2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社長交代】金融渉外部45【業務改善計画】

1 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 08:50:09 ID:qrfTja3x.net
令和元年12月27日 金融庁 関東財務局
日本郵政グループに対する行政処分について
https://www.fsa.go.jp/news/r1/yuusei/20191227.html
業務の改善計画を令和2年1月末までに提出し、直ちに実行すること。

※前スレ
【支社と管理者】金融渉外部44【全て悪】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1577954279/

2 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 08:56:43 ID:qrfTja3x.net
業務改善計画に盛り込まれそうな追加調査5類型 (予想)
(>>1 のリンク先に書いてある)

・ 顧客の意向に沿わず、多数回にわたって契約の消滅・新規締結が繰り返されている類型

・ 顧客の意向に沿わず、多額の契約が締結され、高額の保険料が発生している類型

・ 顧客の意向に沿わず、既契約が解約され、既契約とは異なる被保険者で新契約が締結されている類型

・ 顧客の意向に沿わず、既契約が解約され、既契約とは異なる保険種類(年金から保険など)での新契約が締結されている類型

・ 顧客の意向に沿わず、既契約の保険期間が短縮され、短縮されてから短期間のうちに、新契約が締結されている類型

3 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 09:15:49.37 ID:stuwZnVJ.net
3ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

4 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 11:38:47.23 ID:Ro4TJixu.net
そろそろ全国で一揆せーへんか
15000人でめちゃくちゃしたったらおもろいで

5 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 12:22:43.49 ID:ZziFBouj.net
不適正野郎にレターパックが来ると必ず「これは客が悪くて巻き添えくらっただけだ」と周囲に言いふらす

いや、あんたが不適正やってるの、周りの人間は全員知ってるからな
さっさと自主退職しろ

6 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 12:34:21.65 ID:2BrkbtqE.net
学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838

7 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 13:05:53 ID:5MXJBuHU.net
>>4
悪質募集人が全員さっさと自認してくれれば全国を巻き込む必要はないよ

8 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 13:10:44 ID:T3DxacG5.net
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/574846/
原告は、いずれも直方市や同県飯塚市など5市7町の郵便局でつくる「筑前東部地区連絡会」に所属。
被告は同連絡会トップの統括局長、前統括局長、副統括局長の3人。
前統括局長は昨年3月まで、九州地方郵便局長会の副会長も務めていた
訴状によると、2015年6月に直方市に郵便局が新設され、前統括局長の息子が局長に就任。
18年に複数の局員から、息子が現金確認の検査を怠っていたとする社内規定違反に関する情報提供があり、
原告は日本郵便本社の内部通報窓口に実名で通報した。


https://www.tsushin-bunka.co.jp/backnumber/detail.php?sub_content_id=1158
環境と女性にやさしい郵便局直方湯野原局がオープン
福岡県直方市に“環境と女性にやさしい快適な空間づくり”をコンセプトにした直方湯野原郵便局
(西村大地局長=〒822-0008・直方市湯野原2-12-10)が6月29日に誕生した。

http://oie-satoshi.com/?p=47913
筑前東部地区郵便局長会との意見交換会
筑前東部地区局長会の役員の皆様と意見交換を行いました。
筑前東部郵便局長会は麻生副総理の地元である福岡8区(直方市・飯塚市・嘉麻市・中間市・宮若市・遠賀郡・鞍手郡・嘉穂郡)の旧特定郵便局の局長が組織・運営する団体です。
筑前東部地区郵便局長会 西村 光晶 会長のご挨拶。

https://www.tsushin-bunka.co.jp/backnumber/detail.php?sub_content_id=1955
福岡県筑前東部地区連絡会(太田辰敏統括局長/吉隈)は10月12日、
遠賀郡岡垣町の「ぶどうの樹」を会場に、地方創生活動の取組みの一環として、
想いを手紙で伝える「郵便局の婚活ポスコン〜手紙から始まる恋物語〜」を開催した。

https://miyabiz.com/personnelnews/category_87/item_25294.html
日本郵便九州支社(4月1日)=本県関係分=2018/03/27
▽福岡県筑前東部地区連絡会地区副統括局長・飯塚郵便局窓口営業部長(都城郵便局窓口営業部長)佐藤健

9 :〒874-0042:2020/01/12(日) 17:41:24.37 ID:VnFWWf9x.net
全国の悪質募集人を西日本新聞と河北新報に提供して大平井バス停(https://imgur.com/UO66Uka.jpg)でヒジキをカレーに入れて全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

10 :〒□□□-□□□□:2020/01/12(日) 17:57:14.85 ID:ymY/eVjC.net
こっちのスレは使わんとこ。

11 :〒□□□-□□□□:2020/01/13(月) 23:23:03.60 ID:X1p0kmQ8.net
>>5
退職させたら駄目だろ
まずは罪を償わせないと

12 :〒983-0836:2020/01/26(日) 15:20:50.25 ID:/NCVrY9i.net
不適正野郎を自主退職さないで罪を償わせるために、まずは全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

13 :〒□□□-□□□□:2020/01/26(日) 15:49:33.06 ID:2lOPaWx+.net
■ブラック日本郵政グループの内部告発がYoutubeやSMSや掲示板に多数の投稿されてます。■
★★Youtubeかんぽ生命不正販売がヤバい程 投稿されています。★★
日常的に休息休憩時間が取得できない・雪道走行の郵便配達バイク・自爆営業・過酷な郵便配達など

■■■日本郵政改革を成し遂げるために特定郵便局(窓口局)大幅削減と特定郵便局長を無くす政策を!■■■
日本全国の不採算特定郵便局(窓口局)の大幅削減と特定郵便局長を無くす大改革をしなければ日本郵政は立ち直りません。

●全国郵便局長会(特定郵便局長会)の既得損益と国政選挙活動!

特定郵便局(窓口局)の統廃合と特定郵便局長は要らない
諸悪の根元は局長会
郵便局の問題は不採算特定郵便局(窓口局)を削減できればすべての問題は解決します。
全国で約20,000の特定郵便局(窓口局)を削減できないのは局長会が反対しているから。
なぜ赤字局を削減できないか?それは一局一局の局長が選挙の票を集めて票田になっているからです。
ハッキリいって相当赤字です。
1日に数人しか来ない赤字運営の特定郵便局(窓口局)が全国各地に数えられない程ある。
そこに局長・社員を2・3人配置したら赤字になるのも無理がない。
全国の特定郵便局(窓口局)のほとんどが赤字運営で局舎家賃・維持費・人件費等が日本郵政グループのあしかせになっている。
その赤字局を維持するためには無理なブラック営業・自爆営業しないと維持できません。

●本当に、田舎の局長は必要なのだろうか?
  5〜10局まとめてでも、大丈夫だろう!   移動郵便局で充分!   コンビニ店長で充分 !
★特定郵便局(窓口局)なんて全国で約20,000局もあるが、そんなに必要でない。赤字の根源だ!

■■国民を騙すブラック日本郵政グループ■■
クローズアップ現代を見て・・・・・終わったな!
●N H K ・・・・・・・・・クローズアップ 現代かんぽ問題連載
●【西日本新聞ニュース】 連載「ひずむ郵政 民営化12年の現場」
日本郵政グループ全体の内部告発記事連載で国民に明るみにされる。

■■ブラック企業日本郵便の歩道を走る赤バイク・・・・・全国各地で歩道を走って郵便配達している。
見かけた場合はネット上に動画・画像で載せよう!

14 :〒□□□-□□□□:2020/01/26(日) 17:56:39 ID:obQx9KkO.net
処分なんてできねーよ

15 :〒874-0042:2020/01/28(火) 20:27:28.27 ID:wLaxFXtG.net
行政処分の期間に全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ´艸`)

16 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/03/31(火) 21:39:46 ID:coH1XiZS.net
もうすぐ火曜日が終わる。

17 :〒□□□-□□□□:2020/03/31(火) 22:21:28 ID:Vhv83h3o.net
前スレで子供2人いて手取り12万の人見てる?
家も買ってるの?
営業自粛前はどれくらいの手取りだったの?

18 :〒□□□-□□□□:2020/03/31(火) 23:07:20.79 ID:19p177xd.net
調査報告書一通り見たけど普通にやってればミンナ200万できるとかって課長だか課長代理だかの話しあったけどまじか?
カウントとかいうわけわかんねーの除いてまじで200万皆できるん?

19 :〒□□□-□□□□:2020/03/31(火) 23:36:52 ID:AYqgaSOZ.net
頼むから辞めさせないで。解雇もダメです。

豚の飼い殺しで願います。

20 :〒□□□-□□□□:2020/03/31(火) 23:39:53 ID:tWDbPZjB.net
かんぽの話題なんかもうどうでもいいよ
処分がどうとか後回しにして休みにしろよ
だからズレてんだよこの会社

21 :〒□□□-□□□□:2020/04/01(水) 00:00:20.40 ID:fPwnkj3D.net
うおらぁ!明日から全件調査の進捗管理じゃああああ!
って絶対なる

22 :〒□□□-□□□□:2020/04/01(水) 00:52:03.47 ID:vs/w/ENs.net
依願退職を申し出た二人(50代)に対し、日本郵政は懲戒解雇処分とした。

怖っ…

誰が退職金満額払うかーい!!おんどりゃクビじゃボケアホんだらー 郵政で30年飼ってやっただけ感謝しろカス!!

って事でしょ?

23 :〒□□□-□□□□:2020/04/01(水) 00:56:36.37 ID:XMNa5jJr.net
>>20
ユニバーサルサービスだし、金融機関だから他の銀行含めて休みにできないみたいよ。
最後まで働くのは食料品スーパーと、銀行とかのインフラ関係。

24 :〒874-0042:2020/05/04(月) 16:36:50 ID:pog/p8mB.net
最期まで働くために、食料品と連帯して団結し、全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ´艸`)

25 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 17:09:52 ID:8ACHDjLH.net
>>5
そーゆー奴は、悪い客を見抜けなかった自分が悪いと教えてあげれ

26 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 20:59:42 ID:YUDCWlYp.net
このスレ実質、金融コンサルティング58、ということで埋めていってください。

27 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 21:03:08 ID:YUDCWlYp.net
と、思ったら同様の金融渉外スレがいっぱい残ってるじゃないか。
誰かこういうの詳しい人、誘導してまとめてほい。
以前に窓口スレを整理した時のように。

28 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 21:16:37 ID:TM2DC/Ki.net
>>26
おまえは頭の弱いチンパンジーか?
今は金融コンサルティング部なのに、なんで金渉スレを使うんだ?
これだから自治バカは消えてほしいんだよ

29 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 22:31:47 ID:XATY26fq.net
部の名前が変わっても部内ではずっと渉外と呼ばれるからいいのでは?

30 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 22:49:22 ID:+i94kOKi.net
いや、新卒は検索出来ないよね

31 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 23:14:26 ID:HkFTdIHj.net
ホントに居場所なくなるな。

部署の名前が変わるのは、世間的に都合悪いから変えてるだけだろ?
いわゆる誤魔化しだ。
ま〜、居残り決めた人は頑張ってくれ。

32 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 23:16:33 ID:HkFTdIHj.net
障害から猿に変わっただけだ。
名前がな。

33 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 23:26:20 ID:3T5Ytf0j.net
窓カスが何だって?

34 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 23:30:43 ID:HkFTdIHj.net
だから、障害から猿になったら、センズリばかりしてるヤツが増えたな〜。ってこと。

35 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 00:16:05 ID:gQYhPXMm.net
いくら名前を変えても本質が詐欺グループなのは変わりないのお
金融サービス→金融障害→金猿

36 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 00:30:56 ID:SN1EkrHr.net
かんぽの問題は、かんぽの人達の問題だけでないのよ。
郵便局のいろんな部署の人が、いわれなきかんぽ苦情に迷惑してんのに。
猿な人達は、自分の主張だけして、それは組織も上司も悪いのはわかるけど、
それは郵便だって、エリア局で働いてる人も多かれ少なかれ同じこと。パワハラまがいなめにもあって。
で、あと、何が言いたいの?
って感じだよ、
仕事をしてから、語って下さい。と、俺は思います。

37 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 00:42:11 ID:1iEITNvq.net
今からの金猿部隊自宅勤務状況いつまで延長?
 詳しい方教えて!

38 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 00:42:39 ID:1R4Q6aAF.net
支社にいる上層部と首謀者が責任取らずに逃げ回ってる現状で
現場末端のキンコン猿に責任もって働け言っても無理でしょ
もう誰の言う事も聞きませんよw 当たり前でしょww

39 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 00:46:21 ID:WYszoEh8.net
>>36
お前本気でいっぺん文章の書き方教室とか行ったほうがいいよ
あまりに特徴的すぎてすぐお前の書き込みだと判別できる
それじゃ報告書とかまともに書けないだろ…

40 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 01:14:42 ID:SN1EkrHr.net
報告書なんて、俺は書くことが求められていないので、別に心配しないでください。

俺はかんぽが嫌いな、郵便の社員ですから。

41 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 01:25:22 ID:SN1EkrHr.net
そんなに職場が嫌なら、身の振り方考えたら?
と、思うだけで、文句だけ言ってる人?猿?が
みっともね〜な。と思ってだけよ。

42 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 01:27:34 ID:zQXFr0pb.net
>>40
かんぽが嫌いw
この会社の仕組み理解してないようだから辞めたら?
郵便が赤字垂れ流すから合併したのとか覚えてる?
お前みたいなクズは無心で郵便配達してろ
どうせ3誤多いだろうけどw

43 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 01:34:47.45 ID:SN1EkrHr.net
間違いました。簡易保険は好きでした。
俺も昔は募集しましたから。

今の文句だけ言ってるお猿さんは、あんまり好きではありません。

44 :〒502-8792:2020/05/05(火) 01:47:47 ID:OvyzMZFr.net
養老公園の「カレーショップてんてん」も休業が延長される。自宅の猿は全労済をディスる話法で力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

45 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 01:47:53 ID:h9gHid7U.net
日本郵便株式会社は郵便局株式会社を改称したもの。
郵便事業株式会社は郵便局株式会社に吸収合併されて消滅。

もう民営化見直しを知らない社員も増えてきたんだな・・・
民営化直後から民営化見直しが提言されていたけど・・・
まあ、渉外でも赤ラインの制服しか知らない社員が多くなったけど。

46 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 01:52:39 ID:SN1EkrHr.net
俺は郵便も貯金も、簡易保険も総務課も経験しました。
外務職も、内務職もいろいろです。もちろん、正社員だからね。
だから、わかることもある。
かんぽはもうダメだ。
人に勧められない。
ましてや今のお猿さんにはムリだと思う。
かんぽはもう限界だと思ってるんです。

47 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 01:53:26 ID:vlBvjM2N.net
>>39
失語症ってやつだよ
かわいそうだからいじめるな

48 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 02:17:37 ID:h9gHid7U.net
今から思えば緑の制服の時代は平和だった・・・
平成以来、激動の時代だった・・・
昔のようにマターリとした時代はもう来ないのだろうな・・・

49 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 02:29:54 ID:SN1EkrHr.net
詐欺師と言われてる今の募集人はどうなんだろうね?
ホントに誰が一番悪いのか?
管理者、支社、本社?
局長会?くだらねインストラクター?

みんな、人のせいにして、みんな責任逃れ?

もう、かんぽは俺は人に勧めない。
そういう結論なのだから、くだくだ言う言い訳はどうでもいいんだよ。
かんぽはもういらないということ。

しがみつく人は、静かにしてた方がいいと、思うこと。

50 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 02:31:41 ID:rtms/jrN.net
50ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

51 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 03:19:30 ID:cWiWoMN/.net
リアルな話なんで今免許取り上げられてる犯罪者をすぐにでも集配に回さないんだ?
渉外減らすの分かり切ってるんだからこれ以上合理的で分かりやすい線引きないだろ
今免許無い犯罪者をとっとと集配に回せ!

52 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 03:23:21 ID:vlBvjM2N.net
>>51
犯罪行為を犯してる奴に宗派とかやらせたらどうなるかくらい分かるだろ

53 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 03:23:46 ID:vlBvjM2N.net
失礼
宗派じゃなくて集配ね

54 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 08:04:57 ID:BZ+gQmT8.net
>>51
渉外ですが、思ったより集配への異動が少なかったのに驚いています。
昨年度は2人でした。
当時の部長も「最終的には渉外は1/3ぐらいになるから」と言ってたのですが・・・
自分も集配に行かれると期待していたので残念です。

55 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 08:15:24 ID:LdvdvBfX.net
結局、処分されたのは何人?
大したことなかっなね。
郵便が人手不足なので配置転換しろよ。

56 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 11:19:08.11 ID:oXVWZGxt.net
そろそろ1年になる。
利益を出してない部署が1年間放ったらかし。
会社のお荷物と言われている。
エックスデイは?

57 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 11:49:30 ID:1R4Q6aAF.net
今まで散々利益を出し窓口、集配の赤字を長年カバーして来たのに
たった一年休んだだけで、利益出した事一度も無いみたいな言い草は無いだろw

58 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 11:54:57 ID:cf0EtrLY.net
お荷物って言われてるのは保険の内務のクズどもだろ

59 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 12:22:56 ID:oXVWZGxt.net
>>57
その利益も一瞬で吹き飛んだどころか、天文学的な負(株、ブランド資産等)を会社に与えてしまった。
もう金猿はマイナス部署としか思われていないんだよ。存在がマイナス、邪魔と思われているわけよ。
散々稼いだとか、短期的な、狭い視野でしか考えられない経済学的知識、ミクロマクロの基本的な知識すら分からない輩が多過ぎ。

60 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 12:41:04 ID:2rK6t0m/.net
世界大恐慌以来の惨状と首相は言ってたな。

基本給、ボーナス貰えて大丈夫なの?しかし、定額万歳、総合コンサル!他は売りません

61 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 12:48:41 ID:dzuqFFzi.net
偉そうな能書きたれても
チラシ配りかと思うとクスッとなる

62 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 12:51:20 ID:zQXFr0pb.net
>>59
もしコンサル切って窓販だけにしてどのくらい収益上がる?
知らんと思うけどこの状況でも加入したいって人いるんだよ
表面しか見てないのは誰かな?
そんな判断しかできない人は不要な人じゃないかな?
ね、ゴミ屑さん

63 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 13:41:36 ID:2rK6t0m/.net
国民も生活苦で保険を掛けるどころでは無くなる。リスク商品は買わない。安全資産に流れる。総合コンサルなら貯金だろ?

もう無理だよ。物流だけじゃね?

64 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 14:14:45 ID:TV4mslWB.net
窓カスほど負債みたいな部署なんだけどなぁ

バカだから理解してないアホが多すぎる

65 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 14:21:48 ID:1R4Q6aAF.net
キンコン猿の過剰人員は窓口と集配に分散されるだろうな
そうなると大変になるのはキンコン猿じゃなくて窓口、集配の人たちだろうな

66 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 15:11:16 ID:oXVWZGxt.net
>>62
収益の前に金猿のコストをカットしないとな。
まずは無駄なコストをカットするのがビジネスの定石。

67 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 16:03:13 ID:2rK6t0m/.net
収益は無理でしょ?収益元は物流頼み。
あとは、中途採用の容積センター生徒にやめてもらうこと

68 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 16:15:10 ID:WYszoEh8.net
むしろ無駄に基本給だけ高くて営業できない穀潰しおじさんに辞めてもらった方がいいんじゃないか

69 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 16:16:23 ID:kFTGgxdI.net
>>66
渉外きってもたかが知れてる

赤字のエリア郵便局を統廃合すれば大幅に経営は改善するよ

70 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 16:18:49 ID:XkdYISUI.net
>>67
なんだその無駄に場所とりそうな生徒は

71 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 17:15:33 ID:ayVogF9R.net
たまに出勤してもかかってくる電話はほとんど解約だな
コロナで収入落ちて現金が必要なんだろうけど、これも調査してたら終わりが見えんな

72 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 18:05:30.06 ID:2rK6t0m/.net
>>68
年功序列!
悔しかったら長く勤めなさい。
辞めるも地獄、残るは?
俺には関係ないわ

73 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 18:18:55.04 ID:1R4Q6aAF.net
こんな理不尽な要求ばかりするアホ会社に長く居座る事が出来るのも才能のひとつだろ
くやしかったらマネしてみろやw

74 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 19:32:24 ID:cf0EtrLY.net
パワハラとか懲罰研修とか横行してて10年以上生き残れる人はすごいよ
3年以内の離職率30%超えてるんじゃねーの?そんな環境で長年勤められる人はすごいと思う純粋に

75 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 19:39:53 ID:oXVWZGxt.net
>>69
切りやすいところからコストカットするのがビジネスの定石。

76 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 19:57:14 ID:2rK6t0m/.net
パワハラも法律施行。懲罰をやる根性がある役職、管理者はまだ居るかな?これだけマスコミが懲罰を取り上げたし。ざまあみろ?

77 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 20:06:40 ID:BZ+gQmT8.net
金融渉外本部なんて何のためにあるのですか?
うちの事務室の一角を占拠して作られましたが、何をやっているのかさえ不明です。

78 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 20:38:02 ID:vlBvjM2N.net
>>75
解雇 要件
で検索検索♪

79 :〒□□□-□□□□:2020/05/05(火) 21:06:22.04 ID:HYt/BcbT.net
>>76
ここの管理者は無能な奴がまだまだいるからパワハラは無くならない。
もっとも支社や本社が管理者をいじめるからというのもあるけどね。

80 :〒509-7124:2020/05/06(水) 04:05:34 ID:fXnx3htI.net
「水色時代」という漫画が連載されていた時代を思い出して全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

81 :〒□□□-□□□□:2020/05/06(水) 13:27:36 ID:cob1SZ7z.net
廃業者がようやく伝わってきた
営業再開に向けて意欲見せてたがムダだった
貯金で頑張るんだろうか
それとも解雇だろうか
住宅ローンはないんだろうか

82 :〒734-0101:2020/05/08(金) 16:03:04 ID:osTARy4E.net
営業再開に向けて意欲見せてた奴ぁくやしいのう。無駄じゃのう。
https://drive.google.com/file/d/1Y0wJlne08Dei8pjq7d7xdosVvDjxz6xy/view
金曜日じゃけぇ、全労済をディスる話法でカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」ゆぅスレに書いてあるけぇの。

83 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2020/05/12(火) 19:45:16 ID:kIK+v7Qc.net
もうすぐ火曜日が終わる。

84 :〒□□□-□□□□:2020/05/23(土) 11:24:19 ID:yzT1wwtN.net
自粛解除になっても経済危機は継続
国際依存型の日本は、世界の感染拡大が続いて終息しない限り
日本の終息宣言はありえないとても厳しい状況にあります。
国民は、収入大幅減で経済活動は、期待できないことを忘れてはならない
企業の業績不振で引き続き、倒産、破産、リストラは免れない

85 :〒□□□-□□□□:2020/05/24(日) 05:47:29.39 ID:LxWVbmyR.net
【ロンドン共同】英紙デーリー・テレグラフ電子版は23日までに、ジョンソン英首相が第5世代(5G)移動通信システムに華為技術(ファーウェイ)など中国メーカーの機器を限定採用するのを認める方針を転換し、活用を取りやめることを検討していると報じた。

86 :〒□□□-□□□□:2020/05/24(日) 06:07:39.40 ID:u6oUoZFI.net
>>65
渉外は大部分リストラだよ
計画は着々と進行してる

87 :〒□□□-□□□□:2020/05/24(日) 09:01:04.30 ID:XwbewhBQ.net
>>86
もう窓口か集配でいいよ。
渉外から抜け出せるならいい。

88 :〒□□□-□□□□:2020/05/30(土) 04:49:21.09 ID:kprFRdEx.net
この郵便局委員以外にもいるでしょう。
申請を複雑にするのではなく、必要な人には早く届くよう手続きは簡素化して。
生活保護等でもそうですが不正受給の詐欺行為を厳罰化して、しっかりとした取り締まりを行い。
割の合わない犯罪だという事を認知させるのが重要だと思います。

89 :〒□□□-□□□□:2020/05/30(土) 17:24:40 ID:kprFRdEx.net
不正販売が出来なくなって空いた穴を、再び不正で埋めようと考える人がいるとは呆れるばかり。

90 :〒□□□-□□□□:2020/05/30(土) 17:25:04 ID:kprFRdEx.net
日本郵便ってのは反社の集まりなのか。申請を取り下げて済む話ではない。詐欺容疑で相応の対応をするべきだ。

91 :〒□□□-□□□□:2020/05/31(日) 07:14:39.16 ID:rrrq14lR.net
何をやるのも後手になりみすみす余分な作業を増やす。一体何をしてるんかいな。流行りの性善説ですか。

92 :〒□□□-□□□□:2020/05/31(日) 07:14:54.67 ID:rrrq14lR.net
何一つ、変わって無いのでしょうか?

