2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【愛】大麻関連議論スレ その153【憎】

1 :朝まで名無しさん(ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/05(土) 12:02:28.11 ID:ufPpJi/q0.net
大麻ニュース
http://nsearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_x=1&;fr=top_ga1&;tid=top_ga1&;ei=UTF-8
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;hl=ja&;rlz=&;q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;um=1&;ie=UTF-8&;tab=wn&;scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。



【愛】大麻関連議論スレ その152【憎】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1456149826/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/05(土) 12:03:04.13 ID:ufPpJi/q0.net
テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/

大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB

大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&search_type=search_videos&search=Search

大麻 - Twitter
https://twitter.com/#search?q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB

【大麻取締法】(昭和二十三年七月十日法律第百二十四号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO124.html

3 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/05(土) 12:03:46.66 ID:ufPpJi/q0.net
頭のおかしな人の判定基準  http://www.2ch.net/before.html

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人

「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

4 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa3f-6e0I [119.104.134.209]):2016/03/05(土) 13:12:05.81 ID:QH2rBlu+a.net
これ何?セグウェイ?よく分からないけどなんかスゲー!!

https://www.youtube.com/watch?v=U_o54624JBc

5 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.31]):2016/03/05(土) 15:12:35.12 ID:3k/ufbWja.net
IP表示始まったんだから、おとぼけはとっとと書き込めよ^^

6 :朝まで名無しさん (ワッチョイ c342-thq7 [180.11.74.140]):2016/03/05(土) 15:13:56.11 ID:TBjj53n10.net
糞厨(見解厨)判定基準

・議論の停滞を目的とした無意味なレスやコピペを連発する

・句読点の代わりに「w」を連発する

・オウム返しを多用する

・文章の終わりに「〜と化しました」、「〜よく分かるスレ」、
「〜ってオチ」、「〜スレは此処ですか?」という表現を多用する

・助詞を省いた形で特定のワード(下記)を連続させた造語を多用する

(大麻厨、草厨、マンネリ、クレクレ、オカルト、マンセー、ラリ、戯言、クソネタ、
押し売り、勘ぐり、発狂、ジャンキー、寺子屋、アホーマンス、ヨタ、マルチ、
隔離病棟、虚言、マルチベネフィット等)

7 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/05(土) 20:19:12.62 ID:ufPpJi/q0.net
少なくとも医療大麻に反対する理由が分からない。
他の薬があれば必要ないという意見も意味不明。
治療法なんてものは、選択肢が多ければ多いほどいいものだしね。

これに関して真っ当な反対意見を聞いたことがない。

8 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.31]):2016/03/05(土) 20:28:02.03 ID:3k/ufbWja.net
それでも噛みつくのがおとぼけ。中立だから反対とは言わない。
ただ医療大麻に関するソースに片っ端からケチつけて「信憑性がないからわざわざ解禁の必要はない」
国内で臨床試験なんてさせないいいながら海外のデータは信用できないってダブスタ

治療法の選択肢が増えることはいいことだ。使いたくない人間は使わなきゃいい。
医療費削減にもなるし処方薬依存も減る。アロエくらいの存在になるのが理想だろうな

9 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.31]):2016/03/05(土) 21:52:47.49 ID:3k/ufbWja.net
3/7月曜日
参議院予算委員会で医療大麻の話が出る。
ネットで中継見れるから昼間暇してる奴は見たほうがいいぞー

10 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/05(土) 22:15:55.98 ID:ufPpJi/q0.net
暇があれば見てみよう。

11 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.31]):2016/03/05(土) 23:00:34.70 ID:3k/ufbWja.net
毎日大麻スレに常駐してた反対派が1人も来ないってどーゆーことだよww
やっぱり雑魚だから来れないの?

12 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 00:06:12.89 ID:mPMY0qJG0.net
規制薬物はどのくらい社会への負担になるかで決めるべきだと思うんだよな。

具体的にはアルコールと比べてどうか。
アルコールと同程度以下の危険性なら「大麻は二十歳から!」って普通に売って問題無い。
覚せい剤やヘロインみたいに他人に危害を及ぼしたりODの危険性が高いなら規制するべきだけどね。

もし、本当にリーファー・マッドネスみたいな事が起こってるなら私だって合法化には反対する。
しかしながら、大麻を使用すると統合失調症になるという割には
統合失調症の患者数は大麻の蔓延に関係なく増加していないし、大麻が原因と言えるような事件もないに等しい。

こういったところが私が大麻の合法化に賛成している理由かな。

13 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.31]):2016/03/06(日) 00:32:39.04 ID:YfvCMtYCa.net
反対派どうしたよ?

14 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.31]):2016/03/06(日) 04:59:12.09 ID:YfvCMtYCa.net
取り締まり強化が引き起こしたのは、いたちごっこ規制とそれによる薬物問題の悪化。
シンナーや危険ドラッグが減ったのは、ドラッグユーザーが自ら少しでも低害なものへ移行しただけであって
取り締まり強化が成功したわけじゃない。減らそうとしてる大麻が増えてるんだから失敗だ。

特定のドラッグが手に入りにくくなれば違うものへ移行する。
脱法ハーブの時は運が悪かった。強毒化しながら移行を繰り返したからな。
今は低害な大麻に移行したからラッキーなだけ。

日本の大麻規制の根拠になっている国際条約改正も近い。
改正されれば司法側が大麻規制の正当性を主張できなくなる。
ハームリダクション政策の推進と薬物対策の国際連携の重要性が叫ばれているんだから
日本も薬物対策の見直しを含めて、大麻の国内臨床試験くらいはできるように法改正すべき。
特に医療的価値は高く、医療目的の施用ですら禁止しているのは時代にそぐわない。

酒、たばこよりも低害なものに蓋をして禁止してることで、余計に事態を悪化させてる。

戦後より覚せい剤事犯が減ってるから成功してるっていうのは現状を理解できてない。
依存性も高く戦前まで合法だったものを突然禁止にすれば、戦後間もないころは覚せい剤事犯は多くて当然。
戦後70年も経っているんだから減少して当たり前。他が増えてるなら意味がない。
しかも大麻や合成麻薬なんかよりも、日本で覚醒剤の次に多いのは処方薬乱用だ。
処方されてるものだから薬物犯罪として挙がってこない。

使用者を厳罰化するだけも無意味。依存症は病気。檻に入れておいて治るわけがない。
だから薬物事犯は再犯率が高い。需要があるところに供給も存在するのだから何の解決にもならない。

この状況で他の国のしわ寄せ食らって覚せい剤が大量流入してきて単価も下がってる。投げ売りも始まってる。
暴対法でヤクザの資金作りが難しい中、山口組分裂が起きた。
神戸山口組の資金源はシャブ。覚せい剤事犯は今後増えてく可能性が高い。

日本の薬物汚染は深刻だし、薬物対策は完全に失敗。

15 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.31]):2016/03/06(日) 05:09:24.70 ID:YfvCMtYCa.net
984 : 朝まで名無しさん2016/03/06(日) 01:43:31.83 ID:UxyA19yy
>>980
スマホで書き込み固定でも書き込みの同一人物


俺と誰が同一人物なんだよクソ雑魚がw
自演だ自演だって話で誤魔化さねーと会話もできねーか?ガイジか?お?^^
スマホだろうが固定だろうが、ミジンコ以上の知能持ってんだったらまともに反論してこいや

16 :朝まで名無しさん (ワッチョイ c342-thq7 [180.11.74.140]):2016/03/06(日) 08:23:26.96 ID:Dk61ekFW0.net
本当に書き込みに来ないんだねw

17 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 13:27:01.55 ID:JsyZFy7Na.net
あれだけデカい口叩いて、毎日の様に湧いてた反対派が誰一人来ない^^

18 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 13:28:16.36 ID:mPMY0qJG0.net
反対派=ドラッグディーラーっていうのは本当かもね。

19 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 13:52:58.98 ID:JsyZFy7Na.net
IP表示に抵抗あるって意見もわかるが、やましいことがないなら書き込めばいいのにな
他スレで遠吠えするだけかよ。
反対派が攻撃されたり、分が悪くなるとすぐに自演だなんだって発狂しておいて、
今更抵抗あるとか、空行がいねーとか関係ねーだろ

結局、匿名で解禁派にケチだけつけて反論できなくなったら、別のIDでまたケチつけること繰り返して
解禁派はマイノリティで孤立した存在って印象操作したかったってところだろ。

>>18
おとぼけって農家らしいからな。栽培でもしてんじゃねーの?
あいつの今までのパターンだったら、ほとぼり冷めた頃に違うスレにわかりやすい言い訳しながら恥さらしに湧いてくると思うわ

20 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 16:27:00.27 ID:iuiOmgox0.net
はいはい、解禁派は暇人ばかりでうらやましいねw
たった1日2日来なかっただけで勝利宣言、どれだけネットに依存しているのやら。

別に私はIP晒そうが構わないと言ってなかったか?
むしろこの程度で臆しているのはどこかのアホじゃないかな?
まあいいけど、根拠もなくデタラメな人格非難は勘弁してもらいたいねぇ、いやはやw


所詮、解禁派なんて人格非難以外はまともなことを話せないのはわかっているけどなw

21 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 16:34:06.64 ID:iuiOmgox0.net
んで、この意見に回答しておくか。

>>7

別に私は反対してはいないはずだがな。
単純に「解禁派の言っているレベルでは解禁されない」と言う事実を述べているだけ。
選択肢が多ければ良いとか言うのは、医療を全く知らないからだろうな。

医療は無責任なことはできないってことなんだよな。
日本が世界に類を見ない安全性を保てるのも、こういう根本的な部分があるからこそだろうね。

22 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 16:38:23.07 ID:iuiOmgox0.net
>>14
日本の政策が失敗というなら、海外の政策で成功した事例をソース付きで挙げないとね。
日本を上回る成功を果たしたのならいくらでも検討するが、単なる机上の空論では話にならんよ。

理想論はいくらでも言えるが、現実を見ないただの妄想では何の意味も無い。

23 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 17:27:58.52 ID:JsyZFy7Na.net
>>21
それがてめーの唯一の逃げ道だからだろうが見解厨
「反対派じゃないし立証責任は解禁派にあるから自分は根拠を示す必要はない」で逃げるの得意だもんなw

>単純に「解禁派の言っているレベルでは解禁されない」と言う事実を述べているだけ。

おまえは単一条約改正の話になると「知らんがな」で逃げてんだろうがw


>医療は無責任なことはできないってことなんだよな。

ボツリヌストキシンですら医療認可されてんのを、酒やタバコよりも低害って嗜好品として解禁してる国があるような植物を
医療目的での施用ですら禁止してる大麻取締法に整合性なんてない。
それすらも無責任なことできないなんて言いだしたらキリがない。
いつもキリがないことを言って、相手が呆れ返ったところで勝利宣言するような雑魚

24 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 17:28:30.90 ID:JsyZFy7Na.net
>日本が世界に類を見ない安全性を保てるのも、こういう根本的な部分があるからこそだろうね。

他の国からドラッグ市場に目をつけられて過剰供給になるほど覚せい剤が大量流入してて、
脱法ハーブでいたちごっこやられてせいで強毒化。店舗減らしてもネットやデリ販売で闇に潜った。
だから危険ドラッグの密輸が相次いだ。危険ドラッグが減っても、大麻が逆に増え、このまま同じことやっても
またいたちごっこになるだけ。取り締まりも失敗、覚せい剤依存者が一番多い中高年の再犯率は79%で再犯率も下げれてない。

覚せい剤の次に多いのは処方薬乱用者にも拘わらず、乱用者の85%が病院で処方された薬を乱用してる為に
事件や事故にならない限り薬物事犯として挙がってこない。ブロン厨みたいな市販薬乱用者もいる。
うつ病自殺大国の日本なら当然だ。
社会安全保障団体の2003年時点での薬物乱用者推定は230万人。
2013年の厚労省の調査で40人に1人が違法薬物使用者、20人に1人が誘われた経験がある。
200人に1人が覚せい剤使用者。政府機関の調査で嘘を書いてる人もいること、
2013年から3年間連続で押収量が過去最高量を記録してることを考えたら、
実数はさらに悪化してる。

訪日外国人も増えていけば薬物事犯の増加も懸念される。
山口組分裂抗争が本格化すれば暴対法で表のシノギを減らされてるヤクザは、
シノギを違法薬物売買にシフトしてく。すでに神戸山口組の構成員が鹿児島沖で捕まってる。

警報認知件数は戦後最少記録したが、薬物事犯だけは増加傾向だって警視庁が発表して、
これだけ毎日薬物依存の話題がテレビやネットで取り上げられて専門家も対策の見直しを訴えてるのに
田舎百姓のおまえが「世界に類を見ない安全性」なんていう方が無責任

25 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 17:37:07.55 ID:JsyZFy7Na.net
>>22
>日本の政策が失敗というなら、海外の政策で成功した事例をソース付きで挙げないとね

日本の薬物政策が失敗してるって話から論点ずらして逃げるなよw毎回バレバレだ雑魚^^
日本の薬物対策が成功してるか失敗してるかの話だ。
毎回同じ煽りで、海外の大麻政策が失敗してるか成功してるかの話に論点ずらすww
無駄だ雑魚^^

オランダのソース出したら、得意の下水道の話か?
アメリカの話したらまたヘロイン死亡者増加の話か?
何年間も同じことやっててよく飽きないな。重度の依存症だろ

空行は反論のたびにソースを出してくるから相手にしやすいんだろ。
見解厨ってわかっててわざわざ燃料投下なんてしねーよ^^

ソースもないならって勝利宣言しようが、どんだけまともな議論してるつもりでいよーが、
ロムってる奴らはおまえ自称中立の見解厨で荒しとしか認識してないんだよ

26 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 17:40:14.03 ID:JsyZFy7Na.net
>おとぼけ

相手にソース出させないとケチのつけようがないからって発狂するなよ^^
何度も言ってんだろ^^

「ググレカス」

27 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 17:42:38.17 ID:JsyZFy7Na.net
>はいはい、解禁派は暇人ばかりでうらやましいねw


アホらしい上に、忙しくて、反対してるわけでもないなら大麻スレ来るなよ^^

てめーは言ってることやってることが常にバラバラなのは自演のし過ぎか?

28 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 17:47:02.16 ID:JsyZFy7Na.net
11 : 朝まで名無しさん (ワッチョイ 7bce-6e0I)2016/03/06(日) 16:10:04.97 ID:4ncqLE+R0
薬物問題に詳しい弁護士が『これ以上、大麻の厳罰化は難しい』だってさ。
それなら、非犯罪化/合法化すれば良いのに・・・

若者に広がり深刻も…大麻の罪が覚醒剤より軽いのはなぜ?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176736/1

日本では覚醒剤と大麻の罪の重さが違う。大麻は、覚醒剤より罪が軽いとされているのだ。
いったいなぜなのか。

「覚醒剤取締法では、売人などでない一般人の単純使用は懲役10年以下。大麻取締法では、
使用を罰する規定はなく、一般人の単純所持で5年以下の懲役と定められています。
こうした差があるのは、2つの法律をめぐる歴史が違うことが理由です」

こう言うのは、薬物問題に取り組む小森榮弁護士。覚醒剤は戦後の日本で広く
蔓延したため、どんどん規制が強化された。一方の大麻は、もともと日本では
繊維の素材として栽培されていて、薬物として吸引する習慣がなかった。
それなのにGHQが全面禁止にしたため、戦後は麻縄用等の大麻を栽培する
農家を守るために、むしろ緩和されていった時期すらある。

「やがて、法改正で覚醒剤が厳罰化されるにつれて、バランスをとるために
大麻の刑罰も重くなりました。しかし“大麻で死んだ人間はいない”という
言葉もあるように、覚醒剤ほどの実害はないため、同等の刑罰までは
設定できないのでしょう」(小森氏)

戦前の日本で規制されていたのはアヘンくらいで、欧米から見ると薬物天国だった。
ところが厳罰化が進んだ現在、日本は欧米よりはるかに薬物規制が厳しい国になっている。

「欧米では、覚醒剤ですら単純使用なら刑事罰にならない国が多く、大麻については
規制緩和の流れもある。最近、日本では若者の大麻使用が問題視されていますが、
これ以上の厳罰化は難しいと思います」(小森氏)

29 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 18:49:56.41 ID:iuiOmgox0.net
>>23
> おまえは単一条約改正の話になると「知らんがな」で逃げてんだろうがw

解禁派だけが騒いでいるだけで、確実なソースなど一つも無いからな。
まだ週刊誌の方が信用できるなw

> ボツリヌストキシンですら医療認可されてんのを、酒やタバコよりも低害って嗜好品として解禁してる国があるような植物を
> 医療目的での施用ですら禁止してる大麻取締法に整合性なんてない。

そういうのはキミの勝手な判断でしかないわけで。
他の国がやっているからなんて小学生の言い訳でしかない。
そういうのは解禁できるだけのデータを見せてから、どうぞ。

>>24
ソース出してね、そういう妄想が事実であると語るのならね。
覚醒剤が多いから大麻を解禁すれば解決とか、誰がいったい証明したんだか。

世界との比較を国内だけで比較したソースで非難する統計を勘違いした言いがかりはどうかと思うがねw
そういうのを詭弁と言うが、まあ天然で解ってないから基本を学んでほしいと言っているんだがねぇ。

>>25
> 日本の薬物対策が成功してるか失敗してるかの話だ。

その基準がキミが勝手に決めているわけだから、そりゃあ自分に都合の良い基準で考えるよなw
だからその例で海外で成功している国を出してほしいと言っているわけだが、
日本は失敗していると決めつけたいから勝手な基準で判断したらどこの国も当てはまらないなw

ソース出せずに理想論だけで言えるのなら誰も苦労はしない。
所詮、解禁派は口先だけってことで、はい論破。
サンキュー

30 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 18:54:22.53 ID:iuiOmgox0.net
>>26
どこかの誰かさんは相手にソースを求めていますが?
そういうのはよくてこっちにはググれってかw

ま、ソースを自分で出せないなら、ただの妄想ってことで終わりですな。
はい論破。


>>27
別に議論しに来ても問題ないだろうに。

もっとマシな奴と議論しに来ているわけだがねぇ。
それが楽しみで忙しくてもたまに来ているのがそんなにおかしいのかねぇ?

人の言動を勝手に決めちゃダメですよ、と。
逆にあのアホは暇そうでいいよなw



でもここには来ないのなw
ま、いろいろ事情があるんだろうね、あのチキンにもw

31 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 19:08:31.28 ID:mPMY0qJG0.net
>>28
厳罰化しても減らないって事だね。

>>30
議論してるつもりだったんだ?

32 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 19:29:03.29 ID:JsyZFy7Na.net
>>29
>解禁派だけが騒いでいるだけで、確実なソースなど一つも無いからな。
>まだ週刊誌の方が信用できるなw

さすが見解厨^^
ワンパターンw


>ま、ソースを自分で出せないなら、ただの妄想ってことで終わりですな。

日本の薬物対策が失敗してるって話で、海外のソース関係ねーよ^^
ワンパターン^^

>はい、論破。

ロムってる奴らはまたおまえを敗北認定しただけだぞ雑魚^^

33 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 19:33:53.71 ID:JsyZFy7Na.net
ソース連貼りする様な空行相手じゃないと見解厨は何もできない雑魚^^
今までは単発IDで自演擁護してたが、ここじゃそれも無理かww

34 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 20:02:57.38 ID:JsyZFy7Na.net
> ボツリヌストキシンですら医療認可されてんのを、酒やタバコよりも低害って嗜好品として解禁してる国があるような植物を
> 医療目的での施用ですら禁止してる大麻取締法に整合性なんてない。

>そういうのはキミの勝手な判断でしかないわけで。

おまえの勝手な判断でも決めることでもねーよ^^
日本でも合法だったもんで他の国は関係ない。
「他もやってるからはおかしい」ってワンパターン反論しかできねーのか雑魚^^

35 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 20:08:57.39 ID:JsyZFy7Na.net
>覚醒剤が多いから大麻を解禁すれば解決とか、誰がいったい証明したんだか。

誰が大麻解禁すれは解決なんて話したんだ?幻覚でも見えてんの?読解力ゼロ?
国内臨床試験できるようにしろって話が、おまえには大麻解禁すれば解決って見えんの?

36 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 20:15:11.51 ID:JsyZFy7Na.net
>その基準がキミが勝手に決めているわけだから、そりゃあ自分に都合の良い基準で考えるよなw

基準?ww

俺の「日本の薬物対策は失敗してる」って書き込みに対して、
「海外の薬物対策のデータを出せ」っておまえがレスして関係ない話してんだよ雑魚

他の国と比べてなんて話は一言もしてねーんだよ。英文だけじゃなくて、日本語読み取る力もねーのか?

他の国のデータ出させてケチつけて、使用率が少ない日本は成功してるってオチにしたいのは
おまえが発狂しなくても皆わかってるから安心しろ^^

37 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 20:16:37.61 ID:0Nyj9oA70.net
えーと。比較対象なしに『失敗!失敗!』と騒ぎ立ててるの?

38 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 20:40:57.74 ID:iuiOmgox0.net
>>32-36
要約すると「根拠は出せないけど俺の方が正しいんだ!信じない奴はバカだ!」と叫いてるってことかw

日本が失敗なら成功している国って存在するのかなってことなんだがな。
理想論は結構だが現実としてどうなんだって話をしているのに、言い訳して逃げていてもねぇw



やっぱり雑魚に議論は無理だな。
まあ、あのアホですら無理なんだから当たり前と言えば当たり前か。


アホらし。

39 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 20:57:58.51 ID:mPMY0qJG0.net
>>37
成功失敗って比較対象必要なことか?
根絶っていう明確なゴール地点がみえてるんだから、比較なんて必要ないと思うが。

反対派の得意なテストのたとえだと、100点取るのが明確な目標だろ?
どんなにやっても万年点数が上がらないのは失敗以外のなにものでもないよ。
●●くんのほうがもっと点数ひくいもん!とか小学生の言い訳かよw

40 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 21:11:02.21 ID:iuiOmgox0.net
>>39
たとえば万年100点中95点しかとれないって相当すごいと思うがね。
点数が上がらないから失敗だという発想もおかしいと思うがね。

単純に「点数が上がらない」と言うことで批判し、「このやり方の方が良い」と言うのであれば、
そのやり方で常に100点を取れる人は現実にいますか、見せてくださいよと言う話になるわけで。
むしろ95点よりも点数が落ちたら誰が責任をとるのだろうか?


理想論のやり方で他の人が低い点数しかとれないなら真似る必要は無いってことだな。

41 :朝まで名無しさん (ワッチョイ c342-thq7 [180.11.74.140]):2016/03/06(日) 21:24:21.76 ID:Dk61ekFW0.net
>>40
何でテストの点数になってんの?

100点って具体的にどんなのが100点なの?
世の中から薬物が無くなるのが100点?

どんなのが100点なの?

42 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 21:30:40.46 ID:mPMY0qJG0.net
>>40
そりゃ0点から毎年スタートするならそうかもね。
前年度の点数を引き継ぐんだから、加点ずっと0って状態だよ。

テストより工事とかが近いよね、進捗60%からずっと進まない工事みたいなもんだ。
その辺がイタチごっこをしてるだけって揶揄されてるわけだし。
そういうのを順調です!って言えるの?
順調なら新たなドラッグユーザーは増えないわけで。

43 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 21:30:43.54 ID:0Nyj9oA70.net
>>39
あれ?テストの目的って『100点取る事』なのか?
それは理想論過ぎやしないかな。

44 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 21:31:38.65 ID:mPMY0qJG0.net
>>43
あれ?薬物根絶っていう看板は嘘なの?
イタチごっこすることが目的なの?

45 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 21:32:23.66 ID:0Nyj9oA70.net
>>42
え、なんで工事の進捗の話になってるのかさっぱり理解できない
とりあえず『モデルは食べられない』って格言を思い出そう

46 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 21:33:27.16 ID:0Nyj9oA70.net
>>44
えーと。誰がそれ言った?

47 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 21:37:47.90 ID:mPMY0qJG0.net
じゃあ薬物政策の目標はなんなの?

48 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 21:46:46.03 ID:iuiOmgox0.net
>>42
毎年ゼロからスタートだろ。
前年度に関係なく今年度はどのくらいの割合かを調べるんだから。

工事とかのほうが近いってどういう発想しているのか意味不明。
100%になったら達成したから何もしないってことかな?
ちょっと考えればその例えが適切でないのは解りそうなモノだがな。


んで、実際に理想論で成功している国ってあるのかと。
現実を見ない理想論を振り回されてもただの妄想としか言いようがない。

49 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 21:49:44.82 ID:mPMY0qJG0.net
>>48
そのとおりだな。
実現をみない理想論だから、取り締まりの方向性をあらためて
非犯罪化・ハームリダクションを進めていこう。
大麻は合法化してもよかろう。という流れになっているわけだ。

50 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 21:50:59.32 ID:0Nyj9oA70.net
>>49
えっ
なんかこの人と話するのめちゃくちゃ難しそうなんですけど

51 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 21:53:44.48 ID:iuiOmgox0.net
>>49
それもまた理想論で、成功するかどうかわからないだろ?
現実として成功してからまた語ってな。

52 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 21:54:09.58 ID:mPMY0qJG0.net
>>50
お前はつまらんチャチャいれてるだけしかできんのか?
さっさと薬物政策の目的を答えんかい。

53 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 21:57:05.82 ID:mPMY0qJG0.net
>>51
ん?あんたの言ってる通りだよ。
非犯罪化してもハームリダクションしても薬物根絶っていう究極の目標は達成できないだろうね。
誰もハームリダクションや非犯罪化なら根絶できるなんて書いてないぞ?
だから、負担の少ない方法でやっていきましょう。ってだけだわな。

書いても無いことを言い出すとかなんなの?w

54 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 22:03:37.77 ID:0Nyj9oA70.net
>>52
んなもん政府機関に聞けよ

55 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 22:06:42.61 ID:mPMY0qJG0.net
>>54
チャチャいれるだけの雑魚って認めるんだなw
何のために居るんだ?

56 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 22:06:52.02 ID:iuiOmgox0.net
>>53
どうも会話がかみ合ってないな。
それに何を以て成功と言えるのか、その辺も含めて聞いているんだが?

負担が少ない方法でやっていくとか言われてもな。
日本が失敗というなら日本以上の成果を出してから言わないといけないのに、まず負担ありきで語るのもどうなんだろうね。
負担が少なくても成果が出ないなら意味ないしな。


んで、日本よりも成功している国ってどこだ?
もちろん、キミたちの理想論でね。
口先だけで語るならいくらでも言えるからね、現実として成果を上げないと話にならんわな。

57 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 22:11:27.26 ID:0Nyj9oA70.net
>>55
なんでそうなるのかわからんけど話が通じないの?

