2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原発ってマジでいらないよな

1 :君の名は:2024/01/01(月) 20:32:33.97 ID:KhlcZo1Yr.net
危険じゃね?

2 :君の名は:2024/01/01(月) 20:41:18.64 ID:l28ejZbZ0.net
ロシアからガス買ったり
石油成金どもに大金を与えたりしてもいいのならな。
サウジが任天堂の株とか買いまくってるんだぞ?
乃木坂ちゃんが中東で水着でライブやらされたらどうすんだよ

3 :君の名は:2024/01/01(月) 20:43:48.01 ID:L7VXjeqR0.net
いやむしろ原発不明のガンのほうが厄介やで

4 :君の名は:2024/01/01(月) 20:45:35.20 ID:dY0CTJlS0.net
>>2
ウランをどこから買ってるかも知らんバカネトウヨwww
米国も中国も新エネルギー政策で結果出してる
米国の原発依存度は19%に満たないのにwww
バカネトウヨは50%にしようとしてるまさにアホの極みww

5 :君の名は:2024/01/01(月) 20:45:49.64 ID:Uj5yNWxf0.net
偉い人にはそれがわからんのですよ

6 :君の名は:2024/01/01(月) 20:49:18.76 ID:l28ejZbZ0.net
>>4
アメリカはガスも石油もあるわ
日本はMOX燃料みたいなので頑張るしかない

7 :君の名は:2024/01/01(月) 20:54:09.20 ID:RRxcbfVC0.net
電気代安くなるから必要

8 :アリファイト:2024/01/01(月) 20:55:38.52 ID:mjfHZFNP0.net
原発反対です!
福島第一原子力発電所事故で多数の難民を出しておきながら、未だ復興と解決の目処も勃っていません!
乃木坂46メンバーの皆さんにわ脱原発の歌をうたって欲C〜ですね!
ナチュラリストの秋元康先生も脱原発に違いありません、打倒安倍政権!打倒創価学会!
今こそ5ちゃんねらーの力を見せるときです!
(-_-;)FAIGHT......

9 :君の名は:2024/01/01(月) 21:15:35.31 ID:K16qYzIi0.net
EVは原発ありきだろうからなぁ

10 :君の名は:2024/01/01(月) 21:20:16.20 ID:XYNOOh/Yr.net
使いこなせないでしょ

11 :君の名は:2024/01/01(月) 21:32:01.00 ID:D5ylvnQd0.net
夏は裸族、冬は防寒着、夜は与田をおかずに自家発電
空調は全廃可能
これで原発はいらない

12 :君の名は:2024/01/01(月) 21:42:05.49 ID:w+ZmNHHK0.net
>>2
中東はユダヤ教国家のイスラエルを除いてイスラム教国家なので女性は肌の露出が多い衣装を着ることは禁じられている
水着もブルキニに代表されるイスラム教の戒律に合うように手足の先と顔だけしか露出しないデザインのものしか許されない

13 :君の名は:2024/01/01(月) 21:50:27.61 ID:L/rD18h30.net
事故の対策しないで「大丈夫です」を連呼して対策費用を着服していた
東京電力とアベ自民党が信用できない
要不要で言えば必要かも知れないが東日本全部逝きかけたのに誰も
逮捕されない土人国ジャップランドで原子力なんか扱っちゃダメ
動物に管理させた方がまだマシ

14 :君の名は:2024/01/01(月) 21:53:03.98 ID:w+ZmNHHK0.net
>>4
参考までにフランスの原発依存度は80%

15 :君の名は:2024/01/01(月) 22:41:13.35 ID:njJKBc6Cd.net
原発なしに電気の安定供給無理だからね

16 :君の名は:2024/01/01(月) 22:57:23.92 ID:xo9H/qXH0.net
 再エネ支持の反原発は福島や釧路の沿岸設置予定のメガソーラーはすっとぼけ
 放射能洩れなくても津波来たら地元は困るのに

17 :君の名は:2024/01/01(月) 23:21:01.80 ID:tpDO/HLw0.net
>>16

論点すり替えバカw

18 :君の名は:2024/01/01(月) 23:30:49.66 ID:x6NNED2v0.net
トヨタの社長が日本の車のすべてをEVにしたら原発10基必要とのこと。
別の評論家がEV50%で原発数基必要って言ってるからそれなりに正しいかと。
太陽光発電を山手線の内側に敷き詰めても発電量は原発にはとうてい及ばないらしい。

19 :君の名は:2024/01/01(月) 23:32:45.56 ID:3uoJ4Gdd0.net
今ある原発は利用するしかないが、さっさとSMRみたいな安全なのに切り替えて欲しいかな

20 :君の名は:2024/01/01(月) 23:35:16.20 ID:CIfFZSpj0.net
プルトニウム量産して核武装や

21 :君の名は:2024/01/01(月) 23:48:55.46 ID:Zv0/Gpp20.net
日本が核武装できる能力をチラつかせるだけで何兆円相当の軍事支出を削減できている。この抑止力を通常戦力だけで賄おうとしたら大変な支出。

22 :君の名は:2024/01/01(月) 23:55:57.35 ID:kBR6AtTN0.net
バカっぽいスレだな
なにを今更( ´ー`)y-~~

23 :君の名は:2024/01/01(月) 23:56:04.83 ID:xo9H/qXH0.net
>>17
 どうすり替えてんのか言ってみろ
 地元民の前で

24 :君の名は:2024/01/01(月) 23:57:39.07 ID:xo9H/qXH0.net
 反原発みんな死ね どうせ地方押し付けは変わんない

25 :君の名は:2024/01/01(月) 23:59:51.52 ID:e3xMv2EP0.net
おまいらは毎晩乃木坂ちゃんで自家発電だし

26 :君の名は:2024/01/02(火) 00:22:11.76 ID:35ajfSopH.net
実際問題「全廃します」って言い出したら、速攻で「じゃあお前んとこにあるプルトニウムの山どないすんねん!!」ってアメさん筆頭に世界中から恫喝される現実がある。
日本は「確かにうちには核物質がアホみたいにありますけど、これは全部民生用の燃料なんです、プルサーマル計画ってもんもやってます」って世界中に真顔で言い訳して、なんとか見逃して貰ってる。
「非核国」なのに、核物質をこんだけ持ってるなんて他には無いのよ。
最終処分場もないし、どうすんの、あれ。

27 :君の名は:2024/01/02(火) 02:10:42.52 ID:uokJ9Q7a0.net
>>14
フランスは大地震が無い

28 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:48:30.83 ID:DPNfq9ZC0.net
ゲンパチフォルツァって馬おらん?

