2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生田生歌下手過ぎwwwもう二度と何空を生歌で歌わせるなよ

1 :(光):2020/03/30(月) 20:21:20 .net
毎回毎回ほんと酷いな

2 :氷 ◆FFMYN6bzq2 (家) (ワッチョイW 92ad-7r4o):2020/03/30(月) 20:24:37 ID:NbI7LV+Z0.net
まぁ何とも…

3 :◆68Nztd7n6s (SB-Android) (オッペケ Sr79-5TWW):2020/03/30(月) 20:25:13 ID:jgKsl1y9r.net
今観れないけど、またやっちまったの?

4 :君の名は(かぶらずし) (ワッチョイW d295-ogpV):2020/03/30(月) 20:25:29 ID:v8jspV+Q0.net
ド下手で驚いたわ
口パクやっとけよゴリラ

5 :君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 9e84-6c60):2020/03/30(月) 20:25:57 ID:uxXal/ul0.net
過大評価だよな
てかミュージカル調な歌い方しか出来ない

6 :君の名は(茨城県) (ワッチョイW 5561-3vDa):2020/03/30(月) 20:27:12 ID:HcFdGtpw0.net
いつもいつも踏ん張って唸るように歌うけど
さらっと軽快に歌えないもんですかね
台詞じゃないんだから

7 :君の名は(東京都) (ワッチョイ 9e54-54ef):2020/03/30(月) 20:30:04 ID:rDywpYQd0.net
なんで持ち歌だとダメなんだろ

8 :君の名は:2020/03/30(月) 20:32:00.14 ID:fz54sBjzM.net
生田ってたまに歌唱メン?って疑問に思うことがある
下手というか本番に仕上げてこれない上に本番に弱いというか
Mステの何空も外してたよな

9 ::2020/03/30(月) 20:32:55.95 .net
仕上げるも何も音域が合ってないだけだろ

10 :君の名は:2020/03/30(月) 20:33:23.25 ID:vu5+SlM30.net
今日のなんてむしろ生田の中では出来がいい方なんだけどな
酷い時もっと酷いぞ?
ガチでちびるレベル

11 :君の名は:2020/03/30(月) 20:33:24.48 ID:7ZDAfbcha.net
久保にやらせてみよう
あの程度サラッと歌えるだろ

12 :君の名は:2020/03/30(月) 20:33:39.59 ID:M7BgmCJ/0.net
>>8
高嶋ちさ子とコラボしたときか

13 :君の名は:2020/03/30(月) 20:34:37.48 ID:kEW6TmzL0.net
歌手の歌い方ではないな

14 :君の名は:2020/03/30(月) 20:34:42.16 ID:V7qrwdYS0.net
今はこんな時期だけど卒業してそっちの道に専念した方がお互いの為だわ

15 :君の名は:2020/03/30(月) 20:34:45.91 ID:ki9xQCdVd.net
いくちゃんは低音が下手だからな
井上の出だしの方がマシなんちゃう

16 :君の名は:2020/03/30(月) 20:35:13.24 ID:YPFFUCtQa.net
MTVの何空はめっちゃ上手かった
他で歌った欅の曲とかが駄目駄目だったけど

17 :君の名は:2020/03/30(月) 20:37:53.01 ID:64zpCAs6d.net
まあ素人がいくら吠えてもねw

https://youtu.be/FMkAwDQjJbk

18 :君の名は:2020/03/30(月) 20:41:33.22 ID:aAe+oAXY0.net
あの低い感じが歌いにくいんだろうね

19 :君の名は:2020/03/30(月) 20:41:44.04 ID:OUEB3gTb0.net
口パクより何倍もマシだわ

20 :君の名は:2020/03/30(月) 20:42:23.43 ID:pJ3Z4Tgpd.net
いつできより良いだろ

21 ::2020/03/30(月) 20:43:22.45 ID:NbI7LV+Z0.net
なんか最初の歌い出し無理に低く低く歌って苦しくなってるように感じた

22 :君の名は:2020/03/30(月) 20:44:52.91 ID:Zy0xosKm0.net
ケヤハブされたからなのか小池のブログで炎上してるから発狂してるのかどっちだ?

畳み掛けるようにラジオ昇格1本、継続1本、Dior雑誌が決まっていくぅー
ほんとケヤカスの逆神ありがてぇww

23 :君の名は:2020/03/30(月) 20:47:00.78 ID:3//o+l0k0.net
>>1
>>2


まーた氷がアンチスレ建てて自演してんの?


http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/nogizaka/1584662331

1 名前:君の名は(SB-Android)(オッペケ Sr85-S+Jv) :2020/03/20(金) 08:58:51.51 ID:IN3SNwVHr
与田 表紙4種類 限定ポストカード11種類
初週13万部

山下 表紙3種類 限定ポストカード7種類
初週10.6万部

その差2.4万部 ロリコンデブ専ヲタ
まとめ買いの大勝利!!www


2 名前:君の名は(SB-Android)(オッペケ Sr85-S+Jv) :2020/03/20(金) 08:59:22.42 ID:IN3SNwVHr
やったぜwww


4 名前:君の名は(SB-Android)(オッペケ Sr85-S+Jv) :2020/03/20(金) 09:07:37.96 ID:IN3SNwVHr
表紙10種類ポストカード50種類
くらい出せば良かったのにw
ロリコンデブ専ヲタはアホだから
全部 買うだろw