58 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 22:16:04.60 ID:mPMY0qJG0.net
>>57
自分の書き込みたどってみろよ?
なんか意見をのべてるか?ww

59 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 22:17:39.07 ID:0Nyj9oA70.net
>>58
いや、推測で『自分の意見』を述べることは出来るが
間違っている可能性がある以上出さないほうがいいと判断したまで

60 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 22:19:19.31 ID:mPMY0qJG0.net
>>56
逮捕者や前科者を大量に生みだすだけなのは成功とはいえないわな。

同じように道交法がまだ刑法だったころに逮捕者や前科者がいたずらに増えるだけだからと、
反則金制度に変えたわけでしょ。それと同じ話じゃないか。
負担を減らしつつ成果を上げていこうって考え方だ。
そういう考え方を否定するならそれこそその否定する根拠を述べるべき。

61 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 22:20:19.47 ID:mPMY0qJG0.net
>>59
意見を述べすに、他人の言ってる事にチャチャ入れてるだけなんだろ?

やっぱりチャチャ入れる程度しかできない雑魚じゃないか。

なんか間違ってるか?

62 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 22:21:17.07 ID:0Nyj9oA70.net
>>61
なんかこの人と意思疎通するの
とても難しそうなんですけど

63 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 22:22:05.80 ID:mPMY0qJG0.net
>>62
だったら絡んでくるなよ。意見も言えない雑魚ちゃん。

64 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 22:29:28.73 ID:0Nyj9oA70.net
>>60
そもそも成果って何さ

65 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 22:32:56.30 ID:JsyZFy7Na.net
>要約すると「根拠は出せないけど俺の方が正しいんだ!信じない奴はバカだ!」と叫いてるってことかw

どこをどう要約したらそうなんだよ?
日本の薬物井対策は失敗してるって話をしてんだよ。ごちゃごちゃ言ってねーで、
成功してるっていうんだったら、どこが成功してるのか説明しろよ

海外と比べてなんて話は誰もしてねーんだよ。
日本の薬物対策が成功してるか失敗してるかの話をしてんだよ。
反論できないからって論点を海外の話にそらすんじゃねーよ糞カスが

66 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 22:44:09.76 ID:JsyZFy7Na.net
>おとぼけ

>日本が失敗なら成功している国って存在するのかなってことなんだがな。

ちげーよ雑魚
海外の話に論点ずらすな雑魚。
日本が失敗してるって話にてめーがケチつけてたんだろうが。
話そらしてないで、どこがどう成功してんだが説明しろや。
海外と比べてなんて話はしてねーんだよ低能


>理想論は結構だが現実としてどうなんだって話をしているのに、言い訳して逃げていてもねぇw

日本は失敗してるって話はスルーして「海外と比べても類を見ないほど安全」って理想だけ語ってる逃げてるの雑魚は誰だ?


海外は海外はうるせーのはどっちだよww
日本の話をしてんだよ。海外は関係ねーんだよ
日本の話をしろや

ソースだっていくらでも過去スレでも、このスレの小森弁護士のブログにでもあるだろ。
最近のニュース検索すれば、薬物問題が深刻化してる記事なんていくらでも出てくるだろ
ケチつけるために乞食してんじゃねーよ雑魚^^


「海外で解禁してるからって日本は関係ない」ってワンパターンな論調繰り返してるから
言ってることとやってることが支離滅裂になんだよwwwww

書き込むたびに墓穴掘って、敗北認定されてることに気が付けよ^^w

67 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/06(日) 23:05:14.67 ID:0Nyj9oA70.net
正直頭痛いとか

68 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 23:12:45.63 ID:mPMY0qJG0.net
まあそうだわな。
新聞の見出しで「薬物問題の深刻化」って記事を見て
日本の薬物政策は大成功だ!って思う奴いるの?って話だわな。

69 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:17:53.73 ID:JsyZFy7Na.net
医療大麻にですら懸念してケチつけてくるような奴が、
そんな記事を見て、なんで逆に「成功してる」ってなるんだって話だw

大麻にすらビビってるなら、逆に警戒するのが普通だろ。雑魚過ぎて支離滅裂w
その時点でケチつけてるだけって証明してる様なもんだ

70 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 23:24:07.78 ID:iuiOmgox0.net
>>60
> 逮捕者や前科者を大量に生みだすだけなのは成功とはいえないわな。

むしろ合法化で成果が出るって証拠でもあるのかな?
だからソースを示してほしいと解禁派に求めているわけで。
机上の空論では話にならんよ。



>>65
> 海外と比べてなんて話は誰もしてねーんだよ。

ああそうですか、それじゃ>>23

> ボツリヌストキシンですら医療認可されてんのを、酒やタバコよりも低害って嗜好品として解禁してる国があるような植物を
> 医療目的での施用ですら禁止してる大麻取締法に整合性なんてない。

どう見ても日本を海外と比較して非難していますがなw
海外の法律と日本の法律を比べて言っているのは誰でしょうかね?

こういうダブルスタンダードを平気で行えるのが解禁派。
アホらし。

71 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 23:30:13.17 ID:iuiOmgox0.net
>>66
むしろ何を以て失敗と言えるのか、それを聞いているんだが?
キミたちの政策が正しいと言えるのなら、それで日本以上に成功しているのはどこかと。

政策なんだから他国の例を見なければ評価のしようが無いわけで。
国の政策を国内でどうやって実例を見るのか、それが知りたいね。


深刻化しているからと言っても、あくまで日本の中での話。
95点が90点を取っても本人にとっては深刻だろうが、だからといって40点しかとれない奴の真似をすることはない。
日本は日本の対策を行えば良いと言うだけ。
なんで海外の政策を真似なければならないのかね?



当たり前の正論を言っているのに、どうにもキミたちには難しすぎて理解できないようで。
具体的なソースか明確な証明がなければ、所詮は妄想と言わざるを得ない。

72 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/06(日) 23:31:37.59 ID:mPMY0qJG0.net
始まったぞw
ソースを出せ。机上の空論でもなんでもないわな。
非犯罪化してハームリダクションをやれば前科者にならずに済んで社会復帰しやすくなる。
これを否定するなら前科者でも前科の無い人でも同じように就職やなんかができるというソースを出すべきでしょ。

実際に交通違反が刑法だったころは前歴者になるという事で、就職やなんかで不利になる事があいついだ。
反則金制度になってそういう事は無い。よって負担が軽くなる事は明白である。

そして謎の勝利宣言。パターンすぎて草

73 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 23:33:59.48 ID:iuiOmgox0.net
>>68-69
国内での比較なんだから、そりゃ国内で深刻と思えば深刻だが?
それなら国内の対策を行えば良い、日本は日本の対策をすれば良い。
海外のまねごとをする必要は無い、それだけの話。

むしろ失敗って、何を基準に失敗と言っているのか知りたいんだがな。

74 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 23:37:19.66 ID:iuiOmgox0.net
>>72
交通違反と比べられてもなw

こういうのは「関連がない事例を一緒にして同一視する」と言う詭弁。
大麻法違反って交通違反なのかな?

> 非犯罪化してハームリダクションをやれば前科者にならずに済んで社会復帰しやすくなる。
> これを否定するなら前科者でも前科の無い人でも同じように就職やなんかができるというソースを出すべきでしょ。

犯罪者の都合のために法律を改正かw
なるほど、解禁派は売人か使用者かの犯罪者の集まりだから犯罪者に優しい社会を作りたいのかw


そんなもの、やらなきゃいいだろ?
犯罪者にならなければそんな問題も起きない。
そんな当たり前のことすら解らないのかねぇ?

75 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:37:50.92 ID:JsyZFy7Na.net
>>70
>むしろ合法化で成果が出るって証拠でもあるのかな?
>だからソースを示してほしいと解禁派に求めているわけで。


話そらしてないで、日本の薬物対策のどこがどう成功してるのかはっきり答えろや

76 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:42:06.24 ID:JsyZFy7Na.net
>国内での比較なんだから、そりゃ国内で深刻と思えば深刻だが?

国内で深刻になってることを「他の国と比べて類を見ない安全性」ってのは無責任な発言じゃねーのかよ?

77 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:44:04.49 ID:JsyZFy7Na.net
>それなら国内の対策を行えば良い、日本は日本の対策をすれば良い。

話そらして逃げるだけに終始してるならもう末期だな
その国内でやってる対策法が失敗してるって話をしてるって何百回書けば理解できんだ?

78 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:48:02.14 ID:JsyZFy7Na.net
>海外のまねごとをする必要は無い、それだけの話。

海外のまねごとをしろなんて話もしてない。

日本の薬物対策は失敗してるっては、な、し。
薬物対策の見直しと、国内臨床試験は出来るように第4条だけでも改正しろって
話をしてんだよ。
勝手に話そらして飛躍させて、発狂してんじゃねーよ雑魚

79 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 23:49:04.60 ID:iuiOmgox0.net
>>75
他国に比べれば成功していると言えるだろ。

>>76
「国内の比較で深刻になっている」といえるだけで「他国と比べれば安全性は高い」のは何の矛盾もしないが?

海外の政策を持ちだして日本の政策に当てはめようとするのであれば、当然ながら海外のそれらの政策をいた国にと比べるべきだろうに。
都合の良いときだけころころと海外と国内を使い分けるのはどうかと思うがね?

80 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:50:56.10 ID:JsyZFy7Na.net
>むしろ失敗って、何を基準に失敗と言っているのか知りたいんだがな。

それを説明した書き込みにてめーがレスしてきたんだろうが。
おまえは人のレスも読まないでケチだけつけてるってことかww
さすが見解厨だな。英文読めないどころか日本語の書き込みすらも読まいないとか流石だわ

81 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/06(日) 23:51:35.47 ID:NC4XXC65M.net
日本がなぜ成功なのか言えばいいだけなのになんでそうしないの?

82 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:56:08.81 ID:JsyZFy7Na.net
>他国に比べれば成功していると言えるだろ。

他国と比べてなんて話はしてねーって日本語読めないか?
日本語理解できないほど低能か?

>海外の政策を持ちだして日本の政策に当てはめようとするのであれば、当然ながら海外のそれらの政策をいた国にと比べるべきだろうに

薬物対策の国際連携強化は警視庁長官が言ってることだが?
海外の政策じゃなく、国連加盟国の薬物対策を主導してる機関が推奨してる政策だが?
成果が見たいんだったら自分でググれって言ってんだよ見解厨の雑魚が^^

話そらしてないで、いい加減日本の薬物対策のどこがどう成功してのか説明しろや

83 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/06(日) 23:56:56.17 ID:iuiOmgox0.net
>>77
> その国内でやってる対策法が失敗してるって話をしてるって何百回書けば理解できんだ?

失敗してるって基準は何かな?
そして大麻合法化が成功しているという他国での実証した成功例は?
成功していないような手法を導入しろと言われても、ねぇw


>>78
> 海外のまねごとをしろなんて話もしてない。

>>23とか、さんざん海外での大麻の事例を述べているのに?
解禁派から聞かされているのは、海外デハーという大麻がいかに海外で使われているか政策が行われているかの話ばかりだったがね。

話がそれるどころかちゃんと合わせて語っていますが何か?



ほんと、雑魚では話にならんな。

84 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:58:39.59 ID:JsyZFy7Na.net
>都合の良いときだけころころと海外と国内を使い分けるのはどうかと思うがね?

海外のデータは信用できないってケチつけてたのはどこの誰だっけかなー?
日本の薬物対策は失敗してるって話をしてんだよ。
都合のいいときだけ海外の話にそらすなよ^^

85 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/06(日) 23:59:44.97 ID:JsyZFy7Na.net
>失敗してるって基準は何かな?

人に質問する前に、どこがどう成功してるのか答えろや

86 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:01:34.85 ID:CDGx/hgMM.net
で、日本は失敗してない=成功なんでしょ?
どういう判断基準で成功なの?
海外と比べて?

87 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:04:21.10 ID:hBitFKeIa.net
>>23とか、さんざん海外での大麻の事例を述べているのに?

さんざん?ww
酒やタバコよりも低害って言われて解禁されてる国もあるのにって説明がさんざん事例を述べてる?
おまえほんと読解力ねーの?
ボツリヌストキシンですら医療認可されてるのにもかかわらず、
遥かに低害な大麻が医療認可されてないのはおかしいって話をしてんだよ

いちいち話そらして誤魔化すなやww


>解禁派から聞かされているのは、海外デハーという大麻がいかに海外で使われているか政策が行われているかの話ばかりだったがね。

88 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:06:51.78 ID:3mvtbba30.net
>>82
> 他国と比べてなんて話はしてねーって日本語読めないか?

むしろなんで国内限定?
それこそ都合の良い基準を持ち出して語っているだけだろうな。

> 薬物対策の国際連携強化は警視庁長官が言ってることだが?
> 海外の政策じゃなく、国連加盟国の薬物対策を主導してる機関が推奨してる政策だが?

そういう「誰かが言ったから」なんてのは権威論証という立派な詭弁。
自分で正当性が示せない場合に卑怯者がよく行う典型的なミスリード。

自分の口で語れないならキミに聞かずに直接、メールでもして確認した方が早いわな。
説明できない無価値な雑魚に聞いたところで答えないんだからさ。


ああなるほど、キミ自身と話をしても何もソース出せないから無視して構わない、キミは無価値な雑魚だからと言うことかw
了解了解、確かに相手にググれなどとソースも出せない雑魚と議論などと高尚なことをした私が悪かったなw
いやあ、メンゴメンゴw

89 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:07:03.00 ID:hBitFKeIa.net
大麻の医療利用すらビビってる奴が、薬物問題が深刻化してますって記事見て
成功してるっていう理由がどこなのかを聞いてだけどねー

得意の見解荒しが使えないと話そらして誤魔化すしかできねーかー?

90 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:08:37.05 ID:hBitFKeIa.net
>むしろなんで国内限定?

国内での話にレスしてきたのはおまえだろ
反論できないからって海外の話にそらすなよ
質問はいいから、早く説明しろよw

91 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:09:02.17 ID:CDGx/hgMM.net
>>88
話そらしすぎ

成功と思う根拠をのべよ!

難しいの?

92 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:10:04.84 ID:3mvtbba30.net
>>84
信用できないと言うより、医療を解禁するだけのデータには足りないと言っているはずなんだがね?
人の発言はちゃんと理解してもらいたいねぇw
こういう曲解をいちいち直さなければならないってのが、解禁派と議論していて無駄だと感じるんだよなw

もうちょっと読解力をつけてくれよw

>>85
海外と比べてと何度も言っているが?

>>86
海外と比べれば成功しているだろうな。

むしろ大麻合法化で成功している国は?
それ答えないと、単なるイチャモンでしかないよなw

93 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:11:04.43 ID:hBitFKeIa.net
>そういう「誰かが言ったから」なんてのは権威論証という立派な詭弁。

そんなの言い出したら何でも言えるのもわかってんだろ^^
てめーが発言するたびにどんな詭弁使ってるかいちいち注釈してやろうか?

>自分の口で語れないならキミに聞かずに直接、メールでもして確認した方が早いわな。

メールの返答待ってるより、ググったほうが早いのにか?ww
相手にソース出させないとケチつけられない見解厨の限界か?ww

94 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:12:53.17 ID:3mvtbba30.net
>>87

>>23“とか”って台詞は無視かな?

そもそも

> ボツリヌストキシンですら医療認可されてるのにもかかわらず、
> 遥かに低害な大麻が医療認可されてないのはおかしいって話をしてんだよ

遙かに低害というのならソースと証明をよろしく。
誰も証明していないことを断言できるとは、私の知らない研究を知っているんだろうなぁw


もちろん、見せてくれるよね?

95 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:14:54.91 ID:CDGx/hgMM.net
>>92
海外関係ないでしょ?

深刻化って記事をみても成功って思う理由が海外と比べてなの?

リストラされたおっさんが、あいつに比べたら再就職が見つかったから。成功してるとか行ってる感じなの?

96 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:15:24.51 ID:hBitFKeIa.net
>信用できないと言うより、医療を解禁するだけのデータには足りないと言っているはずなんだがね?

わかったわかった^^おまえの論調はこのスレでさんざん見てきてんだよ^^
それを永遠に言い続ける為に中立派って言い張ってんだろ雑魚^^
ソース乞食して、「足りない」「権威論証」ってループするしか出来ないのもわかってんだよ雑魚w

97 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:17:57.23 ID:hBitFKeIa.net
>遙かに低害というのならソースと証明をよろしく。

ここぞとばかりに噛みつけるとこ見つけて歓喜ですか?wwww
そういうのもなんていう詭弁かいちいち指摘してやろうか?ww

生物兵器認定されてるボツリヌストキシンが大麻よりも有害だって
言い張るんだったら1人で言い張ってろよwwwwさらにキチガイ扱いされるだけだろwww

98 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:18:15.38 ID:3mvtbba30.net
>>89
> 大麻の医療利用すらビビってる奴が、薬物問題が深刻化してますって記事見て
> 成功してるっていう理由がどこなのかを聞いてだけどねー

キミたちが都合よく国内の推移だけを見て判断しているからだろ?
大麻の医療利用は海外で行われているから日本でも、ってことじゃなかったのかなぁ?
都合の良いときは海外を持ち出すんだよなぁ、解禁派はw


>>90
いやいや、国内の話だけで結論を出そうとしているから聞くのは当然では?
統計は様々な観点から見て判断すべきなのに、それこそそれだけで判断することが問題だろうに。

そもそも大麻合法化で日本よりも成功している国ってどこにあるのかと?


>>91
いやいや、話は本質を述べていますが何か?
海外と比べて成功していると思うがね。

こんなシンプルな答えがわからないのかな?
そんなに難しい文章かねぇw

99 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:19:57.40 ID:CDGx/hgMM.net
>>92
判断基準も示してないよ。
海外よりマシ と言い切る以上は判断基準あるんでしょ?

100 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:20:25.29 ID:hBitFKeIa.net
>海外と比べてと何度も言っているが?

日本の薬物対策は失敗してるって話にレスしてきたのはおとぼけ。
こっちは海外と比べてなんて話はしてねーんだよ^^

おまえは人にレス飛ばすときに、相手が話してもいない内容のことでレス飛ばしてんのか?
ますますキチガイだろ

101 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:22:13.07 ID:hBitFKeIa.net
>大麻の医療利用は海外で行われているから日本でも、ってことじゃなかったのかなぁ?
>都合の良いときは海外を持ち出すんだよなぁ、解禁派はw


…で、

いつまで話そらすんだ?
日本の薬物対策のどこがどう成功してるんだか早く説明しろよ^^
「コツコツ減らしてる途中」って幼稚な反論で終了か?

102 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:23:10.73 ID:3mvtbba30.net
>>93
> そんなの言い出したら何でも言えるのもわかってんだろ^^

いやいや、権威論証はやっちゃだめだね、間然に議論放棄しているのと変わらんよ。

> メールの返答待ってるより、ググったほうが早いのにか?ww

いやいや、メールする方が早いと思うよ、キミたちと違って私はそれほど暇じゃないんでねw
ま、どっちにしろソース出せない奴よりは遙かに早いってことは事実。

つか、ソースなければ単なる妄想に過ぎないんだがなw
あのアホがよくやっていたことだが、それならあのアホのやっていることも全否定ってことか、なるほどねぇw


ほんと、ダブスタだな、解禁派は。


>>95
国策を考える以上は、当然、海外での同様の国策との比較を考えるべきだが?
職業で言うなら、常務止まりだから人生失敗していると言っているようなモノだな、君たちの主張はw

103 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:26:23.57 ID:3mvtbba30.net
>>96-97
はいはい、反論できずに人格非難に移行ですなw

ワンパターンすぎて草生えるw
つーか

> 生物兵器認定されてるボツリヌストキシンが大麻よりも有害だって
> 言い張るんだったら1人で言い張ってろよwwwwさらにキチガイ扱いされるだけだろwww

日本語をちゃんと読解できる能力があれば、誰もそんなことを言っていないのは解るはずなんだがねぇw





まるでどこかの誰かさんと同じ、必死にチャット並みで書き込む、読解力がない、自分の言ったことを覚えてないなど、
スマホでのデザリングか何かで書き込んでいる感覚だねぇw

いやいや、別に誰かさんの自演だなんて言うつもりはありませんからw

104 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:27:20.33 ID:hBitFKeIa.net
>>102
>国策を考える以上は、当然、海外での同様の国策との比較を考えるべきだが?

日本は日本のやり方で海外は関係ないって吠えてた話はどうなった?^^
また支離滅裂か?コロコロ海外の話と日本の話をいったりきたりか?ww


早く、どこがどう成功してるのか説明しろよ^^
レスしてきてたのはてめーだろ^^

説明もできない雑魚ならとっとと逃亡して、空行にかまってもらえよ^^

105 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:28:32.34 ID:CDGx/hgMM.net
だから何基準に比べてんのよ?

政策に対する評価を語ってんだろ?
評価方法を示せって言ってんだけど?

なんとなく比べて成功っぽいってだけなの?

106 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/07(月) 00:29:35.37 ID:KPN0Vi630.net
>>104
いや、海外と比較しようよ的なことを言ってるんですが

107 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:31:11.76 ID:hBitFKeIa.net

> 生物兵器認定されてるボツリヌストキシンが大麻よりも有害だって
> 言い張るんだったら1人で言い張ってろよwwwwさらにキチガイ扱いされるだけだろwww

>日本語をちゃんと読解できる能力があれば、誰もそんなことを言っていないのは解るはずなんだがねぇw

いちいち、おまえがどんな詭弁使ってるのかまた指摘したほうがいいか?
前にそれやったら逃亡したろ^^またぼこぼこになって発狂するだけだからやめとけよ^^

108 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/07(月) 00:32:09.30 ID:KPN0Vi630.net
>>107
やってみて。

109 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:32:16.43 ID:CDGx/hgMM.net
>>106
だから何をだよ?
なにを基準にするかで結果全然違うだろ

110 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:32:36.14 ID:3mvtbba30.net
>>99
海外よりマシなんだから、相対的に考えていると普通に読めば解るはずだが?

>>100
そりゃ、失敗している基準が国内だけでしか考えてなければそういうことは言うだろうね。
海外も比べて考えなければならないことを考えてなければ、そりゃ問題だがね。

大麻合法化という国策を考えるのなら、当然、他国での比較を考えて当たり前の話なんだがね。
キミが言っているかどうかは関係ないんだよなあw


>>101
海外と比べれば成功している。
そんな単純な話がどうしてわからないかな?


本質の話をしているのに、ねぇ?
と言うか、携帯会社ばかりなのなw
そういやあのアホは最初はフリーテル系だったな。
解禁派ってのはあまり一般的ではない回線が目立つよなぁw

いや、偶然偶然w

111 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:32:59.70 ID:hBitFKeIa.net
>>106
>いや、海外と比較しようよ的なことを言ってるんですが

スレ遡れ

112 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/07(月) 00:33:14.12 ID:KPN0Vi630.net
>>109
じゃあ『人口十万人あたりの薬物事犯数』基準で考えるのはどうかな

113 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:35:41.67 ID:CDGx/hgMM.net
だから比較してるポイントはなんだ?つて聞いてるんだが。

リーマンでも収入基準なのか、役職基準なのかで全然違うだろ?

煽る前に日本語理解しろよ。

114 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:37:05.34 ID:3mvtbba30.net
>>104
大麻合法化を主張するなら海外と比較しろよって話なんだがなぁw
私ではなくキミたちがしなければならないことを語っただけなのに、どうも誰かと同じで読解力のかけらもないなw

私は最初から日本は日本の政策で海外を真似ることはないと言うのは変わってないが?
合法化で日本以上に成功したというソースもないしな。


で、海外と比べれば成功している、それが何か問題でも?
それとも日本は欧米諸国並みに薬物汚染されているのかな?

非常に単純、明快かつシンプルな答えがわからないのかねぇ?




単に反論できなくてループしているだけだろうがw

115 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:39:59.41 ID:CDGx/hgMM.net
>>114
反論できないんじゃなくておまえが基準を示さないだけだろが

116 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:42:25.59 ID:3mvtbba30.net
>>107

で、誰が「生物兵器認定されてるボツリヌストキシンが大麻よりも有害だって言い張る」んだって?

その誤解も曲解も訂正しないまま、謝罪もなしか。
自分で勝手に自爆しておいて、指摘されたら「お前は以前に〜」か、小学生かよw


つーか、逃亡とか言っているけど、そもそもキミたちほど暇じゃないから途中で仕事なり用事なりで行っただけじゃないか?
その間にレスがたまりにたまっていたら、反論する機会は失うよなぁw
まさか、そういうのを逃亡とか思っていないだろうね?

それ言い出したら、たとえばあのアホに宿題課題をたくさん出しているけど、数ヶ月たっても逃亡したとか言わんよ。
まあ、1日2日書き込まなかっただけで逃亡とか言っちゃう人たちには解らないのかもしれないがw


てか議論しろよ、議論をw

117 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:43:44.13 ID:3mvtbba30.net
>>115
統計を相対的に見るんだから基準はあまり関係ないが?
統計の見方知ってる?

118 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:45:51.76 ID:hBitFKeIa.net
>>112

人口10万人当たりw
しつけーよ。
理解できないバカなのか、それしか反論する方法がねーのかどっちだ雑魚

>>116

話そらしてないで、早く説明しろ雑魚

119 :朝まで名無しさん (ブーイモ MMcf-RT5Q [49.239.78.208]):2016/03/07(月) 00:47:06.07 ID:CDGx/hgMM.net
>>117
だからその何を見てるんだと聞いてる。
大学行ってないの?
総合的とか曖昧な事言ってないで論拠を示せって言ってるの。

120 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:48:03.92 ID:3mvtbba30.net
>>118
日本は欧米諸国並みに薬物汚染されていますか?

はいかいいえで答えてください。

121 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/07(月) 00:49:50.56 ID:KPN0Vi630.net
>>118
しつこいも何も
わかりやすい指標を上げたまで

なら他に明確な指標があるんだね
それを出してもらいましょうか

122 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:52:27.76 ID:hBitFKeIa.net
俺「いたちごっこ規制の日本の薬物対策は失敗してる!」

おとぼけ「何を以てして失敗か。他に比べて成功してる。」

俺「他は関係ない。じゃあどこが成功してるんだ」

おとぼけ「どこが失敗なんだ。成功してるところ国のソースだせ。」

俺「他は関係ない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「他よりも成功してる」

俺「他の話はしてない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「他の国より成功してるだろ」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「議論しろよw」


話そらしてないで、早く説明しろよ

123 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 00:58:10.22 ID:3mvtbba30.net
.>>119
> 総合的とか曖昧な事言ってないで論拠を示せって言ってるの。

んー、たとえばこんな感じか?

http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=print&storyid=3156
2010年、警察は、大麻違反で約854,000人を逮捕している。


ちなみにアメリカの話。
日本は2000〜3000人くらいだから、いくら大麻が上がっていてもたとえばアメリカには圧倒的にかなわないなw
もはや比較がばからしくなるレベル。

124 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 00:59:09.13 ID:hBitFKeIa.net
>>121

それがわかりやすい基準だと思ってるなら真の低能だな。
そもそも海外と比べてなんて話してねーって言ってんだろ雑魚。
海外の話だして、使用率が〜ってアホ反論しかできねーのかよ

125 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 01:10:08.10 ID:hBitFKeIa.net
>>121

処方薬は国によっても規制の基準が違う
覚せい剤に次いで乱用が多い処方薬。国によっても処方薬の規制の基準が違う。
聞いたことあるようなドラッグだけが、規制薬物じゃねーんだよ
人口10万人当たり規制薬物使用率で比較したって、どっちの薬物対策が成功してるのかなんて
わかんねーんだよ低能が。
理解したくねーのか、理解する頭が本当にないのか。

んで、誰も海外と比べてなんて話はしてねーの。
日本が成功してるのか失敗してるのかの話をしてんだ雑魚
理解もできないならひっこんでろよ^^

126 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/07(月) 01:12:59.02 ID:KPN0Vi630.net
>>118
日本は欧米諸国並みに薬物汚染されていますか?

