2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】今の日本を代表する若手アーティストTOP5って、米津玄師、あいみょん、King Gnu、乃木坂46、BABYMETALだよね?

1 :君の名は:2019/09/05(木) 02:57:04.18 .net
異論は認める
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :君の名は:2019/09/05(木) 02:59:52.65 .net
握手芸人の乃木坂は除外で

3 :君の名は:2019/09/05(木) 03:03:22.65 .net
乃木坂がアーティストw

4 :君の名は:2019/09/05(木) 03:06:23.21 .net
欅坂がアーティストってのもちゃんちゃらおかしいけどな

5 :君の名は:2019/09/05(木) 03:06:46.21 .net
他も弱いな

6 :君の名は:2019/09/05(木) 03:07:50.27 .net
髭男

7 :君の名は:2019/09/05(木) 03:10:24.62 .net
関連スレ

【疑問】ハロプロが世間に興味を持たれない理由って何ですか?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1567500830/l50

8 :君の名は:2019/09/05(木) 03:12:23.05 .net
なんか違うな
乃木坂除けばしっくり来ると思う

9 :君の名は:2019/09/05(木) 03:15:49.03 .net
>>4
秋豚の操り人形たちが「大人達に支配されるな」とか歌う壮大な皮肉劇でしょ

10 :君の名は:2019/09/05(木) 03:19:11.00 .net
欅のけの字もないここでも欅を気にしてて草

11 :君の名は:2019/09/05(木) 03:25:23.15 .net
>>10
これ

12 :君の名は:2019/09/05(木) 03:27:38.74 .net
メンバー自身による創造がメインではないから、
少なくとも「代表する」レベルには至らない

13 :君の名は:2019/09/05(木) 03:38:15.45 .net
キンプリが入ってもいいと思う

14 :君の名は:2019/09/05(木) 03:40:57.92 .net
乃木坂はアーティストとは言わん

15 :君の名は:2019/09/05(木) 03:42:55.12 .net
あ、秋元アイドル全般
アイズワンはどうなんや?

16 :君の名は:2019/09/05(木) 04:01:49.26 .net
Gnuってemacsとかice catとかのgnuか?
米酢と乃木坂しか知らんぞ俺(´・ω・`)

17 :君の名は:2019/09/05(木) 04:03:03.50 .net
>>16
あいみょん知らないのは流石にヤバいぞ

18 :君の名は:2019/09/05(木) 04:05:55.07 .net
乃木坂入れるならキンプリ入れた方がいいだろ

19 :君の名は:2019/09/05(木) 04:08:58.30 .net
ネタだと思うけど乃木坂は違うでしょ
川谷絵音だと思う

20 :君の名は:2019/09/05(木) 04:11:34.98 .net
>>16が音楽に興味が無いだけじゃないか?

21 :君の名は:2019/09/05(木) 04:14:06.19 .net
BABYMETALは日本じゃなく英国だし。
BABYMETALの比較対象はNightWishやEvanescenceだし。

ちなみに、今の日本はあいみょん、Aimer、miletの三人で出来ている。

22 :君の名は:2019/09/05(木) 04:36:26.13 .net
アーティストと呼んで良いのは自分で曲作れる人だけ

23 :君の名は:2019/09/05(木) 04:46:23.65 .net
king gnuとかもう髭ダンに抜かれてんじゃん
好き嫌いは別にして実績的にはワンオクとか入るんだろ

24 :君の名は:2019/09/05(木) 05:34:19.06 .net
どれもショボ過ぎるな
日本って恥ずかしい国だと痛感する

25 :君の名は:2019/09/05(木) 05:57:40.64 .net
WANIMAだよ

26 :君の名は:2019/09/05(木) 06:16:55.60 .net
>>21
ARCHENEMYとかではなく?w
https://www.youtube.com/watch?v=lk2-bgwA0Ro

27 :君の名は:2019/09/05(木) 06:32:28.47 .net
>>10
やめw

28 :君の名は:2019/09/05(木) 06:45:49.29 .net
>>10
ノギカスジジイは欅に劣等感しか無いからな
奴らの脳内には欅の木が巣くってる

29 :君の名は:2019/09/05(木) 07:10:26.14 .net
岡崎体育は

30 :君の名は:2019/09/05(木) 07:56:46.64 .net
乃木坂ってヒット曲ないじゃんw

31 :君の名は:2019/09/05(木) 07:57:21.53 .net
オリンピックで出しても恥ずかしく無い知名度ならB'zかBABYMETALしかおらんくね?

32 :君の名は:2019/09/05(木) 07:59:13.87 .net
Perfumeは入らんのか。

33 :君の名は:2019/09/05(木) 08:28:46.29 .net
ONE OK ROCKやろ
まあ若手か分からんけど

34 :君の名は:2019/09/05(木) 08:33:02.14 .net
ワンオク、ワニマは若手かどうか分からん

35 :君の名は:2019/09/05(木) 08:34:01.80 .net
アーティストとして日本を代表する五組をあげるの質問には漏れるかも
10組の中なら入る

36 :君の名は:2019/09/05(木) 08:35:17.18 .net
>>31
B'z若手じゃないじゃん

37 :君の名は:2019/09/05(木) 08:35:47.71 .net
>>35
Perfumeのことね

38 :君の名は:2019/09/05(木) 08:42:11.53 .net
3番目の人知らない

39 :君の名は:2019/09/05(木) 09:02:11.53 .net
King Gnuの曲作ってる常田はいい。経歴も変わってて面白い。べビメタに一曲作って欲しい。

