2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USJ】USJの教えてちゃんスレ6【相談・質問】

1 :名無しさん@120分待ち:2015/02/04(水) 12:11:29.21 ID:W4IVTqw3.net
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/
●各オフィシャルホテル、ユニバーサル・シティーウォーク大阪に関する相談・質問は板違いとなりますので、各種板でお願いします。
 ホテル・旅館(仮)@2ch掲示板 大阪のホテルスレ
   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1300414168/
 通販、おかいもの@2ch掲示板 ●スレッド立てるまでもない相談質問などはこちら●
   http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1267072625/

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

前スレ
【USJ】USJの教えてちゃんスレ5【相談・質問】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1410216106/

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

2 :名無しさん@120分待ち:2015/02/04(水) 12:12:09.69 ID:W4IVTqw3.net
6なかったようなので立てた

3 :名無しさん@120分待ち:2015/02/04(水) 22:13:58.38 ID:SxkDq5Yd.net
乙!

4 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 08:43:06.50 ID:45MjOGXA.net
Eパスさえ持っていれば朝一で開園前に並ぶメリットはさほど無いでしょうか。

5 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 09:41:04.02 ID:t+1WwZrM.net
クールジャパン4のパスはJTBのアーリーインで当日買えますか?
また、時間指定も選べますか?

6 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 09:43:15.15 ID:1vWMLQCe.net
>>4
Eパスあれば問題なし。
飯食うタイミングを考えるくらいでいい。

7 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 09:51:21.89 ID:Rbqgeh7s.net
ありがとうございました!

8 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 10:51:15.75 ID:LUIbwZPH.net
>>5
JTBでパス付にしたら?

9 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 11:24:53.95 ID:t+1WwZrM.net
>>8
JTBにはクールジャパンパスに関しては個人でとってくれって言われました。
ちなみにEパスも個人でとらないといけないみたいでした。

10 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 11:27:41.32 ID:XTVcoXll.net
>>9
アーリー関係なく当日買える保証なんかないでしょ

11 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 20:42:34.38 ID:qD5DUb0V.net
ハリポタの禁じられた旅についてお伺いします。
当方、ジェットコースター系はまったく乗れません。USJでいえば、
スパイダーマン、バックトゥーザフューチャーには乗れますが、
ハリウッドドリーム、ジュラシックパークは無理です。
やはり、禁じられた旅に乗るのは無謀でしょうか?
どの程度激しいのか、よくわからないので教えてください。

12 :名無しさん@120分待ち:2015/02/05(木) 20:54:27.00 ID:dZyfIcgW.net
>>11
無理の2つよりは、乗れる2つに近いと思うから大丈夫じゃないかなぁ
椅子に体固定で足はブラブラ
仰向けで頭が下がる(ひっくり返る)ような動きもあるので、怖いというより酔いやすいかもw

13 :名無しさん@120分待ち:2015/02/06(金) 09:44:25.33 ID:FGh9rHBd.net
ハリドリアウトな友人がジャーニーは何度でも乗ろうとしてるから多分大丈夫

14 :名無しさん@120分待ち:2015/02/06(金) 15:08:39.51 ID:BT8ajq1M.net
挙げている中だと、スパイダーマン、バックトゥザフューチャーは気分ちょっと悪い
ジュラシックパークは平気、ハリウッドドリームは怖くて無理
ジャーニーは重力がかかりすぎて酔いすぎて吐いたので二度と乗りたくない

こればっかりは人によって違うので、無理っぽかったらやめたほうが良いよ
逆に一度体験して耐えられるかどうか試してみるのもいいかも

15 :名無しさん@120分待ち:2015/02/06(金) 17:58:42.95 ID:f6ntzq3X.net
ジャーニーはやっぱり酔いだな
乗り物には強いほうだが空きっ腹で乗ったらちょいとやばかったw
食後すぐもやめておこうと思った

16 :名無しさん@120分待ち:2015/02/06(金) 21:49:50.97 ID:f39cMMtb.net
ジャーニー出てすぐの所で汚物処理してるクルー見たことあるよ

17 :名無しさん@120分待ち:2015/02/06(金) 22:21:21.47 ID:NDky7/NW.net
うわぁ乗り物弱い人は臭いだけでもらい○○しそう

18 :名無しさん@120分待ち:2015/02/06(金) 23:58:52.98 ID:SGeLXc1F.net
まだ行ったことありません。教えてください。

閉園時は、どんな手順で客を追い出すのですか。
閉園時間が来ても、まだ遊べるのですか。

19 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 01:19:04.56 ID:e81aAZLl.net
3月に行こうと思ってるんですけど今からツアー予約間に合いますかね…?
スレ違いだったらすみません

20 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 06:41:06.25 ID:CKKdj/RX.net
>>19
スレ違いと言うか、そもそも2chで聞く内容ではないわな。
旅行代理店にきけよ

21 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 07:31:50.03 ID:dHzbUMid.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

22 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 10:51:30.48 ID:dSQ32PEa.net
エヴァって土日だと、何時頃からみんな並び始めてます?

23 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 14:35:17.29 ID:c0SYXLU6.net
>>18
>閉園時間が来ても、まだ遊べるのですか。

非常識だとは思わないの?

24 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 16:28:59.09 ID:dEeUywEI.net
ごめんね、非常識で

でも、みんな並んでるんだよね
時間が来たら強制退去になるのかな
買い物とかしていたら、それとなく追い立てられたりとか

居座るつもりなんかないんだけど、どうなのかなと思って

25 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 16:53:07.37 ID:LdChj0aO.net
11です。
ジャーニーについてたくさんのお返事ありがとうございました。
とても参考になりました!
酔やすい体質ではないですが、酔い止めを飲んでチャレンジしてみようかと
思います。
ありがとうございました。

26 :名無しさん@120分待ち:2015/02/07(土) 19:46:14.16 ID:4ALYHSK6.net
>>18
余程じゃないとあからさまに追い出したりはしない。

閉園時間に遊び終わるように、閉園時間前からアトラクションの受付が終わる。
だから閉園時間過ぎても遊べる、ではなく、アトラクションの受付通ってたら
自分の番が閉園時間過ぎてても、そのまま遊べるだけ。
閉園時間過ぎてから並んで遊べるわけじゃない。

買い物に関しては金落としてくれる訳だから、閉園時間後だろうが、それなりの
時間までは相手してくれるよ。

27 :名無しさん@120分待ち:2015/02/08(日) 01:14:08.00 ID:EOQW103W.net
閉園時間になるとクルーがエリアの入り口で入ってこないように注意し始める。
それが徐々に狭まってきてメインストリートのお土産やさんまでになって最後の客が出たら終了。
去年の夏はそうだった。

28 :名無しさん@120分待ち:2015/02/08(日) 16:00:38.83 ID:A+WS5k9H.net
ランドより高くつきますか?

29 :名無しさん@120分待ち:2015/02/08(日) 19:41:24.66 ID:bzEeQusH.net
ゴールデンウィーク中のスタジオパスって売り切れたりするんでしょうか?素人質問ですみません。
もし売り切れるとしたら例年ですといつ位まで購入可能なのでしょうか?詳しい方がいたら教えて下さい。

30 :名無しさん@120分待ち:2015/02/09(月) 07:25:54.34 ID:aeM2IhMw.net
毎日エヴァの待ち時間が凄いことになってるけど
実際の待ち時間との差ってどうなんでしょう
180分ってなってたら本当に180分近く待つようなのでしょうか?

31 :名無しさん@120分待ち:2015/02/09(月) 11:50:28.50 ID:Wf0zUciq.net
>>28
自分次第
>>29
売り切れはないが入場規制される

32 :名無しさん@120分待ち:2015/02/09(月) 12:57:52.56 ID:g+nM817P.net
>>30
待つと思って並んでれば問題ないかと。
前の回に入れたかどうかで、時間変わるしね

33 :名無しさん@120分待ち:2015/02/09(月) 21:07:53.35 ID:YEaHR5F3.net
 3月初めの平日、10年ぶりくらいに行きます。一人です。かけっこ得意。
9時着予定です。Eパス持ってます(下でEと書いたところで使います)。

 公式では10時開園ですが、少し早く開くんですよね。
次の順番で行くうち、12時までに全部まわれるか、それとも何番までで12時に
なりそうか、予想してもらえますでしょうか。

1スパイダーマン
2バックトゥザフューチャー
3ジュラシック(シングルライダー?)
4ターミネーターE
5スペースファンタジーE
6ジョーズE
7セサミストリートE

34 :名無しさん@120分待ち:2015/02/09(月) 21:09:57.60 ID:8B0k64/J.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者サイコパス。

35 :名無しさん@120分待ち:2015/02/09(月) 21:19:02.88 ID:IkqkCjwe.net
質問失礼致します
ビバリーヒルズブランジェリーなどで提供されているケーキなどのスイーツはどこで作られているのでしょうか、お店で作っているとしたら専門のパティシエさんなどがいますかね?

36 :名無しさん@120分待ち:2015/02/09(月) 21:57:04.56 ID:g+nM817P.net
>>33
ターミネーターを後回しにしたら、他はいけると思う。
セサミの時間に注意。

37 :名無しさん@120分待ち:2015/02/10(火) 15:24:54.71 ID:cI1+HQj5.net
教えてください。
クールジャパンパスとエクスプレスパスを購入しました。
ハリポタのチケットが二枚あることになりますが、スケジュールが以下のようになっています。

12:00 〜 12:30
進撃の巨人・ザ・リアル
14:10 〜
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターTMエリア入場時間
14:30 〜15:30
ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーTM
1710
またハリポタエリアはいれる
1730〜1745
ふぉーびどぅん、じゃーにー
18:00 〜 18:30
エヴァンゲリオン・ザ・リアル 4-D

2回目のハリポタからエバンゲリオンはいくことが可能でしょうか?

始めてのユニバーサルスタジオで、勝手がわからないため、失礼な質問だったらすみません。

38 :名無しさん@120分待ち:2015/02/10(火) 18:03:23.08 ID:ZFf6JhHZ.net
>>37
余裕
運休とかで遅れたら、その旨をクルーに伝えれば柔軟に対応してくれるよ

39 :名無しさん@120分待ち:2015/02/10(火) 18:20:24.16 ID:5dOqP+Mh.net
>>35
クルー募集→キッチン
じゃないのかな?

どこかの店舗と提携してるとは思わないけどね

40 :38:2015/02/10(火) 22:50:00.37 ID:ydgEtUxb.net
ありがとうございます

41 :名無しさん@120分待ち:2015/02/10(火) 23:12:54.11 ID:sSUZUXPm.net
>>39
回答ありがとうございました!

42 :33:2015/02/11(水) 00:24:50.62 ID:RYf2QXEY.net
>>38
 ありがとう。ターミネーターは午後にまわします。Eパスなので待ち時間
なさそうだし。

43 :33:2015/02/11(水) 14:05:59.66 ID:RYf2QXEY.net
 もうひとつ質問ですが、ハリーポッターのフォービドゥンジャーニー
に乗る直前のロッカーが修羅場って話がありますが、それはそこだと無料
だから? スマートに切り抜けるにはなんかやり方があるでしょうか。

 

44 :名無しさん@120分待ち:2015/02/11(水) 14:10:03.08 ID:IdcQXLfD.net
>>43
ロッカーのサイズも小さいし、これから乗る人、乗ってきた人が入り乱れて
人の流れがわけわからん状況になっている
スマートに切り抜けるのは、アーリーで到着できるゲスト以外はまず不可能。

45 :名無しさん:2015/02/11(水) 16:51:42.67 ID:i8ImTHnh.net
手ぶらで行けば楽かもね。

46 :名無しさん@120分待ち:2015/02/11(水) 17:28:46.42 ID:QopW+FX3.net
あそこのロッカーの設計士アホだとおもう

47 :名無しさん@120分待ち:2015/02/11(水) 17:46:40.47 ID:ODfwD2Oy.net
>>43
ジャーニーのクソ長い列の先にあるロッカーだから無料は関係ないよ

48 :名無しさん@120分待ち:2015/02/11(水) 19:12:46.31 ID:dreaVad+.net
>>43
ロッカーに納めるような荷物持ってなけりゃロッカースルーで行けるから楽だわ。

49 :名無しさん@120分待ち:2015/02/12(木) 10:08:08.33 ID:7ygzAjdTR
Eパスとショーの兼ね合いで何時にレストラン優先案内を申し込むか考えています。
ウォーターワールドやモンスターロックライブ等ショーのスケジュールが分かるのは
いつごろでしょうか?
早目に知る方法はあるでしょうか?
4月18日でチケットを購入済みなので3月18日までにショースケジュールが解れば助かります。

50 :29:2015/02/12(木) 12:19:23.97 ID:k6MOD5DU.net
>>31
大分遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました。

51 :名無しさん@120分待ち:2015/02/12(木) 15:08:38.60 ID:erKreiGF.net
進撃の巨人の整理券の右側に「12345 ABCD」と印刷してて
印が2か所に付いてますが、これって日によって印の位置が違うのですよね?

52 :名無しさん@120分待ち:2015/02/12(木) 16:29:21.15 ID:d7zZUOXf.net
Eパスとショーの兼ね合いでレストラン優先案内を申し込む時間帯を考えています。
ウォーターワールドやモンスターロックライブ等ショーのスケジュールが分かるのは
いつごろでしょうか?
早目に知る方法はあるでしょうか?
4月18日でチケットを購入済みなので3月18日までにショースケジュールが解れば助かります。

53 :名無しさん@120分待ち:2015/02/12(木) 20:58:17.26 ID:9ixxC64x.net
>>51
です。
組み合わせの法則は不明

>>52
基本的に次週までしか公表されてないね。
http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayParkScheduleList

どうしても該当日時のショースケ発表時間が知りたければ、インフォメーションに電話してみ。
近日にならなければ〜か、一週間前を目処に〜の発表っていわれるとおもうけど。

54 :名無しさん@120分待ち:2015/02/12(木) 22:09:11.27 ID:piVTX8sa.net
クールジャパンエクスプレスパス公式サイトの在庫が2月19日にあるって表示してあっても、購入に進めません
webではローソン以外購入出来ないのでしょうか
ローソンサイトでは売り切れ表示のままです

55 :名無しさん@120分待ち:2015/02/12(木) 22:12:08.76 ID:93LQFn85.net
>>54
公式から購入進めたけど?
ダイレクトイン。

56 :50:2015/02/13(金) 09:20:06.76 ID:YW+lKsCL.net
>>53
以前整理券貰ったけど、都合により使わなかった事があるのですが
不正はいけませんね。ありがとう。

57 :名無しさん@120分待ち:2015/02/13(金) 11:41:43.07 ID:eCRe0wey.net
今年はイースターやらないの?

58 :名無しさん@120分待ち:2015/02/13(金) 12:35:46.10 ID:um4wt6MA.net
>>57
キューピー絡んで、やる。

59 :名無しさん@120分待ち:2015/02/13(金) 16:17:38.18 ID:6AI8M9Q3.net
2019年開業の北京のユニバーサルスタジオ
ハリーエリアはUSJのようにホグワーツ城&村だけじゃなく
ダイアゴン横丁もセットで作られるそうですね

たしか10年間はハリーエリアはアジアでUSJだけとする契約だったはずですが
どうしてこうなったのでしょう?

60 :名無しさん@120分待ち:2015/02/13(金) 20:40:28.51 ID:GoEht5bz.net
>>59
へーそうなのか
かの国のことだから、適当に勝手に作ってるんじゃね?
パリーホッタータイアコン横丁とか

61 :名無しさん@120分待ち:2015/02/13(金) 21:37:44.15 ID:EEF6KNRk.net
>>59
あくまでも完成図にハリポタエリアが含まれています。
中国ユニバーサルはオープンしても、ハリポタエリアは未開放でやるってことで考えられてます。

62 :名無しさん@120分待ち:2015/02/15(日) 20:50:19.55 ID:8wajT2D0.net
年パス持ちです。めったに無いだろうけど入場制限について。

入場後ハリポタエリアの入場券を取ります。その後いったん園外に。
園外にいる間に入場制限になった場合、ハリポタの券を持ってても入場できないのでしょうか?
また、ハリポタの時間が過ぎてしまった場合は無効になりますか?
「入場制限しそうな日に園外に出るな」は無しでお願いします。

63 :名無しさん@120分待ち:2015/02/15(日) 20:54:13.48 ID:TOwdahJR.net
入場できません
無効になります

64 :名無しさん@120分待ち:2015/02/15(日) 20:57:03.86 ID:TAm0BSzg.net
Eパスならまだしも。

65 :名無しさん@120分待ち:2015/02/15(日) 22:45:12.02 ID:La9hfVCY.net
>>62
昨秋はハリポタ整理券もいけた。
ただ、整理券の時間近くの入場に限る

66 :名無しさん@120分待ち:2015/02/15(日) 22:48:47.17 ID:69JSc00L.net
今日明日の2daysを持ってるんですが、園内で差額払って年パスに変更って出来るんですか?

67 :名無しさん@120分待ち:2015/02/15(日) 22:57:35.64 ID:hMqGGEcE.net
「アップグレード購入」とは、
1デイ・スタジオ・パスなど、通常のパーク入場券でご入場の方が、入場当日に年間パスとの差額のお支払いで、年間パスを新規購入する方法です。

※入場当日、パーク内でのみアップグレード購入が可能です
※2デイ・スタジオ・パス(2日券)は、初日の入場日のみアップグレード購入が可能です

68 :名無しさん@120分待ち:2015/02/15(日) 23:08:22.44 ID:69JSc00L.net
>>67
サンキュー!

69 :61:2015/02/16(月) 09:12:58.37 ID:Uno5sqNz.net
昨秋は可能だったんですか、システムは変わる事もあるからダメ元で聞いてみたほうが良いですね。
ありがとう。

70 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 10:39:08.55 ID:qaEIuOVv.net
雨でハリドリ等のアトラクションが止まった場合、天候が回復したら再開するんでしょうか?
再開する場合ですが、例えばEパスで午前中の指定がされていて
アトラクションが午後から動いた時などは無効になるのでしょうか?

71 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 10:55:18.16 ID:WWjPBuKG.net
光る杖って電池 電球交換可?

72 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 18:02:28.79 ID:E6UGEnAh.net
バイオの当日券って代表者だけで買えますか?進撃みたいに全員いないと買えなかったりするかな。

73 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 19:50:45.11 ID:T1pixqZ0.net
>>72
可能
進撃の巨人は整理券だから一人ずつだけどね

74 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 20:52:40.56 ID:YZoEsx6G.net
明後日行くんですが クールジャパン4のeチケは今から手に入れるならパークでの当日販売しか無いですか?
当日販売ならどこにどれくらい前から並べば手に入りますか?チケットブース?パーク内店舗?両方で販売してるのでしょうか?

75 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 21:00:06.62 ID:E6UGEnAh.net
>>73
ありがとう!

76 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 21:09:13.95 ID:5GdXVLL5.net
>>74
web販売のやつ、復活することがあるからギリギリまで張り付いてみたら?
それでだめなら当日分をチケットブースで買うことになるが瞬殺と思われる
相当の気合が必要

77 :名無しさん@120分待ち:2015/02/16(月) 21:48:20.86 ID:YZoEsx6G.net
>>76
復活もあるのか・・・ありがとう!
やっぱり当日チケットブースの戦いになるんですね
ジャーニー 進撃 エヴァがノルマなんで進撃の整理券→ジャーニーでエヴァは並ぶで良さそうかな

78 :名無しさん@120分待ち:2015/02/17(火) 00:05:26.49 ID:ESDT1xWW.net
エクスプレスパスの当日券って平日大体どれくらいで売り切れる?

79 :名無しさん@120分待ち:2015/02/17(火) 07:23:26.92 ID:S6aPpKD2.net
>>78
最近は開園前から売り切れてるよ

80 :名無しさん@120分待ち:2015/02/17(火) 13:04:15.45 ID:xZhw11i/.net
ワンデーパスから年間VIPパスにアップグレード出来ないパスがあるの?ローチケで購入したチケットはアップグレードできますか?

81 :名無しさん@120分待ち:2015/02/17(火) 14:51:46.19 ID:iNWuCjGg.net
エヴェンゲリオン4Dてシュレックとかやってるところですよね?
エヴァ見たことないのですが楽しめますか?
見るとすれば放映分全部見るべきなんでしょうか?

82 :名無しさん@120分待ち:2015/02/17(火) 15:04:26.35 ID:HwnAWrTR.net
エヴァみても訳分かんないから見なくていいよw
前室でのやりとりが意味分からないと思うけど気にしないでおk

83 :80:2015/02/17(火) 16:13:38.49 ID:iNWuCjGg.net
>>82
ありがとう!
前室の部分がエヴァしってるとわかりそうなのかな?
本編がいいならもんだいないので楽しんできます♪

84 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 09:59:54.66 ID:/Ysxt4Ug.net
ハリポタエリアって平日でも入場規制がかかるんですか?

85 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 10:14:51.17 ID:cZYTB9Cw.net
入場規制はかからないけど整理券がないと入れません
平日だと夕方からフリー入場もあるけど 3月入ったら春休みだからフリーはないかもね

86 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 16:41:19.27 ID:QEBTo+HB.net
進撃の巨人の体験時間って何時から何時までですか?整理券って時間選べるのかな?

87 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 17:57:23.61 ID:t85U2wPp.net
ハリポタで質問です

エクスプレスチケで指定が18時入場の18時15分からアトラクション乗る予定なんですが、帰りの飛行機が伊丹発8時20分の飛行機です。
終わったら即ダッシュで18時40分の電車には乗ろうとしてます。
間に合うものでしょうか?
親切な方、どうかご教示お願いいたします。

88 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 18:09:10.33 ID:t85U2wPp.net
>>87
ちなみに公共交通機関の状況見た感じだと、18時40分のユニバーサルシティ駅発の電車に乗れれば、あとはバスとかで間に合いそうではあります。
なので18時15分から体験できるとして40分には駅に間に合いそうか教えて頂けたらと思います。

89 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 18:10:53.11 ID:ZyLYMLs3.net
>>87
間に合わない

90 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 18:31:39.33 ID:t85U2wPp.net
>>89
ご回答ありがとうございます。
混み具合にもよるかと思いますが、では何時頃であれば駅に着けそうでしょうか?

91 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 19:03:05.08 ID:Ov02rGM8.net
4月中旬の土曜日に行く予定なのですが、 進撃とハリーポッター、バイオハザードに入りたいと思っています。
当日整理券を取りに行くのは進撃とハリーポッターならどちらを先に取りに行くべきでしょうか?
クールジャパンパスを購入しようと思っていたのですが売り切れなので、ギリギリまで復活しないかねばる予定ではあります。
バイオハザードは単体で購入しようかと思うのですが、クールジャパン5とクールジャパン4ならどちらのほうが復活しやすいのでしょうか?
よろしくお願いします。

92 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 19:55:59.09 ID:Y2TlM7XJ.net
>>86
選べない
他の時間指定があるエクスプレスパスを持ってることを申告したらずらしてくれるけどそれも選べるわけじゃない

93 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 20:03:50.35 ID:Y2TlM7XJ.net
>>90
18:15に乗ったとして城から出られるのは18:30〜35
城から駅まで10分は軽くかかる
園内ダッシュしたら絶対衝突事故を起こすのでヤメトケ
ダメモトだけどインフォメーションで時間早めて貰えないか相談してみたら?

>>91
進撃へ直行

94 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 20:12:25.13 ID:aBjjTbRw.net
>>90
飛行機なら無理しないほうがいいよ。
新幹線で最終じゃないとかなら次に乗りゃいいけどさ、それ逃したら帰れないんじゃないの?
乗り換えは絶対迷わずサクサク行ける?
しかもバス使うなら予想外の渋滞は?

95 :名無しさん@120分待ち:2015/02/18(水) 22:19:57.66 ID:ZyLYMLs3.net
>>90
ホーム着が19時で妥当な感じだろうね
ライドが途中でトラブルで止まったりしたら、予測不能

96 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 00:08:21.24 ID:Tl7ZeQem.net
86ですがみなさんありがとうございます
その時間帯のはあきらめますw
時間早めてくれないか問い合わせしてみて、無理なら朝一2時間前に並んで入場整理券取って入場します
早い時間帯の人交換してくれないかなー

97 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 11:37:56.15 ID:MKPazslI.net
フォービドンジャーニーのことで質問させてください。
エクスプレスパス5を買いました。
過去ログを見るとエクスプレスパスというのは
並び列の頭で、日付と時間を目視確認、その後中でバーコード読む、という風になっているようですが
あってますでしょうか。バーコード読み取りは乗る直前なのでしょうか?
また、列の途中でトイレなどに行きたくなった場合ははずれさせてもらうことは可能でしょうか。

緊張するとすぐにおなかがキリキリするたちで、「行けない」と思うと余計にキリキリしてくるんです(泣

一緒に行く友人は、前に行ったときは他のアトラクションでは列の途中に戻れるカード?みたいなものを
くれていたようだけどジャーニーは知らんと言います。
ジャーニーはエクスプレスパスを持っていても数十分くらいかかる日もあるようですし
バーコードぴっとしたあとで、トイレに抜けさせてもらって、戻ってきたらこのバーコードは読んでるからダメです
となったら泣くに泣けないと思いまして・・。

98 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 12:38:16.86 ID:CkuNf+bG.net
来週4人で行きます。Eパスなしです。
目的は、4人でジャーニー、加えてうち2人が進撃です。
朝、2人が進撃整理券(1デイ持たずに)を取りに行く、1人が4人分の
1デイを持ってハリポタ入場整理券を取りに行く、を予定してます。
可能でしょうか?
公式には書いてないけど、進撃の整理券も1デイ持ってる必要ありですか?
進撃とハリポタの時間がかぶったら泣く覚悟です。

99 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 12:48:11.32 ID:6l4NXZEh.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。

100 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 12:52:53.07 ID:HOC/BGT/.net
>>98
進撃の整理券は、2人だけ進撃を見るなら2人で並べば良い。
1ディパスの提示は不要なので、ハリポタ整理券を取りに行く人に預けてOK。

たぶんハリポタ整理券を取りに行くほうが早く終わるので、何時からの券が取れたか携帯で連絡してもらう。
進撃の整理券をもらう時に係の人に「他の予約とかぶっていないか?」と聞かれるので
ハリポタの時間を言えば考慮してもらえる。

101 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 13:08:55.69 ID:HOC/BGT/.net
99に追加

ハリポタ整理券は2人用で2枚取ると良いかも。いざとなったら別行動できるように。
ジャーニーは3時間4時間待ちになってると思うので
進撃の時間を考慮してもらっても、必ずうまくいくとは限らない。
時間がかぶったら泣いてね。ハンカチを忘れずに。

今の時期だと、ハリポタは午後のフリー入場しているかも知れないので
もし可能ならハリポタエリアの入り口をチェックしておくと良い。

102 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 16:39:26.36 ID:MyZWNI5G.net
>>97
目視なしで、入り口で読み取り。
読み取り後はロッカーいって城内だから、むしろトイレに抜けるの大変かと。

103 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 18:06:55.44 ID:tSdsfMJB.net
モンハンのタイムアタック、何のモンスター討伐か事前に予想つきます?
固定のローテーションで回っているのか、日ごとにランダムか知りたいです。

104 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 19:19:58.75 ID:JucX9tVK.net
JPの整理券制度はよやくのりとは別ものと考えて大丈夫ですか?
ファストパス的な効力はなく、時間指定で並ぶ、ということでしょうか?

105 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 19:38:59.56 ID:FJRP/rba.net
よやくのり的なやつです

106 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 19:47:35.62 ID:+sNRWK8C.net
>>100
詳しい説明&アドバイス、サーンクス!
ハンカチ忘れずに持っていきます。

107 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 21:18:21.62 ID:15+My/df.net
クールジャパンエクスプレスパス5の当日券って何時ぐらいから並べば買えますか?
あとオフィシャルホテルのクールジャパンエクスプレスパスの取り扱い状況ってどんな感じなんでしょう?

108 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 21:26:09.72 ID:0KnZ2bNn.net
>>107
当日のチケブでの販売はほぼ毎日売れ切れで販売していない特に3月はより購入が難しいと思われる

109 :名無しさん@120分待ち:2015/02/19(木) 23:40:47.82 ID:15+My/df.net
>>108
やはり当日券販売なしもあり得るのですね
もしかしたら少数でも当日分の確保もあるのではないかと思ったのですが
4月の始業式後の予定ですが厳しそうですね
ありがとうございます

110 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 06:52:51.09 ID:0t2LqWYV.net
レストランについて質問です。
来月の21日にUSJに行きます。
優先案内サービスを利用したいと思っているのですが、レストランの営業時間って電話したときに教えてもらえるのでしょうか?
営業時間等を調べていたら正確な時間は1週間前じゃないとわからないと書いてあったので…
出来るだけ早めの時間帯に予約したいと考えているので営業開始時間が知りたいです
ちなみに予約しようと思っているお店はパークサイド・グリルです
よろしくお願いします

111 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 07:09:56.83 ID:DnK6QuZt.net
>>109
四月の平日ならまだあるかも…って感じ二月の平日もほぼ毎日販売してないしね…頻繁にWEBで在庫あるか確認するのをオススメするよ

112 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 07:20:43.17 ID:DnK6QuZt.net
>>110
これは電話して貰わないとわからないと思う電話してみて下さい

113 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 08:19:10.89 ID:0t2LqWYV.net
>>112
そうですね、電話する時に聞きます
ありがとうございます

114 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 11:26:36.98 ID:kJIxar35.net
>>110
電話したときに予約できる時間教えてもらえるよ

115 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 17:55:31.48 ID:0t2LqWYV.net
>>114
教えてもらえるんですね、安心しました
ありがとうございます!

116 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 22:02:08.88 ID:efWsGknw.net
進撃の巨人の遠征飯ですが、持ち帰り可能でしょうか?

スープにフタが付いているなら持ち帰れると思うのですが
付いてないならその場で食べる(飲む)しかないですよね?
ちなみに電車と徒歩で30分位のところに住んでます

117 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 22:04:08.63 ID:6Yoicrss.net
スープにフタついてたよ
メシがすっぽり入る結構丈夫な紙袋もくれる(持ち手は無い)

118 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 23:40:51.19 ID:6x/Kd5DK.net
来月友人と2人で行きます。入場の際、私はチケット購入のためチケットブースへ並び、友人は入場ゲートへ直接並ぶ予定です。チケット購入後、友人と合流(いわゆる割り込み)しようと思うのですが、これはしてはいけない行為ですか?

119 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 23:49:07.56 ID:vG8JM1Up.net
開園前なら大丈夫

120 :名無しさん@120分待ち:2015/02/20(金) 23:54:22.22 ID:6x/Kd5DK.net
>>119
開園前です!
回答ありがとうございます。

121 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 01:10:30.49 ID:J4UKWzBe.net
>>120
ちゃんとチケブに行く友人分のスペース空けときなよ

122 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 02:07:53.50 ID:Dg3T0bbq.net
え?大抵2列ならびで待ってるから1人分ならスペースあけてなくても普通に合流できるでしょ

123 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 07:36:12.96 ID:GrMUANvM.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。

124 :115:2015/02/21(土) 08:47:34.28 ID:t8LUd9k5.net
>>117
ありがとうございます。
念の為ジップロック持って行きます。

125 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 09:04:25.17 ID:FkwcfRIF.net
レストランの優先案内サービスを利用するにあたって必要なものとかってありますか?
エクスプレスパスは買ってあるのですが、入場券をまだ買っていません。
それでも予約はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

126 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 10:13:52.63 ID:xNbmO5Bb.net
>>125
名前と連絡先聞かれるだけ

127 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 10:57:01.91 ID:x38m01ZZ.net
エクスプレス5を買おうと思っているのですが 、開園と同時に入園して進撃整理券に並んだあと
できるだけ早くハリーポッター入場したいのですがエクスプレスパス何時指定が良いでしょうか?

128 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 11:41:21.52 ID:xqPgfk0P.net
開店予定2時間前に行くことを前提にしたら、ハリーポッターは朝一エリアダッシュか発券機ダッシュどっちがいい?
気にしてるのはエリアダッシュだとどのくらいの待ちになるのかていうこと。
エリアダッシュすればその後に進撃の整理券取れるならそうしたい

129 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 11:42:55.46 ID:Dg3T0bbq.net
開園から何分後に入場できるかによって進撃待ち時間が激変するので何とも言えない
たいてい11時までには配布が終了してしまうので、それ以降の時間が安全だと思うが
進撃が早い時間だったらジャーニー乗ったら即ハリポタエリアを出なくてはならなくなる

130 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 11:45:37.68 ID:Dg3T0bbq.net
>>129>>127

>>128
園内ダッシュすんじゃねーよ 子供巻き込んで転んだら一日終了すんぞ
ハリポタ行ってから進撃はほぼ無理
開園から15分はハリポタエリアはフリー入場だから整理券は取れない

131 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 11:52:48.62 ID:12N2VtIF.net
進撃の巨人ザ・リアルとハリポタエリアのアトラク乗りたいです
2月の平日に行く予定でeパスは買えませんでした
朝イチで進撃乗って、ハリポタエリアの整理券取りに行けばいいでしょうか?
ハリポタエリアに入れるまで進撃のご飯食べたりエヴァの券並んでみたりしてして時間潰そうと思ってます

132 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 11:55:02.20 ID:nMjFfdGo.net
進撃の巨人はライドアトラクションじゃないけど、大丈夫かな?

133 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 11:57:54.17 ID:nMjFfdGo.net
>>131
eパス買えていないなら
朝イチで進撃の巨人の整理券を取りに行って
その後ハリポタエリアの整理券を取りに行って、ってなる。

進撃の巨人の体験時間次第だな。

あと、エヴァは整理券じゃないから。

134 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 12:07:54.81 ID:xqPgfk0P.net
>>130
そうだな、ダッシュはよくないな
ダッシュする人は何割くらいいるん?

てかそもそも進撃の巨人見た事ない人にも楽しめる感じ?

135 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 15:10:13.92 ID:FkwcfRIF.net
>>126
ありがとうございます

136 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 15:26:37.57 ID:D8OqjUTC.net
>>134
進撃は今までのTVアニメのダイジェスト映像と人形の撮影会だけ
初見が楽しめるかどうかはわからんが
どんな内容のアニメかってことを把握することはできる
進撃好き、ファンにとってはつまらない
何時間も並んで入るほどではない

137 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 17:23:06.97 ID:pOjnB/gw.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。

138 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 22:56:05.80 ID:Bhyg7i87.net
>>134
100人も居れば2〜3人くらいはいる 小学生が多い印象
マナーが悪い奴は目につくだけで、一割もいないよ

139 :名無しさん@120分待ち:2015/02/21(土) 23:14:00.69 ID:x38m01ZZ.net
>>129
ハリポタエリアの滞在時間を考えてなかったです
百味ビーンズってすぐ売り切れちゃいますか?
諦めて夕方の時間帯にしようかな

140 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 00:29:54.81 ID:8x1VQwqg.net
>>139
売り切れは心配しなくても大丈夫だけどハニーデュークスに入るのに並ぶ可能性もあるので
ハリポタエリアの滞在時間は多めに見積もった方がいいよ

141 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 00:32:49.44 ID:QoPBY7Na.net
>>139
百味ビーンズ売り切れは無いと思うけど
ハニーデュークスに入るのに朝一じゃないとツラいかな

142 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 00:47:17.45 ID:cSUAXaJT.net
>>140
>>141
売り切れの可能性は低いのですね
なら一番空いている時間帯にしようと思います
土曜日で20時前には退園しなければならないのですが、何時ごろがおすすめですか?
何度も質問ばかり申し訳ないです。

143 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 07:07:09.15 ID:buRO2Nll.net
>>142
答え出てるよ、朝一って。
なるべく並びたくないなら、
進撃の整理券後に、エリアに整理券なしで入場してそのままハニーデュークス。

144 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 07:48:52.38 ID:8x1VQwqg.net
アーリー組がいるからハリポタフリーで入れる時間に
進撃整理券貰うのは無理だと思う
昼より夜のが空いてるのは確実

145 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 11:02:39.55 ID:sm9OWLvn.net
>>143-144
>>142は多分>>127だからEパス5前提だよ

>>142
朝イチ以外は空いているも何もないと思うよ
でその朝イチは進撃整理券で潰れるんだから
あとはハリポタエリアの滞在時間を考慮してお好きに、としか
整理券の進撃入場時間は、Eパスのハリポタとかぶるようなら配慮して貰えるはず

146 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 19:20:54.35 ID:vTKsSxwI.net
3月にハリポタエリア目当てで、一人で行きます
一応まだ学校ある時期の月曜日の予定です
初めてかつ一人なので、一人でも楽しめるアトラクションを教えてください
ちなみに、ライド系はTDLで友人に爆笑されるほど苦手です

147 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 19:23:56.36 ID:MYcj2IuW.net
ライド系苦手でハリポタエリア目当てで…一人でも楽しめるアトラク?!

そんなのあった?