あれだけ、反省して改善しますと言いながら。
そんなんでリピーターが増えるとでも?

信用第一と言う言葉は通じ無いのでしょうか?
それが無ければ、必要は無いと思いますが。

93 :〒□□□-□□□□:2020/05/31(日) 07:15:13.12 ID:rrrq14lR.net
まぁすごいよ
これ多分局長指示でしょ?w
いつから郵便屋さんは悪の化身になっちゃったのかね?
一般ブラックでもここまでやんねーぞw

94 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 17:40:57.40 ID:ydlgNbI8.net
そもそも高齢者に対する不適切な金融商品の販売は郵政だけじゃなくて日本全国のありとあらゆる都銀地銀でやりまくってる。
うちの認知症の親もかなりやられてたが銀行に文句言ったところで「金融庁が認めたルール通りにやってます」とトボケルばかり。
うちのケースなんて何が酷いって、その地銀(池田泉州)は10年前にも高齢者に大損させて裁判負けて全国紙沙汰になってるのに何も変わっていない。
しかも関連会社の証券と預金を山分けして食い荒らしていた。
簡保の問題も全く同じで高齢者への販売は少なくとも認知症疑いの場合は親族確認入れるのをマストにしてもらわんと防ぎようがないんだが、銀行側は本人が親族確認しなくていいと言ったしプライバシーの問題もあると言い張るので、こんな銀行寄りのルールじゃどうにもならん。
いくら被害が出ても野放しで抜け道だらけの再発防止策にOKだす金融庁なんとかならんかね。

95 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 18:15:46.30 ID:8ZR9hQCX.net
>>94
郵政は他行や他社の10年遅れで動いてる

96 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 18:20:49.56 ID:ydlgNbI8.net
>>95
すくなくとも地銀(池田泉州)に関しては郵政となんら変わりはないレベルだと思う

97 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 18:28:16 ID:8ZR9hQCX.net
>>96
他行の悪徳募集って外貨建て系の保険だけじゃね?
少なくとも投信はこの3年で高齢者の悪質募集は見なくなった。ゆうちょ銀行は郵便局社員がビックリするような募集をずっとやってたけど

98 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 18:46:39 ID:ydlgNbI8.net
>>96
そうそう!まさにそれ!
うちのケースでは去年も池田にやられてたよ。

99 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 18:47:24 ID:ydlgNbI8.net
まちがえた
>>97
そうそう!まさにそれ!
うちのケースでは去年も池田にやられてたよ。

100 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 19:14:05.11 ID:JNn4hL8d.net
>>99
コロナカが無ければ郵便局も外貨建て変額年金のクレームに巻き込まれていた

101 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 19:37:43 ID:ydlgNbI8.net
とりあえず実家に帰ったら書類の山をチェックして、なんか見つけたら銀行にクレームしれとかないとね。
悪どいところはそれでも止めないかもしれんけど、大抵の場合はそれで止まると思う

102 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 20:22:11.57 ID:e82PYAdH.net
>>101
知っていると思うけど外貨建て変額年金の販売停止は郵便局だけでない
無効になるかわからないが申立てするなら今しかないけど、商品内容を詳しい人に確認してもらった方がいいよ
契約時期によっては今は損していてもかなりのお宝の可能性がある

103 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 20:43:56.54 ID:GQFONV8d.net
>>102
商品内容は理解しているつもりだと思うのですが、詳しい人に確かめるほど複雑な商品なんでしたっけ?
為替変動リスクがある低金利な商品という認識でしかないです。
お宝なケースには該当していないと思います。
実際にチャート上でじゃレートの高い時に買わされているので、普通に考えれば損する確率高いと思いますよ。
自分なら買いませんし、売り先がないから高齢者に売りつけてるんじゃないですかね?
購入時の為替レート的に不利なので売却のタイミングを考える必要があるのでそもそも親には無理な話だし。
他に腹立つのは持っていれば儲かっていた株が売却されて糞株買わらされてたりとかいろいろてんこ盛りです。
郵政だけじゃなくて全国の都銀・地銀もおそらく似たような事を色んなところでやっているんだと思いますが。

104 :〒□□□-□□□□:2020/06/01(月) 22:50:35.78 ID:GQFONV8d.net
しかしこのスレは寂しいね
>>102
ありがとう。とりあえず最近の分に関しては申立を出来たらしてみます。
実際にやるかどうかはどのくらいの損失かと申立の手間とのトレードオフにはなりますが。
まぁ銀行の本部に電話かけて文句延々と言ってたら文句あったら申立しろ!延々とうるさいわ!業務妨害じゃ!とか言われちゃいましたしね。

105 :〒□□□-□□□□:2020/06/02(火) 07:02:26.72 ID:09Rne3Sk.net
大中小にかかわらず、政府は大規模に真水で資金援助を実行するべきです。
消費が落ち込み物が売れなければ経済はこの先お先真っ暗です
消費税を無くし、物が売れ易い日本にして下さい
国の借金が増えて増税されると言う人がいますが、
テレビで池上という人が大嘘こいてました。

間違っています。
国の借金は国民の借金ではありません。

106 :〒□□□-□□□□:2020/06/03(水) 06:45:19.09 ID:PeTVCpyM.net
直ぐに大規模な減税政策、社会保険料の減額で国民と企業の負担を減らすべきです。官僚天下り先などの既得権組織に流れていく税金を思い切って一般国民に振り向ける時代が来たと思います。

107 :〒□□□-□□□□:2020/06/03(水) 06:45:50.97 ID:PeTVCpyM.net
残念ながら、まだまだこんなもんではすみませんよ。
今はほとんどがコロナ前からきつかった企業が倒産していますが、これからはそうでなかった企業が倒産したり、ほかの倒産のあおりを食って連鎖倒産したり、将来を見通せず余力があるうちに廃業したり、バタバタ逝くはずです。
政府の施策によってどうにかなるレベルの話ではありません。
そして雇用の場がどんどん喪失され、恐ろしいほどの不況に…。
考えただけでぞっとします。

108 :〒□□□-□□□□:2020/06/06(土) 20:50:48 ID:s6jwFbdK.net
>>102
2、3年前に契約したものならほぼほぼお宝だろ。
金利高かったし。為替ではやられてると思うが。

109 :〒□□□-□□□□:2020/06/08(月) 01:25:36 ID:VRgeqbBT.net
>>108
お宝だとは全く思いませんね。
為替リスク込みであの程度の低金利ではリスクの方が大きいと思います。
自分的には他の運用方法で分散投資すべきと判断します。
保有現金を大量に同じ商品に大量投入されていることも問題です。

110 :〒□□□-□□□□:2020/06/08(月) 01:27:39 ID:VRgeqbBT.net
>>108
全銀協の申し立てのページをみるとここ数年はl高齢者に対する外貨建て保険商品販売に対するの申し立てばかりですよ。
クソ商品だからそうなるんじゃないですかね?

111 :〒□□□-□□□□:2020/06/08(月) 01:29:02 ID:QB4fTg5w.net
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

112 :〒□□□-□□□□:2020/06/08(月) 05:56:49.41 ID:jPF3WFhg.net
>>110
商品内容よりも保険会社、代理店、募集人、契約者全員の為替リスクの認識不足。円建て商品が糞になったり、販売中止でこれしかなかったのが正解

113 :〒□□□-□□□□:2020/06/08(月) 18:24:49.93 ID:VRgeqbBT.net
>>112
被害受けてるのは判断能力のない老人で親族確認も意図的に行わないようにしているし、販売代理店が一番悪いと思ってる。
何でもかんでも売りつけさえ出来ればマージン4%だそうで。

114 :〒□□□-□□□□:2020/06/08(月) 20:47:00.78 ID:8fKnv7tI.net
>>113
販売パンフレット見たか?
どの外貨建ても死亡給付金元本保証を大きく書いて
外貨で保証と虫眼鏡でしかわからないように書いている
入り口である販売代理店がそういう方向に販売するように仕向けたのは保険会社だ

115 :〒□□□-□□□□:2020/06/09(火) 11:27:19.09 ID:C3eJT6/w.net
>>114
当然保険会社と販売代理店となる地銀もグルなのはわかります。
ただし実際に販売しているのは私のケースでは地銀で保険会社に文句言ったところ彼らの言い分では高齢者に対する販売は販売して地銀の確認不足と開き直ってますね。
まぁこれだけに限らず池田泉州銀行・池田泉州TT証券がかかわった全ての取引が胡散臭いです。
何年も預金をこねくり回してマイナスですからね。株も毎月毎月意味のない売ったり買ったりの繰り返し。
オンライントレードが主流のこのご時世でもはや営業マンなんて一部を除いて不用な存在なだけに必死にあくどい事をやってくるから始末に負えん。
今後は面倒くさいけど自分が運用することにしてます。

116 :〒□□□-□□□□:2020/06/09(火) 13:27:43.54 ID:xlR854Az.net
安倍政権になってから実質賃金はずっと過去最低レベルですよ。
実質為替レートでは1970年代まで異常な円安が進行しています。
昔から海外に行かれている方々は海外の物価(円換算)高騰については共感していただけると思います。
安倍政権になってからアメリカだと3割以上、東南アジアだと5割以上は食事やモノの値段が高くなっています(涙)。
メディアは円安については一切報じませんね。
製造業中心の経団連に忖度しているのでしょう。

117 :〒□□□-□□□□:2020/06/11(木) 06:46:20.05 ID:Z5rQEJws.net
いまだに練習出来てないチームが大半です。
甲子園常連校のみ練習再開のようですが、高野連はこの差の現状をどう考えているのでしょうか?教育の一環て…
公平ではないですよ。

118 :〒□□□-□□□□:2020/06/11(木) 06:46:31.92 ID:Z5rQEJws.net
夏の甲子園が中止になったことで実現することになりなんか複雑な思いもあるけれども、とにかく32校おめでとうございます。

119 :〒□□□-□□□□:2020/06/11(木) 06:46:51.51 ID:Z5rQEJws.net
素敵なことです
元々選抜代表になるまで勝ち上がってきたチーム
胸張って堂々と思い切りボールを追いかけて欲しいです

120 :〒□□□-□□□□:2020/06/11(木) 06:47:08.60 ID:Z5rQEJws.net
個人的な想いですが磐城高校の前監督さんを試合前の練習ノックで甲子園に出場させて頂き三年生部員と同じ汗を流せないでしょうか。全国高野連理事長様一考お願いします。高校野球の応援団より

121 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 04:57:16.06 ID:9otgVW8P.net
自業自得の不正三昧で、営業停止になっただけでコロナの影響ではない。不正受給は三倍返しにさせろ。何の反省もない輩ばかりのクソ会社だな。

122 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:32:58.22 ID:9otgVW8P.net
腐りきってるね

123 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:33:09.49 ID:9otgVW8P.net
何なんだ、こいつら。

124 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:33:21.29 ID:9otgVW8P.net
腐っとる

125 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:33:31.54 ID:9otgVW8P.net
郵政民営化してから犯罪者集団だな。

126 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:33:45.17 ID:9otgVW8P.net
品性下劣の極み。

127 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:33:56.27 ID:9otgVW8P.net
汚い企業集団

128 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:34:07.52 ID:9otgVW8P.net
汚い企業集団

129 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:34:19.30 ID:9otgVW8P.net
どこまでも悪質な銭ゲバたち

130 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 05:34:35.69 ID:9otgVW8P.net
犯罪組織

131 :〒□□□-□□□□:2020/06/14(日) 00:22:13.32 ID:Ak3JQQjg.net
このキチガイの妹のあやのです。
このたびはお兄ちゃんがごめいわくおかけして
どうもごめんなさい。(ペコリ)
はぁ……なんでこんなことになっちゃったんだろ。
昔のお兄ちゃんは、優しくて、家族思いで、頭だって良くてテスト100点
ばっかりだったし、お友達に囲まれていっつも楽しそうだった。
でも、あの日の後、もうお兄ちゃんはお兄ちゃんじゃなくなっちゃった。
……お兄ちゃんは、少しも悪くないんだ。悪いのは、2ちゃんねる。
なにか、皆さんに、おわびにしてあげられることがあると、いいんだけど……
ううん、待ってて。
私が、お兄ちゃんを元通りのお兄ちゃんにしてみせる。
そして、お兄ちゃん自身が、自分でこのあやまちをつぐなうんだ。
だから、ほんの少しだけ、待ってて。ごめんね、おねがいします。

132 :〒□□□-□□□□:2020/07/12(日) 19:34:33.34 ID:U31KPjme.net
132ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

133 :〒□□□-□□□□:2020/07/18(土) 14:06:23.54 ID:yb5mW3SE.net
これもあげます

134 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 05:57:44.49 ID:1Q17lH13.net
郵便局は、郵便だけやってろや

135 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 05:57:58.58 ID:1Q17lH13.net
郵便以外もうやるなよ。

136 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 05:58:10.38 ID:1Q17lH13.net
ほんとロクでも無い会社だね

137 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 05:58:23.06 ID:1Q17lH13.net
やりたい放題、信用度ゼロだな

138 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 05:58:35.54 ID:1Q17lH13.net
やりたい放題だな

139 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 05:58:53.97 ID:1Q17lH13.net
詐欺って事でOKですかね

140 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 05:59:07.45 ID:1Q17lH13.net
もう犯罪では、、、

141 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 15:51:03 ID:1Q17lH13.net
今の上層部は全社員にFPなどの資格を取らせることに全力だが、こんなものは形だけで何の知識アップやスキルアップにもなってない。
こんな形だけの改善で立て直せるわけがない。

営業再開すれば間違いなく近い将来また高齢者がカモになる詐欺的話法が横行する。
郵便局とはそんな会社。

なので金融商品から撤退するか、本部長以下現場営業社員まで総入替えするしか回復の道はない。

142 :〒□□□-□□□□:2020/08/01(土) 15:54:49 ID:0NLUBhOm.net
そういうこと。FPじゃなくて必要なのは道徳。

143 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:54:49.33 ID:5neLExdM.net
日本郵政グループだけじゃなくていっそのこと、ほかの悪どい商売してたところもやってほしい。団塊、団塊ジュニアの悪行は団塊、団塊ジュニア世代に尻拭いして欲しい。

144 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:55:11.03 ID:5neLExdM.net
これを主導した人は誰?それで何か見返りでもあったの?その人の会社でのポジション上がったの?給料増えたの?こういうカスの様なそこそこのポジションの人って、色んな会社にいるよな。少なくとも俺にはそんな人間が解らん。

145 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:55:28.87 ID:5neLExdM.net
非情に心苦しい。社員全部がそんなと思われてしまっていると思われるのは、直属の上司と本人さん お家取りつぶしの上打ち首ごくもんにしてほしい。偽らざる気持ちです。

146 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:55:46.14 ID:5neLExdM.net
どこにも出てこないが「日本の検察」何もしないのか・・?
去勢されたわけでもないのに「これだけの社会不正義」に指も動かなさい。
経済事件は外国人と成金しか逮捕しないのか。公的企業は「治外法権」なのか・・

147 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:56:07.92 ID:5neLExdM.net
郵便局の幹部って、途方もなく無能ですよ。
それに振り回される下っ端正社員は自殺未遂やらアル中で飲酒運転とか、信じられない話が日常的な会社です。さらに下っ端の契約社員になると・・・
短期間バイトしてみて嫌というほど分かりました。そりゃ詐欺まがいの被害者だって出ますよ。だってウラでタバコ吸いながら毎日そんな話してたし・・・

148 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:56:31.73 ID:5neLExdM.net
言っていい?
言うよ。
言うからね。

保険解約して投信買って分配金で保険料払わせるって別にいいじゃん。
だけど苦情言ってくるやつって金融リテラシーのかけらもない資本主義社会では主体的に動いて生き残ることができない人間なんだよ。
どうせ元本割れのリスクや分配金の原資作り方さえ理解してないようなクズだろう。
そもそも投資信託って何?のレベルかもしれない。
そんな奴は金持ってても腐らすだけだから騙しても何しても絞って金巻き上げた方が経済のためにはなる。
投資はあくまで自己責任。説明されないと目論も読めないようなクズが買ったのが間違い。
ここで騙されたって言ってゆうちょから金返してもらっても、どうせアムウェイみたいなの初めて金なくなるのがオチ。
なぜならバカだから。

149 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:56:47.51 ID:5neLExdM.net
専門性を持たないトップが一番の癌病巣、野球を知らないコーチが打率5割を選手に要求するようなもの、人間音痴、専門性音痴で高給を食むとは詐欺師同然、詐欺師に失礼かな。

150 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 06:57:14.67 ID:5neLExdM.net
いや何故分からない。分からないのに何故サインする。じじいばばあなら株価下がるのは経験しただろ。

151 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 07:57:43.71 ID:YUc0uFLk.net
>>148

わかるわー
ジジババはじめほんと金融知識ないし、貯金預金しかして来なかったからな。
金融商品じゃなくても、健康食品等で騙されまくってるからな。
他の先進国と比べて20年間で全く成長してない。
投資をしていれば、資産も増やせたのにね。
相対的に貧乏になってることすら理解できてない人ばかりw
ブランド品好きな割に価格が23倍になった理由すら気づかないw
ジジババの死に金(預金貯金)を市場に回さないと国が滅びる。

152 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 12:08:09.15 ID:mwWsDBIp.net
解約させて加入させたらアウト

153 :〒□□□-□□□□:2020/08/02(日) 12:45:13.16 ID:ro2zzwky.net
まぁこれだけ印刷しまくった金がまったく行き渡らないのはジジババが溜め込んで使わないからなんだよな。血液と一緒で循環しないとどんどん景気悪くなる

154 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 06:09:48.92 ID:K5fkgGk7.net
実名報道されるべき案件。
せっかく復活の兆しが見えてきたのに…部員の大麻にこの馬鹿コーチときたか。
頑張ってる部員があまりに不憫。

155 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 06:10:15.08 ID:K5fkgGk7.net
また、アメフト部の時と同じように、理事長は責任の所在を明らかにせず、時が過ぎるのを待つのだと思います。大学の体質なのでしょうが、このようなことが繰り返されることに教職員や在籍学生は恥ずかしくないのでしょうか?

156 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 06:10:37.67 ID:K5fkgGk7.net
レベルがどうのとか言う以前の問題だ。こんな大学が日本一の学生数とはこの国も危ない。

157 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 06:11:19.96 ID:K5fkgGk7.net
所詮、日大の体育系なんてこんなもんやろ。

158 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 06:11:32.91 ID:K5fkgGk7.net
アメフトといいラグビーといいろくでもない糞だな。

159 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 06:11:49.01 ID:K5fkgGk7.net
まぁあの日大だからな。驚きもしない。

160 :〒□□□-□□□□:2020/08/05(水) 06:12:04.92 ID:K5fkgGk7.net
日大のラグビー部なんて強い訳でない。
この懸案まで相撲とパチンコしか趣味がない日大総長は指示してないんじゃないかな。

大学スポーツ部特有の殴る、蹴るだけが
形を変えて伝統的に残ったんじゃないか。 

こんなコーチがいるんだからラグビー部は弱い。あいまいにしてないでコーチを暴力事件として刑事罰を与えろ。

161 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 05:59:45.79 ID:oqVvvLqm.net
アベノマスやフリマアプリの利用増加で利益上がったかと思ったんだが会社等の郵便物が軒並み減ったからかな?

162 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:00:12.65 ID:oqVvvLqm.net
法律に縛られてる時点で、民営化したなんてとても言えません。
制約だらけでまともな営利活動出来ない時点で、泥沼化。
上層部はコロコロ変わるし、現場の上司は事なかれ主義。その場さえよければ二年で転勤なのでどうでも良い感じ。
このままだと破綻まっしぐら。
良くなる要素が3社すべてにないです。

163 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:00:29.01 ID:oqVvvLqm.net
ぜんぜん利益あるじゃなえか。ここまでやらかしといて、あきらかにそっちのが驚き。
バカな視聴者はこの論調だけでめちゃ業績わるしと思うのだろう

164 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:00:40.53 ID:oqVvvLqm.net
マスク配布とかでいくら利益があったのかな?

165 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:00:55.17 ID:oqVvvLqm.net
このご時世利益が出ているのが不思議不正ついでに粉飾決算してないか?

郵便社員より

166 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:01:08.28 ID:oqVvvLqm.net
コロナ関係なく減益のところもあるんですね

167 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:01:20.52 ID:oqVvvLqm.net
郵便事業なんか 半官だし 土地や資産もあるし
潰したら ヤマトや佐川では郵便事業は出来ないだろうし
むしろ 保険なんか専門外なんで手を引け
ゆうちょ銀行も 銀行強盗という報道みると郵便局
その他銀行や 信金 JAなどで強盗なんて何十年聞いたことない
それだけ ゆるーい 企業なんだろと思う
郵便だけであとは撤退したら

168 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:01:53.10 ID:oqVvvLqm.net
かんぽ生命に入ってます
18年の11月に郵政民営化前に入っていた保険を辞めて新しいのに入りました
今は、コロナで金利0で借りれるらしいですね掛け金少なく借りれません️
何であの時、掛け替えしてしまったのか残念でならない斡旋してきた郵便局員をぶっとばしてやりたい️今はもう私の契約した局にもいませんけどね️ナメンナばぁーか!

169 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:02:06.09 ID:oqVvvLqm.net
マスクの配送料、凄かったはずなのにね。

170 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 06:02:24.02 ID:oqVvvLqm.net
トール社の責任はどうするのですかね?

171 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 12:59:40.90 ID:oqVvvLqm.net
引退セレモニーをやってもらいたい
お疲れ様でした
そして
ありがとうございました

172 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 12:59:52.04 ID:oqVvvLqm.net
さみしい。

173 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:00:03 ID:oqVvvLqm.net
非常に残念です

174 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:00:14 ID:oqVvvLqm.net
1年契約破棄になってしまうけど、サファテの股関節の故障は選手生命を著しく縮めてしまったね。
秋には観客少ないながら引退セレモニーやってほしい。

175 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:00:25 ID:oqVvvLqm.net
すごいクローザーだった。9回でてきたらほぼ打てなかった。仮に引退しても色あせない。お疲れ様でした

176 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:00:36 ID:oqVvvLqm.net
2017年のサファテは凄かったな

177 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:00:46 ID:oqVvvLqm.net
最高のクローザーでした。
本当にありがとう。

奥さんや子供たちのこともあるだろうからコーチとはいかなくても、駐米スカウトとか何かしらの形でチームに残って欲しいな。
お疲れ様でした。

178 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:00:58 ID:oqVvvLqm.net
確か2019年に3年x5億で契約していた
はずですが、残りの年俸どうなるんだろう…

ちなみにソフトバンクの年俸は
税引き後の手取りらしい。(球団によって違う)

179 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:01:10 ID:oqVvvLqm.net
西武ファンですが、ここ数十年の中で最強のクローザーだったと思います
どんなクローザーでも打てるんじゃないか と思うのですがサファテが出てきたら打てる気は全くしなかったし、あれ程の絶望感を与えられるクローザーは他にはいなかった
本当にお疲れ様でした

180 :〒□□□-□□□□:2020/08/08(土) 13:01:21 ID:oqVvvLqm.net
引退しても応援しています。ファンに優しいナイスガイでした。

181 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:38:28.88 ID:prRgnaKV.net
国民県民共済の方がいい
保険料高過ぎ

182 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:38:42.25 ID:prRgnaKV.net
下取りの、名のもとに転換をします。

転換の方法は、複数あります。

お客様の大切な財産に土足で入り、

会社の有利な契約に書きかえます。

私は60歳になったら相当額の金額が

入る保険に入ってました。

知らないのが罪なら、知ってやるのは犯罪?

