2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らが乃木坂見てて「あっ、これは天下取ったな」って最初に思った瞬間ってどのタイミング?

1 :君の名は:2021/03/08(月) 23:55:48.98 ID:Jxc/5BKb0.net
1回目のレコ大獲った時

2 ::2021/03/08(月) 23:57:09.98 .net
>>1
死ね

3 :君の名は:2021/03/08(月) 23:57:50.55 ID:wuWSm2H60.net
あしゅが川下りで赤ちゃんみたいにひっくり返って溺れて泣いちゃった時

4 :君の名は:2021/03/08(月) 23:58:04.54 ID:FK3PF4Eld.net
>>1
お前は何も成してないけどな

5 :君の名は:2021/03/08(月) 23:59:15.22 ID:jocKLSwa0.net
16年の神宮テレビ中継

6 :君の名は:2021/03/08(月) 23:59:27.41 ID:p3jit5yS0.net
岩瀬と宮澤を見たとき

7 ::2021/03/09(火) 00:00:19.21 ID:EJvXLNled.net
>>3
それだったら、あしゅがチョコ貰えずに3回泣いちゃった乃木中バレンタイン回の方が(*´ω`*)

8 :君の名は:2021/03/09(火) 00:01:18.60 ID:Ky2XX7xp0.net
グループじゃなくて推しメンでもいいか?
天下じゃないけど、しつこいアンチ(少数だけど)に狙われてから「これは人気出るな」と感じた
そしたら真逆で福神にまでなったから、もう余裕

9 :君の名は:2021/03/09(火) 00:03:18.92 ID:Mohr7Jav0.net
どんだけチョコ食べたいんだよあしゅわ…^_^;

10 :君の名は:2021/03/09(火) 00:03:47.41 ID:Mohr7Jav0.net
ただの赤ちゃんやないかそんなん

11 ::2021/03/09(火) 00:05:55.38 .net
>>8
あるね
嫉妬されなくなったら逆に終わりだからなw

12 :君の名は:2021/03/09(火) 00:07:29.63 ID:iFQdQO4MM.net
シンクロライブの空撮とかは乃木坂以外出来んだろなと思ったわ

13 :君の名は:2021/03/09(火) 00:08:56.83 ID:59Xlm8Xo0.net
ただ好きなだけで天下なんて興味ないわ

14 :君の名は:2021/03/09(火) 00:10:23.16 ID:ux4oDsDBM.net
2016飛鳥のじんぐう〜!

15 :君の名は:2021/03/09(火) 00:12:56.19 ID:s4UcxlrA0.net
白石橋本衛藤松村の成人式映像を見た時
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/music/2013/0113/DSC_9622.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/c/d/cd1056d5.jpg

この4人でその後の乃木坂の方向性が決まった

16 :君の名は:2021/03/09(火) 00:21:44.13 ID:fD4tirFD0.net
けやかけ初回きっかけで欅好きになって乃木坂も好きになったけど
2015秋には既に乃木坂がTOPになってたイメージあるわ

17 :君の名は:2021/03/09(火) 00:22:01.19 ID:uY60iZPxa.net
悪いがどれも違うな
天下取ったのは、バレンタインから始まる飛鳥独り立ち計画な
本来格好悪いはずで、人気が下がりそうなもんだがその逆で人気が更に上がってる
センター抜擢で序章が始まり、神宮で最高に盛り上がった
もう二度と現れない気がする

18 :君の名は:2021/03/09(火) 00:24:18.07 ID:iFQdQO4MM.net
>>17飛鳥の躍進を語るならcutieから始めないとにわかっぽいぞ

19 ::2021/03/09(火) 00:25:07.25 .net
>>17
こういうスレで推しメンの押し売り
だから嫌われんだよバカw

20 :君の名は:2021/03/09(火) 00:26:45.01 ID:fD4tirFD0.net
リアルタイムでは知らんが乃木坂最大の危機が
松村とか大和が立て続けにやらかした2014年後半なのは間違いないだろ?
2015年の1月〜9月頃に何かターニングポイントがあったんじゃねえの知らんけど

21 :君の名は:2021/03/09(火) 00:27:09.91 ID:uY60iZPxa.net
>>18
cutieは飛鳥としての序章のきっかけだろ
スレタイは、乃木坂の天下って書いてあるじゃん
その頃はまだ幼すぎる