5 名前:君の名は(SB-iPhone)(ササクッテロ Sp85-pcRn) :2020/03/20(金) 09:07:59.97 ID:DeziuRF1p
素直に負けを認めたいと思います
申し訳ありませんでした

山下陣営


7 名前:君の名は(SB-iPhone)(ササクッテロ Sp85-pcRn) :2020/03/20(金) 09:13:10.75 ID:DeziuRF1p
与田祐希様のまるでホルスタインのような豊かな乳にとても敵いませんでした
申し訳ありません

山下陣営


47 名前:氷 ◆FFMYN6bzq2 (SB-iPhone)(ササクッテロ Sp85-pcRn) :2020/03/20(金) 12:04:01.76 ID:/9rfQ5+8p
>>1
もっとやれ
そういう内部でのライバルが居る方が乃木坂に良い影響を与える

24 ::2020/03/30(月) 20:49:25.02 ID:jgKsl1y9r.net
>>11
実力はあるんだろうけど、久保も正直なんか怖いw

25 ::2020/03/30(月) 20:50:17.84 .net
久保の方が低音は出るな

26 :君の名は:2020/03/30(月) 20:53:01.38 ID:vYyj/Lxk0.net
高音が持て囃されるけど本当は低音の方が難しい
訓練で高い方は出るようになる人間が多い中、低音は本当にどうにもならない
何空はほとんどのアイドルにとって歌うのは難しいはず
昔のアイドルも歌手もキーを下げることはあっても上げることは無い
それは作曲家が歌い手が出せない低音を設定しないから

27 :君の名は:2020/03/30(月) 20:54:17.28 ID:64zpCAs6d.net
素人意見なんて何の価値も無し
久保って世間的に何か評価された?

28 :君の名は:2020/03/30(月) 20:56:17.41 ID:EcJ4tAba0.net
生歌を考慮して作られていないからな
ダンスも無理だし 生歌も無理
低音だったり早口だったり 無理があるのよ最初から
STUの暗闇とか良い曲だけど カラオケしてみればわかるが
あんなもんを生歌で歌える人間は存在しないw
実際に歌上手いっていわれてるアイドルも暗闇歌うと笑っちゃうし
何空も出だしの低音が無理すぎる 君が代で出だし間違えるとアウトなのと似ていて 出だしであの低音用意されたら まあ無理だわな

29 :君の名は:2020/03/30(月) 20:56:55.17 ID:ExmBTFn30.net
ミュージカル調苦手
変なアレンジして歌う演歌歌手みたい
何空楽しみしてたのになんか残念

30 :君の名は:2020/03/30(月) 20:57:02.20 ID:4zT68aGka.net
なぁにが歌唱メン()だよ
生田ヲタは腐ってんじゃねえのか?
耳も脳も目も感性もw

31 :君の名は:2020/03/30(月) 20:59:36.82 ID:uxXal/ul0.net
>>30
やめたれ……

32 :君の名は:2020/03/30(月) 21:00:14.36 ID:UjlTW1Zk0.net
まだ見てないけどまた外したの?

33 :君の名は:2020/03/30(月) 21:00:27.37 ID:7cfHkOVaa.net
低音いつも出しにくそうだね
めざましで歌ってた生歌とか聞いたらやっぱ乃木坂の中なら歌唱メンだと思う
朝からあんな歌えるやつおらんやろ

34 :君の名は:2020/03/30(月) 21:02:24.37 ID:wtFfqL7k0.net
久保ちゃんうまかったよな

35 :君の名は:2020/03/30(月) 21:02:40.90 ID:1cotdkIG0.net
桃子と久保ちゃんが比較的安定だった

36 :君の名は:2020/03/30(月) 21:03:41.28 ID:uSAZq4/La.net
>>11
人には器ってもんがある
生田は主役になれるが久保に与えられる最高の役はいつの時代に産まれても村人A止まり

37 :君の名は:2020/03/30(月) 21:04:10.52 ID:PxlNmhkga.net
生田は低音全然出てないんだよな
歌が下手なわけじゃない

38 ::2020/03/30(月) 21:04:34.94 ID:jgKsl1y9r.net
>>30
乃木坂だといくちゃんの歌い方は浮いてるんであまり言われない
エトゥと桜井が担ってた

つまり今乃木坂に歌唱メン、いませんw

39 :君の名は:2020/03/30(月) 21:08:40.09 ID:vYyj/Lxk0.net
アイドルの歌が上手い人はほとんどが高音を得意としている
高音は苦手だけど低音が得意なのは昔だけど山口百恵と中森明菜とか
低音から高音まで苦手がないのなんて岩崎姉妹くらい
いくちゃんは恥じる必要もないし、久保ちゃんだって低音以前にテレビでのメインの歌唱経験が無さすぎる
現代のアイドルのほとんどが、テレビでの歌の経験は松本伊代や堀ちえみ以下なんだから仕方ない

40 :君の名は:2020/03/30(月) 21:09:04.29 ID:TCta78Js0.net
大人しく口パクしてればいいのに何で歌ちゃうかな

41 :君の名は:2020/03/30(月) 21:10:05.30 ID:FMpUVBAm0.net
さゆにやらせて欲しかったね

何空ってさゆのイメージしかないわ

42 :君の名は:2020/03/30(月) 21:11:02.99 ID:zTSwfrRe0.net
何空って何であんなに歌い出し低音なんだろうな
生ちゃんの持ち味の真逆というか

