2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寺田蘭世「1+1が2なんて誰が決めたんだ」 志村けん「1と何を足したら2になるか考えろ」この違い

1 :君の名は:2020/03/31(火) 16:51:58.46 ID:S+uvUpET0.net
文系の俺にはサッパリ

2 :君の名は:2020/03/31(火) 17:00:00.81 ID:mV4SWZpEp.net
二進数だと10になるということ

3 ::2020/03/31(火) 17:02:36.11 ID:OG9cjlSXd.net
無理矢理に理解しようと杓子定規に考えると、志村けんの言っていることは、
1(今現在自分の持っているもの、つまり容姿とか話術とか)に何を加えたら2(『笑い』という結果)になるか逆算しろ……ってことなんだろうね
シムケンの場合はその答えが「あい〜ん」とか「だっふんだ」だったわけだな

蘭世の言っていることは、世の中は理屈じゃ測れない、根性(?)で奇跡を起こしてやるぜ!という少年ジャンプ的世界観のことなのだろう

4 :君の名は:2020/03/31(火) 17:06:56.55 ID:TCKafDziM.net
>>1
寧ろ文系が回答すべき内容。わからないのは文系だからじゃなくて>>1がロクに頭使ってこなかったから。

5 :君の名は:2020/03/31(火) 17:26:51.22 ID:WdkG2A6ta.net
そう
今の自分(1)に何を足したら(+∞)センターになれるか?

6 ::2020/03/31(火) 17:26:51.40 ID:OG9cjlSXd.net
>>4
それほどの話じゃないだろう(^_^;)
大抵の人は、こんなことを聞いても素通りして 深く考えずに雰囲気を味わうだけのものだ
俺も今言われなかったら(蘭世の方も含めて)一生考えることは無かっただろう
立ち止まって意味を探ろうとした>>1さんは見所があると思うね( `・ω・´)

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200