2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【税理士法】かんぽサービス部【違反】Part.10

1 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 11:51:49.60 ID:7Yl6fcD4.net
税理士資格がない人が税務関係に口出しするとかやばいだろ
https://i.imgur.com/lqzAOmx.jpg

前スレ
【ノルマ3倍】かんぽサービス部【免停復活】Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1677384198/

2 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 11:52:38.16 ID:7Yl6fcD4.net
https://i.imgur.com/lqzAOmx.jpg
https://i.imgur.com/fkSprPl.jpg
https://i.imgur.com/NTURel2.jpg
https://i.imgur.com/6PmB0at.jpg
https://i.imgur.com/Lk57ZOL.jpg
https://i.imgur.com/J6epUPj.jpg
https://i.imgur.com/rLuxtMZ.jpg
https://i.imgur.com/Qsnz1xR.jpg

3 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 11:52:45.34 ID:7Yl6fcD4.net
バケツ話法

4 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 11:52:51.44 ID:7Yl6fcD4.net
コップ話法

5 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 11:53:00.95 ID:7Yl6fcD4.net
オモイガー話法

6 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 11:53:07.52 ID:7Yl6fcD4.net
満期自由形話法

7 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 12:08:52.83 ID:chU00vlb.net
貯金調べ話法
未だに貯金調べてる奴アホなの?

8 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 13:16:17.27 ID:xeASFhRi.net
打倒かんぽ!
我々社員草の根の力でかんぽ廃業を目指そう!
全てはお客様のために!打倒かんぽ!

9 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 13:42:14.68 ID:QrXpj/De.net
今月まだ1軒しか訪問してない。9営業日で。

10 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 14:55:55.54 ID:rTQG6dTx.net
>>7
そんなん即通報しろよ
見てて通報してないならお前も犯罪者

11 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 15:02:39.75 ID:BLPX2wiz.net
コツコツを排除してやたらデカい契約をしてきた詐欺師を持て囃す会社

12 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 15:30:05.31 ID:63Pezp1P.net
>>7
公益通報窓口待ったなし

13 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 16:04:51.71 ID:w6O313Fa.net
そもそもゆうちょの5次情報見て保険営業って禁止行為なのでは?
個人情報の流用の許可取ってるの?

14 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 18:02:43.65 ID:ekSPT0dQ.net
JAの次はかんぽ詐欺リターンズ特集して貰おうや
かんぽ詐欺とまるで同じことやってて草


「上司の指示で最終的にお客様が不利益を被っている」現役農協職員の告発 JA共済の過酷ノルマ “解約新規”とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d1ebdd06e4bcddf71733d25f6bd5e01e4d5bbf

15 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 18:10:08.14 ID:uI9XqoMn.net
普通は一回痛い目にあったら懲りるんだけどね。かんぽは確実に轍を踏みに来てるもんねー。

16 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 19:21:19.33 ID:B2YfI8qt.net
首謀者が誰も責任取らない組織だからね
再起不能まで徹底的に追い込まれないと目が覚めない

17 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 19:25:31.13 ID:MI/N35Fo.net
ボテ補填で詐欺師を役職にアゲてる時点で終了

半年後が楽しみやな

18 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 20:00:58.59 ID:97DYC3pK.net
>>14
西の横綱、東の横綱みたいなもんだな

19 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 20:38:27.10 ID:ByBebP1h.net
山○ドラゴン

20 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 20:41:10.06 ID:DE9g9n83.net
最近また合意解除増えてない?
コンプラがインセンティブでもやってんのかな?保有件数減らして会社潰そうとしてるのか?

21 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 20:51:08.09 ID:lp6gH8Xe.net
>>11
コツコツは排除されてないよ?
むしろかなり大切にされてるし、今は特に存在感あるだろ?

22 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 20:53:52.14 ID:lp6gH8Xe.net
今、合意解除のレターパックがきてるね
みんなのとこもきてる?

23 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 20:56:18.34 ID:+3sPrb07.net
>>16
断言できる!かんぽ問題がもう一度起こって
無事終了。社会の害悪企業が淘汰されてめでたしめでたし

24 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 21:18:34.23 ID:aXuy7sc1.net
金融庁の公益通報窓口が1番効果的やろな

25 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 21:32:35.29 ID:dQ3Gf8xC.net
>>24
だな。マスコミに通報してもあいつらは面白おかしく取り上げるだけでそれはお客さまを救うことには直接はつながらない。
金融庁への通報はお客さまの利益に直結する。あくまでもお客さまの不利益打破という正義の考えから行動しなければならない。

26 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 21:38:11.64 ID:Gn1K9EEv.net
今年である程度回っちゃって来年度行くとこほとんどないんだけど…
これで今年より新規取れとか酷だぜ。一年で保険入りたくなる客がたくさん出てくるんか?
今年ほとんどまわってないやつらの方がチャンスありまくるとかこんなんおかしいよ

27 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 21:41:41.57 ID:Haz1wa6W.net
>>26
ある程度回ったなら、来年度は簡単に回れるだろ
おまえアフターフォロー分かってる?

28 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 21:48:34.14 ID:8UbTBMeh.net
>>19
ずっと書いてるよね。
どうした?

29 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 21:54:53.41 ID:m6gQwY2f.net
そもそもエリア担当制とはなんだったのか。
そもそも総合金融コンサルとはなんだったのか。

30 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 22:01:25.06 ID:lp6gH8Xe.net
>>29
そんなこと信じてたお前がどうかしてると思うぞw

31 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 22:14:15.79 ID:UD0iofoW.net
>>27やってくれる優しい人んとこに行ってたって尻すぼみになるやろ
そうじゃなくて訪問の大義名分を作りづらいって話じゃないの?

32 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 22:16:00.00 ID:H5gSWR1Q.net
>>29
本社はコンサル社員の能力がみんな結構平均くらいはあるんじゃね?と思ってたのだろうか

33 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 22:21:57.53 ID:GlQt/thc.net
本当にかサ部ってゴミしかいないんだな、本社も頭抱えるわけだ。

34 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 22:37:33.51 ID:/Spj0KDF.net
ベアアップどうなった?

35 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 23:17:53.15 ID:wWfcGHK1.net
米金融系完全終了でリーマンショック級くることがほぼ確定したからないよ

36 :〒□□□-□□□□:2023/03/13(月) 23:23:04.90 ID:lp6gH8Xe.net
>>35
ないないw

あ、ベアショートでも買ったの?

37 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 00:31:54.59 ID:ioJI24Jb.net
三菱商事は13日までに、2023年の春季労使交渉で基本給を底上げするベースアップ(ベア)について社員平均6.5%分を引き上げることを決めた。ベアの実施は15年以来8年ぶり。新卒社員の初任給も5万円増額する。足元で続く物価上昇への対応や報酬を引き上げることで採用での競争力を高める。

38 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 00:32:48.72 ID:ioJI24Jb.net
セコムは13日、4月分給与から基本給を引き上げるベースアップ(ベア)を実施することで労働組合と妥結した。2022年11月に引き続き、約5カ月で2回という異例のベアになる。物価上昇などに対応する狙い。

39 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 00:33:38.93 ID:ioJI24Jb.net
キッコーマンは2023年の春季労使交渉で基本給を底上げするベースアップ(ベア)について月額1万円とすることで労働組合と妥結した。組合の要求(9000円)を1000円上回る。定期昇給などを合わせた賃上げ率は組合員平均で5.24%になる。組合要求を上回る回答は珍しい。

40 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 06:03:16.78 ID:IR8uxCPu.net
>>35
月刊ムーが好きそうな馬鹿発見

41 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 06:28:19.07 ID:XOWm8r7+.net
推奨通報先
・金融庁
・西日本新聞
・朝日新聞
・NHK
・TBS


禁止通報先
・内部通報窓口
(コンプラ担当役員が内部通報情報を被通報者に漏洩事例あり。その当該コンプラ担当役員は懲戒解雇どころか役員退任後期間雇用社員として再就職)

42 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 06:36:57.49 ID:+dhH45go.net
懲戒処分者のCADは新人に何を指導するの?
指導される人が可哀想。

43 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 06:53:18.54 ID:Y9K/9/+B.net
CADには推奨資格として
FP1級相当の知識を求めるようなことが
前に書いてあったけど
実際は脳ナシ1級詐欺師にさせるんだよな

44 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 06:53:23.22 ID:Aij3pznt.net
そもそも新人はCADじゃなくて、上席教育トレーナーが指導するんだろ?

うちの支店ではCADが4人になるぞ

45 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 06:56:59.88 ID:+W/iqizI.net
CAD専門役

こいつらマジでいらなくね

46 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:03:28.15 ID:RPWvjtKx.net
>>26
白地開拓せんと尻すぼみだぞ。契約数が減ってるということは未契約宅が増えてるということだ。
枠も1000万円分あるんだ。残った枠100万円狙いとかチマチマやってんじゃねーぞ。

47 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:10:02.59 ID:G+P+1v0g.net
>>21
俺の周りだけかもしらんが相変わらず軽視されてる

48 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:15:10.75 ID:+dhH45go.net
不適正営業の人がどんどんCADとか管理者に上がってゆく不思議な組織

49 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:19:28.17 ID:BTL4L+zW.net
CAD毎月の固定給5万
サボート同行一回3000円
会議主催3000円
更に受持拠点の
実績により6 、12月の手当倍増

課長代理からだと、3から4級に昇格
最低でも年収は200万アップ
神姫ノルマも無いから、これは辞めれませんわ

50 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:23:21.64 ID:ne4gH8hn.net
詐欺行為さえも

結局はやったもん勝ちだった

51 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:24:40.09 ID:uzTyQrsE.net
>>49
FANZAのエロゲやってる?

52 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:27:59.66 ID:DfYnxGw+.net
そんなに条件いいの?!

53 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:34:26.11 ID:ne4gH8hn.net
不適正懲戒処分組で条件いい要職を廻しあってるよね。
俺も懲戒処分されたかったな〜

54 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:35:07.61 ID:H4pjUtZ9.net
営業停止前もこんな雰囲気だったなあ

55 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:41:11.62 ID:tUd8cIsf.net
やっぱこの会社は何か処分喰らわないと昇進はできないんだな。
逆に昇進するには処分を受けるのが手っ取り早い

56 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 07:58:17.55 ID:COoqdcSz.net
いまや自分がいる時だけ会社があればいいやって無茶苦茶やってる感じ。現場の尻叩いた程度ではもう間に合わない。

57 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 08:00:12.74 ID:kKNC5AbV.net
>>46
やってもないくせにw

残った枠狙いとかコンプラ違反だし、そもそもそれで契約できる人は営業力ある人だけ

58 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 08:10:23.48 ID:Uzd5mXJp.net
>>14
農協は郵便局と比べてホワイト
役職が上ほどノルマが多くなる
反対の郵便局は真っ黒

59 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 08:22:57.74 ID:ghk9Dp9C.net
また詐欺会社に戻ったね。
通報しました。

60 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 11:30:14.88 ID:TcdhD7rw.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

61 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 13:40:01.34 ID:OPc/jBPk.net
未だに証券外務員資格を持ってないおっさん社員がいることに驚いたわ

62 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 14:55:09.08 ID:gkli050h.net
>>53
ほんとそれ
仲良し同士で役職のパス回ししてる感じ
役職ロンダリング

63 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 15:17:11.03 ID:3FVAnZ/c.net
俺は中立だぞ

例えばな
仕事中に、商品の到着が遅れるとかで
いったん、休憩室で休もうって話しになって

全員で休憩室で休んでたんだよ

そしたら、社員が来て
社員「休憩時間じゃないのに休憩室使うのなら、昼休みの休憩なし」とか文句言われたり

俺は関係ないけど
ベテランジジイバイトがリーダーで揉めてたけど

それと、全く同じ
仕事中に、商品の到着が遅れるとかで
いったん、休憩室で休もうって話しになって

全員で休憩室で休んでたんだよ

そしたら
バイトジジイ「あれ?、〇〇は?、どこ行ったん?、何でおらんの?、何やってんだか」って休憩室に来てない〇〇さんの悪口言い始めたんだよ

〇〇さんは、休憩しないで仕事探して仕事してるだけなんだよ

それを悪口

デタラメ

64 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 18:15:33.56 ID:wNUmNok3.net
札幌元社員勝訴!!@朝日新聞

65 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 18:41:01.94 ID:kt07odUK.net
主犯を逃したんだから当然だけどな

66 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 18:46:18.24 ID:gXvIn+9v.net
>>64
そう言えば今日だったか
また負け惜しみのコメントが上がるのかなw

67 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 18:55:32.14 ID:smwYrFNj.net
>>66
裁判所HPに12月の判決文も掲載されたよ
会社側の主張を裁判所全否定w

68 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:22:39.26 ID:wKhO+KtU.net
こんな裁判ばっかりやって負けてばっかりいる会社の言うこと信じて一生懸命働いてる奴ってアホだよなw

69 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:26:49.22 ID:XfvaXCvl.net
懲戒解雇するなら上はもっと重い処分を受けないといけないと思うんだが。当時のルールにのっとって契約したわけだから。会社を利用した極悪人も過去にはいたがそうやって大量採用、大量退職で使い捨てしまくったツケ。名前かければ入れる会社なんだから。

70 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:29:04.44 ID:smwYrFNj.net
>>68
その通り
だからこれは改めて言いたい
今回の保険業法、税理士法を犯せと言っている
業務命令には絶対に従ってはダメだ
明らかに法令違反をしろと指示しているんだから
本当に頭のネジが何本か外れた状態なんだよ
今の本社は

71 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:30:57.70 ID:XfvaXCvl.net
明日、社員宛の言い訳文書が回覧でまわされるやろな。ええかげんにせい。

72 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:31:33.76 ID:4RwmmJSJ.net
https://www.asahi.com/articles/ASR3G5SQYR3GIIPE011.html

73 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:33:27.38 ID:4RwmmJSJ.net
またまた解雇無効
俺たちの処分も無効にしてもらおう

74 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:45:07.46 ID:dBHMzCiQ.net
>>72
胸がスカッとするわ!!

75 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:49:00.19 ID:jW6ECoUO.net
これで本社支社に責任がないって逃れられるわけないよな
かんぽ生命のロゴ付き社内文書流出してるんだし

そこでオモイガー話法とか満期自由形話法やってるのがマジで酷すぎる

76 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:49:08.27 ID:jW6ECoUO.net
あ画像貼り忘れた

https://i.imgur.com/lqzAOmx.jpg
https://i.imgur.com/fkSprPl.jpg
https://i.imgur.com/NTURel2.jpg
https://i.imgur.com/6PmB0at.jpg
https://i.imgur.com/Lk57ZOL.jpg
https://i.imgur.com/J6epUPj.jpg
https://i.imgur.com/rLuxtMZ.jpg
https://i.imgur.com/Qsnz1xR.jpg

77 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:53:13.22 ID:N3/3b3Lk.net
判決文見たが、会社側全面敗訴だな。
俺は複雑だがな。
会社は、きっちり金を請求されてる。延滞も取られてるし、、

判決文では、
査閲受けてんだろ?誰も指摘してないよね?

調査も誘導してた疑いあるよね?

意向把握してない?一応会社の規定のチェックとサイン貰ってるよね?その後おかしいなら意向を確認すれば良かったんじゃん?
ってとこだな…

78 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:53:17.85 ID:vF7Hxic/.net
JP労組の見解を伺いたい
JP労組は懲戒解雇に対して人事には介入出来ないが異議申し立ては受け付ける
がしかし異議申し立てしても処分無効の保証は出来ない
おまけに裁判はおこさないでほしい
何のためのJP労組
とっととJP労組を辞めて裁判するほうが話が早い

79 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:54:46.70 ID:wNUmNok3.net
惜しくも石川で敗訴した社員、名古屋高裁で超がんばれ!
現場社員は全員応援してるぞ!

80 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:57:27.27 ID:jW6ECoUO.net
この流れだと控訴したら判決ひっくり返るとかあるんじゃね
とりあえず本社支社に匿われて無罪放免だった奴がいる時点でおかしいから徹底的に裁判やって本社支社の責任追求してほしい

マジでありえないからこの資料
https://i.imgur.com/lqzAOmx.jpg
https://i.imgur.com/fkSprPl.jpg
https://i.imgur.com/NTURel2.jpg
https://i.imgur.com/6PmB0at.jpg
https://i.imgur.com/Lk57ZOL.jpg
https://i.imgur.com/J6epUPj.jpg
https://i.imgur.com/rLuxtMZ.jpg
https://i.imgur.com/Qsnz1xR.jpg

81 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:57:56.93 ID:N3/3b3Lk.net
被告は金員を支払え
って

82 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 19:59:06.23 ID:gXvIn+9v.net
>>76
一番下段の画像の「抜群の貯蓄性を備え」って一体何に対して言ってるんだろうな
少なくとも当時の商品で他社と比較して貯蓄性に優れてるものなど皆無だと思うんだが

83 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:01:41.51 ID:jW6ECoUO.net
そもそも保険で金貯めるって間違いだろ
解約控除で削られるんだから基本的には

84 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:04:47.43 ID:wNUmNok3.net
>>80
あり得るよ
裁判ってのは単独で動くんじゃない
他の裁判所の判決や過去の最高裁判例等
との妥当性を考慮されて動く
だから石川、超がんばれ!

85 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:11:54.07 ID:wNUmNok3.net
>>78
労働組合法の意味すら見失った労働組合は
消えてなくなれ!てのが俺の意見

86 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:17:39.94 ID:IR8uxCPu.net
あのさ、聞いたけど合意解除になってた契約が手当返納されるって本当?
一方的に解除された契約あるから、返るのなら嬉しい

87 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:19:39.02 ID:XfvaXCvl.net
支社には保険とれなくなった無能が集まるとはよく言ったものだ。

88 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:23:50.14 ID:zcx2C0CY.net
>>86
俺もそれ聞いたけどどーなるんやろな。

89 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:24:29.14 ID:sSVZMHjJ.net
>>73
ここからが本番かな。泥沼裁判化させて真の黒幕を引きずり出して真の裁きを受けさせて真の適材適所を実現させて真の営業活動再開が俺たちフロントラインと蔑まれてる実直な社員の本音で勝負だろ

90 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:29:55.51 ID:wNUmNok3.net
>>86
こんな事を言ったら会社に睨まれるけど言う
そもそも今回募手返納を強制したこと自体が
労働基準法違反なんだよ(全額払原則違反)
募手も就業規則で定められている以上、賃金だからな
それを法律上なんの効力もないのに返納を強制したら
労働基準法違反なんだよ
だから強硬に返してない奴に会社は強く返納求めてないだろ?
そもそもが労働基準法違反なんだよ

91 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:39:03.16 ID:OXMHlyq3.net
三菱重工業は14日、2023年春闘で、労働組合の賃上げ要求に満額回答する方針を固めた。基本給を底上げするベースアップ(ベア)は月額1万4000円となる。満額回答は1974年(2万5000円)以来、49年ぶりとなる。

 15日に正式回答する。回答額は前年回答(1500円)の9倍超となる。労組側は今春闘で物価上昇を踏まえて、現在の賃金体系となった05年以降では過去最高額のベアを要求していた。一時金(賞与)については、労組が基準内賃金の6・0か月分を求めているが、15日に方針を示すという。

 重工大手では、IHIも労組側の要求(ベア相当の賃金改善分で月1万4000円)に満額回答する方針を9日に示した。集中回答日の15日は、川崎重工など態度を示していない他の機械大手も、満額回答で続くか注目される。

92 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:41:10.39 ID:LsUjmfbE.net
判決は、2人が日本郵便が定める手続きに沿って顧客に意向確認しており、顧客も乗り換え契約によって「解約損」が生じると理解したうえで契約したと指摘。2人に違反行為はなく、解雇は無効と結論づけた。解雇後の賃金と賞与計約2300万円の支払いも命じた。

1人1150万円ってこと?
年収383万ってこと?

93 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:54:42.39 ID:p8Mb/5mx.net
それやったら想像を絶する壮大な話しになるけど営業自粛期間中の損失分も訴求して請求したらエライことだな

94 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:57:04.72 ID:LNVA7VkZ.net
会社(本社支社の馬鹿)がオモイガー話法とか満期自由形話法を推奨して黙認しておいていざマスコミにすっぱ抜かれたら現場だけトカゲの尻尾切りとかやばいよなこの会社

95 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 20:59:36.64 ID:FIWagOTt.net
懲戒解雇にすべきは社員を不正に追い込んだ管理者だったってことよ

96 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:01:12.41 ID:p8Mb/5mx.net
それが結局上の人間の考えの象徴だよ。
自 分 さ え よ け れ ば い い

97 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:02:14.52 ID:ocYcunbX.net
これ非常にまずい、いや良い流れなのでは。

98 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:03:39.42 ID:LNVA7VkZ.net
不正推進してたのに処分されずにのさばってる本社支社専門役CADその他を潰す千載一遇のチャンスだぞ

99 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:11:39.06 ID:X34JFr5n.net
>>96
「今(自分が在任中)さえ良ければ良い」も追加でー

組合幹部も似たようなもんだよな

100 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:14:03.06 ID:78bzU6tY.net
管理者に責任すりかえて自分たちの罪を軽くしようとしてんじゃねえよ主犯免停ども。自分の口で客と話して契約書書かせて手当貰って責任だけは管理者とか笑わせるなよ 反省してないのは処分が足りないってことか?

101 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:15:34.04 ID:p8Mb/5mx.net
>>99
そうそう。それも含めての意味な

102 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:16:39.37 ID:pSl9Lbhg.net
 「餃子の王将」を運営する王将フードサービス(京都市山科区)は14日、6月から正社員の月給を平均2万2000円引き上げると発表した。労働組合の賃上げ要求額を2千円上回る回答で、引き上げ額は過去最高という。原材料費や光熱水費の上昇が収益を圧迫しているものの、「従業員の生活向上は、最も重要で必要な投資」としている。

【写真】「餃子の王将」のギョーザとたれ

 同社によると、正社員の平均賃上げ率は7.0%。労組はベースアップ(ベア)で1万3000円、定期昇給で7000円の計2万円の賃上げを要求していた。「餃子の王将」は、焼きギョーザを含む主力メニューの値上げを2022年中に2回実施した。

103 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:18:05.13 ID:G+P+1v0g.net
どっちもどっちだよ。詐欺師どもも、めちゃくちゃな指示を出してた会社も。
倫理観が欠如してるから会社のおかしな指示も平気でやれるんだよ詐欺師どもは。
そもそもお客さまを誑かしてせしめて喜んでんじゃねーよ!