40 :君の名は:2019/09/05(木) 09:14:11.80 .net
シンガーソングライターだけがアーティストじゃないだろ

41 :君の名は:2019/09/05(木) 09:14:31.57 .net
そういやまいやんがアイドルアーティストを目指すとか言ってたなw

42 :君の名は:2019/09/05(木) 09:17:08.46 .net
一番最後だけ違うな

43 :君の名は:2019/09/05(木) 09:18:55.02 .net
そもそもエンターテイメントの世界でいうアーティストなんて成功者を指す尊称なんだから気にしなくてよろしい
作詞作曲してるやつだって一人でやってるわけじゃなくて組織的にやってるんだから一緒一緒

44 :君の名は:2019/09/05(木) 09:34:55.97 .net
>39
同意。常田にBABYMETALの曲作ってほしい。何ならKing Gnuの井口のハモリとリズム隊をバックに歌ってほしい。

45 :君の名は:2019/09/05(木) 09:37:18.74 .net
>>31
B'zは一番恥ずかしい

46 :君の名は:2019/09/05(木) 09:38:16.72 .net
B'zなんか出したら世界にパクリがばれるじゃん

47 :君の名は:2019/09/05(木) 09:44:39.73 .net
>>9
今までずっとみてきたけど結局そこに終息していくとおもった

48 :君の名は:2019/09/05(木) 11:28:37.03 .net
CHEMISTRYでいい。

49 :君の名は:2019/09/05(木) 13:49:55.38 .net
乃木坂を欅に変えれば完璧

50 :君の名は:2019/09/05(木) 13:59:51.70 .net
髭団が入って来る

51 :君の名は:2019/09/05(木) 14:55:18.01 .net
米津とあいみょんは納得できるけどキングヌーってそんなに実績ないでしょ

52 :君の名は:2019/09/05(木) 15:01:57.05 .net
キングヌーの才能もわからねえのか
白日聴きゃわかるだろ
1発屋にあんな曲は作れない
しっかりとした才能がある
乃木坂と違ってこの先上り坂じゃ

53 :君の名は:2019/09/05(木) 15:19:13.97 .net
アーティストの定義は不明瞭だが
一般的には自作自演であることがアーティストの最低条件だろう
よって下二つは該当しない

54 :君の名は:2019/09/05(木) 15:28:26.09 .net
ハロヲタは乃木坂も近々モー娘。に負けると予言してる

0193 47の素敵な(SB-iPhone) 2019/09/02 13:22:33
>>184
100%そうなるから
俺はAKBがドームツアーやってる時に数年後にはモー娘。以下の人気になると言ってたが地下の住民は誰も信用してなかった
でも現実にそうなった
そして坂道の運営は優秀でもなんでもない
AKBと同じ無能の集団
ある意味AKBより無能な所も多い
力技のごり押しのみ得意なだけで
坂道もAKBと同じでなぜダメなのか?
中身が空っぽだからだよ
いわば洗脳商法や霊感商法やマルチ商法と同じ
中身が空っぽなのを洗脳して売りつける商売

55 :君の名は:2019/09/05(木) 15:43:20.06 .net
売れてる人の名前挙げるだけのスレ

56 :@w@ :2019/09/05(木) 15:47:32.30 .net
米津とあいみょんは動員弱いから違う。

57 :君の名は:2019/09/05(木) 15:52:18.44 .net
米津のlemon、King Gnuの白日、欅のエキセントリックを初めて聴いた時は感動で鳥肌がたったよな

58 :君の名は:2019/09/05(木) 16:08:30.18 .net
乃木坂って若手に入るのか?

59 :君の名は:2019/09/05(木) 16:21:17.08 .net
そのベイビーなんとかは一部のオタクしか聞いてないだろ
それどかして髭男入れろ

60 :君の名は:2019/09/05(木) 16:33:43.67 .net
若手とは言えないけどRAD入れよう

61 :君の名は:2019/09/05(木) 16:38:26.70 .net
>>51
とりあえずKing Gnuの常田を調べてみろ。世界に近いのはこいつだよ。

62 :君の名は:2019/09/05(木) 16:56:23.83 .net
>>61
ピコ太郎の足元にも及ばない

63 :君の名は:2019/09/05(木) 19:08:44.05 .net
>>62
ギミックがなんだって?

64 :君の名は:2019/09/05(木) 19:09:54.03 .net
なぜ世界で活躍してるワンオクを入れないのか

65 :君の名は:2019/09/05(木) 19:13:09.55 .net
ワンオク、海外に寄せた最新アルバム英米圏外やで

66 :君の名は:2019/09/05(木) 19:22:36.26 .net
>>56
動員ベスト5じゃなくて、音楽としての代表五人だと思ってた
今だと米津とあいみょんとキングヌーは入る
ベビメタは歌唱力が圧倒的に評価されてる

67 :君の名は:2019/09/05(木) 19:39:54.40 .net
>>22
その考えはバカ過ぎる

68 :君の名は:2019/09/05(木) 19:40:38.85 .net
乃木坂がアーティストwwwwwww

69 :君の名は:2019/09/05(木) 19:44:05.85 .net
アーティストとして乃木坂46をあげるなら、 「乃木坂46LLC」としてあげるのが正しい

アイドルの活動を作り上げてるのは、アイドル本人達じゃなく、スタッフの方だから、アーティストはスタッフ達

70 :君の名は:2019/09/05(木) 19:44:11.60 .net
>>59
これでも見やがれw
https://www.youtube.com/watch?v=HaJUWRziDQc

71 :君の名は:2019/09/05(木) 21:22:27.13 .net
ベビメタをサマソニ東京で見たニワカですが
ムチャ良かったわ^^
で、ファンの人に聞きたいんだけどあの娘たち
何でテレビでねーの?
アイドルは出てなんぼだと思うけど?
あのリードボーカルの子めっちゃ美人さんじゃん
勿体ないよ・・・

72 :君の名は:2019/09/05(木) 21:30:14.74 .net
食べたものを消化しないで吐き出すようなのばっかで
だったらお前らがくちゃくちゃする前のオリジナルを聴くわっていう
チャイとかキングヌーとかサチモスのことな

