00:16.94 ID:A3sbIBd4.net
海底二万マイル…

337 :名無しさん@120分待ち:2017/05/11(木) 13:41:28.77 ID:9HO5eap8.net
横にモニターついたからそっちを見てしまう 前見てなかった

338 :名無しさん@120分待ち:2017/05/11(木) 22:05:24.20 ID:HSHueiBd.net
ストームライダーの終了反対署名とかやってた人は、まだ息してるの?

339 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 02:41:21.91 ID:rTEy+IWz.net
チヂミウムで思い出すのがミクロアドベンチャーだなぁ

あれは本当にシアターが縮んでいた

340 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 02:57:20.92 ID:it+xOAXo.net
>>335
むかしオズラがディズニーファンでシー好きを熱く話してたけど
そういう感じの理由でストームライダーはあまり好きじゃないと言ってたね

341 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 03:44:42.11 ID:sf5LQiDZ.net
>>339
小さくなるとき床が振動してたりよくできてたな

342 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 08:00:35.01 ID:XmL6trpK.net
シーライダーオープンおめ
ストームライダーなくすのマジで嫌だったし本気でニモ憎んだりしてたけどシーライダーの見た目が予想以上に可愛くてそんな気持ちもだんだん落ち着いた
今月乗りに行くの楽しみ

343 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 08:08:35.90 ID:RsqYAFRk.net
嘘松

344 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 08:21:53.24 ID:OqFjtr2y.net
パターン解析しようぜ

345 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 11:44:23.97 ID:HmxB1cBo.net
70分待ち
FP発券中
それほどでもない
明日は100分待ちくらいかな

346 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 16:43:04.58 ID:nPIc7Dh+.net
かくれんぼ

スチュワート or クラッシュ

ラッコ or クラゲ

人間界 or タコ&イルカ

エイ

今のところ

347 :princessかまぇり :2017/05/12(金) 18:24:28.10 ID:zMolPX2m.net
https://youtu.be/wJ9qO8m-Lkw

こんな動画きたら
もはや行かなくてもいいレベルのアトラク

348 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 19:35:24.68 ID:05Wzfq5r.net
スニーク含め3回乗って見たのはこんな感じ

エイ先生

ジャック(エビ)orピーチ(ヒトデ)

クラッシュorスクワート

クラゲorラッコ

イカ&デスティニー&ベイリーorダーラ&ハンク

エイの群れorベッキー&フルーク&ラダー&ジェラルド

ブロート(ハリセンボン)orパール(メンダコ)orチャーリー&ジェニー(ドリーの両親)

349 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 19:36:51.04 ID:IGPqdE58.net
エイ先生達

サンゴ礁

クラッシュ

クラゲ

イカに襲われる

エイの群れ

ジェニー・チャーリー

350 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 19:41:41.96 ID:uqVaZ9kx.net
>>347
ストームなんてTDSプレビュー時に日テレで最初から最後まで全部フルで流れたけどなw

351 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 20:02:38.89 ID:it+xOAXo.net
シーライダー動画なんて今日一日で腐る程アップされてる
動画ライフ送ってる人は上げたくてオープン日までウズウズしてたんだろね
映画とかライブなんかも今はネタバレが宣伝になる時代と言われてるけど何もわからなかった昔の方が楽しかった気もする

352 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 20:12:25.11 ID:6zgEnYOg.net
もうオープンしたからネタバレOKか。 よく我慢できたね。

エイ先生達のあと
・魚がぶつかって驚く
・画面に汚れが付いて、エビのジャックが出て汚れをとる

353 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 20:27:06.76 ID:jCTdeL89.net
@かくれんぼorエイ先生
Aクラッシュorスクワート
Bクラゲorラッコ
Cイカorタッチプール
Dエイの群れorベッキー

自分が見たのはこんなとこ
それぞれ2パターンあるのか、もっと細かいのか

354 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 22:12:40.34 ID:HMneONSw.net
明日からの土日スタンバイ待ち時間とFP発券終了までどのくらいかレポ待ってるぜ!

355 :名無しさん@120分待ち:2017/05/12(金) 22:15:57.53 ID:BqP4XrZ5.net
>>295
個人的にはあのカモメ好きなんだけどなー。

356 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 00:45:32.76 ID:8/DqKezo.net
ダーラとラッコとイカのパートがすごく好きかな
ダーラの所で子供がシーライダー見てすご〜いって言ってるアングルはちょっとミクロ思い出したw
おチビちゃんじゃなかった〜って台詞はベタながらにも笑ってしまったw

357 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 01:01:22.14 ID:WUNqve+k.net
端の席で中央画面の方に体と首傾けてたからか、なんか画面に酔ってしまった。
海の中のユラユラした動きも影響してるんだろうか。

358 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 01:40:37.35 ID:8/DqKezo.net
>>536
自分一緒に乗った人もスタツアやストームは平気だったのにシーライダーはちょっと酔ってた
シーライダー独特の揺れもだけどサイド上の窓の影響も大きい気がする
あっち側の画面見てるのも面白いんだけどね

359 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 02:57:34.17 ID:bbr7Qk6Y.net
ニモはシングルはないんだよね?

360 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 06:21:44.40 ID:XZ01VJFh.net
ミクロはネズミの演出が苦手だった
未だに仕組みがわからない

361 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 08:38:33.90 ID:7945iCKs.net
空気

362 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 11:02:09.80 ID:sAj0WOlS.net
ネズミの場面知らなくて半ズボンだった夏休み

363 :名無しさん@120分待ち:2017/05/13(土) 11:44:05.44 ID:fUIlpeqB.net
入り口近く屋根あって雨の日楽でいいなーなんて思ってたけどこんな混雑じゃ楽なのは一瞬だけか

364 :名無しさん@120分待ち:2017/05/14(日) 11:00:19.51 ID:z5xI2kbU.net
ニモはストームライダーに比べて揺れますか?

365 :名無しさん@120分待ち:2017/05/14(日) 12:13:49.38 ID:OTVSKyHA.net
揺れ方はゆるいけど終始揺れてる。そして結構濡れる

366 :名無しさん@120分待ち:2017/05/14(日) 12:45:17.68 ID:nN8e297c.net
ニモに昨日乗りました。
凄い混んでました。

367 :名無しさん@120分待ち:2017/05/14(日) 15:27:24.76 ID:OTVSKyHA.net
何時間も並んで乗るものじゃないよなぁ

368 :名無しさん@120分待ち:2017/05/14(日) 15:37:52.38 ID:gumF6GDq.net
明後日昼からシーに行こうと思うんですが
シーライダー混みますかね?
出来れば2回ほど体験しつつ、他の人気アトラクションも乗りたいのですが…

369 :名無しさん@120分待ち:2017/05/14(日) 15:48:24.04 ID:cAsxNgxO.net
>>368
明日ツイッターか待ち時間アプリで1日の動向見てみては?
その日1日の待ち時間の統計出るアプリとかあるし

370 :名無しさん@120分待ち:2017/05/15(月) 00:16:51.02 ID:4E6ldlCU.net
@かくれんぼ or サンゴ礁散策 ジャック(エビ)orピーチ(ヒトデ)orカニ
Aクラッシュ or スクワート
Bクラゲ or ラッコ
Cイカ&デスティニー&ベイリー or ダーラ&ハンク
Dエイの群れ or ベッキー&フルーク&ラダー&ジェラルド
Eブロート(ハリセンボン) or パール(メンダコ)
orチャーリー&ジェニー(ドリーの両親) or ドリー or ハンク or ピーチ

371 :名無しさん@120分待ち:2017/05/15(月) 01:02:10.85 ID:ZsHEw6EF.net
・公式パターンは32通り
・細かい部分まで加えると3456通り
とのこと

大きくは5箇所の分岐で2パターンずつ(2の5乗)ということかな?
何気にスタツアより豪華な気がする
スタツアはホログラム除くとジャクー足しても9シーン(2+4+3)しかない訳だけどシーライダーは10シーンあるってことだ
シーだけのためにピクサーがこんなに映像作ってくれたと思うと有り難み増すわ

