2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

南関東支社金融コン部 緊急事態宣言関係無し

1 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 16:08:52.67 ID:pXXyPXfa.net
神奈川県は緊急事態宣言出てるってのにいまだに金融コンサルティング部社員全て出勤させておいて、自習させてコロナ感染させたいんだな、この会社。
しかも支社はすでに交代で間引き出勤してるって、てめーら調整の仕事もしないでざけんな!

2 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 16:19:09.81 ID:MgcAVs5D.net
2ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

3 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 16:23:23.51 ID:pXXyPXfa.net
東京、近畿支社の金融コンサルティング会社の方はどうなってますか?

4 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 16:25:02.31 ID:pXXyPXfa.net
>>1
後に続いて好き勝手言って〜

5 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 18:50:37 ID:uUuzU5DN.net
緊急事態宣言地域じゃないけど、危機感無さすぎて嫌なるわ
この手の話はどっかに上げれないの?

6 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 20:44:48.61 ID:MU0pisnf.net
関東も変化なし
休校対応延長予定らしいから
適当に使って休むわ
カミさんも疲れ切ってるし

7 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 21:38:56.78 ID:dtg7d60S.net
かんぽ本社も東京にも関わらず、一部の役員と部長は無視して、出勤させています。

医療崩壊を画策しているのか?

8 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 21:55:48.04 ID:dtg7d60S.net
緊急事態宣言を無視して通常出勤させている場所と管理者の名前晒していこう。
専用スレ作るけどいいか?

9 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 22:04:35.18 ID:dtg7d60S.net
緊急事態宣言を軽視し、通常出勤を継続する役員、管理者は社会悪であり、医療崩壊を生み出します。お客様を失うことになります。立ち上がりましょう。

10 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 22:42:20.71 ID:4CYylF41.net
緊急事態地域以外でも無駄な出勤でクラスター発生させてるだろ
新聞にリークしてもいいレベルだろ

11 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 22:48:31.97 ID:dtg7d60S.net
無駄な出勤という言い方だと、無駄では無いと言い張る。しかし、出勤抑制をしない理由はない。業務を取捨して、在宅勤務が出来るように考えない管理者は、部下やその家族を殺そうとしています。

12 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 23:10:14.83 ID:DCSNiMx5.net
局内の状況とかドン引きレベルだよ
クソ狭い部屋に何人も詰め込まれてる部屋がそこら中にある
ちゃと対策してますとか言って、稀に窓開けるだけ
しかも対してやる事ない奴ばっか

13 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 23:32:38.83 ID:wROqi8dp.net
高齢者騙すに飽き足らず、コロナウイルスをバラまく反社会的組織。絶対に許すな。

14 :〒□□□-□□□□:2020/04/09(木) 23:51:38.55 ID:Fe/XkMKB.net
>>11
そもそも今の渉外にまともな業務なんかない
それでも、通常時なら形だけ出勤して何かをさせるのは分かる
しかし今の状況で、しかも外に出てない渉外が既にコロナに掛かってる事例が出てるのに出勤させてるのはありえない

15 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 02:15:07.39 ID:O9FrSaj7.net
>>8
賛成w

16 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 07:16:10 ID:JGL+GY28.net
なみきか

17 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 07:35:43.44 ID:4Y+LKwzQ.net
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。

18 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 07:44:06.70 ID:4lgGH3CP.net
さすがにFP9月になったら全員受かりそうだね

19 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 08:53:32.16 ID:rdu9Cz4o.net
何かポータルに文書来てない??

20 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 10:33:43.78 ID:O9FrSaj7.net
南関東は週三在宅勤務になりました。
それでも週二は出勤させられるので感染教父は残ります。本当に人殺し会社です。

21 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 10:43:27.70 ID:rdu9Cz4o.net
週二回わざわざ満員電車とか頭おかしいよな

22 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 12:29:08 ID:Iyxpy6Sk.net
昨日と今日の混雑電車、人減らない、危険度増してるってのに…

23 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 19:11:47 ID:F9lAW1P/.net
こんな緊急事態時に出勤指示してる奴を特定しろ!かんぽの時みたいに本社支社が知りませんでした、なんて言わせねーよ!

24 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 19:19:49 ID:O1e0QpRY.net
とりあえず組合が無能なんじゃない?本社指示が特休だったのに急に特休だめになるってどうなの?休校延長なのに特休認めないし。

25 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 21:09:16.68 ID:PUtKMG8k.net
>>24
ありえないよな。
勤務→特休なら話はわかるが、その逆だからな。
この緊急事態宣言の最中。
社員をなんだと思ってんだ?局でクラスター発生させる気か?
この病気を舐めすぎだ。

26 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 21:38:05.50 ID:MSSXoxsz.net
組合は集配側だぞ
集配は自分達だけ働かされるのが納得いかないんだ
組合はコンサル部に特休は与えられないから文字を変えて自宅勤務ってしたんだろう
いい加減言葉遊びの官僚ごっこに慣れろよ
週2日出勤も集配絡みなんだと俺は思ってる

27 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 22:33:44.70 ID:O1e0QpRY.net
支部長は金コンのやつなんだがな。

28 :〒□□□-□□□□:2020/04/10(金) 23:19:13.89 ID:U+gi9kMI.net
>>27
支部長ってどこの人なん?組合入ってるだけだから全然知らないんだが。

29 :〒□□□-□□□□:2020/04/11(土) 00:34:26.19 ID:BL/Th+zS.net
本社が特休認めていたのに、覆したのは誰だ?
そいつ殺して黙らせないと、たくさん人が死ぬぞ

30 :〒□□□-□□□□:2020/04/11(土) 00:45:05.61 ID:VfgzEShu.net
エリマネの局長連中らしいでっせ

31 :〒□□□-□□□□:2020/04/11(土) 03:04:17 ID:BL/Th+zS.net
エリマネ局長の誰?名前分かる?

32 :〒□□□-□□□□:2020/04/11(土) 09:33:29.12 ID:D5YqdhL0.net
国家の非常事態に局長は何してくれてんの?
どう責任取ってくれるの?
これがマジならリークもんだろ。

33 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 07:48:30.41 ID:/uoyfmE1.net
金サルに対する文書がサボる前提で書かれているのが腹立つ。(認めるけれど)でも金サルにだけ全て差別化だもんな。

34 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 07:55:35 ID:4nTNTVZk.net
エリマネ局長は部下を見殺してでも、生き長らえようとするよ。
蜘蛛の糸の主人公みたいにな。

35 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 07:56:04 ID:dw2QoD1A.net
https://pbs.twimg.com/media/EVT9lizU4AI3jFy?format=jpg&name=medium

36 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 08:42:47 ID:Hj/XTn1L.net
>>33
文書作った奴の性格がよくででるよな。
超勤したり自宅勤務の電話連絡を忘れたりしたら、「今後自宅勤務をさせない」って、、、
普通文書で命令口調なんて使わないでしょ。
パワハラ系なんだろうな。

37 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 20:49:26.98 ID:Hj/XTn1L.net
こういう時こそ本部長の出番だろ。
出勤させんのか休ませんのかハッキリさせろ!
週2日だけ無駄に出勤させて、年休取るかどうかは部長と社員の判断にさせんなよ!

38 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 23:47:58 ID:KKWMIvY9.net
FP落ちたやつもいる位の支部長連中になにを期待してるんだ。

39 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 23:48:39 ID:KKWMIvY9.net
本部長やった

40 :〒□□□-□□□□:2020/04/13(月) 08:17:08.28 ID:4SiMr/NO.net
二本松郵便局では七日から三日間で局員七人の感染が判明。
保険などを扱う金融コンサルティング部に四人が集中し、窓口営業部で二人、総務部で一人、郵便部で二人が働いていた。金融コンサル部は二階にあり、十二人が在籍。役職者二人以外は幅約百二十センチの机を向き合わせ、三、四人程度が対面で勤務していたという。

41 :〒□□□-□□□□:2020/04/13(月) 08:23:12.28 ID:bjtMjqhl.net
文章今日でてるよ

42 :〒□□□-□□□□:2020/04/13(月) 12:18:53.60 ID:k8z7uUO9.net
【警戒】結局は自分の身は自分で守るしかない
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

43 :〒□□□-□□□□:2020/04/13(月) 15:07:10 ID:KJaNLxTJ.net
>>41
文章…

44 :〒□□□-□□□□:2020/04/14(火) 23:57:06 ID:1S24GsJG.net
東京神奈川は相変わらず感染者多いな。電車も不安だね

45 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 00:11:09 ID:LWsJuXzp.net
どうやったら本気になるんじゃい!
今月、あとなんぼやるんじゃい!
意地を見せてみい!

対策、強化必須!!!

本気やぞ!!

46 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 11:58:18 ID:Hm2Mg2DM.net
全員解雇で終了

47 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 17:49:24.39 ID:DhUbm18g.net
>>26
その自宅勤務のためにわざわざ自宅とかいう謎の表記のハンコ買うのがクソ馬鹿馬鹿しい

48 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 20:38:19.69 ID:eStaLiFf.net
中身

49 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 20:38:26.14 ID:eStaLiFf.net
白身

50 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 20:38:31.17 ID:eStaLiFf.net
肌身

51 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 20:38:48.71 ID:eStaLiFf.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

52 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 21:03:02 ID:bpwKYftQ.net
肌着

53 :〒□□□-□□□□:2020/04/15(水) 21:27:31 ID:2cA/j4Vl.net
登戸郵便局で感染確認。ついに南関東にも

54 :〒□□□-□□□□:2020/05/10(日) 13:28:58.75 ID:4Zl50zoT.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

55 :〒225-0014:2020/05/10(日) 17:24:06.78 ID:ovmlRcaG.net
南関東でも感染が確認されている今こそ営業会議とかそういうのを終わる前に円陣組んで、
「青葉ー営業!」
のあとに気合のような声出しあって全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

56 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 17:25:40.16 ID:BIl2Ciw5.net
56ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

57 :〒□□□-□□□□:2020/06/14(日) 05:22:49.95 ID:zc9/RHxV.net
辞めたインストラクター元気ですか?

58 :〒□□□-□□□□:2020/06/20(土) 00:42:04.29 ID:C+zFBHp2.net
やめた奴の方が賢いよ
免許取り上げられてまでコンサル部にかじりつく奴ほどみっともない奴いないよ

59 :〒210-0869:2020/06/23(火) 09:07:11.23 ID:4rcDOaqv.net
辞めたインストラクターは今日も元気に全労済をディスる話法でローソン川崎東扇島店のカレー(http://imgur.com/sktXRj7.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)ヘ郵送する事を推進いたしましょーー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

60 :〒□□□-□□□□:2020/06/28(日) 09:38:48.69 ID:5st6+9Uq.net
南関東で募集人廃棄はいるの?

61 :〒□□□-□□□□:2020/06/28(日) 09:39:25.28 ID:5st6+9Uq.net
廃棄ではなく廃業です

62 :〒□□□-□□□□:2020/06/28(日) 13:32:47.93 ID:xUXWAD7E.net
>>60
いますん

63 :〒□□□-□□□□:2020/06/29(月) 10:25:23.48 ID:Zu7vfgNL.net
>>61
会社としては廃棄処分したいでしょ

64 :〒407-0007:2020/07/26(日) 08:12:01.46 ID:ai3G5Pe4.net
南関東で廃棄処分される募集人は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ;∀;)

65 :〒□□□-□□□□:2020/07/26(日) 18:44:43 ID:1UeIBI/q.net
結局横浜方面で廃業が出たのかな?

66 :〒210-0869:2020/08/05(水) 17:55:30.08 ID:KWMv5OJl.net
横浜方面で廃棄される募集人は名前欄を郵便番号にして全労済をディスる話法でカレー(http://imgur.com/sktXRj7.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

67 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:39:04 ID:VLG508d2.net
大丈夫だよ(^ ^)俺の甘い口づけで治してあげるよ(^ ^)

68 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:39:21 ID:VLG508d2.net
東京ヤバイ!東京にいたら、感染確率高い!

69 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:39:32 ID:VLG508d2.net
間違いなく俺との濃厚接触が原因だ…

責任を痛感する…

70 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:39:44 ID:VLG508d2.net
密でなくても感染する可能性は0ではないから。どこで感染したかなんて分からない

71 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 08:35:39 ID:fNWXE4ss.net
71ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

72 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:05:28 ID:VLG508d2.net
人間が死ぬのは大歓迎だ。人間は地球を壊し、汚してる。地球が暑いのは自然をなくし、不気味な町やビル、塔など建ててるため。100年前まで文明が後退すれば大分涼しくなるはず。

73 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:05:40 ID:VLG508d2.net
墓参りに高齢者が沢山外出されてるから心配。
日照りが凄い。危険だよ。

74 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:05:51 ID:VLG508d2.net
確かに熱中症とか危ないとは思うけど、積極的に汗かいて体温調節できる体にしておくことも大切。
一日中涼しい部屋に居てたらその時は快適かもしれないけど、体の機能は退化していってるように思う。

75 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:06:05 ID:VLG508d2.net
エアコンを応援しなければ
(頑張ってくれてるけど効いてない
(壊れているわけではない

76 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:06:28 ID:VLG508d2.net
屋外で労働してる時は少し過剰なくらい水分補給と休憩してる。
でも結局帰宅後にどっと疲れが出る。
照り返しを浴びてるからか目も痛いし最悪な気分。
諸外国を見習って一定の気温を超えたら屋外労働者に割増の賃金を払うように義務付けてくれないかな?

77 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:06:36 ID:VLG508d2.net
電気代はかかるが、死ぬよりはマシだ。
みなさんお気をつけて。

78 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:06:49 ID:VLG508d2.net
用がない人は大人しく家に籠っておくのが一番。
コロナも熱中症も防げるし一石二鳥。

但し、エアコンの設定温度には注意ね。

79 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:07:06 ID:VLG508d2.net
しかし山火事は発生してないなぁ

80 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 14:07:19 ID:VLG508d2.net
もうコロナ関係なく、予定の無い人は家にいよ??
外に出れば熱中症、水や山の事故の危険性もあるし。
他人に迷惑掛けないためにも、適度にエアコンの効いたお部屋で、ゆっくりするのが一番だよ。

81 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:32:50 ID:PV5RUmx6.net
ヤクルト小川がノーヒットノーラン達成…意識は「5回くらいに」球団では06年ガトームソン以来の快挙

82 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:33:17 ID:PV5RUmx6.net
ガトームソン久々に聞いた。懐かしい。

83 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:33:31.77 ID:PV5RUmx6.net
石井一久もハマスタでノーヒットノーランやったな。

84 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:33:44.49 ID:PV5RUmx6.net
小川はわしの最高傑作や!!

85 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:33:54.56 ID:PV5RUmx6.net
ガトームソンも懐かしいが、久々の快挙、おめでとう!

86 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:34:05.34 ID:PV5RUmx6.net
早っ、てか正直

87 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:34:26.81 ID:PV5RUmx6.net
8回の廣岡のエラーにビビったよ(笑)
この暑さの中のノーノーとはすげーや。

88 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:34:37.63 ID:PV5RUmx6.net
ドラゴンズファンですが、小川投手おめでとう!!

89 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:34:50.13 ID:PV5RUmx6.net
正直廣岡がやらかしたところで詰んだと思った

90 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:35:02.31 ID:PV5RUmx6.net
ノーノーおめでとうございます。
先発完投する投手が少なくなってきてるから本当に素晴らしいと思う。
素直にあっぱれ!

91 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 07:33:04.77 ID:Y1Gpu7z2.net
91ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

92 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:52:05.93 ID:/mo7IhWe.net
ますは、
報酬半減
交付金半減

93 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:52:18.06 ID:/mo7IhWe.net
役に立たない国会議員の数を減らすことから始めるべき。

94 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:52:37.68 ID:/mo7IhWe.net
一般国民を貧困化させて格安労働者の大量生産。

結果、企業決算を改善させたものの国民生活は困窮。

アベノミクスの本質はこういうこと。

95 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:52:51.43 ID:/mo7IhWe.net
解散しないと減税できないのか。
ちょっと意味がわからない。
そもそも参議院選挙で増税すると言ったのは与党だけだったと思うが。

96 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:53:03.67 ID:/mo7IhWe.net
安倍さんもう限界なんだから1日でも早く退いて下さい。

97 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:53:15.70 ID:/mo7IhWe.net
安倍あんたは身勝手な男!コロナで国民は地獄だよ、夏休みしてる場合じゃないよ。
しっかりせー

98 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:53:41.02 ID:/mo7IhWe.net
今は消費減税をすべきだし、増税なんてもっての外。
そもそも自国通貨を発行できる日本において、
政府の借金は将来世代へのツケにはならない。
むしろ国債発行(貨幣発行)をケチることで
落ち込んだ経済状況を引き継ぎ、貧困世帯が
増えていくことの方が将来世代へのツケ回しになる。

99 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:53:51.39 ID:/mo7IhWe.net
株価も為替も実態の全くないデタラメ相場。そもそもアメリカの金融縮小のおかげでアベノミクスなんて全く意味がない。むしろせっかくの金融縮小チャンスを増税で邪魔しまくってる。

100 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:54:09.12 ID:/mo7IhWe.net
アベノミクスと言っても、実際の日本経済は米中の超好景気で、たくさん儲け潤った感しかない。これは誰が首相でも同じだったと評価していまう。何より企業が優秀だったとしか。また国民からすれば、安倍政権下で国民負担率は25%から35%近くまでにもなっているし、低所得者層も増えた。これ以上税金とる方法はもう殆どないかもねぐらいに。現政権の評価はちゃんとした方がいい。

101 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 07:27:43.56 ID:1A5E7sAP.net
101ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

102 :〒210-0869:2020/08/20(木) 18:43:23.69 ID:nvxk+FED.net
コロナで米中の好景気も終わったし、全労済をディスる話法でカレー(http://imgur.com/sktXRj7.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

103 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/09/22(火) 20:50:21.89 ID:kYc+4PIH.net
もうすぐ火曜日が終わる。

104 :〒407-0007:2020/10/05(月) 19:53:21.14 ID:nHOaEnXH.net
コロナでトランプ大統領も入院したし、全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ;∀;)

105 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 19:26:18.79 ID:dJKDid+V.net
関東学院大学

106 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 19:27:01.40 ID:dJKDid+V.net
城西大学

107 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 19:27:24.59 ID:dJKDid+V.net
城西国際大学

108 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 19:29:12.96 ID:dJKDid+V.net
江戸川大学

109 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 19:29:20.03 ID:dJKDid+V.net
桜美林大学

110 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 19:29:41.46 ID:dJKDid+V.net
立正大学

111 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 20:23:17.64 ID:AQNq7b9L.net
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

112 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:04:08.42 ID:a2S/Ga5j.net
おめでとう、デアリングタクト。
そしてありがとう、コーヘイ!!!

113 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:04:23.60 ID:a2S/Ga5j.net
次はJCに行ってほしい
観客の前で達成できてよかったですね
コントレイルも続けるか

114 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:04:36.08 ID:a2S/Ga5j.net
内容的にもケチのつけようがない完勝。
一つ前の大原ステークスで抽選除外された、レイパパレが完勝しているし、世代的なレベルも高そう。

115 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:04:49.54 ID:a2S/Ga5j.net
普段穴党の私も今年はデアリングタクト応援させてもらいました!

今年は特にコロナ、五輪延期、著名人の逝去など暗い話題ばかりだったので無敗の三冠達成、本当に感動しました!

あとは来週コントレイル、頼みましたよ!!

116 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:05:01.85 ID:a2S/Ga5j.net
本当に強い競馬!
何よりも、無敗の三冠牝馬誕生の瞬間を見れた事に感謝したい!
松山騎手、関係者の皆さん、そして、デアリングタクト、おめでとうございます!

117 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:05:16.18 ID:a2S/Ga5j.net
これは素晴らしい!
次は来週の菊花賞でコントレイルが史上初の父子で無敗三冠を達成するかどうかが見どころですね!

118 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:05:34.23 ID:a2S/Ga5j.net
素晴らしいレースでしたね。
中盤からのレースだったが、4コーナー回ってからキレイに抜け出し安定した勝利でした。
史上初の牝馬三冠おめでとう( ・∇・)

119 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:05:45.40 ID:a2S/Ga5j.net
素直に強かった!

120 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 07:05:55.95 ID:a2S/Ga5j.net
こんなもん当たるかい。笑
デアリングはおめでとう。

121 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:56:12.79 ID:y/0a24lL.net
是非ともこの先も生き残っていた欲しいですね。
大手の味とまた違った味が魅力的なんだよね。

122 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:56:29.91 ID:y/0a24lL.net
昔10代の頃バイトしてたなぁ〜懐かしい…湊川健在なら行きたいなぁ〜久々に食べたい。

123 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:56:42.34 ID:y/0a24lL.net
ダイエー京橋店のドムドムでよく食べていたことを思い出します。
子供の頃、マクドのハンバーガーは苦手でしたが、ドムドムのハンバーガーは好きでした。

124 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:56:54.12 ID:y/0a24lL.net
今は無いけど、40年位前に田舎だった町にマックより先にあったな。
金の中ぼうの頃、バターコーンが100円で食えたのでよく頼んだ記憶がある。
美味かったなぁ・・・。

125 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:57:20.69 ID:y/0a24lL.net
近所にありました

暇なのが好影響してるのか
少し待つがいつも注文してからの作り立て
ポテトも揚げたて
セットのドリンクはフロートも可

コスパが良くて好きやったわ
閉店しちゃって残念
また近所でやって欲しい

126 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:57:31.51 ID:y/0a24lL.net
相模原市は橋本・相模原駅付近にありました。今は旧忠実屋店舗のダイエー上溝店に残っています。ロースカツバーガーが好きでしたが定番カット・・。食べないけど、ソフトクリームが150円なのは有難いですね。

127 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:57:45.46 ID:y/0a24lL.net
この流れでサンテオレコーポレーションにも取材してほしい。サンテオレは元親会社の流れで明治の十勝チーズを使っているし、90年代の価格破壊でコストダウンが図られる前のハンバーガーの味がするのだ。滅びては、滅ぼしてはならないショップだと思う。

128 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:57:58.29 ID:y/0a24lL.net
数十年前の話だけど、実家近所の商店街にドムドムがあって、しょっちゅう通っていた。
タマゴをスライスしのっけていたバーガーが大好物でした。名前は忘れてしまいましたが。

129 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:58:12.20 ID:y/0a24lL.net
ハンバーガーといえば、千葉にある「ロッキーバーガー」でしょう!

130 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:58:35.94 ID:y/0a24lL.net
嗚呼懐かしい
絵画で展覧会で金賞取った時に
おばあちゃんにドムドム連れて行ってもらった。
好きなだけ食べていいと言われて
幸せになった瞬間でしたね。

いつの時代もハンバーガーって
子供にとってはご馳走なんです。
ドムドムバーガー頑張って下さい。

131 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:50:25.87 ID:OCEq4vlM.net
今日は引退興行、8回も谷川、最終回は能見?

132 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:50:48.98 ID:OCEq4vlM.net
藤浪、井上、藤川の時しか盛り上がりないお寒い試合だね。このままズルズル4位で終わりそう。変に2位で巨人のマジック減らし協力するよりまし。ただでさえ今シーズンは巨人独走の戦犯だし。

133 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:51:07.34 ID:OCEq4vlM.net
引退するのがもったいないほどだな。

134 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:51:24.56 ID:OCEq4vlM.net
他球団のファンです、藤川やめないでくれ〜まだまだ火の玉ストレートを見せてくれ〜

135 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:51:44.42 ID:OCEq4vlM.net
う〜ん、引退させるのはもったいないなぁ。来年も見たいわ。
伊藤和の次に球児出てきて1イニング投げ終えた後に「引退すんのは球児やなくて伊藤和か?」って思ったで。冗談抜きで。

136 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:52:09.58 ID:OCEq4vlM.net
147キロ投げても引退やからなぁ。
すごい時代になったなぁ。

137 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:52:21.40 ID:OCEq4vlM.net
まだまだ現役でいて欲しい。

138 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:52:41.22 ID:OCEq4vlM.net
今年で辞めてしまう投球じゃないですね。勿体ない気もします。

139 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:52:51.27 ID:OCEq4vlM.net
来年もいけますね。
むしろ、他のいけない選手が、、、
と思います。

140 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:53:03.74 ID:OCEq4vlM.net
俺は藤川球児を忘れない。

141 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:54:52.10 ID:mdDgbwNb.net
隠蔽と言われても仕方ない

142 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:55:03.44 ID:mdDgbwNb.net
モンテディオ山形が、仙台と新潟を吸収してくれればいいのに

143 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:55:22.18 ID:mdDgbwNb.net
危機管理能力無し、コンプライアンスを遵守せよ。

144 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:55:32.69 ID:mdDgbwNb.net
仙台の件も示談が成立していたと報告って、
示談できれば同じ過ち繰り返していいのか?と思うし、画像上でも包丁突き出してる時点で内容的にはアウトやろ

145 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:55:47.07 ID:mdDgbwNb.net
新潟の選手がどうした?
キックオフ直後にエルボーでもかましたのか?
それとも五流女性タレントにパンチングでもしたのか?

