2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青春時代に流行ってたもの

1 :君の名は:2018/02/11(日) 12:48:13.21 ID:s+Oy4Jpm0.net
ビーダマン
ミニ四駆
ハイパーヨーヨー
任天堂64
ポケモン
デジモン
遊戯王

27歳

2 :君の名は:2018/02/11(日) 12:48:46.06 ID:GPMVUhSR0.net
新内がこのあたりか

3 :君の名は:2018/02/11(日) 12:50:14.04 ID:OJszl5ie0.net
>>1
小学生時代でなく青春時代にそれか?

4 :君の名は:2018/02/11(日) 12:51:39.07 ID:1tAUhiyD0.net
カードダス
ビックリマンチョコ
ゲームボーイ

5 :君の名は:2018/02/11(日) 12:54:15.20 ID:V7pXvv+A0.net
まずは青春時代の定義を示せ

6 :君の名は:2018/02/11(日) 12:55:52.36 ID:/OoB0CPa0.net
乃木坂

7 ::2018/02/11(日) 13:08:10.75 ID:Quob6HqX0.net
ミニ四駆
ビーダマン
ハイパーヨーヨー
ポケモンカード
遊戯王カード

ほぼ1と同じw

8 :君の名は:2018/02/11(日) 13:09:25.21 ID:HGET7+lx0.net
予科練
進軍ラッパ

9 :君の名は:2018/02/11(日) 13:12:37.06 ID:7jo6xn190.net
58歳、嫁も子供も孫もおるけど生涯青春や。

10 ::2018/02/11(日) 13:16:23.36 ID:Quob6HqX0.net
>>9
カッケー!(・Д・ )

11 :君の名は:2018/02/11(日) 13:18:59.52 ID:V7pXvv+A0.net
47歳、嫁も子供も彼女もおらんし青春なんてなかった

12 :君の名は:2018/02/11(日) 13:22:30.09 ID:HGET7+lx0.net
のらくろ

13 :君の名は:2018/02/11(日) 13:32:38.73 ID:7894Jg3h0.net
57歳、妻子なし。
酒ぶたが流行ってた

14 :君の名は:2018/02/11(日) 14:02:01.50 ID:s+Oy4Jpm0.net
>>11
今いなくても過去に彼女いた事くらいあるやろ

15 :君の名は:2018/02/11(日) 14:02:57.76 ID:OgicwxbE0.net
>>11
彼女いない歴47年か

16 :君の名は:2018/02/11(日) 14:09:34.04 ID:SbrXQh8M0.net
>>1
マジ一緒だわw
青春じゃなくて子供時代やな?

28歳

17 :君の名は:2018/02/11(日) 14:24:42.66 ID:FUM4qIpV0.net
電線音頭

18 :君の名は:2018/02/11(日) 14:25:08.19 ID:+fLqzbWX0.net
子供時代に流行ってたもの
ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ
ポケモン初代
スト2
ドラクエ3、4
FF4、5
マザー2やライブアライブ
漫画はドラゴンボール等
カードダス(ガンダム、ドラゴンボール)
ミニ四駆

青春時代に流行ってたもの
プレステ、セガサターン、64、ドリキャス
ドラクエ5、6
FF6、7
漫画はスラムダンク等

美味しいとこ取りな人生ですまんな

19 :君の名は:2018/02/11(日) 14:27:57.95 ID:vS0VRD1F0.net
ポケモン赤緑(151匹)
ハイパーヨーヨー
遊☆戯☆王カード
ミニ四駆
ビーダマン
デジモン

今年31っす・・・

20 :君の名は:2018/02/11(日) 14:28:01.49 ID:vLfRdwWd0.net
装甲騎兵ボトムズ
メガゾーン23
めぞん一刻

21 :君の名は:2018/02/11(日) 14:30:41.36 ID:vS0VRD1F0.net
アイドルはSPEEDとモー娘。だったな
モー娘。の何期とか知らんけど

22 :君の名は:2018/02/11(日) 14:32:23.88 ID:tKvjP+5c0.net
フラフープだろう

23 :君の名は:2018/02/11(日) 14:34:07.26 ID:SbrXQh8M0.net
>>21
アイドルは男子で興味ある少なかったっすw
浜崎やモー娘。は女子に人気あったけど

