2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

劇空間ぱわふるリーグ part 36

1 :sage :2018/02/22(木) 15:17:51.39 ID:IlgFD+f/0.net

スレッドローカルルール

※基本的に劇ぱわ界の裏話から強いパラメまで何でもよし
※面白い劇ぱわがあったら真っ先に晒せ
※リアル厨房が多いので難しい話はやめい

☆パス抜きやパラメ晒しは迷惑のかからない範囲でよろしくお願いします
☆できるだけ神聖なる厨房を心がけよう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:20:20.28 ID:IlgFD+f/0.net
part1 http://game3.2ch.net.../netgame/1025407146/
part2 http://game3.2ch.net.../netgame/1046854228/
part3 http://game3.2ch.net.../netgame/1066053408/
part4 http://game3.2ch.net.../netgame/1072505693/
part5 http://game10.2ch.ne.../netgame/1081238371/
part6 http://game10.2ch.ne.../netgame/1104668159/
part7 http://game13.2ch.ne.../netgame/1114877615/
part8 http://jfk.2ch.net/t.../netgame/1255130916/
part9 http://jfk.2ch.net/t.../netgame/1264171095/
part10 http://jfk.2ch.net/t.../netgame/1268654079/
part11 http://jfk.2ch.net/t.../netgame/1272789784/
part12 http://toki.2ch.net/.../netgame/1277046971/
part13 http://toki.2ch.net/.../netgame/1284817427/
part14 http://toki.2ch.net/.../netgame/1290086361/
part15 http://toki.2ch.net/.../netgame/1297080844/
part16 http://toki.2ch.net/.../netgame/1303045556/
part17 http://toki.2ch.net/.../netgame/1309318928/
part18 http://toro.2ch.net/.../netgame/1314109424/
part19 http://toro.2ch.net/.../netgame/1330983724/
part20 http://toro.2ch.net/.../netgame/1337775100/

3 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:23:22.11 ID:Msxb3+FFd.net
part21 http://toro.2ch.net/.../netgame/1341310984/
part22 http://toro.2ch.net/.../netgame/1348039441/
part23 http://toro.2ch.net/.../netgame/1352486167/
part24 http://toro.2ch.net/.../netgame/1360147689/
part25 http://toro.2ch.net/.../netgame/1370259249/
part26 http://toro.2ch.net/.../netgame/1381250634/
part27 http://wktk.2ch.net/.../netgame/1386128528/
part28 http://wktk.2ch.net/.../netgame/1405701987/
part29 http://wktk.2ch.net/.../netgame/1418831080/
part30 http://wktk.2ch.net/.../netgame/1431432749/
part31 http://wktk.2ch.net/.../netgame/1443902768/
part32 http://wktk.2ch.net/.../netgame/1452370696/
part33 http://krsw.2ch.net/..../netgame/1466865405
part34 http://itest.2ch.net.../netgame/1487415451/
part35http://itest.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1506835800/

4 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:23:52.29 ID:Msxb3+FFd.net
【フロッグマン】劇6キチガイ隔離スレ【中立マン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net...mosaloon/1461169354/

劇ぱわブログ
http://blog.livedoor.jp/gekipawablog/
http://d.hatena.ne.jp/hxoxpxtx

5 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:24:11.53 ID:Msxb3+FFd.net
今季絶望

6 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:24:51.41 ID:Msxb3+FFd.net
Champ of Chickens

7 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:25:23.47 ID:Msxb3+FFd.net
SiM

8 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:25:52.13 ID:Msxb3+FFd.net
ハンタ

9 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:26:37.81 ID:Msxb3+FFd.net
後相撲オールスター

10 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:27:02.24 ID:Msxb3+FFd.net
フロッグマン

11 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:29:37.66 ID:Msxb3+FFd.net
ビーロンズ外伝

12 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:30:15.15 ID:Msxb3+FFd.net
どらぼんごーる

13 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:30:45.91 ID:Msxb3+FFd.net
やーきうノススメ

14 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:31:32.48 ID:Msxb3+FFd.net
ポンコツ浪漫大活劇

15 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:31:59.62 ID:Msxb3+FFd.net
風林火山

16 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:32:42.48 ID:Msxb3+FFd.net
猛虎襲来絵詞

17 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:33:09.04 ID:Msxb3+FFd.net
amazarashi

18 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:34:29.15 ID:Msxb3+FFd.net
てきとーず

19 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:34:50.58 ID:Msxb3+FFd.net
平塚ショップセンタ

20 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 15:35:36.19 ID:Msxb3+FFd.net
スレ重複してたのね
あっちはワッチョイ無しか

21 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 21:58:23.78 ID:KLgUcAfB0.net
こっちのほうが先に建てられてるけど、
ワッチョイあったら困るやつが向こうに大量に書き込んでるな

22 :名も無き冒険者 :2018/02/22(木) 22:29:05.76 ID:mxpwDWfa0.net
ワッチョイ建ててみないからって言ってた連投マンも結局あっちに住みついてるし
このスレは落ちそうだな

23 :名も無き冒険者 :2018/02/23(金) 00:34:31.10 ID:58v5eNyK0.net
数字いじって結果見るだけのゲームによくそこまでレスバトル出来ると関心するわ

24 :名も無き冒険者 :2018/02/23(金) 00:43:11.21 ID:tpDD6WDE0.net
連投野郎があっちに書き込んでるってことは
ワッチョイ見られたら困るようなことを普段からスレでしてるんだろうな

25 :名も無き冒険者 :2018/02/23(金) 04:19:31.52 ID:hifQH06o0.net
ワッチョイあったら自演できないからな
ただ連投マンの自演はワッチョイつけるまでもなく分かるけど
文体も煽り方も同じだし

26 :名も無き冒険者 :2018/02/23(金) 09:24:09.87 ID:b8IApweMM.net
結局発狂が話題逸しでイコールPlusの多重って事でOK?

27 :名も無き冒険者 :2018/02/23(金) 21:44:44.36 ID:8Ppeaom8d.net
今MLBの勢力図どうなってるん?

28 :名も無き冒険者 :2018/02/23(金) 23:31:47.49 ID:ybrq/i5r0.net
前スレからだけど、2月初旬時点で概ねこんな感じ?
その後どう森がアイカツフレンズに改名してるのと、
Sユナがマイナー落ちとかしてるけど

どらぼん ハンタ
-------------------超強豪------------------
Tappys 後相撲 猛虎
--------------------強豪上位-------------------
ニワトリ 牙狼 やきう ポンコツ 風林火山
-----------------強豪中位-----------------
メレンゲ なんくる Sユナ
------------------強豪予備軍-------------------
ヤリマン パズドラ 戦国 ムーチ メットライフ 劇ぱわ神 アミーゴ フット どう森
------------------中堅上位--------------------
Powers of Sweets センチュリーズ いーぐるちゅ でんこ もち風 中将棋 よりどり ななよん蟷螂如来 トーマス 善悪相殺
------------------中堅中位--------------------

29 :名も無き冒険者 :2018/02/24(土) 06:21:26.85 ID:DbsYyLyW0.net
元々シム茶のメンバーだとか何話してるかとか興味もなかったが
このスレに入り浸ってる煽りカスの一人がシム茶のメンバーなのが分かった時点で
SIMやチキンに対する疑いの目がより一層強くなったわ

30 :名も無き冒険者 :2018/02/24(土) 14:21:36.20 ID:UrxVz7ho0.net
>>27>>28
古参の一部がランクに入ってないし、かってにランク弄るけど今はこんな感じじゃないかな?

どらぼん ハンタ
-------------------超強豪------------------
Tappys 後相撲 猛虎
--------------------強豪上位-------------------
ニワトリ 牙狼 やきう ポンコツ 風林火山 なんくる
-----------------強豪中位-----------------
メレンゲ パズドラ アミーゴ
------------------強豪予備軍-------------------
Sユナ ヤリマン 戦国 ムーチ メットライフ 劇ぱわ神 フット アイカツフレンズ! BRAVER League of Legends
------------------中堅上位--------------------
てきとーず ブルーレイズ Powers of Sweets いーぐるちゅ でんこ もち風 中将棋 よりどり トーマス ぷるぷるしずか 善悪相殺 ガンタマーズ 色 戦車道 amazarashi LaTeX zx
------------------中堅中位--------------------

改めて見ると中堅層分厚いな
中堅が多すぎて乗せてないチームも沢山いるし

31 :名も無き冒険者 :2018/02/25(日) 10:43:45.62 ID:x0/wfS1A0.net
世界史ですがメジャーはやはりレベルが高いですね。なかなか勝てません。

32 :名も無き冒険者 :2018/02/25(日) 21:46:07.25 ID:x0/wfS1A0.net
得点とるコツってあったりしますか?今回は全然はいりません…

33 :名も無き冒険者 :2018/02/25(日) 22:12:34.12 ID:QTclytNOd.net
得点力を上げたいだけならパラをパワーとミートにぶっこみましょう
得点力というよりは効率のよいパラ振りが大事、ぶっこみ過ぎても投壊するし

34 :名も無き冒険者 :2018/02/27(火) 02:32:29.59 ID:n6kIQAb50.net
plus多重軍団が消えた影響で優勝ラインが下がって残留ラインが上がってるな
所詮plusだけど

35 :名も無き冒険者 :2018/02/27(火) 02:37:34.77 ID:q+5VNtdxa.net
来期からプラスは本番やで〜

36 :名も無き冒険者 :2018/02/27(火) 07:33:33.84 ID:HYRJicLq0.net
現在の登録ユーザ数
115/280

37 :名も無き冒険者 :2018/02/27(火) 15:28:38.89 ID:PbwH7xXq0.net
半分以上減ったってすごいな

38 :名も無き冒険者 :2018/02/27(火) 22:53:10.96 ID:/DHJSl8v0.net
世界史です。
勝ち越せそうで嬉しいです。

39 :名も無き冒険者 :2018/02/28(水) 10:22:07.66 ID:uyt97hZud.net
平塚がまたしても上がってこれんとは・・・。無名やふじ多重に負けるとは思えないんだがなぁ?

40 :名も無き冒険者 :2018/02/28(水) 16:32:15.86 ID:noI4NIaC0.net
狭球場の守備走塁型優勝したけど、最大球場チームってもしかしてドMなのでは?

41 :名も無き冒険者 :2018/02/28(水) 18:47:01.61 ID:pGQGftxd0.net
アミーゴ無印で得失点差-18優勝の珍記録www
今まで無印MLBplus問わず得失点差-優勝ってあったのか?

42 :名も無き冒険者 :2018/02/28(水) 18:55:29.43 ID:pGQGftxd0.net
>>39
マイナーにも以前の中堅が沢山いるからな
無名チームもふじも分かりづらいだけで以前よりは力をつけてるんだろう
うさずも確変優勝出来るぐらいには成長しているし

>>40ムーチさんかな?違ったらごめん
以前から狭球場型が主流だしな
広い球場でも勝てるチームはいるけど狭い球場パラより勝てるチームを作るのが難しいんだろう

43 :名も無き冒険者 :2018/02/28(水) 19:54:36.43 ID:noI4NIaC0.net
>>42
あ、守備走塁型「で」じゃなくて「が」だ
俺は弱小w

無印アミーゴ下手したら残留みたいな得失点差でワロタ

44 :名も無き冒険者 :2018/02/28(水) 20:15:07.44 ID:uyt97hZud.net
スパロボ=アミーゴだったんか。言われてみれば見た目はオーダー同じだな。しかし-20で優勝かw

45 :名も無き冒険者 :2018/03/01(木) 03:20:22.38 ID:DiXUN8XR0.net
やっとPlus登録できた!

46 :名も無き冒険者 :2018/03/01(木) 19:59:00.83 ID:NYax39Hzd.net
SiMのチャット入室一覧SiM含めて半数以上が問題児でワロた
3チームとも来たら問題児率が上がるのは当然なんだけど

やっぱり多重だったんだろうな今さらどうでもいいけど

今季絶望チキン後相撲やきうなんくるベルセルクわーみーでんこサカナクション猛虎愛媛キャッツ

現役MLBメジャーは後相撲やきうでんこ猛虎愛媛キャッツしかいないし

47 :名も無き冒険者 :2018/03/02(金) 01:16:50.48 ID:pXbETWSK0.net
一応否定しとくけど、それ前スレでバトルしてた古参が勝手に列記しただけだよ
煽りなのかどうかは知らないがまったくの事実無根

48 :名も無き冒険者 :2018/03/02(金) 16:29:44.68 ID:O4B1mePX0.net
世界史です。前回はギリギリで連勝して勝ち越せてよかったです。今回は初戦からして残留も厳しそうですが、引き続き頑張ります!

49 :名も無き冒険者 :2018/03/02(金) 20:42:50.66 ID:AOIU8KMzd.net
>>47
むしろ列記されたチームに古参が多いんだけど
どっちが正しいかは分からないが
本当はチャットに来たチームはもっと少ないかもな
俺は例の3チームとやきうぐらいしか見てないし

50 :名も無き冒険者 :2018/03/03(土) 20:41:32.51 ID:knRVxOfq0.net
ちょっと聞きたいんですがplurの両打ちはマイナス能力って仕様はまだ健在ですか

51 :名も無き冒険者 :2018/03/04(日) 19:40:38.67 ID:D5LNpX8w0.net
勝手に自動試合解除されてた

52 :名も無き冒険者 :2018/03/06(火) 10:55:23.70 ID:Q8YOW/T7M.net
こっちでやってみ?

53 :名も無き冒険者 :2018/03/06(火) 11:40:38.88 ID:EyapKH/g0.net
パワポケの優勝はあと何百期したら見られるかな

54 :名も無き冒険者 :2018/03/06(火) 19:43:42.20 ID:EyapKH/g0.net
名前のチームクソ強いな
守走型で狭い球場は考えてなかった、よく考えたら外野ある程度捨てれるもんな

55 :名も無き冒険者 :2018/03/06(火) 22:27:09.79 ID:+VObBocwd.net
パワポケは運とモチベ次第で続けたらいつかは優勝出来てもおかしくはないな
タイプは違うが同じ特化型で実力が同程度の平塚と郷立は優勝経験してるし
パワポケが優勝してないのは競争率が今より低い時期と長期に渡ってのモチベの差だと思ってるわ

平塚もそろそろ上がってきそうだな失速するなよ

56 :名も無き冒険者 :2018/03/06(火) 22:31:20.29 ID:+VObBocwd.net
名前のチームは確かに強いな
平塚のミート縛り辞めてパワー以外強化したチームのようだ

57 :名も無き冒険者 :2018/03/08(木) 00:15:02.44 ID:0FupgzgY0.net
虻利復帰してるやん

58 :名も無き冒険者 :2018/03/10(土) 01:24:22.51 ID:OX1kfvj20.net
ハンタのこの強さはなんなん?
球場変えてもパラは固定してるんかな

59 :名も無き冒険者 :2018/03/12(月) 21:55:45.51 ID:UmvKzcAG0.net
細かくパラ使い分けてるんじゃね?
運はない印象あるけどチームの完成度は歴代最高かもな

60 :名も無き冒険者 :2018/03/12(月) 22:47:20.20 ID:UmvKzcAG0.net
倉本って多重か
今更気づいたわ

61 :名も無き冒険者 :2018/03/15(木) 04:41:58.35 ID:C+lH9puZ0.net
平塚ようやくマイナー突破か。
一回上がれば消化さえ間に合ったら簡単には落ちんやろな

62 :名も無き冒険者 :2018/03/15(木) 12:20:06.18 ID:Yp4Dgksc0.net
メジャーは微妙シーズンの消化がめんどいっす

63 :名も無き冒険者 :2018/03/16(金) 21:59:50.54 ID:0YnmxRbNM.net
残留争いが熱い

64 :名も無き冒険者 :2018/03/16(金) 22:21:43.29 ID:3LgvpW9l0.net
残留争いみていて楽しいなw
今は1期で戻ってこれるとは限らないから残留するにこしたことはないからな

>>61
メジャーは消化不良や不調で落ちても、マイナーは自動放置で上がれるチームも多いからな
難易度は昇格>残留

65 :名も無き冒険者 :2018/03/16(金) 22:34:40.82 ID:B34uOOw70.net
MLBの自動試合はもうちょっと勝手に消化してくれたらいいのに
勝ち越して残留しないチームとか減ってレベルが上がっていくと思う
マイナーから昇格ほぼ確定組だと風林火山、平塚、ガンダマ、それと復活した虻利と実績のある狭い球場チームが多い印象

66 :名も無き冒険者 :2018/03/17(土) 00:48:03.35 ID:jPzQQd4P0.net
北関東消化間に合えばやきう落ちそうやな
よく1度も落ちずに58期も残留出来るわ

67 :名も無き冒険者 :2018/03/17(土) 01:02:24.30 ID:8+Yi3T1j0.net
時期や消化率で残留の難易度は違うな
777は以前60期以上連続残留していたはず

68 :名も無き冒険者 :2018/03/17(土) 10:45:41.89 ID:jPzQQd4P0.net
結局やきうはギリギリ生き残ったな。
140試合前後で70勝して落ちてるチームが多いのはもったいないよなあ。
abcも最後の1試合消化して勝てば連勝数で残留してた訳だし

69 :名も無き冒険者 :2018/03/17(土) 14:03:53.92 ID:AIdxPaFw0.net
※次回リーグの自動試合登録が可能になりました。
6plusしばらくやってなかったけどこんなのできてたんだ

70 :名も無き冒険者 :2018/03/17(土) 16:56:11.97 ID:/a/rKldv0.net
新規が増えたり消化率は上がってほしいけどこれ以上レベルが上がっても困るけどなw
強豪も健在でパズドラアミーゴムーチと試合数少ない強豪も育ってきてフットジョイメカてきとーずと古豪も復調の兆しを見せている
平塚虻利と復活古豪もメジャーに来た
最近奮闘しているメットやLaTeXも強豪になりそう

71 :名も無き冒険者 :2018/03/19(月) 00:39:21.45 ID:7l7eAzCBd.net
今更だけど連投マンってファッションじゃなくてガチで病気もってそう

72 :名も無き冒険者 :2018/03/19(月) 20:16:00.32 ID:mab2Q18e0.net
昔のitsumiみたいにシーズンごとのデータを細かく総評してくれる人が居たらもっと盛り上がりそう
あの時は密かにモチベーションにつながっていたりもした

あとは、にーやんがまたやる気を出してくれるのを待つしかないな
MLBで禁止されている複垢が横行してたり、調子が見えなかったりなどやりにくさがある
あと昔あった公式掲示板がなくなったのは結構デカいTwitter勢やチャット勢以外は関われなくなった
皆でメールとかツイッターにダイレクトメッセージ送ったりしまくったら動いたりしてくれないだろうか

>>70
そういうやつらは放っておいた方がいい馬鹿がうつるぞ

73 :名も無き冒険者 :2018/03/19(月) 20:33:07.42 ID:XBX9Z0F50.net
>>71
なんでわざわざ話題にするのか
病気だかなんだか知らないけど、結局はおまえみたいなのが病原体でしょ
あっちのスレでやってろよ

74 :名も無き冒険者 :2018/03/20(火) 00:22:51.78 ID:5TdJLtx70.net
第232回はハンタが10期ぶり3度めの優勝。
特にビジターでは64試合で得失点差+131と滅法強く4連敗が1度のみと安定した強さを見せた。
2位はLaTeX。最終盤の失速で優勝は逃したもののチーム防御率3.07で2得点の試合で勝ち越すなど
強力先発陣を擁しメジャー5期目にして2位入賞を果たした。
3位は前名のムーチ。狭い球場ながら堅い守備をバックに守り勝ち第231回の優勝に続き旋風を巻き起こしている。
残留ラインは74勝。やーきうノススメは苦しみながらも49位で連続残留を59期に伸ばしている。

ちょっと書いてみたけど難しいんでここで投げる
細かい総評とか無理だわ
いろいろまとめてくれる人はすごいね

75 :名も無き冒険者 :2018/03/20(火) 01:10:59.45 ID:vwD9EowL0.net

普通にLaTeX優勝かと思ってたが地力あるチームは違うな

76 :名も無き冒険者 :2018/03/20(火) 14:54:06.29 ID:vwD9EowL0.net
PALPOQの選手名の由来に今更気付いた
これ関西円光シリーズの女の名前じゃねえかw

77 :名も無き冒険者 :2018/03/20(火) 19:11:37.48 ID:3MMwhlg8d.net
>>72
Twitter登録している奴も他のTwitter勢とほとんど関わらないな

チャット勢ってSiMチャットに来たやつか?
一回会話したチームならともかく、頻繁に出入りしていた奴ってそんなにいないんじゃないか
馴れ合いたい訳じゃないがSiMも消えたしもうチャットも出来ないな

シーズン総評してくれる人がいたら確かに盛り上がりそうだな
>>74の文章だけでも面白かったし

78 :名も無き冒険者 :2018/03/20(火) 23:28:22.26 ID:VZOmSZFG0.net
>>77
SIMチャット勢はやっぱり本人がいなくなって壊滅した感じなんだな自分は1回も入ってないから分からなかったけど
とにかくコミュニティみないなのとか情報交換の方法がなくなったのは痛いな

>>74みたいな総評で良かったら劇パワプレイヤーのブログとかでやる気がある人達で持ち回りでやるとかいいかもしれない
多くの人に長続きしてもらえるような環境にしないとな6MLBとかまでもが5みたいな状況になったらさすがに寂しい

79 :名も無き冒険者 :2018/03/21(水) 07:01:57.65 ID:Hy+7XcLO0.net
俺は優勝するまでは自動中心でも続けると思う…たぶん

80 :名も無き冒険者 :2018/03/25(日) 17:02:42.59 ID:tAGLeFM80.net
MLBのレベルの高さいろいろおかしい
中堅大杉

81 :名も無き冒険者 :2018/03/25(日) 22:04:29.07 ID:tAGLeFM80.net
このスレにいたフロッグガーソロモンガーって言ってた古参も消えたな
今フロッグやソロモンも以前のように勝てるかって言われたら以前よりは勝てないだろうし
模範フロッグ型の後相撲の成績的にフロッグがガチ消化したら今でも通用はするだろうけど

82 :名も無き冒険者 :2018/03/26(月) 08:25:33.47 ID:PbPTqZPga.net
フロッグもソロモンも基礎を抑えたお手本パラやしね
手本パラは環境とかレベルにはあまり左右されない

83 :名も無き冒険者 :2018/03/26(月) 08:27:47.20 ID:PbPTqZPga.net
まあでも彼らがいた頃よりは勝てなさそうだけど

84 :名も無き冒険者 :2018/03/26(月) 16:07:47.32 ID:xFZPvXp20.net
メジャーチームの強豪、準強豪
ハンタ どらぼん 後相撲 Tappys やきう ポンコツ
風林火山 猛虎 ムーチ アミーゴ LaTeX メット パズドラ