146 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:56:06.06 ID:mdDgbwNb.net
Jリーグ規約の報告義務違反に抵触する可能性がある

あらら

下部リーグへ降格もしくは勝点剥奪だわな

147 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:56:26.18 ID:mdDgbwNb.net
新潟も仙台も隠蔽で信頼がた落ちだね。
是永と菊池は進退考えた方が良いよ。

148 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:56:46.88 ID:mdDgbwNb.net
しょーもないクラブ。こんな危機管理のチームがどの道残っても先が見えてる。
Jリーグ全体イメージダウンさせた罪もある。
嘘をつき体裁気にした結果がもっとダメージを広げた。さぁどう責任取るんでしょうね。

149 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:57:05.47 ID:mdDgbwNb.net
J3降格は重い

150 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:57:27.70 ID:mdDgbwNb.net
アルビサポだが、フロントがクソすぎる

151 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:57:08.00 ID:ZGfySVRE.net
とんだ厄年になっちゃったな

152 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:57:24.97 ID:ZGfySVRE.net
とりあえず今年はツイてないな
ここまできたら開き直って、また身体鍛えて来年頑張ってもらいたい
まずは軽症である事を祈る

153 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:57:42.91 ID:ZGfySVRE.net
大事に至らないことを願うばかりです。

154 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:57:54.68 ID:ZGfySVRE.net
今年はついてない。
良い休養と思うしかないな。

155 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:58:11.12 ID:ZGfySVRE.net
今年は本当についてないなぁ。
もう開き直って鍛えに鍛えまくって復活してほしい。

156 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:58:22.22 ID:ZGfySVRE.net
吉川大や、立岡田中俊などがアピールを続けていて、怪我続きの小林がいて、打撃の調子がいい大城と岸田がいて、ドラフトで捕手の指名をするかもしれないとなればもしかすると、リストラ候補の14.5人の中に炭谷も入ってくるかもしれないね。いい歳だし、打撃で結果残せてなくてほぼ戸郷専属となると出番は限られてくるし、

157 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:58:33.57 ID:ZGfySVRE.net
検査するの遅くないか?近日中て、何?

158 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:58:48.27 ID:ZGfySVRE.net
厄年?

159 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:59:03.66 ID:ZGfySVRE.net
大城、炭谷、岸田がいるから今年は無理する必要無い。

来年に向けてしっかり治療してくれ。

160 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:59:17.57 ID:ZGfySVRE.net
1軍は大丈夫だろうけど2軍と3軍で4人しか捕手いなくてまわるのか?

161 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:03:23.50 ID:aiqtDweo.net
お疲れ様でした!
まずはゆっくり休んでいつか監督、コーチ、解説者としてまたお会いしたいです

162 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:03:37.79 ID:aiqtDweo.net
岩隈だったら石井一久か三木の後任がいいんじゃない?楽天ファンは喜ぶでしょう

163 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:03:54.81 ID:aiqtDweo.net
ジャイアンツでは登板できませんでしょたが近鉄、楽天、シアトル、そして侍とすごい投球をみせてもらいました。巨人入りが決まった時全盛期じゃないとしても岩隈のスタイルならもっかい投げれると思いましたがケガの具合が相当やったんですね。
長い間ご苦労様でした!

164 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:04:11.47 ID:aiqtDweo.net
昨年の夏、ファームの試合で投げる姿を見たときは感動したし、一軍で投げる日も近いと思っていましたが、周りが見ていた以上に状態は悪かったんですね。
長身で甘いマスクで、カッコいいピッチャーでしたが残念ですね。
どういう形であれ、また野球界に戻ってきてください。

165 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:04:24.36 ID:aiqtDweo.net
巨人で登板せずに給料貰ってたんだから今後は無給でバッティング投手くらいしろ

166 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:04:38.07 ID:aiqtDweo.net
一度は一軍のマウンドで見てみたかった。
見れなかったのは残念だが、本人が決めた事だから仕方ない。
お疲れ様でした。

この潔さに日ハムの某選手も見習わないとね。

167 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:04:56.27 ID:aiqtDweo.net
巨人の公式戦で投げているのを見たかったです。

長い間ご苦労様でした!

168 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:05:23.28 ID:aiqtDweo.net
岩隈投手お疲れ坂でした。
圧巻の制球力で三振とゴロの山を築いてきた170勝。
思い出は楽天時代の21勝4敗 防御率1.83 被本塁打3本 勝率840
この時張本勲氏が、一試合でホームランを3本も打たれる投手もいる中で、一年間で3本というのは凄い,天晴れ」と言っていました。
もう見れないのは残念ですが、後世のために必ず指導者として頑張って欲しいです。

169 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:05:47.15 ID:aiqtDweo.net
岩隈は紛れもなく一時代を築いた大投手の一人でした。巨人の一軍のマウンドで投げてる姿を見れなかったのは残念ですが、そういうエピソードを聞くと限界だったのかなと思います。しばしゆっくりして将来的には指導やコーチとしてユニフォームを着る姿も見れたらいいなと思います。長い間お疲れ様でした。

170 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 07:05:58.88 ID:aiqtDweo.net
右投げに矯正されていなかったら、どうなってたんだろ、、、

171 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:21:45.75 ID:46z+NkzD.net
良かった。
これで一安心です。

172 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:21:56.90 ID:46z+NkzD.net
ラミちゃんぺ

173 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:22:21.63 ID:46z+NkzD.net
様々なバッシングもありましたがお疲れさまでした。
是非、Denaには残って別の形で居てください。
特にバッティング、外国人選手との関りなど活躍の場がまだまだあります!

174 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:22:39.86 ID:46z+NkzD.net
就任前フロントに
「私にはこのチームを数年間にわたってAクラスにするプランがあります」的なこと言って就任したはず(ソースなし、記憶曖昧)
有言実行はしてるし勝ち方や大舞台(日本シリーズ、CS)経験はさせれたしいい監督だと思う(中日ファン目線)

175 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:23:03.77 ID:46z+NkzD.net
まるで自分の意志で辞めるみたいに書いてあるけど球団が続投させないと判断したんでしょ。
後悔は無いよね。やりたい放題だったし。

176 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:23:19.35 ID:46z+NkzD.net
ここでの意見を見ると賛否両論…最近は否の方が多い様に見えます
Bクラス常連であったチームをAクラスやそこを当たり前の様に狙えるチームにしたのは事実
だからこそ、変な事しないで真っ当にやってくれれば…って感じの意見が多いのでしょう

ラミレス監督の評価は、恐らくは次期監督の時代になされるんでしょうね

177 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:23:38.13 ID:46z+NkzD.net
巨人が強すぎて誰がやっても優勝は無理だっただろうけど、それにしても酷い負けが多すぎた

178 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:24:02.33 ID:46z+NkzD.net
奇策として批判を受けることもあったが、勝負感もあったようだし、何より選手を見る目(起用や抜擢など)いい監督だったのではないか。
他球団でヘッドコーチや打撃コーチなどやる気があるならオファーはすぐあるんじゃないかな?

179 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:24:20.00 ID:46z+NkzD.net
三浦さんか・・
正直なところ期待より不安。

180 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:24:36.69 ID:46z+NkzD.net
三浦が佐々岡みたいに叩かれるのか・・・
なんか悲しいな

181 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:57:18.58 ID:mANwiZxj.net
ヤクルトスワローズファンではないが
石井弘寿、五十嵐亮太のロケットボーイズ
から高津への継投。
本当に打てなかった。

そして、あの強力いてまえ打線の
近鉄バファローズを日本シリーズで粉砕した、あの頃のヤクルトスワローズは本当に強かった。

懐かしいね。
お疲れ様でした。

182 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:57:37.59 ID:mANwiZxj.net
五十嵐選手引退大変お疲れ様でございます。
時の過ぎるのははやいですね。
松井との直球対決が忘れられない。花がある投手でした。

183 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:58:00.77 ID:mANwiZxj.net
先発登板なし。まさに救援一筋。
最後のマウンド、たった一球で仕留める。素晴らしい野球人生。本当にお疲れ様でした。

MLBを含め様々な経験は絶対指導者向き。
近い将来コーチ、監督としてまたユニホームを着て欲しい。

184 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:58:20.01 ID:mANwiZxj.net
華のある 見ていたいピッチャーだった

185 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:58:40.10 ID:mANwiZxj.net
あの頃のヤクルトは面白かった!

186 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:58:51.25 ID:mANwiZxj.net
五十嵐の引退セレモニーが昨日でなくて本当に良かった。

187 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:59:01.70 ID:mANwiZxj.net
ドラゴンズファンで球場で見てました。
最盛期は本当に打てなかった凄いピッチャーでした。
シエラも初球を打たず、もう少し投げて貰った方が良かったと思いました・・。 
本当にお疲れ様でした!

188 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:59:18.00 ID:mANwiZxj.net
また嵐が、ヤクルトの試合に対して
何かやらかしたのかと思ってしまった

189 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:59:45.49 ID:mANwiZxj.net
危険だからやめなさい。

190 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:59:57.32 ID:mANwiZxj.net
しょーもない。負けとるがな。

191 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:58:21.55 ID:nrhBoax8.net
石井GMありがとう〜。鷲ファンより

192 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:58:32.47 ID:nrhBoax8.net
密回避も何もない映像が流れたように見えたのは気のせいか

193 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:58:48.82 ID:nrhBoax8.net
何やねんこの楽天のクジ運の強さは
うらやましーわ

194 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:58:59.26 ID:nrhBoax8.net
クジ運の良さが生きたか。
涌井に次ぐ先発として1年目からの活躍を期待したい。

195 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:59:20.18 ID:nrhBoax8.net
久々に石井が良い仕事した。

196 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:59:32.53 ID:nrhBoax8.net
楽天はほんと引きが強いですねぇ。

197 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:59:43.42 ID:nrhBoax8.net
石井よくやった!

198 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:59:55.43 ID:nrhBoax8.net
金も運もある球団
ありえん

199 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 07:00:16.60 ID:nrhBoax8.net
石井スゴいわ。
早川くん、イーグルスで頑張ろう!応援します!

200 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 07:00:40.15 ID:nrhBoax8.net
拒否しないでね。待ってるよ

201 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:58:43.72 ID:Cq+ogjA/.net
このまま首位打者キープなるか、後は梶谷の出来次第。

202 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:59:03.45 ID:Cq+ogjA/.net
佐野の離脱は非常に残念
来季に向けて養生してください
森と宮本の1群登録は待ちに待った感がある
宮本の代走で盗塁進塁で生還をみたい

203 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:59:28.67 ID:Cq+ogjA/.net
脱臼は癖になるから本当にお大事にしてください。
あと遂に森が昇格か、出番は限られると思うが楽しみ。

204 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:59:45.59 ID:Cq+ogjA/.net
怪我なら仕方ないが、最後まで梶谷選手と首位打者を競い合って欲しかったな。

205 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:59:56.87 ID:Cq+ogjA/.net
巨人に対戦スコアで戻したいところだけにサノスの抹消は痛いが、来期もあるので治療に専念してほしい。森はとにかく、新人らし区がむしゃらに思い切り行って欲しい。

206 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 07:00:10.63 ID:Cq+ogjA/.net
ハマの新星きたか。
小園を外した翌年に単独1位で指名した瞬間、球団の本気度が伝わった。
かなり期待しています。

207 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 07:00:22.14 ID:Cq+ogjA/.net
優勝の目は消えたし規定にも乗ってるから無理をさせることはないと言うことでしょう。
あとは来期に響かないように治して欲しいのと、チャンスを貰った森がしっかりアピールできることを望みたい。

208 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 07:00:35.42 ID:Cq+ogjA/.net
大島にタイトル奪取のチャンスが出てきたよ。
是が非でも大島に首位打者と最多安打獲ってもらいたいね。

209 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 07:00:48.18 ID:Cq+ogjA/.net
森は頑張って欲しい。田村藤夫さんの批評を見返してもらいたい。

210 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 07:01:14.74 ID:Cq+ogjA/.net
やはり脱臼ね
もう今年は十分すぎるくらい働いたから休んでていいんじゃない。
タイトル(最多安打)は残念だけど、首位打者は堅そうだし。
他の若手(楠本、細川)にもチャンスを与えたいしね。

211 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:56:35.42 ID:WIZQTQcH.net
会社ぐるみだよな。

212 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:56:59.13 ID:WIZQTQcH.net
規制緩和と郵政民営化は宜しくないですね。
先人たちが、築いて来たルールをぶち壊す小泉の悪。

213 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:57:18.43 ID:WIZQTQcH.net
契約者の知識不足につけ込んだ悪質な手口だと思うし、実行者を擁護する気はないが、背景には組織としての過剰なノルマ設定がやはりあったのでは、と疑ってしまう。

214 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:57:43.74 ID:WIZQTQcH.net
かんぽ生命だけの問題じゃないだろ。
他の生命保険会社の調査も必要。

215 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:57:54.74 ID:WIZQTQcH.net
で上層部の処分は?当然懲戒解雇だよな。

216 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:58:04.81 ID:WIZQTQcH.net
これだけの処分者が出ても残った人間で保険を売り続けるんですね。
そんな会社と誰が契約するのだろうか。
ご高齢者に誤った販売をしなければ良いですが

217 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:58:15.22 ID:WIZQTQcH.net
何十年も前の話だけどかんぽは悪質なの多くて不信感しか持ってませんわ
かんぽに入るかどうか悩んでた人の印鑑偽造で契約したこと
絶対忘れてやりませんよ!
だから、今回のこともああ、かんぽだしなとしか思えんかったわ

218 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:58:26.88 ID:WIZQTQcH.net
トカゲのしっぽ切り。

219 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:58:47.11 ID:WIZQTQcH.net
日本郵政は、民営化前の幹部公務員を民間同様に一般職員と同じ仕事を2ー3年経験させろ

220 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:59:06.39 ID:WIZQTQcH.net
潰せ

221 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:55:34.60 ID:oxvlcIel.net
東京ドームでの胴上げを計画的通りに進めてるだけでしょ

222 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:55:51.04 ID:oxvlcIel.net
マジック1なのでリーグ連覇はするけど日本シリーズは今年も4試合しか出来そうにもないな・・・
ここまで弱いチームが連覇するなんて今年のレベルが下がってたんだな

223 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:56:17.00 ID:oxvlcIel.net
明日絶対勝って優勝。それだけしかないんじゃない。今日はイライラした選手が多かったかな。岡本さんも危なかったし。大型連敗で優勝決定は過去にあんまないと思うからね。

224 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:56:36.06 ID:oxvlcIel.net
今シーズンの底だな
あとは上がるだけ

225 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:56:54.29 ID:oxvlcIel.net
ちなヤクだが、

こんな弱い巨人でも
今のヤクルトは巨人に勝てないと思う…。

226 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:57:15.73 ID:oxvlcIel.net
重信起用はハマったね。それだけ。

正直、歳内に負ける気はしないけど、
大城スタメンマスクならテレビ見んわ。

227 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:57:27.25 ID:oxvlcIel.net
打てない抑えれないでは勝てない。明日は何とか勝って優勝してほしい。中日負けて巨人も負けての胴上げだけはやめてほしい。

228 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:57:47.83 ID:oxvlcIel.net
本当にみっともないぐらい弱いチームだな。東京ドームで決めたいから、わざと3連敗したと解釈しないと馬鹿らしくてやってられない。マジック対象チームが中日と阪神になったから自力で勝って決めよう。

229 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:57:59.78 ID:oxvlcIel.net
ひどい試合してるな。見てるファンを馬鹿にしてる。とても優勝するようなチームじゃない戦い方。

230 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:58:21.36 ID:oxvlcIel.net
また負けた。
中日3連敗したのに。
弱いな。ゲーム展開が情けない。

231 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:28:52.56 ID:UBtfO/ha.net
あとは勝って決めれば最高

232 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:29:03.64 ID:UBtfO/ha.net
ビエイラ面白すぎww

233 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:29:23.56 ID:UBtfO/ha.net
そして少し不思議な10回裏へ。

234 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:29:43.49 ID:UBtfO/ha.net
優勝おめでとうございます。ただスッキリはしないけどね。

235 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:30:00.69 ID:UBtfO/ha.net
これで優勝⁇

いや、10回裏、サヨナラ行くぞ!

236 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:30:19.07 ID:UBtfO/ha.net
なんか試合まだやってますやん

237 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:30:36.95 ID:UBtfO/ha.net
なんじゃこりゃ

238 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:31:11.46 ID:UBtfO/ha.net
素直におめでとう!
目を覚ます為に、6連敗優勝を期待してたんだが!
終わりはどうであれ貯金があっての事!
これぞ頂上決戦という巨人対ソフトバンクの緊張感あるシリーズを見たい!

239 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:31:32.04 ID:UBtfO/ha.net
ジャイアンツセ・リーグ連覇達成!!

240 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:31:45.64 ID:UBtfO/ha.net
とりあえずおめでとうございます!今日は9回サヨナラで決めたかったですね。日本シリーズまでに調子戻ることを期待してます。日本シリーズはパ・リーグが10年間くらい勝ってるのかな?止めて欲しい

241 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:30:51.60 ID:8S1m38Ku.net
メルカリに出したりしてないだろうな。

242 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:31:03.62 ID:8S1m38Ku.net
窃盗それ犯罪です。マジヤバいよ。

243 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:31:24.01 ID:8S1m38Ku.net
クソすぎてクソ、しかもコーチが

244 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:31:33.60 ID:8S1m38Ku.net
ここにもルパンいたのか

245 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:31:44.89 ID:8S1m38Ku.net
昔なら、示談で済んだでしょう。
球団も、そうしたかったはず。
ということは・・・

246 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:31:55.98 ID:8S1m38Ku.net
何してんのよ?好きだった選手なのにがっかりだわ。まさかそれを某フリマアプリで出品でもしてたのかね。

247 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:32:07.68 ID:8S1m38Ku.net
何盗んだか分からないけど財布とかだったら事件だよ

248 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:32:18.74 ID:8S1m38Ku.net
選手としてコーチとして西武を支えているイメージだったので、残念ですね。

249 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:32:30.38 ID:8S1m38Ku.net
どうした??

250 :〒□□□-□□□□:2020/11/02(月) 06:32:53.53 ID:8S1m38Ku.net
なんだか世も末ですね・・!

251 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:24:33.58 ID:kKaP5qvv.net
見る目がないと言う事。
スカウトの問題でもあるから、良質のスカウトをスカウトするとか根本的な事からしないとダメでしょうね。

252 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:24:50.71 ID:kKaP5qvv.net
この時のドラフトは不参加だよ?

253 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:25:02.14 ID:kKaP5qvv.net
ある1年全外ししてしまう事はどのチームもあるが
これをやるとその1年分だけじゃなくてボディーブローのようにその後何年分も編成が苦しくなるからキツイ

254 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:25:23.52 ID:kKaP5qvv.net
即戦力外ドラフトとかいうパワーワード(笑)

255 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:25:38.38 ID:kKaP5qvv.net
FAなどで有力な選手補強できないのであれば
せめてスカウトをsbやGから引き抜いて

256 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:25:58.34 ID:kKaP5qvv.net
もうちょっとファームにもカネかけないと・・

257 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:26:12.62 ID:kKaP5qvv.net
小川GMの責任は重いだろう…。
初めて監督を務め、真中と交代した後も強化担当としてフロントに入り、2度目の監督の時は兼任、辞めて高津と交代してから現職とチーム強化につながってないのに残っているんだから、これもチームが一向に強くならない一因だと思う。

258 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:26:36.14 ID:kKaP5qvv.net
ヤクルトファンじゃないけどさ
先発緊急補強した歳内が1番、中継ぎ他球団なら2軍レベルで投手酷すぎる。
野手高齢化で青木坂口などに頼り切ってしまっている。チームとして若返りができていない。
2軍でも人数少なくて別のポジションをやらされたりして育成環境最悪。
そしてスカウトの眼もこの記事の通りやばすぎる。外国人スカウトもクックイノーア連れてくるレベル。
コーチ陣もなんでこの人がコーチ?教えられるの?っていう人ばかり。
他球団の戦力外選手をこの時期にまだ使う。(元西武の田代)

何か全てが終わってると思うしこの何年か何をしていたのか?って感じる。これじゃドラフトで来た選手にとって不幸なことになる。申し訳ないけど10年連続最下位になると思う。

259 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:27:07.00 ID:kKaP5qvv.net
スカウトの目も悪いが
球団の姿勢
首脳陣の能力もない

ヤクルトで成功すには
自力で成長するしかない

でも齋藤コーチは良いコーチだと思うんだけどなあ
来年期待

260 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 06:27:45.76 ID:kKaP5qvv.net
スカウトが悪いのか、育成が悪いのか。
答えはどちらも悪い。
もっと言うと2軍の戸田河川敷が悪い。ちょっと雨が降ると中止。河川敷はアマチュアまでにしてあげて。
悪夢の2014ドラフト組がいなくなったが、何かしらアクション起こさないと、だいーぶ先の新神宮球場まで暗黒時代が続いちゃいます。

261 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:52:56.83 ID:64Mtu2aH.net
森くんはSMAPから旅立ってもメンバーやファンからも愛されているね。
それだけ人柄が良いんだろうな。
本当におめでとうございます!

262 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:53:11.30 ID:64Mtu2aH.net
やっぱり最高のリーダーやな

263 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:53:25.52 ID:64Mtu2aH.net
本当に、毎日、悲しいこと、不安なこと、たくさんあります。
でも、元気でたよ。ありがとう。がんばろう!私も!

264 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:53:38.35 ID:64Mtu2aH.net
「長かったなぁ。大きな怪我もしたなぁ。諦めなくてよかったなぁ。」

この言葉に情というか中居くんの人柄を感じるね。
SMAPとして活動しなくなってからもずっと見守ってきたんだろうなぁと。

265 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:53:51.43 ID:64Mtu2aH.net
こっちまで嬉しさが込み上げるコメント
本当にSMAPのリーダーはメンバーが大好きだし
それはみんな同じなんだろうなあ。

森くんもメンバーの1員。
本当に微笑ましいし、全ては本人達の努力の結果!

おめでとうございます!!!

266 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:54:23.22 ID:64Mtu2aH.net
個人的なことはあまり発しなさそうな中居くんが。コメント発表…涙。
やっぱりリーダーですね。素敵なリーダーです。
メンバーみんなのことがずっと気になるし、かわいくて大切でしょうがないんでしょうね。

267 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:54:47.69 ID:64Mtu2aH.net
20年以上諦めずに夢を叶えた森くんも素晴らしいし、それをずっと見守ってきたであろう中居さんの人柄が伝わるコメントも素敵。

SMAPが愛され続ける理由がわかります。

268 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:55:18.38 ID:64Mtu2aH.net
こういうの嬉しいな(´;ω;`)

269 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:55:41.53 ID:64Mtu2aH.net
ジャニーズにいたらコメントもできなかったから、中居くんは独立して正解だったと思う!
いつかSMAP全員の共演も見たい!

