2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

20thシンクロニシティは前作を超えれるのか?

1 :君の名は:2018/02/08(木) 23:13:22.16 ID:F5ngqVec0.net
どー思う?

2 :君の名は:2018/02/08(木) 23:16:00.17 ID:1qbGa2Hl0.net
齋藤飛鳥と西野のごり押し騒音売れる訳がない

3 :君の名は:2018/02/08(木) 23:19:16.76 ID:zH5Kq82D0.net
そんなことより
超えれるのか
みたいな「ら抜き」の言葉遣いが神経質だからすごく気になる
超えられるのか
としてほしい

4 :君の名は:2018/02/08(木) 23:20:24.26 ID:zH5Kq82D0.net
>>2 あんた昔から飛鳥のことは叩いてるの知ってたけど西野も嫌いなんだな

5 :君の名は:2018/02/08(木) 23:22:40.86 ID:Ih7swTLa0.net
個握の構成は気になる
今回で個握免除組を作った正確な意図がわかる可能性がある

6 :君の名は:2018/02/08(木) 23:28:48.79 ID:1KwRrbnn0.net
何をもって前作超えなのか
円盤枚数なら握手で調整できるから意味ない
配信 ストリーミング数 動画再生回数 カラオケランキング こっち側で結果出すのが本物のヒット曲

7 :君の名は:2018/02/08(木) 23:30:39.49 ID:zH5Kq82D0.net
個握免除がどれだけあろうがなかろうが100万枚前後だよ
曲自体が大ヒットしない限りは当分は100万枚前後をうろつく推移だろ

8 :君の名は:2018/02/08(木) 23:31:15.70 ID:ELhb25QM0.net
>>3
日本語についてもっと勉強すといいよ、おバカさん
https://withnews.jp/article/f0171128000qq000000000000000W06w10101qq000016304A
 「行かれる→行ける」のように、長い時間をかけて生じた言葉の「時代差」については、私たちも「言葉は移り変わるもの」と許容しがちです。

 しかし、「見られる→見れる」という、祖父母世代と孫世代が共存する中でリアルタイムに起こる「世代差」については、「正しい日本語ではない」「日本語が乱れている」として許容したがらない傾向があります。

9 :君の名は:2018/02/08(木) 23:33:37.11 ID:zH5Kq82D0.net
>>6
乃木坂が致命的に弱いのはそこだよね
ただ配信売上もつべ再生数もカラオケもヒットを飛ばすのは現体制では無理だと思うわ
だって秋元が欅坂にだけ御執心なんだもん
腹立たしい限りだ

10 :君の名は:2018/02/08(木) 23:39:00.58 ID:zH5Kq82D0.net
>>8
だからおれは神経質って書いたじゃんw
正しいか正しくないかじゃなくて気になるってだけだよ
おれはテレビなんかのテロップが今でも基準で、インタビューとかで話してる人が「ら抜き言葉」だとしても、テロップでは「ら」を付け足して敢えて入れてるからね今のテレビは

11 :君の名は:2018/02/09(金) 00:14:59.71 ID:MyvXZ8E60.net
生駒を送り出す曲となると、
結成時からの活動を通してみれば、
ここ最近売れてきた曲調とはかなり違う路線になるのは既定路線。
となると、
生駒卒業で即座に、
全く違うイメージの曲をすぐに出すことになるかもしれない。

12 :君の名は:2018/02/09(金) 00:36:00.47 ID:1mB10nGI0.net
オリコンの精査が緩和されてるから今作は何やっても割れない

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200