はいかいいえで答えてください。

127 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 01:15:29.78 ID:hBitFKeIa.net
>>126
125 : 朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206])2016/03/07(月) 01:10:08.10 ID:hBitFKeIa
>>121

処方薬は国によっても規制の基準が違う
滑oせい剤に次いbナ乱用が多い処封薬。国によっbトも処方薬の規瑞ァの基準が違う=B
聞いたことあるようなドラッグだけが、規制薬物じゃねーんだよ
人口10万人当たり規制薬物使用率で比較したって、どっちの薬物対策が成功してるのかなんて
わかんねーんだよ低能が。
理解したくねーのか、理解する頭が本当にないのか。

んで、誰も海外と比べてなんて話はしてねーの。
日本が成功してるのか失敗してるのかの話をしてんだ雑魚
理解もできないならひっこんでろよ^^

128 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/07(月) 01:19:27.34 ID:KPN0Vi630.net
はいかいいえで答えて下さい。

129 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.167.206]):2016/03/07(月) 01:26:33.89 ID:hBitFKeIa.net
>>128

国によって規制薬物の基準が違うのを、どっちが汚染してるかなんて判断はできねーんだよ雑魚
そんなことも理解できない雑魚が必死に使用率の話にしがみ付いてる姿は哀れだな。
そんなんでどっちの薬物対策が成功してるかなんて比較しようとしてることが雑魚
しかもこっちはそんな話はしてねーっての


おまえもおとぼけも話逸らすしか能がないってこと証明して終了ってことでいいか?
いい加減疲れたから寝るわ

130 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 7b3d-fAwi [122.19.252.113]):2016/03/07(月) 01:27:52.77 ID:KPN0Vi630.net
>>129
おやすみなさい

131 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 01:29:29.20 ID:3mvtbba30.net
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/
○我が国の生涯経験率は、主要な欧米諸国と比較すると非常に低い水準となっています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/dl/index-05.pdf


つーか、解禁派は何のソースも出さないな。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


132 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 01:32:47.85 ID:3mvtbba30.net
>>129
話をそらしてると思ったのであれば反証となるソース出せば良いのに。

結局、自分たちの主張に対するソースを出さずに相手のソース求めるとかw


ほんと、無駄な時間を過ごしたな。
やれやれ。

133 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 01:34:14.57 ID:3mvtbba30.net
597 返信:朝まで名無しさん[] 投稿日:2016/03/07(月) 01:29:07.43 ID:hBitFKeI
>>595

話そらして逃亡して終了だったな雑魚^^
空行しか相手できないんだから、俺を煽ろうなんて無駄




負け犬の遠吠えw
つーか、自分が煽られてると思っているあたりが痛いな。
どんだけ自分を過大評価しているのだろうか。

134 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/07(月) 01:36:51.79 ID:3mvtbba30.net
ま、いいや。
今日は寝ようかね。

もやすみ。

135 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/07(月) 01:42:01.45 ID:unWONUk50.net
>>123
総合的とか言ってたのに、逮捕者の数だけなの?ww

136 :朝まで名無しさん (アウアウ Sacf-xW4l [113.155.102.226]):2016/03/07(月) 14:28:31.53 ID:eaUwfXoVa.net
俺「いたちごっこ規制の日本の薬物対策は失敗してる!」

おとぼけ「何を以てして失敗か。他に比べて成功してる。」

俺「他は関係ない。じゃあどこが成功してるんだ」

おとぼけ「どこが失敗なんだ。成功してるところ国のソースだせ。」

俺「他は関係ない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「他よりも成功してる」

俺「他の話はしてない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外の生涯経験率は…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外のデータを…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外で成功してる国はどこだ?」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「大麻の逮捕者2000人」


話そらしてないで、日本の薬物対策のどこがどう成功してるのか説明しろよ^^

137 :朝まで名無しさん (アウアウ Sacf-xW4l [113.155.102.226]):2016/03/07(月) 17:35:09.54 ID:eaUwfXoVa.net
医療用産業用の大麻研究を力説  荒井広幸3/7 参院・予算委員会
https://youtu.be/iwofGdYSp1s

ついさっきまでやってた予算員会だ

138 :朝まで名無しさん (アウアウ Sacf-xW4l [113.155.102.226]):2016/03/07(月) 18:47:59.58 ID:eaUwfXoVa.net
大麻乱用少年80%増|少年非行情勢2015年
http://33765910.at.webry.info/201602/article_11.html

なぜ減らない薬物事犯|犯罪統計2015年
http://33765910.at.webry.info/201601/article_8.html

若者に広がり深刻も…大麻の罪が覚醒剤より軽いのはなぜ?
「日本では若者の大麻使用が問題視されていますが、これ以上の厳罰化は難しいと思います」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/176736/1

「麻薬との戦争は失敗」薬物政策国際委員会が発言
http://www.entheo.org/global-commission-on-drug-policy/

管理を厳重にして医療用産業用の大麻研究を力説  荒井広幸3/7 参院・予算委員会
https://youtu.be/iwofGdYSp1s

「薬物問題に係る国際的な動向」外務省総合外交政策局 国際安全・治安対策協力室
http://www8.cao.go.jp/souki/drug/kachoukaigi/h260418/pdf/s9.pdf

139 :朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp97-thq7 [126.205.71.108]):2016/03/08(火) 11:32:39.90 ID:JJ/K64Pnp.net
>>136

糞厨のターンだねw


おとぼけは糞厨と同じニオイがする。

140 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/08(火) 22:38:39.85 ID:1g0GRa6Y0.net
>>136

要約すると「僕が成功と認めなければ成功じゃないんだーい!」と言うことかw
どうもキミと私とでは「成功」の基準が違っているようだから、
キミが何を以て成功とするのか、その辺のことを是非とも説明してくれないかねぇ?

共通認識が違ったら解説も説明もできないだろ?

単なるイチャモンでなければ、当然、自分の言葉で説明できるよねぇ?

あれ、無理なのかな?w

141 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/08(火) 22:44:40.07 ID:1g0GRa6Y0.net
>>138
国内で見ていても何の比較にもならんナw
こういう80%増と言う部分だけをトリミングしたところで、それが全てではないはずなんだけどねぇ?

http://33765910.at.webry.info/201602/img1_11.145638897670488381180.html

こういう「薬物乱用少年」全体の推移を見れば、薬物という指標に対してきわめて成功していると言えるけどな。
短期で増えたからと言って、それが全てを判断するのは間違っているんだしな。

解禁派は統計の本質を見られず、都合の良い部分だけを曲解するからなぁ。




それともやはり誰かさんの自演かな?
ああ、独り言独り言w

142 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/08(火) 22:50:51.92 ID:K8721hCv0.net
増えてるならどう見ても失敗だわな。
どういう指標で成功と言えるのかを示さない限りどうしようもない。

143 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/08(火) 23:08:22.78 ID:K8721hCv0.net
わが社はシェアが落ちていますし、営業もわるくなっていますが、
他社と比べるとまだまだ安泰なので営業戦略は成功しています。

こんなかんじ?
相当無理があるよな。

144 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/08(火) 23:54:47.53 ID:1g0GRa6Y0.net
>>142-143
増えてるって大麻オンリーで語っているだけだしな。

http://33765910.at.webry.info/201602/img1_11.145638897670488381180.html

コレ見れば、単純にきわめて短い期間だけを見て80%増加とか言ってるだけだし。
それまでの成果を一切無視して、1年程度反動が来たからって全否定ってのもねw

「10年以上毎年続けてシェアを増加してきましたが、昨年だけは落ち込みました」ってだけで否定だし。

むしろこれでやり方が間違っていたとか無理がありすぎ。
こういう相関関係は長期的なデータを元に考えるんだがなぁ。


どうも解禁派は統計の見方がよくわかってないのな。
いちいち説明がめんどくさいな。

145 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/09(水) 00:11:47.87 ID:zSkMwS+D0.net
つまり長い目で見て多少増える年があっても、全体的に減って来てるなら成功だってわけね。
ならアメリカもオランダもスイスもポルトガルも成功だな。

146 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 00:12:22.61 ID:K9/2sNtCa.net
俺「いたちごっこ規制の日本の薬物対策は失敗してる!」

おとぼけ「何を以てして失敗か。他に比べて成功してる。」

俺「他は関係ない。じゃあどこが成功してるんだ」

おとぼけ「どこが失敗なんだ。成功してるところ国のソースだせ。」

俺「他は関係ない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「他よりも成功してる」

俺「他の話はしてない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外の生涯経験率は…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外のデータを…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外で成功してる国はどこだ?」

俺「どれか減らしても大麻が増えてるなら意味ない。いたちごっこしている日本の薬物対策は失敗してる。」

おとぼけ「大麻が増えた話だけして失敗とはな」←?????????

話そらしてないで日本の薬物対策のどこがどう成功してるのか説明しろよ^^

147 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 00:14:56.96 ID:lNimsX0S0.net
>>145
別にそれでも良いけど、それなら日本も成功しているので大麻を解禁する必要はない、で終了だけどなw

148 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 00:18:16.18 ID:lNimsX0S0.net
>>146

普通に減少していれば成功ですが何か?
統計的に相関関係から強い減少傾向となっているので薬物対策は成功していると言えますが何か?


単にキミが成功しているのを認めたくないだけで、どうして成功していないと言えるのか具体的に言えなければ話にならんねw
海外と比べても1桁違うなら、当然、日本は海外に比べて成功しているとも言えるし。


そうやって言いがかりをつけても無駄無駄w
バカの独りよがりじゃ誰も納得しませんよ、と。

149 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/09(水) 00:20:42.41 ID:zSkMwS+D0.net
失敗したら解禁なんだ?
ヤダなにその理論。意味わかんないんですけどー

つまりあなたの中では、道理とか関係なく蔓延しちゃったら解禁するべき。って事か
何のポリシーもなくただ反対してるだけなんだね。
議論する気ないんじゃん。

150 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 00:26:34.92 ID:lNimsX0S0.net
>>149
ごめん、何言っているのかイミフなんだが?
私の文章をどう読んだのか解らないんだが、何をどう読めばそう言えるのかさっぱり解らないねぇw

人の発言を曲解しなければ反論できないってのも憐れだなぁ。
私はあくまで事実を述べているだけだってのにね。
どうも事実を理解せず言ってもいないことが見える人が多いようでw

151 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 00:32:40.16 ID:lNimsX0S0.net
しかしコレを見ると、たとえば本当にアメリカの政策が功を奏しているのか疑問だがな。

http://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/drug-h23-us/pdf/1.pdf

中のグラフで推移を見ると、ほぼ横ばいの、少し増加傾向が見られるという感じか。
どうも行き詰まっているようにしか見えないがな。

>>144と比べると、非常によく解るな。

152 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/09(水) 00:34:56.35 ID:zSkMwS+D0.net
日本のよこばいは成功!
アメリカのよこばいは失敗!

これは酷い。

153 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 00:41:38.98 ID:K9/2sNtCa.net
>>148
戦前まで合法だったもん取り締まって減るのは当たり前。
ヒロポン中毒者ばかりだった戦後間もない頃から70年間も取り締まりってれば
減るのは当然。

ヒロポン減った代わりに、大麻、合成麻薬、危険ドラッグ、処方薬乱用が増えた。
増えた大麻を取り締まったら脱法ハーブが増えた。脱法ハーブを取り締まったら、化学式を変え強毒化した
危険ドラッグが流行った。それを何十回も繰り返しやっとなくなったと思ったらまた大麻が増えた。
しかも日本で大麻や危険ドラッグよりも乱用者が多いのは処方薬だ。

どれか取り締まって減らしても、他が増える様な対策法は根本解決にもなっておらず、
再犯率も高く全く下げれていない。
減って当たり前のものが減っただけで成功したとは言わない。

日本の薬物対策は失敗している。

154 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 00:50:21.06 ID:K9/2sNtCa.net
>>148
>単にキミが成功しているのを認めたくないだけで、どうして成功していないと言えるのか具体的に言えなければ話にならんねw

日本のイタチゴッコ規制での失敗を指摘した俺の書き込みに、おまえがレスをしてきたんだが?
だから何度も「どうがどう成功してるのか具体的に説明しろ」と何十回も質問をしてるのはこっちなんだがなー?
「具体的に説明できなければ話にならない」って自分で認めたってことだな?

>海外と比べても1桁違うなら、当然、日本は海外に比べて成功しているとも言えるし。

何十回でも何百回でも言うが、「日本の薬物対策の話」をしてるんであって、
「海外との使用率の比較」の話なんてしてないんだよ雑魚^^

155 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 00:55:14.62 ID:K9/2sNtCa.net
>>151
海外の話にそらしたくて必死か?
自分で出しても無駄。そうやってソースにケチをつけるのが見解厨(糞厨)たる由縁だろ。
でアメリカは失敗してるから、日本は成功してるってミスリードさせようとしても無駄^^

日本の薬物対策(いたちごっこ規制、不十分な更生プログラム)は失敗してる。

156 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:01:26.61 ID:lNimsX0S0.net
>>152
どの位置で横ばい勝手ことが問題なのに、何でも横ばいなら同じ状況だというその考えがイミフw


>>153
> ヒロポン減った代わりに、大麻、合成麻薬、危険ドラッグ、処方薬乱用が増えた。

あれ?
ヒロポンの量と同じくらいまでふえたんだっけ?

> どれか取り締まって減らしても、他が増える様な対策法は根本解決にもなっておらず、再犯率も高く全く下げれていない。

全体として減少傾向なら根本的解決になっているだろうに。
そもそもまずそういうのはグラフを出して説明してもらいたいね。
統計の見方が間違っているのなら全く意味がないしなw

157 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:06:29.61 ID:lNimsX0S0.net
>>154
> だから何度も「どうがどう成功してるのか具体的に説明しろ」と何十回も質問をしてるのはこっちなんだがなー?

具体的に説明しているのに「アーアーキコエナーイ」で耳ふさいでいるのはキミなのだがw
どこが具体的じゃないのか是非とも説明よろしくw

> 何十回でも何百回でも言うが、「日本の薬物対策の話」をしてるんであって、

国内だけでどうして判断するのかその辺の説明よろしくw
そもそもキミが何を以て成功失敗と判断するのかよく解らんよな。
基準を言ってごらんよ。


>>155
> 日本の薬物対策(いたちごっこ規制、不十分な更生プログラム)は失敗してる。

何がどう失敗しているのかよくわからないんだが?
不十分な更正プログラムってどうして言えるのかな?
成功基準を言わないからキミの言っていることがよく解らないねぇw

キミの基準はいったい何か、具体的な説明をどうぞw

158 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 01:19:58.48 ID:K9/2sNtCa.net
>>156
>全体として減少傾向なら根本的解決に

いたちごっこで、再犯率も下がってない、しかも増加傾向って話をしてるんだよ雑魚^^
日本語も読めないなら2ちゃん辞めろよ^^
減って当たり前のもんが減って成功にはならないって話も理解できないのかよ

>ヒロポンの量と同じくらいまでふえたんだっけ?

ヒロポンと同じ量じゃなければ、増加してても取り締まり成功なんていう方が無責任では?^^


>そもそもまずそういうのはグラフを出して説明してもらいたいね。

「ググレカス」の意味がわからなかったか?

日本の薬物問題が深刻化してるって内容の記事は、
「大麻 覚せい剤」でニュース検索するだけでも簡単に出てくるから自分で検索しろって意味だ。

アメリカのソース探してくるよりよっぽど簡単なのになぜやらん?^^

159 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/09(水) 01:20:55.06 ID:zSkMwS+D0.net
そりゃググっちゃったら失敗だと認めないといけなくなるじゃないですか。

160 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 01:24:10.08 ID:K9/2sNtCa.net
>>157
話をそらしてないで、日本の薬物対策のどこがどう成功してるのか具体的に説明しろよ^^

見解厨^^

161 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:26:32.69 ID:lNimsX0S0.net
>>158
> いたちごっこで、再犯率も下がってない、しかも増加傾向って話をしてるんだよ雑魚^^

ソース貼らずに脳内妄想だけで言われてもなぁw
何で貼れないのかは「携帯でやっているから」だなw

> ヒロポンと同じ量じゃなければ、増加してても取り締まり成功なんていう方が無責任では?^^

何がどのように増加しているか、具体的にそれを言わなければ反論にはなりませんよ、とw

> 日本の薬物問題が深刻化してるって内容の記事は、
> 「大麻 覚せい剤」でニュース検索するだけでも簡単に出てくるから自分で検索しろって意味だ。

それを具体的に自分の言葉でソースを貼って説明できなければ、ただの妄想で終了ですよ、とw
キミが貼れないならキミの言葉は妄想だった、それでお終いってこと。


相手にソースをググれとか、頭沸いてるんだなw
そういうのは議論放棄で敗北宣言に等しいですよ、と。

はい論破w
サンキュー

162 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:29:46.21 ID:lNimsX0S0.net
>>159
そういう言葉でごまかしておけば、実際にソースがなくても言い訳できるしなw

キミが出せばすむ話では?
出せないってことは解禁派の言っていることなど信用ならないってことでお終い、とw


>>160
話をそらすなーと必死になって聞こえないふりで逃げ回っているとは、憐れだねぇw

何を以てキミが成功と見なすのか、基準が解らなければ説明のしようがないってのになw

単に「アーアーキコエナーイ」とか「僕が認めなければ成功じゃないんだ!」とか言ってるだけだからなぁw



反論どころかみっともなく言いがかりをつけて相手の話を聞かないで逃げ回るしか能がなくなったんだなw
はい論破。
サンキュー

163 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 01:30:16.79 ID:K9/2sNtCa.net
>>159
キチガイ再認定されるだけだから、こうやって発狂させておけばいいだろww
おとぼけ本人がこれで満足ならいいんじゃね?w

164 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/09(水) 01:31:39.94 ID:zSkMwS+D0.net
田舎住まいで、他人との関係が希薄。
プライドが高いゆえに資格は持っていない。
自己評価が高すぎる故に現実とのギャップに耐えられずに田舎に引きこもる。
故に無職か自宅で農業をする程度。
こんな感じだな。

典型的な自己愛パーソナリティ障害

165 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 01:33:09.53 ID:K9/2sNtCa.net
>>161
>ソース貼らずに脳内妄想だけで言われてもなぁw

はいはい、自分でググりましょうね見解厨さん^^
アメリカのソース探すよりも簡単でちゅよ^^

166 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:34:55.92 ID:lNimsX0S0.net
>>163-164
人格非難したところで、キミたちが反論できずに逃げ回っている事実は変わりませんよ、とw


つーか、基地外認定したところで、その基地外に論破されるんだから、キミたちは基地外よりも遙かに格下としか言いようがないのだがなw
そもそも毎日平日でも昼から明け方まで書き込んでいるホンモノに比べれば、私なんてまだまだ普通(爆笑

私も大概だが、アレには負けるw

167 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:35:54.01 ID:lNimsX0S0.net
>>165
簡単なら自分で出しましょうw
相手に求めるとか、敗北宣言でしかないよなぁw


はい論破w

168 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9f4a-5HBh [119.230.18.66]):2016/03/09(水) 01:36:07.49 ID:zSkMwS+D0.net
自分のことだって自覚症状あるんだw

169 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 01:36:10.15 ID:K9/2sNtCa.net
>人格非難したところで、キミたちが反論できずに逃げ回っている事実は変わりませんよ、とw

話そらしてないで、早く日本の薬物対策のどこがどう成功してるのか具体的に説明してくれよ^^

170 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 01:40:31.02 ID:K9/2sNtCa.net
>>168
AKBも大概だが、おとぼけがいい年こいてこんなこと何年もやってると思うとネット社会の闇を感じる

171 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:44:47.07 ID:lNimsX0S0.net
>>168
私は最初から底辺の人間だと宣言していたけどなぁw

でも解禁派を見ていると、下にはしたがいるってかなり安心するけど(ぷ


>>169
ちゃんと説明していますよ、キミがそれに対して具体的な反論ができずに逃げ回っているだけw
「アーアーキコエナーイ」で逃げ回れば、そりゃ負けないわな、逃げているんだからw

何を以て成功と見るかもどこがどう具体的でないかも説明できずに引きこもっていれば、ねぇw


>>170
毎日平日にもかかわらず朝から翌日の明け方まで大麻スレに書き込んでいるようなアホは見ないふり?

あっちの方が遙かにこの世の中の闇を感じてしまうがねぇw
アレを指摘しないってのが、キミたちが都合の良い部分だけしか目を向けてない底辺の人間だってことが丸わかりなんだよなぁw



はい論破
サンキュー

172 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 01:52:11.77 ID:K9/2sNtCa.net
>ちゃんと説明していますよ

どのレス番?^^

173 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:55:54.40 ID:lNimsX0S0.net
>>172

>>131とか>>141とかだよねぇw

で、またアーアーキコエナーイで逃げ回る、とw

わかりやすいねぇ、キミたちのやり方はw

174 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 01:57:16.97 ID:lNimsX0S0.net
さて、今日も時間なのでもやすみ、と。

あのアホがいないと、解禁派は聞こえないふりして逃げるのと人格非難で煽ることしかできないんだなw
まあ、あのアホもやっているから、解禁派の特徴と言えるかなw

175 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 02:02:10.30 ID:K9/2sNtCa.net
>>173

>>131とか

海外の生涯経験率の話なんてしてないって何度も言ってるんだが?
また話そらして誤魔化したのか?^^

>>141とかだよねぇw

他が減っても大麻が増えてるイタチゴッコ規制は失敗してるって最初から何十回も言ってるんだが?
また話そらして誤魔化したのか?^^

176 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa77-xW4l [106.154.185.195]):2016/03/09(水) 02:06:27.10 ID:K9/2sNtCa.net
見解厨は相手にソース出させてケチつけるっていう荒し方が使えないと
話をそらして逃げることしかできない雑魚でした^^

177 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 4b3c-thq7 [126.147.127.200]):2016/03/09(水) 06:48:48.61 ID:MiSLBgAB0.net
>>176
それが糞厨たる由縁だよw

178 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ c30e-6e0I [180.20.86.51]):2016/03/09(水) 08:44:29.99 ID:lNimsX0S0.net
>>175
> 海外の生涯経験率の話なんてしてないって何度も言ってるんだが?

むしろどうして比較しないのか聞いているんだがね?w
そういうのは様々なモノと比較するのは当然で、国内だけしか比較しないってのはただの手抜きでしかない。

そもそも大麻合法化が海外の成果を元にしているのであれば、
都合の良いように海外のことを持ち上げたり国内だけと言い張ったりするのはどうなのかねぇ?

ダブルスタンダードも良いところだなw

> 他が減っても大麻が増えてるイタチゴッコ規制は失敗してるって最初から何十回も言ってるんだが?

キミのただの思い込みを押しつけられてもなぁw
そもそも大麻が増えてるっていったいどれくらいで、どのように増えてるって?
ソースも示さず適当なことを言われても、所詮は妄想でしかありませんよ、と。

「見解厨は相手にソース出させてケチつけるっていう荒し方が使えないと」って、相手にソースを求めるのは当たり前なのになw
つーか、どこかのアホは必死にいつもソース求めているけど、それは無視らしい。
解禁派はいつもダブスタなのなw


結局、こうやって話をごまかしてソースも出さずに自分の妄想を押しつけるだけしかできないんだな。
アホらし。

179 :朝まで名無しさん (ワッチョイ c342-thq7 [180.0.252.5]):2016/03/09(水) 11:38:48.86 ID:K2J9AKAU0.net
>>178

>結局、こうやって話をごまかしてソースも出さずに自分の妄想を押しつけるだけしかできないんだな。
>アホらし。

ブーメラン刺さってるよ
いいから早く出しなよ。

180 :朝まで名無しさん (アウアウ Sadf-xW4l [59.136.202.51]):2016/03/09(水) 14:15:33.90 ID:3CprCwnQa.net
俺「日本の薬物対策は失敗してる」

おとぼけ「他に比べて成功してる。」

俺「他と比べてなんて話はしてない。どこがどう成功してるんだ」

おとぼけ「どこが失敗なんだ。成功してるところ国のソースだせ。」

俺「他は関係ない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「他よりも成功してる」

俺「他の話はしてない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外の生涯経験率は…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外のデータを…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「ちゃんと説明してる。海外の生涯経験率は…」

俺「日本の薬物対策の話をしてる」

おとぼけ「なんで海外と比べないんだよ!」


話そらしてないで「日本の薬物対策のどこがどう成功していて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか」説明しろよ^^

181 :朝まで名無しさん (アウアウ Sadf-xW4l [59.136.202.51]):2016/03/09(水) 14:20:26.22 ID:3CprCwnQa.net
>つーか、どこかのアホは必死にいつもソース求めているけど、それは無視らしい。
>解禁派はいつもダブスタなのなw

その言い訳使う為に自称中立名乗って何年も見解厨やってんだろ雑魚^^
「立証責任があるのは解禁派だから自分はソース出す必要ない」って相手にソース出せてケチつけるのが「見解厨」たる由縁だろ^^
手の内バレて発狂するしか出来なくなった雑魚は、ただただ見苦しいな^^

182 :朝まで名無しさん (アウアウ Sadf-xW4l [59.136.202.51]):2016/03/09(水) 14:26:38.40 ID:3CprCwnQa.net
自分で海外の大麻逮捕者のソース、海外の生涯経験率はググってこれるのに
グーグルで「大麻、覚せい剤」ってニュース記事検索することは何故かできない雑魚^^
yahooのニュース欄の見方もわからないみたいだなー^^

英語読めなくて翻訳機使ってる人間が、海外のソースは探してこれるのに、
日本のニュース記事は探せないんだからwwwwwww

183 :朝まで名無しさん (アウアウ Sadf-xW4l [59.136.202.51]):2016/03/09(水) 16:27:50.04 ID:3CprCwnQa.net
>負け犬がいくら騒いでも議論の本質に反論できなければ更に信用を失うだけ。


こんなに盛大に自分で投げたブーメランが刺さってるの見たことないwwwwwwwwww

184 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 00:23:25.99 ID:XXFL+53l0.net
厚生労働省が出したグラフで、厚労省は日本が薬物の生涯経験率が欧米諸国と比べてきわめて低いと認めている。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/
○我が国の生涯経験率は、主要な欧米諸国と比較すると非常に低い水準となっています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/dl/index-05.pdf


http://33765910.at.webry.info/201602/img1_11.145638897670488381180.html
こういう「薬物乱用少年」全体の推移を見れば、薬物という指標に対してきわめて成功していると言えるけどな。
統計や相関関係が解らない人には見ても理解できないかもしれないがね。


まあ、実際にうまくいっているから、国連の場で「日本は成功している」と言えるわけで。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/mayaku/52nd_mi_hs.html
(2)伊藤副大臣はスピーチを行い、その中で、日本として、代替開発等アジアを中心に積極的な国際協力を実施したこと、国内においては、1998年以降5年毎に策定されている国家戦略に基づき徹底した予防対策を実施し、薬物の乱用抑制に成功したことを紹介しました。