73 :君の名は:2019/09/05(木) 21:38:08.09 .net
>>1
若い奴ってろくなのいねえな
世界に出しても恥ずかしくない真のミュージシャン
もんた&ブラザーズ、クリスタルキング、ゴダイゴ、チャー、原田真二
ラウドネス、クライスラー&カンパニー
聴いてみてよ。ぶっとぶから

74 :君の名は:2019/09/05(木) 21:38:35.87 .net
>>54
そのハロプロも山口百恵とSMAPにはかなわない
「若手」とは言えない上1人は引退し1組は解散したが日本を代表するアーティストは百恵ちゃんとSMAPだ
異論は認めない

75 :君の名は:2019/09/05(木) 21:57:38.00 .net
>>71
日本の一般的な定義のアイドルじゃなくなったんだと思う
あと、日本にアーティストが出る大人の作りの番組が無い
音楽だ絆だいうけれど、日本人は音楽好き以外真の意味で音楽に興味ないと思われる
アメリカやイギリスはジャンルの好き嫌い含め、一般層に音楽が根付いている

76 :君の名は:2019/09/05(木) 21:58:44.80 .net
>>73
若いやつの音楽聴いた上で言ってくれ

77 :君の名は:2019/09/05(木) 22:01:23.10 .net
King gnuはYouTubeで訳分からん奴らにカバーばかりされててかわいそう
それでクソ曲認定して原曲聴いてないわ

78 :君の名は:2019/09/05(木) 22:03:48.75 .net
白日クソ曲やんけ 才能あるでしょ?センスあるでしょ?みたいな感じ全面に出ててキモイや
これ聴いてる奴らもセンスあると勘違いしてそうだな

79 :君の名は:2019/09/05(木) 22:17:07.87 .net
吹っ飛ばしたはずのmiwaにTBS22時対決や結婚砲で吹っ飛ばされて空気に落ちたあいみょんがなんだって?
まあmiwaは1期前のロースターだろうけど
バクナンいきもの西野金爆あたりの世代

80 :君の名は:2019/09/05(木) 22:41:24.52 .net
>>78
秋豚作詞よりマシだわw

81 :君の名は:2019/09/05(木) 22:45:06.20 .net
>>80
乃木坂好きだけどアイドルごときが比較対象に上がるわけがない
作詞家作曲家のおしゃべり人形だから

82 :君の名は:2019/09/05(木) 22:45:39.41 .net
>>80
けどあの人、川の流れのようにがあるじゃん

83 :君の名は:2019/09/05(木) 22:58:13.81 .net
>>71
枕しないから

84 :君の名は:2019/09/05(木) 23:00:06.32 .net
>>59
ベビメタは海外が主力なんだが

85 :君の名は:2019/09/05(木) 23:24:34.58 .net
そういえばベビメタって消えたな。
二年前くらいまでは盛り上がってたよな。ピーターバラカンの色物発言・・・のころがピークだったな

86 :君の名は:2019/09/05(木) 23:31:50.43 .net
>>85
グラストンベリー出演したのに消えたはないと思うけどね(^_^;)

87 :君の名は:2019/09/05(木) 23:33:57.09 .net
ベビメタは来月に3年ぶりのアルバムだすよ
現在は過去最大規模のアメリカツアー始まったところ

88 :君の名は:2019/09/05(木) 23:35:53.16 .net
すまんすまん。風前の灯火ってことで。

89 :君の名は:2019/09/05(木) 23:57:04.03 .net
いつも思うけど
世界で頑張っている日本人を何で応援しないんだろう?
ワンオクにしてもベビメタにしても、まだまだ小さいけどバンドメイドも頑張っています
日本人ならただ応援すればよいじゃない、音楽が趣味に合わなくともね
何でアンチってわくのかな・・・
サッカー興味ないけどワールドカップは応援するでしょ?
スポーツは興味ないけど世界戦ではお応援するでしょ?
それと一緒だと思うけどな〜
これじゃKPOPに負けるよ・・・・

90 :君の名は:2019/09/05(木) 23:59:23.68 .net
確かに

91 :君の名は:2019/09/06(金) 00:10:27.66 .net
てか俺はもっと日本の音楽を誇っても良いと思う
なんでアメリカの音楽を大きく捉えて、自分たちの国の音楽をレベル低いと捉えるのかがわからん

例えば、B'zはアメリカでは知名度低いから大したことないって声あるけど、B'zは日本のアーティストなんだから日本で一番売れてるってだけで世界に誇れると思う

日本人の音楽は遅れてるって考え方がおかしい

92 :君の名は:2019/09/06(金) 00:14:55.81 .net
>>89
売れたら困る人なんだろう
信者か関係者かわからんが^^

93 :君の名は:2019/09/06(金) 00:19:52.88 .net
>>78
それはお前のコンプレックスがそう思わせてるんやで

94 :君の名は:2019/09/06(金) 00:27:21.29 .net
>>89
別にサッカー興味ないし日本だろうと応援はしないよ
お前みたく好きでもないものを日本代表だからって頭空っぽで応援するほど馬鹿ばかりじゃない
逆に日本だけのものであろうが好きな物や心つかまれた物なら応援するしね

95 :君の名は:2019/09/06(金) 00:41:32.43 .net
>>94
??
ふつうは応援するでしょ?
自分の国が嫌いなの?
・・・普通は興味なくても日本を背負っているのなら応援するもんだけどな〜
自分しか愛せない人なの?
困っている人がいても無視する人?
そんなんじゃ自分が困ったときに誰も助けてくれないよ?

何か今の若い人って愛国心が欠如している人が多いよね
何でだろ?
おじさんは悲しいよ

96 :君の名は:2019/09/06(金) 00:44:50.99 .net
ワンオクって人気ないのか

97 :君の名は:2019/09/06(金) 00:45:54.91 .net
ワンオク人気あるでしょ

98 :君の名は:2019/09/06(金) 00:47:16.53 .net
ワンオクとRADWIMPS挙げてる人ちらほらいるけど、あいつらもう若手じゃなくて中堅じゃね?