372 :名無しさん@120分待ち:2017/05/15(月) 03:23:31.31 ID:kfGW4NGV.net
シーライダー個人的にはストームよりも好きかな
やっぱ映像綺麗で見所多いしキャラ物はそれだけで盛り上がって気分上がる
てかシーライダー見ちゃったらもうストームの映像感は古すぎて見れないと思う
でも乗るならやっぱFPかいずれ30分40分程度くらいに遭遇した時かな、楽しかったけどこう思うのはシュミレーター物の宿命だと思うけど
場所の立地やファミリー向けな内容考えると少しすれば夜は平和になる気もする
サイド窓ももっとしっかりチェックしたいから早く連乗りしたい

373 :名無しさん@120分待ち:2017/05/15(月) 23:36:00.72 ID:8qzGWI5t.net
>>371
ピクサーの映像制作面とか思うと
あの額でよくあそこまで変えられたなと思う

374 :名無しさん@120分待ち:2017/05/15(月) 23:40:23.07 ID:5lmxJJNf.net
概ね好評って感じかな

375 :名無しさん@120分待ち:2017/05/16(火) 00:22:11.76 ID:YdvgZ1BA.net
なんだかんだ言って結構好きなんだけど
批判してるは一部のストームライダー信者であって、ほとんどの一般ゲストからしたら楽しいファミリー向けライドってことで定着しそう

376 :名無しさん@120分待ち:2017/05/16(火) 01:55:30.70 ID:AuwZD7n3.net
臨場感は格段に上がったね。
最後に空飛んで帰るラストのパターンはちょっと泣けた。

リアルに海辺のエリアが海中キャラ物になって
丘の上にはノーキャラの飛行物で評価高いソアリンが出来るからパークのバランスは前より取れるかもね。
ソアリンは日本人向けにプレショー用のオリキャラは入れてくるんじゃないかな〜って気はするけどね。

377 :名無しさん@120分待ち:2017/05/16(火) 13:58:38.65 ID:nhRCmvRk.net
ラッコのシーンだけはほんとに酔いそうだった

378 :名無しさん@120分待ち:2017/05/16(火) 20:31:51.81 ID:p/vM5VdZ.net
ストームライダー好きだった人の率直な感想が知りたい

379 :名無しさん@120分待ち:2017/05/16(火) 21:43:32.77 ID:iT3vAvgf.net
水辺の岩場んとこにラッコとか置かれて本当に水族館の動物展示スペースみいな雰囲気になってるのが好き
もうここまできたらポート内にもっと色々ニモに出てくる動物置いてほしいわ
アクアトピアも動物置いてもう少しバラエティ感出してくれてもいい

380 :名無しさん@120分待ち:2017/05/16(火) 22:38:13.04 ID:JYJxD3mf.net
>>379
アクアトピアに置いたら地方の遊園地みたいになるからやめてほしいw

381 :名無しさん@120分待ち:2017/05/16(火) 23:54:39.21 ID:LoSljhBI.net
>>378
ストームライダー潰すならそれ以上のもっと良いもの作って欲しかった。というのが個人的な感想
目新しさを感じない。物足りない
作りはスターツアーズに類似していて尚且つストームライダーの水しぶきの恩恵があるだけで、ゲストを指名手配するとか、爆弾が突き刺さるとか、香りが嗅げるとか、独自のアイデアがあったら良かったのに
でもキャラクターが好きな人やかわいい物好き、子供には受けるだろうなぁと思った

382 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 00:07:11.49 ID:Y3Wc8sRu.net
指名手配という名の顔晒しが好きな人初めて見た

383 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 02:13:35.13 ID:0CnNoyIx.net
いま全て一から作ったのにスタツア以上に古風で地味なシュミレーターライドに出来たアイアンマンとか見ると
最近のパッとしないイマジニアばかりの中で
シーラーダーは存在してた施設を生かしたリニューアルのわりにだいぶ良くやった方に見えるけど

384 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 02:27:16.52 ID:TtoOK59J.net
アイアンマンはやっつけ仕事だろw
香港かわいそう

385 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 08:44:53.60 ID:Y3Wc8sRu.net
まぁ香港だし

386 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 09:25:36.42 ID:0CnNoyIx.net
>>385
HKDLは今後の投資の予算面でも色々荒れてるみたいね

387 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 11:51:20.55 ID:3M6MHLln.net
最初は香港にアナ雪エリアいいなって思ったけど
よく考えたらエプコットのライドと一緒なんだよね
その点シーライダーはオリジナルだし、わざわざピクサーに映像を頼んでいる時点で結構好み

388 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 13:04:44.88 ID:YyJIRbQ5.net
映像主体のアトラクもう味気ないよな

389 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 13:07:30.76 ID:EX8vk+sX.net
>>359
ない

390 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 15:38:08.05 ID:u4FiKXfr.net
足元の荷物が落ちてこないか心配で足でちょんちょん確認してたら安全装置が作動して止まったんだけどそのせい?考えすぎ?

391 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 16:57:55.46 ID:TtoOK59J.net
>>390
さすがにそれだけでは止まらない

392 :名無しさん@120分待ち:2017/05/17(水) 23:04:09.23 ID:AIG3nB1x.net
今日初めて体感したけど、アッちゅうまに終わって何が何だか…
画面はもっと解像度が高いと期待したけどそうでもなかったな。
波や丘っぺりの感じは良かったけど。
ストームの方が水濡れ多かったような気がした。ってかシンドの方が水濡れするくらいに感じたな。
あと、酔う人は一旦スクリーンから目を背けて室内見れば回復しやすい

393 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 02:32:28.14 ID:OliHo0xt.net
画面に囲まれてるタイプって一度画面を見ちゃうとなかなか回復できないと思う
ビジョナリアムもそうだった
スタツアみたいに次々いろんな場面に転換するのは好き
場面の切り替え早くて忙しいけどアトラクションという物はそれでいいんだと思う

394 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 13:10:14.48 ID:V+hgVYOO.net
やっぱり最近映像系ライド多いなぁ
でもフロリダのアバターエリアはボートライドより映像の方が評判なんだね

395 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 13:37:29.47 ID:pSie4Jn8.net
そもそも今は世界規模で程度の差はあれど映像メインに切り替わってるんだから、着いていけない人は取り残されるだけ

396 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 13:57:04.75 ID:6Gt5SFLK.net
>>395
着いていけないんじゃなくてテーマパークのアトラクションとして正直どうなのよ?っていう味気無さは感じてしまう
シーライダーもそうなんだけど、街中で普通に4DX映画が観れるような時代でパーク内でもほぼそれと似たようなアトラク作られても別に目新しさも興奮も湧かないのが本音
古い感性だと言われてしまえばそれまでなのかもしれないけど、個人的には後半のギミックが楽しかったストームの方がテーマパークアトラクとしての評価は上かな
(ストームが万人受けする内容ではないとか集客力が弱いという点でシーライダーに劣っているのは承知しているけどね)

397 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 13:58:17.02 ID:UU6Tcq2J.net
 ストームをつぶしたってことは他の開園当初からあるアトラクションも同様の可能性があるんじゃ
ないかなー?

