2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「帰り道は遠回りしたくなる」、ここをこうすればスゲー神曲になるんじゃね?

1 :君の名は:2018/10/21(日) 10:33:06.65 .net

https://dotup.org/uploda/dotup.org1672162.mp3
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :君の名は:2018/10/21(日) 10:38:49.69 .net
いいじゃん

3 :君の名は:2018/10/21(日) 10:40:51.69 .net
違和感あるけど大サビは転調したほうが
よかったな

乃木坂のドラマティックな曲は転調は付きものだったし、これも転調することでよくなる
サビだと思う

4 :君の名は:2018/10/21(日) 10:43:42.97 .net
なにこの神曲

5 :君の名は:2018/10/21(日) 10:44:25.92 .net
めっちゃいいね

6 :君の名は:2018/10/21(日) 10:46:09.31 .net
編曲次第では化ける惜しい曲だった

7 :君の名は:2018/10/21(日) 10:46:15.03 .net
ひらがなのCM曲に力入りすぎてて
あからさまだよな

8 :君の名は:2018/10/21(日) 10:52:22.98 .net
気付いたら片思いみたいにラスサビは2段階転調してもよかったよ

サビ自体キーが全体的に高くない故のラスサビ盛り上げくると思ったのに肩すかしやった

9 :君の名は:2018/10/21(日) 11:17:35.70 .net
歌いづらいだろw

10 :君の名は:2018/10/21(日) 11:19:21.95 .net
転調って基本キモい
アレンジャーが逃げ道で使うやり方

11 :君の名は:2018/10/21(日) 11:29:13.09 .net
ミスチルの悪口はやめろ

12 :君の名は:2018/10/21(日) 12:04:44.86 .net
これはこれで良いかもね
でも転調したらしたで
テンチョーガーテンチョーガー
スギヤマガースギヤマガー
って言われるからな(´・ω・`)

13 :君の名は:2018/10/21(日) 12:48:48.08 .net
最近ずっと思ってるが、老害がいつまでも前にいるせいでシンクロを筆頭に音域が低い

14 :君の名は:2018/10/21(日) 13:00:22.79 .net
秋元は今すぐ大サビを転調させるんだ

恥ずかしいくらい気持ちええって曲なってええやん

ましてやアイドルなんだから、つまらんアーティスト気取りのプライドなんてしらん

ただただ気持ちいい曲、耳障りの良い曲つくったらええねん

サヨナラの意味も君の名は希望もきっかけも片思いも

大サビ転調しなかったら名曲になってないで、ただでさえ音域のせまい、高音が少ない盛り上がりにかけるサビなのに転調せんでどうすんねん

アーティスト気取りの拘りという甘ったれた柵は捨て去れ

15 :君の名は:2018/10/21(日) 14:56:45.68 .net
クソは何してもクソ

16 :君の名は:2018/10/21(日) 21:16:27.68 .net
あかんな

17 :君の名は:2018/10/21(日) 21:45:26.39 .net
ねえ、「転調」ってテンポが変わるって意味で
キー(ピッチ)が変わることじゃなくね??
QUEENのBohemian Rhapsodyが「転調」の代表例だと思ってたけど???

18 :君の名は:2018/10/21(日) 21:54:26.44 .net
サビのリズムがもう売れないやつ。ちゃんとして欲しかったー

19 :君の名は:2018/10/21(日) 21:56:44.22 .net
↓「帰り道は遠回りしたくなる」小説版↓
https://denshinovel.com/?p=10704

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200