29 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:49:25.99 ID:DPNfq9ZC0.net
よし、火力エネルギーだ
チャイナから石炭を買い込もうぜ!
なぁドイツ、ロシアにエネルギー依存しすぎw

30 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:50:34.47 ID:DPNfq9ZC0.net
>>16
太陽光発電は全てを解決しますね笑

31 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:51:33.15 ID:DPNfq9ZC0.net
>>21
劣化ウランてか
劣化プルトニウムすぎない?
日本はミサイル弾頭がないはず
H2ロケットとはちゃうねんやぞ

32 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:52:07.98 ID:DPNfq9ZC0.net
>>18
イギリスのスナク首相が軟化したよな

33 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:53:20.39 ID:DPNfq9ZC0.net
>>13
共産党の追求が厳しかった
対策したら事故が起こるみたいになるし
安全というものは神話なのだね

34 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:53:51.76 ID:DPNfq9ZC0.net
>>12
でも家なら脱ぐんだろw

35 :君の名は(庭) (JP 0Hf6-NoMX):2024/01/02(火) 02:53:57.81 ID:CiHCCBhaH.net
安部のせい

36 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:54:40.57 ID:DPNfq9ZC0.net
>>6
カナダも資源国なんよなぁ
アメリカとカナダの対立工作も実は必要

37 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:55:48.49 ID:DPNfq9ZC0.net
>>2
ロシアへの資源依存度は9~10%まで
北方領土問題も絡むぞ、ムネオハウスくんw

38 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 02:56:08.08 ID:DPNfq9ZC0.net
>>35
楽天で、んじゃ

39 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW c2ad-VVzI):2024/01/02(火) 03:04:20.67 ID:WDK5Ajmt0.net
珠洲市に作らんで良かったな
柏崎は再稼働決まったけど当分無理だろう

40 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW b2d5-qRLb):2024/01/02(火) 03:06:03.79 ID:8Ud6PXWv0.net
海底に作ればええやん

41 :君の名は:2024/01/02(火) 03:19:23.05 ID:tkIlMI7h0.net
世界的に原子力今の3倍にするでしょ
ウラン株買ってみたぞ

42 :君の名は:2024/01/02(火) 03:51:38.97 ID:TK0g8YZ40.net
>>33
>対策したら事故が起こるみたいになるし
どうしたらいい大人がそんな子供みたいな屁理屈を恥とも思わずに堂々とできるのか
この言いわけが「菅が爆発させた」と並んで一番見苦しくて腹が立つ
本当に動物以下
牛や豚の方が知性を感じる

43 :君の名は:2024/01/02(火) 03:58:50.33 ID:DPNfq9ZC0.net
日本共産党に言えよ
あいつらが批判するから
事故など存在しないとするしかなく
自民側は安心だと言い張るだけになった経緯

44 :君の名は(みょ) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/02(火) 09:43:17.00 ID:Goh06MvH0.net
 正直 別に原発支持なワケじゃない
 でも再エネ派は再エネでも環境破壊は起きるっての 原発の事故隠し以上に隠蔽してる

45 :君の名は(庭) (ワッチョイW 65e1-I+fZ):2024/01/02(火) 09:45:16.94 ID:VQwqbt4v0.net
>>1
お前が率先して依存しない生活をしろ。

46 :君の名は(庭) (ワッチョイW 62ce-yr14):2024/01/02(火) 10:02:07.70 ID:SDzCSIya0.net
原発反対っw

共産党ですか?



っw

47 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 10:21:22.69 ID:DPNfq9ZC0.net
ウマで移動しようぜ
バイク反対~HONDA撲滅~w

48 :君の名は(ジパング) (ワッチョイ 6584-ZDOk):2024/01/02(火) 10:49:33.53 ID:eatme/fJ0.net
原発は反対
核のゴミを処分できる技術が生まれれば賛成するけど

49 :君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 9901-jLm+):2024/01/02(火) 11:34:07.01 ID:9sYr4pMm0.net
危険とか危ないとか短絡的過ぎる発想だな
地震の多いこの国で原発がヤバいことなんて全員がわかってる
しかし日本では理想論が理想過ぎるんだよ
資源が無くてリスクがあるとわかっていても原発に依存するしか無いほど詰んでるんだ
福島が「フクシマ」になったように能登が「ノト」になってもそれは日本の運命でしかない

50 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 11:35:15.28 ID:DPNfq9ZC0.net
ロスケノスケ、サッポコくっさ

51 :君の名は(兵庫県) (ワッチョイW 9901-jLm+):2024/01/02(火) 11:39:14.40 ID:9sYr4pMm0.net
>>50
貴様は寝てろ

52 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 11:40:54.52 ID:DPNfq9ZC0.net
ほな五百城の靴下の匂い嗅いでくるわ

53 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/02(火) 11:47:10.75 ID:Goh06MvH0.net
>>49 
 ただ原発派がここまで開き直った言い方すると 再エネ反原発 厚顔無恥の極みとしか言えない福島への風評煽り始める
 そしてその「素材」提供してんの 実のところ原発派(の処理水支持)…

54 :53訂正(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/02(火) 11:48:38.53 ID:Goh06MvH0.net
処理水「放出」支持

55 :君の名は(みかか) (ワッチョイ c583-ZDOk):2024/01/02(火) 12:02:00.73 ID:E7HD2xfR0.net
フクシマの汚染水海洋投棄は熱烈支持だ
中国の現役原発のトリチウム廃出量と比較することこそ非科学的だ
人類史上未曾有の核物質を津波に持っていかれた2011年に比べれば微量だからな
大平洋はでっかいから福島第一の廃墟を丸ごと海洋投棄しても大丈夫

56 :君の名は(東京都) (ワッチョイ c6c0-nYXm):2024/01/02(火) 12:17:43.58 ID:mB69JScK0.net
実際のところ貧すれば鈍した国だからな

57 :君の名は(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW 0619-aezk):2024/01/02(火) 12:21:32.82 ID:6PIX17930.net
ばかだな
カツオやサザエやワカメ採り放題の国なんて日本くらいしかないのに

58 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/02(火) 12:23:26.79 ID:Goh06MvH0.net
>>55
 別の原発スレで「みかか」表示の反原発みかけたけど 多分コイツ
 反原発は処理水が出ることで 風評煽りって形での反原発運動が出来る 草