398 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 14:48:31.51 ID:FVDBPBWW.net
マジックランプシアターとかそろそろ

399 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 15:31:39.85 ID:+g8h/jad.net
プレショーのシーライダーがちっさくなるやつの仕組み知りたい

400 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 15:44:25.77 ID:V+hgVYOO.net
>>399
多分チヂミニウムを使ったんじゃないかな

401 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 19:26:07.49 ID:QMDzvB7n.net
シリキの呪いの中途半端バージョン

402 :名無しさん@120分待ち:2017/05/18(木) 22:49:30.48 ID:L7eakt9U.net
海底二万マイルが生き残ってるのが信じられん

403 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 00:46:49.55 ID:vWUfEnQB.net
二万マイルはセンターオブジアースとセットだし
それにあのアトラクあんまりスペース使ってないんだよね

404 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 02:14:16.54 ID:v99GT8gG.net
普通に吊り下げ式のライドにしたほうが人気出そう

405 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 02:33:29.69 ID:npyqBkcg.net
ハリポタのシステムを導入すればいいのに

406 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 05:49:43.69 ID:6diUALmC.net
>>405
あれは独占契約されてるからまだ無理でしょ
フュテュロスコープとかレゴランドとかもっと前から導入してた所はどういう契約状況なってるのか知らないけど
もう既に中国や韓国に8人乗りくらいのロボコースターもどきが存在してるからソアリンみたいにこっちもこれから他社の似たタイプが増えてくだろね
まああそこまで振り回される系だと今度は自分が苦手なタイプで乗れないからいらないけど

407 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 05:54:20.63 ID:DIW+nDZ3.net
>>402
ミステリアスアイランドの拡張性の低さは異常

408 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 06:55:59.95 ID:N2EXNUQN.net
拡張性があれば、ソアリンもジュール・ヴェルヌ仕様になる予定だった...?
確かジャーニーのQラインに飛行船の図面があったはず

あ、スレチ

409 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 09:43:25.78 ID:TBsJ/XAE.net
ミステリアスアイランドの拡張は無理だけど
2つのアトラクのバージョンアップはして欲しいな
ジャーニーってオープン当初とどこか変わったところあんの??ゲートの追加除いて

410 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 10:01:48.30 ID:TBsJ/XAE.net
新要素スレじゃなかった
ごめん

411 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 10:25:56.97 ID:zSddiEye.net
海底二万マイルをニモマイルにすればよかったのにとは思ったけどミステリアスアイランドにキャラものってかなり非難浴びそう
もうポートディスカバリーは半ばニモエリアだけどw

412 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 11:51:46.38 ID:eEVCTTVN.net
ポートディスカバリーにあるマンボウ型の潜水艇、シーライダー誕生により、いい感じに引き立たたせるね!!!

あああああああああああああああ

413 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 12:09:10.65 ID:vWUfEnQB.net
>>412
キューラインの説明に出てくる潜水艇もマンボウ型にすればよかったのにって毎回思う
海底観察用の潜水艇ってことになったからレース用の設定は失われた?

414 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 12:26:41.66 ID:KbTRxh/2.net
1つ言える、ストームより揺れない

415 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 20:39:43.41 ID:C8YbTUF/.net
>>399
圧力

416 :名無しさん@120分待ち:2017/05/19(金) 21:54:32.20 ID:t8phWMO/.net
プレショーのキャストさんが立つ演説台に上がるためのステップ、
あれストームにあったのを再利用したのか?見覚えがあるぞあのデザイン・・・。

(以前はストームの渦巻きの装置のところにあったステップ)

417 :名無しさん@120分待ち:2017/05/20(土) 03:10:10.54 ID:v7vdB3Wb.net
シーライダーってスタツアみたいに出てくるのけっこう偏ってたりするのかな?
スタツアは最初の頃ホスがぜんぜん出てこないって言われてたけど
シーライダー自分が乗った感じだと8回くらいイカでダーラにはまだ1回しか遭遇できてない・・
個人的にダーラのもっと見たいんだが・・

418 :名無しさん@120分待ち:2017/05/20(土) 12:47:13.84 ID:Y6JBSmB2.net
シリキさまでてくるんですか!?

419 :名無しさん@120分待ち:2017/05/20(土) 13:22:57.11 ID:2HTiDgov.net
>>418
そうだよ

420 :名無しさん@120分待ち:2017/05/20(土) 13:40:01.27 ID:eMS+/t2d.net
>>418
でねぇよ

421 :名無しさん@120分待ち:2017/05/21(日) 03:51:43.24 ID:gHzzenv/.net
俺はスクワートばかりでクラッシュがこない

422 :名無しさん@120分待ち:2017/05/21(日) 16:19:52.52 ID:ihw5vmHS.net
そいえばシーライダーに合わせたのかペニーアーケードのクレーンゲームの景品がラッコの人形になってた
ピクサー関係ないラッコだけど

423 :名無しさん@120分待ち:2017/05/21(日) 23:11:33.64 ID:FH6Jd4TS.net
ラッコグリーティングもやるべき

424 :名無しさん@120分待ち:2017/05/21(日) 23:25:18.75 ID:2QKiQFII.net
外に設置されてるキャラクターはラッコ、アザラシ、鳥、ドリーだけでしたか?

425 :名無しさん@120分待ち:2017/05/21(日) 23:40:46.02 ID:NNdcqgzh.net
>>424
ハンクもいる

426 :名無しさん@120分待ち:2017/05/21(日) 23:58:40.05 ID:nrV0evoj.net
>>424
鉄橋にハンクいたよ

427 :名無しさん@120分待ち:2017/05/22(月) 01:19:14.34 ID:hDUwTaQQ.net
最後に顔グリグリして上に泳いでくラッコの短い後足が可愛いすぎる

428 :名無しさん@120分待ち:2017/05/23(火) 04:12:39.92 ID:1GYKgErw.net
クレーンゲームのラッコは前からある

429 :名無しさん@120分待ち:2017/05/23(火) 05:37:04.55 ID:p0ueM3ph.net
ダーラぬいばの売り上げ状況が気になる

430 :名無しさん@120分待ち:2017/05/24(水) 15:26:51.84 ID:kXUXyCGa.net
ダーラって一応ヴィランズなの?

431 :名無しさん@120分待ち:2017/05/24(水) 18:48:18.01 ID:2IcvoWbP.net
ドリーのヴィランズが実質人間だったからダーラもヴィランズだと思う
ニモの時はサメっていう明確なヴィランズが居たけど

432 :名無しさん@120分待ち:2017/05/24(水) 19:17:35.44 ID:8ZzHLzBL.net
ダーラには悪意はないからヴィランズじゃないでしょ
彼女はあくまでもおさかなが好きなだけなんだよ
扱い方を教えない大人が悪い

433 :名無しさん@120分待ち:2017/05/24(水) 19:36:42.32 ID:6hgNNPi6.net
ダーラはヴィランズリストに入っているからヴィランズ扱いだと思う
http://disney.wikia.com/wiki/List_of_Disney_villains

悪意があるかどうかじゃなくて主人公に対する障壁なのか否かがヴィランズの基準なんだと思う

434 :名無しさん@120分待ち:2017/05/25(木) 06:18:35.45 ID:EX54ixYv.net
カートゥンアニメって昔からああいう子供キャラ多いよね
本人は至って純粋で悪気はないんだけど動物からすると恐ろしいって子供キャラ
そいえばミッキーの親戚の子供たちとプルートの絡みも相当酷かったよねw

435 :名無しさん@120分待ち:2017/05/26(金) 15:38:18.77 ID:OFdNvwBa.net
個人的な感想として日本だけの新アトラクションとしてはシーライダー当たりだと思う

まあ、美女と野獣ライドの方が好きになる可能性は高いけど

436 :名無しさん@120分待ち:2017/05/26(金) 18:58:07.12 ID:NWA0XZEZ.net
日本は
チキルーム
モンスターズインク
ジャングルクルーズ
とオリジナルアトラクがクソだったからな

437 :名無しさん@120分待ち:2017/05/26(金) 20:37:34.33 ID:T77vMm4i.net
モンスターズ・インクは、ドア使ってスリル感出したり、もう少しアトラクション的に面白いものが出来そうだったのにね

438 :名無しさん@120分待ち:2017/05/27(土) 01:21:12.18 ID:XX+New9E.net
吊り下げ型のジェットコースターにすればいいのにモンイン

439 :名無しさん@120分待ち:2017/05/27(土) 15:07:46.03 ID:UzqMhJxw.net
自分は別に興味なくてストーム乗ったこと無かったけど、当日になって娘がどうしても乗りたいって言うから地蔵で乗ったんだよね。閉設間近の時。
だけど今度のニモにはあんまりそそられなくて、これだったらまだ何回かストームに乗ってあげてれば良かったと思ってる。

440 :名無しさん@120分待ち:2017/05/27(土) 20:12:46.92 ID:6SE8Hq4d.net
唐突の自分語りやめろ

441 :名無しさん@120分待ち:2017/05/27(土) 20:22:49.80 ID:vtV2BH+P.net
スルーできないって生き辛くない?

442 :名無しさん@120分待ち:2017/05/27(土) 23:03:40.88 ID:JgDHMdpt.net
は?スレタイにストームの思い出とあるんだが
馬鹿なの?

