2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【営業】金融コンサルティング部69【再開】

1 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 10:24:19 ID:B86b+0MU.net
おら

2 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 10:27:57 ID:B86b+0MU.net
おまえら来週の見込みはいくらだ?
いくらやるんだ?

3 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 10:29:33 ID:B86b+0MU.net
記録簿に1週間先のアポまで書いとけよ

4 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 10:29:35 ID:NAT/gvIN.net
3ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

5 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 10:32:07.73 ID:rtuQePLw.net
必要のない部署になりそうだな

6 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 10:35:45.57 ID:Y+GTXYqr.net
484 名前:〒□□□-□□□□ [sage] :2019/09/24(火) 21:17:30.99 ID:uVviVj2U
http://imgur.com/1D9Qv6H.jpg

http://imgur.com/B0RJdxE.jpg

1 名前:風吹けば名無し :2020/03/17(火) 13:28:37.90 ID:D1bJejxy0
なにがし@ryohey28 3/16

《パワハラメール》
本日、尼崎北郵便局からこのようなメールが配達員全員に送られてきました。
内容を要約すると「切手売ってくるまで帰ってくるな!売れなかったら自腹切れ!」です。見事なパワハラメールです。
この会社はかんぽ生命の件を全く反省してないみたいです。

1.3万リツイート

https://i.imgur.com/ov7iQ3q.jpg

7 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 11:29:30.45 ID:NNwCyXtQ.net
わが社にコンサル部は不要!!
はよ集配に行け!!

8 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 11:41:08.72 ID:m6airPd5.net
集配にも要らんわ。
希望してるならまだしも。

9 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 12:26:51.14 ID:eS+BfIi9.net
集配にいかせて下さいお願いします。
集配の人たちは最初から同じ会社の社員として共に、という意識がうりました。

10 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 12:27:14.61 ID:eS+BfIi9.net
ありました

11 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 12:34:06 ID:cVA5mDrf.net
残念ながら内務には成れないよ。
内務の希望出すと集配だよ

12 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 12:41:21.40 ID:w9D3+gwf.net
渉外減ると内務はどうなるんだ?
マンツーマンで内務がつくレベルになるのか?

13 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 13:09:15.83 ID:pSmiYqKC.net
渉外がいなくてもすでに窓口は機能してるんだから、な〜んも問題ないよー
訪問営業は無くなってくだろうし、もはや存在意義は皆無
それより集配は人手が足らないらしいすぐ辞めた人らのユニフォームが大量に余ってるらしいから、ぜひそちらへどうぞー

14 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 13:11:31.31 ID:zhPdcjxs.net
金コンさんいらっしゃーい

15 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 13:56:43.95 ID:7JUmk0NA.net
>>13
ほんと窓口って馬鹿ばっかりなんだな。

窓口職員の給料をどうやって今の売り上げで払えるんだよ、リストラリストラ。
お尻に火がついてるのわからないんだから。

16 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 14:15:22.26 ID:Y+GTXYqr.net
>>15
金猿の詐欺師を養う方が無駄だよね

17 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 14:48:27.38 ID:rgXfJ5PB.net
窓口営業部の部長はエリマネ局長らに絶賛スリスリ中だし窓口社員は生き残っていくよ。渉外社員はこのまま閉塞感を感じながら年度末まで飼い殺しされる。

18 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 15:20:47.73 ID:6WXHNoLv.net
>>16
現状そうかもしれんが、本社支社、それに局長始め無駄に多い役職者。
おりてくる施策とか見てると無駄なものが殆どだよね。無駄に人が多いからくだらないことを思いつく

19 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 16:58:23.05 ID:nSEFel4u.net
かんぽ生命もゆうちょ銀行も収益を確保出来なくなって共倒れだな
今年度でどこまで落ちるか楽しみだな

20 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:20:41.81 ID:eS+BfIi9.net
かんぽ生命は本当に終わるんじゃないか。

21 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:33:35.66 ID:WBA2Gjh5.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

22 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:33:43.38 ID:WBA2Gjh5.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

23 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:33:56.82 ID:387jUwio.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

24 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:34:01.92 ID:387jUwio.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

25 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:34:11.17 ID:387jUwio.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

26 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:42:14.79 ID:kM9WJUDh.net
>>20
そうなったら渉外はリストラだな

27 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:56:47.57 ID:YPJl1B7p.net
スレタイにセンス感じ無いな

28 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 17:59:20.90 ID:TejNlVU2.net
>>11
内務行けるからw
嘘つくな。詐欺師

29 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 18:20:07.35 ID:t7yEjqKd.net
>>7
集配ねぇ。
漢字読めたら福建省の田舎者の中・・・
いや、アルバイトでもできる仕事は嫌やな。

>>7

30 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 18:54:44.63 ID:7JUmk0NA.net
>>16
まだわからないのかな
窓なんて地方銀行と一緒で非常勤でいいだろ。

公務員じゃあるまいし。

31 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 18:57:52.54 ID:enSbjccn.net
このまま外務でのんびりまったりしてたらいいじゃん♪

32 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 19:20:46.25 ID:YT8GPdH0.net
>>30
窓が利益出してないで金猿が利益出してるように見えるよ?
金猿は利益を何一つ出さない上に会社の信用失墜させたゴミ部所なんだから、身の程わきまえようね

33 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 19:47:52.08 ID:gfygShv0.net
営業しない窓口で採算とれてるのは郵便窓だけ

34 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 19:50:25.76 ID:QTj47JgK.net
>>12
内務はペッパーくんになるよ
あいつらバカだから事務ミスだらけだろ?
それが無くなる

35 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 20:20:53.22 ID:7JUmk0NA.net
>>32
窓口で何人も募集停止になってるだろ。

局長だっているのに。何人事で言ってんだw

36 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 20:27:08.96 ID:uOr7mHFe.net
>>29
逆に考えろ
バイトでも出来る簡単な仕事に結構な給料ボーナス計年付きなんだから

37 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 20:50:15.79 ID:rgXfJ5PB.net
窓口の心配してないで自分らの次の仕事の心配をするべきだろ

38 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 21:01:23.73 ID:UMNXjZp5.net
家族のカンポ生命、投資信託
すべて解約しました。企業リスクありすぎ。

39 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 21:33:07.19 ID:6WXHNoLv.net
>>35
ウチにもいるぞ
そいつ、息をするように嘘つくよ

40 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 21:41:20.88 ID:PwAeOa1I.net
担マネの渉外はどうでもいいけど、エリマネの渉外は大変だと思う
局に一人とか二人しかいないからね
窓口に逆らったら大変だものね

41 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 21:43:19.45 ID:/2E1w5re.net
エリマネ渉外局って所詮エリマネ扱いやろ
単マネとは文化が違うよ
甘ったれたクソ弱小局
潰したら良いねん

42 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 22:35:06.00 ID:sfoZ78MQ.net
リストラは待ったなしだろう。
どっから来るんだろうか、支社?渉外?窓?

今年度は営業利益が赤字の見込みだから、普通の会社はリストラ策出すタイミングだよね。
5%削減するだけで黒字転換できるもん。

個人的には課長以上がやばいんじゃなかろうか。

43 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 22:48:10.14 ID:0lGytuqX.net
民営化後の男性渉外は内務には行けないと暗黙のルール。

希望を出した時点で集配行きだよ

44 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 23:48:33.78 ID:nXKD6EwR.net
>>34
事務完璧なお前が業務インストになって指導したれよ

45 :〒□□□-□□□□:2020/07/24(金) 23:56:08.21 ID:9Wgot2HI.net
エリマネの者ですが保険の短期消滅って今も契約後12か月以内なんすか?

46 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 00:49:21.62 ID:8va4eEE9.net
販売時のやりとりを録音するなどの再発防止対策するらしいが自分でボイスレコーダーを用意するの?
ボイスレコーダーはソニー製だと雑音がカットされていいって聞いたけど1万以内で買えるボイスレコーダーでおすすめを教えて!

47 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 03:43:39.24 ID:XxjFh0ip.net
心の傷は癒されない。
詐欺師が崇拝され、それ以外は差別扱い、どう考えても間違った営業が正義に見えていた。それも組織ぐるみで

風化ささてはいけないし詐欺師も渉外をやらせてはいけない

48 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 04:35:49.81 ID:ybE5ua2F.net
辞めればいいのに

49 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 05:06:44.04 ID:6ubZGeOB.net
中身

50 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 05:06:49.36 ID:6ubZGeOB.net
肌身

51 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 05:08:38.91 ID:eC6oWtZH.net
51ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

52 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 05:11:32.13 ID:lbQLxziy.net
“郵政破綻”で貯金どう変わる?開始時期が貯蓄額を左右
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/life/jisin-https_jisin.jp_p_1878661

53 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 05:14:02.74 ID:IbmPoTnW.net
商品も変わってない
売る人間も変わってない
管理者支社本社も変わってない

どこに再開の用件を見出だしたのか

ただ無効にして募手返納して、取りやすいヤツから免許取り上げただけでしょ

54 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 05:28:23.50 ID:XxjFh0ip.net
一番最初に使者に呼ばれたのもさほど成績は良くない人だし。自認した人が処分で今までなら金融庁事案のインスト等は免許戻ってるし

55 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 05:30:15.53 ID:/HFK/O25.net
>>52
このクソババァ、郵便局潰すのに躍起になってやがるがそのうち訴えられるぞバカが。

56 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 06:39:06.57 ID:51drJRkH.net
>>43
行けます。何人もいるよ。
適当な事言うな。

57 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 06:41:11.97 ID:51drJRkH.net
>>42
課長以上っていうか、捕まった奴
それを指示した上司、支社、本社の奴整理でいいだろ。
あと個人的には支社は廃止でいい。

58 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 06:43:47.76 ID:51drJRkH.net
>>47
詐欺師も文句ばっかり言っていじけて、正当に自己目標も達成できなかった奴全員渉外から集配でいいわ。

59 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 06:44:50.63 ID:BUNrnIlt.net
>>52
ほとんどの社員が日本郵政グループの株主だと思うので
金融庁のホームページに風説の流布で通報すべし。
調子こいてる素人のおばちゃんと朝日新書に鉄槌を。
このド素人のおばちゃんを信用する人は少ないので
金融庁も無視する可能性も有るけど調子乗りすぎ。

60 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 06:47:53.98 ID:iHwwPH0G.net
>>59
持株会なんてやってるアホいるんか?
このザマなのに
https://i.imgur.com/SmBDryZ.jpg
https://i.imgur.com/QV9IBu2.jpg
https://i.imgur.com/wPUHTSf.jpg

61 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 06:51:58.92 ID:BUNrnIlt.net
>>60
貧乏人は黙っとれ。
ポイントで株式投資でもやっとけ。

62 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 07:39:44.81 ID:TGAkJpVj.net
>>15
窓口とバカ障害、どっちがいらねーかもわからねーのか
このバカwww

63 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 07:49:10.29 ID:eWtwEASF.net
この会社にいるだけでリスクなのに
さらに自社株を買うなんてあり得ない

64 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 07:55:32.40 ID:iHwwPH0G.net
>>61
あまさか補助に釣られて持株会やって大損してる情弱さんだった?w

65 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 07:59:32.30 ID:MpPAXidC.net
>>64
句読点知らないの?

66 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 08:07:07.08 ID:51YItt9/.net
大規模局にいるコンサルが田舎の窓局に来たら、一週間で辞めると思う
お湯沸かしてゴミ出し&清掃、休憩室&トイレは男女共同、客が持って来る謎の煮物や野菜、地域の行事に強制参加、局長の肉奴隷
すべてお前らには無理

67 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 08:13:40.67 ID:MpPAXidC.net
>>66
お前が生理的に無理

68 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 08:14:15.19 ID:vGDaSwjT.net
>>33
窓口は、郵便引受業務(国内、海外)とゆうちょ業務(新規、預入、払込、送金、海外送金、払出、)がメイン。

69 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 08:53:45.52 ID:XxjFh0ip.net
陳歩の知人が言うには後半の深堀調査は、はっきり言うと適当だそうだ。とりあえず、訪問して、お客さんから何も苦情が無ければ完了。早く終息するため。金◯庁を相当意識してるらしい。驚くべき事にヒホがえの調査は行っていない。社長知ってるのかな?

70 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 08:58:03.96 ID:BUNrnIlt.net
>>64
ほ〜。
そんなに先見の明があったんやったら投資銀行にでも
転職しとけや。
どうせ一万とか数千円の金も出せない貧乏人やろが。
ほら今日もパチンコ屋に朝から並ばな。
千円で10回回る海物語が待ってるで。
谷村ひとしの漫画読みながら早よ並び。

71 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 09:19:24.28 ID:BUNrnIlt.net
>>64
返信無いな。
もうパチンコ屋に並びに行ったか?

72 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 09:20:11.95 ID:uwXsRY7X.net
まるでしょっちゅう行ってるみたいな詳しさっすね

73 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 09:46:12.13 ID:W/h7hree.net
>>60
このざまというか、郵政三社だけじゃなく金融業界はメガバンク含めてすべてが雪崩式に株価下落してるから、郵政が悪い訳じゃないだろ
悪いのは日銀と政府の異次元の金融緩和のせいだからな

74 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 13:15:24.48 ID:WuIeNXjB.net
社内ニートで終わる人生も、それはそれでいいだろ

75 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 13:35:02.91 ID:jGh9/JVV.net
>>66
局長の肉奴隷?
全てでは無いだろーけどそーゆー局ってどのくらいあるんだろーな?

76 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 13:45:36.40 ID:hUE6aWnH.net
>>57
徹底できるかどうかだよな〜。
個人的には本社まで行ってほしいけど、今回は全部募集人の個人責任で収束すると思う。

再開以降はそうはいかない、場合によっちゃ本社のやつの首も飛ぶようにしないと文化って変わらない。

77 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 13:48:40.26 ID:7CYP8atx.net
そんな風土に変えるわけが無い
アフターフォローの件数も推進率やるって言ってる
早速局の人、部長に詰められてたわ
みんな録音してたけどな笑

78 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:23:13.87 ID:zdq/84co.net
41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意〈dot.〉

https://news.yahoo.c...11cf96c3797f3fbfa5ce

おめでとうございます。

79 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:24:14.89 ID:zdq/84co.net
41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意〈dot.〉

https://news.yahoo.co.jp/search/?ei=UTF-8&p=%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%BD

おめでとうございます。

80 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:32:39.26 ID:FyYLfkzR.net
>>79
記事を読んで貼ってるか?突っ込みどころ満載の恥ずかしい糞記事だぞ

81 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:34:35.59 ID:5IPfMMbu.net
>>78
荻原博子って投信ど素人なのか?

82 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:42:15.90 ID:xtCdbIOh.net
>>79
口数、個別元本、運用損益、評価損益ぐらい勉強してから貼れ。

83 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:44:07.43 ID:FyYLfkzR.net
>>81
この前の郵政破綻記事も無知丸出しだったが、今回はさらにパワーアップ

84 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:48:40.63 ID:c5tYvybk.net
>>81
ワザと一方向の情報に絞り郵便局叩きをしてたと思ってたけど、基準価額を基準価格と堂々と間違えてる事から素人以下と思われる

85 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 14:58:40.01 ID:oFf31BJ6.net
>>62
どっちもいらねー

86 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 15:08:12.97 ID:oFf31BJ6.net
>>79
だって上が馬鹿なんだもん。

下がった時にちょうどよく投信販売自粛するもんだから手の内ようがない。

売り買いさせずにアフターフォロー言うから、慰めの言葉をかけるだけ。

87 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 15:55:12.96 ID:nI5QRo/A.net
まじで郵便局潰しにきたなー。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f83d14da85bfda8eae11cf96c3797f3fbfa5ce

88 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 16:26:06.33 ID:K3TFvIse.net
>>87
こんな記事を鵜呑みにする客は金融機関など利用せずタンス預金してろってな
客として来られても迷惑だな

89 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 16:26:34.08 ID:lbQLxziy.net
>>87
あの副社長が健在なら‥
経済ジャーナリスト荻原博子氏の著書『「郵便局」が破綻する』(朝日新聞出版)のことを「まるでやり口が暴力団のようだ」と朝日出版と一戦交えるのにw

90 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 17:03:45.31 ID:BUNrnIlt.net
このおばちゃんは単純に頭が悪く知識がないだけだと思う。
この人を利用する朝日新書、AERA悪質すぎる。
このおばちゃんの言う事は間違いやとわかってるやろ。
お前らも詐欺師の集団やんけ。

91 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 17:07:08.50 ID:7CYP8atx.net
コイツら潰したいだけやな
まぁ、気持ちは分かる

92 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 17:10:38.32 ID:/HFK/O25.net
コイツ90年代から何かと郵便局に対して不利益になるようにバカ主婦どもを煽ってたな。
局にあった女性自身とかでよくバカ主婦が引っかかりそうなこと書いてくだらん記事になってたわ。

93 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 17:49:33.79 ID:eSXd0MIo.net
郵便局に個人的な恨みでもあるのかね。
会社をかばうわけではないが、このオバハンは許しがたい。営業妨害で訴えられないかなー

94 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 18:57:06.64 ID:WuIeNXjB.net
情弱相手の商売に、ジャーナリストの戯言なんて何の影響も無いだろ

95 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 19:10:34.03 ID:4dU1bnac.net
保険の方の記事は正直金コン猿のせいだし同情もできないけど今回の投信の記事はアホとしかいえない
基準価額1万円割れてなければいい商品なら今の円奏会とかどう評価するんだろう
逆にリーマン後に世界リートとかUSリートあたり買って大儲けした例もあるのに

96 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 19:11:43.42 ID:4dU1bnac.net
馬脚を現すとはまさにこのこと
まあ保険の方は金コン猿(旧金渉猿)がやってきた詐欺行為のつけで自業自得だけどね

97 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 19:26:24.66 ID:7CYP8atx.net
このジャーナリストの発言、中卒エリマネ局長そのものやんけ

98 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 19:38:11.43 ID:hUE6aWnH.net
>>77
推進管理自体は悪くないと思う。管理者の仕事の一部だから。
けどその推進を図るために本社、支社、局長会、部長、全てが
パワハラ指導しか知らない、ってところがうちの問題だろう。

ここをほんとに変えないとコンサルティング部なんて名前変えても無駄。
上がお役所仕事をほんとに脱却する気がなきゃ、近いうちに会社は行き詰る。

99 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 19:42:36.83 ID:UbGRgHKE.net
>>96
自分で自分のこと貶して何か面白いの?

100 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 19:50:22.96 ID:xbTjiauN.net
「俺は日本一の部長だぜ!」とか言って調子こいてた雑魚はどこいったの?不適正を日本一やらせてた部長の間違いじゃない?
こういうモラルゼロのクソ野郎はさっさと懲戒解雇にしてほしいね。もう充分稼いだだろ。
っていうか何才位の奴なの?さっさと退職金無しで引退してほしいわ。

101 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 19:51:16.03 ID:hUE6aWnH.net
>>77
そもそも「詰める」って言葉が正しい行為とまかり通っている企業文化自体が異常だからね。
「詰める」って行為はパワハラ以外の何物でもない。

102 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 20:04:02.40 ID:vRdNhCe8.net
元ユウセキシャちゃん達はほっといても数字挙げて来たけども、それ以外のポンコツ達は詰めないと動かなかったですやん。FPの勉強もせずにスマホいじってる社員みたいなポンコツばっかりでしたやん。

103 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 20:26:41.90 ID:8dpELaQ0.net
詰める〜とか数字〜とか程度がわかるよね
恥ずかしいよ

104 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 20:56:19.66 ID:W/h7hree.net
>>102
ほっといたら詐欺しまくってきたの間違いだろ
訪問を嫌がってる高齢者宅に行って強引に契約してきたせいで今の現状があり、ポンコツ達の方がまだマシだったって結論出たのに、おまえは頭ピーマンかよ

105 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 21:05:07.28 ID:b3SQCBcp.net
「ユウセキシャ」って言葉ほどここ数年で地に落ちた言葉もないよな
詐欺師の烙印

106 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 21:51:39.21 ID:vRdNhCe8.net
>>105
いま会社に居残ってるのは元ユウセキシャな。
去年度の実績は皆ボロボロだったんだから
ユウセキの該当者は無し。
ユウセキシャは絶滅しました。
まだ自称ユウセキシャの称号にしがみついてる奴は早く辞めろ。

107 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 21:55:52.20 ID:jwvjD9Pb.net
ユウセキシャの方がポンコツより役職は上だな

108 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 21:56:31.19 ID:nIDJXZxG.net
>>102
それをきちんと合法的な形で自主的に動くようにするのが
管理者に求められている管理能力。まぁ、マネジメント能力
と言っても良い。
それら現場が背負う売る苦労を軽くするために商品開発や改良、
各種制度を整えるのが本社、支社。つまり経営能力。

うちではその解決方法が「詰める」、つまりパワハラしか
推奨されてなかった。
文化としては昭和で止まったままだよ。

パワハラも防止法が出された以上、違法行為だからね。
そこんとこ本社、支社も本気になって受け止めて、「管理者教育」
しないとほんとグループごと倒れる。
果たして、本社、支社、局長たちが自部達のやり方は
もう通用しない事をどれだけ本気で受け止めているか・・

109 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 22:07:57.82 ID:vRdNhCe8.net
>>108
ほんと教育の苦手な会社だからね。管理者の育成なんて全然出来てない。人材が足りないからって保険渉外の経験のない部長やアドバイザーで穴埋めして急場しのぎ。近隣局のコンサル部を統合して管理者ポストを減らせば済む話だろうに。

110 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 22:17:51.20 ID:b3SQCBcp.net
有効なマネジメント方法が「怒鳴る」だからな
うるさい管理者には支社連中も折れたりするし、オラオラ系に弱すぎる環境がガラの悪い管理者を増長させた

111 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 22:24:36.61 ID:XxjFh0ip.net
コロナ渦で、お客様の信頼回復の為に積極的に訪問しろ?今まで馬鹿な上層部の言うことを聞いてこのザマになった。俺は電話で済ませる。と言うよりいまやってることが信頼回復か?