148 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 19:30:55.31 ID:GIpEfqIh.net
クールジャパン以外でもターミネーター、バックドラフト、ジョーズ、セサミ4D、ウォーターワールド
結構あると思うよ。
ライド苦手といってもジョーズとかもダメなのかどうかは知らない。
「楽しめるか」については個人差はあるけども。

149 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 19:33:13.80 ID:8x1VQwqg.net
オ、オリバンダーの杖…

150 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 19:34:37.98 ID:GIpEfqIh.net
もしかしてハリポタエリア内での話なのかな?
それならすまん。

151 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 19:46:02.27 ID:vTKsSxwI.net
パーク全体でのことが知りたかったので、助かります!
映像系だと、音楽や中の人などで楽しめると思います
ハリポタエリア内では気の済むまで魔法使い気分を味わいます

152 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 22:07:34.25 ID:xD8Ngymv.net
ぶっちゃけ、一人で行っても大丈夫なのかな?
ライド系なんかの座席割り振りで、迷惑かけちゃったりする?

153 :名無しさん@120分待ち:2015/02/22(日) 22:08:18.18 ID:8x1VQwqg.net
全然問題ない
存分に楽しんで

154 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 00:47:47.87 ID:/7FwBfZF.net
進撃の整理券って書かれてる時間に行ってすぐ入れるの?
それとも整理券の時間に行ってその後何時間か並んだりする?

155 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 01:01:57.64 ID:MojeIjU5.net
ターミネーター、スパイダーマン、ジョーズ、ジェラシックパーク、
バック・トゥ・ザ・フューチャー、バックドラフト、ハリポタ←全部見たことない
進撃の巨人←何それ
ジェットコースター系が苦手、乗り物酔いすやすい

こんなのですが行って楽しめますか?
何かDVD見て行った方がいい?

156 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 01:59:48.25 ID:I1MpMWrB.net
ターミネーター、ハリポタは見ていった方がいいとおもう
スパイダーマンは酔いやすいならきついかも

157 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 02:07:39.79 ID:Xx31mmKY.net
土曜日に行ったら10時の開園予定が9時に切り上がったんだが、開園が1時間も
早まるってこんな事日常的にあるのか?

>>155
DVDは見なくていいけど、乗り物酔いするんならあまり楽しめないんじゃないか
あそこ結構スリル系のライド多いから

158 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 02:52:09.39 ID:8vyo3QaK.net
酔いやすいならバックトゥザフューチャー、スペースファンタジー、ハリポタのジャーニーはお勧めしない。

159 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 07:13:19.71 ID:io9IY9r8.net
酔い止め飲むと良いよ

160 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 07:27:13.19 ID:GDsP9I68.net
154です
ありがとうございます
酔い止めは飲みますが、ライド系がとりかく苦手なんです
回転するとか絶対無理
DVDは見なくてよさそうですね

161 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 07:54:48.72 ID:io9IY9r8.net
深刻そうなので真面目なアドバイスを少し。

ライド系で酔うのは運動の予測と実際のズレが原因である場合が多い。
バスの座席や後部座席では酔うけど助手席では酔いにくいというのはコレ。
なのでライドで怖くて目をつぶる人は酔いやすい。
対策としてはしっかりと目を開けて乗る。スピードを楽しむ(怖くて硬直すると酔いやすい)。
自分が操縦してるつもりでコースの先を見てGにさからって身体を傾ける(自転車やバイクみたいに)
などをすると酔わないし思い切り楽しめます。
一番酔いにくい座席は、実は先頭だったりします。

立体映像で酔うのは違和感が主な原因。ほぼ酔い止めで対策できます。
メガネの人はコンタクトレンズにするだけで劇的に改善する場合もある。
震動で酔うというのも酔い止めが効きます(説明が長くなるので省きます)。
回転ブランコで酔うのは感覚器官が遠心力の影響を受けるのが原因。遠心力に対して垂直の姿勢を保てば酔いにくいよ。

162 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 12:18:38.00 ID:hbyw4ASp.net
>>154
並ぶけど10〜20分ぐらい

>>157
結構普通にある
夏休みはもっと早くなる

163 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 12:25:17.77 ID:eHVNMG3A.net
平日の月曜日の場合、開園何時間前に行けば、ハリポタエリアの朝のフリー入場間に合いますか?

164 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 14:20:01.81 ID:hbyw4ASp.net
>>163
混雑スレで開園時間をみて予想して、
その時間の1時間〜30分前

165 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 21:31:40.50 ID:8MBRAuB2.net
月曜の9時ごろ着いたらすでに開園してたことがある

166 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 21:40:58.14 ID:4TODj/Ap.net
>>161
アドバイスありがとう
ライド系は怖いので目を瞑ってました

167 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 22:01:41.03 ID:I1MpMWrB.net
>>160
俺のアドバイスは無視かw

168 :151:2015/02/23(月) 22:03:41.36 ID:YzcLQqn3.net
>>153
亀ですが、ありがとう!
仲間と日程を合わせるのが難航してるんだけど、一度は行ってみたいし…
イザとなったら、1人でも頑張って行ってみます!

169 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 22:05:49.74 ID:vDDk1jAQ.net
3月の平日にUSJへ行く予定です。
公式の開園時間の1時間前から並び(チケットは宅配で手配済みです)インパ後すぐハリウッドドリームザライドに行こうと思ってるのですが、シングルライダーは朝イチから実施しているのでしょうか?

170 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 22:13:04.12 ID:tzv7vv69.net
モンハンやゲームコーナーのカーニバルゲームで変形ボールを投げて
3個共ビンを落とすやつのコツを教えてください 

171 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 22:18:26.93 ID:ZnSC6ZXK.net
>>167
ごめんなさい
一番初めのハリポタだけ見るつもりです
ターミネーターは主人公が苦手で…あの最初に出てくる女性だけを楽しみにしてます

172 :名無しさん@120分待ち:2015/02/23(月) 22:37:51.02 ID:g4uL6DEL.net
>>170
3本のビンの真ん中にボールを当てる。
真ん中にさえ当たれば、軽く投げた、力のないボールでも成功するよ。

173 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 00:43:42.90 ID:+rs1myzw.net
.>>169
ハリドリシングルは朝一すぐは実施してない。
ある程度待ち時間が発生しないと開始しない

174 :169:2015/02/24(火) 08:15:08.34 ID:pbMZVevW.net
>>172
アドバイス有難うございます 金曜日に行くので軽く投げて真ん中に当てる事を意識してやってみます

175 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 12:48:42.99 ID:JXMfb99R.net
>>173
>>169です。遅くなりましたがレスどうもです。
バックドロップverのEパスを購入しているのですが、前向きも乗りたいと思っているので質問させていただきました。
参考にさせていただきます。

176 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 13:09:12.76 ID:2qpeTnb0.net
今日かなり混んでる。高校入試もズラしたし旧正月も終わりがけなのに何か要因があるのかな。

177 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 17:41:20.06 ID:yhJ2YhSB.net
4/19(日)に行く予定です
TDLのようにファストパス無いんですね…
できれば絶叫系は全部乗りたいのですが、
エクスプレスパスは買うべきですか?
買わずに1日で全部乗るのは無理ですか?
クールジャパン?とやらには興味ないです

178 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 19:41:14.98 ID:uzAq8NPg.net
ライド系だけなら全部いける

179 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 20:21:24.54 ID:OtT6sTJR.net
>>177
買った方が後悔はしない
買える選択があるなら買いな

180 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 21:54:46.46 ID:Kk490C1O.net
時間の無駄。買うしかない。

181 :名無しさん@120分待ち:2015/02/24(火) 23:32:06.12 ID:aI5UW3vI.net
ハリポタエリアが夕方にフリー入場になることがあるらしいですが、大体何時間ごろからフリーになりますか?
土日でもなるものでしょうか?

182 :名無しさん@120分待ち:2015/02/25(水) 00:38:14.28 ID:90tEuTFa.net
>>175
前向きシングルは実施してないから前向きなら朝一が一番すいてる。

183 :名無しさん@120分待ち:2015/02/25(水) 02:59:05.93 ID:y/9kC91N.net
>>181
その日の混雑次第
フリーにならないときもあるし、土日は特に難しいんじゃないかな。

184 :名無しさん@120分待ち:2015/02/25(水) 04:46:56.10 ID:x6qHXl1P.net
↓この反日捏造映画はユニバーサル制作です、反日ユニバーサルを叩き潰しましょう!

アンジェリーナジョリーの反日映画が酷すぎる!ツイッターの反応と海外で重要視されるロビー活動の実態とは?
https://www.youtube.com/watch?v=KYyd_5w4R6c

日本を貶めようとする悪意3 アンジェリーナ・ジョリー『unbroken』
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/6195bb346a5a2741c2199f21cd3d89b8

アンジェリーナジョリーの反日捏造映画、ポスターの時点でヤバイな
しかもアメリカでの宣伝文句が「真実のストーリー」なんだと
もう日本でハリウッド映画は完全に終わるし
日本からアメリカ製品を追い出す切っ掛けになっていくだろうな
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは完全に終わった

http://fc09.deviantart.net/fs70/i/2013/210/0/6/unbroken__the_story_of_louis_zamperini__2014__by_myrmorko-d6fqcad.jpg
http://fc00.deviantart.net/fs71/i/2014/044/1/f/unbroken__2014__by_myrmorko-d769t7b.jpg
http://fc03.deviantart.net/fs71/i/2014/066/6/a/unbroken__2014__by_myrmorko-d799yjv.jpg
http://fc02.deviantart.net/fs70/i/2014/056/3/5/unbroken__2014__by_myrmorko-d77xvw6.jpg

138 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/06(土) 00:49:55.96 ID:BRRrj8Vf0 [1/5]
アメリカ在住なんだけどさ、テレビコマーシャルでこの映画のCMやってるんだけど、「真実のストーリー」って言ってるんだよ。ほんとに憂鬱になるよ。



KARAや少女時代もユニバーサルからCD出してる
韓流は反日ユニバーサルが主導していた面が大きい

【悲報】大阪USJが韓流ゴリ押しどころか乗っ取られた状況‥|そのうえ鉛、水銀の有害物質汚染
http://ameblo.jp/shippou-japan/entry-11758941122.html

【怒り】アンジェリーナ・ジョリーが反日捏造映画「Unbroken」を製作
https://www.youtube.com/watch?v=hSv24D018po

185 :名無しさん@120分待ち:2015/02/25(水) 14:12:25.16 ID:Fl2jkAg+.net
>>182
遅くなりましたがレスどうもです。
色々と考えましたがこちらでいただいた回答を参考に、予定通り朝イチはハリウッドドリームザライドへ向かうことに決めました。
皆さんありがとうございました。

186 :名無しさん@120分待ち:2015/02/25(水) 14:51:22.28 ID:0RiIPUvv.net
なんで今日こんなに混んでるの...平日なのにスパイダーマン140分待ちとか...

187 :名無しさん@120分待ち:2015/02/25(水) 15:39:19.75 ID:/U6gB76I.net
国公立の2次試験日だからじゃね?

188 :名無しさん@120分待ち:2015/02/26(木) 08:53:32.46 ID:Qh4N+ZTF.net
今度、貸切イベントに参加しますが、貸切でも人は多いでしょうか?
(年間スタジオ•パス•プラス限定の貸切イベントです)

189 :名無しさん@120分待ち:2015/02/26(木) 15:25:54.97 ID:goey4GtU.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。

190 :名無しさん@120分待ち:2015/02/26(木) 22:37:58.47 ID:zWTp+jUY.net
>>188
すいてたよー

191 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 02:13:17.89 ID:4AVBwI//.net
以前テレビでUSJを見たときは、入園後にハリーポッターエリアの整理券を発行しないとハリポエリアには入れないみたいでしたが、
今は入場制限あるんでしょうか?

192 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 07:33:15.06 ID:4qg1xUJR.net
>>191
http://s.usj.co.jp/enjoy/index.html

193 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 07:58:31.06 ID:4AVBwI//.net
>>192
ありがとうございます。
入園開始後にダッシュして整理券発行しないと入れない感じですか?

194 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 08:21:45.24 ID:7WX9VIPP.net
園内を走るのはアホのやることです

195 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 10:28:16.24 ID:i3Eb4Aqe.net
3月2日にクールジャパンのEパス4で行きますが
JPの整理券は時間指定出来るのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。

196 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 10:45:00.27 ID:O2SiJX2g.net
>>191
走るな 券は充分ある

>>195
できる ただ現在時刻よりあまり遠い時間だとできないかもしれない

197 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 11:06:17.18 ID:i3Eb4Aqe.net
>>196

ありがとうございます。

出来るだけ効率良くまわりたいので
ハリポタ行く前に整理券取る感じにしようと思います。

198 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 12:06:11.20 ID:WUL4Qhxp.net
ハリポタエリアについて教えてください
エリア入場券?の券面にある時間を過ぎたら追い出されるのでしょうか?

199 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 12:08:08.19 ID:WUL4Qhxp.net
上げてしまった…ごめんなさい

時間短すぎるし追い出すのは難しいと思ったけど
なんせUSJ初めてなもので

200 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 12:28:19.24 ID:bgV/5G6I.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。

201 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 13:01:04.54 ID:GZu4rebw.net
>>198
一度入れば閉園時間まで居続けてOK

202 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 13:41:23.52 ID:O2SiJX2g.net
>>198
券面に書いてあるのは入場時間だけ
その時間内に入れば あとは>>201

203 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 15:43:20.44 ID:IZF6qHr8.net
ハリポタについて便乗して質問します
エリア入場後に一旦外に出てしまったら再入場は不可ですか?
買い物のために後でもう一度、というのは無理?

204 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 15:45:54.31 ID:mGECeL5H.net
夕方深い時間ならフリーになっているが、混むぞ〜

205 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 19:22:06.64 ID:erJhpuhm.net
>>203
一度エリアを出ると別に入れるチケットを持っているか、フリー入場になっていない限り
再入場は無理ですのでお気をつけて

206 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 19:53:09.06 ID:76zAJNHw.net
>>203
買い物ならメインゲート入って右側のショップでも売ってるよ
ラインナップは限られるけどね

207 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 20:03:59.73 ID:O7RdDKIi.net
すいません、教えてください

たぶん最初で最後のUSJなので、ロイヤルスタジオパスとクールジャパンのチケットを両方買いました
いろいろ検討したのですが、どうしても何かの時間が重なってしまうみたいでした

仕方ないので、進撃の巨人とハリウッドドリームザライドバックドロップが重なるチケットを買いました
両方とも、18:00〜18:30の時間となっています

これって、やっぱり片方はあきらめないといけないのでしょうか
だめならだめでかまわないのですが・・・

お知恵をいただけたらありがたいです
よろしくお願いします

208 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 20:31:03.06 ID:Elaw9S+S.net
BDR=今後また乗れるから今回はパス

進撃=行く価値無し。よって、パス(笑)

さあ、あなたはどちらを選ぶ?!

209 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 20:34:26.20 ID:76zAJNHw.net
>>207
バックドロップに18:00前に行って
クルーに進撃の時間がかぶってることを言って早めに入れるよう交渉すればいいと思う
バックドロップに15分かかっても進撃18:30には間に合うよ

210 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 20:57:12.61 ID:0Rr+WBwy.net
>>201, >>202
ありがとうございます。
最後までいてもいいんですね、良かった!
楽しんできます〜〜

211 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 21:18:59.97 ID:IZF6qHr8.net
>>203
なるほど…
うっかり外に出てしまったらアウトなわけですね…
気をつけねば。
ありがとうございます!

212 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 23:34:29.84 ID:FY/TgKT9.net
ハリポタ、去年行った時朝一で昼の整理券取って
入ってざっと見てから出て
その後夕方の整理券また取って入ったけど
今はダメなの?

213 :名無しさん@120分待ち:2015/02/27(金) 23:56:33.27 ID:76zAJNHw.net
ダメ
2回目取りに行っても発券されない

214 :名無しさん@120分待ち:2015/02/28(土) 02:20:43.85 ID:gsttceEFC
てすと【usj】usjの教えてちゃんスレ6【相談・質問】

215 :名無しさん@120分待ち:2015/02/28(土) 01:50:34.82 ID:XN6NXADV.net
>>213
マジか…次はよく考えて回らんとな
サンキュー

216 :名無しさん@120分待ち:2015/02/28(土) 03:01:43.19 ID:8p/Omvfj.net
>>208
>>209
ありがとうございました
楽しんできます

217 :あい:2015/02/28(土) 05:44:38.55 ID:rPTPv/Df.net
今朝ってwebのエクスプレスパス5当日券ないのかな??>_<

218 :名無しさん@120分待ち:2015/02/28(土) 07:14:13.00 ID:u+/ZowSr.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

219 :名無しさん@120分待ち:2015/02/28(土) 14:01:14.16 ID:maZpZ0LY2
エクスプレスパス購入したんだけど、バイオの受付が12:45から
13時までとあるけど、13時までに行けばいいの?それとも12:45にはバイオの受付に到着してないといけないの?
お昼食べたいからできれば長い時間余裕がほしい

220 :名無しさん@120分待ち:2015/03/01(日) 04:43:53.01 ID:GdBjNGCv.net
今は学生の春休みですごい混んでそうですが、4月中旬ごろからは、
空いてきますか?

221 :名無しさん@120分待ち:2015/03/01(日) 05:02:54.84 ID:K1UCtYXj.net
ハリポタエリアで売ってる杖の事なんだけど、光る杖ってあるの?

222 :名無しさん@120分待ち:2015/03/01(日) 09:10:01.36 ID:sX1MtIBu.net
ない

223 :名無しさん@120分待ち:2015/03/01(日) 16:50:48.76 ID:U+AwKz7D.net
秋頃には売ってたらしいけど、今はあるのかな? たぶんノーブルコレクションのillumination wandの日本向けパッケージ版 

224 :名無しさん@120分待ち:2015/03/01(日) 21:46:06.52 ID:OHp1vyAs.net
エヴァを見た人に質問(ネタバレになるのかな?)


うろ覚えですが「消滅した観光地」みたいなのがいくつか挙げられてて
最後にUSJが出てましたが、その他はどんな観光地でしたか?
ボケ〜っと見てたのであまり覚えてないんです・・・

225 :名無しさん@120分待ち:2015/03/01(日) 22:59:05.66 ID:dquqhGm9.net
失われた日本の風景で、最初に富士山が出てきたと思った

226 :名無しさん@120分待ち:2015/03/02(月) 10:03:59.61 ID:vRFuy4e3.net
15年ぶりに行きます。
車酔いしやすい小学生連れです。
激しいアトラクションを避けたいので教えていただけますか。

227 :名無しさん@120分待ち:2015/03/02(月) 10:48:11.34 ID:MXqltsQk.net
>>226
小学生の身長は?学年は?
まわりたい希望は?

なんもなきゃ、ライドってつくアトラクションは全て乗らないってアドバイスしかできんよ

228 :名無しさん@120分待ち:2015/03/02(月) 11:30:31.43 ID:ovVwKPYW.net
酔い方って人によって違うからねぇ
自分も車酔いするタイプだけどコースター系は平気で、
メリーゴーランドのような子供向けは無理だったりする
その子がどういう物が苦手かは他人にはわからんよ

229 :名無しさん@120分待ち:2015/03/02(月) 13:49:39.51 ID:vRFuy4e3.net
子供は4年生140cmと1年生120cmです。
動画見て思い出したけど自分が乗って酔ったのはバックトゥザフューチャーでした。
スパイダーマンも同系統のアトラクションですね。
スペースファンタジーはぐるぐる回る系でしょうか。
ライドで乗れそうなのはジュラシックとジョーズぐらいかという気がしてきました。

230 :名無しさん@120分待ち:2015/03/02(月) 19:00:55.49 ID:FLfgqZ4E.net
120だと身長制限で乗れないのもあるね
ttp://www.usj.co.jp/parkguide/safe/
スペファンは酔うよー ぐるんぐるん回るよー
スパイダーは酔ったことないけど人によるので太鼓判は押せない

231 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 09:58:25.97 ID:3fGJPPcz.net
>>225
「シリーズ失われた日本の風景」でした。
タイトル自体うろ覚えだったので検索してもヒットせず。
ちなみにラベンダー畑、富士山、沖縄の海、USJでした。
ありがとうございました。

232 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 10:44:39.08 ID:1sONKabf.net
アーリーパークインで入場する時間は早く開園したらその時間の15 分前ってことでいいの?

233 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 10:57:59.38 ID:SMmVq9bs.net
>>232
そうだよ

234 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 13:57:44.19 ID:ZWAwjiMx.net
身長制限って靴分2cmとってるってことですよね。
ちょっと厚底してもばれませんか?

235 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 14:36:05.29 ID:sIACKZqR.net
子供の命と引換にする気?

236 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 16:58:28.45 ID:alpDHf8j.net
>>234
安全面で制限されてるんだから子供のために諦めさせろよ

237 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 17:59:32.54 ID:FJ8irvE6.net
>>232
だいたいそうだけど、日によっては変動するよ
一概に15分ではない

238 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 20:15:13.79 ID:Gf+C/srm.net
背の低い大人かもしれない

239 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 22:26:13.88 ID:Q5nzgJeP.net
アドバイスお願いします
4月15日に行く予定です
9時過ぎに到着予定で、ハリポタエリアにはエクスプレスパスで10時くらいに入る予定です
百味ビーンズなどが売ってるお土産屋さんは10時くらいだと
入るのも大変なほど混むものですか?

240 :名無しさん@120分待ち:2015/03/03(火) 23:36:03.27 ID:alpDHf8j.net
開園予定が9:30だから10時すぎだともう並んでるんじゃないかな
それほど待たなくても入れるとは思うけど

241 :名無しさん@120分待ち:2015/03/04(水) 00:16:48.16 ID:apTXMDPs.net
アニメセレブレーションってどうなってるんですか?
なんど行ってもトリックがわかりません

242 :名無しさん@120分待ち:2015/03/04(水) 10:20:56.05 ID:SpVirQoCd
>>241
あなたは純粋な方なので、そのままでいてください。
トリックなんてありません。

243 :名無しさん@120分待ち:2015/03/04(水) 16:29:03.83 ID:1zTM1ALji
来週初めてバイオハザード・ザ・エスケープを4人で体験してきます。
必要なモノってありますか?
また、公式サイトで謎解きバインダーが紹介されてますが、買った方がいいですか?

244 :名無しさん@120分待ち:2015/03/04(水) 20:25:06.55 ID:5nKMYiLX.net
ガラスが斜めになってる所に秘密があるみたい

245 :名無しさん@120分待ち:2015/03/04(水) 21:18:13.65 ID:9EvKNX7/.net
>>241
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1229788732

246 :名無しさん@120分待ち:2015/03/04(水) 22:14:48.65 ID:w8EXwDZ+.net
ハリポタ整理券の件で教えてください。
2名で入場予定で、ダイレクトインの入場券を準備済みです。
先に一人が入場し、一人が入場しないままハリポタの整理券を二人分発行可能ですか?
ダイレクトインはそれぞれお互いのものを用意しています。

247 :名無しさん@120分待ち:2015/03/04(水) 23:11:57.71 ID:r5JcB35g.net
人数分のパスが必要なので無理

248 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 05:29:28.99 ID:oVMWTmvJ.net
SFRのボタンって押すとなんかなるの?

249 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 05:56:22.68 ID:OHUoa9Ut.net
3月の半ばあたりの平日に行こうと思ったら、クールジャパンもエクストラパスも売り切れてるやん...
こんな売り切れるもんとは思わんかった
当日の朝とか買えるん?
買えるとしたら何時頃までに行けばいけるかな

250 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 07:43:46.04 ID:5/1aL/ml.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

251 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 09:17:55.40 ID:3eV3W7Da.net
>>248
楽しくなる

>>249
エクスプレスパスな
開園1時間前ならチケットブースで買える かもね
大学も高校も休みになってるから平日でも混んでるよ

252 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 09:25:55.21 ID:RJF/J4jF.net
>>249
まだ間に合うならロイヤルスタジオパスにしたら?
エクスプレスパスが売り切れるような混雑日ならロイパスの価値は十分あるよ

253 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 10:28:45.48 ID:OHUoa9Ut.net
>>251
>>252
なるほど
なかなかの値段ですねw
話し合って朝早く行って買ってみます
ありがとうございます

254 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 10:36:25.94 ID:RJF/J4jF.net
>>253
ロイパスは事前購入のみだから日によっては間に合わない
再来週の平日はまだEパスあるみたいなんで、来週に行くのでしょうからロイパスは難しいか。
朝早く行くしかないですね。

255 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 14:05:19.64 ID:SVLJrpxh.net
4月の日曜日にUSJ行く予定なんですが
エクスプレスパス5 でハリポタ14時入場
昼ご飯をレストラン優先案内 アズーラディカプリ で12時30分(これしかあいてなかった)
に予約したんだけど
昼飯後 ハリポタゾーン行きは時間的に大丈夫でしょうか?

256 :名無しさん@120分待ち:2015/03/05(木) 18:10:40.08 ID:3eV3W7Da.net
1時間半で食べ終われないなら間に合わないね

257 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 02:17:35.57 ID:4nyiyBFv.net
会計時に年パス所持有無聞かれますよね
あれは割引券かなんか当たるようなレスを以前見たのですが
具体的に何がどのタイミングで当たっていつからいつまで使えるんですか?

258 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 03:12:08.90 ID:nWPlJMscI
開場前から並んで何とか入りたいんですが、直接ハリポタに
直行した方が良いのか、先に整理券を取りに並んだ方が
いいのか教えてください。午前中にハリポタに入場したいです。

259 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 09:54:15.98 ID:a51yr3Vl.net
>>257
公式ぐらい確認
http://www.usj.co.jp/news/2013/0301_1.html

260 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 10:07:05.52 ID:1GES0G6i.net
先日相談しエクスプレスパスがないならロイヤルでいいじゃないとアドバイスを頂いたものですが、公式でロイヤルスタジオパスを調べました
値段に相応しいとても充実したパスですね
ただ、クールジャパン系はまた別になるんでしょうか?
クールジャパンのエヴァだけはどうしても行きたいのですが...
当日にエヴァだけは並ぶしかないでしょうか...

261 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 10:14:02.98 ID:M8RfE9of.net
>>260
並ぶしかない

262 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 10:27:05.50 ID:1GES0G6i.net
>>261ですよね...
エクスプレスパスが売り切れるほどの混雑なら何もなしよりロイヤルにした方がいいですよね...
なんか、ロイヤルパスが買いたくなるようなお得ポイント的なものを色々教えてください

263 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 10:28:31.77 ID:M8RfE9of.net
人に言われないと買いたくならないなら、買わなくてもいいんじゃないの?

264 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 10:37:03.08 ID:1GES0G6i.net
>>263すみません
誤解される書き方をしました
ただ単に何かお得な情報が聞ければなと思いまして

265 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 10:42:57.50 ID:M8RfE9of.net
値段に相応しいとても充実したパス、という自分で出した結論で十分じゃないの?
まだなにかほしいの?

266 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 11:05:18.66 ID:svyzyAGM.net
4月中旬の平日に行く予定なのですが、
開園9時30分からバイオハザードの受付開始時間11時15~30までの間に
バック・トゥ・ザ・フューチャー
スパイダーマン
スペース・ファンタジー・ザ・ライド
の3つに乗ることは出来そうですか?
きつそうなら1つは外そうかと思います

後、ハリーポッターエリア入場が13時40分~を選ぶと11時45分開始のバイオハザードが押して間に合いませんか?

上記は全てEパス使用です

267 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 11:13:44.65 ID:1GES0G6i.net
>>263すみません
誤解される書き方をしました
ただ単に何かお得な情報が聞ければなと思いまして

268 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 12:07:03.42 ID:KMWeMoNL.net
>>266
スパイダーをシングルライドにすれば3つ可能だと思う
11:45回のバイオに行ったけど終わったの13:30近かったと思う
ハリポタ入場が13:40〜1時間の余裕があるなら大丈夫

269 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 16:44:03.20 ID:PkfQqGkw.net
>>262
お得なポイントなんてHPに書いてある以上のモノはない。
相対的な価値なら人によるとしか言い様が無い。
普通のパスとロイパスの差額は13,000〜18,000くらい。
平均的サラリーマンの時給は2500円くらいだっけ?
パークで1日過ごすために1日余分に働けば良いわけだ。
迷うくらいだから頻繁に行けない立場の人だよね。
仕事が凄く忙しいか遠隔地に住んでるか特殊な事情があるか
お金はいつでも稼げるけど、USJには滅多にいけないなら金で済ましとけ

270 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 17:34:53.50 ID:svyzyAGM.net
>>268
ありがとう

271 :名無しさん@120分待ち:2015/03/06(金) 19:47:33.81 ID:kplTd4uR.net
>>262
一年前にロイヤルパスを使った時はスパイダーマンがスタンバイが360分待ち、エクスプレスパスで30分待ち表示の所、乗り場直通で5分もかかりませんでした。
スペースファンタジーはシングルライダーと同じでした。
エクスプレスパスは1回しか使えないですが、気にいったら何度でも乗れるのが良かったです。

272 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 01:47:49.70 ID:E3FOTPm7.net
HDRの後ろ向き走行って怖いの?
前向き走行は乗った事あるんだが

273 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 02:22:23.40 ID:+9BMVAA4.net
>>272
前向きの方が怖い

274 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 11:13:49.65 ID:JIYCJoKA.net
>>272
>>273に同意。
前向きの方が落ちる先が見えるから怖いよ。

275 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 12:29:34.25 ID:etmJ/Z6D.net
Eパス持ちで開園初っ端にスパイダーマンとBTTFならどっちのが先がいいかな?

276 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 12:49:34.79 ID:vw0Bzhm4.net
春休み期間中にUSJに行くのですが、パークに着くのがお昼過ぎになります。
流石にお昼過ぎならチケットブースは混雑せず、スムーズにパークチケットの購入が可能ですよね…?

277 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 12:53:34.88 ID:5akTmISL.net
>>275
入り口から近いスパイダーからでいいんじゃね?

>>276
チケットはスムーズに買えるだろうけど、その後は全くスムーズじゃないと思われ

278 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 14:20:14.12 ID:vw0Bzhm4.net
>>277
ありがとうこざいます。
中に入ったらエクスプレスパス使って回るので大丈夫かなと思っています。

279 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 14:23:53.94 ID:Rk9KakMT.net
エクスプレスパスだけ持ってるの??

280 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 14:52:31.24 ID:vw0Bzhm4.net
>>279
はい!
チケットブースでしか使えない割引券でワンデーパスを買いたいので、エクスプレスパスだけ先に購入しました

281 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 15:24:33.93 ID:IYaeEBtF.net
夕方5時に帰るんだけど、ハリポタ整理券が夕方からしかなかったら
先に抽選券って発行してくれるんですか?整理券終了しないとダメ?

282 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 15:26:03.13 ID:m1UfYFb6.net
整理券終了しないとダメ

283 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 15:37:17.96 ID:IYaeEBtF.net
あざっす!

284 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 17:20:05.48 ID:S2sxj+bF.net
HPで見ると、明日のバイオとクールジャパンパス4がずっと△(残りわずか)
なのに購入できないのですが、どうすればいいでしょうか?売り切れですか?

285 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 20:33:16.59 ID:zozWoXyV.net
最近のハリポタの夕方のフリー入場はやってるんでしょうか?
学校が休みになった人で混んできてるから夕方フリーは無理?

286 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 20:35:30.23 ID:gaJ/xlW1.net
昨日行きました
10時開園が9:30に開いてました
アーリーパークインの人はどうなるんですか?

287 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 21:10:58.93 ID:g2UpH7NO.net
 先週の水木に2デイズで行きました。両方とも10時開園が9:05に開きました。
アーリーは8:50でしたよ。

288 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 22:06:35.85 ID:JuCf8Bef.net
>>284
残り1枚なのに2枚買おうとしてるとかじゃないの?

289 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 22:10:23.33 ID:JIYCJoKA.net
>>286
アーリーは常に一般入場の15分程度前から開始されるから
一般入場が早まればアーリーも早まる。
つか、アーリーの連中には事前に連絡行ってるから。

290 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 22:41:31.39 ID:oQ9UMhKA.net
今月の土曜日に初めてUSJに行きます。
Eパス7バックドロップver利用でハリポタエリア入場時間が16:10〜
ヒッポグリフが16:30〜16:45
フォービドゥン・ジャーニーが17:00〜17:15
バックドロップが19:00〜19:30
なのですが、この間にストリートショーのフロッグ・クワイアとトライウィザード・スピリット・ラリーを見てバタービールを飲んで百味ビーンズを購入するっていうのはやっぱり無理がありますか?
絶対にしたいのはフロッグ・クワイアを見ることとバタービールを飲むことです。
百味ビーンズは弟が欲しがっていたので出来れば買って帰ってあげたいなと思っています。
ハリポタエリアに詳しい方よろしくお願いします。

291 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 22:57:39.65 ID:JIYCJoKA.net
>>253
待ち時間も考えたらフロッグとトライで1時間消費するし、買い物関係も
行列に並んでになるから厳しいんじゃない?

16時よりも早い時間帯の整理券取って、整理券で中に入れば良いよ。

百味は店に入れない場合、汽車の裏(ふくろう小屋の奥の壁沿い)辺りで
百味だけ売ってる場合もあるから、そっちも確認してみると良いよ。

292 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 23:28:06.05 ID:g2UpH7NO.net
>>290
 百味ビーンズとバタービールは数十分待ちの行列になるから、開園直後に行く
(売り始めてるかな?)か、入場整理券を取ってあらかじめ行く。
 14日でいうと、ジャーニーの後、17:30にラリー、18:00にフロッグがある。
ショー自体は10分くらいだけど、その後写真撮影ができる(混雑しててもやるか
どうかは分からない)から、両方見てからバタービールを飲むのは、バックドロップ
までだと時間が足りないかも。かなりギリギリ。

293 :名無しさん@120分待ち:2015/03/07(土) 23:33:25.74 ID:TBzILOJo.net
>>290
カートで百味売ってたら可能

16:30からトライ10分 ヒッポ・ジャーニーで約60分 18:00からフロッグ 
間に合わなければ19:00のを観る

294 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 00:00:58.70 ID:VOIwC4iW.net
来週の平日に行こうとしてるんですが、ハリポタエリアに午後三時ぐらいに入りたかったら、何時ぐらいに整理券取りにいけばいいですか?

295 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 00:27:08.13 ID:RKIDm9ik.net
>>294
 そのタイミングは割と難しい。開園直後に整理券取りに行くと、12時くらい
までのしか発券できなさそう。12時くらいに午後3時ごろの入場分が発券
できると思うが、平日でも予想より混雑している。早い時間の整理券がなく
なれば当然その後の時間帯を発券するようになるだろうから、11時とかでも
発券できるかも。

296 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 00:43:41.56 ID:hg5oKxq6l
進撃の巨人だけを目的に、初めてUSJに行く予定。eパスの販売の無い日に行くけど、整理券取りにいかないと入れないんですか?

297 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 07:24:12.99 ID:5xbbpljk.net
>>291>>292>>293
詳しく教えて頂きありがとうございます!
ハリポタエリアには整理券を取って早めに入ろうと思います。
初めてのUSJ、思いっきり楽しみたいと思います!

298 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 07:49:11.27 ID:KJfDXP5T.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

299 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 07:52:20.43 ID:HClCqCxq.net
ユニモンの最前列に座りたい場合どうしたらいいの?

300 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 09:06:16.10 ID:qDdye9ko.net
>>297
バタービールを買う場所についてだけ言わせて。
ホックスヘッドパブで買うと比較的混雑は少ない
エリアに入ってすぐのカートは行列でもパブは行列無しの時もある

301 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 09:06:38.77 ID:IGLgMKwc.net
列出来てる公演はパスして会場に入る所で入らずに「次の公演で前の方で見たいので次の待ちます」って言えばいい

302 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 12:31:11.89 ID:5xbbpljk.net
>>300
アドバイスありがとうございます!
お店の中にも入ってみたかったのホッグズ・ヘッド・パブでバタービールを購入したいと思います。楽しみです!

303 :名無しさん@120分待ち:2015/03/08(日) 12:32:55.95 ID:RZ54S8bf.net
>>299
ツアーで行くとか

304 :名無しさん@120分待ち:2015/03/09(月) 00:24:44.63 ID:3DYaWrpH.net
今週初めていく予定ですが
エクスプレスパス5が取れませんでした。
ダイレクトイン当日券がwebで売られる場合があるとどこかで見たのですが
具体的な販売時間わかる方いますか?

305 :名無しさん@120分待ち:2015/03/09(月) 17:09:05.26 ID:LVPuCPUS.net
今週土曜に行くつもりですが
ワンダーランドの新アトラクションはまだ乗れないでしょうか?
ハリーポッターの時はオープン日より前に試験的にオープンしていたようですが
ワンダーランドで今のところその様な話は聞いていないので
オープン日まで待たないと無理なのでしょうか

306 :名無しさん@120分待ち:2015/03/09(月) 17:48:57.20 ID:vIIenx4i.net
ハリーポッターエリアに入るには整理券が必要と聞きましたが、
中にはいってからまたアトラクションに乗るために並ばなくてはいけないんですよね?つまりその時空いてるか混んでるかは入ってみないとわからないって事ですか?

307 :名無しさん@120分待ち:2015/03/09(月) 18:00:18.86 ID:wBp3IqiO.net
アプリか園内の看板でだいたいの時間は分かる

308 :名無しさん@120分待ち:2015/03/09(月) 21:38:25.54 ID:laYiRfrV.net
>>306
心配しなくても空いてることが無いから。

309 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 02:12:48.12 ID:HMloyRJA.net
ロイヤルスタジオパスは事前にwebでしか買えないんですよね
行きたい日が3/20なのですがもう売り切れていました
もう四月までしか空いてないみたいです
読みが甘すぎました

310 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 05:50:40.27 ID:8ckB1HAF.net
ハリポタの整理券って入場する時間帯選べるんですよね?

