2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家に炊飯器がないって言ってるのに普通におにぎり作れちゃう桜井玲香さん

1 :君の名は:2017/05/20(土) 18:56:12.46 ID:ks/xqWlE0.net
器用だからきっとなんでもできちゃうんだろうな

2 :君の名は:2017/05/20(土) 18:59:49.11 ID:PLK63QX/0.net
キャプって実家暮らしじゃないんだな

3 :君の名は:2017/05/20(土) 19:02:03.98 ID:C3qdE+wI0.net
高山や星野なんかもしれっとひとり暮らし始めてるじゃん。
恐らく飛鳥モカ?
遊びたい盛りなんだよ。
下手すりゃ結婚してるやつもいそうなのが乃木坂。
去年の夏に不自然な休養した人もいるわけですし。

4 :君の名は:2017/05/20(土) 19:04:14.43 ID:xG/Ev9oZ0.net
飯盒はあるかもしれません

5 :君の名は:2017/05/20(土) 19:05:46.95 ID:2pJ2qIuT0.net
鍋で炊ける

6 :君の名は:2017/05/20(土) 19:06:48.67 ID:0QqCyUpf0.net
うちは文化鍋っていうのを使ってる
炊飯器よりずっと早く焚けて旨い

7 :君の名は:2017/05/20(土) 19:07:37.41 ID:DyPccW+00.net
かずみんは 実家から通えないやろ

8 :君の名は:2017/05/20(土) 19:07:53.14 ID:xG/Ev9oZ0.net
さとうのご飯もあるしな

9 :君の名は:2017/05/20(土) 19:08:01.63 ID:XkoF7Qyx0.net
れいかって実家だと思ってたわ
でもおにぎり作れるより炊飯器もってないほうがやべーだろ
時間が不規則とはいえ料理する気まったくないってことじゃん

10 :君の名は:2017/05/20(土) 19:09:37.90 ID:xG/Ev9oZ0.net
炭水化物ダイエットのためにわざと買わないのかもしない

11 :君の名は:2017/05/20(土) 19:12:22.47 ID:PLK63QX/0.net
料理得意アピールしてたのに
炊飯器を持っていなかった井上

12 :君の名は:2017/05/20(土) 19:15:37.06 ID:9xdNSH+h0.net
おにぎりくらい誰でも握れる

13 :君の名は:2017/05/20(土) 19:28:42.51 ID:xHAYC8mw0.net
むしろ、一人暮らしするまで飯の一つも作ったことがないわ、一人暮らししてもコンビニばっかの>>1の親の教育方針。


色んな意味でかわいそう(笑)

14 :君の名は:2017/05/20(土) 19:37:41.78 ID:DyPccW+00.net
うちの妹 短大生で大阪で一人暮らししているけど おにぎり握れないだけでなく ご飯もたけない ラーメンにお湯を入れるぐらいしかできないのだけど
どうやって暮らしているか謎だ

15 :君の名は:2017/05/20(土) 19:37:58.86 ID:Sy5bVik20.net
土鍋で炊いてるんだよ!!

16 :君の名は:2017/05/20(土) 19:43:35.60 ID:XkoF7Qyx0.net
>>14
電子レンジくらい使えるだろ

17 :君の名は:2017/05/20(土) 19:44:57.30 ID:xHAYC8mw0.net
>>14
男。

18 :君の名は:2017/05/20(土) 19:46:49.31 ID:vsDMUinj0.net
電子レンジでご飯炊けるけどな

19 :君の名は:2017/05/20(土) 19:49:00.26 ID:DyPccW+00.net
入学の時 電子レンジでたける 炊飯鍋みたいなのを俺が買ってやったのだけと
この前部屋に行ってみたら封を開けないまま置いてあった
バイト先で食事は出てるとは言ってはいたけど

20 :君の名は:2017/05/20(土) 19:49:24.04 ID:d/8wermR0.net
ウチはコンロでボタンひとつで炊ける

21 :君の名は:2017/05/20(土) 19:53:00.47 ID:vsDMUinj0.net
サトウのごはんみたいなパックのもあるし
電子レンジあれば煮る炊く焼くなんでもできる
炊飯器もフライパンもいらない