計13チーム

メジャーチームの中堅、中堅並のチーム
虻利 いーぐるちゅ 劇ぱわ フット いちろーず てきとーず
平塚 Sユナ アイカツフレンズ! ぷるぷるしずか
ジョイメカ 八王子 サボル 中将棋 煉獄の使徒
ガンタマー トーマス 蟷螂如来 戦車道 ヤリマン
よりどり テイルズ でんこ チームコンパス デルモンテ
パワポケ 御城 hdmr エンジェルエース 565 MOTHER 炊事軍団 愛媛キャッツ 超平和バスターズ
草野球チーム もーむす うさず 巨卆 TEPPEN 大日本共産 TEA PARTY Tight
計42チーム

累計65チーム 65/80が中堅並のチームならそらレベルも上がるわな

85 :名も無き冒険者 :2018/03/26(月) 19:22:58.73 ID:xFZPvXp20.net
同一名前チームで最近.510〜.520勝ってたああ入れ忘れてたわ
一見モブっぽいチームでもそこそこのチームが大量にいる印象

86 :名も無き冒険者 :2018/03/27(火) 10:27:58.12 ID:wKvzd15N0.net
フロッグの実力はフロッグパラを参考にした現在の後相撲と同じぐらいだと思うよ
誰にも出来ない消化や周囲の環境が今より発展してなかったのは当然だけど、
不調シーズンにはろくに消化しなかったり、当時マイナーで延命してレベルが下がるのを待ってただけ
埋め立て多重や周囲が発展がしてなかった当時のプラスでは勝てたけど、
現在のプラスで当時より勝てないフロッグと同じ
プラスもリーグバランスがあまり良くなかったり、人工が少ない、
多重容認など問題も多いけどもっと強弱の格差が減るといいね

87 :名も無き冒険者 :2018/03/27(火) 19:02:24.77 ID:IJER9pG20.net
勝率6割超えがフットボールのみって今期は逆にチャンスだよな
95勝くらいで優勝出来る可能性も十分ある

88 :名も無き冒険者 :2018/03/28(水) 00:04:34.18 ID:lPTcdWRg0.net
>>86
フロッグ後相撲のパラは良型のひとつだと思うけど、フロッグがレスやツイートで自己の最強アピールしてる面はあるんじゃないか
前スレあたりでスルーされてた奴がいたけど、俺もmlbでパワーに振らなくても余裕で勝ててるし
plusではmlbより守備に振ってないよ
詳しく書くと特定されるのが嫌だけど、まだパラ考察の余地ってあると思う
自分以外の他チームのタイプとかもかなり影響してるかもね

89 :名も無き冒険者 :2018/03/28(水) 00:31:20.70 ID:Wc3hDodYd.net
フロッグのパラはかなり分かりやすかったし、本人も具体的な数字晒してたからな
基本構成で面白みはないパラ振りだけど、真似しやすく楽に勝てるパラだし今でも主流なのは当然かな

90 :名も無き冒険者 :2018/03/28(水) 00:35:47.63 ID:DcrwEO0aa.net
フロッグは1〜6番が固定だったからパラ丸わかりだったしな
ソロモンみたいに煙幕してなかったし

91 :名も無き冒険者 :2018/03/28(水) 01:03:08.71 ID:lPTcdWRg0.net
フロッグ型はあくまでフロッグの方向性で突き詰めたパラ振り
パラをさらして発見者として地位を確立したいって心理はビーロンなんかと共通してる
これも受け売りだけど調べてみたら確かに多重をやめて以降、plusで優勝してない

92 :名も無き冒険者 :2018/03/28(水) 02:36:33.45 ID:+zRMi7oj0.net
フロッグのパワーのパラって本人が使ってたやつじゃなくて本人が理想って書いてただけでしょ?
現役の時は1番2番は俊足巧打タイプだったし

93 :名も無き冒険者 :2018/03/28(水) 02:47:00.82 ID:Wc3hDodYd.net
現役のときはそうだけど
ホカベンだかの時はパワータイプだったぞ
本人もパワー型のほうがよかったってここに書いてたし
後相撲も12番巧打型でマイナー落ちして
最昇格したら12番パワー型にして優勝した

94 :名も無き冒険者 :2018/03/29(木) 01:09:46.07 ID:WAA1/I1Q0.net
LaTeXってハンタの多重じゃん、試合はしてるけどカモフラ

95 :名も無き冒険者 :2018/03/30(金) 13:37:19.25 ID:5MP80MuS0.net
平塚序盤は調子よさそうだったのに気が付けば残留ギリギリな感じじゃねーか
やっぱりミート捨てると安定感がないということなんだろうな
マイナーですら何期も上がれず苦戦していたぐらいなんだし

96 :名も無き冒険者 :2018/03/30(金) 14:44:43.15 ID:6GgQJbVMd.net
以前よりレベルが上がったからな
ミート完全捨てだから仕方ないが以前よりも打率も下がってる気がするし
勝ち星だけじゃなくてチーム打率や個人成績も以前よりはいい数字が出にくくなってるかもな

97 :名も無き冒険者 :2018/03/30(金) 23:06:37.10 ID:5MP80MuS0.net
>>96
こりゃ他の消化次第だが平塚かなり厳しそうだね74勝は前回の残留最低勝利数だが
打率もそうだが本塁打と盗塁が少なくないか? 捨てたパラが働かないのは仕方ないとしても振ってるパラが機能しないと話にならないだろうな

98 :名も無き冒険者 :2018/03/31(土) 00:08:49.78 ID:+qx5XdL00.net
フット優勝あるな
優勝なら100期以上間隔空いての優勝か

99 :名も無き冒険者 :2018/03/31(土) 17:40:15.14 ID:ZQWBo+PG0.net
今期の最終日は弱小の消化が集中してるね、活発なのはいいけど
降格が決まってるようなチームがわざわざサポートしなきゃ、後相撲とかのジャム勢なんて余裕で落とせるのにな

100 :名も無き冒険者 :2018/03/31(土) 18:06:44.31 ID:x3YR1x1p0.net
6mlbやってるTWITTER民
https://twitter.com/search?q=lang%3Aja%206mlb&src=typd

101 :名も無き冒険者 :2018/03/31(土) 18:08:17.15 ID:UlH9zHCl0.net
消化次第では残留ラインが76勝あたりまでいきそう

102 :名も無き冒険者 :2018/03/31(土) 19:28:03.32 ID:hZi3ou/z0.net
>>99
後相撲は最終日だけで90試合消化するつもりか
毎度のことなのに貢ぐ弱小も学習すればいいのにな
お前が止めれるなら止めてくれ

103 :名も無き冒険者 :2018/04/01(日) 00:37:12.89 ID:mGYW6WWV0.net
後相撲のジャムとか今更過ぎるわ
強いていうなら最終日消化の低勝率チームが悪い
有力チームがもうちょっと試合残せばバランスとれそう

104 :名も無き冒険者 :2018/04/06(金) 05:25:17.71 ID:lWnoj80z0.net
6plus打高すぎん?投手パラが全然決まらん

105 :名も無き冒険者 :2018/04/06(金) 11:56:35.78 ID:Y19VcnHGp.net
>>104
じゃあ決めるな、テル=エル=アマルナ
(ワイもきまらん)

106 :名も無き冒険者 :2018/04/06(金) 18:09:09.74 ID:vNLLjbJFd.net
ハンモンとサボルが昔は実力派だったってマジ?

107 :名も無き冒険者 :2018/04/08(日) 00:19:28.92 ID:CKIpeQkT0.net
plusは打高すぎるよなぁ
あと走力捨てが当たり前みたいな感じだし現実に即していない感じがして個人的には嫌だわ
データとかは細かくて好きなんだけどね

108 :名も無き冒険者 :2018/04/08(日) 04:17:50.54 ID:meeC9kIG0.net
ワシはプラスの勝ち方が分からない(´・ω・`)

109 :名も無き冒険者 :2018/04/13(金) 19:34:28.61 ID:2W9zmQq90.net
高校野球監督になれるゲーム http://orekou.net/i/1567

110 :名も無き冒険者 :2018/04/14(土) 02:21:39.09 ID:u3np8TjVd.net
少し前からコメント欄でネガコメントが増えてきたな
勝てないストレスで工作していた奴と比べたら健全でいいことだけど

111 :名も無き冒険者 :2018/04/14(土) 07:44:44.34 ID:UdCXljyvp.net
mlbはアルヴァードン大学が連動してるな

112 :名も無き冒険者 :2018/04/14(土) 15:39:53.33 ID:qzf8wXm/x.net
mlbフット連覇に期待
なんくるは流石の強さだなぁ

113 :名も無き冒険者 :2018/04/15(日) 00:42:48.67 ID:MFGowI1x0.net
>>110
ちょっと意味がよく分からないけれど主観的すぎでは
ポジコメ書いたら叩かれるしなあ

114 :名も無き冒険者 :2018/04/15(日) 01:01:00.74 ID:g7/0M9Qu0.net
タイトル取って「ありがとう!!」ってコメントすればいいのか

115 :名も無き冒険者 :2018/04/15(日) 05:32:36.90 ID:iCKQaNlwd.net
プラスの劇ぱわ関連ツイート表示に、後相撲のつぶやきが久々に登場してたけど
案の定、mlbが好調だったのかw
どらぼんが降格しそうなのもよほど嬉しいらしいな
ハンモンとなんくるは、さしずめ自演マンてところだね

116 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 02:32:55.49 ID:TNrLOAMO0.net
ジャム相撲優勝かよ
メシマズ

117 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 13:06:57.77 ID:5ibpQtrQ0.net
どらぼん落ちたか
ハンタの次ぐらいに落ちなそうなチームだったのに
数期前落ちそうだったけどギリギリ残ったやきうとは明暗分かれたね

今期は面白くなりそう
どらぼんは落ちたが消化すれば上位も狙える風林火山ブルーレイズ、
消化再開したなんくる、
上位を狙いたい中堅もち風でんこコンパス平塚色と昇格組は中々のメンバー

118 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 14:26:04.91 ID:5ibpQtrQ0.net
劇ぱわも上がってくるのか
後相撲優勝は残念
ダークホースぷーくす期待してたのに

119 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 16:24:58.26 ID:i9FpcfZzd.net
中身の小物っぷりがあれだけど
後相撲はフロッグより強いと思うわ
フロッグは外野守備ガバガバだったし
フロッグとほぼ同じパラ使って後相撲は降格してたからな

120 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 19:01:42.05 ID:hfAZmL4J0.net
流石にフロッグ全盛期より強いと思わんがね後相撲
終盤ジャム消化を立て続けにやって最近勝率を上げてやっと通算勝率5割4分代は低いだろ、フロッグいた頃のレベルが今より低いのを差し引いてもさ
ただ、現状優勝候補筆頭格に常にあげられるチームであることは間違いないだろうけどね
最終日にまとめて消化するのも寝落ちとか緊急の用事とかあったりしたら消化できないリスクだって当然あるわけでそれをやり続けられるのもある意味実力のうち
常連チームなら最終日にやった方が勝率が上がるのは間違いなく知っているだろうにしないのもそのリスクを避けるためだろうし

121 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 20:12:23.01 ID:361qhJ55d.net
勝率0.530あたりは強豪の証?

122 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 20:49:31.66 ID:TNrLOAMO0.net
優勝とタイトル獲得チームが全員コメントしたのっていつ以来だ

123 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 22:22:12.26 ID:5ibpQtrQ0.net
ヤリマン引退宣言して消えとる

124 :名も無き冒険者 :2018/04/16(月) 22:31:25.55 ID:5ibpQtrQ0.net
>>121
それくらいあれば強豪だと思うけど多少の試合数や最近の印象も大事
530あっても通算試合数が少なかったり最近上位に入らなかったらあまり強豪とは言われないし、
520程度でも試合数積み重ねて最近好調のフットは準強豪クラスだと思う

125 :名も無き冒険者 :2018/04/17(火) 01:05:52.23 ID:hvqudbGX0.net
フロッグは以前もスレで後相撲と同格に扱われてムキになってたけど
mlbをこっそりやってるにしても即優勝でもしないかぎり名乗らないだろうし
後相撲も絶対にフロッグや強豪とは勝負しない
どっちが強いかなんてナンセンス

126 :名も無き冒険者 :2018/04/18(水) 19:30:51.12 ID:XjGDQI0s0.net
今更ながらやきうがタイトル獲得で自チームのコメントするの珍しいな
いつもなら〇〇さん優勝おめでとうございますとかなのに

127 :名も無き冒険者 :2018/04/19(木) 02:03:14.97 ID:Xx6kxNU50.net
登録チーム数は増えてないのに一昔前と比べたら考えられないくらい層が厚くなったなあ
強豪もさることながら、中堅増えすぎだろ
少しは確変弱小や化石状態の弱小がメジャーに来ることもあるけど弱小のレベルも全体的には上がってるし
マイナーにも中堅古豪が多い
マイナー落ちする中堅古豪が多いとも言えるけど

128 :名も無き冒険者 :2018/04/19(木) 10:23:59.56 ID:xmtcQjQ7d.net
勝率5割又は優勝経験ありだらけでワイ肩身狭い

129 :名も無き冒険者 :2018/04/19(木) 13:59:21.40 ID:ar4svUuX0.net
劇6って連敗制限ないんだっけ?
無印で後相撲が同じチームに10連敗くらいしてたが

130 :名も無き冒険者 :2018/04/19(木) 17:37:08.75 ID:UY0+QD900.net
一度の優勝はネタチームでもできるから…
ソースは俺

131 :名も無き冒険者 :2018/04/19(木) 20:06:46.26 ID:t3BgCH9bd.net
フットペダルよしかわ「俺は二回優勝したぞ」

132 :名も無き冒険者 :2018/04/19(木) 20:52:18.95 ID:xmtcQjQ7d.net
最近活躍してるor優勝してるチームの総評とか気になる。みんなそれぞれにどんな評価があるんだろうか。

133 :名も無き冒険者 :2018/04/19(木) 23:13:07.13 ID:92n1vlxfd.net
mlbだとまともに消化してれば、20〜期に1回優勝できれば良パラの部類
だいたい同じくらいの間隔(年に1度程度)で降格危機も訪れるはず

>>120>>124
フロッグくんの全盛期は大規模多重だからね
比較対照にするのは・・・

134 :名も無き冒険者 :2018/04/20(金) 00:26:36.61 ID:JmmNb4fN0.net
>>130
嘘つけ、俺優勝できてないぞ

135 :名も無き冒険者 :2018/04/20(金) 21:14:09.22 ID:IVK+Opo+0.net
そら3桁シーズン掛かった人もいますし

136 :名も無き冒険者 :2018/04/20(金) 21:33:43.73 ID:LiBsxwCC0.net
郷立応援してやるよ

137 :名も無き冒険者 :2018/04/20(金) 22:16:27.48 ID:30oqAVP50.net
郷立美容外科

138 :名も無き冒険者 :2018/04/21(土) 19:51:56.65 ID:vqZo/JOzd.net
いっそのことハンモンにまたシーズン総評して貰うか?

139 :名も無き冒険者 :2018/04/22(日) 22:07:39.58 ID:qMpFAzqO0.net
多重当て馬に頼るほど落ちぶれてんの?

140 :名も無き冒険者 :2018/04/23(月) 23:45:12.43 ID:bW/OGAau0.net
試合に負ける→次の試合選手の調子を見て順番変える→
でもたまに前の打線がベストだと思い打順変更なし→
試合開始→9割サヨナラ負けになる
ワロスwwwwwwwwwwwww

141 :名も無き冒険者 :2018/04/24(火) 06:21:07.34 ID:m7wMnrih0.net
ワシの並びは不動やで(´・ω・`)

142 :名も無き冒険者 :2018/04/25(水) 18:48:26.79 ID:10dQO4FT0.net
スポーツゲー好きな人いたら最近出たこれオススメ
https://goo.gl/EfQurJ

143 :名も無き冒険者 :2018/04/28(土) 12:05:08.03 ID:Rj0s0SAa0.net
フットが大変なことになってるな100敗になるかもとかコメント見てまさかと思ったら
130試合ぐらい消化で借金30はとんでもないな

144 :名も無き冒険者:2018/04/28(土) 13:17:50.19 ID:QupYcdYoh
別リーグかってくらいレベルが上がったからしゃーない
歴代上位の強豪どらぼんですらマイナー落ちしたくらいだし、
例えパラが同じでも乱数や環境が合わなかったら強豪でも残留安泰とはいかなくなってるな

145 :名も無き冒険者 :2018/04/28(土) 19:44:13.54 ID:2CBIARF+0.net
アホみたいにレベル高いししゃーない
歴代上位強豪どらぼんでもマイナー落ちするぐらいだし
フットいわく優勝したパラと同じらしいが、乱数と環境次第でここまでぶれるんだな

146 :名も無き冒険者 :2018/04/28(土) 23:44:27.61 ID:OeHa5Rmz0.net
フットさんには申し訳ないけど、今期も勝敗数がかなりフラットだよね
消化率も高いし終盤が日・月曜の夜なのが影響しなければ、残留争いもすごく白熱しそう

147 :名も無き冒険者 :2018/04/29(日) 15:20:50.99 ID:W9w70SYcd.net
とりあえずハンタと後相撲は結婚すればいいのに

148 :名も無き冒険者 :2018/05/01(火) 00:13:22.06 ID:I4tY096n0.net
やきうはまたギリギリ残ったか
残留するチームは運も持ってるね
以前の虻利って100期以上残留してたっけ?
当時とは時代が違うし当時残留は今より容易かったが

149 :名も無き冒険者 :2018/05/01(火) 00:18:28.85 ID:I4tY096n0.net
在籍が95だから100期連続残留はないか

150 :名も無き冒険者 :2018/05/01(火) 23:03:16.95 ID:nJE2Fvef0.net
虻利は60後半の連続残留数だった気が、このままいけばやきうは更新可能な気がするな
虻利も安定感があるチーム作りをしているな以前も今も勝率5割3分〜4分を推移している感じ

151 :名も無き冒険者 :2018/05/02(水) 11:29:52.78 ID:VFwNb66d0.net
おまいらMLBかPlusかどっちやってるん?

152 :名も無き冒険者 :2018/05/02(水) 15:32:37.41 ID:wmtZSuvE0.net
>>151
最近のレスの内容はMLBがメイン
少し発言をさかのぼってみないとわからない場合もあるかも
詳しく集計したわけではないけど、オレ個人の感覚的には
MLBだけ、Plusだけ、どっちもやってる、のユーザー比率はほぼ同じくらいのイメージ

153 :名も無き冒険者 :2018/05/02(水) 15:45:47.38 ID:ByWN+gpn0.net
plusは最近まで100チーム重複厨がいて登録できなかったからやってないって人多いと思う
俺的にはMLBがメインだな

154 :名も無き冒険者 :2018/05/02(水) 16:47:38.51 ID:cSpBcOVgd.net
人口はMLB>無印≧Plus
メインでやってる人はMLB>plus>無印が多いイメージかな
plusは仕様がMLB無印とは違う

155 :名も無き冒険者 :2018/05/02(水) 17:54:44.77 ID:wmtZSuvE0.net
単純なユーザー数は、双方に多重がいるとしても最近はPlus>無印でしょ
無印のマイナーはもうひといないよ
GWのNewが増えて今の状態
あくまでMLBとかけもちしてるチームを基準にした比較になるけど、メジャーのレベルもかなりひどい

156 :名も無き冒険者 :2018/05/02(水) 20:12:16.21 ID:cLVrFffN0.net
Plusはメジャーチーム数60チームで無印よりメジャーチーム数が20チーム少ないだろ
マイナーとメジャー数合計足したら人口は似たようなもん

157 :名も無き冒険者 :2018/05/03(木) 14:09:03.77 ID:77hlb9xJd.net
今季もどらぼん牙狼いーぐるちゅPowers of Sweets
LaTeX八王子と有力チームが上がってきたね
フットは降格したけど強豪中堅揃ってるわ

158 :名も無き冒険者 :2018/05/03(木) 16:51:41.21 ID:+lfTXQ2i0.net
最近のMLBは中堅レベルが溢れかえってて、
少し調子悪いとそのまま再浮上出来ず降格してしまいそうなイメージだわ

159 :名も無き冒険者 :2018/05/03(木) 16:57:00.88 ID:+lfTXQ2i0.net
MLBのウェスタンリーグだけど、
26連勝とかするチーム初めて見た

160 :名も無き冒険者 :2018/05/03(木) 18:41:33.59 ID:UH8gHdIx0.net
26連勝ワロタ
しかも連勝しだす前は借金8なのにw

161 :名も無き冒険者 :2018/05/03(木) 18:55:09.97 ID:tAsbVW/F0.net
26連勝ってことは先発投手にパラ振りまくってるって事か?

162 :名も無き冒険者 :2018/05/03(木) 20:12:58.79 ID:8RgIIdcp0.net
>>161
先発には降ってるな
連勝したチームだけど得失点差は良くなくて、
1点差で17-4、サヨナラで10-0と連勝と接戦を制して貯金作ってるから帳尻で連敗して
26連勝しても昇格出来ないパターンもあると思うわ

163 :名も無き冒険者 :2018/05/03(木) 23:50:52.76 ID:UH8gHdIx0.net
先発というか中継ぎにも抑えにも振りまくってて接戦をうまく拾った結果じゃない?
投手守備型って野手が打たないから難しいんだよなあ特にMLB

164 :名も無き冒険者 :2018/05/07(月) 21:56:21.86 ID:j7strA1w0.net
雑魚でジャムってほんと邪魔でしかないな
どんな脳ミソしてたらやきうや新成巨人と張り合って自分が残れるって思えるんだよw
そりゃ落ちるもんも落ちやしねえわ
頼むから消化をあきらめて後相撲を道連れにするくらいの考えに至ってくれ
何十年同じことやってんだよ

165 :名も無き冒険者 :2018/05/07(月) 22:22:54.22 ID:YlGc2j0P0.net
課金ゲーやりたくなってきた。

166 :名も無き冒険者 :2018/05/07(月) 22:30:36.58 ID:npn3MPtod.net
ハンモンさんはジャムって何だかんだで残ってるぞ
それ以下の雑魚は知らん
Plusは層が薄くて強豪は落とせないでしょ
45/60は残留するし
最終日は消化諦めて自動切り替え放置チームも居るね

167 :名も無き冒険者 :2018/05/08(火) 05:46:31.67 ID:JSgGmXcb0.net
ワシも課金するべきでしょうか? (´・ω・`)

168 :名も無き冒険者 :2018/05/09(水) 23:22:07.14 ID:XBW/DZYl0.net
課金されよ。さすればやがて救われるであろう。

169 :名も無き冒険者 :2018/05/09(水) 23:26:22.87 ID:MnvMAuOd0.net
フル勃起のことじゃねw

170 :名も無き冒険者 :2018/05/13(日) 18:59:14.77 ID:Pa7kVdBT0.net
MLBチーム数結構増えてる気がしてマイナー見たらNewいっぱい
GWだからか?