112 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 22:33:07.90 ID:vRdNhCe8.net
お客さんの声を聞く前に出勤時間を変えろだの土日に振替出勤しろだの指示する無能管理者をどうにかしてくれ

113 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 22:39:38.16 ID:nOGz2XzO.net
>>110
そのために、今本社にいる連中もオラオラ系か、なんでも仰る通り君ばっかりに
なった。
順風な時はそれでも回るけど、今のような逆風が吹くと、いきなり何もしなくなっちまう。
基本そういう連中、肝細いからね。

じつは増田がこの時期にかんぽの営業再開を勝ち取った事自体は「やるじゃん」と
思ってる。
けど、ここからが大事。またオラオラ系が幅利かす前に、きちんと首輪つける。
増田の次の仕事はこれだ。

114 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 22:53:24.39 ID:+qb+1uXc.net
小曲の曲長も、ものすごく虐められていたよ。
呼び出し回避まであといくら、何%、一覧表にして毎日メール。
呼び出されていた曲長によると一人30分以上にわたって
誹謗中傷罵詈雑言脅迫恐喝痛烈苛烈激烈卑怯なる猛烈な恫喝だったと。
特に、遺志堕、とかいう人のがひどかったと聞きますた。
局名地域の世帯数が少なくて他地域に貯金勧誘でさえ電話すると
客「何でそこの郵便局なんですか、郵便局は1番近くの郵便局を使って良いんでしょ。」
ともう詐欺警戒。
局名地域の人は別荘住人以外はほぼ全部知ってて定額定期貯金保険加入可能なのは全て
入れ尽くし。
貯金部は賢い、定期転がしてるのわかると目標無し、よく見てた。
が保険は悪烈ノルマを上げ放題。
正攻法じゃない。
毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩毎晩、保険のクソ、と呪いかけて眠ります。

115 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 23:00:21.98 ID:hUE6aWnH.net
>>114
気持ちはわかる。今回の事件以前があまりにひどすぎた。
だからこそ、本社、支社、局長会(副部会長)、部長連中に今きちっと首輪をつけることこそが
ほんとに大切なんだ。
増田よ、社長としてここは絶対に逃れてはいけない道だぞ。

116 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 23:04:07.02 ID:60LeVl3k.net
散々イキってた詐欺師がいま処分を喰らいそうだからかわいそうみたいに言うやつがいてほんとへそ茶だわ

117 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 23:16:50.49 ID:ZPu7WUBa.net
訪問して、次はコロナ撒き散らす問題やね
飛沫感染って言われてるのに、訪問させて説明って…
アホの極み

118 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 23:17:59.37 ID:vRdNhCe8.net
心配しなくてもアポ電したら辛辣な言葉を浴びせられて訪問まで辿りつかないよ

119 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 23:23:19.72 ID:b3SQCBcp.net
ある未成熟な国の文化に「とにかく早口に大声でしゃべりまくり相手を威圧し黙ったら勝ち」という価値観があるそうだ
この会社もそのようなところがあるよな
あまりに騒ぎ立てる奴が得をする文化
騒いだもん勝ちゴネたもの勝ち

120 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 23:25:40.85 ID:gjyyLmbW.net
FP中止になったらウケる

121 :〒□□□-□□□□:2020/07/25(土) 23:40:21.12 ID:1E83dKXP.net
>>70
先見の明が無くともこんな泥舟より適当にインデックスに積立した方がいいのはお猿さんでも分かるだろ
この会社に勤めてて、こんな先行き不安なゴリ押し営業スタイルやキツいノルマや局長会の圧を見てきて、今回の不適性事案みたいに爆発することは無いと本気で思ってたのか??

122 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 00:19:12.06 ID:QJ7rjEiv.net
これからまた歴史を繰り返すのかな?
バーキンの次はロレックスやランクル話法?

123 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 03:21:31 ID:Z7u9pE2v.net
連休明けから犯罪者の処分が始まるわけだが

楽しみ過ぎて笑うwwwww

124 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 03:58:04 ID:Ldo7ANGw.net
仮に自分がコロナに感染してて、三密を避けると言われてるけど窓口はアクリルで仕切られてるけど訪問は密閉だろ?感染してたら、お客さんも濃厚接触者。訪問した者は悪者扱い。

今までも上の言われたことやってたらろくなこと無かった。誰が訪問しろと指示出してんだろ?

125 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 05:25:11.22 ID:ha6T5ufh.net
41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f83d14da85bfda8eae11cf96c3797f3fbfa5ce

126 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 06:53:57.67 ID:eNFRu9JT.net
>>125
やり方が完全にマルチだな
けど新光の「風物語」とかセゾン資産形成の達人とか、パフォーマンス高い投信もある
そういうのを買っても良いとは思う

127 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 06:59:46.12 ID:K6DkL3eT.net
無効契約に関してはちゃんと調査して欲しい
複数人と同行して割合も3とか2なのに件数多いからって同行者の方だけ免停とかあり得ないだろ

128 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 07:06:14.19 ID:y9tfXygR.net
>>43
嘘付くな。
普通に異動してるやん。

129 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 07:10:15.58 ID:0BqGgFj0.net
体調不良以外の社員は、感染対策を徹底すれば訪問可能
政府のお墨付きだから問題なし
県を跨いだ家族旅行だってOK
政府が大丈夫だって言ってるのに、素人のお前らがやらないって言うのはただの甘え

130 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 07:16:49.37 ID:eNOnTwMz.net
>>129
ではまずお前からやれ

131 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 08:23:51.11 ID:6By2XKen.net
うちのちょきんの、課長、エリアの局長の道があるらしく、集満すら、ほったらかし。一日中スマホでゲーム三昧。部長も、見て見ぬふり。

132 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 09:34:30.18 ID:Ldo7ANGw.net
明日からPT4の入力が少ない社員はお客さんと接触して信頼回復してないのか?安易に電話で済ませてるんだろとチェックが入る

133 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 09:48:04.39 ID:ve2bMWZY.net
お客さんの言う通りにしてたら電話で終了ばっかりになってまうど、ここは部長本位で意地でも訪問先確保!

134 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 09:48:57.88 ID:H9XmdFeh.net
>>132
安易も何も分かるからいいわーって言われて
行きます行きますっていう方がおかしいだろw
勝手にチェックしてろや、暇人供が

135 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 09:52:23.40 ID:ve2bMWZY.net
>>134
データの主目的は支払いと口座指定の促進
分かるからーじゃなく、窓口行くからーの客が多い

136 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 10:20:27.49 ID:vp/okRgQ.net
週刊東洋経済 2020年7月25日号
35年前の内部告発本は語る
昔から変わらないかんぽ「不正の手口」
かんぽの不正営業の手口は半世紀以上前に「開発済み」だった。

https://premium.toyokeizai.net/articles/-/24130

137 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 10:33:20.05 ID:ZVwz+qXx.net
ホントに客宅へ訪問、大丈夫なのか?
東京郊外住みだが神奈川の局へ勤めてるぞ
自分自身の体調は大丈夫だが、通勤時にウイルス運んでても知らねーからな

138 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 11:09:37.32 ID:SGJgTss4.net
>>131
句読点警察だ!
特徴ありすぎて身バレするぞ

139 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 11:12:25.51 ID:F3DIYUz5.net
>>125
その記事書いた記者見てみろ
Yahooでフルボッコだったぞ

140 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 11:14:16.75 ID:F3DIYUz5.net
句読点警察w

141 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 11:14:17.60 ID:X9a22lGp.net
集配いったやつの実直な感想が聞きたいんやけどいないかい?

つらいか?
それとも楽かい?

142 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 11:16:50.94 ID:Ldo7ANGw.net
>>137
上層部のお利口さんが変わってないから、お客様の真意も分からない。社員の気持ちも分からない。無理に行かなくてもいいデータだろ。

143 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 11:48:08.42 ID:4cqRDtXv.net
超密な事務室によるクラスター発生リスク
その事務室からお客さん宅へ感染させるリスク
症状がない人もうつすと言われてる中、対策は熱計るだけ
これと
在宅したらサボるだろ
楽させたくない
を天秤にかけて後者が勝ってしまう郵便局
全国で1人でもお客さん宅で感染させたら大バッシングだろうな
出勤人数調整して密回避して行ってましたって言い訳もできないし

144 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 11:56:52.49 ID:Ss5uJfeH.net
>>137
大丈夫なわけないじゃん。
ソーシャルディスタンス守って、フェイスシールドとマスクして訪問でもするかって話。
行く方も来られる方もかなりのリスクがある。
宅配業者の短時間接触すら置き配すすめてるってのに。

145 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 12:03:29.64 ID:Ldo7ANGw.net
しかし、馬鹿はいつまでたっても治らないな。
だめだこれ

146 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 12:49:10.77 ID:dbl9i6aY.net
電話で説明しろと言われても、本人かどうかも分からないのに満期や生存の受取状況や契約内容を説明できないだろ。
かといってこちらから電話してんのに、本人確認しますので生年月日を言って下さいとか、お客様の信頼回復最優先とは程遠いな。
で、進捗状況管理するんですって?
訪問を希望するような危機意識の低いお客様の所へ社員を行かせてどうすんの。
東京とかどうやってるんですか?

147 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 12:55:56.70 ID:Ldo7ANGw.net
コロナの積極的な訪問はどう考えても非常識。
情けないがこの会社の誰に言ったらいいの?

148 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 13:03:55.86 ID:ve2bMWZY.net
なんだかんだ理由つけて
ただ仕事がしたくない奴ばっかりだな

149 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 13:13:35.81 ID:X9a22lGp.net
コロナかどうかはしらんが
うちの局のコンサルの若手がpcr検査待ちや
発熱してから5人のお客様と接客だとよ

まあ漏れなく俺も濃厚接触者や!

150 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 13:16:46.95 ID:Wc6M7Usq.net
>>143
必死だなw
事務室なんて常に換気してるだろ
なんで渉外だけが「コロナのリスクあるから自宅勤務じゃないとダメだ」になるんだよ
感染リスクなんて窓口のほうが圧倒的に高いだろ

151 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 13:19:47.67 ID:Wc6M7Usq.net
>>149
無症状なら仕方ないが
発熱してるのに出勤するとか確信犯じゃないか
それは接触された客もめちゃくちゃ怒るだろ

152 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 14:10:20.04 ID:4h3ZNAnj.net
死者は、郵便局って言えば、アポなんて取れると思ってるんだろうか?

153 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 14:14:46.46 ID:Ldo7ANGw.net
相変わらず分かってないんじゃないの?
あいつら、意地悪する方法しか考えてないよ

154 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 14:36:14.36 ID:bgnVEew8.net
だな。なんとか理由つけて懲罰の材料を探してる、それも必死になって。そんな気がする。

155 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 14:40:34.97 ID:X9a22lGp.net
まあ現場では陽性なら2週間くらい閉鎖されてラッキーくらいにしか思ってないけどな(笑)

156 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 15:09:17.13 ID:ZVwz+qXx.net
>>150
そんなしっかり換気した局だけじゃないからな
うちの局なんかも、しっかり締め切ってるわ
換気の概念が無いらしい
クソだらけ

157 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 15:18:10.78 ID:X9a22lGp.net
ちがうんだよなー
窓口も集配も休めないけど
俺らキンコンは仕事してねえし
休めるからクラスターするくらいなら
自宅勤務っつうのが上の考えよ

158 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 15:37:00.58 ID:ve2bMWZY.net
満期生存の請求せず放置
年金のハガキを無視
未だに口座指定を拒否

こんなデータでどうやってアポ取るんだよ〜苦情なるよ〜

159 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 15:50:56.23 ID:H9XmdFeh.net
>>152
それはない。
現場でアポ取れなくて支社に逃げ出した
ゴミばっかだから。

160 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 16:29:06.85 ID:X9a22lGp.net
一番最悪なのが工事中の満期
ユウセキで停止くらってていけないから
いってくれってやつ(笑)

しかも乗り換え募集でまだ気づかれてないやつ(笑)
一歩間違えたら炎上確実
なんで俺がケツふかなあかんねん

161 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 16:31:01.85 ID:VHMNKN2V.net
あーあ
どっかの社員みたいに解約させれば手当てが出るなら
喜んで調査に行くんだけどなー

162 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 17:16:55.88 ID:H9XmdFeh.net
免許無い奴に免許返納後にやらせろや。
なんで代わりに行かなきゃなんねーんだよw
ふざけんな

163 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 17:25:29.33 ID:z6XbjPKF.net
マッチングアプリの女に郵便局に勤めてるって言ったら給料安いでしょって馬鹿にされた

164 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 17:35:51.47 ID:C2GLZ3Uy.net
マッチングアプリの女に郵便局に勤めてるって言ってしまうバカがいるスレはここでいいですか?

165 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 17:38:11.31 ID:2Ko/9UUj.net
>>108
今の本社、支社の営業推進部門の顔ぶれをよーく見て
かつてパワハラに関与した噂のある人物は全部パージ
しといた方がいいと思う
営業再開する前に

166 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 18:02:34.09 ID:ve2bMWZY.net
>>165
支社の募集品質改善の部署の偉そうなオッサン、前から業務部におった奴だ、何も責任取ってない

167 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 18:23:34.11 ID:ET9xesUL.net
まとめ
高齢者苦情でNHKクロ現に、3ヶ月で赤道突破のシャンパンで朝日新聞に、調査逃れの育休指示で東洋経済にとりあげられた部長は処分なしで支社に異動だそうです。
ちなみに日常的に「おい!こら!てめぇ!今日やらねぇと地獄だぞ!ぶっ殺すぞ!」などと恫喝的発言をして部下を萎縮させる、成績の低迷した班長を班員扱いして個人の尊厳を傷つける、契約をとってくるまで帰らせない、などのパワハラも繰り返し、解約の手続きをできる社員を指定して乗換をコントロールしていたようです。
これだけ部下を追い詰めて自分は評価を得ていたのに処分は無しとの事です。

168 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 18:30:49.89 ID:zzEEaYI/.net
パワハラが常態化する異常な会社になったもんな。
特に基本給下げて変な人事評価制度を導入したときに悪化した。

169 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 18:38:57.64 ID:2Ko/9UUj.net
>>166
業務部にいたのはたいしたことしてないよ
ほんとに罪が深いのは営業推進部だの、
営業本部だの、営業推進本部長だの、
そういうのだと思うそ

170 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 19:05:28.19 ID:tLmeRoRL.net
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。

171 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 19:32:30.79 ID:NJmj9CcX.net
>>79
これ、ゆうちょ銀行と局は抗議して謝罪を求めてもいいレベルの記事だぞ。

172 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 19:40:05.08 ID:KnSG1cjI.net
本社のエロい人、この記事は抗議するよね?
なんでもかんでも社員を押さえつけて、外面ペコペコはだめよ。

173 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 20:28:11 ID:1YuaDJzM.net
未だに県を超えての研修や会議が許されてるからな
部長が都市部の会議に行って行ってくるの本当に嫌だわ
行ったらPCR検査を受けて陰性なら局に出勤して欲しい

174 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 20:30:36 ID:Hq2MPONL.net
おい本社
見てるらしいな
コロナ対策、しっかり頼むぞ
そろそろ局内感染多発し始めるからな

175 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 20:51:26 ID:pgw70UtK.net
>>172
いや、この会社は、トカゲのしっぽ切りで逃げ切ろうとしています。
そもそも、マネジメント能力すらなし。まして、上層部が責任取るどころか、言い訳ばっかりです。
こんな会社、早く辞めてしまいましょう。

176 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 20:59:19 ID:N/pW6Hpt.net
使者の連中は部署変えただけでおとがめ無しか?そんな奴の言うことを誰がまともに聞くかよ。結局首謀者は誰だったんだよ。管理者脅して使者まで呼び出して、それを現場に強要したんだろ

177 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 21:17:44 ID:p6udho+g.net
窓の方が危険というが
フェイスシールドもビニールのガードもあって接触時間も短くすむんだからまだマシ

今月訪問した高齢者の半分以上はマスクもしてなかったし
死亡手続きなんかだと葬式で不特定多数と接触しまくった直後のお客さんとかいてかなりハイリスク

関東関西東海辺りは爆発的に感染者増えてるし
今の状況で下で安全配慮義務で会社訴えたら余裕で勝てる気がする

178 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 21:23:05 ID:FT9pjd4p.net
コンシェルが一番危険だね。ビニールシートの外で仕事をさせる。必要無い仕事を。労基に相談します。

179 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 21:36:04 ID:Wc6M7Usq.net
>>177
いや、窓口はフェイスシールドなんかしてないぞ
相続なんかだと接触時間も当たり前のように1時間以上になるしな
郵便窓口だったら座る暇も無いぐらいに行列が途切れないし
そりゃあ感染リスクは渉外とは比べ物にならんだろ

180 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 21:39:15 ID:Wc6M7Usq.net
>>178
確かにコンシェルジュは危険だな
最近特にオッサンやジジイは半分ぐらいはマスクしてないからな
それで平気で近寄ってきて大声でくだらん質問しやがる
でも俺の局ではコンシェルジュにはフェイスシールド配布してくれてるわ
あれ無しでマスクなしジジイの相手なんて無理だ

181 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 22:08:59.23 ID:P+hXUrIq.net
明日免停もらわなければしばらく平気?

182 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 22:25:49.85 ID:4aDsF+wM.net
明日なんですか?

183 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 22:28:58.91 ID:JoPlM5sO.net
まずレタパがきたよ、6月の場合

184 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 22:29:55.86 ID:uCqKQeWX.net
免停なる基準とは?

185 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 22:30:23.40 ID:Ldo7ANGw.net
9月中止

186 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 22:50:46.45 ID:dzi+reBM.net
結局ABA契約ってもうやっちゃいけないのか?
散々「被保険者探し」とか「とりあえず契約する事だけは決めておいて被保険者は後から設定する」とか家系図まで書いて研修でやってたんだけどどうなるんだ?
なし崩し的に勧めていくからいまだに分からない
今までの話法が間違ってたのなら「間違った話法を教えてました。申し訳ございません。」ってきちんと謝罪してケジメをつけてくれないと分かんないよ

187 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 22:55:27.95 ID:LnJxDE31.net
この本スレ(?)とは別に、金渉スレ20〜24が余ってるけどどれから始末していけばよい?

188 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 23:02:24.19 ID:XD5rQiw2.net
41本中39本が元本割れ!「年金代わり」に郵便局の投資信託は要注意〈dot.〉

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8f83d14da85bfda8eae11cf96c3797f3fbfa5ce

おめでとうございます。

189 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 23:07:58.27 ID:ha6T5ufh.net
>>179
アクリル板越しに窓口対応・マスクも着用…市職員が感染
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200726-OYT1T50161/

郵便窓口も感染するのは時間の問題になってきたな

190 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 23:12:59.48 ID:NJmj9CcX.net
>>188
本社は投信の仕組みもろくにわかむてないなんちゃって経済評論家の荻原博子氏を訴えるべきである。

191 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 23:16:59.38 ID:JoPlM5sO.net
企業に「在宅7割」要請へ 大人数会合自粛を 政府

192 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 23:40:56.98 ID:QJ7rjEiv.net
荻原博子「お・し・ま・いDEATH!」

193 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 23:42:06.56 ID:NjS5r9ys.net
>>190
テーマ型が少ないとかバランスファンドばかりでつまらないって指摘だったら納得だけど。
基準価格とか言ってるくらいの知識でよく投資信託の批判ができるよ。どこの銀行も証券会社も投資信託は似たり寄ったりだからな。

194 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 23:42:25.36 ID:XD5rQiw2.net
【ブラック企業大賞】郵便局がブラックすぎると言われる8つの理由

https://taishoku-navi.com/td00188

同一労働同一賃金の対応が悪い

2020年4月から施行される同一労働同一賃金での郵便局(日本郵政)の対応が酷すぎると噂になっています。
同一労働同一賃金とは、正規か非正規にこだわらずに同じ職場で同じ仕事をする人たちの待遇や賃金格差を無くして同じにしようという考え方です。
今、日本では非正規雇用と正規雇用の待遇格差が大変問題となっており、非正規雇用の方にも正規雇用の方と同じように手当を与えたり、昇給制度を同じにしようといった動きによって同一労働同一賃金が導入されました。

しかし郵便局(日本郵政)は非正規社員の給与をあげたり、手当を与えるのではなく、正規社員の給料をカットしたり、手当を無くしたり、正規社員の待遇を下げることで非正規社員との格差をなくすというとんでもない発表をしたのです。
これには郵便局にはもう将来性がないと、正規社員、非正規社員の働く士気を下げてしまいました。

さすが、スーパーブラック企業。(>_<)

この機会は最高や。
会社が潰れるまで、全て晒しまくってやるわ。

今は、危機的状況ではなく、喜喜的状況である!

社員を大切にしない会社は、
社員から大切にされない会社になる。

ブラック企業には、ふさわしい結末が待っている。

路頭に迷え!クソゴミ老害ども!

195 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 02:45:50.72 ID:saIRZo58.net
>>186
そうだろ?誰も謝らす全部渉外のせいなんだよ。第3者委員会は懲罰やら手当の事言ってるけど、不適正な指導、基本給カットしたポンコツ組合。誰も謝らない

196 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 04:36:42.44 ID:+c5Tgash.net
通常出勤、おしまいです
来るか再在宅勤務の緊急指示文書

197 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 05:15:44.92 ID:vPFoGtNC.net
在宅勤務ふざけんな。お前らどれだけ休む気だ。
もうホントにリストラして欲しいわ。
俺ら郵便はコロナ特休認める期間中ですら
忙しくてとれなかった。
かんぽ詐欺、持続可給付金詐欺でとことん
会社を貶めて、まだ、迷惑かけんのか?。
お前ら在宅勤務でいくら稼ぐんだよ?。

198 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 06:01:11.97 ID:R7dRPylG.net
>>197
郵便局だけじゃなく多くの企業で在宅になる。

199 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 06:08:38.26 ID:saIRZo58.net
今日もお客さんに信頼回復の為に確認活動で会う努力をしろと周知されんのかな?仮に自分が感染発覚したら、お客さんも濃厚接触者で大変なことになるんだろうな

200 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 06:09:20.76 ID:Ht+tweJM.net
200ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

201 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 06:10:14.18 ID:FMoyCaqb.net
アクリル板越しに郵便窓口対応・マスクも着用…郵便局員がコロナウイルスに感染
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200726-OYT1T50161/

202 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 06:18:49.22 ID:WjhNub4r.net
窓口は飛沫防止カーテンとマスクのみ
お年寄りはのれんのようにカーテンめくってくるし、耳が遠いとマスク外して会話しないといけない
あと、腕とか体を触ってくる熟女もいる
まあ、俺が爽やかイケメンってのも悪いんだけど

203 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 06:53:16.62 ID:J3Lmh/cD.net
在宅勤務またなるんかな。電話がめんどくせーよ。どうせFPも中止になるんだろうから俺らの存在意義ないし、ちょうどええんやないか。

204 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 06:55:51.61 ID:rsHf6kVU.net
>>198
他社は在宅勤務な。
オレらのは実質は有給休暇みたいなもんじゃん。

205 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 07:17:29.33 ID:hyyv8VU9.net
FPはガチで中止なってほしい
かんぽや金コン猿はFP2級ごときを取ったら禊が済むと思ってそうだし

206 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 07:23:26.68 ID:saIRZo58.net
中止
協会
ニュース

207 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 07:25:21.29 ID:ZD31pXrn.net
>>197
特休取れないのは部長局長など管理者も責任、渉外に絡むのは御門違いだな

208 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 07:36:58.74 ID:VaMZZb+S.net
集配に行って後悔してんだよ。
熱中症に気をつけて配達、頑張ってくれ。

209 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 08:38:07.99 ID:FGM1wECH.net
>>197
がんばってねー

210 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 08:46:05.99 ID:qvJZakGr.net
来月から在宅勤務復活ってマジ?

