2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤いスイートピー50万、DESIRE50万、なんてったってアイドル30万、逃げ水100万

1 :君の名は:2017/10/22(日) 05:15:24.85 ID:Y/mAK23c0.net
なぜ虚しいのか

2 :君の名は:2017/10/22(日) 05:20:23.83 ID:UGk+APg20.net
またジジイの懐古スレか

3 :君の名は:2017/10/22(日) 05:20:28.28 ID:5Qk+KhVI0.net
おじいちゃん、お薬飲んで寝ましょうね

4 :君の名は:2017/10/22(日) 05:43:19.77 ID:gS0b+OLk0.net
昔は生徒学生がなけなしの金叩いてレコードを買っていて
今は子供からお年寄りまで買ってるからでないの?

5 :君の名は:2017/10/22(日) 05:45:18.03 ID:myx//R180.net
曲を誰でも知ってるかヲタしか知らないの違いだろ

6 :君の名は:2017/10/22(日) 05:46:17.46 ID:NgFKxZI/0.net
逃げ水以外 知らないなぁ
TSUNAMIとか世界の〜花は凄く売れた印象

7 :君の名は:2017/10/22(日) 05:56:38.68 ID:pTznhp2k0.net
「この曲聞いたことがある」「この曲好き」という人の人数なら乃木坂のミリオンシングルよりWhiteberryの夏祭りとかZONEのSecretBaseの方がはるかに多いだろうし今後乃木坂がそういう曲を出すことももうないだろう

8 :君の名は:2017/10/22(日) 05:58:58.26 ID:0coMb1/n0.net
モー娘。アルバムベスト220万枚

9 :君の名は:2017/10/22(日) 06:01:31.61 ID:UGk+APg20.net
>>7
当時とは音楽番組の数自体違う
オリコントップ10に入ってても乃木坂に限らず誰も知らない曲ばかり
当然のこと

10 :君の名は:2017/10/22(日) 06:21:20.59 ID:sAOtIlfp0.net
昔は庶民の娯楽と言えばテレビしかなかったからな。

今は非常に分散してる。

ネットだけでもつべ、アベマ、ニコニコ、そして世代や性別、嗜好ごとでも分断してるしな。

11 :君の名は:2017/10/22(日) 06:28:17.57 ID:UapJwvMZ0.net
アナ雪の歌とか君の名はの歌は大ヒットしたのになぜあさひなぐの歌は大ヒットしないのか?

12 :君の名は:2017/10/22(日) 06:34:28.75 ID:DQVHTRJ40.net
昔のアイドルって何であんなにブスなの?
髪型とかギャグ漫画の世界なんだけどw

13 :君の名は:2017/10/22(日) 06:37:40.63 ID:U+dvz6MC0.net
>>11
どっちも日本での興行収入200億円超えの映画だぞ 比べる時点で烏滸がましい

14 :君の名は:2017/10/22(日) 06:37:43.04 ID:UGk+APg20.net
昔は音楽番組だけじゃなくバラエティ番組でもアイドルがゲストに出て歌ってた
ジジイならそれぐらいの時代背景分かってるだろ

15 :君の名は:2017/10/22(日) 06:39:30.22 ID:TbUohbsT0.net
>>12
乃木坂も30年経ったらギャグになるかもw

16 :君の名は:2017/10/22(日) 06:41:46.42 ID:myx//R180.net
AKBだって同じ時代だけど世間に浸透してる曲いっぱいあるだろ

17 :君の名は:2017/10/22(日) 06:42:08.31 ID:TbUohbsT0.net
>>14
80年代は音楽番組がゴールデンにいっぱいあったし、バラエティでも歌のコーナーもあったしな

ってウチのカーちゃんが言ってた

18 :君の名は:2017/10/22(日) 06:49:57.18 ID:e6lp6xUU0.net
はじめの3曲は知ってて歌えるけど、逃げ水は知らないし歌えない
乃木坂ファンではない

19 :君の名は:2017/10/22(日) 06:53:52.62 ID:BiSDvIBE0.net
Folder 5のBelieveよりも有名な乃木坂の曲がないという事実
悲しいなぁ

20 :君の名は:2017/10/22(日) 06:54:37.70 ID:TbUohbsT0.net
お前ら何歳?正直に言って、生まれてない奴が昔を語って知ったかぶりはNGだぞ?

