2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乃木坂の全盛期ってどこだったと思う?

1 :君の名は:2024/01/21(日) 17:04:03.49 ID:R6gGbJQI0.net
俺はインフルエンサー(17枚目シングル)だと思う。

2 :君の名は:2024/01/21(日) 17:04:53.13 ID:lMZtKZzW0.net
おひとりさま天国

3 :君の名は:2024/01/21(日) 17:06:36.76 ID:cSgwlkry0.net
帰り道

4 :君の名は:2024/01/21(日) 17:09:43.36 ID:jjlhPfLk0.net
3回目の46時間

5 :君の名は:2024/01/21(日) 17:11:25.05 ID:9IWPZVGyr.net
世間の印象ではインフルからシンクロまでだが飛鳥がフロントにいたころだな

6 :君の名は:2024/01/21(日) 17:11:55.91 ID:LwVCa/LM0.net
2017~2018

7 :君の名は:2024/01/21(日) 17:13:12.15 ID:Jh36f5tr0.net
はださま

8 :君の名は:2024/01/21(日) 17:13:34.71 ID:JcmFlVM80.net
全ツを長居スタジアムでやってたころ

9 :君の名は:2024/01/21(日) 17:16:32.80 ID:9YPSG6uD0.net
バス〜タオルを〜まっきつけ〜て〜
10秒で水着に着替えよ〜
のみなみちゃんが全盛期だったと

10 :君の名は:2024/01/21(日) 17:16:56.56 ID:Xg36rIgI0.net
深川橋本が抜けたとき「あ~アイドルグループってこうやって終わっていくよな…」って思ったけどその後まさか人気が上がっていった
体感だとSing Out!かな
コロナがなかったらその後だったかもね

11 :君の名は:2024/01/21(日) 17:19:49.85 ID:NvR8NS3A0.net
1回目の東京ドームじゃね?

12 :君の名は:2024/01/21(日) 17:22:12.71 ID:9IWPZVGyr.net
日産スタジアムのバスラかな

13 :君の名は:2024/01/21(日) 17:26:01.26 ID:aXaJek0Md.net
楽しかったのは2016年の46時間テレビ2回から全ツにかけて
勢いや動員的には3期4期ブーストの掛かった2017~2019だと思う

14 :君の名は:2024/01/21(日) 17:26:07.58 ID:fr3biXnV0.net
5期生が全て後は見なくていい

15 :君の名は:2024/01/21(日) 17:27:31.30 ID:Bh27nlpJ0.net
これから

16 :君の名は:2024/01/21(日) 17:28:07.89 ID:Q9iJt/BRd.net
タレントパワーが二桁の現役メンバー今って山下ひとりらしい。
2018年には白石生駒西野生田飛鳥真夏と6人いたが。

17 :君の名は:2024/01/21(日) 17:28:23.86 ID:4xFRQQV8r.net
なぜ過去形なんだ?
三年後、5期の全盛期が乃木坂の全盛期なのに

18 :君の名は:2024/01/21(日) 17:32:53.85 ID:Qpt33t410.net
今でしょ

19 ::2024/01/21(日) 17:37:00.51 .net
全ての指標が下がり続けるおひとりさま地獄

20 :君の名は:2024/01/21(日) 17:41:36.95 ID:FOQP+Ryq0.net
帰り道、SINGOUT、夜明けまで
この時期が最盛期かな
だけどこの時期はそれほど乃木坂46に熱心ではなかった

ブームは過ぎたけど今の方が最盛期よりも魅力あるメンバーが増えて
圧倒的に楽しいと個人的には思う

21 :君の名は:2024/01/21(日) 17:42:29.11 ID:lMZtKZzW0.net
>>17
なぜ過去形なんだ?に賛成
度々こういうスレたつけどね

22 :君の名は:2024/01/21(日) 17:44:45.33 ID:H0cOPip60.net
おそらく反対意見がさってする予感がするが個人的には松井玲奈がいた時代と思う

23 :君の名は:2024/01/21(日) 17:48:53.11 ID:JcmFlVM80.net
動員力のピーク

2018年7月21日(土)22日(日)
福岡・福岡 ヤフオク!ドーム

2018年8月4日(土)5日(日)
大阪・ヤンマースタジアム長居

2018年8月26日(日)27日(月)
愛知・ナゴヤドーム

2018年9月1日(土)2日(日)
宮城・ひとめぼれスタジアム宮城

24 :君の名は:2024/01/21(日) 17:50:11.54 ID:JBS71zRW0.net
2018年から2019年西野の卒コン迄
2018年は売上も動員数も歴代最高
西野の卒コンは歴代最多の申し込みだった
西野が卒業してから売上も動員も落ちた

25 :君の名は:2024/01/21(日) 17:52:27.28 ID:5Jg1GB7s0.net
申し込みが歴代最多はわかるが動員数って落ちてんの?
今でも落選祭りなのに

26 :君の名は:2024/01/21(日) 17:58:04.37 ID:KlPc2rUD0.net
どこがピークかはわからないけど
乃木坂の一つ目の坂はいくあすの卒業で登り終えた
ここから下り坂だけになるのか、
新しい坂を登り始めるのかを決めるのは
これから発展していく若い世代の仕事

27 :君の名は:2024/01/21(日) 18:05:21.83 ID:iBXNdy0j0.net
メンバーが新しくなっても運営は古いだからこのまま下り坂だぞ
CDの売上じゃなく再生回数やストリーミングが評価される時代に完全に付いていけてない

28 :君の名は:2024/01/21(日) 18:08:10.66 ID:rX2gns1p0.net
アクチュアリーの前日

29 :君の名は:2024/01/21(日) 18:08:45.39 ID:wIGOfvw00.net
コロナ前

30 :君の名は:2024/01/21(日) 18:09:14.65 ID:P1AtvzcX0.net
あらゆる指標で18年がピーク

31 :君の名は:2024/01/21(日) 18:10:06.25 ID:xT67EWy70.net
前にも同じようなスレがあったなw

32 :君の名は:2024/01/21(日) 18:11:30.40 ID:Tr54UyqC0.net
全盛って難しいけど
メジャーになる前は松村文春の前日
四期入ってからは金川文春の前日
そして>>28