211 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 08:56:25.88 ID:pw4r2OfF.net
>>210
ねーよ

212 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 09:07:34.80 ID:y19oNafY.net
テレワークの 要請 でうちの会社はなんか変わるの?

213 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 09:19:29.48 ID:uColEKSw.net
うちの局ではコロナ対策として、毎朝、
無観客ロープレをしています

214 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 09:29:32.98 ID:hj1jdkal.net
集配うつったやつおる?
どう?
きつい?

215 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 09:49:42.35 ID:8iSGorv3.net
今日は何かうごきがあるのですか?

216 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:02:23.49 ID:tx/DWS2q.net
在宅こいやー

217 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:06:40.23 ID:A8pgRahL.net
政府が70%に在宅勤務要請かけるからね
郵政は政府に付随する関係性
真っ先に在宅勤務指示出なきゃおかしいよ

218 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:09:57.50 ID:tCnBay63.net
大した仕事ないんだから在宅させればいいのに

219 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:16:17.07 ID:tuXdym3a.net
>>206
えっ、中止なの?

220 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:29:59.89 ID:gLVOLc6C.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

221 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:30:08.77 ID:gLVOLc6C.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

222 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:30:12.69 ID:Ht+tweJM.net
222ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

223 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:34:05.49 ID:RrLWB51E.net
先週の水曜日コンプラから電話来てなければ8月の追加メンツに入らないでOK?

224 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:52:18.60 ID:q/PPRPAL.net
>>219 やるよ。HPには地域によっては中止になる可能性が、みたいなこと載ってるぐらい

225 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 10:57:17.99 ID:aKVNGsPr.net
>>223
今週中

226 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 11:09:19.69 ID:F66Lbo3L.net
>>218
大した仕事しないで給料もらえるんだからいいじゃん

227 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 11:20:39.40 ID:ov8lCVGd.net
これだけの仕事で給料満額・ボーナス満額
おまけに福利厚生が最高クラス
しかも再度在宅勤務の可能性大
どこぞのホワイト企業だよ
郵政、アジャース!

228 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 11:21:14.23 ID:tCnBay63.net
>>226
まぁねえ

229 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 11:21:14.75 ID:tCnBay63.net
>>226
まぁねえ

230 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 11:41:22.76 ID:VaMZZb+S.net
中止

231 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 12:15:21 ID:h30JqXMF.net
不祥事発覚の仕掛人で、休職10年資産8000万円の金融のプロは今何をしているの?
また休職しているのか?w

232 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 12:20:03 ID:URx0nNUe.net
>>225
まじか、、、

233 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 12:20:53 ID:iLz+hnnS.net
>>231
それ、ぶっちゃけ誰?

234 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 12:25:57 ID:WFYQWxUY.net
本社から見ると郵便も渉外も窓に勤めてる人間自体はどうだっていいのだよ。「やらせます」「止めさせます」だけで工場の機械のスイッチ押す感覚だよ
機械が狂ってたり壊れてたら捨てて買いなおせばいいだけのこと

235 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 12:28:06 ID:K/l7/I+e.net
要請キテるんなら感染者多い都道府県だけでも対策すりゃいいと思うんだが

236 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 12:49:57 ID:VaMZZb+S.net
出た。定食

237 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 12:51:07 ID:GhoGyp5l.net
まじか

238 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 13:13:14 ID:g8hmYru7.net
ベンツベンツベンツゲッチュー&#127925;ベンツベンツベンツウォンチュー&#127925;ベンベベンベンベベン&#127925;ベンベンベンベンベン&#127925;

239 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 13:16:06 ID:HK/QSU4O.net
ヒカル乙

240 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 13:23:21 ID:L3XLaiWA.net
あー暇

241 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 13:26:46 ID:VaMZZb+S.net
中止

242 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 13:48:52.78 ID:VaMZZb+S.net
在宅

243 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 14:09:15.25 ID:eFFlzooM.net
ラファエル乙

244 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 14:21:01.95 ID:x7H3RN98.net
まだ結果出てない?

245 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 15:12:44.15 ID:DJ4asNfO.net
>>244
でたよ

246 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 15:13:35.55 ID:x7H3RN98.net
ありがとう

247 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 16:38:26.92 ID:VaMZZb+S.net
処分はまだー?

248 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 16:50:02.49 ID:VnpidNkx.net
在宅まだー?

249 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 18:16:33.41 ID:saIRZo58.net
内務の異動まだー?

250 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 18:50:17.35 ID:xEbhsK5x.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

251 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 18:50:24.98 ID:xEbhsK5x.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

252 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 18:50:39.08 ID:hth0YmAz.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

253 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 18:50:48.17 ID:hth0YmAz.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

254 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 18:50:55.91 ID:hth0YmAz.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

255 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 18:53:08.99 ID:d4KxxPMz.net
>>254
即NG。ウゼーわこいつ。

256 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 19:06:38.52 ID:ew4ag3OC.net
何を〜買っても〜経費になるさ〜そうさ〜俺たち詐欺師〜!ポルシェポルシェポルシェポッポー!ポルシェポルシェポルシェポッポー!ポッポポ!ポッポポ!ポッポポルシェ!

257 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 19:12:42.99 ID:+c5Tgash.net
なんでこのスレにヒカルとかラファエルがいてるの笑

258 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 19:24:06.71 ID:VvIJC1hb.net
そいやグンマーでポルシェ買ったって噂の人いたな

259 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 19:37:44.43 ID:qcf0llMo.net
随分寂れてるけどここ本スレ?

260 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 19:45:13.25 ID:3AKFSATZ.net
Y田T平の処分まだー?

261 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:05:41.87 ID:0L7rYu1M.net
●田哲●

262 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:15:43.54 ID:79UZFXO9.net
シャンパン野郎

263 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:23:58 ID:8PEoCBAk.net
ラファエルよりラフィエルが好き

264 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:28:22 ID:UyrhR0Vo.net
スレタイに営業再開とかマジメ腐った文言入れてるから、本スレかも分からん
もう一方の方はまんことか何の捻りも無い下ネタ
小卒のマジキチが立てたとしか思えん

265 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:40:56.18 ID:J3Lmh/cD.net
>>261
山、人

266 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:43:52.73 ID:50bVy0mr.net
>>265
ツバメファンに叩かれるぞ

267 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:51:12.07 ID:uXdvCVBd.net
>>264
うざいよおまえ

268 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 20:59:44.85 ID:0L7rYu1M.net
有田哲平

269 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:02:33.23 ID:saIRZo58.net
陽性出所の連中の苦情はまだ。水虫のようにしつこい繋がりが有るからな

270 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:20:43.79 ID:Yrojfc2p.net
>>214
移った奴何人かに聞いた。まとめると。

最初はキツい
慣れると楽
給料良い
ストレスフリー
良い奴多い

こんな感じかな

271 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:27:28.65 ID:TffxZuZy.net
>>270
サンキュー
俺も移るわ

272 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:36:31.23 ID:UyrhR0Vo.net
>>270
ワキガ多い
ホモ多い
咳する時マスクしない
食堂で順番抜かす
食堂の座席を汗拭きタオルで占拠
口悪い
席を譲り合わない
コンサルの胸ぐら掴んで恫喝
マナー最低レベル
非常識軍団
局の廊下にタン吐く
水虫患者多数
事故したら足を複雑骨折
夏は真っ黒なり皮膚ガンのリスク上昇
寿命縮む
常時排ガスを吸い込み肺が真っ黒になる
体臭キツい

これらも追加しとけ
他は何かあるか?

273 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:46:23.52 ID:YrjuXF4S.net
集配が憎いのかもしれんが、コンサルに残ることも稼げずにストレス抱えて寿命縮むような気がする。
汗かいて稼いで食ったメシのほうが美味いと思うが

274 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:49:02.65 ID:zL9d8lgp.net
>>272
そ、それって全部周りに実害無くね??
事故と皮膚癌は心配だが

275 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:55:10.98 ID:5X+YF5tq.net
諸先輩方の寿命は集配が長いよ

276 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:55:15.68 ID:UyrhR0Vo.net
いやいや、周囲に実害だらけやん笑
害獣と同じ

277 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 21:55:50.01 ID:UyrhR0Vo.net
集配は短命
どんどん亡くなっていってる

278 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 22:08:02 ID:saIRZo58.net
詐欺師の、埼玉のツルッ禿げと千葉のデブ野郎はどうしてる?

279 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 22:09:58 ID:BaXfn7Wj.net
サクセスストーリーもう一度見たいなぁ。
見れないけど。

280 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 22:28:38 ID:saIRZo58.net
禿げ、デブちん

281 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:02:56 ID:9kzGaLRo.net
>>279
俺も捨てちゃった。
取っておけば良かった。
ってか、俺自身も証拠隠滅って事になる?

282 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:06:04 ID:5Sc9H4o+.net
>>272
グッジョブ!

283 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:08:37 ID:zpKzRUQE.net
サクセスストーリー全巻あるけど
掲載されている人で詐欺師じゃなかった人は
どれくらいいるのだろう?
内容は今では禁止されている話法や手法だらけ

284 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:13:40 ID:TffxZuZy.net
そこなんだよなー
定年まで行く金融渉外の社員はめちゃくちゃ少ないけど集配は多いような気がする

285 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:18:12 ID:BaXfn7Wj.net
サクセスストーリー、もらった瞬間にゴミ箱に入れたら怒られたなー。
懐かしい思い出。
翌日隣の机に入れといた。

286 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:26:03 ID:Yf5fW2RL.net
>>284
それな
俺のエリアでも50代の渉外て一人も居ない

287 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:35:37 ID:+FsDZ+10.net
サクセスストーリーって〇〇師一覧だよね
おいときゃよかった

288 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 23:51:12.98 ID:j6VrecmR.net
40代が1番多くて次50代。20代30代はかなり少ない感じ

289 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 00:00:44.56 ID:wboZ1v3V.net
勤続年数多い50代基本給高い!
 まさにパラダイ!
  このまま定年 最高!

290 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 00:24:40.79 ID:6zPFNYkd.net
「金融庁の逆恨みだ」 かんぽ経営陣が逃した3度の機会
https://www.asahi.com/articles/ASN7T5QQWN7QULFA02B.html

291 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 01:43:31.56 ID:pDZifh7A.net
>>280
AとSかな?
Sは退職、Aは知らん

292 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 05:19:12.40 ID:SR4BhnZQ.net
もう積ニー1本でやればいいと思うの。国策にもかなうし。全国の外回りが一丸になってやればシノギにはなるでしょ
仮にそれぞれが500億ファンドになれば毎年数億でしょ。
アフターフォローすれば苦情にもならないし

293 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 05:42:32.43 ID:VLxO2m/5.net
>>292
賛成
まさに「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の三方よしの営業
局で売ればつみたてNISA1000万口座開設なんてすぐに達成できる
贖罪の意味でもやるべき

294 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 05:58:10.08 ID:Jw1io7Kl.net
>>288
そりゃ、そうさ。20代、30代の賢い奴はみんな転職してるよ。残ってるのは子持ちのポンコツ貧乏

295 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 06:22:15.28 ID:ikEC0L0d.net
あと7〜8年は社内ニートとして暮らせそうだな

296 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 06:31:18.53 ID:9wyl1v+I.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

297 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 06:35:43.95 ID:xSo2CuDV.net
まあ地方ならまだしも
都心とかだと
郵便局より安定してて給与高いところ
なんていくらでもあるからなー

ただ地方でも金融渉外の定年まで働いてるやつは相当少ない

だいたいが50前半でやめていくわ
数字数字毎日言われてれば嫌になるわなー

最後まで残ってるは子供が年食ってからできたようなやつでまだ子供が高校生とかいうやつらなら働いてるかなー

298 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 06:44:30.61 ID:fsRBRWFP.net
子どもがまだ小さいから辞められないとか、子どものせいみたいに言うけど、好きでザーメン生出ししたんだから自業自得だろ

299 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 07:17:42 ID:tirzhm00.net
ゴミノマスク配るためにまた忙しくなる部があるのか。かわいそうに。

300 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 07:18:17 ID:1OtHgteZ.net
300ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

301 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 07:44:55.55 ID:uRcoXqUI.net
>>297
それは都会な。>>288の言うように50代はパラダイスだぞ。俺も来年は50だー 人生を満喫しよう。

30代まではほとんど辞めてる

302 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 08:05:59 ID:W5yxvy+I.net
>>231
導火線に火を着けて内部リークを誘発。
信用売りでボロ儲け。
違法性はないのか?
会社は訴えるべき!

303 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 08:29:11.47 ID:Wwk83bLC.net
犯罪者の処分はいつから始まるの?

304 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 08:45:49.76 ID:QjAWVcIt.net
>>298
彼女も嫁もおらんやつは気楽やな

305 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 08:55:12 ID:HW9jpps9.net
契約社員だけど年収上がる仕事の内定とれそうなんだけどここに残るのとどっちが良いかな

306 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 09:44:54.46 ID:uRcoXqUI.net
>>303
7月からでしょ
ブタ箱に入って、みんなに迷惑かけたと反省してもらう事だな。ブタ箱出所後は世間の見る目はキツいぞ

307 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 10:06:49.11 ID:C1RxLdPa.net
埼玉頭部のまっち〜、いつ出てくんだ〜?早く出てけよ、みんなお前のこと大嫌いだぞ〜

308 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 10:59:02.34 ID:Q75SHQ5b.net
>>306
もう7月も終わるんだけどな。

309 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:12:08.30 ID:a5EsjmXL.net
2年目なんだが集配行こうかな
班長と部長がクソすぎる
給料低すぎるし

310 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:20:48.80 ID:eqwS6Vy+.net
>>309
部長誰なん?

311 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:26:10.48 ID:y3QIl47u.net
>>307
誰も必要としていないから東部に閉じ込めておいて
かわいそうだから相手してあげてよ
尊敬されたいらしいよ笑

312 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:30:55.42 ID:a5EsjmXL.net
>>310
それは言えん

313 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:42:27.57 ID:EYmEiJBg.net
来月から無効契約の募手返止まるんだね
これは組合GJだわ
お前らもたまに組合が仕事したんだから褒めるべき時は褒めろよ
じゃないとそのうちまた何もしてくれなくなるぞ

314 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:48:07.55 ID:nZbIT5cF.net
>>313
基本給下げたりへんな人事評価制度を取入れたからそんなことしても組合に戻ることはないね。

315 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:48:45.00 ID:e6SxgtPW.net
>>313
そもそも募手なんて制度やってるから詐欺募集やるんじゃん

316 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 11:50:42.76 ID:4kSeTY1b.net
>>313
勘違いするなよ。止まるだけでなくなるわけじゃないぞ。

317 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 12:07:39.00 ID:VrdMFNO8.net
詐欺師の戦闘能力は、約1.9そのまま。

318 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 12:09:30.88 ID:9YO5rQOD.net
ボテ返だけが嫌だった皆さん、よかったですね
もう怖いものナシですな

319 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 12:18:17.52 ID:dmCEzC1Q.net
>>307
もう限界だよ。最初はブロックや局をあちこち出禁になって本当に嫌われて哀れんでいたけど、顔も態度もデカすぎる。

320 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 12:22:06.86 ID:eqwS6Vy+.net
今まで返納した分が還ってくるっていうのはガセな噂?

321 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 12:32:16.65 ID:VM7urSBK.net
>>320
返納した分もなんらかの対応は交渉するかもってだけだから何も決まってない。何にしても無効契約のボテ返納は無しとはならない気がするけど。

322 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 12:35:29.33 ID:E12nfqeE.net
2年目は行かれないよ

323 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 13:09:10.03 ID:eqwS6Vy+.net
>>312
へタレ

324 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 13:11:58.07 ID:ML8swxN3.net
早く自宅勤務の指示文書出せよ

毎日、事務室でスマホいじるのも飽きてきたわ

325 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 13:33:09.75 ID:eqwS6Vy+.net
早く在宅勤務の指示文書出せ
コロナのクラスター発生して手遅れになっても知らんぞ

326 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 13:50:37 ID:OFhHoPft.net
え、無理した出勤させてるんだからコロナで何かあったら責任とってくれるんでしょ?

327 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 14:51:56.55 ID:G+EXPce4.net
明日の会見で再開くるー?

328 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 14:57:09.06 ID:d6d3yY2D.net
>>313
給与からの天引きがストップするだけだろ
返納はいずれしないといけないことに何も変わりはない
しかも組合なんて大したことしとらんよ
どっちかっていうと社長への意見箱のほうの効果じゃないか

329 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 15:00:26.77 ID:d6d3yY2D.net
自宅勤務とかあるわけないだろ
なんで俺たちだけが感染リスクあるみたいな話になるんだよ
ただ給与満額もらってサボりたいだけの言い訳だろ
やること無いならエリマネのコンシェルでも行っとけよ

330 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 15:25:21.96 ID:aDCUQWAd.net
追加で募集停止の連絡が着々と来てるぽい?

331 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 15:27:16.79 ID:nfUoQIUx.net
>>327
来る訳ねーだろ。
まだ処分もしてないのに

332 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 15:37:38.71 ID:eqwS6Vy+.net
会見で何報告する気やねん?
私達が社員を詰め倒しましたって懺悔しろや!

333 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 16:22:44.63 ID:/L+0I0Pn.net
>>332
まさしくソレ

334 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 16:31:43.36 ID:ML8swxN3.net
>>329
政府からの要請が出たら1番暇な渉外を自宅勤務にして対策してるアピールするだろ

335 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 16:53:30.36 ID:uRcoXqUI.net
>>316
ボテ返まとめて 200万とか?しかも分割払い

336 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 17:33:54 ID:eqwS6Vy+.net
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(一生治りません)
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ 
・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす 
・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する
j
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する 
・動物にも感染する
・紫外線に弱い
・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 
・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止)
・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

337 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:03:23.38 ID:VL/VoASW.net
>>141
集配に異動になりました。
精神的にすっごく楽です。

338 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:12:30.18 ID:1CozkOly.net
>>337
羨ましい、どうやったの?

339 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:12:59.86 ID:wSRjMd5b.net
>>141
毎日楽しいよ。
雨でも楽しい。
1日で完結する仕事の方が向いてたのかも。

340 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:16:48.24 ID:3zJksTf+.net
処分重すぎワロタ

341 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:21:15.32 ID:mp0Su1KH.net
>>340
事故の何ヶ月研修で何の処分が出たのか教えてください。

342 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:26:26.47 ID:BEWoI03L.net
渉外担当がコロナに感染する率が高いのは草
処分は出来ない代わりに密閉した部屋でファイナンシャルプランナーの資格取得の勉強会で感染クラスターを出した二本松郵便局よ、反省しているか?
不正を行ったからって密閉した部屋で資格取得の勉強会でコロナに感染させる懲罰研修させた事実は消えない。

343 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:30:42.05 ID:1CozkOly.net
>>339
役職なんですか?
年齢、希望して異動したまでの期間。

答えれる範囲でお願いしたい

344 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:32:43.40 ID:3zJksTf+.net
>>341
やだ、部外者だし

345 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 18:37:35.69 ID:BEWoI03L.net
渉外の皆さまへ
会社から密閉された部屋でファイナンシャルプランナーの資格取得試験の勉強会として長時間拘束された時には高い確率でコロナウイルスに感染しています。
窓を全開に開けて机に飛沫防止シートを立てるように会社に要求しましょう!
資格取得懲罰研修コロナクラスターを誰も問題にしないとは呆れるw

346 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:19:46.94 ID:5H4rgNR8.net
もう処分でたの?

347 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:20:03.57 ID:ds6pAGHc.net
もうFPの勉強なんか誰もやってないぞ
それより来週からのおわび行脚の準備に忙しい
つか、来週からコロナクラスター行脚が始まる
もう渉外もお客さんもコロナのうつし合いが始まるね
相変わらずすごい会社だ!

348 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:25:22.35 ID:0ITnpCxe.net
FP二級ごときで禊が済むと思ってる金猿ヤバすぎ

349 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:26:05.07 ID:P31uD4jb.net
関東すごいね!引き上げまくってるらしい

350 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:28:02.17 ID:4Y8Uz3Tx.net
>>141
集配は最初きついけど慣れれば楽だよ。
給料も金融のときより十万円は多くもらえるからおすすめします。
メシが美味く感じるし夜ぐっすり眠れる。

351 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:30:46.85 ID:F3oC7Y1l.net
>>334
正解

352 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:34:30.43 ID:e3uxirWW.net
シシャノマスクひんやりしていいね

353 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:40:25.32 ID:BxZHkWPS.net
>>349
何を?

354 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:42:43.49 ID:9NNtZW4o.net
思うんだけど集配やるならトラックの運ちゃんやれば?と思う。

集配とか給料安いわりに重労働じゃん。

355 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:43:25.58 ID:kt/O75KM.net
>>349
免許引き上げ?

356 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:50:33.78 ID:cQiks2vM.net
>>349
俺が見てきた関東の最高優績どもは全員が超高齢者(80歳以上)狙いの偽相続話法使いだからな
90歳以上の高齢者に対して年払いABA5バラとか、てめーには人の心がないのかと思う

357 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:51:57 ID:KLUVZBMr.net
>>354
トラック運転手って年収高いの?

358 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:54:36 ID:TEhfA7Pl.net
>>350
夜眠れません
客は何も望んでいないのに不吉な手紙を送りつけて客にとってなんのメリットもない家族登録や指定代理するのが苦痛です

359 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:55:44 ID:likDN4QC.net
みんな楽観的だけど、今回の日本郵便の処分本気だったわ。
覚悟して処分受けよう。

360 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:58:37 ID:AEkOSYco.net
処分遠慮なさすぎ。会社はもう渉外いらないんだなー
もうかんぽ売るやついなくなるだろこれ

361 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:59:43 ID:likDN4QC.net
ちょっと会社舐めてたわ。

362 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 19:59:54 ID:BxZHkWPS.net
>>360
もうとっくにいないわw

363 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:00:42 ID:P31uD4jb.net
>>356
このきつい調査が過ぎたら真の優績が見えてきますね

364 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:08:17 ID:BxZHkWPS.net
>>363
本当にズレてるな
詐欺師が消えてもこんなバカしか残らないんだろうなw

365 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:21:45 ID:eqwS6Vy+.net
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(一生治りません)
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ 
・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす 
・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する
j
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する 
・動物にも感染する
・紫外線に弱い
・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 
・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止)
・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

366 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:23:47 ID:5H4rgNR8.net
へ〜

367 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:33:27 ID:E7dkffNz.net
>>359
どんな処分が来たの?
ワイ廃業組だからgkbrなんだが

368 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:35:29 ID:imHSXl2C.net
金猿は職業聞かれたちゃんと詐欺師と答えてんのか?