24 :君の名は:2018/02/11(日) 14:34:47.60 ID:6CBYJ99V0.net
中学の頃、友達と「ダウンタウン熱血行進曲それゆけ大運動会」よくやってたわ……

25 :君の名は:2018/02/11(日) 14:35:36.31 ID:w/Ed8dmG0.net
ドラクエ
スト2

26 :君の名は:2018/02/11(日) 14:35:46.68 ID:eLcidjjJ0.net
ORANGERANGE
BUMP OF CHICKEN
松浦亜弥
ロードオブメジャー
木更津キャッツアイ
野ブタをプロデュース
リンカーン
>>1とほぼ同世代だけど青春時代はこんくらいしか思いつかね

27 :君の名は:2018/02/11(日) 14:37:17.35 ID:RMxdJsjH0.net
青春時代って16〜18だぞ

28 :君の名は:2018/02/11(日) 14:37:18.57 ID:z2FhoDLX0.net
>>23
SPEEDは圧倒的女子人気だった
小学校の昼休みに女子たちが躍りの練習してた
モー娘。は男子人気高かったな

あと未成年の主張じゃないけど学校へ行こうのロケでV6が地元に来てて女子が騒いでた思い出

29 :君の名は:2018/02/11(日) 14:40:24.53 ID:SbrXQh8M0.net
>>23
奴が抜けた

28歳だけど男子は当時アイドルとか興味無くて、
おもちゃ(ハイパーヨーヨー)ゲーム(ポケモン)漫画・アニメが流行ってた感じだわ

30 :君の名は:2018/02/11(日) 14:58:51.34 ID:5qsp3ZtK0.net
スーパーファミコン
PCエンジン
メガドライブ
投稿写真

31 :君の名は:2018/02/11(日) 15:08:02.38 ID:gmdag7QS0.net
アイドルより若手女優陣の方が人気だったな堀北真希ガッキー長澤まさみらへん
あと一瞬KAT-TUNが天下とってた時期があった

32 :君の名は:2018/02/11(日) 15:09:09.18 ID:jkWKTzmP0.net
無責任男シリーズ

33 :君の名は:2018/02/11(日) 15:13:18.08 ID:nQoOBWqo0.net
>>18
ビックリマンが抜けてるな

34 :君の名は:2018/02/11(日) 15:15:52.05 ID:RMxdJsjH0.net
青春時代は彼女とできたばっかで大流行してたディズニーシーいったわ

35 :君の名は:2018/02/11(日) 15:31:20.65 ID:6CBYJ99V0.net
ギルガメッシュないと、おとなのえほん、夕樹舞子、城麻美辺り……

36 :君の名は:2018/02/11(日) 15:31:37.43 ID:BErW3EPR0.net
>>28
自分は体振の関係で通ってた小学校の体育館で毎週スポーツやりに行ってるけど、
校内入るとまさにその頃のことを思い出すよ
たぶん今の子たちは乃木坂のことで盛り上がりながら学校生活送ってるんだろうな

37 :君の名は:2018/02/11(日) 15:32:07.68 ID:CTaWmqpL0.net
アンパン

38 :君の名は:2018/02/11(日) 15:50:03.63 ID:Iusvywxa0.net
1STガンダムかな
子供向けアニメのはずなのに戦争描写のリアリティがありすぎて
震えが止まらんかったよ

39 :君の名は:2018/02/11(日) 16:12:15.74 ID:+fLqzbWX0.net
>>33
ビックリマンは俺より少し上の世代だと思う
ファミコンも直撃というより後期が少し足かかってる感じで
子供時代のメインはスーファミかな
ビックリマン世代って今37とかそれくらいじゃない?