33 :君の名は:2024/01/21(日) 18:19:38.71 ID:VhiFrazn0.net
ビジュアルが全体的に良かった2015
ドラマもあったし

34 :君の名は:2024/01/21(日) 18:21:37.95 ID:jjlhPfLk0.net
まあ箱のテレビメディアでの頂点は2018年末だな
YOUは何しに・ウチガヤ・おしゃれイズムの乃木坂SP+レコ大V2

35 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 7fcb-Zp6Z):2024/01/21(日) 19:14:54.45 ID:AUSexh7k0.net
インフルでレコード大賞取った時

36 :君の名は(ジパング) (オイコラミネオ MMdb-5jDG):2024/01/21(日) 19:18:17.85 ID:6lutja09M.net
商売っていう意味なら西野卒業時

37 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 7f8a-NhvB):2024/01/21(日) 19:26:02.79 ID:iPtBss+P0.net
個人的に2015だけど多分ジコチュー

38 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 8701-ymET):2024/01/21(日) 19:28:47.83 ID:R3UErWXS0.net
>>23
これ見ちゃうと今のアリーナツアーはショボく感じちゃうなぁ

39 :君の名は(茸) (スップ Sd7f-o/Pe):2024/01/21(日) 19:30:33.60 ID:Q9iJt/BRd.net
秋元康作詞 2018年 Against
♪いつの間にか辿り着いた 目指していた山の頂き

40 :君の名は(みかか) (ワッチョイ 7f38-BcHQ):2024/01/21(日) 19:32:46.61 ID:xe7vdoy60.net
>>10
ワイの体感だとSing Outの時ははっきり下り坂だったな
全盛期はもっともっと前だと思う

41 :君の名は(茸) (ワッチョイW bf50-rFgE):2024/01/21(日) 19:38:31.84 ID:Tr54UyqC0.net
>>40
全盛期を
落ちる前のピークと捉えるのか
上り調子の勢いが強い時なのかで全然違うよね

42 :君の名は:2024/01/21(日) 19:40:52.38 ID:xe7vdoy60.net
>>41
そうだな
そしてワイの体感ではSing Outの時は既に落ちているので全盛期ではない

43 :君の名は:2024/01/21(日) 19:42:36.44 ID:QxWtzv/I0.net
数字的には帰り道が絶頂期だけど
まあ、全盛期はその前だろう
西野いくなってちょっと空洞感が隠せなくなった。

44 :君の名は:2024/01/21(日) 20:02:27.47 ID:xe7vdoy60.net
インフルだと早いし帰り道だと遅い気がする
まあシンクロジコチューあたり、2018年頃だろうな

ほんで西野や若月達の卒業発表前、だと思う
あの辺りから一生卒業キャンペーンやってる卒業グループになったよな

45 :君の名は:2024/01/21(日) 20:05:53.83 ID:NRnrDSbS0.net
個人的には3rd YEAR BITHDAY LIVE(2015年)

46 :君の名は:2024/01/21(日) 20:07:56.87 ID:Q9iJt/BRd.net
西野若月能條川後衛藤優里かりん
ここらがドドドッって辞めてった2018後期から2019前期は
その後にすぐ4期が出てくるのも相まって、時代動いたな感つよし

47 :君の名は:2024/01/21(日) 20:25:02.43 ID:a1nsZaT50.net
4期加入寸前

48 :君の名は:2024/01/21(日) 20:30:49.26 ID:RFHQ+JREH.net
最新の乃木坂が最良の乃木坂

49 :君の名は:2024/01/21(日) 20:33:11.75 ID:r7q5PtHY0.net
>>48
これ

50 :君の名は:2024/01/21(日) 20:34:34.96 ID:OrWY0FJy0.net
インフルの時が最盛期

51 :君の名は:2024/01/21(日) 20:37:59.58 ID:r7q5PtHY0.net
敗北を知りたい

52 :君の名は:2024/01/21(日) 20:39:52.65 ID:/3LR7MdZ0.net
>>44
これだね

53 :君の名は:2024/01/21(日) 20:41:30.61 ID:r7q5PtHY0.net
カープの3連覇とだいたい同じ時期

54 :君の名は:2024/01/21(日) 20:44:30.11 ID:EY1eQ4Hxa.net
2017年

55 :君の名は:2024/01/21(日) 20:51:39.27 ID:2tRdy/Vl0.net
2017の東京ドームだな

56 :君の名は:2024/01/21(日) 21:07:15.39 ID:kKO8Y42T0.net
源田と衛藤が松本人志と共演してる番組

57 :君の名は(三重県) (ワッチョイW 8710-G75q):2024/01/21(日) 21:28:25.34 ID:R6gGbJQI0.net
>>17
今までを振り返っての意見が欲しかったからです!確かに、5期生の全盛期がどうなるのか見てみたいですね!!

58 :君の名は(茸) (ワッチョイW e706-P4ZC):2024/01/21(日) 21:33:52.97 ID:VVLypnNu0.net
17年は橋本がね

59 :君の名は(三重県) (ワッチョイW 8710-G75q):2024/01/21(日) 21:34:58.74 ID:R6gGbJQI0.net
>>31
知らんかったw

60 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイ 5fad-EFyZ):2024/01/21(日) 22:05:51.97 ID:FOQP+Ryq0.net
インフルエンサーは最盛期ではないと思う
インフルエンサーで出た紅白で
日村どアップで乃木坂がないがしろにされていたのを思うと
当時の乃木坂はまだまだ弱い存在/立場だったと思う
美人揃いだったはずなのにNHKの認識は
醜男日村 > 隠れモブ美人集団乃木坂だった

その後の絶頂期にはさすがにそういった演出はされなくなった
ちゃんと美人集団としてあつかわれるようになってからが真の全盛期

61 : (帝国中央都市):2024/01/21(日) 22:44:08.09 .net
何回同じ話してんだよ
西野の卒業でピークアウトしたんだよ

62 :君の名は:2024/01/21(日) 22:58:03.53 ID:ntfq7lq60.net
同時期にノギビンゴと乃木坂ショーも終了したからな
AKBグループだからAKBの影響受けるのは避けられない