59 :君の名は(みかか:青森県) (ワッチョイ c508-mUUT):2024/01/02(火) 12:32:58.42 ID:5RTgYmD00.net
この地震大国で危険すぎるわ

60 :君の名は(みょ:神奈川県) (ワッチョイ e12d-NoMX):2024/01/02(火) 12:35:43.36 ID:6v8hQw300.net
何れなくなる物の代表。

61 :君の名は:2024/01/02(火) 12:44:33.28 ID:DPNfq9ZC0.net
汚染水とは別よ

62 :君の名は:2024/01/02(火) 12:51:33.28 ID:Yg9styui0.net
このスレ見ても分かるように原発反対派はあれやこれやと理屈を連ねて否定するよね。日本人の悪いとこだよ。とにかく否定するのではなくどんどんやってみようというのが人として正しい姿だろ。

まあこの文章も反対派は否定するだろうけど。

63 :君の名は:2024/01/02(火) 12:57:08.60 ID:DQLh0yRb0.net
世界中の預言者が2025夏に日本に大災害あるって口揃えてる

和歌山沖フィリピン沖?あたりで 火山隆起か彗星衝突かそこらあたり

からおお津波だと 日本の4分の3が被害だと もう終わりだ猫の国

64 :君の名は:2024/01/02(火) 12:59:46.31 ID:TK0g8YZ40.net
>>43
>事故など存在しないとするしかなく
「しかなく」ねえよバカw それがガキの言い訳だっつってんの
何が「経緯」だバカ

当時の政府責任者が自分の負ってる責任を放棄して利権のため私利私欲のために「事故が起こらない」なんて
非科学的な嘘っぱちをゴリ押ししただけなのくらいバカでもわかるわ

億とか千億の利権に目の色変わって通るはずの無い屁理屈をこね出すのは百歩譲って理解できなくもないが、
一円ももらわずその屁理屈を拡散する側に回るおまえみたいな売国奴ってのは本当にバカなんだなと思う

65 :君の名は:2024/01/02(火) 13:11:35.49 ID:DPNfq9ZC0.net
>>64
あーうるさ型のアホアホマンね
分かった分かった、それで山本太郎目指せw

66 :君の名は:2024/01/02(火) 13:12:37.28 ID:DPNfq9ZC0.net
お前が正義だよww
社会を変えてくれバーカマイノリティww

67 :君の名は:2024/01/02(火) 13:23:47.89 ID:9sYr4pMm0.net
>>53
別に原発派でもないし賛成派でもない
現実的な話をしているだけだ

>>64
誰を相手にしてるのかわかってるか…( ´ー`)y-~~

68 :君の名は:2024/01/02(火) 13:38:11.49 ID:PRstSzQc0.net
世界では原発は再生可能なグリーンエネルギー。
火力発電やってる日本はフルボッコにされてる

69 :君の名は:2024/01/02(火) 13:58:53.80 ID:m37w/fsa0.net
>>9
EV先進国のヨーロッパですらもうEVは諦めの境地に足踏み入れてるよ
EV移行のために2030年までにガソリン車廃止を2035年に引き伸ばしたし
二酸化炭素を出さない内燃機関なら作ってもOKになった
これをどんどん引き伸ばし続けるよ

もうひとつの先進国中国ではEV需要が伸びず(というかどう見ても端から過剰生産)でEV製造業が倒産しまくりで車が大量に捨てられてる

70 :君の名は:2024/01/02(火) 14:01:48.06 ID:DPNfq9ZC0.net
意外と固体電池が脆弱なんよな…
電気自動車万能論は消えたのだろー

71 :君の名は:2024/01/02(火) 14:02:37.55 ID:m37w/fsa0.net
>>68
そりゃそうだろ
原発を停止(発電をしてない)して、核燃料を冷却するための電力を火力発電で作ってるんだから
ナマポのために金を稼ぐ労働者を用意してる状態だぞ
原発稼働すれば冷却用の電力も自分で用意できる

72 :君の名は:2024/01/02(火) 14:02:42.54 ID:34PPYY3y0.net
こんな地震大国に設置する理由ない。
島国だし、戦争になったら間違いなく狙い撃ちされるわ。

73 :君の名は:2024/01/02(火) 14:02:49.11 ID:E7HD2xfR0.net
原発事故のリスクはやべーけど発電効率による貢献は捨てがたい
自動車の環境負荷と殺人実績はやべーけど輸送力は人類に不可欠

秋元型管理売春のために消費されるCD材料、化石燃料は環境破壊の元凶

74 :君の名は:2024/01/02(火) 14:05:28.53 ID:DPNfq9ZC0.net
将来は移民になるだろな日本は
それだけに万博とかは成功させたいが
ありゃね、海上に住むことの始まりにもなる
夢の島なんだよ、そこはまずは交通からよ

75 :君の名は:2024/01/02(火) 14:06:30.95 ID:PRstSzQc0.net
汚染水なんか無いから。
旧ソ連が原潜や核廃棄物を散々海洋投棄しまくってきたから。
各国の核実験で大気汚染も半端ないから。
日本で原発は全然安全

76 :君の名は:2024/01/02(火) 14:06:52.59 ID:DPNfq9ZC0.net
その時に原発なんてもんは
固有の田舎民が担うのだとしたら
日本のやり口はとてもスマートなわけ
東芝とWHのあれこれとかも調べたがよw

77 :君の名は:2024/01/02(火) 14:09:54.67 ID:m37w/fsa0.net
>>72
そのために防衛用()レールガンとレーザー兵器を作ってるんやで
お隣3国が開発やめてくれーって言うくらい驚異になってる
戦争になったらこれは攻撃用になるからな

78 :君の名は:2024/01/02(火) 14:09:57.43 ID:DPNfq9ZC0.net
あ~そっち系が来たかマーフィーww
飛行機が墜落する確率でも出しとけアホ

79 :君の名は:2024/01/02(火) 14:10:51.56 ID:DPNfq9ZC0.net
さくたん
しゅわしゅわだかんねーww

80 :君の名は:2024/01/02(火) 14:18:36.74 ID:uokJ9Q7a0.net
>>75
じゃあ浦安に原発作れよ

81 :君の名は:2024/01/02(火) 14:19:09.82 ID:uokJ9Q7a0.net
>>79
温室効果ガスを撒き散らす川崎

82 :君の名は:2024/01/02(火) 14:22:13.58 ID:DPNfq9ZC0.net
浦安は千葉すぎる
コンビナートは千葉に多いが…

83 :君の名は:2024/01/02(火) 14:28:32.58 ID:Yg9styui0.net
普段は千葉魂とか言ってるくせにいざとなると何もしようとしない5期生