311 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 07:01:59.36 ID:m0hznqyi.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

312 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 07:23:06.28 ID:8aMwmiEi.net
>>309
ロイパスは4月4日までほぼ全滅ですね
先週まで残ってる日が多かったからこの数日で売れちゃったのかな。
5月3,4,5日も売り切れてる。
Eパスが全て6月10日まで在庫無しになってるのはダフ屋対策で売り出してないだけかな

訪問日が3月20日で動かせないなら、もう金の力も及ばない。
根性と忍耐で乗り切るしかないかな。

313 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 10:27:11.74 ID:sMwy7nr0.net
>>310
整理券発券機には3通りの時間帯が表示されてる
もしもっと遅い時間が良いなら
キャストに言えばそれ以降の時間も表示してもらえる

314 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 11:03:53.01 ID:/dJx+r5k.net
金曜日のバイオの初回を購入してしまったたんですが、進撃の整理券取ってからだとバイオに間に合いませんか?一応、7時過ぎには入り口に並べそうです。

315 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 11:57:59.87 ID:F1ew4SElZ
エクスプレスパス5は事前に売り切れていても当日にWebで販売枠があると聞いたのですがこれは本当なのでしょうか?
明け方に販売としか分からず定期的にチェックしているのですが1度しか販売されているときを見つけられませんでした。
やはり余っていた場合のみの再販なのでしょうか?また販売開始時間は決まっていないのでじうか?

316 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 13:50:30.44 ID:BlLJ2EFW.net
>>314
進撃の整理券発券所(ステージ14)まで全力ダッシュすれば間に合うかも

317 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 17:55:45.30 ID:6QYMmPqg.net
園内を走る奴はアホです

318 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 18:21:42.18 ID:x6SV2vXL.net
エクスプレスパス5とクールジャパンエクスプレスパス5を2枚準備すれば
2回ハリポタ乗れますか?

319 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 19:02:20.53 ID:xYVBsb/I.net
明日八時からエクスプレス5を持ってusjに行きます。妻が高所恐怖症の為ジュラシックパークとハリウッドドリームは乗れないのですが、他主要なところは回りたいと思います。ハリポタエリアは4時半入場なのですがそれまでに効率の良い回り方、コツがあれば教えて頂きたいです。

320 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 19:54:45.91 ID:hqqdGhbv.net
>>319
少しだけ注意点が・・・
ハリドリは嫁がダメつーのとシュレックは運休中やから、強制的にセサミ選択する事になると思うんやけど、
14時からはエヴァに切り替わるので14時までに行われる回にEパス使う必要あるで
あと、ハリポタのジャーニーもぶら下がる感じで多少の高さはあるので(2m〜一番高いところで5・6mくらい?)、嫁それもダメかもしれんで?
Eパス使いつつ、ウォーターワールドとかユニバーサル・モンスター・ライブとかのショー形式の収容人数多いアトラクションは比較的参加しやすいから、あいまにそういうの挟んで回ると効率いい気がする

321 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 19:58:50.74 ID:hqqdGhbv.net
>>319
スケジュール確認したらセサミ13:20までになってるわ
それまでに並ばんとEパス1つ無効になるな 気付けて

322 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 20:02:00.02 ID:8ckB1HAF.net
>>313
ありがとうございます!

323 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 20:09:04.14 ID:hqqdGhbv.net
>>319
もうひとつ、補足
収容人数多いショーは時間合わせれば比較的参加はしやすいけど1日の公演回数が少ないからショースケジュール見て行動しないと逆に参加しにくかったりもする
公式サイトで明日のスケジュールチェックしといた方がいいと思う

324 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 20:16:00.31 ID:00i2Tutk.net
いい人すぎる。何者だ。

325 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 20:19:21.21 ID:C7vSaVsu.net
うむ。
優しい人だ。

326 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 20:31:08.69 ID:xYVBsb/I.net
>>320
何故か規制が‥感謝を伝えたいのですがこれは書けるかな。ほんとにありがとうございます。明日は嫁と楽しんできます!

327 :名無しさん@120分待ち:2015/03/10(火) 20:33:36.07 ID:xYVBsb/I.net
>>320
失礼しました。長文で書けなかっただけでした。ショーは今まで行ったことがなかったので大変感謝いたします。何度も訂正までしていただいて、本当にありがとうございます。

328 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 01:35:47.95 ID:bwt+Xryx.net
4/11(土)にusjに行くつもりです
Eパスは買うつもりなのですが
この時期だとロイヤルパスは買うまでもないでしょうか

329 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 02:40:06.37 ID:LUP7hTP7.net
普通なら割と混まない時期なんだけど
今年はクールジャパンとハリポタで混む可能性が高い

ただ、混むとしてもEパスで十分じゃないか?Eパスのアトラクションを楽しんで
あとはEパス対象外のショーの内容と時間を事前に調べておいて計画すれば
満足できると思うよ

ロイヤルパスはとことん楽しみたい人向けと思ってる
もちろん買ったほうがEパスより楽しめるのは間違いないけど
そこは個々の財布と時間と体力の問題

330 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 07:46:13.18 ID:ERb6DG7v.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

331 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 13:12:27.61 ID:nD+JjGuY.net
3/15(日)に遠方からusjに行きます。そう何度も行ける場所ではないので、当日はハリポッターエリアに絶対入りたいと思っているのですが、エクスプレスパスはやはり買っておいたほうがいいでしょうか?日曜日なので、混雑が凄そうで不安です…

332 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 13:19:30.84 ID:o3OlFGdB.net
ハリポタエリアに入るだけなら開園時間までに到着してれば整理券は手に入れられるけど
ライド類を堪能したいならエクスプレスパスは必須だろうねえ

333 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 13:25:40.59 ID:CTuhLzB7.net
3月15日のなんてもう売ってないよ

334 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 13:38:25.27 ID:o3OlFGdB.net
当日チケットブースに並べば売ってるかもしれないんじゃね?

335 :名無しさん@120分待ち:2015/03/11(水) 14:16:15.09 ID:nD+JjGuY.net
>>332
>>333
>>334
回答ありがとうございます
先ほどWebの方を覗いてみたのですが、やはり3/15のはほとんど売ってないみたいですね…油断していました
ローソンと当日販売に懸けてみようかと思います
ありがとうございました

336 :名無しさん@120分待ち:2015/03/12(木) 19:07:57.42 ID:v7PWFS3x.net
明日の大阪は最高気温15℃だけど、ダウン着てちょうどくらいかな?
去年行った時は海風が辛かった思い出…

337 :名無しさん@120分待ち:2015/03/12(木) 21:56:21.73 ID:AfyyfM6S.net
昼は暑いと思うけど夜になると冷えるから持っていった方がいいかもね

338 :名無しさん@120分待ち:2015/03/12(木) 22:07:50.22 ID:jUj1v/WQ.net
海近いはずやのに、ユニバでは何故か磯の匂いがしない
大正区はめっちゃ磯臭いと思うのに

339 :名無しさん@120分待ち:2015/03/13(金) 00:00:48.89 ID:KmGEbpJw.net
>>335
ハリポタ入るだけならそんなにハードル高くないよ
入場整理券は昼過ぎや夕方にUSJに来た、とかじゃないなら大抵残ってる

ただし、整理券に書いてるハリポタ入場時間が予想より遅めだったとか
入場できてもアトラクションや店は混んでるとかは覚悟すべし

340 :名無しさん@120分待ち:2015/03/13(金) 06:07:36.25 ID:FEUTM8vRX
バイオはWEBの前売りで売り切れてる時間帯でも当日券で販売してますか?

341 :名無しさん@120分待ち:2015/03/13(金) 22:20:48.15 ID:2q+hHubb.net
明日はじめて1人でUSJに行きます。
フォービドゥンに乗りたいのですが、シングルライダーは実施していますか?
あと、シングルライダーの待ち時間が分かるサイトやアプリがあれば教えていただきたいです。

そしてユニモンも観ようと思っているのですが、前方付近の席を狙うならユニモン開演時間の何分前から並べばいいでしょうか?

質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします

342 :名無しさん@120分待ち:2015/03/13(金) 23:16:15.67 ID:0udcpwWo.net
先月にクールジャパン・エクスプレス4も5も売り切れてたのに、今日たまたま見たらどっちも16〜18までの分が販売していたんで慌てて4を買ったんだけれど、こういう事ってよくありますか?

343 :名無しさん@120分待ち:2015/03/13(金) 23:20:32.53 ID:0udcpwWo.net
文字化けの上に下げ忘れ…申し訳ない。
16日から18日の分です。他にも買えそうなのが出ては消えてを繰り返してました。

344 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 00:13:12.50 ID:6OrAeRTd.net
1週間位前からエクスプレスの前売り復活します。転売対策だろうな。瞬殺だけど、しょっちゅうチェックしていたら激戦日のクールエキスプレス4買えたよ。

345 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 00:14:33.04 ID:6OrAeRTd.net
追加情報、たぶん金曜日の午後に1週間分まとめて復活する。金曜日の夕方は要チェック。

346 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 00:33:36.92 ID:L4LTbBDG.net
>>341
ジャーニーにシングルは無い。
シングルの待ち時間一覧も無い。
ユニモン前方は入場開始直後にクルーに次の回を待つ旨
伝えれば、その回パスして先頭付近で待てる。

347 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 06:51:13.51 ID:rbuTda3z.net
アーリーの入場者って、何人くらい居るんだろ?

15日、8時には並ぼうと思うんだが
朝一番でハリポタ行ってもアーリー組が居るから
結構な待ち時間が出来てるかな?

開園時間は今日と同じだと思えばいい?


あと、出し入れ自由のロッカーってすぐうまる?
ハリポタ行く前に抑えた方が良い?


10年振りのUSJで疑問ばっかりわいてくる

教えて下さい

348 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 07:13:38.81 ID:9snSESm3.net
>>341 >>346
シングルは一応あるよ
城内に入ってからだから
5〜10分程度しか短縮できないが

349 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 07:46:45.20 ID:gGGYvwhX.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

350 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 08:19:12.66 ID:toYrRrgp.net
>>347
魔法界滞在時間にもよるが、できれば先にロッカー押さえた方が安心。

351 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 11:58:44.78 ID:dVIt1aAS.net
バイオについて教えてください。
子供と一緒にバイオに入りたいのですが、5歳児の体験は可能でしょうか。
HPを見ましたが特に年齢制限等の記載はありませんでした。
年齢制限は無くても、子連れは他の方の迷惑になりますか?

352 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 12:38:25.72 ID:gsFGK+qs.net
自分たちだけでグループ組めるならいいけど
そうじゃないなら子供はお勧めしない

353 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 12:49:32.81 ID:joS0T5++.net
・小学生以下のお子さまの体験は保護者の責任のもとご判断ください。
と記載されてるので体験自体は可能だと思う。

でも怖がって泣いたり、移動するのに時間がかかったりする可能性も。
4人で行けるなら良いけど、他の人とグループになるならやめたほうが良いと思う。

354 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 12:57:59.09 ID:N0owZQe5.net
うん、高いお金払って入るんだし小さい子に気づかうのはちょっと迷惑。
5歳はあまりに小さいよね。
泣かれたらほんと困る。
自分たちだけでグループになれる人数で行けるようにしてみては?

355 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 14:15:10.95 ID:FQjUxbkn.net
USJ Q&A・攻略法・注意点
http://eiani.blog.fc2.com/blog-entry-43.html

USJに行ってきました。
疑問に思ってた点が解決しましたので、これからUSJに行こうと思ってる人は参考にしてみて下さい。
開園時間とか、ハリポタの整理券の場所とか、使徒まん売ってる場所とか、
分からないことだらけだったのが、行ってみてようやく分かりました。

カッパは全然必要なかった・・・

356 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 17:45:17.82 ID:G6k+Mm1U.net
>>341
シングルはあるけど、初めて行くのなら普通にまず並んだ方がいいと思うで?
シングルは専用通路から乗り場近くまですっとばしての移動になるから、城の中の色々な仕掛けは組分け帽子くらいしか見れんで?
ライドだけでいいならシングルでいいと思うけど

>>355
色々貼りまくってるようやけどw 見た奴がそのまま鵜呑みにしてもアレなんで少し補足
オープン時刻はその日の入口のゲストの並び具合で決まるから、そのブログ通りにはいかない(時間通りの時もあるし、逆に1時間以上前倒しの時もある)
ジュラッシックパークは濡れたくないなら基本的にはカッパは絶対必要 だけど乗ってる人数が少ない場合はいらない 積載量で水の跳ね上がり方が変わる

357 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 18:01:33.73 ID:ZlndCJoi.net
来週の土曜日に友人2人とUSJに行きます。
私含め全員が初USJです。

1日のスケジュール的にウォーターワールドとユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショーのどちらか1つしか見れそうにないのですがどっちを見るかで物凄く迷っています。
ウォーターワールドとユニモン、どちらがオススメですか?
参考にしたいので教えてください、よろしくお願いします。

358 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 18:12:11.24 ID:x7oLUJ5q.net
絶対にウォーターワールドが良い 間違いなし

359 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 18:16:55.81 ID:gsFGK+qs.net
ウォーターワールドに一票

>>358
コピペにマジレスカコワルイ

360 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 19:25:44.14 ID:DHxNfqoO.net
ウォーターワールド一択。

361 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 20:05:53.48 ID:G6k+Mm1U.net
>>357
初めてでどっちかしか見れんってなら、上の奴らも言ってる通りに間違いなくウォーターワールド
色々な仕掛けを使ったド派手なスタントショーでユニバ行くなら一回は絶対見ておくべき的なアトラクションやから
ユニモンはMCや歌と踊りで楽しいショーやけど、迫力はないからな 次の機会でいいと思う

362 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 20:06:56.31 ID:sZXlG2PF.net
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

363 :名無しさん@120分待ち:2015/03/14(土) 22:58:25.20 ID:RQytgP1F.net
>>331
E5でいいなら買えるかもしれない
今ここ見てるかな?

364 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 07:13:46.65 ID:Rq8FBC3t.net
>>350
ありがとうございます
朝一で押さえます

365 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 10:48:33.40 ID:zf4pB4yI.net
エルモのスケボは子供向けにしては激しい感じ?
プレで乗った人、または見ただけの人の感想が聞きたい

366 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 13:22:02.18 ID:/mEV2v84.net
EXの前売り買えなくて、困ってたので自分と同じような人のために、一応報告します

EX5の当日券は5時からネットに張り付いてましたが、6時くらいから、ちょこちょこ追加販売してるみたいです。
普通に買えました。
日付変更のあたりも、買えそうでしたが、殺到してたのか難しかったです。

あと進撃の巨人は、整理券で2時間並んだけど、よっぽどのファンじゃない限りパスでいいと思います。
アニメの総集編をひたすら見させられて、人形の撮影だけでした。

ウォーターワールドと被ったので、進撃を優先しましたが後悔でした

367 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 15:20:59.78 ID:r50kFZaY.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお =干からびたカナヘビ・痩せこけたニワトリw
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw

368 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 16:54:50.90 ID:53IKtj/W.net
>>344.336
そういう仕組みなんですね。
今度、買えなかった時の対策に覚えておこう。
ありがとうございました。

369 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 19:11:33.63 ID:R6ph4c0Y.net
4月にロイヤルパスで行ってきます
とりあえずクールジャパン系統の整理券取りに行く感じでいいよね?
ロイヤル初めてだからどうしたら効率よく回れるかな

370 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 19:29:12.65 ID:2eMHtkEU.net
>>369
マルチ乙
お前の優先順位がわからんから、何をもってして効率よく回れるかなんかわかるか、ぼけ。

371 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 20:22:05.11 ID:XzccppHzE
>>358-361
優柔不断でなかなか決められずにいましたが、ウォーターワールドを見に行こうと思います。
ありがとうございます!

372 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 20:52:14.65 ID:M5iAySFq.net
端から順番、でいいだろw

373 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 21:30:23.62 ID:kpzoM0dG.net
バイオハザードの当日券で早い時間に行くことは可能でしょうか?
前売りは19時半の回は購入可能なんですが、そこから90分だと退園するのが21時くらいになりますよね?

374 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 23:07:57.36 ID:u7EZMe6Y.net
ネットでパスとエクスプレスパス5を購入して、ダイレクトインでpdfを保存しました。
が、その上には「エクスプレスパス」という文字と内容もなにもかいてないけど、そのQRコードさえあれば、エクスプレス代わりになるんですよね?

375 :名無しさん@120分待ち:2015/03/15(日) 23:19:12.43 ID:qmJLXcTo.net
>>373
その時間からやと21時前後終了やな その帰りやと帰れなくなるんかな?
http://www.usj.co.jp/parkguide/schedule/goldpass.html
インフォメーションセンターのオペレータいる時間に電話して聞いてみたらどう?
回答出来る内容なら大抵の事、親切に教えてくれるで
ちなみにナビダイヤルではあるけど、たぶんかけたところからの市内通話と同じ料金で通じると思う

376 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 10:25:46.65 ID:AXX+1AQa.net
エヴァはシングル有ります?(なさそうだが…)
家族で初USJだけど自分しかエヴァに興味無いので別行動になっても乗りたい…

377 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 10:39:16.68 ID:pjkaYd4f.net
シングルありません

378 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 10:49:47.26 ID:lICh0CJ/.net
3月平日のチケットセンターって、夕方でも混んでいますか?
年パスをローソンで買って引き換え?をしようと思っているのですが公式HPを見ると混雑していると時間がかかると書いてあったので・・・
もし混んでいるなら何分くらい待ちそうか教えて頂けますか

379 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 12:53:08.91 ID:AXX+1AQa.net
>>377
レスサンキュー

帰る前のラストライドで並びたいと思います

380 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 16:10:35.15 ID:pjkaYd4f.net
>>378
普通にやっても10分くらいかかるけど
最近それほど混んでないと思う
春休みだから混んでたら30分ぐらいかかるかも

381 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 20:28:00.81 ID:wXhTT5PO.net
食べ乗りを利用してジョーズかハリドリに乗りたいと思っていたのですが、優先案内サービスでパークサイドグリルに14時から予約してしまいました。
やはりこの時間だと食べ乗りは諦めた方がいいですか?

382 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 20:53:30.65 ID:y04S6hOa.net
>>380
ありがとうございます!

383 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 21:03:11.35 ID:dCE1RtjZ.net
3/21(土)と3/28(土)だと、どっちが空いてると思いますか?

384 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 21:14:48.64 ID:LwwiaTzE.net
エクスプレスパスが売り切れちゃってた
ワンデイパスとバイオの入場券しか用意してなくて
ハリポタも整理券とりに行かなきゃなんだけど
運よく整理券ゲットできても普通に3〜4時間並ばなきゃいけないんですよね?

385 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 21:21:52.66 ID:pjkaYd4f.net
>>383
どっちも諦めろレベルに混んでるんじゃね

>>384
ハリポタの整理券はよっぽど遅い時間のinか激混み日じゃなければ取れる
ジャーニーの待ち時間は大抵盛ってるけど、たまに盛ってないこともあるらしいのでガンバレとしか言えない
朝イチか夜なら待ち時間は減る

386 :名無しさん@120分待ち:2015/03/16(月) 21:29:37.36 ID:LwwiaTzE.net
>>385
なんだか少し希望が見えてきたような気がしてきました。
ありがとう

もし整理券を無事ゲットできるようなら遅い時間でとって少しでも待ち時間を
減らせるように努力してみたいと思います

あれまてよ先がいいのかな?
バイオが11時からだからやっぱ夜がいいよね?

387 :名無しさん@120分待ち:2015/03/17(火) 00:05:42.03 ID:XnbarVjx.net
自分なら開園時間にinしてフリー入場で入るかな
で、ジャーニー乗って、時間があればヒッポも乗って一旦出たら夕方の整理券取ってバイオに向かう

388 :>>374>>376:2015/03/17(火) 04:28:00.87 ID:uyWdjH2C.net
>>387
朝一ならフリーでも入れるのか!
これは良いことを聞いた
そのミッションにチャレンジしてみようかな

最悪フリーで入れず整理券も取れずって事も考えちゃうけどw

389 :名無しさん@120分待ち:2015/03/17(火) 19:36:20.22 ID:a9J8Y3Vd.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

この超本命リアルだわ↓

姫kun.net/c12/87mami.jpg
姫をdakに変えるよ

390 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 11:37:24.92 ID:O93FXS5U.net
ハリー・ポッター付きのエクスプレスパス5ローソンで購入したのですが、指定された時間にハリー・ポッターのエリアに行くだけで大丈夫なんですよね?
整理券の話やエクスプレスパス買えなかったなどの書き込みがあり心配になりました。初めて行くので無知ですみません。

391 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 11:59:07.23 ID:CAZU3LNo.net
ちょっと何言ってるかわかんない

392 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 12:49:19.05 ID:fYx/RleB.net
>>390
エクスプレスパスにハリポタエリア入場券もついているので大丈夫

393 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 13:09:24.08 ID:fYx/RleB.net
ポップコーンって今どこに何味か全部分かる人いる?
メインゲート前・ワンダーランド入り口・ワンダーランド中 キャラメル
4Dシアター前 塩キャラメル
ミニオン チョコバナナ
ジュラパは塩だっけ? 

394 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 14:37:53.21 ID:a2hzWiMG.net
ハリポタエリアにあるジャーニーとヒッポグリフって酔いますか?
ハリウッドドリームで酔います。

395 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 19:30:06.47 ID:4v2Lq4sr.net
>>393
サンフランシスコに醤油バター

396 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 19:34:30.20 ID:kh331AJT.net
個人差あるからなんともやけど、ハリドリで酔うならヒッポは同じタイプのジェットコースターやから酔うかもな?
ユニバの中ではジャーニーが一番酔う人は多いみたいやで、心配なら乗る前に酔い止めを!

そういえばシティウォークのマツキヨが酔い止め猛プッシュでアピててワロタ よう売れるんやろなw

397 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 19:47:06.30 ID:SyUNfdwF.net
酔いやすい人は念のためゲロ袋も持って行ったほうが良い

398 :名無しさん@120分待ち:2015/03/18(水) 20:31:31.79 ID:HZAtTaQ8.net
ありがとうございます。
酔い止めで凌げました。

399 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 00:14:07.43 ID:wOWyS86u.net
来週初めてハリポタに入場するのですが、パス使って午後からの入場確約となってますが、
現在百味ビーンズは並ばなくても買えると何かに書いてありましたが、その時間帯でも
大丈夫でしょうか?

それとも朝一でフリーで入って(入場券無しで入れる?)その足で買いに行った方が良いのでしょうか?
行くのは来週25日の水曜で春休みど真ん中の日ですが・・・

400 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 00:57:36.64 ID:qGUMjbXM.net
質問です
ロイヤルスタジオパスを購入したいのですが、クレジットカードを持たないもので購入ができません。
最終クレジットカードを作るのも候補に入れていますが、vプリカでの支払いを今の所考えています。
ですが、色々と調べるとグレーゾーンな所があるようで買えるのか買えないのかがはっきりしません。
vプリカでの購入は可能でしょうか?
もし、不可能ならクレジットカード以外での購入方法はありますでしょうか?
お願いします。

401 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 06:57:38.17 ID:8/y9Sx7r.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールのバーテン)・桜井 健(自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)・八木大樹(淫行)・成美・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・友美・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットの
オープニング今は退職 カス公)・
服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

402 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 10:12:11.71 ID:38MVCGgo.net
>>399
ハニーデュークスに行くつもりなら、午後は大行列になってる
店の向い側にカート販売されている事があるので
そっちで買うほうが断然早い

朝一にフリーで入れるなら一番先にハニーデュークスに行けば良い

403 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 11:16:45.62 ID:Qe5II585g
4/28に行く予定です。
1デイ前売り購入済で当日は公式開園時間にしか到着できそうにありません。
進撃・ハリポタ目当てなのですがどちらに先に行くべきでしょうか?
ハリポタは時間指定が可能とのことなので、そちらを遅い時間に指定し、進撃に向かおうかと考えています。

404 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 17:20:53.92 ID:Yo2vfBUk.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお =干からびたカナヘビ・痩せこけたニワトリw
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw

405 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 19:29:05.25 ID:2oH/cZny.net
>>400
http://www.usj.co.jp/parkguide/schedule/goldpass.html
インフォメーションセンターのオペレータに聞ききいや
特殊な状況下の購入方法なんて分かる奴あんまおらんと思う

406 :名無しさん@120分待ち:2015/03/19(木) 22:51:10.11 ID:M2yAnuZQ.net
>>400
実際に購入手続き進めてみれば判る事だろ。
決済画面で弾かれるんなら使えないし、
使えるんなら決済完了するだろ。

407 :名無しさん@120分待ち:2015/03/20(金) 10:24:50.84 ID:Mo/+7m8e.net
>>399
悪いこと言わないから百味ビーンズは買わないほうがイイと思うよw
ほんっとマズいから。

408 :名無しさん@120分待ち:2015/03/20(金) 11:26:42.35 ID:Im6OY5Zy.net
>>407
おいしさを求めて買う奴などいないから、
無意味なアドバイスでしょ それ

409 :名無しさん@120分待ち:2015/03/20(金) 11:43:28.53 ID:Mo/+7m8e.net
いや、それでも、買わなきゃよかったと後悔したぞ。
あんなにヒドイと知ってりゃ買わなかったよw

410 :名無しさん@120分待ち:2015/03/20(金) 18:00:38.61 ID:gS2vrF4O.net
あれはみんなでまずさを楽しむパーティーグッズだろ

411 :名無しさん@120分待ち:2015/03/20(金) 21:28:32.57 ID:kV4zkV/c.net
正にネタ菓子だからな
まあ買って後悔した人は一回目は勉強料と思って忘れろw

412 :名無しさん@120分待ち:2015/03/20(金) 22:46:43.25 ID:/RWbFR9G.net
>>388ですが
無事ミッション終了完璧でしたw
ご指導してくれた方々ありがとうございました

なお一つだけ教訓として
スタッフを頼るな信用するなと言っておきたいです

413 :名無しさん@120分待ち:2015/03/21(土) 00:46:41.41 ID:5S33gLxC.net
>>399 です
皆様ありがとうございました。
午後からの入場確約なので、カート販売を目指します。
ビーンズは職場のパーティー用グッズにでもしようかと思っています。

ところで春休み期間中は開園後直ぐにフリーで(入場券なしで)ハリポタに入れるのでしょうか?

414 :名無しさん@120分待ち:2015/03/21(土) 00:46:48.19 ID:HZCNi9I4.net
>>400
私はエクスプレス5とバイオをvisaデビットで購入できたよ
vプリカは使ったことないけどいけるんじゃない?

415 :名無しさん@120分待ち:2015/03/21(土) 06:32:07.65 ID:wr5WeKS+.net
>>413
開園直後はフリー入場だよ

416 :名無しさん@120分待ち:2015/03/21(土) 07:09:16.37 ID:TlKq9qiy.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!
六反田(元トルセドールの共依存サイコパスのガリ糞バーテン)・桜井 健(メンテ、自殺未遂に追い込む)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビーム
のお調子者のFラン糞チビ)・八木大樹(淫行)・成美(カストの基地害雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

417 :名無しさん@120分待ち:2015/03/21(土) 23:10:25.65 ID:qem51Aknt
アーリーパークインのバンドって、買い取ってくれる人いるかな?本人限定?

418 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 00:05:19.16 ID:sRt4KJBH.net
今日行ってきました!
ここで教えて貰ったことを存分に活用してとても充実した満足のいく1日を過ごすことができました。
ありがとうございます!
ちなみにハリポタエリアに入ったのは15:30くらいでハニードュークスに入るために列に並んだのですが、意外とスムーズに入れた印象がありました。
やっぱりカートとかで買うよりお店で買った方が雰囲気があっていいなと思いました。

419 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 03:27:02.36 ID:KddJV5OJ.net
インターフェイス型ヘアクリップって、再入荷してましたか??3月半ばに行ったけど、売切れだったので。

420 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 10:44:55.84 ID:/43miksF.net
ロイヤルパスなのにエクスプレスと同じ扱いされて並ばされるようになった。

421 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 12:09:23.46 ID:klZWSeKC.net
それの何が問題なんだ?

422 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 12:17:47.85 ID:e8PATAyE.net
車いすの搭乗口からだったから5分以内で乗れたものがまたされるようになった 値段も上がった

423 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 12:31:49.14 ID:klZWSeKC.net
不満があるなら買わなきゃ良いじゃん。

424 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 12:37:31.37 ID:/43miksF.net
告知されてないんだ 行ってからわかるんだよ

425 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 13:32:55.29 ID:klZWSeKC.net
ロイヤルパスの説明のどこにも、エクスプレス・パスよりも
優先的に乗れる、とも書いてないけどな。
説明の内容的には何度も使えるエクスプレス・パスだし。

説明と実態を合わせただけじゃね?

426 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 17:06:16.67 ID:NBTN7YLw.net
3月27日か28日に行こうと思ってるんだがエクスプレスパス5と7が売り切れてた

当日ブースで買うかダイレクトインで買うかどっちがいいのか教えてくれさい

427 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 17:15:25.44 ID:ibOJsBm9.net
旅行代理店で購入したワンデイパスが引き換えが必要なパスなのですが、前日にチケットカウンターで交換することはできますか?
ユニバーサルシティで前泊なので前日引き換えれるならしておきたいのですが

428 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 17:25:39.60 ID:rO8qCGfN.net
ターミネーターに、シュワちゃんとサラ・コナーとエドワード・ファーロングが
出てるけど、あれ全員本物なの?
ネットでちょっと調べたところ、本物ってことになってるけど、ちゃんとソースはあるの?

シュワちゃんなんて最後までグラサンしたままだし、かなり怪しいんだが
本物ならグラサン外すだろー

429 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 17:39:56.69 ID:tGwyDVNp.net
>427
>入場日以外の日に、チケットを引き換えたいのですが可能でしょうか?
>あいにくできません。ご入場日当日にパークのチケットブースにて引き換えをお願いいたします。

オフィシャルぐらい嫁

430 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 20:05:44.14 ID:da0XXBNP.net
>>428
もちろん全員、本物ですよ!w

431 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 20:10:07.12 ID:oMJKqDLb.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお =干からびたカナヘビ・痩せこけたニワトリw
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw

432 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 20:37:16.21 ID:HLgjyXC/.net
>>430
俺が行った時は佐藤蛾次郎みたいなオッさんだったが、シュワちゃん風邪でもひいて休んでたのかもなぁ。

433 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 20:55:27.92 ID:pjetLO9r.net
ユニバーサルシティウォークで流れてる歌はあれなに?
下手な英語でロリ声の。
いくたび聴かされてだんだんイライラするようになった。
やめてもらいたいわ。

434 :名無しさん@120分待ち:2015/03/22(日) 23:13:23.01 ID:TvGQnLnp.net
>>432
めっちゃ見てみたいw

435 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 00:54:58.82 ID:HdHeXqgP.net
4月の始業式後の土曜日に行きます。
この22日の開園時間が8時なのでそれより早く開園になることは考えにくいですよね?
7時すぎぐらいから並んで入場したら、進撃の整理券を手に入れるまでどれくらいかかるでしょうか?

436 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 02:22:35.51 ID:N0fJdeUGc
モンハンの片手剣バッグ、操虫棍バッグの値段がわかるかたいますか?
調べたけどわからなかったので、お願いします

437 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 17:54:33.44 ID:9Fywvwjx.net
5月中に行く予定です。
ジュラシックパークの待ち時間情報をみてもわかりません。
整理券になったようですが、整理券を取って記載?の時間に行った場合の待ち時間はどのくらいでしょうか?

438 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 18:26:06.37 ID:hMiQ0JRJ.net
>>426
朝6時位からダイレクトで追加販売するからそれでOK
数分おきにチェックすればいいよ

439 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 19:40:25.85 ID:sJLQ1t18.net
>>438

ありがとう!

ちなみに追加販売される確率は結構低い?

440 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 20:17:29.84 ID:lznNN3zl.net
エクスプレス5限定だけどね
エクスプレス7やロイヤルなんてかなり前もって買わないと無理だからね

たまにヤフオクとかでも出てるけど
警告文が出品者にくるみたいでビビって取り下げる人もいたよ

俺は12日(木)に行ったんだけど
月曜日から当日販売のタイミング調べてたけど
だいたい毎日朝6時〜7時位の間で出てた

売り切れて販売終了なっても、決算しないで買い物カゴにいれっぱなしのひともいるから
10分くらいしてまた買えたりするみたい

余裕あるなら明日からでも6時〜7時の間で予行練習してみたらいいよ

クレジットカード決算直前位までやってみたら?
本番でテンパってチケットのがしたら元も子もないからね

ネットで買ったチケットはURLからQRコード表示出来るかは便利だね
場所によっては電波の弱いとこもあったから念のためスクショ撮ってもいいかもね

441 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 23:08:45.77 ID:KfzSonxI.net
>>437
入口のゲストが凄い多くなってきて開園の準備出来たら、8時前でも前倒しはあるで
土曜日の待ち時間がどれくらいかかるかは知らんけど、その時間から並ぶんやったら長くても1時間くらいとちゃうかな?(あくまでも個人予想なのであんまりアテにはせんように)

442 :名無しさん@120分待ち:2015/03/23(月) 23:12:24.30 ID:KfzSonxI.net
>>441の書き込みはアンカーミス
進撃の>>435への書き込み

443 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 00:58:30.17 ID:8KrzQ+su.net
>>440

助かります、まじで

クラブ会員とかになってた方がいいのかな

444 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 06:58:36.84 ID:dtZ2/ZUe.net
4月7,8,9あたりの入学式シーズンの混み具合はどうですか?
遠方から4人で行くので存分に楽しみたいのですがエクスプレスパスは買うほどか、買うとしたらどれか迷っています

445 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 06:59:39.84 ID:Dp7PIGh1.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
晒し者のバカどもwうええええええぇ!!本来なら存在してはいけない!!
六反田(トルセドールの共依存サイコパスのガリ糞バーテン/退職)・桜井 健(メンテ、自殺未遂に追い込む/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビーム
のお調子者のFラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カストの基地害雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王の変質者/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大wイクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くびw)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。その後、うだつがあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒(WWW)学歴じゃねえんだよが口癖wアメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職 カス公)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息wwwww/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺ブス/退職)
やべえええええええええええぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!TDRの恥さらしwwwwwwwこういう奴等は追放せよ
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさwガハハwギャハッ!wwww

446 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 08:28:42.61 ID:PjqQ6pNz.net
>>443
今見ても大人2枚分買える状況だから
比較的エクスプレス5は入手しやすい
http://imgur.com/Ir77GtG.jpg

クラブ会員については既に記憶があいまいで申し訳ないが
俺は前もってオンラインでバイオハザードエスケープの前売り買った時に
登録(年会費無料)したような気がする。

当日エクスプレス5をオンラインで購入する際は
クレジットカード必要だからクレジットカード片手に
チケット購入手続きする形になる

もしかして日にちがまだ未定ならスタジオパス(入場券)の購入もまだかな?

これもダイレクトイン(オンライン購入)可能だけど、チケット購入画面をA4 紙に印刷して持っていって入場しなきゃならないのだ
プリンターとか無いのであればローソンで購入したほうが無難かもしれない

あと、公式では禁止してるみたいだが
おにぎりなどを持参してる人をかなりみた

乗り物に専念したいならそれも検討してみてもいいのかも(あくまでも自己責任で

447 :416:2015/03/24(火) 09:40:50.11 ID:RH4JwNZn.net
>>432
いや、もちろん訊きたいのは映像の方のシュワちゃんだが
舞台に出てくるシュワちゃんがそっくりさんなのはわかってるよ

・・・やっぱソースはないみたいだな
うーん、本当に本物なのかな?
英語版ウィキペディアにもキャリアに載ってないし、ちょっと怪しいなー

448 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 10:07:18.59 ID:Ff8//ZR8.net
>>447
監督ジェームス·キャメロン 
出演アーノルド·シュワルツェネッガー リンダ·ハミルトン エドワード·ファーロング

http://en.wikipedia.org/wiki/T2_3-D:_Battle_Across_Time

USJをショボいだのなんだの言う人が居ますが、本物の映画スタッフ関わっています。

449 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 10:13:12.99 ID:9njo/B0V.net
http://www.imdb.com/title/tt0117880/

こんなんありましたけど

450 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 13:15:14.13 ID:8KrzQ+su.net
>>446

ありがとう!

一応クラブ会員になってみる

ワンデイパスはエクスプレスパス5が取れた日の分を買おうと思ってるんだけど、当日じゃ遅すぎるかな?

451 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 14:46:36.39 ID:9F3G/rFK.net
>>450
USJの近場の人かな?
さっきも書いたけどスタジオパス(入場券)だけはダイレクトで買った場合、印刷しなければならない
エクスプレスパスはスマホでQRコード提示すればよいだけ

印刷環境整ってるなら問題無いが
前泊してホテルなどで印刷する環境確保が難しいなら
前もって買うかローソンがいいかも

452 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 15:20:25.15 ID:y+JSDbOS.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお =干からびたカナヘビ・痩せこけたニワトリw
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw

453 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 15:38:32.66 ID:vB/scOZ9.net
>>450,438
当日、駅でたところのローソンでワンデイ買えばいいんじゃね?