63 :君の名は(庭) (ワッチョイW dfc2-ACH1):2024/01/21(日) 23:39:12.78 ID:gNq6qzjh0.net
数字的全盛期はもう出てるから言うことないけど
ビジュアルの全盛期はやはり2016あたりを推したいね、凄かった
4thアニバ好きで何回も見るけど最強だなって思わされる

64 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW e7a7-Pk0x):2024/01/21(日) 23:43:43.28 ID:JcbCsLYm0.net
第1回46時間テレビ終わった瞬間
その後すぐに欅坂もサイマジョ出て
そのあたりから非常に緩やかに下降してきた

65 :君の名は(千葉県) (ワッチョイ 474d-GDdL):2024/01/21(日) 23:47:04.86 ID:mf8M+/5a0.net
グループCMが無いよなw
それに活躍してるのが山下だけというね

66 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 276e-a15P):2024/01/21(日) 23:55:15.56 ID:dS8KrMC10.net


67 :君の名は:2024/01/22(月) 00:17:42.59 ID:Sfg+az+rM.net
メンツの全盛と勢いの全盛がビミョーにズレてるからな
広域だと2016後半〜2018前半かね

68 :君の名は:2024/01/22(月) 00:19:34.88 ID:6bi6KjgD0.net
2015〜2018だろう

七瀬卒業後あたりからちょっと崩れ始めた

69 :君の名は:2024/01/22(月) 00:22:47.24 ID:Rie4SImm0.net
>>6
まさにこれ

70 :君の名は:2024/01/22(月) 00:39:47.63 ID:AhJ0Y+AR0.net
レコ大取る前の17年東京ドームのインフルの気合い凄かったな

71 :君の名は:2024/01/22(月) 00:43:44.28 ID:AhJ0Y+AR0.net
7thバスラで西野がいなくなりドームツアー神宮で玲香も卒業
8thバスラの全曲披露で全盛期終わったな

72 :君の名は:2024/01/22(月) 00:44:43.76 ID:KrYA1R+K0.net
インフルエンサーで頂点が見えてきて指がかかった状態
その後から全盛期かな。
帰り道で西野さんが帰っていきました。

73 :君の名は:2024/01/22(月) 00:46:15.32 ID:6bi6KjgD0.net
2019年の全国ツアー大阪公演が台風で中止になったあたりから下り坂だと思う

74 :君の名は:2024/01/22(月) 01:06:39.30 ID:AhJ0Y+AR0.net
Monopoly
久しぶりにガツンとくる良曲だわ
全盛期の白石、西野のWセンターで見ると迫力ありそう

75 :君の名は:2024/01/22(月) 01:09:55.29 ID:ItBcXkGf0.net
インフルエンサー

76 :君の名は:2024/01/22(月) 01:24:09.51 ID:1lLzYvzW0.net
2016年〜2018年かな

77 :君の名は:2024/01/22(月) 01:26:10.35 ID:1lLzYvzW0.net
>>23
今も同じキャパでやれると思うけどな

78 :君の名は:2024/01/22(月) 01:39:21.88 ID:OdFx/KZh0.net
サヨナラの意味

79 :君の名は(茸) (スッップ Sd7f-FpTo):2024/01/22(月) 03:51:03.83 ID:mIClxX4rd.net
今回のSSAがショボく見えそうだな

80 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 7f63-zwhO):2024/01/22(月) 03:53:24.56 ID:OSjteJhJ0.net
帰り道かな
あそこから美術系お絵描きキャラの子が何人も人気になったし影響あった

81 :君の名は:2024/01/22(月) 12:08:55.37 ID:Rie4SImm0.net
帰り道のなぁちゃんというか
花の94年組も今年で30歳になるのか

82 :君の名は:2024/01/22(月) 14:03:37.92 ID:AYdaR/jvd.net
2018年、年末の怒濤のテレビ出演からの紅白センター西野七瀬
ここがピークであり、世間に最も知られた。

83 :君の名は:2024/01/22(月) 14:27:54.38 ID:9UuIpsof0.net
全盛期は明らかに2018年だけど、
もう5年以上前の話になるのか

84 :君の名は:2024/01/22(月) 14:37:18.16 ID:oWhy8ThE0.net
上のグループに比例して下の姉妹グループの人気も底上げされるんだよ
兼ヲタが増えるから
日向櫻坂はアリーナツアー埋まらなくなってるからあきらかに坂道グループ全体の人気は落ちてる
乃木坂はドームツアーとかまだやってれば完売しないとか当選率などで人気の落ち具合が判断出来るがアリーナツアーに格下げしてるから落ちてるのは確実だがどれくらい落ちてるかは判断しづらい

85 :君の名は:2024/01/22(月) 14:38:59.83 ID:f1SmZELua.net
今でしょ!

86 :君の名は:2024/01/22(月) 14:43:37.95 ID:IGdXwVym0.net
一期生の凄いメンバーは凄いけど、
層の厚さは今だと思う

と、新規が昔の2nd YEAR BIRTHDAY LIVE
見て思った

87 :君の名は:2024/01/22(月) 15:19:35.25 ID:ttmgzd0+0.net
地方ではドーム公演難しいから
動員延べ人数は減ってなくても
ファン数は減ってるのか

まあ全盛期よりも今の方が適正人数かな
って気はする

88 :君の名は:2024/01/22(月) 16:43:54.13 ID:Rie4SImm0.net
握手会が神すぎて
ミーグリ移行で離れた人もいるからなあ

89 :君の名は:2024/01/22(月) 16:49:35.39 ID:am+nLG13d.net
橋本オタクが必死に2016年をねじ込もうとしてるのが笑えるw
佐藤楓クラスのメンバーなのに

90 :君の名は:2024/01/22(月) 16:50:48.40 ID:0Ep7ouua0.net
どこが全盛期かはよくわからんが
始まりは4thバスラ辺りから