270 :〒□□□-□□□□:2020/11/04(水) 06:56:15.20 ID:64Mtu2aH.net
中居くんは事務所の反対を押し切って森くんの会見に出て応援してましたね、もう当時のことを思い出すと感慨深いし胸アツです。

271 :〒210-0869:2020/11/04(水) 13:37:27.64 ID:f/h2G+I6.net
ジャニーズの話題は「名取郵便局」というスレに参加してローソン川崎東扇島店のカレー(http://imgur.com/sktXRj7.jpg )を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「私達の百合ヶ丘駅」というスレに書いてある。

272 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:43:46.30 ID:r183zU3P.net
ありました

273 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:43:57.82 ID:r183zU3P.net
他人をハッとさせたり、無用なブレーキを踏ませるような運転をしなければあおられるなんてことはめったにない。今も昔も同じ。でも、自分勝手なあおられ運転は今のほうが多いかも。

274 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:44:21.69 ID:r183zU3P.net
昔からいるでしょ
「煽られたらスピード落としてやった笑」みたいに言うやつ

275 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:44:34.68 ID:r183zU3P.net
「高級車に乗った凡人」には要注意!

276 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:44:48.84 ID:r183zU3P.net
当然煽る側が悪いんだけれども、ゆっくり走りたい場合は道を譲らなければならないルールは完全に無視されて、煽る方だけがルールを無視している扱いをされているのは腑に落ちない。追い越し禁止の50km/hの道を30km/hでずっと走られたら、普段煽るような人でなくてもイライラするに決まってる。

277 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:45:12.12 ID:r183zU3P.net
高速道路などでは、常に周り(特に後ろ)を見ながら運転している。ぶっ飛んでくる車が見えたらサッサと脇に逃げ、先に行かす、私の車はスピードの出ない軽自動車、これが一番!

278 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:45:29.53 ID:r183zU3P.net
煽り運転は昔も有りましたよ。ただ、今みたいに警察にも言わなかったしニュースにもならなかったし。当時は馬鹿相手にしなかったのかな。

279 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:45:53.26 ID:r183zU3P.net
昔に比べて今は自動車学校で簡単に免許が取れるからロクに後ろを見ないドライバーが増えていると思う。
追いつかれたらすぐに避ければいいのに気づかないから煽り運転に繋がる。

280 :〒□□□-□□□□:2020/11/05(木) 06:46:19.32 ID:r183zU3P.net
前の車が遅いからとか、運転がどうとかで煽られて当然とか
的外れな事を言ってる人間の運転する車には、寄りたくないねえ。
何かあれば煽るよ、と言ってるわけだし。そりゃ昔からいるだろ。

281 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:44:58.91 ID:sLVcX6op.net
新型ジムニーが当たったんでしょうね(^^)

282 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:45:24.78 ID:sLVcX6op.net
ヨーロッパの道が狭い山岳部ではジムニーが大人気ですし、日本でも雪が降る県ではハスラーとか、すごく売れている。日本車は壊れないし、燃費もいいし、やはり、真面目に良い物を作る日本企業は、最後に残ります、残って欲しいですね。

283 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:45:47.62 ID:sLVcX6op.net
FUN TO DRIVEってSUZUKI車の事じゃないか?

284 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:46:09.02 ID:sLVcX6op.net
最近のスズキは4輪も2輪も悪くないなって思うよ。
スズ菌になっちゃったかぁ?

285 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:46:33.38 ID:sLVcX6op.net
では単独でどうぞ!ハイブリッドの技術は有るのかな?

286 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:46:45.61 ID:sLVcX6op.net
インドがロックダウンに入ったとき需要が完全消滅して社長が憤慨してたけど、見事に復活したんだね
スズキも凄いけど、あれだけの感染者出しながらも需要回復させてくるインドも勢いあるな

287 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:47:05.97 ID:sLVcX6op.net
営業マンやるきなさすぎやけど。

288 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:47:21.82 ID:sLVcX6op.net
シエラ納車待ち1ヶ月目。
あと最短7ヶ月最長17ヶ月。

289 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:47:38.25 ID:sLVcX6op.net
日産も三菱も大幅に赤字だしたが
スズキは大したもんだ。
主戦場にする国選びで
良い戦略をとっていたのだろう。
日本製というだけでやっていける時代じゃない。
ブランドの強味をいかせるマーケットで
物を売らねば、これからもっと厳しくなるだろう。

290 :〒□□□-□□□□:2020/11/06(金) 06:47:49.50 ID:sLVcX6op.net
ガソリン車に代わる環境に優しい次世代車を開発出来ねば、スズキに未来はない!

291 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:30:44.24 ID:u60x8lt4.net
隠蔽してないと言っててもそうとしか捉えられない問題だったので仕方ない

292 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:30:55.14 ID:u60x8lt4.net
是永さんを応援していたので辞任は残念ですが、まだお若いので再び必要とされる時期が来ると思います。

293 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:31:07.62 ID:u60x8lt4.net
常に経営者は、決断を下す役目ですが大きな誤りは、辞任したからと言ってクラブの価値向上になるかと言えば、これから相当時間掛かると思います。

294 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:31:19.15 ID:u60x8lt4.net
法に触れた選手のアウトは致し方ないが、判断、対応を間違えた社長が一発アウトは厳しすぎる。

295 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:31:39.09 ID:u60x8lt4.net
監督が、人のチームにアンチフットボールて言ってたけど、このチームのやってきた事こそアンチフットボールじゃん。隠蔽て、客観的事実から第三者が認定する事で、当事者はそりゃ否定するやろ。

296 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:31:53.99 ID:u60x8lt4.net
いよいよ他のクラブと合併も近いだろう

297 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:32:12.35 ID:u60x8lt4.net
そりゃ隠蔽工作してりゃ仕方ないな

298 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:32:23.34 ID:u60x8lt4.net
「隠蔽はしていない」って本人が言うセリフじゃねーだろ。周りからそう見えたら隠蔽だろ

299 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:32:43.58 ID:u60x8lt4.net
以前Jリーグラボに出てたの見たけど非常にバイタリティ溢れてる方だったから残念だなぁ…

300 :〒□□□-□□□□:2020/11/07(土) 07:33:08.17 ID:u60x8lt4.net
そうじゃなくて会社やめなきゃ。

301 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:26:47.61 ID:lBDN9mcH.net
キャッチボールで2億円。

302 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:27:12.54 ID:lBDN9mcH.net
家族でグラウンド一周てのも、なかなかステキでしたね、お疲れ様でした!

303 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:27:34.56 ID:lBDN9mcH.net
このまま巨人に残って育成に回って欲しいのだが

彼の持っている経験は必ず若い選手の役に立つと思う

304 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:27:52.21 ID:lBDN9mcH.net
楽天ファンですが、楽天に来てくれた事に感謝します。
2008年は忘れません。
本当にありがとうございます
お疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい

305 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:28:04.30 ID:lBDN9mcH.net
巨人で一軍の試合に出てないとかはおいといて、岩隈が活躍した当時の楽天の選手もそんなに残ってないだろうし、何とも言えないセレモニーなのは、しょうがないのかな。メジャーに行ってしまうとこういうところはなんだか寂しいね。

306 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:28:19.46 ID:lBDN9mcH.net
なんもしてないのにセレモニーあるんだな。
髪の毛が薄くなっただけだったな。

307 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:28:44.81 ID:lBDN9mcH.net
岩隈選手お疲れ様でした。
いろいろ印象に残ってるが、やはりWBCでの活躍かなぁ。影のMVP級の活躍だったと思います。
あと娘さんネタのコメントやはり皆さん出ると思ってましたわ。

308 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:29:33.04 ID:lBDN9mcH.net
セレモニーで岩隈さんの子供たち3人が出てきたけど長女美少女だったな。。高校生だっけか?で、どうでもいいけど美人の奥様はなぜいなかったのかな

309 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:29:54.10 ID:lBDN9mcH.net
堀越から近鉄、楽天、メジャーまで行って返ってきて、ケガが無ければもう少し活躍できたんだろうけどな。
コーチとしてはアメリカ式のトレーニング方法伝授出来る数少ない存在だろうから引く手数多なんじゃないだろうか。
とにかく、まずはお疲れ様でした。

310 :〒□□□-□□□□:2020/11/08(日) 06:30:09.46 ID:lBDN9mcH.net
岡本の2発、村上の2発、坂本の1本もあっぱれですが、岩隈の引退セレモニーに感涙です。
確かに一勝もできませんでしたが、ジャイアンツに加入したからこそ、これ程立派な引退セレモニーが実現したのかと。
昨年の慎之介の引退セレモニーといい、ジャイアンツだからこできる心に残るセレモニーに感謝。

311 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:57:08.24 ID:aTPT94U2.net
『エール』が放送されている時期に優勝できたのも何かの縁を感じる。
古関裕而先生も喜んでおられるだろう。

312 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:57:26.86 ID:aTPT94U2.net
テレビで観てたけど、蛭間選手がホームランを打ったときは震えました。
昨日もホームランを打っていたので、やってくれそうな雰囲気があった。
早大野球部の皆さん、本当におめでとうございます。
明治神宮大会が無いのはちょっと残念ですが・・・

313 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:57:43.15 ID:aTPT94U2.net
感動をありがとう!

314 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:58:08.78 ID:aTPT94U2.net
蛭間選手のバックスクリーンへのホームランは、昭和53年秋シーズンの岡田選手のホームランを思い出させてくれました。
本当におめでとう!

コロナが無ければ、あの時のように提灯行列でしたね。

315 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:58:24.24 ID:aTPT94U2.net
ロッテもCS決めましたし
今日はロッテの日なんかな?

316 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:58:44.50 ID:aTPT94U2.net
小宮山監督おめでとうございます。
最後まで早川投手を信頼、その情熱が選手一人一人に伝わっているような内容でしたね。
小宮山監督が、今までの中で一番感動したという言葉は、重みがあってそれだけ苦労されたんだなと感動しました。
これからも、強い早大を維持してくださいね。

317 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:58:56.03 ID:aTPT94U2.net
野球は9回2アウトまで分からないとはこの事ですね。
早稲田大学の選手の皆様おめでとうございます!
素敵な試合ありがとうございました!

318 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:59:16.11 ID:aTPT94U2.net
蛭間、アウトコースのスライダーを完璧にとらえた。バックスクリーンに運んだパワーも素晴らしい。

319 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 06:59:40.21 ID:aTPT94U2.net
早川と木澤の差だね。
両校ともありがとうございました。

320 :〒□□□-□□□□:2020/11/09(月) 07:00:01.56 ID:aTPT94U2.net
9回表、ピッチャーを代えたところで慶応の負けが頭をかすめた。
あの間合いは相手の打者に心の余裕を作る時間を与えてしまった。

321 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:55:58.75 ID:QfgWkhRS.net
今月のニュースで一番ショックかも。、
仮面ライダーBLACKRXの後から放送枠を変えながら続いたんだもんな‥最後まで楽しみにみます!

322 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:56:11.18 ID:QfgWkhRS.net
これはびっくりやな。今も視聴率は好調みたいやけど、TBSは苦渋の決断で終了を決めたんやね。後継番組はどないなるんやろか。

323 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:57:06.44 ID:QfgWkhRS.net
このメンバーで高いギャラにお昼の番組では採算が合わずやむを得ない。やってトライで視聴者は長年おなじみだっただろう。

324 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:57:18.46 ID:QfgWkhRS.net
以前は地方でも放送してたけど、今はほぼ関東地区のみの放送だったからね。
まあ、出演者の元気な内に終了するのは妥当。
32年間、お疲れ様でした!

325 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:57:30.67 ID:QfgWkhRS.net
番組終了断固反対!!

326 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:57:52.41 ID:QfgWkhRS.net
老人ホームみたいだもんな

お疲れ様

327 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:58:10.77 ID:QfgWkhRS.net
小島奈津子(52)に驚いた・・

328 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:58:30.62 ID:QfgWkhRS.net
風が入るとビラビラする電車の中吊り広告も減っているし、電車の中ではスマホ見てる人ばかりだし、紙の雑誌も読まないし、そもそも電車で通勤しない?生活が変わったら番組も変わる。
やってTRY!だって、料理や家事ができない女性を笑い者にしてたが(親の顔が見たいって親まで出てた)、家事=女性の仕事という時代でもなくなった。
日曜日の午後のユルい気分には合ってたけど、いろいろと社会の変化から取り残されたところがあったのかな?

329 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:58:48.20 ID:QfgWkhRS.net
去年、森本さんがラジオ収録中に体調不良で病院運ばれたってニュースあったし、特に今のコロナの状況でつい最近までスタジオ収録を止めてたから、そのまま番組続けるのも難しかったかもね

330 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 06:58:58.17 ID:QfgWkhRS.net
森本さんはじめ、出演者の和やかな雰囲気が好きな番組だった。余計なテロップも少ないし、見ていて疲れない。こういう番組も少なくなったね。

331 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:56:42.65 ID:/JxTIRL2.net
北の富士さんが激怒するのもわかるけど、怪我じゃしょうがないかあ・・

332 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:56:55.63 ID:/JxTIRL2.net
とにかく、怪我をしたならしっかり治してまた頑張る姿を見せて下さい。

333 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:57:08.89 ID:/JxTIRL2.net
出た。出鼻を挫くといつもこれ。大関、横綱の得意技。

334 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:57:20.48 ID:/JxTIRL2.net
「無事是名馬」とも言います。ケガしないことも含めて実力だろうということ。再起を期待しましょう。

335 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:57:41.45 ID:/JxTIRL2.net
昨日の照乃富士との一戦で足首をかなり痛めたようですね。気力でやっと立ち上がっていた様子が痛々しかったです。希望の星の一人ですからしっかり養生してから復帰して下さい。

336 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:58:02.68 ID:/JxTIRL2.net
横綱どころか大関を守るのも必至か?

337 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:58:21.76 ID:/JxTIRL2.net
無理して出続けるよりは、すぱっと休場して治療に専念した方が良い

338 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:58:36.33 ID:/JxTIRL2.net
合同稽古にも参加しないから幕内力士との稽古不足だな

339 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:59:25.79 ID:/JxTIRL2.net
練習不足

340 :〒□□□-□□□□:2020/11/11(水) 06:59:49.50 ID:/JxTIRL2.net
史上最低横綱・稀勢の里の二の舞になる予感ですね。。

史上最低大関の成績はどのくらいなんだろう。。

341 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:53:22.46 ID:TEW8lhZC.net
ナインティナインは一見岡村でもっているように見えるが、最初矢部が岡村を誘って結成したし、岡村が休業やラジオでの失言をした時は矢部が大きな力になったし、実は非常にバランスのとれた名コンビだと思います。

342 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:53:36.49 ID:TEW8lhZC.net
司会しかやらないのではなくて
ちゃんと漫才も見せて欲しい。

343 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:53:47.67 ID:TEW8lhZC.net
顔、オッサンやなぁー

344 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:54:07.47 ID:TEW8lhZC.net
女性軽蔑、発言としてしか見れない。

345 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:54:26.21 ID:TEW8lhZC.net
ヘビーリスナーならわかる。
この2人の素晴らしいところ。
なぜラジオを25年くらい?も長く続けられるかの理由を。

やべっちポーカーフェイスゥ。

346 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:54:46.21 ID:TEW8lhZC.net
矢部浩之のどりちんクラブ

347 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:54:55.99 ID:TEW8lhZC.net
老けたな〜

348 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:55:15.94 ID:TEW8lhZC.net
ラジオでの失言問題になるまで、風俗野郎でかなり調子に乗っていた。女性のaikoにまで鼠径部マッサージについてアホみたいに話していた。本当にベビーリスナーでも聴いていて不快だった。

349 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:55:32.36 ID:TEW8lhZC.net
でもこの件から優しくなったように思える。コロナが落ち着いて早くナイナイのお見合い大作戦をみたい。
楽しみしています。

350 :〒□□□-□□□□:2020/11/12(木) 06:55:51.82 ID:TEW8lhZC.net
結婚おめでとう!

351 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 06:58:24.23 ID:8z1xptP7.net
キタサングラック。

352 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 06:58:45.04 ID:8z1xptP7.net
これでより面白くなりましたね。

353 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 06:58:58.33 ID:8z1xptP7.net
3冠馬3頭もいるレースなんてこの先何十年もないかもしれないので無事に出走して、怪我なく終えれることを願います。

354 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 06:59:08.56 ID:8z1xptP7.net
やっと空気読んだか

355 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 06:59:23.62 ID:8z1xptP7.net
歴史に残るレースになりやろうなぁ…

356 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 06:59:44.84 ID:8z1xptP7.net
これ生で見たいけど指定席が取れねぇだろうな。

357 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:00:07.52 ID:8z1xptP7.net
無事に走り終えて欲しい。
無敗3冠馬2頭との勝負を楽しみにしてます。
引退レースだからメイチでは出走しないだろうけど。

358 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:00:24.29 ID:8z1xptP7.net
JCは東京競馬場で観戦したい︎
こりゃ抽選はヤバイ当選確率だわ
システムパンクしないか︎

359 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:00:40.85 ID:8z1xptP7.net
後は故障が怖いから当日まではハラハラドキドキですなぁ しかしこれは後世まで語り継がれるレースになりますなあ実現すれば

360 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:01:04.10 ID:8z1xptP7.net
見た瞬間なぜか鳥肌が立ったw
いくら無敗の三冠馬ゆうてもね
1番好きな馬、単勝ぶっこみます。

361 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:02:33.71 ID:8z1xptP7.net
別に無理してJ1じゃなくても良いよ?
下部は強いから身売りしてさ。

362 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:02:46.16 ID:8z1xptP7.net
10億円返済するのに何年かかることやら。
大リストラしないと来年も赤字だ。
イバラの道の始まり。

363 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:03:01.67 ID:8z1xptP7.net
跳ばない奴は?

364 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:03:14.86 ID:8z1xptP7.net
溝畑社長時代末期のトリニータみたい。

365 :〒□□□-□□□□:2020/11/13(金) 07:03:29.87 ID:8z1xptP7.net
後先考えず選手とるから...

366 :〒□□□-□□□□:2020/11/14(土) 06:29:21.20 ID:s2FHc1bK.net
なぜジャパンカップでの引退を決めたのか?

一つ目は牝馬であるということ。牡馬なら社台ならコントレイルとデアリングタクトとの直接対決は避けたかもしれないです。引退後の種牡馬としての評価が変わってしまう。
二つ目は中山競馬場で行わなる有馬記念が昨年惨敗し、鬼門であるということ。規約の引退の期限は来年だから、有馬記念出走は可能。シンボリルドルフと肩を並べるというのなら秋の古馬路線の天皇賞、JC、有馬記念と出走すべき、そのためにJRAも臨時のボーナスを用意している。

ひねくれた言い方をしていますが、レースはとても楽しみにしています。

367 :〒□□□-□□□□:2020/11/14(土) 06:29:41.32 ID:s2FHc1bK.net
ディープ、オルフェのような、衝撃的なラストランになることを期待してます。
構図としてはサイレンススズカに立ち向かう無敗3歳コンビのグラスワンダーとエルコンドルパサーのよう。
とにかく楽しみだし、歴史的ドリームレースのワクワクをあと数日しか味わえないのが惜しい。

368 :〒□□□-□□□□:2020/11/14(土) 06:29:52.83 ID:s2FHc1bK.net
戦前の有利不利だけ語るなら、近年は3歳牝馬が能力以上に激走するケースが多く、ローテーションも余裕あるデアリングタクトが有利なんやろな

369 :〒□□□-□□□□:2020/11/14(土) 06:30:22.84 ID:s2FHc1bK.net
ルドルフの時代も今と同じ番組編成だったら、G1二桁行ってたと思う。
根本的にG1の数が違う。

370 :〒□□□-□□□□:2020/11/14(土) 06:30:41.62 ID:s2FHc1bK.net
良い馬場でやらせてあげたい。

371 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:07:26.18 ID:kI9j4Xav.net
うーん、立場や影響力を考えると終えてからではなくもっと早くに気づいてほしかったと思ってしまうが
ここ数年は全然空気が読めていなかった
リフレッシュ期間を与えなかったり、助言をする人がいなかったりする会社にも問題はあったかもしれないけど

372 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:07:40.03 ID:kI9j4Xav.net
いやいや、まだ気付いていない…。

押し付けがましかったのはジャーナリズムや報道の在り方では無く、まずはあなた自身です。
主観的な表現を散々しておきながら、「正確に」とは聞いて呆れる。
そうした姿勢が共感を得られなかったからこそ、今の状況に至ったと未だに分からないのか…。

空気も読めずにその場が固まった事、折角のフォローも聞き流す事等は日常茶飯事であったが、批判されても全く応えずに他人任せ。
曲がりなりにもジャーナリストと名乗るものが唯我独尊でどうする…。

373 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:07:52.16 ID:kI9j4Xav.net
あまり好きではなかったけど、退かれたからノーサイド。

374 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:08:02.25 ID:kI9j4Xav.net
普通の主婦の考え方をする人、離れてみてわかる、反省も含めて、わかるだけ
救われる。シャカリキ頑張っても「それがどうした?)なんです。だけどそれを楽しませて頂いたのも事実です有難うございました。

375 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:08:18.40 ID:kI9j4Xav.net
グッディは酷かった。
バイキングに続き同じ様な内容を繰り返し放送する報道?姿勢にイラついた。

376 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:08:29.99 ID:kI9j4Xav.net
なるほど、彼女の嫌なところは「押し付けがましさ」だったのか
言われて見ると少し納得。
自分にはそれが、酷い目に遭っている人がいるのに
どこか嬉しそうに見えて、それが非常に不快だった。
やめて分かる事もある。
安藤さん貴方、振り返る事が出来るだけ立派だわ。

ちょっと好感度が上がったわ。

377 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:08:53.08 ID:kI9j4Xav.net
離れて見てわかる事があるんだよね。

378 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:09:03.98 ID:kI9j4Xav.net
全然分かってないね
俺は昔からあんたが映ったらチャンネル変えてたわ

379 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:09:25.97 ID:kI9j4Xav.net
引き際って大事だね。
最後は自分が蔑んでいたであろうワイドショーの司会で、しかも打ち切り同然で追い出されるんだから、ザマぁない。
初めは評判良かったんだろうけど、夕方ニュースの最後の方は明らかに視聴者から反感を買いだしたことを無視して、いくら旦那がフジ社員だからって起用し続けたフジも愚かだよね。
そんなことしてるから視聴者からそっぽ向かれるんだよ笑。

380 :〒□□□-□□□□:2020/11/15(日) 07:09:48.91 ID:kI9j4Xav.net
だからと言ってあなたの悪行は消えない。

381 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:50:37.71 ID://LqULl/.net
日本シリーズ出場おめでとう。リーグもぶっちぎってたし順当だね。ホームラン構成もソフトバンクらしいし本当に強い。ピンチになっても土壇場で踏ん張るし力の入れ方が分かってるんだろうなぁ。

382 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:50:53.94 ID://LqULl/.net
CS優勝おめでとう!
最後は毎度毎度の森劇場にヒヤヒヤしたよ。
日本シリーズも全勝してホークス GO TO 日本一!

383 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:51:12.27 ID://LqULl/.net
日本シリーズの方が楽だったっていう感じにならないようにして欲しいね

384 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:51:45.00 ID://LqULl/.net
9回はどうなるかとドキドキ、ハラハラしたけど、なんとか勝ててよかったちょっと投手陣が不安なので日本シリーズまで、調子を戻して今年も日本一になってください

385 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:52:05.73 ID://LqULl/.net
どんなにホークスが強かろうと最後に笑うのは我々ですよ。

去年のお返しをたっぷり喰らってくださいね。

いいものを見させてもらいました。

By巨人ファン

386 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:52:41.00 ID://LqULl/.net
マジで強いな…。

387 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:53:04.71 ID://LqULl/.net
素晴らしい勝ち上がり。下克上チームは一生味わえないリーグ制覇からの、3年ぶりの真の日本一へ。

388 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:53:26.30 ID://LqULl/.net
2日連続で先制される厳しい展開だったけど、点を取られながらもぎりぎりで踏ん張った東浜、驚異の2打席連発でチームを救った中村、リードを守り切った最強リリーフ陣とほんとにナイスゲームでした!!
日シリも期待してます!!

389 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:53:43.92 ID://LqULl/.net
シーズン1位のチームが日本シリーズに出場できて良かった!ホークスありがとう!