84 :君の名は:2024/01/02(火) 14:47:19.08 ID:E7HD2xfR0.net
東京湾や大阪湾の老朽火発の跡地はすべて原発にしよう
遠距離送電の発熱ロスってでかいんだから
柏崎刈羽や大飯は需要地から遠すぎる

85 :君の名は:2024/01/02(火) 14:50:19.15 ID:DPNfq9ZC0.net
東京に原発作れって本あったなw
CIAに占拠されて終わりだろ、で秒で論破w

86 :君の名は:2024/01/02(火) 17:04:20.11 ID:3BWO7YmFd.net
>>73
原発は廃棄物として使用済み核燃料が出る。
放射性物質だから保管しかできない。
もう保管できるようなとこない。
地方自治体と随時交渉してる状態だがそんなことやってたら
最終的に国土全体に核燃料のつまったドラム缶が並ぶことになるよ。
そしてその一つでも漏れたらその地域は住めなくなるよ。

87 :君の名は:2024/01/02(火) 17:08:27.95 ID:DuaY9dBo0.net
原発無くなったらEV車は絶望的
家庭の電気代はさらに上がる

88 :君の名は:2024/01/02(火) 17:11:26.27 ID:3BWO7YmFd.net
>>87
原発が安いのなんてもう昔の話だよ。
東日本大震災以降コスト倍増で採算とれなくなってるよ。

89 :君の名は:2024/01/02(火) 17:12:38.90 ID:xBoUc3Bb0.net
今ものすごい勢いで新型太陽光パネルが作られてるやろ
印刷できて重さが既存の1/10、発電効率は2倍で、曲げることができる
家庭用はそっちに行けばいい

90 :君の名は:2024/01/02(火) 17:29:09.49 ID:DPNfq9ZC0.net
絵に描いた餅

91 :君の名は:2024/01/02(火) 17:30:30.66 ID:DPNfq9ZC0.net
火星人が攻めてきたら
地中に埋まった核燃料で倒すのだなw

92 :君の名は:2024/01/02(火) 17:31:49.92 ID:BmEMRhMQF.net
>>88
原発のメリットはCO2出さないってだけだよな
どうにもなりそうもない気候変動を食い止めるポーズとるために明日にも大地震が起きて汚染されて住めなくなるリスクを抱えるとかどうしようもない
本当に詰んでる( ´ー`)y-~~

93 :君の名は:2024/01/02(火) 17:34:55.14 ID:DPNfq9ZC0.net
太陽光パネルwwwww
片腹痛いわwwww

94 :君の名は(星の眠る深淵) (スフッ Sdc2-VVzI):2024/01/02(火) 18:39:35.45 ID:YnxynK/od.net
>>85
寧ろ原発を存続させるなら真面目に東京に原発を建設すべきだ
東京をはじめ大都市に原発を建設していればコロナ禍は起きなかっただろう
「原発怖い」「放射能怖い」という住民が大都市を離れ地方に移住するため人口が密にならず新型コロナウイルスによるパンデミックは発生しなかった
それに東京に原発を建設すれば原発を嫌う都民が全国各地に移住し東京一極集中を解消できる
俺は原発は必要だと思うがコロナの患者も感染者も殆どいない田舎に原発を建設する自民党と電力会社はアホだと思う

95 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 18:44:48.46 ID:DPNfq9ZC0.net
反東京一極集中論も出るわね…苦笑

96 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW c6a8-aVO2):2024/01/02(火) 18:45:58.98 ID:DPNfq9ZC0.net
北海道第2首都妄想なんだよなw
与田祐希のドラマ日本沈没ではネタになった

97 :君の名は:2024/01/02(火) 22:18:48.53 ID:8Ud6PXWv0.net
まともな知能がある奴なら反原発派でも原発を即刻全廃炉が現実的でないことは理解してるんやろ?
原発推進派でも原発より安全で同等以上の効率的な発電技術が確立されたら原発を使い続ける必要はないことは理解してるんだろうし、既存原発の安全性を高めつつ新エネルギーの研究する以外の結論ってあるのか?

98 :君の名は:2024/01/02(火) 22:22:59.74 ID:Goh06MvH0.net
 原発受け入れた(押し付けられた)過疎ムラの人達が しばしば反原発になるのは当たり前
 でも再エネもまた環境破壊伴うし結局過疎地押し付けの構造になる 放射脳反原発はそこゴマかす
 ただ岸田政権が処理水放出したのは大失敗 福島漁民が保証して欲しいのは「風評再発させないこと」でただの「安全」なんかじゃない
 理系専門バカの原発派 そこがまるで分かってない

99 :98オマケ:2024/01/02(火) 23:11:10.94 ID:Goh06MvH0.net
 で こうゆう類いの原発派が
「自分は原発派じゃなくてリアリスト」
って言い張る
 自称現実主義の核武装論者が 日本のどこで核実験すんのか言わないように
 原発リアリストも処分場問題沈黙のマンマだw

 もちろん 太陽光派もリユース問題や森林伐採問題からは逃げてるww

100 :オマケのオマケ:2024/01/02(火) 23:14:24.10 ID:Goh06MvH0.net
 コレじゃ やっぱ差し当たって火発フル稼働(改良化石燃料)しかないか

101 :君の名は:2024/01/03(水) 00:05:56.20 ID:RO0+RW6s0.net
珍しいスレが立っている

原発は、人類の手に余る 悪魔の それこそ プルートー(冥界)の技術だよ
除染する能力は人類はもっていないから いちど事故したらもう取り返しがつかない

とくに日本国は複雑なプレート(フィリピン、太平洋、あとなんだっけ、四枚ぐらい)の
プレートの上にある、火山列島。地震列島。頻繁に致命的な地震が起きる土地。

こんな土地で原発をやるのは自殺行為。アメリカに進められて自民党と読売新聞が
積極的に導入したみたいだけど、ハメられてるよ。遅めの時限爆弾みたいなものだ。

福島の事故はかろうじて「なかったこと」みたいになってるが、
人間のやることです。いずれ、原発は「取り返しの付かない」大事故を起こす。絶対に。

そしてそのとき、この国は滅びる。これも確実。

原発をやるなら、いずれ大事故は確実に起きて
確実に、日本国は滅びる。 絶対に。

102 :君の名は:2024/01/03(水) 00:06:06.19 ID:OZgah8Ta0.net
イノベーションがあれば
原発不要とか言うが
現状だと核融合にしかならんだろw

