2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乃木中みて思ったけどマンドリンって糞楽器臭半端ないな

1 :君の名は:2019/01/28(月) 19:25:00.58 .net
ピンピンいってるだけじゃん
クラリネットやテナーサックスはカッコ良いのに
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :君の名は:2019/01/28(月) 19:26:01.94 .net
マイナー楽器=クソ

なのはだいたい分かるだろ

3 :君の名は:2019/01/28(月) 19:28:11.72 .net
あれは奏者が下手なのよ
マンドリンなのにトレモロ下手とか話にならん

4 :君の名は:2019/01/28(月) 19:28:26.95 .net
>>2確かにな
北海道旅行行ってアイヌの伝統楽器のムックリを買ったんだけど酷かったわ

5 :君の名は:2019/01/28(月) 19:28:29.26 .net
弦楽器はクソ
はっきりわかんだね

6 :君の名は:2019/01/28(月) 19:33:15.24 .net
クラリネットはいいよな
バレッタのイントロ吹いてほしい

7 :君の名は:2019/01/28(月) 19:42:30.67 .net
吹奏楽版でクラリネット吹きたいって書いたらコピペ貼られてくっそ煽られた思い出があるわ

最新版偏差値(暫定版)
※今回より打楽器、コントラバスを外しマシタ

74 オーボエ (天下のギネス級 ソロも多い )
71 ホルン (金管 ギネストップ)
66 ファゴット (難易度は高いがソロが断トツに無い為 2トップに及ばず)
54 フルート(親しみやすさもあり 入りは易しいがソロパートが多い)
53トランペット (易しい楽器だが やはり吹奏楽の花形 この位置に置かざる得ない)
52 トロンボーン(綺麗な音が出にくい 吹くだけなら誰でも出来る)
40 サックス (吹奏楽 定番楽器 小学生でもすぐ演奏出来る)
40 チューバ(入部時 先輩と顧問からデブの見た目で指名される)
39 ユーフォ(簡単だし ソロもない)
34 クラリネット (お子様楽器 パートは一山いくらで見られている。)

8 :君の名は:2019/01/28(月) 19:47:11.73 .net
偏差値的には絢音>樋口>井上>遠藤か

9 :君の名は:2019/01/28(月) 19:48:12.98 .net
お前がそう思うんならそれでいいんじゃね

10 :君の名は:2019/01/28(月) 20:17:44.29 .net
ひどいことを言うね

11 :君の名は:2019/01/28(月) 20:19:28.22 .net
三線結構好き
理々杏弾けないんかなあ

テレキャスはまあまあ良かったよ
バンジョーみたいな音も出るしw

12 :君の名は:2019/01/28(月) 20:35:30.23 .net
BUMPの車輪の唄聴いても同じこと言えるんか?あ?

13 :君の名は:2019/01/28(月) 21:30:39.00 .net
>>1
クラリネットやテナーサックスもぷーぷーいってるだけじゃんw

14 :君の名は:2019/01/28(月) 21:38:13.52 .net
>>13いや、マンドリンの音安っぽいじゃん
釣り糸張ってピンピン弾けば出そうな音w
クラやテナーサックスはそうはいかん

15 :君の名は:2019/01/28(月) 22:46:49.08 .net
クラリネット良かったか?ペラペラやったが

16 :君の名は:2019/01/28(月) 22:51:48.28 .net
つまりテナ夫最強ってこと?

17 :君の名は:2019/01/29(火) 05:48:50.87 .net
最強はピアノだよな
生田は弦楽器もすぐいけてたのがすげーわ
ギターはペンペンやれるけどピアノなんか全くやれる気がしねえ

18 :君の名は:2019/01/29(火) 23:07:58.01 .net
まてい

19 :君の名は:2019/01/30(水) 01:39:17.85 .net
ピアノ、バイオリン、ギター、トランペットは認める
リズム隊は正直見下してる

20 :君の名は:2019/01/30(水) 03:23:08.21 .net
カハラ マンダリン オリエンタルホテル

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200