2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新規だけど飛鳥ちゃんがじわじわ上がってきた時ってお前らどんな感じだったの?

1 :君の名は:2017/10/15(日) 02:07:43.12 ID:t1km99RA0.net
なんでこの子なんやって感じ?
それとも受け入れ体制万全だったの?

2 :君の名は:2017/10/15(日) 02:12:22.78 ID:+yg0++oA0.net
いやもう初期の頃からこうなるのは分かってた
一期最年少で成長も期待出来たから

3 :君の名は:2017/10/15(日) 02:13:36.96 ID:r4nwojED0.net
ビジュアルはアンダー時代から48でもお墨付きな存在
選抜には入れてやれよってずっと言われてる感じの子ではあった
ただ中二病キャラや怪しい噂などもあってあまり人気は伸びなかった

12thまでは福神固定が酷くて、
人気はあっても運営が飛鳥(衛藤など)を推さないんじゃないかと思われてたが、
13thで福神入りしてからはセンター待望論がわき始めてたり期待は相当されてた
15thでセンター抜擢された頃は逆に運営らしくない順当っぷりだなと思われてた

4 :君の名は:2017/10/15(日) 02:19:17.66 ID:t1km99RA0.net
>>3
アンダーの頃からわりと人気はあって順当に上がってきた感じなのね
よく知らん身からすると外見内面がまだ幼い子供時代はアンダーで過ごさせといて、垢抜けて大人になってきたら一軍に乗せてきた感がある

5 :君の名は:2017/10/15(日) 02:20:42.72 ID:t1km99RA0.net
>>2
いくら若くても芽が出ない子はそのまま消えていきそうだけど正常進化してきたのがすごいわなんか

6 :君の名は:2017/10/15(日) 02:24:37.18 ID:qNn8jMNL0.net
今誰の時相当な人間が流石にもうフロントだろーって思ったけど
まだ3列という人事にガッカリ
推すの半年遅いと感じてた人多い

7 :君の名は:2017/10/15(日) 02:25:02.42 ID:nM+SoCdt0.net
デビュー曲選抜
海流センター
涙ころMV主役
マネキン選抜
アンダーフロント
扇風機センター
バレッタ選抜

8 :君の名は:2017/10/15(日) 02:25:07.86 ID:wbvdskrj0.net
毛細血管を焼肉と言ってる頃は一生アンダーで終わるんだろと思ってたけどな

9 :君の名は:2017/10/15(日) 02:29:14.99 ID:eCGXnKn50.net
13thはターニングポイントだったな
斬新な配置で飛鳥も初福神になった

10 :君の名は:2017/10/15(日) 02:30:27.17 ID:t1km99RA0.net
飛鳥ちゃんがまだアンダーに居た頃から乃木坂好きになっときゃ良かった
上がってく過程を見たかったわ

11 :君の名は:2017/10/15(日) 02:41:18.86 ID:wawwJY5x0.net
やっと来たかって感じだけど
2年前までは別に人気メンではなかったから運営の推すランクは低かった

12 :君の名は:2017/10/15(日) 02:42:54.78 ID:r4nwojED0.net
今が飛鳥のピークなのにいつ推すんだ!!ってのはずっとあった
けど人気はそんなになかった
ピークを塗り替えてく力と、
腐ってたのに立て直したのは凄い

13 :君の名は:2017/10/15(日) 03:04:40.53 ID:+yg0++oA0.net
>>12
落ちぶれた時は卒業するかと思ったわ

14 :君の名は:2017/10/15(日) 03:15:17.90 ID:DQ80kJry0.net
飛鳥が最後の運営押し以外の成功例
昔より人が減ってるのに今の方がなぜかはるかに閉塞感がある
一番そう感じる原因はたぶん堀が前にいるせい
飛鳥とは真逆で常に人気より上のポジに置いて無理やりあげてきた
ここが最初から前にいて少しずつ下げてきた生駒とも違い絶望感を生む

15 :君の名は:2017/10/15(日) 03:17:31.70 ID:0WYPa0f90.net
ビジュアルが安定してなかったよな
東南アジア臭が強かったり頭小さすぎなのに首が長かったり身長とバランスおかしかったり
工事中の自己申告バレンタイン連敗のあたりから一気に跳ねた感はある