369 :〒554-0024:2020/07/28(火) 20:36:19 ID:ljvLlUul.net
カレーを1ヶ月分備蓄して全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

370 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:39:10 ID:3bzz+yAd.net
廃業に懲戒解雇出てるらしい

371 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:42:25.27 ID:seqdrN/D.net
>>367
うちのユウセキは最初廃業で来たのを反省文出して減刑されてたが、反省文出さなかったの?

372 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:44:15.39 ID:5H4rgNR8.net
さすがに解雇はないやろ。

373 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:44:25.46 ID:likDN4QC.net
>>367


374 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:48:18.00 ID:3bzz+yAd.net
>>371>>372
反省文が入ってなくて一発廃業らしい
多数契約
いくらなんでも解雇はひどい

375 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:54:54 ID:nWB6vIFR.net
反省文ゆーて、ただの読者感想文だろ?
あまいなぁ会社も

376 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:56:23 ID:5H4rgNR8.net
多数やら高額契約はもう調査済んだってこと?

377 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 20:59:14 ID:A55SG4nK.net
解雇はネタやろ?

378 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:01:43 ID:likDN4QC.net
ネタならよかった。

379 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:03:29 ID:9Mw//r3F.net
>>378
まじ?

380 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:05:07 ID:likDN4QC.net
多分、明日の会見でわかるさ。

381 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:05:51 ID:A55SG4nK.net
懲戒解雇って殺人とか暴行とか強姦とか猥褻とか一般社会でも逮捕レベルの事やらかしたらでしょ?

382 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:06:45 ID:3bzz+yAd.net
ネタじゃないよ
明日の社長会見見てみな

383 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:07:56 ID:3zJksTf+.net
>>381
一円横領でも懲戒解雇

384 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:10:03 ID:F3oC7Y1l.net
釣り
懲戒はないよ

385 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:11:13 ID:P31uD4jb.net
懲戒はあるだろw

386 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:15:35 ID:F3oC7Y1l.net
>>385
すまん懲戒解雇

387 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:16:25 ID:ikEC0L0d.net
処分された奴等を内々で済ませないで、”かんぽの豚箱”とかいう冊子でも発行して全社員に報告しろ
迷惑掛けたんだから当然だよな

388 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:20:53 ID:E7dkffNz.net
>>373
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー

389 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:25:59.09 ID:hnZZTD72.net
>>329
頑張れポンコツ窓

390 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:31:33.80 ID:8AFVg2E1.net
>>375
感想文のあとに始末書がある
んで、その後に会社の処分が決まる
懲戒解雇がないとかかわいそうとかお花畑過ぎ
保険業法の基礎から学び直せ

処分の中身について詳しくは明日の会見で

391 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:33:01.13 ID:4Y8Uz3Tx.net
>>390
どこの地域ですか?もう処分出ましたか?

392 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:33:09.40 ID:8AFVg2E1.net
一応言っておくね
全国で二桁
処分は最低でも下から3つ目から

393 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:34:06.25 ID:8AFVg2E1.net
>>391
集配行ったんだから気にするな
こんなとこ来るな
早く寝ろ

ちな集配行ったからって処分がないわけじゃないけど

394 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:34:45.97 ID:9Mw//r3F.net
>>392
なんでそんな情報持ってるの?

395 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:35:07.86 ID:8AFVg2E1.net
あとボテヘンのことはこんなとこ見てないで組合のHP見ろ
そこに全て書いてあるから

396 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:36:58.85 ID:8AFVg2E1.net
追加
役職者のは一部8月に入っちゃうかも

397 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:40:07.07 ID:sAzYa2Gt.net
>>313
退職金から差引するってよ

払わない選択肢はないらしい

398 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:40:24.07 ID:VL/VoASW.net
>>338
何年もずっと希望出してました。

399 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:42:32.29 ID:sAzYa2Gt.net
>>348
FP2級持ってて返納やクレームの嵐
そんな優績がいっぱいいるぞ

FPを持ってるから素晴らしい営業なのか?
大切なのは根本的な人間性だろ

400 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:47:17.44 ID:seqdrN/D.net
>>392
反省文云々抜きに懲戒規定通りってこと?

401 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:50:52.50 ID:GLbL0icB.net
懲戒解雇はいないけど論旨解雇なら何人かいるみたい。

402 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:51:49.61 ID:5H4rgNR8.net
言ってることが本当なら最低でも戒告か。。
廃業の反省文なしとか解雇もあるんか。

403 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:56:29.84 ID:YsJrMB56.net
>>383
横領は、一円でも逮捕だ。
(^,_ゝ^)カス

404 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 21:59:38.88 ID:YsJrMB56.net
>>382
予言者(σ-`д・´)バーカ!

405 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:01:21 ID:HT8icoAO.net
教えてくれた人に迷惑がかかるから情報の仕入れ先は言えないけど
処分は最低でも諭旨解雇で
最悪は死刑まであるらしいよ

406 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:01:27 ID:ikEC0L0d.net
>>399
アホかw
FP2級取得は金融商品扱う人間の顧客に対する最低限のマナーだろ
今までが余りにも常識外れだったって事だ
FP資格が人間性を変える訳ない

407 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:04:00 ID:3foEWqBR.net
>>343
一般、というか主任。
希望して半年くらいかな。

408 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:08:17 ID:kTcghfrN.net
>>399
お前の言う大切な人間性を見失った募集をした連中の多額の実績で出世した上の人間達も当然同罪だよね。

知らなかった?んな訳ないだろ。

409 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:08:43 ID:o5aAi8zT.net
>>406
あんなFPはマナーでもなんでもない。

人間性の方がよっぽど大事。頭おかしいんじゃないの?

410 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:09:24 ID:LEVvG3NF.net
明日処分が出るの?

411 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:11:33 ID:EYmEiJBg.net
相変わらずここは嘘つきばっかりだな

懲戒のことは明日の会見でわかる
無効契約の募手返に関しては組合のHPに書いてある

てか数ヶ月前にも書いたけど仮にも上場企業なんだから変なこと書いたらインサイダーで捕まるよマジで

412 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:12:58 ID:3zJksTf+.net
>>403
小額で認めてれば在宅起訴もあるわ、カス

413 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:13:59 ID:3zJksTf+.net
>>411
まじ?日本郵便上場したの?

414 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:14:04 ID:ts50FQFG.net
処分者大量に出たから穴埋めで10月局異動ありとかふざけたことはやめろよ?

415 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:19:38.99 ID:A55SG4nK.net
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(一生治りません)
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ 
・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす 
・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する
j
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する 
・動物にも感染する
・紫外線に弱い
・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 
・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止)
・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

416 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:31:51.05 ID:YsJrMB56.net
>>412
んで?
どの程度処分重いの?
なぜ?公表されていないのに分かるの?

417 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:36:42 ID:Vbjw4L1+.net
>>413
お前みっともないよ

418 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:39:15 ID:3zJksTf+.net
>>416
教えない

419 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:39:58 ID:YsJrMB56.net
>>418
だったら、書くなよ(^,_ゝ^)カス

420 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 22:41:33 ID:3zJksTf+.net
>>419
わかったよクズ

421 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 23:07:44 ID:VLxO2m/5.net
>>409
人間性も大事だけどFPも大事だろうよ
どうして二者択一の極論でしか語れないのか

FPとった上で人間性を測れよ
最低限の脳みそあればFP2級ぐらい持てるだろうよ
脳みそがあればね

422 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 23:07:52 ID:Jw1io7Kl.net
大量
諭旨解雇

423 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 23:08:43 ID:zYJGV+ya.net
>>408
ここ数年でスピード出世した奴はきちんと調査して降格させて当然。特にこの5年で部長になった奴は営業やってる時代も乗換常習だし、潜脱に気づかない訳ないからな。
そんな奴に1年間給料あげた上に退職金までプレゼントしてやる事ないよ。むしろ全額返納させた上で会社に与えた損害を請求するべき。

424 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 23:14:37.14 ID:7O3ZgP8K.net
>>371
だいたい減刑ってバカだろ
しっかり処分しろよ
調査ガバガバで処分アマアマでなにが営業再開の条件は揃っただよアホ

425 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 23:17:21.52 ID:NBmRAGGW.net
>>423
なんかうちの会社は管理者になったとたん経営陣みたいな態度とるけど、営業できなくて出世欲の強いゴマスリだけで管理者になったオッサン多いからな。営業できる社員は募集手当がなくなるの嫌だから昇任の手を上げてなかった人もいる。
ちゃんと過去遡って管理者にまでメスを入れたら少しはマシな処分になるか。

426 :〒□□□-□□□□:2020/07/28(火) 23:20:53.71 ID:2VXanN9R.net
岡谷のI原さんとかはすごいよね
件数もそうだし青壮年ばっかだし

427 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 00:06:51.99 ID:Jg33UeyT.net
家賃支援給付金に関するお知らせ
https://www.meti.go.jp/covid-19/yachin-kyufu/index.html

428 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 00:19:33.37 ID:/d42T5JW.net
>>427
事業に要する部分の面積分のみって段階で無理やん

429 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 00:32:36 ID:ufGyHptz.net
今日、地獄が待っているのか

430 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 00:34:49 ID:t15R6bg4.net
不適正やってでもとってこいなんて言ってないだろ!身の丈にあった話法でやらないでお前らが勝手に暴走して手当も受け取ってたんだろ?
それとも定量もできない寄生虫か?
人脈もねーんだから大人しく処分されてろ、雑魚どもが!

431 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 00:35:43 ID:ufGyHptz.net
こんな時間に臭い息で叫ぶなよ、気色悪い

432 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 00:44:35 ID:Cb9tWtHK.net
>>430
寄生虫…。報告書にもあったパワハラワードだな。

433 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 01:07:59 ID:7r2OkGof.net
まぁ解雇したら裁判起こされるだろうね
会社側に指導されてたとか証拠は大量に残ってる
面白くなりそうだな

434 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 04:52:31.04 ID:/VPouz78.net
>>406
資格持ってることを盾に販売する詐欺師

435 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 04:57:13.81 ID:/VPouz78.net
>>423
まったくその通りだと思う

前の部長は「なんで乗り換えにならないように預かって来れないんだ?」って圧をかける乗り換え潜脱部長。

指示指導していた本社支社管理者におとがめ無しじゃ納得出来ないね。

436 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 05:00:34.26 ID:j8vvU3DW.net
>>433
裁判しても勝てるわけないけどな
諭旨解雇を勝ち取れたら奇跡レベル

437 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 05:51:51 ID:2lMNxzn8.net
>>433
犯罪を犯さない限り解雇されないよw

438 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 05:54:50 ID:eGRoPQLN.net
>>437
3月の懲戒解雇2人は犯罪だったのか?

439 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 06:10:31 ID:hTRVxeZC.net
詐欺は犯罪です

440 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 06:26:25 ID:Zy55FKdX.net
>>423
あと、数字だけて評価され人間性の最悪な陽性センター生徒の中途の詐欺代理もね。社歴も少ないのに適材ではなく胡麻擂りは人一倍。降格だな?

441 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 06:34:22 ID:vliwdodd.net
>>437
お前バカだろ?

442 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 06:36:26 ID:xCFCZ9m4.net
組合のチラシに「今年度、金融渉外から郵便物流へのコース転換を見込んで、新一般から地域基幹への採用を抑制する」って載ってたんだけど、コース転換希望者多いのかな

443 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 06:42:23 ID:XuWS+FHQ.net
>>442
かなりいるよ。40代が多いかな。

444 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 06:44:04 ID:x9BYZHpn.net
>>440
そんなもの養成センター出身の奴だけじゃないぞ。

445 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:02:06.85 ID:2N39oqKV.net
一人辺りの目標額が異常なのは倍カウントが出来たからなの?
それとも倍カウントを取り入れないと目標額なんてクリアできなくなったの?

446 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:06:15.30 ID:om9YtJlK.net
転職するのに厳しい年代は配達希望してまだ転職の目がある30代で優秀な奴は転職していくんだろうな

447 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:11:41 ID:phVMt54o.net
会見何時から

448 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:15:06 ID:sZ6Jxg+c.net
>>421
まだわからないのかよ。

お客さんが必要としてるのは誠実な郵便局員でFP2級持ってる郵便局員じゃないんだよ。

むしろずる賢い職員が不正を起こしてるわけで。頭のいい職員が制度の隙間をついてまた不正を働くんだろ。
FPなんてなんの目安にもならない。

上が馬鹿なのはわかるがいい加減気がつけよ。

449 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:15:43 ID:iQvm3IyF.net
>>440

社歴長いだけのゴミが多すぎるから、中途に抜かれるんだろ?w
数字できない、新人育成全くできない、内務とうまくできないこんなヤツばかりw
そりゃ、新人もついていかないわ、、

450 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:18:55 ID:RsxUHWEs.net
まさかの衝撃の事実を昨日知ったわ・・・

451 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:22:19 ID:5KxBSTsw.net
今日も解雇馬鹿は元気だなwww

452 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:28:04.50 ID:ufGyHptz.net
まさかホントに解雇の話になるのか?
コロナの影響で他社は従業員を絞ってる

453 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:29:58.67 ID:DzRvgMSD.net
>>430
てっぺー?

454 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:35:20.40 ID:6dsaS8MG.net
>>452うちの地域では懲戒解雇でたよ

455 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:46:04.15 ID:11d9+hgY.net
廃業で懲戒解雇ってマジなんか?笑 だとしたらかなり重いな。重くて停職あたりかと思ってたが。

456 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 07:52:23.06 ID:RsxUHWEs.net
訓告も戒告もない
これだけでわかるだろ

457 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:03:13.47 ID:XZ+PEK9I.net
>>456
基本、減給ですよね

458 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:05:21.85 ID:qe+x936l.net
>>437
保険業法って知ってる?

459 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:07:11 ID:NpbT1TOi.net
一番重い処分は死刑ってマジ?

460 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:07:24 ID:qe+x936l.net
>>456
訓告はあるぞ
注意がない

461 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:08:43 ID:AlJbZc86.net
>>447
16時

462 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:11:04 ID:11d9+hgY.net
訓告ってのはないから、訓戒だな。

463 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:12:56 ID:RsxUHWEs.net
>>460
うん
事故、事件以外ならあるよ

464 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:14:33 ID:YKN7gnAz.net
減免措置って叩かれたからやめたんかな

465 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:20:46 ID:wFEmrOiC.net
前社長の激おこみたいに、増田の逆ギレ会見を期待

466 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:28:09 ID:wCjTZT2a.net
前もって文書とか出てないの?
報道で先に知るって前々から社員に指摘されてる事なのに。

467 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:31:27 ID:O9mxsfKG.net
持続化給付金の件で処分出てるというのはホント?

468 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:48:11.04 ID:SH4FwT2K.net
>>450
まさか、厳重注意か?

469 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:53:31.51 ID:99OLrenU.net
管理者も処分され始めたらしいけど聞かないな…

470 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 08:58:28.97 ID:wFEmrOiC.net
どうせ大した会見じゃないよ
いつも通り定例の報告だけ

471 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:03:22 ID:NTWdmxgL.net
一番軽くて減給

472 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:16:49 ID:BMu21AeK.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

473 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:16:57 ID:BMu21AeK.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

474 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:21:29 ID:wtbOwZp+.net
解雇待ちの皆さん、今さら何を慌ててるんですか?
マスコミにリークして大問題化させたんだから、自業自得でしょ? www

475 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:22:44 ID:BMu21AeK.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

476 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:23:57 ID:2lMNxzn8.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

477 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:24:10 ID:2lMNxzn8.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

478 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:24:21 ID:UO8JLRQd.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

479 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:24:22 ID:UO8JLRQd.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

480 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:28:05 ID:SH4FwT2K.net
>>471
戒告ってこと?

481 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:31:51.36 ID:wFEmrOiC.net
ホンマに解雇来たわ

482 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:34:48.58 ID:5KxBSTsw.net
>>481
お前www
ID抽出って知ってるか?

483 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 09:51:12 ID:RsxUHWEs.net
>>480
減給は戒告の上の懲戒処分だよ

484 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 10:11:13 ID:KdfleV72.net
懲戒解雇っていつ?
もちろん解雇された奴らは今夜パーティーでしょ?
シャンパンタワーしないとダメですな

485 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 10:40:25.78 ID:9vA73Ux5.net
始末書提出した人の方が少ないからまだ処分は先じゃない?
始末書なしでいきなり処分はないでしょ

486 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 10:40:26.38 ID:C/O9Ntzr.net
>>449
お前らの世代ってゴミとかクズとか言葉を使用する世代なのなw ゆるキャラとか言ってたんだろ、ポンコツ小僧。お前らが入社してから、会社が変になったんだよ。ポンコツ小僧

487 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 10:42:42.94 ID:99OLrenU.net
>>486
面白いなお前w

488 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 10:43:26.40 ID:nfs9WRE6.net
>>486
万主のおじさんですか?

489 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 10:43:54.13 ID:wFEmrOiC.net
どうせ何も出来ないチー牛だろ

490 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 11:13:34.31 ID:xhknHw7L.net
ポンコツ小僧という言葉おもしろい。俺も使おう

491 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 11:26:40.09 ID:Jg33UeyT.net
「むちゃなノルマ」は破滅を招く 御社と不祥事企業、実は紙一重
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00180/072700003/

492 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 11:36:18.20 ID:v1lZepTN.net
>>486
万主きた

493 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:04:02 ID:AlJbZc86.net
>>470
今日は三社長揃ってる。金曜日は増田社長の定例会見。

494 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:11:04 ID:MFIZZAav.net
クビの人たちは解雇予告手当だけでおしまい?

495 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:16:31 ID:qe/zC7cd.net
やっと蚕か
今日は美味い飯が食えそうだ

496 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:23:23 ID:wFEmrOiC.net
会見は何時からでしょうか?

497 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:31:33.95 ID:MFIZZAav.net
普通に戒告処分のやついるじゃねぇか
デマくそやろうまじ死ねよ

498 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:36:21.18 ID:K3Qc3bX3.net
>>384
昨日出ました。
「戒告」。

499 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:37:33.63 ID:K3Qc3bX3.net
>>384
昨日出ました。
「戒告」。

500 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:37:56.91 ID:6a/OmiMD.net
肌身

501 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:38:19.63 ID:TmotbkEx.net
501ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

502 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:39:37.38 ID:AQgPn8Cv.net
戒告の方は処分免除の方?

503 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:46:32.09 ID:zmhRz0lA.net
昨日の懲戒免職処分って全国で何人出てるの?
知ってるのは3人だけど…

504 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:49:53.13 ID:Jekp6KUO.net
桶川在住の元インストのデブはどうなったの?今どこにいるんだろ

505 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:57:03 ID:11d9+hgY.net
戒告以上だと次のボーナス減、定期昇給4号棒から下がる。

506 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:57:20 ID:PQfuFq+Z.net
フロントラインセッションのフィードバックの更新止まってるぞ

本社怠慢だな
ちゃんとやることやれよ

507 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 12:57:57 ID:11d9+hgY.net
>>503

懲戒免職じゃなくて懲戒解雇ね。

508 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 13:14:58.23 ID:S4LhsnvP.net
>>506
結果何も変わらなくてもこういった更新を早くするだけでも末端社員は少しは安心するもんなんだけどなぁ

本社も「この会社は簡単に変われない!更新も出来ない!もう不安なら早く逃げて!」って伝えたいんじゃないだろうか

509 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 13:29:40.48 ID:wFEmrOiC.net
本当の情報を誰かまとめてくれ
嘘付いてる奴が多過ぎて分からん

510 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 14:06:10.82 ID:W4iZ6GMB.net
レタパもらった人はキズ者になっちまったな

511 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 14:11:32.68 ID:5KxBSTsw.net
>>509
ではなぜ?>>481で「本当に解雇来た」とか嘘付くの?

512 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 14:21:39.42 ID:K3Qc3bX3.net
>>502
そうです。
その後始末書提出した。

513 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 14:27:59.30 ID:AQgPn8Cv.net
処分の後に始末書とかあるんですね。最低戒告なら厳重注意とかキツいの来そうですね。

514 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 14:28:22.80 ID:jcgJwMKu.net
俺も廃業組なんだけど
多数契約で、、、
俺も解雇?

515 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 14:50:30.69 ID:XZ+PEK9I.net
>>512
始末書提出後どのくらいで戒告きましたか?
事故一件ですか?

516 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 14:56:40.05 ID:AQgPn8Cv.net
廃業とか全国で90人くらいなんで、レア過ぎてむしろ何やったら廃業になるのってレベルですね。

517 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 15:10:20.12 ID:qe/zC7cd.net
おそロシア…

518 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 15:15:20.59 ID:wFEmrOiC.net
カウントダウンスタート

519 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 15:15:45.07 ID:xDo31LUb.net
民営化前の時は無面接で減給だった気がする。
今回はどう出るのか。

520 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 15:32:19.14 ID:5KxBSTsw.net
>>518
自作自演

521 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 15:47:47.14 ID:C/O9Ntzr.net
>>488
ポンコツ?

522 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:01:51.62 ID:jcgJwMKu.net
結局懲戒解雇なんてないんだろ?

楽勝だぜこの会社(笑)
詐欺してもクビにもならんし
逮捕もされない(笑)天国だったな(笑)

523 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:02:35.43 ID:jcgJwMKu.net
記者会見ライブどこでやってる?

524 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:06:38.80 ID:dhNN9Xf3.net
amebaTV

525 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:07:03.69 ID:3KJqcxe7.net
pornhubってサイトで見れるよ

526 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:07:37.35 ID:xDo31LUb.net
x videoで見れますか?

527 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:07:46.59 ID:5KxBSTsw.net
>>523
NHK

528 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:10:10.15 ID:m+fkZuWX.net
xhamsterだろ

529 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:10:34.69 ID:jcgJwMKu.net
おいおい
うそつきばかりだな

さすが金猿だけあるわ
優秀だわ

530 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:12:19.17 ID:5KxBSTsw.net
>>529
Abema、NHKライブって書いてるだろ?