22 :君の名は:2021/03/09(火) 00:28:06.28 ID:r35ro4m80.net
村内外ともにってことならレコ大だろな

23 :君の名は:2021/03/09(火) 00:28:39.82 ID:IrSgQI+K0.net
太陽ノックの全握で急に人が爆増した

24 ::2021/03/09(火) 00:29:13.88 .net
白石が乃木坂きてんな〜と思ったのが2017年って言ってたから2017だろうなぁ

25 :君の名は:2021/03/09(火) 00:30:49.60 ID:uY60iZPxa.net
>>24
白石がーってか
そんな変わんねえじゃねえか

26 :君の名は:2021/03/09(火) 00:32:52.65 ID:iFQdQO4MM.net
>>21バレンタインの話も変わらんだろw

27 :君の名は:2021/03/09(火) 00:34:35.71 ID:NkDW2t8L0.net
17年の歌番組で、嵐とコラボでARASHI歌った時。

28 :君の名は:2021/03/09(火) 00:39:07.05 ID:uY60iZPxa.net
>>26
ドルヲタでも何でもなかった俺の思う天下取ったと思うきっかけとしてはそこじゃないな
その頃は乃木坂自体に興味なかったから、生駒しか知らんかった
何度か乃木坂は見たが、誰も印象として残ってない

29 :君の名は:2021/03/09(火) 01:10:34.38 ID:CThXvwdz0.net
これは横アリの2ndバスラ
キラキラ感があってワクワク感がパンパ無かった
乃木坂はアイドルの頂点になると確信したわ

30 :君の名は:2021/03/09(火) 01:25:00.45 ID:vnnXX22q0.net
西野センターのロマスタスタジオ披露

31 :君の名は:2021/03/09(火) 01:42:03.64 ID:XwgHI/5Ba.net
ヒムフルエンサー見たときかな
指原とか松井珠理奈が羨ましそうに見てたのが印象的だった

32 ::2021/03/09(火) 01:43:38.23 .net
東ブクロ「早川聖来は非処女」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1615221298/

33 :君の名は:2021/03/09(火) 02:01:06.81 ID:lucdtKXla.net
初回の46時間テレビ

34 :君の名は:2021/03/09(火) 02:02:14.93 ID:8gN5PA600.net
GIGAちゃん

35 :君の名は:2021/03/09(火) 02:02:17.59 ID:pvrnrdqaM.net
白石の始球式やな

36 :君の名は:2021/03/09(火) 02:07:22.95 ID:aC0ruzbh0.net
三期が入って最初の46時間で富士急かどっから三期のミニライブの中継で
美月センターのガルル見た時
まいやんちゃんも西野もバリバリ現役だったけど三期ちゃんたちが頼もしくて頼もしくて
乃木坂の安泰が確約された、世代交代が必ず成功するだろうと確信して涙出た

37 :君の名は:2021/03/09(火) 02:13:00.70 ID:EfKHdt5dd.net
テレ東音楽祭で平野美宇ちゃんがAKBに赤恥かかせた時

38 :君の名は:2021/03/09(火) 02:19:12.25 ID:sM+AALBRd.net
AKBを玉砕したこん時
https://i.imgur.com/pXrVF86.jpg

39 :君の名は:2021/03/09(火) 02:21:29.10 ID:ASDYfOV70.net
5th birthdayライブのday2
の混ざりあうものでAKBに引導を渡した

40 :君の名は:2021/03/09(火) 02:23:37.25 ID:lybG+HJK0.net
5thバスラ最終日と、AKB小嶋陽菜の卒コンの日程が被ったのに、乃木坂の方が何倍もデカい規模のライブだったこと
たしかインフルの初披露があったけど、ガチギレしたこじはるがメディアに圧力をかけて、乃木坂のライブをニュースで取り上げさせなかった
そういう手段に出ないとダメということが分かって完全に天下とったと思ったよ

41 :君の名は:2021/03/09(火) 02:23:50.10 ID:EfKHdt5dd.net
2015紅白で永島聖羅がAKB重鎮を皆殺しにしてた時

42 :君の名は:2021/03/09(火) 02:24:55.43 ID:lybG+HJK0.net
という話をきいたことがある
ホントかは知らん

43 :君の名は:2021/03/09(火) 02:44:22.92 ID:CThXvwdz0.net
>>39
あれ空気ヤバかったよな
ワイはAKBが中継に出て曲が始まったらサイリウム消したわ
乃木坂ファンが混ざるな危険!を示した場面だったな

44 :君の名は:2021/03/09(火) 02:54:43.61 ID:LYA1Ea4Nd.net
未だヒット曲は無いが
インフル〜シンクロが黄金時代かな
橋本深川はいないけど

45 :君の名は:2021/03/09(火) 03:03:41.52 ID:iFQdQO4MM.net
神宮中継のハダサマ確かにメジャーになった感あったなぁ

46 :君の名は:2021/03/09(火) 03:10:20.36 ID:8B3iE2BN0.net
>>5
これかな
メディアが完全にこっち向いたなって
CM前に度々出てたのこれだよな?
個人的に最初に思ったのはこれより前だろうけど象徴的なのはこれ
後は嵐コラボやろね