99 :君の名は:2019/09/06(金) 00:53:02.27 .net
アミューズ嫌いが多いんだろう

100 :君の名は:2019/09/06(金) 01:02:00.30 .net
ワンオクとか洋楽なぞってるだけだろ
King Gnuのように新しい音楽を生み出すことが出来ない

101 :君の名は:2019/09/06(金) 01:02:33.85 .net
ワンオク聴いてるのババアだけだろ

102 :君の名は:2019/09/06(金) 01:02:52.27 .net
おいおいSuchmosを忘れるなよ

103 :君の名は:2019/09/06(金) 01:03:16.74 .net
>>86
でもテレビに出てないじゃん

104 :君の名は:2019/09/06(金) 01:04:38.26 .net
テレビに出るのがステータスなんて時代は終わったんだよ
米津見りゃ分かるだろ

105 :君の名は:2019/09/06(金) 01:07:40.02 .net
>>94
で、お前の国籍は?笑

106 :君の名は:2019/09/06(金) 01:08:15.95 .net
米津は直接歌番組には出ないが音楽番組だけならずニュースからトレンド番組まで特集されてる
ベビメタとかいうのは特集なんて組まれない
テレビ云々っていうのはそういう意味だよ

107 :君の名は:2019/09/06(金) 01:11:35.97 .net
テレビに出ないでアーティスト自称するだけなら誰でもできるからな

108 :君の名は:2019/09/06(金) 01:19:29.78 .net
>>106
たぶんあなたが知らないだけじゃない?
NHKやら報道番組でも取り上げられてたけど

109 :君の名は:2019/09/06(金) 01:26:57.47 .net
>>108
知られてないなら結局一緒じゃん
出ただけじゃなくてちゃんと興味ない層にも届かなきゃ意味ないよ

110 :君の名は:2019/09/06(金) 01:51:06.78 .net
世界に通用するのは
マキシマムザホルモン・ワンオク・ベビーメタルかな
世界で受けるには兎に角パフォーマンスが良くないとダメ
ホルモンは外人でも巻き込むパワーがあるし
ワンオクの歌唱力は半端ないしライブのパフォーマンスも文句なし
ベビメタは取り合えず実績が一番ある
それぞれ繋がりもあるし
ホルモンとワンオクは昔からタイバンをしていた仲らしいし、ベビメタはワンオクの妹分で
ホルモンともどっかのフェスで仲良く写真撮ってたし(希薄か・・)
この3組でワールドツアーしたら面白そう^^

111 :君の名は:2019/09/06(金) 01:52:53.69 .net
今年限定なら異論はないけど確実に全員5年後居ないよね

112 :君の名は:2019/09/06(金) 01:55:18.43 .net
米津とKing Gnuは普遍的な才能があるから生き残るよ
他は消えるだろうが

113 :君の名は:2019/09/06(金) 01:55:51.74 .net
KingGnuは使い捨てサブカル枠だな
少し前のsuchmos、Nulbarich
来年にはTempalayすげえとか言ってるよ

114 :君の名は:2019/09/06(金) 01:56:35.03 .net
>>110
ワンオクは一部だけでしょ
世界でやるには声が細すぎる
ギターもたいして上手くないし

115 :君の名は:2019/09/06(金) 01:58:46.19 .net
SIRUPがないとかニワカか?
なんでもいいからツベで検索して曲聴いてみろ
これからの日本の音楽をリードしていく存在になる
オススメはpoolな

116 :君の名は:2019/09/06(金) 02:02:59.91 .net
>>114
そうかな〜
声も中々通るよ
ライブ動画見たけどMCとか盛り上げ方も面白かった
たしかに楽器隊に魅力がないかもだけど
ドラムは無駄に元気があって好感持てるけどね

117 :君の名は:2019/09/06(金) 02:03:45.69 .net
ワンオクはオリジナリティがないんだよ
音楽知ってる奴らからしたら馬鹿にされる存在

118 :君の名は:2019/09/06(金) 02:04:29.30 .net
ワンオクと乃木坂は中学生までだよな

119 :君の名は:2019/09/06(金) 02:11:06.08 .net
米津もあいみょんもパクリがバレたし検索すればそのネタはいくらでも出てくる
乃木坂やベイビーメタルは世間の誰も1曲も知らない無名な地下アイドル
KngGnuだけだな

120 :君の名は:2019/09/06(金) 02:14:09.53 .net
音楽通は今SIRUP推してるよ
楽曲聴けばこいつは本物って一発わかる

121 :君の名は:2019/09/06(金) 02:19:45.24 .net
>>117
でも今の時代オリジナリティーは難しいでしょ
すべて出尽くした感があるよ
まあベビメタは別ね
あれは完璧に企画勝ち
パッケージが素晴らしい^^
考えたやつ天才だわ
美人3人衆(2人か)・凄腕のバンドマン・振付師・作詞作曲人も何人も抱えてるようだし
組織として出来上がってる
ただ・・維持費もすごそうだけど

122 :君の名は:2019/09/06(金) 02:22:41.14 .net
>>121
この時代にオリジナリティーを体現したのがKing Gnuな
だから今凄い勢いで人気上げてる

123 :君の名は:2019/09/06(金) 02:38:48.86 .net
PK shampooもいいよ

124 :君の名は:2019/09/06(金) 02:40:41.60 .net
ONE OK ROCKはもう殿堂入りやな

125 :君の名は:2019/09/06(金) 07:33:08.95 .net
>>124
何を理由に?ワンオクって思った以上にアメリカでの知名度低いぞ、アジア圏内はそこそこ人気あるけど、アジア圏内だったら他のアーティストも人気あるし

126 :君の名は:2019/09/06(金) 07:46:42.67 .net
>>91
自分の中でそう思ってれば良くて、
他人に押し付ける必要は無い
下朝鮮のゴリ押しはウザいし、気持ち悪いだろ?