531 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:13:59.14 ID:dhNN9Xf3.net
解雇6人、課長、課長代理
182人は検討中

532 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:14:56.10 ID:KdfleV72.net
>>531
今日はシャンパンでお祝いですな

533 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:16:12.84 ID:dhNN9Xf3.net
意向に沿わない多数契約で事案がわかりやすいいものだけ先に解雇

534 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:17:10.61 ID:dhNN9Xf3.net
当時の管理者の処分は8月下旬

535 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:18:21.22 ID:dhNN9Xf3.net
募集人と管理者の処分はセットで行う

536 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:19:44.97 ID:KdfleV72.net
>>534
本部長は、注意だけでしょ?

537 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:20:33.90 ID:dhNN9Xf3.net
募集人資格の処分と、人事処分は別物
募集人資格の処分免除でも人事処分はやる

538 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:21:54.86 ID:dhNN9Xf3.net
>>536
まだわからん
多少厳しくなりそうな言い方

539 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:23:25.08 ID:dhNN9Xf3.net
役員17名 厳重注意 すでに報酬減額済

540 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:25:25.78 ID:9VH9pvN6.net
解雇、地域どこ?

541 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:25:42.69 ID:dhNN9Xf3.net
9月以降、処分執行
震えて待て

542 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:26:32.07 ID:dhNN9Xf3.net
>>540
覚えているのは、東京、茨城、京都2人

543 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:26:34.44 ID:x5rwwRhC.net
追加の845人はもう連絡きてる?

544 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:28:32.15 ID:dhNN9Xf3.net
1153人に対象して調査中
845人追加する

545 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:29:49.35 ID:99OLrenU.net
>>542
石川も言ってたような

546 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:30:03.74 ID:dhNN9Xf3.net
Abema中継打ち切り

547 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:30:19.97 ID:RsxUHWEs.net
>>539
今まで見過ごしてたコンプラ室と品管の奴らの処分は無し?

548 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:33:10.44 ID:dhNN9Xf3.net
Youtubeに移動
持続化給付金についてやってる
受給したものも返還
11人虚偽報告、未報告で懲戒処分

549 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:33:20.26 ID:9xFtMpZc.net
さてさてシャンパンタワー詐欺師の動向が気になるな

550 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:33:56.02 ID:Z9yDJYS9.net
>>540
東京茨城石川京都2、福岡

551 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:37:02.80 ID:dhNN9Xf3.net
増田社長
営業再開時期はまだわからん

552 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:44:21.37 ID:fqV3OBde.net
プレスリリース出てるぞ

553 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 16:51:13.92 ID:9xFtMpZc.net
犯罪者なんだから実名出せよ

554 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:01:52.68 ID:K3Qc3bX3.net
>>515
処分は昨日。
今日の記者会見用かと。

555 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:02:09.96 ID:TmotbkEx.net
555ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

556 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:07:25.08 ID:Ot9f1HHD.net
管理者は、かいこく・くんかい。。。

甘々ジャッジ!

557 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:07:54.27 ID:RsxUHWEs.net
>>554
その処分もらった渉外が異動してた場合の管理者処分て異動前の局長?それとも異動先の局長?

558 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:09:01.26 ID:pXOtu0Bi.net
管理者の処分が甘すぎてワロタ
本部長や専門役は処分なしww

559 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:16:39.28 ID:wFEmrOiC.net
懲戒解雇になったら、いつから退職?
引継ぎはどうすれば良いんだ?

560 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:18:12.79 ID:Z9yDJYS9.net
誰も引き継ぎたくないだろ

561 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:19:38.56 ID:wFEmrOiC.net
通知が来たその日から即退場なのか?笑
引継ぎも何も出来ないな

562 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:22:16.97 ID:+MsM9dra.net
ちとだれかちゃんとまとめて?

エロい人お願い

563 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:25:49.41 ID:l3FqPA7D.net
>>558
その辺の処分はこれからって言ってたな

564 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:41:44 ID:MZklWiDV.net
>>563
本部長や専門役に処分はないと思うな。管理者には甘い会社だよ。
これだけ組織風土に問題があるのに今日の処分だもの。期待できない。

565 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:47:22 ID:c/Ri1Qhm.net
この会社ほんとやったもん勝ちだな

これから残る人は不適正やパワハラを行うモラルのない人間と
主体的に物事を考えられず他人のせいにし続ける人間と
転職できる自信がない市場価値の低い人間だけだ

残りたければ残ればいい
お前らにとってみれば天職かもな

566 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:51:03 ID:fdEFYWII.net
厳重注意6ヶ月なんだけど退職願だしたら懲戒解雇になっちゃうかな?

567 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:55:36 ID:MIhlgrgQ.net
YouTube見てる。
募集人は188名を処分。
昨日から執行開始、懲戒解雇は6人(全員が多数契約)、182人は停職、減給、戒告。

今回の処分は3月末で事実関係が確認できた人のみで、第一弾と冒頭に増田社長から話しあり。

568 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:56:43 ID:MIhlgrgQ.net
多数契約、廃業、役職者なった人が厳しい模様。

569 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:57:42 ID:MIhlgrgQ.net
懲戒解雇6名は課長代理、課長

570 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:59:00 ID:MIhlgrgQ.net
多数契約は横領ではないが、横領並みに厳しい判断したと日本郵便の社長言ってる。
でも多数契約=懲戒解雇ではないとも言ってますね。

571 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 17:59:07 ID:rB8J3/rL.net
シャンパンタワー詐欺師は?

572 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:02:58 ID:qDO1cXZr.net
解雇は釣りだろとか言ってたやついたな

573 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:03:45 ID:AlJbZc86.net
進捗7%なら少なくとも60人は解雇になりそう。

574 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:05:34 ID:3I0EscMx.net
集団訴訟が起きるな

575 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:12:26 ID:qe/zC7cd.net
解雇は無いと言ってた雑魚出てきて謝れ

576 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:12:36 ID:oDXSeEfW.net
6人の猛者が知りたい

577 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:13:47 ID:11d9+hgY.net
懲戒解雇はすごいな。転職もマトモなとこにはつけない。

578 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:16:03 ID:Z9yDJYS9.net
一人ゴールドとかいってたような

579 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:17:31 ID:Ly25LmuW.net
こんな処分者出しまくって営業再開になっても誰もやんねーだろ

580 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:18:36 ID:YGeRsMex.net
500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
 事業所得をめぐっては、外交員ら数十人から約1億円の申告漏れが見つかっており、これで外交員ら約1800人のうち、約3分の1にあたる約600人が計約18億円の申告漏れを指摘された模様だ。
 日本郵便(東京)によると、外交員らは年金や学資などの保険を扱う。給与とは別に、営業実績が反映される事業収入がある。ここから必要経費を除いた事業所得が20万円を超えると、確定申告が必要となる。
 関係者によると、新たに指摘された外交員らは申告の際、仕事と無関係のマイカーの燃料費や携帯電話の使用料のほか、同僚との飲み食いを接待交際費などとして計上し、事業収入から差し引き、事業所得を圧縮した。申告漏れは3年間で計約17億円に上ったという。

581 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:25:32 ID:xDo31LUb.net
3月にも2人解雇されてるから計8人だと言ってたね

582 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:29:38 ID:phVMt54o.net
>>568
じゃあ特定事案よりも多数契約の募集人の方がヤバイレベルってこと?

583 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:31:32 ID:w1leYlIJ.net
持続化給付金の懲戒はどのレベルなん
だろうな?申請しただけだったのか、
振り込まれてしらばっくれてたのか。
申請して取り下げてたのに調べて処分
だったらそれこそ人権侵害だよな。

584 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:39:28 ID:tQwrw8oh.net
>>582
少しは自分で調べろよ! 
多数契約は全て法令違反で79人が関与して77名が廃業。今日の懲戒解雇の6名は全員多数契約の人

585 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:39:36 ID:Wa4V94nh.net
>>583
持続化給付金処分は第二弾になるかぁ
処分が甘いと世間からバッシングに応えるのは第二弾から

586 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:40:14 ID:5edBIRuD.net
>>577
流石にそこはなー。やりすぎだと思うぞ。
グループ会社の席を紹介するなりの配慮はした方が良いような・・
あくまで人道的にね。
本人がそれを蹴ったらそれまでだけどさ。

587 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:43:04 ID:pvfQFFup.net
>>586
それだけとんでもないことやったんじゃない?

588 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:44:51 ID:AlJbZc86.net
今日の会見、世間ばかりみて処分に一生懸命って印象。社員が悪いから頑張って処分してます。みたいな。非常に残念。

589 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:48:24 ID:7r2OkGof.net
もう世の中どうでもいいって思い始めてそう
ダラダラやられると飽きるからな
情報も会見の時だけだし

590 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:56:12 ID:aJ4NxnUO.net
>>587
まぁ、おそらくその通りなんだろうけどね。

591 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 18:57:34 ID:7ALYvRLy.net
今夜は酒が旨い

592 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:00:03 ID:aJ4NxnUO.net
>>590
そのどんでもないこと、なぜやったのか、ってところ突っ込まれるとかなりきついぞ。
まぁ、10中89「会社の指示」っていうだろうから。まぁ、その通りだし。

そうするとだな〜。会社側の管理義務違反も大きくクローズアップされるわけだ・・・

今回、増田が思い切ったことにはほんとにびっくりしたし、評価する。
ただ、細部にも少し気をつかったほうが良いと思うぞ。

593 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:00:50 ID:AlJbZc86.net
窓カスの得意の募集も調査になるんだよね。

594 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:03:33 ID:+MsM9dra.net
おそらく
多数契約は基本的に懲戒解雇だと思うわ

その中でたまたま一件だけついて行って処分くらったりとかしたやつは停職とかになると思う

595 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:06:27.33 ID:XJpVlpRN.net
>>537
人事処分は今の所必要なしと言ってただろ。
結局降格なし

596 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:09:19.40 ID:BJzyJP77.net
特定案件と見せかけて、多数やら深堀が本丸だったでござる

597 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:09:43.30 ID:jMtu+zVg.net
三ヶ月研修の牢屋行きのやつらも最低でも主任まで降格させてほしいね
悪いことやったやつらはまた再犯するよ
麻薬常習者と同じ
風俗、パチンコ、タバコ、酒
クズしかいない

598 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:09:56.53 ID:SrfYMzYW.net
オレオレ詐欺と一緒やな。
捕まるのは末端の受け子のみ。
ご本尊の大親分さん方は任侠道がどうのこうのきれい事のみ。
高齢者だました金を吸い上げて良い暮らししてるのにね。
それで逮捕もされないしね。
この会社の大親分さん方はコンサルティングセールスだとかプリンシブルべースどうのこうの
きれい事のみ。
高齢者を騙したお金を吸い上げt良い暮らしをしてたのにね。
それで厳重注意と減俸のみ。役員なのに解任もされないしね。

599 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:12:12.14 ID:Uywotwn+.net
多数契約の法令違反ってなんなの?乗り換えひほがえ?

600 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:17:04.67 ID:XJpVlpRN.net
>>583
そもそも申請してるのにまだ黙ってる奴いるだろ。

601 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:21:32.50 ID:SrfYMzYW.net
パワハラしまくってた金融本部長も満額の退職金をもらい、
専門役とかわけのわからん仕事で、現役社員の生き血をチューチューすする。
笑いが止まらんやろな。
勝ち組やな。

602 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:30:40.09 ID:mPWntzXg.net
これだけの人事処分が出る事は組合も分かっていたはず。
課長、課長代理なら組合員だったのでは?
一番大事な時に組合は夏休みか?
組合としての何らかのアナウンスはないのか?

603 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:42:13.95 ID:AlJbZc86.net
>>602
ちゃんと対策済み。
辞めた人は後悔すると思う組合員限定の施策がある。

604 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:46:43 ID:7txpyMMB.net
今昔のようにあのパワハラやったら法的な問題だかんね。

605 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:49:15 ID:pYjXPuo+.net
>>486
まーたこいつか
年下に命令されてくやしいのー?wwwゲラゲラ

606 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:50:25 ID:CLFJnsqX.net
30代まではコース転換希望しとけ先がない
40代以降は泥舟にしがみ付いて新しくしたところで魅力も無い保険商品抱えながら売れなくなった看板抱えて死んでくれ
金は最低限でいいしプライド捨ててでも楽したいって若いヤツはここにいろ

607 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:52:37 ID:Ly25LmuW.net
自分の仕事を誇りを持って他人に言えますか?

608 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:55:34 ID:t15R6bg4.net
だから言っただろ、人のせいにしてんじゃねえよ!手当も評価も受け取ってたんだから自己責任だろうが。悔しかったら人脈つかえよ?上の人間使うのも才能なんだよ。

609 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 19:57:37 ID:F5rDfxR1.net
処分者たったの6人w
これで営業再開したらまた詐欺しまくりやなw
この会社の制服着て詐欺しても戒告()みたいな実質処分無しだしなw
こんな軽い処分、会社は詐欺のお墨付きを与えたようなもん
もうだめだわこの会社

610 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:01:38.53 ID:V+JNJyFN.net
まだ全体の7%

611 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:04:03.20 ID:O9hKsCU2.net
会社に”多数契約世帯に行って契約取って来い”と指示されて、
会社の言う通りに契約取って高実績者になった者から処分されてる
これ、どう考えても会社が悪いだろw
処分された者が気の毒でならない

一言いわせてくれ、






ざまーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

612 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:04:54.35 ID:XZ+PEK9I.net
>>609
先行して解雇した2名も含めて7%で8人解雇じゃない。
全部終わる頃には解雇100人超えそう。

613 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:05:00.00 ID:8KAY20+S.net
本当にお客様に確認取ってるの?
取ったふりしただけでしょ?wwww

614 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:05:05.66 ID:6P9+zOCj.net
解雇は74人の予定

615 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:10:35.48 ID:hSChqIe1.net
特定事案は罠でした

616 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:10:59.53 ID:gvWXp+oG.net
給付金貰うってイキッてた奴らどこ消えた?

617 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:16:29.84 ID:31lUUhZt.net
7%ってどういうこと?

618 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:17:33.66 ID:U+LDzlpv.net
給付金はこれから営業再開したら
申請するってみんなイキッてるよ。
しかし申請しただけで懲戒処分とは
恐ろしい会社だな。周知は遅かった
くせにな。

619 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:18:41.56 ID:XJpVlpRN.net
>>616
え?もう貰ってホクホクしてるだろw
言ってる奴110人くらいだろ?
そんなもんな訳ねーだろ。
山ほど居るわ。

620 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:18:42.68 ID:wCjTZT2a.net
このスレでイキってた奴らはもういないよ
職探しと日々の生活に追われて、このスレ見てる余裕なんかないだろ
今レスしてる奴らも数カ月後にはいなくなるわな

621 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:27:35.70 ID:w5rtFF+X.net
>>618
懲戒処分されたのは会社の調査に対して未報告だったか虚偽の報告をしていた奴
申請したことで処分されたのではない

622 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:29:49.60 ID:hHSHk0Vj.net
本当にかんぽの不適切人とちゃんと部を分けてほしい。真面目に頑張ってきた社員も沢山いるし、全社員が悪者扱いされる状態を解決しなければ、真面目頑張ってきた社員がかわいそすぎるよ。

623 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:30:58.61 ID:jcgJwMKu.net
未報告かどうかなんて本人がいわなきゃわからんだろ

もし仮に経済産業省から個人情報漏れてたらそれこそ大問題やぞ

624 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:36:13.92 ID:w5rtFF+X.net
>>623
会社からプレスリリース出てるから読め

625 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:37:19.51 ID:fsDsSSTG.net
我々の存在価値って?
会社の資金を食い潰す詐欺師?

626 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:39:19.30 ID:rdie9+MB.net
>>504
ひょっとして、課税非課税の詐欺話法しか喋れないgm田英gmくん?たしかエリアの端っこに収容されてるはず

627 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:43:14.16 ID:wtbOwZp+.net
ほとんどの会社は社員を懲戒解雇なんてしたことないだろ。
一気に6人のクビを切るって、この会社、すごいと思うわ。

628 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:45:12.38 ID:jcgJwMKu.net
簡易郵便局受託者募集しかかいてねえぞ?

629 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:45:34.50 ID:hSChqIe1.net
こんな倫理観ない奴が多いのは自分の周りくらいだと思ってたけど全国的だったことに正直ビックリした

630 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:48:51.34 ID:jcgJwMKu.net
5月の調査のときは申請していなくても
それから申請したやつは問題なしなんだろうな(笑)

631 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:49:02.78 ID:V+JNJyFN.net
>>617
特定事案2500人に対して188人で7%
 っと解釈してるが‥

632 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:49:22.99 ID:TUSYid1S.net
>>566
厳重注意六ヶ月ってなんだよ
六ヶ月怒られ続けるのか?

633 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:51:29.67 ID:AlJbZc86.net
>>621
そもそも勤務時間外の行動を報告させることが有効とは思えない。
部長に聞かれて請求してないって答えたのが虚偽で、聞かれてないのが未報告か?部長の処分は?

634 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:52:26.15 ID:jcgJwMKu.net
てか酷いのう

かつて神だった獣たちへ、、、

というアニメがあったがあれに似てるな(笑)

635 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:54:15.87 ID:+cvIWfRr.net
解雇は74人やな

636 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 20:58:11.33 ID:jcgJwMKu.net
いや既にやめてるやつおるから
解雇は66人や!

637 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:16:01 ID:phVMt54o.net
日本郵政の増田寛也社長は記者会見で「過去に例がない不祥事に対して責任を明確化し、再発防止の一助としたい」と語った。

わかったからさったさと責任を明確にしろよ笑

638 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:28:35 ID:ONWrkMHK.net
ここは低能実績者の集まりか。
今回処分されてない低能社員で営業支えられるわけねえだろ。
せいぜい頑張れや。

639 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:31:31 ID:x9BYZHpn.net
詐欺師どもの解雇はこれからも急ピッチで粛々とせいよ。お客さまばかりでなく同僚にも迷惑かけて嫌な思いをさせ続けたんたから。

640 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:33:01 ID:MywJtgTW.net
>>637
現場の募集人が暴走したのが主な原因なので責任取らせて懲戒解雇にしたって言ってるだろ
その上司らも監督責任があるので一応訓告から厳重注意で責任を取らせた

マジで本社支社の連中と局長会の蛆虫ガソリンかぶって死なないかな

641 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:37:03.60 ID:jcgJwMKu.net
>>638
それはお前の妄想だ
営業を支えてきたという自負があるのだろうが
正確な損益分岐点をしってるやつはいない
そしてそもそも赤字続きでも一向に問題ないということが分からないのか
ユニバは義務だから赤字になれば国から金はでてくる。
俺たちの本当の仕事は数字を追いかけることではない
全国津々浦々に金融サービスを届けることだ
それを履き違えたお前みたいなアホどもが今回の事件を起こした
少しでも反省しているなら二度とこのスレにくるな詐欺野郎!

642 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:38:41.56 ID:+cvIWfRr.net
なんか正義マンが沸いてる
痛いわぁ

643 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:40:41.36 ID:7r2OkGof.net
処分者全員訴訟起こして騒ぎ立てれば面白いのに
組合員は組合挟んで組合にどっちの味方するか試したりしてほしいわ

644 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:42:27.28 ID:ONWrkMHK.net
>>641
赤字になれば国から金は出てくるだって?お前は全社員の前で胸張ってその発言できんのか。バカ発言過ぎて偽善者にもなってねえよ。

645 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:44:03.55 ID:Ly25LmuW.net
営業再開なんて絶対出来ない
しても客から相手にされないだろ
しかも70代以上は同席必須とか保険料の支払いが多い客は加入不可とか
縛りがキツくなったしな 新規の顧客を開拓すれば良い訳だがかんぽの商品性じゃ無理w

646 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:47:46.19 ID:oTJcew0j.net
四万温泉メンバーに処分出た?

647 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:49:24.07 ID:jcgJwMKu.net
>>644
でてくるし
現に今もうでてるわ

648 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:50:56.10 ID:ONWrkMHK.net
>>647
その金は誰の金だ?
それを税金泥棒って言うんだよ。
理解できる?

649 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:54:40.54 ID:AlJbZc86.net
税金なんて入ってた?

650 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:57:16.25 ID:jcgJwMKu.net
>>648
泥棒じゃねえよ
国がユニバーサルサービスを義務化しめんだからしょうがねえだろ
だいたいこんな低金利になるなんて
誰も予想してなかったんだよなーあの時代
あほみたいに先のこと考えずコイズミコイズミ叫んで民営化させた国民にも責任があるんだよ

まともにやってたらいまの低金利では100%赤字なるわ

651 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:57:34.80 ID:6P9+zOCj.net
免税って間接的な税金投入やで

652 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:59:01.39 ID:3x6EyddM.net
窓口に異動したけど渉外のお勉強会が恋しい

653 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 21:59:34.45 ID:jcgJwMKu.net
ちがうわ
ユニバーサルサービス交付金

だからお前らあほなんだよ!

654 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:00:05.13 ID:AlJbZc86.net
ユニバの交付金なら、税金入ってないで。
2名局で計算して必要経費引き直してゆうちょかんぽから機構通じて郵便にはいるだけ。
免税もなにも、グループ内の資金移動に消費税かかる方がナンセンス。

655 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:05:01.21 ID:ONWrkMHK.net
>>650
お前は田舎の局長なのか?
納税者の何割が国の金使ってまでユニバ求めてるんだよ。
ユニバを求めてるのは局長会と、恩恵受けてる議員だけなんだよ。

656 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:10:01.56 ID:jcgJwMKu.net
だれがもとめてるなんて知らねーよ
そんなもんどうでもいい

ユニバーサルサービスっていう法律があるんだから誰も求めなくてもやらなあかんのよ

657 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:10:10.48 ID:xDo31LUb.net
独立行政法人郵便貯金簡易生命保険管理・郵便局ネットワーク支援機構
って名前に変わった時もたいして話題にすらされなかったね。
もうやられっぱなしだな。

658 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:15:04.09 ID:AlJbZc86.net
ユニバーサルサービス交付金が税金とか言ってるやついてワロタw

659 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:17:21.28 ID:ONWrkMHK.net
>>656
全国津々浦々に金融サービス届けるのがお前の使命なんだろ?
誰が尻拭いしてんだよ。

660 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:19:09.31 ID:ESNb+2t9.net
いわゆるダイヤモンド優績とかかんぽサクセスストーリーみたいなのに乗ってる輩は全員一回解雇しろよ

661 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:20:31.10 ID:Riy5V85d.net
この流れ、廃業者は全員解雇でFA?

662 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:31:15.24 ID:ONWrkMHK.net
>>658
暇だからお前にも質問してやるよ。
田舎の局を支えてるのはどこだ?