454 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 17:04:10.88 ID:/lMR62Or.net
娘2人。上は7歳、下は4歳だから同じ乗り物は無理そう。
そのためエクスプレスパス7一つを共同で使おうと思うんだけど可能なのかな?

455 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 17:22:47.40 ID:RH4JwNZn.net
>>448
おっありがとう!
本物だったんだな。すっきりしたよ。サンクス

しかしT-1000000とT-70だって?
オレの記憶ではT-1EとT-700って言ってたように聞こえたんだが
あとロバート・パトリックがどこに出てたかも全然記憶に無い
うーん一回見ただけじゃダメだな。いつか機会があったらもう一回行こう

456 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 17:24:28.25 ID:vB/scOZ9.net
使えるけど、待ってるほうの子は一人で放置?
乗る子が一人で乗るの?
ヒッポは身長制限92センチだし、エルモはライドじゃないから2人とも乗れると思うんだけど、
どっちか我慢させるの?

457 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 18:43:46.83 ID:ZUNThsTO.net
バースデーパス(大2・小2)買ったけど、バースデーの張本人(嫁)が急遽行けなくなったので
代わりにいとこの中学生連れて行こうと思うんだけど、バースデー本人の確認されるのかな?
必要だったら嫁の保険証借りていって見せればいいのかな。

458 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 18:57:07.20 ID:dQVcJkDQ.net
>>456

基本的には親交代下はワンダーランドかな

459 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 21:07:42.20 ID:I3r3xjqY.net
>>451

福岡から初USJです

ありがとう、質問ばかりで申し訳ないけどハリポタの入場時間って選べたりする?

出来れば午後からがいいんだけど…

460 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 21:54:40.32 ID:vB/scOZ9.net
>>459
選べる
一行あけをいい加減やめてくれ

461 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 22:52:47.88 ID:APV2Z04x.net
今月29日に行くつもりです。ただ、事前にエクスプレスパス5を購入できませんでした(売り切れのため)
是非ともゲットしたいと思っていたところ、当日の朝あたりから追加販売が始まると聞きました。
この情報が本当かどうか皆さんに聞きたいです!お願いします。

462 :名無しさん@120分待ち:2015/03/24(火) 23:10:51.90 ID:A6oLNnQX.net
>>461
エクスプレスパスでスレ内検索してみれば?

463 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 00:37:03.04 ID:ejTt9cxB.net
今日の朝6時から張り付いて更新してみて

464 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 01:05:29.75 ID:NGb7hxfE.net
>>457
保険証まで借りてとか普通に不正なのでやめとけ(中学生が嫁とか不自然やし)
かと言って購入したチケットは払い戻してくれへんっぽいし?インフォメーションセンターに事情話して確認してみたら?
http://www.usj.co.jp/faq/ ← 左端に記載

開園してからだいぶ時間経ってるなら別やけど、ユニバーサル駅にあるロッピーはあまり利用しない方がいい
ピーク時に行くと支払いにすんげー時間かかるで

465 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 02:24:58.50 ID:DZB5O/yD.net
アトラクションの席ってある程度は頼めば変えてくれるの?

466 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 07:50:09.97 ID:nA53yg1K.net
>>459
選べるよー
ちなみに先週の土曜日に行った時に10時頃に整理券取りに行ったら早くて15時20分からのしかなかった

467 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 08:25:05.97 ID:ejTt9cxB.net
>>459
Eパスでの事かな?
事前にEパス買える人は好きな時間帯で選べるけど、当日オンラインで購入する場合は
だいたい10時〜14時位の間で選べたはず

基本一度ハリポタエリア退場したら再入場不可だけど
・Eパスで入場
・スタジオパスを使って整理券発行して入場
と2回出入りする事も可能
昼と夜では雰囲気が全然違うからね

まぁ...こんな所で質問する暇あったら
USJのHPで4月のすいてる日とかで
購入の予行練習するなり
朝早くからEパス当日券の更新のタイミングはかるなりしたほうがいいぞ?

468 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 13:45:59.59 ID:Zv373bxJ.net
>>465
ライドは無理

469 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 14:14:08.81 ID:15g8NVaQ.net
夜のハリポタとかガラガラ
昼間並ぶのがバカらしいくらい

470 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 14:34:36.87 ID:zWa44a5h.net
クールジャパンのエクスプレスパスについて教えて下さい
急遽USJへ行くことになりました
理由はクールジャパンの為です
しかしエクスプレスパスはもちろん売り切れています
当日販売が6〜7時とスレ内検索で見たのですがそれは現地のチケットブースでですか?
それともネット販売でしょうか?

471 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 15:27:28.23 ID:Zv373bxJ.net
ネット

472 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 17:11:44.38 ID:MzOskRqd.net
クールジャパンのエクスプレスパス5
は当日オンライン販売してないのでは?

473 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 18:14:58.58 ID:xzWTNTKK.net
はじめていきます。
みなさんは入園時間のどのくらい前からゲートに並んでいるのでしょうか?

474 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 19:32:16.68 ID:NGb7hxfE.net
>>470
いつ行くんか知らんけど、朝早く(開園前から朝早くに並んで)から夜遅くまでいるなら、たぶんEパス使わずにクールだけでいいなら全部回れるんちゃうかな?
バイオだけ当日は取れるかどうか微妙なのと時間選んで買える方が他も回りやすくなるので、先に買ってた方がいいと思う
順番としてはまず進撃の整理券取りにそしてエヴァへ、合間にバイオの閉園間際にモンハンって流れやけど、エヴァはいつも基本混んでるんやけど最終間際やと結構減ってくるから平日でタイミングが良ければ待ち時間ほとんどない時もあるで
クール中心でパイオの時間とか調整しながらクール以外のもどうせ行くんやったら考慮してみたら?せっかく行くんやし

>>473
日によって人によって違う 出来るだけ早く並んだ方がいい 待ち時間減らしたい、沢山乗りたいって話で聞いてるなら、遅くても開園一時間前以上でないと話にならない

学生の春休み中にワンデーチケット使ってユニバ行くなら明日26日〜31日までがお勧め
普通の年パスゲストは弾かれてるから、だいぶとマシなはず

475 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 20:41:49.47 ID:xzWTNTKK.net
≫461さん
ありがとうございました。

476 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 22:49:53.71 ID:DAYYFecL.net
>>465
ガラガラに空いてるとき、かつ小さな子供なら対応して貰える場合もあるよ。
一番前に乗りたい、とかなら、次の回に回して貰えたりする。

477 :名無しさん@120分待ち:2015/03/25(水) 23:57:34.84 ID:huTGan+z.net
>>474
回り方までありがとうございます
来園理由はクールジャパンなのですが、もちろん他のも乗りたいのです
しかし土曜日な為クールジャパンだけで1日終わってしまう気がして…
なのでクールジャパンのエクスプレスパスを取り、余った時間で他のライドをと思ったのですがエクスプレスパスは今からじゃ厳しそうですね

478 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 00:41:14.06 ID:QX6O/2Z7.net
27日にアーリー・パークインで入場しますが7時半着だとどんな感じでしょうか?

479 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 06:23:47.24 ID:7MjMGSht.net
今さっきまでエクスプレス5のダイレクトイン確認してたんだけど今日の分ないのかな再販

480 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 07:10:53.24 ID:cVDfmwtx.net
今日もあったぞ
6〜7時の間で出るから
書き込んでる暇あったら更新した方がいい(笑)
http://imgur.com/3PjJB7z.jpg

481 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 08:05:19.16 ID:aZG5kVRZ.net
行く日を決めてからEパスの心配するんじゃなくて、Eパスの取れる日に行けばイイと思うんだ

482 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 08:38:22.28 ID:uwOLioEb.net
>>478
27日のアーリーパークインの時間がわからないとなんとも言えない。
時間の30分前には着くのがいい。

483 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 09:03:41.60 ID:0KduQTTX.net
>>482
レスありがとうございます
朝一スケボー目当てなので、まぁ大丈夫かな

484 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 11:11:11.54 ID:lCkvTasR.net
自分が行きたい日の6〜7時に取るために練習しようと思って画面開いたけど>>480みたいに3月は選べないんだけどなんで?
在庫がないから選択もできないのか?
それとも見てるページがそもそも違うのか

485 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 11:57:57.89 ID:oA749OLv.net
当日分も数に限りがあるから
根気よく更新するに限る
前にも書いたけど買い物カゴにいれっぱなしで後からキャンセルなる奴もいるから数分おきに更新すべし

486 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 13:50:34.32 ID:PxZkyDvy.net
5歳と2歳の子を連れて4月6日の月曜に行く予定です。
2歳は身長が80cmしかなく、ほとんどのライドアトラクションには乗れませんので、ユニバーサルワンダーランドをメインにしようと思います。
丸一日もあるとワンダーランドだけでは時間を持て余してしまうでしょうか?

午後3時からのトワイライトチケットだけでも十分なボリュームなのか、お聞きしたいです。
3年に1度ぐらいしか行かない頻度です。
よろしくお願いします。

487 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 16:08:16.12 ID:rbZ6q8rS.net
>>486
月曜は日曜並みに混んでることが多いし、15時からだとよやくのりは受け付け終了してる可能性も高い
2歳の幼児だと17時か18時までしか遊べないんじゃ?

488 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 17:08:45.74 ID:2773IRCZ.net
>>487
月曜日はやはり混みますか…
1泊2日でパーク前のホテルに泊まるので、翌日の火曜日に朝から行くように変更しますね。
ありがとうございました。

489 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 21:39:19.67 ID:uwf8j3mr.net
3月31日か4月1日のどちらかに行こうと考えています。目当てはハリーポッターエリアでのグッズの購入です。
ハリーポッターエリアの整理券は当日チケットを買ってからの入場でも間に合うでしょうか?同行者に高齢の母もいるため、開演の何時間も前から待つのはできれば避けたいです。
それと、スレ違いかもしれませんが、フレッドとジョージの杖があると聞いたのですが情報が曖昧でよく分かりません。本当に販売されているのでしょうか?

490 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 22:01:49.08 ID:z0I2gaaB.net
>>486
ワンダーランド以外で小さい子供連れでも楽しめそうなん書いておくわ
・アニメセレブレーション
・セサミストリート4Dマジック
・ハリーポッターエリアのキャッスルウォーク(ハリポタエリアへは整理券が必要)
この3つは爆音とか大きい音もせんので小さい子供でも大丈夫やと思う
ただセサミは座席が揺れたり振動するから1人で座っていられない程の小さい子はダメと断られるのでその点注意なのと、
2部体制になってて午後からエヴァと切り替わるから当日のスケジュールも注意する必要がある

後、
・ユニバーサルモンスターライブロックンロールショー
も仮装したおばけ大丈夫なら子供でも大丈夫やと思う(怖がらせる為のおばけちゃうから)
演出上の少し花火はあるのでそれでびっくりする可能性はある

491 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 22:18:55.94 ID:z0I2gaaB.net
>>477
Eパス確認してないけど、関連スレでクールのは取りにくいって聞いてたからなぁ
シングルライダー運行中のやつ利用すれば1日中いるんなら、いくつかは行けるかもしれんで(連れと並んでは乗れないけど)
シングルライダーがあるアトラクション
・スパイダーマン
・スペースファンタジーライド
・ハリウッドドリームザライド(バックドロップのみ)
・ジョーズ
ジョーズ以外は大抵シングル運行中やけど、スパイダーマン以外は混んでる時は通常列と待ち時間変わらん事も多かったりする
ジョーズのシングル運行するタイミングが非常に判りにくいので当日こまめにチェックするしかない
シングルは通常待ち列の締め切り具合で判断されるので受付が通常より早く締め切れられる
こんな感じでいざ土曜日のユニバへ!w

492 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 22:19:18.38 ID:PxZkyDvy.net
>>490
とても有益な情報をありがとうございます!
今までは大人としての目線でしか楽しんだことがなかったので、子供が楽しめるものはほとんど知らないままでした。
ぜひ行けそうなものを選びたいと思います。
ありがとうございました

493 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 22:31:33.75 ID:z0I2gaaB.net
>>489
よほど遅く入場せん限り、整理券だけなら余裕で取れると思うで
高齢の人と一緒ならグッズ買ったらショー系楽しむといいと思うよ 一回の収容人数多いから乗り物より比較的待ち時間少ない傾向にあるので
杖は詳しくないのでわかるやついたら教えてあげてw

494 :名無しさん@120分待ち:2015/03/26(木) 23:58:42.28 ID:JiuJdXvq.net
>>489
杖はあるんだけど、USJでは売ってない

495 :名無しさん@120分待ち:2015/03/27(金) 11:23:01.83 ID:p0nTbbcr.net
今日は当日販売のEパス無かったな
ずっと更新して本番の練習しようと思ってたが無い日もあるんだな

496 :名無しさん@120分待ち:2015/03/27(金) 12:31:18.31 ID:ewv1pEgI9
31日はUSJの誕生日ですが
今年も開園時にキャラクターやアクターさんたちが勢ぞろいなショー(?)しますか?
今年からアーリーパークインがあるのでどうなるのかなぁっと思ったり

497 :名無しさん@120分待ち:2015/03/27(金) 20:14:48.01 ID:6YQrsTMn.net
>>493>>494
ありがとうございます!ショー系は長らく行けていなかったので久しぶりに回ってみようと思います。お目当ての杖が無いのは残念ですが、その分ほかのグッズに期待してみます。

498 :名無しさん@120分待ち:2015/03/27(金) 20:42:24.40 ID:n6JBESrG.net
当日販売のEパスは一瞬で売り切れる感じ?

499 :名無しさん@120分待ち:2015/03/27(金) 21:12:58.62 ID:3mNF/9ZZ.net
日によるとしか

500 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 02:08:41.30 ID:6AeXmP5h.net
>>495
いやあったぞ。

501 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 04:47:25.97 ID:hNb3RVRx.net
>>500
え、常に更新してたんだが
https://ticket2.usj.co.jp/t/tkt/sp/cartinput.do?t=3577
更新するのこのページであってるよな?
ちなみにクールジャパンも当日ありますか?

502 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 08:02:01.61 ID:1N1lddBg.net
タイミングだろうね
クールジャパンはないんでない?

ちなみに今日はこの時間でもあったぞ?
http://imgur.com/TOdU5t2.jpg

何度も言うが既に購入済みの奴が予め多くの時間を買い物カゴにいれて
あとから削除されることもあるから
時間をあけると復活する可能性もあるぞ

503 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 19:08:12.76 ID:HXdq/3g2.net
エヴァのインターフェース型ヘアクリップってありましたか?

504 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 19:41:47.03 ID:9T1kNTQFU
USJって結構裏で暴言吐いてるんでしょ

505 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 19:55:50.90 ID:KBEyeBUZ.net
>>503
売り切れてなきゃ商品自体はユニバで期間限定販売してる
どんなイメージで気になってるんかわからんけど、イメージ以下と思ってた方がいいで 作りが子供のおもちゃっぽい

506 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 20:40:22.57 ID:6XxGW1fM.net
明日3月29日、USJに行きます。
エクスプレスパス7の選択制のアトラクションはどれを選択すべきか、パス使用せずに乗っておくべきアトラクションがあれば教えてくださいm(_ _)m

507 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 21:52:26.29 ID:8JUccUyh.net
>>506
あなたの好みや誰と行くかも全然わからないし丸投げすぎない?
せめてコレとコレならどちらに使うのがお勧めですか、とか絞って質問したらどうだろう。

508 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 22:01:29.46 ID:1N1lddBg.net
ハリポタ×2・宇宙・蜘蛛の4つは固定でしょ?

前向き・後向き・セサミ・(シュレ休)
サメ・車
恐竜・タミネ・火災

・セサミは 〜13:40
300人収容 約20分

・タミネは10:40〜
750人収容 約30分

車・火災・タミネ・セサミを午前中に消化しちゃえば後はパスでいいんでない?
ハリポタを何時でとったか知らないけど
空き時間に飲食・ショー・ショッピング
お昼食べる時間無さそうだったらおにぎり持ち込めばいい(自己責任で)

サメ・恐竜は夜の方が迫力あるかも
サメ出て左ではなく右の階段登れば
恐竜に直行可能だから移動楽
恐竜は合羽あった方がよい
100均のフード付きでOK
サメ・恐竜・火災の順で行くと濡れても乾く

7だからハリポタのヒッポ乗れるけど
5の場合は前向き乗るならヒッポは回避した方がいい
ヒッポ く 前向き だから待ち時間の無駄
ヒッポ並ぶ位ならバイオ・クールジャパン・後向き並ぶべき

509 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 22:23:31.43 ID:NXQp3vXo.net
>>508
ありがとうございますm(_ _)m

510 :名無しさん@120分待ち:2015/03/28(土) 22:42:25.66 ID:e5PlHe91.net
>>508
ヒッポ乗らなきゃヒッポグリフ見れないじゃん!
あれとハグリットの家を見るために並んでるのにw!

511 :名無しさん@120分待ち:2015/03/29(日) 00:09:39.59 ID:JgcPQ07u.net
>>510
すまんね
ヒッポファンかな?

雰囲気づくりで常緑の針葉樹植えてるんだろうけど
冬はそれがあだとなって陰になって寒かった印象しか残ってないわ(笑)
夏は涼しくていいんだろうね

俺の時は120分待って乗って
その後すぐにE5でHDR前向き乗ったから待ち時間と内容を考えるとショボく感じてしまった
出たら再入場出来ないって縛りがあって並んだけど後から考えるとそれが一番無駄な時間だったかも
個人差あるから参考程度に流してくれ

512 :名無しさん@120分待ち:2015/03/29(日) 00:29:32.17 ID:xMKQ01u4.net
というわけで>>507が正論

513 :名無しさん@120分待ち:2015/03/29(日) 13:20:41.09 ID:GdG3kbs5.net
春休みが終わってから4月の平日に行く予定です。
エヴァの初回(14時からの)を見たいのですが、何時ごろからアトラクションに並べば良いでしょうか?
帰宅時間の都合により、できれば初回、無理なら2回目にと思っています。

514 :名無しさん@120分待ち:2015/03/29(日) 21:34:57.37 ID:mjWlk6bs.net
>>513
初回で見ようと思って前もって並ぶ時間を考えたら結構な待ち時間必要かなぁって思うんやけど
3回目以降で見るのと待ち時間変わらんかもやで?他まわってから切り替わる時間くらいに並べばいいんちゃう?
平日なら昼間の混み合う時間でも2時間以上はない気がするし(あくまでも個人予測)

515 :名無しさん@120分待ち:2015/03/30(月) 07:43:24.78 ID:cdKbldwq.net
>>514
午前中はハリポタエリアに行く予定なので
昼頃にエリアを出たらエヴァに行って様子見してみます。
ありがとうございました。

516 :名無しさん@120分待ち:2015/03/30(月) 11:18:05.67 ID:QSF2lWIR.net
今ユニバーサルいてますが、エヴァ220分待ちで、初回は無理みたい。

517 :名無しさん@120分待ち:2015/03/30(月) 11:38:26.32 ID:EtY3BaMc.net
エヴァは初回が一番待ち時間長いよ

518 :名無しさん@120分待ち:2015/03/30(月) 23:39:40.08 ID:kUjyrTLW.net
>>515
言い忘れてたけど>>516見てわかる通りに、平日で行く日が選べれるのら火曜〜木曜に行く方がいいで
同じ平日でも月曜と金曜は他の平日と違って人多い日も結構あるから

ちなみにハロウィン時期の金曜日なんかほんまに平日かぁ?疑う程に人多いw

519 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 00:26:19.76 ID:Xc4SWoY0.net
4月2日の午前10時半頃、USJに到着する予定なのですが、
コインロッカーはあいている可能性はあるでしょうか?

また、比較的空いているロッカーの場所があれば教えていただければ幸甚です。

520 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 15:57:50.90 ID:W7MZ5L2Y.net
あした、2ねんぶりに急遽USJにいくことになりました。すでにローソンなどでは売り切れ表示なのですが、Webストアで当日更新しまくればクールジャパンとエクスプレス5は買えますか?

521 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 16:26:47.28 ID:pRyDFPhU.net
買えかもね

522 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 16:27:16.84 ID:pRyDFPhU.net
あ、間違えたw
買えるかもね だ

523 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 16:34:23.37 ID:W7MZ5L2Y.net
ありがとうございます、がんばってみようと思います!

524 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 17:05:06.77 ID:TomfDXD4.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお =干からびたカナヘビ・痩せこけたニワトリw
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw

525 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 19:19:44.65 ID:txn5PrYi.net
ハリポタのアトラクションについて。
お試し用(?)見本の座席はどこに置いてますか?
アトラクションに並ぶ前に座るのは可能でしょうか?

526 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 19:53:02.77 ID:y6sn0udm.net
>>519
実際空いてるかどうかはわからんけど、ゲート外のロッカーはたぶん空いてるんちゃうかな?
ワンデーやと再入場は出来へんし、ワンデーやなくてもいちいち外までめんどくさいからな
ゲート入ってすぐの左右にあるで ワンダーランド内にもあるらしいけど、そこは一部が出し入れ自由のん置いてあるらしいからそれ目当てで通常のも埋まり率高そな気がする

>>525
城に向かって門の右側にある 待ち列の整理は門から先やから並ぶ前に座れるで

527 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 20:00:23.67 ID:cKvzrtDq.net
コインロッカーが満タンになると
ゲストサービスもしくはステージ22で臨時預かりができます
並ぶけど預けられず途方にくれることはない

528 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 20:10:35.03 ID:pRyDFPhU.net
城の門のところ 
並ぶ前に座れるのでスタッフに聞いてみて

529 :510:2015/04/01(水) 20:47:02.79 ID:txn5PrYi.net
以前行った時は人が多すぎて見落としていたようです。
ありがとうございました。

530 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 21:56:53.12 ID:EfUtxINP.net
度々すみません、クールジャパンも当日販売ありますか?検索してもエクスプレスパスしかでてこないのですが…

531 :名無しさん@120分待ち:2015/04/01(水) 23:52:38.94 ID:sGAOkHVW.net
ないよ

532 :名無しさん@120分待ち:2015/04/03(金) 22:57:03.51 ID:p0BNBiVd.net
結局エヴァは何時ごろ並ぶのが一番効率がいいの?
11日か12日に行こうと思ってる

533 :名無しさん@120分待ち:2015/04/03(金) 23:43:19.39 ID:28r/hPX9.net
>>532
色々な奴が傾向やアドバイスもう書いてあんやから、それであとは自分で判断しいや
開園1時間前になるとどのアトラクションも空きやすい傾向にあるけど締め切られたらアウトやし、一番とか言われても確実なもん誰もわかる訳ないやろ

534 :名無しさん@120分待ち:2015/04/03(金) 23:58:13.59 ID:28r/hPX9.net
>>533
×開園
○閉園

535 :名無しさん@120分待ち:2015/04/04(土) 23:32:55.76 ID:DaJlVnca.net
雨だと雨具はどうするのがオススメですか?
傘のみ
傘と長靴
ポンチョ
ポンチョと長靴
どれにしようか迷っています

536 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 00:05:15.08 ID:p6/qc255.net
雨の降り具合によるけど、小降りなら間違いなくポンチョ
アトラクション利用する際に傘持ってると邪魔になるから
靴下まで濡れたくないなら長靴やけど、長靴は歩き辛くなるから長靴履くくらいなら俺は別の日に行くわw
傘も同じ理由で行かない 基本的に雨は小降りの時しか行かないw
着るのめんどくさいけど、ポンチョよりカッパの方が濡れにくいで(上下で分かれてるやつ)

537 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 00:17:51.99 ID:PVJPI33s.net
折りたたみ傘でアトラクションの時には畳んでビニール袋に入れカバンに突っ込む
ポンチョはいいと思うけどチラッとショップ入ろうって時に脱ぐのめんどくさそう

538 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 08:07:13.25 ID:IdOJwv/7.net
>>536-537
とても参考になりました
ありがとうございます。
雨の強さとよく相談しながらポンチョかカッパか折り畳み傘を決めようと思います

539 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 21:39:34.10 ID:bCjtRSsc.net
バイオってワンデーパスを持ってないとできなかった(年パスダメ)ハズですが
バースデーパスでもできますか?

540 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 21:46:49.03 ID:E/b7OS9i.net
>>539
いや、年パスでもワンデーでもバースデーでも大丈夫
入場するためのチケットと、バイオ体験チケットが別なだけ。

541 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 22:00:12.57 ID:bCjtRSsc.net
>>540
あれ、そうなのですか?
自分が勘違いしていたようです
バースデーで買えると聞き安心しました
ありがとうございます

542 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 23:27:02.53 ID:uPcc5pYZ.net
火曜に行こうと思うんですがあいにくの雨です。。
傘で行っても大丈夫ですかね?
あと空いてたらいいなーって思うんですが。。。

543 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 23:30:48.27 ID:bCCB21DM.net
>>542
>傘で行っても大丈夫ですかね?

なにが?

544 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 23:34:27.50 ID:S+wa1bbl.net
傘はアトラクションによっては邪魔になる
折り畳み傘のほうが良い

大阪市の学校は7日入学式、8日始業式なので混雑はマシかも

545 :名無しさん@120分待ち:2015/04/05(日) 23:53:16.35 ID:p6/qc255.net
>>542
遠方の客は日程変更難しい場合が多いから雨でも関係ないけど、イベント初日とかでもない限り雨の日は客少な目やと思うで
傘で行ったからって断れたりはしない、乗る時に持って入らんとあかんとこ多いから邪魔になるから俺はポンチョとカッパの方をお勧めしてるだけ
折り畳みは便利やけど、本降りやと肩から下ポンチョより濡れたりするからな って感じ、後は自己判断で

傘の場合の注意点がひとつ、アトラクション内では傘を差すと注意される(例:ウォーターワールドなど)

546 :名無しさん@120分待ち:2015/04/06(月) 08:41:58.56 ID:K5/4A9ri.net
>>543 言い方が悪かったですすいません。
>>544なるほど、了解です。
>>545丁寧にありがとうございます!参考にします。

547 ::2015/04/06(月) 11:57:15.59 ID:BUVxE/YC.net
行く日のE3E5E7と全部売り切れだったんですが、朝六時に並べば当日券のEは購入出来るでしょうか?

548 :名無しさん@120分待ち:2015/04/06(月) 13:08:53.26 ID:H4NyxFzJ.net
オフィシャルホテル宿泊特典のアーリーパークインは
アーリー出来るプランで宿泊した人のみ対象ですよね?

549 :名無しさん@120分待ち:2015/04/06(月) 15:05:02.33 ID:1Mo3kaVa.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお =干からびたカナヘビ・痩せこけたニワトリw
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw

550 :名無しさん@120分待ち:2015/04/06(月) 19:07:45.26 ID:k4isxpFh.net
>>548
https://www.usj.co.jp/plan/

551 :名無しさん@120分待ち:2015/04/07(火) 01:05:35.69 ID:kC/HO9PZ.net
質問させてください。
4月第3週の土曜日にUSJに行きます。
Eパスは有りません。
朝6時位に着いて並び、即フォービドゥンに乗って、村で買い物して14時位で終われるものでしょうか?
同日に海遊館も行く予定なので、どのくらい時間を要するのか教えて頂けませんか。

552 :名無しさん@120分待ち:2015/04/07(火) 12:36:24.52 ID:Fqy8LDm4.net
ジャーニーと買い物「だけ」なら11時までには終わると思うw

553 :名無しさん@120分待ち:2015/04/07(火) 16:48:06.74 ID:Pxq+9KSX.net
フリー入場からのジャーニーならせいぜい1時間くらい。

みんなジャーニー行くから、大きな物を買う予定ないなら
整理券組が来るまでハニー・ゾンコ先でもいいかも。

オリバンダー・ヒッポに行っても13時には終わるんじゃない?

554 :名無しさん@120分待ち:2015/04/08(水) 23:03:16.34 ID:XhYXIQ8k.net
クールジャパンのEパス、今買えるね

555 :536:2015/04/09(木) 08:03:37.28 ID:Fm0jEJTl.net
ありがとうございます!
ヒッポとオリバンダーを見て回ってもまだ余裕がありそうですね!

556 :名無しさん@120分待ち:2015/04/09(木) 14:08:53.01 ID:VxNkx2qd.net
教えてください。4月27日(月)に行く予定です。
開園から13時までにEパス5全部に乗ることは可能でしょうか。
飛行機の関係で13:30にはUSJを出ないといけないのですが、Eパスの購入を迷っています。

557 :名無しさん@120分待ち:2015/04/09(木) 15:28:48.62 ID:y+opgqFQ.net
>>556
今見てきたが4/27のジャーニーは12:30〜13:30からしか無かったので正直微妙
ハリポタエリアに12:30前に入って直行してもロッカーに荷物預けて乗り終えるまで30分は見ておいた方がいいと思う
それ以外のアトラクションも選ぶ物によっては上演時間が決まってるので(T2、BD)何をチョイスするかによる
ハリドリもEパス使っても30分待ちとかあるし

558 :名無しさん@120分待ち:2015/04/09(木) 16:57:05.84 ID:CUrY1T7N.net
4/18(土)に行きます。
進撃の巨人の所要時間はどれくらいでしょう?
見たいのは15mの巨人だけなのですが総集編ビデオを見ずにさっさと出ることはできるのでしょうか?
クールジャパンパスは持っています。

559 :名無しさん@120分待ち:2015/04/09(木) 17:23:58.70 ID:S9G8OrDQ.net
>>558
巨人は外に展示しているので、いつでも見られる。
リヴァイ班の死体は中に入らないと無理。

560 :543:2015/04/09(木) 20:27:13.40 ID:JcblNqku.net
>>559
サンクスです
別に死体は見たくないので入らなくて良さそうです

561 :名無しさん@120分待ち:2015/04/10(金) 05:55:09.81 ID:EKH9c5Fz.net
>>557
ありがとうございます。やはり難しいでんですね 。
Eパス買うか、もう少し考えます。

562 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 14:59:08.80 ID:xHurh0zX.net
webチケットストアでバースデーパスを宅配で購入予定です。
この場合、当日公的書類を持参してチケットブースに並ぶ必要はありますか?
それともブースに並ばずに入園できますか?
当日チケットブースに並ぶ必要があるなら、通常のパスを事前に買った方が時間のロスが少ないですか?

563 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 15:54:10.75 ID:MCXJ7A+L.net
今から五時ぐらいで乗れるおすすめあったらおしえてもらえるとたすかります

564 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 16:16:58.20 ID:1VCo0yYd.net
>>562
WEBチケットストアで買って宅配受け取りするなら
チケットそのものが届くから引き換え要らんだろ。
そのままゲートに並べば良いよ。

565 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 16:37:31.75 ID:itVSxRsW.net
>>564
ありがとうございます。webで買っても誕生日の確認が必要かと思っていました。

566 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 17:16:06.13 ID:q2lfLAFN.net
>>11さんとほぼ同じ趣旨の質問で申し訳ないのですが
スパイダー、BTTF→平気
ジュラシック、ハリドリ→無理
ここまでは11さんと同じで、さらに
スペースファンタジーも無理です

調べてみたところフォービドゥンはスペファンに近い気がしています。
一緒に行く友人がUSJは初めてで楽しみにしており、苦手でも我慢して乗るつもりですが
端と真ん中だったらどちらがマシか、とか
目をつぶった方がいいのか開けていたほうがいいのか、とか
サイトによって情報が違っているので戸惑っています。
できるだけ怖くない対策を教えてください
酔い止めは準備してあります。

567 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 17:55:16.99 ID:jbVd/ovp.net
乗り物酔いは酔い止めを飲めば大丈夫で、無理なアトラクションは怖いから、という認識で良い?
ジャーニーはスペファンよりスパイダーマンに近いと私は思う。
映像も動きライドも共に動くけどスペファンみたいに早くはないしあんなにクルクルしない。
ほわんほわんしてて酔いやすいとは思う。
あくまでも個人的見解です。

568 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 18:23:37.09 ID:q2lfLAFN.net
>>567
ありがとうございます。
そうです、「無理」と書いたアトラクションは怖くて二度と乗れない、という意味です
たぶんGがかかるのが怖いんだと思います。
スペファンよりスパイダーマンに近いと知って少し安心してきました

他にも乗る際に気をつけた方がいいことなど情報お持ちの方お願いします

569 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 18:54:17.66 ID:9OSe499p.net
酔いやすい人は
・事前に飲食しない
・トイレを済ませておく
・薬を飲む
乗ってからは
・腹筋に力を入れる
・手足を突っ張って踏ん張る
・大声で叫び続ける
・目を閉じる
停まってからは
・深呼吸をしてから立ち上がる
・泣かない
・倒れない
以上

570 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 18:59:57.77 ID:moCQAWqf.net
>>568
椅子に座る形のぶら下がる感じで1m〜6mの高さを上下左右振られながら建物内を移動する
足が付いてる訳ではないとの地上をライドが移動するスパイダーマンと違うから高所が苦手な場合は怖いかもしれん
それと足は上向きに頭と平行になるくらい倒れたりするのでGはかかる
他の奴も言ってる通りに動き自体はそんなに速くはないけど、他のライドと比べて映像ゾーンの動作は脳が騙されやすいので(それだけクォリティ高いってことやけど)、速いと感じるところもあるかな?
酔い止めは必須のアトラクションw 人によると思うけど高さが怖い場合は目瞑ってる方が現実を実感しない分マシやと思うなぁ

571 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 19:07:34.47 ID:hqJ4f6Pf.net
私は酔いやすいけどガン見して世界にどっぷり浸って乗ってるわ
ハリドリも景色を楽しんでる
目を瞑ると勿体無いし余計酔いやすい気がする(個人的に)

572 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 20:18:34.81 ID:moCQAWqf.net
>>571
目瞑るのはもったいないとは思うけど、そういう話やなくて
>>566は乗りたくないけど連れの為に薬飲んで我慢して乗る覚悟みたいやからなw

573 :名無しさん@120分待ち:2015/04/11(土) 20:38:35.68 ID:q2lfLAFN.net
>>569-572
みなさんありがとうございます。
>>570
書き忘れてましたが高所恐怖症なので目をつむる方針でいきますw
>>569をメモして挑んできます

574 :名無しさん@120分待ち:2015/04/12(日) 19:57:14.83 ID:Qf23WHKo.net
4/23(木)あたりに名古屋から日帰りで行こうと思います。
開園前には着くようにして、ハリポタ 進撃 エヴァをまわりたいんですが、エクスプレスパス無くても平日ならまわることは出来ますか?

575 :名無しさん@120分待ち:2015/04/12(日) 20:58:03.07 ID:EuULQiqu.net
>>574
それのみに絞っていくなら大丈夫

576 :名無しさん@120分待ち:2015/04/12(日) 22:29:35.18 ID:0oxlMYyH.net
>>574
進撃はアトラクションの整理券がいるし、ハリポタへはエリアの整理券が必要(開園直後は整理券なしでエリアへ入れる)
エヴァは午後から切り替えてスタート(当日スケジュールチェック)、それ注意しながら帰り時間までめいっぱい楽しんで

577 :名無しさん@120分待ち:2015/04/12(日) 23:50:27.99 ID:7MFNTd5/.net
>>575
>>576
ありがとうございます。初めてなので不安ですがしっかり調べて行きます

578 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 13:09:26.26 ID:6WMeUiO/.net
こちらの掲示板ではクールジャパンに関するグッズの質問も問題ないのでしょうか?

579 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 13:46:20.12 ID:ntRmS6WI.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎wwwwww
べたたんだぐじゅお =干からびたカナヘビ・痩せこけたニワトリw
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwwwwwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw

580 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 16:20:11.32 ID:qGjcs1Lb.net
今週平日に行く予定、年パス持ちです。
9時半オープン予定で9時ごろ到着、すぐに進撃の整理券を取りに行くつもりですが
整理券をもらうまで待ち時間はかなりありますか?

581 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 17:32:44.44 ID:rMkdp7nl.net
明日インパ予定。。大雨みたいだけど、ハリウッド乗れる見込みありですかね。。

582 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 17:46:57.27 ID:W16vJ+k4.net
1日中止まることは珍しいからタイミング図れば乗れると思う。
曇り時々雨(午後40%)だから大丈夫でしょう。
ロイヤルスタジオパスなら動き始めてから行けば良いよ

583 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 18:50:36.76 ID:y49Lu9Er.net
>>580
30分〜1時間見ておいたらいいんじゃないかな

584 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 19:16:12.84 ID:O+JNcwlr.net
>>578
ユニバに関連する質問なら基本的にはなんでも大丈夫 ただ回答があるかどうかはわからんで(>>1参照)

585 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 19:53:33.17 ID:6WMeUiO/.net
>>584
了解しました。

では
先週USJに行きました。
調査兵団ジャケットを目当てに行ったのですが、販売すらしていませんでした。
ジャケットはマントと違い、1日の販売数とかないみたいです。

ネットを使って調べてみると4月3日にジャケットを販売していたみたいなことが書いてありました。
今後も販売の予定はあるのでしょうか?
USJに詳しい方、知っている方がいましたらよろしくお願いします。

586 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 20:07:50.89 ID:O+JNcwlr.net
>>585
クールのスレで見た情報やけど、マントは予約販売してるらしいけどジャケットはどうなんかな?
ここでしばらく待って回答得られへんかったら↓右にあるインフォメーションセンターのオペレータに聞いてみるといい
http://www.usj.co.jp/faq/
販売予定決まっててゲストに教えれる情報なら調べて答えてくれるで

587 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 20:22:41.80 ID:4ZxjQZ7U.net
>>586
今日の10時ぐらいにインフォメーションに連絡したところ、ジャケットは販売は未定です。
と伝えられました。
やっぱりクルーの方でも入荷日を知っている方はいないのでしょか?