47 :君の名は:2021/03/09(火) 03:31:17.38 ID:FKrdFgYSr.net
橋本の卒業がコジハルの卒業よりも扱いがでかかった時

48 :君の名は:2021/03/09(火) 04:07:56.08 ID:PhrtW0zb0.net
>>1
指祭りでおいでシャンプーを見たとき

49 :君の名は:2021/03/09(火) 04:09:30.72 ID:gNIuOFtY0.net
ライブっていうより握手会かな
2016になって握手会の混み具合が殺人的になった
とくに全握

50 :君の名は:2021/03/09(火) 04:10:20.02 ID:gNIuOFtY0.net
同じ会場でやってた欅の握手会見て
人が少なくはないけど快適で
本来の握手会はこれだよねって話してた

51 :君の名は:2021/03/09(火) 04:18:53.22 ID:foudRd6f0.net
2019には全握かなり快適になったよね

52 :君の名は:2021/03/09(火) 04:25:50.98 ID:gNIuOFtY0.net
いや2019はめっちゃ多かった
西野の最後の握手でアホみたいに人多かったのよく覚えてるわ

53 :君の名は:2021/03/09(火) 04:40:51.12 ID:KcbLRqJI0.net
確信したのは3期入ってきた時だな
あ、もうAKBに追いつかれない領域になったなと初めて確信した

54 :君の名は:2021/03/09(火) 04:48:29.70 ID:+g+QtPQDa.net
俺が見つけたとき

55 :君の名は:2021/03/09(火) 05:01:15.29 ID:JZT9BEYy0.net
乃木坂46というグループ名が発表された時

56 :君の名は:2021/03/09(火) 05:15:54.87 ID:K3tdZV1w0.net
2017年かな

57 :君の名は:2021/03/09(火) 05:41:18.42 ID:EfKHdt5dd.net
Againstで秋元康が「辿り着いた山の頂き」と書いてきた時。

58 :君の名は:2021/03/09(火) 06:24:17.95 ID:NYMoU2Gy0.net
音楽の日かなんかでCM明け乃木坂予告からのそのCMにセブンの長尺乃木坂CMが流れたとき

59 :君の名は:2021/03/09(火) 06:26:41.44 ID:NYMoU2Gy0.net
>>31
これもあるな
ヒムフルエンサーがyoutubeで急上昇1位とりつづけて3日くらいで700万再生してた
消されてたけど

60 :君の名は:2021/03/09(火) 06:41:54.28 ID:GhJVVWA60.net
サヨナラ新規だからよく分からん

61 :君の名は:2021/03/09(火) 06:59:00.56 ID:Eb4Kh1lsp.net
日テレで欅NMB乃木坂AKBって流れでサヨナラの意味を歌って最後AKBの時に全グループ集合した時の圧倒的なビジュアルの差を見た時

62 :君の名は:2021/03/09(火) 07:07:29.90 ID:EJRilqAs0.net
ポピパッパパーのMVを見たときかな。
https://www.youtube.com/watch?v=2ymPTm_sGDs
初期から好きだったけど、AKBを抜いたと感じたのは、このMVだった。
ファッション関係のタイアップがあり、スタイリッシュな洗練さがあり、ダンス等のスキルアップがあり、ビジュアルの美しさもある。
ぐるカーのときは「学芸会」と言われてたし、それを否定できないシロウト芸だったけど、これを見たとき「ああ、乃木坂ちゃんたちもプロになったな」と感じた。

63 :君の名は:2021/03/09(火) 07:12:18.70 ID:Y+gPJi9w0.net
今でしょ!

64 :君の名は:2021/03/09(火) 07:21:56.67 ID:Rr5O8/6Ra.net
マネキン希望と続けた時
これが売れなきゃ世間のセンスがないて思った

65 :君の名は:2021/03/09(火) 07:25:55.72 ID:QAi/Lzy8d.net
ももち引退

これが無ければ抱き合わせで一緒に橋本引退が大きく取り上げられることも無かった

66 :君の名は:2021/03/09(火) 07:26:57.17 ID:UWZ3q6sj0.net
なーちゃんが銀牙のクイズ問題で無双したときAKBが取り込めなかった40代あたりが取り込めるぞって思った

67 :君の名は:2021/03/09(火) 07:48:36.51 ID:Hm6bSNo00.net
橋本引退で第1幕終→インフルエンサー→その年のレコ大
この流れ

68 :君の名は:2021/03/09(火) 08:01:06.15 ID:PW8unuk90.net
>>59
すげーなw 今と仕様変わっててそうだけど、三日続けて一位とかあり得るんだな
知らなかった
ここでも話題になってたの?