43 :君の名は:2020/03/30(月) 21:11:48.43 ID:e+lk+Gbbd.net
井上のほうが本番に強いよ

44 :君の名は:2020/03/30(月) 21:12:24.55 ID:SVhSR+HKx.net
上手いと思って聴くとあかんね

45 ::2020/03/30(月) 21:13:20.72 .net
ミュージカル歌唱が身体に染みついてるから、今さら6年前の何空の頃の歌い方できないんだろう

46 :君の名は:2020/03/30(月) 21:16:03.79 ID:C06jkjNd0.net
歌唱法に対して曲のテンポが早いんだろうね

47 :君の名は:2020/03/30(月) 21:18:00.33 ID:FMpUVBAm0.net
生田は過大評価すぎてね
なんで歌上手い扱いされてるか不思議

48 :君の名は:2020/03/30(月) 21:24:32.98 ID:5I99zDa8d.net
昨日生田以外で生歌いたの?

49 :君の名は:2020/03/30(月) 21:28:42.74 ID:HOk+l7fQa.net
過大評価の最たるものだからな

50 :君の名は:2020/03/30(月) 21:29:51.23 ID:BuZMG1Drd.net
すっごい勢いで息を吐きながら声出すのなんとかならんのかあれ
唸ってるみたい

51 :君の名は:2020/03/30(月) 21:31:14.26 ID:8ovMOVHS0.net
乃木坂は低音から始まる楽曲が多いですね。
実際に歌ってみると、難しさがよく分かります。

52 :君の名は:2020/03/30(月) 21:31:39.13 ID:3tAzesst0.net
今更下手とか言ってるやついるのかよwまぁスレも過疎ってるしそういうことだわなw
ソロライブ出来るのも生田だけ

53 :君の名は:2020/03/30(月) 21:32:40.16 ID:d+RlX7ZV0.net
雲になればいいはうまかったのに
何空の歌い出しいっつも安定しないね

54 :君の名は:2020/03/30(月) 21:34:35.90 ID:UjlTW1Zk0.net
いや初披露のときはCD音源まんまwって褒め称えられてたじゃん

55 :君の名は:2020/03/30(月) 21:35:12.80 ID:OHp6WS2D0.net
1週間前にホイッスル観たから言うわ
今の生田に何空のキーは歌えない

56 :君の名は:2020/03/30(月) 21:39:33.68 ID:B5MWfdBw0.net
生田のもう卒業した感半端ないわ

57 ::2020/03/30(月) 21:40:40.57 .net
ミュージカルに染まるとこうなるよ
ポップス歌唱ができなくなる

58 :君の名は:2020/03/30(月) 21:41:13.18 ID:oQxzMv21p.net
アレ聞いたら卒業躊躇うのも分かる
乃木坂の生田じゃないと仕事ないんだろうな

59 :君の名は:2020/03/30(月) 21:46:09.17 ID:mnAmKam6d.net
テレビで何空聞けて良かった

60 :君の名は:2020/03/30(月) 21:52:33.04 ID:1W7kXAFh0.net
セミプロなのに生田ってよくここまで残ったよな

61 :君の名は:2020/03/30(月) 21:57:17.70 ID:ExmBTFn30.net
ブログいつもミュージカルの宣伝ばっかりだしもはやおまけにしか思えない

62 :君の名は:2020/03/30(月) 21:57:33.70 ID:7hM4vTwia.net
>>60
それでも実力的には中元白石に次ぐ3番手やからな
他がレベル低すぎ

63 :君の名は:2020/03/30(月) 21:59:16.75 ID:C06jkjNd0.net
タンブラー姉さんと桜井が抜けたのも痛いなー
歌声が細すぎる

64 :君の名は:2020/03/30(月) 22:09:31.04 ID:d+RlX7ZV0.net
いくちゃんも卒業したら乃木坂の曲の印象だいぶ変わるんかね
どの曲聴いても1番声聞こえるけど

65 :君の名は:2020/03/30(月) 22:24:50.15 ID:NQY5GAQs0.net
かっきーがいいんじゃね?

66 :君の名は:2020/03/30(月) 22:25:34.01 ID:9nzQKjSL0.net
>>26
そう
高音なら訓練で比較的容易に拡げることができるが、訓練で低音を拡げるのはとても難しい
低音が出ないことで生田を責めるのは酷かもしれない
ただ、何空の最低音はG#3(mid1G#)で、乃木坂の曲でもよく使われる音
もっと低い音が使われてる曲もある
生田は低音を出せないだけでなく音程も外してる
G#3あたりの音域で音程が取れないと歌手としては厳しいだろね

ちなみにアイドル曲で音域が広いのはモーニング娘。の「泡沫サタデーナイト」
E3(mid1E)からE5(hiE)で2オクターブのボーカルレンジが要求される

67 :君の名は:2020/03/30(月) 22:30:39.49 ID:9nzQKjSL0.net
>>62
> それでも実力的には中元白石に次ぐ3番手やからな

生田は歴代メンバーで2番手、一番は川村
中元、白石は論外
伊藤かりんや能條のほうが上手い

68 :君の名は:2020/03/30(月) 22:31:45.72 ID:L+AY2xcT0.net
口パクってアイドルでは当たり前なん?