127 :君の名は:2019/09/06(金) 08:27:25.58 .net
ワンオク笑

128 :君の名は:2019/09/06(金) 09:42:37.97 .net
動員とか関係ないなら菅田将暉がかなり強いよ

129 :君の名は:2019/09/06(金) 09:46:14.57 .net
King Gnu知らんやつはとりあえず「白日」だけでいいからMV見て欲しい。衝撃だったわ。
https://youtu.be/ony539T074w

130 :君の名は:2019/09/06(金) 10:26:54.86 .net
若手ならAimerが一番好きだし海外でも一番有名だろ

131 :君の名は:2019/09/06(金) 10:43:10.84 .net
Aimer?って誰さ

132 :君の名は:2019/09/06(金) 10:59:34.17 .net
>129
そうそう。それに「Vinyl」とか「飛行艇」も。
ミックスチャー、変拍子、骨太ロックのごった混ぜでありながら、1つの作品としてここまで仕上がるのってベビメタ以来の感覚。

133 :君の名は:2019/09/06(金) 11:19:46.82 .net
>>130
聞く前に調べよ

134 :君の名は:2019/09/06(金) 11:25:39.62 .net
>>91
テレビタレントじゃないからさ

135 :君の名は:2019/09/06(金) 12:11:20.79 .net
間違った
>>103
テレビタレントじゃないからさ

136 :君の名は:2019/09/06(金) 13:22:57.52 .net
お前らアーティストに詳しすぎだろ

137 :君の名は:2019/09/06(金) 13:41:42.98 .net
ブレイクすると知名度も人気も一気に高くなるがそれだけ消費されちゃうんだよ
消費が進めば飽きられる
だからグループアイドルは卒業させて新しいの入れてリフレッシュさせて消費を繰り返させてる
米津もあいみょんも大ブレイクしたから消費速度が速くなるだろうな
下火になったとしても才能があればこれからも音楽関係で食っていくんじゃないかな
ベビメタは逆に消費を抑えている
TVに出る=プロモ(宣伝)だから海外活動が多いベビメタは国内で宣伝してもそれを回収する
回数も場所も少ないからプロモが無駄になってしまう

138 :君の名は:2019/09/06(金) 14:19:31.58 .net
諭吉佳作メン、メガシンノスケ、さなり、長谷川白紙

139 :君の名は:2019/09/06(金) 18:43:01.83 .net
客観的に評価しないで押し付けているだけだから、話は永遠にまとまらないよ。

140 :君の名は:2019/09/06(金) 23:25:38.06 .net
まぁその5組だわな
Official髭男dismはまだ弱い

141 :君の名は:2019/09/06(金) 23:35:00.33 .net
まだ弱いって今1番勢いあるけどな

142 :君の名は:2019/09/07(土) 00:23:26.74 .net
あいみょんとかすぐmiletが追い越すわ

143 :君の名は:2019/09/07(土) 07:19:30.95 .net
勢いだったらキングヌーじゃないか?


144 :君の名は:2019/09/07(土) 08:39:47.37 .net
ベビメタはもう外タレみたいなもんだしこいつらと並べるのには違和感
代わりにBiSHでも入れとけば

145 :君の名は:2019/09/07(土) 08:52:22.75 .net
キングヌーって代表曲はキャッチーで聴きやすいけどサマソニ配信観たらガチめなブラックミュージック路線なんだね
あれがお茶の間レベルで浸透するとは思えない
Suchmosみたいな立ち位置になりそう

146 :君の名は:2019/09/07(土) 13:57:55.88 .net
実際ランキングに入ってるの一曲くらいだろ

147 :君の名は:2019/09/07(土) 19:32:43.48 .net
握手券つけろよ

148 :君の名は:2019/09/07(土) 19:50:47.41 .net
全員ショボイ
キモオタに支持されてるだけの一発屋
知名度が老若男女にありヒット曲を何曲も出してドームツアーもできる
最近ガチで世間で人気出た歌手は星野だけ

149 :君の名は:2019/09/07(土) 21:11:46.82 .net
米津、あいみょん>>>>その他

150 :君の名は:2019/09/07(土) 21:42:11.80 .net
■BABYMETAL US TOUR 2019
 09/05(木) オーランド Hard Rock Live (3,000)
https://imgur.com/5ziucN6.jpg
 09/07(土) アトランタ Coca-Cola Roxy (3,600)
https://imgur.com/W0LDdiO.jpg
 09/09(月) ワシントンD.C. The Anthem (2,500 - 6,000)
 09/12(木) ボストン House of Blues (2,500)
 09/14(土) フィラデルフィア The Fillmore (2,500)
 09/16(月) ニューヨーク Terminal 5 (3,000)
 09/19(木) デトロイト The Fillmore Detroit (2,900)
 09/21(土) シカゴ Aragon Ballroom (5,000)
 09/22(日) セントポール Myth Live Event Center (3,000)
 09/24(火) カンザスシティ Uptown Theater (1,700)
 09/25(水) ダラス South Side Ballroom (3,800)
 09/28(土) デンバー Ogden Theatre (1,600)
 09/29(日) ソルトレイクシティ The Union Event Center (3,500)
 10/01(火) ラスベガス House of Blues (2,500)
 10/02(水) テンピ Marquee Theatre (2,500)
 10/05(土) サンフランシスコ The Warfield (2,300)
 10/12(土) ロサンゼルス The Forum (17,505)
 10/14(月) サクラメント "Aftershock 2019" Discovery Park (30,000)
 10/16(水) ポートランド Roseland Theater (1,400)
 10/17(木) シアトル The Paramount Theatre (2,807)
■METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN
 11/16(土) 埼玉・さいたまスーパーアリーナ
 11/17(日) 同上
 11/20(水) 大阪・大阪城ホール
 11/21(木) 同上
■ Clockenflap
 11/23(土)TBA 香港・Central Harbourfront
■METAL GALAXY WORLD TOUR
 02/04(火) スウェーデン,ストックホルム Fryhuset (3,500)
 02/05(水) ノルウェー,オスロ Sentrum Scene (1,750)
 02/06(木) デンマーク,コペンハーゲン Vega Main Hall (1,500)
 02/09(日) ドイツ,ハンブルグ Große Freiheit 36 (2,000)
 02/10(月) フランス,パリ Élysée Montmartre (1,380)
 02/12(水) オーストリア,ウィーン Gasometer (4,200)
 02/14(金) ドイツ,ケルン Carlswerk Victoria (2,000)
 02/15(土) ドイツ,ベルリン Huxleys (3,000)
 02/17(月) ベルギー,ブリュッセル AB (2,000)
 02/18(火) オランダ,ティルブルフ 013 (3,000)
 02/20(木) イギリス,グラスゴー Barrowland (1,900)
 02/21(金) イギリス,カーディフ The Great Hall (2,400)
 02/23(日) イギリス,マンチェスター O2 Apollo (3,500)
 02/24(月) イギリス,ロンドン Eventim Apollo (5,039)
 02/27(木) フィンランド,ヘルシンキ House of Culture (1,500)
 02/29(土) ロシア,サンクトペテルブルク M1 (5,000)
 03/02(月) ロシア,モスクワ Adrenaline Stadium (8,500)