103 :君の名は:2024/01/03(水) 00:06:59.43 ID:OZgah8Ta0.net
原発の隣に
ディズニーランド作っとけ
なんか楽しい気分にはなるやろw

104 :君の名は:2024/01/03(水) 00:11:08.53 ID:vKXtU8vTd.net
でも新型コロナウイルスと比べたら原発事故はただの風邪なんだよな
原発事故による死者より新型コロナウイルス感染症による死者の方がはるかに多いのだから

105 :君の名は:2024/01/03(水) 00:12:34.58 ID:OZgah8Ta0.net
電気水道ガス代を光熱費とする

106 :君の名は:2024/01/03(水) 00:34:05.93 ID:/dkOQ5vp0.net
福一爆発はテロ

107 :君の名は:2024/01/03(水) 00:44:32.72 ID:OZgah8Ta0.net
津波がなぁ

108 :君の名は:2024/01/03(水) 00:50:44.75 ID:j4v3w5bA0.net
 津波は太陽光パネルに変えても襲いかかる
 場所がないから釧路や福島の沿岸部にメガソーラーって もうどうかしてる

109 :君の名は:2024/01/03(水) 00:53:52.82 ID:OZgah8Ta0.net
個人が設備を保守点検って大変よ
作業は業者がやるにしても
日々ちゃんと稼働させるって大変
太陽光パネルなんて
壊れてそのまま放置になりがちやろなw

110 :君の名は:2024/01/03(水) 00:56:44.56 ID:vKXtU8vTd.net
>>86
使用済み核燃料は東京をはじめとする大都市の人が密になる地域に保管すればよい
みんな「放射能がこわい」と逃げるから三密を未然に防ぎコロナ対策にもってこい

111 :君の名は:2024/01/03(水) 00:58:58.99 ID:1olSS9HK0.net
世界的にみてもこんな地震の巣みたいな狭い島国に原発乱立してるのって頭おかしいよな  

地震のほとんど無い国ならまだ分かるが

112 :君の名は:2024/01/03(水) 01:00:41.35 ID:OZgah8Ta0NEWYEAR.net
放射能イメージ云々じゃなくてさ
使用済み核燃料の処分に困ってるわけ
地中に埋めても自然状態に戻るのに10万年

113 :君の名は:2024/01/03(水) 01:01:57.04 ID:OZgah8Ta0.net
キンプリみたいなもんだな
異常な子たちで国内狙いなら分裂になる
さっさと世界目指して消えれば良かったのにw

114 :君の名は:2024/01/03(水) 01:02:33.97 ID:1olSS9HK0.net
未来永劫に安全なシロモノなら国会議事堂の前にプール造って永遠に冷却しとけや

115 :君の名は:2024/01/03(水) 01:03:41.14 ID:OZgah8Ta0.net
東京は汚さないことだよ、坊や

116 :君の名は:2024/01/03(水) 01:04:40.71 ID:j4v3w5bA0.net
 原発が普及した理由の一つが火発の温暖化への批判
 やっぱ(前にも言ったけど)もう改良化石燃料しかないか

117 :君の名は:2024/01/03(水) 01:07:00.78 ID:OZgah8Ta0.net
石炭を使い続けるチャイナの愚かさよ
みたいになるのは、技術が遅れてるから

118 :君の名は:2024/01/03(水) 01:09:54.28 ID:j4v3w5bA0.net
 オカルト再エネや原発玉砕気違いよりはマシ

119 :君の名は:2024/01/03(水) 01:11:25.18 ID:hTKvFHG20.net
稼働してたら今回こそ危なかったな
原発の場所に震度7直撃やったんやろ?

120 :君の名は:2024/01/03(水) 01:11:46.42 ID:OZgah8Ta0.net
批判するなら協力は一切ないだけ

121 :君の名は:2024/01/03(水) 01:12:24.16 ID:OZgah8Ta0.net
ゴミ袋やもんなぁ
夢は終わらねえってかw

122 :君の名は:2024/01/03(水) 01:14:54.81 ID:j4v3w5bA0.net
 やっぱ原発と再エネおんなじ

123 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW fd06-aVO2):2024/01/03(水) 01:18:16.14 ID:fPbot2I70.net
批判するなら仕事ないだけ。以上

124 :君の名は(埼玉県) (ワッチョイW c210-VVzI):2024/01/03(水) 01:22:54.69 ID:3JQUxzVr0.net
>>115
無職のオッサンに言われてもな…

125 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW fd06-aVO2):2024/01/03(水) 01:24:59.86 ID:fPbot2I70.net
talkはゴミ
ついに、それやるなら、またキンピラ

126 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/03(水) 01:29:04.74 ID:j4v3w5bA0.net
 やっぱ改良化石燃料しかないか
 地震や津波に原発も太陽光パネルも対応できないんだし

127 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW fd06-aVO2):2024/01/03(水) 01:29:51.17 ID:fPbot2I70.net
メタンハイドレートとか?
チャイナが勝手な採掘とかするしなぁ

128 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/03(水) 01:33:17.09 ID:j4v3w5bA0.net
 地震や津波や大雨のたんびに心配しなきゃなんないのに長期的展望なんて持てない

129 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW fd06-aVO2):2024/01/03(水) 01:40:05.48 ID:fPbot2I70.net
それはまだヒヨコだな
ドラゴンに話しけるレベルでない

130 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/03(水) 01:45:27.51 ID:j4v3w5bA0.net
ドラゴンじゃなくて大ナマズか 草
原発派は竹槍気違い 再エネ派はオカルト狂い

131 :君の名は(Hyogo) (ワッチョイW fd06-aVO2):2024/01/03(水) 01:50:45.98 ID:fPbot2I70.net
オカルトとは言うが
世間ですら呪術廻戦は流行るし
科学の偽装って意味なら
怪しい通販番組とかでチャネルしなされ