69 :君の名は:2020/03/30(月) 22:35:36.58 ID:EfrUe6nY0.net
>>67
川村はちょっと別格だと思う

70 :君の名は:2020/03/30(月) 22:36:09.01 ID:f9scB4sf0.net
生田が歌上手いイメージないけど

71 :君の名は:2020/03/30(月) 22:36:13.47 ID:9nzQKjSL0.net
>>57
ミュージカルもポップスの歌唱だよ
クラシック(オペラ)とは発声法が違う
クラシックでは女性は原則として常に裏声(ヘッドボイス)で歌う
生田の裏声は芯がある裏声だからヘッドボイスっぽい感じはあるけどね

72 :君の名は:2020/03/30(月) 22:38:04.38 ID:MlJf6WDHa.net
んなことよりどんどん顔がゴツくなってきてるのどうにかしてほしい

73 :君の名は:2020/03/30(月) 22:39:27.88 ID:ly2bNm/Y0.net
乃木坂は別にボーカルグループじゃねえし
歌唱メン(笑)なんてそもそもいらんかったんや
いたってアイドルレベルでしかなくタカが知れてるし褒め称えるほどのもんでもなかった

74 :君の名は:2020/03/30(月) 22:43:13.44 ID:MXxhOIEe0.net
アイドルっていうか歌番組は口パク強要されることも多いっていわん?
だから昔ドラゴンアッシュがマイク逆さにして歌った

75 :君の名は:2020/03/30(月) 22:45:37.86 ID:OiDJ2I0J0.net
低体温のキスはタイトル通り低く歌ってる曲だな

76 :君の名は:2020/03/30(月) 22:47:28.22 ID:9nzQKjSL0.net
>>68
秋元グループ以外のほとんどのグループは口パクをやらない

天晴れ!原宿とふわふわが口パクをやってる
ももクロとフェアリーズは初期だけ口パクだった

「被せ」については定義が定まってないから何とも言い難い
生歌を歌ってるグループのオケにも曲の一部で録音されたコーラスが入ってることはある
それも厳しく判定するなら「被せ」になる
一方で、生歌をほとんど歌ってない「被せ」もある

77 :君の名は:2020/03/30(月) 22:47:38.68 ID:8ovMOVHS0.net
>>66
乃木坂では「インフルエンサー」が一番低いですかね?(mid1D#)
一般的に、女性曲ではあまり使われない低さだと思います。

78 :君の名は:2020/03/30(月) 22:49:00.19 ID:9nzQKjSL0.net
>>74
歌番組ではアイドルでなくても音響機器の制限で口パクになることはある

79 :君の名は:2020/03/30(月) 22:51:08.81 ID:9nzQKjSL0.net
>>77
女性にはかなり厳しい低音ですね

80 :君の名は:2020/03/30(月) 22:51:30.82 ID:mXTqjAI80.net
これでも修正してるんだぞ収録だから

81 :君の名は:2020/03/30(月) 23:00:49.90 ID:8ovMOVHS0.net
>>79
欅坂の「黒い羊」の最低音は、mid1C#ですね(歌いだしの部分)。
YouTube上で、女性にはまず歌えない。いや、地声の低い平手なら歌える。
と、論争が起きていましたが、果たして…。

82 :君の名は:2020/03/30(月) 23:30:29.00 ID:9nzQKjSL0.net
生田の歌が上手のは低音を除くと音程が正確なことと、裏声が地声と滑らかにつながっていて高音が伸びやかに聞こえる部分かな

逆に下手に聞こえるのは合唱部みたいな力みがあるからだろう
母音をはっきりさせるために口をよく動かすのは基本的にはいいことなんだけど、やりすぎるとくどくなる
子音も強く出すのでカ行が刺さる感じがある
アイドルソングにしては堅苦しい歌い方だね

83 :君の名は:2020/03/30(月) 23:42:34.60 ID:7puCD4GE0.net
>>82
じゃあ、いきものがかりの歌とかが合うんだな

84 :君の名は:2020/03/31(火) 00:10:32.60 ID:iTNed3nXd.net
>>64
生田さんの声は聞き取りやすいですね。
>>82さんの指摘と関係しているのかも。

85 :君の名は:2020/03/31(火) 00:12:50.32 ID:nML2NESM0.net
>>1






86 :君の名は:2020/03/31(火) 00:16:53.67 ID:X+TXNgs30.net
生ちゃんは、昨日まで舞台で歌ってたんやろ
のどは疲れてるはず
それでも、プロ歌手としてのテクはしっかり出してた

これを下手だといったら、乃木坂でうまいやつがいなくなる

87 :君の名は:2020/03/31(火) 00:22:25.71 ID:CVV/VosH0.net
言い訳探しはプロ歌手()に失礼では?w

88 :君の名は:2020/03/31(火) 00:45:19.83 ID:ZYYZe/AhM.net
>>61
そりゃ写真撮って載せないと失礼だからな。
共演者の芸能人と違ってTwitterやインスタないし。
モバメは、メンバーの写真も結構くるよ。

89 :君の名は:2020/03/31(火) 00:46:42.26 ID:UE/NHrQ40.net
見たけど普通に良かったぞ
それに生田をそこまで注目して見てるのか?

