2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ、「乃木坂は下がりだす前に解散して欲しい」「下がっても行けるとこまで続けて欲しい」どっち?

1 :君の名は:2021/03/13(土) 18:32:38.66 ID:w0HS6XBAd.net
んー前者かな

2 :君の名は:2021/03/13(土) 18:37:29.00 ID:hl8Vbd3G0.net
ぶっちゃけAKBみたいに10期生とか15期生とかまで行くぐらいなら潔く解散の方が良いかもしれない

3 :君の名は:2021/03/13(土) 18:39:51.70 ID:/uaGK7Wv0.net
5期には愛着持てると思う
6期は分からん

4 :君の名は:2021/03/13(土) 18:44:25.38 ID:lPk/we4Q0.net
三宅裕司の天然妻のエピソードに、プロフィールにわざわざ
「趣味:登山(下山も含む)」
って書いて「そりゃそうだろ…」っていうネタがあんだけど。

登ったからには降りるまでがセットやぞ。

5 :君の名は:2021/03/13(土) 18:47:15.59 ID:W1+HPkC9d.net
推しが卒業したらどうでもいいから
後者

6 :君の名は:2021/03/13(土) 18:48:37.07 ID:vKNkWnvid.net
ダラダラ続けるのは意味ないわ
オリメンいないのにテレビでシングル曲歌うとかになったら最悪

7 :君の名は:2021/03/13(土) 18:49:14.38 ID:X75Cs7CK0.net
日向坂、櫻坂は未だ登ってないしなwwwwwwwww

8 :君の名は:2021/03/13(土) 18:49:21.56 ID:1KgalAYga.net
一期と絡みがある世代まではいける

9 :君の名は:2021/03/13(土) 18:56:34.98 ID:WaAiHzSnM.net
>>1

お 前 が オ タ ク 辞 め ろ

以 上

10 :君の名は:2021/03/13(土) 18:59:07.17 ID:rMeVBBFr0.net
>>4
三宅裕司の嫁が犬を散歩に連れて行こうと
ウンチ袋とウンチをすくうスコップは持ったが肝心の犬を忘れて出掛けたら、ご近所さんに「あら奥さん、芋掘りか何か?」って言われた話好き

11 :君の名は:2021/03/13(土) 18:59:11.68 ID:e5D9NxmFd.net
前者だと
西野の卒業と共に解散
ということになる

国自体が下り目の斜陽なわけで
しょうがない

12 :君の名は:2021/03/13(土) 19:01:04.45 ID:6IQfcLfRd.net
要は
前者はシンジアスカエンド
後者はアスカケンケンエンド

13 :君の名は:2021/03/13(土) 19:03:32.05 ID:/uaGK7Wv0.net
乃木坂愛がないアイドルになれれば何でもいいって子が合格しだしたら終わっていい

14 :君の名は:2021/03/13(土) 19:05:37.10 ID:6IQfcLfRd.net
それ1期じゃん
ほぼほぼアイドルはステップアップの為に来た

15 :君の名は:2021/03/13(土) 19:09:58.85 ID:/uaGK7Wv0.net
>>14
それはグループ結成時なんだから当たり前でしょw

16 :君の名は:2021/03/13(土) 19:10:07.93 ID:hl8Vbd3G0.net
>>8
じゃあ5期までだろうね

17 :君の名は:2021/03/13(土) 19:11:57.83 ID:6IQfcLfRd.net
1期がステップアップで来たんだから
後期でもステップアップしに来ても良いだろ