151 :君の名は:2019/09/07(土) 21:46:05.76 .net
全員ショボイ
キモオタに支持されてるだけの一発屋
米英のアリーナでワンマンできてレッチリ、ロブハルフォードとコラボできてBMTH、サバトンをゲストに呼べてグラストンベリーにも出られる
ガチで世界に通用した日本人BABYMETALだけ

152 :君の名は:2019/09/07(土) 21:55:32.02 .net
今更ベビーメタルw

153 :君の名は:2019/09/07(土) 22:12:14.42 .net
>>152
君は音楽が好きなんじゃなくて流行りに乗ってる自分に安心してるだけなんだね
薄いね

154 :君の名は:2019/09/08(日) 00:28:21.67 .net
>>137
グループアイドルでもSMAPは森且行の脱退を唯一の例外としてメンバーチェンジはしなかったが飽きられなかった
それどころか解散後も現役時代と変わらぬ人気を維持し続け伝説のアイドルとなった
ソロアイドルなら山口百恵が知名度も人気も上がってからも飽きられなかった
百恵ちゃんもSMAP同様引退後も現役時代と変わらぬ人気を維持し続けアイドル界のレジェンドとなった
アイドルではない実力派のアーティストなら越路吹雪や尾崎紀世彦が知名度も人気も上がってからも飽きられなかった
コーちゃんもキーヨも亡くなったが生前と変わらぬ人気を維持し続け日本を代表するアーティストとなった
越路は56歳で逝去しや尾崎は69歳で逝去したから「若手」ではなかったが

155 :君の名は:2019/09/08(日) 00:36:29.82 .net
米津はニコニコ出身であることを隠すから嫌い

156 :君の名は:2019/09/08(日) 05:39:35.98 .net
あいみょんは男女アーティスト全部含めて1番ブスだからこいつは無い
ブスだから世界観を自ら壊してるような所もある
ブスだから
米津よりブスだろ

157 :君の名は:2019/09/08(日) 05:42:41.29 .net
米津、あいみょん、星野源、ワンオク、RAD
かな

158 :君の名は:2019/09/08(日) 05:52:26.83 .net
King Gnuは消えそうというか万人受けするの作ってないやろ元から
米津は残る。あいみょんもアレンジャーが手を替え品を替えであと何年かは残る。
今から売れんのが髭男。

159 :君の名は:2019/09/08(日) 05:57:38.62 .net
>>154
お前歳いくつだよ
そんなの死にかけの老人しか知らないだろ

160 :君の名は:2019/09/08(日) 06:01:53.19 .net
個性が突出してない時代に米津出て来たらそら売れるわな
個性の塊やんあんなん(笑)

161 :君の名は:2019/09/08(日) 06:53:18.35 .net
米津の歌は聞いてて飽きる
米津が作った曲は全部菅田将暉が歌って欲しい

162 :君の名は:2019/09/08(日) 07:25:06.27 .net
>>156
何言ってんだこいつ
米津がダントツでブサイクだろ
ブサイクすぎて放送できないレベルだぞ

163 :君の名は:2019/09/08(日) 09:58:57.99 .net
こ…米津元帥いいよな

164 :君の名は:2019/09/08(日) 17:34:48.78 .net
マジで髭男のどこがよいのかわからん。
歌は普通にうまいが。曲も普通、メッセージもありきたり。
声も悪い。顔も並以下。
誰か説明してくれ、売れる理由。

165 :君の名は:2019/09/08(日) 18:30:04.50 .net
>>164
歌詞がストレートで歌いやすいからじゃね?
宿命って曲の2番の「大丈夫や頑張れって歌詞に苛立ってしまった、そんな夜もあった」ってのが俺は何か知らんけど、めっちゃグサってきた

166 :君の名は:2019/09/08(日) 18:31:35.93 .net
>>164
俺も分からないよ
でもああいうのが売れるんだろうなっていう意味では分かる
宿命は好き

167 :君の名は:2019/09/08(日) 18:55:03.60 .net
髭男みたいな薄っぺらい応援歌はいつの時代も定番だろ
西野カナ、グリーン、ファンモン
頭の悪い中高生には響くの

168 :君の名は:2019/09/08(日) 20:33:17.67 .net
>>167
全然薄っぺらいとは思わないな
応援歌に変な言い回しとかはいらないんだよ

169 :君の名は:2019/09/08(日) 20:47:20.51 .net
(´・ω・`)菅田将暉は?まぁー作詞作曲米津だけど

170 :君の名は:2019/09/08(日) 20:52:43.61 .net
>>167
カワウソは?