69 :君の名は:2021/03/09(火) 08:04:57.14 ID:PW8unuk90.net
あ、三日連続一位と読み間違えてたわw>>68

70 :君の名は:2021/03/09(火) 08:06:03.46 ID:EVymUHD8d.net
2会場同時ライヴ

71 :君の名は:2021/03/09(火) 08:33:34.87 ID:pb5+CfK9M.net
2015年の冬にサンクエトワールのライブ前の行列の様子が本スレに上がった時かな
主力外派生ユニットでここまで動員する様になったんだと新鮮な驚き

72 :君の名は:2021/03/09(火) 09:00:09.01 ID:KmLZKHYYa.net
>>53
3期加入時は時期的にも追い風あって勢いづいたな

73 :君の名は:2021/03/09(火) 09:34:49.51 ID:/H0t4Na/0.net
まだ天下取ってない
なぜならあやめちゃんの全盛期はまだ先だから

74 :君の名は:2021/03/09(火) 10:26:04.06 ID:iNui57nrd.net
サイマジョが超ヒットした瞬間にあっこれはアイドル歴史上初めてのアーティストになりねって思ったわな、

75 ::2021/03/09(火) 10:31:22.93 ID:EJvXLNled.net
あれが「超ヒット」w

76 :君の名は:2021/03/09(火) 10:57:32.14 ID:e8l4Atll0.net
なりね?って

77 :君の名は:2021/03/09(火) 10:58:55.26 ID:MZUlx3ny0.net
はるやまのCMソングで乃木坂がヘビロテ歌った時

78 :君の名は:2021/03/09(火) 11:07:11.43 ID:KmLZKHYYa.net
>>73
全盛っておっぱいのこと?

79 :君の名は:2021/03/09(火) 11:20:43.01 ID:AVQiNUU/0.net
アナザースカイ白石の回で今田兄さんが「(AKBを) 超えましたね」とささやいたとき

80 :君の名は:2021/03/09(火) 11:21:20.03 ID:e8l4Atll0.net
はださまのあしゅ

81 :君の名は:2021/03/09(火) 11:39:42.65 ID:fhhDkOBX0.net
綺麗なお姉さん路線で成功できたグループなのに
なぜその路線を続けようとしなかったんだろう

82 :君の名は:2021/03/09(火) 11:53:07.73 ID:xXu57WL3d.net
このガッツポーズ見て天下取ったと思ったわ
http://or2.mobi/data/img/219617.png

83 :君の名は:2021/03/09(火) 11:54:13.46 ID:ZVkfoDD40.net
最近のだとwilderness world のmv見た時に覇権を感じた

84 :君の名は:2021/03/09(火) 11:58:45.75 ID:toZPx1lVd.net
うたばんでAKBと共演したとき
向こうは先輩風吹かしてたけどどうみてもこっちが本物だった

85 :君の名は:2021/03/09(火) 12:04:00.35 ID:s8xujxst0.net
>>82


86 :君の名は:2021/03/09(火) 12:09:55.38 ID:QoZ+lDLZ0.net
>乃木坂見てて
>「あっ、これは天下取ったな」
>って最初に思った瞬間

ないw

ベビメタに東京ドームライブで先越された瞬間大笑したwwww

ひめたんはあの時卒業を決めたに違いないが
運営がなんとかなだめすかして1年後の
乃木坂の東京ドームライブまでひっぱった
彼らにもメンツはあるらしい・・・ひめたんにはきっとどうでもよかったと思うが

87 :君の名は:2021/03/09(火) 12:10:02.68 ID:zTQYd7tKd.net
>>15
これでも凄すぎるのに、りんごがもし馬鹿なかっこしてないで本気出してたらと思うと最強すぎる

88 :君の名は:2021/03/09(火) 12:11:51.27 ID:QoZ+lDLZ0.net
>>83
最近の笑えるエピ

去年の紅白でアイドル界のレジェンド松田聖子の両サイドが
BABYMETALのSU&MOA
たしかにそこは生田と飛鳥じゃなーいw

分かってるね!NHK

89 :君の名は:2021/03/09(火) 12:48:40.30 ID:T7kCUPYIa.net
天下って世間一般の視点ってことだよね?

ヲタ目線→2014頃 Mステ初出演 まいやんなりたい顔 紅白の予兆

SNS目線→2015 若者「テレビはAKBより乃木坂出して」 そして紅白初出場

一般目線→2017 レコ大


このスレタイ的には2017年のレコ大っぽい気がする

90 :君の名は:2021/03/09(火) 12:58:35.69 ID:xU/J0d0Vd.net
過去の栄光にすがってる時点で落ち目なのが確定してる
二大看板だった白石と西野はもういないしこのグループも終わりだな

91 :君の名は:2021/03/09(火) 13:31:27.83 ID:trS5clHpM.net
若い女嫌いのかーちゃんが紅白見て「綺麗な子ばっかりね」って言ったとき