171 :名も無き冒険者 :2018/05/13(日) 22:11:50.31 ID:6b6FV43S0.net
でも、わりと頻繁に湧く多重が混ざってるね
球場に合わせてパラも少しずつ変えてるけど、チャートの走力が伸びてるチームはいつも大量に投入してくるよな

172 :名も無き冒険者 :2018/05/15(火) 18:55:41.65 ID:0FvXdmZXd.net
ここ最近の戦乱でたとえまぐれでも優勝できれば自慢できる?できるかは知らんけど。

173 :名も無き冒険者 :2018/05/15(火) 20:06:56.09 ID:8TV15XnJd.net
自慢出来るんじゃないか
強豪中堅が大量にいて
現役強豪じゃなくても色ふる〜つハンモンと元強豪もいる
前回優勝したびしばしも只者じゃないな
元強豪か?

今回はいーぐるちゅが優勝か

174 :名も無き冒険者 :2018/05/23(水) 14:18:44.44 ID:7T6t2vnF0.net
多重不快アイコン野郎が貯金大量に作ってやがる

175 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 11:34:40.72 ID:ouEhwwa/d.net
無印相撲落ちてるやんけ

176 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:22:58.83 ID:wig+vq4j0.net
パスワードがわからなくなったどうすればいいですか

177 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 12:25:19.52 ID:wig+vq4j0.net
パスワードが全然わかりません 
ちなみに僕のパスワードは8文字です

178 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:00:06.91 ID:jjSnFej30.net
クッキーに残ってねえの?

179 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 21:24:18.89 ID:UDTEBL9K0.net
>>175
あ、落ちとるな
ここんとこ消化率低すぎて全消化=残留だったから、もうそこそこのパラなら降格はないと思ってたわ
逆にプラスは底辺の雑魚っぷりでよくあれだけもったな
さすがジャム相撲

180 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 22:29:10.34 ID:UDTEBL9K0.net
旭大星の星

ちょっとモチベが上がらんもんで。メジャー復帰までは当面自動に全投げかな。

(W)ポラリス学園 1 - 7 そういう色彩05/22 18:23


初戦でこのコメント吐いて、その後の全試合が平常運転の雑魚狙い
プラスの自動はよほど有能らしい

181 :名も無き冒険者 :2018/05/24(木) 22:40:18.41 ID:UDTEBL9K0.net
無印の言い訳を保存

旭大星の星: 『連続残留もそろそろ。しばらくは下で出直しかな。』 (M) [チーム後相撲 4 - 3 NO.1] (05/23 23:35)

どんだけビジターで頑張ってもホーム成績がついていかない、どんだけビジター挑戦者選んでもひたすら相手の連勝伸びるとかもう無理っすわ。 Posted by 旭大星の星 at 05/24 00:13


「しばらくは出直し」とかあいかわらず国語がおかしい、よく大学受かったな
そもそもが長年やってていちいち自意識過剰、良ければ無視悪ければ叩かれるただそれだけの存在

182 :名も無き冒険者 :2018/05/25(金) 00:40:57.12 ID:KriHDH4H0.net
俺も好きじゃないけどここまで課金できねえわ

183 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 12:47:46.56 ID:59gued8t0.net
無印って一見消化すれば残留確定な雰囲気あるけど
自分が酷い乱数引いて、消化率がそこそこいいと20勝超えても残留できなかったりするからな
試合数少ないと乱数幅も凄いし35勝でも優勝できなかったり意外と大変なリーグだよ(体験談)

184 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 16:55:31.54 ID:TIGiK2bm0.net
昔の俺にMLBと無印のパラは別で組めって言いたい
無印は.メジャーで通算.550は組めるパラできたのにMLBは優勝童貞…

185 :名も無き冒険者 :2018/05/26(土) 18:07:06.46 ID:Wf8votoI0.net
優勝出来なければ2流やで(´・ω・`)

186 :名も無き冒険者 :2018/05/27(日) 22:15:28.84 ID:dCIS7y5Ld.net
どっちも同じパラで両方530超えかつ優勝できるから

187 :名も無き冒険者 :2018/05/28(月) 16:58:58.98 ID:ycxl1kfj0.net
6plusのタイトル獲得欄コメントでオナホレビューしてる奴いて草

188 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 18:52:14.81 ID:fgcthdaC0.net
ハンタはもう間に合わないわね

189 :名も無き冒険者 :2018/05/30(水) 23:03:47.33 ID:LGaW5EMA0.net
plusは勝てないからしばらくマイナー滞在してフェイドアウトする気かと思ったけどmlbも沈黙か
リアル事情だろうけどまた戻るでしょ
新チームならせめてマイナーからハンタでやってくれ

190 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 16:22:35.25 ID:PUJLXDTj0.net
メジャーで優勝してから実は元〇〇チームでした〜とかいうのが一番ウザいよなフロッグマンとかそういうの見てて不快だった
個人的には最近の新興で安定的に強いびしばしが誰かの復帰だと睨んでいるが
その点、フルーツミックスや平塚あたりは前の名前でずっとやってて潔く見える

191 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 21:41:56.65 ID:hyTjnxrZd.net
パズドラアミーゴムーチの新参準強豪組も復帰なんかね。

192 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 22:14:18.23 ID:V/kNnxU70.net
バスドラアミーゴは復帰組って公言してるな
ムーチびしばしは知らないけどおそらく経験者だろう

193 :名も無き冒険者 :2018/06/01(金) 23:58:17.93 ID:epAokHg40.net
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/err7

194 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 00:35:08.43 ID:Wqiglr9m0.net
作り直しか復帰かでグチってもしょうがないんだけど、最近で一番イラっときたのはアイカツ
競走馬の口撃から尻尾巻いて逃げたくせに、いなくなったらまた湧くのな
しかもこのスレでパラ振りで正体言い当てられた直後に全リーグでチーム名戻すとか恥を知らんのかよ
過去ランキングに汚ねえチーム名を何個も載せてんじゃねえわ
競走馬も大口叩いてた割にはまるで直接勝負してなかったからどっちもどっちもだけど
プラスのSuperThreeは黒鵺か?

195 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 21:29:52.04 ID:wZNSArWVd.net
試合数1500弱から2000試合強、
勝率.545〜.555のパスドラアミーゴムーチは俺の中では強豪だな

びしばしも試合数は少ないが成績いいし強豪になりそうか

準強豪はメットフット当たりか

最近復活して好調虻利は強豪なのか準強豪なのか微妙なライン

いーぐるちゅは数字だけなら準強豪の条件満たしてそうだが何故か中堅のイメージが拭えない

196 :名も無き冒険者 :2018/06/02(土) 23:34:35.34 ID:Wqiglr9m0.net
>>195
良パラを振れるチームという点で異論はないけど試合数は少なすぎでは?
mlbは約24期で1年=3,888試合だから、成績に関わらず
最低でもそれくらいはメジャーでやってもらわないと強豪もクソもないと思う
1,000試合勝率.560超とかいくらでも伝説に追加できる

197 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 16:29:06.03 ID:7Ht+OQnl0.net
まぁそうなるとにーやんが設定している”3000試合以上”っていう指標はそこそこ信憑性があるってことだよな

過去参加と同一チームと認められるフルーツミックス、平塚、虻利あたりは前の数字も一部加味してあげてもいいんじゃないか?
過去のフルーツミックスは5698試合で勝率5割4分1厘 今は2622試合で4割8分6厘
過去の平塚は14404試合で勝率5割1分4厘 今は696試合で5割2分1厘
過去の虻利は2回別れていて5093試合で5割4分4厘と15261試合で5割3分1厘 今は863試合で5割4分4厘

フルーツミックスは前より下がっているが平塚や虻利は前と同じぐらいの地位と言える
虻利がこの中じゃ一番安定してそうだがそれでもせいぜい準強豪

198 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 18:07:21.06 ID:bxnc2ZTb0.net
>>196だけど、ちょっと作り直しの話題とごちゃまぜになってしまったかも

.540でシーズンあたりほぼ87.5勝ペースだから、勝率でいうならこのあたりがラインでいいと思う
>>195のあげたチームが作り直しであっても、当然強豪と呼ぶことに異議はないよ
ただ弱い頃から同一チームで続けてる場合はいろいろ考慮が必要

個人的には
メレンゲや牙狼が未登録でチーム維持してる例もあるし、ハンタやアイカツの作り直しは度が過ぎる
短いスパンで結局帰って来てるしね
パズドラはプラスでも高勝率なので研究熱心
アミーゴは後相撲のジャム抜きVer.なのでやや心象悪い
ムーチはチーム名が投げやりすぎw変更するか昔の名前にしてほしい
びしばしは保留

199 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 18:27:18.27 ID:bxnc2ZTb0.net
つまらないおせっかいだけど

勝  負  勝率
87.5 74.5 0.5401
88 74 0.5432
89 73 0.5493
90 72 0.5555
91 71 0.5617
92 70 0.5679
93 69 0.5740
94 68 0.5802
95 67 0.5864
96 66 0.5925
97 65 0.5987
98 64 0.6049
99 63 0.6111
100 62 0.6172
101 61 0.6234

個人的イメージだと強豪=90勝なんだけど、.555となると伝説でも10傑だからなあ
ただ今後は増えるかもしれない
勝率至上の雑魚狙いを助長しちゃったらごめんね

200 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 18:34:39.75 ID:bxnc2ZTb0.net
87.5 74.5 .5401
88  74  .5432
89  73  .5493
90  72  .5555
91  71  .5617
92  70  .5679
93  69  .5740
94  68  .5802
95  67  .5864
96  66  .5925
97  65  .5987
98  64  .6049
99  63  .6111
100  62  .6172
101  61  .6234

201 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 20:38:24.33 ID:qBYnbb8Qd.net
閃光アミーゴ団や後相撲オールスターに頻繁に攻撃されて勝率も低いです
やり直してもいいですか?

202 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 21:58:31.05 ID:6ZBflzdR0.net
作り直してもまた狩られる対象になるだけだろ

203 :名も無き冒険者 :2018/06/04(月) 22:23:13.12 ID:Mjcx12ew0.net
長くやってるからスルーされてるけど
フットは作り直しだな
牙狼は微妙なライン

204 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 14:06:49.53 ID:HGNIkOwhd.net
ムーチと全角9文字は多重

205 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 16:26:21.68 ID:fXe8dgHM0.net
まーた連投多重が自分の多重の罪押し付けてるのか

206 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 18:18:07.77 ID:T2n0yfIYd.net
事実を報告してやっただけなんだが
おまえみたいなレスの見分けもつかん能無しがいるから連投野郎にコケにされてんだろ

207 :名も無き冒険者 :2018/06/08(金) 18:26:37.79 ID:fXe8dgHM0.net
事実って(笑)
この反応はやっぱりお前は連投ガイジか
恥を知れ

208 :名も無き冒険者 :2018/06/09(土) 20:38:47.57 ID:IH2rvVgJ0.net
事実ってなんなんだろうな

209 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 02:58:15.64 ID:zzJNnLTI0.net
劇ぱわブログ
セイバーメトリクス指標
GJ!

210 :名も無き冒険者 :2018/06/10(日) 17:15:19.98 ID:Mse9FcwZ0.net
なんくるのデータは素晴らしいねイツミ以来の詳細データは助かるわ
もうちょっと早めに更新してほしいところだけどね次の期が10日目以降だともう前の期のこととか薄い感じになるし
ただ、継続してほしいから無理は言わないけどさ

211 :名も無き冒険者 :2018/06/12(火) 07:12:57.56 ID:dzbUtAK4d.net
クッソ上から目線で草

212 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 00:41:49.79 ID:nC+H+xHPd.net
今期は時間帯の差が出たな
Tappyだけ得した感、夜やってれば他が勝ってたろ
ワールドカップ始まったね

213 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 01:13:04.99 ID:q9gFIBBPd.net
メットライフ期待していたがTappyか
これも劇ぱわか
後相撲落とせるチャンスだったのに今季の残留ラインなら残りそうだな
前回並ならワンチャン落とせたが

214 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 20:31:19.55 ID:ymGWIBDWd.net
パズドラアミーゴムーチの新参トリオの後はまた古豪が優勝する流れに戻ってきたかな?

215 :名も無き冒険者 :2018/06/15(金) 23:06:31.78 ID:WvKGFd9Bd.net
いつも初日だけ強い (´・ω・`)...

216 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 05:59:55.51 ID:2jG1Ze4M0.net
ワシはここまでか (´・ω・`)...

217 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 21:12:34.32 ID:c/Rm3WAQd.net
虻利ってこんなネガコメするチームだったか
むしろ現在好調期だと思うけど
てきとーずも普通にまだチャンスあるだろ

218 :名も無き冒険者 :2018/06/21(木) 22:42:34.88 ID:Pq4/ow7s0.net
今期の貯金上位TappysXL以外強豪がいねえ
荒れそう

219 :名も無き冒険者 :2018/06/24(日) 18:18:23.70 ID:90ZT00kMd.net
後相撲ややきうの脳死パラで
雑魚狩りジャムチームほど見ていてつまらないものはないな

220 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 00:28:35.96 ID:opNdnvdF0.net
明日から禁酒が優勝すれば面白かったけどなさそうだなあ
ジャム相撲以外ならどこでもいいや

221 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 15:25:57.45 ID:DVutgIhHd.net
無印の談話室何があった

222 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 18:52:01.08 ID:/8806asu0.net
どうでもいいけどぷー君って言い方キモいと思った(小並感)

223 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 22:23:03.21 ID:taJASOvG0.net
14日目にしては今季の消化率悪いような気がする
いっつもこんなもんだったか?

224 :名も無き冒険者 :2018/06/28(木) 22:31:42.44 ID:fvi8egKUd.net
明日金曜日だし常連はほとんど明日消化するだろうね
猛虎は消化止めそうだけど

225 :名も無き冒険者 :2018/06/29(金) 00:03:28.97 ID:J4gYsgal0.net
よしまさんがまーた変なアイコン作り出してて草

226 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 09:50:38.20 ID:3/CaM62T0.net
てきとーず、永遠の中堅かと思いきやうっかり優勝で準強豪クラスになってしまう

227 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 19:49:33.52 ID:xQxeseG2d.net
ワシは強くなりすぎてしまったのか…(´・ω・`)

228 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 21:27:12.15 ID:EnxJqIYa0.net
ぶち穀すぞ

229 :名も無き冒険者 :2018/06/30(土) 22:11:16.14 ID:xQxeseG2d.net
Sユナたんはワシが朝起きて試合する時間がちょうど重なるのです (´・ω・`)

230 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 00:54:23.09 ID:XP+xOpH60.net
てきとーずは中堅の壁でおk?
中堅代表サボル平塚らと比べてワンランク格上だし

231 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 01:21:06.61 ID:zFG+ImKD0.net
壁の意味がわからん
せいぜいおまえら中年の星ってとこやろ

232 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 01:32:15.35 ID:zFG+ImKD0.net
え、つーか、調べてみたけど勝率、優勝回数なんかの戦歴はまったくの互角じゃん
何を基準に、てきとーず>サボル平塚を判断したん?
脳筋パラ1本のてきとーずよか、多少なりともパラをいじれる後者がマシでは?

233 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 02:01:08.17 ID:zFG+ImKD0.net
ついでだけど、そいつら含めてこのスレで
風林火山、Foot、虻利、777、ブルーレイズ、 ななよん、その他あたりの序列の認識ってあるの?
全部一括りで中堅?

234 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 15:53:30.78 ID:q9KPC5Svd.net
今期は特に乱数の偏りがひどいね
広狭どちらの球場サイズも似たようなパラが増えて
軌道修正しにくくなってる気がする

235 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:16:21.64 ID:XP+xOpH60.net
>>233
俺の中の序列は風林火山>Foot、虻利、てきとーず>サボル、平塚、777、ブルーレイズ

風林火山は大量の通算試合数勝率.530で強豪のボーダーラインだと思う
流石に.525前後になったら強豪とは呼べなくなると思うが

Foot、虻利、てきとーずこのクラスは.520〜.530ラインで中堅上位〜準強豪
乱数がハマれば優勝も可能なチーム 虻利は現チームの試合数少ないのでこの辺で

最後にサボル、平塚、777、ブルーレイズ
勝率.500〜勝率.515グループ

乱数次第で上位にはこれるが今の環境だと優勝は中堅上位チームより難しいと判断

236 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 16:28:51.55 ID:XP+xOpH60.net
今季は禁酒に期待しているわ
確変なのか成長なのか
前回のピタゴラス.501で確変が濃厚だけど
パラ振りも成長していると面白いな

237 :名も無き冒険者 :2018/07/09(月) 20:28:36.57 ID:zFG+ImKD0.net
>>235
ぞんざいな聞き方したのに、まじめに答えてくれてなんかありがとう
中堅の感覚がよくわからなかったので

おれ的には現在の通算ランキング1,000試合以上で言うと、
14位のポンコツまでが強めパラ、もしくはある程度パラをいじれるチーム(≒強豪)
やきうがちょい微妙だけど、まがりなりにも連続残留長いからギリ
15位風林火山は悩むが外すならどらぼんも外そかな

238 :名も無き冒険者 :2018/07/10(火) 22:38:38.75 ID:3cv1p5Wxd.net
今現在の勢力図が気になる。

239 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 19:18:31.62 ID:ac2FIz970.net
戦った手応えとしてはパラの良し悪しは別として、特攻野郎は完全に確変モード
もっと数字の良いチームに勝たせてやりたい気もするけどパワポケ、ぷーくすは無理かな
絡みそうなのはジャムのいちろーかゴルゴの粘り、びしばしと巨卆なら巨卆と予想
まだワンチャンある他チームもがんばって〜

240 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:24:33.47 ID:xEObuBul0.net
やきう>どらぼんは同意出来ないわ
どらぼん最近不調だとはいえ残留以外全ての数字上だし
そもそも強豪って強さや勢力図とは違うしな
やきうやどらぼん風林火山が基本打撃型以外のパラが使えるか疑問なのかは同意だが
現状イマイチだとしてもトータルの数字や実績が良ければ強豪だ
まあ甘く見て15位ま

241 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 21:25:13.13 ID:xEObuBul0.net
でか530前後なら強豪でいいんじゃないか?

242 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:40:25.33 ID:ac2FIz970.net
最近の成績が理由ではなかったんだけど、たしかに絞り込みすぎた
どらぼん風林入れないで虻利だけ残るってのも変だった
総合的に見て15位までで妥当かと
よく見たら後相撲とポンコツが使い分けてるくらいで
意外と現役勝率上位組には脳筋狭小も確変頼みの最大もいないのか
モチベが低そうとはいえ優勝2回組でも印象的にほぼ中堅・・・

243 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 22:53:52.77 ID:xEObuBul0.net
後相撲は脳筋最小ってイメージだな
使い分けもタイトル狙ってたときぐらいか?
そのときもフロッグ型だった記憶

244 :名も無き冒険者 :2018/07/11(水) 23:21:48.53 ID:ac2FIz970.net
相撲はややジャム気味ではないシーズンが最近2回くらいあったけど、いずれも成績が振るわなかった記憶
シーズン頭からの雑魚狙いとジャムではなんか違うのかな

245 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 00:24:40.15 ID:vvEK6Pa8d.net
自動放置が自滅しにくる確率は明らかに違うだろうな。

246 :名も無き冒険者 :2018/07/12(木) 17:59:59.45 ID:moa85p6E0.net
単純にビジターで相手するチームが同じレベルの相手や投手でも,
自分のホームに挑むチームが強い確率が高いと勝率が下がるだろうな
雑魚狙いが最終日消化以外だと振るわないのは単純にそういうこと

247 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 11:10:31.77 ID:vfdWqApL0.net
1000試合じゃ強豪と呼ぶには早い気もするな…
3000試合以上でやきうまでの8チームを強豪だと思う。勢力図はまた別物になるだろうけど。

248 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 14:47:31.51 ID:PKIbGGzS0.net
前コメントで脱ガチ消化ってコメントしたびしばしさん
ガチ雑魚狩り消化しているじゃん
雑魚から相手が代わって特攻野郎に一回挑んだ以外弱小限定
ビーロンみたいなやつだな

249 :名も無き冒険者 :2018/07/13(金) 23:07:19.76 ID:OYx3Ewsg0.net
今期の優勝争いライン高すぎやろ

250 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 00:27:33.62 ID:8C1HMrtC0.net
勝ってるチームだけ勝ち続けるシーズンだった
格差がすごい

251 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 00:41:39.34 ID:O+/AxVl4d.net
なんか、乱数ゲーを地でいくシーズンだった気がする。

252 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 00:48:31.98 ID:8C1HMrtC0.net
いちろーや特攻は優勝できる力はあるパラではあるんだろうけど
乱数がパラの良し悪しを大幅に凌駕するシーズンは他チームにとってはほんとつまらんな
どっちがほんとの大当たり引いてるのか直接対決見てみたい

253 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:16:39.85 ID:c07Owc8O0.net
まだ終わってないけど、今期は悪い言い方退屈でつまらんシーズンだわ。
「うおっ!?ここでこのチームがいきなりマイナスから優勝争い参加!」とか、
「ここでライバルチームをとめて暫定トップ防衛成功か!」とか、
なんというかドラマ性ってのがない。結局調子の良いチームだけそのまま勝って、
ダメ乱数掴まされたチームが地べた這わされてる感じ。現に調子いいチーム同士の試合少ないしね。

254 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 01:34:59.74 ID:PQKuunRMd.net
弱小が借金を多く作ってるからな
今回は最近のシーズンと比較して弱小がメジャーに多かった印象

255 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 02:57:45.91 ID:8C1HMrtC0.net
>>254
そうだね、勝率ソートしてみると上位の細かい順位と勝数格差は別にして
下位にいくほどイメージ的な序列には異論のないメンツ
後相撲ポンコツが90勝ペースだしこんなもんかな
勝ってるチームや強豪に無謀に挑む雑魚の気持ちはなんとなく想像つくけど
パラ変しないで負けっぱなしのままずっと続けられる心理は理解できん

256 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 08:04:56.55 ID:chqtf0AL0.net
趣味パラ勢はお決まりのパラで雑魚狩りし続ける心理が不明だと思っているだろうよ

257 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 12:28:04.38 ID:H3Sn2hykK.net
勝とうが負けようが結果楽しめてんならそれでええやろ。ワイもアホみたいな振り方しとる養分やが例え100敗しようが振った分野で結果残してればワイは満足や

258 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 17:19:27.28 ID:Kpg2WZuS0.net
おれなんていつも打率でオナニーしてるしな。

259 :名も無き冒険者 :2018/07/14(土) 19:48:07.79 ID:EofetY110.net
大観光地屋島の1番やべえな、前期は50本50盗塁、今期は60本
絶対守備1だろこいつw

260 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 01:11:28.72 ID:tQ9cr/r/0.net
いちろーずはエンジェルエース戦術するつもりか

261 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 01:42:37.97 ID:IqzOMS+m0.net
特攻野郎も2試合残してるか。これはすごい、四時まで見守らんといかんな。
おれは寝る。

262 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 03:39:43.00 ID:tQ9cr/r/0.net
神風特攻隊が自爆した

263 :名も無き冒険者 :2018/07/15(日) 19:55:21.33 ID:IqzOMS+m0.net
イチロー何煽ってんだよ笑

264 :名も無き冒険者 :2018/07/16(月) 02:51:00.51 ID:KkIAkVxO0.net
特攻が161試合目を勝った場合はもちろんだけど
自力優勝なかったしエンジェルエース戦法狙ってたのはいちろーだろ
消化内容含めてどちらかというとチキってたのはいちろーの印象

265 :名も無き冒険者 :2018/07/16(月) 03:10:00.80 ID:Lae1WYipd.net
チキったのはどっちかというといちろーのほうだね
前半はともかくチキった〜の下りは自分に向けて言ってたと思ったが違うのか
いちろーは特効野郎の162試合目は待ってたんだろうけど

266 :名も無き冒険者 :2018/07/16(月) 14:09:00.73 ID:SA1tKIdB0.net
6無印のメジャー試合できないな

267 :名も無き冒険者 :2018/07/16(月) 14:25:55.63 ID:xh7FPuMRd.net
ちきろーず

268 :名も無き冒険者 :2018/07/17(火) 18:00:28.22 ID:pY7djytD0.net
自分は6無印試合できるけどなんかバグってるのかな
6無印のメジャーランキングで現在チャンピオンが複数存在していることになってるな
存在しない方をクリックするとエラーメッセージが出る

269 :名も無き冒険者 :2018/07/17(火) 18:02:49.51 ID:TNdE/lp/0.net
1チームがバグってるみたい
俺前このバグでチームが虚空に葬られた気がするんだけど

270 :名も無き冒険者 :2018/07/17(火) 20:30:15.93 ID:5rssYoCOd.net
多重のバグとかどーでもいいよ。

271 :名も無き冒険者:2018/07/22(日) 01:47:27.09 ID:CilxqhHgr
びしばし=ぷーくす=たじだじ

272 :名も無き冒険者 :2018/07/22(日) 12:20:25.14 ID:/VpWn/Cod.net
びしばしぷーくすたじだじから今季SiMニワトリ臭がするわ
違うのは通算勝率か
意図的に最初の数期ぷーくすたじだじは弱体化させたのか?