だからお客様が、逃げるのよ。

183 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:38:55.39 ID:prRgnaKV.net
保険は保険やからなぁ。安めの金額1個ぐらいで充分よ。
保険と携帯会社の言うことは信じすぎたらダメ。
良い洋服に良い車乗ってるいうことは儲かってるからで。儲かってるいうことはお客さんから利益だいぶあるいうことよなぁ。

184 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:39:08.03 ID:prRgnaKV.net
保険会社は給料が成果報酬のところが多いので手数料高いし、強引に契約しようとしてくるし、説明も下手だし、まったくいいことない。
ネットで十分ですよみなさん。
売れ筋とかも出てるし安い保険料のものを自分で選びましょう!

185 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:39:40.55 ID:prRgnaKV.net
日本生命の事務職に芸能人の誰々はうちに加入してるとか聞いてから、ここは絶対加入しない
CMに出てる芸能人は〜みないな内部事情まで話してて信用できない

186 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:39:54.10 ID:prRgnaKV.net
可愛い生保のお姉さんを企業の前に立たせ、男の新入社員を取り込む作戦が功を奏していないようですね。コロナだとこの作戦は成立しませんな。

187 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:40:08.53 ID:prRgnaKV.net
ネットで気軽に安く入れる物もいいように思えるが、素人が支払事由を細まかいとこ理解出来るかな?とも思います。ネットで加入してみていざ請求となった時、その場合は出なかったなんて事もあるでしょ。せっかくかけていた保険料が無駄にしたくないですよね。面倒でも信頼出来る営業マンが担当の方がいいとも思う。何を選ぶかは自由だけど。

188 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:40:21.35 ID:prRgnaKV.net
水商売の成れの果て。

189 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:40:33.38 ID:prRgnaKV.net
正直言って、保険は掛け捨てで十分。そもそも若いうちは生活しっかりしてさえすれば、病気にかからない確率の方が高いし、保険料を預金と考えるのであれば、株価が下がった時にしこたま買い込んで、配当金と上昇差分でしっかり稼げる。生命保険会社の社員を食わせてやる高い保険料を払う時代ではない。

190 :〒□□□-□□□□:2020/08/09(日) 05:40:47.28 ID:prRgnaKV.net
日本の保険は半分ぐらい営業費用だっていうし
掛け金に補償が見合わない

191 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:09:16.84 ID:P9APRESP.net
何事にもアラートって表現するなら、将来「アラートが多発しますよアラート」が発令される時代がくるかもね。

192 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:09:27.27 ID:P9APRESP.net
普通に警報ですね。

外出でも屋内でも自宅でも、気を付けましょう。

193 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:09:39.43 ID:P9APRESP.net
今日はホント酷い
風もほぼ吹かず
基本曇り空で湿度が上がって
薄日が差して気温も上がる
非常に蒸し暑くなる最悪のパターン

いくら気温が上がっても
大気の状態はどっしり安定で
雷雨にもならない

どうしてこんな気候になった?
まぁ人間が悪いんだが・・・

194 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:09:57.94 ID:P9APRESP.net
気象庁の言ってる最高気温て日陰の涼しい所に設置された百葉箱の中の温度。
日向は軽く40度を越えている。

195 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:10:19.48 ID:P9APRESP.net
気象警報に高温注意報を新設しろよ

196 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:10:30.05 ID:P9APRESP.net
これね、企業とか特に工場などに警告出した方がいいですよ!!

工場内は空調無くて、40度とかなのにマスクしろ!とか
強制させられて熱中症でバタバタと人倒れてますよ!!

197 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:10:43.99 ID:P9APRESP.net
見えないコロナにも警戒して、外出せず涼しいお家でスティホームしましょう。

熱中症にもコロナ感染拡大防止にも有効。

そいえば、東京アラートはどこいった?(笑)

198 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:10:56.54 ID:P9APRESP.net
アラートと警報の違いを教えてくれんか?

199 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:11:07.30 ID:P9APRESP.net
アラートって日本語でいいのではないかと思う。
熱中症警報
でいいじゃん。

200 :〒□□□-□□□□:2020/08/10(月) 08:11:20.09 ID:P9APRESP.net
ι(´Д`υ)アツィー
今日も暑かった!
マスクなんて付けちゃいられん

201 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:41:16.17 ID:VLG508d2.net
密でなくても感染する可能性は0ではないから。どこで感染したかなんて分からない

202 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:41:28.15 ID:VLG508d2.net
芸能界の仕事は密は避けられないのでしょう。

203 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:41:40.86 ID:VLG508d2.net
感染力ありますが
重症になる害が全然聞きませんね

204 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:41:53.32 ID:VLG508d2.net
毎日「〜がコロナ感染」ってニュース見るけどもう要らなくないか。

誰しもが感染する可能性がある中で芸能人が感染する度に報道してりゃキリがない。

自分のブログかSNSで事後報告する程度で良いでしょう。

205 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:42:06.87 ID:VLG508d2.net
ほとんどの人は普通のインフルエンザになったら39度の熱が3日くらい続く。いくらインフルのクスリを飲んでも。結局1週間くらい治るのにかかる。

それなのにこのコロナはほとんどの人はそれ以下の症状なんですね。

そろそろ大騒ぎするのはやめましょう。

206 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:42:17.33 ID:VLG508d2.net
好き。
ふみか様と濃厚接触したい!

207 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:42:28.29 ID:VLG508d2.net
新型コロナ、芸能界を席巻してますねえ。

208 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:42:42.32 ID:VLG508d2.net
そろそろインフルみたいなものだとみんなわかってきたかな?
東京都内でこの二日の間に14にんなくなったみたいだね。
熱中症>コロナだよ危険性は。
ノーマスク、ウィズコロナで生きていく

209 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:43:10.96 ID:VLG508d2.net
芸能界に感染者が多いわけじゃなくて、ちょっと疑わしかったら保険適用外でPCR検査受けるから、顕在化してるだけじゃないかと思う。

210 :〒□□□-□□□□:2020/08/15(土) 07:43:22.19 ID:VLG508d2.net
ドクターヘリで搬送されたのかしら?

大事になさってください。

211 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:26:08 ID:PV5RUmx6.net
一昨日の予報では14日がピークといい、昨日の予報では今日がピーク、で、今日の予報では明日が・・・

明日になったら、また明後日がピークって言うんだろうね。

もう、ヤだ。

212 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:26:26 ID:PV5RUmx6.net
突発的な豪雨になったり、40℃超えたり極端過ぎ。なんでもかんでも温暖化のせいにはしたくないが、比較的穏やかな日本の四季から変化してるのは感じる。

213 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:26:36 ID:PV5RUmx6.net
オリンピック?。良かった良かった。

214 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:27:40 ID:PV5RUmx6.net
距離がとれる場合ではなく、距離をとってマスクを外そう!

215 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:27:52 ID:PV5RUmx6.net
コロナでも我慢、高温でも我慢、あとどれだけ我慢すれば良いのでしょうか。流石にちょっと疲れてきました。みんな一緒だから仕方がないですが

216 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:28:06 ID:PV5RUmx6.net
いつも
「気をつけましょう」

なんだが、もっと踏み込んで

地球温暖化対策を啓発できませんかね?
立場上、もっと責任をもって。

217 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:28:25 ID:PV5RUmx6.net
温度よりも湿度に注意!

218 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:28:34 ID:PV5RUmx6.net
楽しみ!最後の連休

おもいっきし夏に歯向かってやる!

覚悟してね猛暑ちゃん!

二十度のクーラーでクリティカルヒット

219 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:28:49 ID:PV5RUmx6.net
日本も、本格的にサマーバケーションを導入するべきなのでは……?

特に外で肉体労働とか、禁止しないと死人出まくりぞ。

220 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 06:29:04 ID:PV5RUmx6.net
昼はもちろんだが、夜も蒸し暑くて寝苦しい。寝室にはエアコンがないので扇風機全開でおでこに冷えピタ貼って寝てます。冷えピタ気持ちいいよ

221 :〒□□□-□□□□:2020/08/16(日) 07:33:19 ID:Y1Gpu7z2.net
221ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

222 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:48:16.23 ID:/mo7IhWe.net
復興税は 全額 復興には使われていない。

223 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:48:29.52 ID:/mo7IhWe.net
消費減税するとしても、なんで今の時期になって、と問われるだろうな。じゃあその分どこから財源を確保するのか、ということもある。消費減税してどれだけ効果もあるのか。しかし、一人10万円の給付は、みんなどう使ったのか。

224 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:48:41.96 ID:/mo7IhWe.net
経済成長しないまま10年、諸外国と比べると日本の貧しさが際立ってきた。働けど働けど賃金は上がらず、上がるのは税金だけ。ふざけた記事だね。

225 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:48:53.24 ID:/mo7IhWe.net
緊縮財政を続ければ日本はじきに滅びる。

結局、緊縮財政派議員に投票する大衆が愚かということだ。

226 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:49:04.92 ID:/mo7IhWe.net
アベ達のお陰で日本がメチャクチャになった。早く立ち直さないと大変な事になる。

227 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:49:19.08 ID:/mo7IhWe.net
「消費税を下げますので、どうか私共をクビにしないでください」の懇願解散。新政権でも減税は検討するだろうから、その手はくわない。

228 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:49:37.88 ID:/mo7IhWe.net
新型コロナが世に出る直前に愛人の店を畳ませて、
力ずくで消費増税も強行した麻生もろとも引退を。

229 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:49:48.87 ID:/mo7IhWe.net
最悪のタイミングで増税した安倍
これだけでも辞職するに値するのに
モリカケ桜IR河井と何も説明せんで
自民党総裁として何も仕事をしていないくせに
ちゃっかり給与だけは受け取ってやがる

230 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 06:50:14.66 ID:/mo7IhWe.net
ますは、
報酬半減
交付金半減

231 :〒□□□-□□□□:2020/08/17(月) 07:27:58.73 ID:1A5E7sAP.net
231ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

232 :〒610-0121:2020/08/17(月) 11:27:32.25 ID:IoAN9SjZ.net
給付された10万円で納税したら全労済をディスる話法で力レーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいどすえ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

233 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:44:45.53 ID:OGrvCjJo.net
活動自粛なのにCM出てたらそれって自粛になるのか?

234 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:44:59.46 ID:OGrvCjJo.net
企業のイメージが悪くなるので、CMは中止になるでしょう。

235 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:45:11.44 ID:OGrvCjJo.net
CMも放送中止が妥当でしょう。
事務所としての処分もあり得ない程の甘さだが、ここから法律に基づく世間一般的な罪にも問われるかどうかが重要だと思う。まさか、相手が年齢を偽っていたから、無罪放免なんて事があってはならないし、有名人だからってそれが通用するなんて事はあり得ない。

236 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:45:23.13 ID:OGrvCjJo.net
未成年と淫行だろ?中止に決まってる。

237 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:45:33.72 ID:OGrvCjJo.net
山口メンバーとやってる事何が違うの??

238 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:45:44.96 ID:OGrvCjJo.net
処分 甘くね?
あんま興味ないけど

239 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:45:58.47 ID:OGrvCjJo.net
これはどう考えても犯罪レベルでしょ。

240 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 06:46:07.71 ID:OGrvCjJo.net
この話題あまりTVで見ない気がするけど気のせい?

241 :〒□□□-□□□□:2020/08/18(火) 09:04:52 ID:YwXDNr3b.net
241ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

242 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:49:41.78 ID:OWVIqEPn.net
土師さんの悪役で一番最初に思い付くのは
アミバ。

243 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:49:54.03 ID:OWVIqEPn.net
バラン、ミストバーン、ザボエラは結構合うと思う。ハドラーは青野さんのイメージからどう変化するかは未知数かな。クロコダインとアバン先生だけは銀河さんと田中さんで固定してほしかったかな。

244 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:50:04.30 ID:OWVIqEPn.net
楽しみすぎる

245 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:50:16.81 ID:OWVIqEPn.net
すごい豪華だなぁ。嬉しい!めっちゃ楽しみ!そしてみんな強そうだなぁ。

246 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:50:27.69 ID:OWVIqEPn.net
バーンが速水さんだったらダンバイかと思うよ。

247 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:50:38.84 ID:OWVIqEPn.net
クロコダインに前野さんを起用するのは予想出来なかったな。
長いスパンを考えると中堅クラスのベテランを起用した方が安心出来る。
あとはニセ勇者御一行のキャストかな?

248 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:50:49.91 ID:OWVIqEPn.net
関さんが出るならキルバーンをやって欲しいと思っていたら、まさかのハドラーとは・・・。

249 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:51:04.27 ID:OWVIqEPn.net
敵役はいい感じですがヒュンケルがどうなるか…

250 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 06:51:31.25 ID:OWVIqEPn.net
子安はまぁそこしかないだろうな。

251 :〒□□□-□□□□:2020/08/19(水) 08:59:06.03 ID:XeouD6F+.net
251ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

252 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:10:33.56 ID:zTJyXinY.net
たかが2マイルぐらいで仕事を失いたく無いけど

253 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:10:46.11 ID:zTJyXinY.net
せこいとは思いつつも、ちりつもで結構なポイントを入手してそう。

254 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:11:01.27 ID:zTJyXinY.net
急に変わったwww

255 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:11:10.91 ID:zTJyXinY.net
これ高齢者だと、ほぼスルーしてたんじゃないでしょうか。
これは氷山の一角かもしれませんね。

256 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:11:21.41 ID:zTJyXinY.net
他チェーンコンビニでも「ポイントカードを読み取りました」って音声が流れるようになったのもこう言う不正があったから。

257 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:11:32.74 ID:zTJyXinY.net
客が不要なポイントは
募金のように扱うのもありかも
今は電子マネーが増えて
募金箱に小銭を入れるが減ったと思う

258 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:11:43.75 ID:zTJyXinY.net
セブンはアプリ提示して特定商品◯個買ったら無料クーポンや割引クーポンもらえたりもするしね

259 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:11:55.44 ID:zTJyXinY.net
不正防止策もいいが購入した商品を、バッグに入れる為のテーブルを設置して下さい。

260 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:12:05.94 ID:zTJyXinY.net
セブンイレブンに関係なく、
コンビニはアプリポイントやら一定金額以上、
もしくは特定商品買うと、
景品引換券や応募券が付いてくるから
レシートはゴミに見えても美味しかったり。

それの不正対策か、
自動音声で応募券が発券されました。
とかの音声が出るレジが増えてるね。

261 :〒□□□-□□□□:2020/08/20(木) 07:15:14.78 ID:cc7FOxzA.net
261ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

262 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 06:58:27 ID:25b5Ukn8.net
辞任はほぼ確定事項だと思ってましたが、
シーズン中にするとは思いませんでした。
この決断は妥当だったと思います。
お疲れ様でした。

263 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 06:58:38 ID:25b5Ukn8.net
宮内オーナーがナタを振るったな
遅すぎるが

264 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 06:59:13 ID:25b5Ukn8.net
球団からの要請ってことは、辞任じゃなくて解任だよな。

265 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 06:59:24 ID:25b5Ukn8.net
これは本当のホント?信じていい?
さっきのはフライングかな?
しかも中嶋監督?本当に嬉しい!!!!!
ここまで惜しまれず辞任される方は初めてです。西村さんお疲れ様でした。
やっと希望が見えた。

266 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 07:00:12 ID:25b5Ukn8.net
選手にやる気が感じられない

267 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 07:00:22 ID:25b5Ukn8.net
やれることはまだある。ほんとその通りです。
試合は残ってるんですから。

268 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 07:00:33 ID:25b5Ukn8.net
中嶋代行、メチャクチャ期待してます!
ここから流れが変わるはず!!

269 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 07:00:45 ID:25b5Ukn8.net
今年の2軍はよく点をとってるし、中嶋監督にはとにかく得点力を上げて欲しい。采配面は普通にこなしてくれたらもう全く文句ないよ、西村で地獄見せられてるから、、、

270 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 07:00:55 ID:25b5Ukn8.net
つぎは田口さんかな。

271 :〒□□□-□□□□:2020/08/21(金) 07:16:22.38 ID:pKEhyBFS.net
271ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

272 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:36:30.08 ID:VvhgFb7Q.net
自分はすごく汗っかきなのだけれど。
本当に汗をかきまくりながら行動しているときには、スポーツドリンクを飲もうとすると、身体が「こんなに濃いの、飲めない! 水がいい!!」と全力で訴えてきたりします。

大塚製薬がお勧めするかどうかはともかくとして。
実際に飲む人間が薄めて飲んだほうが美味しいとか身体に染み込む感じがすとか思うなら、個人として好きにすればいいんじゃあないでしょうか。

273 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:36:56.28 ID:VvhgFb7Q.net
わざわざ薄めて飲むという発想が私にはありませんでした。そういう方がいたのには驚きました。

274 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:37:08.08 ID:VvhgFb7Q.net
飲んでおいしいと思うようならその濃度は体に合っているんだと思う。
スポーツ飲料ではないが、特にOS1の場合は、熱中症気味の時はサラッと飲めるが、
何でもないときはおいしくない。

275 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:37:21.08 ID:VvhgFb7Q.net
子供が通っている小学校からは
糖分が多いので薄めるように
とお手紙が来ました。

276 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:37:38.81 ID:VvhgFb7Q.net
自分も清涼飲料水とか他の飲み物も1日に飲む量、かなり飲むので水太り状態。だけど全く飲まないと頭痛したりするし、甘さの濃度考えずに飲みたい時に飲んでる。飲まない人は熱中症になりやすいと思うけど。

277 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:37:52.87 ID:VvhgFb7Q.net
現場仕事で、給水タンクにポカリとか入れてると「甘すぎる」とか言われるので薄めてしまう現場もあるそうな。

うちでは、給水タンクには水と氷だけで、別に塩飴とかを用意しています。(´・ω・`)

278 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:38:04.26 ID:VvhgFb7Q.net
だって他の飲料で薄めて水増しされたら売り上げが落ちるもの。メーカーとしては利益のために何がなんでも原液で飲んでほしいでしょうよ。
暑苦しい倉庫の中で毎日仕事をしている身としては、大量に飲むために無糖の飲料で水増しは必須。

279 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:38:15.92 ID:VvhgFb7Q.net
なぜ糖質だけが半分なのだろうか。

280 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 06:38:28.54 ID:VvhgFb7Q.net
水色のイオンウォーターはポカリの薄い版みたいな感じであれ位でいい。ゴクゴク飲むにはやはり糖分が多すぎると思う。ポカリしか摂らないなら問題ないかもしれないが、他の食事等で糖分摂る訳だし。かといって人口甘味料で甘くしてあるスポドリも嫌だし…。病中に飲むにはポカリは丁度いいですけどね。毎日飲んでたら糖分摂りすぎると思う。

281 :〒□□□-□□□□:2020/08/22(土) 10:11:49.38 ID:Jf6rLIK4.net
281ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

282 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:39:24.70 ID:EXwBjzVF.net
上田桃子節炸裂だ!
プロ根性では女子日本一の彼女には1円でも多く賞金を稼いできてほしい

283 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:39:35.11 ID:EXwBjzVF.net
優勝を狙える位置にいるならともかく、今のスコア、順位で「・・・戦える」って言われてもね〜。

284 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:39:48.07 ID:EXwBjzVF.net
ベテランならではの技と、それを大舞台で披露できる精神力を見せてくれている。
最終日も楽しみだ。

285 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:39:59.21 ID:EXwBjzVF.net
今日は今日
明日は明日

286 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:40:11.65 ID:EXwBjzVF.net
難易度が低い好天候なコースならそれなりのスコアになるんだろうけどお隣の整形ゴルファーには敵わないけどね。
リンクスみたいなコースが日本に無い、だから予選突破はハナから無理だろうね。

287 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:40:23.76 ID:EXwBjzVF.net

これは面白くなってきた...

288 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:40:34.39 ID:EXwBjzVF.net
最終日まで楽しみですね!
頑張って‥

289 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:40:49.44 ID:EXwBjzVF.net
渋野が予選落ちした途端に上田上田かよ。まあメディアとしてはしかたないけど。最初から出場している日本人を平等に取り上げていたら違和感なかったのにな。メディアは報道の仕方を考えよういい選手を潰してしまう。野村さんや畑岡さんもまだ残ってるから取り上げようよ。

290 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 08:41:02.09 ID:EXwBjzVF.net
頑張って自己最高位を目指して闘っていただきたいです。

291 :〒□□□-□□□□:2020/08/23(日) 10:28:55.42 ID:001lQMW0.net
291ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

292 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:55:13.09 ID:ohYDSGIF.net
おめでとう️
こういうことがあるからスポーツは面白い
ひたむきにプレーしているのがみていて気持ちいい

293 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:55:24.59 ID:ohYDSGIF.net
ボーイフレンド劇団員じゃなかったし・・・
ナショナルチームのメンバーじゃないか。

294 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:55:35.41 ID:ohYDSGIF.net
シンデレラストーリー、彼女の努力の結果ですね。
おめでとうございます。

295 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:55:47.38 ID:ohYDSGIF.net
シード喪失から数少ない直前の試合で9位
ギリで得た権利で極上の結果
これが初優勝とは思えないクレバーなプレー
おめでとう!

296 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:56:01.35 ID:ohYDSGIF.net
世界ランキング304位からのメジャー制覇、おめでとうございます。調べてみたら、渋野は昨年の全英の前の週は世界ランキング44位だった。こっちの方が物凄いわ。シンデレラと言っていいよ。あの時、シンデレラという言葉を使ったのはイギリスのメディアだったよね。
来年、日本のメジャーに招待して欲しい。

297 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:56:24.69 ID:ohYDSGIF.net
頑張ってれば良いことあるね、
本当におめでとう!

298 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:56:36.30 ID:ohYDSGIF.net
誰にでもチャンスがあると思えれば、モチベーションやマインドが上がります。選手層も厚くなれば、ゴルフはもっと盛り上がります。ここで火が消えないように、上手く広報できるかが各国の協会の腕の見せどころかと。若い子たちが夢や目標、目的を持って頑張ろうとしている姿、楽しんでいる姿を見ると青空が開けたような気持ちにさせてもらえます。そんなものを追いかける純粋な姿勢を見て、勇気がもらえたようで何だか嬉しく感じます。

299 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:56:56.53 ID:ohYDSGIF.net
今年も無名の選手が優勝か、ゴルフはやはり実力半分、運半分だな。
おめでとう!

300 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:57:07.03 ID:mu4XlpW9.net
300ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

301 :〒□□□-□□□□:2020/08/24(月) 06:57:09.74 ID:ohYDSGIF.net
ドイツ初のメジャーチャンピオンということで、ドイツでは大騒ぎだろう。
しかも8月の米ツアーで初めてのトップテン入りして、この出場権を得たという。
おめでとう。
シンデレラと言うには少しお歳を召している(27歳)が、ストーリーとしては昨年以上。しかも予選ラウンドは強風の中での忍耐のゴルフ、決勝ラウンドは風も無くなりバーディを4つづつ。
惜しむらくはギャラリーがいないこと。万雷の拍手ではなかったが、その場にいた選手やキャディ、スタッフから祝福を受けていた。キャディがボーイフレンドと言うのも良かったね。

302 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:54:29 ID:/BeJTAd/.net
元メジャーリーガーのタカ・タナカとしてではなく?

303 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:54:41 ID:/BeJTAd/.net
早速、YouTube を見ようと思います。

304 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:54:56 ID:/BeJTAd/.net
よし!受信料払おう!

305 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:55:07 ID:/BeJTAd/.net
報ステ絶対に松岡修造よりタカさんに変えて欲しいスポーツコーナー、そしてテレ朝の五輪もタカさんで。

306 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:55:21 ID:/BeJTAd/.net
素晴らしい!まさに実力で勝ちとった生出演!

307 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:55:34 ID:/BeJTAd/.net
紅白でとんねるずが情けねえを熱唱したときにタカさんとノリさんが受信料を払おうと背中に書いていたのを思わず笑えた。

308 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:55:45 ID:/BeJTAd/.net
ごく一部のコンプラ警察が日常の面白さを減らしてる。
貴さん、ガンガンいってください!