18 :君の名は:2021/03/13(土) 19:16:52.31 ID:/uaGK7Wv0.net
>>17
3期4期を見るとそういう子は合格させてないね

19 :君の名は:2021/03/13(土) 19:19:05.75 ID:/uaGK7Wv0.net
とりあえず合同オーデは勘弁

20 :君の名は:2021/03/13(土) 19:21:34.32 ID:CV/9+39fa.net
見たことの無いもの見てみたいな
高山のいない乃木坂

21 :君の名は:2021/03/13(土) 19:24:14.72 ID:wk4ysVfWM.net
>>20
34期だけ見とけゴミ

22 :君の名は:2021/03/13(土) 19:24:59.45 ID:CSlQ1QGT0.net
メンバーがどうなろうが稼げる限りは解散なんてない

23 :君の名は:2021/03/13(土) 19:26:06.05 ID:k9YFhVA20.net
>>1
もう2018年から落ちてる件

24 :君の名は:2021/03/13(土) 19:27:09.80 ID:gnLPAEpFH.net
前者はもう叶わない
もう下がってるから

25 :君の名は:2021/03/13(土) 19:27:53.96 ID:HQduYpmxM.net
真面目になんでオタク辞めないの??

26 :君の名は:2021/03/13(土) 19:41:09.51 ID:lPk/we4Q0.net
>>10
あの嫁スゲーよな…。

27 :君の名は:2021/03/13(土) 20:36:18.82 ID:9fWQb89KM.net
もう全盛期とっくに過ぎてるやん
かつて全アイドルを圧倒したビジュアルがブスばかりで見る影なし
話題性も皆無
気づいてないふりしてるの?

28 :君の名は:2021/03/13(土) 20:47:27.29 ID:s6ArvN+00.net
ヒット曲を一曲も出せずに消える
自称国民的アイドルの下り坂さんw

最大の実績は2年連続でレコ大を買収したことだけw

29 :君の名は:2021/03/13(土) 20:59:39.80 ID:kyCTBnH40.net
衰退していくのをお金を使わず見守るだけ

30 :君の名は:2021/03/13(土) 22:50:51.59 ID:fI7oR8O+0.net
今いるメンバーのこと考えて15周年で解散で良いと思う

31 :君の名は:2021/03/13(土) 22:59:53.38 ID:T4qC5S4M0.net
「乃木坂は下がりだす前に解散して欲しい」

いえ…


「好きだったからこそ、完全に嫌いになる前に消えてほしい」

32 :君の名は:2021/03/13(土) 23:00:19.26 ID:laBhwZu/0.net
>>24
何言ってんだ

33 :君の名は:2021/03/13(土) 23:03:35.08 ID:qHgfgleZa.net
>>20
生田・飛鳥が卒業までって思ってたけど
高山・和田・樋口辺りがゴリ押しされて全体を見る気が薄れてきた

34 :君の名は:2021/03/13(土) 23:04:05.87 ID:qHgfgleZa.net
見たいプラスより、不人気マイナスが増えてんだよな

35 :君の名は:2021/03/13(土) 23:12:36.24 ID:52Lq/FNbd.net
どっちでも良いけどナンパされた日に公園でエッチな事したらクビにして欲しい

36 :君の名は:2021/03/13(土) 23:27:13.81 ID:BduWe4LNa.net
乃木坂のロゴマークをよく見てみろよ
上り坂を登り切った頂上の先は断崖絶壁だぜw

37 :君の名は:2021/03/13(土) 23:28:50.59 ID:CYB7fdO9M.net
>>13
逆じゃね?

乃木坂愛が強くて「乃木坂になりたい!」って人が入るようになったら
もう乃木坂はそれ以上発展しない
その子にとっては乃木坂に入ることがゴールなんだから

ステップアップの一つと考えてる子は今の乃木坂より上を目指すから
そういう子が多ければまだ成長する

38 :君の名は:2021/03/13(土) 23:30:10.97 ID:T4qC5S4M0.net
ねえからダメになってんだわ

39 :君の名は:2021/03/13(土) 23:48:29.79 ID:BduWe4LNa.net
>>37がいいこと言った!