588 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 20:27:09.31 ID:rMkdp7nl.net
>>582
ありがとうございます!!

明日はどうなることやら。。です。。

589 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 21:14:40.45 ID:O+JNcwlr.net
>>587
オペレータは調べて答えてるはずやから、クルーならますます知らんのとちゃうかなぁ?
ある程度上の方の人間なら知ってるかもしれんけど、オペレータが未定って言ってるなら答え方も一緒やと思うw(理由があって情報出せないってこと)

ちなみにジャケットの仕立の出来はしらんけど、マントならコスプレの店で色々売ってるみたいやから出来もそんな変わらずユニバで売ってるのより値段も安いと思うで?ユニバのタグに拘るなら論外やけど

590 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 21:30:46.76 ID:4ZxjQZ7U.net
>>589
回答ありがとうございます。
マントは先週運よく購入することができたので、兵団ジャケットも合わせたい
と考えていました。
でも難しそうですね。
ありがとうございます。

591 :名無しさん@120分待ち:2015/04/13(月) 21:32:41.16 ID:qGjcs1Lb.net
>>583
気持ちに余裕をもって待ちます。
ありがとうございました。

592 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 07:43:45.97 ID:4W/f0Qn6.net
教えてください。USJの電話問合せですが、通話料は無料ですか?有料ですか?

593 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 08:24:52.72 ID:LWGaXf7k.net
>>592
電話番号見ればわかるだろ。

594 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 09:08:37.30 ID:Ea7uZAb7.net
>>593
ということは、やはり有料なんですね。ありがとうございます。

595 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 13:18:48.76 ID:kVqcu/ylI
エクスプレス7とクールジャパン4があります。
ハリポタエリアの入場指定時間が1時間ほどしか変わらないんですが、
エクスプレス7の入場指定時間で入って、
それぞれのパスの指定時間でジャーニー搭乗。
その後一旦エリア退場して、クールジャパン4で再入場ってのはできるんでしょうか?
一応その時間以降ならいつでもって扱いですけど、
クールジャパンのジャーニー使った時点で
強制的にエリア入場も使用済にされてしまうんでしょうか?

596 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 17:12:46.70 ID:vdeqLqui.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

を2ch.netに変えてみて
snn/s11/174marie.jpg

597 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 18:42:08.07 ID:Ea7uZAb7.net
クッキーモンスターのクッキングですが、
本人確認は厳格に行っていますでしょうか。

チケット購入前に、オペレーターに
購入は私ですが、私は時間が重複しているバイオに参加するので、
実際の入場は家族が入りたいが可能か質問し、
可能と回答をもらいました。
その際、
○チケット購入後にその旨連絡すること
(スタッフに伝えるため)
○入場時に購入完了画面と、私と家族の身分証を提示すること
○この問い合わせ内容はオペレーターで共有します
と言われ、本日再度オペレーター(問い合わせ時とは違う方)に連絡したのですが、
必要書類として更に、
○私と家族の血縁関係がわかる書類(戸籍謄本等)
を提示するよう言われました。
前回確認時にそのような話は聞いていないと伝えたところ、
では身分証と購入完了画面のみでいいです、との回答でした。
前回の問い合わせ内容は共有されていないようで、
適当に受け答えされているような印象を受けました。

戸籍の取り寄せは間に合いそうにないんですが、
入園当日、前もってクッキング会場に私が立ち寄って、スタッフに今回のやりとりを伝えた方がいいですよね?
そもそも、この内容が当日とても忙しいだろうスタッフに伝わるんでしょうか…。

598 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 18:45:27.17 ID:NtZslVJV.net
血縁必要なのかw

599 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 18:52:26.56 ID:LWGaXf7k.net
>>597
ってか、最初から家族の名前で購入すらばよかったのに。
とりあえず、自身が受け付けにいけばいい。

600 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 19:12:48.48 ID:LWGaXf7k.net
>>597
途中で送信してしまったが、
早めに受け付けに行って簡単に説明。
経験からいくと、電話の内容が共有されていると思わない方がいい。

601 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 20:09:05.07 ID:kKovcNsj.net
>>592
ナビダイヤルの方やと全国一律やと思う ガイナンスはないけどかけてるところの市内通話料金で繋がるはず(?たぶん、差額の通話料をユニバが負担してる)

>>597
共有出来るような記録としては残ってるけど、それを確認せずに戸籍謄本って答えただけちゃうやろか?
今回のケースだと本人じゃない場合は転売くらいやろしダフ屋が飛びつくチケットとも思えんのやけど、戸籍謄本も必要ってどんだけたいそな確認やねんって感じやなw
あ、盗難のケース想定してそう答えたんやろか?それにしても戸籍謄本はないやろって思うw
購入者本人も当日園内いるんやし>>597の言うとおりに、後ろ二行を実行で大丈夫やと思うで(ユニバの関係者やないから保障は出来んけど)

602 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 21:57:40.41 ID:oDXQSkhT.net
質問です。
5月5日に初めてインします。サイトだと9時開園予定です。
アーリー出来る宿泊プランで行きます。
予告より早く開園することがあると聞きました。その場合アーリーするのに15分前に行ったらもう開園しているんでしょうか…。

あと、進撃、エヴァ、モンハン、スパイダーマン、ハリウッドドリームザライドに必ず乗りたいです。
アーリーインで進撃の整理券
その後混みそうなスパイダーマンまたはハリウッドドリームザライド
合間にモンハン
エヴァはどうして良いのか分かりません…

上記でいけるのかとエヴァについて教えて下さい。

603 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 22:25:51.69 ID:kKovcNsj.net
>>602
当たり前つうたら当たり前なんやけど、前倒し時刻のさらに15分前にアーリーゲストは入園出来るらしいで
前倒しの場合は事前連絡あるとここのスレとかで聞いてる どちらにせよギリギリに滑り込みたいってのは考えん方がいいと思う
アーリー使うなら俺なら先にハリウッドドリームかな?次に進撃(これは整理券実際の体験時刻は整理券参照)、次にエヴァ(午後から切り替えで運行)、次にスパイダーマン、モンハンはその中では一番空いてるから合間のどこかにテキトーに入れてw
スパイダーはシングルも実行してるから、普通の並びが酷かったらそっち利用することも検討したらたぶん回れるんちゃうかな?(全部乗れんでも責任は取れんけど)

604 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 22:37:01.39 ID:uxmm6bX/.net
>>602
アーリーならホテルのフロントで時間を教えてくれるはず
自分ならまず進撃行ってハリドリ スパイダーはシングルで時間短縮狙うかな
モンハンはゲームするなら時間かかるけど 見るだけならすぐ
エヴァは昼より夜の方が待ち時間は短くなるだろうけれど狙いすぎると列を切られるのでがんばれとしか言いようがないわ

605 :名無しさん@120分待ち:2015/04/14(火) 23:10:36.04 ID:AEAWUeWA.net
>>603
>>604
詳しくありがとうございます。初上に混んでる時しか休めなかったので助かります。
特にホテルで先に時間確認できそうなのが分かって安心しました。アーリーなのに先に開園してたら意味がないので…。

606 :577=581:2015/04/14(火) 23:18:11.49 ID:Ea7uZAb7.net
>>599 >>601
ありがとうございます。
参加する家族は私の母と私の子です。
このクッキングは紙発券がなく、前売りはクレジット支払いのみだったので、
私が購入して母が入場できないなら、前売りは買わずに当日券を買いますが…、
とオペレーターに購入前に相談したら、
当日券は発売されるか分からないので私が前売りを購入した方が良い、
とご回答いただいたので前売りを購入しました。
その際、やはり入場時に本人じゃない点で揉めたりしないかしつこく確認したんですが、
オペレーターで情報共有します。入場時のスタッフにも事前に伝えますのでご安心ください、
との回答でした。
でも購入後に事前の指示通り連絡すると、
提示書類が増えたり、情報共有されてなかったり、
購入後の連絡の際に母の名前も伺いますって事前に言われていたのに聞かれなかったり、
スタッフに伝えますとも言われず、
全く安心できないです…。

他にもチケット発送の問合せがあったのですが、質問のたびに保留された上あいまいな回答で、
(紙チケットは通常入園の1週間前に発券し、その次の日に発送するので、
手元に届くまで、私の住んでいる地域では1週間かかります、と言われたので、
WEB上には日本国内は入園4日前までに到着すると書いてありましたが違うんですか、と聞くと
発送時に問合せ番号をお知らせするので、
あとはお客様が日本郵便とやりとりしてください、と回答されたり)
問合せにかなり時間がかかったので、安心には程遠いです。

当日は私がクッキング会場に事前に行ってスタッフに経緯を説明することにします。
それ以前に、紙チケットがちゃんと届いて無事入園できるといいんですが…。
長々とすみませんでした。
ご相談にのっていただきありがとうございました。

607 :名無しさん@120分待ち:2015/04/15(水) 19:53:11.81 ID:RZoiIfFN.net
>>606
ネットショッピングとかでよくある「離島等一部地域除く」って地域に入ってしまってたんやろなぁ
ワンデーパスとかの入園チケットだけに関してはロッピー(ローソンにある端末機械)とかやと24時間発券可能やから、
ただ遊びに来るだけなら旅の道中にあるロッピーかみどりの窓口で購入した方が確実でいいよ(チケットブースおよび、パークの最寄駅のローソンは混んでるので)
次も来る機会あれば今後の参考にしてな

608 :名無しさん@120分待ち:2015/04/15(水) 20:12:04.19 ID:ds2d2D2j.net
>>566ですが、お礼です
ジャーニーに乗る際、目をつむろうかと思ったのですが、
ちょっとくらい見なきゃ同行の友人と感想が言いあえないかな、と考えて
折衷案でいつもかけてる眼鏡外して乗りました
どのくらい高いとかは見えないけど飛んでたりするのは分かって
とっても楽しかったです!もう一回乗りたいくらいでした
これだったら勢いでスペファンも乗れるかも、と思ったくらいです(時間の関係で断念)
ここで相談して本当に良かったです
お答えくださった方ありがとうございました!

609 :名無しさん@120分待ち:2015/04/15(水) 21:57:41.21 ID:RZoiIfFN.net
>>608
視力が悪いことでそんな利点があるとはw
次の機会はスペファンもレッツトライ!

610 :名無しさん@120分待ち:2015/04/16(木) 08:27:13.48 ID:z+u6EVSA.net
18日に行きます。前日に天王寺のホテルに宿泊で車でusjに行くのですが何時頃の出発でパークの駐車場にスムーズに入れるでしょうか?チケットはロイヤルスタジオパスです。

611 :名無しさん@120分待ち:2015/04/16(木) 15:47:58.02 ID:pPr9c9FQ.net
ジャーニー乗る所のロッカールームの混雑は何とかならないか?

612 :名無しさん@120分待ち:2015/04/16(木) 16:37:51.70 ID:aIkWtQeS.net
城建て直さなきゃ無理じゃね?

613 :名無しさん@120分待ち:2015/04/16(木) 22:21:23.47 ID:fZgoUX1m.net
>>611
荷物持ち込まなけりゃロッカーはスルー出来るけどな。

614 :名無しさん@120分待ち:2015/04/16(木) 23:54:54.10 ID:aylf1Pot.net
建て直しても一緒ちゃうか?wハリドリみたいに出来へんのやし、ロッカー必要な限りは混むのは仕方ないんちゃうか
硬貨入れんでも利用出来るようなったから最初の混み具合に比べたらまだマシやで

615 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 17:27:06.45 ID:5SzoLs36.net
エクスプレスパスの一人分のQR コードを複数枚印刷して友達と分けてアトラクションに乗れますか?(アトラクションの重複はしません

616 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 19:59:45.61 ID:Vk3lA/1F.net
>>615
インフォメーションセンターのオペレータへ電話して、
乗れない等理由で使えないチケットがある場合に、知り合いに譲り渡し可能か聞いてみたら?
http://www.usj.co.jp/faq/

617 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 21:45:58.42 ID:bVXFQwVb.net
>>615
可能
そもそも所有者が誰かの確認はされない。
紙時代は必要ないアトラクションの譲渡も盛んだったしね。

その代わり当たり前だけど、体験者が体験している間は待ちぼうけだからね。
いくらエクスプレスでも体験終了まで考えると少なくとも20分は見積もった方がいいよ。
特に4Dシアター、ジャーニーはもっと掛かる

618 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 22:03:02.19 ID:5SzoLs36.net
>>617
例えばQRコードを2枚印刷して自分がジョーズを体験している間、もう1人がジュラシックパークを体験することはできないんでしょうか?

619 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 22:19:33.45 ID:OBSUYwHC.net
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/notes/
>「ユニバーサル・エクスプレス?・パス」はご本人さまのご利用に限り有効です。(お連れさまとの共有はできませんのでご注意ください)

エクスプレスパスの共有は禁止されてるからね
やってみればw?

620 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 22:31:17.63 ID:90q0Y9OQ.net
普通にインチキだね
来るなよ乞食

621 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 22:59:25.74 ID:d3kHJfMy.net
チェックに引っかかったって、せいぜいパスが無効化されるだけの事だろ。
試して報告してくれ。

622 :名無しさん@120分待ち:2015/04/17(金) 23:44:12.63 ID:bVXFQwVb.net
>>618
判定は使用したかどうかぐらいじゃない?
同時利用が怖かったら、アトラクションの乗車時間のだいたい八分ぐらい間をおいて使えばいけんとおもう。
あとから使う側がダッシュできました!でOK
JPならシングルライダー使えばええともおもうけど。

623 :名無しさん@120分待ち:2015/04/19(日) 09:43:41.21 ID:kLP3FuQI.net
ヒッポザグリフが予定よりちょっと時間かかかりそうで、フォービドゥンの指定時間に10分くらい遅れそうなんだけど入れてくれますかね?

624 :名無しさん@120分待ち:2015/04/20(月) 03:08:51.43 ID:mAEXbl7WP
例年のGWはそうでもないと友人から聞いたのですが、今年はクールジャパンの終わりの方ということもあることですし凄まじい混雑になるのでしょうか
当方そういった大混雑に慣れていないのですが、無理して行っても耐えられるでしょうか

625 :名無しさん@120分待ち:2015/04/20(月) 12:24:41.48 ID:S9L4Ac+e.net
>>623
理由を説明すりゃ大丈夫

626 :名無しさん@120分待ち:2015/04/23(木) 19:49:52.66 ID:KMBi+dZk.net
三本の箒で、ブレックファーストやってますか?

627 :名無しさん@120分待ち:2015/04/23(木) 21:15:27.11 ID:gci4LQEs.net
来週月曜日に行く予定なんですが、クッキーモンスターのくいしんぼうクッキングは前売りを買っていったほうがいいんでしょうか?当日パークで参加ってのは厳しいでしょうか?

628 :名無しさん@120分待ち:2015/04/23(木) 23:02:56.50 ID:oMNqAD8u.net
>>626
やっていない

629 :名無しさん@120分待ち:2015/04/23(木) 23:26:44.42 ID:cBoX9GV/.net
>>627
当日券でしか買えないって理由でもない限り、>>606書き込み見れば前売り買うって選択肢しかないんやけどな

630 :名無しさん@120分待ち:2015/04/23(木) 23:40:33.47 ID:05qC/i76.net
>>626
10時まで食べられる、イングリッシュブレックファストってのが
あったけど9月にはなくなった

ちなみに内容はスクランブルエッグ、ソーセージ、ベーコン、豆、
焼きトマト、マッシュルーム、ローストポテトとクロワッサン

631 :名無しさん@120分待ち:2015/04/24(金) 22:19:48.03 ID:Hjltq3kj.net
来月5月後半にUSJに行く予定なのですが、USJ達人の方に教えて頂きたいです。
一日中パークに滞在予定で、体験したいアトラクションはハリー・ポッターとバイオなんですが、エクスプレス・パス7とクールジャパンエクスプレス・パス5を2つ買うのはムダでしょうか?
入場確約券付きのEパスは必要だとしても、バイオは単品のチケット?でも良いかなと思ってはいるのですが。
クールジャパンに入っている他のモンハンや進撃の巨人などは並べば体験できるのでしょうか?
まったくの未知の世界なので、色々調べていたら頭がパンパンになりました。
1日しかないので、上手な回りかたを教えて下さい(T△T)

632 :名無しさん@120分待ち:2015/04/24(金) 22:43:25.35 ID:rDcuZO6B.net
>>631
進撃の巨人は整理券が大変だから、いきたかったらクールジャパンのパスおすすめ。
ヒッポは並ぶということになるが。

633 :名無しさん@120分待ち:2015/04/24(金) 23:14:24.61 ID:yKQmjQ9v.net
エクスプレスどっちかだけだと1日で全部を回るのは多分無理
進撃は開園すぐ整理券をもらいにいけば入手できる 並び時間は30分以上掛かると思うけど
モンハンは待ち時間なしで多分いける
ハリポタエリアを満喫したいなら通常のエクスプレス+バイオ単品+進撃整理券当日ゲット
クールジャパンを満喫したいならクールジャパンエクスプレス+ハリポタ整理券当日ゲット
両方買うならハリポタエリアからクールジャパンエリアの移動の時間も必要だから時間に気をつけて

634 :名無しさん@120分待ち:2015/04/24(金) 23:17:02.28 ID:oG9hPUMW.net
>>631
達人ではないけど、アドバイスw
両方買っても無駄ではないと思う 平日で空いてる日やったとしても、時間にゆとり出ててゆっくり色々回れるし(気に入ったの2回目乗るとかも)
土日祝ならなおさらあった方がいい お金使いたくないですってのならまた別のアドバイスするけど、慣れてないと人気アトラクションを複数狙ってる場合、効率よく回るとかかなり難しいから
バイオは体験時間が最低90分確定やから、良くも悪くも時間かかるので時間選択出来るんやったら慎重に選んだ方がええで

635 :名無しさん@120分待ち:2015/04/24(金) 23:32:04.36 ID:Hjltq3kj.net
なるほど!とても助かりました!
いい大人2人で行くので、どちらかといえばクールジャパンの内容にそそられてたんですが、ハリー・ポッターだけは原作読み込んでるくらい好きなので、どうしても行きたくて……(T△T)
進撃の巨人の整理券がなんだか大変そうなので、みなさんの意見を参考にクールジャパン・エクスプレス・パス5を購入して(ジャーニーも入ってるんですね)、ハリポタ整理券をゲットすればどちらも楽しめそうですね!
アーリーなんとかってヤツで少し早く入れるみたいなので、オープンしたらまず小走りでハリポタの所に行って整理券GETですね!(≧▽≦)
丁寧に教えて下さってありがとうございました!

636 :名無しさん@120分待ち:2015/04/24(金) 23:45:00.83 ID:Hjltq3kj.net
アドバイスありがとうございます!
2つ買ってもムダではないんですね。
北海道民の為、また行きたいと思っても簡単に行ける距離じゃないので、詰め込む気マンマンだったんですが、体力が持つか心配になってきました(゜_゜;)
体験時間のやりくりでパニックになりそうです……
あと1ヶ月あるので、みなさんの意見を参考にさせて頂きます!
ありがとうございました(≧▽≦)

637 :名無しさん@120分待ち:2015/04/25(土) 00:04:56.78 ID:IkPWAsWj.net
ジャーニーつきならハリポタ整理券は当日入手しなくておk
あと顔文字やめろ

638 :名無しさん@120分待ち:2015/04/26(日) 00:53:09.22 ID:sOlXkBuq.net
4/29に行く予定です。9:30ごろ到着予定ですが
駐車場は民間も含めかなり渋滞していますか?
はじめから西九条駅周辺の駐車場をねらった方が
良いですか?

639 :名無しさん@120分待ち:2015/04/26(日) 07:11:23.08 ID:ONybsioN.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスのガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
晒し者でTDRの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!

640 :名無しさん@120分待ち:2015/04/26(日) 19:55:28.37 ID:/j+jf/Nh.net
>>638
車は渋滞あるから遠方とかじゃないなら電車で来た方が時間とかほぼ正確で一日の予定立てやすいと思うんやけどな?
それでなくても早い奴ならゴールデンの初日入ってるで、車で移動とか考えただけでもゾッとするわw どれだけの渋滞見積もってるんかしらんけど予定通りにはまず無理やと思う

641 :名無しさん@120分待ち:2015/04/26(日) 20:49:58.27 ID:sOlXkBuq.net
621です。
東海地区から車で行く予定です。
かなり渋滞すると思いますので夜間移動して
早朝民間駐車場に入り仮眠しようと思います。

642 :名無しさん@120分待ち:2015/04/26(日) 22:43:00.05 ID:DqR1PDEA.net
5/8にロイヤルスタジオパス使うのってもったいないでしょうか?

643 :名無しさん@120分待ち:2015/04/26(日) 23:50:04.10 ID:/j+jf/Nh.net
>>641
なるほど、車では昔に2回程度し行ったことないのと平日の早朝から行ったので個人的な憶測で語るけど、
マイカーのゲストは電車のゲストより圧倒的に少ないんやけど、その時間に現地周辺にのでなると厳しいと思う
めっちゃはよ行って仮眠とるのを現地周辺の民間駐車場してみては?(オフィシャルは24時間ではないから)

遠方から車で強攻日程組んでユニバ来ようとしてる奴は十分気付けやー いい思い出で帰れるように!

644 :名無しさん@120分待ち:2015/04/26(日) 23:57:00.40 ID:/j+jf/Nh.net
>>642
それは>>642の考え方と懐次第、どれでも優先的にって訳じゃないから自分の財布と心によく問いかけて決めるといいw

645 :名無しさん@120分待ち:2015/04/27(月) 01:15:53.01 ID:cA0PaekX.net
621です。
朝4時くらいに民間駐車場に入り仮眠するかっこうで予定します。
アドバイスありがとうございました。前日まで仕事なので気をつけて
いってきます。

646 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 01:20:02.70 ID:7SgJcPMw.net
エクスプレスパス5の有効な使い方、回り方、あれば教えて下さい。
T2、バックドラフトにのりたい、ウォーターワールドが見たいけど開催時間がよくわかりません。エヴァもみたいです。
土曜、10時半に着く予定です!

647 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 01:28:08.01 ID:guNHeHM3.net
バックドロップじゃなくて?

648 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 09:22:48.53 ID:FGGJHOjG.net
ショー時間はオフィシャルのパークガイド>営業時間・スケジュール>行く日を選択で見れる
土曜なら1つのアトラクに30分かかるつもりでいた方が良い
エヴァはエクスプレス5に入ってなかったと思うんだが頑張って並んで

649 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 09:26:22.44 ID:pJdcCBIj.net
>>646
WW開始時間が13:30、15:30、16:30
30分前には並んでおくこと

入場→ハリポタ(ジャーニー)→WW→BD→T2→エヴァ

エヴァは2時間は並ぶと思えw
BD、T2も開始時間まで長いと小一時間待つこともある

あとEパスは選択式なのでどれに乗りたい(見たい)かを書くべし

650 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 10:25:49.17 ID:Oz8Vpgm/.net
629さんと同じような質問です
29日の祝日にエクスプレスパス5使用で行きます
パスは、スパイダーマン、セサミ、バック・トゥ・ザ・フューチャー
バックドラフトで使用する予定
ハリポタが13時40分からです

午前中にセサミに行き、ジャーニーが酔いやすいそうなので、昼食は早めに取るつもりです
あと、エヴァも見るつもりで、可能ならウォーターワールドも見たいです
効率的な回り方を教えて下さい

651 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 17:21:17.14 ID:/mOWBMQL.net
>>650
上の二つのコメント読んであとは自分で考えなはれ

652 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 18:58:14.71 ID:FGGJHOjG.net
端から順番に が一番歩く距離短くて効率的だよなw

653 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 20:04:39.94 ID:GWhLAch9.net
>>650
土日祝の混んでる日(平日の月金も時期によっては混む傾向あり)は園内を熟知し慣れていてその日の各待ち時間見て臨機応変にアトラクションの選択を変えれる奴しか、
効率よく回るとか難しい 混んでる日にその場にいない奴に効率求めるのは酷ってもんやでw
とりあえず昼飯の時間短縮の為に昼時はズラす方がいい、めっちゃ混んでるから なるべく空いてる時にレストラン等は利用すること
ジャーニーで酔う心配は酔い止め飲むことで解決する方法選ぶことくらいかなぁ? 混んでる日のアドバイスはコレくらいしかアドバイスってないで

654 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 22:24:00.89 ID:7SgJcPMw.net
ありがとうございます!
ハリー、スパイダー、WW、T2、バックドラフト、ジョーズ、ジュラシック、エヴァ希望です。
ハリーは1時10分からです。
エクスプレス使った方がいいやつ、閉園までいるので後回しでいいもの、回数制限あるものもあれば教えて下さい。

655 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 22:32:13.16 ID:pJdcCBIj.net
>>650
入場→セサミ→SPM→BTTF→BD→ハリポタ→昼飯→WW→エヴァ

もしくは

入場→セサミ→SPM→BTTF→昼飯→ハリポタ→WW→JP→BD→エヴァ

あと入場退場予定時刻とか人数で臨機応変に
食事もレストランは混むのを考慮しませう

656 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 22:55:00.66 ID:pJdcCBIj.net
>>654
T2、BD、JPはJPでEパス使うべし

10:30入場だとT2初回はほぼ無理なので
入場→SPM→T2→ハリポタ→JAWS→WW→JP→BD→エヴァ

HDRとセサミはどっちにする
セサミならSPMを後回し
HDRならエヴァの後

エヴァの待ち時間がどうなるかはその日による

657 :名無しさん@120分待ち:2015/04/28(火) 23:17:52.06 ID:GWhLAch9.net
Eパス使うアトラクションとは他に他のアトラクションを並んで体験するならほどほどに(ショー系は待ち時間だけでなく体験時間も長いので考慮して行動)
エヴァは夜になればなるほど待ち時間少ない傾向にはあるねんけど、人気が集中しているアトラクションなので遅いと締め切られている可能性も高い
混んでる日は人気の高いアトラクションほど早く締め切られる可能性は高いから、最後に外したくないアトラクション持ってくるのは諸刃の剣w 十分注意するように

658 :633:2015/04/29(水) 01:03:32.04 ID:5tmBq8sX.net
ありがとうございます
皆さんのアドバイスを参考に、臨機応変に行動します

659 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 07:42:23.44 ID:84qU6QbF.net
詳しくありがとう!
T2パスなしだと乗れない可能性もありますか。
コースター系はいいかなと思ってるのでセサミとシュレックならどっちが面白いですか。もしくはやっぱりコースターおすすめですか。
質問ばかり、すみません!

660 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 08:38:02.11 ID:oTKg6Bi5.net
>>659
T2は並べば見れる
シュレックはエヴァやってるから休み
個人的にはHDRだがセサミも面白いと思う

あと安価つけるか名前欄に自分が書いたレス番くらい入れませう

661 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 13:13:20.98 ID:+l0nYVob.net
混雑予想についてはここでいいんですかね?もしよろしければ回答お願いします

7月の3連休(土、日、月)のうち、土曜に行く予定です
3連休ということで混雑が予想されますが、ハリポタやスパイダーマン乗るにはエクスプレスパスは必須レベルなんでしょうか?一応朝一で行く予定ではありますが

662 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 18:01:35.92 ID:6yLK085L.net
開園してすぐハリポタ行ければジャーニーは1時間以内で乗れると思う
スパイダーマンはシングルライダー使えばいけるかもしれないが三連休初日だと厳しいかも

663 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 19:34:37.45 ID:AVy21Ba7.net
朝一から夜まで居るなら乗れるだろうけど
エクスプレスパス買ったほうが絶対楽だ

664 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 20:49:02.00 ID:Os88LsPf.net
>>661
その2つ重視で他巡るなら大丈夫、けど他は臨機応変に妥協してアトラクション選ばないと目的のアトラクションへのシワ寄せ出てくる可能性が高い
極端な話、乗り物はジャーニーとスパイダーだけでもいいってならEパスはいらんけど、他もある程度充実して楽しみたいってなら混雑日にはEパスは必須アイテムやで

665 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 21:16:59.02 ID:Os88LsPf.net
>>661
あー、あと朝一予定ってことで追加補足
パークオープン直後の10分間はドリームタイムw非常に重要 最初のこの時間に入れるか入れないかで1個目のアトラクションの待ち時間に雲泥の差が出る
どうせ行くならゲートに手が届く位置で並べるように努力してみては?(滅多に行けないならなおさら)

666 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 21:44:29.59 ID:+l0nYVob.net
>>662-665
ありがとうございます!エクスプレス必要という意見が多いですね
ハリポタとスパイダーマン以外もある程度は楽しみたいので、それだとやはり必要っぽいですね

ところで、>>661では土曜と書きましたが、日曜に変えたらどうでしょう?けっこう状況変わりそうですか?

667 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 21:58:10.44 ID:6yLK085L.net
変わりません 残念

668 :名無しさん@120分待ち:2015/04/29(水) 23:15:14.81 ID:Os88LsPf.net
>>666
連休でない土日の差やったら若干の差はあるかもしれんけど、それやったら土曜の方がまだ少ないんちゃうかな?
基本土日祝は混んでるので多少の差くらいやと体感としてはほぼ変わらんと思うでw
ましてや三連休となると普段来れないような遠方の客も大勢ワァーと来るから、ほぼ差がないと思う

669 :名無しさん@120分待ち:2015/04/30(木) 10:02:08.74 ID:GagiEt4N.net
5/12に60代の親も連れて行くので待ち時間少しでも減らす為にエクスプレス5買っちゃったんですが必要なかったですかね?
10:30ハリポタ→13時昼食→16時のwwも見たいです。
乗りたい順はBT>JP>T2、BTF>ジョーズ、SFR=SPです。
9:30〜19:30営業なのでハリポタの前にひとつくらい乗れたらと思いますがセサミが無難でしょうか。ひとつでも多くアトラクション体験したいです、eパスはどれで使えば良いでしょうか?よろしくお願いします。

670 :名無しさん@120分待ち:2015/04/30(木) 17:53:58.30 ID:EY+aqJng.net
>>669
60代と言っても健脚マッチョなエクストリーム婆さんから手押し車にライドオン爺さんもいるわけで歩き回るのがどうなんだろ?

Eパス使うならJP、BTTF、SPM、HDR

入場→セサミ→ハリポタ(ジャーニー、ヒッポ)→JAWS→WW(14:00)→JP→BD→BTTF→SPM→T2→HDR→SFR
JAWS、BD、T2の待ち時間が上手くハマれば不可能ではない
食事はレストランではなくフードカートで何か買って食べる事になるが

671 :名無しさん@120分待ち:2015/04/30(木) 20:09:43.56 ID:GagiEt4N.net
>>670
ありがとうございます。親は自立歩行可能で足腰もそこそこなのですが、人混みということもあり立ちっぱの時間が軽減できればと思いエクスプレスパス買いました。
フードカートという手もありますね、検討してみます!初めて行くので詳細なアドバイス助かりました。

672 :名無しさん@120分待ち:2015/04/30(木) 22:12:48.92 ID:DEIF2KVe.net
>>671
立ちっぱなしの軽減の為にEパス買ったのなら、ひとつでも沢山体験したいってのは理解出来るねんけど、
詰め込み過ぎたらEパス買った意味ないんちゃうの?w(Eパス以外のアトラクションは親と別行動もするなら目的通りやけど)
いくら平日とはいえ今年は閑散期でさえクール効果で閑散としてへんかったし5月はもう閑散期ではないで めいっぱい詰め込む気なら順番は臨機応変に昼飯も人が利用したい時間は避けるとか混雑日と同じような工夫がいる
12日ならショー系はほぼ時間ギリで行っても体験出来ると思うから、各スケージュールをチェックしながらショー系上手く合間に入れ込んで巡るといいで
ハリポタエリア入場確約付Eパス買ったと思うんやけど、親と一緒に使用と仮定しチケット選択のお勧めしとく(基本的には待ち時間長いと思われる方お勧めしてる)
・スパイダーマン
・ハリウッドドリームザライド(親が絶叫系無理なら残りはセサミ一択で午後からエヴァに切り替わるのでそれまでに使うこと/シュレックは休止中)
・バックトゥザフューチャー(でも親と乗るならジョーズの方がお勧め)
・ジュラシックパーク
残り、シングルライダーについて
スパイダーマンとフォービドゥンジャーニーはシングルライダーという連れとは一緒には乗れない野良乗りが可能
特にスパイダーは平日の空いてる日やと時間の短縮かなり出来る可能性が高い
スペースファンタジーもシングル実行中多いけど、やってない時もあり
ジョーズも実行してる時もあるけど、実行するタイミングがよくわからないアトラクションで、やってない日も多い
親ほっとくの前提でwEパスもあるしシングルも併用ショーも滑り込み全部出来ればすれば1日でかなりの数の体験できると思うけど、連れがいるのに詰め込み過ぎはどうなんやろって感じやけどw
後は家族と相談しながら決めれ

673 :名無しさん@120分待ち:2015/05/01(金) 19:34:22.21 ID:d5vllTgK.net
そういえば兵団ジャケットの入荷情報があったんですが、誰か確認した方いますか?
よろしくお願いします。

674 :名無しさん@120分待ち:2015/05/01(金) 21:19:48.64 ID:QmGCOMJM.net
コスプレイヤーとか言うのが何か言い合ってるんだけど実際はどうなんですか?

http://c.2ch.net/test/-/cosp/1380284498/i

675 :名無しさん@120分待ち:2015/05/01(金) 21:34:28.83 ID:mf0rZMPf.net
人に迷惑かけなきゃ好きにしたら良い

676 :名無しさん@120分待ち:2015/05/01(金) 23:57:10.67 ID:0jFK3f4b.net
>>673
ここで情報待つより、インフォメーションセンターのオペレーターに聞いた方が正確で早いと思うでw

>>674
ほっとけばいい 炎上してるなら油注ぐようなことすんなや>関連スレとかにリンク貼るなってこと

677 :名無しさん@120分待ち:2015/05/02(土) 00:03:31.69 ID:KaGDBGgk.net
>>676
先週インフォメーションの方ご連絡しました。
そしたらゴールデンウィーク初旬に入荷と伝えられました。
しかし、購入している方の情報をどんなに調べてもありません。
そのため、実際に今週行く方の情報が欲しいと考えました。

678 :名無しさん@120分待ち:2015/05/02(土) 00:31:36.56 ID:QVSs7ccj.net
なるほど、それやと情報待ちするしかないなぁ
数量限定な気もするから、中々情報入ってこなさげやけど・・・

679 :名無しさん@120分待ち:2015/05/02(土) 00:55:03.93 ID:KaGDBGgk.net
>>678
そうなんですよね
ツイッターとか見ても誰も購入した情報ないので待つしかないですよね
ありがとうございます。

680 :名無しさん@120分待ち:2015/05/02(土) 07:11:04.04 ID:1CfvnPqZ.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスのガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!

681 :名無しさん@120分待ち:2015/05/02(土) 07:46:43.07 ID:z2CBDX1n.net
入荷してもすぐになくなること多いから、待ってたらなくなるぞ。

682 :名無しさん@120分待ち:2015/05/02(土) 10:55:25.22 ID:zuiKO2Tq.net
混雑スレ見てると、毎日開園後数十分で確実に売り切れてたマントが今日は9:50(開園8:15)に完売してるから、もしかしたら今日から入ってるんジャマイカ?

683 :名無しさん@120分待ち:2015/05/02(土) 23:28:31.80 ID:KaGDBGgk.net
ジャケット今日入荷して完売したみたいです。
残念

684 :名無しさん@120分待ち:2015/05/03(日) 00:12:48.77 ID:ad9PCZTs.net
>>683
どんまいー 延長決まったからまだチャンスきっとあるやろ頑張れ!
ただ>>681の言う通りやし、次はオペレータにもっと詳しい情報伝えれないか?って聞くか、おおまかにしか答えられんのなら連日通うしかないんちゃうかな
近場でも朝一で通うとか難しい条件やけど・・・w 転売野郎もいるからあんま勧めたくないけどどうしても欲しいならヤフオクとかも検討するしかないかもなぁ

685 :名無しさん@120分待ち:2015/05/03(日) 02:39:15.53 ID:UM9Li4Kn.net
>>684
返信ありがとうございます。
ヤフオクでも出回ってないので、代行できる方とかいないですかね?
とりあえず今日入荷したので、ヤフオクで出ないのは、転売さんも入手できなかったのではないかと考えています。

686 :名無しさん@120分待ち:2015/05/03(日) 17:19:17.49 ID:Lnb497ou.net
バイオの整理券って時間は早い順で発行されるの?
時間指定できないって書いてあるけど

687 :名無しさん@120分待ち:2015/05/03(日) 20:09:55.25 ID:ad9PCZTs.net
>>685
現時点で相手が所有してない物の代行で取引とかトラブルの元やしやめた方がええと思う
しかも行ったら必ず買えるようなもんちゃうねんから、買えん場合の手間賃どうするのかとかほんまに相手が並んでくれてるとか確認しようがないし、お互い騙そう思えば騙しやすいしな
知り合いに頼むならまだしも、赤の他人に頼むのはやめとけw
次に期待して自力で頑張るか、気長にヤフオク等で出品されるの待つしかないんとちゃう?

