2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乃木坂の強みってほぼ全員同期のわちゃわちゃ感だったよな

1 :君の名は:2020/12/09(水) 12:02:37.82 ID:QEmzfmaup.net
先輩後輩関係を強要するメンバー
新四期も含め全員タメ口にできないキャプテン

2 ::2020/12/09(水) 12:07:18.21 ID:voCdI8Fhp.net
ほぼ全員同期のわちゃわちゃ感ってどの時期の事指してんの?

3 :君の名は:2020/12/09(水) 12:07:22.09 ID:QNR70zV9M.net
おまえは普段学校や会社で全員にタメ口なのか?

4 ::2020/12/09(水) 12:10:11.85 ID:KqEepcTkd.net
たまにこういうこと言う人がいるけど、全期がタメ口で会話してるグループがあるのなら教えてもらいたいわ

5 :君の名は:2020/12/09(水) 12:13:21.43 ID:aI4aiFi30.net
それはないだろ

6 :君の名は:2020/12/09(水) 12:18:15.57 ID:71fv3ZGea.net
期別で戦えるほどのスキルはないのにな
もっと一体化しないとだった

7 :君の名は:2020/12/09(水) 12:21:51.25 ID:RxVNYV1Ar.net
大体のグループがそうだろ

8 :君の名は:2020/12/09(水) 12:39:20.93 ID:wZv4eEFn0.net
昔からわちゃわちゃしてるのは一部で、白石から二期なんかはいろいろ強要していただろ。

9 :君の名は:2020/12/09(水) 12:42:17.66 ID:K41Ynr8q0.net
たった1年で2期生入ってきて数年干されてたのは無視?

10 :君の名は:2020/12/09(水) 12:48:58.78 ID:SHYhwMDGd.net
ロバート秋山がデビュー曲からワチャワチャ作りに関わってたなんて最近知った。

11 :君の名は:2020/12/09(水) 12:55:06.96 ID:SZYi4a8Rd.net
選抜へのリスペクトはいいんだけどその結果大人しくなった1期に合わせすぎて各期の個性が出てないなとは乃木中見て感じる

12 :君の名は:2020/12/09(水) 13:00:11.76 ID:e5gWpPFd0.net
齋藤飛鳥なんて
一期のおねぇさん軍団と話も出来なくて隅っこ暮らししてて
琴子、絢音、蘭世の同い年が入ってきて
ずっと2期の楽屋に入り浸ってたから
「名誉2期」と言われてただろ

逆に新内が名誉一期に昇格

13 :君の名は:2020/12/09(水) 13:05:25.86 ID:iVavBg/rM.net
秋元と西野のわちゃわちゃ感w

14 :君の名は:2020/12/09(水) 13:05:29.66 ID:vn5i+8rWM.net
アンチ乃木坂のケヤカス

15 :君の名は:2020/12/09(水) 13:05:52.67 ID:e4KE5ab20.net
>>12
星野みなみはどうしてたの?

16 :君の名は:2020/12/09(水) 13:07:22.90 ID:RyBLzGrJ0.net
じゃあ今日の猫舌見たらいいじゃん。

樋口と和田だからwww

17 ::2020/12/09(水) 13:08:35.52 .net
同い年なのに2018年まで喋ったことがなかった齋藤飛鳥と鈴木絢音

18 :君の名は:2020/12/09(水) 14:01:46.91 ID:v498JauCa.net
3期は1期と5年4期は7年も差があるから対等に接せられるわけねーだろ

19 :君の名は:2020/12/09(水) 14:07:07.42 ID:yTNknsC2d.net
まあでも
乃木中の1回目のモノマネ大会が異常に面白かったのは
1期生だけで収録したから
ってのはある

20 :君の名は:2020/12/09(水) 14:10:46.70 ID:hx52AGgm0.net
これは正直同意
一期のわちゃわちゃがそのまま乃木坂の雰囲気になった
同期の絆って強い
選抜が一期から四期の混成になってあの雰囲気を作るのは不可能に近いかもな
四期の楽しすぎるパジャマ配信のわちゃわちゃを見て尚更そう思った

21 :君の名は:2020/12/09(水) 14:19:44.05 ID:hY6AwqME0.net
白石やろ
楽屋では一番さわいでて煩かったらしい
次にうるさいのが生田と松村