443 :名無しさん@120分待ち:2017/05/27(土) 23:56:43.24 ID:a5wv8K4v.net
結局両方興味が無いんだろw

444 :名無しさん@120分待ち:2017/05/28(日) 09:57:04.84 ID:rxvC/ARG.net
>>438
それってモンインを題材にしたら誰もが真っ先に思い浮かびそうな構想だけどぜんぜん作られる気配なかったね
モンインは先にあったDCAのもかなり微妙だし
むしろあのタイプでアニマトロニクスがほとんど動きもしないDCAなら日本の方が造形クオリティ自体はかなり良いとは思うけど
DCAのは映画のストーリーに沿ってるからドアのシーンがあるのは良いけどね
TDLのは電気落としてるからドア動いてたら変だものな・・
あの映画の先の光景を見れるのはTDLだけという価値はあるとは思うけど

445 :名無しさん@120分待ち:2017/05/29(月) 10:44:43.11 ID:qdIZSSjF.net
ピクサー物は世間的にはトイマニのが人気だろうけど
自分はトイマニよりモンインの方が好き

446 :名無しさん@120分待ち:2017/05/29(月) 13:31:16.67 ID:ybXvuJjj.net
>>436
ジャングルクルーズはクソじゃないじゃん。
ジャーニーだってオリジナルだけど出来はいい。
チキルームやモンインはまあ…

447 :名無しさん@120分待ち:2017/05/29(月) 13:37:03.01 ID:GMUwszEu.net
ジャンクルのマッピングはクソじゃないの?

448 :名無しさん@120分待ち:2017/05/29(月) 17:24:57.63 ID:4PYqUD9D.net
モンインってクソなの?
めっちゃ好きなんだけど、私おかしいのか

449 :名無しさん@120分待ち:2017/05/29(月) 18:06:06.73 ID:qdIZSSjF.net
クルーズは老朽化対策工事のオマケリニューアルみたいなもんだからあんなもんじゃない?
>>448
自分も好きだし周りに好きな人もいるから別に変じゃないと思う
見つけたモンスターの数カウントとかされればもっとよかったけど

450 :名無しさん@120分待ち:2017/05/29(月) 20:07:32.72 ID:GtBhPenR.net
マッピングはいらんかったよ
昔の暗くてシーンとしてる方が好きだったなぁ

451 :名無しさん@120分待ち:2017/05/29(月) 21:11:23.11 ID:FESSzxuM.net
ジャングルの最もクソなポイントは能なしライオンキングだろ
あのセンスはねーわ バラエティ番組かよ

452 :名無しさん@120分待ち:2017/05/30(火) 07:17:24.16 ID:R7VULWcD.net
シーライダーの映像も普段の映画みたいにけっこう隠れピクサーあるんだね。

453 :名無しさん@120分待ち:2017/05/30(火) 22:08:23.54 ID:SAWnCAEZ.net
レミーの仲間が海中で死んでたりするの?

454 :名無しさん@120分待ち:2017/05/31(水) 08:53:12.02 ID:NvMjrwqZ.net
寒いこと書いてて自分で虚しくならない?

455 :名無しさん@120分待ち:2017/05/31(水) 09:09:54.85 ID:++Qa2P7R.net
つまらんボケいらんわ

456 :名無しさん@120分待ち:2017/05/31(水) 14:28:54.10 ID:msoVnP9W.net
思ったより面白かった!

前の人たちの退場と同時に席に案内されるから回転は若干よくなってるのかな

457 :名無しさん@120分待ち:2017/05/31(水) 20:58:48.54 ID:RuYbbiJa.net
今日からだったのかニモたち探すやつ チェックインゲーム

458 :名無しさん@120分待ち:2017/06/01(木) 06:23:18.18 ID:jVf+3N+U.net
ダーラパートにいる男の子が着てるシャツのプリントがバズのだよね

459 :名無しさん@120分待ち:2017/06/02(金) 01:42:18.42 ID:StwUTRv/.net
イカのところにピザプラネットの車があるんだったっけか

460 :名無しさん@120分待ち:2017/06/03(土) 22:11:20.60 ID:6KM7kCUW.net
公開お漏らし・・

461 :名無しさん@120分待ち:2017/06/04(日) 20:56:17.23 ID:1hLNAcRX.net
ラストはドリーとハンク版だけで良い気がする

462 :名無しさん@120分待ち:2017/06/04(日) 21:38:03.52 ID:wBaiZ65F.net
イカとダーラならダーラ、エイとベッキーならベッキーの方が濡れるから楽しいね
エイ先生→クラッシュ→ラッコ→ダーラ→ベッキー(→ドリー)が個人的最強ルートだわ

463 :名無しさん@120分待ち:2017/06/04(日) 22:27:42.87 ID:Nvunp+zU.net
これキャラによって濡れる回数かわるよね

最高で二回?

464 :名無しさん@120分待ち:2017/06/04(日) 23:38:45.71 ID:VtzELPtN.net
ダーラ→ベッキーだったら3回濡れない?

465 :名無しさん@120分待ち:2017/06/07(水) 00:32:12.75 ID:N7v7rRQE.net
最後はベッキーで飛んで帰るパターンのが海中と空中両方あってストーリーにメリハリが出る気がする

466 :名無しさん@120分待ち:2017/06/08(木) 20:51:28.17 ID:x2BRSD91.net
スニークぶりに乗ったんだけど、クラッシュが最高だぜって言ったあと同乗の人たちみんなうぉー!って言っててすごい一体感だったこないだの最終便。ほんと何度乗っても楽しめる!

467 :名無しさん@120分待ち:2017/06/09(金) 12:49:51.82 ID:wO7uos7G.net
昨日初めて乗ったんだけど、ストームライダーに比べると激しさがマイルドに感じた。
子供も楽しめるようにちょっと抑えた?それともルートによるのかな?

468 :名無しさん@120分待ち:2017/06/09(金) 13:56:16.08 ID:AU+M29tD.net
>>467
そうかも知れないし、そうではないかも知れないね。
どっちでもよくない?

469 :名無しさん@120分待ち:2017/06/09(金) 14:29:33.34 ID:kzQQXplW.net
デイビスのそっくりさんとして同じ声優使ってるのうれしい

470 :名無しさん@120分待ち:2017/06/09(金) 20:19:57.67 ID:Rf0eBNFH.net
デイビス再就職って設定を公式の小ネタにしても普通に面白かった気もするw

471 :名無しさん@120分待ち:2017/06/10(土) 09:21:04.83 ID:XmVERxVD.net
新たな告発きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜少しは懲りろよOLC!

そのまんまなので笑うしかないwwwwwwww

2017/06/10 執筆者: Yamaoka (3:49 am)
本紙に告発文書ーー今年4月からのオリエンタルランド、「非正規2万人組
合員に」はデタラメ

http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=8101

472 :名無しさん@120分待ち:2017/06/10(土) 11:35:39.05 ID:hOickNuF.net
まさかのラッコ大人気

473 :名無しさん@120分待ち:2017/06/11(日) 03:27:14.35 ID:6zBw0+dA.net
HKDLのアイアンマンよりはシーライダーの方がぜんぜん良いな

474 :名無しさん@120分待ち:2017/06/11(日) 20:52:41.77 ID:Hh4rhzg6.net
ライド内の照明が地味に凝ってるよね

475 :名無しさん@120分待ち:2017/06/12(月) 17:49:43.47 ID:VKGTicB6.net
>>474
縮む時のサイドと天井の光り方好きだわ

476 :名無しさん@120分待ち:2017/06/13(火) 14:04:42.82 ID:QTs4LtvP.net
後ろの方がサイドの窓も見れてライドの動きも大きく感じるから好き

477 :名無しさん@120分待ち:2017/06/13(火) 16:18:32.94 ID:Ij4lCzyn.net
スニークの時に乗って色々ネガティヴな気持ちしかなかったけど、改めて乗ったら本当に印象変わった
やっぱりシーンによってかなり変わる
スニークは前から2列目に乗ったけど、今回は後ろから3列目だったし、上で結構言われてるように座席によっても凄い変わってくる
クラッシュの最高だぜぇ〜にみんな反応してたり
終わったあと拍手あったり
子供達が凄い満足感に溢れた笑顔で楽しかった〜って言ってたり
ディズニーのアトラクションの真髄を見たわ