91 :君の名は:2024/01/22(月) 16:54:57.36 ID:TMMJCH/H0.net
白石西野飛鳥与田山下が居たシンクロかな

正しくはインフル〜シンクロ

92 :君の名は:2024/01/22(月) 16:55:10.01 ID:TMMJCH/H0.net
白石西野飛鳥与田山下がそろってたシンクロかな

正しくはインフル〜シンクロ

93 :君の名は:2024/01/22(月) 16:59:09.46 ID:Rie4SImm0.net
>>89
新規の学生たちでも"それはないだろ"と言うぞ

94 :君の名は:2024/01/22(月) 17:13:10.12 ID:YpmPRUYsd.net
日向と櫻は大阪ドーム、名古屋ドームとか地方のドームでのライブはもう無理だろ

95 :君の名は:2024/01/22(月) 17:17:24.55 ID:tk3Z/9Sr0.net
これってのがないのが乃木坂が長く覇権続けてる理由の一つ

96 :君の名は:2024/01/22(月) 17:19:10.28 ID:EzrzVq3H0.net
>>94
櫻日向はもう無理って言うより全盛期でもホールすら地方はまともに埋まった事無いでしょ

97 :君の名は:2024/01/22(月) 17:20:04.70 ID:AnWOVkmC0.net
これってのを皆挙げてるのに、
ないと言いたがる子がいるんだよね笑

98 :君の名は:2024/01/22(月) 17:22:02.49 ID:Rie4SImm0.net
>>97
ななみんとでんちゃんを比べて
"ない"とか言うやつはアンチの前に頭がおかしい

99 :君の名は(群馬県) (ワッチョイ e7da-xl2T):2024/01/22(月) 17:39:14.65 ID:M9OVja3C0.net
『裸足でSummer』から『帰り道は遠回りしたくなる』
2016年夏から2018年一杯+西野七瀬卒コンの期間が一番濃い時間だった

100 :君の名は:2024/01/22(月) 18:07:59.76 ID:BdWRxs6L0.net
インフル、シンクロ
1期2期が卒業していい意味で雰囲気が変わったので今後の上り坂に期待!

101 :君の名は:2024/01/22(月) 18:12:18.23 ID:E2M9Qjn10.net
やっぱり3カスって頭おかしいな

102 :君の名は:2024/01/22(月) 18:17:40.50 ID:wV3P+aHf0.net
2018年が全盛ってのは無いわ
2017年の東京ドームがてっぺんだろ
まあ世間が思ってるのとオタが思ってるのでも違うし
乃木オタになった時期でも異なるよな

103 :君の名は(福岡県) (ワッチョイW 5f05-vtos):2024/01/22(月) 18:51:30.96 ID:pk6zcYyl0.net
命は美しい~裸足でSummer

104 :君の名は:2024/01/22(月) 19:25:44.32 ID:6bi6KjgD0.net
コロナでなにもかも狂ったな  ここで熱冷めたやついるだろ

105 :永久無料の紹介:2024/01/22(月) 19:32:35.53 ID:YYf+Y8Yc0.net
🔥🔥 永久無料ドメイン 🔥🔥
http://gmo.official.jp/free_domain/

106 :君の名は:2024/01/22(月) 19:48:25.62 ID:2gXlwaIA0.net
>>104
コロナ自粛新規がそれなりにいる
コロナがなかったら無理な海外遠征を繰り返して終わってた

107 :君の名は:2024/01/22(月) 19:57:15.68 ID:JFUV3sV00.net
橋本卒業で上昇局面が終わって、17~18が最盛期だろう

インフルは3期生ゼロなのに、シンクロは3期生4人というのも
世代が変わりつつあったのかな

108 :君の名は:2024/01/22(月) 20:58:50.51 ID:HSKQBFvg0.net
多くのコンセンサスを得られるコレって時期がないのは乃木坂の強さの一つ

そりゃ新規からしたら今が1番楽しいもんな
いつヲタになったのか
誰推しなのか
バイアス大きすぎる

それでもコレだろってのはない

109 :君の名は:2024/01/22(月) 21:01:52.96 ID:Co65U0tFd.net
>>103
長いよ

110 :君の名は:2024/01/22(月) 21:23:41.22 ID:4aHHy+zCd.net
>>104
コロナ無かったら多分あのまま中国進出を推し進めてた
松村は留学までさせてたし卒業の順番もみんな違ってたかも

111 :君の名は:2024/01/22(月) 21:42:03.78 ID:2gXlwaIA0.net
コロナは乃木坂にとっては神風だった

112 :君の名は:2024/01/22(月) 22:17:09.41 ID:tyZNORS2M.net
>>89
こんなに煽りが下手クソな馬鹿居るんだな

113 :君の名は:2024/01/22(月) 22:21:42.55 ID:Q1M8+V/jd.net
セールス、知名度はその後だろうけどハルジオン~ハダサマ~サヨナラの時だろうな
欅坂も元気だったのでその時の印象が強い

114 :君の名は:2024/01/22(月) 22:22:47.74 ID:KrYA1R+K0.net
橋本は関係ないだろ
橋本後のインフルエンサーで更に成長してるのに。

115 :君の名は:2024/01/22(月) 22:32:41.87 ID:7DeDZq/5M.net
紅白で「帰り道~」を歌ってバナナマンが登場した瞬間
乃木坂が紅白を征服していた

116 :君の名は:2024/01/22(月) 22:34:57.15 ID:u7eALUtH0.net
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜き)として支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。


バスラの円盤は4人ぶんくらいだね🎵


ねー♪

117 :君の名は:2024/01/22(月) 22:35:10.67 ID:tyZNORS2M.net
橋本奈々未は全盛期には居なかったが、全盛期に充分関与をしてます。
卒業報道でどんだけ世間を巻き込み新規を吸い上げたと思ってんだ。
ワイドなショーやバイキングでたっぷり時間を割いて論じられたメンバーが他に居るんですか?