92 :君の名は:2021/03/09(火) 13:46:52.48 ID:DuV9u52m0.net
>>89
ヲタ目線と業界評のタイムラグあるもんね 概ね同意
個人的には命以降握手会・神宮等買いづらくなってキてる感感じたな
それでも歌番組などでトーク持ち時間増えて扱い良くなったのはそれから結構後だった
2016年ですら音楽祭で大阪までくんだりしたが歌だけ歌ってとんぼ返り・・・なんて事してた

93 :君の名は:2021/03/09(火) 13:52:03.79 ID:p0tClkTqa.net
アイドルに全く興味がなかった俺がはまったとき

94 :君の名は:2021/03/09(火) 14:12:36.62 ID:gb7UZjMNr.net
正直なとこないな
どっちかってーと上のAKBが転がり落ちていっていつの間にかって感じだし
2015の松井玲奈交換の時とかは知名度はまだギリ向こうのほうがあったけど勢いじたいは逆転してたような気はする

95 :君の名は:2021/03/09(火) 14:30:17.83 ID:gNIuOFtY0.net
歌番組の序列
2012・2013 ほぼ出演なし ←地下アイドル扱い
2014・2015 HKTを優先 ←48支店最下位扱い
2016・2017 AKBの次席 ←48支店最上位扱いあるいはようやく別グループ扱い
2018・2019 AKBより優先 ←AKB超えた
2020・2021 AKB消える ←AKBの役割を全部乃木坂がやるようになる

96 :君の名は:2021/03/09(火) 15:35:49.63 ID:nZ1jWFOuM.net
>>95HKT優先って14年の紅白落選だけだろ
他になにかあるの?15年で紅白出るまでAKB超えた報道禁止って言われるぐらい上がってたけど

97 :君の名は:2021/03/09(火) 15:47:56.93 ID:gNIuOFtY0.net
>>96
Mステ最初に出るのもHKTが先
HKTがはじめて出た一ヶ月後片想いで乃木坂初出演
その後も支店シングル優先乃木坂後回し

98 :君の名は:2021/03/09(火) 15:51:06.23 ID:gNIuOFtY0.net
ちなみにhktの結成は乃木坂の2ヶ月後
デビューシングルは乃木坂の1年後

99 :君の名は:2021/03/09(火) 15:54:25.01 ID:nZ1jWFOuM.net
>>97それ14年の話でしょ

100 :君の名は:2021/03/09(火) 15:57:31.43 ID:STcI9Kkjr.net
>>1
おー!レコ大インフルのノミネートの最高パフォで頂点立った感で俺もガッツポーズ出たわ
能條にMVPやりたいw
ただ、正直思ったより時間かかったなと

スレタイの最初に思った瞬間なら、ある意味初期の集合写真の白石松村観て、かもなあ

101 :君の名は:2021/03/09(火) 16:25:20.67 ID:gNIuOFtY0.net
>>99
そうだよ

102 :君の名は:2021/03/09(火) 16:29:37.98 ID:fdGU9OFt0.net
CDTVで生田の代わりを井上小百合がキチッと決めたとき
曲は何度目の青空か。井上はセンター適正があるんだよね

103 :君の名は:2021/03/09(火) 16:32:49.41 ID:PC0SNyiD0.net
>>38
まいやんの隣って松井?

104 :君の名は:2021/03/09(火) 17:01:07.10 ID:7B/nqb/i0.net
>>91
こういうのだよな
たしか2017のレコ大でのインフルだったと思うが、司会の安住が乃木坂を芸能界で最も顔面偏差値が高いグループ、みたいな紹介をして
それを見ていた普段アイドルなんて全く興味を示さない70過ぎのうちの爺様が「乃木坂ってのは本当に綺麗な子ばかり揃ってんなぁ」と言いながらテレビ画面を見ているのを見て、俺は内心「3列目はそれほどでもないんだけどな」と思いながらも乃木坂は天下を取ったんだなと確信したわ

105 :君の名は:2021/03/09(火) 17:23:20.29 ID:gNIuOFtY0.net
なにもかもみな懐かしい

106 :君の名は:2021/03/09(火) 17:44:37.99 ID:QoZ+lDLZ0.net
>ヲタ目線→2014頃 Mステ初出演

4/11か BABYMETAL(2/7)の2か月後ねw

BABYMETALはAKBと共演で、
実力で目にものいわせてやったからな
ま、まゆゆは単にもあちゃんぺろぺろしてただけかもしれんがwww

107 :君の名は:2021/03/09(火) 17:54:49.07 ID:QoZ+lDLZ0.net
ま、強いていえばこれかな

某番組でせいじ兄さんの「BABYMETALも広島やろ」から
「お姉ちゃんです」でひめたんが紹介された件www

ジュニア「なにしとんねんwww」

108 :君の名は:2021/03/09(火) 19:08:48.60 ID:IrSgQI+K0.net
顔面偏差値のぐるカーもひとつの頂点だな
ああいう顔面アピールって結局その後ないし
今だったらうん??ってのが混ざっちゃうしな

109 :君の名は:2021/03/09(火) 19:53:29.19 ID:yPQhKYfu0.net
ベビメタオタですぐひめたんと妹の妄想会話劇とか書き込む気持ちわりー奴はトリップ付けてくれねーかな

110 :君の名は:2021/03/09(火) 19:59:13.78 ID:STcI9Kkjr.net
>>109
たまに面白いネタもあるw
まあ嫌ならMETALでNGだな

111 :君の名は:2021/03/09(火) 20:06:59.69 ID:KcbLRqJI0.net
具体的に天下取った瞬間はやはりレコ大インフルだろうか?