16 :君の名は:2017/10/15(日) 03:36:31.09 ID:qNn8jMNL0.net
ビジュアル不安定って言うか肌荒れが一時酷くて
台湾から帰国後の名古屋個握なんてマスク着用で敢行したくらい
その年の夏位から全てにおいて安定し出した記憶
恐らくモデルの自覚が芽生え食生活その他気を使うようになったかと

17 :君の名は:2017/10/15(日) 03:45:25.06 ID:t1km99RA0.net
今更これまでの選抜発表見返してたんだけど落ちぶれてた・腐ってたってのはこの8〜10枚目までの期間のこと?
https://i.imgur.com/vtjZId1.jpg

18 :君の名は:2017/10/15(日) 03:53:12.71 ID:aAz8gu6t0.net
星野と飛鳥が次世代だってよくメンバーが番組で言ってたな
結局は裸足でサマーで急激に表に出た印象

19 :君の名は:2017/10/15(日) 03:56:37.23 ID:1TagOBYH0.net
単純にルックスだけの話なら意図的にアンダーと行き来させてた感もあるだろ
こんなレベルの子でさえ選抜では無いんですよという

実際当時はもっと甘かった。その頃の厨二感は今でもあるし

20 :君の名は:2017/10/15(日) 04:04:39.63 ID:obQiDYJt0.net
飛鳥、みさ先輩とアンダーから成り上がったメンバーは好感持てる
ひめたんもあと少しでっていうところだっただけに非常に残念
個人的にはこの3人が印象強いけど、さゆまりとかもそうか
あと誰かいるっけ?

21 :君の名は:2017/10/15(日) 04:06:52.44 ID:Kkr/vLnv0.net
九州ツアーのどこか飛鳥飛び入りの乃木團やるのかな?、ボーカル中元もラストだし

22 :君の名は:2017/10/15(日) 04:07:38.10 ID:+yg0++oA0.net
シングル発売前からでも良いなら西野も暫定アンダーだったな

23 :君の名は:2017/10/15(日) 04:14:54.79 ID:Qe9q9pXBO.net
裸足でSUMMERのテレビ初披露は親の気分で見守ったよな

24 :君の名は:2017/10/15(日) 04:17:42.29 ID:jEk12oHS0.net
15th選抜発表の飛鳥ちゃん今見るとなんか微笑ましいわ
私センターだとCD売れなくなっちゃうとか言って泣いてたのがこんな立派になるんやな

25 :君の名は:2017/10/15(日) 04:20:31.05 ID:beBT7iMG0.net
初期の方がアイドルらしく明るくやってる感じはあったがやっぱり主力の年長と比べると子供すぎだったな
専属決まって12thで選抜に残った辺りでやっとくるのか?って感じはした
13thで福神に入って確信したけど

26 :君の名は:2017/10/15(日) 04:24:40.31 ID:wbvdskrj0.net
ゴミ映画で無名俳優とキスしてまた不人気に戻るから(゚Д゚;)

27 :君の名は:2017/10/15(日) 04:26:38.44 ID:qNn8jMNL0.net
専属(CUTiE)決まってって頃は11thだよ?
丁度12thお披露目の時廃刊

28 :君の名は:2017/10/15(日) 04:26:41.79 ID:9u3kSr730.net
掘り返したくないが青学事件とかあまり性格が良くないとかもあってアンチも多かった
裸足でサマーでいきなり推されると共に本人がいろいろ自覚してのし上がった感じ
堀がいくら推してもパッとしないから次世代のもう一人という流れのワンチャンをゲットしたな
逆に次世代候補レースに脱落したのが中元星野北野

29 :君の名は:2017/10/15(日) 04:28:01.99 ID:bDZ+umwO0.net
>>24
は?今と大して変わらないだろ?15thて去年だぞ?ななみが卒業したり後輩できて少しは強くなってきてるかもしれんがたいして変わってない

30 :君の名は:2017/10/15(日) 04:31:07.49 ID:bDZ+umwO0.net
じわじわじゃないしな
11thからずっと選抜だしアンダーはフロントだし人気あった
とうとうセンターかと思っただけだな

31 :君の名は:2017/10/15(日) 04:37:20.80 ID:qNn8jMNL0.net
アンダーでグッズ売り上げ一番だったしね
個人的に当時の空気感「ジワリ」というよりあ、ようやく来る!だった
それ一番体感したのMステ初登場の時
所謂今野分け時代ね
ってかここアンダラ2ndあたり体験してる人殆ど居なさそう
西武すら怪しい・・・ネットで見聞きした情報以てしたハダサマ新規追体験組じゃないの?