273 :名も無き冒険者 :2018/07/22(日) 14:48:45.85 ID:W1psCT7Lx.net
mlb前半終わったけど今季の優勝予想むずかしすぎない

274 :名も無き冒険者 :2018/07/22(日) 16:21:09.06 ID:ZsnHza+kd.net
>>272
びしばしは分からんが、ぷーくすとたじたじは間違いなくグル、最悪多重。実際無印もぷーくすとたまごがそれだった。現にぷーくすがバグってからはたまご動いてないしな。

275 :名も無き冒険者 :2018/07/23(月) 00:44:44.32 ID:sGY8JE+N0.net
今期も攻撃型の乱数ゲーの悪感

276 :名も無き冒険者 :2018/07/23(月) 00:55:54.69 ID:F8sggEtu0.net
たじたじまだ8日目なのに
中将棋に突っ込みすぎじゃね
18回って異常だろ
優勝童貞で折角のチャンスでこういうチームに粘着されたらたまらんな

277 :名も無き冒険者 :2018/07/23(月) 00:59:32.15 ID:ROhNlQe0d.net
たじたじが強豪や優勝候補の試合潰して、ぷーくすが雑魚狩りしてるからな。勝っているというより、勝って当然。

278 :名も無き冒険者 :2018/07/23(月) 01:16:42.18 ID:ayRGwOm70.net
07/23 01:11開始 将棋盤 1回戦 ぷーくす 1勝0敗

279 :名も無き冒険者 :2018/07/23(月) 07:23:06.54 ID:EKkxwHiCd.net
ぷーくすは強豪対抗馬潰しもやってるけどな
前回いちろー特攻後相撲Tappy牙狼なんくるアミーゴパズドラやってるし
ジャム雑魚狩り担当はびしばし

280 :sage :2018/07/23(月) 18:46:53.29 ID:e13df+lS0.net
いちろー=ビーロン
目線そらし乙

281 :名も無き冒険者 :2018/07/23(月) 19:02:12.86 ID:e13df+lS0.net
補足
優勝コメと昨日のブログコメの特徴で怪しい?→本日ipにて確認

282 :名も無き冒険者 :2018/07/23(月) 23:17:40.04 ID:B/wSiEOa0.net
別に話題そらしはしてないんじゃないか
たじたじぷーくすらが胡散臭いってだけだろ

283 :名も無き冒険者 :2018/07/27(金) 06:06:42.11 ID:o/R65rwn0.net
いーぐるちゅ許さん(´・ω・`)

284 :名も無き冒険者 :2018/07/28(土) 13:45:28.86 ID:R41su9v60.net
どらぽんマイナーで苦戦してるな

285 :名も無き冒険者 :2018/07/28(土) 19:11:44.20 ID:kiFN2+PJ0.net
MLB優勝争いは劇パワすこと虻利のどっちかになりそうだな
色や中将棋は上2チーム失速の上大型連勝あれば逆転可能性ありか

286 :名も無き冒険者 :2018/07/28(土) 21:41:51.71 ID:uqLtDXr+0.net
Tappyかびしばしあたりが落ちるかと思ったけど、さらにその下が負けすぎてたな
かなり層が薄くなってる気がする

287 :名も無き冒険者 :2018/07/28(土) 21:52:06.29 ID:uqLtDXr+0.net
少し前に無印が35勝でも優勝できないからレベル低くないみたいに書いてたレスがあった気がするけど
それって逆じゃない?
最近、mlbはパラ変えてないっぽい弱小が台頭してるけど上位勢が抜けたことも関係してる気がする
その分の勝星って残ってる強豪に集まるわけじゃなく、確変チームに割り当てられるみたいなイメージ

288 :名も無き冒険者 :2018/07/28(土) 22:27:23.45 ID:Nek5+qK+d.net
200期以前と比較したらまだレベルは高いと思うけど
上位チームが少なくなったり、登録チームが少し減ったり
最近確変してた禁酒がパラ変えてないって公言してたし
レベルや層は下がってるかもね
中堅でも当然のように降格したり、強豪でも立て続けに降格してた少し前が高すぎたっていうのもあるけど

289 :名も無き冒険者 :2018/07/28(土) 22:57:44.29 ID:uqLtDXr+0.net
遺憾だけどハンタ、今絶、ビーロン、ベルセルクやらがいた頃って、たしか猛虎あたりも勝率良くなかった気がする
猛虎が最上位勢になったのって自身が休止する直近10期くらいじゃなかったか
なんだかんだ後相撲のパラは強いと思うし、ポンコツも現チームでの1回目の優勝くらいから安定してるけど、あとはなんだかパッとしないなあ
Tappyは早朝午前組から稼いでるし、どらぼんも優勝運みたいなのはあるけど
まあ根拠のない感覚的な話だけどね

290 :名も無き冒険者 :2018/07/30(月) 03:28:55.71 ID:noFlsOwD0.net
ここ最近で言えば、Sユナ〜ムーチ優勝あたりまでが個人的に一番見てて楽しかった。

291 :名も無き冒険者 :2018/07/30(月) 06:14:03.63 ID:fnkm8qRz0.net
結局虻利が逃げ切ったんだな
かつての実績と優勝シーズン前から通算勝率5割4分ぐらいあったし時間の問題という感じはあったけど
劇ぱわすこはその前まではメジャーでは負け越してたのに2位までつけれたのは確変なのかいいパラを見つけたのか今後に注目だな

292 :名も無き冒険者 :2018/08/04(土) 22:35:29.24 ID:W7wfQ12N0.net
久々に劇ぱわやろうかな
ブログやってた連中ってまだ現役いる?

293 :名も無き冒険者 :2018/08/05(日) 23:35:49.43 ID:HCtBRe7Dd.net
>>292
ブログ書いてたチームはサボルとパワポケはまだいる
現在なんくるってチームもブログ書いてるよ

294 :名も無き冒険者:2018/08/13(月) 23:28:29.21 ID:99wX1PRgs
多重と後相撲の優勝争いとかそりゃ盛り上がらないよな
多重以外ならどこでもいいや

295 :名も無き冒険者 :2018/08/14(火) 02:35:57.41 ID:prxNZKjV0.net
ふるーつが後相撲に捲られててメシマズ

296 :名も無き冒険者 :2018/08/14(火) 06:11:04.67 ID:cJAcg+ahd.net
肝心な所で多重ぷーくすたじたじの強豪潰し使えねーな。

297 :名も無き冒険者 :2018/08/14(火) 09:36:48.30 ID:sq7qVNUK0.net
ジャムるってわかってて何で対戦しに行くんだろ
シカトして相手にするなよ
最終日に、わざと対戦相手が誰も挑戦しなくて
未消化で優勝逃しを見て見たい

298 :名も無き冒険者 :2018/08/14(火) 10:02:42.49 ID:7H+ecq03d.net
シカトしても自動放置弱小や何も考えない弱小が消化を助けるだけ
仮に消化が厳しくなっても消化ペースを速めるだけだろうし
今まで全試合消化しているし本人がやる気なくさないかぎりムリムリ

299 :名も無き冒険者 :2018/08/14(火) 14:01:19.91 ID:ZthUW8Jj0.net
3年以上も後相撲のケツを舐めてきた無能どもの戯れ言キモイ

300 :名も無き冒険者 :2018/08/15(水) 21:38:49.77 ID:JgRHBC0cd.net
多重に勝って素直におめでとうぐらい言ってやれよw
ふるーつなら面白かったけどな

301 :名も無き冒険者 :2018/08/16(木) 00:44:20.04 ID:4Be/0s0Nd.net
まあ、確かにルール違反はしてないから攻めれないのも事実だ。

302 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 02:23:50.08 ID:eI1YuanP0.net
なお無印では落ちる模様

303 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 20:12:10.95 ID:FdBOG5FY0.net
ななよんと後相撲の口調ってかなり似てると思うんだけどなんで後相撲ってこんなムカつくんだろう
たぶんどんな成績でもムカついてたと思う

304 :名も無き冒険者 :2018/08/17(金) 20:46:09.85 ID:rHVhuc0m0.net
ななよんと違って後相撲はよく喋るし発言もうざいからだろ
最近はまだ大人しくなったほうだが

305 :名も無き冒険者 :2018/08/18(土) 01:13:59.78 ID:M9hy/ZdM0.net
ななよんと後相撲って、なにか因縁あるの?無印の後相撲のプロフでななよんに触れてるし
後相撲の消化を見てても、古参っぽいチームの中で避けてるチームとナメてるチームがある
ななよんは後者

306 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 17:44:16.21 ID:IkiStskKM.net
sakanaction = Jägers = HAGE☆SHINE

307 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 18:31:06.53 ID:sN6zfOWEd.net
たじたじの牙狼に対する煽りコメからたじたじ=ぷーくすが濃厚から確定に変わった。くそつまらん時代になったな。

308 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 19:46:02.08 ID:dI2VcwPj0.net
牙狼も気の毒だな

309 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 20:19:59.12 ID:FRJKxX9c0.net
弱小の率直な感想として煽りの内容には共感するわ
このスレって古参チームの互助会みたいだよね
いつもは「○○は雑魚狩り」ってこそこそ批判レスしてるくせに、いざ表立って指摘されると擁護はないわあ
>>307とか単純に自分に危害が及んだから不満なんだろうな、って思ってしまう
百歩譲って多重はルール違反なんだから談話室とかで言えばいいのにその度胸はない
狙われてるっぽいチームって、いちろーず以外まったくやり返さないのがとりあえずすげえダサいよ
古参や強豪のアクション期待〜

310 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 20:57:59.02 ID:FRJKxX9c0.net
またコメ増えてるよwなんかいきなり凶暴になったけどリアルで嫌なことでもあったのかなw

311 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 22:25:09.22 ID:U4hNYHveH.net
今までの言動からしてキチガイ、かつ前々回だったか?中将棋への突り方見て粘着質とわかってる人物に普通の人なら特殊な理由、劇ぱわで言うなら優勝争いのライバル落としとかの理由じゃない限り関わりたくないわなそりゃ。
しかし、ここまで愚かな奴は初めて見たわ。劇ぱわでは定期的なことなのかね?

312 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 22:35:16.27 ID:FRJKxX9c0.net
そんな表向きな言い訳は誰でも書けるって
てゆうか、そうゆう見方って雑魚狩り側だからだよね
単にあいつらがそこそこは強くて、負けたらいやだし勝率落としたくないし
おれも少し前の無印から参加してるんだけど
このスレを読んだ新規に、劇ぱわやってるひとってこうゆう奴らばかりなんだなって思われることを
これっぽちも想像してないんだと思うよ
あと、おれみたいな弱いチームの目線もね

313 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 22:41:09.86 ID:1vdNo7od0.net
いやいやアレのどこに共感できる要素あんだよドモショモ!

314 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 22:51:41.06 ID:6iP14Clz0.net
いつもの連投野郎じゃん
解散

315 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 22:51:58.69 ID:FRJKxX9c0.net
雑魚狩りチーム<それを狩るチーム、特殊な感情だとは思わない
むしろ強かったら加担したいとさえ・・・
どっちにしてもおれも試合しないけどw無印のときに結構貢いじゃったから

316 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 22:55:17.72 ID:1vdNo7od0.net
tu-kaガロウへのコメってあれ雑魚狩り批判だったのかよ!
お前そんなん事情敵情死ぬほど知ってるか本人じゃねえと思わねえよ!

317 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 23:16:57.79 ID:u5G9qYwFd.net
連投or本人かもしらんが>>309は的を得てるわ
ただそれを5年も10年もやってる連中に言っても分からないし変わらない
ムダ

318 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 23:25:51.75 ID:U4hNYHveH.net
ここまでボロを出しまくるのはある意味感心するわ

319 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 23:32:13.65 ID:sN6zfOWEd.net
言われてみれば確かにあれだけでは雑魚狩り批判のコメントとは分からんな。名前もじりにしか見えない。

320 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 23:36:41.00 ID:FRJKxX9c0.net
典型的もみ消し互助会おつかれです、またきまーす

321 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 23:39:21.78 ID:1vdNo7od0.net
おうまた来いよ。

322 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 23:40:13.56 ID:PwgBaAM50.net
なぜわざわざこっちでレスバする奴は身バレしに行くのか

323 :名も無き冒険者 :2018/08/22(水) 23:59:14.53 ID:sN6zfOWEd.net
匿名とは

324 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:02:41.62 ID:dQxume0Y0.net
そうだ、あと思ったんだけど
雑魚狩りっぽいチームってなんか、どらぼんさんと試合して雑魚狩りじゃないアピール多くない?
どらぼんさんならちょっと勝てそうな気がするのかな?
同じ時間にポンコツさんがいると出てこないよね、ポンコツさんが粘着だから?

325 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:05:31.11 ID:dQxume0Y0.net
>>324の例
ハンタさん、閃光さん、Tappyさんなど
たぶん気のせいじゃないと思う

326 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:18:49.53 ID:FYiP7Fes0.net
エイエグザマール(おかえり)
人の意図は読めんからね。まぁ確かにどらぼんは強豪だけど挑戦しやすい謎の雰囲気はある。

327 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:20:04.23 ID:dQxume0Y0.net
>>322
そうなの?
おまえに関係ねえだろwってくらいのレベルのチームの書き込みが多いのかと思ってたw

328 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:22:13.54 ID:3mwaoX3sd.net
ポンコツは粘着というより決まった時間に一気に消化するタイプで1日の登場時間短いみたいだし、気のせいじゃない?
同じタイプならSユナもそうだし。

329 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:29:28.20 ID:dQxume0Y0.net
うん、表現が適切じゃないのはわかってんだけど
でもポンコツさんがいたら突っ込んでくるのも間違ってないと思う
Sユナさんも同様
たとえ強いとは感じていなくても、以前Sユナさんが朝やってた頃とかTappyさんは明らかに避けてた

330 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:31:01.52 ID:MrsyeQUi0.net
Tappyとどらぼんは普通にいい人だろうし、アミーゴはたまに変なコメするが悪い奴じゃないだろうし、挙げられたチームには俺もたまに腕試しやスタメンの調子悪い時に軽い気持ちで挑んだりするなぁ。
ハンタは明らかに強いから一目置いてる。
逆に相撲とか変な奴と分かってるのに自分から挑みたくねぇ・・・。

しかけの関係上、相性の悪いチームが多いときは俺もその時間は様子見するな。1、2回やって連勝したら続行してダメくさかったら退却みたいな。

331 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 00:33:07.57 ID:sq3EY69ed.net
よっく見てるなw自称弱小目線おもろいわ

332 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 12:43:40.17 ID:SsnOTcVRK.net
本当の弱小は勝ち星なんてどうでもいいと思ってる。漫然と消化してるだけ。ソースは俺

333 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 18:27:22.51 ID:BnfBQuta0.net
にーやん情報が3年以上もゼロな件

ところで劇ぱわって広告ベタベタあるけど月収はいくら円なのだろうか

334 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 19:36:29.63 ID:gTU9iCgp0.net
>>332
消化が途中から面倒になって自動に任せていつの間にかシーズンが終わってて消化不良でマイナー降格
弱小あるある

335 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 23:35:42.09 ID:dQxume0Y0.net
そうだ、あと思ったんだけど
雑魚狩りされた雑魚はどうでもいいのに
雑魚狩り狩りされた牙狼がかわいそうってちょっと変じゃねw
強豪が粘着キチガイ強豪に負けただけのことだよね!

336 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 23:38:24.64 ID:dQxume0Y0.net
>>334
弱小は消化しても落ちるんだから、消化不良は関係ないよね!
後相撲さんに貢がなければいいだけだよ

337 :名も無き冒険者 :2018/08/23(木) 23:38:48.65 ID:dQxume0Y0.net
今日も来たよ

338 :名も無き冒険者 :2018/08/24(金) 01:28:20.39 ID:qbP6yhHx0.net
ログボやるよ。

339 :名も無き冒険者 :2018/08/24(金) 02:13:03.00 ID:AsRVZhMbK.net
>>336
いや相手なんて見てるわけないだろ勝とうが負けようが誰が優勝しようがどうでもいいんだから。ソースは(ry

340 :名も無き冒険者 :2018/08/24(金) 14:15:58.47 ID:saSJWV5a0.net
>>339
思わずうちより弱そうなチームをピックアップしちゃったよw

341 :名も無き冒険者 :2018/08/28(火) 01:35:05.88 ID:5okv+1eh0.net
ついによりどりが優勝童貞卒業濃厚

342 :名も無き冒険者 :2018/08/28(火) 19:46:05.23 ID:EcavbI4V0.net
たじたじのコメントもう「私は多重で連投野郎です」って
開き直ってるのと同じじゃねえかw

343 :名も無き冒険者 :2018/08/28(火) 21:49:19.62 ID:nwcP0CCI0.net
>>342
いちいち草付けて書き込まずにいられないとこがバカっぽいわ
連投っておれのことだっけ?だったらとりあえずおれはたじたじじゃなーい
負けても「多重だから」って大義が立つ相手には挑んでも
それ以外の強豪同士では対戦しない傾向が煽りでますます顕著になっちゃったね

344 :名も無き冒険者 :2018/08/28(火) 21:54:08.79 ID:nwcP0CCI0.net
そうだ、あと思ったんだけど
ポンコツさん言うほど強くない

345 :名も無き冒険者 :2018/08/28(火) 23:59:40.84 ID:5okv+1eh0.net
どうどうどう、ステイッステイッ

346 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 00:35:46.94 ID:r0T3OYGt0.net
ん?w
ツイッターで吐いてるグチに見合うほどパラ振りに精通してない気がする、ってことだよ
詳しく言うと

347 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 00:40:36.12 ID:rohy51+H0.net
月曜のログボ逃してるぞ。まじめにやれ。

348 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 00:49:49.05 ID:r0T3OYGt0.net
あんまりほんとのことばっかり書いても悪いと思って
ログボ解消に毎日日誌代わりのレスしてもいいよ

349 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 00:57:40.31 ID:QBsrRHka0.net
>>348
多重誤魔化すためにレス必死やなあ

350 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:03:59.27 ID:r0T3OYGt0.net
仮におれだとしてあれだと、もはやごまかしてなくねw
書くことで既成事実化しようとする性根は治そう
聞き分けが悪いなあ、おれじゃないものはどうしようもない

351 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:10:38.65 ID:r0T3OYGt0.net
直近、閃光さん→サボルさん→𠮷川さん→hdmrさん、かな
どう?

352 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:11:55.41 ID:HLtt6D6A0.net
(なぜいつも答え合わせしてくれるんだこいつ……)

353 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:14:46.20 ID:r0T3OYGt0.net
サボルさんは「THE 劇ぱわユーザー」のテンプレのイメージ
めちゃくちゃ小者

354 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:15:50.42 ID:r0T3OYGt0.net
このレスこいつかなって書いたのは初めてだよ

355 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:17:44.87 ID:QBsrRHka0.net
魚拓撮れてないシーズンもあるけど各自で判断してね

ぷーくす
234 https://megalodon.jp/2018-0429-2009-26/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

235 https://megalodon.jp/2018-0502-0053-04/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

236 https://megalodon.jp/2018-0531-0223-22/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

237 https://megalodon.jp/2018-0615-0128-39/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

239 https://megalodon.jp/2018-0714-1218-53/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

240 https://megalodon.jp/2018-0729-2234-40/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

241 https://megalodon.jp/2018-0806-0049-04/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

242 https://megalodon.jp/2018-0829-0107-11/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%d5%81%5b%82%ad%82%b7&o=1

356 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:18:00.56 ID:rohy51+H0.net
惜しい。わたしがフットペダル吉川です
敢えて土で書くあたり謎に観察力というかなんか高いね

357 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:26:59.54 ID:r0T3OYGt0.net
え、書き込んでる奴めっちゃおるってことじゃんw

358 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:27:38.24 ID:r0T3OYGt0.net
>>355
見れないのおれだけ?

359 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:31:40.73 ID:r0T3OYGt0.net
見れたけど、ぷーくすさん?