478 :名無しさん@120分待ち:2017/06/13(火) 17:07:17.41 ID:tmaR0MUa.net
いろんなパターンがあることをもっとアピールしていいと思う

479 :名無しさん@120分待ち:2017/06/13(火) 19:19:28.87 ID:VybSXvzw.net
このアトラクション好きだわ
横の窓見るの楽しい

480 :名無しさん@120分待ち:2017/06/13(火) 19:20:20.39 ID:ksFSG04V.net
いろんなパターンがあると知ってる人がヲタ除いてほとんどいない気がする
終了後のアナウンスか何かで「乗る度に違う体験になるよ!」的なことをアピールする工夫をすべきだよね
スタツアはキューで様々な行き先の案内をしてるから勘のいい人はわかるようになってるし

481 :名無しさん@120分待ち:2017/06/13(火) 22:13:16.18 ID:qZ3UgpXN.net
>>480
タートルトークのクラッシュにシーライダーは乗るたびに変わるんだぜイエーイって言わせたら良いのにとかちょっと思った クラッシュシーライダーの事知ってるらしいし

482 :名無しさん@120分待ち:2017/06/14(水) 00:50:27.73 ID:sA5XrZJq.net
>>477
まあファミリーエンターテイメントとしてはシーライダーは成功ってことなんだよな
最初の大人向けのシーが〜って人はこういう変化は嫌なんだろうけど
昔のシーのワンデの感想ってだいたいが景色綺麗だけどディズニーっぽい可愛さが薄いってのが不満点だったものね
景色や初期の色もそれなりに保ってくれてれば不人気な部分は現代のニーズに合わせて変えてくのは運営面考えたらヲタも少しは受け入れないと
今までは熊フレンズやファンタみたいなショー面だったけど出来て15年もたったからアトラクションの部分もそろそろメス入れてかなきゃ

483 :名無しさん@120分待ち:2017/06/14(水) 09:50:24.38 ID:xZBrHaDo.net
>>481
クラッシュが知っているのはシーラというピンクの魚であってシーライダーや人間が乗ってるとかは知りません

484 :名無しさん@120分待ち:2017/06/14(水) 19:48:15.09 ID:YgAxJeWb.net
>>481
あと、パターンじゃなくて常に何が起こるかわからないっていう設定なんだから
「乗るたびに起こることが違う」ってキャラクターが発言するのはちょっとメタすぎるな。

485 :名無しさん@120分待ち:2017/06/14(水) 23:33:38.99 ID:8G6O4jh3.net
タートルトークもそうだけど個人的にどうしても室井滋さんの顔が浮かんでくるので感情移入が難しいのは僕だけか??

486 :名無しさん@120分待ち:2017/06/15(木) 01:13:18.37 ID:cEch8Tod.net
>>485
おなじくw
なんであの声なんだろう。違和感ばっかりで感情移入できん。

487 :名無しさん@120分待ち:2017/06/15(木) 01:54:37.05 ID:0kVcFBbH.net
>>486
本国でドリーの声担当している人と室井さんの声って結構似ているんだよね
だから日本語吹替版キャストに選ばれたんじゃないかと思うんだけど如何せん声優としての技量があまりなかったのが室井さん起用の最大の誤算だな

488 :名無しさん@120分待ち:2017/06/15(木) 02:11:42.55 ID:bu20lLz3.net
ドリーは本家のエレンも向こうの人からしたらかな〜り濃い人だよな

489 :名無しさん@120分待ち:2017/06/15(木) 07:01:34.25 ID:62R+4zYP.net
こないだ初めて乗ったけど期待し過ぎたのかちょっと残念感が大きかった
キャラは可愛いしリアルで良かったけどなんだろう?もっとダイナミックな感じを想像してた
個人的には一度乗ったらもういいかなという感じ
ただ子供はとても楽しめて良いと思う
自分が行った時は待ち時間も他のより少なかったし
中に入った時の雰囲気は綺麗でとても良かったよ

490 :名無しさん@120分待ち:2017/06/16(金) 01:28:38.45 ID:dCBvPolS.net
>>477
確かに前より後ろの方で乗った方が面白かった
ちょっとビジョっぽいも感覚あって

491 :名無しさん@120分待ち:2017/06/16(金) 01:39:29.37 ID:pmTvOK3E.net
ラッコかわいい

492 :名無しさん@120分待ち:2017/06/16(金) 02:20:45.86 ID:4oU2GeAL.net
ラッコかわいくてもっとぶつかって!ってなる

493 :名無しさん@120分待ち:2017/06/16(金) 02:25:04.60 ID:QUCkIy2S.net
個人的に一番好きなのは
クラッシュ→らっこ→ダーラ→鳥

494 :名無しさん@120分待ち:2017/06/16(金) 17:32:40.37 ID:dCBvPolS.net
>>492
そいえばギフトの画面でラッコやベイリー見て「あれ?これいたっけ?」「見逃した?」みたいな会話してる人がいた
やっぱランダムなの知らない人多いのかもね

495 :名無しさん@120分待ち:2017/06/18(日) 07:16:51.01 ID:dus0/Ro4.net
>>493
全く同じだw
ダーラかイカかで迷うけど

496 :名無しさん@120分待ち:2017/06/18(日) 23:46:26.30 ID:XCE3TfJA.net
クラッシュも好きだけどスクワートのシーラの頭岩みたいってとこが可愛くてすき

497 :名無しさん@120分待ち:2017/06/19(月) 20:34:46.21 ID:Bn7s6NiK.net
深の方がスポンサーラウンジの光景あげてくれてるけどあのドーム部分がスポンサーラウンジだったのか
別のところは入ったことあるけどJCBのすごい良さそうで是非行ってみたい‥

498 :名無しさん@120分待ち:2017/06/22(木) 06:01:09.61 ID:vLZGVXpX.net
甥っ子と行ったらすごく楽しんでくれてよかった

499 :名無しさん@120分待ち:2017/06/22(木) 22:47:25.57 ID:Id5gPyP/.net
ドリンクが紙コップで出てくるけどな。

500 :名無しさん@120分待ち:2017/06/24(土) 00:59:57.42 ID:ePLvFz5U.net
ドングリが紙コップに見えた

501 :名無しさん@120分待ち:2017/06/25(日) 14:04:41.32 ID:ioJSCXll.net
FPエントランスもかなりの列。建物へ入れたのは25分後だった。
FP取るのに20分かかったし改善してほしい。
アトラクは楽しかった。
クラッシュがいたね。

502 :名無しさん@120分待ち:2017/06/25(日) 23:42:12.58 ID:oDn9rOPa.net
CLASS持ちだと、ラウンジ待機の上、ファイストパス以上のラインパスあるから、非常にありがたい。

年1回だけど。

503 :名無しさん@120分待ち:2017/06/26(月) 12:58:37.96 ID:v47bsE0a.net
FPの入場列けっこういつも伸びるよね

504 :名無しさん@120分待ち:2017/06/26(月) 16:35:06.81 ID:SCGIfvzl.net
人がたくさんいるし、仕方ないよ
連休中の超混雑日だと発券機の隣にキャストが立ってて時間短縮させてたりするけど

505 :名無しさん@120分待ち:2017/06/26(月) 22:19:05.89 ID:8DUa9Ev0.net
>>502
いいな。ラウンジハードル高い。

506 :名無しさん@120分待ち:2017/06/27(火) 22:05:20.63 ID:X1sD6Y5m.net
ラウンジに入るには条件が難しいから、別に入れなくてもいいや。

507 :名無しさん@120分待ち:2017/07/01(土) 06:20:32.15 ID:73TpMc8Y.net
ニモチュロスがけっこう美味しかった

508 :名無しさん@120分待ち:2017/07/01(土) 23:42:57.73 ID:iqDokPpA.net
ラウンジチケット頂戴したが、案内がストームライダーのまま。
ニモもこれでいけるよね?っつか問い合わせればいいだけか。
http://i.imgur.com/fsD0LhD.jpg

509 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 00:20:42.77 ID:hkenyXXm.net
ドングリが紙コップに見えた

510 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 00:22:52.58 ID:kL4jdMUd.net
ドングリが紙コップに見えた

511 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 01:04:54.46 ID:OVsvpbMX.net
ドングリが紙コップに見えた

512 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 01:07:15.00 ID:O9I/tOzV.net
>>511
糞つまらないこと書いたの謝るからもうやめてもらえる?