32 :君の名は:2017/10/15(日) 04:44:24.11 ID:9EPrCWGj0.net
個人的に飛鳥がモノになるって確信持ったのは2014年だったな
バレッタの選抜の時に自分に自身が持てるようになりたいみたいな事言って
次落とされたから心配したけど今になってみると良いアンダーでの過ごし方したよなぁ

33 :君の名は:2017/10/15(日) 04:44:53.87 ID:pqKWYzwi0.net
10~11th新規の俺は最初飛鳥すげえかわいいと思ってたんだけどちょうど握手とかめちゃくちゃ売れ始めた時期で11th完売表見ながら「飛鳥なんでこんな売れてるんだ!?」って本スレが溢れかえってて、だってそりゃかわいいじゃんって思ってた記憶が強い

34 :君の名は:2017/10/15(日) 04:50:27.96 ID:RSCVWBQx0.net
飛鳥ちゃんに限っては、運営だけじゃなく、バナナマンにも推されたように感じる
設楽の好きなタイプというか、橋本に似てる感じとか、妙な色気を持ってるよな

最初は嫌いだったけど、だんだん大人になってきて、性格もカドが取れてきて、気づいたらグッと好きになってたわ

35 :君の名は:2017/10/15(日) 04:54:15.43 ID:t5SY/w6u0.net
>>17
裏垢騒動(真偽不明)あったり、
Rの法則メンバーとのLINE疑惑あったりで
選抜落ちはそりゃそうかといった感じ

また8th~10th頃のアンダーの閉塞感は今とは比べ物にならないくらいすごかった
アンダーのフロントが育成枠みたいな感じではあったけど、
(選抜3列目よりアンダーフロントの方が美味しいみたいな風潮すらあった)
結局選抜には上がれないって状態続きで全員病んでた

36 :君の名は:2017/10/15(日) 04:54:31.82 ID:1XG4pLH20.net
ニワカ「飛鳥がブレイクするのは分かっていた」

37 :君の名は:2017/10/15(日) 05:01:06.89 ID:vjLlXrpT0.net
11thの頃でもまだ「星野に寄生してセット売りの飛鳥」って感じのスレが溢れかえってたけどな
2014年の運営序列自体、今野が名言してる通り「星野と飛鳥はいずれ来る」だったから、15thは随分早いセンター抜擢人事だった
そんだけ一年で急激に人気伸びたわけだけど、いまだに飛鳥の魅力は全くわからない

38 :君の名は:2017/10/15(日) 05:01:48.26 ID:vyqWLMXg0.net
単純にやらかしだったからな
運営も推すに推せなかった
バレッタ直後の衛藤も同じ

39 :君の名は:2017/10/15(日) 05:04:02.46 ID:vjLlXrpT0.net
あと、2014年の選抜復帰時は青学事件を掘り返されまくって叩かれてたな
そういう意味では、少なくともこの板では全然歓迎ムードなんかなかった
三列目で星野とどんぐりの背比べしてた

40 :君の名は:2017/10/15(日) 05:04:31.50 ID:CUCczQPL0.net
飛鳥は尿検査でお茶を出した時がピークだったな

41 :君の名は:2017/10/15(日) 05:48:34.81 ID:h7V2bzn60.net
割とゴリ押しじゃない?