118 :君の名は:2024/01/22(月) 22:38:40.64 ID:7DeDZq/5M.net
>>99
あの頃は乃木坂の楽曲を聴かないあるいは出演する番組や広告を見ない日は無かったなーちゃん

当時はファンじゃ無かったんで「秋元アイドル」ってレッテルだけでウザく感じていたがw

119 :君の名は:2024/01/22(月) 22:53:55.64 ID:x/DimboB0.net
きっかけが流れながらで黒板アートしてるとき

120 :君の名は:2024/01/22(月) 22:54:45.28 ID:oWhy8ThE0.net
>>117
そういうのって取り上げられるのではなくてほとんどは取り上げさせるんだよ
朝のワイドショーで毎日日替わりで局が変わって「白石は女性人気が凄い!」って特集やらせてたのと同じで
報道や特集に見せかけた宣伝やステマ

121 :君の名は:2024/01/22(月) 23:48:19.51 ID:BeL1UM5c0.net
>>119
ヲタのワクワクでいったらここだろ
最初の46時間テレビはもう今無理だし

122 :君の名は:2024/01/23(火) 00:38:11.79 ID:U4utP+Ri0.net
各大学ミスコン集めてナンバーワンを決めるmiss of missとかいうのがあって
その頃ファンだったモデルの有村実樹ちゃんがプレゼンターを務めるから見ていた

当時の大学ミスコンから読者モデル、アナウンサーが憧れという層の白石人気は疑いようがない

永島アナとか水卜ちゃんもファンだろ
メンバーいわく白石Rayモデル就任後にファン層がガラッと変わり
ブランドコントロール、広告の人選からコピーライターまで自社でやる資生堂に同世代女優を差し置いて選ばれた

白石を認めないのは諦めろ

123 :君の名は:2024/01/23(火) 01:39:14.17 ID:yLXVPotd0.net
2019末くらいからしばらくコロナ禍があったからな。単純な比較が難しい。

124 :君の名は(神奈川県) (アークセー Sx7b-Lkgc):2024/01/23(火) 04:05:56.95 ID:pfeVNV4Jx.net
全握の混雑の体感だとシンクロニシティだった感じ

125 :君の名は:2024/01/23(火) 04:46:05.37 ID:zcxNglVP0.net
なっつ
2013年ごろはガッツリハマってたよ

126 :君の名は:2024/01/23(火) 04:55:28.55 ID:L1asBjPX0.net
CM本数が最も多かった時期

127 :君の名は:2024/01/23(火) 05:05:16.59 ID:u6FTM9pma.net
>>22
人気のピークではないがベースが出来上がったのはあの頃かな
それまでアイドルとしての立ち振舞いを模索してた1期は松井から学んだし苦戦してた中部東海地区の人気も確保できた

128 :君の名は:2024/01/23(火) 05:45:21.52 ID:ds6li8jt0.net
パパ活パンツ売りさんとかニッシー岡本が来る前の2011〜21年まではもう全部全盛期でええよw

129 :君の名は:2024/01/23(火) 11:25:17.79 ID:CXJKc/Ku0.net
山下船長、つまり現在進行形

130 :君の名は(茸:神奈川県) (ワッチョイW e725-0tfH):2024/01/23(火) 11:49:30.51 ID:cINCJ35+0.net
ノギビンゴ終わったあたりから下り坂感が強い
ここら辺から世間が知ってるメンバーが居なくなった

131 :君の名は:2024/01/23(火) 12:34:27.65 ID:0zy5cA0yH.net
アルノがネットを席巻してた頃が やはりピークだろう
あの祭り状態を経験してしまうと もう何が起こっても物足りない

132 :君の名は(庭:埼玉県) (ワッチョイ a74f-rEzG):2024/01/23(火) 12:55:19.11 ID:NcHiiE8Q0.net
欅のサイマジョ〜二人セゾンあたりかな
乃木坂はもちろん、その妹グループの人気まで加熱するほと勢いがあった
さらに孫グループの日向坂まで紅白と、乃木坂の勢いは凄かった

133 :君の名は(SB-iPhone:愛知県) (ササクッテロル Sp7b-2pWg):2024/01/23(火) 13:04:02.50 ID:WF6ECJjYp.net
×勢いが凄かった
◯ごり押しが凄かった

134 :君の名は(みょ) (ワッチョイ 872d-GDdL):2024/01/23(火) 13:37:43.56 ID:YwevDJSJ0.net
広くとって2010年代後半。

135 :君の名は:2024/01/23(火) 14:54:32.44 ID:O9pr1g300.net
『乃木坂は……
乃木坂は今なんだよ!!』

って言うやつは居ないのか?

136 :君の名は:2024/01/23(火) 14:54:54.55 ID:7wJJDJJQ0.net
アイドルに限らんと思うけど売上や知名度がピークになる前が1番面白いよな

137 :君の名は:2024/01/23(火) 15:09:47.24 ID:srV7Bjw10.net
AKB、坂道系は売れる前の方が数段楽曲良いからな

138 :君の名は:2024/01/23(火) 15:23:40.45 ID:NcHiiE8Q0.net
>>136紅白は人気が周知されて安定した頃、初出場になるから
どの芸能人も紅白出場した時は一番の旬の時期を少し過ぎてるイメージ

139 :君の名は:2024/01/23(火) 17:35:00.14 ID:FyjT+uS9d.net
その旬てやつは全盛期とは違うよね

140 :君の名は:2024/01/23(火) 17:35:44.36 ID:FyjT+uS9d.net
>>131
アホだろw

141 :君の名は:2024/01/23(火) 18:00:21.22 ID:ngSR6JyT0.net
>>88
握手会やってみたかったな〜

142 :君の名は:2024/01/23(火) 18:03:54.38 ID:ngSR6JyT0.net
>>110
中国進出!?
そんなに勢いあったんだ。その当時。
その時の乃木坂知らんかったから。

143 :君の名は:2024/01/23(火) 18:03:57.20 ID:bqGtP9RS0.net
>>141
白石、橋本、西野、飛鳥と握手したことあるよ

144 :君の名は:2024/01/23(火) 18:09:16.07 ID:ngSR6JyT0.net
>>143
最高すぎる。
何でもっと早くこの素敵なグループを知る事が出来なかったんだ…過去の自分を恨む。

145 :君の名は:2024/01/23(火) 18:11:54.09 ID:ngSR6JyT0.net
まとめると、みんなが思う全盛期は帰り道らへんか。
他ありますか?

146 :君の名は:2024/01/23(火) 18:14:27.24 ID:KukzDGyQ0.net
数字ではどうなん?
いつのCDが1番売れた?