513 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 01:08:34.41 ID:7qvTKDqa.net
>>512
うん

514 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 11:42:17.01 ID:SUutAdOa.net
栗鼠の仕業

515 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 21:00:34.94 ID:PnQHFCC8.net
ラッコの時あまりの可愛さでだいたい黄色い悲鳴あがるけど
これ世界初じゃない?
黄色い悲鳴が上がるアトラクションてw

516 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 23:18:05.47 ID:iPGH2VFJ.net
ドングリが紙コップに見えた

517 :名無しさん@120分待ち:2017/07/02(日) 23:19:25.78 ID:1cihEBIC.net
イカ怖いし目が回って軽く酔った
乗り物酔い滅多にしないから油断した

518 :名無しさん@120分待ち:2017/07/05(水) 08:05:34.38 ID:mUNBvPd2.net
>>508
それと同封されていた案内読めや

519 :名無しさん@120分待ち:2017/07/06(木) 19:28:45.59 ID:IyK6M+o3.net
>>517
自分後ろの方乗ってたらラッコのとこで軽くきたわ
やっぱサイドの窓の存在がビジョみたいに平衡感覚おかしくしてくる効果あるよね

520 :名無しさん@120分待ち:2017/07/06(木) 19:42:12.62 ID:QyBl94XH.net
既スレにもあったが、
映像はストームと比べると非常に滑らかに動くのが原因かと思う。

ストームや映画とかは24pフレームだが、
シーライダーは60pフレームで、ヌメヌメと滑らかに動く。

521 :名無しさん@120分待ち:2017/07/10(月) 19:15:13.31 ID:EltqleA2.net
JCBもストームはぜんせんCMで使わなかったのに
ニモになったらがっつりシーライダー使ったCM作ってわかりやすいなw

522 :名無しさん@120分待ち:2017/07/11(火) 06:21:19.56 ID:Al9Rzfmk.net
ドングリが紙コップに見えた

523 :名無しさん@120分待ち:2017/07/12(水) 07:36:11.02 ID:IltFBkjy.net
ドングリ紙コップおるかー

524 :名無しさん@120分待ち:2017/07/16(日) 22:20:40.66 ID:zer0NGTh.net
Dlifで盛んにシーライダーのCM流してるけど、なんだろうな
いつも見てて思うんだがなんか痛い子のCMに見えるんだがw

525 :名無しさん@120分待ち:2017/07/18(火) 06:33:16.22 ID:M91ytXH3.net
ニモのラウンジ行って来たが、写真撮影は可も写真の公開は不可って釘刺された。
ラウンジは専用エレベータで4階へ
トイレは3階
トイレの個室の壁紙はミッキー柄。

526 :名無しさん@120分待ち:2017/07/21(金) 07:27:25.60.net
D-lifeはいつもJCB関連のCMが流れてるイメージ

527 :名無しさん@120分待ち:2017/07/26(水) 00:47:03.00 ID:ElACOFMR.net
なぜか空腹の時に乗ったらすっごい寄ってしまった・・

528 :名無しさん@120分待ち:2017/08/04(金) 12:45:41.52 ID:PxCRMGZD.net
ズバリ聞きたいのは一つ、子供3人いるが、これ面白い??


子供は幼稚園と小学校

529 :名無しさん@120分待ち:2017/08/04(金) 13:36:33.90 ID:yXz8hGSV.net
>>528
こどもならいいんじゃない?
ストームラーダーの時と違って、ほのぼのな内容だし

530 :名無しさん@120分待ち:2017/08/04(金) 13:39:27.58 ID:0vHimwre.net
>>528
ニモシリーズが好きならかなり楽しいと思う
興味ないならまぁそこそこって感じかな
システム自体は昔からあるシミュレーションライドだから目新しさはないけど、乗り終わってから「時間返せ」ってなるほどつまらないものではない

531 :名無しさん@120分待ち:2017/08/11(金) 06:22:15.63 ID:JkSd4DSX.net
でかいライドのわりに動きが滑らかなのがいいよね

532 :名無しさん@120分待ち:2017/08/11(金) 23:34:30.20 ID:rlceGpkj.net
>>531
水中を漂う感じの動きが良いね。ちょっと酔うかな?って思うけど、十分に楽しめる。

個人的に設定がすごい好き。なぜ魚型なのか、人口フィッシュ知能とはなにか、説明された時に思わず「おぉ〜」と呟いてしまった。

533 :名無しさん@120分待ち:2017/08/12(土) 08:46:10.93 ID:Bz/yMvft.net
プレショーの映像って液晶パネルだと思ってたけど投影なのね
プロジェクター4機くらい使って綺麗に映してるよね

534 :名無しさん@120分待ち:2017/08/13(日) 06:38:25.30 ID:62R6AEDU.net
スターツアーズよりシーライダーのドンブラコ〜って感じの動きの方が酔い起こしやすい気がする、船酔い的な
もしかしたらスターツアーズみたいに動きはっきりしてる方が酔いにくいのかも
あとサイド窓にもハッキリした画面があるのも影響してるだろうけど
ビジョナリアム的な酔いの錯覚を起こしやすそう

535 :名無しさん@120分待ち:2017/08/13(日) 08:50:44.96 ID:NXj5GnWj.net
>>534
気を抜くと(?)酔いそうな勢い

536 :名無しさん@120分待ち:2017/08/15(火) 21:36:58.59 ID:Oy1yhAV0.net
ギリギリ90センチくらいの息子が初挑戦するんですが、身長は厳しくチェックしてますか?

537 :名無しさん@120分待ち:2017/08/18(金) 01:28:18.52 ID:ocHsPwyM.net
>>536
厳しくチェックしてましたよ
90センチ以上の証明を腕に巻きました

538 :名無しさん@120分待ち:2017/08/27(日) 03:50:22.70 ID:j2dIkyBb.net
アシカもっと見やすい場所に置いてほしい

539 :名無しさん@120分待ち:2017/09/03(日) 20:57:35.03 ID:HoFCLYsj.net
今日スニーク以来久々に乗ってきた。
端は酔うって話もあったけど、スタツアより全然で、むしろ泳いでるような、水流を漂っているような感じで気持ちいい。(乗り物弱いのでスタツア好きだけど胃が痛くなる)
ルートも前回と全く違って満足。
終わったとき拍手起きててなんか感動したわ。

540 :名無しさん@120分待ち:2017/09/04(月) 22:42:26.79 ID:zNbHXFBC.net
まだラッコに会えてない

541 :名無しさん@120分待ち:2017/09/07(木) 03:08:41.11 ID:2xZKb9LN.net
レベル5のハリケーン「イルマ」に向けてストームディヒューザー発射して欲しいー!
ハリケーンニュース見る度に今こそ研究成果を!って思うけどもう誰も研究してないのか、、、

542 :名無しさん@120分待ち:2017/09/07(木) 15:32:58.18 ID:4UZBYQ62.net
ヒュ

543 :名無しさん@120分待ち:2017/09/08(金) 05:38:36.92 ID:izPQHjBV.net
小嶋社長?

544 :名無しさん@120分待ち:2017/09/08(金) 07:14:39.26 ID:mbOKr7V2.net
すごく面白いこと書いたと思ってるんだろうなぁ

545 :名無しさん@120分待ち:2017/09/08(金) 09:07:13.48 ID:EczmcKNi.net
ダーラが出てくるのはレアとかスタツア2初期のホスのようにツイッターで言われてたけどそうなの?