390 :〒□□□-□□□□:2020/11/16(月) 06:53:55.31 ID://LqULl/.net
ロッテは藤原の盗塁失敗が全てやった。

391 :〒210-0869:2020/11/16(月) 10:13:12.76 ID:KIQtZBA1.net
いいものを見させてもらった巨人ファンは全労済をディスる話法でローソン川崎東扇島店のカレー(http://imgur.com/sktXRj7.jpg )を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP】」というスレに書いてある。

392 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:44:37.00 ID:ub7f0HBV.net
どっちの料理ショーや料理の鉄人、毎週見てました。対決系の料理番組は面白い。

393 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:44:54.24 ID:ub7f0HBV.net
司会はもちろん関口宏と三宅裕司?

394 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:45:37.19 ID:ub7f0HBV.net
小川アナ「なお、どっちの料理ショーは……5対2です」

395 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:45:49.82 ID:ub7f0HBV.net
『帰ってきた!どっちの料理ショー.web』として、WEBオリジナルコンテンツとして配信がスタートする。

関口宏と三宅裕司がMCでなければ、復活と言われてもやはりピンと来ませんね。

396 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:46:11.52 ID:ub7f0HBV.net
ケンミンショーやめて、こっちを放送して欲しい

397 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:46:26.49 ID:ub7f0HBV.net
不定期で地上波で放送できないのかな

398 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:46:43.04 ID:ub7f0HBV.net
腹ヘリコプター。
オリジナルキャストがいないんじゃ、復活とは言わないよ。

399 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:47:01.50 ID:ub7f0HBV.net
楽しい料理バラエティー番組でした。復活に期待しています。YouTubeでも鑑賞出来るようにしてほしかったなぁ。。。敷居を下げた方が広まりますよ(b´∀`)ネッ

400 :〒□□□-□□□□:2020/11/17(火) 07:47:11.55 ID:ub7f0HBV.net
懐かしい!
あの頃は選ばれなかった方が可哀想で
幻の食材たちが無駄になっちゃうって
悲しかったりしたので
そこを改善してて欲しいなー

401 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:52:40.19 ID:6IZh3+F0.net
大阪とPARCOは相性かわいいかもしれない。、

402 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:52:50.81 ID:6IZh3+F0.net
低迷が続く百貨店業界。
大丸の判断は正しいと思う。

403 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:53:09.43 ID:6IZh3+F0.net
関東資本は人気ないから、またすぐに撤退の可能性が高い。

404 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:53:26.28 ID:6IZh3+F0.net
しばらくは入店規制するようだけど、その必要あるのかなって感じ
難波や梅田より立地は劣るから何か特別なものがないと昔みたいにすぐ撤退しそう。
パルコが必要だった若者はもう自分のようにおばさんになってますよ

405 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:53:38.29 ID:6IZh3+F0.net
これから百貨店はもっと厳しくなるからね。
何かしらしたかったんだろう。

406 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:53:54.34 ID:6IZh3+F0.net
復活したところで、そのうちになくなるよ。きっと…

407 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:54:13.86 ID:6IZh3+F0.net
さまざまな経営権の異動を経てJ.フロントリテイリングに落ち着いたPARCO。
大丸松坂屋の顧客が中高年齢帯がやや多いと思われるので若年層にアピールするとしたら思いきった施策が必要。
上野松坂屋の新館もPARCO_yaという新業態でアピールしているし。

408 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:54:30.73 ID:6IZh3+F0.net
心斎橋パルコ懐かしいな、当時はパルコの向かいはソニータワーだっなぁ…

409 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:54:51.51 ID:6IZh3+F0.net
関西の人はパルコを特に求めてない、
なんていう考えなど存在しない、
それもビジネスチャンスなのでしょうか。

あってもいいですけどなくてもいいです。

410 :〒□□□-□□□□:2020/11/18(水) 06:55:15.22 ID:6IZh3+F0.net
パルコだから行こう、という消費者がどれだけいるかですね。

411 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:51:57.69 ID:AEBSkzmz.net
巨人に来れば5年50億の契約が待ってますよ、どうですか。

412 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:52:17.59 ID:AEBSkzmz.net
まあ今年の山田を見てヤクルトの条件よりいい条件出すチームは無さそうだしね、妥当な判断だと思う。

413 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:52:27.15 ID:AEBSkzmz.net
ヤクルトファンですが、年齢を考えると大正解の決断だと思います。
頑張って下さい!

414 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:52:37.49 ID:AEBSkzmz.net
良かったと思う。
日本のスターは、メジャーじゃなくて日本で頑張ってほしい。

415 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:52:47.53 ID:AEBSkzmz.net
身体のメンテをしっかりして、日本や球界を盛り上げてほしいですね!
しかしなんでこんな深夜に情報が出るんだ 笑

416 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:54:41.88 ID:AEBSkzmz.net
納税額半端ない!!

417 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:54:55.57 ID:AEBSkzmz.net
朗報!あとは投手陣の補強をば

418 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:55:16.87 ID:AEBSkzmz.net
ありがとう山田…
またあの応援歌歌わせてもらいます…

419 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:55:35.86 ID:AEBSkzmz.net
勇気ある決断

420 :〒□□□-□□□□:2020/11/19(木) 06:55:52.35 ID:AEBSkzmz.net
ジャイアンツに取られると思っていたので、
安心しました。オフは鍛えて、
来シーズンはしっかり頼みますよ!

421 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:47:56.34 ID:J/V7RDXP.net
本当に嬉しいです。石山は4年後には36歳だから金額より年数が残留の決め手になったのかな。あと山田哲人残留も少しはアシストになったかも。今夜は祝杯(リモート)。

422 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:48:05.99 ID:J/V7RDXP.net
今年の成績、之までの成績を加味すれば、4年7億だと安いくらい
チーム愛が残留の最大の要因でしょうね。
高津監督を超えるストッパーとしての活躍を期待してます。

423 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:48:24.51 ID:J/V7RDXP.net
山田の残留が影響あったかな
正直両方とも残留には驚き

424 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:48:48.72 ID:J/V7RDXP.net
日本人のブルペンでもサファテクラスの年平均額をもらえるNPBになって欲しい。

425 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:49:06.47 ID:J/V7RDXP.net
石山の残留はめちゃくちゃ大きい!
セリーグの抑えでは抜群の安定感。
ありがとう、石山。
残留してくれた思いを無駄にしないためにもあとは助っ人補強をしっかりやって欲しい。
5人枠で5人では話にならない。
最低6人は置いて欲しい。

426 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:49:27.75 ID:J/V7RDXP.net
よくこんなしょぼい金額で残ってくれたな。1.75億 FAしたら絶対2億越えの提示はあったと思うけど。

427 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:49:47.58 ID:J/V7RDXP.net
一番流出しそうだと思ってた選手
行使せずに複数年は男気が凄い、より一層好きになった

428 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:50:06.51 ID:J/V7RDXP.net
山田と石山ひきとめてくれたのは嬉しいですね。
今日はいいニュース多いな(笑)

429 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:50:23.92 ID:J/V7RDXP.net
FA宣言したら動く球団複数あったはず。
それなのに残ってくれてありがたい。やっぱりヤクルトは東京だし居心地良いのかな。
これで来年の守護神は心配なし。
マクガフ、清水、石山で後ろは固まったかな。

430 :〒□□□-□□□□:2020/11/20(金) 06:50:43.02 ID:J/V7RDXP.net
安くないか?

431 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:43:14.85 ID:j98rrxdT.net
最近、声優さんの訃報をよく耳にするので本当に残念でなりません。
ご冥福をお祈りします。

432 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:43:55.00 ID:j98rrxdT.net
どなたか存じ上げませんがご冥福をお祈りします。

433 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:44:15.49 ID:j98rrxdT.net
ご家族の仰る通り、声は作品の中で生き続けます

ご冥福をお祈りします

434 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:44:41.93 ID:j98rrxdT.net
全然知らない人だけど、お悔やみ申し上げます。

435 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:44:51.92 ID:j98rrxdT.net
そうか、としか言えない。

436 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:45:03.13 ID:j98rrxdT.net
ひとつの時代が終わったわ

437 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:45:15.46 ID:j98rrxdT.net
プラダを着た悪魔、ほんと最近テレビで視聴したよ。

438 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:45:33.53 ID:j98rrxdT.net
あんまりピンと来なかったですが…声優さん最近お亡くなりになる事多いですよね…悲しいです。

439 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:45:46.22 ID:j98rrxdT.net
映画の吹き替えでよく聞いた声

440 :〒□□□-□□□□:2020/11/21(土) 06:45:55.93 ID:j98rrxdT.net
昭和がまた遠なるわ

441 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:07:58.31 ID:5PShtmI6.net
このドラマはミュージカル俳優や劇団四季出身者など音楽関係者が多く出演されていたので、今から楽しみです。

442 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:08:32.47 ID:5PShtmI6.net
オリンピック会場が最終回ではないんですね。
ドラマとしての最終回は音とのお別れのシーンみたいですね。(泣
裕一の作った曲で音が唄うシーンが見たかったです。

443 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:08:44.58 ID:5PShtmI6.net
後日、特別番組が放送されそう。

444 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:08:47.53 ID:9YfXBGt4.net
444ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

445 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:09:05.06 ID:5PShtmI6.net
カーテンコールのような最終回だ…!色んな新しい試みがなされた朝ドラだったからこその驚きと納得。滅茶苦茶楽しみです…!

446 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:09:23.62 ID:5PShtmI6.net
こんな豪華な面々、果たして15分間内で収まるのか!?

447 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:09:49.79 ID:5PShtmI6.net
この形にしないと藤堂先生出れないしな。ドラマ終わりでのラストパーティーぽくて良いと思います。締めは志村さんのアイーンが来たらNHK見直す

448 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:10:16.74 ID:5PShtmI6.net
華の結婚話完結が来週にはみ出してさらに最終日は特別編となると、
最後のエピソードはそうとう凝縮版でばたばた進みそう。

449 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:10:25.38 ID:5PShtmI6.net
梅ちゃんは出ないの?(´・ω・`)

450 :〒□□□-□□□□:2020/11/22(日) 07:10:42.30 ID:5PShtmI6.net
フルコーラスで聴きたい。
できれば一人2曲以上歌って、2時間番組にして欲しい。
たった15分じゃもったいない。

451 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:55:04.91 ID:MmvHIIzd.net
伝説の33-4 4試合で33点取られるハンちん

452 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:55:15.56 ID:MmvHIIzd.net
巨人disりかと思えば、巧妙な阪神disり

453 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:55:34.10 ID:MmvHIIzd.net
十分ありえる。今のソフトバンクに隙はなさそう。

454 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:55:45.19 ID:MmvHIIzd.net
「なんでや!阪神関係ないやろ!」を書き込もうとしたらもう書かれてた...

455 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:56:05.05 ID:MmvHIIzd.net
33−4以前に昨年のシリーズから6連敗してるだけで伝説

456 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:56:15.11 ID:MmvHIIzd.net
明日からPayPayドームだし33は超えても全然おかしくないが4はさすがにないかな

457 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:56:28.61 ID:MmvHIIzd.net
初戦の試合時間は
3時間34分でした。
な阪関無

458 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:56:43.93 ID:MmvHIIzd.net
巨人は2試合で3点しか取れていないが3打点はウィーラーが
叩き出したものだよ

もしウィーラーがいなかったらさらに悲惨な状態だったよ

巨人はウィーラーを放出してくれた楽天に感謝すべきだ

最近の日本シリーズはずっとパが優勝している

もう日本シリーズよりパリーグのCSのほうがレベルが高い
試合をずっとしているね

459 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:57:04.13 ID:MmvHIIzd.net
スイープしたら去年と合わせて、8-0としてもいいかもしれない。

460 :〒□□□-□□□□:2020/11/24(火) 06:57:27.44 ID:MmvHIIzd.net
流石に2試合無失点は厳しい。
ただ眠ってる相手を起こすと面倒なんで
このままの勢いで押し切りたいですね。

461 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:44:57.68 ID:1xq3VU8J.net
巨人もマスコミも終わったね。
さようなら。
あと1日の我慢だよ。
そうすれば楽になれるからね。

462 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:45:08.84 ID:1xq3VU8J.net
巨人ファンの方も 負けたら負けたで 規制退場も守れないんですか?? YouTubeにありましたが みんな 民度が低いんですね!

463 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:45:19.12 ID:1xq3VU8J.net
巨人ファンだがムーアでノーヒットノーラン完封できたのにピッチャーを替えてくれても打てないのだから明日は見たくないです。

464 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:45:30.91 ID:1xq3VU8J.net
初回、松原の送りバントが決まって1アウト3塁になったとして坂本が打てたかというと微妙。とにかくストレートがまったく打てないね

465 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:45:42.13 ID:1xq3VU8J.net
阪神ファンですが、巨人もっと頑張って。セリーグ弱いとか言われてるし。

466 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:45:51.96 ID:1xq3VU8J.net
ホークスの誰かがジャイアンツはオリックス以下とでも言えば30年前の再現が期待できる?

467 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:46:06.58 ID:1xq3VU8J.net
中日の方がまだ善戦してたんじゃないかと思ってしまう。
それほど今の巨人は小人

468 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:46:18.25 ID:1xq3VU8J.net
とにかく弱い、弱すぎる。これがセリーグ王者っていうのがみっともないレベル。
パリーグファンから、セカンドリーグってバカにされても黙り込んでしまうほどの見せ場も意地もない巨人ww

469 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:46:57.01 ID:1xq3VU8J.net
日本シリーズ
対ソフトバンク
中日 3勝4敗
DeNA 2勝4敗
広島 1勝4敗1分
ヤクルト 1勝4敗
阪神 1勝4敗
読売 0勝7敗

470 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:47:15.47 ID:1xq3VU8J.net
巨人が弱い。
セリーグが弱い。

471 :〒□□□-□□□□:2020/11/25(水) 06:47:16.61 ID:1xq3VU8J.net
巨人が弱い。
セリーグが弱い。

472 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:57:29.34 ID:jVhsJRyO.net
ソフトバンクの強さだけが際立った4試合だった。
そして、旧ザク・バレンティンは戦闘には投入されなかった…

473 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:57:43.98 ID:jVhsJRyO.net
2年前の日本シリーズ(ソ対広)で原監督は「あっけなかった」とコメントしてた。
素人でも分かるような歴然とした差を見せられ、去年・今年と日本シリーズを全敗で終えての感想をぜひ聞いてみたい。

474 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:57:56.91 ID:jVhsJRyO.net
ホークス、日本一おめでとうございます!

2年連続の4勝0敗

走攻守においてセ・リーグ王者の巨人に圧倒的な力の差を見せつけての4連覇、素晴らしいですね

475 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:58:10.23 ID:jVhsJRyO.net
おめでとーー!

476 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:58:26.05 ID:jVhsJRyO.net
ソフトバンク26-4巨人

477 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:58:44.71 ID:jVhsJRyO.net
やったぜ、ホークス!
優勝おめでとう!

478 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:59:08.36 ID:jVhsJRyO.net
祝日本一。
10月以降本当に強かった。
川村コーチに日本一を届けれて良かった。
このコロナ禍で最後まで野球が見れて良かった。
ありがとうございます。

479 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:59:28.05 ID:jVhsJRyO.net
去年のデジャブじゃん!!笑笑

480 :〒□□□-□□□□:2020/11/26(木) 06:59:46.63 ID:jVhsJRyO.net
日本一おめでとう。

はいいけど、なんだあの福岡のヤマヤスは。

481 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:47:48.24 ID:fZhvjq2f.net
唯のサッカー選手なのに馬鹿みたい。

482 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:48:14.18 ID:fZhvjq2f.net
突然の訃報に心底驚きました。現役時代の輝かしい活躍やワールドカップでサポーターに混じって熱心に応援する姿は忘れません。
ご冥福をお祈りします。

483 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:48:31.32 ID:fZhvjq2f.net
あれだけ無茶をしてたら仕方ない面もありますよね。神社を作ったら良いかと思います。熱狂的な国民だけに悲しみも相当でしょう。
お悔やみ申し上げます。

484 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:48:49.24 ID:fZhvjq2f.net
サッカー以上の何かを僕らの与えてくれた。あふれる気迫とサッカー愛。時に薬物やら整形やら、とにかく話題の中心にいた。存在自体がアルゼンチンサッカーを代表していた。残念だ。peace.

485 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:49:02.80 ID:fZhvjq2f.net
もっとも人間味にあふれた神だ
全盛期の削られても削られても立ち上がってドリブルをする姿は今見ても勇気をもらえる

486 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:49:17.73 ID:fZhvjq2f.net
すごい
アルゼンチン人にとっては本当に神様に近い人物だったんだろうね
こんなに泣き崩れる人がたくさんいるなんて

487 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:49:28.10 ID:fZhvjq2f.net
でもメッシがいる。メッシがいてよかった。

488 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:49:40.50 ID:fZhvjq2f.net
プレーも行動も規格外。こんな人を惹きつけるスーパースターは2度と現れないかもしれない。今まで楽しませてくれてありがとう。どうか安らかに‥

489 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:49:51.53 ID:fZhvjq2f.net
『神に最も近い人間』ただのサッカー選手なのにアルゼンチンではそんな風に言われてたんだ。
そりゃぁサッカー熱も技量も日本は敵わないよね。
ご冥福をお祈りします。

490 :〒□□□-□□□□:2020/11/27(金) 06:50:06.22 ID:fZhvjq2f.net
正直リアルタイムでの活躍を知らないのでどれくらいすごかったのかはわかりません。でもアルゼンチン人にとってのフットボールとマラドーナの存在は非常に興味深い。なぜそこまで熱狂し愛されるのだろうか。

491 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:34:30.38 ID:ML40oUXP.net
中日以外の主力選手は後半にでてくるから、長引きそうね。
それに悪い事じゃないけど、希望額まで行かなかったら保留って事前に選手内で示し合わせてる感じもするし。

492 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:34:52.64 ID:ML40oUXP.net
もう地方の新聞屋では球団経営するのは無理
どこかのIT企業が球団経営に関心があったから譲渡したら?条件として名古屋に本社移転して貰えば中日は大きな広告スポンサー獲得出来るし税収にも貢献してくれるから名古屋市も愛知県も大歓迎してくれるだろう

493 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:35:03.57 ID:ML40oUXP.net
平田くらいの出場、活躍度合いで現状維持の1億8000万というのを見れば、今年1軍でそこそこやってた選手からすれば全く腑にかなり落ちないと思う。
今年1軍に出場した選手で2000万以下の年俸の選手があまりにも多い気がする。
今年はたまたまAクラスに入ったがやはりフロントの古い気質はドラゴンズが強くなれない一つの要因であることは確かだろうね。

494 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:35:17.86 ID:ML40oUXP.net
今まで「Bクラスだから」という理由で年俸を抑えられてきた。

その理屈なら、今年はアップさせなければならないが、そんな査定では保留するよな。

もちろん、コロナによる減収もあるから、選手サイドも我慢しなければならないところもあるでしょうが、そのことを踏まえてもひどすぎる。

こんなことなら、選手のためにも、ファンのためにも本当に身売りを考えてくれ!

495 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:35:43.92 ID:ML40oUXP.net
「銭闘」という言い方はどうか。コロナでどういった評価なのかわからないので他球団を見て見たいというのは普通の感覚だと思う。活躍した選手はどんどん保留したらいいと思う。

496 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:35:57.91 ID:ML40oUXP.net
貯金6の福谷やタイトルを取った福に渋るほど、金がないなら、高給とりのヘッドコーチを切ればいい。コーチがいなくても試合はできる。選手がいないとできないからね。

497 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:36:18.55 ID:ML40oUXP.net
中日=渋い査定
こういうイメージが定着すると、今後ドラフトで中日に指名される選手はどう思うんやろう?自分が選手の立場なら中日には指名されたくないなぁって思ってしまう。

498 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:36:42.40 ID:ML40oUXP.net
まず球団代表の『金銭は譲るつもりは一切ない』のコメント。めちゃくちゃ冷たくて腹立つし、何でほんな上から目線で偉そうなの??そーゆう言い回しするから選手は構えちゃうし、不信感が増幅されてゆくゆくは球団不信でFAされて、さいならぁ〜て流れになるんだよ。せっかく大野をうまく引き留めてくれて、おっ、誠意見せたね!と思ったらすぐこれだよ。そんなに魅力のない球団にしたいのか?そんなんならさっさと身売りしてくれ。選手以前にファンも納得しないぜよ。もう少し選手に寄り添った対応してくれや!

499 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:36:46.46 ID:ML40oUXP.net
まず球団代表の『金銭は譲るつもりは一切ない』のコメント。めちゃくちゃ冷たくて腹立つし、何でほんな上から目線で偉そうなの??そーゆう言い回しするから選手は構えちゃうし、不信感が増幅されてゆくゆくは球団不信でFAされて、さいならぁ〜て流れになるんだよ。せっかく大野をうまく引き留めてくれて、おっ、誠意見せたね!と思ったらすぐこれだよ。そんなに魅力のない球団にしたいのか?そんなんならさっさと身売りしてくれ。選手以前にファンも納得しないぜよ。もう少し選手に寄り添った対応してくれや!

500 :〒□□□-□□□□:2020/11/28(土) 07:37:33.59 ID:ML40oUXP.net
この球団は落合が監督の時には、大盤振る舞いして、気持ちよく年俸を上げていた。投手なら、朝倉のように二年連続で10勝すれば一億を越えていた。浅尾や吉見なんて3億近くまで簡単に年俸アップしていた。当時の中日は確か12球団に2番目か3番目くらいの年俸総額だったはず。しかし落合がコストカッターとしてGMになってから、全く年俸を上げなくなった。今年で言えば、上がるはずの選手でも現状維持か微減である。彼らは、そもそも下げられるほど、年俸を貰っていない。一軍にいるだけで年俸はアップという額である。中日の査定は明らかに、おかしい。経営が苦しいのは経営陣が無能だから。選手には関係ない。

501 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:02:06.82 ID:aePOJ5Lp.net
これが1年間始動した成果か。

502 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:02:18.60 ID:aePOJ5Lp.net
モチベーションの差だね。
頑張れば一軍へのチャンスが与えられるソフトバンク。
頑張っても一軍は他球団から奪った主力で埋められるためチャンスすら与えられない巨人。
その差は歴然だね。

503 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:02:30.93 ID:aePOJ5Lp.net
小学生に失礼だな。単に、選手と監督の能力が低いだげじゃないの

504 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:02:52.06 ID:aePOJ5Lp.net
時代錯誤な監督だな。
嫌みや叱咤で選手が奮起するとまだ思ってるの?
昭和な監督はもう要らん。

505 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:03:06.53 ID:aePOJ5Lp.net
ソフトバンクファンって、SNS上で悪口しか書いてないですよ。

506 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:03:18.22 ID:aePOJ5Lp.net
選手が小学生なら監督コーチはそこら辺のオッサンが趣味でやってんのか?
一年間お前ら何を教えてきたんだ?

507 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:03:36.74 ID:aePOJ5Lp.net
小学生の野球をバカにするな。

508 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:04:09.04 ID:aePOJ5Lp.net
小学生と罵られ、太田はこの後罰走させられたらしいが

これで巨人の若手が伸び伸びプレーし出してグングン成長したら奇跡だな

509 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:04:31.87 ID:aePOJ5Lp.net
出来ない選手を出来るようにするのが監督、コーチの仕事だろう。
原→阿部が監督ラインだろうが何の代わり映えもしないな。
ホークスではコーチも出来ないだろうな。

510 :〒□□□-□□□□:2020/11/29(日) 08:04:50.18 ID:aePOJ5Lp.net
慎之助〜!しっかり鍛えてくれよ〜!