むしろ失敗しているって誰が言っていいるのか是非とも知りたいね。
こちらはソースを出して説明しているのに、聞こえなーいで逃げ回ってソースを見ずにソースを求めているとか、議論じゃなくてただのチンピラの因縁。
>>180を見ればいかに人の話を何も聞かずに議論じゃなく自分の意見の押しつけをしたいかがよく解るなw


完全に論破と。
サンキュー

185 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 00:26:36.02 ID:XXFL+53l0.net
それにしても>>182はひどいなw

> 英語読めなくて翻訳機使ってる人間が、海外のソースは探してこれるのに、
> 日本のニュース記事は探せないんだからwwwwwww

「探せない」じゃなく「探さない」、なw
そういうのは自分でリンク貼ればすむ話なのに、どうして貼らないのかねぇ?w



そうやってごまかして逃げるつもりなんでしょ?
じゃなければ出せるはずだよなぁw

186 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 00:33:11.80 ID:PT2MEBNDa.net
>>184
俺「他は関係ない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「他よりも成功してる」

俺「他の話はしてない。どこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外の生涯経験率は…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「海外のデータを…」

俺「日本のどこが成功してるんだ?」

おとぼけ「ちゃんと説明してる。海外の生涯経験率は…」

俺「日本の薬物対策の話をしてる」

おとぼけ「なんで海外と比べないんだよ!」

俺「日本の薬物対策のどこがどう成功していて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか説明しろよ」

おとぼけ「日本の生涯経験率は欧米と比べて…」


生涯経験率の話なんて誰もしてないし、海外と比べてなんて話も誰もしてない^^
話をそらしてないで、日本の薬物対策のどこがどう成功していて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか説明しろよ雑魚^^

「負け犬がいくら騒いでも議論の本質に反論できなければ更に信用を失うだけ。」

187 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 00:38:24.49 ID:PT2MEBNDa.net
>そういうのは自分でリンク貼ればすむ話なのに、どうして貼らないのかねぇ?w

おまえが見解厨だからっていってるだろ雑魚^^

>「探せない」じゃなく「探さない」、なw

「日本の薬物対策の失敗」の話をしているのに【故意的に】探さないで、
関係ない「アメリカの生涯経験率と逮捕者」のソースを貼り付けたのか^^


自ら話をそらしたことも認めたんだな^^

188 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:02:34.75 ID:XXFL+53l0.net
>>186
> 生涯経験率の話なんて誰もしてないし、海外と比べてなんて話も誰もしてない^^

そもそも大麻政策って海外での話を元に日本にも導入しようと解禁派が言っているんだが?
都合の良いときだけ「海外の話をしていない」とか言われてもなぁw

それに「どこが成功しているのか」きいたから生涯経験率も持ってきただけだが?
キミが聞いて私が出した、それの何が問題かな?
そうやって成功している事実から目をそらして話をごまかすのは勘弁なw



「負け犬がいくら騒いでも議論の本質に反論できなければ更に信用を失うだけ。」
うん、まさにキミのことだなw

189 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:07:36.77 ID:XXFL+53l0.net
>>187
> おまえが見解厨だからっていってるだろ雑魚^^

全く説明になっていませんが?
出さない理由にどうやったらなるのか、その脳内妄想を一般人にも解るように説明お願いw

単に自分が出せないのを責任転嫁しているだけだろうなw

> 「日本の薬物対策の失敗」の話をしているのに【故意的に】探さないで、
> 関係ない「アメリカの生涯経験率と逮捕者」のソースを貼り付けたのか^^

海外と比べて日本が成功している事例を挙げるのにアメリカなどの欧米諸国を貼り付けるのはどう問題?
比較検討するのに関連したデータを関係ないとか、どういう発想すればそんな奇抜な考えに至るのか教えてもらいたいモノだよなぁw

そもそもキミが言いだしたのだから、キミが出さなくてどうするのかな?
何で自分で出そうとしないんだ?
キミが出せないのならそれでお終いだよなぁw

相手に調べて見ろよとか、そういう手抜きは議論では認められませんがな。
そんなこともわからないのかねぇ?w

190 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 01:24:28.68 ID:PT2MEBNDa.net
>>189
いちいち勝利宣言しないと不安になっちゃうか?

>海外と比べて日本が成功している事例を挙げるのにアメリカなどの欧米諸国を貼り付けるのはどう問題?

海外と比べてなんて話は誰もしてないって言ってんだろ雑魚^^
ローマ字だけじゃなくて漢字も読めないか?


>全く説明になっていませんが?

相手にソース出させてケチつける見解厨ってわかってて、
自分から相手に餌まく奴はいないだろ^^

そんな簡単な理屈も理解できないか?^^
おまえは「相手にソースを出させてケチをつける見解厨って荒し」なんだよ^^
荒し相手に餌まくバカはいないって理屈も理解できないバカか??^^


海外と比べた話なんてしてないで、日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか説明しろって。
自分で言ったことの説明くらいしろよ^^

191 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 01:32:41.94 ID:PT2MEBNDa.net
>相手に調べて見ろよとか、そういう手抜きは議論では認められませんがな。
>そんなこともわからないのかねぇ?w


「日本の薬物対策の失敗」っていう議論の本質を無視して、故意的に関係ないソースを貼り付け、
議論を捻じ曲げたことを自分で認めておいて何言ってるんだ^^墓穴ほるのが好きだな。マゾか?

192 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:33:47.57 ID:XXFL+53l0.net
>>190
> 海外と比べてなんて話は誰もしてないって言ってんだろ雑魚^^

「日本が成功している」と言うデータに比較として必要だから使っているんだろうにw
キミが求めたから私はその根拠として出しただけですが?
自分で求めておいて拒否るとか、頭大丈夫?


> 相手にソース出させてケチつける見解厨ってわかってて、自分から相手に餌まく奴はいないだろ^^

ちゃんとしたソースならケチのつけようがないはずだがね?
ケチがつくのは不十分なソースだからだろ?
「そんな簡単な理屈も理解できないか?」w

相手に反論されるのが嫌だからソース出さないとか、それは根拠が適当ではないからだろうに。
いちいち反論されるのが嫌でソース出さないなら議論なんかやらなければ良いだけだろ?
わざわざ自分から来て絡まれるのが嫌だからソース出さないとか、それは負け犬の遠吠えでしかないわなw


> 海外と比べた話なんてしてないで、日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか説明しろって。

はい、「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか説明しろって。」なんて私が言ってもいないことを求める詭弁来ましたw
そもそも失敗しているとキミたちが言っているから、それに対して失敗はしていないと述べたまでですが?

むしろキミたちがまずどこがどう失敗しているのかソースを出して説明する必要があるんですが、ねぇ?



自分たちは説明しないけど相手には説明を求めるとか、話にならんなw
と言うか、実際に減少傾向にあるんだから、薬物対策は成功しているだろうに。

負け犬は自分のことは一切話さず根拠も出さない、だから負け犬なんだなw

193 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:36:32.29 ID:XXFL+53l0.net
>>191
> 「日本の薬物対策の失敗」っていう議論の本質を無視して、故意的に関係ないソースを貼り付け、
> 議論を捻じ曲げたことを自分で認めておいて何言ってるんだ^^

ソース出さなければただの妄想ですよ、とw

と言うか、関係あるからソース出しているのに、それを関係ないとかどうも読解力がキミには不足していますがなw
議論をねじ曲げも何も、相手にソース求めてたから出したまでで、それを関係ないとかどういうことなんだろうねw


ほんと、キミって墓穴掘るのが好きだねぇw
まるでどこかのアホがスマホで書き込んでいるみたいだなぁw

194 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/10(木) 01:37:39.48 ID:7CWznZhQ0.net
深刻な自己愛パーソナリティ障害の症状出てるから、
殺人とか起こす前にちゃんと病院行った方が良いよ。

195 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:42:12.00 ID:XXFL+53l0.net
>>194
そういうのは毎日朝まで書き込んで、また昼からずっと大麻スレに書き込んでいるようなどこかのアホにまず言うべきだろうなw

アレに比べたらまだまだ私は普通だと思い知らされたよ(爆笑

196 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 01:48:31.53 ID:PT2MEBNDa.net
>>192
海外と比べた話はしていないと再三伝えてるにも拘わらず、
おまえは``故意に``関係のない海外の生涯経験率と大麻逮捕率のソースを探して貼り付けたことも認めた^^
議論の本質を故意的に捻じ曲げた上で一方的な勝利宣言をしているということは完全な釣り行為。

「負け犬がいくら騒いでも議論の本質に反論できなければ更に信用を失うだけ。」 言わずともブーメランな^^

197 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 01:49:31.29 ID:PT2MEBNDa.net
>まるでどこかのアホがスマホで書き込んでいるみたいだなぁw

追い詰められると自演だって騒ぎだすの好きだな^^

198 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:52:43.42 ID:XXFL+53l0.net
>>196
> 海外と比べた話はしていないと再三伝えてるにも拘わらず、
> おまえは``故意に``関係のない海外の生涯経験率と大麻逮捕率のソースを探して貼り付けたことも認めた^^

成功しているということを説明しろと言っているから、他国との比較として出したと何度も説明しているわけだが?w
人の言動に対する文章読解力がないのかねぇ、解禁派にはw

自分で求めておいてソース出されたら自分はいってないと言ってソース否定とか、動向がイミフw


> 議論の本質を故意的に捻じ曲げた上で一方的な勝利宣言をしているということは完全な釣り行為。

全くだ、キミはよく反省した方が良いと思うよw

> 「負け犬がいくら騒いでも議論の本質に反論できなければ更に信用を失うだけ。」 言わずともブーメランな^^

全くだ、キミにざっくり刺さっているよw


ほんと、ちょっとは文章読解力と統計の意味の基本ぐらい理解したらどうかな?
自分で求めておいて都合が悪くなったからと言って否定するのもどうなのかねぇw


ま、所詮、自分でソースも出せず説明もできず、相手を罵倒するしか能がないからこうやって言いがかりをつけて逃げるだけなんだろうが、ねぇw

はい論破w
サンキュー

199 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 01:54:28.94 ID:PT2MEBNDa.net
>そもそも大麻政策って海外での話を元に日本にも導入しようと解禁派が言っているんだが?
>都合の良いときだけ「海外の話をしていない」とか言われてもなぁw


おまえは誰と会話してんだよ^^

俺は日本の薬物対策の失敗って話に、てめーが海外がーって関係ない話で絡んできたんだろうが雑魚ww
話そらせないからって発狂するなよ

200 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:54:35.30 ID:XXFL+53l0.net
>>197
いやいや、私はまるであのアホみたいだなぁと言っただけで、自演だと断定したつもりはありませんよw

それに追い詰められるどころか、むしろ論破して言い訳しながら逃げるキミを楽しく拝見しているだけだしなw
負け犬の遠吠えが聞きたくて議論している部分もあるからねぇw





ぷw

201 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 01:59:49.75 ID:XXFL+53l0.net
>>199
キミだけではなく解禁派全体ですが何か?w

そもそもキミは>>14

> ハームリダクション政策の推進と薬物対策の国際連携の重要性が叫ばれているんだから

海外の話をしていますが何か?
薬物対策の国際連携って、日本だけの話じゃないよなぁ、どう見てもw
海外と比べるなと言いながら海外のハームリダクション政策とか持ち出しておいてそれはないよなぁw


自分の言動すらすぐに忘れる発言の無責任っぷりは、どこかの誰かさんとそっくりですなw
いやいや、そっくりなだけで別人別人、解禁派になると同じ言動になると言うことなのかな?w




ぷw

202 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/10(木) 02:01:40.83 ID:7CWznZhQ0.net
あっちの人はそういう所見が無いからな。
ネット依存症ではあるけど、自己愛パーソナリティ障害ではない。
スプリーキラーになる恐れがあるから心配しているのだよ。
ご両親や親族の人たちの事も考えてあげてください。

203 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 02:02:25.35 ID:PT2MEBNDa.net
>>200

んで、日本の薬物対策のどこどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのかを聞いてんだけど?^^

204 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 02:04:00.19 ID:XXFL+53l0.net
>>202
おやおや、キミがそう思うのならそうなんだろうね、キミの中ではねw



人格非難でしか解禁派は対話できなくなってきたのかなぁ?
ま、所詮は解禁派だから最初から期待するのが無理ってものかw

205 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 02:07:17.13 ID:XXFL+53l0.net
>>203
私はあくまで日本は成功しているという話をしただけですが何か?w

勝手に後付けでどこが成功しているのか説明しろとか詭弁を垂れ流されてもなぁw


結果が全て、はいお終いw
日本は減少傾向にある、欧米諸国は失敗している、その事実があるだけですよ、と。
むしろ>>14を証明するソースとかあるのかねぇ?w
キミが言ったんだよな、>>14は?

>>14のような政策をすれば成功するというソースはどこかな?
まさか妄想じゃないよなぁ?
今の日本よりももっとよくなるってことだよねぇ?

自分の言ったことすら根拠もなく言ってただけなのかな?



ぷw

206 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/10(木) 02:11:36.19 ID:7CWznZhQ0.net
別に人格批判はしてないぞ。
そういう風に感じるという事がすでに症状だよ。

207 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 02:12:37.38 ID:XXFL+53l0.net
さてさて、時間が来たのでもうねるかねw

今日も大麻スレで全く得るものなし、解禁派に知識を求めること自体が無駄だったようでw
もっとマシな奴はいないのかねぇ?


まあ、そういう奴は解禁派なんてやっていないかw

んでは、もやすみ

208 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 02:13:36.24 ID:PT2MEBNDa.net
>そもそもキミは>>14
>海外の話をしていますが何か?
>薬物対策の国際連携って、日本だけの話じゃないよなぁ、どう見てもw
>海外と比べるなと言いながら海外のハームリダクション政策とか持ち出しておいてそれはないよなぁw


「日本の薬物対策は失敗してる」のかどうかの話をしてるって何百回言わせるんだよ雑魚^^
「海外と比べて失敗してるか成功してるか」の話はしてないって言ってんだよ雑魚^^
いつまで海外の話にそらし続けんだ?


「日本の薬物対策は失敗してる。薬物政策委員会もハームリダクション推奨してる。だから臨床試験くらい出来るよにするべき」って話に
てめーが絡んできたんだろうが雑魚^^

「海外と比べて日本の薬物対策が成功してるか失敗してるか」の話はしてねーって何百回言えば理解できるんだよ低能^^

209 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa8a-zHIa [59.136.202.51]):2016/03/10(木) 02:16:15.19 ID:PT2MEBNDa.net
今夜もあいかわらず話をそらさないと、勝利宣言することしかできない雑魚でした^^

210 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 08:26:16.32 ID:XXFL+53l0.net
>>208
「日本の薬物対策は失敗してる」のかどうかの話をしてるって何百回言わせるんだよ雑魚^^
「海外と比べて失敗してるか成功してるか」の話はしてないって言ってんだよ雑魚^^
               ↓
「日本の薬物対策は失敗してる。薬物政策委員会もハームリダクション推奨してる。だから臨床試験くらい出来るよにするべき」って話に
てめーが絡んできたんだろうが雑魚^^


日本は失敗していると言い、海外の政策のハームリダクション政策が良いから推奨しているということじゃないのかねぇ?
つまり現在の日本の政策と海外の政策とを比較して海外の政策を行いましょうと言っているよねぇ、キミ?

自分の文章すら読めてないんじゃないのかねぇ?
話をそらすどころか自己矛盾してどうするのかなぁ?w
自分から日本の政策より海外の政策が良いということを言っておいてそれを否定とか、イミフw


ほんと、日本語の文章を書く力も読解力も誰かさんと同じレベルなんだよなぁw
いやいや、解禁派がみんな同じレベルなんだろうねw
はい論破
サンキュー

211 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/10(木) 10:50:33.19 ID:ulw0mfJHa.net
>日本は失敗していると言い、海外の政策のハームリダクション政策が良いから推奨しているということじゃないのかねぇ?
>つまり現在の日本の政策と海外の政策とを比較して海外の政策を行いましょうと言っているよねぇ、キミ?


いい年こいたおっさんが、こんな苦しい話のそらし方続けてて虚しくならんの…?

薬物政策委員会はいつから国になったんだよ?



「日本の薬物対策はいたちごっこ規制と下がらない再犯率で根本解決も出来ない。
だから薬政委員会が推奨してるハームリダクション政策も検討できるように臨床試験くらいはしろ」

そこに「海外と比べて成功してて、全体的に減少傾向で根本解決できてる」ってレスをしてきたんだろうが。

「海外と比べて失敗してるからハームリダクションしろ」なんて話してないんだが、おまえはどうしても俺がこう言ってるって話を曲解して
海外のデータ出させて日本は成功してるってオチにしたいんだろ?

海外と比べてなんて話は誰もしてねーんだよ。
他の国は他の国であって日本は関係ないとか言っておきながら、
いちいち海外と比べないと、日本がどうなってるのかの判断もできねーのかよ

話そらすだけの幼稚な煽りしかできないなら煽り屋もやめたら?

212 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/10(木) 11:01:34.41 ID:ulw0mfJHa.net
ロムってる奴も含めて、誰が見てもバレバレなんだよw

薬物政策委員会は国連加盟国の薬物政策を主導してる組織だろ
その組織が推奨してる薬物政策があるから検討くらいはできるようにしろって話を
「他の国の薬物政策が成功してるから導入しろ」って話に曲解するなよ^^
他の国でやってるからマネしろなんて話は誰もしてねーんだよ雑魚^^
日本の薬物対策は失敗してるって話から話をそらすなよ^^

「海外と比べて成功してて、全体的に減少傾向で根本解決できてる」

海外と比べてなんて話はしてねーし、全体的に減少傾向で根本解決できてる理由を説明しろって
何十回も言ってるが、一向に説明はしないだな?

213 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/10(木) 11:08:57.55 ID:ulw0mfJHa.net
故意で議論とは関係のないソースを貼り付けたことも認めた上で、
自分でレスしたことの説明も一切しない時点でただの荒し^^


「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、どこが全体的に減少傾向で根本解決出来てるのか」

海外と比べてって話をそらさないで説明しないだったらおまえがいくら自己満足の勝利宣言しても
話そらして逃げ回ってる雑魚としか見られてない^^

他で相手にされてないんだから、ここで好きなだけオナニーしてろよ^^

214 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/10(木) 13:00:23.63 ID:yU8Nw0/r0.net
>>213
逮捕者増えたと言うけどどれぐらい増えたの?
これぐらいのデータを出さないと、あなたの論拠には説得力はないよ
相手はデータ出しているのにあなたは反論を恐れてまったく出していない
そりゃ議論にならないよ

せめて逮捕者数の推移ぐらい出して

215 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/10(木) 13:08:01.08 ID:7CWznZhQ0.net
大麻・逮捕者・増加とかでググればすぐ分かると思うけど。
その位のこともできないの?
一方で、日本の薬物政策が成功です。っていうのは資料が出てこない。
だから成功だっていうソース出せと言われてるわけで。

216 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/10(木) 13:15:35.33 ID:yU8Nw0/r0.net
>>215
いいだっしっぺが出さないとダメなんだよ
あなたには反論を恐れて出せないという印象しか持てない

217 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/10(木) 13:17:23.97 ID:7CWznZhQ0.net
ふむ、だったら成功してるってソースもださないとなw

218 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/10(木) 13:47:01.05 ID:ulw0mfJHa.net
>>214
荒らしに燃料投下してどーすんの?^^

俺は逮捕者増えたなんて話はしてないんだが??
「日本の薬物対策の失敗」って話をしてんだよ。
おまえの中の薬物対策は「違法薬物の検挙」しかないのか。
海外と比べた話をしてるわけでも、違法薬物の検挙者数だけの話をしてるわけでもないんだよ。

日本語不自由な奴ばかりなのはなんでだ

そもそもこっちは>>14で言いたいことは伝えてんの。
「無関係のソース貼り付けてることを議論」っていうんだったらおまえも糞厨とかわんねーよ^^


じゃ、今日は山本医療大麻裁判の初公判行ってくるから落ちるぜ

219 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/10(木) 13:49:03.88 ID:ulw0mfJHa.net
訂正→俺は逮捕者増えたって話だけをしてんるんじゃないだが?

220 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/10(木) 13:55:28.50 ID:ulw0mfJHa.net
ちなみにソースなんて過去の大麻スレで、今まで何十回も出してきてるんで^^
ググることもできないなら過去スレ参照するくらいしろ^^

見解厨はそれもわかった上で「誰が失敗したって言ってるんだ?」って煽ってソース乞食してるが、
俺がそれを出したとこで、「この弁護士1人が言ってるからって失敗してるとは言えない」ってレスが来るのは毎度おなじみ^^
こっちもわかってんだよ雑魚ども^^
これだけ毎日、薬物がらみの報道がされて、中学生が売人やるようになった日本の薬物対策が成功してるなんてよく言えるわ

221 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9742-8UBt [180.0.252.5]):2016/03/10(木) 14:00:57.75 ID:MqUMeHco0.net
さあ、糞厨のターンだよ。

222 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/10(木) 14:02:14.92 ID:7CWznZhQ0.net
そもそも、これは犬だっていうのを否定したところで、
だからといってこれは猫だという事にならないのと一緒だな。

成功だ!っていうなら成功のソースをださないとな。

223 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9742-8UBt [180.0.252.5]):2016/03/10(木) 14:05:03.43 ID:MqUMeHco0.net
>>218
見にいくんだ!
凄いなぁ〜

3時からだよね(*´∇`*)

224 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9742-8UBt [180.0.252.5]):2016/03/10(木) 14:10:35.88 ID:MqUMeHco0.net
ワッチョイ表示のスレでレスしてるの糞厨だねw

225 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 9742-8UBt [180.0.252.5]):2016/03/10(木) 14:12:23.10 ID:MqUMeHco0.net
ワッチョイ非表示でした(^_^;)

226 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/10(木) 19:34:58.99 ID:ulw0mfJHa.net
>>223
行ってきたよ
次回は4月27日だそうだ
今回は起訴内容読み上げたくらいだったけど、第三回目の公判から証人で「医療大麻の真実」の著者の
福田先生が呼ばれるとのこと

227 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 23:46:03.07 ID:XXFL+53l0.net
>>211-213
いい年こいたおっさんが、こんな苦しい話のそらし方続けてて虚しくならんの…?w

> 「日本の薬物対策はいたちごっこ規制と下がらない再犯率で根本解決も出来ない。
> だから薬政委員会が推奨してるハームリダクション政策も検討できるように臨床試験くらいはしろ」

どう聞いても日本の政策は効果がないので海外で行われているハームリダクション政策をやれよとしか聞こえませんが?
推してるのが薬物政策委員会ってだけで、政策そのものは海外のモノであり、どう読んでも比較していますねぇw

それともハームリダクション政策は日本が独自に考えたオリジナルの政策なのかねぇ?
初めて知ったよ、そんな発想を日本人が独自にしたとはw


> 他の国は他の国であって日本は関係ないとか言っておきながら、
> いちいち海外と比べないと、日本がどうなってるのかの判断もできねーのかよ

むしろいろいろな面を見ないと判断できないはずだが?
一面だけ見て全てを判断するのは正しいやり方なのかねぇ?


都合の良い部分だけを切り取って詭弁を話のは勘弁してもらいたいねぇw
はい論破w
サンキュー

228 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/10(木) 23:51:39.99 ID:XXFL+53l0.net
それにしても話をそらすのに必死だねぇw

ハームリダクション政策をやっても、たとえばオランダではハードドラッグの使用がいまだにトップレベルだったりして、
何年もたっているにもかかわらず日本よりもまだまだ安全性は下だってのに、どうして導入しようとするのか理解不能だねぇ?

政策を語る以上は、他の事例でどうなったか、それを検討してから導入をすべきかどうか議論すべきなのに、
まず大前提でハームリダクションがいいことのように語っているのがむしろおかしな話でw


ま、言い訳して逃げ回るのなら、それで良いんじゃない?
議論について何一つ役に立たないのなら、いくらやっても同じことだけどなw



ま、どこかのアホに期待することこそ無駄だけどなw
ああ、独り言独り言w

229 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 00:54:08.71 ID:VC77fIuo0.net
わんわんこんばんわん
>>218
どうしても出したくないみたいだから、俺が出すよ
P21.薬物事犯検挙状況の推移(平成7〜26 年)
平成22-平成26 合計検挙人員 14529人→13768人→13466人→12951人→13121人
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/003/145321536564953030178.jpg
未成年検挙者の推移
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/003/145638897670488381180.jpg

平成27年1〜12月犯罪統計【暫定値】40ページ
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001066458&cycode=0
平成26と平成27送致人員【暫定値】
覚醒剤:10784人→10792人 あへん: 24人→3人
大麻 : 1724人→ 2070人 麻薬等:366人→389人

未成年が増加したことは残念だけど、検挙人数はここ2年で500人ほど増加したぐらい、
検挙人数は平成24年ぐらいの水準やでぇ
間違いなく5年10年20年で見れば減っている。

230 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 00:55:55.54 ID:VC77fIuo0.net
続き
>>218
薬物を禁止にする理由はやっぱり人体に対する害を如何に減らせるかが1番の理由や
2番めは社会悪を増やさないためかな

薬物に起因する乱用死者数等の推移(統計の取り方が違うから欧米と単純比較は出来ない)
平成9-平成18 計85人→40人→71人→103人→68人→56人→41人→49人→54人→46人
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/000/133692324825213206273.JPG
平成19-平成23 計50人→27人→58人→48人→74人
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/892/56/N000/000/001/133692326811313206273.JPG
2012年、計87人 内危険ドラッグ8件
2013年、計48人 内危険ドラッグ9件、覚せい剤中毒死9件
2014年、合計数判からず 危険ドラッグ112件
2015年、危険ドラッグは集中取り締まりで消費は激減、上半期の死者は7人
★日本での乱用+関連での死者はめちゃくちゃ低い

http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/yakubutujyuki/yakujyuu/yakujyuu1/h26_yakujyuu_jousei.pdf
P20.表1-15 薬物常用者による刑法犯及び特別法犯検挙人員の推移
刑法犯検挙人員 平成9.平成22-平成26
824人.805人→832人→842人→808人→920人
平成26年の増加は粗暴犯とその他が中心


乱用死関連死・事故事件・検挙者数はこんなもん、俺の感覚では日本の薬物政策は成功していると思う
売人連中と接触する人間は何十万人もいるし
表側の処方薬問題もあるから大成功までとは言わないけどね
これでも納得出来ないか?

231 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 01:07:17.51 ID:VC77fIuo0.net
>>230
平成9-平成18の引用元
http://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/201205/article_6.html

232 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/11(金) 01:15:59.16 ID:u2JIdnQz0.net
>>230
大麻より罪の重い覚醒剤の方が多い時点で厳罰化による薬物政策は失敗してると言えると思うけど?