104 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:22:26.85 ID:Cs1l+vso.net
ファミリーマートは2023年の春季労使交渉で基本給を底上げするベースアップ(ベア)と定期昇給を合わせて月額1万円賃上げする方針を固めた。ベア実施は17年以来6年ぶり。年収ベースの賃上げ率は組合員平均で約4.3%となる。17年にはベアと定昇の合計で6770円だったが、今回は大きく上回る賃上げを実施して優秀な人材の確保につなげる。

105 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:23:12.90 ID:pBpaayWl.net
マルハニチロは13日、2023年の春季労使交渉で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)を月1万円とすることで労働組合と妥結した。組合の要求(9000円)を1000円上回る。定期昇給などを合わせた賃上げ率は組合員平均で6.2%と、連合の求める5%を上回る水準とした。

106 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:23:55.78 ID:UmKoO2bb.net
クボタは14日、労働組合に対して4月から月額5.4%の賃上げを実施すると回答した。基本給を一律で底上げするベースアップ(ベア)を含む月額の昇給額は平均1万7114円で、前年度の昇給額より4割超高い。ベアの実施は10年連続。労働組合の要求に対して満額回答となった。

107 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:24:36.53 ID:gXvIn+9v.net
この会社敗訴したから嫌がらせでベアしないだろ

108 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:24:44.79 ID:hwxfK0f3.net
ダイキン工業は14日、2023年の春季労使交渉(春闘)で、組合員平均で月額1万7000円の賃上げを実施すると回答した。労働組合の要求に満額回答した。2000年に始めた現行の賃金制度では過去最大の引き上げ額で、賃上げ率は平均5.12%となる。23年3月期に2期連続の最高益を見込む好業績や物価上昇なども踏まえ、初任給も含む賃上げを実施する。

109 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:25:42.85 ID:JriOObOd.net
パナソニックホールディングス(HD)が2023年の春季労使交渉で、ベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分について、月7000円を回答することが14日わかった。労働組合からの要求通りの満額回答で、前年回答額(1500円)を大きく上回る。

110 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:26:57.23 ID:G+P+1v0g.net
こりゃ転職だわ

111 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:34:50.55 ID:N3/3b3Lk.net
判決文では懲戒解雇がなければ、月15万の募集手当が見込まれたとして、これを認定してる で基本と合わせ50万を遡って支払え!となってる
この他ボーナス年140万受ける権利があるので支払えと命じた…
ボロ儲けじゃないか…

112 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:36:16.50 ID:QkB8lN9Q.net
地裁の判決が出ただけじゃん
和解したならともかく

113 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:47:32.78 ID:gXvIn+9v.net
今回の判決は控訴審だから高裁だぞ
そしてここまで来たら上告しても覆る可能性は低い

114 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:48:11.88 ID:y76c5B42.net
現場社員だけに重い処分科して管理者以上は軽い処分ってのが全ての間違いだよな。来月から目標必達みたいに言ってる管理者以上をみてると元凶は何処だったか新人でもわかるわな。

115 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:50:00.18 ID:qcC2SJeJ.net
被告の日本郵便は「当社の主張が認められなかったことは誠に遺憾であり、直ちに控訴する」とコメントしています。

116 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:57:31.66 ID:gXvIn+9v.net
よく読んだら昨年末の判決の控訴審とは別のやつなのか
でも会社が連続で負けてて草

117 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 21:58:38.80 ID:N3/3b3Lk.net
裁判所…審査において問題が指摘されたことをうかがわせる事情は見当たらない。

そりゃそうだよ、数字数字って煽って黙認や推奨してたもんな

118 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 22:13:09.98 ID:IR8uxCPu.net
>>90
ですよねー
俺の解除の契約なんて、俺が入れた後に他の奴が来てさらに高額な保険入れて年払いがきつくなった
その時にかんぽ問題
俺の契約は解除され、後から入ったいい特約は残された
なんだよ、それ

119 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 22:15:30.36 ID:gXvIn+9v.net
>>118
それは酷いな
当時は何でもかんでも申告があればほとんど無条件で無効にしてたからな
そして無慈悲なボテ返の嵐

120 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 22:27:44.63 ID:ocYcunbX.net
ボテヘン無効訴訟くるかな。

121 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 22:30:07.93 ID:OlJLVaL+.net
無効になって半年も経たずに窓口局で同じ商品入ってたのもあったなー

122 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 22:30:35.65 ID:x/d8FGvb.net
ボテ返訴訟みんなやればいいんだよ
どっかの弁護士雇って集団訴訟

123 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 22:35:19.43 ID:0b8BSWqv.net
かんぽ問題の数年前分からやってもらいたい、バカゆうせきに解約されまくった

124 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 22:55:29.20 ID:xFdXeTCh.net
殺伐としてんな。
まあ無理もないが。

125 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 23:02:05.75 ID:bt7dwiSN.net
自分は数年前に他部署行ってもうこの組織にはいないんだけど、転勤したあとボテ返半端ない量だった。
短期解約されまくってもう無茶苦茶やられたわ。

126 :〒□□□-□□□□:2023/03/14(火) 23:55:52.53 ID:ceZjU2Ho.net
転職って釣りだと思ってたけど
これガチンコ負け組じゃねーかよ

ベースアップ15000円はよ

127 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 01:05:19.77 ID:7UcdO1Qz.net
かんぽ生命は終わったよ

128 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 05:47:29.12 ID:Bmcp1Pg9.net
大日本印刷(DNP)は、実質的な月例賃金を初任給も含めて1万2000円増にすることを13日までに明らかにした。賃金改定に、新設する「キャリア自律支援金」を加えると5%を超える賃上げとなる。DNPは2023年度から始まる3カ年の新中期経営計画で、事業・財務・非財務戦略をそれぞれ設定する。非財務戦略の中で「人的資本の強化」については「人的資本ポリシーに基づき人への投資を拡大する」との方針の下、価値創造に向けた社員のキャリア自律支援を強化する。

物価上昇など社会全体の動きや、現人事処遇制度の考え方である競争力のある報酬水準・体系の維持・確保を前提に、定期昇給に加えて一律7000円のベースアップ(ベア)を実施する。組合員平均で4%弱、定期昇給を含めると1万3000円以上の内容となる。

キャリア自律支援金も新設する。「社員一人ひとりが自律的にキャリアを描いて、自らを磨き、挑戦を続けていくことが何より大切になる」という認識の下、全従業員一律で月額5000円を支給する。

129 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 05:50:06.67 ID:hjJRVG/H.net
JR東日本は14日、2023年の春季労使交渉で基本給を底上げするベースアップ(ベア)について、月5957円(平均1.8%程度)とする方針を労働組合側に伝えたと発表した。5000円を超えるベアは29年ぶりで、同3000円を要求していたJRグループ最大規模の労組であるJR連合の金額水準を上回る。

定期昇給を合わせた賃上げ率は平均3.8%程度とする。JR東日本は新型コロナウイルスの感染拡大による経営悪化を受け、21年、22年と2年連続でベアを見送っていた。移動需要の回復に伴って業績が改善基調にあり、物価上昇の影響なども踏まえた。

4月から新卒初任給も8000円引き上げる。増加幅は3〜5%。東京23区内で勤務の場合、大卒総合職は22万5630円から23万3630円に増やす。安定経営が強みとされてきた鉄道の事業環境はコロナ禍で揺らいでおり、給与水準を高めて人材確保を目指す。

130 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 05:56:41.78 ID:fMGGtVuG.net
三菱電機は2023年の春季労使交渉で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分について、月7000円で回答する方向で最終調整に入った。同社として初めて、労働組合からの要求への満額回答になるとみられる。15日に回答する。

131 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 06:27:34.16 ID:0bM8cZhg.net
内定得た方々が自慢してた待遇って本当だったんですね・・・調べましたが、福利厚生と残業代乗せたら、初年度から500万は超えてきそう・・・キャリア入社なら若年者ですら600万700万はデフォですね

家で仕事?が許されて・・・我らより休み多く?給与は高水準・・・上の回答見てると信じざるを得ない

132 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 07:27:59.72 ID:gjwG76Gb.net
>>131
我々は社会の底辺らしくひっそり生きてくしかないんだよ。高齢フリーターより少し上くらいの生活水準でさ

133 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 07:48:01.10 ID:kW8Y8i8E.net
俺達は勝ち組
転職組は負け組
かんぽ生命から搾り取ってやる

134 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 07:49:38.21 ID:O3iBcwzf.net
札幌地裁 ○ん○敗訴  

135 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 07:49:44.26 ID:5gex4t7t.net
軒並み大企業はベアアップを図り、物価高に対抗している中、ある会社は休みを減らし、正社員の待遇を下げようとしている模様。

136 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:12:20.06 ID:aETldylr.net
そして4月以降にノルマ復活
そしてかんぽ不適正問題復活
そして現場の懲戒解雇復活
そして裁判による解雇無効復活

無限ループのはじまり~

137 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:14:06.00 ID:yDz/pGWo.net
さすがに本気で転職活動始めよ

138 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:16:27.03 ID:11I0OJDI.net
ボテ返納本当みたいですよ
どんな形式か知らないけど、合意解除の証書番号が並んでて不適正な募集でなければチェックして提出の書類が今郵送されてきてるらしい
え?お金が返るの?じゃあ合意解除無効なの?お客様には何かいくの?
それらは全く分からないけど、とにかく返納が来てみんなザワザワしてる

139 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:17:05.80 ID:11I0OJDI.net
つーか、おれも解除されたのに返納の書類来んのんかい!

140 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:20:38.12 ID:Txh9yuXV.net
処分も無効にしてもらわないと

141 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:39:21.64 ID:QCFc1yMA.net
管理者のWEB会議が多くない?
デカい目標をどうやって社員に飲み込ませるか
あの手この手を考えてるんだろうな

142 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:41:50.72 ID:nhtx2rch.net
>>140
出向も無効にして欲しいよな。もう無理矢理保険を売り付けるの疲れた

143 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:47:09.27 ID:azEtTr9I.net
消滅した契約の募手貰えるならもうなんでもありだな

144 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 08:53:55.82 ID:11I0OJDI.net
>>143
それ本当かどうかはわからんよ
書類が来てるだけで、まだ返納されたとかは聞いてないし
俺がコンプラなら、犯罪の証拠をガチガチに固めて募集人に適正か否かを確認して、お前適正と言ったけど犯罪やでって逮捕するためだと思うけどな

145 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 09:07:16.55 ID:1Ax9WJ7c.net
春闘回答日は明日みたいだな。

夕方かな。

146 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 09:28:34.89 ID:VKp4AQJU.net
>>144
そんな回りくどいことせずに局へ来るよ

147 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 09:40:09.11 ID:EzDYgcNL.net
>>131
それな(笑)オレも嘘つき元班長(32)が650万言ってたのあながち嘘じゃなかったんだと思った
基本給インフレにまで置いてかれたらやべーぞマジ

148 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 10:11:43.35 ID:HL3zFjii.net
>>142
コンプラ違反者発見

149 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 10:13:24.55 ID:W0YJBWRW.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

150 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 10:17:10.12 ID:Iv2XPLn/.net
>>141
過大な要求はパワハラだから、丸め込む言い訳考えてるんでしょう

151 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 10:43:31.90 ID:7UcdO1Qz.net
不適正営業が大問題になった会社の保険の入る人はいない

152 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 11:01:55.13 ID:usp5TSxk.net
>>138
それ、調査やろw
合意解除になっても適正募集してるならぼてへんしませんよ。適正募集しましたか?って紙。

153 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 11:12:46.00 ID:1yNU9ltP.net
インストラクターは指導責任ってないの?手当までもらってたくせに

154 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 11:25:23.73 ID:4qSuxwoI.net
海外のインフレに置いていかれて沈没しそうな日本の中で他のプライム上場企業に置いていかれて沈没確実なかんぽ
あ、ゆうちょと郵政は仲間だね

155 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 11:57:10.80 ID:U7YphFG7.net
お笑いコンビ・平成ノブシコブシの吉村崇(35)が26日、東京競馬6Rの3連単6万6570円(13→8→16)のビッグ配当を1点1万円で購入して的中。総額665万円の大儲けとなった。

 平成ノブシコブシの2人はこの日、グリーンチャンネルの番組「競馬場の達人」ロケのため、東京競馬場に来場。キズナが勝った日本ダービー(2013年)以来、2回目の高額払い戻しという吉村は「午前中に1000万円馬券(東京4R・3連単)が飛び出し、いろいろ調べても無理だと思った。

個人的に木幡兄弟を応援しているので13番の木幡巧(テンキセキ=2番人気)、16番の木幡初(フッカツノノロシ=8番人気)に8番のラブ(ターボ=3番人気)を挟んだ。“木幡LOVE木幡”ですよ!! どうですか、皆さん!」



https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/558316/

156 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 12:35:37.37 ID:VQPNtauj.net
牛丼チェーン「すき家」などで知られるゼンショーホールディングスは4月1日から、正社員1210人を対象に平均9.5%の給与引き上げを実施すると発表しました。

【画像】給与引き上げ額

 引き上げ額は定期昇給が6146円(1.78%)、ベースアップが2万6718円(7.72%)で合計3万2864円。ベースアップは11年連続となり、引き上げ額は過去最高とのこと。

 また、新卒の初任給も引き上げると発表。大卒の場合、22万2000円から25万円へと、2万8000円引き上げます。

157 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 12:45:52.99 ID:NBnaCGet.net
一生懸命他社のベア情報書いてもお前らの待遇には関係ないから。ノルマの三分の一しか出来ない生産性が低い無能どものためになぜベアしてやらないといけない?新規はとれんくせにベアは求めるとか本当に図々しいね

158 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 12:49:21.98 ID:nMb3zGY2.net
その考えが古代もんなんだわ。
新規をどうこうの前に物価上昇とかに合わせて多少無理してくれてるわけ、他の会社は。
それをお前らは理解できずにただ「ない袖は振れない」。それはお前らの無能を表しているだけ。
せいぜいキャンキャン吠えてろよ局長会の忠犬め。

159 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 13:01:17.43 ID:Iv2XPLn/.net
労働報酬に見合わない実績を求められていると言うこと自体、ブラック企業そのものだし、ホワイトな他社とはそもそもが違うしな

160 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 13:05:01.27 ID:iTrqn70e.net
>>157
こういうこと書いてるやつ全く生産性のない産廃ゴミクズ説
ほぼ当たってると思う

161 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 13:19:22.27 ID:1Ax9WJ7c.net
懲戒解雇が出たエリアは推進率よくないな。

そりゃそうだ。北海道エリアは今の時期で10%程度。

162 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 13:21:57.65 ID:1Ax9WJ7c.net
2023年度は今年度と同等かさらに下がるだろう。下手したら、かんぽ問題再燃で上半期で営業終了もあり得る。

163 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 14:10:18.55 ID:1Ax9WJ7c.net
2019年6月のかんぽ問題から2023年3月に至るまで累計実績 かんぽ3.9件、がん0.5件。ひでぇ。受け持ちエリアの消滅は解約・死亡・満期等合わせて200件は超えてるだろうな。ひでぇ。

164 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 14:16:54.92 ID:coxPtNmC.net
もう4月も目の前だな。新年度からはほぼ前の体制に戻るようだからツラいな。やっぱり変われなかったか。

165 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 14:38:58.55 ID:NE4sDj6z.net
転職2年目(36歳)
毎月43万夏茄子80万冬茄子86万
ベースアップゼロ回答

166 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 14:50:47.04 ID:7ohDkx9m.net
毎月24万
賞与98万(年間)です

167 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 15:07:12.00 ID:fetjUg78.net
この会社は質問すると 上からまだ下りて来ないので分からない…って言うくせに、聞くときはいくらやるんだ?だもんな
上からまだ何も下りてきていないんで…って答えてやったよ
説明なしに、なんで自己目標ばっかり作らせようとするんだ?

168 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 15:14:46.99 ID:EhQsbkat.net
>>167
だはは、それ良いね。使わせてもらお(^^)

169 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 15:59:48.23 ID:iTrqn70e.net
>>167
草生えるわ

170 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 16:13:27.87 ID:1Ax9WJ7c.net
大企業がベア満額回答している中で会社側は9,000円のベアと賞与4.5月の回答をだせるんか。

171 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 17:26:03.14 ID:C1+mOqEw.net
組合どこまでクズなんだよ

172 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 17:46:02.01 ID:0wyAVypd.net
ベア3500円、4ヶ月に1票

173 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:07:24.29 ID:twExALGS.net
ベアアップ無し、夏季冬季1日ずつ消滅をやるよこの会社は。
そういう会社だもんここ

174 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:14:02.85 ID:0HKzpKuu.net
ベアなし、夏冬計2日削減、賞与4.0未満の内2つ以上当てはまるなら転職します

175 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:19:32.06 ID:1Ax9WJ7c.net
ベアなし、賞与4.3月で妥結がしばらく続いてるからどうやろね。既定路線かな。

176 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:23:28.14 ID:uWCVGnx7.net
普通に考えて期間雇用と待遇合わせるために夏季冬季減らすのって労働基準法違反だよな。
社会情勢上減らさざるを得ないならまだしも待遇合わせるための削減は違反だよ。そんなのも分からずに減らす時点で組合っておかしいと思う。

177 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:27:51.50 ID:11I0OJDI.net
>>152
嘘つきがw
リテールの部長に電話して聞いたわ

合意解除はボテ返納してない契約
つまり適正な募集してたと回答したらそれだけ

息するように嘘つくなよ

178 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:38:42.54 ID:Dr6T7+4e.net
労組板に貼ってあったw
粘着サボおじの原動力すぎワロタw


衰退ポルノ(異様なかんぽ叩き)がなんで気持ちいいのか解説すると
・「終わってるのは自分じゃなくて周りも」という安心感
・「自分が終わってるのはかんぽ自体が終わってるから」という言い訳
・自分を見捨ててきたかんぽが衰退して行くのを見て復讐心が満たされる
・かんぽを批判すると賢くなった気になれる
・自分と同じかんぽ叩き思想を共有する一体感

179 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:40:15.09 ID:Dr6T7+4e.net
自分と同じかんぽ叩き思想を共有する一体感(自演の原動力)

完璧w

180 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:45:47.81 ID:Yd/aV7cv.net
>>177
返納してる契約も含まれている場合あるぞ

部長の絶大な信頼で草

181 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:47:57.60 ID:kEvyS1Id.net
>>171
労働組合法違反するまで

182 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:50:44.57 ID:xKCtPoLk.net
さて、目標未達者は全部D評価の紙を入手した。
まずはさっそく金融庁だな。

183 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:53:28.63 ID:xKCtPoLk.net
その前に与えられたノルマがとてもとても努力次第で達成できるものではない、ということを証明するのが先か。
今年度でいうとこの基準満たしてる奴1割もいないもんな。

184 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 18:57:41.95 ID:zVG7QJex.net
イオンはちゃんと試験で基準満たすとか停止条件付きで退職金とかボーナス出すとかしっかりやってるわ

逆に日本郵政グループはなんでも一律でしかできないのか賃下げとか休暇削減とか待遇悪くすることばっかり

185 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:08:10.47 ID:29tbPfYn.net
>>177
口が汚いやつやなw
無効解除も合意解除も同じやん。俺も適当に言ってるからムキになるなよ。

186 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:09:33.01 ID:KsBQJLg5.net
>>185

無効と合意では全然違うぞ。合意は返納なし。無効は返納あり。

187 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:15:20.76 ID:IXX1OODP.net
>>182
金融庁よりも労働局とか労基署だろ
明らかに人事権の濫用でありパワハラだ

188 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:30:24.96 ID:kEvyS1Id.net
クレディスイスが不味い
世界市場大荒れ中だw

189 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:36:47.22 ID:iH7ZJTq2.net
この殺伐とした雰囲気、第二波も間近だな

190 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 19:55:22.35 ID:8/2Z3EA1.net
>>188
かんサ部で投資についての話ってほぼ出てこないな
管理者層とかCADはとくにその辺の知識無さすぎ
投資知識無い人に教わる人が可哀想

191 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:04:12.79 ID:jDr4sXXn.net
>>190
いやもう不味いぞ
まさかCDS持ってたりしないよなw

192 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:05:53.08 ID:zXQrlmSt.net
お前ら何を求めてるの?
保険の渉外から、営業とって何が残るの
お前らの基本給やボーナス+退職金積立や健康保険の会社負担分、制服や燃料代などなど
これらを超える働きをしなけりゃ、いない方がマシ
普通に考えたらわかるやん?
自分で会社を経営してると思って、最低限の事はやらんと
俺らは底辺の試験を受けて、この会社に雇われてる
割に合わないと思ったら、受け入れてくれる今以上の会社に行くべきよ

193 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:11:13.87 ID:BOBEjWl8.net
三井物産契約社員の息子(26歳)
年収650万円

194 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:11:40.42 ID:xKCtPoLk.net
それなら「営業」らしい手当て払えや。なんでもかんでも貴様らの思う通りになるか。
こんなワンコインにも満たないボテでどこのバカが本気出すんだ。

195 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:13:02.46 ID:zXQrlmSt.net
投資の世界でも、あり金叩いてブチ込む奴はいない
立ち直れるだけのカネは残しておく
人生で言えばそれが保険なんじゃないの?
普通は最悪の結果は避けたい
セーフティーネットは敷いておく
保険は損
儲けようとする気持ちを満たすものじゃないよ
損を覚悟で準備だけはしておくもの

196 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:15:29.14 ID:zXQrlmSt.net
>>194
フルコミッションの会社行けよ
たくさんもらえるぞー

197 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:16:24.56 ID:LV69OvyG.net
シャープは15日、令和5年春闘で、給与改定について、7千円の賃金水準引き上げの組合要求に満額回答した。若手を中心に昇給を行い、20〜30代前半の月給を10%前後引き上げる。5年3月期の連結業績予想では200億円の営業赤字となる見通しだが、会社の将来を担う人材確保を目的に若手層を中心に昇給原資を配分した。

大卒初任給についても、労働組合側が要求した引き上げ額月5千円を大きく上回る月1万円で回答した。同社は昨年も要求額の3倍以上となる月7千円の引き上げを行っており、賃上げによる優秀な人材確保を狙う。組合によると、1万円の引き上げにより、大卒初任給は24万1500円になる。大学院修了の場合は引き上げ額1万3千円で、初任給は27万円となる。

198 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:16:59.81 ID:iH7ZJTq2.net
>>192
その最低限の基準というのが、今年度に照らし合わせると、達成してる社員はたった1割ほどなんですが。それが本当にマトモな頭から出たものだとでも?我々は奴隷じゃあないんですよ?

199 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:20:31.18 ID:znSrt/dt.net
マツダは春闘の集中回答日の15日、ベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分と定期昇給分を合わせた賃上げの総額を、組合員平均で月1万3千円と回答した。昨年に続き2年連続の満額回答。年間一時金も2年連続の満額となる5・3カ月分を示した。

 マツダは2023年3月期連結決算の純利益を、前期実績より71・7%増の1400億円と予想。原材料価格の高騰や輸送船不足による出荷台数の減少はあるものの、販売する車1台当たりの利益率の向上や円安の効果が大きいとみる。急激な物価上昇を受けた従業員の生活防衛の観点も踏まえ回答した。

200 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:21:04.94 ID:/L+CC5uL.net
負け組言われても仕方ない状況ワロタ

201 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:23:29.70 ID:zXQrlmSt.net
>>198
別に個人に目標来てないし、やらなくても良いって解釈してるからなんじゃね?毎日飛び込みしてるだけで月に2件くらいあげてくる新人おるぞw額は小さいけどさ

202 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:26:53.34 ID:zXQrlmSt.net
>>198
奴隷じゃないよ
特別待遇の勝ち組
今年度は売り上げ無くても給料くれてるんだ
貴方は最高の勝ち組
今のところね

203 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:28:58.14 ID:zddbJtJV.net
>>195
でも保険は高確率で損するじゃん
終身とかセイフティネットになってないし…積めば積むほど自分の払った金から入院費出してるし…
養老ならまだましだね、養老売りましょ

204 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:30:53.52 ID:zXQrlmSt.net
なんの汗もかかなくても
何も考えないで毎日職場行っても
毎日プラプラしてても
1日一件の提案すらしなくても
最高の職場
今のところはさ
でもさそんなパラダイスみたいな生活が普通に考えて続くのかね

205 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:35:10.43 ID:zddbJtJV.net
>>204
もう少しやらないとね
でもさ、低金利の時に無理するの最悪なんだな、信用なくすから。
もう遅いかな…
金利が上がれば信用ある会社は儲かります 長い目で見ると

206 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:35:14.11 ID:5nMZ4tuH.net
もっとパラダイスの部署があるだろ
窓口局とか窓口局とか窓口局とか。

207 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:36:25.89 ID:iH7ZJTq2.net
>>201
件数だけならそれくらいは普通だと思いますね。むしろ、昔みたいに目標が料額主体になると、中身よりもその料額に評価が偏重していくのは、過去の事例からも自明であり、そこを危惧してるわけで。

208 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:37:41.34 ID:gjwG76Gb.net
>>173
待遇悪くなれば今以上に仕事しないだけw

209 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:39:52.22 ID:zXQrlmSt.net
>>203
勝つか負けるかなんて誰もわからないから
損するか得するか神様しかわからないから
1%の確率でもそこに当てはまるかわからないかいし、怖いから保険に入るのでは?
保険に入っていれば大丈夫とは言わない
でもある程度リスクヘッジ出来て安心出来るのが良いって判断する人もいる
タイムマシンがあれぼ良いけどw

210 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:44:21.53 ID:lmiXLtCw.net
掛け捨ての生命保険払うなら、そのカネでロト6
や馬券買った方がいいんじゃね?