22 :君の名は:2017/05/20(土) 20:17:24.59 ID:5aLa6aze0.net
うちも土鍋派だから炊飯器ないわ

23 :君の名は:2017/05/20(土) 20:22:32.42 ID:S03Xnu920.net
>>9
私もないがな・・
パックご飯がある!!
後片付けが面倒だし,残ったご飯すぐまずくなるし
メリットあまりないよ

24 :君の名は:2017/05/20(土) 20:32:58.86 ID:RiFEaHhL0.net
炊飯器は無いけど
ビールはグビグビ飲みます

25 :君の名は:2017/05/20(土) 20:38:07.91 ID:ionj4tuf0.net
チンで出来ますやん

26 :君の名は:2017/05/20(土) 21:13:11.37 ID:2pJ2qIuT0.net
スープジャーでも炊けるよ

27 :君の名は:2017/05/20(土) 22:08:40.84 ID:mrz3SEPJ0.net
炊飯器持ってなくても
おにぎりくらい1人暮らし始める前に
すでに握れるようになってるだろ普通

28 :君の名は:2017/05/20(土) 22:12:12.42 ID:r8wEheBT0.net
おにぎりなんて目玉焼きとかゆで卵レベルじゃん。料理とは言わないわ

29 :君の名は:2017/05/20(土) 22:44:56.34 ID:sgWIgfd80.net
>>3
高山はどうでもいいけど星野もそうなの?
飛鳥はどこかで本人が言ってた気がする

30 :君の名は:2017/05/20(土) 22:47:58.36 ID:REqmL1ZZ0.net
あほらし

31 :君の名は:2017/05/20(土) 22:55:36.96 ID:cIje3hXu0.net
きいちゃんのおにぎり食べたい

32 :君の名は:2017/05/20(土) 23:04:00.40 ID:W6epieYF0.net
うちは普通に鍋で炊いてるが

33 :君の名は:2017/05/20(土) 23:50:46.08 ID:+xk7WCQy0.net
土鍋で炊いてるんじゃね

34 :君の名は:2017/05/20(土) 23:52:32.98 ID:cIje3hXu0.net
土鍋とか炊飯器より美味しそう玲香ならやってそう

35 :君の名は:2017/05/20(土) 23:56:13.67 ID:S7548OWD0.net
>>31
https://pbs.twimg.com/media/C_snHTNUwAEedP1.jpg

36 :君の名は:2017/05/21(日) 00:05:50.68 ID:zt6XWpbd0.net
>>35
きいちゃんのおにぎり今すぐ食べたい

37 :君の名は:2017/05/21(日) 00:42:07.67 ID:vZBHMGBw0.net
乃木坂で自炊やってるのって誰がいるの?

38 :君の名は:2017/05/21(日) 01:27:43.26 ID:mtAkaso30.net
土鍋でご飯を炊くのはすげー流行っただろ

39 :君の名は:2017/05/21(日) 01:29:17.76 ID:6xrl852d0.net
今の時代コンビニ弁当とパックご飯で事足りるからなぁ

40 :君の名は:2017/05/21(日) 01:46:17.40 ID:kLZf9Wz50.net
スーパーのお惣菜もあるし独身の男女はまな板も包丁もない人がけっこういるんやね 自分も大学の一人暮らしの時持ってなかったわ

41 :君の名は:2017/05/21(日) 02:08:20.71 ID:08LFEQsK0.net
桜井って無能なくせに自分の見栄のために嘘ばかりついてるクズ
さっさとキャプテン辞めさせてアンダーに落とせ

42 :君の名は:2017/05/21(日) 04:26:00.11 ID:DV8oNv0d0.net
多分飯盒は持ってる

43 :君の名は:2017/05/21(日) 08:56:24.55 ID:bs8sOQ640.net
竹で充分

44 :君の名は:2017/05/21(日) 08:59:24.43 ID:aIlopNTx0.net
女友達に鍋で炊いてる子がいるけどキャプのこの話とはまた別な感じなんやろな。。

45 :君の名は:2017/05/21(日) 09:00:44.58 ID:Xe1/LTLk0.net
単に料理しないってだけだろ

総レス数 45
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200