112 :君の名は:2021/03/09(火) 20:19:11.83 ID:L61ikcMHa.net
なかった

西野覚醒で天下獲れそうな雰囲気出てきて
10th選抜発表で生田をセンターにした時「狙ってるな」と思った
でも結果は狙いすぎた楽曲とふりんごで失敗
その後akbが勝手に陥落していつの間にか頂点にいた

113 :君の名は:2021/03/09(火) 20:36:06.72 ID:3i7dl4df0.net
うたコンでAKBの柏木由紀がソロシングル歌ってたよ、もう少しで30歳
ティストが違う感じの曲だった
同世代の深川、橋本、白石、新内、松村
まさかAKBで残るのが柏木由紀とはな

114 :君の名は:2021/03/09(火) 20:54:25.05 ID:tmDK1bDCM.net
2016のガールズアワー初ライブの時だろう
橋本は不在だったけど最初はオタのコールでクスクス笑ってた女性客を、
可愛さとキラキラ度合いで問答無用で黙らせて最終的に笑顔にさせていた
一部のブスが負け惜しみで死んだ様な顔してたのも面白い

115 :君の名は:2021/03/09(火) 21:06:10.58 ID:Bsc7Jo/K0.net
>>105
沖田艦長!(涙)

116 :君の名は:2021/03/09(火) 21:06:19.82 ID:8UbYLiRV0.net
Mステスーパーライブで何空披露した時
真っ白衣装でめちゃくちゃキラキラしててこれは天下取るわと思ってた

紅白内定報道も出てたしな…

117 :君の名は:2021/03/09(火) 22:38:21.80 ID:4s8ZZrw+r.net
>>114
それって配信ではカットされて現場民しか見れなかったやつ?
2016だとインフルもシンクロもないし何が目玉曲になるんだろ マネキンか?

118 :君の名は:2021/03/10(水) 04:34:03.90 ID:eX7PhDiC0.net
https://youtu.be/7SFNRJWX2qI
2018FNS歌謡祭 一夜ユニット IZ4648 書下ろし曲「必然性」のリハーサル練習、乃木坂だけが不参加。
とっくに天下取った乃木坂が、48残党を晒し首にした瞬間。

119 :君の名は:2021/03/10(水) 06:18:27.68 ID:VWs9mfa+0.net
KinKi Kidsのブンブブーンにももクロが出たときに今度USJに行きたいって話になったら
KinKiがちょっと前にロケで行ったよって言って「誰と行ったんですか?」の質問に
「乃木坂の娘たち」って返したらももクロ全員が「あっ…敵わない…」って苦笑い
こういった他のアイドルの乃木坂に対する反応で実感したな〜

120 :君の名は:2021/03/10(水) 08:05:11.63 ID:qUkjKc830.net
タイミングが良かった
須藤の自爆テロ NGTのつながり騒動で48グループが終わり
欅のイジメ とライバルがコケてくれた
もちろんその間ノースキャンダルだった白石ら主力の頑張りはあるが

121 :君の名は:2021/03/10(水) 10:09:09.80 ID:e5VMc/bhd.net
>>79
https://i.imgur.com/O4OFuuA.jpg
https://i.imgur.com/qXTOa5Z.jpg

122 :君の名は:2021/03/10(水) 15:40:38.38 ID:6heLfqObr.net
さんまが村本のまいやん話に「おう、キレイな子や」って合いの手入れた時

123 :君の名は:2021/03/10(水) 16:02:28.35 ID:30dOBl7la.net
>>82これが昼間からワイドショーで全国民に乃木坂の名前が認知された時

124 :君の名は:2021/03/10(水) 17:33:50.01 ID:vRBQNGra0.net
乃木坂に居そうって言われたら褒め言葉になってるからね
AKBに居そうっていう言い回しは聞いたことない

125 :君の名は:2021/03/10(水) 17:38:15.79 ID:P+m/y3vP0.net
>>124
まあそれは過去の話で今はAKBかわいい子多いけどな

126 :君の名は:2021/03/10(水) 17:39:47.15 ID:2Wc2rljz0.net
>>122
それ全然関係あらへん

127 :君の名は:2021/03/10(水) 17:40:52.66 ID:sytaYD010.net
嵐とのコラボはいよいよここまで来たかって思った
色々あったがw