171 :君の名は:2019/09/08(日) 20:55:25.15 .net
>>129
コメントに歌が上手いウシジマくんwww

(´・ω・`)いい感じだが髭が汚い

172 :君の名は:2019/09/08(日) 21:06:29.82 .net
>>169
表現力はずば抜けてるけど本人が作った歌は微妙かな
ひゅーい米津が作った曲やらは良い曲

173 :君の名は:2019/09/08(日) 21:16:29.26 .net
ビリーアイリッシュとズッ友写真撮っちゃう
BABYMETAL一人勝ちだなw

https://rockinon.com/news/detail/187405

ちなみにビリー・アイリッシュは平手や久保と同い年

174 :君の名は:2019/09/08(日) 21:17:28.74 .net
>>173
ビリーアイリッシュ好きや
この人日本好きな人やろ

175 :君の名は:2019/09/08(日) 21:25:39.35 .net
カナダの若手トップ5

ジャスティン・ビーバー
ドレイク
ウィークエンド
アレッシア・カーラ
ショーン・メンデス

176 :君の名は:2019/09/08(日) 21:28:55.39 .net
ミスチルサザン福山ドリカムBzだろ

177 :君の名は:2019/09/08(日) 21:30:50.15 .net
>>169
カラオケランキングでトップ10に普通に入ってるしな

178 :君の名は:2019/09/08(日) 22:13:00.11 .net
>>168
そう感じるのはお前も薄いから

179 :君の名は:2019/09/08(日) 22:19:51.15 .net
BABYMETALは日本の芸能界とは殆ど関わりないし乃木坂も結成して10年近くで中堅
キングヌは一般受け狙うかやりたい事やるかで今後は未知数
こいつらアウトでBiSH、欅、レペゼン地球インだな
一気に安っぽくなるけど

180 :君の名は:2019/09/09(月) 05:24:35.70 .net
>>178
じゃあ濃い応援歌を教えてくれ

181 :君の名は:2019/09/09(月) 05:47:28.24 .net
竹原ピストル

182 :君の名は:2019/09/09(月) 09:45:35.86 .net
昭和で止まってる老害ジジイに髭男やヌーの良さなんて伝わんないよw
終わった人間はほっとけばいい。相手するだけ無駄

183 :君の名は:2019/09/09(月) 10:45:02.02 .net
>>182
髭男もキングヌもおっさんが理解できないような斬新な事やってないし

184 :君の名は:2019/09/09(月) 12:25:09.72 .net
バンド形式のピアノロックって日本じゃあんまり出てこないからね

185 :君の名は:2019/09/09(月) 21:41:41.58 .net


186 :君の名は:2019/09/09(月) 22:54:21.39 .net
>>164
それあいみょんにも当てはまるな

187 :君の名は:2019/09/09(月) 23:03:08.88 .net
レペゼン地球とかまじで言うてんの?音楽で語る時に出すべきじゃない(笑)

188 :君の名は:2019/09/09(月) 23:05:38.05 .net
>>187
マジなワケないだろ
なんでも本気にしてんなよ

189 :君の名は:2019/09/10(火) 00:46:25.08 .net
>>187-188
気持ちは分かるが今の若者のセンスなんてその程度
レペゼンは糞だと思うが現実的に考えると挙げざるを得ない

190 :君の名は:2019/09/10(火) 11:04:10.17 .net
>>183
ヌーは本人達はやってるつもりだろ

191 :君の名は:2019/09/10(火) 19:15:03.19 .net
1番最後要らない

192 :君の名は:2019/09/10(火) 23:07:02.12 .net
>>189
別に売れてなくてもいいからお前がすごいと思うやつ挙げてみろよ

193 :君の名は:2019/09/11(水) 04:19:53.98 .net
>>192
BABYMETAL

194 :君の名は:2019/09/11(水) 15:32:11.47 .net
>>192
BABYMETAL

195 :君の名は:2019/09/11(水) 15:41:50.83 .net
野村義男

196 :君の名は:2019/09/11(水) 16:55:46.87 .net
>>193
他には?

197 :君の名は:2019/09/11(水) 17:38:58.56 .net
>>196
ベビメタ以外だと八十八ヶ所巡礼

198 :君の名は:2019/09/12(木) 01:21:05.42 .net
ベビメタ好きだわ

199 :君の名は:2019/09/12(木) 02:47:35.22 .net
>>117
ただの売れてる事にたいしての嫉妬やろ

200 :君の名は:2019/09/12(木) 04:18:05.25 .net
ビルボード圏外、ダウンロードパリでガラコンやらかしたワンオクに嫉妬する要素はない

201 :君の名は:2019/09/12(木) 07:46:45.51 .net
ワンオクってやってること洋楽の後追いだからな
しかもアメリカの10年前のとうに廃れた音楽の
音楽知ってる奴らからしたら鼻で笑われる存在だよ

202 :君の名は:2019/09/12(木) 07:55:56.59 .net
20年前の若手トップ5

宇多田ヒカル
くるり
スーパーカー
ナンバーガール
cocco

203 :君の名は:2019/09/12(木) 08:14:13.43 .net
>>202
強いな

204 :君の名は:2019/09/12(木) 08:33:26.36 .net
>>202
全部好きだわ

205 :君の名は:2019/09/12(木) 09:18:54.93 .net
>>204
この時代に戻りたい

206 :君の名は:2019/09/12(木) 09:51:42.76 .net
私のお気に入りのアイドルを紹介したいと思います
今年のツアーのチケットは売り切れていると思いますが
ZEPPTOKYOの最終ライブも4000円位でしたよ

