2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【日本政界の闇】衆議院議員・石井紘基氏殺人事件【黒幕は一体】

1 :朝まで名無しさん:2024/05/20(月) 23:57:33.06 ID:keDj4csF.net
てすと

2 :朝まで名無しさん:2024/05/20(月) 23:58:02.94 ID:keDj4csF.net
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1694075836/

3 :朝まで名無しさん:2024/05/20(月) 23:58:13.87 ID:keDj4csF.net
語っていきましょう

4 :朝まで名無しさん:2024/05/20(月) 23:59:41.90 ID:keDj4csF.net
石井紘基衆議院議員を誰がなんのために殺害したのか。

5 :朝まで名無しさん:2024/05/20(月) 23:59:58.79 ID:keDj4csF.net
伊藤白水という男の単独犯だったのか。

6 :朝まで名無しさん:2024/05/22(水) 22:48:49.49 ID:scarWqzn.net
山田洋行の代表取締役社長は長年、秋山と懇意だった東京相和銀行(現・東京スター銀行)の長田庄一の大番頭だった山田正志が務め、後に息子の山田真嗣が代表取締役に就任している。
山田洋行の95%の株式は山田グループの不動産会社である弥生不動産が保有している。
加えて弥生不動産社長でもある山田真嗣も約3%所有する。

多額の負債を抱えた山田洋行の親会社「弥生不動産」の債務回収は東京相和銀行から「整理回収機構」(RCC)に移行されている。
当時、融資の担保になっていたのは銀座にあるクラブが入居しているビルなどである。
通常、整理回収機構はこうした担保物件を別会社等に売却して資金回収をするが、現在もこれらビルは弥生不動産所有のままで、整理回収機構の担保設定は解除されている。
しかしながら、整理回収機構側は弥生不動産の不良債権(113億円)処理に際し、一時金37億円の支払い、2016年までの12年間に30億円の分割払い
(計67億円)、残り46億円の債権を整理回収機構が放棄するという弁済案で2004年3月に終結したものの、現在も不動産・グループ企業多数を所有しているため、
資産の過少申告や整理回収機構との裏取引があったのではないかとの報道がある。
山田正志は、田村秀昭元参院議員や、宮崎元専務から飲食接待を受けた久間章生元防衛相と懇意だったとされる。

7 :朝まで名無しさん:2024/05/22(水) 22:50:56.09 ID:scarWqzn.net
石井紘基氏は、三菱マテリアル(株)大宮総合整備センターの地下施設に保管されている放射性廃棄物が劣化ウランであり、この劣化ウランが米国から輸入され、その製造元は確認できず、その輸入通関書類がないという事実を把握していた。
劣化ウランの存在から、濃縮ウランの製造に日本政府と電力会社が深く関与している疑いを強め調査をすすめていた。
石井紘基氏が「米国ユーセック社からのOEMで東京電力が濃縮ウランを生産している証拠」を掴んだ可能性を否定できない。

3 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200