罰を与える事が本当に有効な政策なら、
処方薬の乱用が一番多くて、次にシンナー・大麻と続きヘロイン阿片覚醒剤は最も少なくならないとダメじゃんじゃ?
こういう序列になってれば日本の薬物政策は成功だと言えると思うけど、
実際にはそうはなっていない。
罰則によるコントロールが完全に失敗している証左だと言えるよね。

233 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/11(金) 01:19:41.97 ID:RP3ZRSPXa.net
>>229
誰が検挙者数の話してるって言ってんだよ
おまえも日本語が理解できなくなったのか

レス遡って理解できないなら書き込むな

234 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 01:26:09.78 ID:zH2VTrYy0.net
>>232-233
> 大麻より罪の重い覚醒剤の方が多い時点で厳罰化による薬物政策は失敗してると言えると思うけど?

何で?
罪が多い方が多いと失敗しているという結論に至るって誰が決めたのやら。

> 罰を与える事が本当に有効な政策なら、
> 処方薬の乱用が一番多くて、次にシンナー・大麻と続きヘロイン阿片覚醒剤は最も少なくならないとダメじゃんじゃ?
> こういう序列になってれば日本の薬物政策は成功だと言えると思うけど、

どうしてこういう順番にならないといけないのかがよく解らん。
誰が言っているのか是非ともソースよろしくw


> 誰が検挙者数の話してるって言ってんだよ

ソース出さないから出してくれたら文句かよ。
話にならんな。


所詮、解禁派は自分の思い込みだけで物事を言っているだけだな。
アホらし。

235 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/11(金) 01:38:23.05 ID:RP3ZRSPXa.net
>>228

>政策を語る以上は、他の事例でどうなったか、それを検討してから導入をすべきかどうか議論すべきなのに、
>まず大前提でハームリダクションがいいことのように語っているのがむしろおかしな話でw

他と比べてって話はしてないって言ってんだろ。これで何十回目だ?

「日本の薬物対策は失敗してる。いたちごっこ規制も治療更生プログラムも遅れてる。
薬物政策国際委員会が発表している「麻薬戦争の失敗」と同じことが起きてるから、
ハームリダクション政策を検討出来る様に臨床試験くらいはしろ」って話をしてるんだ雑魚。

当然、他国のデータは見ている。しかし他国と比べて失敗してるから導入しろという話は一切していない。
日本で起きてる現状を見て話をしている。ここで他国のデータを出したところで処方薬は国によって規制範囲も違う。
薬物汚染度もその国の文化、地理、歴史によっても変わる。比較するものに大きな差があるものを
規制薬物の使用率や、検挙率だけで判断するような奴相手に出すだけ無駄。

他の国は関係ない。日本の薬物対策の問題点、起きてる現状を見て失敗してるという話をしている。

「日本の薬物対策のどこが成功してて、全体的に減少傾向で根本解決できてる」とケチをつけるだけで
海外の使用率や逮捕率の話に、話をそらして逃げ回ることしかできないってことははっきりしたな

236 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/11(金) 01:41:15.34 ID:RP3ZRSPXa.net
>>234
>ソース出さないから出してくれたら文句かよ。
>話にならんな。

話に関係のないソースをわざと貼り付けてるおまえが言うな^^

いたちごっこ規制と再犯率、処方薬、薬物対策全体の話をしてんだよ。
海外の話も検挙率だけの話をしてるわけでもねーの^^

おまえは一生オナニーしてろよ^^

237 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/11(金) 01:43:25.22 ID:RP3ZRSPXa.net
中学生が大麻の売人で捕まる様になってこれだけ毎日の様にニュースが出て、
警視庁が深刻化してるってはっきり言ってるのを、
どう解釈したら、「全体的に減少傾向で根本解決できてる」ってことになるのか不思議でしかたないわw

238 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 01:52:15.53 ID:VC77fIuo0.net
>>232
多幸感の度合いや依存性のこともあるよ
だから罪と罰に比例するかどうかはわからんよ

>>233
検挙者数だけじゃなく
乱用死・事故・事件・検挙者数といくつも話しているじゃないかよーもう

2年は増えているけど、5年で見ても10年で見ても20年で見ても減っているよ
これでも認めない?

もうすぐ2015年危険ドラッグの実数が出て、激減した数字が出るけど
それでも認めない?

239 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 01:55:17.25 ID:zH2VTrYy0.net
>>235
ハームリダクション政策持ち出している時点で、日本とその政策を実行している国とを比べてハームリダクション政策が良いから検討しろよ、と言っていることに他ならないが?

「ハームリダクション政策」って日本が独自にオリジナルで生み出した発想なのかねぇ?
自分の言動が解ってないって、アホすぎだろw


> 「日本の薬物対策のどこが成功してて、全体的に減少傾向で根本解決できてる」とケチをつけるだけで
> 海外の使用率や逮捕率の話に、話をそらして逃げ回ることしかできないってことははっきりしたな

“日本の”薬物政策が成功していることを言うのに海外との比較を持ち出すのは普通だろうに。
むしろどうやってその数値が良いのか悪いのか、何を基準に判断するんだ?
それ聞いてるのに答えないんだよねぇ、キミは逃げ回ってさw


>>236
> 話に関係のないソースをわざと貼り付けてるおまえが言うな^^

話に関係あるソースだから貼り付けていますが何か?w
関係ないってキミが勝手に言ってるだけだからなぁw

日本政策が失敗か成功か、いったい何を基準に判断するの?
それすら答えられない人が非難するなら対案をちゃんと出してくれよなw



所詮、反論できないから言いがかりをつけてソース出さずに逃げるだけw
出してくれた人には文句を言うだけw
解禁派って逃げることしかできないんだねぇw

はい論破。
サンキュー

240 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 01:57:50.68 ID:zH2VTrYy0.net
>>237
ニュースになるとか中学生が捕まっているとか、一部を全てのように語るのはただの詭弁ですよ、とw

だからデータ化してグラフなどにして視覚化することでどのように推移しているか、相関関係などからいろいろなデータと比較して判断するわけですが?
ニュースになっているからとか言うのは何の根拠にもなっていませんよ、と。

241 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 02:00:37.76 ID:zH2VTrYy0.net
むしろニュースになるくらい、「日常化していない」ってことだろうな。
逆に中学生とか使っているのに捕まってもニュースにならなくなったら終わりだよな。

242 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/11(金) 02:09:41.51 ID:u2JIdnQz0.net
>>238
>多幸感の度合いや依存性のこともあるよ
>だから罪と罰に比例するかどうかはわからんよ


そうそう、だから罰則を以て薬物を規制するっていう政策は失敗してるし間違ってる可能性が高い。
と言ってる。
危険ドラッグの減少も罰則によるものだと言える根拠も同時に失ってるよ。

・危険ドラッグが減少した → 罰則の強化が功を奏した!
・覚醒剤が大麻よりも多い → 罪と罰に比例するかどうかはわからんよ。

こんなダブスタで成功と言い張るのが詭弁では無いとはどういう事?
要するに罰を与える事だけではコントロールできないって事だよ。

243 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 02:12:21.02 ID:zH2VTrYy0.net
時間が来たので今日はコレにて。

ま、都合の悪いことから逃げるのは解禁派の特徴かねぇw
結局

> > 大麻より罪の重い覚醒剤の方が多い時点で厳罰化による薬物政策は失敗してると言えると思うけど?
> 何で?
> 罪が多い方が多いと失敗しているという結論に至るって誰が決めたのやら。

>> 罰を与える事が本当に有効な政策なら、
>> 処方薬の乱用が一番多くて、次にシンナー・大麻と続きヘロイン阿片覚醒剤は最も少なくならないとダメじゃんじゃ?
>> こういう序列になってれば日本の薬物政策は成功だと言えると思うけど、
> どうしてこういう順番にならないといけないのかがよく解らん。
> 誰が言っているのか是非ともソースよろしくw

自分で言ったことにも解説できない無責任な発言しかできないようでw

> それともハームリダクション政策は日本が独自に考えたオリジナルの政策なのかねぇ?

コレについても答えられないw
自分で説明できずソースも貼れず、結局は妄想しか言わないんだな、解禁派とやらはw


ホントアホらし。
お休み。

244 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 02:24:48.47 ID:zH2VTrYy0.net
>>242
依存性や再犯率などを考えていないから、検挙数という「延べ人数」で考えて「重複していない人数」を考えてないだけ。


そういう意味では、生涯経験率は大麻より覚醒剤の方が低い。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/torikumi/dl/index-05.pdf


覚醒剤の再犯率は60%を超えてるしな。
タシーロやシミケンが何度捕まっていることやら。


ほんと、データの見方が解っていないんだな、解禁派は。
あほらし。
ねよねよ。

245 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/11(金) 02:25:57.60 ID:u2JIdnQz0.net
そんな事一々説明しなくても刑法論の基本でしょう?

246 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/11(金) 02:29:41.02 ID:u2JIdnQz0.net
再犯率とか関係ないし。
再犯率が高い!っていうなら、なおさら罰則を与える事で抑止力にするっていう狙いは失敗してるわけだし。
だいたいそもそも、これを否定したところでそれは「失敗ではない」であって
それがすなわち成功だって事にはならないんだけど。

成功だって言いたいならわんわんさんが言ってるように成功してるっていうソースを提示しないとな。
そんなことも分からんのか。

警察も自体は深刻化している。って失敗を認めてますよ?

247 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 02:32:13.36 ID:VC77fIuo0.net
>>235
時には上がるけど徐々に徐々に違法薬物による害は減っていっている

あと治療更生プログラムの拡充はすると思うよ

>>237
「警視庁が深刻化してる」
これは危機意識を上げるために言っている方便の面が大きい

ある一方を抑えたらある一方が飛び出ることは、取り締まりの常だけど
ゼロじゃなきゃ成功じゃないと言われたらそれまでやな

>>242
危険ドラッグ・覚醒剤・大麻は同一線上ではない、違う効果の薬物で比較してどうする
比較するんだったら、覚醒剤の罪を2倍にすれば覚醒剤の乱用者が2分の1になる
みたいにしないと

一応合法な危険ドラッグの出現で一気に40万人ほど消費が増えた
たとえ危険でも合法や非犯罪化ならやる奴はイッパイいることは間違いない
だからしっかり規制したほうが消費は減ると思うな
さらなる重規制は効果薄かもね

248 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/11(金) 02:43:17.00 ID:RP3ZRSPXa.net
>>244

今度は海外の話にそらすのは諦めて、検挙数の話で誤魔化すのか雑魚^^

「いたちごっこ規制での失敗」の話を>>14からずっと言ってんだけど^^
どこか減っても他が増えてるいたちごっこ規制で、大麻も急増、低年齢化、
シャブは大量流入、覚せい剤の次に多い処方薬乱用者は無視。

警視庁がはっきり深刻化って言ってることの何をもって成功って言ってるのかを聞いてんだよ

話そらしてないで、「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決できてる」の説明はまだか?

249 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/11(金) 02:53:29.57 ID:RP3ZRSPXa.net
>>247
>これは危機意識を上げるために言っている方便の面が大きい

はいはい、そう思ってるならそー思ってろよ^^
現実受け入れられないで駄々こねてるだけのガキだおまえは^^
日本の警察信じてんのか、信じてないのかどっちだよ?w
都合のいい時だけ日本の警察のデータを信じて、都合の悪いことは「危機意識を高めるための方便」??
中学生まで売人やるようになって、実際数字として急増してるのが危機意識高める為の方便なwwww

一生頭にお花咲かせておけ^^


>ゼロじゃなきゃ成功じゃないと言われたらそれまでやな

てめーも話そらすだけの雑魚だなおいww

ゼロにすることなんて出来ないから、厳罰化じゃなくて規制緩和を検討しましょうっていうのが
ハームリダクションだろwwwwww
自分で何言ってるのかもわからなくなってきたか?

反論するのに必死になって、自分の意見を擁護する為だけの主張になるから
そうやって言ってることが支離滅裂になんだよ

大麻にすら怯えてる様な猿が、大麻が急増したってニュースが連日報道されても
日本は薬物対策成功してるとかイミフなことばかり言ってるとキチガイだと思われるぞ

250 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 03:13:51.29 ID:VC77fIuo0.net
>>249
危険ドラッグにも対応できたし多少上下することはあっても徐々に減っているこは事実やで

【厚労省医薬品安全担当評議会議員・成田正敏氏による声明】 2014 年 3 月 14 日
http://www.vie-mission.emb-japan.go.jp/itpr_en/s20140314_en.html
第五点は、いわゆるハームリダクションです。〜
薬物乱用を減らすことはありませんが、薬物乱用の実用的な受け入れにつながる可能性があると考えています。

日本はハームリダクションについてはいい印象を持っていない

治療プログラムの拡充はすると思うけどね

251 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 03:22:00.24 ID:VC77fIuo0.net
>>249
危険ドラッグから大麻に移行して人体の害が減ったことは事実やで
当たり前だけど大麻買うとき売人と接触するからいいわけはないよ
ベストじゃなくてベター、まだましって話

大麻をヘロイン並みに覚醒剤より厳しく規制するなんて可笑しいだろ
何か目的があるに決まっているじゃん
俺は薬物問題のリスクヘッジと思っているわ

今夜は疲れているもう寝るよ

252 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.184.106]):2016/03/11(金) 03:37:09.93 ID:RP3ZRSPXa.net
>>251
>危険ドラッグから大麻に移行して人体の害が減ったことは事実やで

雑魚が。
薬物対策としてどうだったかの話してんだよ。

ダメゼッタイでは大麻は危険だって教えてるのに、
危険ドラッグは危ないから安全な大麻に移行してるって時点で
警察の言うこと聞いて大麻に移行したわけでもなんでもねーだろうが。

危険ドラッグも大麻も減らそうとしてて、危険ドラッグ減らしても大麻増えてんだったら意味がねーって話をしてんだよ
そんな簡単な話も理解できないなら議論なんてやめろや

>当たり前だけど大麻買うとき売人と接触するからいいわけはないよ

話の辻褄くらい合わせろ
だから売人と接触させないように非犯罪化なり合法化なりして、政府管理で販売。
厳罰化じゃなくて治療に重点をおいたプログラムの拡充ってのがハームリダクション政策だろうが…

おまえの言ってることも意味不。
「大麻は低害」「でも合法化はダメ。売人に扱わせておけ」
「大麻扱ってる売人に接触されるのは困る」
話まとめてからレスしてこいや

253 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 08:41:26.26 ID:zH2VTrYy0.net
>>248
ハームリダクション政策持ち出している時点で、日本とその政策を実行している国とを比べてハームリダクション政策が良いから検討しろよ、と言っていることに他ならないが?
「ハームリダクション政策」って日本が独自にオリジナルで生み出した発想なのかねぇ?
自分の言動が解ってないって、アホすぎだろw

> どこか減っても他が増えてるいたちごっこ規制で、大麻も急増、低年齢化、
> シャブは大量流入、覚せい剤の次に多い処方薬乱者は無視。

ソース出して語らなければ話にならんなw
急増とか一部を拡大解釈してみても、全体の相関関係を見なければ単なる詭弁で終了ですねぇw
低年齢化って、ソースも出さずに適当なことを言われてもなw
単なるニュースだけでまさか自分の思い込みを押しつけてはいませんよねぇ?

> 警視庁がはっきり深刻化って言ってることの何をもって成功って言ってるのかを聞いてんだよ

別に警視庁は政策自体が失敗だとは述べていませんが?
警視著がいったいいつ政策が失敗していると述べたのかその辺を是非とも教えてもらいたいね?

単に基準が高いってだけだろうに。
毎回90点取るような奴が89点取って大騒ぎしているようなモノだな。
もちろんそいつにとっては考えるべきことだが、だからといって根本的な部分から見直すほどのモノでもない。
毎回30点しかとれてないような奴がやっていることなど真似る必要はないってことだな。

少なくとも相関関係で減少傾向にあることや、生涯経験率が低いことが成功と言わなくていったい何を成功というのか是非とも基準を聞かせてもらいたいね?
それなら何を成功と言えるのか、その基準を是非とも教えてほしいモノだねぇ?
キミたちの思う成功とはいったい何なのか、それを語らなければ単なる負け惜しみで言いがかりをつけているだけと言うほかないねぇw


はい論破。
サンキュー

254 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 08:50:16.69 ID:zH2VTrYy0.net
>>249
> ゼロにすることなんて出来ないから、厳罰化じゃなくて規制緩和を検討しましょうっていうのが
> ハームリダクションだろwwwwww

コレもイミフ。
たとえば飲酒運転を撲滅できないから緩和しましょうと言って通用するかね?
オランダの下水調査でもハームリダクション政策を行っているのにいまだオランダがトップレベル。
話にならんな。

>>252
> ダメゼッタイでは大麻は危険だって教えてるのに、
> 危険ドラッグは危ないから安全な大麻に移行してるって時点で

大麻って安全だっけ?
あのアホも害はあること自体は認めているよなぁw
何でそういう嘘をつくのかねぇ?

> だから売人と接触させないように非犯罪化なり合法化なりして、政府管理で販売。
> 厳罰化じゃなくて治療に重点をおいたプログラムの拡充ってのがハームリダクション政策だろうが…

で、実際にオランダではハードドラッグは減ったのかね?
明確なソース出してねw
現実として結果が出なければ話にならんよ。

つーか、まず使用者を減らしてこそだろうに。


ほんと、アホらし。

255 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/11(金) 11:51:29.36 ID:VC77fIuo0.net
おはようさん
>>252
危険ドラッグや覚醒剤売られて乱用されるよりも大麻売られたほうがまだましって話だ
大麻の売買で売人と接触するし利益供与もあるからいい話じゃない
まだましって話だ

危険な薬物の売買&吸引がなくなればそれが最上なんだけど現状無理
現状無理な状態でいかに害を減らせるかを考えていかなあかん
結果的に危険ドラッグから大麻に移行して人体の害を減らすことが出来ている。

人体の害を減らすことが1番の目的、大麻をワザと禁止することによって
少々でも減らすことが出来ている。
ベストじゃないと言われたらそれまでよ

256 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/11(金) 12:49:54.55 ID:aPFdpP/Aa.net
>ハームリダクション政策持ち出している時点で、日本とその政策を実行している国とを比べてハームリダクション政策が良いから検討しろよ、と言っていることに他ならないが?

薬物政策を主導する立場の組織が 、他の国で失敗してる政策を加盟国に推奨するわけないだろ雑魚^^
「薬政委員会が言ってることと同じ状況が起きてるんだから、臨床試験できるようにしろ」が
「他の国がやってるからマネしろ」って捻じ曲げんなよ雑魚^^

俺が言った通りのオランダの下水道調査の話…ww
また関係ない海外のソースか?^^
オランダが大麻解禁が原因で失敗してるっていうなら単年調査じゃなくて、
解禁前と解禁後の年次推移の統計でもだそうな^^
自分で主張してるんだから立証責任はおまえにあるんだろ^^


で、こっちは海外とくらべてなんて話もオランダの話もしてねーんだよ^^
いまだに話をそらし続けてるってことは「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全多的に減少傾向で根本解決できてる」の説明はできないってことな?^^

一生オナニーしてろよ^^

257 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/11(金) 13:02:15.96 ID:aPFdpP/Aa.net
>>255
>危険ドラッグや覚醒剤売られて乱用されるよりも大麻売られたほうがまだましって話だ

そんな話はわかってるし、誰もしてねーよカス
減らしたいもんまで逆に増えてるんだから失敗って話をしてんだよ
健康被害が減った?アホか。いたちごっこで増えたのが大麻だったからラッキーって話なだけだろうが。
しかも大麻に移行したのも「大麻の方が低害だから」ってダメゼッタイも信用されてない。
取り締まり強化で店舗減ってもネットに潜って、減らさなきゃいけないもんが逆に増えて、
ダメゼッタイの啓蒙も浸透してない。
使用者がダメゼッタイなんて信用せずに、大麻に流れただけのどこが成功なんだよ
わざと大麻に移行させるつもりでやったなら成功だろうが、そうじゃないだろうが。
毎回言い訳が苦しいわ

>現状無理な状態でいかに害を減らせるかを考えていかなあかん
>大麻の売買で売人と接触するし利益供与もあるからいい話じゃない

だから大麻使用者を売人や他のドラッグから遠ざける為に合法化して
政府管理で販売してるのが解禁国だろ
おまえは大麻議論に負けたくない、どうしても認めたくないって
駄々こねてるガキ

大麻急増にビビりながら、日本の薬物対策は成功してる!ってアホな子やってろよw

おまえは駄々こねるだけの中学生
おとぼけはそれ以下の小学生

ふたりで仲良くオナニーしてろよ^^

258 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/11(金) 13:29:29.50 ID:aPFdpP/Aa.net
薬物汚染はその国の文化、地理、歴史によっても変わる。汚染のベースの時点で違う。
日本で覚醒剤の次に多いのは処方薬乱用者。85%が医者に処方され薬物事犯としてあがらない。
シャブの次に多い処方薬乱用者も無視。処方薬は国によって規制も違う上に
違法薬物だけの生涯経験率、使用率だけで比較して、薬物対策成功してます!とかアホ。

だから海外と比べてなんて話はしてない。
大麻解禁後のハードドラッグ使用者の話をしたところで「使用率と生涯経験率」の話にそらすことしかしないからな。

国連加盟国の薬物政策主導する組織が他の国で失敗して逆に悪化してる薬物政策を進めてると思ってるのなら、
ハームリダクションが他の国で成功してるかについては自分で調べて自分で判断しろよ
ハードドラッグ使用者蔓延が原因で大麻解禁した国の下水道の単年度調査で
ハードドラッグの成分が他より多かったって当たり前。バカまるだし

259 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba17-PYfd [119.172.113.190]):2016/03/11(金) 14:36:44.46 ID:a5Z3ey/p0.net
              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240



                      【総理待望】   山本太郎議員   【国民代表】

                           先ず真のテロリズムと戦うべき!
汚染物質をバラ撒き、情報を隠蔽し、国民を無理心中へと巻き込む政治家、経済団体等をテロ指定、資産凍結するのが筋ではないか!



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
               福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

                   免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
    人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
 汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
  注意欠陥障害(ADD)と注意欠陥多動性障害(ADHD)の主な原因は環境汚染、特に核放射能(最大の殺戮者)です。

260 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 21:44:50.69 ID:zH2VTrYy0.net
>>256
> 薬物政策を主導する立場の組織が 、他の国で失敗してる政策を加盟国に推奨するわけないだろ雑魚^^
ソース出してそれらを証明してねw

> 「薬政委員会が言ってることと同じ状況が起きてるんだから、臨床試験できるようにしろ」が「他の国がやってるからマネしろ」って捻じ曲げんなよ雑魚^^
結局、キミが他国の政策を押しつけていることには変わらんよw
権威論証を使って押しつけているだけw

> 俺が言った通りのオランダの下水道調査の話…ww
> また関係ない海外のソースか?^^
オランだってハームリダクション政策を実施しているから無関係ではないはずだけどねぇ?w

> オランダが大麻解禁が原因で失敗してるっていうなら単年調査じゃなくて、解禁前と解禁後の年次推移の統計でもだそうな^^
標本調査の意味が全くわかっていないんだなぁw
相対的なランキングを見ているんだから年次推移の意味がないんだけど、それ解ってる?w
ハームリダクション政策をしている国が結果が出ていなければいったい何のための政策なんだろうなw
どうして単年ではダメで年次推移でなければ下水道調査は認められないのか、それの説明を統計上の概念で説明よろしくw

> で、こっちは海外とくらべてなんて話もオランダの話もしてねーんだよ^^
ハームリダクション政策は日本独自で考えられたモノですか?w

> いまだに話をそらし続けてるってことは「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全
> 多的に減少傾向で根本解決できてる」の説明はできないってことな?^^
統計上で減少傾向にあるってことで、国内だけのデータでも十分に成功していることが認められますが何か?w
どう成功しているも何も、日本の政策が成功しているからデータが出ている、それだけの話。
因果関係と相関関係も解らない人が適当なことを言ってもなぁw
自分で何を言っているかすら理解できていないだろ?w


やっぱり単に話をそらして逃げ続けて、自分では全く何も解説できないアホでしたとさw
はい論破
サンキュー

261 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 21:53:54.49 ID:zH2VTrYy0.net
>>258
はいはい、見苦しい言い訳をしても事実は変わりませんよ、とw

> シャブの次に多い処方薬乱用者も無視。処方薬は国によって規制も違う上に
> 違法薬物だけの生涯経験率、使用率だけで比較して、薬物対策成功してます!とかアホ。
いろいろなデータを出しているのに認めようとしてないだけだろうにw
むしろキミたちの言う成功の基準ってなんなのかねぇ?w

> 大麻解禁後のハードドラッグ使用者の話をしたところで「使用率と生涯経験率」の話にそらすことしかしないからな。
実際に明確なデータを出さないと話になりませんよ、とw
ソース出さないのに妄想を語られてもなぁw

> 国連加盟国の薬物政策主導する組織が他の国で失敗して逆に悪化してる薬物政策を進めてると思ってるのなら、
> ハームリダクションが他の国で成功してるかについては自分で調べて自分で判断しろよ
だからオランダではどう見ても失敗しているとしか言いようがないんだが?
根拠もなく間違っていると言い訳して逃げているのがキミたちなw

> ハードドラッグ使用者蔓延が原因で大麻解禁した国の下水道の単年度調査で
> ハードドラッグの成分が他より多かったって当たり前。バカまるだし
ハームリダクション政策から何年もたっているのに結果が出ないってことが問題だろうに。
それこそ新しいやり方でハードドラッグを減らしているはずなのに、不名誉な順位をとってしまったら果たして本当に効果があるのか疑問に思うのは当たり前w


「新しいやり方で勉強するんだ!」と言っていた奴がテストで最下位とったら、その新しいやり方が効果あると思うのかねぇ?
しかも下水道調査って別の国でも行われて2回やっているのに、同じようにオランダが汚染されている結果が出てしまっては、ねぇ?w
現実を見ろよ、違うというならソース出して証明して見せろよ。
口先だけの妄想で一日中張り付いているようなジャンキーにつきあうほどみんな暇じゃないんだよなw

ホントあほらし。

262 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/11(金) 22:21:55.30 ID:aPFdpP/Aa.net
解禁される前より、された後で悪化してるなら逆効果。増加が止まったもしくは減ったのなら効果あり。
変わってないなら影響なし。
年次推移で効果を判断するの当たり前だろ。
国ごとに規制の範囲も違う処方薬無視して使用率で海外と比べること自体が低能。


おとぼけは雑魚すぎて、話しそらして逃げ回ることしかできませんでした^^

263 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/11(金) 22:23:01.13 ID:aPFdpP/Aa.net
アホらしくて自分で言ったことの説明もできないならわざわざ来るなよ^^

発狂するしか能がない、かまってちゃんのおっさんが^^

264 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/11(金) 23:10:43.94 ID:zH2VTrYy0.net
>>262
> 解禁される前より、された後で悪化してるなら逆効果。増加が止まったもしくは減ったのなら効果あり。
> 変わってないなら影響なし。
> 年次推移で効果を判断するの当たり前だろ。

どこが一番汚染されているかを調べるのだから年次推移で調べてどうするの?
ハームリダクション政策で減り続けているのであれば汚染上位クラスになることはない。

> 国ごとに規制の範囲も違う処方薬無視して使用率で海外と比べること自体が低能。

使用率とは関係ないんだが?
これは使用量の問題を調べるのであって、オランダが使用量でトップクラスなのは証明されたってこと。

ハームリダクション政策を行って数年たつのに、いまだトップクラスなら、当然、効果はなかった。
抜き打ちテストで成績が最下位レベルなら麻薬政策を行っても何の効果もなかったと断言できるわけで。


ほんと、統計を全く分かってないな、このアホは。
ちゃんと説明しているにもかかわらず、標本調査でランキングを見るのに年次推移じゃないとダメとか、本当に無知としか言いようがないw


もうちょっと勉強してから、どうぞ。
そもそも2回行って汚染ランクがトップレベルとか、話にならんな。
その事実を認めたくないために年次推移じゃないとダメだとか、言い訳があまりにも幼稚すぎるw


はい論破。
サンキュー

265 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/12(土) 00:32:14.63 ID:czSyuWuq0.net
わんわんこんばんわん
>>257
大麻事犯はここ2年で600人弱増えているけど、より減らしたい危険ドラッグは激減している

非犯罪化は違法大麻の消費は伸び、その分売人と接触する人間は増える
違法大麻の消費が増えたら失敗だとわんわんは主張するのに、なぜ非犯罪化を良しとするんだ?