EMPiRE / MAD LOVE [NEW EMPiRE TOUR"EVOLUTiONS"]@Mynavi BLITZ Akasaka
https://www.youtube.com/watch?v=trndkNbNHCw

EMPiRE「ピアス」Love music
https://www.youtube.com/watch?v=nPitU1Ii7O0
https://www.youtube.com/watch?v=f7rAg1OQ79c

207 :君の名は:2019/09/12(木) 10:17:04.08 .net
こっちもアイドルとは言え名曲なので紹介しとくね

BISHの2大傑作MV

BiSH / プロミスザスター[OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=ox8WVRnb8GA

BiSH / NON TiE-UP[OFFICIAL VIDEO]
https://www.youtube.com/watch?v=fZ_wJe50YzQ

名曲NO-LIMIT  ジュリアナの時に似た曲名の名曲あったね

大阪☆春夏秋冬 / NO-LIMIT -MUSIC VIDEO (Live Edition)
https://www.youtube.com/watch?v=tvILz1v_fQY

208 :君の名は:2019/09/12(木) 10:42:54.71 .net
>>22
アホやろお前

209 :君の名は:2019/09/12(木) 10:51:12.88 .net
>>164
髭男は月9主題歌がデカい

210 :君の名は:2019/09/12(木) 12:25:25.07 .net
BiSHは下手くそすぎて聴くのが苦痛すぎる

211 :君の名は:2019/09/12(木) 13:44:33.32 .net
久々に邦楽に帰ってきたが髭男は良さが分からん何か普通すぎた
KingGnuは格好良かった

212 :君の名は:2019/09/12(木) 16:06:22.76 .net
若手じゃないけどRADWIMPSってどーなんだ?
君の名は。も天気の子も海外からの評価凄いけど
個人的には米津玄師より野田洋次郎のが凄いと思う

213 :君の名は:2019/09/12(木) 16:09:32.46 .net
>>212
若手じゃないんだからスレチだろ
アホなん?

214 :君の名は:2019/09/12(木) 16:11:27.65 .net
>>213
だから若手じゃないけどって言ってるだろ
素朴な疑問を聞いてるだけなんだけど
だったらワンオクとか言ってる奴にもアホって言えよ

215 :君の名は:2019/09/12(木) 18:06:45.65 .net
>>212
米津が尊敬してて、米津が影響を受けたアーティストがバンプとラッドだしな

216 :君の名は:2019/09/12(木) 18:14:36.75 .net
B'zの稲葉がRADWIMPS好きだよ

217 :君の名は:2019/09/12(木) 18:15:42.09 .net
>>215
あ、そーなんや
スパークルとか初めて聞いた時めっちゃ感動した
歌詞が凄いなって思った、思いつかん

218 :君の名は:2019/09/12(木) 18:16:09.29 .net
>>216
共演したことあるの?

219 :君の名は:2019/09/12(木) 18:21:29.40 .net
>>212
海外の評価ならベビメタの方が凄い

220 :君の名は:2019/09/12(木) 18:29:59.81 .net
>>218
結構前だけど雑誌のミュージシャンが選ぶ年間ベストアルバムみたいな企画で、その中の1枚にRADWIMPSのアルバム入れてて歌詞カード見ながら聴いてるって言ってた

221 :君の名は:2019/09/12(木) 21:01:44.51 .net
>>220
へー、音楽性は全然違うけど共演してみて欲しいな

222 :君の名は:2019/09/12(木) 21:04:22.96 .net
らっどwww

223 :君の名は:2019/09/13(金) 07:27:43.12 .net
>>202
この時代の方が今より個性や新しさを感じる

224 :君の名は:2019/09/13(金) 07:31:00.51 .net
若手ではないがミスチル スピッツ ラルクでワイ音楽シーンは止まったまま

225 :君の名は:2019/09/13(金) 18:44:47.09 .net
ONE OK ROCKは凄いな
日本人の粋越えてるな
英語上手すぎ

226 :君の名は:2019/09/13(金) 18:50:29.52 .net
デーブ・スペクターは凄いな
アメリカ人の粋越えてるな
日本語上手すぎ

227 :君の名は:2019/09/14(土) 02:47:18.59 .net
ワンオクとかいう洋楽かぶれの典型みたいなイタいバンド

228 :君の名は:2019/09/14(土) 08:03:15.72 .net
>>225
でもダウンロードパリではベビメタよりガラガラだったよね
ベビメタみたいに欧米でアリーナ公演できないし

229 :君の名は:2019/09/14(土) 10:40:07.94 .net
>>227
洋楽好きからは馬鹿にされまくりだからな

230 :君の名は:2019/09/14(土) 11:43:04.72 .net
>>186
好みかな
ノーダウトは好き
髭男ありだと思うけどあいみょんはナシ

231 :君の名は:2019/09/14(土) 12:52:49.21 .net
ワンオクの上位互換というかネタ元のBMTH(今年全英1位)をライブのゲストに呼ぶベビメタ

海外フェスでも同じステージでパフォーマンス

BABYMETAL、ワールドツアー日本公演のスペシャルゲストにBRING ME THE HORIZON - Real Sound|リアルサウンド
https://realsound.jp/2019/09/post-411485.html/amp


https://i.imgur.com/ZvwZvOU.jpg

そろそろコラボあるかも
https://i.imgur.com/L4yABqU.jpg

232 :君の名は:2019/09/14(土) 13:08:53.74 .net
米津とあいみょんはすごい好き

233 :君の名は:2019/09/14(土) 16:58:02.28 .net
みんなアミューズかよ

234 :君の名は:2019/09/14(土) 18:26:24.70 .net
確かにw

235 :君の名は:2019/09/14(土) 19:09:59.28 .net
あいみょんくらいの曲なら俺でも作れそうな気がする
米津やヌーになるとちょっと無理

総レス数 235
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200