42 :君の名は:2017/10/15(日) 06:22:04.50 ID:vLJomQmq0.net
2014年頃のビジュアルが覚醒してた時の飛鳥が一番好き

43 :君の名は:2017/10/15(日) 06:30:04.61 ID:BZlnvN760.net
「私性格わるいから、、」(泣)

44 :君の名は:2017/10/15(日) 06:55:05.48 ID:7qzyjmjh0.net
>>26
情弱アンチは、ちょっと黙ってて!アホ

45 :君の名は:2017/10/15(日) 07:53:40.57 ID:qvhUKxCa0.net
13thぐらいからすでに握手ではトップクラスだったし、勢いもあったから
福神は妥当だったな、むしろ星野が飛鳥のバーター扱いされてたぐらい

46 :君の名は:2017/10/15(日) 08:35:23.80 ID:tfa4FRTz0.net
西野2号が出来上がるなぁと言ってました。

47 :君の名は:2017/10/15(日) 08:40:34.35 ID:mIsUUtiz0.net
海流センターでこの子は次期主力になれるか様子見されてるんだとは思ったな
LINE騒動で「この子はダメかな」って一瞬思ったけど
読書趣味を前面に出し始めた辺りからもしかしたら上に行けるかもって個人的にはオモタヨ

48 :君の名は:2017/10/15(日) 08:54:58.24 ID:kqxiSgIc0.net
>>17
乃木坂ファンは誰も望んで無いのに松井枠の犠牲でアンダーに幽閉されたんだよ

49 :君の名は:2017/10/15(日) 09:07:47.70 ID:8wJNCnus0.net
>>48
アホ?松井枠って自分で言ってるだろ
松井のために増やしたんだからいなくても他のやつが入れたわけじゃねーだろ

50 :君の名は:2017/10/15(日) 09:09:48.19 ID:I5lKCUZj0.net
基本的に年長メンの握手は売れやすく
年少メンの握手は苦戦する傾向が乃木坂には顕著にあった
おそらくロリコンだと思われたくないキモヲタの変なプライドが原因だろうが
飛鳥も専属モデルでブレイクする前後まで握手人気は伸びず
握手が売れないと思ったようにメディア露出できない悪循環で低迷してた感じ

でもやっぱルックスはズバ抜けてたし、潜在的なヲタはたくさんいたと思う
モデルが決まってからはヲタも大義名分を得たかのごとく握手を買い始めた感じ
いまでこそアンダーまで30部をアホみたいに売るようになってるが
飛鳥が売れ始めた頃は二極化してて選抜上位10人くらいしか30部なんて
とてもとても無理という状況、
その中で飛鳥が一気にトップに食い込んでいったからまあ分かりやすい
ブレイクだったよね

乃木坂がグループとしてもトップに急上昇していく時期と
飛鳥の人気急上昇が重なってる感じがする

51 :君の名は:2017/10/15(日) 09:22:10.66 ID:7VcDAdPD0.net
潜伏期間の長さがやばい

52 :君の名は:2017/10/15(日) 09:46:53.94 ID:wawwJY5x0.net
ほとんどのやつは飛鳥くるなんて思ってなかったろうよ
2016年でやっと主力になって
それ以前は名前出る方が稀だったろ

53 :君の名は:2017/10/15(日) 09:47:34.52 ID:IujKhaZ00.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20161210/09/seto-kasumi/9c/42/p/o0577076613817885163.png

10th完売数が5だったのにCUTIEに表紙モデル起用された後の11thは28部完売の史上最大の爆上げ

CUTIE新規の女ファンだけでこんな増えまいし、外仕事での抜擢という権威(この頃は白石以来のモデルで今のような粗製乱造感はまだ無かった頃)に弱い乃木オタの小市民ぶりに爆笑したものだ

54 :君の名は:2017/10/15(日) 09:50:28.31 ID:r9g4ou5E0.net
            /~""''' ‐- ...,,_
            /         /
           ./  ひまわり   ./
          /       /
          /~""''' ‐- ...,,__/
         /
         /
        /
        /
    (*^ϖ^* ) (^q^ ) (^ཀ^ )  (^q^ )
    _( ⊂ i    ( ⊂ i    ( ⊂ i     ( ⊂ i  ≡3
.   └ ω-J   └ ー-J   └η-J     └ ー-J          (๑′ϖ'๑ )v(๑′o'๑ )v(′ϖ' )

55 :君の名は:2017/10/15(日) 09:52:16.59 ID:fBETBN6m0.net
爆上げはしたけどじゃぁ乃木坂の看板になったかというとまだだった