511 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:53:08.19 ID:lYMu8ZCK.net
桜美林大学はアメフト解説でも良く出てくる河口さんがコーチになってから、ずいぶん強くなっている。
日大もあの問題から良く立ち直った。
小学生の時初めて見た甲子園ボウルも関学対日大だったが、青と赤のユニフォームがすごいカッコよかった。
また良い戦いを見せてほしい。

512 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:53:18.92 ID:lYMu8ZCK.net
QBの林君は大丈夫だろうか…。
怪我なのか心配。
甲子園までには間に合って欲しい。

513 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:53:30.52 ID:lYMu8ZCK.net
関東学連の解説はいまだに、
かんさいがくいん、と言っていた。
失礼な話だ。

514 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:53:53.72 ID:lYMu8ZCK.net
「1968年の創部後初めて上位Lに昇格した桜美林大・・・」

桜美林大は1980年代〜90年代は最上位リーグ(1部)に所属していました。
よく確認してから書いてほしい。

515 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:54:04.24 ID:lYMu8ZCK.net
日大は、今のままだと苦しいかな。
関学のDFは甘くない。

516 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:54:25.59 ID:lYMu8ZCK.net
タックル、やりにくいだろうなぁ。
特に日大さんわ。
また潰せ発言とられたりしたら、、、。

517 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:54:53.39 ID:lYMu8ZCK.net
出身高校見るとアメフト経験者がかなり少ないように見受けられます。桜美林大は、これは強くなりそう。

518 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:55:20.69 ID:lYMu8ZCK.net
関学には事件当事者のQB奥野くんがいる
なにかとやりにくいとは思うがグランドレベルでは関係ない話
関学も日大も正々堂々戦えばそれでいい
白熱した甲子園ボウルとなるよう願っている

519 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:55:42.44 ID:lYMu8ZCK.net
やはり学生アメフトと言えば日大。高校生の皆(特に日大付属高校の面々)は日大アメフト部の活躍に一喜一憂していました。例の悪質タックルの問題から良くここまで立ち直ったなと思います。これからも日本を引っ張っていくアメフトを期待しています。

520 :〒□□□-□□□□:2020/11/30(月) 06:55:53.92 ID:lYMu8ZCK.net
関学立命戦 立命RBの足を捻じ上げてタックルしたディフェンスを見た

521 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:52:44.62 ID:sNPUsTPA.net
アーモンドアイが強すぎた。
追い出してからの加速の違い。
圧巻です。

522 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:53:12.99 ID:sNPUsTPA.net
なぜって…なぜ分析したがる?笑

523 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:53:25.55 ID:sNPUsTPA.net
ルメールは本当に優れた騎手だ。着差は騎手の差のように思えた。アーモンドアイは確かに歴史に残る名馬なのだが、ルメールの凄さだけが僕の記憶に刻まれた。

524 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:53:46.56 ID:sNPUsTPA.net
名勝負なのか?三冠馬が三頭一緒に走っただけなのに、無理やり名勝負にしてないか?

525 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:54:01.27 ID:sNPUsTPA.net
勝てば官軍。アーモンドアイは勝つべくして勝ちました。ルメール騎手もお見事でした。

526 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:54:11.95 ID:sNPUsTPA.net
まー、キセキを除けばスローからミドルの用意ドン。アーモンドアイには向いたね。なんだろ、グランアレグリアなら2400でも影をも踏まさずに完封してたような、それほどに強い馬だろうと思えてしまいます。

527 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:54:23.96 ID:sNPUsTPA.net
今までも、2強だ、3強だとか戦前騒がれたレースは結構あったけど、2強でもそれがそのまま着順になったことはそんなになかった。それが3強がそのまま1着から3着ですから、名勝負でしょう。

528 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:54:35.61 ID:sNPUsTPA.net
う〜ん、確かに良いレースだったけど、名勝負と言うよりアーモンドアイの強さが際立ったかと。
名勝負って言われるとテンポイントとトウショウボーイの有馬やブライアンとトップガンの阪神大賞典が思い浮かぶ。

529 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:54:54.39 ID:sNPUsTPA.net
凱旋門賞に出ていたらどうなってたのかとても気になる。リベンジで有馬でラストランに予定変更してくれんかな?

530 :〒□□□-□□□□:2020/12/01(火) 06:55:19.36 ID:sNPUsTPA.net
こんな絵に書いたような結末になるなんて。キセキの大逃げ、3強の圧巻の走りにカレンとグローリーウェイズも時計台。今後何十年も語り続けられるんだろうな。全馬無事に完走、感動をありがとうございました!

531 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:56:36.37 ID:BmlxOuwf.net
外国人選手には関係ないのかも知れませんが、昔に比べるとジャイアンツブランドの格が落ちてるのかな?
何はともあれ残留は朝からいいニュースですね。

532 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:57:03.08 ID:BmlxOuwf.net
山田哲人、大野雄大に続いてソトにも振られた原巨人…。
補強プランがどんどん狂い始めてることだろうね。

533 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:57:13.12 ID:BmlxOuwf.net
これは朗報。正直、流出も覚悟していた。
来年からも活躍を期待してます。

534 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:57:31.99 ID:BmlxOuwf.net
これは素晴らしい!個人的にも愛着ある選手だったし、本当に嬉しいです。
ありがとう、ソト!
ソトが居るなら来年も本気で優勝狙えるよ。
後は梶谷が残ってくれれば…

535 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:57:44.61 ID:BmlxOuwf.net
さらに条件がいい球団に移籍するのは絶対に悪い事だ、とまで言う気はないが、
やはりこう、恩義のある球団に残留という話を聞くとファンではなくても応援はしたくなるな

しかし今年は今のところは大型移籍やトレードのニュースは出てこないが…果たして…?

536 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:57:56.54 ID:BmlxOuwf.net
ソト!ありがとう!
朝から涙出ました。退団を覚悟していただけに本当に嬉しい!来季こそ一緒に優勝を味わいたいです!

537 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:58:15.61 ID:BmlxOuwf.net
これはベイスターズのみならずセ・リーグにとっても良いことだと思う。

538 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:58:34.08 ID:BmlxOuwf.net
正直巨人行きが確定してると思ってたから残留の文字見て泣いた…

539 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:58:48.73 ID:BmlxOuwf.net
おー、ソトも残留か!メジャー行くもんだと思ってた。

人気のあったロペスと契約延長しなかったし、ここ残留してくれないと正直ファンも納得しなかったと思うのでDeNAファンにとって朗報ですね!

にしても、イマイチ本職がどこなのかわからない選手です。

540 :〒□□□-□□□□:2020/12/02(水) 06:59:13.98 ID:BmlxOuwf.net
オレハヨコハマノネフタリソト

541 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:47:49.08 ID:q6KnpLeB.net
からし蓮根落ちとる、

542 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:48:01.41 ID:q6KnpLeB.net
おいでやすこが凄え!
錦鯉来たね。
敗者復活戦が例年通りの人気投票ならぺこぱかコウテイあたりか?

543 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:48:12.44 ID:q6KnpLeB.net
ABCを取ったコウテイが落ちたのは意外
マジラブとえみちゃん、ニューヨークと松ちゃんの絡みに期待
おいでやすこがはR-1の仕返しだ

544 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:48:27.72 ID:q6KnpLeB.net
東京ホテイソンの面白さがわかりません

545 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:49:49.78 ID:q6KnpLeB.net
おいでやす小田さんR1で来年から見れないのが残念やったけど、まさかM-1決勝で観れるとは笑。松ちゃんにいじられるのが楽しみです。

546 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:50:01.11 ID:q6KnpLeB.net
敗者復活はまた視聴者投票?
だとしたら九分九厘ぺこぱだろうな。

547 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:50:21.73 ID:q6KnpLeB.net
おいでやすこがって即席コンビですよね?
なのに決勝行くってめちゃくちゃ楽しみ。
敗者復活戦はラストイヤーの学天即に注目してます。

548 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:50:42.42 ID:q6KnpLeB.net
楽しみなメンバーがそろったね。決勝が楽しみ。敗者復活戦は人気投票はやめて欲しい。全組にチャンスを与えて欲しいな。

549 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:51:00.18 ID:q6KnpLeB.net
インディアンス落ちとるやん・・・
これは敗者復活に期待するしかないな

550 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 06:51:23.50 ID:q6KnpLeB.net
2003〜2008が最強ゾーン

551 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:49:06.97 ID:yivjU4nt.net
こんな記者会見を取材するより、もっとコロナの危機的な、現状を取材しろ

552 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:49:26.77 ID:yivjU4nt.net
渡部がそれほど悪いと思っておらずとりあえずこの場が過ぎ去ればってのは伝わったかな。
それと記者が酷すぎ。同じ質問を何回もするわ、コロナコロナだと日頃騒いで一般の人を晒しあげたりするくせにあんなに密になって感情が乗った事情聴取のような質問ばかり。渡部がやったことは悪いけどまるで犯罪者のような扱い。流石に酷いと思った。

553 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:50:01.80 ID:yivjU4nt.net
予想してたけど、会見は大失敗だね。

潔く芸能界引退してもらいたい。

554 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:50:22.09 ID:yivjU4nt.net
芸能記者は、マッチに同じようには言えないよね。渡部より下衆ってこと自覚してないよねー。イジメ会見でしたね。

555 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:50:38.54 ID:yivjU4nt.net
この辺があざといよね
復帰前提に話を持って行っている

こういう小賢しいことをする前に、やることがあったでしょ

556 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:50:57.89 ID:yivjU4nt.net
言い訳会見はもういいから普通の人に戻って下さい。全ての言葉が不快に感じる。

557 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:51:11.34 ID:yivjU4nt.net
人間は大なり小さなり
愚かな行為をしてしまい大後悔すると思う。
それを総億人くらいで指摘し続けるのは
良くないよ。
自分なら到底心身もたない…
誰だって人に見せたくない部分あって
反省しながら生きてるんじゃないのかな。

もういいじゃない。皆同じ愚かな所が
あって袖振り合って生きてる。

558 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:51:35.81 ID:yivjU4nt.net
記者の主観的な質問を勝手に世間の声にすり替えて質問するのやめてくれ
見てて不快だ
それは世間の声じゃなくてお前の感想だ

559 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:51:46.90 ID:yivjU4nt.net
途中からリピートになってて疲れた。

560 :〒□□□-□□□□:2020/12/04(金) 06:51:58.48 ID:yivjU4nt.net
これは何のための会見だったのでしょう?
コロナ禍の中、記者達に囲まれ、わざわざ密の環境を作ってまで話す程の説明があったとは思えません
謝るだけなら、ネット中継でも早々に出来たはず
これだけ沈黙の期間を過ごして、皆が納得できる説明をすると期待していました
残念です

561 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:38:39.80 ID:8PHIKxah.net
45名とか酷すぎでしょう。
冬になればこうなることはわかっていたのに、今や採り得る手段なんてほとんどないですよね。わずか大阪が実効性不明な外出自粛要請をしてるのみ。
恐怖の年末年始に突入ですね。。。

562 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:38:50.23 ID:8PHIKxah.net
重症者が、死者に代わり、重症者数値が減ったんじゃないか。政府が屁理屈言っている間に、事態がどんどん悪化する。この政府では国民の命など守れないだろうな

563 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:39:02.30 ID:8PHIKxah.net
「爆発的な感染は絶対に防ぎ、国民の命と健康を守り抜きます。その上で、社会経済活動を再開して、経済を回復してまいります。」

菅氏の所信表明演説。

先に経済を回そうとして、医療機関で爆発させてしまってます。

564 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:39:30.24 ID:8PHIKxah.net
45人ですか。
1日平均30人の死者で年間10000人を超える。そう考えると1日40人というのはかなり多いと考えるべき。もっと言えば、このままだとさらに増えそうなのに無策なのが恐ろしい。

565 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:39:48.47 ID:8PHIKxah.net
熱中症と同じくらい亡くなってるのかな?

566 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:40:41.33 ID:8PHIKxah.net
冬に向けて感染拡大は馬鹿でも分かっていた。時間あったのに無策で国には深く失望している。

567 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:41:40.15 ID:8PHIKxah.net
Go-Toにしがみつくことが今となっては人の流れによって増加を阻止できなくなってしまった。既に政策変更も時すでに遅し感しかないかも・・・・

568 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:41:55.98 ID:8PHIKxah.net
初詣でコロナ感染して、屋内成人式で大規模クラスターが全国的に発生とか想像しただけで

569 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:42:13.67 ID:8PHIKxah.net
自分は
北里大が治験中のイベルメクチンを
海外から取り寄せ、予防で飲み始めました。
いい加減、国は信用できないので、
自分で考えて動くことにしました。

570 :〒□□□-□□□□:2020/12/05(土) 06:42:24.22 ID:8PHIKxah.net
都の重症者1人減って言い方がおかしくないか
8人死者なら新規重症者は7人増えたんじゃないの?
正しく書いてほしい

571 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:53:03.36 ID:5jYTRTev.net
今回はドラえもんであってドラえもんではない作品になってしまって鬼滅のせいで集客減ったわけじゃなく前作より評価が落ちただけ。ルパンもそうだがアニメをこういうCGにして良くなるわけじゃない見本になった。

572 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:53:15.51 ID:5jYTRTev.net
ドラえもんをCGアニメで見たいかというと
わざわざ見たいとは思わない。
しかもストーリーが過去に見た回だし。

573 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:53:31.67 ID:5jYTRTev.net
前作は一応DVDで観たが、「結婚前夜」や「帰って来た〜」の話の繋ぎ合わせだった。
フルで繋ぐことはできないからなのか、省略されている箇所も多く、展開が唐突だった。
それぞれの話は素晴らしいのに、それが薄まってしまって、全体の印象が残念で、今作も似た感じなら多分観ることもないだろうね。

574 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:53:51.89 ID:5jYTRTev.net
のび太へのイライラ感がMAX。。

575 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:54:07.06 ID:5jYTRTev.net
言うて、鬼滅よりやや劣るか少し勝るくらいに上映数は多かったはず
それで人数入ってないのであればやっぱり中身がいただけないんじゃね?
ドラえもん漫画自体の売上は今年が21世紀最高となってるので
状況としては悪くないはずだったんだけどね

576 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:54:26.44 ID:5jYTRTev.net
前回のが対して面白くなかったから続編に興味が沸かない。

577 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:54:47.71 ID:5jYTRTev.net
ドラえもんを悪く言う奴は許さん!CGは正直必要ないと思うけど。

578 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:54:58.95 ID:5jYTRTev.net
今回のドラえもんはファミリー層に向けて作られた内容じゃない。せめてのび太が冒険する話なら良かったのに、この不人気を鬼滅のせいにされてもなー。

579 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:55:16.63 ID:5jYTRTev.net
ドラ泣きという言葉とあのCGがマジで嫌い

580 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 09:55:38.16 ID:5jYTRTev.net
単純につまらなかった。
無駄なシーン多すぎ。タイムマシンが凄すぎてなんでもあり。脚本が完全に失敗。

581 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:49:38.00 ID:epFY0g4I.net
事前に漏れたのが致命傷。

582 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:50:08.74 ID:epFY0g4I.net
順番としては最悪でしたね

583 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:50:20.71 ID:epFY0g4I.net
日テレの処置は当然だが、その前に説明責任を果たす前に撮影事態おかしい!視聴者をなめすぎです!

584 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:50:32.92 ID:epFY0g4I.net
渡部、会見やり損。
謹慎前に謝罪しとくべきだったな。

585 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:50:45.23 ID:epFY0g4I.net
半年待てば勝手に沈静化するという見込みも甘いし世間の顔色うかがっての謝罪会見という名の復帰会見も甘いし記者の質問攻めに矛先を向けようと仕向けたのも甘いし感染対策も名ばかりで無意味だった。すべてにおいて甘い

586 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:51:00.97 ID:epFY0g4I.net
やらかしのタイプは違うけど
叩かれ具合はベッキーを思い出した

成功したやっかみもあるし
一生叩かれると思う

芸能人にこだわらず
別の世界も考えた方が良い

587 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:51:28.00 ID:epFY0g4I.net
まあ、そうなるわな。
昨日のワイドナショーでも松ちゃんが、お子ちゃまから…と、言っていたし。
それでも見たい人がいたら、DVDの初回特典とかで付ければ良いと思う。

588 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:51:48.35 ID:epFY0g4I.net
渡部の考えの甘さが完膚なきまでに崩されましたね。イイキミ!! 後は、追放と離婚ですか?

589 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:52:04.00 ID:epFY0g4I.net
タイミングの悪さが全て。あれだけ他業種の人々と関わっていたにもかかわらず危機管理のアドバイスをしてくれる人が誰も居なかったのか!それとも自分のおごりから耳をかさなかったのか!後者っぽいね。

590 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 06:52:24.19 ID:epFY0g4I.net
TVスタッフも需要があるから使おうとしているだけ、嫌なら見なければよいだけの事。

591 :〒□□□-□□□□:2020/12/07(月) 09:38:06.88 ID:sWYxOZYt.net
>>573
静ちゃんは処女だったの?

592 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:52:08.64 ID:yCl2eePW.net
同志社今年はだいぶ良くなってたので、どれだけ関東に通用するか、帝京戦楽しみにしていたのに…
残念ですね。。

593 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:52:27.19 ID:yCl2eePW.net
これはショック、、。
勝ち目は無かったとしても見たかった。

594 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:52:51.77 ID:yCl2eePW.net
関西リーグで徐々に調子を上げてきただけに残念。
ただ、こればかりは仕方ないかな。どれだけ万全の対策をしても防ぎきれない。

595 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:53:05.71 ID:yCl2eePW.net
これ先週試合した天理大も危ないな。天理大で出れば2回目のクラスタになるな。もう、コロナで自粛なんていいんじゃないか?と思ってしまうわ。こんな対応が続くなら何もできない。何とかならんのかね。まだまだ辞退のチームが出そうやなぁ。同志社ー帝京は楽しみにしていたのにショック。

596 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:53:26.30 ID:yCl2eePW.net
帝京大学は、大学選手権に標準を合わせていただろうに不戦勝になりラッキーかもしれないが、肩透かし喰らった感じだろうな

597 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:53:38.05 ID:yCl2eePW.net
ラグビーは密ですものね。
同じく密な競技であるレスリングでも出てましたよね。

598 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:53:49.50 ID:yCl2eePW.net
落ち着いたらなんとか4年生の花道を別試合で作ってあげて欲しい。

599 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:54:18.10 ID:yCl2eePW.net
高校野球が特別な大会だっただけに、プロと違って学生は感染者が出てはアウト!みたいな流れになってますね。
いずれにせよ最終学年が不運、感染者代わりに控えの最終学年選手ちゅう考えがなかったんですかねえ?

600 :〒□□□-□□□□:2020/12/09(水) 06:54:41.90 ID:yCl2eePW.net
スクラムが持ち堪えれば意外に面白い勝負になると思ってたのに残念。
ウイングに転向した和田の爆発的なRunを帝京相手に見たかった。

601 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:51:34.47 ID:PeT59JfN.net
感染しなくても家庭、人生の崩壊の始まりだ。規模が半端ない。

602 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:51:52.39 ID:PeT59JfN.net
まーそんな観光業、飲食の人だけを守ろうとする政府の対策、でその結果コロナは増えるし一般的サラリーマンが泣きをみる現実。

603 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:52:03.21 ID:PeT59JfN.net
よっぽど体力のある会社でなければ再就職も厳しいだろうし,起業するにもこのご時世,うまくお金につながる仕事を頭使って考えないと・・・
辞めても辞めなくてもどっちもどっちなの?

604 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:52:12.56 ID:PeT59JfN.net
これではもはや「年度末派遣村」、「GW派遣村」が水面下で計画されていても不思議じゃあないね。ロストホーム、ロストジョブ激増で来年2021年は2009年アゲインかなあ。

605 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:52:22.99 ID:PeT59JfN.net
もう少し地道な調査が必要だよ。
求人広告皆無等々、市況は既にリーマンを超えているよ。
レイオフ200万人時代の到来だよ。

606 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:52:33.54 ID:PeT59JfN.net
これはまだまだ序章だと思う
今後数年間にわたり景気悪化は続く

607 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:52:43.39 ID:PeT59JfN.net
そうしないと会社経営も成り立たないと言うのに、

株価は政府資金 年金資金で買い支えで下落しない、
なんでも良いから債権に、債権化しちゃえば日銀が全て買い取るし
50兆円ほど資金はあるそうで・・・・

もう、払う責任は政府は負う気は無いんだから、なんでも債権化しちゃえばいいよ。

608 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:53:06.07 ID:PeT59JfN.net
日本医師会はこういう事も踏まえて、発言しろ!

609 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:53:16.10 ID:PeT59JfN.net
退職希望であればまだ会社都合の兆しがあるけど色んな理由でギリギリのラインで退職に追い込まれた人達も多いんじゃないかな。
その1人だけどハロワに行っても20万そこらの求人だらけでUberとかで頑張って行こうかと真剣に考えてる

610 :〒□□□-□□□□:2020/12/10(木) 06:53:29.65 ID:PeT59JfN.net
自殺がはやるだろうね
生保は2年以上たてば自殺でもおりるよ保険金
最近は保険入った人は2年は死んではダメ

611 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:43:02.72 ID:aOHHnVnL.net
普通に水原良いチームだったな

612 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:43:17.20 ID:aOHHnVnL.net
ライブで見ました三浦監督の判断ミスです
相手は1人退場させられたが延長後半にイニエスタを入れたことは理解できなくて本当に初歩監督

613 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:43:27.59 ID:aOHHnVnL.net
渋い勝ち方だったが、イニエスタがいなくとも準決勝まで勝ち上がった。次も頑張って

614 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:43:39.47 ID:aOHHnVnL.net
言いたいことは色々あるけど、とりあえず勝ててよかった

615 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:43:48.51 ID:aOHHnVnL.net
イニエスタあの足でよく決めたな。

616 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:43:57.85 ID:aOHHnVnL.net
三浦クビ

617 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:44:07.79 ID:aOHHnVnL.net
イニエスタの足が心配なのと最後の古橋の人間性に感動

618 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:44:18.91 ID:aOHHnVnL.net
10人相手にこの内容…イニエスタさんを出したのも謎だし楽天ポイント配ったのかと思うようなレッドもあったが 笑、
勝てばいいと思う…! 蔚山戦は実質決勝…ここまで来たら優勝しよう…!!

619 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:44:29.19 ID:aOHHnVnL.net
イニエスタが心配。
とりあえず勝ててよかった!!
ドウグラスのコンディションも心配。

620 :〒□□□-□□□□:2020/12/11(金) 06:44:40.58 ID:aOHHnVnL.net
久しぶりに他のクラブをめちゃ応援した。
よくやってくれた、神戸。この勢いで次も突破だ!

621 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:37:13.05 ID:UxCv0YeN.net
シューイチ終わったら、仕事何もないやん…薬疑惑でもう終わりかな?

622 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:37:23.40 ID:UxCv0YeN.net
危ない?可能性って事?

わからないけど
芸能界やっぱり怖い。。。

623 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:37:33.98 ID:UxCv0YeN.net
久々に名前見て何よりも39に驚いた

624 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:37:44.08 ID:UxCv0YeN.net
果てしなく黒に近いダークグレーなのに今まで普通に放置されていたほうが不思議だった。

625 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:38:06.89 ID:UxCv0YeN.net
2020年、沢尻以上の大物が薬物で逮捕間近というのはどうなったんでしょ?結局憶測だけで今年は終わりそうだな。

626 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:38:18.47 ID:UxCv0YeN.net
沢尻さんと遊び歩く映像や写真があれだけ出回り
「私は潔白」という主張に無理がある。
局も切るタイミングはかっていたのか?

627 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:38:30.04 ID:UxCv0YeN.net
バカうけにペヤングソース焼きそば味があるのをこの人を通じて初めて知った。

628 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:38:41.93 ID:UxCv0YeN.net
やめるタイミングが1年遅いと思いますねぇ??
きっと沢尻さんの事からほとぼりがさめるタイミングを日テレが見計らっていたと思いますね?
誠に申し訳ございませんが、知性も感じられず、やめて欲しかったと思います。

629 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:38:54.08 ID:UxCv0YeN.net
番組そのものが要らないと思うんだけど・・・

630 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:39:04.79 ID:UxCv0YeN.net
一度ついたイメージはそう簡単には消えないでしょうね。
想像しなかった素行不良・・・残念です。

631 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:39:15.35 ID:UxCv0YeN.net
後任は河出アナで良いじゃん!

632 :〒□□□-□□□□:2020/12/12(土) 07:39:27.45 ID:UxCv0YeN.net
お前らって碌でもない人間なのに他人には以上に規律を求めるよな

633 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:25:07.46 ID:+nAktdS4.net
高1で微分積分って中高一貫校でもなかなか
ないんじゃない?!