40 :君の名は:2018/02/11(日) 16:14:28.08 ID:DK+DA6nL0.net
それこそ写るんです

41 :君の名は:2018/02/11(日) 16:22:15.55 ID:V7pXvv+A0.net
>>14
ないよ

42 :君の名は:2018/02/11(日) 16:26:10.51 ID:GTjZbLtK0.net
BCL

43 :君の名は:2018/02/11(日) 16:27:15.33 ID:7UfdyM0E0.net
電車でGO

44 :君の名は:2018/02/11(日) 16:27:45.82 ID:ou5BaQQ60.net
中学生んときはバンドブームだったな
ボウイとレベッカが解散した直後で、ブルーハーツやジュンスカ
BUCK-TICKにZIGGYにPERSONZ、まぁロックじゃないが米米CLUB
当時はなんでもかんでもデビュー出来た時代じゃなく、ホントに実力がないとダメだったから
今でも現役なんだよな

45 :君の名は:2018/02/11(日) 20:02:55.31 ID:LhB+5rCd0.net
内P

46 :君の名は:2018/02/11(日) 20:06:33.57 ID:JJxgr0sH0.net
青春時代が夢なんて後からほのぼの思うんだろうな

47 :君の名は:2018/02/11(日) 20:22:13.44 ID:rvlojxyJ0.net
>>1
青春時代じゃなくて少年時代じゃ?

48 :君の名は:2018/02/11(日) 20:25:44.67 ID:rvlojxyJ0.net
>>39
35歳?

49 :君の名は:2018/02/11(日) 20:38:40.62 ID:vR5VOBbi0.net
ベーゴマ

50 :君の名は:2018/02/11(日) 20:47:30.89 ID:KZmazO+n0.net
https://youtu.be/bBCMNTj7AW8

51 :君の名は:2018/02/11(日) 21:15:51.05 ID:2jwPWtvJ0.net
私服通学の高校だったし今みたいに年齢確認とか煩くなかったし
歌舞伎町のインデペンデントハウスで踊ってナンパして青春してたな
お陰様で高2でチェリー卒業できた

52 :君の名は:2018/02/11(日) 21:17:05.95 ID:fg1KBCBb0.net
ガムラツイストとラーメンバーが流行ってたかな
ビックリマンなんて個数制限があったし、ガチャガチャからロッチのビックリマンシール出てきたからね
あと、カードダス(ガンダム)のやつとか、ガン消しを集めるの流行ってました

53 :君の名は:2018/02/11(日) 21:40:36.18 ID:ov3APiaV0.net
https://i.imgur.com/2BF4w79.jpg
https://i.imgur.com/JPsqZ86.jpg
↑これ

54 :君の名は:2018/02/11(日) 23:48:57.97 ID:80maVRNW0.net
175R

55 :君の名は:2018/02/12(月) 02:29:03.05 ID:Yh0h3N2Z0.net
かげおくり

56 :君の名は:2018/02/12(月) 02:33:55.21 ID:Rm9kU7KH0.net
バーコードバトラー

57 :君の名は:2018/02/12(月) 02:35:41.17 ID:1MdGEjla0.net
ハロプロ

58 :君の名は:2018/02/12(月) 06:48:46.36 ID:8EPq4g2o0.net
小学生時代
ポケモン、遊戯王、デュエマ、ベイブレード、ゲームキューブ、ベッカムヘアー、ナルト、かかとにローラーついてる靴、ガッシュ、トリビアの泉

25歳

59 :君の名は:2018/02/12(月) 07:21:14.46 ID:1L2IXqgi0.net
筆箱にボタンがいっぱい付いてた

60 :君の名は:2018/02/12(月) 07:36:45.53 ID:nhs/3UDS0.net
>>59
筆箱のいろんな面が開くようになってた
6面開くやつが最強とされていた
当時は買ってもらえなくて羨ましかったけど、今思うとあれどういう意味があったんだろう

61 :君の名は:2018/02/12(月) 10:55:04.89 ID:THE1//urO.net
豊丸

62 :君の名は:2018/02/12(月) 17:00:05.15 ID:kkezLda70.net
かみつきばあちゃん消しゴム

63 :君の名は:2018/02/12(月) 17:14:53.71 ID:svzPa+SY0.net
お前等一度しかない青春時代に彼女も作らずに小学生のおもちゃで遊んどったんか

64 ::2018/02/12(月) 19:23:45.65 ID:Z99RDIhu0.net
>>63
>>9見習えよ

65 :君の名は:2018/02/12(月) 23:11:00.37 ID:We0J7E+Q0.net
>>18
もろ同世代だな。
俺らってエンタメや音楽に関しては本当恵まれてるよね。

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200