663 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:32:38.39 ID:XFTcnTzd.net
廃業≒解雇 でFA

664 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:34:05.56 ID:O264LIy5.net
結局本社支社管理者のマネジメントに対してはユルい処分

社員には厳しい処分
手当欲しさに勝手にやったというふうにしたいんだな

この会社、やっぱ終わってるわ

665 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:34:26.41 ID:hSChqIe1.net
ダイヤゴールド基準に特約つけたあたりから破滅は始まったな。あんなもん終身売りまくらなきゃ絶対無理

666 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:36:00.15 ID:t/woH+PY.net
色々と処分あった連中
処分待ちの連中
処分は無くとも正義感の強い連中
恨み辛みのある連中

お前ら、色んな意味で早まった事すんなよ

会社にいようが出されようが普通に生きてりゃその内きっといいことあるから

落ち着け

667 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:37:47.09 ID:jcgJwMKu.net
どこも支えてねえよ
まちがっても単マネじゃねえことは確かだ

俺たち昔の地主が土地貸してやってんだから
しいていうなら地主だな

単マネなんて国がカス共を世に出さないために作った雇用維持装置

668 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:40:08.94 ID:ayO1PDMu.net
ここ数年、パワハラしかなかった

ほんと辞めさせたとか、アイツをいじめてやったとか転勤で飛ばしてやったとか
かんぽやらないから昇進させないとか

これはマネジメントでしょうか

669 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:41:50.05 ID:ONWrkMHK.net
>>667
地主が郵便局支えてんのかよ。
お前の答えが一番ワロタw

670 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:43:17.04 ID:aK74Ivn0.net
>>666おまえみたいなやつに癒される

671 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:44:08.10 ID:ohqtqVEF.net
課長がスマホで遊んでばっかり。FP持ってるから余裕綽綽。どうせ実績がいいだけで登用されたんだろうな。事務的なこと何にもできないしやる気もない。早く飛ばされないかな。

672 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:54:34.77 ID:zaXQrfD0.net
東京の有名人で処分出た奴教えてくれ

673 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 22:58:23.92 ID:ONWrkMHK.net
俺の周りには処分待ちで怯えてる仲間がたくさんいるんだよ。
そいつらは昼飯も食わないで頑張ってた奴らばかり。休みの日でさえお客さんから電話があれば飛んでいってた。
俺はそこまで努力できなかったからセーフで良かったって思えないんだよ。
処分者を侮辱するのは許せない。

674 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:01:09.74 ID:dgGwcKvN.net
>>668
そう。もっと声あげよう。そんな事を言ってる奴はだいたい営業できないカス野郎。

真面目に働いていたのに管理者の方針が狂っているために辞めたり病気になった社員を見ている。
こいつらに処分がないなんて許される訳がない。

675 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:06:17.82 ID:pYjXPuo+.net
>>673
なーにが許せない!だ バカかこいつ
文句あるなら会社にいえよ いえねーなら黙ってろドカス!

676 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:06:43.80 ID:I+9Vq8vL.net
>>673
見苦しいぞ詐欺師
こんなところでグチグチ言ってないで
次の就職先でも探したらどうだ

677 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:10:53.41 ID:ONWrkMHK.net
>>675
処分がはっきりわかったら会社に文句言うに決まってんだろうが。
その程度のことしかいえねーなら黙ってろ

678 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:12:35.82 ID:ONWrkMHK.net
>>676
お前は文章読んでんのか?
俺は処分受けてねーんだよ。
転職なんてするわけねえだろ。

679 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:13:48.90 ID:NTgjJC6K.net
>>673
時代に合わない商品を無理やり売りつけてきた報いだろ
本当にお客様本位の営業を考えてきた社員なら
目先の数字に捕らわれてかんぽ売りつけてくるなんてバカはしないはずだからな

680 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:14:33.20 ID:S61ypsnQ.net
頑張ったものが報われる会社とか言ってたのに、この有様は流石に笑えないよな。
毎日必死に訪問して優績者と会社からも表彰されて最終的には処分は納得いかない奴も多数いるだろうね。

結局何も契約とらないで仕事してなかった奴が報われる会社やんけ。

681 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:20:50.72 ID:FNM4+Ihi.net
独身の低実績者は気楽で良い。家族養ってる人は基本給下げられたうえに市場を無視したノルマを課せられ達成できないと退職か病気休暇まで追い込まれるんだぞ。

682 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:21:02.48 ID:ONWrkMHK.net
>>680
そこなんだよ。
処分待ちの社員が俺は悪党には見えない。
仕事してない奴が裏で高笑いしてる方がよっぽど詐欺師に見える。

683 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:25:33.54 ID:ITmRX0BD.net
シャンパンタワー詐欺師は懲戒処分貰いましたか?

684 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:25:38.42 ID:+N6kVfr4.net
>>679
お前の理屈が正いなら、かんぽを一件でも売った人間、全員が懲戒の対象じゃん。

>>673
契約取らなかった連中は解約・無効のボテ返無し。
当然、調査処分も無し。
元々、危機感ゼロで生活に困って無いの人間共だから呑気でこの環境に満足してるよね。

685 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:26:22.50 ID:lruV5EP/.net
休職10年は本当に可能ですか?
通算だと思うけど一度休職したら復職できないよ。
なんかもう疲れたから休職したい。

686 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:26:51.45 ID:yb6l/ytk.net
>>680
そうですが何か?
ちなみに自分は無理せずほどほどに営業
成績は中の上ってとこ
もちろん詐欺もしてないので処分なし
パワハラ部長の圧もほどほどでした

687 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:27:15.34 ID:Cb9tWtHK.net
>>671
安心しろ、おまえみたいなあれが嫌だこれが嫌だという奴は一年一年たらい回しに飛ばされるだけだから。
上はおまえが思っていることをお見通しだよ。
人のことはいいから、まずはおまえが今までに何を残してきたのかを考えろ。
どこへ行っても通用しなさそうだな。笑
まあ頑張れ。

688 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:28:59.56 ID:+N6kVfr4.net
間違えた
>>673じゃなくて>>680

689 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:29:25.70 ID:f9jwxoqn.net
詐欺師の断末魔が奏でるオーケストラは聞き応えたっぷりですなぁ
面白いから一晩中やっといてよ

690 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:33:58.68 ID:ONWrkMHK.net
>>689
かわいそうな奴

691 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:36:08.93 ID:RbmRb5ti.net
保険の奴らざまぁぁぁあぁwwwwwwww
会社に裏切られた気分はいかがですか?www
処分に怯えてる毎日を過ごすとか飯美味すぎだろwww
投資信託売ってた奴らも震えながら首洗って待っとけwww

いい会社だ!!!

692 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:36:16.76 ID:TijrRJD0.net
うちの詐欺師が今回処分されなかった
非常に残念

693 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:39:53.47 ID:f9jwxoqn.net
>>690
そういうのはあまり面白くはないな
100点満点で言うと18点ぐらい
もっと>>673みたいなポエミーでビンビンにセンスを感じるやつを一発頼むよ大将

694 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:40:26.49 ID:OZSzIwGJ.net
元インストラクター、養成指導官が免停ラッシュw
もう金融にはいられないね、早く郵便に行けよな
あー酒が美味い、よっしゃー祝い酒だw

695 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:40:57.08 ID:ONWrkMHK.net
>>693
かわいそうな奴

696 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:46:05.10 ID:+cvIWfRr.net
懲戒解雇って、即出勤停止なん?

697 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:46:33.37 ID:f+U2LNPV.net
>>695
つまんねーことしか言えないならもう無理に返事しなくていいよ
って言ってもお前みたいなのは「かわいそうな奴」

698 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:47:02.12 ID:pYjXPuo+.net
>>677
人の真似しかできねーのか猿w
さっさとやめちまえ。目障りなんだよバーカw

699 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:47:24.66 ID:f+U2LNPV.net
>>695
つまんねーことしか言えないならもう無理に返事しなくていいよ
って言ってもお前みたいなのは「かわいそうな奴」って言うんだろうけど

700 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:47:30.69 ID:ONWrkMHK.net
>>697
うわー8点w

701 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:49:11.75 ID:NTgjJC6K.net
いい年齢して小学生みたいな口喧嘩してみっともないと思わないのかよ

702 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:50:11.59 ID:ONWrkMHK.net
>>701
うわー4点

703 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:52:50.32 ID:pYjXPuo+.net
皆に袋叩きにされて同じレスしかできねーバカID:ONWrkMHK 
あれ?どこかでこんな流れがありませんでしたっけ?w

なるほど。ID:ONWrkMHKは給付金猿でしたかwww

704 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:53:11.67 ID:f+U2LNPV.net
>>700
つまんねーことしか言えないなら返事すんなって言ったろ
その程度も理解出来ないとか低能にも程があるぞ
さてはお前あれだけフカしといて実は低能実績者の仲間でしたってオチか

705 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:53:59.79 ID:JQDnx1A1.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

706 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:56:28 ID:ONWrkMHK.net
いい読みだねーって言いたいけど、給付金なんて請求するわけねえだろ。
つまんなくなったから寝る。

707 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:58:35 ID:5YNn0xmG.net
>>706
負け犬かよ

708 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 23:59:48 ID:sZ6Jxg+c.net
こんなとこで喧嘩すんなwww

709 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 00:03:47 ID:HD76Zk9l.net
ID:ONWrkMHK
負け猿逃亡宣言w
消えろチンカス!

710 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 00:10:54 ID:YtfP0y9C.net
誰がサクセスストーリーの人のその後を追ってよ。
あれ、マルチ商法のやり方と同じなんだよね。
ダイヤモンドとかゴールドとかさ。

711 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 05:54:06.39 ID:eKn/giF6.net
かんぽ生命が超ホワイトな労働環境の理由
https://corp-research.jp/articles/4755

712 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 06:05:23.76 ID:OFl4Qu+i.net
>>692
うちの詐欺師も逃げきれたと他人事のように処分を評論家ぶってるよ。

大丈夫、これからだ俺は徹底的に社外通報で
懲罰に持っていく

713 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 06:48:26.74 ID:dMs8pdU5.net
通報するなら新聞社ではなく金融庁な。
奴らは単なる飯のタネという意識しかない。我々には何のプラスにもならない。
一刻も早くユーセキ詐欺師どもが一掃されることを願う。

714 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 06:56:35.58 ID:HiP2clhj.net
増田は自分に責任がないからってやり過ぎてる感があるよ。
これじゃ、営業再開してもガバナンスを保つことは難しい

715 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 06:56:49.77 ID:A4NmH8lv.net
かんぽサクセスストーリーの中身を写真に撮ってアップしたら瞬く間に拡散しそう

716 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:11:37.90 ID:lXQ4lwy3.net
コンサル本作ったやつ、どこの誰だよ。アフターフォローは客を安心させるのが目的じゃねーだろ。最終的に信頼されて紹介契約を貰うのが目的だ
他社のほとんどは三年前には紹介目的になってるのに、作ったやつらはちゃんと他企業調査してから作ったのか?
これじゃ、アフターフォローが適当になって数年後には決定的なダメージくらうぞ

717 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:13:34.30 ID:mVU4iudo.net
持続化給付金不正受給の方が処分が重くて草

718 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:13:36.67 ID:dwq2Ld+L.net
倍カウントつくった奴は誰なの?
これのせいで更にひどくなったんちゃうの?
それに養老一件が0.9とかなめたこと考えた奴も教えてほしいわ

719 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:18:22.98 ID:pcqHeWLM.net
今回でまた蒸し返されてるけど、世間様から見たら、客を騙すわその上給付金を不正受給するとかとんでもない奴らだって思われてるよ

720 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:21:37.46 ID:Ulrk2k+C.net
>>608
まとめ
高齢者苦情でNHKクロ現に、3ヶ月で赤道突破のシャンパンで朝日新聞に、調査逃れの育休指示で東洋経済にとりあげられた部長は処分なしで支社に異動だそうです。
ちなみに日常的に「おい!こら!てめぇ!今日やらねぇと地獄だぞ!ぶっ殺すぞ!」などと恫喝的発言をして部下を萎縮させる、成績の低迷した班長を班員扱いして個人の尊厳を傷つける、契約をとってくるまで帰らせない、などのパワハラも繰り返し、解約の手続きをできる社員を指定して乗換をコントロールしていたようです。
これだけ部下を追い詰めて自分は評価を得ていたのに処分は無しとの事です。

お前の事?

721 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:26:06.13 ID:DqIuijS9.net
>>720
日常的に管理者がそんな発言していて誰も録音もしてなかったんか?無能過ぎるだろ

722 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:28:52.64 ID:RTWsXYfm.net
カウント改悪、特約付加しないと設計書刷れない、平均p(笑)、やりきり額、思いだすと腹たってきたな。

723 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:32:35.93 ID:pcqHeWLM.net
2倍を5倍に変える話法とかな
お客さんは満期が一番肝心なのに、満期を減らす話法とかホンマこっち本位や

724 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:41:49.15 ID:U7ly/eMe.net
>>712
そうだ、社外通報が一番効果的
金融庁とかに言っても所詮ズブズブな関係だから無駄
西日本新聞なり週刊誌系に話題の通報という名のネタとして提供した方が一番動いてくれるよ
去年のかんぽ問題の発端も社外通報だからな

725 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:42:06.32 ID:Ulrk2k+C.net
>>721
どこかの局長の絶対潰す発言や、どこかの郵便部長のパワハラメールみたいに、全世界に発信されたら面白いな。

726 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:45:53.62 ID:nHq0wST2.net
前に研修でサクセスストーリーを一冊貰ったのが家を掃除してたら出てきたよ。

727 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:46:32.68 ID:5jTcxtF8.net
>>718
本当は、そんな連中も含めて処分だ。パートナー部もな、数字煽ってたし

728 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:54:27 ID:UvgkGBEl.net
課長代理、課長とか役職が高いほうが処分が重いんだろな。ポストが空くから下は嬉しいだろう。

729 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 07:57:31 ID:0kOHmmxO.net
組織の空気に耐え切れず、不適切やったものは厳罰、でも、その変な空気を作った人は、支社とか安全地帯に退避
もう、この先もずっと卑怯者扱いだな、卑怯者にならないための行動タイミングはいくらでもあったはず、かばう会社も、卑怯者には優しく、弱い立場の者には厳しい会社と、世間はさらに評価をさげるだろう。わざわざ信頼回復の逆を行う会社

730 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 08:09:16 ID:yV4py3EB.net
最終的に1件でもかんぽの契約をした受理者は全員処分

という見解でよろしいでしょうか?

会社としてインストラクターや優績、研修を通じてAB契約も年払いも乗換にならないようにする方法も伝播し、承認し、賞賛してましたよね
かんぽを売らない人間をことごとく排除してきましたよね

責任転嫁はやめて、会社の方針もマネジメントも完全に間違っていたことを認めて全責任をかぶってはいかがでしょうか?

731 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 08:11:34 ID:24F1QKJT.net
妖精やインストは立場を悪用して無駄に絆を広げて、不正な話法を蔓延させた罪を償うために全滅するのかな

732 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 08:12:19 ID:mVU4iudo.net
>>725
つい最近、発信されたよw
ツイッターで社内携帯に切手を売ってくるまで局に帰ってくるなとの社内メールが全世界に拡散された。
尼崎北郵便局の配達員は解雇されずに生き残っているか〜あれで処分されないとか甘くない?

733 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 08:12:49 ID:d8IXTCok.net
484 名前:〒□□□-□□□□ [sage] :2019/09/24(火) 21:17:30.99 ID:uVviVj2U
http://imgur.com/1D9Qv6H.jpg

http://imgur.com/B0RJdxE.jpg

1 名前:風吹けば名無し :2020/03/17(火) 13:28:37.90 ID:D1bJejxy0
なにがし@ryohey28 3/16

《パワハラメール》
本日、尼崎北郵便局からこのようなメールが配達員全員に送られてきました。
内容を要約すると「切手売ってくるまで帰ってくるな!売れなかったら自腹切れ!」です。見事なパワハラメールです。
この会社はかんぽ生命の件を全く反省してないみたいです。

1.3万リツイート

https://i.imgur.com/ov7iQ3q.jpg

734 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 08:47:55 ID:TY9FXnaI.net
コロナを装ってコロナに便乗して持続化給付金100万円を不正に申請した140人の郵便局員の処分はまだですか?

735 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 08:55:51.87 ID:Y1QvSEMM.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

736 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 08:56:00.31 ID:Y1QvSEMM.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

737 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:00:41.23 ID:Vr4vs4kW.net
訪問活動も適当に入力してるし、信頼回復も誰がどう処分受けたとかもどうでも良い。俺が楽する為に在宅勤務させてくれ。

738 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:01:45.09 ID:Hg8129C1.net
昨日の会見、どなたかまとめてもらえませんか?

739 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:09:06.97 ID:Y1QvSEMM.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

740 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:09:08.45 ID:iSrWXRH2.net
>>738
プレリリースされてるから局のパソコンで読め

741 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:09:23.62 ID:Y1QvSEMM.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

742 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:09:41.33 ID:Y1QvSEMM.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

743 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:10:19.07 ID:Y1QvSEMM.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

744 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:10:43.92 ID:Y1QvSEMM.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

745 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:20:30.82 ID:vIS1wHcV.net
>>738
日本郵政 プレスリリース

で、ググれよ。

746 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:23:48.66 ID:I31fRwKX.net
廃業になった人がかんぽの社長に手紙送ってひっくり返ったらしいけど本当?

747 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:25:29.94 ID:Vr4vs4kW.net
訪問活動も適当に入力してるし、信頼回復も誰がどう処分受けたとかもどうでも良い。俺が楽する為に在宅勤務させてくれ。

748 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:34:29.95 ID:WclR+7Vl.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

749 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:34:41.36 ID:WclR+7Vl.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

750 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:34:50.18 ID:OW1eNrMI.net
電話も活動予定登録しろとか意味わからん

751 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:51:46.04 ID:QkNnJAG+.net
営業再開の話が出てきてるってことは、もう目途が立っているのだろう
国民はアホだから体裁さえ良く見せれば時間が経って忘れてしまうことも分かっているんだろうね(東電・オリンパス・東芝など)
株も仕込み時になってきたなw(ニュースが出てからじゃ遅いぜ!)

752 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 09:56:14.25 ID:gRRsLfwj.net
ストロングバイで良いですか?

753 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 10:08:23 ID:5jTcxtF8.net
>>731
妖精のポンコツ連中を辞めさせろ

754 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 10:22:00 ID:MmdrzHme.net
220人中188人処分ってことは、
 残り32人は無処分 セーフってこと?

755 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 10:37:54 ID:5jTcxtF8.net
>>747
それでいいでしょ?
営業はやらないし、会社も信用出来ないし

756 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 11:13:52.93 ID:aKHTW4o5.net
>>738
管理者、本社支社の処分は甘いようだ。
記者から募集人は解雇を含む重い処分なのに、管理者は降格もないと指摘されていた。

日本郵便の社長いわく、募集人の処分を執行する過程でパワハラや不適正営業を指導していた事実があるなら厳正に処分すると言っていた。
つまり今時点では管理者や本社支社の処分はせいぜい減給や戒告だろう。

懲戒処分の量定は、募集人の免停や廃業が決まってから確定すると言ってた。
仮に廃業ならば、廃業相当の懲戒処分をベースに考えるようだ(つまり懲戒解雇?)、免停なら解雇は無いのか、この辺りはよくわからない。

今回発表の処分は第一弾、全体の7%

757 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 11:16:20.58 ID:i9IksFK4.net
誰得の信頼回復の押し売り訪問してこいとしか思えない聞こえない

758 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 11:18:06.63 ID:cj42hWOy.net
自分の局の進捗を自慢してる部長だらけだよこっちは
お前らクラスターでたら責任とれんのかよ!
どうせ取れないで逃げるだけだろ!

んじゃ適当なこというな!
カス管理者!

759 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 11:36:11.15 ID:Af7U17z/.net
>>737
本当これ、処分がどうとかどうでもいい
さっさと在宅にしろや、在宅にしない時点で無能会社

760 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 11:37:47.54 ID:5lzsF3cj.net
>>758
なんの推進?まさか契約内容確認調査の推進?
なわけないよな

761 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 11:39:52.08 ID:jgaMFZA/.net
>>760
そのまさかですよ(笑)

762 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 11:49:40.80 ID:dTADeIMq.net
訪問データの推進管理が始まったな。
電話かけても訪問してもまったく意味ない家さえコンタクト取ってるかとか。
この会社頭大丈夫か?

763 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:07:18.65 ID:B0bbXs37.net
え?満期手続き済んでるとこにまで電話しろなんて言ってるの?
そんな電話きても「はいはい、うっせえなぁ。」と迷惑がられて終わりだろ

764 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:15:41.61 ID:goeVE4/G.net
>>762
ほんこれ
うちなんか、営業再開した時の為にお客さま作っとけって言ってる
録音もした
だから西日本新聞に通報しようと思ってる
コロナ対策もロクにせず営業準備させてるってね

765 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:15:48.86 ID:dTADeIMq.net
>>763
そうだよ。うけるだろ?