546 :名無しさん@120分待ち:2017/09/08(金) 13:10:31.48 ID:bu6KG9OA.net
ダーラはレアではないでしょ
イカばっかりってこと?
個人的には半々だと思うけど

547 :名無しさん@120分待ち:2017/09/08(金) 19:55:25.08 ID:+0pxocdH.net
でもyoutubeにあがってる動画はイカばかりな気がする

548 :名無しさん@120分待ち:2017/09/14(木) 02:58:49.33 ID:5aQWpWt0.net
プレショールームのBGM好き

549 :名無しさん@120分待ち:2017/09/14(木) 04:00:57.25 ID:YjYAv95t.net
以前、目の前で切られて、次に先頭で入ったら、前室に
まだ中に人が数名残ってたんだけど、あれって数え間違いで入れなかったのかな?
そんなミスって聞いたことないけど。

550 :名無しさん@120分待ち:2017/09/14(木) 07:26:24.18 ID:ZtP0mNFn.net
>>550
JCB ラウンジ組じゃない?

551 :名無しさん@120分待ち:2017/09/14(木) 20:31:10.08 ID:YjYAv95t.net
>>549
https://ameblo.jp/cfpurawa/entry-12284711054.html
これのことでしょうか?

まあ特別な人たちってことなんですね。
うらやましいです。

552 :名無しさん@120分待ち:2017/09/14(木) 21:08:58.69 ID:aC0ufiN0.net
SNSに上げるなって言われてるのに上げるカスもいるのな。

553 :名無しさん@120分待ち:2017/09/15(金) 05:25:02.07 ID:tjqnS1TL.net
ルールより自慢したいのが勝ってしまうんだよな
ルール違反した人はもう利用できないようにすればいいのに

554 :名無しさん@120分待ち:2017/09/15(金) 08:40:16.18 ID:3Gdm8XtI.net
誰か晒して

555 :名無しさん@120分待ち:2017/09/16(土) 07:14:53.29 ID:CY770/Hd.net
ディズニーなんか興味ないけど、最上級カード持ってん
だぜという自慢がしたいんだから、ディズニーの事なんか
知ったことではない。約束守ったら黒カードの自慢できない。

556 :名無しさん@120分待ち:2017/09/18(月) 09:52:16.68 ID:G+sL/QrY.net
ラウンジの禁止事項ってよく知らないけど
入ったことすら言っちゃいけないの?

557 :名無しさん@120分待ち:2017/09/18(月) 13:09:39.36 ID:DDYFWRIE.net
写真、動画は撮ってもいいけど、公開がいかんらしい。

558 :名無しさん@120分待ち:2017/09/18(月) 17:32:12.54 ID:HxsSpTCp.net
ネタバレ厳禁って当たり前だと思うけど

559 :名無しさん@120分待ち:2017/09/19(火) 09:30:47.36 ID:vMpU2cta.net
じゃあパーク内の写真も、まだ来たことない人にネタバレになるから禁止な

560 :名無しさん@120分待ち:2017/09/19(火) 20:53:20.44 ID:wOSzhNC/.net
小学生並みの屁理屈乙。

561 :名無しさん@120分待ち:2017/09/20(水) 17:24:46.47 ID:0ccotRL2.net
まあトゥーンの箱のり写真とかにいちいちカリカリするのは過剰すぎてどうかと思うけど
こういう限定された部分のマナーはちゃんと守るべきだわな

562 :名無しさん@120分待ち:2017/09/21(木) 08:10:10.11 ID:T+/WhJiU.net
>>560
いや、ネタバレ禁止なんてラウンジで言われないだろって話
撮影OKでも公開NGって言われたらただそれを守るだけ

563 :名無しさん@120分待ち:2017/09/21(木) 10:50:12.52 ID:esNe0HYu.net
>>561
いやトゥーンは公式で箱乗り禁止だからな?
存在すら知らないゲストもいるし特別な空間は載せないほうがいいよなあ

564 :名無しさん@120分待ち:2017/09/23(土) 17:59:13.53 ID:k+gbckZO.net
はじめてダーラに当たった
アトラクとしてはイカの方が面白味というか派手さあるかなと思ってたけどダーラもけっこうよかった
人間が出てくると展開にメリハリあって良いなとも思った
ラストもずっと水中よりベッキーで空飛んで帰るのに当たった方が映像展開にメリアリあって良いと思う
ダーラパートは映像のアングルがちょっとミクロ思い出したw

565 :名無しさん@120分待ち:2017/09/23(土) 18:11:46.94 ID:ZEbVqsT2.net
かくれんぼ→クラッシュ→ラッコ→ダーラ→ベッキーがベストコースだと思ってる
周りの反応からしてもこれかと

566 :名無しさん@120分待ち:2017/09/24(日) 14:16:17.04 ID:9vnSdBIV.net
最後はドリーかハンクが好き

567 :名無しさん@120分待ち:2017/09/26(火) 18:18:41.46 ID:LZKLeuF0.net
お漏らし

568 :名無しさん@120分待ち:2017/10/04(水) 00:44:33.51 ID:MOKplZHL.net
ふわっと体が浮く急降下が苦手で、
カリブも最後のが苦手なんですが
ニモはそういう動きありますか?

569 :名無しさん@120分待ち:2017/10/04(水) 06:22:04.41 ID:U1fELVfK.net
>>568
ないです

570 :名無しさん@120分待ち:2017/10/04(水) 09:15:56.45 ID:rovJ+M6j.net
ありがとうございます!

571 :名無しさん@120分待ち:2017/10/05(木) 11:41:17.10 ID:XgcX495m.net
>>568
野暮なツッコミかもしれないけどカリブの最後に急降下なんてあったけ?
最初のドロップを勘違いしてるだけか?

572 :名無しさん@120分待ち:2017/10/05(木) 12:05:12.85 ID:Qmd+dA3N.net
ようやく乗ってきた
自分はニモは15年前に一度見たきりで、続編は見てないからキャラや舞台はあまりよく分からなかったけど、ニモ好きならかなり楽しめるんだろうな

573 :名無しさん@120分待ち:2017/10/06(金) 00:01:13.98 ID:nat3bNYd.net
誰かストームライダーのプレショーで使われてたストームの被害を記録した屋根が剥がれたりする映像のありか知ってる?
前にそれ単体の動画を見た覚えがあるんだけど見つからない

574 :名無しさん@120分待ち:2017/10/06(金) 12:23:43.36 ID:fXFqJVWj.net
あれって、思いっきり日付が入っていたよな。

575 :名無しさん@120分待ち:2017/10/06(金) 14:42:40.97 ID:pv/b7tsg.net
>>571
きっとパリの··

576 :名無しさん@120分待ち:2017/10/10(火) 21:00:05.02 ID:29QhUijN.net
昨日2回乗って2回ともラッコ出てきたんだが、ラッコってレアなの?

577 :名無しさん@120分待ち:2017/10/11(水) 19:43:53.29 ID:fUT1d0vE.net
自分は2回乗って2回ともラッコでダーラだったな

578 :名無しさん@120分待ち:2017/10/14(土) 01:13:40.58 ID:Q+Cmntu2.net
ピクサーのイベントはマックイーンまで出るのか
異様な光景になりそうw

579 :名無しさん@120分待ち:2017/10/16(月) 23:47:13.66 ID:Kc2R8qKJ.net
レミーはあの着ぐるみなのかな?

オーディオアニマトロニクスレミーみたい

580 :名無しさん@120分待ち:2017/10/18(水) 12:01:24.91 ID:Y/xFYwmn.net
ディープシーうまー

581 :名無しさん@120分待ち:2017/10/26(木) 16:03:18.96 ID:+vVJPxZh.net
よろしくボブ!
って英語のアナウンス流れてたっけ?

582 :名無しさん@120分待ち:2017/10/26(木) 20:26:10.16 ID:Qu6DrSAp.net
流れてた

583 :名無しさん@120分待ち:2017/10/28(土) 11:29:40.77 ID:owDV82kl.net
>>579
リハの写真見るとレミーはあのままっぽい
ニモ達はどうやって出るのだろうか
バージにくっついてる系なのかハピネスみたいな感じなのか
個人的にはダグが出るのが嬉しい

584 :名無しさん@120分待ち:2017/11/10(金) 17:28:18.97 ID:5YEnYR+R.net
リアルファインディングニモ
https://i.imgur.com/Xj3JyCH.gif

585 :名無しさん@120分待ち:2017/11/11(土) 00:12:19.06 ID:r2H4glFg.net
飛行機苦手な自分には、めちゃ怖かった、、

586 :名無しさん@120分待ち:2017/11/18(土) 18:58:40.54 ID:CCJfrmpC.net
キューラインの屋根もっと伸ばすのかね?