>>686
エスケープなら2月に行った時にロッピーで購入したけど、時刻出てたから1日に何公演もあって完売じゃなきゃ選べる思うんねんけどな?(単品で買う場合、他のEパスとかカブったり不親切過ぎるし)
さじ加減(リアル)は選べへんけど、他にカブって時間指定のEパスや整理券持ってればその時間はズラすとかの配慮はしてくれる

688 :.:2015/05/05(火) 13:28:23.11 ID:J9zyL8ZE.net
5月4日に行ってきました。夕方5時くらいだかに、黒人グループのライブがありましたが、グループ名前分かる人いますか?最高に良かったので

689 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 15:18:16.93 ID:6xhldNXa.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
べたたんだぐじゅお

690 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 15:26:21.60 ID:+8ZygE6P.net
デロリアンのトミカは今もUSJで販売しているのでしょうか?
販売中ならどのショップに置いてるのでしょうか?

691 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 20:55:15.22 ID:sDYrg+Xy.net
>>688
「USJ R&Bザ・ミックス」って検索したら個人のプログで出演者の情報出てくると思うで
グループ名は探しても見つからんかも?でも名前(本名ではないはず)はわかる

>>690
ミニオンショップに入れ替わった時に関連スレで前に無くなったって見た気がする

692 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 20:57:57.43 ID:VWLWuJgV.net
ユニモンって何分前から並べば見られますか?
明日1回目を見に行きたいです

693 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 21:45:19.22 ID:JIskzcBC.net
>>692
早い人は開園直後から並んでるよ。

694 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 21:49:38.32 ID:pVPNQ0hG.net
>>690
ユニバーサルスタジオストアに売ってたよ

695 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 23:00:36.57 ID:sDYrg+Xy.net
>>692
明日は通常年パス除外日明けのゴールデン最終日、混み合う要素がてんこもり
3回公演と祝日にしては少ない公演数やし、最低でも30分以上は前に行かんと締め切られてる可能性高いと思う
混んでる日の予測は空いてる以上に予測が難しい、当日の実際の並び方みて臨機応変に行動するしかないで

696 :名無しさん@120分待ち:2015/05/05(火) 23:49:34.11 ID:VWLWuJgV.net
>>693
えー!それはすごい…参考にします!
返信ありがとうございます!

>>695
やはり明日は相当な混雑なんですね
まずは1時間くらい前に様子を見に行ってみます
詳しく教えていただきありがとうございます!

697 :名無しさん@120分待ち:2015/05/06(水) 16:03:07.99 ID:TZ3YgbcV.net
>>694
次に行く時に買います。ありがとうございました。

698 :名無しさん@120分待ち:2015/05/06(水) 17:22:17.13 ID:HcDpvcSe.net
>>691
ありがとう!今、デパートで曲が流れてる。本人だったらすごい

699 :名無しさん@120分待ち:2015/05/06(水) 18:18:47.49 ID:69ehlrL1.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
べたたんだぐじゅお

700 :名無しさん@120分待ち:2015/05/06(水) 20:06:03.17 ID:vRlVz0kJ.net
GWすごかったんやろうな

701 :674:2015/05/06(水) 20:23:02.00 ID:uhYr16pJ.net
>>698
デパートってどっかの百貨店??
洋楽詳しくないからようわからんけど、USJに関係ない店で流してるんならメジャーな奴が歌ってるのを流してんちゃうかな?

702 :名無しさん@120分待ち:2015/05/07(木) 11:58:31.77 ID:OzK9aSZx.net
ミニオンのポップコーンバケツっていまだに売り切れたりしているんですか?
朝いちに行ってもカートがやってなかったり、でも売り切れて買えなかったらやだなー

703 :名無しさん@120分待ち:2015/05/07(木) 19:56:38.98 ID:LEg+Qm8x.net
>>702
4月の中頃行った時は、夕方くらいまではあること多いってクルーが言ってたけど、
聞いたその日にの昼過ぎくらいにバケツは売り切れなってたから、買いたならなるべく早く行く方がいいで
今はそれなりの量の数を毎日確保してるやろし、朝から行ってないとかはないと思うけど、心配ならオペーレータに確認しとくといい(販売しない日も今でもあったりするのか)

704 :名無しさん@120分待ち:2015/05/07(木) 21:51:36.95 ID:CsQaidhO.net
>>702
GW前の日曜日に行ったけど、夕方頃までは普通に売ってたの確認してる。
夕方以降はそっちのエリア行ってないから知らんけど。
長蛇の列って程でもなかったけどな。

705 :名無しさん@120分待ち:2015/05/08(金) 00:32:25.64 ID:B82bt/cO.net
日付変更と同時に年間パスへのアップグレードは可能かご存知でしょうか。
もともとのチケットは日付変更と年間パスへのアップグレードが可能なものです。

706 :名無しさん@120分待ち:2015/05/08(金) 00:36:15.14 ID:9yyNTdiN.net
1デイから年パスへのアップはパーク内で出来るよ

707 :名無しさん@120分待ち:2015/05/08(金) 00:38:19.96 ID:B82bt/cO.net
>>706
早速ありがとうございます。
お聞きしたいのは、一度日付指定日に行かれなくなったチケットで、日付変更券がないと使えないチケットが手元にあります。
日付変更と当時に、年間パスへのアップグレードもできるのですかというご質問です。わかりづらく申し訳ありません。明日電話すれば済むのですが。

708 :名無しさん@120分待ち:2015/05/08(金) 00:49:43.74 ID:9yyNTdiN.net
日付変更ができるってことは通常の値段で買った1デイか2デイパスでしょ?
まず日付変更券つかってパークにin
スタジオ14行って年パスにうpでおk なはず
2デイは初日しかアップできない、優待券・ロイヤルはアップできない、というのがあるので
明日電話して最終確認してください

709 :名無しさん@120分待ち:2015/05/08(金) 06:50:46.44 ID:yND0smv3.net
>>703
>>704
ありがとうございます!
朝いちは別のに行って、昼前までに買いにいけるようにしますー

710 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 09:29:01.11 ID:Uu5luLXO.net
日付変更出来るんだね
しらんかったorz

711 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 14:09:45.36 ID:6IAFJvZM.net
>>702
販売3か所確認しました
ミニオンショー前のカート・レストランドラゴンパール前のカート・ワンダーランド入口のカート

712 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 15:36:14.74 ID:UTz+LN9B.net
http://www.accessjournal.jp オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
バター犬 六反田(イクスピアリにあるトルセドールの元バーテン)の罪
名誉毀損罪
強要罪
逮捕罪
窃盗罪
労働基準法第24条違反
労働基準法第89条違反
村意識の固まりのベタベタグチュグチュダラダラ基地外骸骨ひょろい腰抜け野郎w
以前働いていたブライトンホテルのマートレットwやイクスピアリのトルセドールw酒BAR版にも曝されて
ま〜すwあちこちで曝されてる異常性格者・共依存サイコパス。元祖ブラックアルバイトw
べたたんだぐじゅお

713 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 20:22:28.46 ID:2uHoCZc/.net
>>711
一箇所のみの販売かと思っていました
それだけあれば意外とさっくり買えそうですね
ありがとうございます!

714 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 23:17:49.88 ID:i7pCzLD/.net
USJのハリーポッターエリアの整理券発行場所がよく分からないのですが、
開園後に人がゾロゾロ流れて、ついていけばすぐ分かりますか?

715 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 23:40:14.43 ID:K8hRrSW0.net
分かりません
入口ゲートで地図を入手しましょう

716 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 23:50:17.64 ID:QCABa07Q.net
>>714
いや、入るタイミングにもよるけど先頭集団で入れるなら、ハリウッドドリームに走ってる奴が先頭集団は多いかも?
ゲートから入ってすぐの最初の交差点(左にクールジャパンの入り口あるとこ)を右にずーっと道になりに行くと突き当りに、待ち時間の表示板と門みたいなんあって門入ってすぐに発券機あるで
ただ混雑時は門か先は一方通行なるから、門付近に迂回路書いてあると思からそれ見て移動してな
あと、パークオープンしてすぐなら整理券はいらんで(最初がなしで入ってるから再入場したければもう一回整理券とることも出来る)

717 :名無しさん@120分待ち:2015/05/09(土) 23:52:26.04 ID:QCABa07Q.net
×ただ混雑時は門か先は一方通行なるから
○ただ混雑時は門から先は一方通行なるから

718 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 00:08:40.81 ID:jocxW7p1.net
>>716
レスありがとうございます!
整理券取ることばかり考えてましたが、オープン時には整理券無しで入れるんですね!なるほど。
最初からハリーポッターエリアの入り口を目指せば、ゾロゾロ入場してる人たちがいる感じですかね?
朝一で行こうと思います!

719 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 00:17:24.12 ID:OCdDeVb8.net
>>714
ユニバの門から入って十字路を右、次の分かれ道も右に行くと
ユニバーサルワンダーランドがある。
そこへ入らず左に曲がって、すぐがハリーエリアの入り口。
開園後10分くらいはフリー入場できるはず。

入り口で整理券が必要と案内されていたら、
そのまま少し真っ直ぐ進むと、
左手に整理券発券場所への入り口(案内されているはず)がある。

地図で言えば ジョーズの前辺り。

720 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 01:39:53.11 ID:R6MJm6In.net
>>718
朝一やアーリーの御一行様(集団)はハリポタエリアへ行く奴多いと思う、走る奴が多いハリドリも途中までは方向は一緒やしね
ハリポタエリア入り口は公式サイトでエリアガイド見ればわかると思うけど>>719を記憶しといた方が覚えやすいかもしれんで(迂回路経由での話、ジョーズ付近のジョーズ手前)

721 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 09:13:27.18 ID:uyZNH2ON.net
PCやスマホなら地図見れるだろ
整理券の場所もマップ載ってるし
ガイドブックだって売ってるんだから少しは自分で調べろよ

722 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 09:22:11.95 ID:0c+5c2FA.net
最近、今年夏に妖怪ウォッチのアトラクができると知りました

元々今年夏に行く予定あるので、webでエクスプレスパスを買おうとしていたのですが、妖怪ウォッチ用のパスとか出るんですかね?

もし出るならもう少し買うの待っとこうかと思うのですが、かといって、下手に先延ばしにすると売り切れの不安もあるしで迷っています

723 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 09:33:06.68 ID:xa7x+wrB.net
そういうのはオフィシャルに電話して聞いたほうがいいと思うよ

724 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 20:13:38.58 ID:7Uoay1+pN
明日行こうと思うのですが、
電池で動くミニオンのぬいぐるみは
まだ売ってますか?
売り切れてませんか?

725 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 22:15:13.87 ID:R6MJm6In.net
>>721
整理券の発券機の場所は公式サイトのマップでは見てもわからへんで
このスレは「教えてちゃんのスレ」やのにガイドブック買えってのはないんちゃうか?(園内で無料のガイドブック貰えるし)
いくら教えてちゃんスレとはいえ、なんでもかんでも聞くのはどうかと思うけど

726 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 22:23:30.54 ID:QzP3hGkY.net
>>725
公式サイトに載っとる

http://www.usj.co.jp/enjoy/

727 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 22:53:02.64 ID:R6MJm6In.net
>>725
なるほど、エリアガイドのマップじゃないところに載ってたんか
まぁ、どっちにしろ教えてちゃんスレで自分で調べろっていうのはおかしい(なんでもかんでも人に頼れって意味やないで) そういうの嫌いならスレ見ないか無視すりゃいいんだから

728 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 22:55:14.18 ID:R6MJm6In.net
>>726
アンカミス

729 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 22:58:37.85 ID:QzP3hGkY.net
>>728
●まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/

これがスレの大前提ルール
そういうの嫌いならスレ見るな

730 :名無しさん@120分待ち:2015/05/10(日) 23:18:58.81 ID:R6MJm6In.net
>>729
ってか言い合っても無意味やから、これに関してはこれで最後にするけど、

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

↑都合いいとこだけ解釈しないでスレタイ及びせめて1は全部含めて解釈したら? そういうの嫌いなら元から見てないし、なんでもかんでも頼れって意味やないこと何度も書いてるよな
俺はエリアガイドのマップだけみて載ってへんかったから答えただけやし、聞いてた奴もエリアガイドマップに載ってる思い込んで>>726のページもよう探せんかったんやろ
ってことでこの話は終わり、もしレスあってももうこの件では返さんから

731 :名無しさん@120分待ち:2015/05/11(月) 02:56:30.22 ID:hMKN6hqI.net
>>719>>720
亀レスですみません。詳しくありがとうございます!

あともう1つ質問あるのですが、
オープン時にハリーポッターの整理券取ってから、ハリウッドドリームにスタンバイで乗るのは、
効率いいと思いますか?
ハリポの整理券取ってる間に、ハリドリは混んじゃいますか?
シングルライダーなら早いですかね?

732 :名無しさん@120分待ち:2015/05/11(月) 08:08:33.92 ID:vSzstx9l.net
>>730を支持

733 :名無しさん@120分待ち:2015/05/11(月) 08:11:04.29 ID:4JVnVbvK.net
>>731
入場がゲートオープン直後(入場待ち行列の先頭付近)であればハリドリに乗ってからハリポタ整理券を取りに行く方が効率的
シングルライダーでも30分以上待つ場合がある

734 :名無しさん@120分待ち:2015/05/11(月) 23:29:39.61 ID:WAaVkJ8t.net
>>731
俺も>>733と同意見でハリドリ→ハリポタ整理券がええと思う
逆に先頭集団でハリポタ先になると整理券なしで入る時間やと思うから、整理券発行してへんで(フリー入場時は整理券の発行停止される)
ハリドリに関して2タイプあって通常Ver(前向き)とバックドロップver(後ろ向き)、シングルライダーあるのはバックドロップだけ
通常タイプは複数台(2台?か3台?)で運行してるけど、パックドロップは一台しかない
どっちのタイプでもいいなら並ぶタイミングの待ち時間見てから、通常かバックのシングルするかは決めたらいいんちゃうかな?

735 :名無しさん@120分待ち:2015/05/14(木) 12:14:02.78 ID:0Bwn9oQ7.net
6月に家族でTDRに行くから、しばらくD関係のスレばかり覗いてたんだ。
いま久しぶりにこのスレ来て読んでたら・・・ここの住人は皆暖かいねw
うまく言えないけど、断然こっちの住人の方が好きだw

736 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 08:15:44.50 ID:Hu7PJ5R/.net
教えてくれる方々、いつもありがとうございます

737 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 13:30:38.81 ID:HBj168hJ.net
>>735
なんか分かるよ
大阪らしいなーと思う
来たからには楽しんでいってや!という

738 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 16:40:22.53 ID:TmxqIOwS.net
この間の水曜に行ったら進撃のマントが予約販売しかしてなかったんですが
もうそもそも入荷しなくなったんでしょうか?
店頭ではもう買えないんでしょうか?
平日だからゆったり買えるかと思ってたのにガッカリでした…

739 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 17:42:19.72 ID:lC6vZl2D.net
それはここの住人じゃなくてクルーに聞けよ

740 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 18:19:44.67 ID:TmxqIOwS.net
知ってる人がいたらと思って書き込んでしまいました。すみません。
今度行って聞いてみます。
ありがとうございました。

741 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 18:24:22.92 ID:3a9Z0h+0.net
混雑スレに毎日マントの完売時間報告ありますけど?
公式や他のスレも覗こうね。

742 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 18:49:17.69 ID:s4T589SS.net
明日行く予定なのですが、金爆ライブがあるみたいです。その分人は増えそうですが、どれくらいの混み具合のつもりで考えればいいですか?最近少し空いてたけど、一番混む日くらいのつもりで行かなきゃだめですか?日程間違えたかなぁ…

743 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 20:12:14.37 ID:rJJO2DWB.net
>>742
日程ズラせるならズラした方がええと思う ズラせんのならどの程度混むか先に聞いても行く前から気が重くなるだけやと思うで?w

744 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 21:50:13.21 ID:uY0E9BoG.net
進撃の巨人のアトラクションの整理券についてなんですが。
一人1枚ということですが、一枚もらって、また最後尾に並んでもう1枚
獲得することは可能なんでしょうか?
パスポートなどで、チェックされますか?

745 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 22:04:00.86 ID:zoPyDKt8.net
できるけど二度も並ぶほどの価値は…


まあ人それぞれかw

746 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 22:38:30.89 ID:s4T589SS.net
>>743
ありがとう。予定はかえられないので、優先順位を考えて楽しんできます!

747 :名無しさん@120分待ち:2015/05/15(金) 23:47:58.66 ID:rJJO2DWB.net
>>746
混んでる日やとそんなに短縮できん可能性もあるけど、シングルライダーのあるの乗る時はシングルお勧めするわ(>>491参考に)
それ以外にハリポタのジャーニーもシングルあるけど城の中までは同じQ列に並ばされるので、ガラガラの日は別やけど基本的にジャーニーは短縮効果があんまりないので普通に並ぶ方をお勧めしとく(シングル通路通ると城の仕掛けがほとんど見れんから)

748 :名無しさん@120分待ち:2015/05/16(土) 00:57:42.48 ID:bLFuE0PD.net
>>741 そのスレも見てて、水曜日の完売報告は探しても無かったんだけど、今見に行ったら昨日と今日の完売報告はありました…どうやら今も店頭販売ありますね。
自分がいろいろとタイミング悪かっただけみたいです。
レスありがとうございました。

749 :名無しさん@120分待ち:2015/05/16(土) 01:11:30.95 ID:2xA7YbJ8.net
>>738
ちなみに火曜は夕方に見てもあったよ

750 :名無しさん@120分待ち:2015/05/16(土) 09:24:09.91 ID:bGQ1oOKv.net
>>747
雨のせいか、空いてます。朝一バックドロップ乗って、ハリポタエリアもまだフリー入場です!あきらめず、早めに来て良かった!

751 :名無しさん@120分待ち:2015/05/16(土) 20:23:25.75 ID:e39fRL8B.net
>>750
本来なら雨は歓迎したくないもんやけど、大どんでん返しやったなw
ライヴ目当てで今日行ってた奴にとっては最悪やったろなぁ いや熱狂的なファンやと逆にテンション上がるかもしらん?w

752 :名無しさん@120分待ち:2015/05/16(土) 22:11:00.64 ID:ugbHgIJK.net
今から期間終了の期間の中の土日で進撃の巨人のアトラクションに行きたい場合
当日9時ごろに到着してそこからチケット買って入場して整理券入手するっていうのは
無謀?

753 :名無しさん@120分待ち:2015/05/16(土) 22:50:45.37 ID:e39fRL8B.net
>>752
保証は出来んけど、その時間に着くんなら進撃の整理券はゲットの可能性での話なら余裕で取れると思うけどなぁ
ただチケットブースは混むから、道中にあるロッピー(ローソン)か緑の窓口(JR)かで買う方がいいと思う
ユニバーサル駅にあるのは開園・閉園前後はめちゃめちゃ混むから、それまでの道中で

754 :名無しさん@120分待ち:2015/05/17(日) 12:30:17.77 ID:G2CoMo2J.net
>>753
レスありがとう
当日の状況ってやっぱりわからんけどいろいろ見てると自分もいける気がしてるんで
普通にいくことにする。チケットは先に買っといたほうがよさそうだね。

755 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 08:01:00.38 ID:iuAuJOgs.net
ハリーポッターの3Dに乗った人に質問ですが、メガネの上からゴーグルみたいなのつけられますか?

756 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 08:33:23.38 ID:btpeHMd+.net
>>755
つけれる。

757 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 20:12:13.50 ID:g9vRBVxT.net
久し振に行きます。

開門前から並びます。
バイオハザードは9:20〜9:35受付前売りを購入済みです。

お目当ては【禁断の旅】【エヴァンゲリオン】【進撃の巨人】です。
どのように行動すれば良いでしょうか?よろしくお願い致します。

758 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 20:12:18.94 ID:P+M0zB0k.net
今週末土曜に行く予定ですが、まさかの3Dで混みそうです
開場前に並んでダッシュで行けば30分待ちていどで乗れますか?

759 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 21:29:32.35 ID:xGvJvtsm.net
>>757
進撃の整理券にならんで時間があればハリポタ整理券取りに行って、エヴァは午後からなので諸々終わってから

>>758
園内ダッシュすんなボケ
アーリーの人数次第 30〜60分のつもりでいっとけ

760 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 21:35:13.52 ID:8CAntgo/.net
>757

確実に並んでも乗るなら進撃整理券→ハリボタ整理券→バイオかな。

エヴァは昼からなので待ち時間は覚悟しないといけない。

かけにはなるが短い時間で体験するなら
ハリポタフリー入場で禁旅→バイオの受付時間と調整しながら進撃の整理券に並ぶかバイオへ。

この場合バイオ終了後だと進撃の整理券はなくなってる可能性はあるので注意が必要。

おそらく当面は土日は8時頃には一般入場が始まるからその1時間半から1時間前には並ぶ必要があるかな。

761 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 22:14:40.10 ID:AC5yg2yy.net
>>759
ok、ダッシュはやめときます

762 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 22:26:45.83 ID:iP6Izbgk.net
質問失礼します。
平日の朝イチで、バックドロップの整理券にならんでからハリーポッターのフリー入場は可能そうでしょうか。

過去内容にバックドロップに乗れて更にフリー入場も出来たと書いてありましたが天気が良さそうな日なので。

また、最近の平日は開演時間が早まったりしているのかご存じでしたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

763 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 23:18:44.31 ID:xGvJvtsm.net
現在バックドロップに整理券はないはず
最前列に並んでれば開園10分以内にバックドロップに乗れてハリポタ行けると思うが
アーリーの人数次第かな
開園時間は混雑スレの先週同曜日を参考に自分で予想を立ててください

764 :名無しさん@120分待ち:2015/05/21(木) 23:25:21.75 ID:xGvJvtsm.net
まあ、今の時期平日なら朝イチバックドロップに並んで30分くらい
それからハリポタ整理券取りに行ったら直近の時間で取れるだろうから
30分〜40分ほどワンダーランドでエルモとメリーゴラウンドで遊んでからハリポタ入るかな
1時間くらいでジャーニー乗れるんじゃね

と自分が行くなら予想するかなー

765 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 01:05:46.13 ID:GE+21QIG.net
人数にもよるぞ
一人ならシングルライダーやってりゃ早くすむが10人以上だと移動もままならない

766 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 02:17:12.40 ID:VUOXkRTb.net
二人でUSJに行くのですが、私は絶叫系のアトラクションは無理なのでエクスプレスパスは買わないつもりです
連れは絶叫系が好きなので買うのだろうと思うのですが、パスを使用して乗る場合、HDRはどれくらい時間がかかりそうですか?


ちなみに来週の月曜予定です
30分とか待たないといけないでしょうか

767 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 02:34:27.26 ID:aa0fP326.net
>>757です。

>>759 有難う。進撃→ハリポタ整理券、午後からEVAですね。
>>760 詳しく有難う。進撃、ハリポタと整理券を確保して、バイオですね。

この場合、ハリポタの整理券は何時頃を選択すべきでしょうか?
それとバイオは実際の所、どのくらいの時間で終了するものでしょうか?
併せてお願い致します。

768 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 05:03:39.87 ID:jlw00reW.net
>>766
日曜日で割と前の方で開園待ちして、すぐに向かったら50分くらいだった

769 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 06:10:27.46 ID:0zgt7vTv.net
>>763
ありがとうございます。
今は整理券ないんですね。
なるべく早く着けるように計画立ててみます!

770 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 10:22:11.36 ID:VUOXkRTb.net
>>768
ありがとうございます。
朝一で並んで、エクスプレスパスも持ってるのにそんなに時間かかるのですか!
そうなると乗ってきてもらう間、待ってるのも辛いですね

771 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 20:26:31.98 ID:x4uyhGAT.net
>>767
バイオは集合時間→前室で説明→アトラク開始60分→答え合わせ&退場30分 なので1.5時間強はみたほうがいい
ハリポタは進撃の時間と、優先順位によって変わってくるんじゃね?
ジャーニー乗るだけでいいなら2時間あれば十分だろうし、
ハリポタエリアの中でレストラン行きたい、買い物したい、キャッスルウォークも行きたいとなったら3時間以上は欲しいし

772 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 21:01:24.67 ID:x4uyhGAT.net
>>769
まあ朝イチで並べば30分くらいで乗れるからハリポタの整理券もそれほど待たない時間で取れるよ
焦らなくても大丈夫じゃないかな
3D化で混んでたらわかんね

773 :名無しさん@120分待ち:2015/05/22(金) 22:09:43.36 ID:Az3mvL6Y.net
もう流れが見えないのでまとめて補足のアドバイス

3D化で客の入りが変わる可能性はあるけど、クールは21日の時点では全部体験しやすくなってたで(早い時間のエヴァは多少並ぶ必要あるかもしれん)
ジャーニーは告知なしの一斉報道で突然の解禁やった21日でも混み混みやったから、これからはもっと気力&体力が必要なってくると思われ・・・暑くなるつうのに・・・根性だ!!!

774 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 10:12:09.08 ID:gVxjJaQo.net
宜しくお願いします

混雑具合のスレを見ますと本日も9:00の時点でハリポタのジャーニーが130分待ちとなってますが、
開園と共にハリポタエリアへの規制前の入場者が一気に流れ込むから、このような待ちになるのですよね??

近日中の平日に行く前提での話ですが、エクスプレスパスは買わないつもりです
開園は9:00となっていますが、ジャーニーの待ちが60分以内の順番に並ぶには8:00にゲート前では遅いですか?

整理券を貰う場合は、17:00以降の方がジャーニーの待ちもかなり短いみたいなので17:00〜18:00以降の整理券にしたいと思うのですが選択可能ですか?

775 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 11:58:12.23 ID:ORdGGRQ9.net
>>774
今日午前7時から並んだけど待ち時間ほぼなしで乗れたよ
乗った直後に60分待ちになったから、開園30分前に並んだほうがいいよ

776 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 13:53:18.33 ID:gVxjJaQo.net
>>775
ありがとう。
土曜日でその状況ですと、8:00にゲート前でも大丈夫かもしれませんね

エリアの入場は本当は日が暮れてからの方が雰囲気があって良さそうなんですが、朝一フリー入場して退場後に整理券発行とかは無理なんでしょうか?

777 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 15:30:02.03 ID:ORdGGRQ9.net
>>776
いけると思うけど、整理券って時間指定はたしかできなかったはずだからぶっちゃけ運だよ

778 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 15:32:41.33 ID:bbHU39IE.net
嘘教えてんじゃないよ

779 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 15:56:24.36 ID:gVxjJaQo.net
>>777
ありがとうございます
とりあえず8時にはゲート前に行けるようにしようと思います

整理券については入れたらラッキー程度のつもりでいようと思います


>>778
何か間違いがありましたでしょうか?

780 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 16:14:19.58 ID:Oq5pBIb8.net
>>779
時間指定できる

781 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 18:19:09.99 ID:obRFFPfo.net
>>779
フリー開放されてる時は整理券いらんから、フリー込みでの話なら複数回出入り可能ってことになる
後、整理券の時間指定も出来るけど発行されてる時点の早い時間帯で10分か20分刻みで選択可能枠が表示される(例12:20〜13:20有効)けど、
早い時間帯の整理券が捌けない限りは遅い時間帯のが新しく追加されへんから、遅い時間帯の欲しい場合はちょくちょく発券機行って今の発行可能な時間帯を確かめて調整する必要がある
正式運用日の21日から各メディアで紹介されたり、CMバンバン流してるから21日の時点では夕方くらいにはフリーになってたけど、来週あたりからはフリーで入れるのはオープンすぐだけみたいな感じにまた戻ると俺は思うけどなぁ
ハリポタエリアオープンして1か月くらい経った頃に行った時は夜ガラガラやって、巨額投資やのにこんなんで大丈夫なんか!?って心配なったんやけど、あれはどうやら天気のよくない日が続いたのと関西の年パス組が混雑避けて落ち着くまで行き控えてた結果やったっぽい
遠方のお客様のピークは過ぎましたとかいう関西人向けのCM流しだしたら、夜でも空くとかありえんし時間オーバーで列締め切られるほどの平日でも混み混みやったしな
同じようなこと(行き控え)が今回の3D化でも起こらんとは限らんけど、去年の前例で皆学習してるから行き控える関西人は今回はあんまおらへんと思うw

782 :名無しさん@120分待ち:2015/05/23(土) 23:34:07.89 ID:gVxjJaQo.net
>>780
>>781
ありがとうございます。
夜に入りたいならタイミングを見計らって発券しないといけないんですね。

万が一フリーの時間に入れない場合は、昼間の時間帯を発券するより夕方以降の時間帯を狙う方が
ジャーニーの待ち時間は短いですよね。上手にできるかわかりませんが。。

783 :名無しさん@120分待ち:2015/05/24(日) 07:25:33.86 ID:AyGSPgiE.net
>>782
発券機の画面を切り替えたら遅い時間のが表示される
切り替え方がわからなければ係の人に聞けば良い

784 :名無しさん@120分待ち:2015/05/24(日) 10:27:21.28 ID:bJ47w7oL.net
>>783
そうなんですね!ありがとうございました!明日は朝5時には出発なので早起きです。
フリーの時間にジャーニーが乗れて、さらに整理券まで確保できる事を期待して行ってきます!

785 :名無しさん@120分待ち:2015/05/24(日) 14:10:13.25 ID:5VQ9pXAY.net
フュージョンダンスビートのラスト曲のタイトルを教えてください。

786 :名無しさん@120分待ち:2015/05/24(日) 19:50:11.21 ID:JP2OKjLR.net
>>784
行くの明日らしいから、>>784はもう見やんかもしれんけど・・・
実際行ってみればわかるけど、>>781でも書いたけど遅い時間のは次のページをめくっても一覧には出ない
「例12:20〜13:20有効」ってのはその整理券の実際の入場時間のことこの1時間の間が有効な整理券ですよってこと
すんごいハイペースで整理券発行されていってたら午前中でも一覧される可能性あるかもしれんけど、そんなに発行がハイペースな状況やと時間選ばずにすぐ取ってた方が無難やと思うw
で、慣れてへんと判断しにくいし賭けになるけど、昼過ぎなっても一覧の時間がちょっと経ったら入れる時間やったら、夕方辺りからフリーになる可能性高いと思う 確実やないから参考までに

787 :名無しさん@120分待ち:2015/05/24(日) 22:35:12.69 ID:bJ47w7oL.net
>>786
丁寧にありがとうです!
朝一頑張ってジャーニー乗って、整理券は何でもいいから確保しようかと思います!
何となく閉園間際ならフリーがありそうな感じもしますので。入れなかったら諦めます!

788 :名無しさん@120分待ち:2015/05/25(月) 10:36:09.42 ID:eb8brDy0.net
>>786
現在ハリポタのヒッポグリフ待ちです
85分待ちでしたが、もう少し早いと思います。
ちょうど私の目の前でハリポタエリアの入場制限がかかり、9:10〜の整理券を入手。
その後、9:15の時点でジャーニー70分待ちでしたが、実際は40分待ちくらいでした。無事に乗り終えて現在ヒッポグリフ待ちという状況です。

ゲート前8:00の予定が渋滞で40分くらいになってしまったのが残念でしたが、乗れて良かったです!
ありがとうございました。

789 :名無しさん@120分待ち:2015/05/26(火) 01:45:29.06 ID:XaRMl7hK.net
今週は3D化の影響そんなになくて平日なら空いてるんかもしれんなぁ
来週は流石に混む(?実際なってみんとわからんけど)と思うけど

790 :名無しさん@120分待ち:2015/05/26(火) 11:51:09.14 ID:86lXH/3u.net
来週の月曜日に電車で朝の8時前に付く予定なんだけど
現地でチケット交換しないといけないのですが、チケット交換は入場開始後ですか?

791 :名無しさん@120分待ち:2015/05/26(火) 14:57:59.31 ID:Fnm6oiK3.net
バイオのエスケープは3人で行った場合、1人知らん人が入ってくるのでしょうか?

792 :名無しさん@120分待ち:2015/05/26(火) 17:27:26.21 ID:kzARrCA0.net
>791
1人又は2人組が入ってくる。

793 :名無しさん@120分待ち:2015/05/26(火) 18:40:04.80 ID:XaRMl7hK.net
>>790
http://www.usj.co.jp/faq/ticket/00020.html

>>791
大抵が>>792で組まされる けど入るタインミグによっては、3人で行け言われるかもしれん(最後の客だったとか)
4人でも可能性は低いけどタイミングによっては1人参加の奴が混じる可能性がある 原則は4人やけど適応範囲が4人〜5人なので

794 :名無しさん@120分待ち:2015/05/29(金) 08:22:27.28 ID:mg0EYsiY.net
東京在住のものです。
7/8水曜日、奥さんと初めてUSJに行きます。
開園から最後までいる予定です。
ハリポタとかヱヴァとか巨人とかは原作も知らず興味ありません。
見たかったバックドラフトやジュラシックパークはメンテナンス中のようです。
他で興味あるのはスパイダーマンやターミネーター、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ジョーズといった映画化されたアトラクションです。
今回エクスプレスパスは買うべきでしょうか。他でどうしてもというアトラクションはないのですが、時間が許す限りなるべく多く体験したいと言う願望もあります。

795 :sage:2015/05/29(金) 15:53:17.36 ID:IJgohPEwv
予算が許せば買いましょうよ
入場券買ってなくてもっと出せるなら
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/royal/royal.html
豪華にこれどうぞ、イヤと言うまで乗れます

796 :名無しさん@120分待ち:2015/05/29(金) 19:22:20.34 ID:iSGbzOwG.net
ハリポタ、バックドロップ行かないなら要らないとおも
ウォーターワールドはぜひ見てください

ハリポタはいま金曜ロードショー毎週放送してて、あと3回やるから
それ見てキャッスルウォーク行くと結構感動するよ?

797 :名無しさん@120分待ち:2015/05/29(金) 23:16:05.93 ID:dUIiUY4R.net
>>794
エヴァとか進撃は体験したくても6/28までやから体験は出来んけど、
ハリーポッターのフォービドゥンジャーニーはアトラクションとして原作しらんでも普通に楽しいと思うで?
夏休み前やと思うからEパスはたぶんいらんと思う シングルライダー実施中のライドはシングル使えばもっと効率よく回れる(>>491参考に)
ショー系のアトラクは普通の平日なら早くから行って並ぶ必要はほとんどないから、参加したいなら当日のスケジュールチェックして自分なりに工夫して目的のアトラクの合間に行ってみてくれ

798 :名無しさん@120分待ち:2015/05/30(土) 12:44:37.26 ID:a7KPS3M3.net
ありがとう

799 :名無しさん@120分待ち:2015/05/30(土) 22:17:47.77 ID:R8vFByKH.net
6月3日(水)に友達と行きます。
エキスプレスパス7のバックドロップバージョン入手済みです。
着くのが11時ごろになりますが、閉演の19時までにまわれるでしょうか?
相方がアニメに疎くエヴァと進撃の巨人なんかのクールジャパンには全く興味がないので行かないつもりです。
雨なので大丈夫と言ってますが小雨みたいなんで不安です。
あとジュラシックパークエリアは通り抜けできるでしょうか?
バックトゥザフューチャーからウォーターワールドまで繋がったままなら移動しやすいのですが。

どうぞよろしくお願いします。

800 :名無しさん@120分待ち:2015/05/30(土) 22:36:02.69 ID:7nnE1VE9.net
教えてください
急遽人数が増えてエクスプレスパスを買う事になったのですが
同じ時間帯が終売しているみたいで買えなかったのですが、時間をずらすのは何とか避けたいです
もし買うとしたら前の時間のを買って遅れたと言えばいいか
もしくは後の時間を買って一緒に入れてくださいとお願いするべきか
どっちがいいでしょうか?

801 :名無しさん@120分待ち:2015/05/30(土) 22:52:29.47 ID:oZxUaZad.net
>>799
エクスプレスもってるなら大丈夫
雨より風でバックドロップ運行中止になることがあるので注意が必要だけど
天候理由なら終日動かないってことはあまりないのでこまめにチェックしてください
ジュラパ通り抜けは知らないので誰かよろしく

>>800
どっちも無理
ハリポタなら当日整理券 バイオなら当日券を同時刻で取れるようがんばれ

802 :名無しさん@120分待ち:2015/05/30(土) 23:47:46.01 ID:KIHGuF5E.net
>>799
確かワンピースのプレミアショーの案内で通り抜け出来ませんって書いてたと思う
来年の7/10までジュラパエリア閉鎖中やからそれまで長期間の間、通り抜けできない可能性もあったりするけど、
ジュラパは一番奥にあるから通り抜け出来なくてもさほど不便でもなかったりw
ハリポタの発券機あるとこ一方通行やなかったらそこから行けばちょっと遠回りなくらいであんま変わらん思う>バクトゥ→ウォーターワールド

803 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 00:13:54.84 ID:EQYd8QY8.net
>>801>>802
速い回答ありがとうございます
助かりました

804 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 00:14:58.45 ID:kQCcnNyV.net
>>802
え、ジュラパ休止って今年の7/10までじゃなかったの?