766 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:18:35.76 ID:5jTcxtF8.net
>>762
相手にするな。真面目に考えると馬鹿らしい。

767 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:26:18.66 ID:ofZ/syO8.net
>>766
本当にその通り。真面目に考えるだけ無駄だよ無能達の指示には。マネジメントできないんだから

768 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:28:15.58 ID:wNmN/1GE.net
>>756
重いとか軽いとか色んな意見はあるけど、それを検討している人がいるんだよな。人をクビにするとか、精神的にキツいと思うけど、頑張って欲しいわ。

769 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:29:09.83 ID:JXYkOkaj.net
>>765
うちの局も同じ(笑)
満期受け取って消えてる世帯にまたいくとか(笑)

770 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:29:57.34 ID:dTADeIMq.net
>>769
そうそう!そういう家にも訪問しろとかw

771 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:36:06.15 ID:1n4JE+3S.net
このコロナ禍の中高齢者宅を訪問

お客様本意です

あほか

772 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:38:43.55 ID:JXYkOkaj.net
これからどうんだろうなー
この会社

773 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:40:41.42 ID:5jHbDKVh.net
>>771
ほんそれ
電話で近所の窓口局促しても
なんで会わないんだとか言ってくるしな

774 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 12:46:46 ID:jO5hcPYG.net
記者会見を見るとお詫び行脚をしながら信頼回復に努めると言ってたね
本社役員全員が現場へのお詫び行脚をしながら社員へ謝罪するのが先だと思う

775 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 13:02:22.61 ID:vhRMRHJF.net
解約募集のDVD面白かったなー。
解約して介護に使えますよ、とかいうやつ。
そんで下に字幕で解約募集を勧めるものではありませんとか禅問答のような謎のDVD。
あれ笑ったなあ。
管理者にどういうことですか?って聞いたら苦笑いしてた。
何もかもが懐かしい。

776 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 13:06:46.39 ID:6EKIvLra.net
渉外をきっぱりリストラする。
人件費を削減した分で新聞、テレビでお詫びすればいい。
信頼を回復するにはお客様に徹底的に返金しないといけない。
とにかく渉外は廃止で全員解雇するべき。

777 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 13:07:53.96 ID:Lnlj7RXR.net
777ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

778 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 13:21:03.42 ID:pJvPUHdC.net
サクセスストーリーは、たまに窓口局の美人が出てたからそういうのは持ち帰って保管してたけど、事情があってページが糊付けしたように張り付いてるから表には出せないわ

779 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 13:31:54.67 ID:eULsxffQ.net
2点

780 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 13:47:38.87 ID:goeVE4/G.net
ユニバーサルサービスを辞めるべき
既に限界が来てる
エリマネの70%を閉鎖しろ

781 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 13:56:40.10 ID:vIS1wHcV.net
>>780
それ法律を変えないとなw

782 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 14:02:34 ID:fQN/XYRi.net
前にも書いたけど訪問データの推進管理はコンプラにメールしろって
すぐに止まるから

783 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 14:14:45 ID:goeVE4/G.net
コンプラに連絡しても無反応だったらしいな
やっぱ通報なら西日本新聞だろ

784 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 14:24:32 ID:i9IksFK4.net
満期受け取って世帯消えてるとこにまで行けなんて指示出てる?
なにしに行くんだよ。火のないとこに煙たてに行くんか?

785 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 14:33:59 ID:ZZt6FPza.net
つけ火して 煙喜ぶ 支社本社

786 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 14:36:03 ID:OW1eNrMI.net
レターパックまたくんの?無効になったやつ調べるのめんどくせぇんやけど

787 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:15:29.29 ID:ofZ/syO8.net
>>786
無効ではこないよ

788 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:27:31.20 ID:5gLdX/y6.net
>>787
来るよ。

789 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:29:56.69 ID:IlDUKxoo.net
>>788
件数によりけり。

790 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:30:52.48 ID:goeVE4/G.net
>>784
そう、これが一番意味不明
クレームを誘発させたいのかよ笑
これも西日本新聞に報告しないとな

791 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:32:56.12 ID:ofZ/syO8.net
>>789
だから来てないんだ
1件無効になっただけで来てないから来ないもんだと

792 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:36:19.65 ID:gpK/RU6z.net
>>784
アホの極みw

793 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:41:59.70 ID:IlDUKxoo.net
>>791
そんなもん、全部来たら調査終わらんしょ。
会社ぐるみで無効にしてんだからw

794 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 15:47:24.62 ID:C7sdD4qc.net
金サル部は毎日何パーとかいってるけどなにしてんの?

795 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 16:23:20 ID:5jTcxtF8.net
お詫び行脚って誰が行くの?

796 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 16:36:09 ID:5Xwe4W0Y.net
>>791
無効請求と合意解除が5件以上で来る模様。ソースは俺。

797 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 16:38:50 ID:oI4fDM1t.net
>>789
>>791
あれって具体的に何件以上で来るとかあんの?

798 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 16:47:32 ID:IlDUKxoo.net
>>796
無効も5世帯で5件とかじゃない?

799 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 16:53:22 ID:5jTcxtF8.net
一件

800 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 16:57:37 ID:Mz5nOSaS.net
今日は面倒な手続きをこなしてきたので3000円くらい手当てくださいな。お願いしますよわりとまじで

801 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 17:05:45 ID:5Xwe4W0Y.net
>>798
俺は4世帯で来た。レタパにのってないのも件数に入ってる可能性はあるが。

802 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 17:06:50 ID:5jTcxtF8.net
若い人は転職した方がいいぞ。

803 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:04:30.43 ID:RWYKs8vM.net
ここの会社の内務ってマジでカス多いな
そこらへんにいるチンパンジー捕まえて窓口立たせた方がよっぽど役に立つだろ

804 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:21:38.14 ID:aKHTW4o5.net
エリマネの社員はお客様のためのBestな商品を提案したいっていう人がほとんどだよ。
単マネ窓は少し違う、一部だけどヤバイ人は何人か知ってる。

渉外は10人いたら9人はヤバイ商品作ってる、それをしなきゃ生きていけない環境は、1番に考えなきゃならないとは思うけど、自覚してないならよく考えた方が良い。

単マネ窓出身として、これまでエリマネ社員が激烈にしてくる渉外批判に反論してきたけど、持続化給付金の話でもう無理だよ。俺も聞いた時は一部だと信じてたけど、知り合いの渉外は皆申請しようとしてたw

805 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:24:07.18 ID:YMwxx5VQ.net
>>791
後から来るよ。
累計だから溜まっていくんだし

806 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:24:53.78 ID:HiP2clhj.net
厳重注意1ヶ月の俺の処分は減給?停止?

807 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:25:38.94 ID:vm9vdsWC.net
>>804
目糞鼻くそ。
微妙に差をつけたって意味ないし、責任が逃れられるわけではない。

808 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:28:41.00 ID:aKHTW4o5.net
>>806
厳重注意は人事上の不利益は無いよ。
戒告から給与に影響するし、昇進はストップ(内容によっては10年以上)するよ(これは規定に無いけど、今まではそうぽい)

809 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:31:26.09 ID:lnuH8WHP.net
エリアの社員がそんなに素晴らしいなら、もっと数字上げてください。

810 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 18:37:32.74 ID:HiP2clhj.net
>>808
いや、募集人上の処分が厳重注意ので1ヶ月研修でした。
日本郵政の出す処分は何になるの?

811 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 19:02:58.57 ID:cKIC5Hy1.net
>>808
厳重注意(かんぽ)と注意(郵便)ごっちゃになってるぞ

812 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 19:03:35.09 ID:MU3IG/Y1.net
>>810
減給

813 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 19:52:16.89 ID:YiZHds0a.net
事故一件でかんぽは募集人処分免除でしたが
日本郵便はどんな処分がきますか?

814 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 19:53:56.60 ID:AR0cgRAG.net
>>804
どこ縦読み?
マジならキモ過ぎだろコイツ

815 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 19:57:32.94 ID:OFl4Qu+i.net
処分食った、使者やポンぶ超の言うことをなんか誰が聞くかよ。

816 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 19:59:34.46 ID:ns4rnGrz.net
こんなところで質問しても無駄
嘘つきと荒らしばっかり

817 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:03:41.09 ID:cj42hWOy.net
何年にもわたり最優を取得
生きる伝説とされ
会社の宝ゴールドともてはやされ
定年退職間近にまさかの懲戒解雇

おそらく2000万は軽くあったであろう
退職金はなくなり
途方もない数百万の募集手当返納

考えるだけでぞっとするわ

818 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:10:26.92 ID:TLmQx97o.net
さてさてシャンパンタワー詐欺師さんがどんな処分を貰ってるのか

819 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:14:28.42 ID:8rPfNNXs.net
>>817
ゴールド優績の懲戒解雇は定年間近ですか?
地域はどこですか?

820 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:15:29.50 ID:YtfP0y9C.net
処分関係あんまり詳しくないんだけど、辞めたり部署移動しても追いかけてくるの?

821 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:18:48.02 ID:cKIC5Hy1.net
>>813
戒告

822 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:18:52.05 ID:USB7GJv0.net
>>820
処分だから辞めたら関係ないだろ。
ボテへんは来るけど。
ただし社内部署移動は追っかけてくる。

823 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:33:16.42 ID:+GLvCDY6.net
いやいや、持続化給付金をほんとに申請して受給して、しかも会社に報告しなかった奴がいたとは驚いたわ
会社からだめと言われてることをやる、そしてバレなきゃいいだろうという根性があぶり出されたわけ。しかも「カネに汚い」
そんな奴ら、一番重い処分よろしく

824 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:33:47.78 ID:BAfstUpq.net
>>818
幹部や役職は、個々の言動や不正への関与について、社員からの証言があれば調べる
と昨日の会見の記事にあったから、社長への直通メールや内部通報、外部通報、金融庁、西日本新聞、東洋経済、など複数の機関に発信していかないともみ消されるぞ。
本来なら懲戒解雇の犯罪者を匿ってるくらいだから、マスコミに取り上げられて処分せざるを得なくさせるしかないよね。

825 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:39:17.40 ID:USB7GJv0.net
>>823
いやいや、少なくとも処分された奴は正直に名乗り出てるからね。一番は未だに言ってない奴。
貰ってる奴は勿論、申請中の奴は必ず居るよ。

826 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:39:37.83 ID:/Wt5OXSj.net
西日本新聞リークが効果的だってことが分かったのが好材料
まだ嘘を2ちゃんに書き込みしてるのかガチで不正受給してるのか怪しい段階で通報したらちゃんと西日本新聞の方から返信来たもん
https://i.imgur.com/RonBMc2.jpg

827 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:44:36.13 ID:zcVZrDHa.net
組合辞めてよかった。金が浮く

828 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:48:04.24 ID:cKIC5Hy1.net
>>827
残念。組合員限定の対応あるのに

829 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:49:03.57 ID:l+JzqlZN.net
懲戒解雇された6人へ
懲戒権の濫用で裁判したらいいよ
不当解雇だと思います

830 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:50:37.41 ID:i34YxYkb.net
もう疲れたな
いつになったら平和になるんだ?

831 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:51:48.53 ID:TLmQx97o.net
全員解雇しないと終わらんやろ一回

832 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 20:57:21.14 ID:+GLvCDY6.net
>>825
発覚が後になればなるほど罰が重くなりそうだが
そんな気が滅入るようなカネ
俺ならいらんな

833 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:04:07.41 ID:cj42hWOy.net
持続化給付金の申請で懲戒はあれは
見せしめやなどう考えても

自白してんのに懲戒とかまじうけるわ
国民の皆様すいませんでした
申請したやつはしばき倒しましたから許してくださいってやつやな(笑)

だがな個人の権利をあまりに無視してるだろ
申請するのは当然税金払ってるからできるだろ
ただ支給するかどうかは国が決めることだろ
あとから調査して返納求めるのも国の仕事だ

なぜ会社が国と個人の関係に入ってきて懲戒処分するんだ?
それこそ裁判したら勝てると思うぞ
持続化給付金はもらえないのは当然だが
会社の処分は不当だ

どう考えても今会社は世論しか向いていない
これからどんどん訴訟が起きると思うが
そのとき初めて個人の権利と法律と会社は戦うことになる

たぶん懲戒解雇も申請の懲戒処分も不当で負ける

何年にもわたり不正を放置してきた責任が裁判ではじめて会社に問われることになるだろう

834 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:12:17.96 ID:TLmQx97o.net
解雇された詐欺師が会社訴えてその根拠にかんぽサクセスストーリーとか詐欺のバイブルとかを開示してくれたら泥沼試合始まって面白そうだなあ

835 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:13:13.99 ID:yxE052fx.net
シャンパン組は守ろうと必死の奴らがいるんでないの?
逃さずちゃんと処分するのか結構大きなポイントだと思うが

836 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:16:42 ID:ns4rnGrz.net
>>826
使い回し何回すんねんw

837 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:17:29 ID:nOKdT5sw.net
シャンパンって立川なの?
エリアに匿われる前は

838 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:17:55 ID:6pQWN3PG.net
責任感がなく、
できない理由を対外的な事を原因としていた社員達。
おめでとう。
これからは君達の時代だよ。

839 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:18:13 ID:lnyPMhGG.net
804の文章力…

840 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:18:33 ID:nOKdT5sw.net
郵便局の悪質なユウセキ局員たちは、だまして契約をとりやすい「一人暮らしの高齢者」のことを「ゆるキャラ」「半ぼけ」「甘い客」などと呼んでいた。

841 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:19:51 ID:7C0J5EAm.net
>>775 
そのDVDまだ見てないんだけど、その売り方の何が駄目なの?
マジでわかんない。

介護やお金が必要になったら解約や減額して下さい。
その為の貯蓄商品です。
そこがかんぽと他社生保との違いだ!って自主研、養成センター含めての各種研修、現場同行での教育でも散々教えて貰った売り方じゃん。

何が駄目なの?
そんな商品なんでしょ?

842 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:20:00 ID:ns4rnGrz.net
>>829
不当解雇だというなら6人がそれぞれ何をして解雇になったのか言ってみろよ
あと、一応言っておくけど解雇になって終わりじゃないからな
保険業法なめんなよ

843 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:22:25 ID:ns4rnGrz.net
>>825
名乗り出てなくても処分されてるぞ
ウチが半国営企業だってことを忘れちゃいかんよ

844 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:25:11 ID:6pQWN3PG.net
我々が取り扱っている商品とお客様の御意向を総合斟酌し、バランス考えて契約いただいた。しかしお客様は世論に影響されてしまった。契約行為に100%なんて無い。なんであれ受理者責任。やらない得が正解だったね。サボりまくっていた社員の皆様。おめでとう。君達が正しかった。

845 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:26:01 ID:pCaj+ACx.net
結局、正直者が馬鹿をみる会社
最後に勝つのは、黙秘を決め込んでた奴やわ
持続化給付金も受け取って請求してないって言ってた奴には何も起こってない

846 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:32:09 ID:7C0J5EAm.net
>>775
あなたに言ってる訳じゃないんだけど、無配当疾病傷害入院特約。
死んだら掛け捨てじゃん。

契約維持したまま死んだらどーすんの?
使っても減らない特約解約返戻金の意味は?

貯蓄商品の意味ないじゃん

これからはこんな説明したら駄目って、説明聞いてこれまで加入した方々はどーすんのさ

847 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:32:48 ID:l+JzqlZN.net
>>842
労働契約法なめんな

848 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:34:57 ID:6pQWN3PG.net
反骨精神で仕事せずに、今回処分にならない社員達は当然この場でキャンキャン言わないよね。何故なら君達こそ、これから日本郵便金融部門の希望なのだから。言う時間・必要がない。僭越ながら期待していますよ。

849 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:36:20 ID:vm9vdsWC.net
>>848
一体何が言いたいんだ。
意味不明で自分に酔ってるだけかw

850 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:37:59 ID:5Xwe4W0Y.net
実態はわからんが、文書には懲戒処分ってなってるが懲戒処分って口頭注意から懲戒解雇まで
全部含めるから実際は厳重注意くらいなのかもしれないな。
対外的に懲戒処分って言葉を使ってるだけかもよ。
だいたい調査っていっても口頭だけで、書面も残ってないからなぁ。

851 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:38:35 ID:6pQWN3PG.net
わからないならばわからないで良いよ。
わかる社員はわかっているから。ごめんね。悩ませて。

852 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:39:08 ID:zmjsdhP7.net
もはや郵便局は機能不全

集配は郵便事業会社で再国営化してもらえ

853 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:40:47 ID:6pQWN3PG.net
現場社員は実際、戒告〜懲戒免職ですね。

854 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:41:05 ID:JHVXJ08M.net
働いたら負け。そんな会社。

855 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:42:33 ID:6pQWN3PG.net
働いたら負け。今回痛感しましたよ。

856 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:42:46 ID:x3Bnv2KI.net
首謀者よりも実行犯のほうが処分が重い会社、それが郵政

857 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:45:15.01 ID:7TXgfAMa.net
さや

858 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:48:42.88 ID:eKn/giF6.net
>>850
口頭注意は懲戒処分ではない

859 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:48:56.56 ID:6pQWN3PG.net
募集人は悪意なんて全く無いのに世論に影響されゴネまくったお客様が正しくなる。しかしお客様は全く悪くない。

860 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:50:38.69 ID:eKn/giF6.net
>>856
役員の個別責任追及は管理者が動かないと難しそうだな

861 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:50:42.91 ID:z0tSmU+F.net
>>859
悪意しかないだろ?


 「人生は、夢だらけ」。かんぽ生命がテレビCMで使ったキャッチコピーだ。郵便局の現場取材を進めると、こんな美しい言葉とほど遠い「隠語」を数多く耳にした。
 「ゆるキャラ」「半ぼけ」「甘い客」――。郵便局によって違うが、契約を結びやすい一人暮らしの高齢者に対し、こんな呼び方をする局員が一部いる。かんぽの新規契約者のほぼ半数は60代以上。高齢者を中心に、郵便局ブランドは絶大な信頼感がある。局員に頼まれると断れない顧客は多い。自らの預金通帳を警戒感なく局員に見せる人もいる。ノルマに追われ、販売実績を上げるため、高齢者頼みの契約に走る局員もいて、汚い隠語が定着したようだ。

862 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:50:54.96 ID:7TXgfAMa.net
お伺いしたいのですが5倍型終身保険ていうのはいい商品なのですか?
総支払額と内容が解離しすぎてるようにしか思えないのですが…
入院の保障が生涯大きく持てること以外メリットがあるのですか?

863 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:51:41.83 ID:5Xwe4W0Y.net
>>858
一般的には口頭注意も懲戒処分だよ。懲戒処分とはってググってみて。
日本郵政の中ではどうかは知らんが。

864 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:52:28.16 ID:6pQWN3PG.net
一部ですよね。

865 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:53:42.51 ID:eKn/giF6.net
>>862
10年前の予定利率なら悪い商品ではなかった。今はボッタクリ

866 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:54:37.39 ID:uTtAwi2O.net
持続化給付金二回目の聞き取りで名乗り出た社員が懲戒処分なってるね
これじゃもう誰も名乗り出ないでしょう
もう100万円受け取ってる社員いっぱいいるよ
中途半端な会社や
すべてにおいて正直者がアホを見る会社

867 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:56:53.19 ID:6pQWN3PG.net
5倍型終身保険。就職したばかりのお客様ならば我々が取り扱える商品としてはかなり良い商品。根拠は勉強して下さい。

868 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:58:12.02 ID:l+JzqlZN.net
>>842
国や会社がいつも正しいとは限らないよ
ふるさと納税の泉佐野市の例もあるよね

869 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:58:27.88 ID:6pQWN3PG.net
失礼。20代ならばですね。

870 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:58:47.00 ID:cj42hWOy.net
半官半民だろうが
持続化給付金の申請のときに
いかなる理由でも持続化給付金の申請以外に
この個人情報はつかいませんっと
書面にあるのよ
うそだとおもうなら持続化給付金の申請のサイトいってこい
それで郵便局にもれてたらそれこそ問題だし
次は国が訴えられるわ

何年にもわたり不適切募集が行われてたことを知れる立場にあったのにもかかわらず放置していたまたは知ろうとしなかった

つまりこれは法律的には追認というんだよ

懲戒解雇なんつうのは会社側の責任がまったくないときにはじめて使える処分なのよ

なので今回は不当解雇!

871 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 21:59:20.09 ID:5Xwe4W0Y.net
>>867
昔の予定利率の頃はいい商品だったが今じゃなぁ。
特約も今のバランスじゃ良いとはいえないなぁ。

872 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:00:49.96 ID:ZtrT0h0A.net
>>866
いや、これから中小企業庁と密に連携して
申請者追跡するんだぞ。どう考えてもこれ
からバレるやつは処分激重だぞ。
しかし、文書前に申請して取り下げた
人はどうなるんだろうな?
聞き取り時にはもう申請してなかったのに
追跡調査で処分されたらそれこそおかしいと
思うんだがな。

873 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:02:20.40 ID:IhUYVYCl.net
【まん】金融コンサルティング部61【こ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1590317012/

874 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:02:28.89 ID:eKn/giF6.net
>>863
口頭注意は法律上の処分とならない分限処分と言います
懲戒処分は法律上の処分であり一生残ります

875 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:02:31.09 ID:OYV3FnhI.net
>>866
結局は本当の悪人は逃げちゃうのよ。それがそのうち、管理者になるんだから。この会社の将来は見えるね。

876 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:03:31.60 ID:6pQWN3PG.net
懲戒免職は法的に不当解雇と言わざるを得ません。

877 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:03:36.52 ID:pCaj+ACx.net
中小企業庁もそんなに暇じゃないよ笑
追跡とかするわけが無い

878 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:06:09.85 ID:yxE052fx.net
今回解雇される奴らはもうその旨つげられてるの?
それともまだで俺じゃないか?俺じゃないよな?と戦々恐々としてるの?

879 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:07:07.66 ID:r+P9LURo.net
結局管理者の処分なんて戒告か訓戒止まり
それに比べて渉外社員は懲戒だらけ
こんな会社おったら頭おかしなるわ
会社全体がもっと狂いだした

880 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:09:16.05 ID:cKIC5Hy1.net
悪い事したからしょうがない。

881 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:09:59.84 ID:6pQWN3PG.net
私は某処分をいただきました。懲戒免職も当然告げられていますよ。

882 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:12:53.20 ID:6pQWN3PG.net
今回の件。悪い悪くないはお客様の主観なんですよね。我々がお客様にとって良い提案をしたと思ってもお客様が黒と言ったら黒なんです。しかしお客様には全く非がありません。

883 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:13:35.46 ID:5Xwe4W0Y.net
>>874
えーっと訓戒は懲戒処分じゃないってことでオッケーですかね?
正直そんなに処分関係詳しくないんで、にわかですんません。

884 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:13:50.98 ID:l+JzqlZN.net
>>881
いつ告げられた?

885 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:17:54.17 ID:6pQWN3PG.net
日本郵便では、
注意処分〜懲戒免職
全てが懲戒処分ですよ。
しかし注意処分と訓戒は人事上そして給与上、
全く問題ありません。
ちなみに年度で訓戒を3回貰うと戒告になります。

886 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:18:13.07 ID:m5qy4kP7.net
>>862
>>865
商品を理解出来てない部外者丸出しだなw

887 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:19:35.37 ID:5Xwe4W0Y.net
>>872
中小企業庁にかんぽの被害者の職員でもいない限り、そんなに日本郵政に固執して調査してくれる奴いないと思うけどなぁ。
そんなんより、二重に申請してたり、嘘の確定申告出したりしてる奴の方がよっぽど悪質だけどね。
まぁ調査してくれたらいいね。

888 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:20:06.25 ID:6pQWN3PG.net
881さんへ。一昨日ですよ。個人的には会社に対して恨みも何もありませんよ。世論が全てですね。

889 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:21:14.65 ID:Y1TZu52d.net
まとめると
現場社員が戒告〜の懲戒処分
管理者以上が訓告〜の注意または懲戒処分
現場社員には厳しく、管理者以上には甘い。という事かな?