合法化したワシントン州とコロラド州ではハードドラッグの消費が伸びている
他のドラッグから遠ざけることが出来ていないのに、なぜ合法化を良しとするんだ

成功だ!っていうのはあくまでも世界と比べてだからな、まだまだ問題はあるよ
あと地下に潜った部分はあるけど、2015年の危険ドラッグ対策は成功と言っていい

266 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/12(土) 01:12:15.69 ID:czSyuWuq0.net
>>258
医師の判断内での副作用死はしょうがないとしか言えないけど、
医薬品の過剰処方・多剤処方は表側の問題、しっかりと行政指導せなアカンな
流用や横流し非医療としての乱用は裏側の問題。200人300人ぐらい逮捕者がいる

267 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/12(土) 01:49:31.49 ID:ng/2a7w90.net
どこかのアホもアメリカで横流しの医療大麻を吸っていたと堂々と言っていたしな。

268 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/12(土) 02:04:52.01 ID:LqtYwLhUa.net
>>264
>どこが一番汚染されているかを調べるのだから年次推移で調べてどうするの?

どこが一番汚染されてるのかの話なんてしてないのにか?海外と比べてって話はしてないって言ってるのいつ理解できるんだ?雑魚^^

一生オナニーしてろ^^

269 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/12(土) 02:10:34.54 ID:LqtYwLhUa.net
>>266

だからなに?
シャブの次に多いって言われてる処方薬乱用者の存在は無視ですか?

270 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/12(土) 02:24:02.13 ID:LqtYwLhUa.net
>>265
より減らしたいってなんだよカス

大麻も危険ドラッグも減らそうと思って取り締まってんのが日本だろうが雑魚。
危険ドラッグ減っても大麻増えてたら意味がねーって話をしてんだよ。
日本語も理解できないなら、議論どころ2ちゃんもやめろや。

271 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.185.79]):2016/03/12(土) 02:28:33.94 ID:LqtYwLhUa.net
>違法大麻の消費が増えたら失敗だとわんわんは主張するのに、なぜ非犯罪化を良しとするんだ?

大麻が増えた減ったで成功失敗じゃないだろうがクソ雑魚。
てめーは大麻ヘイトしたいだけで能書き垂れてるから、大麻が増えた減ったかが問題だと思ってる低能なんだろ?
増えた大麻規制強化して、大して害のない脱法ハーブでいたちごっこしたせいで、
年間100人以上に死亡者出すような危険ドラッグパニック引き起こした。
完全にイタチゴッコ規制で引き起こされた二次被害だ。
それだけの犠牲だしてまでやっと危険ドラッグ減らしても、結局大麻回帰で大麻が増えた。
危険ドラッグパニックの犠牲はなんだったんだ。

単価下がるほどシャブが過剰供給されてる日本で、大麻取り締まった次に
何が流行るのか想像してみろよ。
すでにシャブで捕まる中学生、高校生が出てきてる。
シンナー、危険ドラッグが減って大麻が増えたのは取り締まり強化が原因だけじゃない。
使用者が「より低害なもの」に移行しただけだ。ダメゼッタイも信用されてない。
いたちごっこで増えてるのが大麻だったからラッキーってだけの話。
オーストラリアと同じことが起きてる。

シャブの次に多い処方薬乱用者は無視、大麻増えてても健康被害減ったから成功。
再犯率も下がってない。シャブは投げ売りされるほど大量流入。
シャブも大麻も低年齢化、くわえて訪日外国人増加で薬物事犯はさらなる増加の懸念さえある。
それでも成功だと思ってんなら、ここでオナニーしてろよ
「キケンドラッグヘッター」しか言えないのか雑魚

オナペッツのお二人は話しそらすばかりでそろそろ飽きたわ^^


「ロンパーロンパー!」
「キケンドラッグヘッターヘッター!」

って好きなだけ2人仲良くここで勝利宣言しあってろよ^^
仲良く二人でここで隔離されてろよ^^

272 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/12(土) 09:30:39.54 ID:czSyuWuq0.net
>>269
わんわんどうした、処方薬問題を無視しているように見えるのか?
>>270
大麻より危険ドラッグのほうが危険性は高いんだからより減らしたいのは正しい
危険ドラッグの取り締まりで危険ドラッグの入手難易度が上がったから
需要供給側とも大麻に流れたのかもしれんな

>>271
大麻を禁止していなければ大麻もどきの危険ドラッグの出現はなかったと思うけど
その他の危険ドラッグは遅かれ早かれ出現していたよ
オランダでも危険ドラッグによる死者はいるからね
大麻解禁していれば危険ドラッグが無かったわけじゃないんだよ

今以上に大麻を強烈に取り締まり売りづらくすると、覚醒剤が上がってもおかしくはないな
解禁して売人から大麻の売上を取り上げたら、覚醒剤が上がってもおかしくはないな
実際ワシントン州とコロラド州ではハードドラッグ上がっているからね
難しいところだね

オナペッツいたねぇ〜

273 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.187.237]):2016/03/12(土) 13:09:57.97 ID:2USIwk7Pa.net
>>272

話し誤魔化すなカス
どっちも減らしたいのが日本の法律だろが雑魚
大麻解禁してれば危険ドラッグはなかったとか幼稚な話をしてんじゃねーんだよ
ネットでかじったくらいの知識しかない奴がドヤるなよ、逆に恥ずかしいわ。


>解禁して売人から大麻の売上を取り上げたら、覚醒剤が上がってもおかしくはないな

一度直接シャブ中に話を聞いてから2ちゃん戻って来いや

なんで大麻が入り口ってなるか知ってるか?
なんでダメゼッタイって啓蒙されてるもんにわざわざ手を出すか知ってるか?
ネットで調べたデータには使用者の発言なんて乗ってねーもんな?
中学生並みの頭で妄想するのがおまえのソースだもんな?

>実際ワシントン州とコロラド州ではハードドラッグ上がっているからね

オピオイド系処方薬乱用者の話だろうが。同じ話しを何十回もループして逃げまわるの見てんのも飽きたわ。

大学生、中高生、小学生まで大麻、覚せい剤の使用、売人で捕まるようになって、
他の犯罪減らせても薬物事犯だけが減らせず再犯率も高いまま。
たかが大麻のすらビビってる奴が、大麻急増して日本の薬物対策は成功してますって
支離滅裂なことここで吠えてろよ

隔離スレでオナニーしてろよ

274 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/12(土) 13:54:15.05 ID:PDkoaRlk0.net
レイプは減ったけど痴漢は増えました。
ちょっと触られるくらいレイプよりましだから性犯罪対策は成功!

こういう事言ってる人がいたらどうおもう?
同じような事いってんだぜ?

275 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/12(土) 22:31:43.12 ID:ng/2a7w90.net
>>268
> どこが一番汚染されてるのかの話なんてしてないのにか?

そうやって話のすり替えをされてもねw
ハームリダクション政策でうまくいっているなら、当然、麻薬で汚染されているはずはないんだけどねぇ?w
ハームリダクション政策はうまくいく成策だとか言われても、現実でトップレベルの麻薬使用量が出ていているのにねぇw

むしろそういう肝心の話をしないってことが大問題だなw
都合の悪いことは一切語らずに都合の良いことだけしか言わず、こうやって突っ込まれるとそんな話はしていないと逃げるんだよねw

都合が悪いから話ができないだけだろ?w


> 海外と比べてって話はしてないって言ってるのいつ理解できるんだ?

ハームリダクションという海外の政策を日本の政策と比べていて、海外と比べてないとか自分の言動も解っていないんだねぇ?w
ハームリダクション政策は日本オリジナルの政策なの?
初耳だねぇw


所詮、言い訳しかできずこちらにまともに反論できず、人格非難しかできないあたりがアホの限界だなw

276 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/12(土) 22:43:04.39 ID:ng/2a7w90.net
>>271
一部だけを切り取って増えた増えたとしか言えないのが統計を全く理解できていない証拠だなw

グラフに直して相関関係を調べ上げ、その上で減少傾向にあれば1年2年が増加していてもたいした意味はないんだよなw
危険ドラッグという新しいモノが出てきたなら粛々とそれを取り締まるだけw
結果、大麻回帰で大麻の使用量が増えても「回帰」であって、危険ドラッグで減っていた分が戻っただけw
トータルで減少傾向なのは変わりはないってことw

その程度も解らないのかねぇ?w

覚醒剤も減少傾向にあるが、それを失敗というなら何を以て成功というのか是非とも知りたいモノだよなぁw
「シャブは投げ売りされるほど大量流入。」と言うなら需要と供給のバランスが崩れた証拠だしなw

> シャブも大麻も低年齢化、くわえて訪日外国人増加で薬物事犯はさらなる増加の懸念さえある。

日本だけが低年齢化しているみたいに言うなよw
そもそも大麻合法化で低年齢化がストップするなら、こういう記事も出ないはずだよなw


大麻合法化のコロラド州で10歳の児童が学校で大麻を販売!!3人に販売して1000円を売り上げる!!
http://commonpost.info/?p=91961


別に日本が何でもかんでも大成功とは言っていないはずだけどなぁw
ただし、一部を全てのごとくすり替える詭弁はどうかと思うがねw
日本が成功と言えないのなら、いったいどういうことが成功なのか、是非ともその基準を教えてもらいたいねぇw


なぜかその質問からは答えられずに逃げ回っているんだよなw

277 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/12(土) 22:47:19.10 ID:ng/2a7w90.net
>>274
そんなこと言っていないんだが?
どうも解禁派諸君はこちらの言っていることを全く理解せずに勝手に曲解して非難するから困るねぇw

ここ1,2年で増えているから、「その前で急激に減った分は無視して」増えている分だけを問題視しているんだよなw
そもそも急激に減ったのは危険ドラッグが流行ったためで、その分を除外すれば減少傾向にあるんだがね?


どうも人の発言を全く理解できない人が多くて困るねぇw

278 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/13(日) 00:41:57.83 ID:CG1ZICie0.net
わんわん兵庫こんばんは
>>273
両方共減らしたいのはそ〜なんだけど、
大麻撲滅キャンペーンと危険ドラッグ撲滅キャンペーンとを比べたら真剣度が違いすぎる
行政側の取り組み方も違うしマスコミの取り上げ方も違う
危険ドラッグをより減らしたいのは明らかやでぇ
警察のマンパワーやリソースには限界がある、なら効率的に取り締まっていかないとダメだ

ヘロイン増加の原因は一つとは限らない、いくら原因を持ってこようとも
大麻解禁の影響がなかったことにはならないよ
大麻で儲けられなくなった売人がハードドラッグを売り始めていることは多くのところで分析されているぜ

大麻の非犯罪化か合法かしたら大学生、中高生、小学生まで大麻、覚せい剤の使用、売人行為を
減らすことが出来ると証明しなければいけないよ
これがないからダメなんだよ

>>274
大麻は痴漢ぐらいの害があるのかな
比べるならセクハラ発言ぐらいの害じゃないの?
※当然セクハラ発言もダメよ
大麻に痴漢ぐらいの害があるんだったら当然逮捕でいいよな
まさか痴漢を合法化なんて言わないよな

279 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 07:57:08.99 ID:atPqJTRh0.net
>>278
確かにそうだね。
性犯罪に例えたのは例えが悪かった。失礼

280 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/13(日) 11:26:17.16 ID:CG1ZICie0.net
>>279
兵庫調子狂う
セクハラ発言ぐらいだったら法律で禁止するのは厳しすぎるよね
せいぜい罰金刑ぐらいが妥当だよね
こんな感じで反論しろ

281 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 12:37:38.38 ID:1xqAyIay0.net
低年齢化は、やはりネットの発達とスマホなどの所持の年齢低下によるモノが大きいと思うがね。
方針そのものは間違っていないが、新しいツールなどに合わせて対応をしていかなければいけないのは確か。

たとえば、こう言うの。

http://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/200910/article_3.html
> 同法は種子の所持自体に罰則がないため、インターネットを通じ「観賞用」名目での種子販売が横行している。
> 警察などは、照明器具や植木鉢を用意するなど栽培環境を整えている場合は栽培予備罪に当たるとみなし、積極的に事件化することにした。


ネットのせいで脱法で大麻を手に入れる手段が広まったため、そこに書いてるように
「これまでほとんど適用例がなかった大麻取締法の「栽培予備罪」を積極的に活用」し始めたおかげで、これ以降は大麻の検挙者は減少に転じている。
要は栽培して販売する前に捕まえているので、必然的に使用者などの検挙数が減ったと言うことだろうか。

282 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 12:51:45.55 ID:1xqAyIay0.net
ま、強制するわけではないが中学まではスマホやネットを使わせるべきではないと思う。
使うとするなら親の監視があるところで使用するとか、条件付きで。

283 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.111.130]):2016/03/13(日) 13:23:23.56 ID:wGDCXyGea.net
>おとぼけ

>そうやって話のすり替えをされてもねw

話をすり替えてるのはおまえだろ雑魚。
こっちは最初から海外と比べてなんて話はしてねーんだよ。
「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか」の説明はできないんだな?

>ハームリダクション政策でうまくいっているなら、当然、麻薬で汚染されているはずはないんだけどねぇ?w

はいはい、いつもの話のすり替えか?雑魚^^
薬物汚染が進んでたからハームリダクション政策を導入したんだろうが低能^^
その年次推移の話の処方薬乱用の話も無視して、違法薬物の国ごとの使用率だけで「日本は成功してる」って話を誤魔化してるのがおまえなんだよ雑魚^^

おまえはいくら吠えても頭のおかしい田舎百姓としか思われてないから好きなだけ発狂してろよ^^w

284 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 13:41:36.17 ID:1xqAyIay0.net
>>283
> こっちは最初から海外と比べてなんて話はしてねーんだよ。

ハームリダクション政策という海外の政策と日本の政策を比べて検討しろ、
と言っている人が自分の言動を省みずにそういうことを言ってもなw

> 「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になってるのか」の説明はできないんだな?

説明も何も、日本のやり方で減少傾向になっていることは事実だが?
むしろ口先だけの説明で成り立つことが証明されていないモノを検討しろとか言うのはどうなんだろうねw

> 薬物汚染が進んでたからハームリダクション政策を導入したんだろうが低能^^

その結果が薬物汚染が欧州トップクラスとか、それで成果が出たとでも?w

たとえるなら「成績が悪い奴が新しい方法を試してテストしたら、最下位レベルだった」という感じだなw
年次推移じゃなければ意味がないとか言っているのは、統計を全く知らないだけw
抜き打ちテストで悪い成績を取れば、そこまでの経緯がなくても成績が悪いのは解るだろうにw


ほんと、言い訳するにしても、もう少し論理的か統計的な反論をやってもらいたいねw
「僕が認めないんだから違うんだーい!」と言う、ただの自己中では何の反論にもなっていませんがなw
標本調査を年次推移じゃないと認めないとか、統計の意味がわかってないのなw
抜き打ち1回で十分に結果が出るから、一度だけ行っているんだろうにw
そのあたりも解っていないんだよねぇw


話をすり替えただの、年次推移じゃないとだめだの、苦しい言いがかりをつけるしかもはや手段はなくなったのかねぇ?w
まあ、所詮は解禁派だしw
あれだけ煽って固定回線では書き込めないチキンばかりじゃしょうがないか(爆笑

285 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:17:56.91 ID:CS8ShKBxa.net
>>278
真剣度ってなんだよ…
もうその辺の小学生捕まえて議論ごっこでもしてろよ^^;

何かを減らしても他の何かが増えるいたちごっこ規制は意味がないって話をしてんだよ雑魚
いつまで「キケンドラッグキケンドラッグ」って危険ドラッグ減らしただろドヤ!って何度もしつけーんだよ
増えた大麻規制強化して、大して害もない合成THCつかった脱法ハーブが流行った。その脱法ハーブを規制したら、
PCP使った危険ドラッグが蔓延して年間114人も死亡者を出した。
その危険ドラッグ規制強化したら、また大麻が増えた。で、また増えた大麻を規制強化したら何が流行んだよ?

大麻解禁されたら、売人が覚せい剤増産するから覚せい剤が増えるなんていうのは需要と供給もわかってない低能。
日本はシャブは作ってない。密輸。大量流入して過剰供給状態なのになんで覚せい剤事犯は増えてねーのかわからないか雑魚。
いくら供給しても需要がなければ売れないからだ。
それでも日本がドラッグ市場として狙われてるのは、他国よりもドラッグ単価も高く、大麻需要が上がってきて売人も増えてるからだ。
山口組分裂抗争の影響も大きい。暴対法改正で表のシノギが出来なくなった分、裏のシノギを増やしてる。
これもただ締め付けだけを厳しくして悪化したいい例だ。

286 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:20:41.82 ID:CS8ShKBxa.net
>ハームリダクション政策という海外の政策と日本の政策を比べて検討しろ、

同じ話をなんどもループで逃げるのに必死か^^
ハームリダクション政策は海外の政策じゃなくて、薬物政策国際委員会が推奨している政策で
海外の政策ってなんですかぁ〜??

ところで何度も聞いてる質問の答えまだぁ?

287 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:24:04.68 ID:CS8ShKBxa.net
>その結果が薬物汚染が欧州トップクラスとか、それで成果が出たとでも?w

大麻解禁の結果が出てるのかどうかは年次推移の話が出来る様になってからしような雑魚^^
大麻解禁してドラッグ問題悪化してるんだったら、刑務所19箇所も閉鎖するようなことにはならないんだぞ雑魚^^

発狂すればするほど、自分で言ってることの辻褄が合わなくなるだけだぞ雑魚^^

288 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:33:38.14 ID:CS8ShKBxa.net
>>278
オリンピックで訪日外国人も増える、外国人労働者受け入れ拡大も発表された、
法人税率引き下げは外資系企業が参入しやすくなる。
報道の自由度が低い日本でも、ネットでいくらでも海外の情報は手に入る。
アメリカの大麻解禁は拡大して連邦法改正も時間の問題だろう。
国内の大麻事犯はこれからどんどん増える。

WHOも大麻の害にあった規制の見直しを言及してる中で、これ以上に厳罰化も難しいだろう。
現行法のままでいくなら、ダメセンの啓蒙と警官増員しかない。
70年間減ったのは、減って当たり前のシャブだけ。すでにシャブが大量に出回って大麻も急増
中学生が売人までやる様になった現状で、今後悪化も懸念される状況を突然止めれるって思ってるなら
このままおとぼけと仲良くオナニーしてろよw

289 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 14:34:22.48 ID:1xqAyIay0.net
>>286-287
> ハームリダクション政策は海外の政策じゃなくて、薬物政策国際委員会が推奨している政策で

だから日本の政策ではなく海外の政策だろ?w
推奨しているのが薬物政策国際委員会ってだけで、海外の政策なのは変わりはないが?w
それとも日本で独自に考え出した政策なんですかぁ〜??w

> ところで何度も聞いてる質問の答えまだぁ?

何の質問のことを言っているのか解らないが、少なくとも私はキミたちとは違って真摯に答えているがねw

> 大麻解禁の結果が出てるのかどうかは年次推移の話が出来る様になってからしような雑魚^^

ハームリダクション政策を行って何年もたつのに汚染がトップクラスという時点で話にならんよw
薬物対策を行って麻薬使用量がトップレベルとか、年次推移するまでもなく問題だろうにw

年次推移しなければ結果がわからないとか、それはただの言いがかりに過ぎないなw
標本調査の意味を全く理解していないアホが言う台詞だなw
ま、日本の教育を受けていればこういう資料整理のことも学ぶはずなのに、
日本の教育を受けていないからこんな基本的なことも解らないんだろうなw

> 大麻解禁してドラッグ問題悪化してるんだったら、刑務所19箇所も閉鎖するようなことにはならないんだぞ雑魚^^

解禁したから大麻による犯罪者が少なくなっただけだろw
そんな当たり前のことも解ってないのかよw


ほんと、いえば言うほどキミが無知なのがどんどん晒されるだけなのに、そんなにせめてもらいたいマゾヒストなのかねぇ?w


はい論破。
サンキュー

290 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 14:38:36.30 ID:1xqAyIay0.net
>>288
シンナーその他も減少傾向である事実を受け止められないアホw

> 中学生が売人までやる様になった現状で、今後悪化も懸念される状況を突然止めれるって思ってるなら

合法化したコロラドでは10歳の子供が売人やっているが?

大麻合法化のコロラド州で10歳の児童が学校で大麻を販売!!3人に販売して1000円を売り上げる!!
http://commonpost.info/?p=91961


合法化するともっと低年齢化が進むようですなw
現実が見えないバカは都合の悪いことは見えないのかな?w







ぷw

291 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:44:03.43 ID:CS8ShKBxa.net
>>289
>推奨しているのが薬物政策国際委員会ってだけで、海外の政策なのは変わりはないが?w

必死に絞り出した反論がそれかよwwwwwまじで脳内小学生かwwwwwwおっさんwwwww
てめーが言ってたのは「ハームリダクション政策は他の国の政策」って言ってんだろうがwwww

>何の質問のことを言っているのか解らないが、少なくとも私はキミたちとは違って真摯に答えているがねw

「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になっているのか、他国の比較とは関係なく説明しろ。」

いつ答えた?レス番は?

292 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:45:54.94 ID:CS8ShKBxa.net
>シンナーその他も減少傾向である事実を受け止められないアホw

シンナーや危険ドラッグが減っても、他が増えたら意味がないって話を何百回もしてんだけど、
いたちごっこの意味わかるか?低能^^

293 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:55:38.37 ID:CS8ShKBxa.net
>おとぼけ

もっと発狂して低能晒せよ^^w

年齢確認しない売人からしか大麻買えないのと、
ライセンスもってないと大麻買えないので、どっちがガキが買いやすいかって単純な理屈もわからないんだから低能は^^
EUでも大麻禁止政策貫いてたフランスがダントツで未成年の大麻蔓延が問題になってんだよ雑魚^^

大麻解禁してハードドラッグ増えて、低年齢化が進んで問題になるんだったら90年間も遵守してきた国際条約を改正してまで
大麻解禁しましょうなんてことにはならねーんだよ雑魚^^

田舎百姓のキチガイが2ちゃんでいくら発狂して、「権威詭弁」だなんだって騒いでも、

「薬物政策国際委員会もWHOも大麻の非犯罪化を推奨してる」のが現実^^

おまえが発狂すればするほど、反対派はキチガイしかいないって宣伝になるだけ^^
もっと発狂しろよ^^

294 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:57:15.27 ID:CS8ShKBxa.net
今日も話をそらして逃げるだけの雑魚でした^^

295 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:58:39.36 ID:CS8ShKBxa.net
「大麻とは、何か?」
話し手 弁護士丸井英弘
反訳 森崎秋子、タイプ 丸井英弘

Perfect TV モンド21 1996年12月放送「大麻とは、何か?」から。

◎ 大麻取締法を問うNHK大麻報道是正裁判の第1回公判が12月11日東京地方裁判所で行われます。そのNHK大麻報道とは、一体どのような番組だったのでしょうか。
 本年の3月27日にNHKの総合テレビで放映された番組なんですが、この番組の内容と表題を問題にしています。「若者に広がる大麻汚染」という表題の番組で、内容としましては、大麻を麻薬という観点から紹介しているものです。

296 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 14:59:43.61 ID:CS8ShKBxa.net
◎ 一体大麻とは何なのでしょうか?

番組制作者二人の会話

「今日は、皆さんおまちかね、マリファナ特集」
「いわゆる、大麻、ガンジャ、はっぱ、草、なんていわれている例のアレですね。アムステルダムでは、OKだけど、日本では未成年者の喫煙がきんじられているという。」
「こらこら、未成年ではなく、日本ではすべての人の所持も販売も喫煙も大麻取締法で禁じられているのだ。立派な犯罪行為なのである。」
「でも、大麻は煙草やアルコールと比べて害が少ないと言う人もいますよね。
アムステルダムのように個人の使用に関しては、罪を問わない所もある。」
「しかし、法律で禁止するには、それなりの理由がきっとあるはずだ。」
「ドラックには、プラスとマイナスの二面性を持っている。それとどのように関わるのかは、人間の知恵次第ということですね。」
「それでは、Have a nice trip !!!」
 二人で「大麻とは何か?」

297 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 15:01:05.72 ID:CS8ShKBxa.net
 私は、1974年から弁護士をやっておりますが、始めて大麻の事件を受任したのは1975年です。
それ以来約22年間、大麻の事件を弁護してきましたが、刑事事件というのはですね、
当事者にとっては真実を語ることが非常に難しいという状況にあります。例えば、大麻について「害がない」ということを主張しますと、「反省していない」ということで、
刑が重くなるというようなこともありえますので、当事者としては真実を語れないというのが現状です。
そこでですね、私はこのような現状をなんとか打破したいと考えていましたが、やはり、一番の影響力を持つのは「マスコミ」です。その中で、NHKが大麻に関して、正確な報道をしていないということが、世論そして裁判所を含めまして、
大きな影響を与えていますので、これをなんとか是正させたいということから私は裁判を起こす決心をしたのです。

298 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:01:38.68 ID:1xqAyIay0.net
>291-292
> てめーが言ってたのは「ハームリダクション政策は他の国の政策」って言ってんだろうがwwww

だから「推奨しているのが」薬物政策国際委員会で、政策そのものは海外の政策だろうにw
そのあたりの日本語が難しかったかな?w
幼稚園児並みの読解力を考えてこちらも書かないと解らないのかな?w

> 「日本の薬物対策のどこがどう成功してて、全体的に減少傾向で根本解決になっているのか、他国の比較とは関係なく説明しろ。」

結果として減少傾向にあること、日本の政策が功を奏していること、ちゃんと語っただろう?w
たとえば>>281で大麻取締法の「栽培予備罪」を積極的に活用」し始めたことで大麻が減少傾向に転じているとも説明しているがねw
人の文章もまともに読んでいないのが丸わかりw

むしろどこが失敗しているのか、是非とも相関関係などから説明してもらいたいねw
ソースも出さずに適当なことを言って、相手にはちゃんと説明求めるとかダブルスタンダードだよなw

> シンナーや危険ドラッグが減っても、他が増えたら意味がないって話を何百回もしてんだけど、

相関関係って解ってる?w
一時的な増減は意味があまりないw
それもわからず他が増えたらとか、完全に統計を理解できてないんだよw

統計の基礎も解ってないとか、もうちょっと勉強してから語ったら?w




ぷw

299 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 15:07:11.47 ID:CS8ShKBxa.net
◎大麻が麻薬ではないという根拠は何ですか?