90 :君の名は:2020/03/31(火) 00:48:01.94 ID:YoEQxEOm0.net
このスレタイ見たあとに覚悟して今見たけど普通に歌えてたわ

91 :君の名は:2020/03/31(火) 00:48:55.47 ID:ZYYZe/AhM.net
>>55
ホイッスルは、高音の歌だっから生ちゃんに合ってた。

92 :君の名は:2020/03/31(火) 00:53:33.64 ID:Wmwjjbs5d.net
https://m.youtube.com/watch?v=kFiTjH4uP9Q
本当に歌がうまいアイドル8位現役ランクインはさすがですわ

93 :君の名は:2020/03/31(火) 01:03:44.79 ID:M4sBnWJD0.net
>>92
おまえ100日後に死ぬワニのグッズに並んでそうだな(笑)

94 :君の名は:2020/03/31(火) 01:13:55.35 ID:dSpc5AEG0.net
トップギア放送拡大
雑草継続
うたコンSP3曲披露
Diorに飛鳥
non-noに西野とさくら
保護色、初週ミリオン突破
ナニコレ珍百景、4期田村と清宮が出演

ケヤカスの発狂スレ立つたびに乃木坂の仕事が決まっていく
いつも逆神あざーすwwwwww

95 :君の名は:2020/03/31(火) 01:20:31.02 ID:PFM/lGGAd.net
自演キチガイのキモいスレ(|||´Д`)

96 :君の名は:2020/03/31(火) 02:00:10.02 ID:DXm5MXFW0.net
上手い下手は置いといて口パクじゃない点はアリだと思う
テレビに出て口パクじゃ興醒め
歌番組なんだし歌ってこそ観る価値がある

97 ::2020/03/31(火) 02:04:07.67 .net
だな
上手くなくても生歌の魅力はやはり高い

98 :@w@ :2020/03/31(火) 02:31:46.95 ID:Y7/AtM770.net
この子の一番かわいかったのは17歳
いまはもう興味ない。

99 :君の名は:2020/03/31(火) 02:40:43.31 ID:NQj+eXs90.net
乃木オタなのに生歌信者ってなんで乃木オタやってるんだ?
ゴールデンボンバーに楽器弾けよって言ってるようなもんだろ
AKBオタや欅オタ日向オタが生歌論争してるとこ見たことないぞ

100 :君の名は:2020/03/31(火) 02:45:53.03 ID:QpE1omXB0.net
一瞬で空気が昭和に戻ったよね
あれ、今アイドルグループがやってるんですよね?ってなった

101 :君の名は:2020/03/31(火) 02:52:22.08 ID:d2Q1LyR0r.net
>>98
お前死ねよ

102 :君の名は:2020/03/31(火) 04:29:16.06 ID:zQg8PBvbd.net
いくちゃんは低音が弱点だな
白米様歌った時も音域があってなくて下手にきこえた

103 :君の名は:2020/03/31(火) 04:43:20.39 ID:ykcXaawq0.net
昔はもっと歌えてただけになんか悔しい

104 :君の名は:2020/03/31(火) 04:48:03.41 ID:cus0Oy8b0.net
悲しいね

105 :君の名は:2020/03/31(火) 04:48:58.87 ID:iTNed3nXd.net
>>99
ダンスとの兼ね合いもあるし、全てを生で歌えとは思わないですが⋅⋅⋅

106 :君の名は(茸) (スプッッ Sd12-bsoh):2020/03/31(火) 05:28:31 ID:eTWA8Jp8d.net
>>102
そうか?因みに白米様をドリームガールズ風に変えて歌ってるから、厳密には白米様ではない。

https://youtu.be/hangj0-EnV4

107 :君の名は(光) (アウアウウー Sacd-5H8J):2020/03/31(火) 05:38:49 ID:wNRiEhpsa.net
佐久間正英との君の名は希望を聞いたものには今は辛いな
女性の声変わりとミュージカル歌唱が合わさって違うものになってる
本人が納得してるならいいけど

108 :君の名は:2020/03/31(火) 06:05:31.20 ID:ZNTIn0dh0.net
何か、声の調子が悪いような

109 :君の名は:2020/03/31(火) 06:09:06.63 ID:ZNTIn0dh0.net
低音が続くからか

桃子も低音は、ダメ!
多くの女は、低音がダメ!

110 :君の名は:2020/03/31(火) 06:11:27.53 ID:CVV/VosH0.net
生歌やっただけで歌唱メンとは…w
生田ヲタの音楽偏差値が地面より低くてドン引きしてるw

111 :君の名は:2020/03/31(火) 06:19:44.12 ID:u48Mwg2wd.net
個人CMゼロなんだから、察しろよ

112 :君の名は:2020/03/31(火) 06:22:07.10 ID:bFXUuV6Ld.net
井上に歌わせたほうが良かった

113 :君の名は:2020/03/31(火) 06:24:50.72 ID:D+3iVbR50.net
下手ってより生田ちゃんは地声が歌に出るタイプだから、味があるという面もある

まいやんも七瀬もそれとは違うタイプだから違和感あるだろうけど、あんまり叩かないであげて

114 :君の名は:2020/03/31(火) 06:30:15.79 ID:ZNTIn0dh0.net
3期生のTIF の「命は美しい」の出だしも、桃子は苦しんでた。
低音が続くし、最低音がF

D minor の曲で、最高音がD だから、1オクターブ + 6度 の音域があるから、すごく広い

インフルは、E♭ minor の曲で、音域はさらに広い、1オクターブ + 7度(E♭ 〜 D♭)!
なんと、さらに低いE♭

低音は高山、高音は桃子でカバーするという、グループならではの音域の広さ。
これを一人で歌うのは無理

例えば、David Foster が作曲した、Chicago「素直になれなくて」は、E major の曲で、
最低音はG#で、音域は、1オクターブ + 4度(G# 〜 C#)