211 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:47:34.61 ID:zddbJtJV.net
いえ、自動車保険で人身事故に備えて1億、2億の保険に入るのは合理的ですが、
どんどん価値が下がる車の車両保険に入るのは合理的でしょうかね?しかも払った金額の元も取れないし。最大保険金がでても知れてる。単に嗜好品ですよ。低金利の時代に不安喚起して販売するのは、本来の金融営業とは違うと思います。真面目に思います

212 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:48:53.38 ID:zXQrlmSt.net
困った時に降りるのが保険
ロトは困った時に当たれば良いけど、買った人の生活事情に当たりが左右されるもんじゃないしょw

213 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 20:56:14.48 ID:0fLiRL21.net
保険金が無いと生活が困窮し命を落とす状況になる確率よりロト6や競馬が当たる確率の方が高いんじゃね? 知らんけどw

214 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:05:44.75 ID:zXQrlmSt.net
>>208
窓口局の新入社員
離職率がハンパないからね
隣の芝は青く見えるだけ
パラダイスはエリア局長だけでしょ
しかしここは政治案件
変えたければちゃんとみんなで選挙行く事から始めよ
NHKをぶっとばーす党みたいな党を作るのさ
全特をブットバース党とかさ
コアな選挙民がいるから案外党首になれるかも
ここで文句言ってる奴らの中で誰がやってみたらどうかね
俺は投票するねw

215 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:08:49.11 ID:oxV6NkA8.net
特定局長会をぶっ潰す党は意外と得票できたりしてなw

216 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:13:03.26 ID:YiEPSimj.net
負け組認めざるを得ない

217 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:14:27.77 ID:zddbJtJV.net
金利が7%の時に、まだ上がるかも?ってフラット35を勧める営業マンが正常ですかね?変動にするでしょ 少なくても注意喚起するでしょ
この会社は若い人に5バラとか平気で推奨する感じがあって…しかも無解約。これ将来特約転換しても戻りある?保険料は高いのにね。
若い時のリスクはまだ養老で備えた方が良いね。それか定期

218 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:22:47.32 ID:zXQrlmSt.net
>>217
主観がかなり強い人だと思うけど、更新制度が出来たので養老のリスクはかなり減ったので若い人は長めの5倍特養とか良いかもね

219 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:23:40.09 ID:neeTl1Bh.net
>>217
金利が7%の時に借りませんが正解。

220 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:27:25.60 ID:zddbJtJV.net
>>218
主観のどこが強いと思いますか?

221 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:28:21.22 ID:zddbJtJV.net
>>219
金利が高い人にもニーズがあると思いますよ。
金利が低い時に保険のニーズもありますよね

222 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:39:06.17 ID:zXQrlmSt.net
7%は極端な話
その時にフラット35は借りない方が良いと思う
極端な例だから当たり前w
でもお金を銀行から借りないと欲しい家を買えない人だとしたら、その時は短期の借入で様子を見る
釣りに釣られたw

223 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:43:30.48 ID:zXQrlmSt.net
楽天みたいに、金利10数%払ってでも社債発行して今お金をかき集めないと会社が倒産しちゃうかもってケースもあるからなぁ
それぞれの事情ってのがあるから
生命保険はとくに

224 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:47:39.98 ID:zddbJtJV.net
>>222
釣ったつもりはないですよ
金利は上限はわかりません。まだ上がる可能性はある。しかし下限はゼロですね。
今終身を組むことは、将来も契約時の金利に拘束されますね。返戻率が高ければまだ良いけどそうでないなら勧められない
もちろんお客様の強い意向があれば終身を販売するのは良いが、それもなしに終身の販売を推奨するのは駄目だなと思いますよ。そうゆうの信用無くしますよね

225 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 21:59:37.40 ID:neeTl1Bh.net
こういう屁理屈論をかざす人は、商品を否定するが自分が良いと思う対案は出さない。

226 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 22:08:00.69 ID:zXQrlmSt.net
>>224
そうですね
金融商品的に考えれば超低金利確定型長期定期みたいなもんですよ
ただ、今の健康状態で保障切れの無い終身保障と保険金として残したい特定の思い入れのある方がいるお客様、税制の特典を受けたいなど
そんなお客様は予定利率そんなに重視していない人もおります
たまたまそう思った時に生命保険の予定利率が悪かった
運が良い人だとは思いませんが、そこは仕方ない
就職氷河期に大学卒業しちゃったとかね
自分の努力じゃどうもならない事も人生ありますよ

227 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 22:08:57.25 ID:PU7KjZI7.net
>>217
それでも終身がいいと言われたら意向に従うしかないね

228 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 22:12:03.39 ID:zddbJtJV.net
>>227
そうですね

229 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 23:03:54.53 ID:KzF/g7xB.net
妥結4.5

230 :〒□□□-□□□□:2023/03/15(水) 23:04:05.96 ID:cuWpYE4t.net
お客さまと社員をバカにして目先の数字しか眼中にない、それが、かんぽの世界観!!!!!

231 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 00:03:57.46 ID:mfN5NOJm.net
>>230
それが、会社の思う「進化するぬくもり」なんだろうね(笑)

232 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 00:13:36.30 ID:QTdkjNNi.net
米の飛び火で欧州市場も崩壊
終わりの始まりやね

233 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 05:58:59.93 ID:S6jH2qUB.net
 日本郵政は16日、2023年春闘で、基本給を底上げするベースアップ(ベア)について、月額平均4800円で労働組合と妥結したと発表した。07年10月の郵政民営化後で最高となる。

よっしゃーーー

234 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:10:06.71 ID:/6NVsDVB.net
これでD評価の分が4年埋められるか。やれやれ。しかし組合頑張ってくれたな。

235 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:10:58.30 ID:J96flm7j.net
組合工作員湧いてて草

236 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:10:58.87 ID:KXRI7aFd.net
素直に組合頑張った!ありがとう!

237 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:12:32.09 ID:/6NVsDVB.net
なんでも工作員扱いして草

238 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:14:55.56 ID:GVIFC8+8.net
郵政グループ労働組合はゴミ

239 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:16:50.25 ID:j6GuUTai.net
物価が上がって実質賃金4%下がってんのにたかだか4800円ごときで勝ち組きどってんのがお前らが低能なことを証明している
基本給20万だとしたら最低でも8000円はベースアップしないと実質賃金が下ったのと同じこと。
経営陣はお前らみたいな低能ばっかりでさぞ助かってるだろうな

240 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:20:59.93 ID:Pd3JAZJe.net
支給7万、ボーナス4.5?

241 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:21:30.54 ID:Cmoe3Ert.net
人件費とかがネックなら無駄な赤字垂れ流し状態の特定局減らして特定局長どんどん首斬りするべきなんだよ
あと穀潰しで専門的知識も知見もない専門役みたいなゴミも解雇

これだけでかなり経費節減できる

242 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:24:50.32 ID:hxfsBrX+.net
ありがとう組合

続けてて良かった

243 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:28:12.01 ID:xF36LzKY.net
賞与4.3月、ベア4,800円、特別一時金7万。

大勝利といいたいところだがどっか削ってくるな。配偶者手当も段階的に削減されてるし、いずれ0円になるかもね。うちは共働きだから関係ないけど。

244 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:29:34.31 ID:ZQPF3toB.net
大勝利(笑)

245 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:30:16.27 ID:xF36LzKY.net
まあ、組合があるとないとでは全然違うから、労働組合は大事。労組ない会社だとかんサ部はもう消滅している。

246 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:30:46.55 ID:Qz4NOxgv.net
勝った…

247 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:31:27.26 ID:ZQPF3toB.net
勝ち取ったとかまた恩着せがましく言ってくるんだろうな

248 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:35:35.64 ID:OPP6Tyyw.net
今回は完全勝ち組
むっちゃイイ気分だわ
やっぱ勝ち組になりてぇよぉ
負け組底辺はやだよー

249 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:39:13.95 ID:xF36LzKY.net
政府に左右される会社だから、これからも物価が上がりつづければ2024春闘もベアあるだろう。賞与4.3月はもはや既定路線だな。

250 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:39:27.86 ID:vvxauptj.net
かんぽは負け組だろ未来永劫

251 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:43:56.54 ID:n+tVL34i.net
うわwまじ?やった
勝ち組勝ち組勝ち組
組合さんきゅー

252 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 06:58:27.96 ID:ckKl8bT3.net
コレキタ

253 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:11:31.45 ID:M+pATb0s.net
若年層は定期昇給5000にベア8000で13000くらい上がる?

254 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:16:11.59 ID:i+J7mCYo.net
若年層より位の低い奴に、だと嬉しかったが。

255 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:17:22.69 ID:Vt9QC46w.net
>>254
50オジ…
ドンマイ

256 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:21:00.24 ID:LAu5+H+3.net
ベアアップ4800円と引き換えに夏季冬季休暇の削減や計画年休の廃止がくるくらいならベアアップなんていらない

257 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:23:47.62 ID:6IIll6ir.net
>>256
50おじにとってはそうだな!
その他大勢は有難いけどな!
ネガキャンしてんのは50おじってことになったな!

258 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:24:13.25 ID:DTHAkx1M.net
休み減るなら普通それを上回るベアしなきゃいけないのにね

259 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:26:28.45 ID:W1dIJvzw.net
組合お疲れちゃん!


ちょwwwwwwww内部で勝ち組負け組に分かれてるってこと?wwwwwwwwwwww
勝ち組だと思ったら自分だけ負け組でしたはダメージ来るねwwwwwww情報はよ

260 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:33:24.85 ID:ijCLQf9R.net
>>243
羨ましい
うちは賞与6ヶ月、ベアなし、一時金なし、定期昇給雀の涙、年収680万(男、大手)

261 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:38:02.82 ID:i+J7mCYo.net
ベアがわずかこれだけなら
交通費ちょろまかす、かんぽ解約する、持株会やめる、まだまだセルフベアの方法はある

262 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:38:31.83 ID:2LA/Yz/S.net
組合辞めるが先決

263 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:39:16.99 ID:wKM8iIpA.net
一般職と若年層に当てるって書いてるし
どうせ前回みたいに一般職と地域基幹の20代前半くらいまでしかあがらんでしょ

264 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:40:20.84 ID:ljyzsbe3.net
転職したら基本給20万ベースアップ!?した話はしないでおいてやるよ(笑)

265 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:42:20.13 ID:mQpI5M1y.net
恩恵薄そうな50サボオジがコロコロうなだれておりますwwwww

266 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 07:43:13.99 ID:+Gkn3WWb.net
夏季冬季削られて5000円弱の支給なんて実質賃下げだと思うけど。
これで夏季冬季削られなきゃデカいけど。

267 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:08:14.05 ID:B6/CZeN2.net
>>260
アホがおるな
他社の人間が書き込むわけない

エア就職か?

268 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:12:44.23 ID:TzN1Y5w/.net
4800円ごときで勝ったとか勝ち組とかバカかと

269 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:18:53.97 ID:isQXV2Kh.net
組合辞めよ

270 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:19:34.39 ID:am5SayVC.net
ベア
・全社員1000円
・夏期冬期見直し分1700円
・一般地域基幹若年層のみ2100円

定期昇給完全実施

ボーナス全社4.3

特別一時金(労働時間区分有り)70000円

休暇に対して会社は1700円程度の価値しか無いって事かあ

271 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:24:06.97 ID:/OXrRFbC.net
勝った
転職組は負け組
かんぽ生命から搾り取ってやる

272 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:26:03.57 ID:aHU7CL0r.net
夏期冬期なくなる分含めて4800円なの?!

273 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:30:39.03 ID:LaUfC30C.net
組合入ってても入ってなくても
同じだろ
入ってないならプラス年6万の
アップじゃね?
組合入る意味わかんない

274 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:34:17.32 ID:dGM+FDJn.net
>>272
一日分2400円で買い取りだ

275 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 08:52:15.74 ID:sAP939eD.net
夏季冬季はゼロじゃないだろ!
計年廃止はいつから?

276 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 09:25:48.59 ID:THmPXOvK.net
結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などを時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
日記や録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

277 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 09:26:35.27 ID:1g1L8X9t.net
春一番


済まんかった


春一番で済まんかった

278 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 10:18:13.29 ID:XqLbno9M.net
ああ、音を立てて崩れていく

279 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 10:30:21.89 ID:U7NdGxCr.net
休暇削減で組合離脱者さらに増えそうだな
アホな組合信者はベースアップでぬか喜びしてるかもだけど

280 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 10:50:31.46 ID:Iw1GeL67.net
若年層って何歳まで?

281 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 11:06:12.55 ID:V2klBaQK.net
>>270
1700×16.3だろ
ここって数字弱い人多すぎ

282 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 11:07:19.95 ID:jYfAlZ81.net
>>280

若年層っていうか等級や号俸が低い人。20代で4等級でもあんまあがらん。

283 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 11:14:09.28 ID:jDJtHp7S.net
よく見りゃベア1000円で草

284 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 11:51:06.04 ID:dDlLNcaO.net
>>270
7万いつもらえるの?

285 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 11:55:04.92 ID:ZI6yLpr7.net
1000円って(笑)
もう笑うしかないわ
この会社まじで人のこと奴隷くらいにしか思ってないんとちゃう?

286 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 12:04:58.53 ID:W7xZurrc.net
>>285
吉野家に卵つけなけりゃ2回行けるぞ!!笑

287 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 12:07:44.17 ID:jYfAlZ81.net
>>284

5月以降準備出来次第。5月のいつかはわからん。

288 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 12:19:23.24 ID:U7NdGxCr.net
これ社員もマスコミとかも騙してるよな

289 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 13:13:31.70 ID:jYfAlZ81.net
>>288

メディアは誇張しすぎ。嘘ではないけど、嘘に近い報道。

290 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 13:49:29.40 ID:U7NdGxCr.net
JP労組マジで詐欺だろこれ

組合脱退者爆増だろうな


tps://i.imgur.com/AWHt5HL.jpg

291 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 14:15:26.48 ID:P5WWhs1p.net
>>290
ベア1000円じゃねーか!!
なにが4800円アップだ!報道陣にまで嘘ついてやがるのか!

292 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 15:02:08.17 ID:RBwKcNsf.net
日本語が不自由な客みたいな人たちw

293 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 17:48:53.66 ID:uAn50n1h.net
結局夏季と冬季減るんだな。組合いらんな

294 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 17:55:14.32 ID:/krgB9IN.net
誇らしげにベアとか言ってるけど実質賃下げで草

295 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:12:44.47 ID:r7pStWoL.net
ベア1,000円ってどういう意味?
基本給アップ以外の賃上げが1,000円って事?

296 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:25:25.08 ID:rz6kCmc/.net
かなり、カラクリのある報道ですね。見た目はいいが4800円満額アップする人の方が少ないだろ。圧倒的に1000円が多数です。、

297 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:26:25.94 ID:/6NVsDVB.net
2700円でしょ

298 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:29:00.32 ID:czP+9BXc.net
>>297
休暇減らされてるからベースアップとは言えないだろ

299 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:38:37.26 ID:SlJCWUz6.net
えっ?4800円じゃないの?うちの局の社員、全員が4800円って歓喜してたよ?

300 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:49:56.50 ID:uOIoNlxd.net
>>281
何れにしてもベアでも何でもないだろ
休み削ってるだけ

301 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:50:11.97 ID:AjmID36y.net
>>299
実質1000円だけだよ
もう1700円は休暇削減された分の補填(少な過ぎ)
残りの差額は一般職の号俸低いのだけ

302 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:51:07.14 ID:xF36LzKY.net
>>299

コンサルに組合役員いないの?課長代理と課長はベアは一律2,600円だよ。定期昇給は別。主任以下は2,900円〜10,000円の範囲。年齢や社歴による。

303 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 18:54:25.14 ID:xF36LzKY.net
>>301

細かいようだが2,700円ではない。文書が相当わかりにくい。てかあれでは理解できない。

304 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:05:39.96 ID:NAnOerP4.net
>>301

> 実質1000円だけだよ
> もう1700円は休暇削減された分の補填(少な過ぎ)
ダウト
1700円は会社の持ち出し分

休みの削減分による補填は今後の検討

営業職なんだから最低限の国語力は身につけようね

305 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:17:43.55 ID:dtceBH0B.net
休暇減らされるのの補填策として会社持出で1700円とかいうけどそれベースアップじゃなくね?
他の会社は不利益なしに給与上げてるんだろ?

306 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:19:12.03 ID:t42Ri44b.net
>>305
そうだよ、ただ休みを安い金額で買い取っただけ
しかも残りの2100円は一部しか上がらない
偏向報道甚だしいわ

307 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:20:15.20 ID:ccyQQc7C.net
休み減るのは確定なの?
こんなの明らかに労働条件の悪化だろ

308 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:21:56.95 ID:P8LR/BsQ.net
どうせおまえらずっとサボってんじゃん

309 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:39:34.26 ID:Z2iM8YtN.net
こんなに給料安いのにサボらず真面目に働くなんて日本人の悪いところだな
お人好しも大概にしないと搾取されっぱなしだぞw
これぐらいの数字をやってもらわないと皆さんの職場が守られませんなんて上層部の人間の都合だろ
守れないなら赤字垂れ流しの窓口局を潰したらいいだろw

310 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:49:11.44 ID:tdx2x7SL.net
>>309
お前みたいなのが寄生虫って言うのw

311 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 19:58:26.10 ID:TpUG2QGZ.net
精算事業団のタイムリミットあと1年

312 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 20:22:40.38 ID:VeMZMcEs.net
寄生虫ってのはケツで椅子拭いてるだけの特定ゴミとか専門性皆無の産廃のことを言うんだぞ

313 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 20:33:41.23 ID:/hNGkXMi.net
寄生虫は特定局長会と特定局長と専門役

314 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 21:00:51.02 ID:zEd42hVR.net
3月15日、日本郵政グループ主要4社の2023春季生活闘争の妥結・整理をはかりました(fist)(smile)
最終局面まで厳しい交渉となりましたが、①正社員「定期昇給完全実施」、「一時金4.3月」、「社員1人あたり4,800円の賃金改善(このうち2,700円相当分は、全社員に配分、残り2,100円相当分は、一般職および地域基幹職・総合職等の若年層に配分」、②「日本郵便の地域基幹職へのコース転換者数を昨年度から1,800人上積み(倍増)」等を実現しました(sparkle)
なお、詳細な整理内容は、明日HPへ掲載予定です。
https://www.jprouso.or.jp/system/servlet/yusei.KumiaiMain?clause=42
※使用している端末によってPDFが閲覧できない場合があります。その際はLINEを使用せず、ご使用のブラウザから直接組合員専用サイトをご覧ください。

315 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 21:24:46.71 ID:P8LR/BsQ.net
>>312
ピピニーデンの悪口言うな😡

316 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 22:59:05.08 ID:STKTEIkB.net
>>55
ヤクザのオツトメみたいやな

317 :〒□□□-□□□□:2023/03/16(木) 23:00:45.60 ID:OdzTdyOU.net
>>314
これ社員1人あたり4800円にならないよな
2100円は全員に配分じゃないし

318 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 05:48:49.58 ID:s7RII2iS.net
https://chie-sigoto.work/
労働組合の脱退方法詳しく載ってるから参考にしてね

319 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 06:21:53.39 ID:xJ/LM3Pd.net
>>318
本性表したな
騙されるなよみんな

320 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 06:22:58.50 ID:OA1UMIob.net
>>318
この通りに殴り書きで書いて送ればいいよ
俺はこれを参考にして脱退届書いて送った

321 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 06:24:11.27 ID:o8M4Zug3.net
この結果にドヤ顔する組合に
まだ入ってるやつは
かんぽのゆるキャラ以下

322 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 06:28:20.90 ID:MKikh67U.net
自分の所属している分会がよくわからんのよね。しかも共済の解約は役員の承認が必要とかこれ法的に違法やと思うぞ

323 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 06:42:11.71 ID:0NvQHhGA.net
分会って何?

324 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 06:45:25.53 ID:z/GudJuG.net
分会なんて最悪書かないで郵送すればいいよ
〇〇支社とかでも書いて

それで送って着いたら電話入れて脱退するって言えばいい

325 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:25:21.80 ID:76lZf22H.net
>>322
なんて法律?

326 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:25:22.51 ID:Riy90kpE.net
今日早速送付するわ
別に書留じゃなくてもいいんやろ?

327 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:27:37.62 ID:UZrL6jX+.net
ありがとう組合
勝ち組って最高の気分
ボーナス4.3はやばいって
何買おう

328 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:28:41.40 ID:0wSsdT4H.net
内訳見てマジ騙されたわ。
客の気持ちがよくわかる。
しかも働いてる社員に対してそれをするとかあり得ないわ

329 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:28:46.42 ID:XSIsjBok.net
追跡できるやつの方がいいから少なくとも特定記録とかレターパック とかなんらかの追跡効くものにしとけ
そして白黒コピーでもいいから1枚手元に持っておけ
俺は一応三文判で正本と副本重ねて割印念のためにしといた

送っても俺は1ヶ月放置されて次の月の給与明細で引かれてたからな
ブチギレ電話入れたら全然進んでなかった

追跡入れないと勝手に捨てるとかやるかもしれんぞあいつらのことだと休みだって賛同得てないのに勝手に進めたじゃんあの馬鹿ども

330 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:32:39.74 ID:0JtjxAvb.net
オレらの働ける会社の中では最上位の待遇かと。それ以上は関係ない。入社できないもん

331 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:43:09.60 ID:ZDRvXBlt.net
>>329
俺と同じやり方されてて草
おれんときは脱退届出した後、3ヶ月くらい引き落とされ続けて、その間に何回も電話入れても手続き全然進めやがらなくてかなり苦労した
最終的に脱退届出した月から起算して金返させたが

332 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:43:35.25 ID:8tZ5lKMF.net
目安箱に同行の貢献割合を指導者:被同行者の割合を現行の3:7から5:5か7:3にしろって投稿があったんだけど丸ごと消されてるな
検閲入ってる?

333 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:45:10.44 ID:WxShU9nt.net
騒いでるのは高齢社員確定wwwwwwwいつもの自演50オジです

334 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:49:19.10 ID:cVFfjYwR.net
んー年齢関係なく騒ぐだろこんなの。
休みが削られるのは誰だって騒ぐ。
だって夏季冬季有給20日という休みの多さに惹かれて入社してるんだから、契約と違うわけよ。
保険で例えるなら外来の手術おりるって言ってたのにおりなくなるようなもの。
そのぐらい大ごと。契約と全く違う。

335 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:49:25.16 ID:ZDRvXBlt.net
>>332
そんなんあるのか
7:3は明らかに寄生する気満々だなw

336 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 07:51:59.54 ID:XSIsjBok.net
組合脱退1年遅れると約60,000円
2年遅れると約120,000円
3年遅れると180,000円

万が一38年働いたら…😨

待遇改善どころか改悪ばかりで還元すらないjp労組にいつまで脳死でお布施するつもり?

337 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:00:35.10 ID:mv/e7G2u.net
>>336
組合は年間組合費100億円で売上=利益の超大企業だぞ

338 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:01:28.81 ID:PDgGP7Al.net
>>334
退職まで残り2年なんだから騒ぐなよ

339 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:05:23.48 ID:0qH4oX38.net
>>336
組合38年で生涯228万円のお布施

転職したら年収アップ250万円
38年9500万になりまぁぁすう

340 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:07:59.78 ID:/cKxp/+M.net
>>339
ばーか
出来損ないのお前が転職しても年収下がるだけ

341 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:09:48.78 ID:jV7adsRt.net
250万見つめてる人と9500万見れてる人
負け組脳勝ち組脳だろうか?それも9500万の方が休み多くて拘束時間短いという・・・

342 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:13:15.46 ID:XSIsjBok.net
>>339
まあ転職しなくてもその額積立でも一般でもいいけどニーサとか使って運用してた方が絶対いいよね
jp労組に払ったところで待遇改悪されるだけだし

343 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:35:13.94 ID:qsnyfhdh.net
長く勤めるつもりなら組合辞めるのはやめとけ
こんなとこの話に騙されるやつなんていないと思うがよく自分で考えろよ

344 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:46:26.39 ID:6rd7sbXn.net
>>342
転職して投信すれば全て解決ではなかろうか?組合にお布施せずに高給貰えて休み多く投信で更に増える

345 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 08:55:33.60 ID:3qvyB62C.net
春がきた
転職組に勝った
かんぽ生命から搾り取ってやる

346 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 09:06:57.53 ID:N8LnDDSi.net
>>345
3年かけてやっと一勝
よかったね

347 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 09:26:23.40 ID:3qvyB62C.net
>>346
ありがとう

348 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 09:39:03.98 ID:1h/OS62J.net
かんぽ
ベア4800円 賞与4.3 一時金7万円

民間転職(オレ
ベア0円 賞与5.7 一時金なし
基本給35万円

どっちが多いかな?