309 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:55:56 ID:/BeJTAd/.net
石橋が出るならNHK見ない。
面白くないし、古いし、民放だけにしてください。

310 :〒□□□-□□□□:2020/08/25(火) 06:56:08 ID:/BeJTAd/.net
貴さんらしく、めちゃくちゃやってほしい。

311 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:56:43.10 ID:/7EJJYCA.net
この台風は足が遅い、暑さが長引きそうでちょっと憂鬱になる。

312 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:56:57.57 ID:/7EJJYCA.net
どうせ今日もクソ暑くなるんだろうな。
もうウンザリ。

313 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:57:09.68 ID:/7EJJYCA.net
今日も熱中症にならないよう働いてきます

314 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:57:26.27 ID:/7EJJYCA.net
被災地は大丈夫だろうか…

315 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:57:43.33 ID:/7EJJYCA.net
大きな爪跡が残らない事を祈ります。

316 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:58:00.96 ID:/7EJJYCA.net
暑いの慣れて麻痺してきたよ

317 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:58:12.92 ID:/7EJJYCA.net
ほっともっと

あれそろそろお店の名前変えないとね。

318 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:58:24.01 ID:/7EJJYCA.net
もう災害が起こりませんように。

319 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:58:52.85 ID:/7EJJYCA.net
7月の雨も辛かったけど、これも辛い。

頑張ろう!日本!

320 :〒□□□-□□□□:2020/08/26(水) 06:59:06.78 ID:/7EJJYCA.net
台風8号と猛暑警戒/水木金.
盆帰省とgo to travel 感染相関
今週末注視.

321 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 06:58:26 ID:x9xUSE5z.net
しゃあしゃあと

322 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 06:59:39 ID:x9xUSE5z.net
無理だと思う。
信頼関係は一度崩れたらもう終わり

323 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 06:59:52 ID:x9xUSE5z.net
どうせ、何も変わらない。

324 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 07:00:02 ID:x9xUSE5z.net
やめたほうが

325 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 07:00:15 ID:x9xUSE5z.net
かんぽに入るなら他の漢字生保の方が良いよ…

担当者の良し悪しはあるけど、保険は絶対に吟味した方がいい。

326 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 07:00:28 ID:x9xUSE5z.net
いつまでたっても偽民営化だから、また同じことを繰り返す。
ずーっと、信用出来ない。
高齢者に優しいのは札束にしか見えないからです。

327 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 07:00:40 ID:x9xUSE5z.net
なんかこの組織は大日本帝国陸軍、海軍って感じがする。
上意下達、命令厳守、現場軽視。参謀本部が無能。
不景気だから現場は赤紙状態で使い捨て。

328 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 07:01:18 ID:x9xUSE5z.net
信用0処かマイナスなのにやるんだ!ある意味凄いな️ユーザーを舐めてるな

329 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 07:01:29 ID:x9xUSE5z.net
120人の団体詐欺の説明が先だろう。

330 :〒□□□-□□□□:2020/08/27(木) 07:01:44 ID:x9xUSE5z.net
まだ早いって!

331 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:58:07.72 ID:cQolnwHu.net
大坂を持ち上げてたメディアが馬鹿を見たというお話w
それを賞賛してたココの連中も同じw

332 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:58:21.16 ID:cQolnwHu.net
情弱なアスリートの典型的失敗例
情弱を露呈した典型的なアスリート

333 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:58:32.33 ID:cQolnwHu.net
想定外の違約金でも発生してうろたえたか?

これではマッチポンプではないか?

334 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:58:44.62 ID:cQolnwHu.net
スポーツに政治を持ち込むなよ

335 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:58:59.41 ID:cQolnwHu.net
抗議活動が注目を集めたのは確かだろうけど、どう判断されたのか、が重要だろうね。
「虐殺」という言葉を使っていたり、黒人無条件無罪という前提で主張していたり。

支持者は回を増すごとに減るだろうね。
次また事件が起きたら棄権するのかな。
どんな大大会であっても?

336 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:59:13.26 ID:cQolnwHu.net
「大会側の求めを受け入れて」
ここ重要ですね。

337 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:59:24.79 ID:cQolnwHu.net
大坂さんを称賛していた人たちやメディアが馬鹿を見た?全くそうは思わない。彼女の一言で大会主催者も大きく影響を受けた。世の中が大坂さんにネガティブコメント発していた人たちを含めてこの話題にまんまと乗せ、大きなトピックを作った。「私のテニスを見る前に皆が見なきゃいけないことがある」と言っていた大坂さんの完勝。お見事でした。準決勝、がんばって下さい。

338 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:59:37.57 ID:cQolnwHu.net
こういう抗議活動がより人種間の分断を招くんだよね。
ちゃんと背景にあるものを解決していかないとダメだよ。
アメリカの最大の問題は、白人、黒人の教育格差にあると思う。税金で、スラム出身者もきちんと勉強し就職できる道を作ってあげれば治安も良くなるし、黒人だから凶暴みたいなレッテルで警官が対応する必要もなくなる。根底にある差別意識をすぐに無くすのは難しいけど、孫やひ孫の世代に実を結ぶために今から根本的な問題へ手をうたなくてはいけない。

339 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 06:59:51.61 ID:cQolnwHu.net
撃たれた黒人が警告を無視してナイフを取り出そうとしたのが発覚したから?
いずれにしても、真相が判明してないのにゴネたのは軽率だしプロ意識に欠ける言動。

340 :〒□□□-□□□□:2020/08/28(金) 07:00:04.11 ID:cQolnwHu.net
準決勝をボイコットだと、大会運営者に対する抗議ということになるだろうから、なんか変だとは思っていました。運営者も抗議に賛同して日程延期したから、大坂さんにとっては運営者も同士という判断になり出場に応じた、ということかな。

341 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:46:30 ID:9bG7OU2m.net
こんなに愛された方の遺品は誰がもらい受けても嬉しいだろうしお守りになる。私も昔家族に乾杯で偶然出会えてサインと一緒に写真撮影していただきました。今でも我が家の家宝です。

342 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:46:42 ID:9bG7OU2m.net
殿くんの姿を思うといたたまれない。
玄関で志村さんの帰りを待つ姿、残り香があるベッドで悲しみにくれる姿。。
家政婦さんのもとで、幸せに暮らしてね。

343 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:46:53 ID:9bG7OU2m.net
愛犬は家族ですからね あらかじめ自分にもしもを考えておくのも必要だね 安心して成仏出来そうで何よりです

344 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:47:02 ID:9bG7OU2m.net
まだ志村の死に浸ってんのか

345 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:47:20 ID:9bG7OU2m.net
うちの愛犬とほとんど同じだ。
当時自分に一番なついていた愛犬が、自分が進学に伴う一人暮らしで実家離れてから数日間、自分が帰ってくるのを待っていたらしい。いつしか寂しくなって実家の母の寝室で寝るようになってしまった。他にも自分が着た服の上で寝ていたりとか、恋しく思っていたんだなと思う。

346 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:47:31 ID:9bG7OU2m.net
志村さんのワンちゃんの行き先気になっていました。大切にされていた家族、やはり志村さんはもしもの時の事お話しされてたんですね。
普段から可愛がってくれていた家政婦さんなら
安心して暮らせている事と思います。
いつかまた志村さんと会える日まで元気に長生きして欲しいです。

347 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:47:42 ID:9bG7OU2m.net
テレビでは保護犬とか虐待されてた犬を散歩させてたのに、実生活では芝犬やレトリバー飼ってたんですね。おそらく血統書付きですよね。なんだか残念です。

348 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:47:52 ID:9bG7OU2m.net
自分がいつ亡くなっても大丈夫な様に
愛犬を託してたのが志村さんの
本当に優しい性格を表してる…
急に主を亡くして行き場のない子達なんか
全国にいるはずだし
本当に芯から優しい人だったんだな(ノ_・。)

349 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:48:04 ID:9bG7OU2m.net
家政婦さんが引き取ってくれて感謝、
なついている人のほうがわんちゃんも
安心だよね。長生きしてね。

350 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 08:48:16 ID:9bG7OU2m.net
ところで志村さんの濃厚接触者って誰だったんだろ

351 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:09:21.51 ID:uuLYOtRw.net
やったね!タキ!

352 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:09:33.06 ID:uuLYOtRw.net
うおおおおおおおお!!!!
やったぜミナミーノ!!!!

353 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:09:44.58 ID:uuLYOtRw.net
グーナーからしたら複雑な思い

354 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:09:57.32 ID:uuLYOtRw.net
やった〜!!

355 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:10:14.21 ID:uuLYOtRw.net
とりあえずひと安心!ナイスゴール!
ここからやで!!

356 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:10:50.54 ID:uuLYOtRw.net
これで波に乗ってほしいね

357 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:11:27.73 ID:uuLYOtRw.net
しかも相手がアーセナルだ。
これからどんどん点取ってアンチを黙らせてくれ

358 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:11:41.66 ID:uuLYOtRw.net
幸先良いよ!!期待してます!

359 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:12:55.91 ID:uuLYOtRw.net
マジか!今から見よう!

360 :〒□□□-□□□□:2020/08/30(日) 09:13:10.67 ID:uuLYOtRw.net
新シーズンの1発目で結果出て幸先いい
それにしてもアーセナルは日本人にやられるな

361 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:54:38.78 ID:7dw/USXT.net
勝ちはつかなかったけと6回3失点はQSは出したのて凄い。ダルビッシュといい日本人の先発投手陣は絶好調と言ってもよい

362 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:54:49.98 ID:7dw/USXT.net
最近のメジャーは勝ち負けより責任を果たしたがどうかが重視されますのでQS出来た今回は負けたとはいえ評価は落ちることはないですね。
ダルといいマエケンといい今シーズンは素晴らしいです。

363 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:55:01.78 ID:7dw/USXT.net
結果的には残念だけどクオリティスタートは達成したんですね、先発としての今年の評価はまだ不変ですね。まだまだ今季は期待できます。頑張れマエケン!

364 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:55:13.68 ID:7dw/USXT.net
チラッと出勤前に試合見ましたがピッチャーの基本はアウトローって印象を受けたピッチングでした。

甘い球は痛打されてましたが、安定したピッチングが出来る理由も見てて納得でした。

スライダーのキレとコントロールはほんと神業。。

365 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:55:25.56 ID:7dw/USXT.net
あまり球が走ってないのと何かだるそうに見えたので、調子悪いんだろうなと思って観てた。2本目のホームランは明らかに失投。逆にこの状態でもQSでいけたのはマエケンの地力を証明してると思う。

366 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:55:41.50 ID:7dw/USXT.net
まぁ、内容は悪くなかったし、シーズン全て白星で終えるのは難しいので、本人は気にしていないだろうな。

367 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:55:55.73 ID:7dw/USXT.net
攻撃陣がダメだっただけだろう。6回3失点じゃ、、普通じゃ、
勝ち投手だよ。

368 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:56:06.56 ID:7dw/USXT.net
マエケンが打たれたというよりも「相手投手を打ち崩せなかった」と言う印象かな。

369 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:56:19.52 ID:7dw/USXT.net
日本のピッチャーは素晴らしい。二刀流を除いて。

370 :〒□□□-□□□□:2020/08/31(月) 06:56:43.61 ID:7dw/USXT.net
前田健太と前田圭太 YouTuberひかるはどっちが有名なんだろう?

371 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 06:59:30.20 ID:p24UWCVe.net
最悪のシナリオは引退じゃないの?

372 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 06:59:42.86 ID:p24UWCVe.net
そうなんだよな、最悪のシナリオは引退だと思う。やはり、バルサ(特にフロント陣)はこれを避けるべきで、もうチームへの残留は難しいのだから、うまく他チームに送り出す方向に転換してほしい。おそらく、このままごねてもバルサというブランドのイメージを悪くするようだし、もし万が一メッシが引退しようものなら、これは一生汚点となってしまう。このことは他の戦力外通告をした選手にも言えることで、建設的な対話を求める。

373 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 06:59:55.89 ID:p24UWCVe.net
バルサの主力高齢化は数年前から言われ続けてきたし、いつかは現チームを解体して新しく作り直さなければいけない。
でも、今回のメッシに関してはクラブの対応が最悪で言葉がない。

374 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 07:00:07.65 ID:p24UWCVe.net
チーム改革するのにメッシがいたら結局メッシ中心になってしまう所に
本人から移籍願いでたのだから前向きに快く送り出したほうがお互い
WIN−WINだと思うんだけどそれ以外はマイナス要素しかない
引退後も関係は続くとか言ってたくせにこういうとこで本人の意思尊重
できないなら何のための解約条項なのか

375 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 07:00:18.27 ID:p24UWCVe.net
仮に退団できるとして、シャビやイニエスタのような退団セレモニーは開かれないんだろうな

これだけバルサで歴史を作っておいて(フロントとしては作ってもらっておいて)喧嘩別れか...

376 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 07:00:31.97 ID:p24UWCVe.net
これで引退されたら本当に暴動が起きる。
施設は放火され、のび太はもちろん、暴言を浴びせたと言われるクーマンの命も狙われるだろう。
しばらくサッカーどころではなくなるぞ。

377 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 07:00:43.36 ID:p24UWCVe.net
これだけメッシ側とクラブ側との間で話がこじれると、シティとしてはもう危なくてメッシ移籍に動けなくなっているだろう。

万が一、メッシ父とバルトメウとで妥協できたとしても、仲が悪いとされるバルサとシティ間の交渉はまだこれからだし、

他方では、メッシの高額移籍金が発生することで、シティのFFP問題が再燃するおそれも十分あるし…

メッシはたぶん残留になるのでは。

378 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 07:00:56.66 ID:p24UWCVe.net
原因はバルセロナ、広島カープのような市経営のスポーツクラブが、ナイキのようなグローバル企業が乗っ取りをしてしまったということだ。
せめてGoogleやAmazonみたいに資本があればいいが、資本は無く、むしろバルセロナが搾取される側。
マネーゲームでPSGやCFGに勝てるわけがなく、リヴァプールやバイエルンをさんこうにづべきだった。
どっちにしろメッシは売りどき。来年、契約満了でフリーで出すか、裁判で戦うか。

379 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 07:01:18.77 ID:p24UWCVe.net
最低最悪なのは、フットボールに嫌気がさす事だろうね。
フロントがビジネス一辺倒じゃねー。
メッシがいてこそのバルサだったんだから恩恵があったのに、尻捲る行為はなんかなー。

380 :〒□□□-□□□□:2020/09/01(火) 07:01:29.59 ID:p24UWCVe.net
メッシの才能が勿体ないから、他へ移籍出来るといいのだが。

381 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:50:01.20 ID:VdxYLJFA.net
私が昔やっていた某リズムゲームの時も似たような批判をしていた人がいたような…。

※私はその声優さんではなく、その方の役のキャラクターの特別扱いが嫌で止めたのですが…、声優さんには何にも反感とかはない。

382 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:50:20.26 ID:VdxYLJFA.net
某アイドル系リズムゲームも本当にひどかったな……
誰にでも何かや誰かを批判はする権利あるにしても、直接関わりのない人を誹謗中傷するほど、あなたはすごくて偉いんですか、といいたくなってしまいます。

383 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:50:30.73 ID:VdxYLJFA.net
犯人が逆恨みしてこの若手声優が襲撃されたりしないように事務所は警備も厳重にしてほしい。襲撃された地下アイドルや京アニスタジオのような事件は二度と起こさせてはいけない。

384 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:50:42.36 ID:VdxYLJFA.net
声優が休業しただけですぐ枕だの妊娠だの言う奴が多すぎるからな。
彼らは声優と言うのが自分より弱い立場で叩いて気持ち良くなれるサンドバッグとしか思ってない。
お気に入りの声優と共演する異性の声優を誹謗中傷する奴もいる。
特に匿名で書き込みできるアフィブログや生配信とかでは酷い。
最近はディープフェイクで簡単にコラ画像作れるし、簡単に疑似リベンジポルノができる。
事務所も自然鎮火を待つので結局声優は守られない事が多い。

385 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:50:58.33 ID:VdxYLJFA.net
「該当アカウントのブロック、またはサービス提供者に対するアカウント凍結申請などの対応を取らせていただくことがございます。」
ちょっと待って、Twitterの日本支社にアカウント凍結権限・解除権限はないんだけど・・・

386 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:51:10.08 ID:VdxYLJFA.net
誹謗中傷というのはこうやってちゃんと反撃を喰らうもの。本当にやりたいんだったら相手に反撃や反論の余地を与えないようにしっかりと敬意を払いながら事実とデータを重ねて(正論だけでは足りない)、誹謗中傷や人格否定は愚か、マイナスな言葉を出来るだけ言わずに褒め言葉を使ってぶん殴んないと・・・

387 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:51:23.00 ID:VdxYLJFA.net
画面を印刷したものでいいから、とにかく物的な証拠の提示が大事らしい。
モバイルなどで画面を見せても効果は無いので印刷して紙の資料として渡すと機械音痴な古臭い刑事さんでも受け取ってくれる。
あと事前にネット犯罪に詳しい刑事を紹介して欲しいと予約する事も重要で駆け込みで警察に行っても、そもそもの話が通じないのが大体のパターン。

388 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:51:34.25 ID:VdxYLJFA.net
いくら誹謗中傷されても泣き寝入りするしかなかった状況が、最近になって変わりつつありますね。
このまま誹謗中傷の被害者を守る動きが広がってほしいものです。

389 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:51:51.11 ID:VdxYLJFA.net
ほんと学ばないよな。

390 :〒□□□-□□□□:2020/09/02(水) 06:52:04.18 ID:VdxYLJFA.net
誹謗中傷が出来なくなった後、彼らがどこに向けて憂さ晴らしをするのかも併せて考えないと悲惨なことになるだろう。

どこかで受けたストレスの捌け口としてネットは非常に便利なのだ。

部下や家族、お店の従業員、街ゆく人…そういう人に絡むことで憂さ晴らししてる人はそこで完結するかも知れないが、それが出来ない、いわゆる自分の下には誰もいない最底辺の人間がネットに頼る。

ネットからも淘汰され、頼る物が無くなるとトラックを奪って暴走したりする。

391 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:00:11.24 ID:jAUGH2X8.net
小林は上位指名あるだろうね
細川もありそう

392 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:00:25.33 ID:jAUGH2X8.net
充分通用する。

393 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:00:36.08 ID:jAUGH2X8.net
二年前の林、昨年の黒川と東妻、そして今年は小林と細川。近年の智弁からはレベルの高いプレーヤーが次々に出てきている。

394 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:00:45.31 ID:jAUGH2X8.net
強豪校智弁和歌山もプロでは西川遥輝、岡田俊哉が出てくるまで長らく大成するOBがいなかったからな

頑張って欲しい

395 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:00:56.89 ID:jAUGH2X8.net
このタイミングで志望届出す球児は
ある程度スカウトから事前に声は掛けられているんでしょうね。
スカウトもある意味他球団との駆け引きでしょうから。

396 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:01:08.52 ID:jAUGH2X8.net
一度きりの人生ですからいい選手はどんどんプロに挑戦してください

仮に通用しなくても経験として今後の人生に大いに役立つことでしょう

397 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:01:19.92 ID:jAUGH2X8.net
智弁和ってなんだよ、歌山の2文字ぐらい入らなかったのか

398 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:01:32.39 ID:jAUGH2X8.net
プロ志望高校生合同練習会が終わってから出すということは
練習会に出場をしていないわけで
各球団スカウトから獲得の打診があったほぼ指名が確実の人たちですね。

399 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:01:48.70 ID:jAUGH2X8.net
智弁の監督は何故、尽誠学園に最初から小林に、投げさせなかった?
尽誠を舐めてたのか?

400 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 07:01:59.84 ID:jAUGH2X8.net
おお 我らが和歌山高校〜。

401 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:01:16.74 ID:dmK02Olh.net
画像を見て思ったのは、自分の親が普通の人で良かった。

402 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:01:36.12 ID:dmK02Olh.net
楽して稼ぐことを覚えたら、馬鹿らしくて普通の生活は出来ないよな。

403 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:02:00.83 ID:dmK02Olh.net
もはやただの一般人。相手にしてもしょうがない。こんなくだらない記事を載せるほどネタがないか?

404 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:02:19.98 ID:dmK02Olh.net
結局この人は変わらないのよ。

405 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:02:35.98 ID:dmK02Olh.net
これで反省してないことが証明されました

406 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:02:53.90 ID:dmK02Olh.net
芸能界には戻れないね
反省反省また反省
これを第一にやってたら違ったかも
しれんけどね

時すでに遅し

407 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:03:13.42 ID:dmK02Olh.net
そのうち薬物に手を出しそう

408 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:03:28.37 ID:dmK02Olh.net
承認欲求の強いSNS中毒だな 苦笑

409 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:03:47.16 ID:dmK02Olh.net
前の方が可愛いかったなぁ。

410 :〒□□□-□□□□:2020/09/04(金) 07:03:59.13 ID:dmK02Olh.net
木下組ww
リモート集会ww

411 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:07:52.79 ID:MkURsPrY.net
おばあちゃんお疲れ様でした

412 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:08:07.27 ID:MkURsPrY.net
誰が代わろうとマスコミのジャニーズ忖度はなくならないんだろ?だったら何も変わらねーじゃねーか。

413 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:08:19.10 ID:MkURsPrY.net
大往生っすね。

414 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:08:37.83 ID:MkURsPrY.net
ジュリーも辞めたらジャニーズは復活できるかも。

415 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:09:01.57 ID:MkURsPrY.net
ジャニーズは終わったね。

416 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:09:13.68 ID:MkURsPrY.net
別に興味ないです。
記事にしなくてもよろしい。
誰も興味ないし、
誰って感じでしょ???

417 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:09:27.62 ID:MkURsPrY.net
退任しても、目の黒いうちは、ジュリ~ さんを操る独裁者。精々、長生きして下さい。憎まれっ子世にはばかる!

418 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:09:39.75 ID:MkURsPrY.net
マスゴミは忖度をやめろ
悪いものは悪い

419 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:09:55.23 ID:MkURsPrY.net
羊さんに名誉いる??

420 :〒□□□-□□□□:2020/09/05(土) 07:10:10.64 ID:MkURsPrY.net
辞めたからといって影響力ゼロとは思えない。
特に辞めジャニに対して。

421 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:09:40.50 ID:QwF7NmUJ.net
7日は九州、完全停止やな
消防と九電さんが台風通過以降大忙しでしょう。

422 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:09:54.83 ID:QwF7NmUJ.net
タイトルだけをみると、新大阪〜博多が終日とりやめに読める。ミスリーディングな見出し。

423 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:10:16.67 ID:QwF7NmUJ.net
事前に公表してもらえれば、利用者も対策できますよね。

424 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:10:27.54 ID:QwF7NmUJ.net
当然です。
通りすぎるのに1週間かかるわけじゃない。
1日くらい休んでじっとすべき。

425 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:10:42.43 ID:QwF7NmUJ.net
最大瞬間風速85メートルだよ。

426 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:10:56.02 ID:QwF7NmUJ.net
えーと、田んぼとか見に行ったら行けない日ですね

427 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:11:09.07 ID:QwF7NmUJ.net
早めの発表は助かるね

428 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:11:25.67 ID:QwF7NmUJ.net
今回は、JRだけじゃなくて、私鉄も運休とか、減便したら良いと思う。
今、電車使う人とか少ないし。

429 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:11:40.72 ID:QwF7NmUJ.net
交通関係に限らず、こんな時は可能な限り働くのをやめて、自宅で台風の準備が出来ると良いですね。

430 :〒□□□-□□□□:2020/09/06(日) 07:11:58.17 ID:QwF7NmUJ.net
早め判断でありがたい
出張等も取引先と調整する時間が出来た

431 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:56:42.34 ID:+CJIjpQo.net
11失点の屈辱をどう克服してくるか。期待したい。

432 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:56:58.06 ID:+CJIjpQo.net
藤浪も矢野も、辞表を胸ポケットに入れた上でにしなさい。
野手が可哀想でしょ?