56 :君の名は:2017/10/15(日) 10:05:25.71 ID:RtUdvOnR0.net
https://imgur.com/G8FWlnZ.jpg

↑2014年にはもうルックスが仕上がってたから握手売れて無い頃でも推しじゃ人からも「やはり次世代のエースは飛鳥だろう」と言う声はtwiや本スレでも出始めてたな

2015年にキューティーモデルになって数字も付いてきたので選抜にも定着し色々使われるようになりセンター待望論も出始めて2016年に至ると

57 :君の名は:2017/10/15(日) 10:08:19.10 ID:TzUq3+Ix0.net
星野 vs 飛鳥
でオタが戦ってた頃が懐かしい
13th頃かな

58 :君の名は:2017/10/15(日) 10:14:06.87 ID:HGyfmzi70.net
デビュー前から見てるが飛鳥は苦労人というより本人の意識の問題で足踏みしてただけ
運営のプッシュが強いのに反して本人の素行不良でヲタの反感買ってたくらいだから
3枚目でカップリングとは言えセンターやってたんだから運営がどれだけ売りたがってたことか
センター経験者は生駒かアンダーかって時代にグループ3つ目のユニット曲でセンターだったんだぜ?

59 :君の名は:2017/10/15(日) 10:14:20.47 ID:sW64GGsg0.net
飛鳥ヲタにキチガイ厄介が増えたのはいつ頃?

60 :君の名は:2017/10/15(日) 10:16:19.31 ID:HGyfmzi70.net
ちなみにユニット1つ目は2ndの偶然
もう1つは海流と同じ3rdのせっかち

61 :君の名は:2017/10/15(日) 10:16:54.48 ID:r+H7yiS/O.net
私ちょろいんで…常識はあるんで…惚れた

62 :君の名は:2017/10/15(日) 10:18:05.75 ID:I5lKCUZj0.net
7thあたりのLINE騒動でちょっと荒れたけど
それでも人気的には選抜3列目には入る資格は十分ある感じだったんだが
万理華とアンダーライブを軌道に乗せるために8〜10thまで
アンダーに据え置かれた感じだった

んで11thでようやく選抜に復帰してからは人気は順調に伸びたな
でも突然星野とシンメにさせられたりで相変わらず不遇な感じはあったな
あれほど爆発的に伸びてるようなメンバーは
普通どこのグループでも一気にセンターに抜擢したりするもんだが
飛鳥は3作くらい遅れたという感じ

63 :君の名は:2017/10/15(日) 10:26:58.05 ID:I5lKCUZj0.net
選抜に入ってからも順調に人気は上がり続けてたけど
まだまだアンダー臭がこびり付いてたというか他ヲタからナメられてたけど
他のヲタからも本当の意味でエース格と認めらるようになったのは
多分バレンタイン企画だな、あれは大きかった
乃木ヲタしか見てない番組だけど、あれでグループ内での地位が一気にトップクラスになった

64 :君の名は:2017/10/15(日) 10:30:16.77 ID:wRG33Jx40.net
乃木坂らしさなんて言葉使いたくないけど
今じゃ飛鳥が乃木坂らしいに名を連ねる上位だからほんと推し増えたんだなと感じる
2015年終わり頃までは全体でいえば名前すら上がらなかった

65 :君の名は:2017/10/15(日) 10:32:12.36 ID:wawwJY5x0.net
名前すらは盛りすぎた
でも下位だった

66 :君の名は:2017/10/15(日) 10:35:01.38 ID:j6Jai2Ov0.net
じわじわじゃなくて一気に福神フロントまで上がっていったな

67 :君の名は:2017/10/15(日) 10:36:34.35 ID:nw77uTKi0.net
俺の中であしゅ株がストップ高になったのは有明アンダラの時

68 :君の名は:2017/10/15(日) 10:38:35.38 ID:XkDTO3Ta0.net
確かにじわじわではないな
じわじわってのは深川とかみたいなタイプかな

69 :君の名は:2017/10/15(日) 10:57:25.05 ID:UkBXgdNs0.net
自分はマネキンで飛鳥が1番可愛いと思って乃木ヲタになったから
ずっと何でこんな可愛い子がアンダーなんだとずっと思ってた
選抜固定もセンターも遅かったくらいだ