21 :君の名は:2017/10/22(日) 06:55:05.44 ID:k+aCtVPq0.net
>>16
ぐぬぬ…
反論できない

22 :君の名は:2017/10/22(日) 06:56:53.29 ID:+OUyhEM50.net
そもそも乃木坂より後に出てきた欅のサイレントマジョリティより一般知名度ある曲が乃木坂にはないからなぁw
80年代が〜とか理由つけても虚しくなるだけ

23 :君の名は:2017/10/22(日) 06:57:03.37 ID:TbUohbsT0.net
>>16
ウチのカーちゃん(55歳)はフライングゲットしか知らないらしいw

24 :君の名は:2017/10/22(日) 06:57:49.92 ID:UGk+APg20.net
だいたいヒット曲とかオタには全く関係ないことじゃん
1曲だけ150万とか突き抜けたからといってなんなの?
次たまたまセンターになったメンバーがアンチに叩かれるだけじゃん

25 :君の名は:2017/10/22(日) 06:58:47.11 ID:5Qk+KhVI0.net
>>23
知ってるだけ黄みのカーチャンすげえわ

26 :君の名は:2017/10/22(日) 06:59:52.94 ID:UGk+APg20.net
>>22
その一般知名度のソースよろ
欅と乃木坂のシングル全部の知名度のソースね

27 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:01:03.79 ID:TbUohbsT0.net
>>25
キンタローのモノマネで知ったと、乃木坂は一曲も知らない
メンバーは生駒は知ってるらしい

28 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:07:09.76 ID:TbUohbsT0.net
7時超えたらなぜか名前がww

29 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:11:19.40 ID:TbUohbsT0.net
あと昔は50万売ったら今のミリオンに匹敵するらしい
当時はレコード一人一枚だけ買うのが当たり前だから

と、ウチのカーちゃんが言ってた

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:14:20.98 ID:pesK/toV0.net
昔は歌番組も多かったが芸能事務所と電通やメディアとの癒着が今よりはまだ少なかったんだよ
芸能事務所も企業化してなかった
だからぽっとでのアイドルでもテレビに出られた
今は癒着が酷いからバックのごり押しがないと出られない
テレビに出る出ないに人気あるなしは全く関係なくなってしまった
以前だとオリコン1〜10位までの歌手なら当たり前にゴールデンの歌番組に出られた
今は1〜3位でもバックのごり押しがないと出られない
その一方で10位以下でも新曲何年も出してなくてもバックのごり押しがあれば当たり前に出れちゃう
こういう歪んだ構造になってしまった
紅白だってももクロやベビメタのほうがAKBや乃木坂より人気あるのに出れない

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:15:00.74 ID:UGk+APg20.net
>>29
昔は枚数じゃなく順位だよ
10位に入ってればベスト10、トップ10に出られる
他の音楽番組バラエティ番組でもその順番が人気だからな

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:17:03.57 ID:3mF+t1wy0.net
>>30
ベビメタルは出られないんじゃなくて出ないんじゃないか?

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:21:21.94 ID:pesK/toV0.net
今のAKBとモーニング娘。どちらが人気あるか?

実はモーニング娘。なんだよ
まゆゆ卒業コンサートとモー娘。工藤卒業コンサートモー娘。コンのほうがはるかにチケット激戦な上高騰しまくり
モー娘。のほうは東京ドーム余裕で埋まるくらいの落選率

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:23:40.93 ID:TbUohbsT0.net
近藤真彦はデビュー曲ミリオン(100万以上)売った怪物らしいw

35 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:28:03.94 ID:7cmlbdXL0.net
あなたに会いたくて ミリオン
あなたにあえてよかった ミリオン
中森 ミリオン無しw

36 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:32:45.39 ID:iJEwYpQC0.net
レコードの売上と握手券の売上を比較すること自体が馬鹿らしい

37 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:36:57.65 ID:hIrIwIuc0.net
時代が違う

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:40:12.85 ID:UGk+APg20.net
乃木坂がオタが心配になるぐらい売れてなくてこのままじゃ解散じゃないか?
って時に曲がヒットして勢いつかないかなって望むのは分かる

今の乃木坂にヒット曲とかいらねぇ

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:42:01.73 ID:cwn37o3/0.net
ミリオン売れば人気者みたいな方向に変えた小室のせい
握手券グループ叩く奴が90年代ありがたがってるのは滑稽

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:42:32.93 ID:RbiFOYNA0.net
この板で「一般人は誰も知らない」って言われまくってるけど、
あんだけ朝の芸能ニュースで流してたらさすがに一般人もそれなりに知ってると思うんだが

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:47:00.08 ID:Ovs0nnYC0.net
akbだって世間が知ってると言っても
スカートひらり、会いたかった、ポニシュ、カチューシャ、river、フラゲ、ヘビロテ、恋チュン、365日くらいしかなくね?

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:48:26.13 ID:LMdFxfbg0.net
>>39
B'zとか洋楽丸パクリしてただけの連中が売上げトップだった90年代を崇拝して秋元G叩く流れは滑稽だわ
当時は散々B'zが音楽誌で叩かれまくってたし、ミスチルの桜井だってGLAYのテルだって、売れない時代を支えてくれた奥さんがいながら、
売れた途端可愛い女と不倫してたし、
ネットが発達してる今の当時に90年代の連中が同じことやってたら秋元Gより叩かれまくってすぐ消えてるわな
ネットが発達してきた2000年代のORANGE RANGEがヒット曲出しまくってブレイクしたけどパクリを叩かれて消えたのがネット時代の序章だったな