433 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:57:10.63 ID:+CJIjpQo.net
他の二軍のピッチャーは藤浪以下って解釈したら良いんかな?
そうで無いなら監督は取り敢えず辞めた方が良い。

434 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:57:35.91 ID:+CJIjpQo.net
ライバルを油断させるためのマスコミ操作やと思いたい。

435 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:57:56.61 ID:+CJIjpQo.net
藤浪は巨人戦だけはやめた方が。
完全にナメられてるし、ストレートは棒球。
北条・高山・江越・中谷・陽川と同じ雰囲気。
阪神はこういう不完全燃焼な選手を作るのが上手い。

436 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:58:17 ID:+CJIjpQo.net
本気で腹を括った上での先発判断なら、それは退路を断った決意。

誰も、とやかく言う事は出来ないと思う。
ファンとしては、見守るだけ。

やり返せ、藤浪。

437 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:58:33 ID:+CJIjpQo.net
どれだけ甘やかしてるんだろうね! ファームで頑張っている選手らの士気が下がる!

438 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:59:25 ID:+CJIjpQo.net
1回勝てたし、もういいでしょ。
ストライクとるのに四苦八苦、フィールディングは悪い、そもそもファーストへの送球にも不安がある。そんなピッチャープロの選手ではない。

439 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:59:35 ID:+CJIjpQo.net
良いと思う。反省からの反骨心に期待したい。

440 :〒□□□-□□□□:2020/09/07(月) 06:59:48 ID:+CJIjpQo.net
まだ懲りずに期待するのか?でもチャンスを与えるつもりだったら昨日の見せしめ続投はあり得ないでしょう。

441 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:57:20.50 ID:XDkVBJF3.net
最近は配る前提のお土産が多くて、その度に貰える小分けの袋は早く会計済ませたいからとりあえず貰うことが多くて帰ると大量の袋に愕然とすること確かにあった
有料ならイベントごとのデザインに戻して欲しいな

442 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:57:34.20 ID:XDkVBJF3.net
有料でも価値のある袋とそうで無い袋がありますから大丈夫です・・・。

443 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:57:45.42 ID:XDkVBJF3.net
今まで無駄にもらってる人多かったと思う。
それを再利用してる人はいいけど、このサイズ要らなかったなーって捨ててる人もいるかも。そう思うと有料にして、欲しい分だけちゃんと買えばいい。ただ20円は高いかも。。小さいもの買って、友達にお土産で渡すとき、昔あった紙袋あるといいのにな〜。

444 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:58:00.57 ID:XDkVBJF3.net
今度ディズニーランドに行くときはエコバックを持参せねば。
まあ、予約が取れないから当分は行く予定がありませんけどね・・・。

445 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:58:22.70 ID:XDkVBJF3.net
もうお土産で配る予定無くても袋もらっていた悪いクセを直さねば。

446 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:58:47.34 ID:XDkVBJF3.net
もともと昔は持ち手がない紙袋で、持ち手のある袋は有料だった。
だから昔に戻るだけですな。

447 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:59:00.15 ID:XDkVBJF3.net
他のサイズは無償って事?

448 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:59:11 ID:XDkVBJF3.net
有料の流れはやむを得ないが、有料にするのだから買い物袋はイベントごとのデザインにしてほしい。

買い物袋には思い出が詰まってます!

449 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:59:34 ID:XDkVBJF3.net
環境方針の元って断言しているけど、遅くないか。全国一斉開始時にやってないのに、矛盾を感じる。

450 :〒□□□-□□□□:2020/09/08(火) 06:59:54 ID:XDkVBJF3.net
やだなぁ
夢の国なのに
普通のビニール袋とか
スーパーの袋とかウロウロする事になるわけ?
20円高いし買いたくないもの

正直レジ袋くらいじゃ
地球に優しくないよ
だったら箱詰めのお菓子とか
過剰包装を見直して

451 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:03:28.04 ID:swavQmY4.net
キツマノビッチ骨折してたの?
利き手じゃないとはいえ心配ですね。

452 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:03:40.11 ID:swavQmY4.net
最初の数ゲームは素晴らかったというか、素晴らしすぎたかな。あれだけ、良すぎると崩れた時の立て直しが難しいんだよな。でも、復帰戦であれだけのプレーが出来たから、体力面が整えばまだまだ勝てる。

453 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:03:51.89 ID:swavQmY4.net
錦織選手も20歳ぐらいの時は
勢いがあり30歳ぐらいのベテランに
勝利し勝ち上がった

今は逆の立場
ベテランになり怪我や体調が悪ければ
容赦なく攻められ敗退する
怪我が多くなりピークが過ぎた選手は
トップ100のランク圏外になるのは
あっという間
それでもホントに強い選手は
チャレンジャー大会から勝ち上がる
ワウリンカとかがそう

454 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:04:05.25 ID:swavQmY4.net
手首にテーピングぐるぐる巻きで痛がってる演技かと思ったら、手首の骨折から2ヶ月だったのね。よく逆転したわ。

455 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:04:18.10 ID:swavQmY4.net
サーブがこの時期改良中って??これまで何を?気に成ったのはサーブが一旦入らなくなると続くのはこれまで通りで何も改良されてなかった。ショットの精度が悪かった。1年ぶりとは云えへたくそに成ったように感じた。

456 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:04:31.62 ID:swavQmY4.net
第一セットは良かったけど試合が進むにつれて動きが良くなかったのか
ミスも目立ち始めたと感じました。
コロナで体力がもとに戻っていないのか
息切れが早くなった等コロナ後遺症があったのかはわかりませんが
本調子ではない事がゲームメイクにも影響したように見えました。
引き続き応援しておりますので次回頑張ってください。

457 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:04:50.79 ID:swavQmY4.net
錦織選手お帰りなさい〜!
20時ぐらいからソワソワして緊張して、お腹痛くなってトイレ5回ぐらい行ってしまったけど、試合が見れて本当に嬉しかった♪
負けてしまったのは残念でしたが、随所にこれぞ錦織圭!というショットもあったし、復帰戦でフルセット戦えたのは収穫だったのでは?
ファーストセット飛ばし過ぎてガス欠しましたが、試合勘も試合の体力もゆっくり焦らず戻していけば大丈夫だと思います!
とにかく、ツアーに戻って来てくれて有難う♪
お疲れ様でした!
ささ、サアサア、次はローマだ!(^^)v

458 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:05:09.97 ID:swavQmY4.net
最初のロケットスタートは興奮した。だけど失速してしまったのはブランクかな。試合が見れるだけ何よりですよ。

それにしても錦織さんも復帰早々強烈なスタートかますもんだから、あれが当たり前と思ってる短期な輩にブイブイ文句言われてしまって不憫なものねえ。

459 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:05:26.09 ID:swavQmY4.net
錦織選手が無事にコートに帰って来てくれた事が何より嬉しい!
素晴らしいショットも沢山あったし徐々に調子を取り戻してくれるはずです。

460 :〒□□□-□□□□:2020/09/09(水) 07:05:44.67 ID:swavQmY4.net
お〜今回はラケット投げつけなかったんだな。オオサカみたいに。

461 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:12:33.83 ID:I2a/llph.net
お前が言うな!

462 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:12:44.78 ID:I2a/llph.net
菅直人を反面教師にする事でしょ?

463 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:12:58.95 ID:I2a/llph.net
アサヒも必死やね。

464 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:13:11.34 ID:I2a/llph.net
総理になってはいけない人が何か言っとる

465 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:13:21.71 ID:I2a/llph.net
東日本大震災の時の貴方の総理としての指導力には呆れるばかりでしたよ。恥ですよ。

466 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:13:32.67 ID:I2a/llph.net
出来もしないのに出来ると言う事。

467 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:13:44.05 ID:I2a/llph.net
大した総理でも無かったのに、先輩面ですか(笑)

468 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:13:56.24 ID:I2a/llph.net
さすがに厚顔無恥がすぎるだろ。
しかし、もはや老人なのに、すさまじいほどの承認欲求だな。ある意味で、そこだけは認めざるを得ない。

469 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:14:13.10 ID:I2a/llph.net
もうこの顔はいいよ。福島原発、大災害を彷彿させる。

470 :〒□□□-□□□□:2020/09/10(木) 11:14:28.59 ID:I2a/llph.net
もうこの顔はいいよ。福島原発、大災害を彷彿させる。

471 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:46:48.36 ID:qM9ClZcS.net
最近はそうでもなくなってきてる

472 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:47:02.76 ID:qM9ClZcS.net
最近はガススタがかなり減ってきたから早めの給油を心がけている。東日本大震災の時もほぼ満タンでかなり助かったし。
それと、高速道路のSAにあるガススタはかなり割高。損した気分になるので、余裕を持った状態でしか高速に入らない。

473 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:47:22.24 ID:qM9ClZcS.net
出先でガス欠はしないようにしていますが、毎日乗る通勤車は二回ほど横着してやらかしました。

市内にあるスタンドに電話して携行缶で持って来てもらいました。
ガソリン代の他にに出張料が加算されました。

あのエンジンストールする感じ嫌ですね。

474 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:47:38.36 ID:qM9ClZcS.net
ガス欠が原因で車の部品が劣化したり、故障する事は有りません。ええ加減な記事書くな。一番面倒なのはロードサービス呼んでも直ぐは来てくれなかったり、ガソリンスタンドに出張頼んでも昨年の京アニ事件の影響か、携行缶持ってくるのを非常に嫌がります。大事なのは余裕を持って給油しておく事です。

475 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:47:55.17 ID:qM9ClZcS.net
まず、ギリギリの状態で高速には乗らない

476 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:48:26.02 ID:qM9ClZcS.net
燃料計が途中まで減り方がゆっくりなのに、1/4位から減り方が早くなる。

東北方面から横浜への帰り道、まだ一目盛りあるからと余裕のつもりで、東北道最後のスタンドがある蓮田SA出たら警告灯点灯。点灯後残量6Lと聞いてたと、その頃は平均15km/L程度だったので、ギリギリ走れて90km位。
蓮田から横浜まで約80km、都内不馴れだったし、首都高途中降りてもスタンド在るとは限らないので、地理感ある地元まで恐る恐る走ったことがありました。

477 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:48:41.27 ID:qM9ClZcS.net
針が動き出すと減りが早い。

478 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:48:56.67 ID:qM9ClZcS.net
高速に入る前にと言うかエンジン掛けた時にガソリンメーターは絶対見るけどね。

479 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:49:08.81 ID:qM9ClZcS.net
最近の車はあと何q走れるか表示されますよね。
燃費とガソリン残量から計算しているのでしょうが、けっこうありがたい装備です。

ところが今の車が全部そうなのか知らないけど、フューエル警告点灯と同時にあと何qが表示されなくなります。

実に困る。
残り走行可能距離表示はフューエル警告時こそ知りたいもの。
燃費からの計算なので、かなりおおざっぱとは言うものの役に立つものです。
それがいきなり表示されなくなる。おい!

早く燃料入れろという意味であえてフューエル警告しか出さなくしてるのかと思うが、最近の新車ってみんなそうなのかな?

480 :〒□□□-□□□□:2020/09/11(金) 06:49:21.61 ID:qM9ClZcS.net
残量を数字で表示してくんないかな?
その代わり車外の気温が今何度とかどうでもええよ。窓開けりゃぁ寒いか暑いかぐらいわかるわ。

481 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:23:21.38 ID:vHTNCiz2.net
さぁ、次世代に担う人間がでてくるか

482 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:23:42.92 ID:vHTNCiz2.net
昔は育てたが今は育ててもらっているというコメントがすごく良い。
次は坂本が誰を育てるんだろう。

483 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:23:57.16 ID:vHTNCiz2.net
育ての親が 子供に感謝する。

坂本は 孝行息子やね。

484 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:24:09.92 ID:vHTNCiz2.net
巨人という球団は先人たちの築いた実績が偉大すぎるが、それを継承しようとする若者が次々と現れて、時代時代で常にもがき苦しむ。その姿を見るのが最高の楽しみなのです。

485 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:24:23.52 ID:vHTNCiz2.net
長嶋監督と松井秀喜さん
原監督と坂本キャプテン
切っても切れない師弟関係なんだろうな
原監督のタイ記録、新記録に
ホームランで花を添えるキャプテン
カッコ良過ぎ!!!

486 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:24:41.62 ID:vHTNCiz2.net
熱烈な巨人ファンの一人の感想としては、今夜の大げさな監督大賞賛のセレモニーは不要だったと思う。
今の巨人軍には川上、長嶋時代にはなかったフラットな組織になってもらいたい。
こういうトップ礼讃の光景を目の当たりにしてしまうと、歯車が狂った時の怖さを感じる。

487 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:24:53.52 ID:vHTNCiz2.net
こういう関係性は本当に素敵。
手塩にかけて育てた選手がこういう風に活躍して、また坂本はこんな偉大な監督のもとでプレーできて、お互い幸せな野球人生を歩まれていますね。
去年のリーグ優勝時は原監督が涙を拭いながらと慎之助とスタンドに向かって歩いているシーンが印象的だったけど、今シーズンは坂本とのそういうシーンが見たいな。

488 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:25:10.24 ID:vHTNCiz2.net
こういうコメントをこころから言っているであろうから、選手から慕われるんでしょうね…

ほんとうにおめでとうございます

489 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:25:29.79 ID:vHTNCiz2.net
巨人の坂本ではなく既にNPBの坂本選手。

自身が他チームの宮本氏に教えて頂いたり、球宴時にも他チームの井端氏に「自分の全てを坂本選手に伝えたい」と言われた選手。
その後に井端氏が巨人に移籍し選手〜指導者として坂本選手と同じ時間を共有したのは運命なのか必然なのか?

今後は自チームだけでなく自身が受けた恩義と同じようにチーム関係なく坂本選手の全てを誰かに伝えてほしいですね。

490 :〒□□□-□□□□:2020/09/12(土) 06:25:46.22 ID:vHTNCiz2.net
長嶋監督が松井を育てたように、原監督が育てた坂本が今まさに円熟期を迎えている。きっと2000本も通過点に過ぎないのでしょうね。

491 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:28:57.76 ID:1ocXN3xZ.net
どの国でも SNSの普及によっての浮気は多くなってると思う 日本もキャバクラやホストに行く人やオフィスでの不倫もある訳だし  たしかに性教育だけじゃなく 恋愛の教育も大事 でも どう教育すればよいのかですね。 日本も3分の1は離婚してるのだから

492 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:29:09.44 ID:1ocXN3xZ.net
昔は日本も、飲む打つ買うは男の甲斐性とかいう時代があった、最近では浮気は文化とか言ってた方もいますが、有名人芸能人は今は最大限にたたかれていますが、日本の金持ちはどうなんだろう。
生活に余裕ができて裕福になれば、こういう流れになるのかもしれない。

493 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:29:20.87 ID:1ocXN3xZ.net
日本でも『不倫ドラマ』が流行った時があるじゃない。経済的に余裕が出てきて、そういう事も起きるでしょう。別に日本も、不倫件数が減った訳でも無い、皆さん話題にしなくなっただけでしょう。日本は少子化対策に役立てばまだ、良いけど、婚外子は、民族が滅んでも、国が消滅しても、認める気は無いらしいからね。移民は嫌がるし。綺麗事だけの困った民族だ。
  このまま行くと、中国領日本島になっちまうぜ。

494 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:29:32.37 ID:1ocXN3xZ.net
日本の性風俗産業の市場規模は年間3兆円と言われている。平均単価を3万円で割って延べ人数を考えると日本の男性人口の約半分の人数。半分だから安心と思うなかれ、20代から50代の男性人口から考えると約70%が延べ人数に充当する。勿論常連さんや独身男性も多いのだろうが、風俗も浮気と考えるとしたら、多くの男性が浮気をしている可能性があると言う事。女性は知らぬが仏だけの確率が高い。

495 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:29:42.84 ID:1ocXN3xZ.net
頭が切れる奴なら、今の中国は、潰せるな。

496 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:29:59.42 ID:1ocXN3xZ.net
お好きにしてくれ。

497 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:30:16.67 ID:1ocXN3xZ.net
Facebookも不倫の源ですもんね…

498 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:30:29.32 ID:1ocXN3xZ.net
まだスマホのない時代の話ですが、中国人の彼氏が2人いたんですが…なんとどっちも結婚してました(T_T)2人目の彼の時、奥さんからメールが来て既婚者だと知りました…今はもっと浮気し易いだろうし気を付けねば

499 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:30:46.90 ID:1ocXN3xZ.net
日本人が巻き込まれない事を願うばかりです

500 :〒□□□-□□□□:2020/09/13(日) 08:31:03.77 ID:1ocXN3xZ.net
日本ではスマホによる援助交際
パパ活がすごく増えてるよね
ヤフー情報によれば主婦から学生から風俗、キャバ嬢までやってるからもう一大産業だわ

501 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:56:39.95 ID:mr3ss1Ew.net
久保はもっとボールに絡まないとね

502 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:56:50.47 ID:mr3ss1Ew.net
岡崎まだまだ健在のようで恐ろしい
代表には彼の力が必要だね

503 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:57:01.12 ID:mr3ss1Ew.net
仲間の信頼をまだ得れてないかもしれんね
パスが集まってきてない

504 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:57:12.14 ID:mr3ss1Ew.net
久保は今日イマイチだったかな。
特に最後の時間なのにパレホに渡さず、リスクをかけて自分から仕掛けに行ったところ。
点を取りに行きたいのはわかるけど、ボール取られてカウンター食らって、パレホが少しキレ気味で怒ってたのが写ってた。リスクをかけすぎ。

505 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:57:23.14 ID:mr3ss1Ew.net
あれでPKはちょっとなあ

506 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:57:40.27 ID:mr3ss1Ew.net
ビジャレアル、PKもちょっとラッキーだったし、点取れそうな感じしなかった。
久保、時間短かった。次はスタメンで見たいな!

次も日本人対決楽しみ!
岡崎、惜しいシーンあったね!

507 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:57:58.19 ID:mr3ss1Ew.net
パレホが本当に目立ってたな〜

508 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:58:21.75 ID:mr3ss1Ew.net
誰だエメリのビジャレアルに久保移籍で喜んでたの?

509 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:58:35.65 ID:mr3ss1Ew.net
今日は岡崎の勝ちだね
久保はトラップミスが目立ったな
次節に期待するしかないか

510 :〒□□□-□□□□:2020/09/14(月) 06:58:47.90 ID:mr3ss1Ew.net
久保ボールあまり触れれていなかったし、
ボールに触ってもミスやボールの失い方が悪くて失点未遂が二回あってあまり良くなかった
岡崎は良かった惜しいシュートあったし。

511 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:57:18.44 ID:nW4eZOTT.net
今年は外国人選手を一人多く使えるということで、怪我したときは本当に運がないと思ったけど、ロメロが抜けてしまってできたら穴のおかげで、梅津勝野山本岡野松葉福谷にチャンスができたのも事実だろうな。シーズン終了までに、大野柳に続くローテーの軸を任されるとファンに思わせる選手が出てくるとありがたいのだが…福谷がそれに近い存在になりつつあるのは、ほんとにらうれしい!梅津勝野もそうなってくれ!!

512 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:57:29.72 ID:nW4eZOTT.net
陽岱鋼ともう一度勝負見たいよ

513 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:57:41.63 ID:nW4eZOTT.net
流石に、来季の契約はないね。
頑張って欲しかったし、何よりもドラゴンズや名古屋を袖にした、青い血があっさり黄色い血になった、すっとぼけた奴には負けてほしくなかった。
しっかり回復して、アメリカで再起してほしいです。

514 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:57:52.90 ID:nW4eZOTT.net
来季は契約するとしても、完全出来高で育成契約かな…

515 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:58:05.30 ID:nW4eZOTT.net
ゴンザレスよりは使えるよ
中継ぎで
育成で行けば来季
しかしシエラはなんで、獲得したんだろうか

516 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:58:17.94 ID:nW4eZOTT.net
キューバ組に気を取られてたから、いたねそんな人っていう感覚になってるわ。

517 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:58:37.41 ID:nW4eZOTT.net
今戻って来ても、正直な所、居場所は無いかな?

518 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:58:48.53 ID:nW4eZOTT.net
ヤフートップニュースにするほど大物選手なんですか?

519 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:59:07.88 ID:nW4eZOTT.net
先発ではないですかね

520 :〒□□□-□□□□:2020/09/15(火) 08:59:26.63 ID:nW4eZOTT.net
今年はあのグラブ投げみれないのか(笑)

521 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:01:22.61 ID:8cdZ6LL2.net
もうiPhoneは最先端のスマホではないよね。
中国・韓国スマホが新しい機能を追加して、iPhoneが真似をする流れに変わってしまった。

522 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:01:35.37 ID:8cdZ6LL2.net
14なのか このネットニュースを見る前にアプデの通知が来て13.7だったから、これをみて14が出るって驚いたw タイムラグありすぎー

523 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:01:58.46 ID:8cdZ6LL2.net
iPadにTouchIDが電源ボタンに搭載された!
USB−CになってるしA14だし、断然変えるAirだなぁ
電源ボタンに搭載されているってことは、iPhone12にも搭載されている期待ができる!

だがおしむらくはiPhone12はLightningみたいなんだよなぁ
サプライズでUSB-Cになってないかなぁ。。。まぁないか

524 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:02:14.75 ID:8cdZ6LL2.net
最近のAppleはスペシャルではなくなった。

525 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:02:37.25 ID:8cdZ6LL2.net
第2世代SEで久しぶりにiPhoneに帰ってきたけど、なかなかいいね!

526 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:02:55.27 ID:8cdZ6LL2.net
私はスマホはiPhone以外持ったことがなくAndroidの使い方がさっぱりわかりません。乗り換えできないある意味時代遅れな人間なのでしょうか。

527 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:03:08.84 ID:8cdZ6LL2.net
iPhoneもマスクしてると顔認証出来なくて面倒だから指紋認証に戻してほしいわ。

528 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:03:21.35 ID:8cdZ6LL2.net
新しくWatchが出ても、日本はECG機能使えないんでしょ?
そろそろ、フル機能使わせて欲しい。認可して。

529 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:03:34.11 ID:8cdZ6LL2.net
最強バッテリーお願いしますー

530 :〒□□□-□□□□:2020/09/16(水) 07:03:55.25 ID:8cdZ6LL2.net
One more thing (iPhoneの発表)はなかったか。

531 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:56:06.99 ID:ykNH0Xxa.net
卒業って言葉マツコは嫌いそうなイメージだけどなぁ

532 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:56:17.69 ID:ykNH0Xxa.net
この番組はマツコさんなしでは
面白さが半減する

533 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:56:28.08 ID:ykNH0Xxa.net
さんまさんとブラマヨで別番組始めたほうがいい。

534 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:56:39.09 ID:ykNH0Xxa.net
最後の最後に一瞬だけお知らせがあり、しかもサラッとしか流れなかったので何が何だか…
マツコ大好きなのに説明が欲しかった…

535 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:56:53.24 ID:ykNH0Xxa.net
えー!?なんで?

536 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:57:12.72 ID:ykNH0Xxa.net
バイキング延長で、マツコのギャラも払えないのか?
アウトDXも危なそうだな。

537 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:57:25.65 ID:ykNH0Xxa.net
普通は最期に本人が挨拶するよね。
テロップだけなんて何かあったとしか思えない。何か寂しい。

538 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:57:39.76 ID:ykNH0Xxa.net
マツコ大好きだけど、ここに出てるマツコはマツコらしくなかったのである意味では良かったかな。

539 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:58:03.38 ID:ykNH0Xxa.net
マツコの代わりができる新レギュラーって誰だろう

IKKOさん、ミッツ・マングローブ

それか、フワちゃん、朝日奈央、丸山桂里奈

もしかしたら剛力彩芽かも

540 :〒□□□-□□□□:2020/09/17(木) 06:58:21.64 ID:ykNH0Xxa.net
最近は、マツコさんの影が薄かったような気が…。
お疲れさまでした。

541 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:58:15.15 ID:tF+uEaGH.net
色々と大変だと思うけど、光ちゃん頑張って!!

542 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:58:27.24 ID:tF+uEaGH.net
赤字といっても身銭切るわけではないだろうしなあ。

543 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:58:38.40 ID:tF+uEaGH.net
色々と大変だと思うけど、光ちゃん頑張って!

544 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:58:49.40 ID:tF+uEaGH.net
大変だと思いますが、頑張ってください。

545 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:59:00.35 ID:tF+uEaGH.net
ファンの為にやってくれますか、男気だね

546 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:59:16.67 ID:tF+uEaGH.net
色々と大変だと思うけど、光ちゃん頑張って!