22 :君の名は:2020/12/09(水) 14:24:55.98 ID:/Ns5M79w0.net
コロナのせいで距離が近いシーンを見せられないからしょうがないわな

23 :君の名は:2020/12/09(水) 14:26:29.25 ID:hY6AwqME0.net
AKBやNMBはわりと静かやったな
skeとHKTは知らん

24 :君の名は:2020/12/09(水) 14:27:51.06 ID:d/kOtMbb0.net
>>9
2期が加入して1期はかなり警戒してたと話てたな、能條すら怖かったし
「おはようございます!」と挨拶しても、あまり返って来なかったと伊藤かりんが話してたよ
その中で、永島と川村だけは2期の楽屋まで来て挨拶してくれたらしい

25 :君の名は:2020/12/09(水) 14:27:52.38 ID:jTLSWjQ7a.net
2期を徹底排除してワチャワチャしてたよね1期って

26 :君の名は:2020/12/09(水) 14:28:29.26 ID:22fIA7jI0.net
ロバート秋山には頭が上がりませんな

27 :君の名は:2020/12/09(水) 14:33:04.46 ID:hY6AwqME0.net
深川と橋本は楽屋でも落ち着いてたな

28 :君の名は:2020/12/09(水) 14:33:19.03 ID:7vRIzVczd.net
>>24
その二人が怖い先輩だと思ってたから意外w

29 :君の名は:2020/12/09(水) 14:43:10.53 ID:1pjS+rrm0.net
卒業と加入を繰り返すグループにはわちゃわちゃ感を出すのは難しいだろうね。そういう感じを楽しみたいなら少数精鋭グループになるしかない

30 :君の名は:2020/12/09(水) 14:45:47.75 ID:hY6AwqME0.net
そら怖いのは白石松村やろ
西野でも敬遠してたぐらい

31 :君の名は:2020/12/09(水) 14:51:24.25 ID:d/kOtMbb0.net
>>28
そんなに意外? 永島とか顔見たら分かるだろ高山、真夏も超える優しさ白石とも仲良しだったよ
よく、私人見知りするから声掛けれない!
こういうので逃げるんだよ
ドラマ撮影とか知らない奴ばかりだろスタッフ含めて

32 :君の名は:2020/12/09(水) 15:42:28.17 ID:QNR70zV9M.net
永島はわりと初期から白石とわちゃわちゃやってたし明るくて声でかくていいやつだと思ってたけど

33 :君の名は:2020/12/09(水) 15:54:39.16 ID:IAnwVCIXr.net
生駒ちゃんがAKBの楽屋は静かでびっくりしたと言ってたね AKB選抜は各グループの連合体だからかもしれないけど
乃木坂の楽屋はいつも賑やからしい

34 :君の名は:2020/12/09(水) 15:58:53.02 ID:+drlLuaR0.net
タメ口じゃなくても仲ええやんwww

35 :君の名は:2020/12/09(水) 18:15:56.38 ID:jSUHV7QxM.net
2期加入の時点で露骨に差をつけてたグループにそんな感は無い

36 :君の名は:2020/12/09(水) 18:51:52.75 ID:SHYhwMDGd.net
「永島白石優里」と高山

初期の楽屋ワイワイはこのあたりがキモだったでしょうな

37 :君の名は:2020/12/09(水) 18:59:37.73 ID:z+QG6XUj0.net
ワチャワチャ感って何?w

38 :君の名は:2020/12/09(水) 20:46:46.41 ID:7WVTSX81r.net
>>20
だな
堀ちゃんはよく病まなかったなあ



あ、病んでるか

39 :君の名は:2020/12/09(水) 22:08:40.36 ID:v498JauCa.net
1期2期はもう同期になってるが3期4期とはキャリア差が大きくてそんなの無理な話だっての

40 :君の名は:2020/12/09(水) 22:41:16.05 ID:jrG3eCc80.net
先輩後輩関係がないあの雰囲気は乃木坂にしかない強みだったな
1期2期でもほとんど先輩後輩感無かったし

41 :君の名は:2020/12/09(水) 22:57:22.45 ID:anUzyhCO0.net
新内でさえ白石とか桜井とか秋元と仲良くなったのこの2、3年だぞ
北野とか伊藤純なんてむちゃくちゃ年上の一期に気を使ってるじゃん