360 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:32:31.29 ID:r0T3OYGt0.net
ああ、ポンコツさんかなんくるさん

361 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:40:23.13 ID:QBsrRHka0.net
たじたじ

234 https://megalodon.jp/2018-0429-2012-15/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

235 https://megalodon.jp/2018-0502-0053-45/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

236 https://megalodon.jp/2018-0531-0223-59/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

237 https://megalodon.jp/2018-0615-0134-57/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

239 https://megalodon.jp/2018-0714-1217-44/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

240 https://megalodon.jp/2018-0729-2234-07/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

241 https://megalodon.jp/2018-0806-0048-29/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

242 https://megalodon.jp/2018-0829-0106-15/kima3.net/gekipawa6_mlb/geki_gamelist.cgi?t=%82%bd%82%b6%82%bd%82%b6&o=1

362 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:40:39.81 ID:r0T3OYGt0.net
多重の判断材料ってことかな

363 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:43:54.40 ID:r0T3OYGt0.net
思ったんだけど、本人に聞けば早くない?答えそうな気がする
実名がいやなら質問用のチーム作るとかは

364 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:47:13.16 ID:r0T3OYGt0.net
あ、吉川さん落ちちゃった

365 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:54:35.05 ID:Belx9xKXK.net
チームコメで31期から登録ってことはこれこのままだと登録後210何期で初優勝?流石に最長記録だよなこれ

366 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:58:13.81 ID:r0T3OYGt0.net
よりどりさん、サボルさん、hdmrさんは現行パラにしてからわりと安定してきた気がする

367 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 01:59:53.34 ID:r0T3OYGt0.net
え、200期って単純計算で10年近いんですけどwバカなのw

368 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 02:00:34.02 ID:r0T3OYGt0.net
hdmrさん、優勝してなかったwごめん

369 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 02:04:33.81 ID:g5Cd6Cykd.net
ふいたわw不覚

370 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 02:10:25.84 ID:r0T3OYGt0.net
でも10年やったらハンタさん、悪くてポンコツさん、だよね・・・

371 :名も無き冒険者 :2018/08/29(水) 02:17:33.91 ID:r0T3OYGt0.net
まだ誰かいる?いないならねる

372 :名も無き冒険者 :2018/08/31(金) 07:11:35.57 ID:+buBnawp0.net
煽り耐性無さすぎる奴はこのゲームやらんほうがいいな
俺がプレイしてた頃だと自分相手構わず煽ってた呉はそういうキャラだからいいけど
ちょっと気にくわないことがあっただけで2chと劇ぱわでキレてたアトレチコマドリーとかな
そこまでイライラしながらやるゲームでもないだろうに

373 :名も無き冒険者 :2018/09/03(月) 21:18:38.11 ID:2stsoq000.net
MLBと無印って管理人不在の割には平和に回ってるよな
多重は野放しだが1人ガイジが湧くだけでPlusみたいに多重埋め尽くしで壊滅するわけで

374 :名も無き冒険者 :2018/09/03(月) 22:04:40.59 ID:k3ZDxPRr0.net
たしかMLBマイナーでも多重埋め尽くしってあったんじゃなかったっけ
おれが覚えてるくらいだから1年以内
そのあと甲子園系の多重も湧いてたし似たり寄ったりでしょ
曲がりなりにもPLUSは遊び方で多重が「容認」されたままなわけだし・・・

375 :名も無き冒険者 :2018/09/03(月) 22:15:47.71 ID:k3ZDxPRr0.net
>>372
たしかにw多重登場だけでウホウホ大喜びしてるもんねw
おれみたいなのにも総出で反応してくれるし、やっぱりスルースキルがないから10年選手になっちゃうのかなw

376 :名も無き冒険者 :2018/09/04(火) 09:44:19.67 ID:xA1Vg0iA0.net
他の劇が管理人不在で閉鎖していく中、たぶん最低限の管理してくれてる本家には感謝してる

377 :名も無き冒険者 :2018/09/08(土) 11:57:59.86 ID:B8YCQ8Hzd.net
作り直し確変の戦車か、さもなきゃ後相撲かも
展開最悪シーズンで萎える

378 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 12:59:34.75 ID:+EqXIMSX6.net
どこ優勝か分からなくなってきた

379 :名も無き冒険者 :2018/09/10(月) 21:01:36.85 ID:KCaeJXo60.net
先行勢は100勝しときたいところ
後相撲ハンタのジャムが好調だし、このあとも降格組が結構貢ぐ気がする
パズドラは消化しないのかな

380 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 01:05:06.49 ID:kO+ix1Kj0.net
TappysXLは降格あるかもな

381 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 07:16:58.69 ID:HTZok1im0.net
現在混み合ってますって出て試合が出来ん

382 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 13:14:02.36 ID:0o9zdJWh0.net
>>380
毎期Tappysに完全にお得意にされてるんだよなうち
10期で4勝30敗くらいしてるかもしれん

383 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 15:55:59.50 ID:Darq71z90.net
現状で勝率順ソートだと完全にアウトだけど
以前も2回くらい似たような勝数で残ってるからなあ
今回も他の消化率次第じゃないかな

384 :名も無き冒険者 :2018/09/11(火) 22:13:50.56 ID:jWmp/DZud.net
今期連勝連敗多くないか?
チームの調子安定しないわ

385 :名も無き冒険者 :2018/09/12(水) 22:23:52.63 ID:WGTbTwkr0.net
プラスのツイート表示変わったよな
にーやんが弄ったって事?

386 :名も無き冒険者 :2018/09/12(水) 22:28:28.72 ID:l3S4LYUG0.net
ほんとだ
じゃあ、ついさっきだよ

387 :名も無き冒険者 :2018/09/12(水) 22:33:36.81 ID:WGTbTwkr0.net
昨日から変わってた

388 :名も無き冒険者 :2018/09/13(木) 16:56:32.81 ID:6SpZvLKv0.net
最終日のラスト、勝率厨どもが競って消化して逆に勝率悪くなってないか?

389 :名も無き冒険者 :2018/09/13(木) 18:45:45.01 ID:BI54Tcfw0.net
>>387
そうだったの、おれの環境だとプラスの画面更新しても反映されないことあるから
ジャム勢も失速でめぼしい降格もなかったみたいだね
意図的な作り直しではなさそうだから、ぷるしずおめです

390 :名も無き冒険者 :2018/09/13(木) 21:52:41.08 ID:yvj6DJzkd.net
サボルは中堅上位レベルに返り咲いたと見ていいな

391 :名も無き冒険者:2018/09/14(金) 18:09:57.30 ID:6YY2t2VFn
強いパラメータがわかりません
特に投手陣が毎回炎上してしまうんですけどどうにかならないでしょうか?
今まで1777や7777や7157など強いとされるものは使ってみましたが炎上してしまいます

392 :名も無き冒険者 :2018/09/14(金) 23:56:14.13 ID:3PkRs1j9d.net
ビーロン無印にもいるのか
個人のブログでは劇ぱわに触れてないっぽいけど
繰り返し同じことばかり言ってて進歩なしのチンぽネタのオンパレだった

393 :名も無き冒険者 :2018/09/15(土) 23:32:56.07 ID:V+pvjMQ60.net
強いパラメータがわかりません
特に投手陣が毎回炎上してしまうんですけどどうにかならないでしょうか?
今まで1777や7777や7157など強いとされるものは使ってみましたが炎上してしまいます

394 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 00:27:15.26 ID:pi4aAz2G0.net
9973が強いよ

395 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 01:19:28.47 ID:uTwe853Rd.net
他はともかく715って強いって言われてたか
野手パラのバランスも大事だしなんとも言えないが

396 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 01:28:22.84 ID:xldBV3Vk0.net
8577

397 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 01:49:55.32 ID:qNdP+f9V0.net
自分で試す考えるだけ、他にはなーんにもないゲームだぞ
教えてもらって強くなって楽しいと感じるなら向いてないよ
パラを晒さない最低限のマナーが守られてこなかったら、10年以上も存続してると思うかい?

398 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 03:31:08.63 ID:quBuzL/I0.net
とりあえず6無印と6MLBと6plus全部活躍できるパラは微妙に違うからな

399 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 08:04:58.69 ID:h040kWNb0.net
8577採用します
打線は弱くなりそうですが頑張ります
ありがとうございます

400 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:13:22.14 ID:OufMpMCwd.net
>>397もまともなアドバイスだと思うが。>>399は礼を欠いてないか

あ、2chだった、しかも劇ぱわの

401 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:26:10.68 ID:h040kWNb0.net
ご指摘ありがとうございます。
2つ引用できなかったのです。
確かに触れなかったのは失礼でしたね。
9973は考慮してみましたが、スタミナの少なさ、8以上を2つ使用しているという観点から使用は厳しいと考えました。
貴重なご意見であることは重々承知しております。万が一8577で通用しなかった際は採用させていただくかもしれません。
皆様ありがとうございました。

402 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 16:33:41.69 ID:OufMpMCwd.net
天然なのかイヤミなのか分からんがもういいやw
アンカくらい確認しような、一応

403 :名も無き冒険者 :2018/09/16(日) 22:06:25.23 ID:D/gEoE3td.net
風林やきう虻利
この打撃型3チームはほぼ互角のイメージ
継続の風林 残留のやきう 現状の虻利
基準になってる中堅勢?のサボルと平塚らの意見が聞きたいけど
この3つの中では風林を1番評価していそう

404 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 00:46:12.96 ID:OB9YfJAX0.net
>>400
あ、気にしてないですよ
言い方がきつかったんですかね、そもそも価値観のようなものが違ったら伝わりませんけど

狭小球場と言えば、どらぼんさんはいつから球場サイズ変えたのかな、気付かなかった

405 :名も無き冒険者 :2018/09/17(月) 09:46:50.74 ID:ZgVszr760.net
>>402
今見直してみたら違うご意見でした。
失礼しました。
MLBで全くメジャーに上がれないばかりか負け越しばかりで、せめてメジャーに行きたいと思ってしまいました。
すみません。

406 :名も無き冒険者:2018/09/24(月) 13:16:20.40 ID:NshNEwrkn
結局全く勝てません。方針だけでも教えていただけませんか?

407 :名も無き冒険者 :2018/09/24(月) 21:27:36.29 ID:8l9WOgX40.net
>>403
そもそもその3チームより、てきとーずとかの方が打力がある気がするわ
その3チームは消化さえすりゃ常時勝ち越してる安定型チームのイメージ

408 :名も無き冒険者 :2018/09/26(水) 17:44:37.87 ID:bMd6v0YA0.net
今季の勝率上位ジャムしかいねえw

409 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 18:47:13.02 ID:Lag7zIdE0.net
このところ5期くらいの最終日の様子とTappy見てると、降格ってすごく難しいことみたいに思えてくる

410 :名も無き冒険者 :2018/09/27(木) 19:34:59.19 ID:0DrdLelSd.net
消化率が上がればそりゃ落ちてただろうけど
残留トップのやきうだって74勝前後で何回も残ってたから残留するチームは消化率環境運と継続が大事
一番は継続だろうな

411 :名も無き冒険者 :2018/09/28(金) 09:00:13.68 ID:9hrIHvCK0.net
Tappyさん、今期も生き残る

412 :名も無き冒険者 :2018/10/10(水) 20:47:44.18 ID:wMCcbYLG0.net
逆にジャムらないで強いところってどこだろうな
そもそもジャムるの定義が何日目で何試合ぐらい残しているかもあやふやだけどもw

413 :名も無き冒険者 :2018/10/11(木) 01:59:34.24 ID:mEe3+WV00.net
ジャム云々以前に、そもそも「強い」が定義不可能
パラ振りが他より優れてるから勝つのが強いってことだよね
強そうなパラのチームはほぼビジターで弱小チームのみを選択して、ホームでも他の強豪から敬遠されるから
勝率≒対弱小チームの安定感になりがち
ジャムでさらにトッピングされてる
直接対決の結果を集計したとしても、特定のチームをカモにできることが強いことにはならないし

414 :名も無き冒険者 :2018/10/11(木) 02:48:05.52 ID:jLSv1+RA0.net
ポンコツマイナーでも消化してないな
完全にやる気なくしたか

415 :名も無き冒険者 :2018/10/18(木) 02:29:58.14 ID:oVBtSRHX0.net
パワポケ優勝期待age

416 :名も無き冒険者 :2018/10/26(金) 14:04:46.14 ID:5pNL5ETZ0.net
パワポケ優勝期待ageage

417 :名も無き冒険者 :2018/10/26(金) 20:22:54.22 ID:BeW5iYA30.net
パワポケ優勝はきわどいな先行消化だと100勝欲しいところだったがどうなるか
それにしてもここまでMLBでチーム本塁打数一桁で優勝したチームあるのか? パワポケが優勝したらそういう意味じゃ凄い快挙だ

418 :名も無き冒険者 :2018/10/26(金) 21:13:10.64 ID:SGjdj8HZ0.net
チーム防御率記録更新だ

419 :名も無き冒険者 :2018/10/26(金) 22:14:30.56 ID:BeW5iYA30.net
>>418
しかも前も自分の記録で初のチーム防御率2.50切りは凄いな

後、チーム最多敗戦もタイ記録w IPアドレス分るやつはこのチームどこかの複垢じゃないか確かめられないかなー?

420 :名も無き冒険者 :2018/10/28(日) 05:36:31.81 ID:tKu2BfTl0.net
マジでパワポケが優勝してしまった
おめでとう

421 :名も無き冒険者 :2018/11/04(日) 19:29:57.52 ID:PU3TJ01X0.net
plusで最多安打が222期ぶりに更新されたけど
162試合換算で270だからMLBでもいけるんじゃね?

422 :名も無き冒険者 :2018/11/04(日) 20:11:42.63 ID:tnu7xVpP0.net
野手の最多四死球が250期残ってるからなあ

423 :名も無き冒険者 :2018/11/07(水) 05:53:10.82 ID:ZAywp6Ck0.net
ちっくんとは一体何者?(´・ω・`)

424 :名も無き冒険者 :2018/11/07(水) 22:15:02.08 ID:I3fwZF/+0.net
mlbでどうしても防御率3.8を割れません
助けてください
10期以上続けてます
野手はフル使用です

425 :名も無き冒険者 :2018/11/08(木) 06:42:36.56 ID:B0ZKnlVa0.net
ちなみに2967や3967や9367や9467、7757や7657など強そうなのは全て試しました

426 :名も無き冒険者 :2018/11/08(木) 18:11:41.42 ID:DaRGKJGQ0.net
投手が、というより守備がザルなんじゃない?
知らんけど

427 :名も無き冒険者 :2018/11/09(金) 23:54:22.07 ID:3XI8wysJ0.net
>>425
その様子だとパラの良し悪しどころか、防御率の数字くらいしか見てないだろ
初心者がキャンプを5回使い切ってパラや球場サイズをいじるのは、逆に時間の無駄
忍耐強く、シーズン単位で前回と何が違うかを見極めた方が結局上達は早い
ある程度努力して質問したつもりだろうけど話にならない、っていつか気付くまで続くかなあ

428 :名も無き冒険者 :2018/11/10(土) 23:09:43.46 ID:yryc2R5L0.net
防御率や失点率下げるためには、投手力も必要だけど守備力も重要だから
MLBなら、捕手は守備捨てて他のセンターラインは守備高くしてるところが多いんじゃないかな

429 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 00:47:20.75 ID:GI/YEWEh0.net
200期やっても優勝できません
どうすればいいですか><

430 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 01:29:37.39 ID:xwGZnODY0.net
パワーMAX (´・ω・`)

431 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 07:40:11.60 ID:o7//O8uL0.net
シーズン単位で打撃の方は見ているんですが、ばらつきが非常に大きいです。投手も同様で、同じ数値の投手でも結果が1点以上違うこともあります。
どれが正しいか見極めるのが難しいです。
そして捕手についてですが、以前捕手の守備は7でキャッチャー◯をつけたほうが防御率にいいと伺ったんです。これ間違ってるんですかね?…

432 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 10:55:49.18 ID:HK26fzFY0.net
バラつくから何も変えないで何シーズンか回して見極める
キャッチャーも何シーズンか回したのを比較すればいい
そこを楽しむゲームなんだから気長にいこうぜ

433 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 15:19:47.91 ID:a8u2PsV30.net
同じ数値で同じ結果が出るなら200期もかからないのにねえ
最近初優勝多いし、200期で優勝できない方がすごいのかも

434 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 15:28:51.14 ID:ClCb+LprK.net
明らかにアホみたいなパラしてるのに優勝してるのもいるし乱数が完璧に味方すれば行けるだろ
それまでにどれくらいかかるのかは知らん

435 :名も無き冒険者:2018/11/11(日) 18:17:45.75 ID:hA0mOvLDT
6plusなんか複数優勝者と最初から強い新人で固まってるけど
どうやったら優勝できるの

436 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 18:48:21.91 ID:o7//O8uL0.net
アホみたいなパラってどんなのですか?

437 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 21:36:00.48 ID:dPCef1Qjd.net
捕手の守備って盗塁阻止にしか影響しないって昔誰か言ってた
本当かは知らん

438 :名も無き冒険者 :2018/11/11(日) 23:15:24.26 ID:2ym+rgREa.net
今期の優勝ボーダーがすごい低いな
尽く勝率高かったチームが失速した印象

439 :名も無き冒険者 :2018/11/12(月) 02:20:48.44 ID:3dFyB/AdK.net
>>436
平塚郷立パワポケあたり。いずれも非常に歪なチーム編成してるけどあれでも三人共優勝経験してる

440 :名も無き冒険者 :2018/11/14(水) 00:00:34.13 ID:2Ma9k2Bbd.net
ポンコツとアミーゴがいつの間にか消えてた。時代の入れ替わりを感じるおっさんの俺。

441 :名も無き冒険者 :2018/11/14(水) 17:25:32.39 ID:41cLZ1y/0.net
sakanaction が作った攻撃型のチーム New York Yankees が63勝するまでに育ったとは…

442 :名も無き冒険者 :2018/11/14(水) 22:07:01.61 ID:46WyWYOY0.net
得失点差とピタゴラス勝率的には確変で上振れしただけに見えるが

443 :名も無き冒険者 :2018/11/14(水) 23:09:00.51 ID:mNxnXHnf0.net
ひさびさにドヤ顔断定キタ
plusは優勝持ち回り状態が長いね
直近100回くらいでは純粋な初優勝が5チームもないかもしれない

444 :名も無き冒険者 :2018/11/15(木) 00:16:06.69 ID:m9EaYSRH0.net
強いところは毎回安定して上位に残るからな

445 :名も無き冒険者 :2018/11/16(金) 21:38:09.15 ID:qGcjUPP40.net
打線毎回いじらねーと9割負けるよねこのゲーム

446 :名も無き冒険者 :2018/11/18(日) 22:07:48.43 ID:8Mtl13Db0.net
9割負け越すならワンチャンある

447 :名も無き冒険者 :2018/11/30(金) 21:34:00.06 ID:hApv0yx8M.net
「雑魚狩り大好きなsakanaction」が多重をいくつも作って、「最近ランキング上位チーム」の勝率下げだけに奔走。
しょせん、器がちっちゃいんだよな w

448 :名も無き冒険者 :2018/12/01(土) 21:04:58.96 ID:a1hyPndX0.net
どうでもいいプラスの情報に何年もこだわり続ける極小サイズの器
自分でなんとかしろよ万年ザコ野郎

449 :名も無き冒険者 :2018/12/02(日) 15:07:15.90 ID:KJnmDS8F0.net
GBULLSや平成Cってやっぱ魚の多重なんかね

450 :名も無き冒険者 :2018/12/03(月) 11:16:26.57 ID:pY7ylFLY0.net
>>448
これだけあからさまに逆上するって事は、「器がちっちゃいんだよな」っていうのが、よっぽど心に突き刺さったか? サカナ

451 :名も無き冒険者 :2018/12/03(月) 11:37:27.85 ID:Oyv0tCjs0.net
>>448
「自分でなんとかしろよ」は魚のクチグセ。
多重のJägersの時の書き込みでも同じこと言ってたな

452 :名も無き冒険者 :2018/12/05(水) 14:24:27.67 ID:FIbickpYd.net
思考停止打撃型が安定して強くてつまらんね
また尖ったチームが優勝してほしいけどしばらく後になりそうだ

453 :名も無き冒険者 :2018/12/05(水) 17:09:08.21 ID:T0QRk7kZ0.net
ここんとこ1シーズンごとに1mずつ球場サイズいじって試してたどらぼんは脳筋卒業かなあ

454 :名も無き冒険者 :2018/12/05(水) 23:06:55.16 ID:gHVVArXm0.net
思考停止でも脳筋でもないけど基本打撃型の範囲を抜け切れてないし微妙
間違いなく量産型強豪ではないけどね

455 :名も無き冒険者 :2018/12/10(月) 10:12:40.40 ID:xG6h1LMu0.net
ビーロンもなんくるもパワポケも虻利もアミーゴも打撃型というか狭めの球場が有利って言ってたし
そんなの皆分かってるだろ
なんくるは狭めの球場ほど同じパラでも被打率≒防御率が抑えられて勝ちやすいって傾向もちゃんと出してたし

あと被本塁打は防御率に影響そんなに大きくないけど本塁打は得点率にかなり影響ある気がするな個人的な感覚では

流石に全員ミート捨てなら平塚のように貧打にはなるが最低限の得点力はあるし

456 :名も無き冒険者 :2018/12/11(火) 12:03:45.93 ID:UewcVwl30.net
今期と優勝ライン低めか

457 :名も無き冒険者:2018/12/12(水) 10:35:02.72 ID:L/mX19DuA
みんなってパラってけっこう頻繁に変えるの?
自分は数期調子よかったと思ったらすぐにダメになるから気になった。
安定して強い強豪とかはどうなんだろうなあ

458 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 00:42:06.71 ID:W2jiVbG30.net
ビーロン、パワポケ、虻利、アミーゴに関しては
特定のパラしか実績がない上にたいして強くないチームの、しかも個人の好みを含んだ感覚なので論外

なんくるの検証データは
・221〜242期の上位50チームで合計1098チーム
・中間サイズの球場で守備型のサンプルが少ない
などの前提がある

特に狭小球場のフェンス低に関してはいくつかバリエーションはあるものの
フロッグ型や例えば現役で言うならばいちろーずタイプのパラ振りは簡単だし
後追いの脳筋どもが絶えないので、常時そこそこのチームが一定数いてあたりまえ

かたや少なくともそれよりはバランス感覚の要求される中間サイズ球場で強いチームは
カテゴリーに分けるほど存在しないどころか名前をあげるのも難しい

「狭小の最大のメリット=パラがイメージしやすい=脳筋」

調整が必要な球場サイズに挑戦して成功するチームが確実に少ない状況が
延々と続いてる事実も無視できない

459 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 22:22:54.28 ID:WUGlEczL0.net
ビーロン虻利アミーゴがたいして強くないって
同タイプのやきういちろーもたいして強くないってことか
どらぼんは最近までは同タイプだったけど今は中間球場よりだし
後相撲はまあ同タイプだが多分もっとパワー振りかな

460 :名も無き冒険者 :2018/12/16(日) 23:45:04.36 ID:W2jiVbG30.net
分類するなら後相撲はフロッグ寄り、いちろーとビーロンが同じタイプ
虻利は今回の復帰後にようやく少しまともになってきたがただの量産型でその下
アミーゴもフェンスは高いけど上から見れば安定してるとは言えない
どらぼんが中間サイズで好成績続けば、もしかしたら球場サイズは多彩になるかもしれないけど
中途半端なのが増えてもパラ開発済みの狭小が有利になるだけの気もするので難しいところ

461 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 09:50:39.22 ID:h66xSFLU0.net
前名のチームがガチ守備振りなのに球場サイズちっさかったし狭い球場以外に未来ないのでは

462 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 16:10:57.91 ID:aUqs9sZz0.net
いちろーずは1年で2回優勝しているからまだましだけど
やきうは4年脳筋パラと雑魚狩りにしがみついて優勝1回ってたいして強くないだろ
後相撲は何回も優勝しているけど後相撲といい同じこと何年も続けて飽きないのは別の意味で凄いけどな

463 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 16:25:42.43 ID:hhU3b73o0.net
ここで上から目線で偉そうに品評してるやつの実績が知りたい

464 :名も無き冒険者 :2018/12/17(月) 23:47:34.66 ID:KU7b0lod0.net
おれは2回優勝してるよツ

465 :名も無き冒険者 :2018/12/22(土) 19:49:39.06 ID:Whlv/KSB0.net
正直、なんくるによってデータ上でも狭い球場が最適解だってわかっているわけだし量産型が産まれるのは必然だろ
俺もかくいう量産型の一人だが、別に楽しめてる
むしろ、狭い球場じゃないなら趣味でやってるやつらなんだなと思うぐらいだわ

そこがつまらないと思うならやめればいいし、広い球場で頑張っても優勝が不可能ってわけでもないんだから
それぞれ自分のやり方で楽しめばいいと思うわ、他人のやり方に口を出すのはナンセンス

466 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 00:08:49.78 ID:goQhjikw0.net
>>465
あんた量産型どころか、かつて連投扱いしたレスの言い回しまで平気でパクってるよ
このゲームはバカ率激高

467 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 00:26:02.57 ID:6kGY0/dt0.net
広い球場で成績残したチームは少ないし不利は否めないけど
中間球場なら狭い球場と比較して不利ってことはないと思うな
パラ振りも狭球場パラとそんなに変わらない感覚で作れるし
俺は5割ちょいしか勝ててないけど

468 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 08:15:27.12 ID:r5MXpk+H0.net
弱酸性ってチーム強くね?作り直しかな

469 :名も無き冒険者 :2018/12/23(日) 14:40:22.96 ID:6YlTH2X10.net
sakanactionとその複垢のGBULLSがうしにくを止めようとして
5連敗してて草

470 :名も無き冒険者 :2018/12/24(月) 03:18:34.75 ID:JgQs3hqN0.net
惨めすぎるな

471 :名も無き冒険者 :2018/12/24(月) 04:29:41.99 ID:ZkyjIwCt0.net
MLBは狭小が、Plusは多重が強いってことでまとまりました

472 :名も無き冒険者:2018/12/24(月) 05:26:27.33 ID:2V6Hybsv5
MLBの愛媛猫凄いパラ振りしてるな
パワポケより個性的だわ
単打ノーパワー鈍足打線ってMLBの仕様の真逆じゃないか

473 :名も無き冒険者 :2018/12/24(月) 12:24:25.97 ID:rHlCrX/10.net
無印やろうぜ!でかい球場でも勝てるぞ!