349 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 10:35:10.71 ID:qlVU7zp+.net
>>348

時給換算してみるのがいちばん良い。総年収ではなんとも言えない。

350 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 11:04:26.19 ID:WzZLQTl3.net
>>349
時給換算したら週5で朝から夕方まで拘束されてるお前ら大敗北するからやめとけ

351 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 11:06:07.63 ID:+SQ4Vq5Y.net
結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などを時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
日記や録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

352 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 11:44:04.04 ID:qlVU7zp+.net
>>350

時給換算したら悪くないぞ。

353 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 12:25:24.27 ID:7qJBoYT/.net
https://youtu.be/KO5YIO-IsxA

https://youtu.be/cXxK9ku3Ukg

https://youtu.be/lEVKA5Swdr0

https://youtu.be/8YK41SuJBnA

https://youtu.be/HrSy9B4Hcj0

https://youtu.be/JJk4ki-WSnQ


格好良いよ 大人だよ

354 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 12:42:55.27 ID:g2v0dvCQ.net
>>352
因みに今日はもう仕事終えてPS5してるけど大丈夫?(笑)みなし労働だから有給使ってないよーん

355 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 12:43:28.29 ID:g2v0dvCQ.net
年収700万ね

356 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 12:56:36.54 ID:T0sqx2RU.net
虚言癖って不治の病らしいな

357 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 13:01:53.79 ID:+yw1Vf5K.net
>>356
そこにいると信じられんだろ?毎日出社してフル働きしてんだもんな

358 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 13:32:15.98 ID:EWqOF1Sc.net
>>329
追跡だけじゃダメだろ
内容証明として送っとかないと。

359 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 13:34:48.40 ID:kGQbCcsl.net
>>358
俺は簡易書留で送ったよ
手渡し受け取りだから確実に向こうが認識するから
特定記録だと郵便受け突っ込んで終わりでしょ

360 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 13:35:10.76 ID:ZDRvXBlt.net
>>354
仕事中に家帰ってPS5してるから大丈夫だ
ちな副業と合わせると年収1000万超えててスマヌwスマヌw

361 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 13:35:42.62 ID:qlVU7zp+.net
37歳 課長代理 年収510万

買上、ボテでプラス25万は稼ぎたいところ

給与所得を上げるのがベスト

362 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 13:54:21.41 ID:6le9HILP.net
>>361
34歳課長代理の私より少ない

363 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 13:55:42.80 ID:qlVU7zp+.net
>>362

まじか。総合職?調整手当高いとこ?

364 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 14:05:20.45 ID:qlVU7zp+.net
このまま課長になって調整手当が高いとこに行って55歳になったら800万が限度。これ以上はダニエル・カーネマン教授の言うところの幸福度の均衡点だからベストか。妻も正規社員だから合わせて1,200万。これ以上はいらんな。

365 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 14:06:17.17 ID:IvhUNh3s.net
組合の掛け金って給料明細見りゃ分かるんだっけ。どういうふうに載ってる?

366 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 14:51:26.59 ID:VfXhx9gn.net
>>360
お前はサボってるってこと?これだもんな

367 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 14:54:55.51 ID:ZDRvXBlt.net
>>366
いかんのか?

368 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 15:11:56.61 ID:YqZKRFad.net
特別一時金の支給日はいつ頃なんだろうか

369 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 16:16:25.95 ID:qlVU7zp+.net
>>365

組合ホームページで試算できる。共済掛金750円も含めて。最高5,650円。

370 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 16:16:46.07 ID:qlVU7zp+.net
>>368

5月以降準備出来次第。

371 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 17:06:54.72 ID:6le9HILP.net
>>363
地域基幹で調整手当はなし

372 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 17:21:58.40 ID:IvhUNh3s.net
>>369ありがとう

373 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 18:26:21.62 ID:ySwJT79n.net
>>371

ボテ込み?査定昇給でA評価ばっかり?

374 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 18:57:21.47 ID:a+Gjgthi.net
労組に加入しないのは、一時金貰う資格無し

要員協議で不利益になるよ。

俺は絶対に辞めない

375 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:00:41.36 ID:OPnv49hk.net
>>374
労組入ってないので、夏冬の休み返してもらっていいですか?

376 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:01:38.98 ID:T7iBK5xi.net
組合費から給料が出てる専従の馬鹿どもは春闘の交渉惨敗してるんだから全員総辞職するべき
少なくとも給与はゼロでいい

377 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:06:19.99 ID:kXh6MevK.net
本当に、労働組合入ってないから休み返してほしい。
一回限りであろう7万なんてくそみたいなもん。
そんなもんいらない。
労働組合辞めてよかった。
労働条件を悪くするように交渉する労働組合なんて聞いたことないし、考えられない。

378 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:18:09.38 ID:ySwJT79n.net
>>377

JP労組が全てではないが、加入していないやつらは個々で直接会社と交渉しろ。ゴミクズとして扱われるぞ。

379 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:21:08.31 ID:xJ/LM3Pd.net
文書も読まずに批判するばかり
年寄りのクレーマーみたいw

380 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:27:41.25 ID:T7iBK5xi.net
>>378
いやです😚

381 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:29:28.10 ID:T7iBK5xi.net
組合費払わないでも払ってる奴にタダ乗りすればいいんだから脱退して無所属のままでいいよ
そもそも労働組合入る入らないは自由だろ?

382 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:36:46.91 ID:so40SxP7.net
https://youtu.be/OMOGaugKpzs

https://youtu.be/d27gTrPPAyk

Police、 Every Breath you take

Sting、 Englishman in new york

383 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:54:49.38 ID:ySwJT79n.net
>>381

それは自由。強制力はない。ただ、恩恵も多いからね。各地域のろうきんの融資とか労働組合員だとめちゃくちゃ低金利だったり、組合加入者の自動車保険がめちゃ安かったり。損得で計算したら加入してたほうが得だから加入してる。他にも色々ある。感情論とかじゃなく利があるから加入している。

384 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 19:57:05.17 ID:0NvQHhGA.net
保険金請求満足度は?

385 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 20:01:20.64 ID:0NvQHhGA.net
計年の制度は誰が勝ち取ったの

定期昇給は誰が実施してる

36条  24条の恩恵は

386 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 20:24:39.37 ID:OPnv49hk.net
>>385
計年の制度無くなったとしても、有給休暇が無くなるわけじゃあないでしょ?
強制的に取らされるか、自主的に取るかの違いじゃないの?
計年無くなって、5日間の有給休暇取らない奴が出てきて困るのは会社側だと思うが、認識合ってる?

387 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 20:35:01.75 ID:8AdtvCwG.net
>>385
計年の制度は取り忘れがないように、労働基準法違反を防ぐために会社側の制度。
それを「勝ち取る」というあたかも労働者側にばっかメリットがあるような言い方をするとは。
労働基準法を勉強していないとしか思えない。
労基をきちんと勉強してますか?イエスかノーで答えてください。

388 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 20:36:42.83 ID:8IkswxF9.net
組合のクズっぷりには呆れるな

389 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 21:08:11.04 ID:8IkswxF9.net
ゆうちょ銀行の口座開設の時にかんぽ営業に口座情報使うことに同意するみたいな文言あるっけ?
なかったら個人情報の不正利用だよね

390 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 21:08:42.45 ID:8IkswxF9.net
5次システム使ってかんぽ営業やれとか言ってたけどあれアウトなら金融庁やマスコミにも情報流すわ

391 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 21:11:57.79 ID:vdM58Ser.net
弊害防止措置で検索!

392 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 21:37:28.53 ID:gWIqW8vM.net
春一番


済まんかった


春一番で済まんかった

393 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 21:56:42.27 ID:8wX/s9+e.net
>>390
それやってたなら大問題だよ
知ってて通報しないのはコンプライアンス違反だよ
流石に5次は見れなかったハズだ
見れても管理者だけだ

394 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 22:00:18.60 ID:kzgNY1EY.net
VIPもアウトじゃね?

395 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 22:59:22.87 ID:0NvQHhGA.net
労働基準法がノーだのイエスだのって
クイズをして全く意味のない事だよ。

あなたも計画年休取ってるんでしょ

396 :〒□□□-□□□□:2023/03/17(金) 23:38:37.81 ID:Mm8qyuQV.net
>>395
うん、取ってるよ。
でも計画年休ってのは取り漏れがないから会社側に大きなメリットがあるもの。
「勝ち取った」ものでは一切ない。
年休は2年以内に取り終えないと労働基準法違反になってしまう。それを防ぐための制度だ。

年次有給休暇の法律違反は「6か月以下の懲役または30万円以下の罰金」
2年有給を取らずに懲役になったら溜まったものじゃないだろ?
だから計画年休があるんだ。
なにが「勝ち取った」ですかね。
労働基準法を知っていれば勝ち取る勝ち取らないの話ではないことぐらい分かるはず。
労働基準法を勉強していないから不知であることを露呈してしまったんでしょうね。もう少し労働基準法を勉強したほうがいい。己の身を守るためにもな。

397 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 01:54:44.50 ID:p807FdKq.net
労働基準法を知ってるふりをするのはやめなよ。

398 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 04:36:21.89 ID:UaOait00.net
今年度もあっという間だったな。何したのか記憶にほとんどないわ。来年度も暇だから仕事中にFP1級の資格でもとろうかな。公民館か図書館が近くにあるし。

399 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 05:31:52.30 ID:a6QnEC1Z.net
>>396
それどこの国の法律?w

400 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 06:55:04.66 ID:RRH5dnc1.net
社員のランク付が始まるそうだ

401 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 07:00:22.73 ID:8kfayc3U.net
>>373
給与所得のみ
査定はそうだね

402 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 07:34:23.75 ID:p807FdKq.net
399さんに同調します。

どこの国の法律?

403 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 07:36:27.96 ID:SBJZa7Pp.net
>>396
法的に付与が定められてるのは年間5日、それ以上の日数を計画付与するには労使協定が必要
年休の平均取得日数を調べてみろ年休20日を完全に取ってる会社の方が少数だから
年休は労働者の権利だが全て取得しないと労働基準法違反とかデタラメ言うなよ

404 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 08:46:45.91 ID:Qq+x9Vqb.net
>>403

https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-3.pdf
はい、厚生労働省のページ
6年半以上働いていたら20日付与しなければならないよ。
取得させなければ労働基準法。
2019年4月からは取得が義務化されたの知らないの?
2年以内に全て取得しないと労働基準法違反だよ、なにか異論は?

405 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:08:41.42 ID:SBJZa7Pp.net
>>404
その同じところに年休は2年経過したら時効により消滅すると書いてあるのが読めないのか…

406 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:12:41.47 ID:xOp3fcyn.net
>>404
有給休暇は5日は必ず使わないといけないけど5日を超えた分は使わなくても法律違反にはならないぞ
リンクにも「20日間すべて使わないといけない」なんて書いてないだろ
有給休暇を20日間「取得」していてもそれを「使用」しなければいけないのは5日間だけ
残りの15日間を使わなくても労働者と使用者両者とも罰則なんてない

407 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:13:03.95 ID:5/8cUwc1.net
jp労組潰すためにはなんだってやるわ
特定局長会潰すにはまずjp労組崩壊させないとダメだって判明した

408 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:14:35.93 ID:N00XeqJT.net
>>404
取得と行使は意味が違うような...

409 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:16:09.68 ID:gVT0Q2Ra.net
>>407
志はよしとするがいかんせん敵は巨大組織。お主一人ではいかんともしがたいであろう。

410 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:41:45.34 ID:FqUjoa78.net
ワグネル

411 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:46:23.93 ID:f2NCaWu/.net
くだらねー
夏季冬季なくなるかもしれないから今久々にここ来てみたら有給がどうのこうので揉めてやがる
本当に戦うべきは労働者同士じゃなくて会社だろ
ここで団結しないでいつ団結するんだよ

412 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:47:50.67 ID:f2NCaWu/.net
>>411
おっしゃるとおり。

413 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:48:13.90 ID:5GCKWM9H.net
>>411
朝の安全運転の唱和ですらバラバラな会社ですから団結なんて無理です
誰一人合わせようとしてなくて笑える

414 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:49:15.96 ID:xOp3fcyn.net
なんで自演ミスってしまうん?

415 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 09:54:26.32 ID:pVd3hwSH.net
>>411
jp労組潰さないと特定局長会潰せないわ
ズブズブと判明したからな

俺はまず組合から潰す

416 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 10:04:58.78 ID:UaOait00.net
>>415

どっちもなくなったら、全員、間接的にクビになるぞ。バランス・オブ・パワーで世の中秩序が保たれてるんよ。

417 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 10:06:03.28 ID:pVd3hwSH.net
クビでいいよこの際
高齢者騙されることもなくなる

郵政グループ倒産したら風俗店のボーイでもやるわ

418 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 10:10:37.16 ID:UaOait00.net
>>417

そうか。それならいいが。まあ、2つとも巨大組織で国会議員の先生方や人数もすごいし、政府との繋がりもあって、かんぽ問題みたいに簡単にはいかんよ。100年後もあるだろう。

419 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 10:14:52.02 ID:pVd3hwSH.net
>>418
jp労組排出の国会議員誰一人まともな仕事してるとは思えん
汚沢なんてjp労組の国会見学旅行案内してるだけだろ

420 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 10:23:55.34 ID:UaOait00.net
>>419

野党だから厳しい。与党になって閣僚になれば全然違う。ただ立憲民主が与党になることはないからムリ。JP労組は立憲民主と手を切って自民についてほしい。

421 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 10:27:10.87 ID:f2NCaWu/.net
>>419
今まで手を組んでた立憲民主と手を切って自民党と繋がれるわけがなくない?
そんな不義理をする労働組合なんて自民党もいらないだろ

422 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 11:08:33.40 ID:mC9Ehl2x.net
勝った!
転職組は、
悔しいのうw悔しいのうw

423 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 11:26:42.69 ID:Dy1JhHQm.net
>>412
ウケる

424 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 13:11:04.58 ID:CGfYWoWu.net
特別一時金は6月の給与と一緒に支給されるのかな

425 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 13:29:50.90 ID:bmRbvEn3.net
税金がっつり引かれて手元に入るのはかなり削られた額とみた

426 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 13:41:45.99 ID:p807FdKq.net
403に同調します

ここに、どこの国かも分からない労基法のデタラメ言ってる人がいます

427 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 13:54:34.87 ID:+lSYckDo.net
>>426
労働者同士で争おうとするの流石に辞めたら?

428 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 14:01:20.44 ID:h8KOinnw.net
そうまずは無能の労働組合を潰すのが優先

429 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 14:53:48.85 ID:4lnyMEOQ.net
ニュース誕生日
アイドル・NEWS
手越 祐也(てごし ゆうや[1]、1987年〈昭和62年〉11月11日[1] - )は、日本の歌手、タレント、俳優。神奈川県横浜市出身。


デカの誕生日
レオナルド・デカ プリオ
 1974年11月11日 は、アメリカ合衆国の俳優、映画プロデューサー、脚本家、環境活動家


警察官僚の誕生日
亀井 静香(かめい しずか、1936年〈昭和11年〉11月1日 - )は、日本の警察官僚、政治家。MJSソーラー株式会社代表取締役会長も務める。警察庁退官時の階級は警視正

430 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 15:25:07.57 ID:Eoc5JMmg.net
あなたのチンポもデカプリオ

431 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 17:56:49.46 ID:M78cIgoV.net
>>404
頭悪そう

432 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 17:58:49.37 ID:Fs3wJOhU.net
>>431
そういうことは会社に言えばいいのに、なんでネットの掲示板で見知らぬ人に言うんだろ
生産性のないコメントしないでほしい
パワハラする上司にはそういうこと言えないくせに掲示板では言うって情けないと思わないのかな

433 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 18:08:11.73 ID:cAN8Hl3a.net
>>422
良かったな!お前らは逃げずにか詐部の最後まで働いてくれよ!

434 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 20:00:45.76 ID:ykl2sHhl.net
なんか息苦しい
揚げ足を取って満足してる人
自分という人間を振り返ってみたらいい
おぞましい自分を改めて知るべし

貴方が出世しなかったのは誰のせいでも無い
今のポジションでいられるだけラッキーだと
気に入らない部下
自分に逆らう部下をとことん落としめようとする貴方
もう、部下はヘキヘキしてるのです
貴方が60歳になられてカンサ部長席からいなくなる事
みんな喜んでる事を察して下さい
誰からも相手にされてなかった事を知って懺悔するべきです

435 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 20:28:48.22 ID:a6QnEC1Z.net
自演ミスるバカとか知ったかぶりして恥かいてるバカとかここって本当にどうしようもないバカばかりだね

436 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 22:28:34.78 ID:lBFhajOR.net
アフラックはどんどん乗換して欲しいの?還付金がないからいいの?じゃあ定期保険だっていいんじゃない?

437 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 22:35:10.35 ID:BYdjDWE5.net
>>348
転職したのに前職のスレにくるキチガイw
妄想も程々にしとけ

438 :〒□□□-□□□□:2023/03/18(土) 23:35:42.54 ID:nTFUMhnj.net
さすがに今回のは非道いな…
非正規のためにここまで正社員を犠牲にするとは…
もう組合に入ってる意味無いな

439 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 00:44:12.70 ID:zR3hKaiL.net
バイト様のお陰で成り立ってる会社なんだから当然だろ

440 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 05:45:14.12 ID:9rOy2seo.net
夏季、冬季の削減または、廃止は酷すぎるよ

労組レベルでは無いよ。会社は廃止にしたく計年も廃止にしたい。それだけヤバイんだろ

しかし、論点へ労組ではなく、逆ピラミッド型の組織で無駄なポストがゴロゴロ有るだろ?
得に○長○。本当ならここにメスを入れて欲しいけど無理だな

441 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 05:54:57.55 ID:aHvLCjYw.net
>>440
日本語でオk

442 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 05:57:52.47 ID:fzJuTaSr.net
特定局長のための会社なんだから

選挙活動が一番な仕事

443 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 08:24:30.20 ID:SxyuOGU5.net
今月に会った顧客数2人。3月18日現在。累計実績 かんぽ1.3件、がん0.5件。

444 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 08:31:30.23 ID:bntR2ZpN.net
>>440
季節の変わり目に弱いタイプか?

445 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 08:50:05.42 ID:BZ+UM+Gp.net
でももうほんとこの会社年寄りばっかり
ほんとそれがいや
パソコンできないし融通きかないし
なにより見た目
他社の若くてフットワーク軽そうな奴と郵便局のもう定年間近のオッサンとではほんともつ最初の10秒で天と地の差が生まれる。
別に保険の営業だけじゃなくて郵便の集荷でも若くてハキハキしたやつと老人がきたらやっぱりぜんぜんちゃうわ
老人企業だよここ

446 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 08:59:10.72 ID:EqdCkCzK.net
>>445
絶対にマスク外した特定局の窓口は見るなよ!
絶対だぞ!
窓口営業w!窓口営業w!窓口営業w!
年収600万〜800万!

447 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:12:16.42 ID:d3BkKXGz.net
とんでもないノルマを勝手に押し付けられてそれができなかったら昇給にもボーナスにも響くってこれコンプライアンス的にどうなん?

448 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:15:09.04 ID:d3BkKXGz.net
よくこれにみんな黙って従おうとしてるね。

449 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:19:45.56 ID:VpCVamn5.net
>>447
リストラ策なんだから仕方ないだろ

450 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:41:31.65 ID:SxyuOGU5.net
>>449

9割が達成できない目標だよね。共産党の先生方の出番だ。

451 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:44:59.95 ID:U4JHz/ss.net
西日本新聞にリークするのが1番焚きつけにはいいよな
本社支社の横暴潰すためには

452 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:52:22.03 ID:zFAGX4CF.net
元ユウセキ者を一箇所に集めている人事異動してるけどもしかして「あの局の過半数以上が目標達成できてるから他の局が目標達成できていないのはおかしい」って論調に持っていく為の布石なのか?

さすがに「8割以上が達成できない目標」というのは世間体が悪すぎるから、1局だけでも目標達成率を底上げして「あの局を見習え」みたいな感じか

453 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:56:19.68 ID:/7vnUm/e.net
結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などを時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
日記や録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

454 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 09:57:10.94 ID:obn+PUfQ.net
終わりの始まりから終わりのゴールが見えて来たね。

455 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 10:05:09.24 ID:V6MkeGh5.net
>>445
老人を営業マンとして稼働させてる事自体が
イメージ下げてるってわからないんだろな。
今までと違い若い人にアプローチしていくのに
他社の爽やか営業マンとうちの老人がアプローチしていくのじゃ結果は明白。
ロープレだの訪問ぜんごだのって話
じゃないんだよ 笑

456 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 10:13:30.01 ID:s1fG4M5S.net
まあ本支社が何をやろうとも次にかんぽ詐欺が再発したら2回目の業務停止命令食らってかんぽ生命廃業待った無しだけどね😅

457 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 11:08:09.96 ID:o2T+e0DJ.net
>>452
その逆だろ。管理者、役職、一般を不正の常習犯で固めることで意図的に組織ぐるみの不正を早期に発生させてリストラだろ。人件費削減にはこれしかないんだよな

458 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 11:09:14.26 ID:3QewZxLL.net
ここで休暇削減の話題が出た頃に組合辞めた人間です
私も不安だったので組合未加入な同士を探すと、ちらほらいるんですよね
紙は自前で用意しても職場の役員に依頼しても大丈夫でした
セルフベアできて今では感謝しています
感謝のおすそ分けです

459 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 11:10:57.13 ID:fZqydxjb.net
>>457
浄化槽かよw

460 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 12:40:50.06 ID:IdlvwKCI.net
俺も組合辞めたが
組合費の引き落としが2,3ヶ月止まらなくて組合のコールセンターみたいなところに電話して
出たねーちゃんにその場で引き落とし止めてもらったな
脱退届出しても組合費引き落とし止まらないからその後コールセンターに電話した方がいいぞ

461 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 12:49:44.54 ID:dv4FOdOf.net
俺は地本に連絡してブチギレしたわ
そのあと脱退届出して日以降の返還要求してネット銀行の口座伝えたらそれではできないと言われて仕方なくゆうちょ口座伝えたわ

マジで脱退届出しても手続きやってない可能性あるから給与明細だけは見とけよ

462 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 12:55:09.44 ID:QffsMAwj.net
>>457
大脱走かよ

463 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 13:36:53.89 ID:68FOA1yy.net
組合やめたやつ俺も含めてみんな同じ嫌がらせ受けてて草

464 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 15:13:14.97 ID:D9k+YqH7.net
俺も組合脱退する時に脱退届を特定記録郵便で地本に送ったけど、その月も翌月も組合費引き落とされてたからキレて地本に電話したら翌月の引き落としが750円になってて、それは組合に入ると強制で入らされる保険(?)代らしくてそれも別で解約の電話したらその翌月は引き落としされなくなった
なんか本当に糞な組合だな

465 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 16:30:43.42 ID:mG5bZNSI.net
俺は労組は辞めない

ボーナスの要求交渉の恩恵を未加入は受ける資格無し。一人で交渉しろや
未加入だと人事上不利益になることが増えるぞ

466 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 16:42:06.27 ID:37/t3zNL.net
jp労組脱退してもなんの不利益もないし人事上なんの不都合もないよ脱退したけど

待遇改悪されてるのに脳死で組合費払い続けてる馬鹿にタダ乗りするだけで手取り60000増えるとか最高😚

そもそも組合加入非加入で不利益発生するなら憲法違反だろ

467 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 16:51:32.70 ID:IdlvwKCI.net
俺も組合辞めて何の不利益もなし
ボーナスとかあんなの予定調和のプロレスだし
今回のベアや一時金だってただ世間の急激なインフレで周りの会社がやったから局も横並びでそれに対応しただけ。組合関係なし
今まで組合がベア要求してたけど全然通ってなかったじゃん
むしろ休日減らすの提案して実質賃下げしようとする会社ベッタリの従業員にデメリットしかない組織

468 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 16:55:25.13 ID:37/t3zNL.net
>>467
そもそも実質的ベア千円の時点で論外
休暇削減分を会社に持ち出しさせたものをベースアップとか言ってる時点でキチガイのやること

469 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 17:05:25.22 ID:IdlvwKCI.net
>>468
正にキチガイ組織
俺が辞めた原因は不適切営業の原因の一つになった基本給下げて手当増やす施策に組合が協力した事だったけど
これで組合が責任取ったって少しも聞いたことない
全く責任取ってないっところで会社側より何倍も害悪
そりゃ未だに組合員に害悪しかない提案をするわって思うわ

470 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 17:18:50.76 ID:BZ+UM+Gp.net
俺も脱退届送付したからなにかしらアクションあるだろうな
まあ今後が楽しみや

471 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 17:31:57.75 ID:hpq5vkYP.net
かんぽ問題の時不当な処分を食らったから組合に相談したら何も出来ない、裁判を起こすようにお願いしてもそれは出来ないと言われた。
なんのための組合なのだろうか。
処分を受けた時に守ってもらえると思って組合に加入したのに何も出来ないんじゃ意味がないと思い脱退した。
処分を受けた組合員は全員組合に相談してもらいたい。
組合の無力さを実感できるから。

472 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 17:35:33.13 ID:gV73OPwq.net
組合は詐欺を容認まではしないからね。

473 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 17:44:59.43 ID:cudIdhkd.net
山○「俺はマナー教室に通っていたから周りより常識がある」

マナー教室では寺を騙して免停にならないよう教わらなかったのか?事件該当で会社に損害与えたのにしがみつくのが常識ある振る舞いなのか?まあお前は問題発覚関係なく元々嫌われ者だったけどな

474 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 18:06:24.41 ID:SxyuOGU5.net
マナー教室とか頭のおかしなやつが行くところ

お料理教室とかと一緒

475 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 18:06:24.80 ID:SxyuOGU5.net
マナー教室とか頭のおかしなやつが行くところ

お料理教室とかと一緒

476 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 18:08:44.79 ID:zR3hKaiL.net
組合が無くなっても100%会社案になるだけだからな
お前らもう転職したら?