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:48:30.53 ID:uRMYpW8s0.net
>>41
多いわorz

44 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:49:40.35 ID:UOzxWyg90.net
>>41
世間はその中の1〜2曲知らないから

45 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:50:10.46 ID:uarVqfST0.net
一般人が朝の芸能ニュースを真剣に見てるわけないだろ
結局今の時代は興味のある人だけが見てる時代だよ
名前を知っている事と興味を持っていることは別物だ

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:54:04.02 ID:Ndeqi/Ii0.net
単に曲が売れたか握手券が売れたかの違いだろ

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:55:48.06 ID:uarVqfST0.net
>>41
うちのオカンは、ヘビロテ恋チュンは何かよく曲流れてたやつ、365日は朝ドラのやつ、位の認識だったな
興味ない人だとこんなもんじゃね?

ちなみに乃木坂だと俺がよくテレビで見てるから参考にならんけど、ブンブンブン言いながら手をクネクネさせてた
なお曲名は知らない模様

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:04:10.18 ID:ML2mAQNp0.net
>>41
オレとタメぐらいで恋チュン、ヘビロテ知らない奴とか見たことないもんなぁ

本当に凄いわ

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:09:50.18 ID:aVUgXkeG0.net
当時握手あったら
たい焼きくん超えたんだろう

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:12:00.74 ID:TbUohbsT0.net
たいやきくん歌ってる汚いオッサンが子供ながらにクソキモかったw

ってウチのカーちゃんが言ってた

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:12:09.98 ID:jYVRCgZU0.net
数年前までは握手商法がチャートを破壊している実態に対する大衆の認識がまだ浅く、見せかけでもミリオン売ってオリコン1位になれば「今この曲が流行ってるんだ」と思って貰えた
つまり後付けだとしてもちゃんとヒット曲にしてもらえてた
今は大衆の認識も行き渡ったから、同じ結果を出しても「ああ、握手商法でしょ」と見向きもされない
すべては秋豚の罪

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:15:48.96 ID:DkjLfl+QO.net
口パクしかできないアホ

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:26:21.56 ID:3mF+t1wy0.net
>>35
80年代アイドルでもその二曲は90年代CDバブル期の発売だけどな

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:28:38.79 ID:lX2AApb10.net
学生当時流行ってたスピードの曲とやモー娘の曲ってドルオタ以外の同級生はみんな忘れているんだが、、
お前らが「世間ガー」「一般ガー」「認知度ガー」言っても、それ世間の実態と乖離してるから

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:29:19.49 ID:VJxzKiek0.net
特別学級かなんかの話?

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:29:36.53 ID:dhJOWdx70.net
スピードの曲とか流行ってたのは覚えてるけどどんなのだったか忘れた
短い流行の歌手は忘れられるのも早い、モー娘。とAKB48は中身が入れ替わって原型をとどめてなくても曲だけは長く残るんじゃねーかなって思ってる
誰が歌ってたか覚えている人はいなくなるまで

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:30:31.89 ID:dhJOWdx70.net
…モー娘は曲の限界も留めてねぇか

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:05:38.08 ID:xqzJFqf10.net
>>41
こういう時、風は吹いている が入らないのが悲しい
震災の復興支援頑張ってたのにな

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:19:16.11 ID:MrCkL2Z70.net
CDTVが酷いの一言に尽きる
あれじゃ誰も見ない
あと5年ぐらいしたら音楽番組が地上波から全滅するかも

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:25:31.82 ID:BHRKH43i0.net
松田聖子が現役アイドルの頃は
レコードプレーヤーが高価で
所有率が低かったみたいよ

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:51:00.60 ID:6zXUVy/70.net
>>60
松田聖子の頃なんてレコードプレイヤーもラジカセもどこの家庭にだってあったわ

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:03:35.87 ID:U/BY1XKJ0.net
コンビニがないから商店街が活気あって有線放送からヒット曲が流れ
巷の大衆が世間の流行歌を共有してた。

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:16:49.81 ID:dO5A+l+t0.net
コンビニがないからではなく
イオンやららぽーとのような大規模店舗が禁止されていたからです

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:31:19.28 ID:pbzwhGSI0.net
会いたかったなんて5万ちょいだしな

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:00:48.46 ID:sm7N/mtH0.net
18才新人で緊張しまくりでこんだけ歌えるんだから天才しょ
さびで鳥肌たつわ
https://youtu.be/CpwCb4J_6Qs

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:04:58.16 ID:UGk+APg20.net
>>65
昔のビデオなのにめちゃ画質いいな

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:22:57.11 ID:nz6vqBcP0.net
握手アイドルの曲は実質10分の1だからそれらと比べちゃいかん

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:46:08.16 ID:tHYRdmPa0.net
乃木坂は1期生殆どが20代でアイドルとして年齢的にどうなのかはあるけど、
松田聖子なんかは19〜24くらいの歳でバリバリのアイドルだったからな
といってもまあ引き合いにする人がまず格が違いすぎるけどw

総レス数 68
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200