「乃木坂らしさ」を強要する意見を見る度に
アイドルはいつから伝統芸能になったんだ?って思う

40 :君の名は:2021/03/13(土) 23:49:44.69 ID:/uaGK7Wv0.net
>>37
まあ加入後に乃木坂の歴史を勉強して尊敬の念を持って活動してくれるなら別にいいけどね
自分が一番でグループや他メンのことなんかどうでもいいって子は要らんよ

41 :君の名は:2021/03/13(土) 23:52:40.00 ID:T4qC5S4M0.net
>>40
4期は芸能界に入るきっかけにしか考えてないと思うぞw

42 :君の名は:2021/03/14(日) 00:10:29.75 ID:n5NkzbNi0.net
>>41
そう思う理由を1人1人具体例をあげて説明してちょうだい

43 :君の名は:2021/03/14(日) 00:16:37.87 ID:fj1Dezvzd.net
最初の46時間までは三期なんて採らずにマジでこのまま伝説になるつもりなんだって信じてた
でも三期も四期も最高だからずっと続いて欲しい
五期はしばらくいらないけど

44 :君の名は:2021/03/14(日) 00:17:18.97 ID:ZLQSytT30.net
ジャニーズと違ってメンバーの入れ替え激しいし、
そんなに箱に強い思い入れはなくね?

45 :君の名は:2021/03/14(日) 00:18:19.14 ID:15nFue+50.net
>>29
これだな

46 :君の名は:2021/03/14(日) 00:19:25.26 ID:Q6fFxJlC0.net
宝塚のように安定期を迎えて永く続いていくのが理想的なんじゃないの?

47 :君の名は:2021/03/14(日) 00:37:53.48 ID:/C0Q3nCc0.net
ぶっちゃけヲタやアンチの意見なんてどうでもよくて
市場原理が決めるだけなんだよね
ハロプロですらまだあるんだから

48 :君の名は:2021/03/14(日) 00:50:08.25 ID:TZ4OuedT.net
まあもう落ちてるし止めることも出来ない
せめて緩やかに死なせるよう残存メンバーと追加メンバーで足掻いてるってだけ

49 :君の名は:2021/03/14(日) 00:56:22.84 ID:lbMavg48a.net
>>47
乃木坂もハロプロ化か……。

50 :君の名は:2021/03/14(日) 01:06:24.33 ID:ZsbOa9yB0.net
マジレスするとLLCが本体になってLLCの研修生ポジが乃木坂になる

51 :君の名は:2021/03/14(日) 01:11:37.00 ID:lbMavg48a.net
LLCで表立って活躍してるのって西野ぐらいじゃん

52 :君の名は:2021/03/14(日) 01:18:03.56 ID:Svq6F8zPa.net
>>2
AKBの10期は1期と4年差で乃木坂でいえば3期より前だから期の数で一緒にしても意味ねーよ

53 :君の名は:2021/03/14(日) 01:23:14.04 ID:vrCrZGrm0.net
乃木坂的完成のイメージは数年前出来てる
3期入ってからは下り初め、今では劣化ババアとキワモノファン付きのブス選抜増えて末期に近い

54 :君の名は:2021/03/14(日) 01:29:28.32 ID:G7/wXV7ZM.net
乃木坂はいまだに日本一の女性アイドルグループ、解散なんてないね

55 :君の名は:2021/03/14(日) 01:38:59.43 ID:j/S81BiD0.net
AKBがハロプロ化
乃木坂がAKB化
ハロプロ化まで行くか
その前に解散か

56 :君の名は:2021/03/14(日) 01:53:15.18 ID:5CW1lD8h0.net
3期4期で乃木坂を明確に踏み台と思ってるの美月くらいでしょ
残りはみんな少なからず憧れの乃木坂の一員になることを夢見てた筈だ

57 :君の名は:2021/03/14(日) 01:53:38.16 ID:/C0Q3nCc0.net
先に欅坂が消滅したように支店から潰れてくよ

58 :君の名は:2021/03/14(日) 02:00:35.23 ID:TZ4OuedT.net
既に落ち目だから成立しない議論だなw

59 :君の名は:2021/03/14(日) 02:06:03.04 ID:j1QHIPvs0.net
実力以上の人気になっちゃったから少し下がっても良いと思う
頑張らなくてもけっこう良い給料もらえるようになっちゃったら普通は頑張らないでしょ

60 :君の名は:2021/03/14(日) 02:07:17.37 ID:TZ4OuedT0.net
人間だからね
甘えちゃう

61 :君の名は:2021/03/14(日) 03:34:11.09 ID:Ro7OmfmXr.net
>>29
それもアリだね
蓮加がどうなるか/運営はどう扱うのか
見ものではある