132 :君の名は:2024/01/03(水) 02:01:58.43 ID:9aIbRTRw0.net
原発が儲かるようにした電源三法のせい

133 :君の名は:2024/01/03(水) 02:07:32.93 ID:j4v3w5bA0.net
 都合の悪いことはダンマリ この点やっぱ原発と再エネに共通してる
 放射能汚染か森林伐採か
 やっぱ もう改良化石燃料しかないか 温暖化のほうがまだマシだ

 寝よ

134 :君の名は:2024/01/03(水) 02:13:56.68 ID:fPbot2I70.net
生見愛瑠、呪術廻戦1月3日
スクナを仲間に菅原咲月を倒せ

135 :君の名は:2024/01/03(水) 02:50:36.11 ID:fPbot2I70.net
お前がいらねえんだよOG
だったら俺らはみんな出てくっちゅのw

136 :君の名は:2024/01/03(水) 02:51:47.32 ID:U+60Hj7D0.net
謎の原発ビビりウザいな

137 :君の名は(茸) (ワッチョイW be57-jLm+):2024/01/03(水) 03:24:01.55 ID:qHXQ8QNP0.net
原発は怖いものだからビビリでも当然だよ
ただ手立てがなさすぎてそれが落とし所になってしまうのがニッポンジャパン( ´ー`)y-~~

138 :君の名は(みょ:京都府) (ワッチョイW e12d-gCUA):2024/01/03(水) 07:24:53.25 ID:jPsePQW20.net
どんなに危険で、どんなに被害者が出ても、我々は飛行機を手放せない
原発は直接使わないから、それが理解しにくい

139 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/03(水) 07:41:00.64 ID:j4v3w5bA0.net
どうして飛行機にはパラシュートついてないの?
搭乗客 パラシュート訓練した人限定にすべきじゃないの??
個人的にはいつもこう思ってる
原発の汚染はヤだが再エネならイイっての だからオカシイ
どっちもダメなはずだ

140 :君の名は(庭) (ワッチョイW 6e80-tSg/):2024/01/03(水) 07:47:13.31 ID:aYIM/qIp0.net
いつにも増してアタオカが多くね?

141 :君の名は:2024/01/03(水) 08:02:50.06 ID:j4v3w5bA0.net
コイツがバカなだけ

142 :君の名は(星の眠る深淵) (スッップ Sd62-VVzI):2024/01/03(水) 08:46:34.63 ID:0Ha5/wN1d.net
>>138
原発に似ているのは飛行機よりも自動車
飛行機事故の死者と交通事故の死者のどちらが多いかを比較すれば飛行機よりも自動車の方がはるかに危険
飛行機を無くすくらいなら自動車を無くした方が良い

143 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 9901-jLm+):2024/01/03(水) 08:51:18.29 ID:0HotaMiK0.net
>>140
基本的に自分も含めて全員がアタオカだろ( ´ー`)y-~~

144 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 9901-jLm+):2024/01/03(水) 08:56:39.32 ID:0HotaMiK0.net
2022年の交通事故死者数は3541人か
原発で10年に一度3万5千人死ぬとは考えにくいから、まあそれならいいかという話には…

ならねーけどな( ´ー`)y-~~

145 :君の名は(ジパング) (ワッチョイW be31-VVzI):2024/01/03(水) 09:27:04.91 ID:WPtDkHIn0.net
無くして欲しいけど
電気代あがってほしく無いよね🤔

146 :君の名は(庭) (ワッチョイW c5c5-yr14):2024/01/03(水) 09:30:31.21 ID:Ju0S6BU+0.net
共産党のデモに参加した爺さん達かな?


っw

147 :君の名は(庭) (ワッチョイW 6e80-tSg/):2024/01/03(水) 09:32:36.19 ID:aYIM/qIp0.net
国産の台風でも壊れない縦型風力発電も全然プロモーションされないな

148 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 9901-jLm+):2024/01/03(水) 10:24:07.11 ID:0HotaMiK0.net
>>145
料金の話になると原子力でも火力でも値上がりは回避できないけどな…
日本って本当に詰んでる( ´ー`)y-~~

149 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/03(水) 11:02:02.23 ID:j4v3w5bA0.net
>>143
www 失礼しました そりゃそうだ

150 :149オマケ(みょ) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/03(水) 11:27:17.58 ID:j4v3w5bA0.net
>>141の言い方じゃ批判として弱かったです

151 :君の名は:2024/01/03(水) 12:26:50.85 ID:jgx5EO9W0.net
今回の地震であらためて危険を認識しました。

152 :君の名は:2024/01/03(水) 12:29:38.60 ID:xXj+8di70.net
とにかく原発たくさん作って地震で1個2個つぶれても大丈夫なようにしとかないと

153 :君の名は:2024/01/03(水) 13:47:21.35 ID:hTKvFHG20.net
稼働してたら今回こそ危なかったな
原発の場所に震度7直撃やったんやろ?

154 :君の名は:2024/01/03(水) 13:54:46.87 ID:YYLTmj8u0.net
地下に作ってほしい

155 :君の名は:2024/01/03(水) 16:46:33.01 ID:DGcVawWv0.net
>>153
福島の事故の原因は地震の揺れでなく津波よ

156 :君の名は:2024/01/03(水) 17:01:23.14 ID:xXj+8di70.net
原発火災が起きたらこうなるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=-f4nav9PB-Q

157 :君の名は:2024/01/03(水) 17:06:01.97 ID:DH3ShVgq0.net
原発は内陸ではなく海岸淵に作るんだろ
大地震イコール津波襲来がつきものなんだから
大地震てこたぁ

158 :君の名は:2024/01/03(水) 17:30:12.08 ID:aYIM/qIp0.net
原子力潜水艦も最悪深海に沈めれば直ちには問題ないからやってるんやしな
処理水も海に流せばええし、使用済み核燃料も深海に沈めればいい

159 :君の名は:2024/01/03(水) 17:45:13.62 ID:j4v3w5bA0.net
 そんたびに地元漁民への補償金 実際に汚染してなくても反原発のせいで風評起きるから
 長期的にはもう原発ムリだ 処分場もたりんし

160 :君の名は:2024/01/03(水) 18:51:26.92 ID:xXj+8di70.net
補償金や風評被害を受けてでも作るべき
長期的に見て必要だし停止中の処分場も再稼働させたほうがよい

161 :君の名は:2024/01/03(水) 18:53:41.37 ID:aYIM/qIp0.net
>>159
俺は最近漁業権のあり方は変えるべきやと思ってる
漁師に自由に創業させるのではなく、民営公社化して管理するべき
釣りなんかの遊漁に関しても取り締まりを作るべき