477 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 18:13:18.89 ID:CIjZ/e89.net
とりあえず組合は脱退する事に決めた
我がかんぽサービス部はこれで半分以上が脱退する事になった

478 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 18:52:31.18 ID:QffsMAwj.net
組合を脱退しても癖で昼休みに組合事務室に入ってしまう。
出てけって言われたことないなそういや。

479 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 19:52:50.33 ID:hVuQU4KA.net
犯罪者を逃すな
現場復帰とかありえねぇわ

480 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 20:44:55.53 ID:BpXa2AsV.net
>>466
組合費5,000円浮かせて積立投資した方がいい。

481 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 21:39:56.24 ID:Oqo/sCfm.net
>>471
なんでお前みたいな詐欺の犯罪者を守らなあかんねん

482 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 22:14:58.56 ID:hpq5vkYP.net
>>481
うるせ!

483 :〒□□□-□□□□:2023/03/19(日) 23:03:42.49 ID:RRsIdrkQ.net
同行営業反対!

484 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 00:19:55.80 ID:V3HzuhcN.net
解雇無効判決出ました。1人あたり1150万円の支払命令はでかいなぁ〜

485 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 06:27:24.85 ID:0SGh1iKr.net
この先絶対リストラはあるよね
兼務出向は5年。その先は何も保証ない
日本郵便が要らないと言えば完全に終わり
オープンチャットでも誰か言ってるけど信用するなよ
郵便には絶対に行けないから
他社二つからいらないと言われた奴をなんで郵便が雇わないといかんのや
雇うなら頑張ってる若いゆうメイトを正社員にすべきだろ

486 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 06:30:31.38 ID:QhTKNOia.net
専門役とか解雇するべきだよね

487 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 06:54:13.11 ID:xKhJijRy.net
確かに20条裁判は、積極的に、少人数の労組が関わり勝訴してるな

部内にも弁護士が居るけど、闘ってくれるのかな

488 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 06:54:43.90 ID:0SGh1iKr.net
>>486
すべきだし、支社にいるリテールの連中がそもそもいらん
本社だけで充分

489 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 07:14:31.16 ID:/0/cXZSj.net
ほんと、かんぽのやってることは詐欺と同じ。お客さまを平気で騙すんだから社員を騙すなんて造作もないことだもんね。

490 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 07:47:37.16 ID:yb+9gVKO.net
追い出し部屋も気持ちいい
出勤するだけ

491 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 08:13:17.25 ID:pzEFMtJE.net
我々の本業は出勤すり事だ
そして昔話をしながら一日を過ごすのだ

492 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 08:21:33.98 ID:qB93DUfm.net
まーた組合の人数を減らしたい奴がごちゃごちゃ騒いでるな

493 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 08:58:52.27 ID:zVbiRHNA.net
組合は無能だから制裁受けるべき

494 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 11:00:33.96 ID:V3HzuhcN.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

495 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 12:20:42.40 ID:YKXqDadn.net
>>485
いやほんと人がいないんやって
まじで五体満足ならだれでもいいわ

496 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 12:50:24.56 ID:0utDcsdK.net
>>485
戻るも何も部ごとかんぽに移動したのに部ごと戻すわけ?
そんなことするわけないと思うけどな。

497 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 13:49:08.69 ID:+e4pOuUR.net
>>488
あれはマジで存在意義がわからん

498 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 14:30:41.71 ID:MS7ZyCTV.net
かんぽのバカども、これだけは知っておけ

社員を大切にせずバカにしてる会社は、そのバカにしてる社員に足を引っ張られるということをな

499 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 16:25:54.96 ID:NqWJGUf3.net
意向把握型を理解できないやつほど挙績あげてるね

500 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 17:48:07.32 ID:UjA8OQKk.net
>>485
4.1で集配何人か行ったけどこれで最後か。

501 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 18:00:39.24 ID:PdNxPwTF.net
>>499
会社が誤魔化してる

502 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 18:31:35.95 ID:uobUEFSd.net
かんぽなんてカスなんだから全部集配で排ガスに塗れてりゃええんよ
詐欺で培った笑顔だけは得意だろ

503 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 19:50:03.31 ID:N25eQqt3.net
今挙績あげてるあほどもに聞いてみ
ほとんど推定意向だから。
やばいよあれ。
会社のルールに基づいて行動してねぇくせにチヤホヤされてんだもん。

504 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 21:05:38.51 ID:vF2rQXr4.net
>>465
人事で不利益になってもやっていける、自信あります。
やめたら大分いじめは受けました。

505 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 21:07:08.47 ID:XNjPO/lz.net
新年度は学資を売るために
5歳までの子がいる世帯に行けと
言ってるがそれこそ推定意向だよな。
売りたい商品ありきで行かせてる。

506 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 21:23:48.25 ID:MNb3KrXe.net
>>486
匿われてた奴とか特にな

507 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 22:14:29.71 ID:VNRaGeTt.net
>>503
でも会社の意向通りだろ

508 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 22:19:27.13 ID:JunEqtU4.net
梯子を外されるやつ。
またやられちゃうの?

509 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 22:22:34.08 ID:/0/cXZSj.net
かんぽなんか一瞬たりとも信じちゃいけないよ

510 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 22:28:55.90 ID:hyWlbagE.net
推定意向とか気にしてるやついないだろ
気にしてるやつは営業向いてないから、早く配達いけ

511 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 22:35:47.07 ID:/0/cXZSj.net
行けるんなら3万年前に行ってるよ

512 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 22:40:43.48 ID:xKhJijRy.net
意向推定〜事前意向把握に変わるって書いて有るのにね。

そもそも事前意向把握なんて、綺麗事を言ってるから上がるわけないよ。

CADだって、事前意向把握なんて指導出来ないだろ

513 :〒□□□-□□□□:2023/03/20(月) 22:43:48.45 ID:ghJPlTWr.net
会ったことないお客さんの意向を事前に把握できるのか?

514 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 00:02:53.86 ID:S7ldBhV1.net
>>513
君はなにをトンチンカンなことを言っとるんだw

515 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 05:08:33.96 ID:GO4cbK8v.net
新しい意向把握の、やり方を具体的に説明できる管理者もCADもいない

516 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 07:39:12.30 ID:TZ+TZIvO.net
潜脱したから意向事前把握型にしたんだよな、
それ守らないと保険業法に触れる
コンプライアンス違反ですよ

517 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 08:58:13.58 ID:xWs+HxB4.net
>>515
1日アポ5件とか言い出してるアホ管理者もいるぞw

518 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 09:04:35.07 ID:S7ldBhV1.net
お客さんの属性を考えて、こんなのあるんですがいかがですか?という営業の時代は終わった。保険を考えてるか加入しようと思ってる人にのみ意向を聞いて勧められる。前時代的営業をやめられない人はマジで考えた方が良い

519 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 09:40:43.36 ID:9VRgCk3e.net
>>515
うちも一日必ず3件から5件まわれと言ってきたから、お前が一回やってみろと言ったら憤慨してたわ。
管理者以上は未だに簡単にアポとれると思ってる時代遅れしかいないからな。

520 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 09:48:20.62 ID:4CKdhBOg.net
>>518
本社的には世の中に保険に入りたい人が沢山いる世界観でいきたいらしいよ

521 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 09:54:22.74 ID:gTajNP9i.net
それがアホかんぽの世界観w

522 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 09:55:48.14 ID:nz56WPtD.net
結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などを時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
日記や録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

523 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 10:20:51.71 ID:PZxDcgiq.net
嫌なら辞めろby管理者

524 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 10:22:37.37 ID:gTajNP9i.net
やめるよ、今掛けてるかんぽを

525 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 10:38:36.86 ID:KxB9xd5k.net
龍1

526 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 11:28:08.92 ID:jcIhin+b.net
保険に入りたい人は自分でネットで最適な保険探すよね

527 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 13:33:18.67 ID:oBhu3OfR.net
自分や親類の家に銀行や生保からアポ電かかって来たらまず断るだろ?
客としての立場で見れば、どういう営業が拒否されやすいのかわかるよな

数少ないアポ電を受け入れてくれていたお客様に
重点的に焼き畑営業を行って来たのが従来の流れだから
そこに重きを置いても効率は上がらないわな

528 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 13:52:37.34 ID:RysCrhoa.net
とりあえず
嫌なら辞めろ
代りはいくらでもいる
by管理者

529 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 14:07:41.91 ID:Cq4P+pcm.net
>>526
お前は今まで入れたお客様はネットで保険入れって言ったのか?

530 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 14:09:16.47 ID:VCy8nmXy.net
>>529
言ってるわけないだろ
普通に考えればわかるだろ

531 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 14:29:06.48 ID:S189tvsC.net
管理者から保険の実績で詰められたら即録音、即労基に通報、個人で雇った弁護士に相談して会社通さずに訴訟起こす。
勝っても負けても管理者を晒し上げられるし、勝ったらある意味のボーナスゲット。
俺はパワハラ管理者を許すわけにはいかない。
来年度は専門役と推進役に元有績者が来るらしいし、録音は絶対やな。

532 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 15:37:00.82 ID:4JUUXaJf.net
>>531
よくわかってるなあんた
それがこれからの営業スタイルだ

533 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 15:46:07.75 ID:YbNPRJg7.net
町田八王子立川の調査しろ

534 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 16:12:43.43 ID:QLGg5kyi.net
>>531
どこからがパワハラになるかはしっかり学んでおいてね

https://jp.indeed.com/career-advice/career-development/example-of-power-harassment?gbraid=0AAAAADVJD2DtJcX5-O7m-r78m1EZBxrp-&aceid=&gbraid=0AAAAADVJD2DtJcX5-O7m-r78m1EZBxrp-&aceid=&gbraid=0AAAAADVJD2DtJcX5-O7m-r78m1EZBxrp-&gclid=CjwKCAjwq-WgBhBMEiwAzKSH6D4il2iTstILfu8zp3AVFln4roeQCPJLyUDHifiTUJC6PtPz7XNI8BoC8boQAvD_BwE&gclsrc=aw.ds

535 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 18:09:21.08 ID:rE9GoRcH.net
本気で年収2倍なりました
基本給33万 家族手当4万 残業代5万 他2万
出張手当5万 49万  
ボーナス85万×2回

536 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 18:34:14.48 ID:YjpU3KfH.net
>>535
そんな話は給料明細をアップしない限り誰も信じないから

537 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 18:42:51.34 ID:Y+VM18Lk.net
まるで、かんぽ幹部がよく使う低レベルの話法

538 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 19:17:18.77 ID:o+g78/br.net
>>536
どこが信じられないの?普通じゃない?

539 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 19:22:16.18 ID:2u4f27wr.net
普通の年650-750万やな

540 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 19:30:38.25 ID:Cq4P+pcm.net
>>535
だからなんで前職のスレにくるわけ?
営業で痛めつけられて、復讐のつもり?

541 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 20:21:48.96 ID:2r6PrVY+.net
まあ、とりあえず1回くらい明細アップしてみなよw
出来ないことは知ってるけどさwww

542 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 21:04:51.71 ID:QLGg5kyi.net
マジレスしてるひと、お前らこそ馬鹿だから
ここはネタスレ
マジバナするならよそへ池

543 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 21:05:43.11 ID:QLGg5kyi.net
あ、ちなみに >>534 はマジなのでよろしくです

544 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 21:10:51.72 ID:gTajNP9i.net
しかし来年度から数字数字ってバカみたいに言われるなぁ。こっちには実入りすらなくなるのに。
何が悲しくて苦労して保険取ってもよくて数百円のためにそんなに無理しなきゃならんのだ。

545 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 21:18:56.66 ID:t9uTxZTg.net
>>525
俺のことか?

546 :〒□□□-□□□□:2023/03/21(火) 21:50:33.56 ID:EBHrg98x.net
>>545
そーだよ高田

547 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 06:43:59.45 ID:K6KUvDyV.net
>>540
年収書いて何の復讐になるんだよwww

548 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 06:56:45.60 ID:HjCbgnYR.net
>>544
数字数字言われても綺麗な募集しかしないぞ
こんな安月給で詐欺まがいの営業するなんて
本物のアホだろ。
あくまで意向があるお客さんに情報提供として
提案するだけ。

549 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 07:04:42.38 ID:S/TJeTW0.net
意向あっても他の会社の保険の方がいいですよって取り次ぐのが今のかんぽの仕事だろ😅

550 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 07:11:20.62 ID:s+bjgr53.net
かんぽのアホどもは渉外の力がなきゃ総崩れなんだからそれなりに態度を正せやバカどもめ

無理やり日本郵便から引っこ抜いて手当て激減とかしてんじゃねーよクソが

551 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 07:33:51.63 ID:g8/2OhnS.net
>>538
渉外から転職して普通のとこに行けるはずがないと言う意味では

552 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 08:10:18.59 ID:ehPBDLyL.net
>>505
売りたいのはそこじゃない予感

553 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 10:32:31.42 ID:J+txQvwG.net
転職組が粘着してるな。
お前らは負けたんだよw

554 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 11:32:50.57 ID:zAdhe7qS.net
>>549
そのいい保険会社に行けよw
なんでここに居るの?
いい保険好きなだけ売ってこいよ

555 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 12:54:58.61 ID:8edDBix2.net
数字、数字と言わせなければいいだけだろ

556 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 14:28:43.39 ID:qfS5jA2V.net
強引な募集が4月以降どんどん増えて、またメディアに不適正募集問題の記事組まれるな、こりゃ

557 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 14:31:22.07 ID:rIQSHKsA.net
タレコミも随分あるだろね。目標未達でD評価、それにより昇給が抑えられることも含めて。

558 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 15:00:55.12 ID:2tdDqZ52.net
もし、あなたがパワハラ発言をしたら、その暴言はスマートウォッチで録音していますからねw

559 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 15:06:46.18 ID:/3JzkQYa.net
到底達成できない目標額を下回ったら強制的にD評価とかやばすぎると思うが、よくもまあ訴えられたら確実に負けるようなことばかりしてくるもんだ

560 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 15:09:23.36 ID:tK0j3Jad.net
>>559
そんな文書出てなくない?

561 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 15:11:16.67 ID:rIQSHKsA.net
文書としてはないかもしれないけどお偉いさんが言ってたよ

562 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 15:30:43.70 ID:eNSNlzlm.net
>>561
なんでそれを信じちゃうの?

563 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 15:44:16.81 ID:rIQSHKsA.net
かんぽならやるのもうなづけるから。違うの?

564 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 16:43:33.39 ID:nvIhVPuJ.net
人事評価はブラックボックスだから!とかアホみたいな思考してそう。現場ではその程度の情報なんて余裕で共有しちゃうから、あっさり訴訟される。

565 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 17:19:05.71 ID:/3JzkQYa.net
実際問題、定量目標額未達だとD評価になるとしたら、ほとんどのやつがDになるからバレバレだわな

566 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 18:16:34.71 ID:ckkBuTzt.net
会社の言う通りに、お客さまに寄り添った活動をしよう

567 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 18:21:25.86 ID:rIQSHKsA.net
会社はすでにそれすら言ってないよ

568 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 18:37:18.20 ID:xgAnG6z/.net
お客さま本意ならかんぽのごみ保険は契約させずに他の会社の保険勧めてあげましょう

569 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 18:44:38.03 ID:UZQ5KsUG.net
率を改善した学資保険が出るに辺り
被保険者が5歳以下のデータを調べて
回れという施策がはじまるらしい。
学資保険のニーズ有るでしょ?と推定し訪問させるのか!推定意向はしませんとなったんじゃなかったっけ?もう過去の話なのか?

570 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 18:46:05.13 ID:xgAnG6z/.net
5次システムやVIP使って保険の見込み客探せって指示が来たら証拠と共に外部通報するわ

571 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 18:58:32.65 ID:erBN+XxL.net
>>569
推定意向で提案するのとニーズがありそうな家に行って新しい商品の案内をするってのは全然違うかと
コンプラ重視、すべてはお客さまのためにの精神と相反してもいないし

コンプラ違反者、ハラスメントとかは即通報でいいけど、なんでもかんでもそこに矢印を向けて考える癖はやめた方がご自身のためだと思います

572 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 19:00:14.73 ID:64cpFOMP.net
郵便のほうですらノルマ復活!とかやってるから本当にこの会社は学ばないよな
次のロシアンルーレットはどのタイミングで社長のコメカミに鉛玉がめり込むんだ?

573 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 19:23:23.96 ID:R3V/r19X.net
>>571
たしかにそうだけど、各個人にやらせることじゃない。データがあるんだから本社からチラシなどを送ればいい。レスがあったらそこからは担当が意向をもらって広げて行けばいい。

574 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 19:24:35.30 ID:mR/XBhCA.net
>>573
担当いらんやん

575 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 20:19:23.88 ID:MNZF0wZd.net
>>573
誕生日の前月に来る青い封筒に同封されるようになるっしょ確か

576 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 20:28:12.59 ID:RV2T5Qhk.net
近いうちに金融庁がブチキレるで

577 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 20:30:03.32 ID:rlWcaDWJ.net
ブチギレて業務停止命令2回目になったら今度は廃業だろうな

578 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 20:40:47.74 ID:pWa3tmTL.net
満期代替も子どもが生まれた人に学資勧めるのも、意向推定ですよ
意向の事前把握しか認めないとか本社は誰も言ってないですよ

579 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 20:51:26.18 ID:l7lcr3rI.net
5才以下の子供がいる親に会う。

おっさんまわれんの?30代にあったら震えるんだろ。これが担当者制で数字が上がらない原因。

580 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 20:57:34.14 ID:IhxGmwxL.net
若い人こそかんぽの101パーとかよくわからない商品よりアフラックの学資保険入るだろ。

581 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:00:28.89 ID:R3V/r19X.net
>>578
会社じゃなくて保険業界の話ですが。

おいおいかんぽさんたち本当に大丈夫かw

582 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:03:22.72 ID:iZiQUtjs.net
>>579
アンタ不告知教唆と虚偽説明と解約募集のシニアプロだろ。周りが避けてるの気付かない?リストラだよ

583 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:04:13.95 ID:b/B1t9qP.net
確か保険目標に対しての評価は全体の3割程度じゃなかったか?後の7割は、保全活動やコンプライアンスが占めてるから保険が出来なくてDって事は無いよね?

584 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:10:02.69 ID:Jx+ImTXZ.net
知らぬまに提案して良くなったんですね
意向把握義務違反で捕まった時はこれからはこちらから提案するのではなくお客様のご意向を伺いなさいと何回も研修を受けました
今まで提案した事に対して何度も反省文を書かされました
会社としてのきっちりとしたルールブックを作って頂きたい

585 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:20:27.67 ID:d4+JGejA.net
>>578
そうなの?
どっちも事前意向把握型だと思うけど
それ本当?

586 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:28:04.08 ID:d4+JGejA.net
>>584
すでにルールはあるけど
それを無視して
コンプライアンス違反を煽ってる
で、責任は取らない

587 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:35:56.16 ID:FVA/7ovs.net
>>574
それが答えかと

588 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 21:38:46.62 ID:lKYEMu4H.net
>>545
本人です。地本に相談したところ開示請求を組合でやってくれます。全てスクショしてるので震えてまて!