147 :君の名は:2024/01/23(火) 18:30:23.76 ID:RRFOC5cc0.net
CDは帰り道
上海でスタジアムライブできたのもその時期
今はもう無理だね

148 :君の名は:2024/01/23(火) 18:33:52.18 ID:DEyJMmRy0.net
>>143
俺は白石、桜井、若月、飛鳥と握手したことあるよ

149 :君の名は:2024/01/23(火) 20:22:41.35 ID:iC5n3OqY0.net
ほんと令和の今の感覚でいえば
極上な若い子と話して握手というのが凄い事よな

メンバー達の心の健康を考えたら
今のミーグリくらいがちょうど良い

150 :君の名は:2024/01/23(火) 20:24:31.45 ID:DEyJMmRy0.net
逆だよ
握手して話すから接触が先
中学生の頃の筒井とかやばかったぞ

151 :君の名は:2024/01/23(火) 20:59:03.35 ID:iC5n3OqY0.net
>>150
そういう細かいのは言わなくても分かってるw

152 :君の名は:2024/01/23(火) 21:23:23.93 ID:DEyJMmRy0.net
握手の方がミーグリより精神的に良いと思ってる
メンバーにとってね

153 :君の名は:2024/01/23(火) 21:37:30.04 ID:iC5n3OqY0.net
>>152
半々かもなあ
"アイドルしてる自分が好き"なメンバーは握手だろうけど、ヲタに触りたくもないはミーグリだろうし

154 :君の名は:2024/01/23(火) 21:55:48.17 ID:KukzDGyQ0.net
>>147
では帰り道の時が全盛期で何の問題もないでしょ
反論あるの?

数字に出ちゃってるんだから
主観ではなく数字で反論できないでしょ

155 :君の名は:2024/01/23(火) 22:06:50.76 ID:zDb7fn0x0.net
そんなもん明らかに神宮・秩父宮2面コンサートやわ
AKBが東京ドーム達成してモチベを失ったようなもん

156 :君の名は(大阪府) (ワッチョイW a75c-tJHr):2024/01/24(水) 00:14:17.94 ID:mdlzeTj80.net
そりゃ数字での頂点は帰り道
そこを否定しようとする奴らがいるからな。

157 :君の名は(茸) (スッップ Sd7f-qmJf):2024/01/24(水) 16:33:22.16 ID:FFz+9SRmd.net
>>155
そのコンサートて動員数以外は当時も後からもほとんど語られることがない気がする

158 :君の名は(備後・安芸國) (ワッチョイW 2796-QzWj):2024/01/24(水) 16:38:54.97 ID:OoUrpl3d0.net
乃木坂はまだ落ちぶれてないから過去の栄光にすがる必要はないから

159 :君の名は(千葉県) (ワッチョイW ff7c-FZn5):2024/01/24(水) 17:32:27.58 ID:TNaydGP20.net
実際そうなんよね
女性アイドルでは
売上げ1位
観客動員数も1位

160 :君の名は:2024/01/24(水) 18:08:05.43 ID:TGU5lZDz0.net
>>148
アイドルの時の若様…ええな〜。バリ羨ましい!!

161 :君の名は:2024/01/24(水) 18:09:46.76 ID:IvEXv8kR0.net
夏のサマー&イージーとか何度目の青空の頃かな

162 :君の名は:2024/01/25(木) 01:50:58.52 ID:gwv/p0nEd.net
>>160
今日から俺はの出演が決まった頃だったよ
まさか共演の弓木が乃木坂に入るとは当時は思ってもみなかった

163 :君の名は(庭) (ワッチョイW e7ac-Pk0x):2024/01/25(木) 03:48:41.61 ID:sNMBzi/j0.net
4期加入以降下がり続けてるのは確実なので、
4期加入前のどこかが全盛期

164 :君の名は(庭) (ワッチョイW bf5c-jX2X):2024/01/25(木) 04:48:54.18 ID:VYLvxrAq0.net
大仏にのぼ

165 :君の名は(庭) (ワッチョイW bf5c-jX2X):2024/01/25(木) 04:49:12.32 ID:VYLvxrAq0.net
大仏にのぼ

166 :君の名は(庭) (ワッチョイW bf5c-jX2X):2024/01/25(木) 04:49:39.76 ID:VYLvxrAq0.net
大仏に登ってたころ

167 :君の名は:2024/01/25(木) 07:51:06.34 ID:/KMfpA9W0.net
ヲタやってて楽しかったのは2016年の武道館5Daysまで
ヲタのコールが一番大きかったのは2017年の神宮
ヲタの人気に実人気が追いついたのが2018年の神宮かなと思ってる

168 :君の名は:2024/01/25(木) 09:32:04.02 ID:Pq3skOGxd.net
>>166
牛久の大仏さま掃除とかよく覚えてるな

169 :君の名は:2024/01/25(木) 09:37:53.99 ID:VYLvxrAq0.net
>>168
はじめて見た回だから

170 :君の名は:2024/01/25(木) 10:00:56.01 ID:TSp7bjNj0.net
1番売れたのが
2018/11月発売の帰り道


つまりその頃

数字に出ちゃってるのよ
残念でしたー

171 :君の名は:2024/01/25(木) 10:06:17.40 ID:Pq3skOGxd.net
>>169
もう古参だね

172 :(ジパング):2024/01/25(木) 11:49:12.24 .net
今でしょ

173 :君の名は(ポンポン山) (ワッチョイ 7fe2-rEzG):2024/01/25(木) 15:50:59.95 ID:q+rZ2uhT0.net
>>170
そういう客観的数字ね
オタ「俺にとっての全盛期はこの時期」みたいな気持ち悪いこだわりは要らない

174 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 8701-5gpl):2024/01/25(木) 16:38:38.02 ID:PcQgzZCH0.net
このスレタイで売上語ってるアスペ笑
乃木坂が人気になっていく途中を経験してないのが悔しいんだろうな

175 :君の名は(茸) (スッップ Sd7f-qmJf):2024/01/25(木) 16:40:18.64 ID:Mb3al6mrd.net
>>170
それだとAKB全盛期がさよならクロールになる