 実はですね。「麻薬」と言う言葉自体、その意味が非常に不明確な言葉だと言えます。
といいますのは、「麻薬」の「麻」というのは、「麻酔薬」からきたと思われます。
ところが、「大麻」の「麻」は「アサ」のことです。日本でも昔から親しまれてきた「アサ」のことを大麻といいます。
したがって、「麻薬」の「麻」と「大麻」の「麻」は、まったく違う概念です。そこが、一番大きいと思います。
 それから、麻薬というものを定義づければ、、通常は、いわゆる身体的依存、つまりそれをやめると体に禁断症状が起こったり、
その他、体に異常な反応が出ますね。それを身体的依存といいますが、こういうものがあるということと、そして、強い精神的な依存性がありまして、
それをやめると禁断症状が起こり、さらにその薬物を求めて他の犯罪を誘発する、そういうものを麻薬と言っていると思います。
そのような観点からみると、大麻にはいわゆる禁断症状はありません。
また、精神的な依存も、これは「大麻が好きだ」ということは言えますが、それ自体は、日本料理が好きか、フランス料理が好きか
ということと変わらず、格別に弊害があるものではありません。

300 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 15:07:29.54 ID:CS8ShKBxa.net
また、大麻自体を原因として狂暴な行動に走ったり、何か犯罪に関係のある行動をするということもありません。
このことに関しては、過去多くの研究論文が出されておりますが、その中でも明らかにされています。
また、私は、過去20年以上に渡る弁護活動の中で150件以上の事件を担当しましたが、その中で、ひとつとして大麻を理由として具体的な弊害、例えば人を傷つけるとかですね、
そのような弊害は、まったくみられませんでした。まあ、そういう観点から私は大麻というのは麻薬ではないという風に思っています。
また、麻薬取締法というものがありますが、その麻薬の定義の中には、大麻は入っていません。
 大麻は大麻取締法という、麻薬取締法とは別の法律で規制されています。
そして、そこでいう大麻の定義としては、大麻草(カンナビス・サティバ・エル)と記載されています。エルというのは、植物学者のリンネのことです。
そして、カンナビス・サティバ・エルとはリンネが発見したカンナビス属のサティバという種のことであるということです。この定義からしましても、大麻は麻薬ではありません。

301 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 15:08:37.58 ID:CS8ShKBxa.net
◎ 大麻は安全なのでしょうか?

 大麻は、例えば、最近ハーバード大学の医学者であるレスター・グリーンスプーン氏とジェイムズ・バカラー氏の著書の日本語訳が、「マリファナ」という表題で青土社から出版されましたが、
その中でも指摘されていますように大麻には致死量がありません。薬物の危険性というものは、通常は致死量で決まると思います。そいう観点からみますと、大麻は非常に安全なものであるということが言えると思います。
グリーンスプーン氏とジェイムズ・バカラー氏もこの訳本「マリファナ」の240頁で「自然のままの状態を保持しているマリファナはおそらく私たち人類が知りうる限り治療効果のある、もっとも安全な物質であろう。」と述べられています。

302 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:10:06.79 ID:1xqAyIay0.net
>>293
> 年齢確認しない売人からしか大麻買えないのと、
> ライセンスもってないと大麻買えないので、どっちがガキが買いやすいかって単純な理屈もわからないんだから低能は^^

年齢確認しない売人が売りつける!というなら解禁しても同じことじゃないのかねぇ?w
むしろ解禁すれば大人相手に売れないのなら子供により売りつけそうな気がするけどなw
売人相手から買うなら違法合法関係ないだろうにw
そんな単純なこともわからずに言っていたのかよ、このアホはw

> EUでも大麻禁止政策貫いてたフランスがダントツで未成年の大麻蔓延が問題になってんだよ雑魚^^

それはフランスの問題だろw
解禁すれば低年齢化が抑えられるというのならソースを以て証明をどうぞw
コロラドの小学生が売りつけてた話を見れば、合法化した方が低年齢化が普通に進むとしか思えないがw

> 大麻解禁してハードドラッグ増えて、低年齢化が進んで問題になるんだったら90年間も遵守してきた国際条約を改正してまで
> 大麻解禁しましょうなんてことにはならねーんだよ雑魚^^

低年齢どころじゃなく麻薬汚染そのものが問題だから解禁しましょうって話なんだろ?w
話をすり替えてごまかすなよw

> 田舎百姓のキチガイが2ちゃんでいくら発狂して、「権威詭弁」だなんだって騒いでも、
> 「薬物政策国際委員会もWHOも大麻の非犯罪化を推奨してる」のが現実^^

朝から晩まで書き込んでいても、日本は大麻を解禁しないのが現実w

> おまえが発狂すればするほど、反対派はキチガイしかいないって宣伝になるだけ^^

ほっといても解禁派は基地外と認識されているけどなw

いやあ、負け犬の遠吠えは聞いていて気持ちが良いねぇw
ぷw

303 :朝まで名無しさん (アウアウ Sa65-zHIa [106.154.162.236]):2016/03/13(日) 15:10:37.57 ID:CS8ShKBxa.net
◎ 日本人と大麻の関わりを教えてください。

 え〜、大麻はですね。これは、人類の文化発生と共に栽培されてきたものと思われます。例えば、日本の福井県にある鳥浜遺跡という1万2000年位前の縄文遺跡の中にですね。
大麻の種が発見されています。また、縄文土器も模様は麻縄を押し付けて作ったと言われています。このように、>大麻は古くから日本人に親しまれてきたものです。
日本では、神道において伝統的に大麻とは神様の印とされてきました。伊勢神宮のご神体である天照御大神すなわち命の源である太陽の御印が神宮大麻すなわち神が宿る大麻といわれています。
そして、実際に、第2次大戦前はいうまでもなく現在でも、多くの家庭で大麻の繊維でできている大麻のお札を神棚にお奉りしているのです。
第2次大戦前には、大和魂とは大麻のことであるとされ、また、現在においても神道では、大麻は罪・けがれをはらう神聖な植物であるとされています。
したがって、第2次大戦後の占領政策の中で神道との結び付きの深い大麻に対して占領米軍が危惧をもち、また当時発達しつつあったアメリカにおける石油化学産業や木材パルプ産業の意向をうけて
その市場の確保という経済的思惑などを背景として、大麻の規制が行われたのではないかと思っています。

304 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:11:05.62 ID:1xqAyIay0.net
>>294
今日も言い訳して逃げるだけの基地外でしたとさw

全く反論できずに人格非難しかできないとは、ホント憐れだねぇw






ぷw

305 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:11:38.05 ID:1xqAyIay0.net
BBC
http://www.bbc.com/news/world-us-canada-34120247
昨年から44%増 - ワシントンでは、105殺人事件がありました。

http://ja.scribd.com/doc/281103690/2015-Final-Legalization-of-Marijuana-in-Colorado-the-Impact-Volume-3-September-2015#scribd
P138 Colorado crimeのviolent ceime
2012年15719人2013年16056人から2014年16355人に上がっている
コロラド州でも暴力犯罪は上がっている


http://ja.scribd.com/doc/281103690/2015-Final-Legalization-of-Marijuana-in-Colorado-the-Impact-Volume-3-September-2015#scribd
P139 デンバーのviolent crime
こっちの方は人口比を考慮しても明らかに上がっている
そしてデンバーでのマリファナ消費はコロラド平均よりも多い
大麻解禁によって暴力犯罪が減るのはう〜んやな


ワシントン州の交通事故死、マリファナの影響が増加

http://www.junglecity.com/news/washington-seeing-spike-in-thc-impaired-drivers-in-fatal-collisions/

306 :朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt [126.205.81.168]):2016/03/13(日) 15:11:55.15 ID:ey4ydGkkp.net
>>298
相変わらずの糞厨で今日も平常運転ですなw


早くソース出しなよ?

307 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:11:59.11 ID:1xqAyIay0.net
オランダ統計局ホームページ
http://www.cbs.nl/en-GB/menu/themas/gezondheid-welzijn/publicaties/artikelen/archief/2010/2010-3212-wm.htm

Cannabis use has negative effect on mental health
大麻使用は、精神衛生に負の影響を及ぼします
精神衛生の状態がよりよくない大麻ユーザーの割合は、非使用者のグループでの二倍高いです。
男性大麻使用者のほぼ20%は、精神的な問題があることを示しました(大麻を使用しない男性では10%)
女性大麻使用者のほぼ28%は、精神的な問題があることを示しました(大麻を使用しない女性では14%)

http://www.cnn.co.jp/fringe/35056463.html
マリフアナの長期使用でIQ低下の恐れ
IQについては、マリフアナを日常的に吸う人は吸わない人より平均5ポイント低いという結果が出た

http://kenko100.jp/articles/120402000518/#gsc.tab=0
長期間の使用はやっぱり悪影響を与えるとアメリカの研究でも出ているね。
タイトルは「少量の大麻なら肺機能への有害作用なし」って言って
「大麻の生涯暴露が7joint-year(1日1巻きを7年間、または週1巻きを49年間)までは、肺機能に有害な影響をもたらさないことが分かった」
って話してるけど
「今回の結果は、多量に使用すれば肺機能が低下することを示唆しており、使用に際しては、注意と節度が必要だ」とも言ってるんだよね。
やっぱり害あるじゃん。

https://grass420.wordpress.com/2009/09/11/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AFdna%E6%90%8D%E5%82%B7%E3%81%A8%E7%99%8C%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%99%E3%81%8B%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84/
大麻はDNA損傷と癌を引き起こすかもしれないっていう記事だね。
研究チームがそう判断しているんだから。

http://omoroid.blog103.fc2.com/blog-entry-393.html
こんな記事もある。
大麻を常用すると性的機能が低下する(豪研究)だってさw
>8,656人のオーストラリア人を対象とした調査から、大麻を毎日吸う男性は、大麻を吸わない男性に比べ、オーガズムに達するのに苦労する確率が4倍あることが判明したのだ。
>また、そういった苦労のない大麻常習者には逆の問題があり、大麻を吸わない男性の3倍近くの比率で早漏で悩んでいることが判明している。

308 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:12:54.14 ID:1xqAyIay0.net
>>306
ソースはちゃんと出していますが何か?

むしろ解禁派ってソースどれだけ出しているんだか。

それにしても自演好きだなw

309 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:13:35.95 ID:wWnhpTa3a.net
 実は、私は、弁護の過程で、昭和12年に発行された「大麻の研究」という本があることを知りました。この本は、栃木県の人が書いたものですが、大麻について、非常に詳しく書いてあります。
これを読むと第2次大戦前は、大麻の栽培が奨励されていたことがわかります。また、私は、1年程前に友人の紹介で1920年代の栃木県の様子がわかる絵を発見しました。
この絵は、1929年の第16回二科展に発表された清水登之氏の「大麻収穫」という絵です。これをみますと、当時の日本の農村の風景がよくわかりますが、一面の麻畑です。
このように日本人に非常に親しまれてきた大麻がですね。戦後のアメリカの占領政策の中で規制されたということが、この絵をみればよくわかります。
 実は、多摩川という川がありますね。この意味は、麻が多く栽培されてきた川という意味です。
そして、調布とか田園調布というのは麻の布を織っていた所と関係があると思います。
麻布という地名も麻に関係していますし、川崎市には麻生区という地名があります。
このように、地名からしても、日本というのは、大変大麻つまり麻に縁の深い国であるということがわかります。
私が住んでいる国分寺は、武蔵の国の時代に「多麻」とよばれた地域で、特産品として朝廷に麻布を献上していたと言われています。
このように日本の文化に非常に密接なものが大麻でして、この大麻の価値を見直すということが、日本の社会の在り方や日本人としてのアイデンティティの確立のためにも大変大切で重要なことであると思います。

310 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:15:12.87 ID:wWnhpTa3a.net
 ◎ 大麻取締法とは、何でしょうか?

 大麻取締法はですね。大麻の取り扱いについて免許制度を採用したものです。従いまして、無免許で大麻を栽培したり、所持してはいけないという制度です。
 そして、大麻取締法の根本的問題点は、この法律の目的が記載されていないということです。なんのために、免許制にするのかまったく不明確です。
当時日本では、全国で大麻の栽培をしていましたが、大麻を原因として具体的に健康上害があるとか、何か社会問題が起こったということは、まったく報告されていませんでした。
むしろ逆に、大麻は有用な医薬品として市販されていたほどです。大麻の中で、特にインド大麻という大麻の有効成分が多く含まれている種類の大麻を煙草にして「インド大麻煙草」と呼び、
喘息の薬として市販されていたという状態がありました。従いまして、第2次大戦前は、まさに自由に大麻煙草が売られていたということです。

311 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:15:42.89 ID:1xqAyIay0.net
https://journal.jspn.or.jp/jspn/openpdf/1110081014.pdf

大麻の乱用が精神障害をきたすという報告がヨーロッパを中心に盛んにされているってさ。
総説が掲載予定とかあるけど、その資料をだれか持ってないかな?
で、THCが精神病症状を呈しやすいとも報告してるってさ。
専門的な資料で調べれば出てきそうだね。

http://www.afpbb.com/articles/-/2627587?pid=4424064
スペインの研究もあった。
大麻が記憶障害を起こす経路が明らかに スペイン研究だってさ。
>【8月4日 AFP】大麻が記憶障害を引き起こす生化学的な反応経路をマウス実験で突き止め、大麻を原料とするマリファナの鎮痛効果をもつ薬を、記憶の喪失という副作用なく活用する可能性が開けうると、
>スペイン・ポンペウ・ファブラ大学(Universitat Pompeu Fabra)の研究チームが、2日発行の英科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス(Nature Neuroscience)」に発表した。
こういう研究とか解禁派はちゃんと見てるのかな?

【大麻が肺に及ぼす害は煙草の2.5〜6倍】
THE EFFECTS OF CANNABIS ON PULMONARY STRUCTURE, FUNCTION AND SYMPTOMS
http://thorax.bmj.com/cgi/content/abstract/thx.2006.077081v1
【「大麻で癌にならない」は嘘。大麻の使用は癌のリスクを引き上げる】
http://www.erj.ersjournals.com/cgi/content/abstract/31/2/280
【大麻を使用すると、鬱、パラノイア、統合失調症などの精神病を患う可能性が激増】
http://www.schizophrenia.com/prevention/cannabis.marijuana.schizophrenia.html
大麻を吸引する人の精神病発症リスクは、そうでない人より40%も高い
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2261015/1942881

312 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:16:26.67 ID:1xqAyIay0.net
日本人は吸引大麻を受け入れるかどうかとするならば、受け入れないだろうな。
それだけなじみが薄く、また、実際に嗜好大麻が合法化されてよくなるという保証が無ければ、
プロスペクト理論で解禁しない方に流れると思うがね。

プロスペクト理論
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E7%90%86%E8%AB%96
例えば、以下の二つの質問について考えてみよう。(質問2については省略)

質問1:あなたの目の前に、以下の二つの選択肢が提示されたものとする。
選択肢A:100万円が無条件で手に入る。
選択肢B:コインを投げ、表が出たら200万円が手に入るが、裏が出たら何も手に入らない。
(略)
質問1は、どちらの選択肢も手に入る金額の期待値は100万円と同額である。にもかかわらず、一般的には、堅実性の高い「選択肢A」を選ぶ人の方が圧倒的に多いとされている。
(略)
この一連の結果が意味することは、人間は目の前に利益があると、利益が手に入らないというリスクの回避を優先し、損失を目の前にすると、損失そのものを回避しようとする傾向があるということである。



解禁派は「確証バイアス」ってやつですかね。

確証バイアス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E8%A8%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9
確証バイアス(かくしょうバイアス、英: Confirmation bias)とは、認知心理学や社会心理学における用語で、仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと[1]。認知バイアスの一種。
また、その結果として稀な事象の起こる確率を過大評価しがちであることも知られている[2]。

313 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:16:42.75 ID:wWnhpTa3a.net
 ◎ それは、いつ頃販売されていたのですか?

 私が、その記事を見たのは、小林司氏の「心にはたらく薬たち」筑摩書房刊の中ですが、その191〜192頁で次のように紹介されています。
『 1895年(明治28年)12月17日の毎日新聞には次のような記事が載った程である。「ぜんそくたばこ印度大麻煙草」として「本剤はぜんそくを発したる時軽症は一本、
重症は二本を常の巻煙草の如く吸う時は即時に全治し毫も身体に害なく抑も喘息を医するの療法に就いて此煙剤の特効且つ適切は既に欧亜医学士諸大家の確論なり。
.....マリファナの有害性ではなしに有益な点を明らかにして、プラスの面を活用するのが賢明な道というべきである。』

314 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:17:19.73 ID:1xqAyIay0.net
確か誰かが詳しい大麻の作用を書いたレスを探していたら、あのアホの書き込みを見つけてしまったのだが…


193 名前:朝まで名無しさん (フリッテル MM81-W0eo)[] 投稿日:2016/02/24(水) 23:36:37.99 ID:H3bQneMvM
>>187
「鏡像異性体」って知っている?
合成THCはTHCの鏡像異性体類縁体である。
「鏡像異性体」は効果、副作用が違う事が近年確認されている。
また、大麻草は、THCとTHCに相反する働きをする非精神物質のCBDなどが、
複雑に相互作用、相乗作用、取り巻き効果を起こし、穏やかに作用し副作用が少ない。
単体合成THCを投与すると擬似精神病のような症状を起こすが、
CBDと投与すると擬似精神病のような症状が改善される。


鏡像異性体を理解しないままにこんな適当なことを述べていたのかよ…
これ、高校で化学とっている奴なら習うことだが、どの不斉炭素で異性体になるのかで全く意味が違ってくるのにな。
そもそも「合成」の意味がわかってないな。
このレスに5つぐらい突っ込みが入っていたが、そりゃコレ見たら解る奴は突っ込みたくなるわなw

このときはフリッテルだし、科学の基本も解ってないし、何だかなあと言うレベルw

315 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:17:52.03 ID:1xqAyIay0.net
112 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 324e-KSCN)[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 09:33:42.93 ID:+52FpR2k0 [1/24]
日本の場合は医療用途ではカンナビノイドリガンドの研究は殆ど行われていないため、危険ドラッグと同じ作用がある別構造の薬剤は比較的用意に認可が通る。
申請の際に、ドパミン系統にも影響が出てる部分を記載すれば、カンナビノイド作用については問われることはない。
事実、向精神薬の申請書類を見てもカンナビノイド作用について考慮した記述は一切見当たらない。

カンナビノイドリガンドが問題なのであって、カンナビノイド類似化合物限定で問題というわけではないだろう?
カンナビノイド類似化合物並みの作用があっても比較的容易に臨床試験も通過してしまう。

なぜなら、カンナビノイド作用物質は覚せい剤系統とは違って顕著な依存性を示すこともなく、臨床現場では安全性が高いと思われがちになる。作用機序を知らされていなければね。

例えば、カンナビノイドアゴニストの慢性使用はGABA-A受容体のダウンレギュレーションを引き起こすため、使用中止後にベンゾジアゼピン系に切り替えた場合は著しい依存を示すことになる。
カンナビノイド系薬剤自体にはそれほど依存性が強くないというのはあり得るが、GABA系統やドパミン系統、オピオイド系統など広範囲に後遺症を残すため、その後のそういった部位に強力な作用があるドラッグに手を出した場合は依存しやすくなる。

大麻が、別のハードドラッグの使用に繋がるというワケではなく、大麻使用経験がある者は次にハードドラッグを使用した場合に一気に泥沼にハマるということ。
覚せい剤などは意外にも大半の者は依存なく脱却できることが多い。8割の者が30日以内に離脱症状が回復し、再犯がない者も多い。
これが、大麻常習の下地があると、なかなかそうはいかない。疫学的データは示せないが、薬学的にはこの理論は正しい。

316 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:18:38.02 ID:1xqAyIay0.net
116 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 324e-KSCN)[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 09:52:47.06 ID:+52FpR2k0 [5/24]
>>70
日本はそれに加え、精神医療での合法薬物使用者が約400万人居る。そのうち入院患者は30万人ほど。
第一種から第三種向精神薬とそれ以外の向精神薬の多剤併用のため、かなり強力である。動物実験データでは指定薬物より強いものもある。
海外は精神科での薬物使用者の割合が極めて少ないからそのデータは含めていないが、日本は含めるべきである。
日本は生活保護受給の条件に精神科通院を半ば強制にしている自治体は多い。(通院しても飲まずに捨てたり転売する者もいるが)

日本は精神科に通院する理由が薬物依存・中毒であっても、精神科での治療はさらなる薬剤投与という欧米とは違うやり方。
米国では、日本で言うダルクみたいな治療法をやってる施設が多いと聞く。
それと、大麻やハーブ、カンナビノイド系は常習しているとそのうち引きこもりになりやすいと言われている。
ハードドラッグのような禁断症状は比較的少なく、その代わりに知能低下や発達障害のような状態に近づいていく。統失陰性や自閉っぽくなる。
ただし、IQ自体にはそれほど深刻な低下はないという報告があるため、発達障害傾向になる可能性が高い。

医療用途でのカンナビノイド作用薬の特徴は、食欲増進作用と食欲減退作用がある。
これが、カンナビノイド系薬物そのものへの渇望ではなく、欲求不満に陥ることを示唆している。
カンナビノイドアゴニストには抗不安作用は無いようであり、しかし慢性使用で徐々に不安様行動が増加する。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21838753
上記文献で登場するJWH-133やAM-630などは本邦では規制されていない物質である。飲料に混じっている少量のカフェイン程度の扱いだろうか。

冒頭で書いた食欲増進減退作用は、薬物嗜好増進・減退作用とも言えるはず。

317 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:19:38.51 ID:1xqAyIay0.net
124 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 324e-KSCN)[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 10:46:13.86 ID:+52FpR2k0 [10/24]
>>122
いや、大麻使用をやめても引き篭もる。家の中でオナニー中毒とは全く別。

大麻は成分が無数にあるから規制が難しくなる。
THCよりも力価が10倍程度くらいの合成カンナビノイドを微量に混ぜることも可能。
その理由は、覚せい剤で最も強力なメタンフェタミンの使用量は清原クラスだと1回100mg超えることすらある。初心者でも10mg程度は必要。
それが合成カンナビノイド系は1mg以下で顕著に中枢作用が出てくる。
エタノールは1g程度以上摂取しないと酔っ払わない。

>>124で示した、薬学的な有害性の問題が、カンナビノイド作用物質にはある。
1mg程度で顕著な中枢作用が出る合成カンナビノイドは必ずしも劇薬ではなかったりする。THCはLD50が高いことで有名。
例えて言うとベンゾジアゼピン系も劇薬ではない、というのに似ている。
致死的な急性毒性の心配は殆ど無いようなベンゾジアゼピン系は日本やその他諸国でも海外からの個人輸入すら禁止されている。
なぜなら悪用できるから。
1mg程度で中枢作用が出るから、例えば調理係の人間が毎日のように食べ物に盛ることが出来てしまう。
それは添加物としての規制に通じるだろうか。

そういった薬学的有害性は、精神科の薬で言うと、リスペリドンに近いだろうか。
リスペリドンは1mg以下で作用が出てくる高力価な医薬品。
仮に、リスペリドンに近い作用のある物質は法規制でどうなるか?
未承認医薬品扱いから、乱用の懸念があれば指定薬物、麻薬と格上げしていく。
乱用の危険性が示せない場合はLD50などから急性毒性で劇薬や毒薬指定となる。
では、LD50も弱く、医薬品でもない、乱用の危険性は高くはないが、中枢作用がある物質群はどのように規制すべきか?
規制しなければ当然、食品添加物としての悪用などは可能になる。

つまり、大麻の規制解除は本邦では現実的ではない。

318 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:20:33.09 ID:1xqAyIay0.net
128 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 324e-KSCN)[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 11:15:14.23 ID:+52FpR2k0 [14/24]
覚醒剤として、低力価〜高力価を挙げると、

カフェイン 500mg以上程度から精神薬として使える。LD50は意外にも低く、劇薬指定。
メチルフェニデート 10mg程度から精神作用、医薬品としては60mg上限。
メタンフェタミン 経口では5mg程度から精神作用があり、メチルフェニデートよりも長時間作用、医薬品としての上限目安は15mg程度。劇薬指定。

カフェインは劇薬指定であるものの、少量では殆ど有害性に問題なく、100mg程度までは飲料添加できる。

ベンゾジアゼピン系と同様、LD50は弱いが、精神・神経作用の発現用量が1mg程度、モノによっては0.1mg程度で出てくるから規制されている、というのが一番大きいと思う。

ベンゾジアゼピン系のロラゼパム(ワイパックス)は医薬品として1日上限3mgだが、カンナビノイド系の高力価モノを3mgと比較すると、後者のほうが危険性は強いだろう。
米国スケジュールT指定の高力価合成カンナビノイド系では、自動車運転中にカタレプシー惹起で事故る可能性が高くなる。
カンナビノイドアゴニスト自体は自動車運転の能力をむしろ高める可能性もあるが、カタレプシー惹起用量までが狭いのが難点。
では、アルコール類と同様に自動車運転時だけ規制すればいいかというと、これも用量が極めて少ないため、食料・飲料に混入出来てしまう点であまり意味がない規制となってしまう。

分かりやすく言うと、ベンゾジアゼピン系は数mgで眠気が出てくる。最たる例はハルシオンが0.5mg程度で寝てしまう。
カンナビノイド系は眠気というよりは傾眠作用がある程度の量から出てくるが、その前後の用量でカタレプシーが発現する。
まあ、抗精神病薬の薬剤性パーキンソン症候群と似たようなもの。

例えば経口5mg程度で30分後にカタレプシー惹起する物質を、事故らせたい奴の食料・飲料に混ぜて潰すことは容易になってしまう。
法規制では医薬品以外では劇薬指定とか、指定薬物とか麻薬法、大麻法、覚醒剤法、向精神薬法しかないから、そういう物質はどれかに入れないといけない。

319 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:20:35.31 ID:wWnhpTa3a.net
◎ 世界の大麻事情を教えてください。

 そもそも、大麻の規制というのは人類の歴史においてごく最近になって規制されたものです。
日本の場合には第2次大戦後でありますし、世界的にみても20世紀の始めにアメリカを中心とした、まあ、政治的な勢力といいますか、考え方のもとに大麻を規制するようになったものです。
それ以前は、大麻の取り扱いはまったく自由であったのです。特に、アジア・アフリカ諸国はですね。現在においても大麻を大量に栽培していますし、また、大麻を喫煙したり、食用としたり
という習慣は現在まで続いています。さらに、ゾロアスター教というような宗教では、大麻を護麻(ごま)としてくべ、それを吸いながら礼拝をしているといわれます。
ヒンズー教や回教においてもアルコールは禁止ですが、大麻の使用は認められているようです。最近の情報では、カンボジアでは、八百屋で大麻が売られており、料理に使われているとのことです。

320 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:21:12.32 ID:wWnhpTa3a.net
さらに、ヨーロッパ諸国、特にオランダにおいてはですね。国際条約との関係で大麻を規制する法律はあるのですが、具体的な政府の政策として、個人使用目的ならば所持していてもいいし、
また、コーヒーショップという所で買うこともできるし、販売をしてもよろしいということになっています。私もつい最近オランダに行きましたが、アムステルダム・ロッテルダム・マーストリヒトというような所へ行ってきました。
そこでは、街の中に、大麻を買ったり、吸ったりすることができるコーヒーショップがあります。
それらのコーヒーショップでは、若者が静かに大麻をすって、音楽を聞いたり、ゲームなんかをして遊んでいるという状況でして、街の中に自然に溶け込んだ雰囲気の中で、大麻が使用されています。
私は、このような様子をみて、大麻の規制を撤廃しても、格別な弊害は生じないのではないかと思いました。

321 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:22:16.83 ID:wWnhpTa3a.net
さらに最近では、ドイツでは、数年前に憲法裁判所で大麻の個人使用をアルコール並みに認めるという判断が出されたようで、大麻に対する関心が高まっているようです。
そして、大麻から作る紙や衣類・食料などの大麻製品を取り扱う店も全国的に普及しつつあります。スイスにおいても、州によっては大麻の個人使用を認めている所もあるようで、さらに既に大麻の茎を原料にして建物の建築材料も生産しています。
また、カナダやアメリカにおいても大麻使用の自由化の動きが進んでいます。本年の11月の始めには、カルフォルニア州とアリゾナ州で大麻の医療目的での使用を認めるという法案が住民投票で可決されるという動きに発展しています。(1996年当時)

322 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:23:12.92 ID:1xqAyIay0.net
136 名前:朝まで名無しさん (ワッチョイ 324e-KSCN)[sage] 投稿日:2016/02/24(水) 11:54:14.78 ID:+52FpR2k0 [20/24]
>>133
合法化したのは医師の処方箋が必要な医療用途(抗うつ薬などの範疇だろう)でしょ?
それならハードドラッグ使用が増えたかどうかではなく、医療用の向精神薬使用が増えたかどうかを議論すべき。

日本では県の条例で憲法や法律は違反できないと思うが。

大麻などのカンナビノイド系の法規制の問題点は、抗精神病薬の規制問題に極めて近い。

精神科の薬の中には、医療界が依存性を認めている薬品として「麻薬及び向精神薬取締法」に指定されている第一種〜第三種向精神薬がある。
それらは、日本国内では医師の処方箋が必要で、海外からの個人輸入も違法となる。

抗うつ薬や抗精神病薬は、実は個人輸入なら量は制限されるが、医師の処方箋なしで入手が可能なのだ。
なぜかというと、後者は本人の責任のもと使用する分には自己責任でどうぞ勝手にして下さいという部分がある。
他人に飲ませた場合は劇薬を混入したことになるし、そもそも日本国内では処方箋医薬品を一般人が他人に投与は出来ない。

これが、大麻などのカンナビノイド系は、前者の『「麻薬及び向精神薬取締法」に指定されている第一種〜第三種向精神薬』とは性質が違い、後者の抗うつ薬や抗精神病薬に近い。特に非定型抗精神病薬。
依存性が高くなく、自己責任のもと使用する分には許容しても良いのだが、他人に勝手に投与することを規制出来ないことになってしまう。
なぜなら、大麻やカンナビノイド系は医薬品ではないし、劇薬・毒薬指定でもない、「麻薬及び向精神薬取締法」指定にも該当しない性質。
それでいて、抗精神病薬並に微量で精神・神経作用がある。特に問題なのは低中用量でのカタレプシー惹起で交通事故。

合法化するには、抗精神病薬のように医療用途にして、個人輸入OKにするしかない。量の規制はあるが。
これなら他人に勝手に投与は許されなくなる


最後に書いておくが、タバコと大麻は正反対なくらい作用が真逆。

323 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:23:14.53 ID:wWnhpTa3a.net
◎ 大麻を吸ったことにより、トラブルが発生することはありませんか?