589 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:08:43.71 ID:l7lcr3rI.net
>>582
この返しばかり。してないよ。悲しいなあ。もっとうまく返してよ。

590 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:18:11.76 ID:l7lcr3rI.net
青壮年行かないなら行けないならエリアちょうだい。不適正でクビ。募集怖くて周らないならエリア没収。これでいいんじゃないの?ずっと事務所で2ちゃんしていいからエリア返上して。

591 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:24:17.31 ID:wxsFNw/s.net
>>590

> ずっと事務所で2ちゃんしていいからエリア返上して。

良いわけないだろ
何様だよ
結局自分さえ良ければいい奴の典型だな
「自分が回れるエリアさえあればいい、自分さえ稼げればいい、やらないならその分のエリア寄越せ」か
生活のためにガツガツしてるとまた不適正募集に戻るぞ

592 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:29:33.21 ID:l7lcr3rI.net
>>591
稼ぐって考えは無いわ。エリア増えようと稼げないじゃんw低収入に慣れたからか、びっくりしたw
サボって愚痴るだけなのにエリアもってるのが気に食わないだけです。言い過ぎました。

593 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:30:24.25 ID:RYz5ZdxO.net
>>570
貯金データ使ってるバカいるよなー

594 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:34:07.64 ID:/wVYYPT5.net
良かったなお前ら。やっと次のゴミ箱が見つかったみたいで 老人と話するの好きだし天職だろ

595 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:37:40.35 ID:/wVYYPT5.net
介護の営業から入って、そのうち介護部門に「出向」かな。頑張ってね

596 :〒□□□-□□□□:2023/03/22(水) 22:44:35.70 ID:xU59UGYc.net
次の出向先。介護。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000097378.html

597 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 01:32:53.93 ID:ysEzExzj.net
不正問題の時のような事は絶対にあってはならない。

不良管理者の不適切な発言は無視

598 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 03:36:59.01 ID:4u7kGb23.net
>>597
無視すんな通報しろ

599 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 04:50:22.84 ID:KZ7einZ6.net
大変やな
糞尿たれ流しのオババの下世話せなあかんのやぞ?
俺は絶対嫌
それくらいなら郵便局やめるわ
糞尿たれ流しのオババの世話するために大学でたわけではない

600 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 05:06:32.71 ID:y/ftC0zc.net
>>597
無視は同罪だよ
まあ内部通報したら報復されるから金融庁やマスコミ等に通報するべきだけど

601 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 06:14:56.77 ID:ysEzExzj.net
当然、通報します

安心してください。
もう、あの不正問題の時の管理者の行為は忘れない。芽は小さいうちから摘んでいきますよ

602 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 06:33:40.67 ID:B2UuuPa5.net
>>600
通報の幅を狭めるな
内部通報は捨てアドでやればいい
マスコミはやってもいいけどよほどのことじゃないと動きが遅い(もしくは無い

603 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 06:36:53.25 ID:2YJtVDvi.net
>>602
内部通報はコンプラ役員が被通報者の特定局長に内部通報情報を漏らして報復までされてる時点で論外
しかもそのコンプラ担当役員が懲戒解雇にすらならず満了まで勤め上げてその後に期間雇用でさらに寄生してる時点で使う選択肢には入るわけない

ガイジかな

604 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 06:48:56.87 ID:ysEzExzj.net
今は、いい時代になったよな。昔はパワハラ防止法なんて無かったし、職場でも人権啓発研修なんて無かったものな

揚げ足を取ろうと思えばいくらでも出来る。
行動を興すかの問題だ

今の管理者はある意味、大変だと思うよ

605 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 06:52:44.38 ID:8Q3sVCoI.net
キチガイを簡単に潰せていいことじゃん
昔なんて特定局長絡みなんて揉み消し上等だったし世間の非常識つてだけ

606 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 07:14:30.85 ID:w5NBRpy8.net
俺らは転職組に完全勝利した。残留してて本当に良かった。

607 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 07:24:39.69 ID:N8zGCXEW.net
サムライシャンパン

608 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 07:28:01.54 ID:p2hbCILf.net
当時の管理者が変わってないんだから当然の結果だよな

609 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 07:37:20.41 ID:8u9vfxex.net
こうこうこうだからこうしておいてもいいですね。みたいのはみんな話してんの?
それで客がそうしとこう言って申し込んだらそれは客の意向だったてことでいいの?
最近何を話していいのかわけわからんくてチラシの文面くらいしか話してねーわ

610 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 07:40:53.31 ID:h0YZM9Ep.net
保険を考えてるから訪問してほしいって客ならセーフ。
それ以外はアウト

611 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 08:05:40.56 ID:TBQFnQsU.net
今のかんぽやったら介護行くほうがええかも

612 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 08:09:43.36 ID:TBQFnQsU.net
最近終活相続のクソ資格の事なんも言わなくなったな
また思いつきやったんやろな
無駄な事にやっと気づいて自然消滅

613 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 08:16:25.28 ID:8Q3sVCoI.net
社内資格なんてゴミだし
FP二級すら取れないゴミのためだろ

614 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 08:18:19.55 ID:3284jL23.net
普通に介護行きたいわ。
郵便局の福利厚生で介護職とか今よりよっぽどマシ。
職歴つけてどっか行くわ。

615 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 08:45:54.88 ID:TDTiYRUf.net
>>612
年度が変わると「無かったこと」になるんだぞ
会社を良くするために考えたんじゃなくて自分の出世の為に考えた施策だから企画した奴が昇進したり違う部署に異動になればもう関心ないんや

616 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 10:28:10.48 ID:6yFCZbPY.net
>>603
内部通報が嫌みたいだね
ひとまずガイジなんて言葉使うのやめた方がいいよ
それこそ通報対象

617 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 10:29:59.33 ID:vjbqufBP.net
通報は外部ですらアテにならないよ。
「内部通報窓口」のリンクから入っていって外部か内部か選ぶ方法になってるから本当に外部かも怪しいとこだけどね。この会社のことだから。

618 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 10:45:27.48 ID:di4+oL9p.net
会社の正しい利益のためにも、次年度はパワハラ管理者は会社から追放させないとな

619 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 10:58:09.23 ID:lgl0vuF0.net
結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などを時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
日記や録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

620 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 11:57:49.37 ID:+dqhvuNW.net
介護良いよな
全然介護行きたい
かんぽには絶対に転籍しないけど

621 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 13:00:17.90 ID:H8RgfpK4.net
>>606
何が良かったんだかさっぱりわからんが

622 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 14:41:47.93 ID:5LVNDKr0.net
>>617
よほど通報されたくないようだな

623 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 15:26:55.03 ID:PYVrl5YW.net
>>559
D評価になるのは全体の10%
人事評価規定に書いてある
全体ってのが部単位なのか支社単位なのかは不明だけど

624 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 16:48:47.57 ID:wqF5yX2e.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

625 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 17:57:13.37 ID:oc0Z78Md.net
>>515
役職管理者もCADも名ばかり。知識の無い処分組が昇級できてるおかしな会社。

626 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 18:04:37.67 ID:u4YUiEjn.net
介護の現実知らないな。
糞まみれだぞ。

627 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 18:13:43.93 ID:QjKFxIs1.net
糞が糞まみれになるだけやろ

628 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 18:23:22.92 ID:xSYPRB2E.net
>>625
おるなー未だに貯金データ見て月10万の保険
預かってくる脳足りん
変わらんのよな低脳やから

629 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 18:37:47.76 ID:nQgO7QBp.net
貯金データ見て保険営業って禁止じゃないの?

630 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 18:39:48.03 ID:xSYPRB2E.net
やってるバカいるんやでー
なー?○○?

631 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 20:19:47.50 ID:4u7kGb23.net
>>630
ダウト
流石に今そんなことする馬鹿はいない

てか○○ってw

632 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 20:43:27.40 ID:QJZnLmEV.net
>>631
マジでおるんやってw
おい見てるか?○○w
お前の募集見てたら分かるんやって
ゴジシステム使ってんやないで?

633 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 20:44:51.23 ID:RetCVQ4o.net
>>632
ゴジ見るの無理くない?
局会社にカベ役でもいない限り無理でしょ

634 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 21:20:47.08 ID:gK8kOtH1.net
10万の保険はどうかと思うけど金融資産聞いてるだけでしょ。ごじは無理。
会話できない営業が妬んでるの?

635 :〒□□□-□□□□:2023/03/23(木) 21:41:31.58 ID:QrpvfCtw.net
>>628
貯金データてどうやって見るの?教えて?

636 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 00:20:55.15 ID:1IyRqPHA.net
>>635
見たら犯罪になるぞ。

637 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 06:26:30.43 ID:IjHyVcXE.net
転職前
手取り14万-19万 ボーナス年2回100万
転職後
手取り30万-38万 ボーナス年4回176万

638 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 07:15:59.84 ID:TBDF5wcd.net
今日はやる事ねーから在宅ワークにするわ
午前はメール返して案件整理
午後は疲れたんで寝る

でも眠いから10時からにするかな
おやすみ

639 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 07:29:38.40 ID:UhMWZ9UE.net
>>634
それだろうな
不適正はダメだが無闇に人を疑わないようにして欲しい

640 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 08:13:06.69 ID:m9j8ncKf.net
未だに10万なんて保険勧める輩いるの?
どんだけ他社の商品研究してないんだよ。
他社の商品研究すればかんぽがどれだけ率悪いかぐらい分かるでしょうに。

641 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 08:20:58.03 ID:xAYHAX1l.net
歴史ある会社の品位を最底辺のどん底まで突き落とした、管理者を含めた上の責任を問うべきやと常々思うわ

642 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 08:26:57.66 ID:lF33C0bP.net
我が社の商品で10万の保険料のやつ勧めて許されるのは新学資くらいだな

643 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 08:28:04.48 ID:oHiO3Iso.net
ケヤカケサクラばっかり叫んでた万年野党みたいだな
批判ばっかりしてないで自分はどうするのか考えなよ

644 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 09:05:14.11 ID:WL0oz1ZD.net
>>642
我が社?
お前の会社じゃねーよwwwwwwwww
お前は雇って頂いてる身だぞ?経営方針についても携わる事を求められる職種ではない
保険の営業をするのが仕事
嫌なら辞めろ

645 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 09:51:35.23 ID:lF33C0bP.net
>>644
お前みたいな馬鹿初めて見たわ
障害者採用とか?

646 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 10:06:51.48 ID:kWIaAiiu.net
>>645
かんぽサービス部だぞwwwwwwなーに会社の経営に携わろうとしてんだよwwwww部署ちげーよw経営関わりたいなら総合職試験受けて合格しろってww誰も止めないからw保険売る部署が嫌なら辞めろww誰も止めないからw毎日毎日うるせーよお前

647 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 10:06:56.44 ID:gbmunsEs.net
その書き込みはあかん

648 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 10:31:44.97 ID:lF33C0bP.net
自分の勤めてる会社のことを我が社と言い表すことすら知らないレベルの馬鹿ってことなんだが
どんだけ知能レベル低いんだよw

649 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 11:17:27.45 ID:nl9FET9t.net
>>644
これはヤバい

650 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 11:19:44.06 ID:xAYHAX1l.net
公益かつ真実でなければ、書き込みによる個人への誹謗中傷は名誉毀損罪に該当する恐れがあります

651 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 11:38:15.53 ID:E35O+sxU.net
>>645
公益かつ真実でなければ、書き込みによる個人への誹謗中傷は名誉毀損罪に該当する恐れがあります

652 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 11:40:39.69 ID:IsnsYlvP.net
うちの局では生活残業や買上げが横行しだしたが、お前らの局はどうよ?

653 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 11:43:43.73 ID:Sxi5sNfL.net
>>645
確かにこら完全アカンやつ
通報先どこ?

654 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 12:18:01.07 ID:Cy5T0Sfw.net
嫌で辞めないのは好きにすればいいと思いますが、自演して荒らすのは別の話だと思います。ここは情報交換の場であなた個人のTwitterではありません。いい加減に荒らし行為やめてもらえませんか?

655 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 12:24:52.16 ID:lF33C0bP.net
同定可能性って言葉すら知らない馬鹿だから自演がバレバレなことにも気づいてないんだろうな
こんなホームラン級の低能実在すんのかよw
こんなゴミ産み出したカス親ごと滅びされよマジでw

656 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 12:38:47.91 ID:XcS1C5B/.net
>>655

なんかその…例えば『同定可能性』って言葉の意味を僕は知らないんですけど、一般の人的にも多分そんなに常識的な言葉じゃないですよね? それを持ち出して『ホームラン級の低脳』って言われても…

657 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 12:40:03.20 ID:MZnHIciM.net
童貞の可能性?

658 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 12:55:39.32 ID:sHuW5Q0W.net
連投出来るくらい暇で羨ましい

659 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 12:57:09.71 ID:GQPPwHf+.net
>>658
だから荒らすの辞めろ

660 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 13:02:47.52 ID:KIgOIt4T.net
>>645
いい加減通報しますか?

661 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 13:35:11.87 ID:iVZycTu6.net
窓口は募集手当てが全面廃止だってな。
かんぽサービス部にも波及してくるんじゃね。

662 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 13:57:36.83 ID:T93OwZPn.net
>>645
おつかれ

663 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 14:24:56.45 ID:Jn58gdog.net
ボテ廃止でよくね?
かんぽ詐欺の原因の1つはボテだろ

664 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 14:32:29.61 ID:kSOV7l8A.net
募集責任は個人に帰属するのに、見返りがなくなるとは

665 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 14:35:38.20 ID:XoQJmXTz.net
この4月からもないのとおんなじじゃん

666 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 14:42:17.22 ID:e+8PL3Px.net
>>645
こういう書き込み許せない。誰か通報しました?

667 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 14:58:56.02 ID:QFtctHCK.net
人のこと馬鹿にしておいて(しかも間違えているのは自分)、自分が馬鹿にされたら顔真っ赤にしてIDコロコロとか…

668 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 15:28:42.74 ID:cIKfjx4j.net
>>645
馬鹿、障害者はあかんやつやで。謝っとき

669 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 15:55:11.59 ID:dbPRvTgL.net
>>645
通報しました

670 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 17:38:33.92 ID:6+0+ljKJ.net
自演もここまで来ると酷すぎるな。
悪口言われたからって通報通報って。
生産性のないことしてないでパワハラ管理者や訳の分からない売り方をしている募集人を通報した方がよっぽど自分のためになるんじゃないか?
いい加減目覚ませよ、戦うのは社員同士じゃなくて管理者や会社だろ。

671 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 18:13:59.35 ID:8V8YlkDE.net
と、自演マスターが騒いでます

672 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 18:28:25.71 ID:pcLjI69+.net
一匹で通報通報と騒いでるアホは一体どこに何を通報するつもりなんだろうなw

673 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 18:29:53.14 ID:KpnZrz8q.net
>>672
公益かつ真実でなければ、書き込みによる個人への誹謗中傷は名誉毀損罪に該当する恐れがあります

674 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 18:52:21.71 ID:RwbuVGhz.net
水戸地裁で社員勝訴!(笑)

675 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 18:55:07.82 ID:pcLjI69+.net
>>673
だから上のやりとりが名誉毀損罪の構成要件を満たしてるかよく考えろよ
ちなみに構成要件にあたらないのに相手に対して不利益をこうむらせる目的で通報などをした場合、それこそ虚偽告訴罪になる可能性があるからせいぜい気をつけろ

676 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 18:59:07.86 ID:RwbuVGhz.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230324/1070020378.html

677 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:01:19.02 ID:iawTvzoI.net
何か話が脱線していってる気がするのですが、気のせいでしょうか

678 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:02:40.54 ID:e1PjdymG.net
>>674
素晴らしい!
お疲れ様でした
控訴審も頑張って!

679 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:04:01.50 ID:pcLjI69+.net
もはや会社は負け惜しみコメントすら出さなくなってて草
これから敗訴するたびに負け惜しみのお気持ち表明してたらきりないからなw

680 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:18:07.15 ID:b+cwEAjk.net
>>677
脱線?
便所の壁に線路なんてあるわけないだろ
脱糞ならあるけどな

681 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:20:04.97 ID:e1PjdymG.net
>>679
石川の人は何とか名古屋高裁で勝訴してほしいな
頑張っている人には失礼だろうけど、頑張れ!

682 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:21:34.47 ID:iawTvzoI.net
まあ不適正募集の元凶は新規の坊主が続くと、グチグチと社員を恫喝し圧力をかけてた管理者共にあるわけだしな。

683 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:32:21.09 ID:e1PjdymG.net
>>682
会社として間違ってたんだから懲戒解雇はやっぱりおかしいんだよ
それするなら当時の執行役員全員懲戒処分受けるのが妥当
けどお飾りの外様社長飛ばして終わりにしてるでしょ
ガバナンスが間違ってるんだよ

684 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:36:48.03 ID:VuBqRg0x.net
一番いい思いして逃げ切れたのって免停ユウセキ達を酷使して出世して定年退職と退職後のポジションで吸い尽くしてここ3年で退職した管理者たちだろうな

685 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:42:27.15 ID:0NB2q8Me.net
会社ぐるみで不正やってたのは間違いないよ
かんぽロゴ付き社内文書が流出してるんだから

https://i.imgur.com/lqzAOmx.jpg
https://i.imgur.com/fkSprPl.jpg
https://i.imgur.com/NTURel2.jpg
https://i.imgur.com/6PmB0at.jpg
https://i.imgur.com/Lk57ZOL.jpg
https://i.imgur.com/J6epUPj.jpg
https://i.imgur.com/rLuxtMZ.jpg
https://i.imgur.com/Qsnz1xR.jpg

686 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:53:03.67 ID:e1PjdymG.net
>>685
そのとおり
だからもう一度言う

税理士法違反の業務命令は早く取り下げるべきだ
ここ見たのか知らんが解答保留にしてるが
それは仮にも東証プライム上場企業の経営陣の
とるべき態度ではない

687 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:58:41.72 ID:hP/yGtoW.net
>>683
執行役員が誰も懲戒処分受けてないのはマジで草生えるな

688 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 19:59:24.30 ID:RwbuVGhz.net
石川県のやつはちと無理やと思う。
お客さんに口止め料とか払ってた見たいやし
いろいろ救いがたい(汗)

689 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 20:19:08.47 ID:D6ea6OHL.net
>>688
それでも俺は応援する
大元の会社の業務命令が間違ってだんだ
それに従って行動したんだから大元の責任は社員にはない
口止め料を支払うという行為は勧誘の違法性を認識していた
という査証だが、そもそもその違法行為を教唆または
強要した責任は誰らにあるんだという話だ

690 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 20:46:02.79 ID:RwbuVGhz.net
>>689
その理屈が通ればいいんだけとな
さすがに難しいんじゃね?

691 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 21:12:23.35 ID:5Q4yUE0e.net
低実績者に対しての恫喝研修再開by福岡

692 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 21:13:11.97 ID:Es6K3QKh.net
だって内部通報を被通報者の特定局長に漏らして内部通報の信用失墜させたコンプラ担当役員の馬鹿が懲戒解雇されずに任期まで勤めてそのあと期間雇用社員でさらに寄生する厚顔無恥とかもいたからなこの会社

693 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 21:14:30.38 ID:DdITRZY3.net
>>691
嘘つけ
本当なら録音からの通報必須

694 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 21:18:35.51 ID:e1PjdymG.net
>>690
わからん
ただ、他の裁判所でこれだけ真反対の判決が
出ているのは控訴審でもかなり影響がある

裁判所は当然他の裁判所の判決文を確認するからな
これだけ真反対の判決が続けば当然初審の不適正は
考慮される

695 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 21:41:39.95 ID:pcLjI69+.net
今んとこ会社は1勝4敗だな
このまま黒星を積み重ねてほしいw

696 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 22:16:29.42 ID:wXYcHeZG.net
会社が間違ってたことが証明された。
本当によかった。

697 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 22:28:13.65 ID:FypiOCUd.net
これガチで通報した方がいいんじゃね?誰かしてたらすまん

698 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 22:44:15.63 ID:FJVOWIjC.net
うん

699 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 23:25:14.27 ID:kJf52Nsd.net
裁判で勝って喜ぶってのもね…
こいつら笑ってんだろ
正直甘い汁吸って真面目な人間蹴散らしてたあっち側の人達だと思うよ
たまたま懲戒解雇になったとは思えない。これが管理者の責任追及に波及しなきゃ意味ない

700 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 23:27:20.88 ID:ag0C8V9T.net
>>699
みんなはどう思うかは知らんが俺もやはり不愉快であって会社側と同じってのも同意。
とにかく真面目な奴らがいちばん損している。

701 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 23:33:42.19 ID:VuBqRg0x.net
>>700
真面目っていうかいわゆる「弱者」だからな
いつの時代も弱者は強者に蹂躙されるのみ

ただ今はSDGsとかESGとかポリコレとかいうキレイゴトが世界的に流行っているおかげで戦い方によってはひっくり返せそうだけどな
良いことも悪いことも一瞬でSNS経由で拡散されるし

702 :〒□□□-□□□□:2023/03/24(金) 23:46:21.42 ID:pIKfIg6A.net
この口調飽きた

703 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 01:17:03.19 ID:wC95p1Ie.net
ラオシャンロン

704 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 09:18:53.82 ID:CHSG4pMc.net
終わったんだ
完全敗北

705 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 09:31:37.68 ID:ixtfwtn5.net
かんぽサービス部のオープンチャットの訓告っていうやつがド正論すぎる(笑)
他のやつはまだお客様のために!とか
会社のために!とかまた選ばれる営業!とかいってるのにド正論で真っ向から否定してる(笑)

706 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 09:56:09.35 ID:xuy77VnC.net
広島なんちゃら、ってやつキモいわ。ユーセキにありがちな自慢もしっかりと散りばめてるし。

707 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 10:01:19.15 ID:woUjqV/U.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

708 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 10:43:17.25 ID:PvzabkAb.net
こいつやべーなマジ365日張り付いてやがる

709 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 12:05:11.68 ID:XZSwZ75S.net
かんぽサービス部のオープンチャット見てるけど、意向推定って奴頭良いな

710 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 12:41:41.51 ID:zECqOCJS.net
>>706
宗教団体の教祖みたいだ。
我が意見が絶対と思ってる思想が危険な感じやわ

711 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 13:02:30.55 ID:zO4BXdlF.net
「推定意向さんを通報しました。
しかるべき処理をお願い出来ませんか?」

これw

712 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 14:19:28.86 ID:ixtfwtn5.net
>>710
なんかきもいよな
違う意見がでたら徹底的に叩くマインドがきもい

713 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 14:19:39.82 ID:BMtHA2gd.net
ほんと、自分しか正しい奴がいないとでも思ってそう。
こういう気持ち悪い奴が上に上がってくんだよなこの会社。
推定意向って奴もちょっと行き過ぎてるきらいはあるけどそいつの述べてることは保険営業の理想形だし
問題発覚直後に会社を建て直せる可能性があったのがこいつの言ってることを実践に移せた時だったんだが。。。
会社も最初は推定意向の言うことと同じ方向に向かわせようとはしたがそれも捨て去り完全に目先重視で、最初の美しい理念はなかったことにw

714 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 14:34:58.79 ID:nW5lw618.net
だって処分者全員解雇しないで読書感想文で許してる時点で組織として終わってる

715 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 14:54:22.66 ID:uuSsqJ8w.net
組合の金を横領してる役員いるんだけど
どこに通報したらいい?

716 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 15:03:22.36 ID:AAXSM5yk.net
>>715
警察かな?
知ってて報告しないと事実を隠蔽した罪とかになりそうだな

717 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 15:27:13.57 ID:nW5lw618.net
>>715
んなの警察に決まってんだろぼけ
ここで聞いてる時点で創作

718 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 15:58:16.40 ID:rUEPhzGU.net
オープンチャットってどこの掲示板?

719 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 16:26:57.94 ID:MW0m8y1C.net
会社は4敗です。

720 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 16:31:20.57 ID:f+F8jIXT.net
満期自由形話法とかどう考えても会社ぐるみ組織ぐるみの高齢者騙しじゃん

721 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 16:33:47.14 ID:pN184Mdc.net
高齢者相手ばかりの営業をしていくと
未来はないけどな

722 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 16:36:32.64 ID:WCjbce1V.net
ラインのオープンチャット
かんぽサービス部前向きに頑張る情報交換
とかいう痛い痛い自己評価の高い奴らの集まり。自分のやってることは正しいと勘違い。
他の意見は取り入れずに排他的な老害が多いであろうと推測できる。

723 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 16:44:49.83 ID:5usIj14g.net
ラインのオープンチャットですよ
ほんとに洗脳されてるやつばっかり
四月からがっつり詰められていままでの勢いなんてなんなるやつばっかりやと思うけど

724 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 16:53:43.15 ID:WCjbce1V.net
会社が大好きな人が多いようだけど、今まで会社が募集人にどんなことをしてきたのか忘れてるよな
年度ごとに記憶リセットされるようなおめでたい頭の奴らばかりなんだろうな
匠研修に始まり、養成センター、月10万未満の社員恫喝研修、半年で60万未満の恫喝研修、アポ30件取るまで帰れないアポ研修、インストラクター同行による強制的なコンプラ違反の押し付け、1週間保険取れなかったら部長からの圧力、辞めれば目標が下がるという理由による部長や本部長専門役からの恫喝。
そして会社からの指示で取った保険を合意解除無効等の制裁。
それら全て忘れて前向きに頑張ろうと意気込んでる奴らって一体何者?
本社や支社、エリア本部の奴らとしか思えない、同じ募集人がこんな前向きに考えられるのか?