男が歌うには、松田聖子並みの高音のC# だが、音域は歌いやすいように作ってる

115 :君の名は:2020/03/31(火) 07:31:35.50 ID:b8TwHDr50.net
歌割り前提の大人数グループで音域がどうの語っても無意味だよ
素材の時点で声低い奴に低音やらせて高い奴に高音やらせりゃいいだけなんだから
しかも基本口パクだしどうにでもなる

116 :君の名は:2020/03/31(火) 07:34:17.52 ID:r4QtfcEA0.net
全部歌わなくていいから高音は有利だよね
きっかけの一番高いとことか綺麗

117 :君の名は:2020/03/31(火) 07:59:00.56 ID:kUtbFvWpM.net
人混みのぉ⤴︎のところか
嫌いだぁぁはぁぁぁやきっかけぇえええぇも見事

118 :君の名は:2020/03/31(火) 08:20:03.90 ID:+1oWqB5Va.net
>>114
なるほど
やっぱ乃木坂の曲は一般の人じゃ全く上手く歌えないんだな。ミュージシャンでも上手く歌えないんだろう
だからカラオケでも乃木坂の曲が歌われないって事になるからランクも低いんだな。なんか納得

119 :君の名は:2020/03/31(火) 09:17:25.51 ID:h5K+9mBh0.net
体格も声も細いし、自分勝手で周囲への視野が狭くてほんと子供っぽいよねもう23なのに

120 :君の名は:2020/03/31(火) 09:17:43.50 ID:h5K+9mBh0.net
体格も声も細いし、自分勝手で周囲への視野が狭くてほんと子供っぽいよねもう23なのに

121 :君の名は:2020/03/31(火) 09:25:43.02 ID:/JZ4WvLZ0.net
前から下手だと思ってた
ちなみに演技もダンスも

バックがあったから持ち上げられてたけど乃木坂は他にドル箱が一杯いたから埋もれたよな

若いうちに乳だけ出してりゃいいよ

122 :君の名は:2020/03/31(火) 09:52:39.29 ID:vjK48wWC0.net
>>91
そう。高音は鍛えてるからすごく強くなってる。
その分何空は以前よりさらに出しにくそう。

123 :君の名は:2020/03/31(火) 09:54:57.99 ID:NG6lHd6m0.net
>>111
まあCMとかだと外見の方が重要になるから

124 :君の名は:2020/03/31(火) 09:58:25.91 ID:bHPMdYQu0.net
ろってぃーも乃木坂の表題歌うとぜんぜんキーが合わないんだよな、皮肉なことに

125 :君の名は:2020/03/31(火) 10:33:02.27 ID:EDACWQeWa.net
生田は乃木坂の曲じゃなくても大したことないぞ
ソースは46時間テレビのカラオケ企画のハナミズキ

126 :君の名は:2020/03/31(火) 10:46:21.53 ID:Lu8N7TJSd.net
ナチュラルに上手い
衛藤、桜井、農場

対して生田はミュージカルっぽい上手い風
本人は上手いつもりだから周りも上手いといわなきゃいけない感じ

127 :君の名は:2020/03/31(火) 11:00:40.41 ID:feLq4NkOa.net
歌うまランキング(笑)

128 :君の名は:2020/03/31(火) 11:02:11.79 ID:NLhquaUM0.net
与田オタみたいに「不買運動」でセンターを貰おうとするより100倍マシだよ

与田オタ「与田をセンターにしなかったら不買運動をするぞ!」
与田オタ「遠藤さくらをセンターにしたら不買運動をするぞ!」

486君の名は(茸) (スプッッ Sd12-5bw9)2020/03/31(火) 09:41:58.35ID:fupoLlLed
スタイル重視なら宮澤は何で人気出なかったのか説明してみろよ

遠藤のようなダンスも下手糞で貴乃花みたいな顔の奴のごり押しはうんざりなんだよ

人気を無視して与田ちゃんを干すして遠藤をごり押しするなら松井の時ように不買運動起こすわ

129 :君の名は:2020/03/31(火) 11:04:23.80 ID:kOeR2b5wF.net
なあちゃんは低音が強かったのか

130 :君の名は:2020/03/31(火) 11:32:29.57 ID:gVsgx3LE0.net
>>114
> これを一人で歌うのは無理

そんなこともないけどな
実際、モーニング娘。には2オクターブの音域をひとりでカバーできる人がゴロゴロいる(できない人もいるが)

https://youtu.be/MHECVqnZqZk
https://youtu.be/NDzpBZ5fUgk
https://youtu.be/_7qUWk15718

131 :君の名は:2020/03/31(火) 11:39:26.38 ID:gVsgx3LE0.net
>>126
桜井は上手い風に歌ってるだけで上手くないよ
音程をよく外してる
入りの声を小さくしてクレシェンドを入れる歌い方が特徴的だけど、これは音程の悪さを誤魔化すテクニックでもある

132 :君の名は:2020/03/31(火) 11:39:46.19 ID:mgS/dCy20.net
乃木坂の看板がなければこの間の歌ウマアイドルランキングには入ってないよな