70 :君の名は:2017/10/15(日) 11:59:30.48 ID:Lalo2LxY0.net
星野はゴリ押し期間に勝手にブクブク太って自滅したな
飛鳥ちゃんはソコで大ブレークした

71 :君の名は:2017/10/15(日) 12:05:00.92 ID:cQL7dhP10.net
お前ら本当にこんな人気でると思ってたか?
初期のころ番組でメンバー個別にバナナマンと喋る回を見たときはルックスも性格も選抜じゃ無理だと思ったぞ俺は

72 :君の名は:2017/10/15(日) 12:09:38.84 ID:LXKlvw5V0.net
上にもあるけどモデル抜擢で一気に来た感じ
確かまだモデルはあまりいなかった
それまではロリ臭が強すぎた感じだった
本スレでも推しじゃないけど飛鳥イイねとか書くと、ロリコン扱いされた
確かにモデル抜擢で推す口実ができたってのは大きいんじゃないか

それと子供すぎてみなみとは違う感じの反抗期があった感じ

73 :君の名は:2017/10/15(日) 12:13:26.80 ID:LXKlvw5V0.net
>>71
ごく初期は自分もそう思ってたな
今でも覚えているがのぎここでまあやとレポートしたのが物凄く可愛かった
自分はそれから印象変わったな

74 :君の名は:2017/10/15(日) 12:15:22.79 ID:cQL7dhP10.net
俺の第一印象は「この子はブスでダメだな」だったのに、お前らすごいな 見る目ありすぎだろ

75 :君の名は:2017/10/15(日) 12:15:52.39 ID:tb7LpPJg0.net
>>48
お前みたいなバカを何年相手にしなきゃいけないんだよ

76 :君の名は:2017/10/15(日) 12:28:26.14 ID:I5lKCUZj0.net
バナナマンのインタビュー受けてた初期の初期は俺もあんまりピンと来なかったな
あの時点ではまだ見抜けなかったが、涙ころのMV見た時点でこれは大物になると確信した

77 :君の名は:2017/10/15(日) 12:32:29.56 ID:Phvqutn60.net
>>41
1st選抜だったしいずれはモノになると思ってたと思うよ

78 :君の名は:2017/10/15(日) 12:33:37.37 ID:LCaFDOFd0.net
無-課-金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://freeblogs.me/news/20171015.html

79 :君の名は:2017/10/15(日) 13:00:09.29 ID:evyJBMgPO.net
西野がだんだん人気爆発していったのはわかるけど白石は最初期はどれくらいの人気だったの?
マヨラーでケバイからヲタ人気ならそうだけど

80 :君の名は:2017/10/15(日) 13:01:03.20 ID:ivsoBJV90.net
おせーわって思った

81 :君の名は:2017/10/15(日) 13:04:00.74 ID:nM+SoCdt0.net
お見立て会

1位 白石 高山
3位 井上

82 :君の名は:2017/10/15(日) 13:37:49.05 ID:vjYsPozW0.net
飛鳥は中元そっくりの顔面で握手人気は下位
美形が好きなオリジナルの乃木坂ヲタは嫌いな顔
そこへ数年前から大量のアケカスが乃木坂に流れ込み、キモヲタブス専専用機の飛鳥、中元、北野らの人気が上がった
飛鳥をセンターにするとオリジナル乃木坂ヲタの反感を買い、毎回初動前作割れの悲劇

83 :君の名は:2017/10/15(日) 14:48:12.08 ID:wZxwCDF80.net
>>82
肌様で飛鳥が小綺麗な若いヲタ沢山引っ張って来てくれて良かっただろう
それまでの乃木ヲタと言ったら目も当てられない
視界に入ったら食欲無くなるようなクリーチャー供で溢れかえってたんだからwwwwwwww

84 :君の名は:2017/10/15(日) 21:29:16.32 ID:tR7DEvIF0.net
アンダラでオタ人気を確固にして
専属モデルで完全に見つかった感じだわ

85 :君の名は:2017/10/15(日) 22:32:44.76 ID:ZNQhVdCH0.net
キューティ休刊の時は一瞬嫌な感じしたが
飛鳥ちゃん人気の上昇機運に影響皆無でよかった