587 :名無しさん@120分待ち:2017/11/21(火) 16:58:58.71 ID:ekXYHDm/.net
デッキの屋根より奥が囲われてるね

588 :名無しさん@120分待ち:2017/11/30(木) 18:17:37.25 ID:PSxEXpZU.net
売店、まだ風力発電所のマークついてた。誘導灯も点灯してた。

589 :名無しさん@120分待ち:2017/12/31(日) 12:30:30.84 ID:VzRV+0V1.net
ピクサーラッピングのリゾラ見たけどもうCOCOのキャラ入ってるのな
なぜかピクサーは新作要素取り入れられるの早いのは何故だろう
公開中の映画キャラのオブジェとか高確率で出るし
今回も今向こうに出てるミゲルとヘクターみたいなのミゲルズ前辺りに置かれそう

590 :名無しさん@120分待ち:2017/12/31(日) 13:03:04.12 ID:Uf/RthqY.net
ピクサーだけじゃなくSWも動き早いし、本社が推してるから何か力が働いてるんじゃない?

591 :名無しさん@120分待ち:2017/12/31(日) 13:27:51.82 ID:WrXJ1Ywt.net
2018年はアナハイムでピクサーイベ&ピクサーピアオープン、上海&フロリダでトイストーリーランドオープンなど世界でピクサー推しだね
東京もそれに組み込まれた感じか

592 :名無しさん@120分待ち:2018/01/02(火) 04:49:34.35 ID:Nm3NevTp.net
TTPはバス駐車場なんとかして拡張できないのかな

593 :名無しさん@120分待ち:2018/01/03(水) 00:00:29.73 ID:zvxeYPc1.net
こぬ

594 :名無しさん@120分待ち:2018/01/15(月) 04:43:32.88 ID:BB4eI0BR.net
ダーラグリしてほしい

595 :名無しさん@120分待ち:2018/01/17(水) 18:50:22.61 ID:lzRemKZp.net
7回目にしてやっとラッコパートが体験出来た
ラッコが出てきた途端に思わず「やった!」とガッツポーズしてしまったw
シーライダーは分岐点が細かくあるからループ乗車しても全て一緒の内容になる事があまりなくて楽しいし飽きない
スタツアもこれ位細かく分岐して欲しい

596 :名無しさん@120分待ち:2018/01/31(水) 02:35:25.86 ID:k2xwJjj1.net
>>595
スタツアも結構細かく分岐あるよ〜
本当に細かいからシーライダーほど明確じゃないけどね

597 :名無しさん@120分待ち:2018/03/05(月) 17:21:49.32 ID:4WXLQ82m.net
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

404RM

598 :名無しさん@120分待ち:2018/03/14(水) 00:59:23.76 ID:vs58J7Ce.net
ダーラって出てるんだよね?
全く当たらない・・

599 :名無しさん@120分待ち:2018/03/19(月) 23:00:57.49 ID:p+AEZ11I.net
そいえばキューラインの屋根の続きが出来てもう使われてた

600 :名無しさん@120分待ち:2018/05/05(土) 08:35:01.59 ID:XOStJAOZ.net
ラッコってもうないんだっけ?

601 :名無しさん@120分待ち:2018/05/20(日) 03:00:22.29 ID:oc4Pv+WD.net
\ 2週連続✨ディズニー映画🎉 /

日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて『ズートピア』『ファインディング・ドリー』の地上波“初”放送が決定!
みなさまぜひ、お見逃しなく!

『#ズートピア』6月15日(金)21時〜
『#ファインディングドリー』6月22日(金)21時〜
※一部地域をのぞく

602 :名無しさん@120分待ち:2018/06/15(金) 23:16:18.09 ID:ljoioogw.net
ストームライダーのプレショーに使われてた被害の動画見つけた。
https://youtu.be/mEu0bIbwBm8
https://youtu.be/9AchQgGkTsg
1本目は1995年、テキサス州を襲った「パンパ(panpa)」という竜巻
2本目は1992年、ハワイを襲った「イニキ(iniki)」というハリケーン

あと2本あるけど全然見つからない。情報持ってる人いない?

603 :名無しさん@120分待ち:2018/06/20(水) 02:46:42.17 ID:2n8Vr+xv.net
リサーチ能力すごいw

604 :名無しさん@120分待ち:2018/06/21(木) 02:46:50.91 ID:mcrrY06c.net
ドリー、インクレに抜かれちゃったのか


「インクレディブル・ファミリー」アニメ映画史上最高のOP興収
https://eiga.com/news/20180619/16/

605 :名無しさん@120分待ち:2018/06/25(月) 02:18:14.89 ID:y7g34qw3.net
ドリーの映画見てなかったけど
見たらすごいシーライダー乗りたくなったw

606 :名無しさん@120分待ち:2018/06/26(火) 16:17:39.66 ID:LVg7dWfb.net
アクアトピア内にディステニーやベイリーやラッコ置いてくれないかな
クリスタルグロッドみたいな感じで

607 :名無しさん@120分待ち:2018/09/20(木) 17:40:56.66 ID:FGAg0pQE.net
台風くる度に「ストームライダー無くしたせいで〜」とか言う奴
ほんとねちっこくて気持ち悪い

608 :名無しさん@120分待ち:2018/09/20(木) 20:58:46.14 ID:OzSYv9Sn.net
そんな事言ってるのあなたの特定の知り合いだけじゃないの?

609 :名無しさん@120分待ち:2019/03/04(月) 13:02:57.77 ID:S++yZZvi.net
ディスカバリーギフトの上に新しい風車ついたね
前の方が存在感はあったけどやっぱ屋根に何もないよりずっと良い
形的に回って床屋のサインポールっぽい感じに見えるのかな

610 :名無しさん@120分待ち:2019/03/21(木) 17:41:13.27 ID:elu8RnFd.net
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
しかも東京ディズニーリゾートが好きとかキモチ悪いです。

611 :名無しさん@120分待ち:2019/10/05(土) 17:39:12.31 ID:jNtPyOal.net
リゾートで働きたいと思う人も多いかもしれません
ロケーションによっては酷い所もあります そんな 会社やロケーションを実名で告発します

https://access-journal.jp/

お局 女性特有の詰門発生 SCSE全く無視 無駄な労働の積み重ね。
改善しようとせず 延々繰り返される無駄
これを
仲良しゴッコという
死ね!暴言連発!

■リゾートで働きたいとおもっている人必見
■コスチューム持ち帰り
■サービス極悪。会社の備品持ち帰って転売 競馬に酔狂なやつ

バイト応募はこれを読んでからでもおそくない。読まなけれ次の被害者はあなた。
定着率低いのはコイツがいるからだっ!実名で告発

612 :名無しさん@120分待ち:2019/11/04(月) 13:13:43 ID:mnskZQp4.net
シーライダーが120分待ちとかオープン当初みたいだな

613 :名無しさん@120分待ち:2020/04/14(火) 01:47:39.39 ID:x9RHHt82.net
https://imgur.com/kiaYYXm

614 :名無しさん@120分待ち:2021/01/17(日) 16:27:46.13 ID:ZtRcqPw1.net
平和

615 :名無しさん@120分待ち:2022/04/10(日) 00:58:56.12 ID:ZoQUuwHc.net
ぴんふ

616 :名無しさん@120分待ち:2022/05/04(水) 21:39:15.84 ID:oaMYFDhD.net
もうそろそろ5周年だけどなんもないの?

617 :名無しさん@120分待ち:2022/05/04(水) 21:51:56 ID:YT9lnm/C.net
アトラクションがいちいち何周年とかやってたらキリがないわw

618 :名無しさん@120分待ち:2022/05/05(木) 16:27:38.29 ID:bcDlGurt.net
そろそろシーン追加とか無いんすかね
ラセターが逝ったから無理か?

総レス数 618
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200