634 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:25:17.92 ID:+nAktdS4.net
人生いつどんな形でチャンスが巡ってくるか分からないから準備して待ち続けることが大切だと、この人を見ていて思う。

635 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:25:33.85 ID:+nAktdS4.net
今はもう、筋肉の中毒的な魅力で一世風靡してますよ。

636 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:25:43.87 ID:+nAktdS4.net
このか

637 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:25:55.73 ID:+nAktdS4.net
清志郎さんは音楽に関して厳しい人でしたが、僕がライブで大失敗しても、「今日のはリハーサル本番だったってことで」と笑って許してくれる、あたたかい人でもありました。あの時、僕を救ってくれた清志郎さんには、本当に感謝しかありません。今でも幸せなことがあると、真っ先に清志郎さんの顔が思い浮かびます。

忌野清志郎さんとの出会いが武田さんを救ってくれたという事を全く知りませんでした。
このような人との出会いで自分の人生が良い方に変わると、その人との縁をその後も大切にしますし、気持ちも前向きになって充実した人生を送れると思います。

638 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:26:27.31 ID:+nAktdS4.net
この方50近いのに全く見えなくて本当凄い︎
尊敬しています︎

639 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:26:37.56 ID:+nAktdS4.net
まだ筋肉を売りにしていなかった頃、彼が出演していた「君の手がささやいている」を見てからのファンです。

640 :〒□□□-□□□□:2020/12/13(日) 07:26:48.08 ID:+nAktdS4.net
4日行かなくて授業についていけなくなった?

復習をやれば
まだ挽回できるんじゃ?

641 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:50:24.29 ID:Q0Qq1JOT.net
実力あってこそだけど、たまにすごくチャーミングな所があって、それがたまらない

642 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:50:35.15 ID:Q0Qq1JOT.net
アナウンサーで鉄道趣味の人多い気がする。

643 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:50:49.78 ID:Q0Qq1JOT.net
日テレにとって藤井貴彦アナの躍進は大きいですね。もともと感じが良くてアナウンス力がありましたけど、コロナ禍での温かいメッセージが視聴者の心に響いたんでしょうね。。

644 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:51:39.97 ID:Q0Qq1JOT.net
安定のアナウンス力と夕方のニュースを伝えながら「視聴者のコロナの不安」
に寄り添う「優しいコメント」が今年は見ていて心が癒されました。
藤井アナのような「ひとがらの良さ」は、見ているほうにも安心感があります。

645 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:51:51.89 ID:Q0Qq1JOT.net
梅澤みたいに前に出ようとするアナウンサーは嫌いだわ。

646 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:52:02.82 ID:Q0Qq1JOT.net
藤井アナは誠実で男から見ても清々しく安心して見ていられる

647 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:52:28.66 ID:Q0Qq1JOT.net
男性アナも女性アナも、ルックスとかバラエティでの弾けっぷりではなく、アナウンス力とか伝える力で評価されて欲しいし、そういうアナウンサーがランクインしているとうれしいです。

648 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:52:40.36 ID:Q0Qq1JOT.net
藤井さんは、視聴者を励まし、穏やかにそして暖かい口調で正しい行動をとるよう穏やかに話している。これがテレビ局のアナウンサーに求めるものだと多くの人が気がついたのだと思う。
だいたい、テレビ局のアナウンサーや元アナウンサーが特別な実績もないのに政治的な講釈垂れるというのはおかしい。特にテレビ朝日。坪井、富川、小木。サラリーマンがテレビ使って視聴者に講釈垂れるなんて何様のつもり? それから小川彩佳。
もし、意見を言いたいのなら、フリーになって、何らかの分野で実績作ってからにすべき。

649 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:53:10.99 ID:Q0Qq1JOT.net
華はないが、世間がアナウンサーに求めるものが変わってきているからそれでいいんでしょう。
ただ、俳優さんもそうですけどテレビに出る人達にひたすら品行方正を求める今の風潮は、世の中に活気がないし出る杭はとことん打つべし、のような華々しい成功者を妬む気持ちの裏返しのようで気味が悪い。

650 :〒□□□-□□□□:2020/12/14(月) 06:53:22.43 ID:Q0Qq1JOT.net
穏やかなネット右翼司会者として人気が出てきたようだね。

公助を嫌う自己責任論者でもある。

ツイッターのリストに「幸福実現党釈量子党首や「ザ・リバティ編集長」などが入っていたつるの剛士のように、自民党をどれだけ上手く擁護できるかがさらなる上位入りのカギになる。

651 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:42:12.46 ID:9p0LUVJL.net
個人的には紅しょうがだったけど、吉住のキャラ芸、上手いなあと言うことで結果には納得します。ただ、BブロックはAマッソだったと思うけどなあ。吉住とAマッソの比較だったらどっちが勝ち抜けてたんだろう。

何はともあれ、今までのThe Wで一番面白かった。紅しょうがとAマッソもインパクト残したと思うし、はなしょーも悪くなかった。

652 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:42:23.93 ID:9p0LUVJL.net
生放送より早い記事ってどういう事

ですが、吉住さん2本とも素晴らしかった(唯一?真っ当なネタだったし、ちょっとウルっと来るようなメッセージ性もあって、とても良かった)
個人的には紅しょうが応援してたけど、過去に見た「女子〜6月やで〜ワキ毛剃りや〜」の衝撃は超えなかったのが残念。

哲夫さんも言ってたけど、点数制なら敗退でも上位に入って評価される人たちいただろうなぁ。Aマッソは面白(趣深)かったと思う。

653 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:42:36.62 ID:9p0LUVJL.net
来年は吉本の「誰?」という今回の優勝した人みたいな人が優勝します

654 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:42:53.92 ID:9p0LUVJL.net
吉住さんはじめて知りましたが、久しぶりに腹抱えて笑いました。
大声で笑うって大切だな。
主観でしたが、これでまけたらテレビ局の闇を感じると思ったけど、、、
良かった。

655 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:43:06.19 ID:9p0LUVJL.net
出場した中で一番好きなのはぼる塾だけど、あまりに普段と変わらないので少々残念。これが一番面白いと考えたんだろうけど何か新しいものをやってほしかった。

656 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:43:18.91 ID:9p0LUVJL.net
すっぴんで決して華もなかったのに、
コントでは、とてつもないオーラを放っていた。

ほとんどTV出演も無かったと思うが
あの自信はどこから生まれるのか?
努力と才能でしょうか。
コントも凄かった。優勝に納得。
おめでとうございます。

657 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:43:30.12 ID:9p0LUVJL.net
おめでとう
吉住さんおもしろかったです

658 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:43:41.09 ID:9p0LUVJL.net
最近(ここ3年?)、この番組のお陰で年末のこの時期は不快な思いをしています。
M1もR1もKCも女芸人を除外してないけど、男女ペアを除いて女芸人は決勝進出していませんよね(M1創成期は知らないけど)。
ということは、面白い女芸人は皆無というのが現実ですよね。
にもかかわらず、女芸人限定で1000万円の賞金出して、普段見たこともない芸人をゴールデンタイムに茶の間にぶっ込むって、どんだけ横暴な発想なんだ。
渋野日向子の餌付け動画撮るのと同じ発想だろ。
逆差別若しくは真底闇深い女性差別の表れだろ。
女芸人の発掘育成を本気で企図しているなら、賞金なんか10万円でいいし深夜の時間帯でいいから帯番組めよ。
入閣させてもらえなかった腹いせに、女性閣僚の少ない内閣の後進性を吹聴する稲田朋美を見せられてるみたいで気分悪いわ。

659 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:43:52.17 ID:9p0LUVJL.net
吉住さん、優勝おめでとうございます。決勝は両組とも見応えがあったと思います。
紅しょうがは熊元プロレスさんの勢いを持ち味にした軽快な漫才を披露してくれましたが、それ以上に吉住さんが上回ったということですね。
1人コントであれだけ善戦したのは、ネタの作り込みと演技力があってこそ。今後のご活躍に期待したいと思います。
笑い飯の哲夫が自主的に採点してたらしいけど、投票方式じゃなくて採点方式の方が分かりやすいと思うんだけどな。M-1グランプリみたいに。

660 :〒□□□-□□□□:2020/12/15(火) 06:44:02.66 ID:9p0LUVJL.net
優勝おめでとうございます
吉住さん おもしろかったです〜

661 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:46:34.48 ID:WscjNWJW.net
キャンセル無料と言っても
手数料等は戻ってこないものもある
アホ草

662 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:46:44.23 ID:WscjNWJW.net
なくならないウイルスなのに頑張ってる人には申し訳ないが、ウイルスはなくならないし、なる人はなるし、自分自身感染最大限注意して通常通り生活しようと思う。

Goto批判する人、飲食店、観光業界に携わる人たちの気持ち考えたことあるだろうか。
死んでしまうよ。

663 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:46:55.78 ID:WscjNWJW.net
何のために感染対策をさせられたのか。そのためにgoto事務局が見に来て基準を守られてかチェックされたし、年末年始の増加にともない発注済みアクリル板や追加の消毒剤が届くのにお金も時間も無駄になりました。

664 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:47:06.24 ID:WscjNWJW.net
GO TOもわかるが何故「外国人の入国規制緩和」の件に対して与野党、マスコミとも何も言わないのか?
コロナの拡大が外国人のせいとは言わないが、その可能性を話すこともタブーになっているように見える。
何かが狂ってるんじゃないか?

665 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:47:17.70 ID:WscjNWJW.net
別に旅行禁止にしたわけじゃない。補助を出さないと言うだけの事です。それでキャンセル料が50%来るなら、ほんとにいい商売だ。GOTOに関して色々いう人が多いが、人が動けばウイルスも付いて動く。だから人が動く機会を減らすのは感染防止に有効なのは自明です。気をつければと言うけど、そんな人ばかりでないことも明らかです。重ねて言うけど、感染拡大している時期に政府が補助金出して人を動かし、浮かれた気分にする行事を後押しするのは理にかなっていない。そして禁止していない行為に対してキャンセル料を補填するのもどうかしている。それであれば無利子無担保の貸し付けで2−3年据え置き、数年払いで貸し付けした方がよほどすっきりする。そうすれば、その分を国民の借金で賄う必要もないし。

666 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:47:29.95 ID:WscjNWJW.net
政府が旅行・食事キャンペーンなどでなく、別の支援策や補助金を出していたら、ここまでコロナ拡大しなかったのでは?

多くの人は利用していないのに、一部の得したい?経済回したい?とかいろいろな理由で、得する人何も還元されない人。
とても不公平な政策ではないでしょうか?

ここまでコロナが拡大してしまうと、今年の帰省や初詣などは自粛を強く促さないといけない場面では?

若い人は、あまりコロナで死なないといいますが、かかると味覚やうつや喘息などかなりつらいそうです。

667 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:47:46.24 ID:WscjNWJW.net
旅行業界にどんだけ税金投入するんでしょうか…

668 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:47:58.79 ID:WscjNWJW.net
本当にGO to トラベル停止になっちゃいましたね。
コロナ禍で打撃を受けた観光産業にさらに追い打ち掛けちゃいかんでしょ。

世論もマスコミも狙い撃ちするかのようにGo to叩きまくってますが、実害はコロナ以上でしょうが。正義ぶった世論とマスコミが経済無茶苦茶にしている自覚がないんでしょうかね。

政府はわかってますよ。国を動かす仕事である以上、ある程度てんびんにかけた政治を行うのは仕方がない。こうやって多数の観光産業を犠牲に、たいして実害のないコロナ患者をかばうのは世論なんですよ。がっかり。

そうやって悲観して助けを求めたいなら、地方の政治家にすがるべきでは?

669 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:48:10.60 ID:WscjNWJW.net
危険と言われている、東京都での累計感染者は人口の0.3%、現在の感染者は0.04%です。通勤電車が危ないと言われていましたが、本当に危険であれば、感染者数はこんな数字に留まる訳がない。多分、一部の、危険を顧みない人間が感染源となり、集団、家族に移している結果の数字ではないでしょうか。
東京に旅行に来ても、危険なところには行かず、自分を守る行動をしていれば、安全のはず。実際に、多くの住民は感染していません。
毎日報道されるニュースも、コロナをテーマにすれば、視聴者が増える、というばかり、毎日同じようなニュースを繰り返すばかり。
Gotoトラベルを悪者にするのも、メディアが国民を洗脳しているとしか思えません。政府の対応を批判する人もすくめ、少々、大騒ぎし過ぎの感があるのではないでしょうか?
各人が自分、他人を守る行動を行い、残念ながら感染した方も、済々と治療に励んで頂くしかないのと思います。

670 :〒□□□-□□□□:2020/12/16(水) 06:48:22.07 ID:WscjNWJW.net
トラベルもイートも暇があって金に困っていない人が対象になってしまう。
それより持続化給付金とか、国民一律20万円配ったほうがよっぽど効果がある。
これ以上自殺者が出ることだけは避けなければ日本が沈没する。
政治家はせいぜい責任を取ってもやめれば済むが、死んだ人は帰ってこない。

671 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:52:56.11 ID:ALVW0vb9.net
群馬住みですが、今朝は北部から来た車が落とした雪が道路に散見されます。
一見雪が降っていなくても、そんな事象もあるため運転には十分注意してください。

672 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:53:08.45 ID:ALVW0vb9.net
まじ寒いっす

673 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:53:29.32 ID:ALVW0vb9.net
昨晩積もった雪がボコボコに凍っています
車の運転が非常に怖い

674 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:53:42.15 ID:ALVW0vb9.net
昨年も今年の始めもほとんど積もらず、スタッドレスが活躍しませんでしたが、今シーズンは大活躍しそうです。
通勤が怖い。

675 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:53:52.65 ID:ALVW0vb9.net
もう雪はたくさんです。
朝晩の除雪でヘトヘト

676 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:54:03.44 ID:ALVW0vb9.net
地元は太平洋側で今は日本海側にいます。
冬の寒さが全然違います。
エアコンのない部屋は冷蔵庫のよう。
雪が降って嬉しかったのは子供の頃まででしたね。

677 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:54:14.65 ID:ALVW0vb9.net
来世は南国に生まれてきたい。

678 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:54:25.23 ID:ALVW0vb9.net
群馬県は日本海側なの…?
それはさておき、福井県は真っ白。
ママさんダンプ、スコップ、ハンドワイパー、食料は用意した。
タイヤも変えたし、とりあえず大丈夫かな?
あと何か要るかな。
しっかり寝て、体調崩さないようにしないと。

679 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:54:37.86 ID:ALVW0vb9.net
大学生の息子

昨年はスキー旅行を予約していたのに
積雪がなくキャンセル(涙)
スキーは出来ませんでした

来年は就活で大変な年!
遊べるのも今年までですが…
雪が積もってもコロナでなんともなりませんね

これも本人の持つ運だと思うしかないですね

680 :〒□□□-□□□□:2020/12/17(木) 06:54:49.56 ID:ALVW0vb9.net
雪が積もり始めたら除雪車が出動してくれると思いますが
除雪された道を通行する時はくれぐれもご用心ください。

とくに橋の上、マーキングの上はよく滑ります!

歩行者・乗用車問わずスリップする事が考えられますので
長靴を履いたり、スタッドレスタイヤ履いたり、チェーン巻くなど
対策を万全にお願いします!

681 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:44:04.19 ID:6C7g1zwd.net
渋滞の先頭車両を見たい。

682 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:44:14.51 ID:6C7g1zwd.net
EV車はどうなるの?
どうすればいいの?

683 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:44:25.45 ID:6C7g1zwd.net
一般道なら近隣の有志が
おにぎりを配ったりも出来るが
(但し、今のコロナ禍では
難しい面もあるが)
高速じゃどうしようも無い

684 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:44:45.67 ID:6C7g1zwd.net
数年前、スノーボードからの帰りに
降雪で12時間缶詰になったことがある
常に、ゲレンデの駐車場で車中泊してるので 
ポテトチップスやビスケットやカップ麺(カセットコンロも)積んでいたので
飲食には困らなかった…
が、問題はトイレ…車間は詰まってる
ライトは点いてる…
立ちションにもかなり勇気が必要だった
女性のことを考えると…(;・∀・)

685 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:44:58.16 ID:6C7g1zwd.net
一番先頭の車を動かせば通れるのに人事だと思って眺めているからそうなるんだよ。馬鹿なの?

686 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:45:14.79 ID:6C7g1zwd.net
宇宙まで行って物質を採集出来る世の中で、こんなバカみたいな出来事あるんだね! もっと解決法ないのかな?

687 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:45:26.71 ID:6C7g1zwd.net
この時期になると、いつも思うのですが・・・

雪が降って動けなくなり、結果渋滞作るのは大型トラック
何でこれだけ毎回、原因作るんでしょうか

プロドライバーならチェーンをあらかじめ用意しておくとか出来ませんか?

688 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:45:38.07 ID:6C7g1zwd.net
大雪だって言ってるのに、逃げ場がない、逃げ道もない高速道路によく入るなぁと感心してます。
私なら、遠回りになっても下道を通りますが、都会はそうもいかないのか?

689 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:45:48.52 ID:6C7g1zwd.net
お願いだから原因を作ってしまったドライバーさんには反則切符を!!

690 :〒□□□-□□□□:2020/12/18(金) 06:46:05.31 ID:6C7g1zwd.net
あえて言わせてもらう!
ハマってる長距離トラックの運転手の中は喜んでるヤツもいる

まずゆっくり寝台で寝れる。年末の繁忙期だと待機時間にハンドル足掛けでしか寝れない日も多い
あと、なんかあったら誰かが起こしてくれるから爆睡できる

長距離トラックなら食料・水など備蓄あるし、
そもそも普段から車中泊なので日常と変わらない

全国ネットのテレビやネットで話題の立ち往生の中から友達や仲間にLINEしまくり
写メは、より積雪がわかりやすいようにわざと路肩の雪とか撮って送ってるはず

691 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:30:05.35 ID:wFnHoPtP.net
また渋滞させて人に迷惑かけるなよ
家にいろ

692 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:31:06.80 ID:wFnHoPtP.net
ステイホーム
チェーンちゃんと持っとけよ

693 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:31:34.52 ID:wFnHoPtP.net
また寒気
少し間を開けてくれないと
まだ立ち往生してる人もいるのに

694 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:32:48.57 ID:wFnHoPtP.net
また寒気
少し間を開けてくれないと
まだ立ち往生してる人もいるのに

695 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:33:15.16 ID:wFnHoPtP.net
他のコメント欄にも書いたが、北陸という言葉を使うときに、新潟県と福井県、石川県、富山県をわけて欲しい。天候が全然違います。

696 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:35:42.90 ID:wFnHoPtP.net
最近雪がぜんぜん降らなかったから、この先温暖化が進んで街中で雪を見ることも無くなるのかなぁなんて思っていたが、今年はガッツリ雪が降るそうなので、冬らしい季節になりそうですね。

697 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:35:55.60 ID:wFnHoPtP.net
昨シーズンの記録的暖冬の翌年のドカ雪は、雪に慣れていらっしゃる地域の方も戸惑っていらっしゃるみたいで、すごくイレギュラーなことなんだと思う。降雪地域に向かう時は万全の準備して出かけることを徹底したいと改めて思いました。

698 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:36:07.39 ID:wFnHoPtP.net
解けた雪が凍って道路がヤバい

699 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:37:16.71 ID:wFnHoPtP.net
夏タイヤで雪国来るなよ〜

700 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:37:31.55 ID:wFnHoPtP.net
少し休ませて〜

701 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:38:36.46 ID:wFnHoPtP.net
ゆきは〜降る〜♪

702 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:39:04.91 ID:wFnHoPtP.net
もう東北&関東北部&北陸にはノーマルタイヤで出かけるな。当たり前だけどいるだろうなぁ

703 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:39:13.07 ID:wFnHoPtP.net
またか…

704 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:39:22.65 ID:wFnHoPtP.net
普通タイヤで来ました…とかいうカップルが取材されていて呆れました。

705 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:40:01.24 ID:wFnHoPtP.net
普通タイヤで来ました…とかいうカップルが取材されていて呆れました。

706 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:40:57.37 ID:wFnHoPtP.net
今年の寒気は一瞬で積雪する強烈なやつです。急な積雪に備えてなるべく外出をしないようにしましょう。突然には人間対応できないものです。しっかり注意しましょう。

707 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:41:50.70 ID:wFnHoPtP.net
レジャーなどもっての外

708 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:42:10.98 ID:wFnHoPtP.net
暖冬なんて言われてたのに
今週から一気に寒くなってきたな…
冬物のコート買わないといけないな

709 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:42:20.33 ID:wFnHoPtP.net
降雪地のものですが、今は嵐の前の静けさか穏やかな天気。これから日付が変わる頃にはまた雪が降り始めるのかな…

710 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:42:29.92 ID:wFnHoPtP.net
3、4年前の豪雪みたいにならないと良いけど・・・・
あれにはホント参りました。
4駆でも辛かった。

711 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:43:16.79 ID:wFnHoPtP.net
本格的な冬がやってきた
今年はホワイトクリスマスかな

712 :〒□□□-□□□□:2020/12/19(土) 07:49:46.34 ID:wFnHoPtP.net
あと3年はやりたいという目標を目指して頑張って欲しい

713 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:49:21.41 ID:PKc7yYzb.net
圧巻プレミア王者の闘い方。
南野もこれから信頼を得て使われるようになるでしょう。
MOMはフィルミーノかな

714 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:49:35.91 ID:PKc7yYzb.net
スパーズ戦から中2日で7-0...
何だこれ、これじゃあ開幕戦1-3で負けたユナイテッドが馬鹿みたいじゃん

715 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:49:46.58 ID:PKc7yYzb.net
まずは初ゴールおめでとう!

しかし、後半消えてる時間おおかったな、、

ケイタのアシスト決めたかったな

716 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:49:57.56 ID:PKc7yYzb.net
ヴィラ戦の失点分取り返したな。

717 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:50:11.31 ID:PKc7yYzb.net
フラム戦のコンディションも良く、パレス戦予想されてたスタメンで、何となくやってくれるんじゃないかと思ったら開始3分で決めるとは。。
ボックスエリア、マネからパスを受けてフェイク入れながら上手くタイミングを剥がしたナイスゴールだった。3点目のカウンターからのニアへ引きつけてフィルミーノへのスペースを空ける動きも良かったし、4点目も上手くキープして起点になっていたね。ケイタとの相性も良かったし、2点目決めれる場面があっただけにもう一点欲しかったが、プレミア初ゴールと言う目に見える結果が出てなにより。今後に期待出来るね。

718 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:50:22.94 ID:PKc7yYzb.net
もう特に言うことはないんじゃないですかね。
フロント3のゴール、アーノルドとロバートソンのアシスト、大量ゴールショー、クリーンシート、そしてなんと言っても南野のプレミア初ゴール。見たかったものが全て見られたような試合です。
南野はフルタイム通じていつもより落ち着いてプレー出来ているように見えたし、チームで1番走ってくれたし、これで調子を上げてこの過密な12月1月でも活躍してくれることを願ってます。

719 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:50:33.83 ID:PKc7yYzb.net
クラインが無事にプレーできていて安心した。

720 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:50:44.84 ID:PKc7yYzb.net
あともう1点決めてほしかったけど今日は上出来でしょう!おめでとう南野!!

721 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:50:55.41 ID:PKc7yYzb.net
南野の初ゴールは凄く嬉しいけど、他のサラーとかフィルミーノが更に点決めすぎてなんか申し訳ないけど霞んじゃうよな。
でも囮になるデコイランが上手いし、リバプールで生きる道はあると思うから頑張って欲しいな。

722 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:51:06.42 ID:PKc7yYzb.net
信じて使い続けてくれたクロップありがとう

723 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:51:22.99 ID:PKc7yYzb.net
本当に良かった
だが7打点も入ったのに
最初の1点だけなのは草

724 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:51:34.05 ID:PKc7yYzb.net
南野、よく決めてくれた!そのあとの時間はちょっと危ない時間もあったけど、アイェウのミスとかもあって、そこから、マネ、ボビーが立て続けにゴール決めてくれたのが大きかった。ヴィラ戦の0-7を取り返して、得失点差も大きくなったし、完璧なゲームでした!まさに快勝!