133 :君の名は:2020/03/31(火) 11:52:26.60 ID:feLq4NkOa.net
>>132
あんなのイカレポンチだわ

134 :君の名は:2020/03/31(火) 12:02:54.47 ID:f0HK9JUU0.net
実は高山の方が歌うまかったんだな

135 :君の名は:2020/03/31(火) 12:07:02.65 ID:igce9RzD0.net
少し音外しただけでボロクソ叩くやん

136 :君の名は:2020/03/31(火) 12:19:33.99 ID:9H6ArcIrp.net
やっすい舞台女優頑張ってりゃいい。金欲しくなったらオッパイだして写真集出せばいいだけだし

歌もピアノも全部中途半端になっちまったな

137 :君の名は:2020/03/31(火) 12:21:50.56 ID:oUupC2ecr.net
生田は束売りグループの域を超えてるけど
この前の歌ウマランキングでハードルが上がり過ぎたかな
森昌子や河合奈保子とかより上とか絶対に有り得ない事になってたから
余計な肩書きを押し付け過ぎだわ

138 :君の名は:2020/03/31(火) 12:39:05.81 ID:5A0MdeFB0.net
喉が完全にミュージカル仕様になってるからポップスが歌えなくなってるな

139 :君の名は:2020/03/31(火) 13:11:32.79 ID:8uckUCYma.net
>>130
やっぱりたたいてるのは、ハロカスw

140 :君の名は:2020/03/31(火) 13:56:15.97 ID:BiKD/X0ga.net
>>135
歌唱メンだなんて呼んでハードル上げてんのは他ならぬ生田のヲタだからな
こっちの評価が変わってくるのも当然では?w

141 :君の名は:2020/03/31(火) 14:40:13.62 ID:ZpOz0WKp0.net
足つぼされている時に唄った、君の名は希望が一番上手かったな。

142 :君の名は:2020/03/31(火) 15:06:43.52 ID:gVsgx3LE0.net
>>139
むしろ褒めてるんだが

143 :君の名は:2020/03/31(火) 15:14:23.09 ID:gVsgx3LE0.net
>>134
高山は乃木坂の中なら上位だけど、生田と比べたらさすがに生田のほうが上手い
この前の「恋のバカンス」でも高山は外してたし、基本的に声量が足りない

144 :君の名は:2020/03/31(火) 15:14:42.94 ID:YQgHQcUp0.net
何度目のナダルか?

145 :君の名は:2020/03/31(火) 15:17:22.68 ID:gVsgx3LE0.net
>>137
メジャーな歌手(グループ)の歌しか声楽家に音源を渡さなかったんだろ
マイナーなグループに上手い人がたくさんいる

146 :君の名は:2020/03/31(火) 15:25:14.85 ID:nML2NESM0.net
乃木坂に何の功績もない無関係な部外者>>1

147 :君の名は:2020/03/31(火) 15:27:59.59 ID:xZL5UdXu0.net
音域が合ってないんだろうな こういうの桜井が一番うまかった

148 ::2020/03/31(火) 15:28:50.18 .net
何空の歌い出しの音域は桜井や衛藤でもキツくね?
2人とも高音域しか出せないし

149 :君の名は:2020/03/31(火) 15:47:18.54 ID:T2gnvBIfd.net
>>134
何度言ったら理解出来るんだ?
高山は地声で歌えず裏声でしか歌えないから音域が狭いんだよ。そんなのは歌えるってだけで上手いとは言わない。

150 :君の名は:2020/03/31(火) 16:07:43.51 ID:gc0pthxOd.net
最近聞いた何空で一番上手いと思ったのはSKEの野島のやつ(小声)

151 :君の名は:2020/03/31(火) 16:33:28.58 ID:6jGSIJKAa.net
なんかゴツイ
https://youtu.be/x7VqaQbcCb0

152 :君の名は:2020/03/31(火) 17:19:46.51 ID:YQgHQcUp0.net
女装したナダル

153 :君の名は:2020/03/31(火) 17:29:02.44 ID:RQGY+jr30.net
>>145
知らない奴取り扱ってもゲストも視聴者も困るし

154 :君の名は:2020/03/31(火) 17:30:44.63 ID:RQGY+jr30.net
川村がダンスも歌もうまかったのに顔が良ければエース級だったのにな

155 :君の名は:2020/03/31(火) 17:58:36.51 ID:bFXUuV6Ld.net
歴代アイドル歌唱力ベストテン
山口百恵
岩崎宏美
松田聖子
中森明菜
本田美奈子
松浦亜弥
山本彩
生田絵梨花
森口博子
荻野目洋子

156 :君の名は:2020/03/31(火) 18:40:45.41 ID:NgP0AQBya.net
>>155
くっさ

157 :君の名は:2020/03/31(火) 18:56:47.30 ID:t35xw1KNd.net
何度目の青空かは
一般に訴求し得た曲だけど
例の事件でろくにプロモ出来ずにお蔵入り同然の扱い受けたからな
松村が乃木坂の時計を止めたのよ

158 :君の名は:2020/03/31(火) 18:58:06.47 ID:gVsgx3LE0.net
>>155
だいたい知名度順
ほとんど意味のないランキングだな

159 :君の名は:2020/03/31(火) 18:59:19.40 ID:9YKKzg/d0.net
工事中のドレミ♪とか以前生田がやってた回の動画のコメ欄でいくちゃんは絶対音感持ってて凄い天才って書いてた生田ヲタいたわ
放送見てたら違うってわかるだろw

160 :君の名は:2020/03/31(火) 19:01:54.29 ID:9YKKzg/d0.net
>>78
歌番組なんて楽器演奏も基本アテフリやで

161 :君の名は:2020/03/31(火) 19:35:32.49 ID:f0HK9JUU0.net
楽器やってる人で音痴で歌が下手な人って結構居るんだよな
ようは音感はあるけど発声がダメだから歌が下手なんだよ
でも生田は音大出てて声楽もやってて音外すから
もう何か伸ばして出来るようになるって事でもないからどうしようもなくね?