547 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:59:31.13 ID:tF+uEaGH.net
赤字SHOCK

548 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:59:47.51 ID:tF+uEaGH.net
まだコロナが収まってないのに舞台はやらないほうがいいと思うが・・・。あんだけ感染対策を徹底していた宝塚で出てしまったのだから・・・。

549 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 06:59:49.95 ID:tF+uEaGH.net
まだコロナが収まってないのに舞台はやらないほうがいいと思うが・・・。あんだけ感染対策を徹底していた宝塚で出てしまったのだから・・・。

550 :〒□□□-□□□□:2020/09/18(金) 07:00:09.41 ID:tF+uEaGH.net
配信が視聴数を制限するとは想像していませんでした。驚きました。
当たるかな……

551 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:10:05.73 ID:MbAJerFS.net
これからの動物園の在り方を考えさせられる。

552 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:10:17.82 ID:MbAJerFS.net
動物園も経営やそれに伴うコロナ禍などの影響は大きいと思うけど、そういう事を言っていると動物愛護団体の思うツボだと思う。

553 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:10:38.38 ID:MbAJerFS.net
以前訪ねたとき、ナミコは隠れたところに居たのにわざわざ出てきてくれて、プール入ったりこっちチラチラ見たりと楽しませてくれました。
種の保存が安定しているのはいいことですが、余剰動物として扱われ方に差が出るようなことは避けたいですね。
みんな大切にしてほしい命です。

554 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:10:55.77 ID:MbAJerFS.net
動物園にカバいなくてもいいから
自然に置いといてあげて

555 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:11:00.95 ID:L8/RZhV4.net
555ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

556 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:11:11.50 ID:MbAJerFS.net
あまり繁殖させないようにしているとすると、カバの赤ちゃんを見るのって貴重なのかも!

557 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:11:30.26 ID:MbAJerFS.net
そう言えば、
動物園で主役になったり、注目を集めたりと言った事には、ほとんど縁がないが。
それでも「あっ!カバだ!」とみんなに愛される存在。

「余剰動物」というのは、人間側の勝手な線引き。
人間の勝手な目的で命を増やし、増えすぎたら「不必要」
そう考えるとカバが気の毒になる。

558 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:11:48.39 ID:MbAJerFS.net
売り方一つでは?「風太」みたいにCM出れるマイナー動物なんて数少ないですから。

559 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:12:06.51 ID:MbAJerFS.net
勝手に連れてきて 勝手に 余りやすいとか
 本当 呆れて 物も言えない
カバが 余りやすいけど 連れて行って下さいって 頼まれたの?

560 :〒□□□-□□□□:2020/09/19(土) 07:12:17.56 ID:MbAJerFS.net
宮崎にはカバいません。

561 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:39:41.22 ID:wAhJGkvP.net
首都圏はコロナの感染者数が多いため、スタジアムから
クラスター発生確実だな。連休明けのコロナ罹患者数の発表が
今から楽しみだ。

562 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:40:00.15 ID:wAhJGkvP.net
マリンの近藤さんは声出さずにソフドリ販売しているそうです。

遠くまで通るあの声がまた聴ける日が来て欲しい。

563 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:40:16.03 ID:wAhJGkvP.net
オリックスと中日は関係ないです。
いつもガラガラです。

564 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:40:31.95 ID:wAhJGkvP.net
それまで閉鎖していたゾーンを開放するのが主だからソーシャルディスタンスはさほど変わらないのでは 5000人でもマツダなんて一塁側がすでに密になっていた 本来の目的を理解してない

565 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:40:46.59 ID:wAhJGkvP.net
5000人制限で3000台の中日が1万8000人だと何人になるのか非常に注目だ

566 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:40:57.00 ID:wAhJGkvP.net
中日は無観客に戻したらいい。
いつまでたっても変わらないレギュラー陣、結果を出せなくても二軍に行かない控え陣、どこまでも無能な首脳陣。
くだらない試合は観たくない。

567 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:41:07.06 ID:wAhJGkvP.net
ラッパ吹いたり、太鼓たたいたりする応援はいらないよ。今のほうが野球を集中して観戦できる。

568 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:41:23.70 ID:wAhJGkvP.net
プロ野球は何故か1部で数人ならんで観戦してるよね。Jリーグは座席を2つくらい空けている。親子は仕方ないけどプロ野球の座席は考えた方がいい。

569 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:41:44.04 ID:wAhJGkvP.net
これでまた感染拡大したらウケるんだけど

570 :〒□□□-□□□□:2020/09/20(日) 05:41:55.12 ID:wAhJGkvP.net
まあ、せいぜい拡げてくれ。インフル前に。

571 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:41:46.52 ID:qCtHAIjK.net
そうまでして急いでやりたいゲームなどない。

572 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:42:07.16 ID:qCtHAIjK.net
いや、こんな事にしっかりした理由なんてないよ。
ワンチャン引っかかってくれるバカがいたらいいなぁってだけだろ。

573 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:42:22.10 ID:qCtHAIjK.net
ちょっと待ってりゃ定価で買えるのに
そんなに慌てて買わなくてもいいのにね

574 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:42:39.38 ID:qCtHAIjK.net
電化製品等は新商品マニアでもない限り出て少し経って改良された商品買うのが良いってどっかの爺ちゃんの孫から聞いた。

575 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:42:54.56 ID:qCtHAIjK.net
旨いラーメン屋には行列覚悟で並ぶが、定価以上を要求されることはない。並ばない代わりに1万円で提供してあげると言われたら、その時点でマズいラーメン。

576 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:43:12.08 ID:qCtHAIjK.net
こういうのなんとか取り締まれるようにならないものでしょうかね?
線引きが難しいんでしょうけど、やってることはダフ屋と全く一緒...

577 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:43:27.49 ID:qCtHAIjK.net
SONYもこうなるのは想定済みのはず。最初から定価を40万にしていたら転売ヤーがいなくて済んだはず。

578 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:43:40.27 ID:qCtHAIjK.net
マーケットプレイスの悪徳企業野放しが原因じゃないですか

579 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:43:52.48 ID:qCtHAIjK.net
どんな面白いのが出るのかと調べたけど興味を引くのが無かったので静観

580 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 06:44:12.33 ID:qCtHAIjK.net
定価以上で買う奴はアホだと思うが…
そんなに必死こいて買ってもソフトが全然出揃ってないでしょ?
少し待てば定価で買えるしもっとまでは廉価版もしくはハイスペック版が出る可能性高いし。

581 :〒□□□-□□□□:2020/09/23(水) 19:43:47.66 ID:2/X7S4AL.net
まさかのまさか日本郵政に頼まれてスレ埋めしてんのか?

582 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:55:15.29 ID:S7II+cF0.net
認めざるを得なくなったわけね。
自分が有名人である自覚を忘れずに。
オリンピック(やれば)では応援します。国のために。
あとは知らんけど。

583 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:56:35.04 ID:S7II+cF0.net
同じ顔が全く違って見えるな。

584 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:56:46.69 ID:S7II+cF0.net
1時間半て。。
ほんとうにそれだけか(笑)かっこわる

585 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:56:58.02 ID:S7II+cF0.net
夫婦間の問題だから、あとはそっとしてあげて。

586 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:57:20.09 ID:S7II+cF0.net
不倫多いのはコロナの影響なのかな。
風俗利用出来ないから下のコントロール出来ない人は個人で買春している結果、不倫に発展しているのだろう・・・

587 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:57:36.67 ID:S7II+cF0.net
嫁さんまで謝罪って

588 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:57:50.28 ID:S7II+cF0.net
スポンサーの味の素はどうする?

589 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:58:14.74 ID:S7II+cF0.net
奥さんにも謝罪させてしまったことが最大の罪。
初恋を実らせたと思ったら、こんな形で裏切るとは…。

590 :〒□□□-□□□□:2020/09/24(木) 06:58:33.04 ID:S7II+cF0.net
奇面組の長ランの応援団長に見える写真

591 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:50:54.92 ID:xxxRypb2.net
アンタの力で必ずACLのタイトルを獲ってくれ!!

592 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:51:09.95 ID:xxxRypb2.net
びっくり人事。ウィークポイントは熟知してるだろうから、そこをうまくカバーしながら強いチームを作って欲しい

593 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:51:22.61 ID:xxxRypb2.net
現代サッカーにおいて現役時代の実績だけでは監督は務まらない。来年の新監督までの繋ぎでしかないですね。

594 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:51:38.25 ID:xxxRypb2.net
神戸は過去にもあったよーな

595 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:51:50.53 ID:xxxRypb2.net
今季は降格もないことだし
神戸は一旦チームの方向性を確認した方がいいかも。
お金あってもビジョンがなきゃいいチームできないと思う。

596 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:52:02.94 ID:xxxRypb2.net
そしてまた本人の申し出により…

597 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:52:22.77 ID:xxxRypb2.net
アツさん、頼みます。

598 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:52:42.81 ID:xxxRypb2.net
段々と、三木谷さん色が無くなって、普通のJリーグのチームっぽくなって来た。。

599 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:52:59.54 ID:xxxRypb2.net
はい毎年同じ事の繰り返し。
で、勝てなくてアツは早々にクビ。
ほんまにダメ社長やな。

600 :〒□□□-□□□□:2020/09/25(金) 06:53:02.21 ID:C7oqbKi1.net
600ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

601 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:01:35.94 ID:116bMA60.net
郵政グループなんて、保険と金融で利益出さないと、残った郵便では儲けられないよ。

602 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:01:59.00 ID:116bMA60.net
不正に金を引き出す奴が悪い

603 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:02:19.39 ID:116bMA60.net
国が100%出資の民間会社ですからね。公務員時代と何も変わってませんからね。
100%民間にすると国民に不便な事が多くなるから、今のままのサービスを維持するとなると結局国が100%出資するしかないので、中々変わりませんね。

604 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:02:37.52 ID:116bMA60.net
民営化したとはいえ、バカ公務員の体質は、一朝一夕には、変わりません。月給泥棒。

605 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:02:49.00 ID:116bMA60.net
今回のことに限らず、郵政グループにしても銀行その他の金融機関にしても、人様の大事なお金を預かったり運用しているという自覚がないのではないでしょうか。今は特にデータ上でのやりとりしかしないから余計に。

606 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:03:05.70 ID:116bMA60.net
私は今でもこの存在自体が
独占禁止法に抵触していると思っている。

607 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:03:31.96 ID:116bMA60.net
やっぱし、親方日の丸は程度が低いということだ。

他にも類似の組織がワンサとあるはず。天下りのために席だけ作って中身の空っぽなのがね。

608 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:03:53.89 ID:116bMA60.net
それでもあなたは郵便局に現金を預けたり保険加入したりしますか?

609 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:04:30.46 ID:116bMA60.net
郵政民営化は必要だったの、何が良くなったの

610 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:05:10.22 ID:116bMA60.net
半沢直樹みたいな人物が必要な組織だね

611 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 09:33:04.52 ID:OKL3Z4qR.net
半沢直樹のモデルとなった人ね、自殺したんだよ

https://smart-flash.jp/sociopolitics/1692

612 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:44:54.15 ID:66pUq1Mq.net
口外せず時間経過を見てすぐに収まるだろうと考えたのかも
コロナウイルスと同じ様に思える
これから拡大するかもしれない不安がある
すぐに対策すればこんなに拡がらずに済んだのになと

後の祭りとしか言いようがない

613 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:45:17.60 ID:66pUq1Mq.net
信用なんて元々無いでしょ。
日本の半国営みたいな企業なんてどこも同じ様なもん。

電気に始まり、その他のインフラ企業とか全部
腐ってるでしょ。

614 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:45:47.15 ID:66pUq1Mq.net
かんぽ不正営業、切手横領事件、現金横領事件と次から次へと出てくる不祥事の総合デパート的な郵政グループ。
かんぽ不正営業で国民、特に高齢者を騙してた問題であれだけ叩かれても懲りずに今回の対応。
組織としての体をなしてないので強制的に潰してなんらかのシグナルを国民に発しないと政府の株主としてのガバナンスのあり方を問われると思います。
郵便局は多すぎる!

615 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:46:06.62 ID:66pUq1Mq.net
郵政グループに信頼なんてないだろ、信頼できないから大手企業でも荷物は郵便使わないぞ

616 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:46:25.94 ID:66pUq1Mq.net
そりゃ、日本全国に展開してるし

郵便を無くすわけにもいかず、
稼ぐには黒くなる必要がある
民営化が失敗だな


全国的なものは、民営化すべきじゃないな
利益がでない地方は、撤退により過疎化が加速

617 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:46:53.38 ID:66pUq1Mq.net
仕事に対する

  真剣さ が欠けてるのでわ。

 いわゆる
    怠慢 です。

この御時世
   ITに
    強固な社員を採用しなきゃ。

618 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:47:30.37 ID:66pUq1Mq.net
古い話で恐縮ですが、公社時代でも、逓信は一番○○だとよく聞いていました。その名残でしょうが、他の民営化企業よりもやや脇が甘いように思います。郵便だけならいざ知らず、旧逓信が金融保険業務に特化して運営している会社に、財産をゆだねようとは思いません。テレビドラマではないですが、純粋なバンカーがおられた金融機関とは雲泥の差があると感じています。こういった事象はさもありなんだと思います。

619 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:47:53.91 ID:66pUq1Mq.net
民間の会社としては、3流以下です。
結局、国の後ろ楯がなければ成り立たない
会社。
いっそ突き放してみれば。
今の資産を食い潰して、倒産のイメージしか
湧かない。

620 :〒□□□-□□□□:2020/09/27(日) 06:48:33.11 ID:66pUq1Mq.net
ゆうちょ銀行の人材が、そもそもダメですよ。某地方拠点の人事を掌握する担当管理者が、部下の愛人社員と結託して、自分達の良いように人事を行い混乱を招いていた事案が2〜3年前にありました。会社はその事実を把握したけど、当該管理者を横滑りで人事担当から外すだけで終わらせましたからね。ちなみに、会社側がその事実に気が付いたのが、部下愛人が妊娠した事に慌てた人事を掌握する管理者が、逃げ出すような人事(他の地方拠点の上位管理者での栄転)を自分に施そうとした為に、逃がしてなるものかと部下愛人が会社側にリークしたってアホな理由ですからね。

621 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:50:07.78 ID:U1kKzWwk.net
犯罪者にはミジカな銀行

622 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:50:21.91 ID:U1kKzWwk.net
都合が悪くなればの隠蔽体質は
いつになったら改善されるのかな?
公〜民は何故無理があるのだろう、
良い面もあるのに、、。

623 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:50:43.13 ID:U1kKzWwk.net
メールで確認?? フィッシングメールが飛び交ってさらに被害拡大か?

624 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:50:54.62 ID:U1kKzWwk.net
謝り続けてる会社だな
いつも何も反省してない

625 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:51:15.36 ID:U1kKzWwk.net
元小泉首相
民営化だけか?
ちゃんと最後まで責任とれや️

626 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:51:28.97 ID:U1kKzWwk.net
そりゃ顧客より、役員保護を最優先してますからね。

627 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:51:40.91 ID:U1kKzWwk.net
結局、ドコモが最初にバレたというだけで、各社横並びで隠蔽していたってことですよね。

628 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:51:57.37 ID:U1kKzWwk.net
前任の社長・総務省OBの副社長の無責任・おごりが不正組織【幽チョ】を助長させた責任を問うべき!

最も、サギ保険勧誘は潜在的に不正契約を指導していたOBを含む処罰があってしかり!

629 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:52:24.19 ID:U1kKzWwk.net
社長辞任程度では済まされない
今までの教訓が何も生かされていない。
世間を舐めすぎ

630 :〒□□□-□□□□:2020/09/28(月) 06:52:52.02 ID:U1kKzWwk.net
ほんとダメ

631 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:48:59.29 ID:R5oKjvmS.net
NTTから子会社化したら
ますます料金値下げの自由度が低くなるのではないでしょうか
もともとは電電公社から民営化されたもの
NTTへの働きかけも分散化されてしまうし
docomoの株価の相場も含めて影響が出そうです

632 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:49:27.17 ID:R5oKjvmS.net
逆だよ。いくら政府でもNTTに頭が上がるわけ無いだろ。

633 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:49:44.10 ID:R5oKjvmS.net
え??
ドコモってNTTの役員だった人間が多く入っているんじゃないの??
今までも子会社だと思っていた…(笑)
今更、何か変わるのかなぁ〜(笑)

はっきり言って、子供にも何の条件もなく電話を持たせてしまう文化を作ってしまったNTTはある意味罪深いと…私は思っています!!

634 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:50:07.55 ID:R5oKjvmS.net
NTTグループの稼ぎ頭ではあるが、これ以上パイを拡げる事は、人口縮小など考えると難しいという事。TOBが失敗する事は無いが、配当を払う事が無くなるので、キャッシュフローは改善されるが、投資家は悲しい結末に。

635 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:50:33.14 ID:R5oKjvmS.net
20年以上のユーザーだがもっと優遇してくれ

636 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:50:44.67 ID:R5oKjvmS.net
固定回線需要無いからね
更なる上納金が欲しいのか…

637 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:50:57.00 ID:R5oKjvmS.net
これは流石に
NTT分割(弱体化)を日本に強要した米国から横槍入るでしょ

638 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:51:21.53 ID:R5oKjvmS.net
ドコモの時価総額が、NTTの時価総額超えてたりしてるからな。
昔のニッポン放送みたいに親子丼にされちゃうよりは良かったのかもね。

639 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:51:38.93 ID:R5oKjvmS.net
いずれにせよNTTグループは旧国営企業にあぐらをかいてる会社。潰してしまった方がいいよ

640 :〒□□□-□□□□:2020/09/29(火) 06:51:53.95 ID:R5oKjvmS.net
菅の魔の手が迫ってるからな。
元々は国営企業だったのに。。。

641 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:00:25.44 ID:WCdv45ko.net
急性膵炎ってヤバい病気だよ。私の母もこの病で亡くしました。
 大事に至らなければ良いのですが・・・。

642 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:00:47.03 ID:WCdv45ko.net
協会の恩恵で伝達式参加が認められたのに欠席とは師匠の資格では無いと言う相撲の神様の厳しい愛のムチなんだろう。

643 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:01:03.31 ID:WCdv45ko.net
膵臓ですか、相撲界の方々は酒が過ぎるのでしょうか…無事に回復を祈ってます。正代がこれから絶頂期?楽しみやからねぇ

644 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:01:13.48 ID:WCdv45ko.net
急性膵炎。。

無事を祈ります。

645 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:01:27.92 ID:WCdv45ko.net
弟子の伝達式に出られないってなぁ。これもコロナ対策違反した罰なのか。部屋から大関や横綱出すって一生に一度あるかどうかだもんな。

646 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:01:45.96 ID:WCdv45ko.net
そもそも格からして行いからして親方の資質あるのか?快挙、晴れの席に水差すね。

いつかは正代が部屋持ち親方だろうね。

647 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:01:59.26 ID:WCdv45ko.net
そもそも謹慎の身でしょ。
いらんわ。やめてまえ。

648 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:02:10.70 ID:WCdv45ko.net
急性膵炎て手術しないというか手術の意味ないけど、何やるつもりなんだろうか?

649 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:02:31.89 ID:WCdv45ko.net
酒の飲みすぎでしょうが、
ストレスもあるでしょう。
井筒と師匠交代でもいいのではないかな...。

650 :〒□□□-□□□□:2020/09/30(水) 07:02:54.74 ID:WCdv45ko.net
膵炎で手術はあり得ない。癌の疑いがあるんじゃないかな。

651 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:47:38.99 ID:iYY2pObh.net
郵便局の窓口に行くと本当に丁寧に対応してくれるんだけどね。そんな局員の苦労を踏みにじるようなことをする局員も存在するのが恐ろしい。

652 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:47:50.98 ID:iYY2pObh.net
所長クラスまで責任をとらせるべき。
だって犯行指示していたのは局長連中だからね。
株式会社、元国営詐欺集団事件。
3兆円程度の被害しかない。
本当なら事業廃止すべき企業なはずだ。

653 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:48:04.03 ID:iYY2pObh.net
小泉の郵政民営化の成れの果て。

民営化していなかったら、こんな不祥事はなかったのにね。

654 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:48:22.22 ID:iYY2pObh.net
上がアカンからいつまでたってもアカンねん。

655 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:48:40.90 ID:iYY2pObh.net
半官半民のちゃん呼び役員と地方郵政局の半キャリアと各地の50歳以上のダラダラ郵政公社にどっぷり浸かった奴らを一掃せねば本当の民営化にはなりません。今はまだ伏魔殿状態でしょうね。

656 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:48:59.95 ID:iYY2pObh.net
ゆうちょ銀行被害の影響ではなく、政府のマイナス金利政策が影響でしょう。

657 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:49:23.54 ID:iYY2pObh.net
上層部はアベノマスクでウマウマなのにか?

658 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:49:56.10 ID:iYY2pObh.net
結局誰がどのように誰に対して責任をとるか?

659 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:50:16.03 ID:iYY2pObh.net
それでも経営陣のミス。甘く見すぎやし、それを隠そうとして。そのツケは利用者にくるんやろな…。郵送料を値上げたりしてね。今後も注意やなと。

660 :〒□□□-□□□□:2020/10/01(木) 06:50:33.28 ID:iYY2pObh.net
郵政の怠慢もそうなんだけど、この手のサイバーテロのような犯罪に対して、警察はどこまで対応してくれるんだろうか?早く犯人を見つけ出して欲しい

661 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:54:14.03 ID:vDKYNxKy.net
もう今さら蒸し返さなくていいのでは。この提訴はただの自己満足以外のなにものでもないと思う。

662 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:54:34.90 ID:vDKYNxKy.net
やっぱり日大ですね〜カタギとは思えん。反社会組織は社会から締め出さなければいけません

663 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:54:47.65 ID:vDKYNxKy.net
総理大臣が総理大臣やしな、この国。

664 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:55:25.94 ID:vDKYNxKy.net
示談で金が欲しいだけ。

665 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:55:41.94 ID:vDKYNxKy.net
内田が大学側と和解してる方が胡散臭い。
懲戒解雇でなく退職なら退職金は出る。
元々は、ラスボス田中の子分だから、
出来レース的に話ができていたのだろう。
井上が自分もと思っても不思議ではないが、
大学側は切り捨てるだろうな。

666 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:56:00.61 ID:vDKYNxKy.net
恥知らずが!

667 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:56:27.76 ID:vDKYNxKy.net
内田がお咎め無しになったから自分もとおもったか
卑しい奴め

668 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:56:43.37 ID:vDKYNxKy.net
会見にも出てこなかった理事長の問題はどうなったのかな。

669 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:57:13.50 ID:vDKYNxKy.net
会見にも出てこなかった理事長の問題はどうなったのかな。

670 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:57:34.91 ID:vDKYNxKy.net
元コーチは日頃の態度が悪いから、大学関係者の誰も助けてくれないのが分からんのやろなぁ…

671 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:57:45.81 ID:vDKYNxKy.net
勇気を出して実名と顔を出して会見した
選手のためにも、こいつを潰すべき

672 :〒□□□-□□□□:2020/10/02(金) 06:58:59.01 ID:nkJV3qrq.net
なんだこいつ

673 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:25:22.64 ID:ynMyZknB.net
これ実現したら、阪神も3軍制作るのかな。
阪神って金あるチームでは珍しく、育成を全然指名しないよね。
ここ10年で5人しか育成選手を指名していない。
何か育成制度を使わないポリシーがあるのかな。

674 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:25:41.01 ID:ynMyZknB.net
どんなに良い施設を作ってもダメ虎に小判やな

675 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:25:57.45 ID:ynMyZknB.net
だいぶ大阪寄りに近くなるし、尼崎の中心にも近いからアクセスはだいぶ良くなりそうね

676 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:26:13.15 ID:ynMyZknB.net
かつての尼の球場ケーズデンキになってます。

677 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:26:30.64 ID:ynMyZknB.net
オリックスの舞洲のようにして欲しい。

678 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:26:45.88 ID:ynMyZknB.net
これからは、なるおじじゃなくて
あまおじって呼ばなアカンようになるやん。

679 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:27:10.77 ID:ynMyZknB.net
フロントから電車屋からの天下りをなくすほうが先やろ。

680 :〒□□□-□□□□:2020/10/03(土) 05:27:28.09 ID:ynMyZknB.net
大物…
なんもないとこやな…

681 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:50:38.69 ID:aFbEB/4u.net
花咲徳栄も緩いピッチャーに抑えられてたからね、、冬の練習頑張ってください。

682 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:50:50.17 ID:aFbEB/4u.net
メンバーが違うけど、奥川くん対策が逆の意味で響いた?