86 :君の名は:2017/10/15(日) 23:18:54.04 ID:U1t7TvzH0.net
バレンタイン企画で、いい意味で本性を現したのもターニングポイントになったな。

87 :君の名は:2017/10/15(日) 23:21:16.01 ID:LPnEyHSI0.net
何か堀タイプだよな
別に面白くないのに1人で爆笑して目立とうとしたり
最近堀みたいなやり方で目立とうとしてる

88 :君の名は:2017/10/15(日) 23:23:20.75 ID:/ruQ+gin0.net
本人も言ってるけども圧倒的にセンターに向いてないと思うんだが
一般ウケ考えるなら早く3期の誰かにすげ替えるべき

89 :君の名は:2017/10/16(月) 01:29:03.05 ID:d1k490ft0.net
>>88
与田大園やったじゃん…

90 :君の名は:2017/10/17(火) 07:13:19.71 ID:uP2f0eIx0.net
ビジュアルは余裕でセンターをこなせるんだが
基本橋本信者なんで性格的には確かに向いてないかもな
フロントサイドでクールに構えてるキャラでいたい感じ

91 :君の名は:2017/10/17(火) 07:21:57.96 ID:+9AyT8p70.net
>>87
堀なんかいない初期からよく笑う子なんだが

92 :君の名は:2017/10/17(火) 07:32:00.51 ID:mSfHmiIn0.net
向いてない向いてない言っといていざ任されると実は内心では喜んでるというか嬉しがってる子に思えるけどなぁ

93 :君の名は:2017/10/17(火) 07:39:00.30 ID:uP2f0eIx0.net
アイドルやろうって子でセンターが本当の本当に嫌な子なんて一人もいねえよ
でも乃木坂は「私なんてとてもとても…」みたいなポーズは常に取ってないと叩かれるし
実際にそこまでやりたいかって言われたらフロントくらいで十分ですってのが本音の子は多いと思う

94 :君の名は:2017/10/17(火) 07:39:47.52 ID:+9AyT8p70.net
>>92
嬉しさもあるだろうがプレッシャーの方が強いだろうな
土曜のラジオで今年の全ツは気楽にやれて楽しいって話してたし

95 :君の名は:2017/10/17(火) 07:50:34.64 ID:mSfHmiIn0.net
>>93
あー言ってることわかるけど俺が言いたいニュアンスは
フロントで十分とか色々な気持ちがある中で、内心普通の人より
センターやりたいって気持ちがあるタイプに思えるって感じかな

まあ人の気持ちなんてわかるもんでもないし個人的感想なんで
もちろん押し付けるつもりはないよ

96 :君の名は:2017/10/18(水) 01:33:29.27 ID:qyalmE/e0.net
飛鳥はセンターで嬉しい気持ちよりセンター重たいと感じる気持ちのが大きかったと思うけどねぇ
言われるよりもずっと仲間意識高い子だしその分悩む人っぽく思うな

97 :君の名は:2017/10/18(水) 01:45:49.57 ID:DZMx1hez0.net
初期は顔面が安定してなかったからな
ミャンマー臭か知らんがそっち方面の癖が強かった
顔が大人になってきたと同時に前に出てきたイメージだわ

98 :君の名は:2017/10/18(水) 23:49:17.30 ID:P/OgGsP80.net
最初からロリ勢に人気で
大人になるにつれて
ロリ以外のファンもついて
運営は急に聖域壊すわけにいかないから
しばらく飛鳥を人気に反した
アンダーに置いてたけど
タイミング見計らって
人気どうりの序列に上げていった

99 :君の名は:2017/10/18(水) 23:50:08.50 ID:P/OgGsP80.net
ウェルカムな人が多かったね
飛鳥は可愛い上にキャラも立ってた

100 :君の名は:2017/10/19(木) 01:21:29.94 ID:zkUKhSfF0.net
グループ人気がピークに駆け上がろうかというタイミングでセンターに選ばれてプレッシャー凄かったと思う
しかし見事に結果を出して見せた
マジなところ意外な強さを見直したよ

総レス数 100
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200