162 :君の名は:2020/03/31(火) 20:44:57.85 ID:Ik/c1VX5M.net
正直アイドルでガチのマジで歌うまいと思った女はaaaの宇野ちゃんくらい

163 :君の名は:2020/03/31(火) 20:49:28.04 ID:dII3IHHip.net
元ハロプロの子がmay jと歌ってたが圧倒的
may jより上手い
ハロでは歌唱10番手くらいだったのに

164 :君の名は:2020/03/31(火) 20:50:15.80 ID:r4QtfcEA0.net
aaaは乳首見せてくれたから優勝でいいわ

165 :君の名は:2020/03/31(火) 21:00:27.55 ID:izYpspQe0.net
>>163
メイさんと張り合ってましたね。
元アイドルとは思えない貫禄でした。
しかし、いくら歌唱力があろうと…。

166 :君の名は:2020/03/31(火) 21:47:31.92 ID:gVsgx3LE0.net
>>161
その通り
絶対音感というのは鳴っている音の音階(≒周波数)を言い当てる能力であって、絶対音感を持っていたからといって歌が上手いとは限らない
それどころか絶対音感が歌の邪魔になることもある

ちなみに楽譜を読める読めないも歌唱力とは一致しない
当代一と言われたテノール歌手のルチアーノ・パヴァロッティは楽譜が読めなかった
もちろん読めるに越したことはないけど

167 :君の名は:2020/03/31(火) 21:49:42.74 ID:bFXUuV6Ld.net
漢字読めるけど書けない
みたいな

168 :君の名は:2020/03/31(火) 22:14:39.02 ID:gVsgx3LE0.net
>>163
田村芽実ね
20代の元アイドルの中で一番上手いんじゃないかな
ホイッスルボイスも出せるし何より表現力がずば抜けてる
https://youtu.be/Ie2AiIKxKjE

169 :君の名は:2020/03/31(火) 22:54:14.63 ID:UwOmPztYr.net
生田
コロナ気をつけて
クドカンが感染だった

170 :君の名は:2020/03/31(火) 23:07:22.31 ID:t18ZaxUPd.net
>>63
いやいや寧ろ桜井や衛藤の方が声量がない

生田は声楽の歌い方だから低音が安定しないんだよね
でも今では歌える子が卒業したから乃木坂でトップの歌唱メンバーなんだよね

171 :君の名は:2020/03/31(火) 23:36:44.25 ID:r4QtfcEA0.net
数値化すると

島津亜矢 100万
丘みどり 7万8千

川村 1万
今泉 1500
生田 1500
山本彩 1450

俺 2

172 :君の名は(奈良県) (ウソ800W e501-Jecv):2020/04/01(水) 04:11:47 ID:qDibrmI+0USO.net
森川美穂 一兆

173 :君の名は:2020/04/01(水) 06:45:19.67 ID:+uY5bt6iaUSO.net
ベビレ林愛夏>>>生田絵梨花()

174 :君の名は(大阪府) (ウソ800 4b2c-AHN4):2020/04/01(水) 08:34:31 ID:Dx2lVfT50USO.net
宇垣は絶対音感あるけど、音痴w
頭の中では正確な音程を分かっているけど、喉の筋肉がその通りに動かない

音程の正確さでは、桃子が断トツ!

アカペラで、新垣結衣の「赤い糸」を歌っていたけど、
それを赤い糸と同時に聴くと、音程がピッタリ一致してる

普通は歌っている間に、音程が少しずつずれていくものだが

175 :君の名は(大阪府) (ウソ800 4b2c-AHN4):2020/04/01(水) 08:39:56 ID:Dx2lVfT50USO.net
高音域は裏声の練習で伸ばせるけど、低音域は伸ばせない

Judas Priest のRob Halford の音域は、3オクターブ以上ありそう。
それは低い音も出せて、高い裏声を練習して伸ばしたから

176 :君の名は:2020/04/01(水) 08:43:24.63 ID:5ju15ov1MUSO.net
3期とか4期も歌上手い子がいるのに期別曲の歌声は素人みたいな感じになるのはなんでだろう

177 :君の名は:2020/04/01(水) 12:55:08.64 ID:IiYq1I0X0.net
>>174
大園は典型的な音感あるけど発声がダメなタイプだぞ
あのガサガサ声で歌ったら音程取れててもうまいと言われないから
ソロ歌手無理
発声を変えさせないと
それで演技も歌も出来るようになる
ただキャラが激変してしまうけどw

178 :君の名は:2020/04/02(木) 03:13:56.32 ID:8AsEYxn/d.net
元ハロプロ研修生の川村は典型的なスキルブスだったな

179 :君の名は:2020/04/02(木) 11:58:45.80 ID:Jd58jBF2d.net
「蛇口〜」のとこ、いつもやっちゃうね。
残念。

総レス数 179
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200