 私は、この10月にオランダに行ってきました。オランダのなかではアムステルダムとロッテルダムそしてオランダの一番南に位置するマーストリヒトに行ってきました。
そこで、色々なコーヒーショップに入り、実際に大麻を使用したり、周りの様子を見学しましたが、その雰囲気は、普通の喫茶店でコーヒーを飲んでいるのと全く同じです。
アルコールの場合には、それを飲んで酔っ払い大きな声を出すということはありえますが、そういうことはありません。大麻の効果には、鎮静作用があり、リラックスしてきますから、
静かに音楽を楽しんだり、ゲームを楽しむという雰囲気です。だから、喧嘩をしたり、大声でどなりあうということは、全くありませんでした。たとえば、マーストリヒトには、マース川という大きな川がありますが、
その川の上に船が浮かんでいまして、それ自体がコーヒーショップになっています。そこは、18年前から営業しているそうです。そこも、同じ様な雰囲気で、もし何か大麻を使用してトラブルが起こったりすれば18年間
その営業を続けることはできなかったのだと思います。ま〜こういう実態からしましてですね。大麻というものを、特別に考えることをやめてですね。植物つまりハーブとして大麻をとらえればその見方も変わるのではないかと思います。

324 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:24:54.30 ID:wWnhpTa3a.net
◎ 厚生省の薬物乱用防止パンフレットをご覧になってどう感じられますか?

 まず、この厚生省の薬物乱用防止パンフレットですけれども、「薬物乱用のおそろしさ」という表題になっていますが、続けて読みますと「麻薬、覚醒剤、シンナーの乱用をなくそう」という風に書かれています。
従いまして、ここでは、大麻という文字が出てきません。さらに、まえがきを見ましても、「麻薬や覚醒剤などの薬物は使用しているうちに、やめられなくなるという依存性と乱用による幻覚・妄想にともなう自傷、
つまり自分を傷つけることですね、そして「他傷」つまり他を害する「の危険性があるという大きな特徴があります。」と書いてありますが、ここでも「大麻」ということは書かれていません。
大麻は、使用しているうちにやめれれなくなるという依存性はありませんし、その乱用によって自分を傷つけたり、他人を傷つけるということもありません。従って、厚生省もそのことを意識しているのではないかと思います。
また、次の頁を見ましてもですね、乱用されている薬物として「麻薬」とは別に「大麻」と書かれています。またこの薬物乱用という言葉の定義ですが、実際上は何も内容がありません。
すなわち、法律に違反しいることをイーコール乱用といっているだけです。具体的に大麻を使用するとどういう弊害が生じるのかということまで見据えて定義をしているのではありません。
形式的な法律違反ということを言っているのにすぎません。

325 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:26:56.90 ID:wWnhpTa3a.net
最後に私は、大麻について、2点ほど言いたいと思います。

 まず、「犯罪」とは、何か?ということです。犯罪とは、具体的に人の財産とか、身体の安全を脅かすものを犯罪というと思います。
例えば、人の物を勝手に取れば窃盗罪になりますし、人と傷つければ傷害罪になりますが、こういうものが犯罪といわれるものです。
すなわち、具体的な保護法益の侵害があったものが犯罪です。しかしながら、大麻取締法におきましては、守るべき法益というものが不明確です。
したがって、守るべき法益というものが不明確なものは犯罪とは言えないと思います。そういう意味からして、大麻取締法は、実体としての犯罪を取り締まるものではないのに、
刑事罰でもって大麻の取り扱いを規制するもので、憲法で保証されている幸福追及権や平等権、さらには職業選択の自由などに違反するものだと思います。  
それから、大麻は単に害がないというだけではなく、大変有益だと思います。医薬品としての価値も非常にありますし、茎からは紙そして建材、そういうものが生産できますし、
種からは蛋白質・ビタミンなど有益な栄養素がとれます。さらに、燃料もとれます。また、大麻を栽培すればするほど、炭酸同化作用によって炭酸ガスを吸収し、酸素を出しますので、
地球の温暖化対策と空気の浄化に貢献することができます。したがって、大麻はトータルな意味におきまして、人類に非常に有益な植物であり、その栽培を奨励することが必要であると思います。
現在、大麻取締法があるために、大麻の有効利用の研究が充分にできにくい状況にありますが、大麻について悪いものだという先入観をもたないで、厚生省・農林省・環境庁など行政当局が大麻の有効利用
について積極的に調査・研究をしていただきたいと心より強く希望します。

326 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 15:28:05.45 ID:atPqJTRh0.net
>>322
これお気に入りのようだが、これこそまずソース出せよw
誰かの書き込みがソースとか言うつもりなの?w

327 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:30:54.16 ID:1xqAyIay0.net
>>326
それ言い出したら解禁派もソース出すべきなんだが?w

出してないからそういう書き込みも出しただけなんだがなぁw

ほんと、ダブスタだなw

328 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:34:03.91 ID:wWnhpTa3a.net
 ◎ アナンウンサーのコメント

 今年11月2日カルフォルニア州で行われた選挙で「マリファナの薬用使用を認める」という法案に対し、55%の人が賛成票を投じました。
アリゾナ州でもこのような法案が承認され、アメリカでは、賛否両サイドの人々による論議が巻き起こり始めています。
しかし、合衆国としての法に反することから、実行までには、様々な障害があることが予想されますが、勝利に湧く賛成派では国に挑戦すべく。
全国組織を結成し、これによりマリファナ合法化の活動を展開していく決意だということです(1996年当時)

現在は日本以外のG10各国、アメリカ23州+ワシントンDCで医療解禁、4州で嗜好解禁、合法化支持率58%
2016年麻薬関する国連特別総会にて大麻の非犯罪化を推奨。
薬物政策国際員会は「麻薬戦争の失敗」を宣言。大麻の非犯罪化推奨。

329 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 15:36:12.86 ID:atPqJTRh0.net
なるほど自分はソース出す必要がないけど、他人には出せとw
結局日本の薬物政策が成功してるってソースも出てこないし、
狂人の妄想だって事か。

330 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:43:33.85 ID:wWnhpTa3a.net
>おとぼけ

海外と比べた話はしてねーって何十回も言ってんのに、必死に海外と比べた話にそらしておいて
同じように禁止政策してたフランスが逆に悪化したって話したら、「それはフランスの話だろ?w」←はい?^^w
フランスのソースも過去の大麻スレで何度も出てるから自分で参照しろよ雑魚^^


んで、具体的に根本解決してるって説明が、
「たとえば>>281で大麻取締法の「栽培予備罪」を積極的に活用」し始めたことで大麻が減少傾向に転じているとも説明している」ってどこが根本解決になってんだよ雑魚^^
処方薬乱用の話は無視か?大麻だけの話してんじゃねーんだよ雑魚^^

331 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:45:15.43 ID:1xqAyIay0.net
>>329
どういう曲解をしたらそういう結論になるんだろうなw
ちゃんとしたソースもなしに貼り付けまくっているのはお咎めなしで、逆に立場にはソース求めるとかダブスタだろw

ついでに「日本の薬物政策が成功してるってソース」はちゃんと出していますよ、相関関係が認められるってねw
海外と比べてもきわめて低く、政府もそれを認めていますが何か?w

むしろ失敗しているってソースはどこ?w
たかだか1,2年増加した程度で失敗とか言うつもりはないよなぁ?w

まさかそんな統計に無知な発言はしないよな?w
ソースソースと言っているんだから、もちろんソース付きで示してくれるよな?w


では出して、どうぞw

332 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 1d3d-f2sn [122.19.252.113]):2016/03/13(日) 15:45:32.94 ID:Qy/XZV3v0.net
で、解禁派はなんで携帯回線からなんだろ。

とはいえこの問題はもうダメな気はしている。
どうせ外圧で『はーむりだくしょん』されてしまうだろうという諦めはある。

333 :朝まで名無しさん (アウアウ Saf8-zHIa [113.155.106.237]):2016/03/13(日) 15:46:03.45 ID:wWnhpTa3a.net
あとは、ロムが判断すればいい^^

雑魚がいくら発狂しても、日本は国際条約を遵守してるから大麻規制をしてる。
国際条約を守りましょうっていうのが日本の憲法。

キチガイさらしてオナってろよ^^

334 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:50:47.20 ID:1xqAyIay0.net
>>330
> 海外と比べた話はしてねーって何十回も言ってんのに、必死に海外と比べた話にそらしておいて

コレも何度も言っているが、海外の政策と日本の政策を比べておいて「比べた話はしてない」と言われてもなw

> 同じように禁止政策してたフランスが逆に悪化したって話したら、「それはフランスの話だろ?w」←はい?^^w

当たり前だよね、フランスで失敗していても日本では失敗していないんだからさw
フランスの話を持ち出されても日本が失敗していることにはならないってことぐらい、理解したらどうかな?w

そういう詭弁しか言えないようでは話にならんよw

> 「たとえば>>281で大麻取締法の「栽培予備罪」を積極的に活用」し始めたことで大麻が減少傾向に転じているとも説明している」ってどこが根本解決になってんだよ雑魚^^

そりゃ実際に減少しているんだから事実なのは当然ですが何か?w

> 処方薬乱用の話は無視か?大麻だけの話してんじゃねーんだよ雑魚^^

大麻スレで大麻に関連したことを話して何か問題が?w
「大麻だけの話してんじゃねーんだ」とか、人の発言を勝手に決めるってどういうことかねぇ?w
所詮、反論できないから話をそらしているだけだろうにw


ほんと、曲解、詭弁、逃げまわりでまともな議論をソース付きでする気はないんだなw
ほんと、アホらし。

335 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 15:55:11.66 ID:1xqAyIay0.net
>>332
ないない、それやったら一気に人気が下がるのが解っているのに主張する奴なんてほとんどいない。
与党でも野党でもそれをメインに主張してないだろ?
関与する医者も患者も言ってないし、まず医療業界が反発するから政治家も動かない。
一般市民も別段、必要ないから運動すらできてないだろ。

どうせなら夏の参議院でそれ主張してやってみれば良いんじゃないかとも思うが。
それこそ民主主義でどのような受け止められ方をしているか絶好の機会だと思うんだよな。

336 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 16:00:05.60 ID:atPqJTRh0.net
>>331
「逆に立場」とか逆上しすぎて手が震えてますよw

337 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 16:00:14.73 ID:1xqAyIay0.net
>>333
はいはい、アホのいつもの台詞「あとは、ロムが判断すればいい」

でも実際に自分と違う判断されたら文句を言うんだよなw

> 雑魚がいくら発狂しても、日本は国際条約を遵守してるから大麻規制をしてる。
> 国際条約を守りましょうっていうのが日本の憲法。

国際条約なくてもいらないモノはいらない、それだけの話w
ジャンキーがいくら言っても、肝心の患者やら医者に会わないで自分の妄想を押しつけているだけだしなw
だから筋の通った本質が一つもないw
建前のためだけに利用しているだけだからw


ま、後はロムが判断すれば良いんだろ?w
じゃあ、どのように判断しようが文句は言うな、それだけw
反論できてない奴をどう判断するかは自由だしなw




ぷw

338 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 16:02:24.39 ID:1xqAyIay0.net
>>336
ああ失礼、そういう書き方をしたらそんなにキミたちが逆上して手が震えてあまり書き込めないことになるとは思わなかったモノですからw



ぷぷw

339 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 16:05:39.35 ID:atPqJTRh0.net
「手が震えるあまり」って書きたかったのかな?
外の空気でも吸ってきた方がいいっすよ。

340 :朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt [126.205.81.168]):2016/03/13(日) 16:35:08.93 ID:ey4ydGkkp.net
ワッチョイでIP表示されてんのに自演?
なに?馬鹿なの?
それとも自分がそのスタンスだから?
まぁ、とにかく、糞厨はソース出したらいいと思うよ?

日本が薬物政策に成功しているソースw

海外の話はいいからさw

341 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 16:51:38.58 ID:1xqAyIay0.net
>>339
いやいや、「手が震えて、あまり書き込めなかった」ですがなw
日本語難しかったかな?w

>>340
携帯回線で書き込んでいるのにワッチョイとかIPとか言われてもなw
解禁派はどうしてか携帯回線が多いんだよね、何でかな?w

ちなみに私がそのスタンスとかw
それこそワッチョイでIP表示されてんのにw

で、ソース出しているのに見えないとか、どこに目がついているんだろうねw
日本の薬物政策は減少傾向で成功しているのが見えないというのなら何を以て成功というのかキミの基準を聞かせてね?w
どうしてそれを語れないのかねぇ?w

そしてどうして日本が失敗していると言えるのか、ちゃんとしたソースを出して語ってねw
相手にソース求めて自分が言ったことはソース出さずに押しつけるとか、ダブスタも良いところだよなぁw



ほんと、逃げ回る、詭弁、曲解でまともな議論すらしないってのはどうなんだろうねw
ほんと、アホらし。

342 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 17:03:42.26 ID:atPqJTRh0.net
それじゃ日本語として意味が通じないな。

成功してる資料っていうけど、処方薬の問題なんかは全く触れられても居ないし
逮捕者の数だけじゃないか。

そんな一部分の資料だけでちゃんと証拠出したつもりなの?
小学生の宿題でももうちょっとこましな資料だしてくるで?

343 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 17:14:19.38 ID:1xqAyIay0.net
>>342
麻薬対策なんだから処方箋云々は別だろうにw
逮捕者の数だけって言っているが、そもそもそれを元に増えているって言っているのは解禁派w
ダブスタかよw

それをダメと言うのなら、どういう資料を出せば良いのかそれを自ら示さないとなw
国内だけに限定する意味もわからないしw
何を以て失敗と言えるのか、なんか解禁派は資料出したっけ?w


小学生でももっとマシな資料を出してくると言うのなら資料すら出さない解禁派はミジンコ以下ですか?w

344 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 17:20:42.17 ID:atPqJTRh0.net
前に同じようにどういう資料を要求したときに、あんたが言ってた事をそのまま返すわ。

精査してみないと何とも言えない。出てきた資料をみて十分かどうか判断する。

こういう風にいってたの自分でしょ?十分な資料だしてね。

そもそも「薬物政策」について失敗だとわんわんさんも私も言ってるのに、
なんで勝手に割り込んできて突然処方薬はノーカン!とかいいだすの?意味わかんない。

345 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 17:32:46.84 ID:1xqAyIay0.net
>>344
> 精査してみないと何とも言えない。出てきた資料をみて十分かどうか判断する。
> こういう風にいってたの自分でしょ?十分な資料だしてね。

相関関係だから統計を元に考えるのは当然だが?w
因果関係の時に私が述べたことを元に相関関係を求める時に同じことを言っても何の反論にもなっていませんよ、とw
人の話をちゃんと理解していないから、オウム返しすれば通用するなどと浅はかな考えをしてしまうんだろうなw

統計で減少傾向の相関関係がある、薬物の生涯使用率がきわめて低い、こういう資料を出しても成功していると言えないのなら
何を以て成功していると見なすのか、また日本が失敗していると思うのはなぜかソース付きで解説しないとなw


基準を語らずに適当なことを言われても困るんだがねぇw


> そもそも「薬物政策」について失敗だとわんわんさんも私も言ってるのに、
> なんで勝手に割り込んできて突然処方薬はノーカン!とかいいだすの?意味わかんない。

勝手に割り込むも何も、そういう議論スレだろうにw
自分だけのスレと勘違いしていないかねぇ?w

そもそも麻薬対策はあくまで麻薬なんだから麻薬じゃない処方箋でああだこうだ言われてもw
というか、ソース出してほしいねぇw


ほんと、言動を理解していない自身の発言ってタチ悪いなw

346 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 17:38:49.18 ID:atPqJTRh0.net
処方薬だからスレチっていうんだったら麻薬もスレチだよな?
大麻と麻薬類で取り締まる法律もちがうわけだし。

そうなるとあんたの出した資料によって、
大麻増えてるし大麻政策失敗って事で終わりやな。

都合の良い所だけをつまみ食いしようとするからこうなる。

347 :朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt [126.205.81.168]):2016/03/13(日) 17:39:17.40 ID:ey4ydGkkp.net
何だ?携帯でしか書き込みした事無いのに、携帯で書き込みしたら自演?
なに?
ただの馬鹿なの?
相変わらずの糞厨だなw

早くソース出しなよ?

348 :朝まで名無しさん (ササクッテロ Sp09-8UBt [126.205.81.168]):2016/03/13(日) 17:43:29.52 ID:ey4ydGkkp.net
てか、糞厨は追い込まれると
ダラダラ長ったらしい意味の無い書き込みし始めるよなw

分りやす過ぎて草生えるわwww

349 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 18:00:00.39 ID:1xqAyIay0.net
>>346
国連では麻薬扱い、そもそも法律が違うというのなら「アヘンも日本では麻薬ではない」と言うことになるけど?w
取り締まる法律が違うから麻薬ではない、っていったい誰が言っているのやらw
あへんもあへん法で取り締まるから麻薬じゃないな、その理屈ならw

反論すらなっていないがなw
アホらし。


>>347
解禁派は携帯書き込みばかりだよねぇ?w

携帯しか書き込みしたことない!(キリッ

またまたご冗談をw


>>348
いつもの文章を書いているだけなのに、追い込まれていると思いたいからか見方がどうやら違って見えるようでw

なるほどなるほど、反論できずに印象操作でごまかして逃げようとw
いやあ、すばらしいねぇw


ほんと、アホらし。

350 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 18:03:21.41 ID:atPqJTRh0.net
それなら処方薬もやっぱり範疇じゃねーか。
コロコロ意見かわりすぎやぞ

351 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 18:28:54.44 ID:1xqAyIay0.net
>>350
処方箋も範疇ってどういうことかな?w
そのあたりを説明しないで意見が変わりすぎとか、言いがかりをつけているようにしか見えませんよ、とw

そもそもソース貼らずに言われてもなぁw
そのあたり、何を明確に議論したいのか言わないと自分の脳内だけで完結しても相手には伝わらないぞ、とw

352 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 21:58:56.69 ID:atPqJTRh0.net
自分のコピペにもあるじゃん。
>医療界が依存性を認めている薬品として「麻薬及び向精神薬取締法」に指定されている第一種〜第三種向精神薬がある。
これな。
これらを詐病やら病院はしごやらで大量に手に入れては他人に売ったり自分で使ったりする乱用がある。
けど形態は処方薬だから売買してる瞬間でもなければ持ち歩いてても逮捕されるようなことはまずない。
こういう、逮捕者数に上がってこないような乱用の実態を加味せずに「成功だ」って言えないって言ってるんだよ。

これだって範疇だろ?これはノーカン!っていうなら、大麻のみで語るしかないだろう。
ここまで説明すりゃ分かったかな?

353 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 22:08:42.32 ID:1xqAyIay0.net
>>352
何が言いたいのかよく解らんなw
向精神薬がどうしたんだ?w
逮捕者の自体を加味せずとか言っているけど、具体的にはどのくらいだ?w
乱用と言うけど実際はどれくらいかデータをもちろん見せてくれるよな?w


そもそも麻薬対策で言っているのに、向精神薬語られてもなぁw
向精神薬についてはまた別問題だろうにw

危険ドラッグだって今までの麻薬対策とは別だったから流行ったわけで、ちゃんと危険ドラッグには危険ドラッグ対応をしたから減少したんだろうにw
それを一緒にされてもなぁw


ちゃんと麻薬ではなく「向精神薬」と分けているんだから、それにはそれの対応だよなw

ほんと、アホらし。

354 :朝まで名無しさん (ワッチョイ ba4a-KQRU [119.230.18.66]):2016/03/13(日) 22:12:41.11 ID:atPqJTRh0.net
やっぱり君とまともな議論しようとしたのが間違いだったようだ。
やはり何も論じられない人なんだな。

355 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 970e-sWz4 [180.20.86.51]):2016/03/13(日) 22:18:40.70 ID:1xqAyIay0.net
>>354
そもそも解禁派と論じること自体が無駄だと解っているけど、私はちゃんと対応してあげているんだからなぁw
ま、反論あるならやれば良いのに、解説しないで単なる人格非難はよくないと思うよw

ほんと、脳内で自己完結して相手に伝える努力にかけているねぇ、解禁派諸君はw


アホらし。

356 :朝まで名無しさん (ワッチョイ b41f-sWz4 [49.251.225.95]):2016/03/14(月) 12:20:52.88 ID:bnxkWnXp0.net
わんわんこんにちわん
>>285>>288
IP情報晒す奴がいるんだから怖くて書き込めない人が何人かいる
俺は人を排除することが嫌いだ
もうIP付きのスレには書き込まない!反論はしない悪いな

357 :おとぼけさん ◆6l0Hq6/z.w (ワッチョイ 5b0e-sNCn [180.20.86.51]):2016/03/17(木) 23:35:56.89 ID:dfhWrHBv0.net
大麻使用者はアルコールや別の薬物にも依存しやすい 米大規模調査の結果から
http://agingstyle.com/2016/03/08000949.html

大麻を使用した経験のある人は、その後アルコールや大麻以外の薬物に依存するリスクが、未使用者よりも高くなっているとする調査結果が、
米国立薬害研究所(NIDA)、コロンビア大学医療センター、仏コランタン・セルトン病院の共同研究チームによって発表された。
研究は、米国立衛生研究所が18歳以上の成人を対象に、定期的に実施している、アルコールやそのほかの依存症の全国的な調査「National Epidemiologic Survey on Alcohol and Related Conditions(NESARC)」から、
2001〜2002年と2004〜2005年に回答した3万4653人にインタビュー調査をおこなうというもの。
依存症の有無の判定は、インタビューでの自己申告のほか、「AUDADIS-W」と呼ばれる、うつ病の障害状況や併存性の精神障害診断法の結果をもとにしている。
分析にあたっては、家族の薬物使用歴や両親の離婚の有無、教育状況、精神疾患の既往歴なども踏まえ調整している。
その結果、2001〜2002年に大麻を使用していた人が、2004〜2005年に何らかの依存症に陥るリスクは、未使用者の6.2倍になっていた。
依存症の内容別にみると、アルコール依存症リスクは2.7倍、大麻は9.5倍、大麻以外の薬物が2.6倍、ニコチンが1.7倍。気分障害や不安障害など、精神疾患の発症リスクは、未使用者と大きな差はなかったという。
研究者らは、医療用大麻が容認されている州では、依存者が多い傾向にあるとし、「大麻使用が他の依存症を引き起こすリスクを、
医療関係者も十分に理解すべきである」とコメントしている。
発表は、2016年2月17日、米国医師会の精神分野専門誌「JAMA Psychiatry」オンライン版に掲載された。



結局、これについての反論はないのかねぇ?

358 :朝まで名無しさん (ワッチョイ 67b5-E9BP [133.208.237.16]):2016/03/19(土) 13:01:12.44 ID:TehhOQIq0.net
>>357
アルコールのほうが危険というのが反論らしいが
まわりを見て、酒のみが酒のまない人より8倍違法薬物に手を出しやすいなんてことはない

大麻の場合は8倍

http://www.afpbb.com/articles/-/3025539

359 :朝まで名無しさん (ブーイモ MM7f-QS8t [49.239.78.192]):2016/03/20(日) 06:12:22.68 ID:CLcV/JXpM.net
>>357
おっ 大麻精神病や統合失調症との
関連が無いことが証明されたんだね

これで安心して解禁できるな。

360 :朝まで名無しさん:2020/06/20(土) 15:10:41.03
ついでに覚せい剤も解禁してください

総レス数 360
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200