176 :君の名は(茸) (スププ Sd7f-dbqA):2024/01/25(木) 16:43:13.24 ID:Pq3skOGxd.net
売上論の残念でした君が浅慮な証拠ですな

177 :君の名は(茸) (スッップ Sd7f-qmJf):2024/01/25(木) 16:46:14.95 ID:Mb3al6mrd.net
まあ乃木坂は間違ってないけど
この辺も健全だと思うわ

178 :君の名は(茸) (スップ Sdff-ct4D):2024/01/25(木) 16:51:15.32 ID:Nenalr2fd.net
インフルだろうな

179 :君の名は:2024/01/25(木) 17:18:05.26 ID:dr1J+ta10.net
2018年12月30日と31日

180 :君の名は:2024/01/25(木) 17:26:16.06 ID:Nenalr2fd.net
コンサートで言えばモー娘。全盛期の毎週末祭日1日3公演やっていたのを今やったら一年ぐらいでガラガラになってしまうと思う

181 :君の名は:2024/01/25(木) 18:09:18.38 ID:fE6CawD20.net
卒業曲の時期が一番CDが売れてるとは、驚きやな。確かになぁちゃんの卒業したタイミングって、卒業ラッシュがあったから、全盛期のトップでもあり、全盛期の終わりの始まりでもあったのかな。

182 :君の名は(大阪府) (ワッチョイW a75c-tJHr):2024/01/25(木) 18:55:00.35 ID:L4x4fOj50.net
いや、普通に西野卒業が全盛期で問題ない
紅白卒業までのテレビ出演で盛り上がった
ある種の集大成であった。

183 :君の名は(群馬県) (ワッチョイ e7da-xl2T):2024/01/25(木) 19:51:38.46 ID:c6CNIotZ0.net
なぁちゃん卒業は、最後の花火みたいなもんでしょ。
卒業ラッシュもあってエースが卒業となれば、最高潮でしょ。

184 :君の名は(庭) (ワッチョイ 87d0-EFyZ):2024/01/25(木) 21:12:34.52 ID:TWkc2xPt0.net
松井玲奈の落語

185 :君の名は(茸) (スップ Sd7f-o/Pe):2024/01/25(木) 21:15:07.80 ID:Ewb1elUed.net
つゆ、をどうしても汁と言ってしまう「桂しるこ」

186 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW e760-APFk):2024/01/25(木) 21:26:49.35 ID:YFXD4Xop0.net
日村のインフルエンサーが神宮で見れた頃

187 :君の名は:2024/01/25(木) 23:29:29.63 ID:fE6CawD20.net
>>186
なんか分かるような気がする。

188 :君の名は:2024/01/26(金) 05:54:32.13 ID:pG+mefPy0.net
test

189 :カイト:2024/01/26(金) 06:02:35.08 ID:pmYLyx410.net
>>1
シンクロかハダサマ。

190 :君の名は:2024/01/26(金) 10:57:54.32 ID:xvBGTHSn0.net
>>182
紅白のバナナマンは要らなすぎ

191 :君の名は:2024/01/28(日) 09:40:41.68 ID:WtpC0VeE0.net
全ツ&アンダラ動員数多い年じゃ駄目なのか

192 :君の名は:2024/01/28(日) 11:14:41.83 ID:X+VIQvkL0.net
熱量下がっても惰性でライブやら接触イベント行き続ける時期あるから「体感人気とかヲタクの熱量のピーク」と「動員数のピーク」はズレる希ガス

193 :君の名は:2024/01/28(日) 11:23:38.08 ID:5gMSfFYRd.net
全盛期はインフルだろうね
夜明けで古参が違和感持ちはじめてファン層が少し入れ替わってコロナで落ちて、今は持ち直している感じ

194 :君の名は:2024/01/28(日) 12:33:27.37 ID:WtpC0VeE0.net
>>1はインフルと言ってるし世間一般が認識してる全盛期でいいのでは

195 :君の名は:2024/01/29(月) 01:32:44.64 ID:hJkwnDUb0.net
楽しかったのはいききる前だよな
今は勝ち馬に乗りたい勢も多くてなー

196 :君の名は(新日本:栃木県) (ワッチョイ 9177-dWhq):2024/01/29(月) 01:39:26.63 ID:iCBXlP4l0.net
ハダサマ選抜が最強に強い

197 :君の名は(やわらか銀行:福岡県) (ワッチョイ ed8a-dWhq):2024/01/29(月) 01:41:01.43 ID:PfgwO8mL0.net
セブンイレブンコラボ頻繁にやってて、セブンイレブンライブもやってた頃だな

やはり2016〜2018あたり

198 :君の名は(ポンポン山) (ワッチョイ 5761-X+we):2024/02/10(土) 13:06:55.02 ID:XneUECRh0.net
「俺にとっての全盛期はこの時期」みたいなオタの気持ち悪いこだわりは置いといて
客観的、一般目線で言うと
レコ大2連覇した時期から歴代最高セールスを記録した西野卒業シングルあたりということになるんだろう

199 :君の名は(茸) (スッップ Sdbf-s5Lb):2024/02/10(土) 13:21:42.49 ID:6oIEMMpXd.net
レコ大2連覇って西野卒業シングル発売より後や

200 :君の名は(庭:神奈川県) (ワッチョイW bfc0-RkkG):2024/02/10(土) 13:22:52.24 ID:UIHj3ucN0.net
裸足ぐらいじゃね

201 :君の名は(ポンポン山) (ワッチョイ 5761-X+we):2024/02/10(土) 14:10:36.76 ID:XneUECRh0.net
そう考えると西野卒業が乃木坂のクライマックスだった
その後にコロナ自粛期に突入
そしてコロナが明ければ「知らないメンバーばかりになってた」というのが一般感覚だろう

202 :君の名は:2024/02/10(土) 15:03:24.27 ID:1nPubc2t0.net
ファンになった時期によって大きく変わるだろうね。

203 :君の名は(大阪府) (ワッチョイ 3768-4YMB):2024/02/10(土) 19:10:48.51 ID:73VWOw0H0.net
そして西野と入れ替わる様に4期が入ってきた
近くから当時の大エースだった西野見れなかった4期からは可哀想だなと思うわ
とくに西野の後つぐはずだった遠藤

204 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイ d76e-HxQs):2024/02/10(土) 20:07:45.34 ID:1VU22KR00.net
普通に考えたら、全盛期はシンクロニシティーかな
白石、西野に加えて、生駒、桜井、衛藤、若月らも健在。
初選抜の山下がいきなりフロントにいた

でもファンとしたら、もっと以前の大きな仕事が増え成長していく時代の方が楽しかったろう
ガルル~インフルぐらいまで?