725 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:51:45.21 ID:PKc7yYzb.net
ゴールももちろん素晴らしかったけど、攻撃でも守備でもポジショニングが改善されてたのが良かった

726 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:51:57.03 ID:PKc7yYzb.net
全体的に動きは良さそうだったしゴールも決められたしで良い日になりましたな

727 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:52:08.07 ID:PKc7yYzb.net
南野ナイスゴール!開始早々に決められたのが大きかったね。
ここ最近の試合から今日まで観てみて、前線からインサイドを支える第2のミルナー的存在になるんだろうなと思った。リヴァプールはこのために獲ったんだよ。

728 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:52:19.23 ID:PKc7yYzb.net
本気で嬉しいし、ホッとしました

729 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:52:30.28 ID:PKc7yYzb.net
ごめん、何故か嬉しすぎて少し泣いた。
どんどんゴールお願いします!

730 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 07:52:41.70 ID:PKc7yYzb.net
長かったね、おめでとう!

731 :〒□□□-□□□□:2020/12/20(日) 19:54:28.43 ID:GJJOBrfO.net
早慶ラグビー!槇の決定力が素晴らしかった。
河瀬もスペースがあるとあれだけ走れるので相手チームには脅威だ。
DF、BDでも安定した活躍の古賀が最後にトライを取り切った事も
プラス材料だ。

試合の流れ的には、確かに宮武の諸々のミスが失点に結びついたり、
勢いに乗れるところで乗れなかったが、それを皆んなでカバー出来た試合
内容だったと思う。前半、相手ラインアウトでプレッシャーをうまくかけられた
のも大きかった。スクラムも安定していた。

伊藤については、DFの評価が難しいが、トライもとったし、この選手はやはり
持っているのは事実だ。ボールダウンの技術も相当高い事を見せつけてくれた。

下川を筆頭に皆んな安定した活躍だったが、小西の捌きも良くなっているし、
村田は試合ごとに成長している。

帝京戦も全員で粘り強くDFし、BKの決定力で帝京を上回りたい。

732 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:42:36.36 ID:EHF48yLQ.net
漫才か?

733 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:42:46.98 ID:EHF48yLQ.net
おめでとう
マヂカルラブリー

ただただ おめでとう。

734 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:42:58.51 ID:EHF48yLQ.net
自分は 見取り図が 1番笑った

735 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:43:08.67 ID:EHF48yLQ.net
うーん…

736 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:43:19.43 ID:EHF48yLQ.net
見取り図が一番面白かったな
漫才らしかった

737 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:43:36.74 ID:EHF48yLQ.net
漫才という観点では見取り図でしたね。

738 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:43:49.82 ID:EHF48yLQ.net
くだらねー・・ マヂカルラブリー・何がおもろいのか・さっぱりわからん!

739 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:44:00.25 ID:EHF48yLQ.net
今年は低レベルだったね

コントが多かったし

740 :〒□□□-□□□□:2020/12/21(月) 06:44:11.24 ID:EHF48yLQ.net
しょーもなーーーーーーーー

自分にはできないから尊敬はする

741 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:10:53.48 ID:4yuNXX+T.net
ずっとカープで世界一の守備を見たい

742 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:11:03.88 ID:4yuNXX+T.net
菊池無しでは3連覇は絶対に達成できなかったと思ってる
万全な体調で毎試合望むのは難しいかもしれないけど、体調のコンディションには気を付けて、1試合でも長く活躍できる選手になってほしい。
もちろん、GG賞連続獲得年数記録を作ってほしい。

743 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:11:14.71 ID:4yuNXX+T.net
改めてセカンドでノーエラー、守備率10割は素晴らしい記録ですね。菊池がセカンドで守ってくれるとチームとして本当に安心材料だね。
来年もノーエラー、そしてチームを引っ張って行ってほしい。

744 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:11:25.06 ID:4yuNXX+T.net
3連覇で年俸高騰しましたが、いきなり弱くなってブームが過ぎつつあるから経営的に苦しそう

745 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:11:36.11 ID:4yuNXX+T.net
去年、一昨年は世間からは守備は衰え始めたなんて言われていたのにね。

746 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:11:46.25 ID:4yuNXX+T.net
守備はあっぱれ!
しかしながら、くそボール振るのと、
ポップフライのバッティングには喝

747 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:11:57.01 ID:4yuNXX+T.net
菊池が休みの時の代わりに入る選手も、タカシに曽根に上手いはずなのに、やっぱり見劣りするもんなぁ。。いかに菊池が凄いか思い知らされる。
シーズン通して怪我との戦いも菊池の重要な要素。何とか130試合くらいは出て欲しいね。

748 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:12:07.07 ID:4yuNXX+T.net
うーん。3億円ですか。
他球団ファンからしてみたら守備は良くても打撃は淡白だし正直あまり怖さが無いんですよねー。

749 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:12:18.18 ID:4yuNXX+T.net
そうなんだよなあ。彼は守備でお金もらってる。どんなに打率低くてもあの華麗な守備魅せられたらそうなるよね。だから牧原も納得できないんじゃないかな?エラー一つだけど本職じゃないし、二遊間でエラーゼロって素晴らしいと思うけどね。

750 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:12:30.16 ID:4yuNXX+T.net
膝の状態見て休みながらの起用なら、まだまだ攻守にトップクラスのパフォーマンス見せてくれますね
小園・羽月・矢野+(韮澤)らにマインドや技術を伝えていって欲しい

751 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:12:51.36 ID:4yuNXX+T.net
先日、ゴールデングラブのインタビューで打撃でチームに迷惑かけたと本人は言ってたが273ならそれほど迷惑かけてる数字ではないと思う。
しかしセカンドでの守備率10割はこの先、世界の野球でも出てこないと思う。
それほど素晴らしい数字です。
菊地選手の素晴らしいところはとにかく肩が強い。
肩が強いから深い守備位置で構えられる。
深いから守備範囲が広い。
そんな中でのシーズンノーエラーは文句なしでゴールデングラブでしょう。

752 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:13:02.50 ID:4yuNXX+T.net
菊池とか西武の源田の場合、普通の選手なら追い付けない打球にも追い付いてのエラーがあったからエラーも多めだったけど、あの守備範囲でシーズンノーエラーはエグすぎる

753 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:13:14.29 ID:4yuNXX+T.net
女をだましてもお金払って解決、この男は好きになれないね、メジャーへ逃げようとしたけど受け取り手がなく日本で謝罪会見、子供達の前には出て欲しくない、ほんと引退してほしい。

754 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:13:25.76 ID:4yuNXX+T.net
チーム以前にNPBが経営苦しいのでは。

755 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:13:36.76 ID:4yuNXX+T.net
守備率が10割と聞くとやっぱりその守備をメジャーで見たかった。

756 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:13:47.33 ID:4yuNXX+T.net
ノーエラーでシーズン終えるために終盤欠場したのがなぁ・・・
エラーしてでも試合に出続けてほしかった

757 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:13:58.35 ID:4yuNXX+T.net
セカンドで無失策ってめちゃくちゃ凄いな。

758 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:14:09.85 ID:4yuNXX+T.net
守備での貢献度はチームN o1で間違いないね。
欲を言えば打率・打点を上げて欲しいね。
そうすればチーム優勝に近づくはずだ。
来年は是非とも優勝・日本一に輝いて欲しい。

759 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:14:19.87 ID:4yuNXX+T.net
投手の成績の30%くらいは菊池の功績。

760 :〒□□□-□□□□:2020/12/22(火) 08:14:32.24 ID:4yuNXX+T.net
広島でこいつに3億とか出しすぎもいいとこだな。

コスパの悪さと佐々岡が再びBクラスに沈んだ原因だよ。

ちゃんと打てる奴に金を払い、黒田監督にしたら最低でもAクラスは間違いないわ。

761 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:44:43.52 ID:AsIysNzj.net
解雇じゃなく刑事事件

762 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:44:55.59 ID:AsIysNzj.net
89歳の元社員…エグい(ー ー;)

763 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:45:07.41 ID:AsIysNzj.net
生保、郵便、なんでもありですね。
一番の詐欺は内閣と国会議員ですけどね。

764 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:45:24.34 ID:AsIysNzj.net
ダメじゃん。保険会社には取られること覚悟でお金を払わなきゃいけないの?

765 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:45:37.66 ID:AsIysNzj.net
もう、生命保険は必要ないと思います。

766 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:45:48.89 ID:AsIysNzj.net
解約するわ、、、

767 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:46:01.12 ID:AsIysNzj.net
保険会社で詐欺行為横行してるのね。

保険のシステムわよくわからない
素人からしたら、顧客はいいカモなワケだ

会社もこれだけ不正が行われていて
ここまで気付かない管理体制の会社って
信用持てないわー

768 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:46:13.50 ID:AsIysNzj.net
かんぽばかりが矢面にされているが、
叩けばあちこちから埃が出てくるもんだな。
コンプライアンスを何だと思ってるんだろう。

769 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:46:24.90 ID:AsIysNzj.net
対面営業は止めるべき。

770 :〒□□□-□□□□:2020/12/23(水) 06:46:36.28 ID:AsIysNzj.net
いわゆる保険屋のおばちゃんの営業はブラックボックスということだね。お客さんへの付け届けなんかは自腹っていうけど、巧みに他から捻出しているのかも知れませんね。

771 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:38:13.62 ID:DRSkNWti.net
議員になってのほほんと安定したお給料もらいたいよねぇ

772 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:38:24.68 ID:DRSkNWti.net
今、困ってる証明をしてくださいというお話

感情論はいくらでも悪用できるんです

773 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:38:35.74 ID:DRSkNWti.net
離婚して1人親なら助ける必要ないだろ?子供の事考えない馬鹿親達を税金で助けるなんて馬鹿な発想

774 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:38:47.84 ID:DRSkNWti.net
政治家になりたかったら、タトゥーは消したほうがいい。

775 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:38:59.94 ID:DRSkNWti.net
こんなにひとり親や生活保護など
手厚い国も石油王国以外なかなかないと思いますよ。なんでも文句言ってればいいってもんじゃない

776 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:39:10.85 ID:DRSkNWti.net
えぇ、、、(汗
そりゃひとり親家庭は一般の家庭に比べたら大変なのはわかるけど、それを振りかざすのはちょっと違うと思う。
むしろまずはいまある手当に感謝しないと

777 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:39:22.77 ID:DRSkNWti.net
国が何とかしてくれるならみんな働かなくなりそう。

778 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:39:35.75 ID:DRSkNWti.net
ウーン。政府が一人親の給付決まっていたけど。

779 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:39:47.75 ID:DRSkNWti.net
選挙活動はいいですから、黙ってて 鬱陶しい

780 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 06:39:59.66 ID:DRSkNWti.net
ひとり親になった原因は様々でしょう。
全てのひとり親には同情はできません。親の責任もあります。何でもかんでも国が面倒みてくれると考えるのは甘いと思います。

781 :〒210-0869:2020/12/25(金) 00:36:30.37 ID:q4BKl6Gl.net
すべてのひとり親に全労済をディスる話法で営業してローソン川崎東扇島店のカレー(http://imgur.com/sktXRj7.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

782 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:44:30.48 ID:5y0axo6h.net
「石狩挽歌」は実体験のあるなかにしさんにしか書けない名曲

783 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:44:41.71 ID:5y0axo6h.net
ついさっき、作曲家の中村泰士さんが亡くなられた記事を読んで「あー残念!」と考えていた矢先に、なかにし礼さん死去の記事。残念以外に言葉が出ない。どんどんと昭和が駆け足で、遠のいて行く。詩が覚えやすく、曲も口ずさみやすい曲が多くあり、昭和生まれの人間にとっては、正に”青春時代の歌謡曲”でした。御二方、安らかに永眠して下さい。有難う御座いました。合掌。

784 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:44:54.19 ID:5y0axo6h.net
慌ただしい年末・年の瀬に、中村泰三氏・千家和也氏、そして今度は・・なかにし礼さん・・・。

それぞれが、皆さん大家とか巨星と称される方々ばかり。
「昭和」が・・一気に遠退いた感じがします。
それでも彼らの残された名曲は、いつまでも歌い継がれて行く事でしょう。

785 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:45:11.23 ID:5y0axo6h.net
最近の歌は全く覚えられませんが、なかにしさんの作詞作曲された歌は、すぐに頭のなかで想像できます。歌謡界では稀有な人だろう。晩年はガンなのにタバコを辞めない頑固さが印象に残ってます。
ご冥福をお祈りいたします。

786 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:45:37.27 ID:5y0axo6h.net
音楽会の大物がこれだけ一気に逝ってしまうものなのか?
2020年って、本当に悲しい年になってしまった。

787 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:45:49.36 ID:5y0axo6h.net
有名人最近よく死ぬね
コロナでもないのに

788 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:46:00.15 ID:5y0axo6h.net
戦争さえなければ、昭和は本当に良い時代だったと思うし、逆に戦争体験がある方が昭和を作り、令和の日本がある気がするな。

合掌

789 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:46:15.11 ID:5y0axo6h.net
今年のレコ大は、なかにしさんと中村さんに賞を出さなくちゃ。

790 :〒□□□-□□□□:2020/12/25(金) 06:46:27.06 ID:5y0axo6h.net
だんだんと昭和が遠ざかっていく。

791 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:07:04.79 ID:+99uYybI.net
エンブレの時と雪道での2速発進


その時くらいしか使わないですが
あると便利です

792 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:07:16.34 ID:+99uYybI.net
なんちゃってマニュアル

793 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:07:27.87 ID:+99uYybI.net
私は、よく使います
クルマを操作する楽しさを感じることも良いと思いますよ。

794 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:07:39.41 ID:+99uYybI.net
雪道でのエンジンブレーキ減速の速度コントロールに頻繁に使います。
もちろん、雪道以外でも使用頻度は高いです。
シフトダウンの方が頻度的に90%以上になっているかな。

795 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:07:51.28 ID:+99uYybI.net
両手でハンドル持つよりシフトを倒してマニュアルモードにする方が楽です

796 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:08:04.10 ID:+99uYybI.net
パドルシフトなんて必要だと思ったことが無い。
普通のATと普通のMTで十分。

797 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:08:19.74 ID:+99uYybI.net
ある車とない車のにの両方に乗っているけど、エンジンブレーキをかけたい時にハンドルから手を放さずにできるからよく使う。ハンドルをほぼ常に両手で持てるのもハンドル操作がやりやすくて良いと思う。

798 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:08:33.09 ID:+99uYybI.net
バトルシフトだと思ってる知り合いがいます。

799 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:08:44.26 ID:+99uYybI.net
パドル付きの車に乗って3年。何回あるかと聞かれたら、1000回は超えているな。

多段ATのせいかエンブレ全く効かないから減速時に使うことが9割9分。

800 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:08:55.42 ID:+99uYybI.net
坂道の上り、下りでよく使います。

801 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:09:13.36 ID:+99uYybI.net
少しエンブレを効かせたい場合はDレンジのままでパドルを使う、ワインディングなどステアリングの持ち替えが発生する状況で頻繁にシフトアップ/ダウンするならシフトレバーを使うなど、パドル/シフトレバー両方で操作出来ると便利。

まぁ、結局そんなことを考えながら走るぐらいならMTの方が便利とはなりますけどね。

802 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:09:25.40 ID:+99uYybI.net
主にエンジンブレーキで使いますが、あると便利です。
なければブレーキでの減速ですからね。

803 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:09:37.74 ID:+99uYybI.net
<使った事1年に何回ある?> だれに聞いたの?
うちの嫁さんは一度使い方を教えたら、毎日便利にしていて
次の車も絶対付いている、グレ−ドにすると言っていますよ!

804 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:09:48.24 ID:+99uYybI.net
現在MTを楽しんでますが、将来ATを選択せざるを得ない時は、せめてパドルシフトを選びたい。
F1みたくて面白そう。

805 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:10:00.88 ID:+99uYybI.net
無くても良いがあったら便利な機能。としか思っていない。
AT車で長い下り坂を走る時なんかは良いと思う。
普段から頻繁に使うならMT車の方が良いけどレーシングマシンで採用されているぐらいなんでスポーツ走行には向いているのでしょうね。
ただ、街中でスポーツ走行は出来ないのに一般車には意味無いけど。

806 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:10:13.54 ID:+99uYybI.net
パドルシフトは便利でした。
数えてないので、年に何回と聞かれても答えられません。

ただ…
ステアリングホイールと共に回ってしまうのが欠点です。

807 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:10:25.33 ID:+99uYybI.net
WRX S4乗りですが、良く使いますよ。
逆に、タフトの様に新型なのに装備されないクルマは、それだけでセカンドカーの選択肢から外れます。

808 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:10:38.09 ID:+99uYybI.net
私はほとんど使いませんね。
というか、パドルを必要とするほど、飛ばす事が少ないという事があるからでしょうかね。

確かにスポーツ走行する時には、パドルシフトは素早く気持ちよく変速が出来ます。がしかし、フロアのMTモードでカチカチ変える方がどうしてもしっくりくるし、公道の不規則な変化に対してリズムが掴みやすいのです。
それをパドルシフトで操作すると、確かに速く走るといった意味合いでは、最適なアイテムだとは思いますけど「速く走る事」に意識を持っていかれ過ぎて、公道で使うには若干の危険性を孕んでるなって感じます。

公道で変速のタイムロスの0.5秒を縮める必要はないわけですし、あくまでも気持ちよく走るレベルなら、そこまでの機能は必要なくなると思う。
あっていいものだとは思うけど、なくてもいいものだと思います。

809 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:10:50.20 ID:+99uYybI.net
パドルシフトはあると嬉しい
あれば必ず使う
なんもない場所でブレーキを
踏むドライバーにはぜひ
エンブレとパドルシフトの有用性を
教えてあげたい

810 :〒□□□-□□□□:2020/12/26(土) 07:11:01.05 ID:+99uYybI.net
購入して以来、Dレンジは使った事が無い。ほぼ全てでパドルシフトを使う。特に雪道だとブレーキを踏む前にギアダウンしてエンブレを利かせてからフットブレーキを踏むと安全に停車出来る。

811 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 05:10:51.71 ID:k8NDc/ti.net
しこしこいん

812 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 05:11:07.86 ID:k8NDc/ti.net
てか(笑)(笑)正直つかれたわ

813 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:04:52.79 ID:O5QhTV7e.net
このまま野放しするつもりか政府は お前らの仕事は国民を守る事だろ

814 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:05:05.54 ID:O5QhTV7e.net
・ 政府が悪い!
・ GoToキャンペーンが悪い!
・ 法律を改正しろ!
と言っている間にこれですよ。

大阪や北海道のように
 「都民の行動をいっしょに変えよう!!」
とならないのでしょうかね? 東京都の民度が一番低いように見えますよ。

815 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:05:23.19 ID:O5QhTV7e.net
お休みモードに入るならこの数が今年最多になってしまうが検査体制はどうなるか

816 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:05:31.91 ID:O5QhTV7e.net
12月の土曜日は第一週583人第二週620人第三週736人と増え続けできた。そして今日が949人。こんな中どこぞの県議は「三々五々集まって食べただけ」と言い訳会食したり元大臣は30人以上の酒席で倒れ病院へ。コロナ対策を呼びかける人がこの始末。もう自分の命は自分で守るしかない。

817 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:05:45.82 ID:O5QhTV7e.net
もう千人越えちゃうね
医療従事者を守るためにも、都は医療崩壊宣言するべきだよ。
隔離はすれど、もう治療できなくても悪しからず、と。

818 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:05:58.94 ID:O5QhTV7e.net
増える一方ですね。
麻痺してる。
来年の東京オリンピックの頃に終息は無理。

819 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:06:10.50 ID:O5QhTV7e.net
来週はいよいよ1000人超え確実ですな。

820 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:06:30.95 ID:O5QhTV7e.net
関西よりも、関東のウイルスの方が感染力が強いということはないのでしょうか?会食が原因なら、大阪と東京で違いはなさそうなのに、こんなに感染者数に格差が出るのは、感染力の違いとしか思えない。

821 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:06:58.24 ID:O5QhTV7e.net
950/14,000,000=0.0679%
多いのかな??

822 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:07:09.62 ID:O5QhTV7e.net
それで、何人が亡くなってるのかな。
インフルエンザとの比較や、自分で…との比較はどうなのかな。
世の中、コロナ以外のリスクは山ほどあるわけで、コロナだけ特別扱いする意味がわからない。
精神病的な意味での感染症が蔓延してるなあと。

823 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:07:25.18 ID:O5QhTV7e.net
こんなんでオリンピックなんかできるわけないし議員のニュースは会食の話しかでてこないし
本当今年は気の滅入る年末だな

824 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:07:36.11 ID:O5QhTV7e.net
地域限定で、「緊急事態宣言」を出せよ!政府は、オリンピックやるつもりなんだろ?

本当に、グズグズ、グズグズ、優柔不断な首相で、国民のことよりも二階の顔しか見ていないのだから。

825 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:07:48.05 ID:O5QhTV7e.net
新宿のクライアント企業に行くとき
クライアント企業の近くにスタバがある。

外から店内がよく見えるが、店内で
マスクしてる人は殆ど居ない。

怖いなーと思いながら毎回、前を通る。

826 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:07:58.98 ID:O5QhTV7e.net
政治家も国会は閉会して忘年会とかやって何とかなるさ!的なことをしているから、
国民もまぁ何とかなるだろうって感じが移ってしまったな。
もはやなんともならない事態まであと一歩。
もうどうにでもなれ!ってか?

827 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:08:11.13 ID:O5QhTV7e.net
戦犯 二階 西村

828 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:08:22.23 ID:O5QhTV7e.net
緊急事態宣言も出さないってことは、それほど大きな問題ではないと政府は考えてるのでしょ。
本当に無能な政府。

829 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:08:35.67 ID:O5QhTV7e.net
東京の人出が減らないのに、東京の飲食店を救おうとしてばかり。

国から地方への交付金はどの都道府県にいくら分配したのかは非公表になっているので、相当格差のある分配がされているのでしょうね。
東京もあれだけ補償をばらまいているから、国に援助を要請している可能性が高いです。

要請と補償はセットとか簡単に言うけれど、全国の国民から集めている税金が財源になっていることをお忘れなく。
補償するんだったら、それに見合うだけの厳しい自粛生活を強いるべき。地方のあまりお客さんの来ない飲食店でもコロナ対策はきちんとしているし、宴会なんて検討にも上がらない。東京だってきちんと対策している店が多いと言ったって、街全体の雰囲気が緩すぎ。
東京のよくわからず外出して「外出するのが怖いです」とかインタビューを受けている連中をどうにかしてほしい。

830 :〒□□□-□□□□:2020/12/27(日) 07:08:53.82 ID:O5QhTV7e.net
非常事態宣言しかないが元凶の菅首相は黙り。

831 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:41:56.74 ID:YYRt6uyI.net
旅行自体が重症患者を増やしたわけではない。
地域経済への打撃もマスコミによる理不尽な旅行叩きがもたらしたもの。
マスコミによるマッチポンプを象徴する記事だ。

832 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:42:08.37 ID:YYRt6uyI.net
大事な話が有ったから会食して何が悪い!ってスタンスの二階が政界を牛耳っている限り後手後手で無駄に税金を浪費するスパイラルは来年も継続されますね

833 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:42:20.91 ID:YYRt6uyI.net
1月11日に停止が解除されるわけがない
この日に緊急事態宣言が出てもおかしくはない

834 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:42:32.95 ID:YYRt6uyI.net
まるでGOTOで感染が広がったと報道されたりしてるので、そう理解してる人が多いけど実際の感染経路は家庭内や職場などの日常で占められてます。
こういう時なのでマスコミの情報や扇動をあっさり信じない賢い人になりましょう。

835 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:42:45.59 ID:YYRt6uyI.net
今回の件で地方自治体の意味のなさを痛感した。

836 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:43:11.08 ID:YYRt6uyI.net
動けば、コロナ感染。あすは、我身

837 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:43:23.55 ID:YYRt6uyI.net
Gotoの判断遅れで病床逼迫ではなく病院の受入体制の問題でしょ。

批判しやすい所に情報操作、いい加減にしてくれ。

日本  人口1億人 1日1000人
アメリカ 人口3億人 1日10万人

838 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:43:34.81 ID:YYRt6uyI.net
goto止めても行く人は行く。gotoあるなら割引の時期ぐ良いと考える人もいる。長きにわたり自粛し続けている人もいれば気にしない人もいる。時短営業に協力する店もあれば無視する店もある。結局バラバラな日本を作ってるのは政策の悪さ。全国民が一同に同じ方向を向かない限り長引くだけでありそれなら営業しようや旅行しようと考えるのもわかる。しかし長すぎる曖昧な政策により不透明な未来。見本になるのは中国で短期集中させた事により普段通りの経済活動。これは立派だと思う。いつまでまダラダラ長引かせる曖昧な日本では国民も疲れる。
二週間なのか、一か月なのか人の動きを止めれば下がるはずなのだがそこを補償すれば良いと思うが。

839 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:43:46.97 ID:YYRt6uyI.net
過ぎてしまった過去はどうしようもない。
今は明日に向かって1人でも感染者を減らす努力をみんなでしましょうよ。身近に医療従事者(コロナを担当されてます)がいます。本当になんて声をかけていいかわからない。
1人でも少なくする努力はみんなできる。まずは感染拡大をストップさせましょう。

840 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:44:00.28 ID:YYRt6uyI.net
Go Toトラベルは
コロナ終息後に始めると言ってたのに、
某協会の会長の掛け声で、ブレーキ付けないまま動き出した。
観光業、飲食業が苦しんでいるのは承知しているが、
それ以外の業種でも苦しんで苦しんでいるところはたくさんある。
特措法改正もそっちのけになっているし。
政府は、人の命より己の保身のほうを優先。
国会議員は一時期ちょびっとだけ減らしたが、歳費を減らす機運すらない。
この国の政府、国会議員の腐った部分をたくさんたくさん見せつけられた。

841 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 09:43:01.71 ID:rHdQm7Qi.net
しこしこいん

842 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 09:43:24.64 ID:rHdQm7Qi.net
栄光へ向けて胃が痛いわ

843 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:52:44.96 ID:Vqur7rpl.net
武漢型、イギリス型、南ア型、東京型。戦ったらどの型が一番強いかな?