805 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 00:33:03.58 ID:mFPGNdFi.net
オフィシャルに書いてあったわ

休止アトラクション名 休止期間
スペース・ファンタジー・ザ・ライド 2015年6月7日〜2015年6月13日
ジョーズ? 2015年6月15日〜2015年6月19日
セサミストリート 4-D ムービーマジック? 2015年6月29日〜2015年7月3日
バックドラフト? 2015年7月7日〜2015年7月16日
シュレック 4-D アドベンチャー? 2015年1月13日〜2015年8月16日
ジュラシック・パーク・ザ・ライド? 2015年5月11日〜2015年7月10日

上記期間、ジュラシック・パーク?・エリアをクローズ、ジュラシック・パーク・ザ・ライド?の運行も休止しています

806 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 00:57:37.71 ID:4U/ncMeY.net
>>804>>805
あ、ほんまや勘違いしてた
期間的におかしいな思ってワンピの購入完了メールも確認してみたら、通り抜けに関して何も書いてへんしw
俺、通り抜けできませんってどこで見たんやー・・・思い出せんww

807 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 09:41:32.60 ID:JDGVkzxO.net
>>797
776です。とても参考になりました。eパスを使わないで効率よく廻る方法を検討したいと思います。
ありがとうございました。

808 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 10:14:06.38 ID:Lvff+cFG.net
Eパスは買った方がいいよ。
時間の無駄は取り返しつかない。

809 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 11:12:21.37 ID:sbkvVs21.net
サンジの海賊レストランの前売り券を購入したいと思っております
しかし、チケット購入画面にいくと、7月しか選択画面にでない時間帯もあります。
つまりは、8月・9月は売り切れ、残すは当日券のみということなのでしょうか?

810 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 11:32:23.92 ID:STeXewyH.net
6月15日(月)に行くのですがEパス購入でハリポタ朝イチで入場確約しました。
午前中はハリポタをぐるっと回って午後からどのようなルートがオススメですか?
漠然過ぎる質問ですが主観で構いませんので教えて下さい。参考にしたいと思います。

811 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 20:00:59.66 ID:4U/ncMeY.net
>>809
決済前の仮購入状態の奴がいてそいつがキャンセルした場合、一時的に選択に出ない可能性あっても、
キャンセル選択画面出ないものは完売してると思った方がいいと思う
今年はどうかしらんけど、プレミアショーも含めて今までと同じなら当日販売のチケットは売れ残ったものだけ当日にも販売される
日を追うごとにチケットも売れてくからますます選べられんようなるで 体験したいなら早い目に決めれ

>>810
漠然過ぎるわw 好みも何を優先する(内容重視とか数重視とか)人間なんかもようわからんのに、どういう質問かってのがまずわからん
とりあえず>>797と同じような感じで回ればいいと思う

812 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 20:05:08.68 ID:rwsYw1ms.net
>>810
792の大阪弁のおっちゃんはかなり親切なのにこんな感じの回答なんでやり直した方がいいね。
ってかeパス持ってんなら順番に回るだけ。

813 :名無しさん@120分待ち:2015/05/31(日) 23:12:31.02 ID:4U/ncMeY.net
>>811
訂正w
×キャンセル選択画面出ないものは完売してると思った方がいいと思う
○キャンセルあんませんやろし選択画面出ないものは完売してると思った方がいいと思う

814 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 01:23:08.06 ID:6BAjuq6U.net
>>811
>>812
ありがとうございます
漠然過ぎてごめんなさい

初めての体験なのでどう質問していいのかもあまり分かっていませんw
取り敢えず気になるアトラクションの混み具合を見ながらいきたいと思います。
因みにEパスは7つ選べるやつにしたのですがオススメのアトラクションを教えて下さい。大人2人 高校生1人です

815 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 06:08:31.97 ID:ZHqrwaFj.net
オススメてw
絶叫系が好きかどうかや映画見てるかどうかにもよって勧めるものが変わるじゃない

816 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 08:28:30.53 ID:4gDmZGg2.net
6/15のE7なら選択肢は少ないな
ジョーズが休止なのでバック・トゥ・ザ・フューチャー
ジュラシック・パークが休止なのでターミネーター
ハリー・ポッターとハリウッド・ドリームは時間指定済みだからあとはウォーター・ワールドくらいか
公式サイトで地図を見てどこに何があるか把握して各アトラクションの時間をチェックしてどう回るか考えましょう
平日だけどレストランはそれなりに混むと考えておくといいかも
お土産物は見る時間も計算してね
ハリー・ポッターグッズはハリポタエリア外でも買えるので大量の荷物を抱えて移動しなくて済むようにね

817 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 12:48:41.78 ID:nZcZFZaN.net
>>816
ありがとうございます!
園内の配置見ながら考えてみます。お土産は、知らずに先行買いして持ち歩くことになりそうでした。ゆっくり纏めて買い物します。

818 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 19:27:53.61 ID:0/GAdJah.net
ハリポタエリアにしか売ってない物も色々あるからね
エリア出ちゃったら戻れないよ

819 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 21:58:41.39 ID:m7fvnpfU.net
>>811>>813
ご丁寧にありがとうございます。
初めていきたいと思いましたが、土日は全て完売しており、予想以上に人気でびっくりしました。
平日で行ける日を調整してみます。

820 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 23:10:59.87 ID:IEMZk8Bc.net
>>817
>お土産について
整理券(各入場チケット1枚につき1日1枚発行可能)取るかフリー開放されない限り>>818の言う通り、ハリポタエリアは再入場出来へんから注意
キャラクター・エリア専門店のみってお土産も結構あるから、それが欲しい場合は早めに買ってた方がいいけど、人に配るとかでなんでもいいって感じなら帰りに入り口付近の左右の店で十分やと思う
あんまゆっくりし過ぎるのは迷惑やけど、閉演時間過ぎても入り口近くの店は客いなくなるまで開けてくれてるからな

Eパスはライド系に使った方がいい 平日のショーは開始時間ギリギリでも体験出来る可能性高いから
初めて行くなら、ウォーターワールドとバックドラフトは見ておくべき これぞユニバ!な迫力満点なアトラクやし、平日なら待ち時間が少な目なアトラクやしな
クールジャパンのエヴァもお勧め、期間限定やから次また来た時には体験出来ない可能性高いのと昔は激混みやったけど平日やとシュレックくらいに待ち時間少なくなってきたからマジお勧め

821 :名無しさん@120分待ち:2015/06/01(月) 23:14:28.87 ID:IEMZk8Bc.net
>>820
わかると思うけど・・・念の為w
×閉演時間過ぎても入り口近くの店は客いなくなるまで開けてくれてるからな
○閉園時間過ぎても入り口近くの店は客いなくなるまで開けてくれてるからな

822 :名無しさん@120分待ち:2015/06/02(火) 03:15:30.70 ID:RiQnrF4s.net
今日行ってきたけど、平日だし空いてると思ってたらそこそこ混んでて焦った
ガキンチョ多かったけど学校休みだったのかな?
なんであんな多かったのだろ

823 :名無しさん@120分待ち:2015/06/02(火) 12:46:11.10 ID:dipEfOiW.net
テスト期間なんだろ

824 :名無しさん@120分待ち:2015/06/02(火) 13:46:42.85 ID:9iejd0z2.net
月曜は運動会の振り替え休日が多い

825 :名無しさん@120分待ち:2015/06/02(火) 18:04:01.19 ID:3W+6rln9.net
進撃の巨人・ザ・リアルは、エクスプレスパスがあったほうがいいですか?

平日に行くのですが(おそらく、振り替え休日とかない曜日)、開園後の入場になるため、整理券がとれるのかな?と心配です・・。
到着するのは開園後10分〜20分後かな?と思います。
そこまで遅れるわけではないですが、いろいろなサイトでお勧めをしている「開園前から並ぶ」ことは不可能です。

ハリーポッターゾーンにも行きたいのですが、こちらも整理券が必要ですし・・。
そのために、ハリポタと進撃が含まれているエクスプレスパスを買うべきがどうか迷っています。

826 :名無しさん@120分待ち:2015/06/02(火) 19:24:11.96 ID:yooGfshq.net
>>822
月曜日と金曜日は時期によっては平日でも混む傾向がある曜日
要因は>>823>>824やら色々で、社会人が有給取って連休にしてきたりもあるやろし、子供がいる場合親が仮病で休ませて遊びに連れて行ったりしてるからなw
後、営業時間も他の平日より月曜は長かったりすることもあるから、それも関係してると思う

>>825
進撃はもうガラガラやったからEパスいらんと思うけど、クールジャパンは6/28までやからそれまで行くように
整理券も他のアトラクの合間に取りに行く感じのゆっくりめで大丈夫やと思う 整理券配布も定員割れ起こってるらしくて夜は整理券なしで入れる日多いってクルーが言ってたから(5/21の時点の最近の状況)
ハリポタのエリアもエリア整理券だけなら余裕で取れると思うで ただジャーニーは3D化したので平日でもそれなりの待ち時間は覚悟してた方がいいと思う
平日でもEパス用意しとけば、効率よく回れるから主要なアトラクは制覇出来るかもしれんし、詰め込まずに休憩取りながらまったりと楽しんだり出来るから、滅多に来れへんのやったらEパス買うのもいいと思うで

827 :名無しさん@120分待ち:2015/06/02(火) 22:08:20.79 ID:oKAyw0kQt
>>826
もうガラガラなんですね。
「開園前から並ぶ」とかの情報が公開初期のころばかりだったので、焦ってました^^;
安心していけます!
休みは、↑の情報で、月曜だと振り替え休日等でかぶるのが嫌だったので、火曜日に決定しました。

ジャーニーは、一番楽しみにしてるやつなので、長時間の待ち時間は覚悟できます!
一応、西日本在住なので、また行こうと思えば行ける距離ではありますしw
エクスプレスパスは買わずに、入園したら整理券ダッシュ、素直に並ぶ等で頑張ります〜!

ありがとうございました!

828 :名無しさん@120分待ち:2015/06/02(火) 23:37:32.90 ID:3vTyY50ja
8月のEパス5を買いました。
しかし、ハリポタのアトラクションの
時間指定が16時〜16時15分
なのですが、バスの到着が18時に
なってしまいます。
時間指定過ぎてしまうので、
無効になってしまいますか?

829 :名無しさん@120分待ち:2015/06/03(水) 07:56:35.13 ID:a1GNBKgt.net
>>818
>>820
ありがとうございます、色々と参考になります!今回が初USJですが次はいつ行けるかもわからないので、なるべくたくさんの体験をしたいと思います。

830 :名無しさん@120分待ち:2015/06/04(木) 00:30:05.80 ID:3UhqdgY/.net
>825
火曜日に行ったけど進撃は11時前で整理券無しだった
ハリポタは12時前で整理券なしで入れた
ジャーニーは待ち時間長いかもしれないけどまぁ大丈夫じゃないかな?

831 :名無しさん@120分待ち:2015/06/06(土) 22:49:03.85 ID:bdFRIKfKc
>>830

またまた情報ありがとうございます!
自分も、火曜日に行くことにしています。この時期は整理券無しなんですね。
ハリポタも整理券無しで安心しました!
ここでしか買えないものもあると聞いてるので、ほしいものができたら何度も入りたいし…
ジャーニーは、やはり人気みたいですね。これは最低でも1〜2時間待ちは覚悟しておきます。ランドで言う、プーさん的な感じかなぁ笑

832 :名無しさん@120分待ち:2015/06/14(日) 14:22:38.12 ID:Np71/8R0.net
今月20日(土)に友人と2人で行く予定ですが、エクスプレスパスが売り切れで買えませんでした。
どちらも久しぶりに行くので、パークのことはほとんど把握できていないです。

当日は8時前くらいにパーク到着予定です。

絶対に乗りたいものは、
・フォービドゥンジャーニー(お土産屋さんを見るなどエリア内も回りたい)
・スパイダーマン
・バックトゥザフューチャー

できれば乗りたいのが、
・エヴァンゲリオン(スケジュール的に可能ならぜひ乗りたいです)
・スペースファンタジー
・ジョーズ
・ターミネーター

です。
どのように回るのが一番効率的でしょうか。
昼食はレストランでも軽食でもOKで、夕食は退園後に取る予定です。
当日は閉演時間の20時までいられます。
よろしくお願いします。

833 :名無しさん@120分待ち:2015/06/14(日) 14:58:24.44 ID:oiKeB9lR.net
>>832
朝いちでハリポタエリア行けば絶対の3つは回れると思うよ
BTTFはそんなに待ち時間ないし

あとエクスプレスパス、今は売り切れかもしれないけど、
もう少し直前になったら急に少し販売されたりするので
こまめにWEBチケットセンター見に行って在庫確認するのオススメ

834 :名無しさん@120分待ち:2015/06/14(日) 15:19:17.62 ID:RNqegbKW.net
>>832
スパイダーマンやジョーズはシングルライダーもありかも。
できれば一緒がいいだろうから残り時間と相談して。
個人的にはスペファンのシングルライダーはなんとなく気まずいんだけどw

835 :名無しさん@120分待ち:2015/06/14(日) 21:31:46.18 ID:3kKVYB8S.net
>>832
シングルライダーを利用したい場合は>>491を参考にするといい

土日祝の混み具合はあんま詳しくないから見当違いかもしれんけど、平日やとエヴァはもう空いてたから夜やと空いてる気がする(19時以降とかの閉園間際)
ただ混んでる日は全体的に列の受付が早くに締め切られる可能性も高いから、優先順位の高いアトラク最後にもってくるのは諸刃の剣やから注意
食事は昼時はズラすように、めっちゃ並んでるし混むから(Eパス買えなかった場合は特に)
並びが少ない早いうちにカートとかの店で軽食買ってそのまま列並びながら食うってのが一番効率的やと思う

836 :名無しさん@120分待ち:2015/06/14(日) 23:14:06.98 ID:Np71/8R0.net
>>832です。

皆さんありがとうございました。とても参考になりました!
シングルライダーも視野に入れつつ回りたいと思います。
食事はカートで済ませたいです!とにかく楽しんできます。

837 :名無しさん@120分待ち:2015/06/14(日) 23:33:54.05 ID:EeiB/FIq.net
>>832
チャレンジするなら朝イチはスパイダーマン
んでバック・トゥ・ザ・フューチャー
それからハリポタの入場整理券を取りに行く
エリア入場時間が何時になるかによるが1時間前にジョーズ
それまでにターミネーターが見れそうなら見る
混雑スレを見たら以外と混んでるのな

エヴァが見たいなら18:30には並んでおこう
予想外に早く出れたらスペースファンタジーへ

公式アプリを入れて待ち時間チェックはこまめにね

838 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 08:38:43.66 ID:T/pBywGC.net
6/20に行こうと思ってるんですが、質問させて下さい。
現在フレチケだけ所有している状態です。
当日は、Eパス5を朝一でWEB購入します。

@バイオハザード当日券ってネット販売は何時から開始されるのでしょうか?
 できれば開演前に確保したいと思っています。

また開演前に確保できない場合は、
A開演直後に、バイオ当日券確保とバックドロップを目指そうと思っていますが、
 順番はどちらを優先にすべきでしょうか?
混雑スレ見ているとバイオかなと思っていますが。。
6/20はヤフオク等のEパスの金額も高等しており来場者数はかなり多そうです。

839 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 09:57:48.02 ID:u9Fqfb7P.net
>>832
自分も7/6のEパス7も5も売り切れになってた 残念
皆さんのレスを参考にさせていただきます

840 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 14:08:06.56 ID:IkXRLms3.net
質問させてください

バイオ3のエクスプレスパス5を購入予定なのですが、
web予約とローソンチケットで体験時間の
違いなどはありますか?

ローソンはまだ発売になって無いので
今までの傾向で違いがあったかどうかご存知の方いたら教えてください。

841 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 14:15:14.94 ID:YrmroPfh.net
FAQレベルのを2つほど。
Q.パークの閉園時刻とマジカル・スターライト・パレードの開始時刻が同じことが多いようなのですが。
A.多くの来場者が利用するユニバーサルシティ駅や駐車場、バスターミナルの混雑を抑えるためのようです。
 各アトラクションやショップ、レストラン、ワゴンなどは閉園時刻をにらみながら適宜閉鎖となります。
Q.ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーはかなり激しく揺れると聞いたのですが。
A.現在名古屋に建設中のテーマパーク、レゴランドは既に海外数箇所に建設されていますが
 海外のレゴランドにはこういうアトラクションがあります。
Legoland: robot coaster
http://www.youtube.com/watch?v=jzcWAwSutZA
 これが名古屋に建設されるかどうかは現時点では不明ですが、
 ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは、このロボットアームと動きを簡略化して
 ロボットアームのベース部分が地面のレールを進んでいく構造になっています。
 真っ暗な中で、映像付きですので動きがかなり簡略化されてるとはいえ甘く見ないほうがいいです。
 そもそも、アトラクション入り口に置かれているライドのサンプル機を見て
 「ジェットコースター」という単語が思い浮かばない人は止めた方がいいでしょう。

842 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 18:37:12.87 ID:9wv2vW9E.net
妖怪ウォッチのアトラクションにエクスプレスパスが付属しているものを購入しました。
ハリーポッターのアトラクションも付属しています。親子の金額に差がない時期の予約なのですが、子供がハリーポッターに乗れない場合は、親が子供のエクスプレスパスでもう1回乗る事は可能なのでしょうか?
入場時間や乗る時間が決められているので乗れない子供の分は諦めるのでしょうか?

843 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 19:19:43.98 ID:0ex1+nBk.net
>>838
1は知らないのでパス
2 バイオ一択

>>840
質問の意味が分からないんだが
バイオに限らずwebとロチケ用にアトラク2種類用意する手間をかけてるとでも?

>>842
受付時間に間に合えば乗れるがその間子供を放置するのはお勧めしない

844 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 19:22:49.94 ID:0v8N+eDn.net
なんかトゲトゲしいねぇ。
大人と子供の人数もわかんないのに放置って。
大人2人子供1人かもしれないでしょ?

845 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 19:45:07.85 ID:9wv2vW9E.net
ご回答ありがとうございます。大人2人、子供2人です。大人1人ずつシングルライダーで乗って、もう一人は子供と待っている予定です。時間的に厳しいかもしれませんね。

846 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 20:52:38.52 ID:zb/9OMcQ.net
>>838
エスケープ先月の終わり頃は園内放送で当日券宣伝してたから、毎日定員割れ起こってるって思ってたのにチケット完売してるっぽいな
JTBでもエスケープ関連のチケット扱ってたら当日販売あるかもしれんけど、取り扱ってないとすれば公演回数増えるとかない限りは当日販売あるかは微妙かも?
WEBで完売してる場合に当日販売ある可能性あるのかってのをインフォメーションのオペレータ↓(左)に聞いといた方がいいと思う
http://www.usj.co.jp/faq/
チケットの転売は禁止されてるので売るのも買うのも違反行為 最悪手に入れても返金されずチケットも無効に、やめといた方がいい

>>842
Eパスはの使用は本人限りと公式の注意事項がある↓ よって譲渡は残念ながら許されてへん みつかった場合悪質と判断されれば退場させられる可能性もあるし、時間的に大丈夫でもやめといた方がいい
http://www.usj.co.jp/ticket/expresspass/notes/

847 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 21:13:43.39 ID:GWv4LIuo.net
>>842
子供が身長制限で乗れない場合に限れば、他のアトラクションへ振替できる場合もある。
振替の可否および、どのアトラクションへ振替できるか、とかは当日ゲストサービスで
聞かないと駄目だけど。

848 :名無しさん@120分待ち:2015/06/15(月) 22:08:16.01 ID:u9Fqfb7P.net
ローチケでパス7とれました
良かった〜

849 :816:2015/06/16(火) 08:46:21.55 ID:MKndaPwJ.net
みなさんご回答ありがとうございます。
オペレータに当日販売に関して聞いてみます。
それにしてもオークションの値段えらい事になってますが、
これ無効にされたらたまったもんじゃないですね。。笑
実際没収くらった人いるんでしょうか。。

850 :名無しさん@120分待ち:2015/06/16(火) 19:35:04.11 ID:HMC+werZ.net
USJは建前的な転売禁止じゃなくてネットの巡回とか色々対策講じてるらしいからな
他のところも見習って欲しいわ 自分で使わない転売野郎も買うから、本当にそれを必要としてる奴が買えんようになるんやし

転売野郎は売り捌けなくして転売目的での投資を赤字にすればそのうちいなくなるはず

851 :名無しさん@120分待ち:2015/06/19(金) 08:23:04.12 ID:HbhSFLlk.net
ちょっと教えて下さい。
今でもエクスプレス5って当日販売してますか?
今日試しに張り付いてみたけど、一回もでなかったので。。。
因みにWEBチケの日にち指定の6/19がアクティブにならなかった。
今日変えた人がもしいたら、時間をお教え下さいorz

852 :名無しさん@120分待ち:2015/06/19(金) 22:39:58.78 ID:1kVGG9SP.net
>>851
人の書き込みやけど>>463にヒントがある
ネットで詳しい時間書けばその時間の競争率上がるし、本当に欲しいならそういうのは聞かん方がいいと思うねんけどなw
当日販売のEパスはJTBとか他で販売してる数の余りやと思うし、張り付いても毎日販売あるわけではないと思う たぶんな

853 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 18:34:30.37 ID:lZJP9PyL.net
教えていただけると助かります。

7月18日(土)に小学生と大人2名で行くことになりました。
妖怪ウォッチ付きのEパスが完売していたので、当日こどもせいりけんの配布列に並びます。
そこで、質問なのですがEパス購入時の時間指定対象のハリポタとバックドロップは何時頃の設定にしておくのが無難でしょうか?
開園前から並び、閉園までいます。

よろしくお願いします。

854 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 21:56:29.75 ID:Ee3Y+le3.net
>>853
お勧め時間はわからんけど、開演前から並ぶなら早い時間は選択せん方がいい
オープン直後はドリームタイムやから、ゲート近くに並べてたら特に1つ目のアトラクの待ち時間かなり短く出来るはずやから
どのEパス買うのかしらんけど、人気の高いライド系に最初に並ぶのがええで

855 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 22:51:32.25 ID:lZJP9PyL.net
>>854
ありがとうございます。
購入するのはEパス7(バックドロップの方)です。
せっかくのドリームタイムですが、「こどもせいりけん」の配布列並びになってしまいます。
悩んでるのは「こどもせいりけん」の取得までにどのくらいの時間をみておくかという点と、
「こどもせいりけん」は体験時間の選択が可能なのかがわからない点です。
妖怪ウォッチと事前時間指定のライドの時間が被ってしまうことに恐怖しています。

856 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 22:55:22.25 ID:OzluD66d.net
まだ始まっていないアトラクについて聞かれても誰も正解は出せないよ…

857 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 23:03:31.01 ID:lZJP9PyL.net
>>834
仰る通りです。
僻地在住でめったに行けないので、Eパス買おうと決めたものの時間指定をどうしたものかと…。
すいません。

858 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 23:26:53.82 ID:Ee3Y+le3.net
>>855
なるほど、小学生連れって言ってたしウォッチ目当てだったの忘れてたわw
事前に時間指定のあるEパスや整理券あれば、かぶらないように配慮してくれると思うから安心していいと思うで(こういう事例にはいつもそういう対応やから)
それよかたまにしか行かれへんみたいやし(?)それやとやっぱ沢山体験出来る方がええやろ?
調べてないけどJTBのツアーパックやと今からでも買えたりせんのかな?もしまだ買えるんなら検討してみてみ 幸運を〜

あとな、小学生何年生かしらんけど利用基準があって小さい子は利用出来へんのあるから注意↓
http://www.usj.co.jp/parkguide/safe/
バックドロップは利用基準満たしていても、大人でも怖いって乗れない奴いるくらいかなりスリルある乗り物やから絶叫コースターはその子大丈夫なんかな?
動画とか高さわかる写真とか見て過去にそういうの乗った経験あるか確認した方がええと思うで

859 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 23:31:38.78 ID:Ee3Y+le3.net
ってかEパス7買う言うてたな 今日はボケまくっとるわw 寝る!

860 :名無しさん@120分待ち:2015/06/23(火) 23:41:38.28 ID:lZJP9PyL.net
>>858
>>859
ご丁寧な回答ありがとうございます。
一連のご回答で疑問は解消されましたので、これから購入してきます。
当日も「こういう事例にはいつもそういう対応」であることを願って、楽しんできます。
皆さんありがとうございました。

861 :名無しさん@120分待ち:2015/06/24(水) 10:38:11.33 ID:1O/tA5iX.net
いつもいつも親切な回答ありがとう。

862 :名無しさん@120分待ち:2015/06/24(水) 22:28:43.89 ID:Q9lvGV5l.net
教えて下さい7月16日に行くんですがJPエリアに入れないという事は
ターキーレッグは食べれないでしょうか?

863 :名無しさん@120分待ち:2015/06/24(水) 22:34:01.89 ID:rGTct9kG.net
今はあちこちのカートで売ってるので大丈夫

864 :名無しさん@120分待ち:2015/06/25(木) 23:54:41.06 ID:TR28mdpd.net
明後日土曜に行く予定です
10:30〜11時頃に着く予定です
入場チケットは用意しています

・この時間に入場してハリーポッターの入場整理券は手に入れられるでしょうか?
できれば13〜15時の時間帯が希望なのですがどうでしょう?

・入場できたとしてちょっとでも時間節約でジャーニーはシングルで乗ろうと思っています
240〜300分待ちとかならシングルで大体どれくらいの待ち時間で乗れるものなんでしょうか?
(城の中が見られないというのは知っています)
ジャーニーのシングルはそれほどお得感がないとも聞きますし実際どうなんでしょう

よろしくお願いします

865 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 00:00:12.39 ID:MhZKMmwb.net
多分開園するのが8時台だから普通の土曜だと難しいんじゃなかろうか
土砂降りだったら希望時間でいけるかも
ジャーニーで300分待ちだったら180分ぐらいで乗れると思う シングルやってたら-20〜30分ぐらいかな

866 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 00:09:05.01 ID:K3kWp22P.net
>>864
城の中のQ列しかすっとばすこと出来へんから時間短縮されるけど、効果は少ないよ(短縮効果最大でもせいぜい30分なんちゃうかな?列の長さが城内のみとなると固定やから)
やから初ジャーニーなんやったら普通に並ぶ方がいいと思うで
整理券は希望時間ある場合は自分で発券タイミング調節するしかない 基本的には早い時間のが捌けると遅い時間のが選択可能になる
土曜日はしらんけど平日やと夕方近くにはフリー(開放)になること多いみたいやから、整理券は自体は余裕で取れると思う 希望通りにいくかは実際当日行ってみんとわからんよ

867 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 00:30:59.04 ID:ak4zXfCX.net
買えるならEパス買った方がいいと思いますよ

868 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 00:32:25.06 ID:ak4zXfCX.net
って、公式見てきたら・・・サーセン、買えないんだねorz

869 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 10:53:49.22 ID:hDFS8W2a.net
ジャーニーやハリウッドドリームですが
クロックス等のサンダル履きの場合、脱げないようにゴムバンドを貸してもらえるのでしょうか?
突っ掛けタイプではなくかかとにストラップがあるものです。
「すぐに脱げるような靴で行くな」は無しでお願いします。

870 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 11:42:54.49 ID:+xcNIR0q.net
28日の日曜日に行きます。
11時30分〜11時45分受付のバイオハザードが目的なのですが、スタジオパスを窓口で引き換えないといけないことが今日わかりました。
新大阪駅に到着するのが10時14分なのですが、パークチケットの引換からパーク内の入場はどの程度の時間がかかるのでしょうか?
新幹線の時間を早めた方がよろしいのでしょうか?

871 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 19:45:56.67 ID:MhZKMmwb.net
>>869
ハリドリは靴ベルト渡されるけど、ジャーニーはない

>>870
もう開園してる時間だから10分ぐらいでいけるんじゃないかな
乗換で迷わなきゃ間に合うと思う 確約はできないけど

872 :名無しさん@120分待ち:2015/06/26(金) 19:57:03.64 ID:+nVOlwDn.net
>>869
ジャーニーはスタッフにいえばバンドくれるよ。
ただまぁ足元を気にしすぎて楽しくないぐらいなら、何かしら自力対処できるようにした方が心持ちが楽ですよ。

>>870
最終日なので、もしかしていると混んでいるかもしれません。
ただ、どうしても時間的に間に合わない!ぎりぎり!って時は、ゲート付近のスタッフに話せばうまくいくよ。
ただ、スケジュールに余裕があるなら早めにしても損はないかと思います。
同行される方と相談するのをおすすめ。

873 :847:2015/06/26(金) 21:58:11.66 ID:hDFS8W2a.net
スニーカーだと脱げなくて良いけど夏は足が蒸れて暑いので
サンダルだと蒸れなくて良いかなと思ったので・・
もうちょっと考えてみます。ありがとうございました。

874 :名無しさん@120分待ち:2015/06/27(土) 01:21:32.45 ID:WlKaTRUe.net
>>942ですが皆さんお答えありがとうございます
意見を参考にシングルはやめて普通に並ぶことにします
後は入場整理券の時間は運を天に任せてで

875 :名無しさん@120分待ち:2015/06/27(土) 21:39:58.00 ID:LW7bjP/F.net
>>873
アトラク用の軽くてコンパクトになる上靴みたいなん持っていくといいと思う
これから夏になるとバイオリアルもあるし、参加する場合あそこはサンダルおよびヒールのあるものとか全部NG
靴は貸してくれるけど有料やし、一回一回水洗いはしてへんと思うからな(除菌スプレーとかはするやろけど)
俺は夏のワンピプレショーで前の方座りたいから、靴濡れるの嫌やからマリンシューズ持っていってる 水洗いしやすいマリンシューズお勧め

876 :名無しさん@120分待ち:2015/06/27(土) 21:59:03.24 ID:ZQajvrkz.net
バイオでマリンシューズは怖いな
今年も10〜12人ぐらいのパーティー組まされるなら団子になったときに足踏まれるかもしれないからなあ

877 :名無しさん@120分待ち:2015/06/27(土) 22:57:14.08 ID:LW7bjP/F.net
>>876
去年の貸し出し用の靴は見た感じ、マリンシューズみたいに上の布がヨレヨレっぽかったからなぁ
嵩張らない点と衛生面とか考えたらマリンシューズがええかなって思うからお勧めしてるだけ
ちなみに俺はずぶ濡れなる時だけ履き替えてるから、普段はスニーカー だからたまに踏まれたけど痛かったこと一度もないで
夏は革靴の奴少ないと思うしスニーカーとかやと踏まれてもあんま痛くないんちゃう? 涼しなったらヨレヨレ靴やとちと不安やけどw

878 :名無しさん@120分待ち:2015/06/28(日) 00:50:46.04 ID:PvhSGf4m.net
禁じられた旅の映像パートのときに感じる加速感は完全に映像による錯覚ですか?
すごい動いてる感があるんですけど

879 :名無しさん@120分待ち:2015/06/28(日) 01:48:58.07 ID:jCs2ueVT.net
座席の傾き加減もあるだろうねぇ

880 :名無しさん@120分待ち:2015/06/28(日) 02:06:49.13 ID:oWm8A46V.net
モニターが球形になってて、
その中でアームがイスを振り回してる

飛んでるわけじゃない、という意味では錯覚だけど

881 :名無しさん@120分待ち:2015/06/28(日) 14:19:43.32 ID:Zeu8wd2j.net
たしかに足は踏まれるな
子供は周りなんか見ずに走りまくってるからな
スニーカーが安全でいいわ

882 :名無しさん@120分待ち:2015/06/28(日) 22:31:36.81 ID:5+iPTvh3.net
>>881
去年も中学生以上やないと参加出来んへんのやなかったけ?(記憶違いかもしれんけど)
中学生以上で周り見ずに走り出す奴は、子供やからって理由ではないと思うw
ホラーナイトでよく後ろ見ながら他人に突進してくるアフォか大人でも結構いるからな そういう奴に限って自ら近付いて行って予期せぬ方向に突然走り出すからタチ悪いわ

883 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 00:10:02.94 ID:zZGsXMLr.net
今度初めてusj行くんだけど開園から閉園まで遊ぶとどれくらい金いるかな?
あと夏に行くけど必需品とかある?

884 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 01:12:44.90 ID:x4FqSQu7.net
>>864ですが無事に土曜日うまくいきました
ジャーニーの待ち時間は240分だったと思うのですが
3時間かからなかったと思います
城の中も見られましたし、シングルにしなくて良かったです

10:30頃入場でハリーポッターの入場整理券14:40〜のを取れました
その時15時以降のは全て×がついていて取れないみたいでした
夕方から夜のは皆早々と取っちゃったんだと思ってたのですが
15時に入場する前にちょっと整理券発行する所覗きに行ったら
16時とかの券も発行してるようでした
×が付いてたのは見間違いだったのかな?

885 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 01:21:11.54 ID:1WL9iOke.net
>>884
いきなり全部発券が終わらないように遅い時間のは
ある程度時間が経ってからじゃないと発券出来ない
ようになってるだけ。

886 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 03:59:17.46 ID:OX8n9wFs.net
>>883

女性なら日焼け止めクリームと化粧が落ちないウェットシート
汗かきな女性はとくにいります

男性ならクールウェットシート
ひんやりして気持ちがよい

気をつけて行って下さいね

887 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 07:19:56.36 ID:c9sWQDR5.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスのガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!

888 :名無しさん@120分:2015/06/29(月) 07:33:03.70 ID:FraGw5pc.net
>>884
午後は混み具合を様子見ながら発券されるから
15時以降は発券中止してフリー入場になる日もある。

889 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 09:22:48.19 ID:XLC1ziFf.net
>>883
帽子 凍らせたお茶 エコバッグ 
雨なら長い傘ではなく折りたたみのほうが良い
それと折りたたみ傘を入れるビニール袋

890 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 21:26:53.48 ID:RspWFRdf.net
>>883
食事のチョイスや遊び方にもよるから1日の予算って聞かれてもなんともなんやがw 入場券別で5000円用意しといたら普通なら十分かなぁ
お土産とか食事とか堪能したいなら1万以上は用意しといた方がいい
必需品も人によって様々やけど、酔い止めは念の為に持っていった方が安心 特にハリポタのジャーニーは普段酔わない奴でも酔うほど酔い率高いライドやからこれ乗るなら必需品
あとあれば便利なもの
・濡れたくないなら簡易ポンチョ ・ゲートのオープン待ちで地べた座りたくないならレジャーシート
後は普段自分が出かける際に必要としてるもの持って行けばいい

891 :名無しさん@120分待ち:2015/06/29(月) 23:04:19.99 ID:TW7BQ28K.net
ポンチョでもいいんだけど、濡れたあと持ち歩くのがけっこうめんどくさかったりするので
大き目タオル持っていったほうが自分は良かった

892 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 01:25:21.29 ID:70aWw6cf.net
>>883
エルモのゴーゴースケートボード
オススメします

昔あったバイキングみたいな乗り物です

子供の乗り物バカにできない楽しさを体験して下さい

893 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 07:50:17.28 ID:+CXsN56n.net
>>886
>>889
>>890
>>892
ありがとうございます!!!

894 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 08:09:16.16 ID:+bgvVpmM.net
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28の記事
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスのガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!

895 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 08:50:03.29 ID:nhePXqMN.net
家族で8月20日、21日でUSJに行く予定。JTBツアーなので15分前には入れる予定ですが、Eパスのハリポタエリア入場時間を何時にするか悩んでます。どの時間帯がお勧めでしょうか?子供はハリポタ堪能したいようです。アドバイスよろしくお願いします。

896 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 14:50:28.06 ID:+CXsN56n.net
夏休みに行くんですが何日が空いてるとかありますか?