474 :名も無き冒険者 :2018/12/26(水) 21:49:23.94 ID:olNTuR4r0.net
ちょっと無印でのパラ輸入してみるわ

475 :名も無き冒険者 :2018/12/27(木) 02:18:02.88 ID:TgI6Rbpw0.net
弱三世2連覇とかやばい

476 :名も無き冒険者 :2018/12/30(日) 23:56:16.43 ID:1VMnOnrF0.net
sakanactionとその多重のGBULLSと平成Cがうしにくに粘着して7勝14敗とかひどいな
うしにくまだ70試合程しかしてないのに
sakanactionさっさと消えてくれんかな

477 :名も無き冒険者:2018/12/31(月) 03:51:07.34 ID:cy5Kqgx59
Plus多重が登録枠埋めてた時より治安悪くなってて草も生えない

478 :名も無き冒険者 :2018/12/31(月) 16:14:09.63 ID:1n6CwRYC0.net
プラスはまた多重だらけになってきたな
サカナに粘着してる多重の方がウザい
ビジターでうしにく、ホームで黒鵺パラとアイカツパラじゃ
エサを与えてるようなものでサカナにパラの研究させてるだけだろ

479 :名も無き冒険者:2018/12/31(月) 19:49:51.84 ID:EO6zsmBTr
多重はうんこだけどふじ競走馬今絶たじたじと違って
サカナはうるさくないから多少はマシに見えるわ

480 :名も無き冒険者 :2018/12/31(月) 20:16:29.72 ID:MXulMNi3M.net
>>478
サカナ本人、乙 w

481 :名も無き冒険者 :2018/12/31(月) 20:20:30.34 ID:qtNmTDAq0.net
>>480
本人である証拠は?

482 :名も無き冒険者 :2018/12/31(月) 21:05:01.66 ID:MXulMNi3M.net
>>481
「証拠は?」って、あほか w
書き込みの4分後に 即 返信 バカ? w
IPも 丸見えだがや w

483 :名も無き冒険者 :2018/12/31(月) 21:10:54.70 ID:qtNmTDAq0.net
>>482
証拠が出せないのに決め付けるのはいけないことですよ

484 :名も無き冒険者 :2019/01/01(火) 09:20:00.57 ID:/UFON/LU0.net
sakanactionは今までうしにく、アイカツフレンズ、SAM-RAIs、Victoryとかに
多重で散々嫌がらせしてるから、同じことをやり返されても文句言えないのでは?
ただ今期のsakanactionは6連敗2回してるし粘着関係無く弱い周期なだけに見えるけど

485 :名も無き冒険者 :2019/01/01(火) 23:12:08.65 ID:s4w0/TZn0.net
サカナはうんこだけどふじ競走馬今季たじたじと違って
コメントでうるさくないところはまだマシかな

486 :名も無き冒険者 :2019/01/02(水) 11:09:22.01 ID:Pbwgmayo0.net
>>485
これほど分かりやすい自演も珍しいな w
何でバレてるのか、教えてやりたいくらい痛々しいよ

487 :名も無き冒険者 :2019/01/02(水) 16:02:26.02 ID:wN7Mnegp0.net
>>486
ええ、是非とも教えていただきたいものですね?
まあ何かと理由つけて逃げるんでしょうけど

488 :名も無き冒険者 :2019/01/03(木) 20:09:55.49 ID:SsOvIpz/0.net
新年あけましておめでとうございます
フットペダル吉川です
今期はガチで優勝狙います
雑魚どもは遠慮なくかかってきなさい

489 :名も無き冒険者 :2019/01/05(土) 13:06:09.88 ID:LlSxG49N0.net
ついに無印で0勝0敗昇格が出てしまった

490 :名も無き冒険者 :2019/01/06(日) 07:22:46.02 ID:A0mnNHOn0.net
>>489
イースタンリーグで昇格できなかったチームが気の毒だな
全試合消化しても昇格できないリーグがあって
消化0でも昇格できるリーグがある
運も実力って言われればそれまでだけどね

491 :名も無き冒険者 :2019/01/09(水) 21:07:43.71 ID:yrVEJuw+0.net
劇ぱわ全体の人口が減少しているな
特にMLBのレベル低下が酷い
弱小がメジャーに増えてる

492 :名も無き冒険者 :2019/01/10(木) 04:09:41.15 ID:ox+xZ74L0.net
MLBは565が優勝しそうだしな

493 :名も無き冒険者 :2019/01/11(金) 01:51:50.61 ID:U9tRVYTT0.net
逆に俺はついにマイナー残留を果たしてしまった

494 :名も無き冒険者:2019/01/15(火) 09:32:00.50 ID:EYcTo/k/u
下でそこそこの成績だしてようやくメジャー昇格となったものの、
メジャー数値振りってマイナーと全く違うんだな。
同パラではまったく歯が立たない。

495 :名も無き冒険者 :2019/01/16(水) 07:01:12.19 ID:KFYNzpdZ0.net
イースタンのSOLOMON'Sは本物なのかな
完全勝利系列の多重とパラや球場サイズの変え方が同じなんだが
>>491
MLBもPlusも多重でチーム数が維持されてるね
上の方でPlusの多重批判してた奴も多重だし

496 :名も無き冒険者 :2019/01/16(水) 12:24:34.05 ID:KFYNzpdZ0.net
ざっくり見てみたけどとりあえず
俺は>>478でサカナクションではないので、>>482は大ウソ
言わなくても分かると思うが、書き込んでるのは横浜ベイ、サムライズ、Victory
もっとましな釣り方をしろな
プロフに劇ぱわやめるって書いてるのに多重やってる奴もいるし、Plusはまあそういうリーグ
弱い多重も全部挙げてもいいけど需要ある?チーム減ったら困るかな

SOLOMON'Sは以前から広めの球場使ったりしてたの?
古株で知ってる方教えてください

497 :名も無き冒険者 :2019/01/17(木) 00:50:10.26 ID:a6TkDR+q0.net
なんかなにわのあほうとか復帰するはずねえだろってチームも湧いてるからいつもの多重なんじゃねえかな

498 :名も無き冒険者:2019/01/17(木) 12:24:07.32 ID:aNO29ra+3
>>488 今期振るわないな。

499 :名も無き冒険者 :2019/01/18(金) 08:43:20.53 ID:tQsLy09wa.net
ふに

500 :名も無き冒険者 :2019/01/19(土) 16:19:06.43 ID:kgxRpOsO0.net
数年ぶりに劇ぱわ復帰。
色々忘れて手間取ってるけど、とりあえず調子の画像が表示されないのがきついな

>>496
ソロモンは基本狭めか普通サイズのフェンス低い球場だけど、たまに最広超高でやってた気がする
でもチーム戦力分析はあまり変わって無くて、不思議に思ったもんだよ

イースタンのは偽物に見える
自分が見ていた時はもっと積極的にパラ入れ替えて、成績バラけさせてパラ読みにくくしていたから

501 :名も無き冒険者 :2019/01/21(月) 19:13:17.00 ID:3oFiZR8Pd.net
>>496
SAM-RAIsで気付いたけど、こいつだいぶ前からめっちゃ多重してるってことやん
マイナーに大量に湧いてる
ニー○確

502 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 19:20:41.46 ID:nzLYdoQo0.net
>>500
情報どうもです
イースタンのソロモンも最大超高で開幕してたよ、戦力分析も似たような感じで
まあ、どっちでもいいね

>>501
横浜ベイの方のパラはわかりやすいから、以前からずっとサカナが粘着してたみたいだね
当初は多重がバレないようにサムライだけで逆粘着するつもりだったみたいだけど
魚に釣られる、とかシャレにもならん

503 :名も無き冒険者 :2019/01/22(火) 21:35:50.01 ID:dEXbOhOnd.net
おおお、もしかして完全勝利系の多重のチーム数って全盛期のふじ系やゴルゴうさず以上??
吹いたww今の時間帯全部ってことかい

504 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 18:16:53.35 ID:ku2p2lnX0.net
完全勝利系多重のチームってどこ?

505 :名も無き冒険者 :2019/01/23(水) 22:44:28.09 ID:qk7lg45hd.net
いつの間にか混戦になってるな
Tappy、びしばし弱三世系統べろべろBAR、
Foot、虻利、山田にジャムの後相撲と予測がつかん

506 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 16:22:57.32 ID:PbgbC4bQ0.net
スレ常連の趣味パラがどうのほざいてる方も多重やってるんだねえ

507 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 21:42:25.53 ID:PbgbC4bQ0.net
あとワイドハイター
Plusでは横浜ベイサムライズが前期終盤から当て馬開始

508 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:41:26.44 ID:ElLWEAHe0.net
確かにびしばし弱三世べろべろはイメージが被るな
作り直し濃厚でメジャー上がってすぐ好成績を上げて
打順の組み方チーム全体の成績全員エースがいる
真偽は不明だがびしばしはたじたじぷーくすとの同一の疑惑もあった

509 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 22:59:27.41 ID:PbgbC4bQ0.net
お断りしておくけど俺はipを根拠にしてる、念のため

510 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:05:57.52 ID:c2m//xbl0.net
IPなんて見れないはずだけど
一体何の話をしているんだ?

511 :名も無き冒険者 :2019/01/25(金) 23:25:02.17 ID:PbgbC4bQ0.net
見れない「はず」って、見れるのかもって知ってるってことじゃないのかい?
まあ小話程度で、気にするなよ
見たところ根も葉もない憶測とかディスしか書いてないじゃない

512 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:38:03.77 ID:2t56110K0.net
ウェスタンの描いた夢とリーチ一発もベロベロとか弱三系の多重だろw

513 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 00:59:27.65 ID:B8D5wif60.net
>>511
劇ぱわの詳しい仕様は知らないから断定はしないでおいたけどさ
チーム詳細見てもIPなんてどこにも載ってないわけじゃん
逆に知ってるなら教えてほしいんだけど、あくまで合法的な方法で存在するのなら
それに根も葉もない憶測でディスるのが正しいとはとても思えないし

514 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:02:22.59 ID:B8D5wif60.net
というか、今気付いたがお前は自分で「IPを根拠にしてる」って言っちゃってるわけで
その時点で根も葉もない憶測って弁解はおかしくないか?
IPという「根拠」でもって判断してるわけでしょ?それは憶測とは言えないよね

515 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:04:54.86 ID:B8D5wif60.net
そしてIPという根拠があるんだったら
どうやってそれを知り得たのか、開示する義務があると思うんだよね
だってもう疑惑の段階超えてるわけでしょ?こいつは多重だって断言しちゃってるわけだから
それで根拠は出せませーんじゃ通らないっていうのは理解できるよね

516 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:34:05.92 ID:NEoEck8e0.net
フカシなんだから答えるわけないじゃん

517 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 01:39:36.74 ID:2yd/x9680.net
マジレスした方がいいのかな、長くなるけど
ちょっと席を外してたりだからあとでね

518 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 14:53:14.21 ID:jGiVoCsA6.net
今から始めるんだったらどこがいいの?

519 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 16:52:25.29 ID:dxgQHScVM.net
>>518
無印かMLBじゃね
plusは勝てるパラの自由度が低いし
なにより今は空気が悪い

520 :名も無き冒険者 :2019/01/26(土) 17:57:17.42 ID:GHonnNgj0.net
>>518
無印は今なら全消化するだけでメジャー確定だよ
すぐ強豪チームと戦えるしたのしいよ

521 :名も無き冒険者 :2019/01/28(月) 23:45:06.58 ID:tgMr1rstp.net
たまに湧く俺の根拠はIP君はただの妄想だったようだな

522 :名も無き冒険者 :2019/01/29(火) 15:07:51.53 ID:SG3VkpDAa.net
だからフカシだって言ってんじゃん

523 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 01:10:18.66 ID:b2HrwDl70.net
どらぼんが251回以降のシーズンデータ
まとめてくれてるな


524 :名も無き冒険者 :2019/02/06(水) 06:53:44.49 ID:hHH0/E7Fd.net
ふと、過去のデータを懐かしく見る。ちょうど1年前くらい、強豪準強豪が大勢いたあの群雄割拠時代。なんくるを初めとした彼らがまた戻ってきて再び激闘の時代はやってくるだろうか?

525 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 01:05:15.86 ID:FJedJXeR0.net
平塚消化開始遅すぎワロタ

526 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 09:32:48.51 ID:goMEeQ570.net
>>524
そんなに今のレベルが低いとは思わんがね後相撲を中心とした終盤消化の雑魚狩りが優勝しまくったら萎えるけどそういうわけでもないし
弱三世、MS、山田Z辺りは次期強豪クラスの風格があるしね
無印みたいに消化しないで昇格みたいな末期症状が出はじめない限り大丈夫だと思ってるけど

527 :名も無き冒険者 :2019/02/09(土) 13:39:49.69 ID:lnpDOkup0.net
今回Tappysが優勝したら3期連続で広めのホームチームが制覇ということになるね
広球場の流れ来てる?

528 :名も無き冒険者 :2019/02/10(日) 21:29:25.03 ID:rWCyj5Oyd.net
完全多重黙ってくれ

529 :名も無き冒険者 :2019/02/12(火) 16:37:04.80 ID:dOF2cQIq0.net
プレバト一句


iPhone は
奈良か オニギリ
魚でしょ


by 自動巡視隊

530 :名も無き冒険者:2019/02/24(日) 15:19:45.37 ID:MOWyCkXj1
残留ライン低いな
弱小は完全新規でも全試合消化したら残留出来る時代きたな

531 :名も無き冒険者 :2019/02/24(日) 17:12:53.68 ID:rgQuT7Smd.net
残留ライン低いな
今までこんな低いシーズンあったのか?
全試合消化したらまず残留出来るじゃん

532 :名も無き冒険者 :2019/02/26(火) 09:48:26.43 ID:DG9nkOXq0.net
多重一味の消化率悪そうだし
今までライン高かったのが逆におかしいくらい

533 :名も無き冒険者 :2019/02/27(水) 16:48:20.93 ID:kQv6Meiu0.net
今期は「走れイナマス」かよ
上位潰しの多重を、いったい何個作るんだよ!

ザコ専門のサカナって、、、

534 :名も無き冒険者 :2019/03/04(月) 22:59:35.22 ID:gkvIkustM.net
Naraka おにぎり 巡視隊 走れイナマス SixBros.
(平成C) (Jagers)

サカナ サカナ サカナ かっこわらい

535 :名も無き冒険者 :2019/03/10(日) 23:06:07.72 ID:xooUg6NO0.net
雑魚狩りや多重を防ぐためにもみんな消化率上げていこうぜ
ここを見ている奴らだけでも162試合確実にこなしてくれれば大分変わると思うんだが
あとは自動がもうちょっと仕事してくれたらなという感じはある

536 :名も無き冒険者 :2019/03/11(月) 11:56:11.27 ID:li9dDC6Xd.net
永遠の弱小コンマーズさんが消化率低下の影響か
前回自己ベストの順位だったのに
今回も真面目に全試合消化してボロボロで降格確定で悲しい

537 :名も無き冒険者 :2019/03/11(月) 15:18:27.61 ID:Csu511Q7d.net
本人に自覚がないんだろうけど
虻利や後相撲の書き込みは特徴的でバレバレだね
せいぜい内容には気を付けなよ

538 :名も無き冒険者 :2019/03/11(月) 23:26:08.94 ID:kADCa86/0.net
>>536
意訳するとカモがいなくなって悲しいってか?

539 :名も無き冒険者 :2019/03/12(火) 16:33:40.47 ID:LcM7QDu90.net
>>535
優勝争いしてるチームがジャムを叩いてくれって書き方だな、かっこワルw
ちょっとよくわからんのだが、消化率が高いと雑魚狩りや多重の抑止になる理由を理論的に説明してほしい
消化率が低くて不調シーズンの強豪が降格を免れるってのは今まで何度もあるね
雑魚の動きが運次第だけど、このスレにいるチームが最終日に少し頭を使えば
後相撲がこだわってる全消化くらいは阻止できるかもなあ

540 :名も無き冒険者 :2019/03/13(水) 01:39:36.22 ID:MBvIek970.net
一年前は優勝争いチームが沢山いて目を離せない展開が多かったのが懐かしい

541 :名も無き冒険者 :2019/03/28(木) 02:33:22.50 ID:t3u7Q3Oh0.net
無印の前回の優勝チームがサカナどころじゃないあからさまなチート野郎でわろた
そしてそれに誰も触れてないのにもわろた
無印はもう駄目だろ

542 :名も無き冒険者 :2019/03/28(木) 19:46:07.84 ID:Z6Q4YIQk0.net
駄目なのはわかってるけどなんか勝てるからやめられないんだよなあ…

543 :名も無き冒険者 :2019/03/28(木) 23:21:34.75 ID:uF6QQx7Jp.net
プラスは超多重消えたあと復興するかと期待したが
全然登録人数増えないから完全に終わった感ある

544 :名も無き冒険者 :2019/03/29(金) 00:21:34.51 ID:GRH/eayn0.net
PlusはMLBよりもパラ振り>乱数っぽい気がするから、勝てるパラなら成績が安定して楽しいのかも
ただ打高傾向がひどすぎる
どんな振り方をしても得点率だけは4.5超えるし、雑魚にあまりに理不尽な大敗を喫すると萎えるな
にーやんが弱いチームを勝たせる的な調整の失敗して、そのまま放っといてる気がする
あと個人的には、野球に走力がいらないってどうなの?

545 :名も無き冒険者 :2019/03/30(土) 18:47:08.22 ID:mh1cJFQj0.net
プラスは魚が何多重してるんだよってくらいにどんどん増やしてるのが終わった感を後押ししてるな
MLBは後相撲ジャムやめたのか?てかジャムしないほうが勝ててるんじゃね?