162 :君の名は(庭) (ワッチョイW c61b-h1uH):2024/01/03(水) 19:11:19.13 ID:LtmrqxXz0.net
>>1
まあ今ある分は必要ってことだからなぁ
だけどまた建設したりはいらないな

163 :君の名は:2024/01/04(木) 03:57:26.02 ID:cCtDJZs40.net
>>160 >>161
 旧国鉄や農協みたいになる
 風評補償金果てしなく膨らむだけ

 寝よ

164 :君の名は:2024/01/04(木) 04:10:04.36 ID:cCtDJZs40.net
 対馬が処分場断ったの 処理水放出強行でやっぱ反原発が風評煽り出したから
 放出支持した(風評問題ガン無視の)原発派はタダのアホ
 今度こそお休み

165 :君の名は:2024/01/06(土) 09:07:17.60 ID:PCW1wrDD0.net
原発反対デモ参加者って誰ですか?

166 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ d27f-NoMX):2024/01/06(土) 10:11:49.42 ID:3DAiqbum0.net
原発派は今もって本格的再稼動が出来なくなったのが自業自得と認めたくないみたいw

167 :君の名は(星の眠る深淵) (スップ Sd62-VVzI):2024/01/06(土) 10:12:34.99 ID:x2LwNDqhd.net
>>165
東日本大震災以前は基本的に左翼・革新系
ただ2011年3月11日以降は右翼・保守の側からも脱原発派から出て来た
脱原発派右翼としては一水会や統一戦線義勇軍等があり、
脱原発派保守としては小林よしのり・西尾幹二・竹田恒泰らがいる

168 :君の名は:2024/01/06(土) 12:56:54.78 ID:iLvXSY1x0.net
高速増殖炉と再処理場も作って核ミサイルの配備までやってくれないと。廃棄物は敵国に打ち込め

169 :君の名は(悠久の苑) (ワッチョイW 65a8-QKn5):2024/01/06(土) 15:43:25.98 ID:P/lzxOEK0.net
>>161
変えるつっても漁業権は田んぼの所有権と同じで漁協(漁師町)の私有財産やぞ

170 :君の名は:2024/01/06(土) 17:08:06.82 ID:gfDCHCnR0.net
原発反対デモ参加者って誰ですか?
ねー

171 :君の名は:2024/01/06(土) 20:13:27.81 ID:PJOAPkBwd.net
>>170
答えは>>167に既出

172 :君の名は:2024/01/06(土) 20:54:42.27 ID:3DAiqbum0.net
>>169
 いまだに原発にしがみついてる輩は 結局日本を中国や北朝鮮みたいな社会主義独裁国にしたいだけ
 中露朝の原発は批難せず福島や能登の風評煽ってるだけの反原発ともども 全く信用出来ん 

173 :君の名は:2024/01/09(火) 02:36:26.48 ID:VGkdEU5CH.net
管理できてねーだろ

174 :君の名は:2024/01/09(火) 03:10:49.30 ID:E9PtJbrS0.net
再エネの場合もメガソーラーとか土砂崩れ問題から逃げてる 原発と同罪

寝るか

175 :君の名は:2024/01/09(火) 03:39:21.47 ID:5kcU7BEu0.net
メリットデメリットあって賛否あるのはわかるし
今は地震大国でのリスクに注目が集まるのもわかるが

この板で話すことじゃない
残念でしたー

176 :君の名は(みょ) (ワッチョイ 7f7f-dvWY):2024/01/09(火) 04:32:14.36 ID:E9PtJbrS0.net
 夜尿で起きたw
 放射脳な残念オツムじゃ メガソーラーが本格的に導入されたらどうなるかが全く理解出来ないらしい
 嚙み砕いていえば 東京や大阪大空襲の死傷者が広島長崎にひけとらないってことでしかないんだが

177 :君の名は(庭) (ワッチョイW ffac-dqmx):2024/01/09(火) 14:14:02.45 ID:YQzsJvZK0.net
寒い!!!
原発マジで使用禁止して石炭火力を傾斜活用、地球温暖化を加速しよう
寒がりガクトが帰ってきて日本で住民税納付してくれるぞ

178 :君の名は(地図に無い島) (ワッチョイW df65-uk3A):2024/01/09(火) 16:22:47.00 ID:lGJXCP3m0.net
>>176
いい年しておねしょかよw

179 :君の名は:2024/01/09(火) 17:13:42.77 ID:7c4PVMEL0.net
とりあえず災害大国日本と原発の相性が悪すぎる

180 :君の名は:2024/01/09(火) 17:15:45.37 ID:FFPDd4z50.net
地中になんで作らないんだ?

181 :君の名は:2024/01/09(火) 17:52:36.22 ID:c/kfYYLD0.net
今回の大地震と津波であらためて原発の危険性を再認識した人は多いんじゃないの。

182 :君の名は:2024/01/09(火) 19:15:48.28 ID:E9PtJbrS0.net
>>179 >>181
アホタレ2匹
原発でなきゃ安全だとでもゆうのか
確かに原発をもうこれ以上増設させることは出来ないだろうけど こんな集団ヒステリーは無意味
再エネは再エネで問題大アリだから もう>>177の「冗談」に縋るしかないか

183 :君の名は:2024/01/09(火) 19:17:42.47 ID:E9PtJbrS0.net
>>178
 バカたれ 寝過ごすのがおねしょ

184 :君の名は:2024/01/10(水) 03:41:55.68 ID:GJVu+6m70.net
>>169
漁業権は免許制にすべき

185 :君の名は:2024/01/10(水) 03:45:46.50 ID:GJVu+6m70.net
>>177
国籍税を導入して、世界中どこにいても日本に税金を納めなけばならなくすれば良いだけ

186 :君の名は:2024/01/10(水) 03:51:26.95 ID:Hbn5sE9+0.net
また国家社会主義 草
寝るか

187 :君の名は:2024/01/10(水) 03:58:04.67 ID:eFlVVBAu0.net
>>182
ヒステリーはお前な
俺は相性が悪いとしか書いてないのに

188 :君の名は:2024/01/10(水) 03:59:43.50 ID:eFlVVBAu0.net
色んな意見があっていいのよ
違う意見を潰そうとするならそっちのほうがヒステリーに他ならないだろ