890 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:23:49.20 ID:5Xwe4W0Y.net
>>885
ふむふむ。じゃあ今回の発表の懲戒処分とは口頭注意ですんでる可能性もあるってことかぁ。
やっぱマスコミにたいしてのアピールなんかなぁ。

891 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:25:33.52 ID:dTpgjsrs.net
まあ、事の善悪を組織やそのときの空気に任せると、最後は後悔することになるね、扱いやすい従順な人は、都合が悪くなると権利から手のひら返されたり、真っ先に切り捨てられる。自分で事の善悪を常に判断していれば、例え裏目に出てもまだ納得いくだろうね。この会社に勤める人の不幸は、会社が社員が自分で考えて行動する力を奪ってしまったこと。

892 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:26:02.68 ID:wNmN/1GE.net
>>885
管理者は訓戒でも賞与減額だよ。

893 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:28:17.48 ID:wNmN/1GE.net
>>890
口頭注意は懲戒じゃないよ。懲戒は文書注意以上だね。

894 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:29:07.62 ID:YMwxx5VQ.net
>>881
ああそう言うこと?

処分くらってちょっとおかしくなってるんだね。

まあ1週間もすれば良くなるよ。お大事に。

895 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:29:32.48 ID:6pQWN3PG.net
892さん。失礼。それは知らなかった。

896 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:31:51.44 ID:l+JzqlZN.net
>>888
本当なら裁判した方がいい。不当解雇だって思ってるんだろ。会社に恨み無いかもしれないけど、これから懲戒解雇される可能性のある社員のためにも、応援するよ。勝てるよ

897 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:33:18.54 ID:5BAgDzYx.net
>>896
処分待ちですか?

898 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:33:37.25 ID:5Xwe4W0Y.net
>>891
この会社は自分の考えで動こうとしても数の力で行動させないようにするからなぁ。今まで散々そういうのをみてきましたよ。
行動させないだけじゃなく、吊し上げられるところも随分見たなぁ。組織に逆らうことができないようにできてますからねぇ

899 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:34:04.15 ID:l+JzqlZN.net
そうだよ

900 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:34:09.63 ID:6pQWN3PG.net
894さんへ。おかしくなっていませんよ。数年前から会社に期待しなくなったので割り切っているだけですね?

901 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:36:04.68 ID:6pQWN3PG.net
896さんへ。失礼。私は懲戒免職ではありません。戒◯ですね。

902 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:36:25.91 ID:5BAgDzYx.net
>>899
なら、解雇されてから、自分で戦えばいいのに。

903 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:37:19.34 ID:OFl4Qu+i.net
処分食らった奴は名前を好評しろ
誰が悪党か分からないだろ

904 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:37:39.66 ID:Vay0DJTi.net
年払いの契約が少しずつ解約になってる。支払い時期がきても受理者だからフォローにいけない、契約時の話を忘れて相談にいった窓口局で解約のパターン。これで手当て返納ってなんか納得いかない

905 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:39:54.38 ID:l+JzqlZN.net
>>901
>>881で懲戒免職を告げられたっていうのはうそなの?

906 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:40:06.59 ID:5Xwe4W0Y.net
>>900
なんか気持ちはわかる気がします。ホント裏切られましたよね。
真にうけて一生懸命やった社員が処分される。やらなかった社員が正解。
そりゃ中には悪い奴もいたんでしょうが。

907 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:44:23.81 ID:6pQWN3PG.net
905さんへ。私の文面能力に難ありでした。失礼しました。知り合いの知り合いが一昨日懲戒免職告げられました。

908 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:44:35.17 ID:NPRRSEg/.net
>>904
フォローしないと解約される募集…

909 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:46:06.08 ID:dTpgjsrs.net
>>898
昭和の時代なら、充分それで世間的にも騒がれてなかったし、疑問に思う人も少なかっただろうけど、
権力ある人は、今のネット社会の情報伝達の早さとか、ハラスメントに厳しくなっている社会状況を理解してなかったんでしょうか?
まあ、わざわざ証拠が残る形でパワハラメールとか出してるから、その時点でお察しだね、

910 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:47:32.67 ID:JWh/ckbp.net
>>901
大連投するならアンカ付けるのを覚えろ

911 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:47:44.37 ID:5BAgDzYx.net
>>899
他人に裁判させることで、自分は処分から逃げようとするあたりが、いかにもというか。

>>906 みたいに反省してないのがいる限り、この会社はダメなんだろうな。

912 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:48:56.70 ID:lSXdWTS3.net
現場の社員には「私は貝になりたい」社員もいるだろう。
本部長連中は処刑しないと。
局長会は東条英機の扱いな。
A級戦犯は懲戒解雇。
特定局はGHQに解体してもらわねばならぬ。

913 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 22:52:41.79 ID:6pQWN3PG.net
910さんへ。ではそろそろ去りますね。失礼しました。最近5ちゃんねる閲覧し始めたばかりなので。ついつい入り混んでしまいました。では。

914 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:02:09.39 ID:JWh/ckbp.net
おいおい!
そーじゃねーよ

>>913

これだよおじちゃん

915 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:06:59.47 ID:x8u/O41v.net
>>912
例えるなら、一兵卒や軍曹クラスが裁判にかけられ処刑、A級戦犯の人は「気をつけなさいよ」&安全地帯へ異動みたいな感じ?

916 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:10:08.22 ID:+GLvCDY6.net
>>870
「持続化給付金の申請以外に使いません」=「申請あった時に受給資格あるかどうか関係機関に照会するためには使います、ってこと
頭悪いのですか?

懲戒解雇の件。
運送会社が無理なノルマを課しました。
→社員が住宅地を時速100キロで暴走して沢山の小学生をはねて死なせました。
会社は解雇できないと思う?
保険業法違反の罰則規定知ってる?
あんたら感覚が麻痺してるだけ
法律違反なんだよ?

917 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:11:33.88 ID:M8LH8q4o.net
>>907
知り合いの知り合いって、ただの他人やんけ

918 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:15:17.58 ID:NPRRSEg/.net
>>917
これが第四者話法

919 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:16:21.36 ID:5Xwe4W0Y.net
>>911
君のように何もしてない傍観者にはわからないかもしれないですね。
反省というのは何に対しての反省なんでしょうか?

920 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:18:08.88 ID:l+JzqlZN.net
>>916
保険業法の罰則規定で法律違反だからといって簡単に懲戒解雇をしてはいけません

921 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:19:55.63 ID:6pQWN3PG.net
つい最近、
警察官が飲酒運転で公道を180キロで暴走しました。
重大な道路交通法違反です。
一般的には懲戒免職です。
しかし依願退職で処分は訓戒でした。
いわゆる退職金は支給されます。
警察官が重大に道路交通法違反しました。
しかし懲戒免職にはなりませんでした。

922 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:25:19.89 ID:5Xwe4W0Y.net
>>916
こいつ、あほじゃねーの?その場合、賠償責任は会社が持つんだよ。
運行責任者として。
運転手は道交法上の罰則はあるけど、子供に対する賠償責任は負わないのが普通。
知ったかしてんじゃねーぞ。

923 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:25:27.67 ID:6pQWN3PG.net
知り合いの知り合いがただの他人?
だから何なんでしょうか?

924 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:27:21.49 ID:6pQWN3PG.net
使用者責任の民法上の概念を知らないのでしょうか…

925 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:31:01.57 ID:NPRRSEg/.net
>>924
気にしなくて良いですから早く去りなさいよw

926 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:33:08.78 ID:6pQWN3PG.net
yes。あまりの世間知らずに呆れ、また参加してしまいました。

927 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:33:31.51 ID:0FqBwSMg.net
ここで会社が悪いとかゆーてる奴らはなんらかの処分受けた奴らだろ?
こんなとこに書き込む暇があれば裁判すれば?
勝てる見込みあるんだろ?

928 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:35:10.27 ID:cj42hWOy.net
>>916
は?
頭悪いのお前だろ
関係機関に照会する?
あほじゃね
するわけねえだろ
そんなことしたら秘匿の意味ねえだろ
俺はコールセンターで確認済みだしな
どんなことをしても会社にはばれませんっていわれてるしな

あと勝手に運送会社に置き換えるな
しかも置き換えたら
今回の件は何年も前から時速100kmだして
小学生轢き殺し続けたけど
会社なにもいわないばかりか称賛してきたし
問題ないとおもい轢き殺し続けたましただろ

この場合は会社側の追認にあたるんだよアホ

929 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:36:29.97 ID:6QA3xReT.net
昨日の社長会見で管理者の管理能力に対する処分と言ってたが、管理者の指導方針の処分は無いのが疑問?

930 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:36:39.12 ID:HiP2clhj.net
>>828
組合員限定の対応って何ですか?

931 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:36:47.14 ID:5Xwe4W0Y.net
>>926
さすがに頭悪すぎて、コメントせざるをえないよな。(笑)
まぁ言いたいこともわからんではないが例えが悪すぎる。
要は、渉外が悪いんだから解雇されろよって言いたいんだろ。
でも管理してた側にも問題があることも認めろよ。

932 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:37:05.65 ID:USB7GJv0.net
>>843
それが申請してるのに見つからないで
黙ってる奴がいるんだよね。

933 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:40:40.75 ID:5Xwe4W0Y.net
>>932
じゃあチクればいいじゃん。申請してる奴がいるって知ってるんだろ?
まさかなんの確証もないのにいるんだよねとか書いてるんじゃねーだろうな?

934 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:41:11.26 ID:cj42hWOy.net
持続化給付金は申請したら貰えるし
たぶんばれないだろう

だが忘れた頃に国から2割増しの年率3パーのせて返せといわれる可能性はある
俺はそれが嫌だからしてない
会社は関係ない
どうせ絶対にばれないし

935 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:44:43.63 ID:pCaj+ACx.net
処分食らった
会社のため、貢献してきたのに
二重払いとかセコいことさせた事も無いのに、巻き添え食らった
もうキレた
給付金請求するしかないな

936 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:45:03.68 ID:6QA3xReT.net
>>928
コールセンターに確認しただけで大丈夫って不安にならんの?

937 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:47:22.79 ID:pCaj+ACx.net
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(一生治りません)
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ 
・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす 
・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する
j
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する 
・動物にも感染する
・紫外線に弱い
・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 
・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止)
・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

938 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:47:36.44 ID:pCaj+ACx.net
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(一生治りません)
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ 
・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす 
・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する
j
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する 
・動物にも感染する
・紫外線に弱い
・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 
・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止)
・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

939 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:49:05.78 ID:cj42hWOy.net
>>936
コールセンターは録音してるし
こちらも録音してる
書面にも書いてある
これに同意しないと次にすすめない

これ以上なにを信じればいいの?
お前みたいなやついるよな
全て疑ってかかるやつ結局何もできないで終わるそのくせ文句だけは外野から言ってくる

940 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:50:40.45 ID:6QA3xReT.net
>>939
録音してたから無罪って論点が違うだろw

941 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:50:54.81 ID:pCaj+ACx.net
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(一生治りません)
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ 
・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす 
・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する
j
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する 
・動物にも感染する
・紫外線に弱い
・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 
・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止)
・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

942 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:51:44.96 ID:ylmAqc5h.net
関東さん、幹事局の部長経験者と課長課長代理、インス、係長を全員主任に降格させた方が良いんちゃいます?
こんなん誰もついてきまへんよ?w

ってね
かなり上の会議でな

943 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:55:40.33 ID:5Xwe4W0Y.net
>>939
まぁまぁ。あなたは申請してないんだからそうムキにならんでもええでしょ。
不安になるもなにも申請してなかったらなにもないんだから。
そんな書き込みしてるとしてるんじゃねーのって勘違いする奴も出てくるんだよ。
別にバレようがバレなかろうが、自分の生活には影響ないんだから
スルーしておけばいいんですよ。

944 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:58:09.48 ID:Z63MvkE2.net
お客様を寄ってたかって複数のユウセキでリンチするような募集してたから今の壊滅的状況も当然だよね

945 :〒□□□-□□□□:2020/07/30(木) 23:59:43.15 ID:5BAgDzYx.net
>>922
お客様に対する損害賠償責任と労働契約に基づく懲戒権は別だと思うけど。会社が>>922に対して、お客様に損害賠償しろと言ってるのか?
それから、交通事故の例。労働者側の違反の程度が大きければ、一旦は会社が被害者に賠償したとしても、その損害分は社員に求償すると思うよ。
お前、何にも知らないのな。

946 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:03:42.56 ID:BWoX0ikd.net
>>943
バレたら生活に影響大有りでしょ。
申告遅れただけでも戒告なんだから、バレたらクビ確定。

947 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:12:11.08 ID:7ft1Ouib.net
>>934
バレる奴は周囲に言いふらしているんだろうw
もっとバカな奴は持続化給付金の振り込み先をゆうちょ銀行に指定して日本郵政グループ社員通帳監視委員会が振り込みを確認して知らない間に処分される。
絶対に持続化給付金の振り込みをゆうちょ銀行に指定するなよ100%バレるから。

948 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:12:23.99 ID:eUizrX54.net
>>945
そのとおり。賠償責任と懲戒解雇の問題は別だよ。ドライバーに重大な過失があったら
そうなるわな。この一連のレスの発端の書き込みがその違いを混同してたから
指摘しているだけだ。もう少しレスを読み深めてからレスを書いてください。
その流れの理解が浅すぎる。知らないんじゃない、知った上で違いを指摘してることを
理解してもらえますか?

949 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:13:23.05 ID:Y/Z851cf.net
マジで許せねー

950 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:14:27.14 ID:eUizrX54.net
>>947
ちょ、まって(笑)
日本郵政グループ社員通帳監視委員会ってなに?
はじめて聞いたwww。

951 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:16:00.99 ID:Y/Z851cf.net
次スレ

金融コンサルティング部70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1596120410/

952 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:16:27.75 ID:eUizrX54.net
>>946
だからよくコメントを読めよ。バレるも何も申請してなかったら
関係ねーだろwww

953 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:25:37.67 ID:BWoX0ikd.net
>>952
こいつが申請してないってかw

全て疑ってかかるやつ結局何もできないで終わるそのくせ文句だけは外野から言ってくる

って、こいつ結局何が言いたいの?

954 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:34:48.30 ID:eUizrX54.net
>>953
934のコメで申請してないって言ってるんだからしてないんだろう。
申請してないんだからバレるとかどうとかいう話も関係ないわな。
処分されるとか、バレるとかバレないとか全て推測でしかない。
確固たる確証のない議論してもしかたなかろう?

955 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:35:52.21 ID:ZYtLGASI.net
免許剥奪者は懲戒解雇確定。それは間違いない

956 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 00:38:09.69 ID:BWoX0ikd.net
>>954
申請してたら処分されるのは確固たる確証。

957 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 01:15:11.09 ID:woF7hCaY.net
>>870
法律的に追認とは言わないですね。
追認とは意思表示のことですから。

958 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 01:25:03.87 ID:woF7hCaY.net
>>870
持続化給付金の支給判断に当たって、収入減とコロナの因果関係を確認するために郵便局に確認することは、予め提示した利用目的の範囲内なんじゃないか?

959 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 01:46:35.35 ID:o+aBfNJE.net
ボーナス出るとか頭おかしいだろ。

ボーナスカット
ボーナスカット
ボーナスカット
ボーナスカット
ボーナスカット

国会議員なにしてるんだ!
総理大臣なにしてるんだ!
早く解体しろ、辞めさせろ。
国を騙してお客を騙した、

郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ

グループ全員でお客を騙して株価落としやがって。
しっかり全員で責任取れ!
国会議員しっかり見てるか?
コロナでみんな困ってる貧窮してる最中
こんなんなのにボーナス満額出るんだぞ!
郵便局員全員クビ
郵便局員全員クビ

960 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 01:48:43.58 ID:o+aBfNJE.net
このキチガイの妹のあやのです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だって良くてテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、2ちゃんねる。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。

961 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 03:12:16.95 ID:T1Z+0UBr.net
ナシ型の特約が出来たときかんぽ生命の社員が来て、こんないい商品他にない、とか説明に来ててアホかと思ってたわ

962 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 04:13:31 ID:IEv971St.net
【まん】金融コンサルティング部61【こ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1590317012/

963 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 04:43:21.74 ID:nMEZNt5z.net
社長が会見で創業依頼の危機って言ってたから、今は危機的状況なのか?

964 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 06:00:17.05 ID:8bY4Uz35.net
>>961
良い商品だと思うよ。
それなのに悪用した渉外の罪の深さ。

965 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 06:08:23 ID:NrRcwyyD.net
さっさと潰れちまえ

966 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 06:30:37 ID:9OX4EPc2.net
シャンパンタワー詐欺師がどんな懲戒処分もらってるのかなあ

967 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 06:35:32 ID:0g1hrPNW.net
>>964
悪くないが良くもない
ベタ褒めするのもどうかと思う

968 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 06:42:07.34 ID:weJDuGi9.net
自分もベストではないがベターくらいな特約だと思うけど他に最強の他社保険ってどこです?

969 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 06:47:09.42 ID:9OX4EPc2.net
かんぽの保険選ぶ人って典型的な情弱でしょ
管理者にかんぽ入ってますか?って聞いてみ
これまで特にボテ高かったやつ

970 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 06:58:55.74 ID:ssNiULKh.net
懲戒関係聞いてるやつはコンプライアンスHB読めよ
読んでないやつは懲戒解雇なw

971 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:03:26.58 ID:cF6f8Lu5.net
>>970
ハンドブックと就業規則とHPの報道発表を見ればいかにここの書き込みがウソばっかりなのかがわかるよね

972 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:04:54.93 ID:2iUg9eIH.net
椎橋

973 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:10:22.11 ID:T1Z+0UBr.net
内容的には明らかに掛け捨て保険なのに、死亡保障とセットにしないと加入できないところもなぁ

974 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:38:49.01 ID:JBSdbXUg.net
>>968
ベターにもならんわ
いまだかんぽマンセーがいる事にビビった

975 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:39:24.03 ID:8esbTe8w.net
もうこんなクソみたいな会社、潰してしまえ

976 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:40:29.45 ID:TwJKwb1a.net
>>973
会社のいうコンサルを本気でやるのなら県民共済を勧めないといけない

977 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:44:37.99 ID:kYxQyk5z.net
>>778
wwww

978 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 07:45:17.40 ID:/EqBE2bt.net
懲戒処分は無期限募集停止だな。

要は飼殺し

979 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 08:13:28 ID:vi4Q7s3k.net
>>978
募集免許返ってるやつは懲戒処分だけだよ
無期限停止は懲戒処分+免許返ってきてない奴

980 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 08:24:54.80 ID:Gd4Yjjw3.net
次スレ

金融コンサルティング部70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1596120410/

981 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 09:00:00.94 ID:aPkeYEMT.net
>>979
無期限停止ねー。
1ヶ月でも2ヶ月でも最初から期限がきまって
いなければ無期限停止ね。
言葉のマジックだわ。
会社の世の中への体裁整えるための言葉遊び。

982 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 09:02:57 ID:XvMV3/6L.net
【緊急】結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

983 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 09:09:16 ID:gWNRLVU/.net
いやいや、減給が募集出来ると思うか?

984 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 09:44:27 ID:s/lx4f0c.net
お前ら、新しい懲戒規定を嫁よ。
(令和2年4月1日施行)

無期限は無くなった。

1〜6カ月の有期限で、それ以上は廃業。

厳しいくなったか?なってないのか?と、
思うのは、それぞれの解釈だな。

985 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 09:58:47.79 ID:e1wt5ICx.net
ゆうちょ銀行からハガキが来たんだがマネーロンダリングの疑いがあるので個人情報を書いて返信してくれとお前らまた何か企んでいるのか?

986 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 10:52:06.73 ID:TwJKwb1a.net
>>985
ただの取引確認だ
これのクレームが多発してるから文面変えるって。

987 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 11:03:30.09 ID:Gd4Yjjw3.net
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・脳に重大な損傷を受ける(一生治りません)
・免疫細胞を破壊される(エイズと同じ)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる
・無症状でも10年以内に100人中80人死ぬ
・一生味や香りを感じなくなる
・100人中87人後遺症が残る
・無症状でも他人にうつす
・100人中15人が死ぬ 
・100人中50人は無症状
・1人が3人以上に新型コロナをうつす 
・血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ
・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる ・血管内に入り全身でウィルスが増殖する
j
新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの110倍〜11000倍
・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで数ヶ月で1000万人感染します)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、収束しますが新型コロナは収束しません)
・物の上でも2週間生存する 
・動物にも感染する
・紫外線に弱い
・エタノールで殺菌
・アルカリで殺菌 
・オゾンで殺菌
用意して置くもの(1人分)
・防塵マスク1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・布マスク1個or紙マスク60個(飛沫感染の防止)
・布手袋1個(接触感染の防止)
・密閉式ゴーグル1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・耳栓1個(空気感染、飛沫感染の防止)
・食糧備蓄1ヶ月分(外出による感染防止)

988 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 11:19:33.22 ID:T5o9NJ0F.net
営業やりたくて入社したのに1年目から窓口やらされてまじでつらい

989 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:08:40 ID:jgnCiVDt.net
向こう数年まともな営業できないぞ、したいなら転職じゃね?

990 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:09:40 ID:Gd4Yjjw3.net
今、行ってる訪問活動でコロナ発生させたら社員の責任?

991 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:16:25 ID:yO7P0PF3.net
>>958
たぶんその通り
その時にマイナンバーが使われるでしょう

992 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:22:43.91 ID:+jWOgUDq.net
>>988
営業したい
バカかお前?
お前みたいな何も知らない甘ちゃんのカスがここの営業中に入ってたら3日もたずに辞めてるわ

993 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:23:37.50 ID:yO7P0PF3.net
>>991
会社はもう申請した全員のリスト持ってて、「誰が自ら申し出てくるかな」って待ってる状態ではないかと思う。
申し出てくれば処分するにしても少しは軽くできるけど、最後まで申し出ないと助けてあげられないわね
何度も名乗り出なさいと言っているのに
気づかなかったは通らないよ

994 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:24:06.27 ID:jkmyy+8S.net
コロナ東京400人オーバーか。さすがに在宅くるかもな。

995 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:25:23.31 ID:eTVSD22E.net
>>991
申請するのにマイナンバーは使わないんですが

996 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 12:40:32 ID:Dug9Z4WS.net
>>993
個人情報保護法違反

997 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 13:26:52.87 ID:cIv+JY6o.net
>>993
それはない。社員名簿を中小企業庁に差し出して突合してもらう事は可能性がある

998 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 13:37:52.35 ID:D6jhVqaK.net
中身

999 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 13:37:57.61 ID:D6jhVqaK.net
白身

1000 :〒□□□-□□□□:2020/07/31(金) 13:38:02.58 ID:D6jhVqaK.net
肌身

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200