546 :名も無き冒険者 :2019/03/31(日) 11:47:41.98 ID:NkGmMcMga.net
プラスで中堅クラスの魚が、多重でライバル潰しというセコい事やりだしたから、まともな強豪たちが去って行ったんだろな

547 :名も無き冒険者 :2019/03/31(日) 14:55:54.71 ID:yg0pZzQu0.net
多重かつ雑魚の>>546はサカナが大好きなんだな
モチベの燃料にもならないチープなレスは、たとえサカナが読んでたとしても鼻で笑ってるだけ
うしにくアイカツあたりは「まとも」ではないし、加瀬埜新成巨人あたりは「強豪」ですらなくなってたろ

548 :名も無き冒険者 :2019/04/03(水) 10:53:08.19 ID:gslyNm2u0.net
サカナ あっちこっちで叩かれすぎて、イライラしてここでも即ギレって、笑える

549 :名も無き冒険者 :2019/04/03(水) 15:56:28.46 ID:UGuUcGpjd.net
プラスとメジャーは落ちていますか?(´・ω・`)

550 :名も無き冒険者 :2019/04/04(木) 23:21:43.63 ID:ds2hSqBf0.net
kima3サーバーここずっとおかしいね
終焉が見えてきたよ

551 :名も無き冒険者 :2019/04/13(土) 16:05:12.45 ID:BD85rlTsd.net
待て待て待てww
プロフの類似性があやしいとは思ってたけど
急にアイコンつけたチームが5、6ヶいるぞw
もはや多重だとしてもいないよりはマシな状態かもしれんが
あ、mlb

552 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 09:24:04.01 ID:Zgdtrz0l0.net
いかにもバカのやりそうなこと

553 :名も無き冒険者 :2019/04/15(月) 10:40:13.14 ID:ioA+mOEE0.net
マイナーをあわせると先週末にアイコン付けたチームはその倍近くいる
たしかにプロフのひと言のセンスが似てる
どれも10期前後は続けてるから、すべてじゃなくても大勢力
すごく強いとも雑魚とも言えない感じなので、ううん

554 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 20:10:35.66 ID:nYu5dWsPa.net
不正王サカナクションwwwワロタ絶対ここの住人だろ
煽りセンスあるわ

555 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 20:42:03.43 ID:Aj/JJj9I0.net
sakana軍団の昨シーズン1位のやつのプロフィール欄見たら分かるけど、
マジで基地外だなこいつ

556 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 21:00:54.25 ID:nYu5dWsPa.net
今年入って花丸以外の強豪が一気に全員引退したしな
愛媛キャッツもサカナやりたい放題だなって名指しで呆れたコメント出してたし
MLBもバレないようにやってるだけで同じようなやついるんだろうな

557 :名も無き冒険者 :2019/04/16(火) 23:26:24.92 ID:ihEY6Bcmd.net
話題にするだけ無駄だから無視してる
どうせMLBは乱数おみくじだし

558 :名も無き冒険者 :2019/04/23(火) 21:17:26.68 ID:THminyK5a.net
Plusの旭大星さすがに可哀想だな優勝争いしてたせいでホームで21試合もサカナ軍団に狙われるとか
結果サカナの多重のおにぎりが優勝してるし
この惨状じゃPlusの有力チーム全員引退するのも当然だ

559 :名も無き冒険者 :2019/04/24(水) 01:13:34.15 ID:j1W3dqnS0.net
後相撲はほんと自演下手だなwまず「旭大星」なんて呼び方する奴がいない
純度100%の雑魚狙いのくせに狩られる側になるのはいやです、って言える神経さすが
因果応報、自業自得、同情できない

560 :名も無き冒険者 :2019/04/24(水) 01:21:40.14 ID:2vfsv0ACp.net
多重荒らしと雑魚狩りは同列じゃないぞサカナ

561 :名も無き冒険者 :2019/04/25(木) 01:48:43.99 ID:ZJYFhbGaa.net
当て馬多重が正当化されると思ってるのか…頭サカナかよ

562 :名も無き冒険者 :2019/04/25(木) 22:45:41.68 ID:cNeqlu3Sp.net
びしばっしんぐ、弱三世、あざっす、Blue Reds、ゼッテーカッツ
隠す気無いから言うけど多重だよね

563 :名も無き冒険者 :2019/04/26(金) 03:52:20.75 ID:zX2CfzVBa.net
そいつらってうさず軍団とはまた別なの?

564 :名も無き冒険者 :2019/04/26(金) 05:43:50.53 ID:1h9I6F9b0.net
もはや多重してないチームのほうが少ないだろうな
似たようなチームグラフが多すぎる

565 :名も無き冒険者 :2019/04/26(金) 22:49:16.88 ID:xZnOEG6x0.net
自動で成績のいいときだけ真面目に消化します (´・ω・`)

566 :名も無き冒険者 :2019/04/26(金) 23:21:19.04 ID:oueRiPvl0.net
俺も多重したくなってきたわ

567 :名も無き冒険者 :2019/04/30(火) 21:34:03.87 ID:3DFHzdLE0.net
サカナ軍団って具体的にどうしてわかるんや?
次回メジャー行くので気になる

568 :名も無き冒険者 :2019/05/02(木) 04:30:50.39 ID:iGx58Gob0.net
上位にいるとしつこく付け狙ってくるやつが魚軍団
てかポンコツ復活してるな、最近のMLBつまらんから他の引退勢も復活頼むで

569 :名も無き冒険者:2019/05/04(土) 09:01:27.48 ID:m64GBwDXr
MLBのサカナことびしばし軍団が増殖して確かにつまらんな
これからは純粋なプレイヤーが減って多重が増えていく未来が見える

570 :名も無き冒険者 :2019/05/04(土) 09:03:11.80 ID:r2O3VfYj0.net
MLBのサカナことびしばし軍団が増殖して確かにつまらんな
これからは純粋なプレイヤーが減って多重が増えていきそうで嫌だな

571 :名も無き冒険者 :2019/05/07(火) 03:40:12.56 ID:5Hb7oVMX0.net
プラスはtest〜とかいうのが大量にマイナーに沸いてきてるし
これもどうせsakanaの多重だろうしもうプラス終わりだな

572 :名も無き冒険者 :2019/05/07(火) 19:50:27.78 ID:SSnV9q3LM.net
うしにくが多重推奨してるし、誰か反応したのかもしれん
たしかサカナは走力ベッタリのパラは持ってなかった気がするし
どっちにしても来期はさらにカオス

573 :名も無き冒険者 :2019/05/08(水) 16:50:45.42 ID:PS9m73dsa.net
走力捨てなんて誰でも真似できるだろ
パラ読みしやすいチームだっているし
ああいうことやる暇人なんかそれこそサカナくらい

574 :名も無き冒険者 :2019/05/17(金) 00:39:56.10 ID:mqzCPEqU0.net
魚多重リスト
しねばいいのに

sakanaction
GREAT BARKERS
走れイナマス
おにぎり
Plus地区機動巡視隊
Naraka
AT-UMA-〜 ×4
test〜 ×3

575 :名も無き冒険者 :2019/05/25(土) 00:02:54.26 ID:fEjlqOoj0.net
無印優勝コメント見て今気づいたけど当て馬マジで露骨すぎて笑った

576 :名も無き冒険者 :2019/05/27(月) 22:56:00.33 ID:yzF+mIjz0.net
タラレバだけど昨シーズンのゴルゴも2位と1勝差だったし、当て馬がなければ他が勝ってたかもな
自チームの高めの防御率&好調Pを、うさずの高防不調Pですかさずフォローしてたわ
劇ぱわーず系もだけど、当て馬やるならさっさと最初からそれで優勝すりゃいいのに

577 :名も無き冒険者 :2019/05/28(火) 18:26:38.51 ID:rmHBknSc0.net
Forbiddenばっかだよ?

578 :名も無き冒険者 :2019/05/28(火) 18:27:28.84 ID:rmHBknSc0.net
Service Unavailable

579 :名も無き冒険者 :2019/05/28(火) 18:43:22.17 ID:EK2zyNah0.net
登録人数少ないのにやたら重くなったから、多重かサカナか知らんけどDDoS攻撃してるんじゃね

580 :名も無き冒険者 :2019/05/29(水) 15:31:31.98 ID:N0Fr1b7v0.net
MLBもPlusも惰性で続けてたけどやめてスッキリした
多重軍団の波状攻撃にうんざりだし同じ奴としか試合してないことに気づいてから急速に冷めちまった
Plusに至っては言うまでもなくサカナに壊滅させられたし
みんな元気でな

581 :名も無き冒険者 :2019/05/29(水) 18:54:58.61 ID:OyPGFcPS0.net
>>580
オマエモナー

582 :名も無き冒険者 :2019/05/30(木) 17:29:24.59 ID:qp8R/H+HM.net
劇ぱわに限らないですが
まだ続けてるひとやこれから始める人だっている以上、
やめてスッキリとか冷めたとか言うのは
どんな理由であれ最大のマナー違反だと思います
お疲れさまでした

583 :名も無き冒険者 :2019/05/30(木) 19:26:21.66 ID:YL35dscz0.net
意地になって優勝するまでやめられない子もいるんですよ!
もう8割自動だけど

584 :名も無き冒険者 :2019/05/30(木) 19:35:02.26 ID:bAwI/6k4a.net
別にやめてスッキリとか書こうが自由じゃねえの…?
本家のコメ欄ならその理屈も分かるがここ5chだぞ

最近はサーバーエラーも重なってるし終末感すごいよなあ

585 :名も無き冒険者 :2019/05/30(木) 21:34:03.49 ID:8rQIN1yf0.net
>>584
虻利は十年たってもかわらないな、ひとりで民度下げやがって
たしかに多重もマナー違反も自由だよなあ
おまえサカナとかわらんわ、失せろ

586 :名も無き冒険者 :2019/05/30(木) 22:36:00.81 ID:hf8s842Sd.net
ワシもやる気がなくなってきたので今期で終わりとしたいと思います
長い間ご声援ありがとうございました ( ´−ω−` )

587 :名も無き冒険者 :2019/05/31(金) 12:15:34.07 ID:XTPEtAfBa.net
>>585
意味不明なレス飛ばして何がしたいのかわからんけど
言われなくても色んなプレーヤーが次々失せてるよ

てきとーず乙

588 :名も無き冒険者 :2019/05/31(金) 16:14:37.13 ID:PuZPEJmep.net
多重も当て馬もやりたい放題なら荒れる罠

589 :名も無き冒険者 :2019/06/01(土) 01:16:20.91 ID:aoGyLi1Za.net
plusに関してはサカナが開き直って暴れてるせいで荒れるというより人が完全に消えた印象
9回連続で優勝独占とか完全にゲームとして崩壊してる
MLBにサカナ来たらこっちも完全に終わるな

590 :名も無き冒険者 :2019/06/03(月) 02:09:27.86 ID:P80Fc3el0.net
管理人が何も対処しないのがな
管理出来ないクソ管理人だと荒らされて終わる末路になる

591 :名も無き冒険者 :2019/06/03(月) 09:33:32.07 ID:fO4Q5KtN0.net
にーやんもさすがに劇には満足してフェードアウトしてるでしょ、何しろ劇ぱわできてから20年近いぞ
20年も馬鹿の管理やってると頭ぶっ壊れるわ

592 :名も無き冒険者 :2019/06/06(木) 16:55:16.99 ID:bim+LML10.net
てきとーず引退したのか
ただ過疎りすぎてて0勝で昇格果たしてるのな

593 :名も無き冒険者 :2019/06/06(木) 23:42:20.11 ID:Q/Y3tVZyd.net
ぷーくすたじたじ疑惑から暗雲が立ち込めるのを感じてたが、見てないうちに腐りきってしまったようだな。

594 :名も無き冒険者 :2019/06/07(金) 01:07:52.25 ID:3VuPiUrha.net
逆に5年間潰すつもりで荒らし続ける奴が現れなかったのが奇跡だったのかね?
MLBも実質死んでるのが悲しいな、前から終わってる感じはしてたが

595 :名も無き冒険者 :2019/06/07(金) 02:55:35.22 ID:lUr953Y40.net
plusは200チーム近く多重してた異常者居たろ

596 :名も無き冒険者 :2019/06/07(金) 07:54:44.24 ID:Io6KKd41d.net
いい加減旅立つ時が来たのだ。沈む船に乗り続けることもない。

597 :名も無き冒険者 :2019/06/07(金) 11:16:23.51 ID:PpgDWq2D0.net
>>595
新規登録できないようにしてMLB強豪や新規の参入を妨害してたやつね
どうしてもPlusが盛り上がって欲しくないキチガイがいたんだろうね
せっかくデータが充実してたのに最初から最後までキチガイに潰されたリーグだったな

もうこのスレの伸びが全てを表してる気がする。人消えたよね

598 :名も無き冒険者 :2019/06/07(金) 12:07:51.28 ID:fUanrQE8a.net
サカナって10チーム多重&当て馬してなかったら5割すら勝てない雑魚だろうな
こんなみっともない不正して強豪も全員消えたのにあの程度の勝率って

599 :名も無き冒険者 :2019/06/10(月) 07:29:19.72 ID:GN3UKgQsd.net
去年の今頃と比べて活気無さすぎだろ。あの時期が最後の輝きだったか。

600 :名も無き冒険者 :2019/06/10(月) 21:00:48.75 ID:WIatjcQM0.net
もしかしてのらステってのもお魚ですか

601 :名も無き冒険者 :2019/06/11(火) 20:58:06.96 ID:PoFB14Ge0.net
>>600
じゃないの知らんけど

sakanaction
AT-Piranha.01
AT-Piranha.02
AT-Piranha.03
AT-Piranha.04
AT-Piranha.05
AT-Piranha.06
Naraka
Plus地区機動巡視隊
んどん
おにぎり
のらステ


他にも模倣犯か本人か

Plus
ほーむらんず
えろがっぱ
ゆいおっぽ
赤ちゃん肌
みみたぶた

MLB
みみかき
らーめん
ミルクコーヒー

もう終わりやね

602 :名も無き冒険者 :2019/06/11(火) 22:44:35.03 ID:1SHoUgzJa.net
去年の今頃も多重はいたしむしろ盛り上がってないのに無理やり盛り上げようとしてる感があったけどねこのスレも
もうすでに終焉の匂いはしてた

603 :名も無き冒険者 :2019/06/11(火) 22:47:54.74 ID:1SHoUgzJa.net
>>601
それ以外もMLBのひらがな系は大体多重だと思ってる

604 :名も無き冒険者 :2019/06/12(水) 08:03:39.48 ID:a69tFllk0.net
管理人不在のブラゲの末路は三つ。
一つはゲーム自体が壊れてしまう。これは幸せである。
一つは何らかの事情で人が次々といなくなり、寂れる。これは普通である。
一つは罰する者がいないのをいいことに荒らされ、ゲームが成り立たなくなる。これは不幸である。
劇ぱわは3つ目の真只中。

605 :名も無き冒険者 :2019/06/12(水) 08:16:22.52 ID:fSIRrYvDd.net
なんくるもポンコツも腐りきってるのを察したのかもう動いてないな。
一年前はメジャーの半分以上が中堅以上の戦国時代だったとか信じられないだろうよ。糞多重の強豪潰すだけのチームとジャムるチームの二段構えで腐る前触れはあったが。もっとも根本が雑魚だったから優勝できずに消えたがな。

606 :名も無き冒険者 :2019/06/12(水) 20:22:50.23 ID:u/l4odFR0.net
荒らしもアレだが鯖も重いしやってられんところはある

607 :名も無き冒険者 :2019/06/12(水) 21:16:44.12 ID:ouZ0dsLza.net
にーやんは劇ぱわ自体を投げた感ある
サーバー移動したり生きてはいるみたいだし
まあ上に書いてる人いたけど20年もモチベ続くわけがないわな

608 :名も無き冒険者 :2019/06/12(水) 22:43:13.02 ID:Mbx5teogM.net
ニートのサカナが、たまたま見つけたパラが勝てるんで、楽しくてしようがないっていう状態…

実人生では叶わない充実感があるんだろうな

609 :名も無き冒険者 :2019/06/13(木) 01:13:26.26 ID:mPrbOQG80.net
うしにくアイカツ辺り消えてやっと勝てるようになった中堅ってイメージだったわサカナ
あの頃も多重してたんだろうな

610 :名も無き冒険者 :2019/06/13(木) 04:59:32.90 ID:AEAHHLJUa.net
強豪ほぼ全員退散して数少ない優勝候補を徹底して潰しまくって
ジャムと雑魚狩りまでして.550しか勝てないのを勝ててるとは言わんだろ
中堅下位すら怪しい

611 :名も無き冒険者 :2019/06/17(月) 20:17:21.30 ID:kTTPjCSV0.net
サカナ君は自分一人だけのリーグでも作ってそこで永遠に100連覇でも200連覇でもしてりゃいいのにね。なんで他人を巻き込むのか理解できないね

612 :名も無き冒険者 :2019/06/17(月) 21:42:40.52 ID:aMvBaVsW0.net
それじゃニート君のちっぽけな自尊心が満たされないんでしょう

613 :名も無き冒険者 :2019/06/18(火) 03:11:38.19 ID:sffDXnW6a.net
逆に今の当て馬10チーム多重で無理やり優勝するやり方なら自尊心満たされるの?って話だよなw
サボル新兵愛媛その他現役プレイヤーに批判されまくってショック受けて逆ギレして
後に引けなくなってるんだろうな、哀れ

614 :名も無き冒険者 :2019/06/22(土) 23:14:53.16 ID:UfMS2LHN0.net
クソレスも100連覇しそうですね

615 :名も無き冒険者 :2019/06/23(日) 02:28:10.09 ID:43klyB3j0.net
546 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e09-EdlJ)[sage] 投稿日:2019/04/24(水) 01:13:34.15 ID:j1W3dqnS0
後相撲はほんと自演下手だなwまず「旭大星」なんて呼び方する奴がいない
純度100%の雑魚狙いのくせに狩られる側になるのはいやです、って言える神経さすが
因果応報、自業自得、同情できない

>>614
ワッチョイからしてお前こいつだろwサカナ

616 :名も無き冒険者 :2019/07/05(金) 20:53:01.85 ID:0z/WdzB9M.net
久しぶりに真面目に劇ぱわやってみたけどデータ揃ってきれいなんだね

野球好きな暇人向けお手軽ゲーって立ち位置は変わらんから結構楽しめる人多いと思うんだけどなぁ

617 :名も無き冒険者 :2019/07/07(日) 05:19:02.57 ID:xSyrygxk0.net
スマホ向けにUI改善すれば…今からそんなことするドMな奴いるわけねえ

618 :名も無き冒険者 :2019/07/07(日) 08:41:23.79 ID:nSE/eSI50.net
このゲームセイバーメトリクスを意識してもあまり意味ないのかな
2番最強打者論が当てはまらない気がする

619 :名も無き冒険者 :2019/07/07(日) 15:54:19.03 ID:tRblkyMZa.net
2番じゃなくて3番でしょ最強打者置くのは

620 :名も無き冒険者:2019/07/10(水) 23:31:32.55 ID:qUArBiXvf


621 :名も無き冒険者:2019/07/10(水) 23:32:24.62 ID:qUArBiXvf
MLBで夢千代の1番打者に憧れてるんだがなかなか3割3分超えねえわ

622 :名も無き冒険者 :2019/07/13(土) 08:52:19.42 ID:qKVdv8gD0.net
>>619
何か明確な理由等あれば教えていただきたい

623 :名も無き冒険者 :2019/07/21(日) 20:06:39.75 ID:+XwKS/+jM.net
「そして俺も灰になる」「どろんここぶた」も魚

624 :名も無き冒険者 :2019/07/23(火) 19:49:29.26 ID:NxriIpc4M.net
ニートルズも魚

625 :名も無き冒険者 :2019/07/25(木) 15:29:56.58 ID:KCjz0jiPM.net
ウエスタンの「 二天Leaguers」もサカナ

626 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 20:28:30.75 ID:sVBjIj+O0.net
Plusちょっと覗いてみたけれど色々酷いな
上はメインとおぼしきチーム1/3程しか無い
で今季277回もう8日目終わろうと言うのに
ざっと消化率65% ぼろぼろですな

これPlusはもう下も合わせても30人位でまわってる程までに
きてしまってるんではあるまいか

まぁここ無印メジャー合わせても50人程までに
人居なくなってしまってるのかな

ここと言うより稼働してる劇ぱわサイト片手にも満たないのだから
ここに居る人がほぼ全員だろうけれども

前期残留ラインメジャーが64勝無印が15勝

続ける気持ちより離れるそれの方が優ればまぁ当然とは言え
驚きますねぇ

627 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 23:16:18.80 ID:gDLy21ON0.net
MLBの投手パラの最適解がわからん
7767でも7777でも滅多打ちにされる

628 :名も無き冒険者 :2019/07/29(月) 23:30:09.99 ID:oIr4YxED0.net
1776だぞ

629 :名も無き冒険者:2019/07/31(水) 14:31:53.58 ID:bNKJ4LIE4
1776にしたらボロ負けするじゃねーか

630 :名も無き冒険者 :2019/08/02(金) 20:57:40.93 ID:vxHhnI0da.net
一番マシなのはMLBだけどMLBも人いた頃と比べたらほとんど終わってるようなもんだなこれ
コンテンツの終焉ってこんな感じなんだな

631 :名も無き冒険者 :2019/08/03(土) 12:17:05.32 ID:PElw2Pdx0.net
そもそもにーやんいないのに鯖が持ってるのが奇跡なレベル
1年に1回くらい裏で最低限のことはしてそうだが

632 :名も無き冒険者 :2019/08/14(水) 22:17:12.69 ID:vE7IBjwOM.net
サカナは、何でI P丸見え設定で、どんどん作り続けてるのかな?

633 :名も無き冒険者 :2019/08/15(木) 03:26:37.57 ID:vjp5jbr+0.net
俺の根拠はIPくんは ちょっと待ってねと言い残して涙目敗走したんじゃかったっけ

634 :名も無き冒険者 :2019/08/19(月) 21:11:22.69 ID:03suoAaWM.net
IP 見ると、例えばイースタンなら、
存じませんでした、ふぁっ球、甘スイーツ、とか、
サカナだけど、なにか?

635 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 15:29:16.05 ID:/RtOaHoE0.net
今季はよしまさんで決まりか
何度も優勝してると思ったけど1回しか優勝経験ないんだな

636 :名も無き冒険者 :2019/08/21(水) 15:30:56.48 ID:vmY5DVfF0.net
よしまさんもサカナだっけ?

637 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 20:33:26.74 ID:yZDHil3Gp.net
IP 見ると、よしまさんはサカナだけど、なにか?

638 :名も無き冒険者 :2019/08/23(金) 20:37:48.17 ID:0aTfNWX/0.net
そうか…
もうサカナ以外は優勝できなくなったんだな

639 :名も無き冒険者:2019/08/23(金) 21:31:58.08 ID:DnPhQFsCL
流石によしまがサカナだったら吹くわ
Plusに最終兵器かの字ってチーム持ってるじゃん

640 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 17:42:03.75 ID:fWPtMLQh0.net
>>0618
>>0619
>>0620
>>0621

ニート・魚の猿芝居、憐れ… w

んで、メジャーだけでも魚の多重、二桁数になったな

641 :名も無き冒険者 :2019/08/25(日) 17:47:24.30 ID:+8EQzUOr0.net
>>640
突然どうした?本人かい?