683 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:51:00.38 ID:aFbEB/4u.net
履正社に言いたい、打力がなさ過ぎる前に山田が強かったんです。
野球は何が起こるかわからない。

684 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:51:12.13 ID:aFbEB/4u.net
打力ないって言ったってメンバーはエリート達ではないですか。肩書きではやっぱり難しいんだな。

685 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:51:31.25 ID:aFbEB/4u.net
いろんな分析はできると思う、でも、履正社だって大阪ベスト4に進んで大阪桐蔭に1点差に肉薄したれっきとした強豪校であり王者ですよ。決して弱いチームではない。そのチームに勝った山田高校の選手たちを素直に褒めよう。高校野球は素晴らしい。

686 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:51:42.18 ID:aFbEB/4u.net
確かに今年の3年が凄いからってのはあるね。去年の大阪桐蔭みたいに狭間世代なのかもね。にしても勝った山田はスゴいよ。名前負けしなかったのがこの結果に繋がったのかな。昨日仰星にコールドゲームされて、よく切り替えられたと思う。

近畿大会も頑張って選抜に出てきてほしいね。

687 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:51:58.67 ID:aFbEB/4u.net
今年の3年生の代が強すぎたね…
2年生の代はただただ弱い

688 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:52:15.70 ID:aFbEB/4u.net
夏の独自大会・交流戦でベンチ入りメンバーに大阪桐蔭は松浦選手や関戸選手ら下級生を入れていたのに対し、履正社は現エースの渡辺選手以外全員3年生で臨んでいました。
やはりこの経験の差が出たと思いますが、夏に向けてこれで終わるチームではないでしょうね。

689 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:52:31.70 ID:aFbEB/4u.net
自分の教え子をマスコミにボロクソに言う監督はよくない。監督の資質に問題があるのではないか。

690 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 06:52:46.60 ID:aFbEB/4u.net
秋の大会に限らず負けたら終わりですね。履正社とはいえ、たまにはそんなこともありますよ。選手は責められません。仕方ないです。来年の夏に向けた準備をするしかないですね。お疲れさまでした。

691 :〒□□□-□□□□:2020/10/05(月) 10:39:12.74 ID:qnqgrX0p.net
新型コロナの一番恐ろしいところは自分が被害者にも加害者にもなってしまうという事
コロナを甘く見て遊び歩いて見ず知らずの人間から感染して
自分の大切な人に伝染して死なせてしまったり一生残る障害を残してしまったら悔やんでも悔やみきれな

692 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:03:06.70 ID:RmPIbVT2.net
このままだと郵政の株が下がり続けるので、政府が責任を取るべき。

郵政民営化して株式公開後に、株が値下がりしている郵政、郵貯、かんぽの株の責任を取って、国が公開した株式をTOBして3割増しで買うべきである。

市況がバブルになった頃に再度売り出せばいい。

693 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:03:17.18 ID:RmPIbVT2.net
どこまでボケてんねん。
被害申出の1/4は自分で使ったカネとは。
中には被害を受けた事にするアホも含まれる。

694 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:03:28.29 ID:RmPIbVT2.net
自分で使って被害者ぶるとは新手のやり口だな。

695 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:03:37.33 ID:RmPIbVT2.net
まだまだ出てくるだろう。

696 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:03:58.37 ID:RmPIbVT2.net
さすが。ゆうちょだね。いつまでも国が守ってくれると思っていると、つぶれるぞ。まぁ。我々は全額補償されるわけだから、いつまで抜き取られても、まったく問題ないがな。郵政・NTTと元お役人会社は余裕やな。

697 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:04:11.81 ID:RmPIbVT2.net
顧客本人って…ありえない…
詐欺罪できっちり裁いてどれぐらいの罪になったか公表すべきです。

698 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:04:28.29 ID:RmPIbVT2.net
補償することは被害者のためには良いことなのでしょうけれども、その財源は?保険か何かに入っているのでしょうかね。

699 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:04:38.27 ID:RmPIbVT2.net
被害につきゆうちょに落ち度が無ければ仕方がないということにもなりますが、落ち度=過失があればその損害を賠償するのは保険会社ではなくゆうちょということにもなる。そして被害を知ってから何の対策戻らない場合はもはや過失ではなく故意にもなってしまう。

700 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:04:42.47 ID:/runWYX8.net
700ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

701 :〒□□□-□□□□:2020/10/06(火) 07:04:50.62 ID:RmPIbVT2.net
色々書きましたが、補償も良いが対策強化の方を一つよろしく頼むよ。安心して使いたいんだ。

702 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:47:25.01 ID:ratIeDUL.net
夜中にいつも電気が付いているからね。そのぐらいしないと

703 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:47:37.61 ID:ratIeDUL.net
バイトやん、そこまで行くと

704 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:47:56.00 ID:ratIeDUL.net
べつに、なくなっても困らない銀行。お好きに。

705 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:48:29.60 ID:ratIeDUL.net
単に導入するだけでも、介護や育児などに時間を使うことができメリットがあるが、副業容認とセットだから更に裾野は広がると思う。運用の仕方に期待

706 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:48:40.43 ID:ratIeDUL.net
土日も営業してよ

707 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:49:01.71 ID:ratIeDUL.net
つまり余剰人員、人が余ってるということですよね。

708 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:49:21.26 ID:ratIeDUL.net
銀行はオワコン

709 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:49:39.07 ID:ratIeDUL.net
まぁ、時給制みたいなもんじゃん。
日本は今後こうなっていくんだろうね…

710 :〒□□□-□□□□:2020/10/07(水) 06:49:56.39 ID:ratIeDUL.net
いいなぁ。迷わず4休選ぶ。

711 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:45:45.62 ID:5m7ueXud.net
そんな奴が本当にいるのなら、マジでクソ。

712 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:46:03.85 ID:5m7ueXud.net
ただたださもしい。

713 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:46:17.94 ID:5m7ueXud.net
いくら得するとわかっていても、わざわざ予約して一品で会計するなんて恥ずかしくて出来ない。

714 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:46:35.08 ID:5m7ueXud.net
絶対店員にあだ名付けられてると思う。笑

715 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:46:57.18 ID:5m7ueXud.net
まあそういうことを平気で出来る人は恥ずかしいという概念すらないのか。

716 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:47:30.31 ID:5m7ueXud.net
いやしい人間が自分の価値を下げて(本人にそのつもりは微塵もない)せこく得をする。私はそんなことしたくないしのでこの件に関して損をしていても構わない。が、しかし使われているのは税金で、救うべき飲食店が損をするのは頂けない。「想定内」などという逃げの言葉で済ませるのは有り得ない。

717 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:47:43.01 ID:5m7ueXud.net
食事しない乳児でさえ予約時にカウントに入れておけば1000ポイントつくんだぜ。

718 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:48:01.23 ID:5m7ueXud.net
いくらなんでもザルすぎだろ。

719 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:48:25.96 ID:5m7ueXud.net
恥も減ったくりもないナマポレベルの奴等に税金でただ飯食わせんなよ。

720 :〒□□□-□□□□:2020/10/08(木) 06:48:42.24 ID:5m7ueXud.net
ルール違反でないから・・・と言っている輩が居るが、頭悪過ぎです!モラルと言う概念が無いのか?何れ、ルールの範疇で財産巻き上げられるぞ。

721 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:43:50.02 ID:ZnR0fhhv.net
自然が相手だと大変だよね。

722 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:44:15.77 ID:ZnR0fhhv.net
最近、詐欺みたいな、悪い悪い天気詐欺が多い。

723 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:44:38.47 ID:ZnR0fhhv.net
GoToトラベルに東京が追加されたこともあり、週末に新幹線で旅行を計画していた人も多いだろう。

724 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:44:53.87 ID:ZnR0fhhv.net
急な運休ではなく予め発表して貰えると利用者も計画をたてやすいので有難い。

725 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:45:05.65 ID:ZnR0fhhv.net
新幹線と宿泊のセットプランを予約している人も多いと思うので、払い戻しに関して各々が予めしっかり把握しておくべき。

726 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:45:16.55 ID:ZnR0fhhv.net
出掛ける予定ある人は情報確認お願いします。

727 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:45:27.43 ID:ZnR0fhhv.net
安易に運休しないでください( ;゚皿゚)ノシ

728 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:45:38.95 ID:ZnR0fhhv.net
リニア中央新幹線の必要性がよく分かる。

729 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:46:01.20 ID:ZnR0fhhv.net
全くもって、難儀な……。

にしても、果たしてどうなる事だろうね。

730 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:46:18.61 ID:ZnR0fhhv.net
いろんな災害や非常事態を経て、計画運休・計画減便しちゃうということのハードルが下がり、利用客には移動難民(特に帰宅難民)にならないよう自己責任でやってね、という風潮になりましたね。
安全優先は当然だし、難しい運行への対応で鉄道員さん総動員みたいな負担もへるし、それはそれで良いと思います。
あとは、リスクを取らなくなったことで減ったコストが利用客に還元されませんかね。。。

731 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 06:46:19.19 ID:ZnR0fhhv.net
いろんな災害や非常事態を経て、計画運休・計画減便しちゃうということのハードルが下がり、利用客には移動難民(特に帰宅難民)にならないよう自己責任でやってね、という風潮になりましたね。
安全優先は当然だし、難しい運行への対応で鉄道員さん総動員みたいな負担もへるし、それはそれで良いと思います。
あとは、リスクを取らなくなったことで減ったコストが利用客に還元されませんかね。。。

732 :〒□□□-□□□□:2020/10/09(金) 07:45:09.72 ID:QjFg4uzr.net
古○○ 十○村○
大○用○○ 何人もの人生を破壊した
有名な話

733 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:43:18.47 ID:DoicNmk6.net
結局よくわからないキャンペーン、中抜きはあるわ、政治家への献金に回されるわ等々。

日本の中だけでもゼロリスクにしないとうまく経済は回らないよ。

734 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:43:29.14 ID:DoicNmk6.net
そりゃあ普段泊まれない宿に泊まってみたいよ。

735 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:43:49.16 ID:DoicNmk6.net
自分の中ではコロナ前でも旅行時ホステルやゲストハウスは検討除外の分類です

736 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:44:00.48 ID:DoicNmk6.net
大丈夫。ゴーツーが終わったらまたお客さん戻ってくるよ。もう少しの辛抱だよ。また経済的に余裕がないお客さんがたくさん行くから。。。

737 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:44:19.20 ID:DoicNmk6.net
そもそもゲストハウスなんぞ、ほとんどの日本人は宿泊しません

元々、外国人をあてにしたビジネスで、GOTOの恩恵が受けづらいのは分かっている事

それなのに、わざわざ高級ホテルと比較する理由はなんだ??

あまり料金の差がないビジネスホテルでも人はいくらか戻ってきてますし、ビジネスモデルに問題があるんですよ

割引を考えると、料金が高い目の宿に行ってみたい、というのは理解できるが、ゲストハウスとあまり料金差のないビジネスホテルでも戻ってきているので、料金を理由にした2極化、という感じではないと思うし、ゲストハウスの『単なる一人負け』という感じでしょう

738 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:44:31.18 ID:DoicNmk6.net
ゲストハウスとかって、相部屋だし、男女混合とかというところもある。
外国人はそれで構わないかもしれないけど、日本人は知らない人と相部屋とか、それも男女混合じゃ嫌がりますよね。
ゲストハウスは外国人対象の宿泊施設だったと思います。

739 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:44:43.94 ID:DoicNmk6.net
こういうカラクリ

ホテル従業員に1泊20000円の部屋を予約させる。
13000円は従業員に社員割引と称して返し、
従業員は7000円の助成金と3000円のクーポンをもらう。
3000円の儲けになる。
従業員は隠れて帰宅するのでベッドメイクや食事の用意も必要もない。
プライバシーなので客である従業員がどこにいようが答える義務も無い。

これを100室100日やれば
誰も泊まってないホテルに1億円が入ることになる。
1000ホテルがやるとして1000億円の不正が行われる可能性がある。

740 :〒□□□-□□□□:2020/10/10(土) 06:45:02.05 ID:DoicNmk6.net
“低価格”とかではなく、今まで散々日本人をないがしろにして、外国人頼みをしてきたつけが回ってきただけでしょ。

741 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:49:13.66 ID:Jd0/KiAd.net
それだけメーカーの
マーケット部門が、ユーザーニーズを
見誤って、変な新車しか
作れていない。 と言う要因もある。かもね。

車を道具としか思えない人の意見にばかり
耳を傾けて、開発自己満の車が増えれば
コアなユーザーは、これからもドンドン
離れて行きますよ。 
メーカーさん、ピンチじゃね?

742 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:49:25.56 ID:Jd0/KiAd.net
また天下り先作るんか?
車=税金の塊 だな
手放していい環境なら手放すぞ

743 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:49:44.92 ID:Jd0/KiAd.net
観光客の来なくなった沖縄のレンタカー会社は全滅です。
小さなレンタカー会社は潰れてしまい、要らなくなった車を安値でバーゲンセールしてます。

744 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:50:03.77 ID:Jd0/KiAd.net
恐らく都市部で解雇された人たちが車が必要な田舎に戻ったからじゃないかな。


あまりポジティブな理由ではないと思うよ。

745 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:50:23.68 ID:Jd0/KiAd.net
リサーチって、、。

@ コロナ不況で高い新車が買えない。
A コロナ感染予防とリモート勤務で利用増
B 販売不振で価格下落し、@と併せ需要増

官僚がわざわざ足運んで調べる程の市場動向か?社会人なら、それ位は推察出来るぞ。

もっとちゃんと大事な仕事しろよ!

746 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:50:43.27 ID:Jd0/KiAd.net
今の中古車は品質が良くなった上に安くなった。
40万円前後の中古車でも、故障なく15万キロ位乗れる。
モデルチェンジしても、性能は余り変わらなくなった。
中古車で充分です。

747 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:51:48.55 ID:Jd0/KiAd.net
霞が関も注目=新たな課税ネタにするつもり

748 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:52:06.25 ID:Jd0/KiAd.net
車が増えましたね。 これだけ増えれば中古車も増えて価格も安くなって行くでしょう。需要と供給の関係で。車がだぶついてるのですよ。

749 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:52:19.25 ID:Jd0/KiAd.net
今後の収入に不安があり、新車をやめて中古にした人も一定数いると思う。

750 :〒□□□-□□□□:2020/10/11(日) 07:52:34.44 ID:Jd0/KiAd.net
足が欲しいが、この状況下で資金が不足する、、、。
ならば、、買いやすい中古車に目を向けるのは、自然な消費動向、、。


なにも、「幹部」が、わざわざ聞き取りに行くようなもんじゃないでしょ!

751 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:40:44.39 ID:idkHHhDo.net
なるほど!こういうナンパの方法もアリだな!かわいい娘見つけたら幅寄せして降りてこい!って声かけりゃいいんだな!ありがとう!早速実施してみます!

752 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:41:06.24 ID:idkHHhDo.net
アホは一杯います。まだまだ、氷山の一角!
無くなるとは到底思えない程 アホはいます。
毎日の様に 後ろから詰めてくる奴、お前だよ!
車間距離を詰めて威嚇してくるアホ。
治りませんアホは!

753 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:41:29.76 ID:idkHHhDo.net
ダメファードだ

754 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:41:51.29 ID:idkHHhDo.net
ウチみたいに子供多いうちはこれしか選択肢無いんだけどなー5ナンバーじゃ狭くて使えない

755 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:42:16.80 ID:idkHHhDo.net
さすがアルファード笑笑

756 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:42:29.75 ID:idkHHhDo.net
クラクションくらいいいじゃないか。おおらかな気持ちを持ってほしいですね。

757 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:42:45.04 ID:idkHHhDo.net
相手が女性だから強気に出たんだろ?

758 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:42:57.58 ID:idkHHhDo.net
殺人未遂でもいいですよ。
とにかく、10年くらいは出てこないようにしないと、危なくて。
少なくても、孫の代までは語り継がれますね。

759 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:43:07.72 ID:idkHHhDo.net
安定の車種ですね。

760 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 06:43:20.38 ID:idkHHhDo.net
こわ。ドラレコは必須やな。
こういう奴が降りてきたらドアをロックしてすぐに警察に連絡せなあかんな。

761 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:33:42.98 ID:qWKNv0MW.net
一部の人間にしか、恩恵を受けない事に税金使うな!

先ず、食べる事すら難しい人達から救え!!!

762 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:34:02.35 ID:qWKNv0MW.net
事務局?を運営しているのが、JTBの社員だからって、JTBにばかり多く配分してるんでしょ?
東京解禁の情報もJTBにだけ早く届いていたらしい?

763 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:34:18.06 ID:qWKNv0MW.net
税金を湯水のように使うね。

764 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:34:35.06 ID:qWKNv0MW.net
政府が金を出すのはいいことだが
旅行に行く余裕すらない貧困層は見て見ぬ振りか

765 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:34:49.38 ID:qWKNv0MW.net
追加投入って気前よくやってるけど税金だからね。
まいてる側の懐は傷まず、選挙の時に頼りにしたいお友達企業が潤う。
追加する前に精査したほうがいいこと、いろいろあるんじゃないかな。

766 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:35:02.04 ID:qWKNv0MW.net
それでも消費税は減税しない。
小手先の政策ばかり。

767 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:35:25.06 ID:qWKNv0MW.net
もうやめろ
税金を何だと思ってるんだ

768 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:35:40.60 ID:qWKNv0MW.net
だれが利用しようが目的は消費者が金を遣って経済を活性化する事だから
イートの錬金術でも何でも金が回ればいいこと。どんどんやって欲しい

769 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:35:53.85 ID:qWKNv0MW.net
予算使い切りなら、終わりでいいでしょ。
予定の恩恵あったんでしょ。
なぜ追加?
苦しんでるのは、旅行業界だけじゃない。

770 :〒□□□-□□□□:2020/10/13(火) 06:36:07.73 ID:qWKNv0MW.net
始まってるのか始まってないのか、どうすれば使えるのか、クーポンとやらがどこで売ってるのかさっぱりわからない。何これ?

771 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:41:30.58 ID:Nqz3bwZD.net
日本だから、この程度なんだろうなあ。
アメリカなら、爆発的に増加だろう。

772 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:41:42.25 ID:Nqz3bwZD.net
人が動けば感染も比例して起こる。それをわかった上でGO TOだの
経済だのを考えるわけだから、その結果感染者増えたからってぎゃあぎゃあ騒ぐなよ。それで自粛して誰も動かなかったら、本当に日本終わるだろうが。

773 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:41:54.58 ID:Nqz3bwZD.net
もうそろそろ国民も「withコロナ」だと思って行動している。人数ではなくやはり感染率(陽性率)で測った方が良いのでは?人数だけだと「東京は相変わらず多いね」ってなるよね。

774 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:42:08.24 ID:Nqz3bwZD.net
経済の影響も大きいし個人活動は気をつけながら行っていくしかないと思うけど、不要不急なのにテレワークや時差通勤を解除して通常出勤させようとする会社が意味わからないです。お店やアミューズメントは人数制限したりある程度コロナ対策されてるけど、電車や駅はどうしても混む。会社的には罹ったらおおごとになるのにね…。

775 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:42:20.94 ID:Nqz3bwZD.net
もっと多くの方が亡くなられる死因がありますので警戒は必要かと思いますが過剰な反応は必要ないように思います。

776 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:42:44.38 ID:Nqz3bwZD.net
日本は感染者の実態把握と感染拡大をあきらめたんだから、今更拡大どうこう言うのはおかしいでしょ、皆が大好き自民党の方針なんだからwww
感染者の発見も数百人が限界、コロナで死んだかどうか怪しい人はカウントしないww日本が発信している数字を信じる人は日本人だけじゃないかなwww

777 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:44:17.27 ID:Nqz3bwZD.net
だって、国策で増やしてるんでしょ。当然のことでしょう。

778 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:44:47.82 ID:Nqz3bwZD.net
7.8月のピークを知ったが為に、麻痺してるのか今は多く感じない。
これが一番危険な事やね。
気を引き締めなおさないと。

779 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:45:16.44 ID:Nqz3bwZD.net
こうなる事は想定内です。
分かっていてのGoToです。

今後は重傷者数や死亡者数を
指標にした方がいいのでは?

780 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 06:45:51.49 ID:Nqz3bwZD.net
地方に住んでいるものは「何を今さら」という感じ。
4連休前から、こうなることは予測できていた。
無症状の人がいる現状ではどうにもなるまい。

781 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:42:34.02 ID:00wRCgSh.net
石塚さんの食事してる画は気持ち悪くてみていられませんでした。

782 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:42:58.70 ID:00wRCgSh.net
土曜はドラマ以外全くダイヤ改正しなかったのは意外。また"ぶらり途中下車"も
92年秋開始で28年の超ロングセラー、来春の終了気配まだなく去就が気になる。メレンゲの終了は土曜昼の歴史を塗り替えることだろう。後番組は生放送の情報ワイド番組として"ズムサタ"の枠移動か"ZIP"または"ヒルナンデス"の土曜版を想定、TBS"王様のブランチ(第2部)"と真っ向勝負にのぞむ。来年年明け以降の速報に注目。

783 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:43:09.93 ID:00wRCgSh.net
ギャラのコストカットも一因だろう。

784 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:43:22.32 ID:00wRCgSh.net
見れるときは見てた番組。
まちゃみより他のメンバー楽しみで見たいただけに残念。

785 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:43:34.74 ID:00wRCgSh.net
いとうあさこ結構長くやってたよな。松也も何年かやってたし。

786 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:43:45.77 ID:00wRCgSh.net
いいんとちがう?

787 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:43:59.00 ID:00wRCgSh.net
たいしたコメントもできないジャニタレがレギュラーになってから、一切見なくなりましたからそれが原因だと思うよ。

あちこちジャニタレ出しても無意味だと早く気付いて!

788 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:44:22.78 ID:00wRCgSh.net
土曜昼にたまに観てて結構面白かった印象なのに辞めちゃうのかー、残念。

789 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:44:40.38 ID:00wRCgSh.net
久本雅美が嫌いなので終わって良かった。

790 :〒□□□-□□□□:2020/10/15(木) 06:45:04.52 ID:00wRCgSh.net
四半世紀お疲れ様でした。皆、歳を取る訳だ

791 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:35:12.02 ID:2pE18s7z.net
当たり前 差別など問題起きるに決まってる 平等に

792 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:35:23.82 ID:2pE18s7z.net
こんなことでコロナ増やしてなおかつ税金使われるのマジイヤだ

793 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:35:35.42 ID:2pE18s7z.net
偏るのは仕方ない面はありますね。
ただ、人気の観光地は日頃から誘致して
努力しているところも多いので、
その分の恩恵を受けるのは真っ当だとは思います。
生き残るにはまず企業努力が基本ですからね。

794 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:35:47.11 ID:2pE18s7z.net
そりゃまあ観光地だから人気の濃淡は出るでしょうね。
政治家も官僚も国難の時なのに通常運転の延長上で考えているので施策のボロが出やすいように思います。

795 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:35:58.81 ID:2pE18s7z.net
定額給付金にしても一連のGo Toキャンペーンにしても、仲介業者が一番美味しい思いをしているのは気のせいでしょうか?
役所に実務能力が無いので丸投げするのは分かりますが・・・。

796 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:36:09.45 ID:2pE18s7z.net
行きたい人にはバラ撒けばいい。
仮説で制約条件つけても当たらないんだよ

797 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:36:22.51 ID:2pE18s7z.net
トラベルも、イートも困っている弱い所を助けようなんて気はさらさら無いのね。
中小の旅館、飲食店、旅行代理店ね。
イートなんてオンライン予約は散々なことになってるね、ほぼ居酒屋

798 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:36:33.23 ID:2pE18s7z.net
JTB救済策

799 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:36:45.06 ID:2pE18s7z.net
あたりまえだ

800 :〒□□□-□□□□:2020/10/16(金) 06:37:25.53 ID:2pE18s7z.net
スタート前に予約した8月宿泊費の事後申請還付金が2か月過ぎてもまだ振り込まれない。政府は立派なことばかり言うけど事務処理は相変わらずきわめて遅い。アベノマスクと同じだ。

801 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 02:02:36.52 ID:VzzPtfMt.net
しこしこいん

802 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 02:02:49.34 ID:VzzPtfMt.net
てゆうか(笑)(笑)疲れるわ

803 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:13:29.22 ID:ijHtx1Da.net
なんでもリスクありすぎことを認識
して開発すべきではないでしょうか?
被害出て対処する日本の姿勢が問われる?