62 :君の名は:2021/03/14(日) 04:00:45.73 ID:Ro7OmfmXr.net
AKB化はあり得るね
だっちょ山下理々杏かっきーたむたむせいらレイ林辺りメインになって来ると危ないかもしれない
でも大ブレークの可能性はある
リスクはつきものとも言えるか

梅澤久保でんちゃん蓮加エンサクやんちゃんゆんちゃんあやめゆみっきー松尾りかちゃんくろみんなら乃木坂維持
大ブレークの可能性は低くても安定して下りは緩やか
リスクも低いかな

りかちゃんは来るだろうけど、ああ見えて意外に落ち着いてて咄嗟の反応も早い姉さんだね

乃木坂の過去と未来を繋ぐならやっぱり蓮加
華々しく散ってもでかい花火ぶち上げたいならかっきーやレイで勝負もいいか

63 :君の名は:2021/03/14(日) 05:45:22.22 ID:/No1CtFT0.net
紅白落選CDも出せん売り上げ落ちまくり人気も需要もない続ける意味ないAKBが解散してほしい
韓国ドルを好き勝手させないためにトップアイドル乃木坂は活動

64 :君の名は:2021/03/14(日) 08:05:51.53 ID:9Um8L3fPd.net
ぶっちゃけ日本語が不自由な人の立てたスレは…

65 :君の名は:2021/03/14(日) 14:17:30.57 ID:7vCk/RQ30Pi.net
>>63
今のAKBは近い将来の乃木坂だぞ
オリメンいなくなったら終わり
全盛期の維持なんて不可能なのは歴史が証明してるから

66 :君の名は:2021/03/14(日) 14:40:49.34 ID:YTyIqhEPMPi.net
>>46
宝塚みたいに、そこに憧れて入団する人たちばかりなのに、長年に渡って存続できる団体と
憧れて加入する人ばかりになると衰退してしまうアイドルグループの違いは

宝塚は徹底的に教育訓練してプロの技術を身に着ける、競争によって上を目指さざる得なくなるシステムと
それを発表する場が確保されているってことだろうね

AKBグループも総選挙だの選抜だの握手会やミーグリなど「競争」させることを意識させてはいたけど
所詮、不安定な人気を競うだけ。ファンやスタッフに媚びる技術を上げるくらい
宝塚のように確固たる演技力や歌唱力・表現力の技術や能力の評価とかじゃないんだよね

まあ、まるっきり違うから宝塚のようには行かないだろうな

67 :君の名は:2021/03/14(日) 15:01:49.89 ID:jbub3gUSaPi.net
>>66
ド正論でグゥの音も出ないんだけど
そういう正論を書くとスッ飛んで来て「ハロカスは出てけ」
と言って来るのが乃木坂原理主義者イズムだぞ

68 :君の名は:2021/03/14(日) 15:15:36.67 ID:QY/ICaJJaPi.net
>>65
折り面がどうとか関係ねーし
もう1期より3期4期の方が圧倒的に集客力があるが
箱が古くなってグループの勢いがなくなるのは自然の流れで誰も止めようがない

69 :君の名は:2021/03/14(日) 15:37:08.66 ID:SX2QT/TPaPi.net
大きな会社を作った人達の話はドラマになり得るけど
既に大きくなっている会社に入って来て仕事をしている人達の話がドラマになるワケがないからな
ドキュメンタリー映画にしたってギリギリ観るに値したのは1作目だけで
以降はどうでもいいような事を大袈裟に演出して無理矢理映画にしてただけ
この先まとまった数の新規が付いたり
女子中高生のトレンド的地位を回復する可能性はほぼゼロだけど
既存のヲタを手放さないようにしていけば何とか細々と回して行く事は可能なんじゃないかね

70 :君の名は:2021/03/15(月) 16:08:47.61 ID:OPp0lXEr0.net
お 前 ら が 消 え れ ば

全 て 解 決 w

総レス数 70
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200