642 :名も無き冒険者 :2019/09/07(土) 15:49:17.61 ID:UYZtRhRS0.net
なんか重たいんですけど

643 :名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp47-fRVd):2019/10/24(木) 13:55:22 ID:Jtb5Xm9Hp.net
過疎

644 :名も無き冒険者 :2019/11/26(火) 01:12:26.47 ID:JgM2xy270.net
もう終わったか。。。。。

645 :名も無き冒険者 :2019/12/15(日) 22:31:19.41 ID:+Ril5i7S0.net
あーミート7でも貧打過ぎて死にたくなる
何試合完封されれば気が済むんだ

646 :名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-7Xnt):2020/02/18(火) 19:09:08 ID:WDdKOn+w0.net
誰か強い答え教えて

647 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b55-gG69):2020/05/17(日) 01:54:44 ID:VWnNy9Gu0.net
まだ活動してる人居るんやな

648 :名も無き冒険者 :2020/07/01(水) 04:30:58.07 ID:7riI+bhI0.net
いる

649 :名も無き冒険者 :2020/07/02(木) 20:42:23.36 ID:mZaJt3LP0.net
6MLBは2008年からやってるサボルが最古参か

650 :名も無き冒険者 :2020/07/20(月) 13:13:46.24 ID:KfNA1cqH0.net
パワプロの栄冠ナインを見て劇ぱわの存在を思い出して探してみたけど
もうほとんど残ってないんだな

651 :名も無き冒険者 :2020/08/14(金) 18:12:21.72 ID:/3Y1lLiv0.net
ソロモン復帰してマイナーで無双してて草
新たな伝説の始まりやな

652 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 12:09:02.88 ID:y/3W7bFoa.net
いや当て馬多重やしそもそもソロモンとチームタイプ全然違うやん…
メジャーにもソロモンの偽物いるけど何がしたいんだろ
もう誰もいないのに

653 :名も無き冒険者 (スッップ Sd62-2Eb7):2020/08/15(土) 12:57:53 ID:ZcaZ8wqSd.net
>>652
タイプが全然違うとかにわかか?
基本最小球場タイプだがそれで結果が残せない時は大幅に変えてるぞ
当時も無名の弱小チームがソロモンに突っ込みまくってたのも知らなさそう
今と違ってチーム数多いから目立たなかったがな

654 :名も無き冒険者 (アウアウエー Sa4a-2jCk):2020/08/15(土) 23:07:56 ID:y/3W7bFoa.net
へー、結果が残せてないの?
ソロモンがパワー切って試合消化してたことなんてあった?
本塁打100切ってたのすら見たことないけどね
当時の無名チームが〜とかほざいてるけど勝利数上から3チーム見てきたら?全部1期目だから
当時のソロモンがマイナーでそんなことやってたとでも?

もう少し考えてレスしようね
当時知らないニワカって君自身のことでしょ

655 :名も無き冒険者:2020/08/15(土) 23:44:24.96 ID:zMMcYZh4+
てかソロモンってパラ読まれないようにマイナーでも控えと頻繁に入れ替えたりしてなかった?

656 :名も無き冒険者 :2020/08/15(土) 23:46:25.99 ID:fw9HtVFx0.net
てかソロモンってパラ読まれないようにマイナーでも控えと頻繁に入れ替えたりしてなかった?

657 :名も無き冒険者 :2020/08/16(日) 14:27:28.93 ID:PznnG3Zxa.net
そうだよ
パラだけは読まれないようにしてたからね
少なくとも過去のソロモンとは特徴が全然違う
>>653とか知ったかぶりもいいとこ
なんでそんな自信満々に間違ったこと言えるのか分からないけど

658 :名も無き冒険者 :2020/08/18(火) 19:30:49.03 ID:gmCsYfd80.net
前回のウエスタンに当て馬がいるな。

659 :名も無き冒険者 :2020/08/19(水) 15:34:35.99 ID:MjQzlsjop.net
やきうって引退した?
てかデータ消したんかな

660 :名も無き冒険者 :2020/08/22(土) 23:06:07.28 ID:+hefcBZb0.net
ソロモンの多重ひでえな当時の古参もほとんどいなくなったしこりゃ独走だな

661 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 00:13:19.61 ID:qbPhuKlpd.net
うん呉とアトレチうんコマドリーワロタwwwやりたい放題だな

662 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 00:42:48.52 ID:R4Qy6MME0.net
ただでさえ超過疎なのにかつて猛威を振るった強豪がなりふりかまわぬ多重で勝ちまくり
管理人はとっくに消えて対応する訳もなく終わりやね

663 :名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-nlQy):2020/08/23(日) 01:15:22 ID:Bl9xQ0kya.net
普通に考えて成りすまし
本物のソロモンが今更こんな環境で戻ってくるかよ

664 :名も無き冒険者 (アウアウカー Sa13-CPMZ):2020/08/23(日) 09:29:41 ID:Kg1qSm9Za.net
MLBのどのシーズンのトレンドとも強豪とも違うし
無名の荒らしかサカナかサカナ擬きじゃねーの

665 :名も無き冒険者 :2020/08/23(日) 12:41:21.26 ID:X1ifzrMmd.net
意外に住民いるんだな
疑惑ソロモンが多重でやりたい放題で盛り上がってきたわ

666 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ff3-hNrd):2020/08/23(日) 20:46:07 ID:bEMPNfz80.net
雑魚多重の偽物だな
本物が戻ってきたとしても現状後相撲並かそれ以下だろうしどうでもいいけど

667 :名も無き冒険者 (アウアウエー Sa7f-nlQy):2020/08/24(月) 02:43:05 ID:U5vXxqaSa.net
案外勝てるんじゃねーの
人減ってからずっとレベル低いしな
知らんけど

668 :名も無き冒険者 :2020/08/24(月) 11:52:34.53 ID:6k30ghNsd.net
後相撲煽られてて草

669 :名も無き冒険者 :2020/08/30(日) 15:51:22.70 ID:VNNgopU2d.net
https://IMGUR.com/Co0cQIC

670 :名も無き冒険者 :2020/08/31(月) 01:53:42.85 ID:m9XcE87K0.net
多重使って独走するわ他チーム煽るわでやりたい放題だなw
まあ後相撲が雑魚狩りに必死なのは事実だがw

671 :名も無き冒険者 (スププ Sd22-6pWK):2020/08/31(月) 02:27:26 ID:jXQxErYPd.net
こいつも雑魚狩りしてるからお互い様だがな
つーか当て馬多重でもこいつ思ったよりは強いし当て馬続けられたら優勝これから独占されるな

672 :名も無き冒険者 :2020/09/01(火) 09:59:32.66 ID:A6dV5uYHp.net
マイナーのセントラルどうなってんだ…

673 :名も無き冒険者 :2020/09/01(火) 23:21:11.27 ID:WBie8QH7a.net
来季の偽物ソロモン達の当て馬チームやろ
こういうのが出てくるあたりオワコンゲーらしい最期だな

674 :名も無き冒険者 :2020/09/04(金) 16:25:28.26 ID:Z/kgbYc70.net
今期も独走だな
多重ソロモンで完全にゲームが壊れた

675 :名も無き冒険者 :2020/09/04(金) 22:17:39.46 ID:Jh9+TDh+d.net
今までも多重はいくらでもいたと思うけど管理人不在の状況でメジャーでここまで露骨な当て馬が現れなかったのが奇跡だったかもしれない

雑魚狩り当て馬コメ荒らしでフロッグ超えの最凶出現だな

フロッグは少なくともMLBでは試合後コメントで暴言吐かなかったし

676 :名も無き冒険者 :2020/09/04(金) 22:43:41.37 ID:84zC1pf2d.net
23連勝してて草この勢いだと歴代記録全部塗り替えられそう
あと一つ不思議なのがここの住民がやたら偽物偽物言ってるところだな本物か偽物なんて誰も判別出来ないのに
今更ソロモンの評価が上下しようが意味ないと思うが謎の信仰でもあるんかな?

677 :名も無き冒険者 :2020/09/04(金) 23:09:32.86 ID:Z/kgbYc70.net
>>676
俺もそれが少し疑問だった過去にはこのスレで成り済まされて不当に叩かれたチームがいるのにソロモンだとやたら擁護が多い
まあ本物かじゃなかったとしても勝ち方をある程度知っている古参には間違いない多重の名前が古参から名前とってたりするし
そりゃ多重駆使すれば独走するだろうっていう

678 :名も無き冒険者 :2020/09/05(土) 13:54:59.21 ID:/NtGiNlD0.net
今度はうん呉が27連勝w
今回はガチで当て馬しまくっててもうどうしようもねえな

679 :名も無き冒険者 :2020/09/06(日) 00:44:53.67 ID:pknhCejsa.net
別にあれがソロモンだろうがどうでもいいけど
あれが本物だとしてわざわざ迷惑行為を自分を思わせる名前でやるかって話な
普通の意見を言っただけだがそれが擁護って言われるなら知らん

680 :名も無き冒険者 :2020/09/06(日) 10:55:42.29 ID:GB8T5BSu0.net
歴代記録を上書きして潰すのも含めての荒らしだろうな
当て馬チーム以外との勝率5割切ってるし地力もせいぜい昔の中堅下位層だろ

681 :名も無き冒険者 :2020/09/06(日) 11:21:15.03 ID:KsiWmKyA0.net
登録チームもこいつ1人で埋めてるな
1人で200チーム以上登録してるんじゃないか

682 :名も無き冒険者 :2020/09/07(月) 09:19:12.45 ID:t50MiW0L0.net
>>675
plusが多重公認だったんでそっちに集中していたのもあったのかもしれないな
”モラル”によって成り立っていたMLBもこんな形で終わるのは残念

管理人完全不在ということもないと思うけどね
タッチしてなきゃリーグの更新を安定してできないだろうからなんか更新の際に手を打ってほしいけど

683 :名も無き冒険者 :2020/09/07(月) 11:24:07.21 ID:Ec+pwlN8a.net
そもそもplusで昔チーム登録枠埋めてた奴と同じ奴だろ

684 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 87f3-wH9L):2020/09/07(月) 21:10:41 ID:qaomaO4g0.net
キチガイが考えることは分からなくて当然だが多重野郎が今さらこのオワコンゲーを壊そうとする意味がわからない

ばってんやフロッグの記録が更新されようがまず本人は気づかないだろしそもそも気づいても今さらどうでもいいと思うだろう

多重で登録埋めたてても今メジャーにいるチームは敗退行為多重や弱小がメジャーに多くなって勝ちやすくなってうまいし

弊害は上位入選が出来なくなる、当て馬に嫌気がさしたり新規やまたやろうと思う人が入ってこれなくて人口が減るくらいか

多重の手間に引き合うリターンはないと思うが

685 :名も無き冒険者 :2020/09/08(火) 11:16:26.40 ID:WKcPSb3Na.net
フロッグの記録も7年近く前でばってんに至っては10年以上前の記録なんだな
最近の記録でなおかつ現役のパワポケが気の毒だが
不正で更新されたところでなんとも思わないだろうな

686 :名も無き冒険者:2020/09/09(水) 00:09:22.98 ID:81dptsaxZ
こんだけチーム登録して全部まわせるわけがない
どうせすぐ飽きて消えるよ

687 :名も無き冒険者 :2020/09/11(金) 11:33:07.26 ID:jPrUzohK0.net
当て馬多重何故かマイナーで粘着してるおっぱいマウンテンに多重チーム合計で負け越してるし
あんまり強くないな

当て馬し過ぎて判断不能だけどDAVID'Sも多重対戦覗いたら負け越してるし

688 :名も無き冒険者:2020/09/12(土) 02:13:57.52 ID:Rob+0AdbY
当て馬のコメントワロタw
「雑魚相手に何敗もするなよ情けない」って
自分で雑魚以下って言ってるようなもんだよな

689 :名も無き冒険者 :2020/09/12(土) 13:37:25.48 ID:XRJUEQOS0.net
多重野郎は糞だが後相撲に暴言吐いたのは笑ってしまった
あいつの張り付きとカモへの反応速度やばいもん

690 :名も無き冒険者 :2020/09/13(日) 18:25:49.88 ID:8lCLr+Vl0.net
【悲報】虻利と後相撲さん、発達障害者と煽られてしまう…
煽らんと死ぬんかこいつは

691 :名も無き冒険者 :2020/09/13(日) 18:29:28.59 ID:Jco+qeOO0.net
多重の口調はここにいた連投野郎とたじたじにそっくりだな
正体は多分あいつだな

692 :名も無き冒険者:2020/09/14(月) 08:45:40.05 ID:N6nW/mjcK
普通に雑魚で健気に当て馬たくさんして、チームもいっぱい多重登録して朝昼夜問わず劇ぱわして、誰よりも劇ぱわ熱心にやってて草
あと、使ってる単語が10年前ぐらいのネット覚えたてのガキみたいで懐かしさを感じる
古参アピールしてるけどその割にはやってることと使ってる言葉がただのクソガキで人として全く成長しないまま帰ってきちゃったって感じなんだろうな

693 :名も無き冒険者 :2020/09/14(月) 18:28:59.66 ID:ccLCjT0n0.net
多重荒らしがニートなのだけは間違いない

694 :名も無き冒険者 :2020/09/14(月) 20:29:25.94 ID:Yk1IulCyd.net
うん呉さん、後相撲に貢いでしまう
今のパラじゃ下手したら後相撲に狩られる程度のパラだからガチパラでやれよ
これがガチパラなのか?

695 :名も無き冒険者 :2020/09/15(火) 13:03:10.20 ID:246NAeu6p.net
にーやんなんとかしてくれよ…

696 :名も無き冒険者 :2020/09/16(水) 07:11:56.11 ID:ilr9Fj9I0.net
末期症状だな
最近は惰性で続けてた部分があるが、今回のことでスッパリ止める決心がついたわ

697 :名も無き冒険者 :2020/09/16(水) 17:13:53.80 ID:lgeuA6YJ0.net
当て馬荒らしはこのスレの住民みたいだから今の流れの中にそいつのレスもあるんだろうな
内容からして大体わかるけど

698 :名も無き冒険者 :2020/10/04(日) 01:31:27.76 ID:9f/Escyi0.net
ようやく落ち着いたか

699 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 15:12:56.58 ID:mHMeP55i0.net
何度目かの復活

700 :名も無き冒険者 :2020/11/07(土) 15:13:44.79 ID:mHMeP55i0.net
面子もほぼほぼ知らんのばっかや

701 :名も無き冒険者 :2020/11/18(水) 21:55:05.83 ID:rqhoZ6xT0.net
Plusついにサカナ潰しが出現して面白いことになってんな
サカナクションの母ですは流石にワロタ

702 :名も無き冒険者 :2020/11/19(木) 22:51:45.05 ID:rj/Ek1lxa.net
ボコボコにされてるしサカナ狩りの思い通りに踊らされてるサカナが哀れ

703 :名も無き冒険者 :2020/12/02(水) 13:20:23.61 ID:qfvMuNBw0.net
マイナーのqってチーム強いな
何者や

704 :名も無き冒険者 :2021/01/10(日) 12:48:32.22 ID:GiLoQ93z0.net
6plusもMLBも、投手のパラの振り方が全然分からん...
どうやっても打たれる

705 :名も無き冒険者 :2021/02/25(木) 11:16:51.76 ID:ElN7SGts0.net
どらぼんがポイントランキングから消えたと思ったら303回をもって引退かお疲れ様
これで最多優勝が7回、2位タイ6回が2チーム、4位タイ4回が3チームとなったな

706 :名も無き冒険者 :2021/03/14(日) 17:19:11.64 ID:ch2jfY7Q0.net
どらぼんの調子ツールはお世話になったわ
お疲れ様

707 :名も無き冒険者 :2021/05/13(木) 15:06:33.50 ID:wpd6+pEQ0.net
どらぼん引退してたのかよ
お疲れ様でした

708 :名も無き冒険者 :2021/08/28(土) 14:22:27.06 ID:lyAhxfyf0.net
ジャイアンズの4番がMLBで三冠王取ってて流石に草

709 :名も無き冒険者 :2021/08/29(日) 11:17:44.02 ID:ksglqEfl0.net
前期優勝チームフロッ◯マンか!?

710 :名も無き冒険者 :2021/08/29(日) 19:18:22.80 ID:amf3o8ck0.net
なぜ三冠王取れるパラを知ってるのに10年以上一貫してクソザコナメクジなのか

711 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 09:22:14.02 ID:9SLOq0HH0.net
走力の振り方が分からない.。
一,三,捕は低くするのがいいのかな。

712 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 19:35:43.31 ID:X6WuxemX0.net
フロッグカスだな
ジャイアンズ三冠王おめでとう

713 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 22:38:29.70 ID:MpTqX8M6a.net
ここ人いたんだ
いつのまにかサカナクション消えてて草

714 :名も無き冒険者 :2021/08/31(火) 23:59:19.18 ID:Rxza1WJq0.net
なにがカスやねん!
去年の終わりからMLBちょくちょくやってるけどやっぱ15日って長いわ

715 :名も無き冒険者 :2021/09/02(木) 14:11:36.41 ID:+Lo029gIp.net
今のシーズン最多勝記録は不正だよ

716 :名も無き冒険者 :2021/09/02(木) 22:46:13.16 ID:f7Ehpk130.net
過去レス見たらそうみたいですね。さすがに138勝はね
まぁでもPlusも登録枠埋める荒らしいたし管理人不在だしMLBもいずれは荒らされてたのかなって気はする

しかし書き込み減ったね。昔ここにいた頭おかしい人も今いないんだな
一瞬だけ活気戻したジャイアンズさんすごいわ
コメントも初めて見た

717 :名も無き冒険者 :2021/09/02(木) 23:24:26.45 ID:yw9NtP+v0.net
劇ぱわブログで百鬼夜行がフロッグ褒めてたぞ

718 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 00:06:39.97 ID:9A77s6CGd.net
フロッグおじさん楽に勝てる外野捨てパラじゃなくて
Sユナみたいな守走型で勝てるチーム作くってよ
昔異常に勝ちに拘ってもう単細胞パラも飽きただろ

719 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 00:12:31.16 ID:f5NaSxmV0.net
ああいう風に書いてもらえるのは嬉しいよね。僕も百鬼さんのブログ記事参考にしてたし
今は消化ほぼ自動だけどパラ最適化したから昔よりも強い自信ある!チャンプになってたら対戦してあげてね

720 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 00:34:20.18 ID:XasQBGg/0.net
うーん。最大限効率的に得点増やして失点減らしてを求めた結果外野守備だけだから
「外野に守備回したチームでどうしても優勝したい」って気持ちがない限り
わざわざ効率悪い外野にボーパラ回したりはしないかな

あとどこから守走型とするかかな
試合結果で出てくる攻撃型バランス型守備走塁型のことなら
フロッグの頃に一回ミート捨て守走型で優勝してる
(当時あれは守備走塁型じゃないみたいなレスされてた記憶あるから過去スレ探せばあると思う)

721 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 00:49:39.50 ID:XasQBGg/0.net
あと楽に勝てるとか単細胞ってやたら腐すけど
効率よくパラ振る試行錯誤自体を楽しんでるから正直そこに飽きるとかはないよ
MLBは乱数の影響大きいから正解わからないし
今は自動で回して終わりの成績眺めてるだけで十分楽しいからね

昔からやりたかった200本塁打200盗塁は去年戻ってきた時に達成できて嬉しかったな
まぁ気が向いたらってことで

722 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 03:23:10.74 ID:YoX+YraK0.net
守走はいいから楽に勝てるパラ知りたい

723 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 18:27:32.38 ID:vusckzuZ0.net
うーんわかんないな。自分の場合は自チームや強豪のデータ取ったりパラの検証や比較をずっと繰り返してたから
その過程が楽かといえば全然楽ではないと思うし

>>718が楽に勝てるパラを知ってるみたいだから彼に聞いた方がいいかもしれない。なんなら自分も知りたい

724 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 22:01:46.42 ID:boFVMqm90.net
晒してもいいならフロッグ後相撲虻利タイプのサンプルパラを晒してもいいけど
一応ここじゃパラ晒しNGだし数字出すのは抵抗あるわ

725 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 23:02:09.35 ID:fdRNAwL90.net
好きにしたら?
自分のパラは大して再現できてないだろうなってなんとなくわかるから正直どっちでもいい

726 :名も無き冒険者 :2021/09/03(金) 23:26:26.57 ID:/MGlRh8y0.net
1から強いパラを考えて開拓できるかが劇ぱわプレイヤーの腕の見せどころであって
強者の成績見て後からパラ予想なんて誰でもできるからなあ

727 :名も無き冒険者 :2021/09/05(日) 15:22:14.29 ID:m61dO6ZJM.net
ふじ:『クソ💩すぎるぜ』(M)[ふじ一族 2 - 3x チーム後相撲](09/04 20:05)

このゴミが11戦11敗したおかげで後相撲が余裕の優勝
一緒に死んでくれないかな本当に

728 :名も無き冒険者 :2021/09/18(土) 14:52:59.10 ID:nOluCwmR0.net
無印なら理想の守備走塁型作れたけどMLBで同じパラ試したら全然勝てなかった思い出

729 :名も無き冒険者 :2021/09/25(土) 23:45:00.09 ID:mV6hOb7s0.net
フロッグって昔元ミスチル説否定してたけど
ハンモンといざこざあった時フロッグがハンモンの本名晒して
ハンモンはフロッグが元ミスチルって晒してたな

730 :名も無き冒険者 :2021/09/28(火) 00:54:38.46 ID:aM+G1FoXa.net
ハンモンがスレにデータ載せた時のExcelのユーザー名が本名だったから
本名はハンモンが自分で晒してた

731 :名も無き冒険者 :2021/10/05(火) 23:15:28.14 ID:7ke5Kuj20.net
昔漫画喫茶にフロッグマン置いてあったから全巻読んだけど糞つまんなかったな
中身ペラペラで内容ほとんど覚えてないけど
糞つまんねーマイナー漫画チーム名にすんなよフロッグ

732 :名も無き冒険者 :2021/11/25(木) 03:22:00.04 ID:pzF203HS0.net
自分のチームなのに「データがない」と出ます。
登録はされているのに何故か使えません。
どうしたらいいですか?

733 :名も無き冒険者 :2021/11/27(土) 17:46:09.16 ID:rwjUMuOs0.net
サヨナラだぁ〜〜!!
サヨナラだぁ〜〜!!
サヨナラだぁ〜〜!!
サヨナラだぁ〜〜!!
サヨナラだぁ〜〜!!
サヨナラだぁ〜〜!!
サヨナラだぁ〜〜!!
サヨナラだぁ〜〜!!

734 :名も無き冒険者 :2022/06/01(水) 21:36:21.23 ID:TPQ68DtI0.net
分かった、その時は私のビーチクも仕上げさせてもらおう

735 :名も無き冒険者 :2022/06/21(火) 18:18:15.28 ID:gHWwbes/0.net
まだカンチョーの指先の震えが止まらない

736 :名も無き冒険者 :2022/08/05(金) 13:32:29.20 ID:dlZEogxE0.net
お前はどれだけケツ毛を数えれば気が済むんだ

737 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d1d-JIpj):2023/03/12(日) 23:52:23.30 ID:7k1TgUB70.net
劇6MLB

捕手守備いらないんかな?
狭小球場の人多いからかもしれないけど、上位勢あんまり守備にパラ振ってなさそう。
昔やってた時からこんな感じのバランスだったっけ

738 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 0735-jk8q):2023/07/28(金) 16:50:18.16 ID:TArGYKN30.net
気ままなままの劇ぱわ6が404 Not Foundになってる
5以下もだけど

739 :sage (ワッチョイ 3f6e-mbMR):2023/09/17(日) 22:07:43.07 ID:VQ/krmia0.net
劇ぱわ6復活したようでよかった

740 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fd6-SXHe):2023/09/23(土) 23:07:59.98 ID:0z1lbCy60.net
ちょっごめん。口くせぇ

741 :名も無き冒険者 (ワッチョイ 95aa-L9XF):2023/10/12(木) 19:40:13.39 ID:I5pJQ7tk0.net
y-(~。~;) タバコ スウカナ・・・

総レス数 741
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200