42 :君の名は:2020/12/09(水) 22:58:48.66 ID:/AynYm010.net
古参っぽい人ほどわちゃわっちゃ感に否定的でワロタ

43 :君の名は:2020/12/10(木) 04:46:28.62 ID:68vLCoh90.net
年齢近い齋藤飛鳥が仲を取り持っていくべき

44 ::2020/12/10(木) 10:29:44.07 .net
京都人による皮肉スレかよ

45 :君の名は:2020/12/10(木) 10:45:37.36 ID:vcOrzTUFa.net
>>20
今後は3期4期が一体化するのが理想だな
34期ラの開催やノギザカスキッツの3期合流を見ると運営もそれを狙ってそうだが、1期中心の頃ほどまとまるのは難しいだろうな

46 :君の名は:2020/12/10(木) 11:00:32.85 ID:k2M7xWMD0.net
今、日テレに出てる西野さんは真夏をいじめてセンターになって
コロナ前に卒業出来た勝ち組。

47 :君の名は:2020/12/10(木) 17:40:16.94 ID:6K/lzLc5d.net
あやめちゃんがまいちゅんにタメ口で話してたらさすがにおかしいと思うの

48 ::2020/12/10(木) 21:32:09.59 ID:N8V9DRW00.net
乃木坂の強みは単純だよ1期の選抜

49 :君の名は:2020/12/11(金) 01:22:21.45 ID:1s0jzvfT0.net
二期生までだね
三期からは先輩後輩

特に今は元アンダーメンでアンダーライブで仲良くなってるからなおさら
一期と二期のつながりが強い

50 :君の名は:2020/12/11(金) 01:22:38.12 ID:1s0jzvfT0.net
>>48
もういないのが残念だよね

51 :君の名は:2020/12/16(水) 01:30:26.30 ID:GuppCeP30.net
>>49
マジで言ってる?
二期こそ先輩後輩を理不尽なまでに押し付けられたんだけど

52 :君の名は:2020/12/16(水) 18:59:50.93 ID:CKE7sZ4id.net
早く松村の居ないクリーンな乃木坂が見たい

53 :君の名は:2020/12/16(水) 23:14:15.09 ID:pn2sOekN0.net
1期は結束感強いのいいよね
ある程度のころから、わちゃわちゃしてたの分かる

2期は繋がりある1期とはわちゃっとしてるの好きだわ

54 :君の名は:2020/12/22(火) 12:56:02.57 ID:VvZrGlvHd.net
>>52
松村さえ居なければ…
http://or2.mobi/data/img/308269.jpg

55 :君の名は:2020/12/27(日) 21:17:47.75 ID:p+gJT1UFF.net
逆に弱みは不倫したおばさんが居る事だよね

56 :君の名は:2020/12/27(日) 21:25:37.55 ID:D2sO+No10.net
>>1
ノギビンゴの特典見た事ないの?

大園カメラで新内が大園に向かって「お前はあっち」って言ってたじゃん
それに対して大園は笑顔で「はい」って答えていた。
上下関係ばっちりだよ

57 :君の名は:2020/12/27(日) 21:27:09.29 ID:D2sO+No10.net
初期のアンダーライブで1期生メンバーがセットリスト作るから
2期生に「部屋から出ていって」って言ったんだよな

58 :君の名は:2021/01/02(土) 17:37:15.83 ID:/noppqFZd.net
ナンパされた日に公園でわちゃわちゃ

59 :君の名は:2021/01/07(木) 00:43:19.20 ID:X+rABeYod.net
>>58
http://imgur.com/X4tIoMZ.jpg

60 :君の名は:2021/01/07(木) 08:43:30.43 ID:/YlMTCfKx.net
>>1
何言ってんだ!お前馬鹿なの?w

61 :君の名は:2021/01/11(月) 18:25:05.42 ID:Dsb1SGiYd.net
強み

62 :君の名は:2021/01/17(日) 13:04:14.13 ID:9uZOdWzFd.net
わちゃわちゃ

63 :君の名は:2021/01/17(日) 21:00:38.81 ID:WtKaWGxWM.net
>>56
こま?
怖いわ

64 :君の名は:2021/01/17(日) 21:01:05.26 ID:WtKaWGxWM.net
>>57
こま?!

65 :君の名は:2021/01/17(日) 21:02:57.11 ID:xS+JRIcn0.net
こないだの乃木中でも
楽屋の席の話とか弁当の話とか
怖すぎ

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200