844 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:52:57.79 ID:Vqur7rpl.net
ウイルスは常に変異するもの。
変異したこと自体が問題ではない。
どの様に変異したのかが問題だ。

それを報じないマスゴミと、
マスゴミの報道を鵜呑みにするヒトゴミ。

845 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:53:07.90 ID:Vqur7rpl.net
はい辞職
とりあえず菅内閣は辞職してください
春節、ヨーロッパ、そして今回のイギリス南アフリカ
3回目だぞいい加減にしろよクソが

846 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:53:18.71 ID:Vqur7rpl.net
気づいた時にはするりと侵入していますね、、、

847 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:53:29.39 ID:Vqur7rpl.net
心配ですね。ビジネス関係で認められている往来も一時停止を求めます。
ただ、私たちができる対策は同じです。
常時換気、不織布製又は2種類以上の布を使ったマスク着用、頻回な手指衛生、三密の回避、体調不良時の不良時の外出自粛です。
私たちができることは継続していきましょう!

848 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:53:40.38 ID:Vqur7rpl.net
中韓など11カ国・地域を対象としたビジネス往来は早急に全面停止すべき。
また、日本人の帰国者や在留資格を有する外国人の再入国者についても、ホテル・自宅等で自主的に2週間待機させるのではなく、空港周辺の宿泊施設等を借り上げて強制的に2週間隔離すべきだ。
これまでの甘い防疫体制では、1月〜2月の中国からのウイルス及び3月の帰国者、再入国者らによる欧米由来の変異株の侵入と蔓延を再現することになる。
国内の感染拡大は年明けに極大化するだろうし、それに輪をかけて英国や南アなどの変異種が蔓延することになれば収束など覚束ない。

849 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:54:00.56 ID:Vqur7rpl.net
2種類確認されたのって日本だけ?
日本だけじゃなくても少ないのは確か
菅総理も俺は仮の総理やと諦めてそうな感じしてくるわ

850 :〒□□□-□□□□:2020/12/29(火) 06:54:09.71 ID:Vqur7rpl.net
感染リスクが高くなると言われていることを極力避けるしかない。政府の不手際を攻めても、仕方ない。まずは、個人個人が予防。そして、他人にうつさないこと。

851 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:13:59.13 ID:vtWGro5U.net
こないだみたいに高速道路が何十時間も止まりませんように!
ただでさえ年末年始は流通は大変でしょうに。
一般の方々はお家でのんびり致しましょう。

852 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:14:14.38 ID:vtWGro5U.net
雪国ではないですがかなりの積雪予想されてる県に住んでます。
大雨ならある程度わかりますが大雪がどれほどになるか想像つかない。

853 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:14:24.06 ID:vtWGro5U.net
ステイホームですね。

854 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:14:34.56 ID:vtWGro5U.net
コロナ禍なのに自粛することなく政府に文句ばかり言いながら外出する身勝手な国民に対して、天照大御神が大雪を降らせて否が応でも家に引きこもらざるを得ないようにして大和民族を守ろうとしているのだろう。
自ずと大和民族でない者は、それでも外出してコロナに感染するか、もしくは大雪の災害に巻き込まれることになる。

855 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:14:44.94 ID:vtWGro5U.net
あんまり煽って、肩透かしさせるなよ。でも一応準備します。

856 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:14:56.23 ID:vtWGro5U.net
冬、北陸に雪が降るのはあたりまえじゃないですか?
大騒ぎしすぎ。

逆に北陸でも近年はほとんど雪降らなくなったから、
たまの大雪ぐらい昔を思い出すねとぐらい思ったほうがいいんじゃないですか。

857 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:15:07.50 ID:vtWGro5U.net
成人式の大雪が予報出来ず、晴れ着が大変な事になってから気象庁の発表が大袈裟になったような気がする。

858 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:15:20.48 ID:vtWGro5U.net
最近は記録的だとか、1位だとか凄いね。

859 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:15:31.94 ID:vtWGro5U.net
東京が他人事とばかりにメシの種に散々煽ってやがるな
永田町にドカ雪とホワイトアウトが襲撃するよう祈る

860 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:15:47.41 ID:vtWGro5U.net
皆さん、特に雪国の皆さん、十分に積雪に注意して暖かくしてお過ごしください。
この冬はここ数年でも大変寒い冬ですね。
この冬を乗り切って、コロナも何とか乗り切っていきたいですね。

861 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 13:43:23.01 ID:npSJTzTQ.net
しこあん

862 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 13:43:31.48 ID:npSJTzTQ.net
だるいわ

863 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:00:37.76 ID:6OVZQ/PW.net
それでも仕事に行かなきゃいけない。
雪に慣れてない、慣れてないというより積もったことがあまりないので不安です。
運送の仕事でスタッドレスは履いているが大丈夫かな。
会社からはなんの音沙汰もなく、社長の指示もない。

864 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:00:49.32 ID:6OVZQ/PW.net
勉強になりました。

865 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:01:00.04 ID:6OVZQ/PW.net
赤い所でちょっとだけ途切れている部分にすんでいますが物凄い風で雪模様…
あぁ、やだやだ。

866 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:01:14.83 ID:6OVZQ/PW.net
雪国で育った爺様が言うには一度関東に出て生活したら故郷での冬の生活は出来ないらしい。それは雪掻き、雪下ろしの苦労が無いのが理由。にんげんは楽をしたら苦労には戻れない。雪国の人は強いなあ。

867 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:01:25.81 ID:6OVZQ/PW.net
毎年、この季節になると、関東ってすげぇなと思うね。何だかんだ、ニッポンでトップレベルに気候いいでしょ。夏は台風の被害はホント少ないしね。千葉でやられたっても、毎年やられる西日本の比では全然ないしね。しかも雪が降らないし。
羨ましいね。

868 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:01:37.55 ID:6OVZQ/PW.net
ピンク色の地域に除雪作業にきてます…雪が沢山降ってるので、外出しなくても良い人はできるだけ家で過ごすことをオススメします。

869 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:01:54.93 ID:6OVZQ/PW.net
濃い青が二つあって、どっちの色の地域が分からない…
結構その差はでかいんですが、

870 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:02:07.14 ID:6OVZQ/PW.net
コロナのない昨シーズンは雪不足。
コロナ禍の今シーズンは大雪。
まあ、何末年始の遭難が減ったと思えば良いのかな。
この状況で冬山に行く人…
いるんだろうけど。

871 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:02:19.03 ID:6OVZQ/PW.net
北陸住みですが、全然降ってないし風もないです。

これからひどくなるのかな?

明日仕事だしピンポイントの正確な情報がほしいです。

積もるなら早く起きなきゃだし、、

872 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:02:31.19 ID:6OVZQ/PW.net
圧縮された雪が一番怖い

873 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:02:42.68 ID:6OVZQ/PW.net
こんな時に限って明日は当番仕事だわ。。

874 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:02:53.94 ID:6OVZQ/PW.net
もし雪積もってたら車はノーマルタイヤやから靴にスパイクつけて歩いて通勤するから5時に一旦起きる。
6km程やから朝からええ運動や。

875 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:03:05.15 ID:6OVZQ/PW.net
どうしたって仕事しなきゃいけない人もいるでしょう。
もちろん除雪する人達も準備しとかないといけないんでしょうね。
ほんとお疲れ様です。

876 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:03:15.48 ID:6OVZQ/PW.net
雪降って喜ぶのはスキー場くらいか?

877 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:03:27.57 ID:6OVZQ/PW.net
予報通り雪が降ってます。
夕方に寒い中、ジャキアップしスタッドレスに交換終了
雪道は過信せず、いつも以上に車間距離を空けて安全運転で!

878 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:03:40.07 ID:6OVZQ/PW.net
世界的にガソリン車廃止の動きですが、先日、日本では最大52時間の立ち往生がありました。ガソリン車は何とか燃料がもちました。足りなくなっても、自衛隊が運んでくれました。
電気は運べません。
環境への負荷が大きいことは否定できませんが、やはりガソリン車が1番安心できると思います。電気自動車よりはハイブリッド車がいいでしょうね。

879 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:03:57.92 ID:6OVZQ/PW.net
川崎は、富士山のおかげで、雪雲が来なくて良かった。

880 :〒□□□-□□□□:2020/12/31(木) 05:04:09.60 ID:6OVZQ/PW.net
確かに大袈裟に言った方が良いとは思うが!
政府の言いなりじゃないのかと思うが!
コロナ対策の1つと思ってる!
政府からは言わない一言!国民は自粛せよと!

881 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:08:10.19 ID:58JYJWOY.net
秋の総選挙は言わなくていいのか?

882 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:08:21.89 ID:58JYJWOY.net
足を引っ張らないように

首相になっても官房長官みたいな事務的な対応に留まってますね

冷やか過ぎで血が通ってないみたい

883 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:08:37.59 ID:58JYJWOY.net
菅さん、もう年始、政府は休んでる暇はありませんね。
感染対策、先手、先手でよろしくお願いします。。

884 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:08:58.65 ID:58JYJWOY.net
決意の記事は何度も見た。
それよりも結果を出してほしい。

885 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:09:10.81 ID:58JYJWOY.net
あけましておめでとうございます。今年はあなたの判断で何人犠牲になるのか、と少し考えながら判断を下して欲しいです。家族誰も犠牲になって欲しくない。勿論自分も。

886 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:09:20.72 ID:58JYJWOY.net
飲み会やってる場合じゃないでしょ。

887 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:09:31.44 ID:58JYJWOY.net
決意だけでは、、、
オリンピック開催の意欲と、煽られた結果やっているように見える各コロナ対策。
年頭所感だから一般論になるのは分かりますが、各論全てにおいて綺麗事を並べてる印象で、この国をどうしたいのか?は疑問です。

888 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:09:35.50 ID:PM49JTqK.net
888ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

889 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:09:43.04 ID:58JYJWOY.net
なんにも響かない
なんにも感じない
国民が後人を育てるから
さっさと去ってほしい

890 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:09:55.90 ID:58JYJWOY.net
首相や与党幹事長が率先して会食してきたのだから、言葉に説得力の欠片もない。
日本人の国民性に甘えて、今まで感染拡大への備えを怠ってきたツケが回ってきてる。
野党も含めて春以降政治家は一体何してたの?

891 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:10:07.22 ID:58JYJWOY.net
総理自身、マスコミ、各個人も含め今年はそれぞれが身勝手さを顕著に感じた一年だった。

892 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:10:18.06 ID:58JYJWOY.net
とっとと緊急事態宣言出して、また10万円下さい!!

893 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:10:29.76 ID:58JYJWOY.net
なんですか、これ???

894 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:10:42.09 ID:58JYJWOY.net
台湾ニュージーランドがコロナ対策に
成功しているのに

日本の安倍晋三政権は、完全に失敗した。
その時、そばにいた菅の責任も重い!

895 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:10:56.76 ID:58JYJWOY.net
長渕剛さんが、数年前に『ワイドナショー』
で、
「日本の大将(安倍晋三)がこんなだと
日本は大変なことになる。」と言っていたが

そのとおりになった。

896 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:11:07.56 ID:58JYJWOY.net
ウエンツ瑛士さんが

イギリスの首相は、自らのコロナ対策失敗
社会保障費削減による医療体制の不備などを
国民に謝罪しているそうです。

897 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:11:19.62 ID:58JYJWOY.net
安倍晋三は、謝罪せず、はや逃げにして

安倍晋三のそばにいた
菅(カースー)も何の謝罪もなければ
具体的な対策もしない️

898 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:12:11.65 ID:58JYJWOY.net
あなたとは乗り越えたくない。新たな総理と乗り越えたい

899 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:12:23.31 ID:58JYJWOY.net
国のトップとして、国と国民を守ろうという意識が感じられない。

900 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:12:28.59 ID:PM49JTqK.net
900ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

901 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:12:34.88 ID:58JYJWOY.net
いや、口だけなのは知っている。
もうけっこうです。
早く衆院選やってください。
細田派麻生派二階派はうんざりです。

902 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 06:58:58.69 ID:lM/0UDRp.net
四家

903 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 08:34:10.59 ID:M6yjG/rs.net
しこしこいん

904 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 08:34:21.59 ID:M6yjG/rs.net
のどが痛いわ

905 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 13:12:21.73 ID:M6yjG/rs.net
しこしこいん

906 :〒□□□-□□□□:2021/01/01(金) 13:12:33.02 ID:M6yjG/rs.net
さみ

907 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 06:59:23.81 ID:3zLYD9Qg.net
感染者数の増減見てるだけでアワアワしてるだけなら、そりゃ増えれば医療崩壊も迫りますがな。
行政なら、もっと上流の視点で出来る事・打てる手は多々あるでしょうに。

908 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 06:59:36.33 ID:3zLYD9Qg.net
神奈川に限らず、ここ1ヶ月ぐらいずーーっと「逼迫、医療崩壊が迫っている」という言葉が続いています。

909 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 06:59:46.89 ID:3zLYD9Qg.net
1か月もの長い間、医療崩壊の危機(=まだ崩壊していない)の状態にあるのはおかしい。本当に1か月前、危機的状況にあるなら、この数週間の急激な感染者数増加に耐えられる訳がない。

910 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 06:59:58.20 ID:3zLYD9Qg.net
「医療体制は崩壊した。以後は急患にも対応できませんので、自分でどうにかしてください。」とか、「医療体制は崩壊したのでこれからコロナに感染しても面倒見れません」とった事実をストレートに表現して、それでも大した感染対策もせず、相変わらず不要不急の外出をしている輩に警告すべきです。

911 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:00:30.40 ID:3zLYD9Qg.net
このままいくと医療崩壊だけでは済まないね!
交通崩壊も一部で起こってるみたいだが、警察、自衛隊、からもちょいちょいクラスターが出始めてる。

912 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:00:41.65 ID:3zLYD9Qg.net
警察崩壊、自衛隊崩壊、介護施設崩壊、色々な所で感染拡大していったら、もう手におえないよな!

913 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:01:21.60 ID:3zLYD9Qg.net
飲食業だって例外ではない!今は時短だけど飲食業界で広がって働ける人居なくなったら休業要請が無くても休業せざるを得ない事になるよね。

914 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:01:33.34 ID:3zLYD9Qg.net
コロナ専用に強制的に決めることができる病院は少ないので、不足しますよね。
統一して出来るような法整備を望みます。そこにお金を使って下さい。GoTo復活より先に。

915 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:01:50.84 ID:3zLYD9Qg.net
移転した横浜市民病院の旧病棟がまるまる空いています。これほど大きな施設があるのに活用されていません。理由は近隣の反対だと言うことです。反対している場合ではないと思うのですが。

916 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:02:03.08 ID:3zLYD9Qg.net
ついこないだまでテレビでマスク会食を一生懸命推奨してた人がよく言うわ。裏を返せば会食リスクよりGOTO最優先してたわけで。誰の顔色伺ってたのかは知らんが。
神奈川ももう手遅れ。学習塾とか前には無かったロケーションでクラスター起きてるしな。

917 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:02:19.49 ID:3zLYD9Qg.net
横浜市ではこんな状況なのに成人式をやります。(複数回に分けるとは言っていますが…)

918 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:02:31.56 ID:3zLYD9Qg.net
市の担当課長に問い合わせたら、

「令和3年の成人式に対してのご意見についてですが、新成人や保護者の皆様などから、
「通常通り成人式を開催してほしい」とのお声を多くいただき、いただいたご意見に基づき検討した結果、感染防止対策を講じ、3密を避けるかたちで、会場で開催することを決定しております。
式典は、サーモグラフィーによる検温、アルコール消毒の徹底、ソーシャルディスタンスの確保、参加者のマスク着用等、感染防止対策を行い開催します。
また、当日の式典の様子は、横浜市ホームページでライブ配信も実施します。」

との事でした。

919 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:02:44.75 ID:3zLYD9Qg.net
参加者達が無症状だったり、一生に一度だからと発熱や不調を隠して参加。
その後飲み会に繰り出したり、公共交通機関を使用します。

今月後半、神奈川県の感染者はとんでもない数になりそうです

920 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:02:56.32 ID:3zLYD9Qg.net
どんなに政府が呼びかけても無駄。
議員達は飲み会を開くし、そんな政府達に何言われても誰も聞かないと思う。

921 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 07:33:55.46 ID:zuWPco0Z.net
麻基

922 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 09:38:03.12 ID:R5OuDS9l.net
部長で戒告だけで済む訳ないわな。追加が来るのドキドキしなが待ってんのか。

923 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 13:18:59.75 ID:LmhZDhA1.net
しこあん

924 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 13:19:10.28 ID:LmhZDhA1.net
セフレほしいわ

925 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 15:17:13.63 ID:LmhZDhA1.net
しこしこいん

926 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 15:17:24.06 ID:LmhZDhA1.net
かなりねむいわ

927 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:13:45.47 ID:3zLYD9Qg.net
箱根駅伝

928 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:14:04.48 ID:3zLYD9Qg.net
芦ノ湖

929 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:14:10.86 ID:3zLYD9Qg.net
小田原

930 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:14:16.78 ID:3zLYD9Qg.net
平塚

931 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:14:45.79 ID:3zLYD9Qg.net
戸塚

932 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:14:52.41 ID:3zLYD9Qg.net
鶴見

933 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 17:15:06.13 ID:3zLYD9Qg.net
大手町

934 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 19:13:00.40 ID:LmhZDhA1.net
しこしこいん

935 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 19:13:12.51 ID:LmhZDhA1.net
だる

936 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 22:35:29.34 ID:LmhZDhA1.net
しこしこいん

937 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 22:35:38.61 ID:LmhZDhA1.net
もえるきたわ

938 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 22:35:46.71 ID:LmhZDhA1.net
かあんり

939 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 22:35:55.43 ID:LmhZDhA1.net
それはいえる

940 :〒□□□-□□□□:2021/01/02(土) 23:25:36.18 ID:3zLYD9Qg.net
そうだな

941 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:35:52.57 ID:7GSRDQkN.net
おはよう

942 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:37:58.76 ID:7GSRDQkN.net
時短要請とかやったところで何も変わらん。
外出禁止令位やならいと、じわじわウイルスに侵食されるだけ。

943 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:38:12.70 ID:7GSRDQkN.net
ふざけるな!緊急事態宣言などは絶対にありえない!

944 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:38:23.86 ID:7GSRDQkN.net
馬鹿か?各首都圏知事どもは!

945 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:38:36.76 ID:7GSRDQkN.net
たかが一感染症で経済破綻を引き換えにする気か?

946 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:38:48.13 ID:7GSRDQkN.net
冬季になれば感染症が増えることは当たり前のことではないか?

947 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:38:59.93 ID:7GSRDQkN.net
一般市民の大多数は日々の経済生活があって初めて生きていけるのであって、あまりに一般市民の生活状況を省みていないではないか!

948 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:39:10.67 ID:7GSRDQkN.net
暴利貪る医師会やエセ専門家の言い分を聞くとワケわからない状況になる。

949 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:39:22.61 ID:7GSRDQkN.net
そもそも不安煽り騒動を引き起こした一旦は間違いなくマスコミだ!

950 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 07:39:32.53 ID:7GSRDQkN.net
いい加減にしろ!!

951 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 09:59:40.80 ID:A+iD8Vll.net


952 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:30:48.97 ID:7GSRDQkN.net
青山学院大学

953 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:30:59.81 ID:7GSRDQkN.net
帝京大学

954 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:31:18.71 ID:7GSRDQkN.net
駒澤大学

955 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:31:28.35 ID:7GSRDQkN.net
東洋大学

956 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:31:37.99 ID:7GSRDQkN.net
創価大学

957 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:47:45.55 ID:7GSRDQkN.net
神奈川大学

958 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:48:00.12 ID:7GSRDQkN.net
拓殖大学

959 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:48:13.39 ID:7GSRDQkN.net
明治大学

960 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 10:48:21.77 ID:7GSRDQkN.net
早稲田大学

961 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:44:10.91 ID:7GSRDQkN.net
順天堂大学

962 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:44:16.63 ID:7GSRDQkN.net
日本体育大学

963 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:44:27.92 ID:7GSRDQkN.net
城西大学

964 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:44:42.17 ID:7GSRDQkN.net
神奈川大学

965 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:44:56.49 ID:7GSRDQkN.net
中央大学

966 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:45:32.78 ID:7GSRDQkN.net
國學院大學

967 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:51:45.32 ID:7GSRDQkN.net
国士舘大学

968 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:51:55.65 ID:7GSRDQkN.net
関東学院大学

969 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:52:07.46 ID:7GSRDQkN.net
立教大学

970 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 11:52:44.81 ID:7GSRDQkN.net
明治学院大学

971 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 14:27:07.84 ID:dQKMSuDy.net


972 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 14:27:16.45 ID:dQKMSuDy.net


973 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 14:27:22.71 ID:dQKMSuDy.net


974 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 14:27:28.10 ID:dQKMSuDy.net


975 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 14:27:36.14 ID:dQKMSuDy.net


976 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:02:39.84 ID:dQKMSuDy.net


977 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:02:46.11 ID:dQKMSuDy.net


978 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:02:51.37 ID:dQKMSuDy.net


979 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:02:57.86 ID:dQKMSuDy.net


980 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:03:03.15 ID:dQKMSuDy.net


981 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:44:16.99 ID:dQKMSuDy.net


982 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:44:22.61 ID:dQKMSuDy.net


983 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:44:27.61 ID:dQKMSuDy.net


984 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:44:32.01 ID:dQKMSuDy.net


985 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:44:39.08 ID:dQKMSuDy.net


986 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:52:31.89 ID:dQKMSuDy.net


987 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:52:51.22 ID:dQKMSuDy.net
13

988 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:53:00.69 ID:dQKMSuDy.net


989 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:53:06.68 ID:dQKMSuDy.net


990 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 15:53:12.03 ID:dQKMSuDy.net


991 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 17:39:45.68 ID:7GSRDQkN.net


992 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 17:39:50.97 ID:7GSRDQkN.net


993 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 17:50:27.51 ID:7GSRDQkN.net


994 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 17:50:37.47 ID:7GSRDQkN.net


995 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 17:50:44.70 ID:7GSRDQkN.net


996 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 17:50:51.69 ID:7GSRDQkN.net


997 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 17:50:59.77 ID:7GSRDQkN.net


998 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 18:02:30.54 ID:7GSRDQkN.net


999 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 18:02:37.38 ID:7GSRDQkN.net


1000 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 18:02:46.57 ID:7GSRDQkN.net
ありがとう!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200