725 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 17:10:30.64 ID:xuy77VnC.net
俺はここ2年くらい前までは愛社精神もあったしその時までならそいつらの思ってることも理解できた。
しかし、まともにやってて何ら処分も受けておらず、営業数字もある程度上のほうで頑張ってたつもりでいたのに
会社はそういった層を無視し、数字一本槍の体制に戻り、処分を受けた犯罪者どもを役職につけたり身分を上げたりしてるのを見て
完全にやる気をなくして今は憎悪の念すら抱いている。それが普通なんじゃないかな。
だからあのチャットにいる奴らの発言は見ててヘドが出そう。
長文ごめん

726 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 17:26:27.59 ID:WCjbce1V.net
その憎悪が普通の感情だろ
なぜか過去の記憶を抹消させ、無かったことにしたがるオープンチャットの奴らの正体を知りたい

727 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 17:31:44.54 ID:rUEPhzGU.net
同じオープンチャットでも窓口社員の皆さまは、延々とちいかわの話題w
同じグループ会社なんだろうか?笑

728 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 17:46:25.26 ID:KeLC/8u2.net
オープンチャットの部長耳が痛いこと言われて逃げ出してるやん

729 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 18:00:49.86 ID:WCjbce1V.net
広島東洋カープとかいう奴がイキってたけど、推定意向って奴に完全論破されてて気持ち良すぎる

730 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 19:21:22.23 ID:ixtfwtn5.net
オープンチャットのやつらって本社の回し者なんじゃねえの?
まじであれだけのことされて未だにあんなこといえるんだから
蹴られても蹴られてもついてくる犬みたいなもんだな(笑)

731 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 19:49:26.40 ID:0UK+zWgm.net
オプチャ見たけどキモかった
あんなやつらかんサ部におらんやろ
ほんまこの会社の上層部はアホ満開やな
どう見ても工作員の集まりやん

732 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 20:09:58.18 ID:YPArLJTL.net
土曜日も自演
病気ですな

733 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 20:34:12.38 ID:6igx1Z7f.net
>>732
誰が誰の自演?

734 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 20:38:16.29 ID:gc+hxyA+.net
>>733
pks

735 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 20:52:41.50 ID:6igx1Z7f.net
>>734
??

736 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 20:58:04.17 ID:6igx1Z7f.net
>>734
ポスクマさん?

737 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 21:39:12.67 ID:YPArLJTL.net
今度はあえて同じIDですかw
安価ちゃんと打てるのにpksが分からない奴なんていないだろw

738 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 22:03:24.89 ID:7GIHvaF7.net
>>737
正論やめろ
ここ5chだぞ

739 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 22:10:15.64 ID:lJgo7i8z.net
pksつてなに?

740 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 22:16:30.23 ID:6igx1Z7f.net
>>737
あー、君、精神的な病患ってるんだなw

741 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 22:25:31.59 ID:biOzp6gX.net
録音は社員を守るため!
って嘘ですよね

どう考えてもそんな訳ない

742 :〒□□□-□□□□:2023/03/25(土) 22:39:06.56 ID:xuy77VnC.net
そんなの信じてるお人好しいないだろ

743 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 01:33:57.09 ID:MjgcZP+Y.net
不正発覚当時、こんな未来になるなんて思いもしなかった
いや、転職組は読めてたのか

744 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 03:59:45.80 ID:O4spnQqD.net
ゼロ金利が始まって保険料が2度改悪された時にかんぽ終わったなと思った

今はまだ地獄の入口だと思ってる

745 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 07:32:53.60 ID:+6xYtTlG.net
犯罪者 モラハラ 主犯 パワハラ

746 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 07:40:10.30 ID:A0JKs3hu.net
>>744
最近は利上げ気運が高いからかんぽ復活か?

747 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 07:48:43.10 ID:M1cFbq/P.net
純粋な者には全てが不純だ

マーク・トウェイン

748 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 08:13:26.11 ID:z+Iv23S3.net
        _,.... -─-r‐- 、 __
       /,シ/ィ /lj !ヽヽヽヽ\
     // / ///l|ハl | ヽ丶ヽヽヽ
    ,.'// 川 | | |l-ゝ! 、 ! | l l | l ヽ
    !イ //!j !l | l、ゝ==、` lj y'jヾjノ
     | !/,.- 、!|ヾ!` ヽヾ;;シ   ィ;}'´
    l ハ rソミ、    `''"  丶ヽ
    ヽ!j,ヘ、ヽ,!   ""     _   j
       ゞ彡ゝ、  u     /
       | rヽ`フヽ     _____/
      ! lハYゝ,l     !
     j /∠ミヽ ヽ、_   ゝ- 、
      l/ l    ヽミΞ=-ニヽ_!lト、

   御前賀 夕菜(1991~ 日本)

749 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 08:47:57.85 ID:d8QhEMm0.net
>>724
同志、俺も同じ考えだ。安心して、、

俺は絶対に、当時の不良管理者や養成センターだの不正募集のアホ集団の拡散のせいで、不正問題が発覚した。よくも、募集登録取り上げられた元インストラクターがCADに返り咲き。希望するほうも変態だけど承認する会社も、やる気が有るのかよ。くだらない人物が指導者ではモチベーションは下がる一方

750 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 09:00:37.04 ID:dVUAMpox.net
来月の見込みある?

751 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 09:12:08.38 ID:c7jimulj.net
58おじ

752 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 09:20:43.34 ID:sivT+e7u.net
>>749
文章力やべえな

753 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 09:22:54.03 ID:uN7GWYXN.net
仮に30歳で月40万、手当込み47万貰ってたとしたらおじどう思う?

754 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 09:30:21.77 ID:Tdf43YbO.net
そもそもゆるキャラとか半ボケとか言って痴呆症の高齢者騙して保険に無理矢理入らせるような悪徳商法やってた会社で
普通に考えて保険に入ろうとする一般顧客いないしもしいるなら頭やばいと思う

755 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 09:30:44.78 ID:89dXWPOG.net
>>752
ストロングゼロ文学だから…
休日の朝からおやりになってるんだろう

「絶対」がなににかかってるのか分からない時点で芸術点が高い

756 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:08:33.74 ID:E+oOMRfW.net
今回の人事で感じたこと

意外と不合理な人事な気がする。処分になったインストラクターをCADに戻したり、管理者に、したりと、罠にはめて辞めさせようとしているのかと思うのは俺だけかな

757 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:11:06.90 ID:dVUAMpox.net
ストロングゼロ文学?
造語?

758 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:15:33.39 ID:Qu8+uP5r.net
>>726
「記憶のリセット」
民営分社化から15年のあいだ日本郵便がやってきたことをかんぽ生命は何も分かってない。

759 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:16:43.12 ID:EzSO9LRK.net
組合脱退方法です
よろしければ参考まで

https://chie-sigoto.work/

760 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:27:15.22 ID:dVUAMpox.net
今回の人事で課長や代理になった人、どんな感じの人が多い?

761 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:28:39.09 ID:dVUAMpox.net
集約があって、本来なら代理や課長になる連中がなれてないからね

762 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:38:54.26 ID:0ofcqnUd.net
かんぽの良さが全く分からない
良いと思えないと売れないし売る事に罪悪感が生まれる

アフラックのがん保険は素晴らしい商品だと思う
良いと思えるから売れる 

763 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:54:13.92 ID:6psQH6YH.net
>>762
ならアフラックに転職したら?実際いるよ。アフラックに転職してる人ら
やらない言い訳はもうお腹いっぱい
飽きたから書き込まんでええって

764 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 10:55:13.18 ID:6psQH6YH.net
お前の心の中を365日自演して吐き出す場所じゃねーんだよ

765 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:01:55.91 ID:LKiMIiOE.net
前向きに頑張ろうと、情報得るために来てる人もいます。毎日、複数人演じてネガティブな事書き続けるの止めてください。さも、全員が同意見かのように装うの止めてください。

766 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:07:15.39 ID:bB8e17z4.net
情報操作で会社に不利益与えてんじゃねーのこれ
損害賠償請求されたら俺なら震えて眠れん
各所に通報される前に自重したら?もう遅いかも知れんが

767 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:08:18.41 ID:+0U5gIKg.net
>>765
オープンチャット前向き情報交換の場所じゃないですよここは。
書き込む場所間違えてますよ。

768 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:15:30.75 ID:czJ59VeJ.net
我慢の限界

769 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:23:25.77 ID:yQa78Yhh.net
かんぽ生命に通報されたら人生終わりそう
自演してるの捜査されてジ・エンド
威力業務妨害か?

オレなら怖いから止めとく
手遅れかも知れんがやめといたら?

よー知らんけど

770 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:26:25.73 ID:BL5FD88L.net
愚にもつかない脅しかけてるアホ涌いてて草
頭チンパンだろこいつw

771 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:46:25.53 ID:+0U5gIKg.net
便所の掲示板と言われる5ちゃんねるで何言ってんだろ
不思議ちゃんって思われてそう

772 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:48:39.95 ID:neRzdbkI.net
そう言えば、今回、代理になった奴も過去に戒告食らって、いまだにコンプラを気にしてない、ろくでもない人物がなってるな

隙が甘い奴が昇格している感じがする

773 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 11:57:27.11 ID:95zBToEJ.net
今回の人事はほんと不思議。匿名にして目安箱で社長に聞いてみたい。かんぽ生命としては処分してませんから!処分は日本郵便さんですよね?とか言い出しそう

774 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 12:00:46.80 ID:T+AViw4+.net
詐欺師とアホを利用して数字を挙げさせる
これ権力者が手を汚さずに済む方法

775 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 12:00:52.56 ID:mJzQsnGG.net
必死こいて前向き自演
そんなやつおらんやろ
明らかに工作員やん
この会社キモすぎるわ
いよいよ末期の末期の末期やな

776 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 12:32:14.74 ID:T+AViw4+.net
オープンチャットは工作員の可能性あるね。必ず情報は漏れる
楽しみにしてるよ
会社主導かは分からないが…
前向きって?どこ向き?
必ず漏れるだろ

777 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 12:39:34.04 ID:Ud2Iefr1.net
沈む船にのって延々と愚痴をいっていても船は沈むよ
沈んでから動くか沈む前に動くかはそれぞれだけどね

778 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 12:46:22.21 ID:dVUAMpox.net
みんな出世したい?

779 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 13:00:25.98 ID:M1cFbq/P.net
しなきゃボテでは稼げないからね。
あとこの会社は身分が上がれば上がるほど責任も薄れていって楽になっていく稀有な会社だから。

780 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 13:14:30.73 ID:ADFzdDux.net
>>779
すごくいいじゃないか。それなのに昇進希望しないのは何故かな?

781 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 13:15:11.81 ID:M1cFbq/P.net
え、俺昇進希望してるよ。

782 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 13:17:01.32 ID:5c1I361Z.net
>>781
それなのに昇進できないから夢みたいなことを書いてるんだな

783 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 13:20:09.11 ID:+0U5gIKg.net
ずっと主任でいいけど、そろそろ支社かエリア本部に行きたいな。
現場仕事はもういい。

784 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 13:40:55.79 ID:M1cFbq/P.net
>>782
夢じゃないだろ。見てみろ、部長なんて一日中部屋にいてパソコン触ってるフリして電話でくだらん仕事に関係ない話ししてるたけだろ。
課長にしたって外にも出ずに部下から同行頼まれたら行くって感じで自らアポったりしてねーじゃねーか。

785 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 14:00:09.47 ID:12ErczdW.net
不採算社員は老人の下の世話する覚悟はできたか?郵便局からはまとめて捨てられたけど次の出向はどうなるか分からん。保険の営業で残りたいなら新規は必須だしやらないならもし介護の仕事をすることになっても文句言うなよ。事実会社はコンサルと介護を結びつけてきているんだから

786 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 14:12:30.85 ID:S5tDJ5/d.net
支社の主任って現場の課長クラスだろ

787 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 14:14:23.53 ID:5c1I361Z.net
>>784
早く課長代理になって色んな局を回るべき
そんなヌルい職場ばっかりじゃないから

788 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 14:33:54.26 ID:dWeGbupu.net
一生田舎巡りになる人もいるからな
都市部は長い順番待ちになっていたりして帰れない

789 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 16:48:29.26 ID:E+oOMRfW.net
処分が出た悪党をもう一度処分を出そうぜ

790 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 18:09:45.57 ID:kG51Qr7j.net
今年度もあと5営業日。会社からの配当(労働?)収入でウマウマ。あとはバランスシートの資産の部を積み上げて純資産を増やす。それを貯蓄や投資にまわしてさらに積み上げ。もはや配当収入。社会保険や福利厚生も備えたいい会社だ。

791 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 19:37:31.75 ID:bP0YEquO.net
>>790
介護サービス部からの解雇サービス部だな

792 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 19:52:16.00 ID:+0U5gIKg.net
オープンチャット
意向推定のことわかるわ。
言ってること過激すぎて誰も同意できてないけど
心のどこかで抱えてたモヤモヤをこいつが言ってくれてる

793 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 19:53:36.48 ID:O7lg0jo7.net
もし、あなたがパワハラ発言をしたら、その暴言はスマートウォッチで録音していますからねw

794 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 20:01:46.02 ID:A0JKs3hu.net
>>792
あの特級呪霊を祓える術師はおらんかー?

795 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 20:10:21.64 ID:12ErczdW.net
管理者にも処分を出せって意見は分かるが、自分たちの処分が不当とか言い出す免停は論外

管理者のせいにして自分たちが助かろうとしているなら反省の色なしってことで解雇でいい。免許が交付されている以上、責任が伴うのは当然だし自分の口で客を騙して契約とってきたくせに自分は悪くないとか笑わせるなよ

796 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 20:16:44.79 ID:H5i9kbbd.net
>>795
ほんと。詐欺師はあくまでも詐欺師なんだからしっかり受け止めて黙っとけよと言いたい。

797 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 20:55:03.19 ID:XWZCOpso.net
>>795
不当は不当だろ。本来ならクビだよ。あんな犯罪者たち。やらされてたってのも論外。共犯も犯罪者。情状酌量の余地なし

798 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 21:26:17.61 ID:dVUAMpox.net
相続話法で稼いだ奴らは、ほとんど管理者になってるけどな

799 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 21:54:27.66 ID:7zl7sW0p.net
>>798
相続話法って何?

800 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 21:58:09.12 ID:sivT+e7u.net
相続話法知らないとか渉外じゃねえだろ
部外者が紛れ込んでるな

801 :〒□□□-□□□□:2023/03/26(日) 22:13:50.46 ID:dVUAMpox.net
>>799
君が3年目以上なら無能

802 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 06:56:15.83 ID:aetq8h5/.net
役職が上位になるほど社員から注目されて悪さは出来ないな

不不適切な行動をおこなったら、即通報すればいいだけ。潰すチャンス

803 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 07:18:54.60 ID:PCXGoI/2.net
>>802
お前らそう言いながら全然通報せずにここでぐちぐち言ってるだけじゃん。

804 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 07:21:22.71 ID:5ETKQ718.net
相続話法
バケツ話法(コップ話法)
緑の通帳が青の通帳に変わりました話法
オモイガー話法
満期自由型話法

このうち相続話法は税理士法違反満期自由形話法は保険業法違反

805 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 07:22:08.29 ID:PpL/MqUX.net
>>803
その不作為のせいで処分の有無を問わずにユウセキシャ達が復権して昇進ラッシュ

806 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 07:26:47.47 ID:5ETKQ718.net
緑の通帳が青の通帳に変わりました話法はゆうちょ銀行への背信行為

807 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 08:11:09.96 ID:2TF2Om7x.net
>>805
な。見て見ぬ振りも共犯なのに。棚に上げて会社がーー、会社がー、信用できないーって。客からしたらお前らも信用できねーよ。て話

808 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 08:12:59.82 ID:QLehNmlC.net
>>807
今も昔も共演者なのにずっと観客のつもりみたいだよ

809 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 08:16:11.66 ID:Lz7e/JMN.net
組合抜けたいだのグチグチ言ってるけど一向に脱退しないやつと同じだな

810 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 08:16:17.72 ID:GqWd+MGb.net
ただし入社4年前後の子には同情する。でも先輩らを悪く言いすぎないでほしい。君が今から訪問する満期契約は先輩たちが必死にお預かりしたものだから。

811 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 08:27:11.88 ID:2TF2Om7x.net
>>810
(自分の募集手当と実績のために)必死で。だろ。大事なところが抜けてるぞ

812 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 08:30:07.74 ID:ZCOJJxCC.net
>>811
来年度からはお客さまのためと実績のためを両立してね

813 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 09:27:53.04 ID:jqIAc+Ut.net
これからこの会社に入る新卒の人たちって会社研究全くしてないよね。

814 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 10:41:56.80 ID:6UFS8i7o.net
>>813
この会社より条件が下ってフリーターとかだろ
今はネットでいくらでも情報取れるのによく
こんな会社で新卒カードを切るよな
信じられん

815 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 11:14:15.63 ID:Ge1TJnOk.net
部長になればもう成績に悩む必要ないな

816 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 11:15:52.94 ID:Ge1TJnOk.net
特定局長に逃げる人多いよ
課長代理でも特定局長はコネがあればなれるから

817 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 11:42:06.84 ID:N7ZWLJuM.net
>>816
あれだけ局長会批判してそこに逃げるって。本当に変わらないな、コン猿たちは。

818 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 12:32:00.85 ID:7L8GaEcA.net
>>815
逆に詰められると思うよ。
社員詰められないから部長が詰められてるのではないかとさえ思てならん。

819 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 13:05:47.35 ID:KjCkgDzu.net
部長は犠牲になったのだ…

820 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 14:19:54.68 ID:AAFfH5+Z.net
犠牲の犠牲にな。

821 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 14:30:32.72 ID:KjCkgDzu.net
部長ェ

822 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 14:36:21.76 ID:TqAK9JIR.net
ボテ廃止ってマジか

823 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 14:38:45.97 ID:AAFfH5+Z.net
マジ。

824 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 17:22:19.66 ID:Ge1TJnOk.net
ボテは廃止になんかならん笑笑
どこの情報?

825 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 17:26:19.19 ID:Dfiy21QG.net
我が局は、傾斜配分を復活させ3年で元に戻りましたね。学資の見込み競い合い中。帰れません。

826 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 18:15:15.06 ID:/8zItumG.net
毎月45万貰ってる
このままいけば年収690万だわ(36)

827 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 18:53:53.31 ID:EVwoPDMI.net
見込みの話ばっかでもー無理やわ。他社にいける力もないし、かんぽも出来る気がしないし。。

828 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 18:57:13.26 ID:5ZFfJztm.net
>>827
元貯金?

829 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 21:29:10.82 ID:K2brOJuc.net
>>827
優良企業に転職した奴はスゲーよな

830 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 21:41:06.82 ID:sFas8GQP.net
>>804
相続話法と自由満期話法ってそれぞれのどの辺が違反に該当するんでしたっけ?

税理士でも無い人が節税方法を指南するのはダメってことかな?
終身保険の返戻金の仕組みを、満期の時期を自分で設定できると伝えるだけで違反なの?

831 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 21:54:02.54 ID:/dl9eDOn.net
相続話法は相続税かからない家に対してもやってたからアウト

満期自由はアウトではないのに、なんとかしてアウトにしたいやつが騒いでるだけだから、話題に上がらない

832 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 21:59:16.44 ID:VXnLo7y0.net
チラシの範囲内以外で話すのはぜんぶアウト
ソースはかんぽ問題

833 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 22:06:05.38 ID:K//Ji/WI.net
「満期の時期を自分で設定する」
終身の解約なんて満期でもなんでもないし、完全に誤解を招く説明だし、誤説明でしょ。
これがアウトだと思ってないのはヤバすぎる。あんた何年目?それだけ教えて

834 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 22:08:34.24 ID:3EDhngly.net
相続話法の問題点はそもそもどう転んでも法令違反になることだぞ

ろくにヒアリングせず相続税がかからない世帯に非課税になると言って売りつける→保険業法違反

しっかり資産状況をヒアリングして相続税がかかる世帯にのみ契約を受ける→税理士法違反

835 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 22:39:43.61 ID:XQPFXrPd.net
終身保険の解約金の説明はしなくていいのか?
これ説明しないと郵便局の保険高すぎて誰も入らないだろ

836 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 22:55:30.00 ID:hVonZKFN.net
ボテは廃止だろ。代わりに過去にあった顧客満足度向上手当てのように半年に一度支給される。
やったらやった分いくらでも貰えるというものではない。

837 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 23:15:12.92 ID:xQdEsYme.net
ほぼ解約前提として売り付けるから満期自由型はアウト。解約しない場合もあるでしょう?ってのは屁理屈。何年後に解約したらいくらですと言って営業すること自体がアウト。お客が自分の考えで解約するのとは訳が違う。

838 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 23:19:16.00 ID:HSeParnb.net
けどまた数字しか重視しないかんぽの世界観に戻るんだからどんな手段であれ数字が取れる奴だけが狡猾にいい思いをするでしょう。
俺はもうじきこの腐った組織から足を洗う。

839 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 23:21:21.25 ID:DBa7m/4n.net
>>837
解約返戻金が設計書にも乗っているのにそれを説明しただけでアウトと意味がわからないこと言ってますよ
金融商品として国債や投資信託など解約時の取り扱いを当然説明するのに保険だけダメなのは何故ですか?

840 :〒□□□-□□□□:2023/03/27(月) 23:33:12.43 ID:7B7ACQt9.net
>>839
3、4年前までよくしてた募集。説明がアウトではなくて、解約前提がおかしいのやとおもう。そもそも解約前提入るのなら終身であったり保険で入る必要あるか?掛け捨ての少額の保険と貯金なり積立ニーサでいいとおもうよ。低減保険は何歳までに掛け終わるって事でOK?たぶんリテラシーない人に、解約してもこんなけ返ってきますを強調してるだけやとおもうよ。間違ってたらごめんね。

841 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 00:15:05.28 ID:Dit5CgMr.net
営業出来ないやつが丸分かりだなぁw
満期自由型は話し方次第で、グレーにすらならないで

842 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 01:09:22.41 ID:QhjT7Lda.net
>>836
その場合数字やってる奴とゼロの奴はどうやって
差別化するの?

843 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 04:06:48.28 ID:nKNnErfm.net
満期自由型話法を問題なしとか言う犯罪者がいまだにいるとかもうかんぽは終わりだな

844 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 05:44:29.96 ID:9VsoFLOf.net
受持顧客数の傾斜配分をしたら、顧客が多い人ほど個人計画の新規実績は多いのか?

845 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 06:26:59.33 ID:pqR8OFRE.net
自分の主観だけでしかものを見られないやつが営業できるわけねえだろ
満期自由型は話し方次第で合法とか言っても客が理解できるかはまた別の問題だし、その場では理解できても時間が経てば忘れてしまって「養老だと思ってたのに終身に入れられた」なんて苦情につながることもザラなんだよ

846 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 06:50:23.13 ID:TSRMAydp.net
>>842
管理者の裁量
数字をどれだけやってても管理者から嫌われてたら少なくなる。
局全体に予算が来て全員に割り振る。犯罪や重大事故が起きたらE評価になって局への予算が激減する。
貯金ではこれが普通だった。

847 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 06:52:07.18 ID:hNRbCJNT.net
>>845
下手くそなだけやん

848 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:13:02.27 ID:pqR8OFRE.net
>>847
まさに自分の主観だけでしかものを見られないやつの典型の返しだな

849 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:25:55.84 ID:hNRbCJNT.net
>>848
まさに下手くそで営業出来ないやつの返しだなw

850 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:28:34.59 ID:trGwsiau.net
>>848
終身保険に返戻金がしっかりあるから養老保険と勘違いしたと言うことならば、回避のできない商品設計上の問題だと思いませんか?
あなたの言うように時間が経てば忘れるならば、終身保険の販売自体が良く無いこととなる

851 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:30:41.39 ID:NPyFUM+R.net
見込み見込みどいつもこいつもうるせーなぁ。
ねーよそんなもん

852 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:31:31.17 ID:nQEEjUps.net
>>849
自分の主観だけでしかものを見られない=下手くそということを理解できないんだな
相手が低レベルすぎて話にならん

853 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:36:02.88 ID:sISAIP3x.net
>>850
そう話しても処分されたんじゃね?

854 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:42:05.19 ID:hNRbCJNT.net
>>852
全て自分のこと言っててどうした?w

855 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:47:14.26 ID:RgilN2tx.net
>>813
ここ以外全部落ちた奴しか入社しない

856 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:47:16.52 ID:j33VjBoS.net
来週中の新規のお客さまには「募集人から強い誘導がありましたか?」と電話確認あるの?