897 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 14:55:21.80 ID:OjwmEWJD.net
>>896
8/31

898 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 20:50:50.26 ID:zJyM3Oyn.net
>>895
ハリポタだけでいいなら朝一番早いのでいいんじゃね?
その前にハリドリとかバックドロップ乗りたいなら30分〜1時間後
バイオも行きたいなら整理券もらう時間30分〜1時間プラス
妖怪ウオッチも行きたいなら……

となるのでまずは家族で優先順位をきめてください

>>897
嘘をつくなよw去年は激コミだったぞ

>>896
夏休みに空いている日があると思う方がどうかしている
行ったその日が空いている日だと思い込むんだw

899 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 22:06:06.19 ID:R6KXlkq4.net
>>895
入場確約券付ってことはジャーニーはEパスに含まれてるよな?
それやったら最低でもアーリータイムとパークオープン30分以内は入場時間に選択せん方がいい
その時間は一番アトラクの待ち時間短縮出来る可能性が高いドリームタイム、そんな時間にEパス使うとかもったいない
人気が高く待ち時間が長い傾向にあるライド系でEパス使う予定じゃないアトラクをその時間は巡るといいで
夏休み中は平日でも夜にフリーになるか微妙やと思うから、夜のホグワーツ城見たいんなら夜にしといてもいいかも?
整理券対応の期間限定アトラクあるから、それらは例年通りなら早いと昼前後で配布終了してまう(予定数配られたってこと)
色々なアトラク楽しめる選択肢増やす為にも、昼まではハリポタエリアは入らん方がええと思う

>>896
子供達だけでもユニバは来よるから、休み明けるまでずっと混んでるわw 前日に雨で、当日も雨の日やと年パス組が少なくなるとは思うから若干空いてるかもな

900 :名無しさん@120分待ち:2015/06/30(火) 23:17:18.14 ID:zJyM3Oyn.net
>>895
ハリポタだけ堪能するコースを考えてみた
朝フリータイムでエリアに入ったらジャーニーとハニーデュークス、ヒッポグリフ
早めの昼ご飯は三本の箒のテラス席に行って黒い湖に映る逆さホグワーツ城を撮りまくる
混んできたらキャッスルウォークに行ってまた写真を撮りまくる
フロッグクワイアとトライウィザードの時間調整しがてらショップを回ったら一度エリアから出て
他のエリアで遊ぶ
Eパスは夜暗くなる頃の時間帯を選んで、今度は夜のホグワーツ城を楽しむ

901 :名無しさん@120分待ち:2015/07/01(水) 01:59:36.12 ID:dtg+pYyp.net
>>895
朝に妖怪ウォッチでジバニャンと友達になります

夕方頃暗くなる前ににハリーポッターエリアへGO→
ジャーニーを並ぶ
乗り終わった頃外は暗くなるのでホグワーツ城の外観を見ます
なかなか神秘的でキレイです

夜のヒッポグリフを乗ります
なかなかスリルです
パレード間に合えば最高ですけど

902 :名無しさん@120分待ち:2015/07/01(水) 02:22:04.47 ID:xb5WuLfi.net
>>895
20・21の2日間USJですよね?
初日、何時に到着かわからないけど
パークに入ったらEパスで色々なアトラクに乗って
15〜16時辺りにハリーポッターに入場
その日は18:41が日の入りなんで
ジャーニー乗ってうろうろしてたらちょうどいい感じに
夕刻から夜のホグワーツ城を見られます
後は最後までいるか
マジカル・スターライト・パレード見たければハリーポッターを出る

二日目はもう一回ジャニー乗りたいなら15分前に入場してハリーポッターに直行
ジャーニーはもう良いけどハリーポッターエリアはもう一回楽しみたいなら
15分前に入場して昨日行けなかったアトラクやもう一回乗りたいものに直行
その後ハリーポッターの入場整理券を確保しに行く

あえてハリーポッターを二日間に分けることで十分堪能できると思います

903 :名無しさん@120分待ち:2015/07/01(水) 02:57:15.47 ID:jSNlOWSW.net
今月の8か15か16にハリポタエリア目当てで初めて行く予定です
できれば15に行きたいのですが、その日はハリポタエリアのオープンした日だと聞きました
やはり記念日ということでエリアの混雑は予想されますでしょうか?

また、ハリポタエリアの他になにかイチオシのライドやスポットがあれば教えていただけると嬉しいです
(こちらは大人で、高いところやライドなど苦手はありません)

904 :名無しさん@120分待ち:2015/07/01(水) 07:27:06.59 ID:+tEOiqNa.net
>>902
JTBだとEパスは二日目固定だったはず

905 :名無しさん@120分待ち:2015/07/01(水) 19:55:16.76 ID:sIgy2Rqs.net
>>903
大学生はしらんけど夏休みはまだやと思うし、混み出すのは4週目中頃以降とちゃうかなぁ?
記念日も今のところ公式に何かあるって発表はないから、記念日に合わせて来園する奴はかなりのマニアくらいちゃうかなと? あくまでも個人の憶測やけどw
公式発表はないけどサプライズでなんかある可能性あるから、15日はお勧め日かも(?)なー

人気高くて満足度高いライド系はジャーニーの次にやはりスパイダーマンとハリウッドドリームかな?個人的には定番中の定番なジョーズも乗って欲しい
初ユニバならショーのウォーターワールドもぜひ押さえておくべき
ショー系はスケジュールさえ確認して時間合わせれば、空いてる日ならギリギリの時間でも入れるから積極的に入れるとか工夫すれば1日で沢山のアトラク体験出来ると思う
ターミネーターとバックドラフトも童貞ならぜひ体験しとくべきw セサミの4Dもおもろいで ←この3つは一回の収容人数多いから待ち時間も少ない傾向のアトラクやから(タミネタはタイミング悪いとちと長い時もあり)

906 :名無しさん@120分待ち:2015/07/02(木) 12:07:03.01 ID:d8mXv36/.net
ワンダーランドでポップアップパーティーに変わる子供向けのショーみたいなものは始まるのでしょうか?

907 :名無しさん@120分待ち:2015/07/02(木) 19:21:36.54 ID:qTErImsC.net
>>905
丁寧に教えてくださり本当に有り難うございます!
15日にしてみようと思います
アトラクショもくわしくオススメしてくださりありがたいです!
スパイダーマンとウォーターワールドは気になっていたので、絶対行ってみたいと思います

ハリポタエリアにできれば朝一で入って、後ほど整理券を取り夕方にはいりなおしたいと思っているのですが、USJに朝8時到着で朝一ハリポタエリアに入るのは厳しいでしょうか?
9時半開園の日です(早く開くこともあるかとはおもいます)

908 :名無しさん@120分待ち:2015/07/02(木) 19:24:30.54 ID:qTErImsC.net
>>905
丁寧に教えてくださり本当に有り難うございます!
15日にしてみようと思います
オススメしていただいたアトラクショにもいくつか行ってみたいと思います!

ハリポタエリアに朝一のフリーで入ってその後整理券をとり、夕方入りなおしたいと考えているのですが、9時半開園の日に8時USJ着で朝一ハリポタエリアは厳しいのでしょうか?

909 :名無しさん@120分待ち:2015/07/02(木) 19:25:02.26 ID:qTErImsC.net
すみませんエラーで二重に投稿してしまいました

910 :名無しさん@120分待ち:2015/07/02(木) 20:23:07.69 ID:oWRNjaK1.net
>>906
ポップアップパーティー、今のところ休止とか終了予定はないみたいやけどな?現行のポップアップパーティー楽しめばいいやん!

>>907>>908
朝一のフリー入場は、たぶんやけど8時に着くなら大丈夫ちゃうかなぁ?
夏休み入ると1時間や1時間以上前倒しも珍しくはないけど、その日やったら開園前倒しあったとしてもせいぜい30分程度かと思うし、ただあくまでも憶測やから閉められてたらごめんやでw
整理券配布の定員割れ起こる日(今現在は平日は大抵コレらしい)は夕方近くからハリポタエリアはフリー開放されるから、
昼間に整理券取ってもまた入れる可能性あるからそれも頭の隅に置いておくといいで で後は状況と優先順位に応じて自己判断して色々楽しんでくれ

911 :名無しさん@120分待ち:2015/07/02(木) 22:38:46.02 ID:YlpU0rcC.net
>>907
ウォーターワールドは本編と同じくらい前説も楽しいから
できれば早めに並ぶほうが良いよ
ギリギリに行くと前説終わりかけの事あるから

912 :名無しさん@120分待ち:2015/07/02(木) 23:22:18.70 ID:Oh7Mfu7n.net
みなさーん!こーんにーちわー!!

913 :名無しさん@120分待ち:2015/07/03(金) 09:53:40.50 ID:PBa5HzMN.net
>>910
ポップアップパーティーもクールジャパンと一緒に終了かと勝手に思ってました^^;

914 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 00:31:48.56 ID:bb2th97d.net
ウォーターサプライズパーティーって雨でもありますか?

915 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 02:21:39.95 ID:1B58+7xN.net
雨天中止。ただし小雨ならやる場合もあり。

パーティー開始の数十分前の天気で判断してるらしい。

916 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 03:59:54.55 ID:bb2th97d.net
≫893
ありがとうございます

917 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 09:02:38.53 ID:QB4x3ch7.net
妖怪ウォッチは整理券取れないと並んでも無駄ですか?
時間かかっても入れるなら並ぶんですが、システムがよくわからないんで、そもそも並ぶことができるのは整理券持ってる人だけとかなのでしょうか?

918 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 09:36:15.44 ID:kYoUaKfu.net
>>917
昨日も今日も、整理券かパス持ってる人のみ。
今後は不明。

919 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 14:54:46.93 ID:1B58+7xN.net
>>917
先ず、子供のみ対象でこどもせいりけん発券。
無くなったら一般列の案内。

これが開園5分後くらいには全部はけて終了する。
Eパス購入するか、アーリーでも無ければ先ず無理。

一般列だと、朝一で受付、体験出来るの閉園前くらいだろ。

920 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 15:31:20.95 ID:kYoUaKfu.net
>>918
訂正。一般待ち列は、今日から開始。

921 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 15:43:38.85 ID:ONarnigh.net
妖怪ウォッチのサマースペシャルEパス持ってるんだけど、ラリーとゼリー交換カートってナマステとは別なの?

妖怪ウォッチ体験できなかった人で、ナマステすごい行列らしいんだけど引き替えも行列待ち?

922 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 16:17:44.72 ID:AJx8DVNI.net
>>921
教えてちゃんとはいえ公式ページぐらいは読もうぜ

923 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 18:43:42.58 ID:ONarnigh.net
>>922
すみません。質問の仕方が悪かったみたいですね。
サマースペシャルの引き替え場所は「妖怪ウォッチ カレーハウス・ナマステ フードカート付近 引換えワゴン」
と見たのですが、ここはナマステとは別で並ばなくてもすぐに交換できるのでしょうか?

924 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 19:49:49.86 ID:GwwzdRKb.net
>>923
クールジャパンの時のEパスでモンハンゼリー引き換えも単独カートがあった。

というかその案内文で、どうしてナマステに並ぶのだと思うのかが理解不能
文章題、苦手な人?

925 :名無しさん@120分待ち:2015/07/04(土) 20:56:06.17 ID:ONarnigh.net
>>924ありがとうございます。
そうなんですね。
初めて行くので分からなかったです。

単独の引き替え専用カートなのか、カレー屋のグッズも売ってるカートで引き替えも兼ねてるのかが分かりませんでした。

926 :名無しさん@120分待ち:2015/07/05(日) 00:56:50.88 ID:pEkmfsQ2.net
妖怪ウォッチザリアル、大人だけでも浮かない?大人だけでも楽しめる内容?

927 :名無しさん@120分待ち:2015/07/05(日) 04:04:13.98 ID:QCvRDU91.net
>>910
>>911
遅くなってすみません
お二人ともありがとうございます!
8時でもなんとかなりそうな雰囲気でよかったです
自分で判断しながら自己責任で楽しみたいと思います!!
ウォーターワールドは前説も聞けるように並びたいと思います!

質問させていただいてだいぶイメージ掴めて来ました
あとはまったり楽しんできます!ありがとうございました!

928 :名無しさん@120分待ち:2015/07/05(日) 15:55:41.57 ID:3rAINS3g.net
>>926
大人だけだと体験出来ません。

929 :名無しさん@120分待ち:2015/07/05(日) 16:38:09.91 ID:Q8vw8MEl.net
>>926
浮くとか浮かないとか心配するくらいなら参加出来たとしてもやめといた方がええと思う
大人でも満足させるクォリティとは言ってても子供を優先になってるのを見てわかる通りに子供に楽しんでもらう為に登場させてるアトラクやから

>>928
大人だけでも体験出来る ・・・が現時点ではEパス売り切れ中なのと、一般列も開園すぐ締め切られてるみたいやから大人だけの体験は非現実的になってるだけや

930 :名無しさん@120分待ち:2015/07/05(日) 21:57:31.64 ID:3rAINS3g.net
>>929
実質大人だけだと体験出来ない、で合ってんじゃん。
制度的に参加出来るのは知ってるけど、現状不可能だろ。

そもそも、今の現状で子供差し置いて大人グループ参加とか
した日にゃ写真撮られて晒されて叩かれるのがオチだろうし。

931 :名無しさん@120分待ち:2015/07/05(日) 23:50:17.53 ID:Q8vw8MEl.net
>>930
他所のスレでもそうやけど、特にここは教えてちゃんスレやからユニバ初心者が覗きに来やすい
>>928みたいな書き方やとまた勘違いする奴が出るやろな思ったから先にそういうレス付けてただけ

932 :名無しさん@120分待ち:2015/07/06(月) 08:03:36.50 ID:q/FNpMC8.net
夏休みイベントが始まってからのハリー、
平日夕方はフリー入場やってました?

933 :名無しさん@120分待ち:2015/07/06(月) 08:22:54.40 ID:Ie7odY9D.net
>>932
3日金曜日は17時にはフリーで入れた
アトラクションも40分待ちでいつもの平日って感じだった

934 :名無しさん@120分待ち:2015/07/06(月) 10:52:45.14 ID:q/FNpMC8.net
>>933
ありがとうございます。明日の夕方にいってみます

935 :名無しさん@120分待ち:2015/07/06(月) 13:00:53.72 ID:MS6hkHKG.net
すみません、公式は見たのですがよくわからない点があったのでご教授ください
来週子供が代休なので妖怪ウォッチ目当てでUSJへ行く予定の者です。
(平日なので少しは空いているのを期待しています)

・小学生以下の子供連れゲスト 「こどもせいりけん」を取得してください。「小学生以下のお子さまとその保護者」に限り取得できます

この「こどもせいりけん」取得の列は子供本人が必要でしょうか?
それとも子どもの入場券や年パスが提示できれば親一名で受け取ることができますか?

こちらの事情ですが、上の子に障害があり(車いすです)開園ダッシュのタイミングは子供にも他人様にも危険なので
ゲート入場後は自分が子供らのパスを預かって走り、列に並びたいと考えております。
我が家は嫁と子供は年パス持ち、私は一般入場となります。
ご意見いただけますと幸いです

936 :名無しさん@120分待ち:2015/07/06(月) 13:04:53.52 ID:MvoDBjjU.net
>>935
子供本人が必要でしょ。
ただ現状開園ダッシュしても整理券をとれるか不明

車椅子のような特殊事情は、
インフォメーションに聞いた方が確かだよ。

937 :名無しさん@120分待ち:2015/07/06(月) 13:16:22.28 ID:MS6hkHKG.net
>>936
ありがとうございます
子供本人が必要ですか・・・
電動のごつい車椅子なので混雑で他人様に当たった場合怪我をさせてしまう危険がるのでダッシュは諦めます
インフォメーションに電話で聞いてみたいと思います

938 :名無しさん@120分待ち:2015/07/06(月) 21:19:40.80 ID:bCH5B5Er.net
>>937
あと開演ダッシュはルール違反だからインフォメーションに開演ダッシュ出来ないからどうすればいいか聞いても恥晒すだけだぞ

939 :名無しさん@120分待ち:2015/07/07(火) 11:10:44.79 ID:EluytEiz.net
質問スレにわざわざ来て、偉そうな文体で書いてる奴らって
なんなんだろうな
「教えてやってる俺」に酔ってるんだろうか

940 :名無しさん@120分待ち:2015/07/07(火) 11:21:12.83 ID:VXGZeHcm.net
何も教えてもいないのに、
偉そうに書きこんでるあなたよりはマシじゃない?w

941 :名無しさん@120分待ち:2015/07/07(火) 11:29:50.79 ID:QPAjsZzr.net
>>939
急に割り込んできて偉そうにどうしたの?

942 :名無しさん@120分待ち:2015/07/07(火) 21:24:59.09 ID:SHH/2cBA.net
ハリポタ等の整理券は一人が先に入って知人のチケットを持っている場合
パーク入場前のチケットでも人数分発券できますか?

943 :名無しさん@120分待ち:2015/07/07(火) 21:40:11.94 ID:rQyeS9mC.net
>>942
ハリポタ、よやくのり
→スタジオパスのQRコード必要
バイオ、妖怪
→並んでいる人数分のみ配布

入場前チケットでの発券はそもそもマナー違反だから、
できるできないじゃなくてそういう思考は控えましょう。

944 :920:2015/07/07(火) 21:52:53.74 ID:SHH/2cBA.net
>>943
解りやすいレス有難うございます

945 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 07:24:31.66 ID:S3Bbsual.net
妖怪ウォッチのこどもせいりけんについて、5歳前後のお子さんをお連れでゲットされた方にお伺いしたいです。
朝一で大人1人が並び、開園半時間とか1時間とか前に大人1人と子どもが合流する方法を取られた方はいらっしゃいますか。
朝一から一緒に並ばせるしか方法はないですか?

946 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 11:32:40.91 ID:seEisppH.net
>>945
中国人は10人以上後から合流したりするし2、3人増えるぐらい誰も気にしてないし普通の光景。

947 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 15:44:05.24 ID:3sUYYo73.net
>>945
実際は「割り込み」にあたり軽犯罪法違反で、
USJでも後からの合流は「ルールとマナーについて」で断っている。

でもまあ、割り込まれた側も不快になるからいちいち注意しないので
ルールやマナーなど気にしない、ってのならお好きなように。

948 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 15:48:09.31 ID:qkfdVUR0.net
エルモのゴーゴースケートって、小さい子向けのアトラクションで、小学生などはあまり面白くないような感じでしょうか?
それとも小学生中学年ほどまでは楽しめますか?Eパスについてるんですけど、体験しようか迷っています。

949 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 15:51:35.27 ID:qkfdVUR0.net
>>945
多分今の一般並び状況だと小さい子も並ばせている方も多数おられるからあ言われると思うよ。
それこそトラブルになってキャストを呼ばれたら、後ろに並んで下さいってなるよ。

950 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 16:40:03.27 ID:H+W7Da13.net
>>948
大人ですが十分楽しんでます

951 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 19:27:49.97 ID:iuFhQLdw.net
還暦過ぎた私たち2人と小学生の孫(2人)で月末行くことになりました。
初めて孫と行くのでもったいなく思いましたがロイヤルスタジオパスとJTBでオフィシャルホテルを予約しています。
北海道から行きますのであまり暑いところで長く並ぶことはできないと思いますのでアーリーパークインのあとどのような行動をとったらいいのかわからず書き込みました。

私としてはお土産屋に直行して一緒に買ってどこかのコインロッカーに預けてそのあとアトラクションをまわろうと思っていますが…

どなたかご教示ください。

952 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 19:41:25.84 ID:7ayE9oLj.net
>>945
全員で揃って一旦は並んだ上で、トイレとかで途中抜けるとかは一般的な考えの人間やと許容範囲なはずけど、明らかに後からの合流する奴とか自分の前で大勢やられたら自分ならどう思う?
しかもそれによって結果的に目的が阻害されてしまったら? 我が子を楽しませたい、我が子にしんどい思いはさせたくないってのは皆一緒 ちゃんとマナー守って並ぼうや
途中合流・割り込みを皆がやりだしたらカオスになって列作ってる意味なくなるわ

>>948
Eパスに付いてるってセサミストリート4Dムービーマジックちゃうの?
エルモのゴーゴースケートボードは付いてるのないみたいやねんけど?特殊なEパスなんかな?
いつ行くんかしらんけどワンダーランドの乗り物は「よやくのり」も出来るし、待ち時間そんなに必要ないと思うで
4Dもゴーゴースケートも大人でも子供でも楽しめるような内容 でもスケートは子供向けやからスリルは控えめやから動画でも見て判断してみ

953 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 19:42:50.45 ID:diwtI/Wc.net
>>951
ロイヤルスタジオパスには妖怪ウォッチの体験が付いていないので
アーリー入園後は迷わず妖怪ウォッチの整理券取ることをオススメします
もし高学年で妖怪ウォッチに興味がないようであれば
ジャーニーかハリドリはロイヤルあっても一度しか体験出来ないので
朝イチで一度乗っておくのもアリかなと思います
せっかくのドリームタイムにお土産屋さんに行くのはもったいない
お土産なら午前中ならお店もそんなに混まないので、
昼前の熱い時間帯に避暑をかねてよればいいと思う

954 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 19:43:46.63 ID:H+W7Da13.net
>>951
土産はあとでしょ せっかくのアーリーがもったいなさすぎ
孫に何が一番やりたいか聞いてその順番でいいんじゃないの?
もし妖怪ウォッチと言われたら速攻で並びに行かないと予約券入手できない
バイオハザードやワンピースもロイヤルには入ってないのでやりたい、見たいなら整理券と当日券が必要
ショーの時間はだいたい曜日ごとに同じような時間帯なので、
まずはオフィシャル見ながら孫たちと優先順位を相談してみたら?

955 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 19:49:40.55 ID:iuFhQLdw.net
>>953

 ありがとうございます。
 妖怪ウォッチは行きたいと言っていますので老体に鞭打って目指します(走れないのでちょうどいいかもしれません)。
 お土産はお教えの通りお昼前に涼みがてらとさせていただく予定です。

 ありがとうございました。

956 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 19:52:13.15 ID:iuFhQLdw.net
>>954

そうなんですね、ありがとうございます。
ワンピースというのは聞いたことがあるようなないような…

孫と相談して決断したいと思います。

 ありがとうございました。

957 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 20:01:42.86 ID:7ayE9oLj.net
>>951
ロイヤルスタジオパスなら孫が「ここ行きたいー!」って言うてる順に回ればいいんちゃうかな?
ただロイヤルスタジオパスは常設ならほとんどのアトラクション優先的に案内してもらえるはずやけど、
時期によってはエクスプレスパス(1回限りの有料優先券)でも結構並ぶこともあるから、混雑日に行くならある程度は覚悟してな
ショー系のアトラクションだけは開始時刻が決まってるので入り口でアトラク・ショースケージュール貰って一番にチェックして予定立ててな
あとコインロッカーはアーリーパークインで入るのならワンダーランドの1日出し入れ自由の有料コインロッカー抑えれるかもしれん、そこ抑えれたらラクやと思うで
土産はコレが欲しいってものが特にないんならそんな慌てて買う必要ない 品揃えがめっちゃ多い入り口付近の左右の店は閉園時間過ぎても開けてくれてるからな

今なら大変なことなってるけど妖怪ウォッチやってる 小学生の孫ならそれ行きたいって言うかもしれん それ行くなら真っ先に「こどもせいりけん」取りにそこ向かってや

958 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 20:26:04.17 ID:H+W7Da13.net
>>956
ハリポタの百味ビーンズはエリアの中でしか買えないのでもし欲しいならエリアを出る前に買ってください
夏休みだったらワゴンでも売ってると思うので長時間並ばなくても買えるんじゃないかな
カエルチョコは入り口に向かって左側の一番でかい土産物ショップで買えるので帰りがけで大丈夫
ハリポタが好きだったらキャッスルウォークという城の中を見て回るだけのコースもあるのでお勧め

妖怪ウオッチは子供2人ともウオッチで楽しみたいなら、2人分の整理券を貰ってください
1グループとカウントされて整理券1枚だとウオッチ1個しか貸して貰えないんじゃなかったかな
当日スタッフに確認してください

959 :名無しさん@120分待ち:2015/07/08(水) 21:08:35.70 ID:iuFhQLdw.net
>>957
>>958

 ありがとうございます。まずは妖怪ウォッチとほぼ決めました。

 コインロッカーのことはまったくわかりませんでしたので貴重な情報ありがとうございました。
 あと、整理券1枚でウォッチ1個というのも初めてで、1個のウォッチで大変になるところでした。


 皆様の情報を持たず、現場であたふたしていることを思えばぞっとします(しないとも限りませんが…)。


 ありがとうございました! 脱水にならないように気をつけて行ってまいります。

960 :名無しさん@120分待ち:2015/07/09(木) 09:03:08.86 ID:3lD7D1+h.net
>>948
JTBでのパスならありえるけど、普通のEパスならスケートはついてない。
スケートであってる?

961 :926:2015/07/09(木) 11:44:35.46 ID:0cgsPpa8.net
当方へアドバイス頂いた方、本当にありがとうございました。
JTBで奥さんが購入してたチケットなのですが、確かめたところ、USJオフィシャルでは販売してない内容のチケットでした。(妖怪ウォッチザリアル券付き)
結果、エルモのゴーゴースケートでまちがい有りませんでした。一応大人も楽しめるとのアドバイスを頂けたので時間がユルスナラ体験してこようとおもいます。(子供は小学3年生と5年生)

皆さん、アドバイス本当にありがとうございました。

962 :名無しさん@120分待ち:2015/07/09(木) 12:48:34.75 ID:n8If5dl0.net
>>959
まだ見てるかな?
お土産屋さんに寄る時間帯だけど、午前中より午後のがいいよ!
午前中はまだアトラクも比較的空いてるし
昼前なるべく早く昼食を済ませておいた方がいい
11時前後ならレストランにもすんなり入れると思うが
12時回るとかなりの待ち時間が発生するよ
土産物屋はクローズ間際でもなければ午後から夕方で十分
あと、アーリーならおそらく走らなくてもよっぽど妖怪いけると思う

963 :名無しさん@120分待ち:2015/07/09(木) 19:54:22.49 ID:gM23tFYs.net
>>962

 ありがとうございます、USJは26日(日)の予定です。

 お土産屋は教えていただいたように夕方に行きます、
午前中に買ってもコインロッカーの場所もわからないので悲惨になりますね!

 お昼ご飯のことはまったく考えていませんでした。
たぶん朝食はかなり早く食べそうなので11時頃にすませてしまいます。

 まずは妖怪ウォッチに行って、その後の予定を修正しながら楽しんで(?)きます。

 暑くならなかったらいいと思っていますが、梅雨も明けていそうで厳しいでしょうね…


 お教えいただきました皆様、ありがとうございました。

964 :名無しさん@120分待ち:2015/07/09(木) 22:53:55.00 ID:/o9nJ3OM.net
>>961
3歳児が顔ひきつらせて怖い怖い言うレベル。
そして、その顔を見ながら小6が笑ってるレベル。

正味、小学校中学年以上なら怖くは無い。
かなり温いレベルだけど、それはそれで楽しめると思うわ。

965 :名無しさん@120分待ち:2015/07/10(金) 20:22:18.55 ID:scCVgP5d.net
妖怪のこどもせいりけんは一枚で3人入場できるそうですが、整理券を取る際体験する3人揃っていないとだめですか?

夫婦と中学生、小学生の4人家族なのですが妖怪ウォッチに私と子供2人体験
バイオに中学生と夫が体験したいので整理券を二手に分かれて取りたいと考えています

966 :名無しさん@120分待ち:2015/07/10(金) 21:11:07.72 ID:1n4+Xv1X.net
>>965
揃ってないとダメ

967 :名無しさん@120分待ち:2015/07/11(土) 12:41:36.05 ID:r1qLztaQ.net
夏の間に行く予定なのですがミニオンのウォーターシューター?って売り切れてたりしますか?
ミニオンが好きで買いに行くのが目的なのですが…
知っている方出来れば在庫と金額教えていただけますか?

968 :名無しさん@120分待ち:2015/07/11(土) 12:53:40.78 ID:O9UUGeaT.net
ミニオンのウォーターシューターなんて売ってたっけ?
バックパック式の小さい子向けのシューターの事なら
普通に大量に余ってるけど。

969 :名無しさん@120分待ち:2015/07/11(土) 12:55:07.81 ID:O9UUGeaT.net
あ、シューターは従来式のもバックパックのも2千円な。

970 :名無しさん@120分待ち:2015/07/11(土) 13:32:27.93 ID:++SCL9gR.net
>>966
やはり全員いないとだめですか。ありがとうございました。

971 :名無しさん@120分待ち:2015/07/11(土) 18:34:05.19 ID:RxKXBwRq.net
バックパック式の水鉄砲は空気圧をかけないタイプだから
戦闘力足りなくて積むぞ

972 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 09:36:25.82 ID:G3HhAlBr.net
バックパックのミニオン2500円したよ。
昨日見てきたから値上げされなければ間違い無いよ

973 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 12:21:21.57 ID:ie3QDw3P.net
>>972
マジか……相変わらずの値上げ商法だな。
ポップコーンバケツも途中で値上げしたよな。

974 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 13:11:04.36 ID:J/Q3F7yg.net
>>973
え、値段変わってないよね?

975 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 14:32:21.95 ID:ie3QDw3P.net
>>974
バックパックのシューターは最初2,000円だったし、
ミニオンのポップコーンバケツも最初は1,890円だったんだが。
何の値段が上がってないんだ?

976 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 14:41:14.74 ID:7b2zSjAY.net
ミニオンシューターは最初から2500円

鉄砲のみのが2000円だから見間違えたんじゃない?

977 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 16:15:27.16 ID:G3HhAlBr.net
変な書き方してごめん。
売れてる商品は値上げされるイメージだったから、
行くまでに値上げされなければ2500円って言いたかった。

978 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 16:17:56.76 ID:ie3QDw3P.net
>>976
そうなのか?
プレの時2,000円の値札だったんだけどな。

979 :名無しさん@120分待ち:2015/07/12(日) 16:45:03.94 ID:7b2zSjAY.net
>>978
正式販売日の7/1に2500円のツイが結構あるから検索してみ

980 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 07:44:37.43 ID:6RuiUywC.net
ワンピースプレミアムショーチケット購入済、ワンデーパス未購入なんですが
当日台風が来た場合でも毎年ワンピースのプレミアムショーは開催されてますか?

981 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 08:00:14.02 ID:l4foc6D8.net
雷雨や超強風だと中止で返金

982 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 09:20:58.65 ID:/soHkinh.net
>>975 >>978
早く老眼鏡買い換えろ

983 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 17:18:14.48 ID:zd0gGOWRC
JTBで予約して早起き朝食のプランにしたのですが、夏休みの平日(火曜日)
何時くらいから朝食でアーリーパークインは、何時なのでしょうか?
朝食食べてからアーリーの列に並んで妖怪ウォッチの整理券をとることができますかね?
もしくは、朝食食べてからだとすでにアーリーの列はたくさん並んでいますか?
整理券をとるならどのくらいの列以内にいないとダメですか?

984 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 22:02:04.37 ID:Dk2EKamP.net
usjに行くにあたって、日焼け止めは当然もっていくのですが、虫除けがないと
結構蚊に刺されたりしますか?

985 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 22:28:28.15 ID:1xR7B+/C.net
要らない

986 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 22:50:27.92 ID:AXnE2BkW.net
>>984
今はいらんけど、ハロウィン時期にあるホラーナイトのQ列では虫よけスプレーとか用意しとかんとめっちゃ後悔する

987 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 23:12:01.45 ID:fUtP2D6w.net
>>982
必要無いから実際に購入した訳じゃないからなぁ。
バックパックのシューターの所に金額提示してあったんだから
普通はそこで売ってる物の値段だと思うだろ。

そのうち3千円とかになってなきゃ良いけどな。

988 :961:2015/07/13(月) 23:32:43.29 ID:Dk2EKamP.net
今は虫除け無くても大丈夫そうですね。ありがとうございます。
ラグーンや植え込みがあるので、この時期も飛んでるもんだと思ってました。
ちなみに今週末行く予定です。台風が心配('A`)

989 :名無しさん@120分待ち:2015/07/13(月) 23:49:35.01 ID:1xR7B+/C.net
週末までには抜けてるだろw
海風あるから虫を気にしたことはないなあ

990 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:19:42.09 ID:YHYzjOhc.net
今度の20日にトワイライトパスで行くのですが、2つ質問があります。
この時間だと整理券は終了で抽選のみでしょうか?
検索すると、20時頃からフリー入場もの噂がありますが、本当でしょうか?日によってということでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

991 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:35:41.18 ID:XZC7gc0f.net
実際にきてみないとわからないけど
夏休み中のフリー入場は期待できないと思う

992 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:35:46.78 ID:1eDPo5iw.net
ハリポタのこと?
三連休中日だし夏休み始まったところだし整理券終わっているかも
フリー入場もないんじゃないかな

993 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:37:24.31 ID:9yX/FyVd.net
>>990
フリー入場どうとかいうてるから、ハリポタエリアの質問っていうことでいいんかな?
7/20やったらちょっと微妙かもしれんけど、小中高生は夏休みまだなんちゃうんかな?それやったら整理券は取れると思う
ってかたぶんやけど、夕方くらいからフリー開放されると思う
他の整理券必要なものはそのチケットでは絶対に取れない 妖怪ウォッチは開園後即終了、バイオハザードは午前中に配布終了 みたいに整理券殺到してるから

994 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:39:57.51 ID:YHYzjOhc.net
>>991-993

すみません、ハリポタエリアのことです。
15時からだと、多分整理券も終わっていてフリー入場もないかもしれないということですね。
朝イチから行けるようにスケジュールを組み直します。
ありがとうございました。

995 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:41:27.59 ID:9yX/FyVd.net
>>990
あー、三連休かフリー開放ないかもしれんし、整理券も無理かもしれん 普通のワンデー買って遊ぶ方が絶対にいいで

996 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:42:58.68 ID:L1x8N4nE.net
>>993
小学校は今週末が終業式。
ついでに、20日は海の日で休日だから確実に混むよ。
除外日ですらないし。

997 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:46:36.19 ID:YHYzjOhc.net
>>995

ありがとうございます。
朝イチから行くようにします。

998 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:49:14.88 ID:9yX/FyVd.net
>>996
なるほど、空いてるのは今週までかぁ 台風も接近してるし明日か明後日くらいが一番のユニバ日和やなw

999 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 00:52:40.12 ID:9yX/FyVd.net
日付変わってた 訂正するまでの書き込みちゃうねんけど、木曜日から台風の影響が・・・って言ってたから一応訂正w

>>998
○今日か明日くらいが
×明日か明後日くらいが

1000 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 21:20:47.24 ID:i5Dgi0hv.net
ネタバレ見てきた
エスケープの血つきパッチ手に入れられる部屋ってゾンビいたけどどうやって奥入れたの?
おせーてエロいひと

1001 :名無しさん@120分待ち:2015/07/14(火) 22:23:33.90 ID:HLkznboy.net
入っちゃだめよと事前に説明を受けた
立ち入り禁止の札がつけられてないので、横を通り過ぎるだけよ

1002 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 05:00:49.55 ID:dV0u76bN.net
>>1001
しかしそこを入らないとクリアできないんしょ?

1003 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 06:45:20.24 ID:0A0/ufoG.net
ラストの部屋に出入り口があるので、
謎を解いて医務室まで戻るって感じね。

1004 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 08:27:32.51 ID:a32tDmQm.net
教えて下さい。
ラストの部屋って、わかったのか?って聞かれた
その次の部屋ですか?
あそこは、わかったっ!てこたえれば通してくれたの?

1005 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 10:15:09.08 ID:ex/aYkym.net
ロッカーで資料と銃を手に入れて、銃を使ってたどり着いた部屋よ。最後にみんな集められる部屋。

そこにたどり着くと、パスで出入りできる扉があるので、やりのこしたことがあるなら時間内なら戻ることができた。

1006 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 10:21:10.90 ID:a32tDmQm.net
>>1005
ありがとう。
あの部屋のどこにそんな扉が?

1007 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 16:29:16.99 ID:OCiCKFo7.net
なんか普通にネタバレ話で盛り上がってるけどいいの?

1008 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 16:36:35.06 ID:xpJ583mR.net
もう終わってるし

1009 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 19:02:50.84 ID:j8Qs3E91.net
>>1008
そういう問題やない【方法や態様、期間にかかわらず】 ユニバ公式のURLはもう削除されてもうてるけど・・・
ttp://l-tike.com/leisure/usj-bio/ ←これと同じような情報漏えいに関する注意書きが公式でも徹底してた
賠償金請求怖いからネタバレに繋がりかねない内容をネットで書き込みとか個人の書き込みはおそらくどこにもなかったと思う
開催期間は過ぎてるしゲスト側からしたら別にネタバレも話題にしてもいいんじゃ?っても思えるけど、主催者側からしたら今後に影響することもあるかもしれんし、
【方法や態様、期間にかかわらず】って言ってる以上、安易にネタパレ書いてるつもりならやめとけ 後で泣きみるのは自分自身

それと単にUSJで行われる&行われてたバイオ全般に関する話題なら↓こちらのスレの方が相応しい
【USJ】バイオハザード・ザ・リアルシリーズ #3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1407925103/

1010 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 19:14:27.19 ID:j8Qs3E91.net
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの総合相談・質問スレです。

■まずは公式サイトを読んでから相談・質問しましょう。
 USJ公式サイト http://www.usj.co.jp/

●↓各オフィシャルホテルに関する相談・質問はこちら
 大阪のホテルを語るスレ23泊目 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1425171304/ (ホテル・旅館(仮)@2ch掲示板)

□わからない五大理由□
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない、する気もない
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

□回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

※不快な質問はスルーし、喧嘩腰のレス、荒らし認定等をしたりしないようにしましょう。
※内部情報の漏洩は禁止です。
※スレは大事に使いましょう。

前スレ
【USJ】USJの教えてちゃんスレ6【相談・質問】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1423019489/

次スレはこのスレで宣言してから>>1003前後の人が立てて下さい
次スレが立った際には、このスレを使い切るまで次スレへの書き込みは極力控えて下さい

1011 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 19:20:05.77 ID:j8Qs3E91.net
そろそろ次スレたてんとあかんのやが、俺はたてれなかったんで>>1010のテンプレ使って次の

【USJ】USJの教えてちゃんスレ7【相談・質問】を誰かがたててくると有難い
改行多すぎてなんたらって出たら、一番必要なさそうだなと思われる部分を削除するなどしてもう一度試みてくれ

1012 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 20:41:12.08 ID:gdIV7c5F.net
立てたよ

【USJ】USJの教えてちゃんスレ7【相談・質問】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/park/1436960421/

1013 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 21:02:04.28 ID:j8Qs3E91.net
>>1012
さんきゅ 乙

1014 :名無しさん@120分待ち:2015/07/15(水) 21:07:32.09 ID:gdIV7c5F.net
どういたまして
過去スレリンクも入ったテンプレ作ってくれると楽だよ

総レス数 1014
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200