128 :君の名は:2021/03/10(水) 17:43:39.61 ID:2Wc2rljz0.net
東京ドームの決定だろ
あれがAKBに並んだターニングポイントだった

129 :君の名は:2021/03/10(水) 17:44:47.23 ID:IcuCmnjx0.net
>>110
数撃ちゃあたる その精神でやってます(開き直りw)

130 :君の名は:2021/03/10(水) 17:49:13.87 ID:Ggmiu/tk0.net
東京ドームライブを決めても、あくまでホームは神宮という姿勢を崩さなかった
そういう地に足のついた所が信頼性を高めた

131 :君の名は:2021/03/10(水) 17:50:13.75 ID:2Wc2rljz0.net
須藤の自爆テロの前から乃木坂の勢いはスゴかった
トドメはngtだけど

132 :君の名は:2021/03/10(水) 17:57:18.17 ID:2Wc2rljz0.net
俺がNMBオタだった頃に須藤が今のライバルは乃木坂とやたらSRで叫んでたからな
何の力もない小者のお前が偉そうに言うなって感じだったが

133 :君の名は:2021/03/10(水) 17:58:57.50 ID:yD15Uyzg0.net
白石麻衣がCM女王になった時
タレントが一番したい仕事がCMだからね

134 :君の名は:2021/03/10(水) 18:00:41.91 ID:bwx21qvN0.net
>>103
左から見えるところで
松村、松井玲奈、白石、西野、生田、橋本、斎藤ちはる、タモリ、深川か?
隣のAKBが川栄、高橋、渡辺と小さいのばかりで差が激しいな
さらにこれは数少ない乃木坂斎藤ちはるのテレ朝Mステ出演シーンだな

>>15>>87
松村はビジュアルで白石橋本に負け、歌唱力でも当時アンダーの衛藤に負け
高偏差値高校出てもアイドルだと何も武器にならずに方向性とか立ち位置を
見失って突飛な髪型にして個性や自己アピールしようともがいてる感があるな
その結果が>>82なんだろうけど成人式で既に兆候はあったんだなと

まあ何時「天下取った」を結果で言うか見ている方の気持ちで言うかで変わるしね

135 :君の名は:2021/03/10(水) 18:05:02.88 ID:2Wc2rljz0.net
だって2015年とかそこらは乃木坂はまだ大阪城ホールのライブもガラガラだったぐらいだからな
突然人気出た感じした

136 :君の名は:2021/03/10(水) 18:07:11.42 ID:2Wc2rljz0.net
>>133
それ2018の話だろボケ

137 :君の名は:2021/03/10(水) 18:08:50.13 ID:2Wc2rljz0.net
売り上げの推移だけ見てると橋本の卒業からシングルのミリオンが始まってる

138 :君の名は:2021/03/10(水) 18:11:22.16 ID:M7BluiaXa.net
>>137
サヨナラの次のインフルで3期合流したから
人数増えたぶん握手も売れてミリオン突破になった

139 :君の名は:2021/03/10(水) 18:15:07.85 ID:sytaYD010.net
>>135
あれは平日昼の部だったからな
ある意味仕方ない
必死営業モバメが来まくったの覚えてるwしかしあの年から神宮チケも争奪戦が始まった

140 :君の名は:2021/03/10(水) 18:18:06.69 ID:qUkjKc830.net
むしろすぐ売れなかったことが息の長いグループになれた要因
デビュー1年目で紅白でたり2年目でドーム公演なんかしたら
グループとしての目標が無くなって男に走るか内紛始めるかのどちらか

141 :君の名は:2021/03/10(水) 18:20:12.75 ID:2Wc2rljz0.net
あの頃はきっかけやサヨナラの意味などの神曲が続いたというのも大きいかな
やっぱ曲やで

142 :君の名は:2021/03/10(水) 18:29:59.92 ID:2Wc2rljz0.net
でもあの頃は西野白石橋本と最強の3人がフロントでもはやAKBには勝ち目なかった
しかもそのトップ3の中の一角である橋本が引退という衝撃も

143 :君の名は:2021/03/10(水) 18:52:39.71 ID:azhlSge6r.net
>>129
あ、乙です
アンチ以外はここみんな真面目なんでネタも欲しいんすよw

144 :君の名は:2021/03/10(水) 18:57:49.77 ID:azhlSge6r.net
>>113
出演が石川さゆりとかだっけ
柏木はようつべとか面白いけど下品さがなあ
あまり安売りしないほうがいいのかもな

最後の本物AKB、か

145 :君の名は:2021/03/10(水) 19:11:26.39 ID:azhlSge6r.net
>>141
やっぱ曲、にマジ同意
メロディじゃなく全部ひっくるめての「曲」
アナスタIseeWWとか好きだけどな
僕僕なあ・・・
櫻もそこそこ良かったけどBANが僕僕級の歌詞なのはやべえw