205 :君の名は:2024/02/14(水) 18:53:27.26 ID:RcaAyxNvdSt.V.net
乃木坂!上り坂!

206 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW e334-HYgx):2024/02/15(木) 09:07:43.32 ID:oIp2qWVJ0.net
生駒解雇~西野卒業までの数ヶ月かな

207 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW 9213-WOId):2024/02/15(木) 12:28:21.47 ID:Q0rfQWdF0.net
メンツの全盛は2016
収支の全盛は2018
いずれにしても3期以降の貢献はほぼ無し

208 :君の名は(福岡県) (ワッチョイ a305-Wfyb):2024/02/15(木) 12:30:20.89 ID:/eGkQcxr0.net
ヲタの感覚ってちょっと早い
「Sing Out!」くらいじゃないか

209 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW d68b-lmPU):2024/02/15(木) 12:53:15.89 ID:bS7Ma8Dv0.net
居間かな

210 :君の名は(庭:東京都) (ワッチョイW 721a-La0z):2024/02/15(木) 13:06:51.10 ID:Ux4RhLYs0.net
君の名は~ハルジオンまでの雰囲気が好きだった
裸足でsummerから今の乃木坂が構築された感じする

211 :君の名は:2024/02/15(木) 16:34:43.75 ID:eBBxVEATd.net
>>207
そんなに中元、伊藤マリカの存在が大きいのか

212 :君の名は:2024/02/16(金) 18:31:38.16 ID:C2yxiCk20.net
乃木坂は今なんだよ!!

213 :君の名は:2024/02/17(土) 00:12:23.54 ID:yFNQXcjTa.net
レスは良心的ではない

214 :君の名は:2024/02/17(土) 00:13:42.02 ID:VxSDLHn/0.net
>>109
しかし
やっぱ童貞にはならんのか
やるやつが流行ってた中古で安くて良いのか意味があるしまったり見れるからだ

215 :君の名は:2024/02/17(土) 00:15:17.11 ID:kWh9MXKd0.net
笑い上戸最高( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話もウソ!? シギーは直に逮捕されて終わりかな
さて明日からどうなるんだろ

216 :君の名は:2024/02/17(土) 00:16:43.38 ID:dA1IJuOzd.net
>>135
今シーズンの基準

217 :君の名は:2024/02/17(土) 00:28:49.69 ID:CoklTHQw0.net
なんとか精神病んでしまったシリーズやな

218 :君の名は:2024/02/17(土) 00:31:47.79 ID:UPS7NJ1o0.net
奴隷化。

219 :君の名は:2024/02/17(土) 00:33:02.59 ID:LRFBbDYk0.net
ケトンメーターを購入して

220 :君の名は:2024/02/17(土) 00:36:09.24 ID:Qnudpyxp0.net
>>52
派遣組は上がりボーナスもしっかりと出るようになった

221 :君の名は:2024/02/17(土) 00:39:14.15 ID:wnKrFKiF0.net
どちらも事実だろ

222 :君の名は:2024/02/17(土) 00:41:11.37 ID:PwvuASgLd.net
暇なので
ドカタ 建設業はコロナだけやで
その前にトレードあるな
クリノッペまだあるんか?

223 :君の名は:2024/02/17(土) 00:44:36.27 ID:Z3tpVpUY0.net
あと
そもそも炭水化物制限ダイエットてのハンバーグがジュージュー音を立ててるんだね
芯が強くていい子だね
ネイサン人気なら人気あるんだよ
マジでこんな古い写真持ってるだろうね

224 :君の名は:2024/02/24(土) 10:11:58.71 ID:CocnO8aw0.net
>>170
そういう客観的数字ね
オタ「俺にとっての全盛期はこの時期」みたいな気持ち悪い書き込みは何の意味もない

225 :君の名は:2024/02/25(日) 07:39:46.34 ID:iOYJwA5X0.net
>>224
スレタイトルを読め

「乃木坂の全盛期ってどこだったと思う?」
なのだから、個人の感想でいいんだよ

226 :君の名は(ポンポン山) (ワッチョイ 67c6-g1P5):2024/02/25(日) 14:42:29.01 ID:c2vdT5sS0.net
>>225
その場合は「お前らにとっての乃木坂の全盛期ってどこだった?」

227 :君の名は(庭) (ワッチョイ 8b28-iVup):2024/02/25(日) 15:36:11.96 ID:BPMoW02b0.net
ウッチャンが紅白でジョイントしたところまででしょ

228 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 5aaa-aU1g):2024/02/25(日) 17:56:54.61 ID:mGPrMa8m0.net
ニートだった2015年までしか乃木坂追いかけられてなかったけど、初森ベアーズをリアタイして、この板でみんなと実況して楽しんでた「太陽ノック」時代が俺的には1番楽しかった
そのあとレコード大賞2年連続で取ったあたりは乃木坂から離れてたけど、会社の人ともナチュラルに乃木坂の話できてたから、2018年くらいがピークじゃないかな

229 :君の名は(茸) (スップ Sd8a-RtHD):2024/02/25(日) 17:59:26.57 ID:hJMOBJ08d.net
生駒ちゃんが抜けてから世間性が薄まってったね

230 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 0f7c-apIZ):2024/02/25(日) 18:07:27.30 ID:ekTInkWc0.net
2019ツアーのオーラスか名古屋バスラの最終日かな

231 :君の名は(愛知県) (ワッチョイ 39fc-WXs1):2024/03/10(日) 01:09:26.96 ID:HrbyONR10.net
見るやつも

232 :君の名は(東京都) (ワッチョイW a101-+IHL):2024/03/11(月) 19:27:39.16 ID:TUAsL8lh0.net
まだ1位となったことないからいいもんな。

総レス数 232
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200