189 :君の名は:2024/01/10(水) 04:02:31.87 ID:VC/J8gyE0.net
おじいちゃん👴!
政治の話しなんて後でいいから

畑でも耕してきてねー

190 :君の名は:2024/01/10(水) 04:08:26.65 ID:Hbn5sE9+0.net
つまりは所詮「代案なし」 そんならなしてはっきしそう言わないんかな? 
それだと恥ずかしいからか それとも別に理由があってか
今度こそ寝よ

191 :君の名は:2024/01/10(水) 04:10:53.97 ID:eFlVVBAu0.net
>>190
俺は相性は悪いとは書いたが、別にいらないとは書いてないだろ?
おじいちゃんヒステリーが酷くなってるから寝なよ

192 :君の名は:2024/01/10(水) 05:53:56.68 ID:qM7BhOT/0.net
どっかの坊ずが原発はいらねぇってよ

193 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ 7f7f-dvWY):2024/01/10(水) 06:43:49.33 ID:Hbn5sE9+0.net
ふぁ〜 7時前か
 
 原発も再エネも等しく問題だらけっての このスレじゃワタシだけかな
 なんでみんな2択思考なんかな
 まぁ 今んとこはもう改良化石燃料ぐらいしかないかな

194 :君の名は:2024/01/16(火) 01:18:39.76 ID:FByBIar60.net
公園で露出がキツい

195 :君の名は:2024/01/18(木) 11:36:59.49 ID:E3FsD8kX0.net
原発よりEVの方がいらんだろ
充電する電気作るために石油燃やすくらいなら、石油で車走らせた方がまし

196 :君の名は(みょ) (ワッチョイ 927f-2STM):2024/01/18(木) 18:42:37.34 ID:i2x6LuGQ0.net
 (前にもちょっと言ったが)メガソーラーは森林伐採や歴史的景観地破壊なしにはムリ
 原発での放射能も考えると やっぱ火発フル稼働のほうがマダいい

197 :君の名は:2024/01/23(火) 08:17:44.91 ID:Ox2P4mzT0.net
世界情勢とエネルギー問題を鑑みると、旧原発の廃炉と新型炉の建設は必要だと思います。

世界情勢においては、ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、エネルギー価格が高騰しています。原油や天然ガスなどの化石燃料は、ロシアからの輸入に大きく依存しているため、価格高騰の影響を受けやすい状況です。

エネルギー問題においては、地球温暖化への対策が求められています。化石燃料の使用は温室効果ガスの排出につながるため、再生可能エネルギーなどのクリーンエネルギーへの転換が急務です。

このような状況において、旧原発の廃炉と新型炉の建設は、エネルギー安全保障と脱炭素化の両面から重要です。

旧原発の廃炉は、安全性の確保と放射性廃棄物の処理という課題があります。しかし、安全対策を十分に講じた上で、廃炉を進めていくことが重要です。

新型炉の建設は、安全性と経済性の両立が課題です。近年、安全性を向上させた新型炉の開発が進められており、今後の普及が期待されます。

具体的には、以下の理由から、旧原発の廃炉と新型炉の建設が必要だと考えられます。

* 化石燃料の輸入依存を低減し、エネルギー安全保障を向上させるため
* 温室効果ガスの排出を抑制し、脱炭素化を進めるため
* 原子力発電の安定供給を確保するため

ただし、旧原発の廃炉と新型炉の建設には、多くの課題も存在します。

旧原発の廃炉では、放射性廃棄物の処理や、廃炉にかかる費用などの課題があります。新型炉の建設では、安全性や経済性の確保などの課題があります。

これらの課題を解決するためには、政府や国民の理解と協力が不可欠です。

今後、世界情勢とエネルギー問題がどのように変化していくか予測することは難しいですが、旧原発の廃炉と新型炉の建設は、日本にとって重要な選択肢であると言えるでしょう。

198 :君の名は:2024/01/23(火) 08:18:12.49 ID:Ox2P4mzT0.net
Bardに書かせた
頭いいな

199 :君の名は(みょ:東京都) (ワッチョイ df7f-GDdL):2024/01/23(火) 12:29:17.85 ID:JnXagp6c0.net
 エネルギー安保の点からいえばウランもロシアから輸入してる
 再エネのメインたるソーラーパネルも結局習近平中国に依存せざるを得ない
 差し当たって(もう化石賞スルーで混焼アンモニア進めながら)火発フル稼働のほうがまし
 火発よりは原発なんてグレタ・トゥンベリのタワゴトに騙されるな

 弁当食お

200 :君の名は(やわらか銀行) (ワッチョイW 074c-Pk0x):2024/01/23(火) 12:32:34.06 ID:CjsNZeOe0.net
CO2が減らない

201 :君の名は(みょ) (ワッチョイ df7f-GDdL):2024/01/23(火) 12:59:55.85 ID:JnXagp6c0.net
>>200
 この言い方だけじゃ中国のソーラーパネルセールスマンだとしか言えん(それとも原発派?)
 風車やソーラー敷設でも森林伐採や歴史的景観地破壊起きるし 再エネ推進だった福島市がノーモアメガソーラー宣言したの 結局は津波で原発同様被害が発生してしまうから
 放射能出ないからって再エネに過剰期待は出来ない

 もうすぐ一時
 

202 :君の名は(庭) (ワッチョイW e725-MRlW):2024/01/23(火) 13:30:30.41 ID:92gi5Cfi0.net
212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92

生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜き)として支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。

日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。


何人ぶんくらいのエネルギー?♪




203 :君の名は:2024/01/24(水) 23:42:06.07 ID:ymKFjJxz0.net
シュワシュワぁ〜

204 :君の名は:2024/01/25(木) 00:39:25.93 ID:3AwLV2OG0.net
>>202
つまり共産党が潤えば潤うほど日本国は堕落していくんだな

205 :君の名は:2024/01/25(木) 20:00:25.41 ID:HM2+Tzmt0.net
>>204
え!

206 :君の名は:2024/01/25(木) 20:11:38.92 ID:BbgCgxh/0.net
原発必要ないとかいう奴って世の中のこと何にも知らないんだろうなと思う

207 :君の名は:2024/01/25(木) 20:46:05.90 ID:3AwLV2OG0.net
ナマポが増えると労働者の給与が減る
日本衰退

208 :君の名は:2024/01/25(木) 20:47:23.24 ID:3AwLV2OG0.net
以下に事故らない、事故っても被害が限定的な原発開発に力を注がなければ、人類は滅亡する

総レス数 208
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200