146 :君の名は:2021/03/10(水) 19:59:16.50 ID:QnrXqV5d0.net
AKBって最近どうなってるん
乃木専でも以前は嫌でも存在感見せつけられたもんだけど
最近は本当に見かけなくなった

147 :君の名は:2021/03/11(木) 15:22:07.75 ID:s2VSC4Xc0.net
ななみんの芸能界引退がマスゴミでも大々的に取り上げられ世間でも話題になった時
AKB完全に抜き去ったと思った

148 :君の名は:2021/03/11(木) 15:33:47.52 ID:X8OJyfRt0.net
白石ドーム卒コンが流れた時に完全に終わったなって思った

149 :君の名は:2021/03/12(金) 01:34:30.25 ID:Ukg9owOd0.net
橋本奈々未の卒コンで華やかな憧れのトップスターを送り出せた
平手の坂道AKBで坂道グループの成立
インフルエンサーでミリオンセラー

150 :君の名は:2021/03/12(金) 01:40:34.44 ID:Ukg9owOd0.net
20170220
20170228
20170322

151 :君の名は:2021/03/12(金) 02:58:34.75 ID:S8nLQ/ky0.net
いつか天下取れるといいな

152 :君の名は:2021/03/12(金) 06:44:39.04 ID:p3aY2WW60.net
前田大島が去って指原がナンバー1になってくれたのも幸運
あれはタレントや女芸人の部類であってアイドルではない
その次に鼻糞松井と須田が1位2位になって世間は完全にシラケた

153 :君の名は:2021/03/12(金) 08:30:01.72 ID:DBpCqEFU0.net
大きな会場でのライブチケットが定価以下で売られることが無くなった瞬間だな
しかしヒット曲ゼロで天下取ったアイドルって乃木坂ぐらいじゃないのかw

154 :君の名は:2021/03/12(金) 09:34:16.98 ID:cvWK0PMc0.net
2012〜13あたりでAKB衰退し始めたとき

155 :君の名は:2021/03/12(金) 11:46:58.15 ID:ovDlGRced.net
天下取ったど〜
http://or2.mobi/data/img/219617.png

156 :君の名は:2021/03/12(金) 12:17:34.09 ID:334Xj1zJ0.net
>「あっ、これは天下取ったな」

すぅ「前田敦子さんが、”AKBのことは嫌いになっても
   わたしのことは嫌いにならないでください(><)”
   ってぶっちゃけたとき」
ひめ「逆だろ、怒られるぞw」
すぅ「百田夏菜子さんが、国立競技場でのライブの後
   ”ここがゴールじゃないって思いました”
   ってかっこつけていったとき」
ひめ「それ、東京ドームライブのあと、あんたが言ったセリフでしょw」
すぅ「生田絵梨花さんが、私が住んでたNYのアパートのすぐ近くで
   写真集撮影してたとき」
ひめ「知るか!んなことw」

157 :君の名は:2021/03/12(金) 12:22:18.15 ID:O6X8nriBr.net
こんなに長く天下が続くとは思わなかったわ

158 :君の名は:2021/03/12(金) 14:54:35.25 ID:FnUSUYqb0.net
2期が入って以降の『のぎどこ』『BINGO!』で
1期のヤル気が激上がるのだけども、方向性もAKBまでの既存アイドルとの違いが明確になったのを見て

これまでアイドルに関心か無かった層が、乃木坂には関心を示すようになった

159 :君の名は:2021/03/12(金) 15:12:54.19 ID:mZ5QWkhar.net
2016年に神宮を3日埋めた時
なかなか女性アイドルでは難しいと思う

160 :君の名は:2021/03/13(土) 18:21:44.86 ID:MbaGQUBJM.net
>>24 (東京都) 2021/03/09(火) 00:29:13.88
>白石が乃木坂きてんな〜と思ったのが2017年

2016末にマウスのCMで2017正月に格付けだから確かにここからキテる

161 :君の名は:2021/03/13(土) 18:57:02.28 ID:PxOxq4au0.net
2017年くらいはまだ番組MCの「AKB48の公式ライバルですが、現在は?」の質問に答えてたけど、
2018年は答え辛そうだった。

162 :君の名は:2021/03/14(日) 15:44:46.78 ID:SX2QT/TPaPi.net
命は美しい→太陽ノック→今誰
このあたりは現場の女ファンの数がグングン増えて行って
「キテる感」が半端無かった

163 :君の名は:2021/03/14(日) 15:58:10.56 ID:ALH2f96y0Pi.net
天下取ったのはその後で間違いないけど、やっぱり乃木中に変わったあたりでえげつないブーストかかって一気に登り始めたね

総レス数 163
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200