857 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:51:44.38 ID:cLfHoOyB.net
あってほしい。
募集人本位で新規の日にちを決めたということで罰を与えてほしい。

858 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:52:58.14 ID:j33VjBoS.net
普段は3回も会わずに熟慮期間も短い募集人がこの時期だけ…おかしいね

859 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:53:00.06 ID:cLfHoOyB.net
そこまで徹底すれば会社見直すなー100パーやらないのがこの会社なんだけど。

860 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:55:36.89 ID:inv1mlGH.net
数字挙げさせて目先の利益しか考えてないからね。バカだから

861 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 07:56:16.28 ID:j33VjBoS.net
「4月の見込みを作れ」と指示してる管理者がいたらいっしょに調査してもらわないと…品質部隊すぐにお仕事しようか

862 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 08:00:14.73 ID:inv1mlGH.net
逆にそれ言ってない管理者なんているのか?

863 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 08:03:22.50 ID:cLfHoOyB.net
この会社はこんな小さなことで処分はしないよ
こんな小さなことで処分しなかったからこそかんぽ問題に発展したんだけど
郵政の常識は社会の非常識とはよく言ったもので、募集人の都合で4月に新規をまわすことは保険業法上アウト。
お客さま本位でも何でもない。
別にこれで処分を下そうが下さまいがどっちでもいいが、こういう小さな種火を放っておいたら確実にかんぽ問題のような大火事になるよ。

864 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 08:08:23.30 ID:VwVRgRrt.net
4月の新規に繋がるようなお客さま作りは指示しましたがお客さまの意向を無視してまで契約を延期させるようなことは決して言っておりません

865 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 08:08:41.48 ID:BusRNgMK.net
歴史は繰り返される

866 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 09:16:25.04 ID:2/LkEshM.net
RE:かんぽ

867 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 09:54:08.06 ID:8P97BNus.net
社会問題なってもうすぐ4年経つというのに
指摘された旧態依然としたマネジメントや
結果だけに着目したマネジメント。
それに加えて活動量と進捗管理のみの営業方法
風通しの悪い社風、ノルマ主義
1ミリの変化もしなかったってマジで笑えるw
どんだけ無能なんだよw

868 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 09:55:11.91 ID:ZBHFEW9a.net
>>847
「下手くそ」とか騙す奴が使うセリフやん

869 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 09:55:50.00 ID:zH08ukkm.net
>>867
お前らも何も変わらなかったな。どんだけ無能なの?

870 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 09:59:06.66 ID:inv1mlGH.net
>>867
むしろ処分を受けてない社員からすると退化でしかない。ボテはタダ同然だしやたらとめんどくせー手続き、ボロボロシステムな録音。高齢者募集はわざわざセンターに架電。

871 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 10:05:46.74 ID:4Pk3Ymew.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

872 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 10:18:50.20 ID:kAlBrjIs.net
>>846
無能のゴミにしかメリットないな
むしろ月ボンズの奴の基本給をその月は
半分にしてそれをボテに上乗せでいいよ

873 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 10:41:55.31 ID:7mMXRSfX.net
>>868
あんだけかんぽスタンダードとかお客さま本位のなんちゃらとか数々の研修が実施されたが、結局数字に偏重したマネジメントは一切変わらず。
確かに実績だけでなく、他の訪問件数とかを考慮されるようになったが、あくまで単価が高い実績を重視。
お客さま本位でも何でもない。ここまで腐りきってるとは思ってなかった。
腐ったみかんが上にある以上新鮮味を保つのは難しかったな。

874 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 11:28:37.29 ID:9VsoFLOf.net
全てを、お客さまのために

875 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 12:12:35.11 ID:inv1mlGH.net
とかいって結局お客さまさえ騙してるからな。そりゃー社員なんてゴミクズ扱いだわ

876 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 12:14:18.26 ID:pXPx8ngC.net
何だかんだで、めんどくさい。

877 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 12:19:11.07 ID:sFr+24ht.net
ボテがなくなるとか、なんで嘘つくの?
ボテが分割になるのは知ってるけど

878 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 12:44:03.77 ID:fCpDx8HH.net
>>877
会社じゃ誰にも相手はされないからここで構ってほしいんでしょ笑

879 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 13:01:49.30 ID:Y/WZb9FS.net
ぽかーん

880 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 13:08:43.00 ID:sFr+24ht.net
それより住居手当って何年もらうと終わりになるの?
今年の10月に停止ってPTの手当等申請状況一覧にのってた汗

881 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 13:17:58.01 ID:9VsoFLOf.net
出来もしないのに、全てを、お客さまのため
なんて安易に言うなっていうの

俺は全ては、無理だよ

882 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 13:45:32.11 ID:suXDbrqm.net
>>880
5年

883 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 15:02:37.91 ID:Nh7pqZGE.net
週休3日にしようぜ

884 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 15:40:42.84 ID:IPQ1rgyc.net
かんぽのオープンチャットすげえ炎上してて草

885 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 15:42:53.51 ID:sSBPUpPM.net
( ´Д`)y━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○

886 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 15:45:22.08 ID:0jWEQGBd.net
「名前が気に入らない」という理由だけで発言する前にアカバンされるマッドシティやで

887 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 16:09:10.77 ID:EQSXGx/o.net
名前が気に入らないやつを退会させた管理人が圧倒的に悪いのになぜか1人しかまともな意見言ってなくて草
風通しの悪さがまさにエリア本部

888 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 17:00:35.19 ID:P8fWBYG+.net
>>887
ほんとそう思ったよ。
気に入らないならやめろ!ってのは正にかんぽ生命の姿勢。
名前が気に入らないから退場「処分」。オプチャにも処分があったんですね

889 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 17:11:55.02 ID:0jWEQGBd.net
よく考えたら退会させられた奴は何が何だか分からなかっただろうな

 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
おれはかんぽのオープンチャットに参加したと思ったらいつのまにか退会させられていた… 

 な… 何を言ってるのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…

 「顔が気に入らねぇからボコすぞ」だとか「お前の名前が気に入らねぇからボコすぞ」だとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ…
    もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

890 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 17:16:46.22 ID:inv1mlGH.net
あげく勤務中になんたら、とか。もはやかんぽ上層部そのもの。

891 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 17:23:25.35 ID:fyMPTRqZ.net
俺オープンチャットの奴らの正体分かったんだけど
渉外じゃなくて本社、エリア本部の上の奴らじゃないのか?
渉外の気持ち一切分かってないし、同じ現場で働いているとは一切思えない。

892 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 17:27:07.01 ID:tRVVkaPZ.net
>>891
どの辺が?

893 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:04:27.36 ID:inv1mlGH.net
ほんっと、広島カープって奴鼻につくなぁ。元ユーセキ詐欺師なんだろな。

894 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:11:17.95 ID:nPvdvJub.net
職場で嫌われる人間って1人は必ずいるけどそれがこいつだろうな
でもなぜかこいつに楯突く奴はいないという
推定意向って奴が消えてからこいつの天下だよ

895 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:17:46.33 ID:Y/8r2SSv.net
目標の推進よりも、管理者によるハラスメント被害だけが増える未来しか見えない

896 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:24:17.87 ID:inv1mlGH.net
誰でも想像のつくことをまあ気持ちよさそうに悦に入ってるな

897 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:35:02.61 ID:fcWwGr96.net
学資見込み10件取ったぜぃ

898 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:39:57.32 ID:pqR8OFRE.net
見込み10件全部取っても手当せいぜいが数万なんだよな
手当がマジしょぼくて草も生えんわ…w

899 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:45:43.52 ID:fkPLdZWj.net
学資のボテ10件で数万も行かねーから

900 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:48:20.41 ID:inv1mlGH.net
五千円いかないくらいだろ?改悪されたら

901 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 18:48:22.29 ID:hGx/7OGk.net
チェックナビで審査OKだったら、申し込みだいたいOKなの?

902 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 19:20:12.58 ID:Uuoc0O6H.net
Fラン大学就職チャンネルの最新の動画にまさにお前らみたいなゴミ社員が出てたな。外から見たら笑われるような存在って早く気付けな

903 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 19:26:58.64 ID:pqR8OFRE.net
自分が一番のゴミだと気づいてなくて草

904 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 20:48:13.84 ID:zG3r3iqD.net
>>901
そんな事ない大抵OK出る。

905 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 20:53:19.29 ID:8vKCXA4P.net
実績あげようと思ったら5倍終身で死亡保障てんこ盛り

906 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 20:59:22.95 ID:15uYV+m1.net
来月の給与45万8千だわ 30代なら十分だな!

907 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 22:07:15.38 ID:XCreXUce.net
北海道停職出まくり士気下がりまくりでヤバいな。

908 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 22:08:56.19 ID:0jWEQGBd.net
自分が「推定意向」で保険をとってるから推定意向が揶揄の言葉に聞こえるんだろうなあ
オープンチャットは闇が深いで

909 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 22:14:00.52 ID:DvMjBmgf.net
来年度は定期保険なんて売っても褒められないだろうな

910 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 22:34:57.39 ID:IO/JqGwn.net
去年から定期保険入りたい人多くなった
今までは一件も売ったことないのに

911 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 23:10:43.18 ID:ZBHFEW9a.net
>>910
医療保障が欲しいお客さんなら合理的に考えれば定期保険一択だしな
普通は満期があれば掛け捨て部分も少なくなるはずが、今は満期が大きければ大きいほど掛け捨て部分が増える仕様だから変わり者以外満期は選ばないでしょ

912 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 23:24:30.40 ID:b+svWnmW.net
今年度も終わるけど70〜80万やれた人って何%ぐらいいたんやろか?

913 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 23:26:53.09 ID:gn/gFNQW.net
100人に1人もいないんじゃない?
肌感覚的にだけど。
自分のエリアに70万超はいない

914 :〒□□□-□□□□:2023/03/28(火) 23:42:22.64 ID:gn/gFNQW.net
オープンチャットおもれーな。
すげぇ鼻に付く発言ばっかしてた有績きどきのカープに、ガツンと言ってくれてる奴おるわ

915 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 06:28:54.46 ID:OYpRthLg.net
それにしても自分たちが経営して契約者から被害がでて業務停止になってその責任を社員に負わせて社員をクビにして、そのまたクビにした行為が違法だとして賠償命令ってこれは端的にまとめると

自分たちの経営の責任を全部社員の負わせました 

ということか法的に立証されたということではないかこのケースはなかなかなくて次にしっかりまとめほしいのが

それでは誰に一番の責任があったのか?
これをきちんと組合は経営陣に説明させるべきだと思うよ
またその他の処分についての違法性についても徹底的に訴求すべきだよな

916 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 07:19:07.10 ID:9qVfLXmP.net
>>915
旧郵政省の方々に"経営"なんて出来ないのよ

917 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 07:21:56.27 ID:cpY+BnK5.net
昨日は停職食らった人が、偉そうに講釈たれてたなあ。この会社、人間性に問題あるやつ多すぎじゃね

918 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 07:42:16.50 ID:IrKfl6Iy.net
オープンチャットってどこ?

919 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 07:43:42.88 ID:n7OsYfIi.net
>>908
まさにそれ

920 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 07:52:23.02 ID:wc+ZXm1E.net
LINEは上の工作員だらけ

921 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 07:56:11.64 ID:rLxsdO9q.net
あれ?オープンチャット見て混乱してるんだけど、俺も1時間休憩、休息15分だと思ってたけど
就業規則に書いてたような書いてないような

922 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 08:03:11.01 ID:jqZXgDXX.net
>>918
それ探してるんだけど、郵政板のスレではないようだ

923 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 08:35:23.88 ID:B4fbB0zj.net
>>722
コレかな。

924 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 08:49:44.74 ID:ujYyF90q.net
俺達は勝ち組
日本郵政から搾り取ってやる

925 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 08:53:36.27 ID:mhWy4Dib.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2734Y0X20C23A3000000/

926 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 10:00:36.96 ID:Db5w83z5.net
>>924
その発言負け組まんまで草

927 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 11:05:52.92 ID:ii039Pkv.net
高度経済成長の時代にノルマというものが合致しただけで今はノルマの持つメリットよりもデメリットが多いってのは世間じゃ常識だからな
過度なノルマを課すと不正が起こりやすいんだよ

928 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 12:07:24.37 ID:B3yjamiL.net
>>926
代理店で失敗したんだな
いつまでもこんなとこ来るな

929 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 12:21:54.05 ID:NCrBBoNy.net
>>928
郵便局で大失敗してるお前にも効いちゃった?草

930 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 12:23:21.44 ID:WP33fTSo.net
昨日からやけに絡んでくるアホいるな
馬鹿丸出しの文章だからすぐわかる

931 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 12:28:19.86 ID:Iesywzns.net
>>925
だから何?お前らには関係ないだろ。他社のことはいいから早く新規とってこい

932 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 12:34:12.52 ID:Qr/9hQE2.net
オープンチャットが面白すぎる(笑)
休憩時間とかどうでもいいわ
子供すぎる(笑)

933 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 16:56:33.30 ID:+RfMj96j.net
>>932
オープンチャットで書けよ。匿名でしか言えないお前の方が餓鬼じゃん。

934 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 18:16:41.65 ID:YOIM1FdX.net
かんぽまんヤバイ
https://i.imgur.com/HO2iyWe.jpg

935 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 19:00:19.09 ID:FevwSTHI.net
>>934
カルト宗教の信者かな?

936 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 19:38:11.05 ID:plLPCN/T.net
いやいや、皮肉に決まってんじゃん

937 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 19:38:48.84 ID:plLPCN/T.net
管理人含め、一党独裁政権に一石を投じている

938 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 19:47:10.05 ID:fUNZLFSl.net
管理人もそうだけど、管理人を擁護してる奴らもやばいだろ。

939 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 19:49:40.84 ID:plLPCN/T.net
だね。気持ち悪くて吐きそう。

940 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 20:29:51.30 ID:OYpRthLg.net
おいおい一発退場おおすぎだろ
すくなくても何回か耐えろよ

941 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 20:41:07.46 ID:tBzysnlB.net
管理人きしょすぎる

942 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 20:43:46.52 ID:7Kf+d5Tq.net
かんぽ詐欺また再発しそうだなこりゃ

943 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 20:49:30.34 ID:iBwm6bg3.net
ABからのBB気いつけや
そろそろ噴くで
ちょこちょこ問題なってきてるで

944 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:01:42.19 ID:5jtw9p2S.net
おい、シャンパン

945 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:03:27.41 ID:OYpRthLg.net
結局おまえらまともな募集もうできない体になってるやろ

946 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:04:56.60 ID:FevwSTHI.net
ABからのBBが流行ってるのを会社は知っていながら黙認してるが、問題化したらすぐに受理者を切り捨てるだろうな

947 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:15:13.12 ID:plLPCN/T.net
会社は目先の数字がまずほしいのにそんなに簡単にABからBBにしたとはいえ、そいつらのはしご外すか?
まあかんぽははしごを外す、ってのは定説だけどこの時点でそいつら切っちまうと自らも苦しいずだが

948 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:16:03.50 ID:OYpRthLg.net
>>946
契約者変更ってことはいろいろ問題あるだろ税金面もあれだしだれが払込してんの?

949 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:17:31.35 ID:OYpRthLg.net
bが高齢者でaが息子とかでabで契約させて実態はbに払込させてあとでbbに変えるっていうやつ?

950 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:25:32.64 ID:plLPCN/T.net
>>949
確かにそれはまずそうだけど、そんなんしてる奴。。。
いるんだろうな、旧ユーセキとやらの中には。

951 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:35:18.29 ID:7/SwLj+W.net
>>949
こんなことしてる奴はうちの部に沢山いるわ
未だに通帳見て贈与話法でバンバン取ってくる奴も沢山いる

952 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:36:42.59 ID:tBzysnlB.net
贈与で取ってくる人いるけど、あれ大丈夫なのかな?
こっちが不安になる
あれ後から聞いてないとかコールセンターに行ったら確実にアウトだろな

953 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 21:54:40.22 ID:9bLL6Jph.net
そんなんうちの部でやってる奴いたら即、外部通報窓口行きだわ
会社の存続のために西日本新聞に通報せんとな

954 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 22:02:39.15 ID:HHo6hHkX.net
>>943
満期前にBBにして更新すんのか?

それより窓口のゴジ使って募集してる奴やろ
一番洒落ならんのは

知ってんやで?

955 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 22:40:53.13 ID:+2D8o/eI.net
>>954
知ってんやで?じゃなくさっさと通報しろよ。しない限りお前ただの妬み僻み厨だぞ

956 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 22:46:30.91 ID:w9Hcuiq0.net
実績管理表が表にどんどん出てきたな。支店のオジサマ達はあれを使って管理するだけで仕事した気になるんだろ

957 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 22:55:19.95 ID:wtYd7tfW.net
他面が来て面接した契約が1ヶ月後に契約者が被保険者に変わってたわ

958 :〒□□□-□□□□:2023/03/29(水) 23:06:30.66 ID:sOv1Clyr.net
>>957
なにそれ懐かしい感じ

959 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 07:11:17.60 ID:ecjyrvXB.net
目標来たけど、本当は純増目標なんでしょ?
うちの部会は個局目標来てて新規実績で推進管理して、局の順位や社員順位(局長除く)も全員分出すらしい

960 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 07:12:38.07 ID:ecjyrvXB.net
あ、窓口スレと間違えたわ

961 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 07:37:47.10 ID:Key8P3Pw.net


962 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 07:58:54.84 ID:KK8iBlaU.net
あと2日で今年度も終わり。2023年度はFP1級でも取得しようかな。

963 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 08:09:22.90 ID:Ln2lZnlW.net
詐欺師一級

964 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 10:32:41.00 ID:N8D/tuwI.net
>>962
将来的に管理者になる為に必須になるから
取っておいた方がいいよ

965 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 10:41:50.06 ID:/ex4J6PA.net
それを思うとほんと、なんも資格がなくて部長とかになれた時代の奴らはいいよな。

966 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 11:30:28.59 ID:NgfsoP81.net
営業しか脳のない奴が引き起こしたかんぽ問題だからね
営業力って言葉ほど胡散臭いものはない
豊田商事の営業マンは営業力あったよね
バカに金融業の管理をさせたらダメ

967 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 11:37:15.83 ID:PESJSm+V.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

968 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 11:44:46.10 ID:fdfIhRrH.net
スタートダッシュ

969 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 12:40:41.36 ID:KK8iBlaU.net
>>964

管理者になるつもりはないけどあったほうがいいかなって。生活面でも役に立つことは多い。FP2級では表面的なことしか学べないし。

970 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 14:04:34.73 ID:DbMf6bOR.net
>>969
一個謎なんだけど、なんで今頃になって取ろうとしてンの?

971 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 15:40:01.69 ID:MU1u7F/Y.net
そんなクソの役にも立たんもん取ってどうすんの?

972 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 15:50:09.32 ID:0oMl0eWN.net
>>971
FP3級から頑張れ

973 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 16:26:38.12 ID:gNTzpQEz.net
今日の書き込み自演ばっかりだな

974 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 16:46:37.30 ID:qUn/clvk.net
>>946
黙認でなく推奨してたからこのスレタイなんや
目安箱から消えとるけどな、、、

975 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 16:59:33.60 ID:FUjE0AT5.net
訓告いつもスルーされてかわいい

976 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 18:23:51.88 ID:k8yKnJOG.net
残業に家族手当含みですけども、4月昇給で月額44万円に到達しました。郵政に在籍していた頃は26万円でした。ボーナスは年間で70万円の差です。勤務時間は同じ程度です。毎月土日休み、祝日休み、月12日以内で在宅勤務可能です。昼メシ代が浮きます。保育園間に合います。疲れてる日は寝れます。有休男性育休100%消化です。デメリット〉学歴が高い、社内競争が激しい、県外転勤有り、仕事拾えないと干される、仕事手伝ってくれる人がいない、評価制度が曖昧、商品が遅れてる

977 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 19:27:55.77 ID:EMYZvAya.net
 テレビ東京は30日、今春に入社する社員の初任給を1割引き上げると発表した。大卒の初任給を2万5600円引き上げ、28万1600円とする。大学院卒は2万6500円引き上げ、29万1500円とする。優秀な人材を確保する狙いがある。

 新卒社員のほか、20歳代〜30歳代半ばの若手社員に対し、基本給の1割にあたる固定手当を新たに支給して給与の底上げを図る。同社は2020年度にも、基本給の引き上げを実施している。

 親会社のテレビ東京ホールディングス(HD)は、海外でのアニメ配信などが好調で、22年度通期決算の最終利益は過去最高となる見通しだ。

978 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 20:06:46.11 ID:JoBnS36c.net
精算事業団ラストスパート開幕

979 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 20:17:45.33 ID:z/yChPKC.net
いまやる気満々の人のモチベーションって何?
新興宗教みたい…

980 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 20:49:19.47 ID:iTc8Gb6Q.net
更新制度って手続きは新規募集と同じで、告知だけ不要って事?

981 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 21:11:28.52 ID:06GYu1Ng.net
年間70万もできる気がしない、本間にこれから俺みたいなん干されていくんやろな

982 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 21:35:37.59 ID:WPy18SL+.net
>>979
営業しか脳ないバカだからだよ

983 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 21:41:11.82 ID:WPy18SL+.net
>>981
まともに今の商品を売ったら70万なんていかないだろ
いまだに10万の保険あげてる奴は出鱈目な話して
貯金を保険にうつしてるだけ

984 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 21:54:18.27 ID:xVQPjm8w.net
結局さあ、情弱に売りつける

そこを躊躇するか、しないか、気づかないか

あなたはどれ?

985 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 21:57:39.12 ID:9DcW0uCL.net
>>981
できない奴が当たり前。それを全員斬ったんじゃー社員は1割も残らねーよ

986 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 22:09:23.09 ID:xKuOttqb.net
とりあえず4月に10万やれるか挑戦だな

987 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 23:31:24.60 ID:wsOj66eO.net
>>974
消えてるねぇしw
マジでここ嘘つきの遭遇過ぎるwww

988 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 23:34:46.75 ID:8Gof9TmK.net
会社の平均の料額14000円すら無理や。期間伸ばしの終身売ってこいってことなんか。あー本当に出来る気がしない、、嫌やなー

989 :〒□□□-□□□□:2023/03/30(木) 23:54:03.70 ID:PFxwg7MH.net
>>985
じゃあ9割の赤字社員は介護に捨ててやる気ある奴だけ残せばいいだろ。いらねえんだよお前ら

990 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 01:02:59.47 ID:u+UwmsfN.net
>>982
それ褒め言葉だなあ
今イキってる奴は、自分の事しか考えず、思い込みが激しい人だな。オレやってる!みたいなタイプ、で、最近の若い子のやる気が嬉しいみたいな事言い出す。
こうゆう奴は具体的な話は出来ない。

991 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 04:48:16.88 ID:rZRJaYOX.net
>>987
募集管理統括部オーケー出しましたー
のやつなくなっとるよ
画面コピペして一応紙でこっそりもっとるけど 

992 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 05:17:58.34 ID:OShlNZ+k.net
次スレ

【危機的】かんぽサービス部【状況】Part.11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1680207423/

993 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 08:00:18.77 ID:wmK0Gwp0.net
ABからのBBは近いうち刺される予感。

994 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 08:10:08.45 ID:faMKR+55.net
ABからのBBって満期のときに契約者をBBに変えて保険料の払いはAからの贈与で賄うってことだよな
税金の話は一般的な話に留めれば問題ないと言うが、一般的な話をするだけではこんな契約形態にはできないので個別具体的な税務相談に足突っ込んでることは間違いない

995 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 08:12:00.43 ID:0E92W7hQ.net
ABをABのまま更新はなんでダメなの?

996 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 08:13:06.13 ID:LD8mWR75.net
もう数字が正義になってるよ。この会社

997 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 08:20:48.24 ID:faMKR+55.net
>>995
大方高齢者募集で実績にならないからとかの理由だろうな
本当にくだらん

998 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 08:31:39.27 ID:Hi4qTV0x.net
この頃ダイヤモンドにゆうパックの広告出てますね。かんぽ叩きの記事減るならダイヤモンド買わないぞ。

999 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 10:34:40.15 ID:nSci2bje.net
>>991
あるけど?

1000 :〒□□□-□□□□:2023/03/31(金) 10:35:20.29 ID:nSci2bje.net
てか、先月だったか金曜日のWEB会議でもあったし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200