804 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:13:39.39 ID:ijHtx1Da.net
基本に戻ってタンス預金

805 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:13:49.79 ID:ijHtx1Da.net
記事の対策も必要だが、その前に、インターネットを利用していない人が、他人に引き出されない対策をしてほしい。

806 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:14:00.32 ID:ijHtx1Da.net
マイナンバーなんか下請けは中国だったじゃん!

807 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:14:20.82 ID:ijHtx1Da.net
金融庁が言っているのはサービスを都度利用する際の話ではなく一番最初に銀行口座とサービスを紐付ける際の確認の事だと思ったのだが上位のコメントを見ていると違うのかな?

808 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:14:31.91 ID:ijHtx1Da.net
金融庁にセキュリティが分かる職員がいないようだね。

809 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:14:43.10 ID:ijHtx1Da.net
行く過ぎた金融の自由化にもそろそろ幕引きが必要になって来たと思うね。
いくら規制しても、イタチごっこ。
○○payみたいな決済サービスやドコモ口座のようなサービスやpaymentサービスについては規制や禁止をするべきと思う。そのようにすればこういった金融犯罪も消滅する。

810 :〒□□□-□□□□:2020/10/17(土) 12:15:01.61 ID:ijHtx1Da.net
おいおい本人確認って、今までやっていたことは何なのさ? この自分は実は別人扱いされてるてこと?没収される可能性もあるのか?

811 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:45:00.23 ID:dJKDid+V.net
泥棒とか詐欺とか、人間として底辺の自覚はあるのでしょうか

812 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:45:11.52 ID:dJKDid+V.net
犯罪者を減らすのは難しいので自営が一番大事ですね。
現金を置いておくなんて絶対にダメだし、「お金はありません」みたいなステッカーをはったり、セコムのシールを貼ったり、外から見える位置にレジが空だとわかるように開けて見せておいたりするのが一番の防衛。

車上荒らしを同じで、中に何も無いとわかっていてガラス割るやつなんていませんから。

813 :〒□□□-□□□=:2020/10/18(日) 07:45:24.08 ID:dJKDid+V.net
足立区の奴らと松戸の共犯がむだ捕まってないぞ。5ちゃんねるの松戸スレにコイツらの仲間の車のナンバーが晒されている

814 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:45:36.80 ID:dJKDid+V.net
捕まえたら、足に重りつけて被害の店の掃除、無償で、言うこときかんかったら、ガキ使のケツバット、店主が反省したと思ったら、放免。

815 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:45:46.19 ID:dJKDid+V.net
コロナの影響は不謹慎な表現だが感染だけでなく、あらゆるところに及んでいるのは既に周知…けどこれからはもっと甚大な被害なるものが発生するだろう…暴徒や略奪あるいは大幅な自殺者の増加等…自助?笑っちゃうよ!

816 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:45:56.28 ID:dJKDid+V.net
まあ 色々やるね
これだけの行動力有れば、まっとうな仕事できるのに
スリル感がたまらんのかな。

817 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:46:08.23 ID:dJKDid+V.net
こういう事件を聞くたびに,自分が試されている時間・時代なんだなぁと思います

818 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:46:20.89 ID:dJKDid+V.net
経済は廻ってないから失業者は増加!増加すれば治安悪化は当たり前!非正規雇用4割以上は異常な状況!非正規雇用にもなれず失業状態も異常!手後れかも。

819 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:46:31.82 ID:dJKDid+V.net
無人の店舗て意外と金置いてるんだな。

820 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 07:46:43.55 ID:dJKDid+V.net
当たり前である。
平和ボケもここまでくれば治るかな?

821 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 22:28:22.63 ID:MfO5LfIl.net
しこ

822 :〒□□□-□□□□:2020/10/18(日) 22:28:32.45 ID:MfO5LfIl.net
精子と卵子

823 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 04:51:25.06 ID:7wFz1EvO.net
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20201009/589112.html

824 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 06:42:58.72 ID:a2S/Ga5j.net
単にイベントやって集客できれば苦労はしない訳で
しっかりしたプランを持っている
活気のある商店街向けの給付金なのでしょう。

825 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 06:43:10.80 ID:a2S/Ga5j.net
”立て替え”って・・・・・・。(啞然)
もう、”GoTo”ならぬ国策的「強盗(GoTo)商店街」!?

826 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 06:43:24.37 ID:a2S/Ga5j.net
結局、元々体力・余力のある所しか生き残れないのだろうな。
冬のボーナスが危ない業界も多いし、そうそう無駄金を使う余裕も無くなる。

827 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 06:43:36.05 ID:a2S/Ga5j.net
そもそも商店街単位の金額なんだから、たいした金額でないと思うけど。
30軒だとして10万でしょ。手持ちに10万もないならそもそも事業できないと思います。

828 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 06:43:47.43 ID:a2S/Ga5j.net
ちゃんとやってた商店街は、銀行とか信用あるだろうから困らず、怠けてた商店街が困るだけで、ある意味国が銀行とか社会を通して信用を測れるからいいと思うけどね。

829 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 06:43:58.35 ID:a2S/Ga5j.net
そもそも持続化給付金と違うから使わないこともできるし。

Go toってそもそも全部のお店とか旅館とかを救う施策でないしね。

830 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 06:44:15.63 ID:a2S/Ga5j.net
立て替えができるかどうかが、ひとつの物差しだと思うよ

831 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 13:07:00.00 ID:xt1cuZ8Y.net
しこしこ

832 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 13:07:17.77 ID:xt1cuZ8Y.net
松村圭悟と永井千里と山村はめんどくさいわ

833 :〒□□□-□□□□:2020/10/19(月) 22:52:41.96 ID:7wFz1EvO.net
ブラック企業を見分ける方法30選

https://youtu.be/yxlbHMMgwyg

これまた、ビンゴ!

834 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:35:15.99 ID:y/0a24lL.net
システムを理解していない金融庁がシステムを理解していないユーザー企業(東証)を叱っても馬の耳に念仏ですね。システムを知らない事も知らない。

835 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:35:28.01 ID:y/0a24lL.net
あれ?ドコモ口座の件は?
当局さん公正公平な立場でちゃんと仕事してる?

836 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:35:39.48 ID:y/0a24lL.net
半沢直樹のおかげで、こういうニュースが少し身近になったな〜

837 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:35:50.48 ID:y/0a24lL.net
金融庁ってシステム屋だっけ(笑)

意味なくないこれ。

838 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:36:04.71 ID:y/0a24lL.net
サーバーの問題じゃなかったの?

839 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:36:21.95 ID:y/0a24lL.net
確かに経済への影響は大きかったが、、。
システム異常にでも立ち入り検査なんてやるの??

840 :〒□□□-□□□□:2020/10/20(火) 06:36:41.06 ID:y/0a24lL.net
半沢の黒崎きたー

841 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 02:28:38.50 ID:TxQ1H5Ot.net
しこしこ

842 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 02:29:08.11 ID:TxQ1H5Ot.net
松村圭悟さああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まともになれ

843 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:32:29.16 ID:OCEq4vlM.net
まぁ、どうしまちゅう。

844 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:32:41.00 ID:OCEq4vlM.net
大ニュース!!

845 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:32:52.46 ID:OCEq4vlM.net
OH

846 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:33:03.19 ID:OCEq4vlM.net
最近はお値段並み〜ニトリだと思う。
本業に注力した方がいい。

847 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:33:13.55 ID:OCEq4vlM.net
後出しジャンケンかよ

848 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:33:29.30 ID:OCEq4vlM.net
スゲーな。バチバチやな。

849 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:33:40.39 ID:OCEq4vlM.net
○○忠だと伊藤忠と被るな

850 :〒□□□-□□□□:2020/10/21(水) 06:34:19.12 ID:OCEq4vlM.net
北海道同志仲良くやれよ。

851 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:36:03.78 ID:mdDgbwNb.net
時代の変化に合わせて、あらゆるものが変化する。

かつては、電車の中で、タバコが吸えたんだぜ!!

変化に対応できないものは、滅びるしかない…てなことを、ダーウィンは言ったんだっけ??

852 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:36:36.06 ID:mdDgbwNb.net
氷河期バツイチ独身哀愁と加齢臭の45歳…。
締めってラーメンよりもお茶漬けの方が良いよ、俺…。もう若い頃みたいに飲んだあとラーメン食べれない…。

853 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:36:47.33 ID:mdDgbwNb.net
これを機に定時退社の推進をさらに進めるべき。
それこそ無意味な会社の付き合いが無くなって好都合。

家に帰って、規則正しい生活を送った方が、余程健全。

854 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:36:58.42 ID:mdDgbwNb.net
個人的にはラーメンは作品なのでお酒が入った状況では勿体無い。締めレベルの価値なら食わないほうがいい。

855 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:37:09.43 ID:mdDgbwNb.net
みんながそのように動けば良い。

856 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:37:20.51 ID:mdDgbwNb.net
繰上げしてない今でもお客は来ない。

857 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:37:32.37 ID:mdDgbwNb.net
夜おそい時間にラーメンなんか食べたら体によくないよ

858 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:37:45.73 ID:mdDgbwNb.net
JRも一民間事業者だから、あれこれ外野がJRは勝手だ、などと騒ぐのはお門違い。

859 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:37:55.40 ID:mdDgbwNb.net
縮小ニッポン。
鉄道に限らず、コンビニ・ファミレスなど24時間営業の見直し、デパート・スーパーの定休日、3が日休み復活など、元に戻していけばいいんじゃない。
昔はしょうゆを切らしたら隣に借りたりしていたんだから。
不便も慣れ。

860 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:38:06.30 ID:mdDgbwNb.net
社畜さんは泊まりっすね

861 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 06:38:18.98 ID:mdDgbwNb.net
酒呑みのオッサンの理屈など、どうでもいいことで
これを機会に夜遊びはつつしみましょう。

862 :〒□□□-□□□□:2020/10/22(木) 18:07:31.81 ID:5Zx4Bivf.net
コロナの最大の脅威は肺が繊維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカイトストーム)コロナと戦って死んだコロナの死骸が血栓になること
血栓が大量に発生し脳血管が詰まってしまい脳梗塞の可能性がハネ上がる
運動能力の低下、気分障害、うつ病、認知機能の低下
これらは脳梗塞による脳のダメージによるもの
一度でも感染してしまうと自覚症状が無かったとしても免疫力が低下した時に重症化する
ただの風邪なんてとんでもない
感染して職場で同僚に伝染して自分のせいでクラスター起きたらもう申し訳なくても出勤できなくなる

863 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 00:07:38.14 ID:RkUb4vkI.net
サイトカインストームな

864 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:40:59.97 ID:ZGfySVRE.net
コロナを言い訳にできてよかったと思う。

865 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:41:10.44 ID:ZGfySVRE.net
やめる理由も必要だったんだろう。

866 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:41:26.95 ID:ZGfySVRE.net
ホンダに負けた。

867 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:41:36.76 ID:ZGfySVRE.net
まじで!

868 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:41:48.22 ID:ZGfySVRE.net
やる事なす事遅過ぎた結果

869 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:41:58.78 ID:ZGfySVRE.net
コロナ前から青色吐息だったよね。もうやる事なすこと裏目に出るな。おごりなのか何なのか

870 :〒□□□-□□□□:2020/10/23(金) 06:42:11.35 ID:ZGfySVRE.net
当然残念だけど、変に固執してさらに傷を深めるより余程良かったんだろうな。

871 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:37:28.13 ID:aiqtDweo.net
ふーん

872 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:37:38.55 ID:aiqtDweo.net
ええやん。
ええ事やん。

873 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:37:49.65 ID:aiqtDweo.net
別にそっとしてあげたらいいのに。

他にもっと重要なニュースあるでしょ笑

874 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:38:00.37 ID:aiqtDweo.net
熱愛は自由ですし、何も問題はない、普通にそっとしておいてあげて欲しいと思う。

875 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:38:41.81 ID:aiqtDweo.net
良いじゃないの。

876 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:40:25.04 ID:aiqtDweo.net
彼らはパフォーマンスでファンを魅了するのが仕事であり、ファンはそれが好きでCDやグッズ買ったりライブに行くんだよね。犯罪犯してるわけじゃないし、いち個人の恋愛に口出すべきじゃないと思う。

877 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:40:37.98 ID:aiqtDweo.net
アイドルじゃないから別にいいじゃん!と思う反面、やっぱショックな自分もいる。
これでスリボに熱愛報道出たら正直ファン離れ半端なさそう…。

878 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:40:48.56 ID:aiqtDweo.net
若い2人の恋愛見守りましょう

879 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:41:00.50 ID:aiqtDweo.net
買った食材まで見てる記者が心底気持ち悪い。

880 :〒□□□-□□□□:2020/10/24(土) 06:41:15.74 ID:aiqtDweo.net
別にいいじゃんね。

881 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 05:32:06.37 ID:11QafglI.net
しこ

882 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 05:32:16.85 ID:11QafglI.net
永井千里うざい

883 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 06:59:50.91 ID:46z+NkzD.net
勝って欲しいな!何だかんだ言っても実業家から4年間頑張ってたから。

884 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:00:52.74 ID:46z+NkzD.net
いよっ、大統領!
これも残り3ヶ月を切ったかもしれない。想えば、ユニークなオッサンだったね。

885 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:01:04.61 ID:46z+NkzD.net
ありえないくらいプロレス感あって嫌いじゃないけどな。
…ただどこの国でも政治家の高齢化はよくないよ。

886 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:01:14.96 ID:46z+NkzD.net
中国は核心で南シナ海、台湾、尖閣を侵略すると宣言している。
バイデンは中国に対し何もしない。
オバマは口先だけの批判をし実際は南シナ海侵略をアシスト。
バイデンは口先だけの批判もしないだろう。

887 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:01:26.21 ID:46z+NkzD.net
「たけしのその時カメラが回っていた」で、大統領列伝を見た。
良い悪いは別にして、過去のアメリカ大統領は皆個性が強く一種のカリスマ性があった。

バイデンに投票するアメリカ人は果たして多いのだろうか?
どう見てもバイデンはアメリカ人好みでは無さそう。

888 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:01:36.42 ID:46z+NkzD.net
「バイデン」と書いたの?」

889 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:01:50.13 ID:46z+NkzD.net
トランプのやることは矛盾だらけ。
トランプ氏:「数百万人が犠牲になる核戦争を回避した」
→先日の軍事パレードで複数の核弾頭を搭載可能な「火星16」が公開された。
トランプ氏:「状況は改善しつつある。ウイルスはなくなるだろう」
→米国の新規感染者数は1日8万人を超え最多更新。
ホント笑えてくるわ。

890 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 07:02:03.33 ID:46z+NkzD.net
「日本のためにバイデン」と言っていた爺さんが居たが、駄目、駄目。習近平を去勢するまで共和党候補で良いと思う。

891 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:39:02.21 ID:mANwiZxj.net
当然でしょう。

892 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:39:11.94 ID:mANwiZxj.net
当然の選択。

893 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:39:23.20 ID:mANwiZxj.net
当然だと思います。

894 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:39:37.47 ID:mANwiZxj.net
当たり前〜
当たり前〜

895 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:39:50.79 ID:mANwiZxj.net
当たり前
『敵国』の立候補者を支持する理由がありません

896 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:40:06.20 ID:mANwiZxj.net
今まで国際舞台で、随分足を引っ張られ続けてきたのだから当たり前。

897 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:40:22.15 ID:mANwiZxj.net
韓国人そんな重要なポジションとられたら
もう終了
ちゃんとした人(ナイジェリア)に

898 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:40:37.30 ID:mANwiZxj.net
自国の利益を脅かしかねない人物を支持するわけがない!

899 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:40:49.88 ID:mANwiZxj.net
各国に働きかけて韓国に投票しないよう要請するべきです
じっと結果を待つだけはやめて欲しい

900 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 06:41:12.74 ID:mANwiZxj.net
まぁ当然だわ!

901 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 07:04:28.87 ID:dICqvyD8.net
余った人材は全日空みたいに他社出向させまくるべき

902 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:36:20.25 ID:nrhBoax8.net
な、なんてことないさ、
またすぐ、爆上げだろうからな
( ̄∇ ̄;)

903 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:36:29.91 ID:nrhBoax8.net
トランプが、不利

って事じゃ ないよね。。。

904 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:36:40.55 ID:nrhBoax8.net
大統領選挙を問題視している。郵便投票でトランプはごねて結果が長引き政治経済問題が不安定になる。それを心配してる。

905 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:36:51.22 ID:nrhBoax8.net
日本株は買い支えるから下がらないでしょ。

906 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:37:00.59 ID:nrhBoax8.net
日本株下がらんね

907 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:37:11.97 ID:nrhBoax8.net
トランプ政策の賜物
日本は奇跡ですね

908 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:37:22.66 ID:nrhBoax8.net
高値圏過ぎでしょ

909 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:37:35.22 ID:nrhBoax8.net
トランプ勝てば上がる。負ければ下がる、それだけの話。

910 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 06:37:49.90 ID:nrhBoax8.net
中国はあと15年ぐらいGDPもアメリカを超えるだろう。コロナで今後中国が世界の覇権を握る構図はより鮮明になった。

911 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 19:17:24.34 ID:GkhmoOMR.net


912 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 23:29:53.35 ID:wKfxxYJB.net
しこしこいん

913 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 23:30:22.44 ID:wKfxxYJB.net
てか(笑)浜野麻衣子さああああああああああああ
また俺に(´-ω-`)下心アピールだわ

914 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 23:31:06.62 ID:wKfxxYJB.net
俺のこと(笑)好きじゃないならまじでさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アピールするの迷惑だわ(笑)だろ?
濱野麻衣子さんさあ
いい加減にきずきなよ

915 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 23:31:14.93 ID:wKfxxYJB.net
(笑)

916 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 23:31:25.44 ID:wKfxxYJB.net
(●^o^●)

917 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 23:31:43.18 ID:wKfxxYJB.net
ブス女にアピールされてもうれしくないわ

918 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 23:31:57.10 ID:wKfxxYJB.net
まあ(笑)モテキかも

919 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:33:56.57 ID:Cq+ogjA/.net
交付申請用紙の送付や、対応人員の増員など予算の無駄遣いだと思います。
マイナンバーカードのメリットがあまり見いだせない。

920 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:34:08.36 ID:Cq+ogjA/.net
個人のキャッシュフローを把握して、税金を搾り取るのが目的でしょう。普及するはずがない。

921 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:34:33.58 ID:Cq+ogjA/.net
普及率を見ると必要とされていないのは明らかです。
血税は大切に使いましょうね!

アベノマスクを思い出したよ〜

922 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:34:50.32 ID:Cq+ogjA/.net
マイナンバーセミナーの講師の税理士が、時代に逆行した制度だって。嫌なものは嫌だって示さないとどんどん情報吸い上げられる国になるって言ってた。

923 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:35:03.72 ID:Cq+ogjA/.net
元々国税が居住者の名寄せを行い脱税などを防ぐ目的に、住民に固有の番号を付けたもの。
まだ、マイナンバーカードが必須と言われることも少ないので、住民にカード普及は難しいと思う。

先日、海外在住の知人が日本の銀行口座から生活費を現地口座に送金しようとしたら、マイナンバーが無いためできなかったと言っていた。
自分のお金も動かせないような仕組みは、グローバル世界で生活する者にとっては、迷惑でしかない。

924 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:35:27.98 ID:Cq+ogjA/.net
心配。

925 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:35:39.66 ID:Cq+ogjA/.net
政府は今まで口では普及をとは言ってはいたが、このような本気を見せたのは初めて。
今回のコロナ禍でもしマイナンバーカードに銀行情報などが入っていたら、すぐに最小の
確認だけで振込ができたはず。これがなかったため各自治体で振り込むための膨大な事務作業と膨大なお金がかかってしまった。
マイナカードに銀行、健康保険、自動車免許の情報が載せられるならば、これ一枚で社会のデジタル化が一気に進む。落としたら、というが、そもそもそれをもって銀行にいっても銀国カードではないので引き出すことはできない。病院に行って悪用しようにも顔写真情報がカードに乗っているので、顔認証でばれてしまう。マイナカードにこれらの情報を載せることの意義は、今回のような危機に際して全国一律にどこにいようとも効率的に行政サービスが受けられるところにある。政府もようやく本腰を入れてやるようだ。

926 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:35:51.29 ID:Cq+ogjA/.net
番号カード????
マイナンバーがいつの間に番号カードに代わったんだ
マイナンバー持ってるが、番号カードは持ってない

927 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:36:04.48 ID:Cq+ogjA/.net
将来的には必要になるんだろうし、免許・保険証との組み合わせも決定みたいだし、もう反対してもしょうがないんだろうね。
適うことならセキュリティ対策を万全にして、安全に簡単に使用できる仕組みを作って欲しいところです

928 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:36:15.23 ID:Cq+ogjA/.net
私はもう残りの人生はアナログでのんびりゆったり余生を楽しむ以外に特別な興味もありませんので、今の紙のカード情報で十分です。紛失しても、惜しいものでもありませんし、何より政府や金融機関等のデジタル能力が信用出来ませんので、使わず手元に置いといて、個人データは自分の責任であの世まで持ってまいります。

929 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:36:33.09 ID:Cq+ogjA/.net
市町村でマイナンバーカードの交付に関わる業務をやってますが政府のアホさ加減にはあきれてしまいます。健康保険証利用も別に保険証が一体化されるわけではない、マイナポイントは手続きが煩雑、カードの更新は10年だが電子証明書の更新とかいう一般人に分かりにくいものは5年で更新、メリットがないのに申請書だけ送りつけようとしている。もうアホかと

930 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 06:36:43.87 ID:Cq+ogjA/.net
「申請数の増加を見込み、窓口の人員増や夜間・土日の対応など交付体制の拡充も要請した。これらの取り組みにより、交付可能な最大枚数(月330万枚)の達成を目指す。」
公務員大変だし、何よりも国民がその気にならなければ月330万枚の交付となるわけはないでしょ。他人が対応するからと無理をさせて!

931 :〒□□□-□□□□:2020/10/28(水) 18:56:02.56 ID:LSSE5MaM.net
詐欺師の逮捕祭り始まったな

「給付金」詐取、逮捕相次ぐ 発覚恐れ相談激増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603835086/

932 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:37:18.29 ID:WIZQTQcH.net
すでに退職したパワハラ管理者の退職金も返納させてくださいね

933 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:37:29.88 ID:WIZQTQcH.net
かんぽさんみんなが悪人に聞こえるし、なんか社員を悪者にするために煽った文章を送るかんぽ生命さんまじでふざけんなよ

934 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:37:49.31 ID:WIZQTQcH.net
<顧客1人に4年間で約90件の契約と解約を繰り返させ、損害額が約1300万円に上ったケースもあったという。

これはもう詐欺なのでちゃんと逮捕し顔と氏名は公表すべきでは?

935 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:38:01.02 ID:WIZQTQcH.net
処分が甘いよ。保険部門やめたら️

936 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:38:11.69 ID:WIZQTQcH.net
かんぽは廃業で。

937 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:38:24.72 ID:WIZQTQcH.net
「悪質な10人」

組織的な背景が強く見られるなかで

その根深さの方が浮かび上がるばかりになっているんじゃないでしょうか。
かなりの大所帯で起きている、未だ続いている、
それ故に日本の未だ貧相な「倫理文化」の状況が疑いもなく。

938 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:38:42.61 ID:WIZQTQcH.net
ノルマと人件費しか考えてない会社、これからもずっと変わらないよ。

939 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:38:54.95 ID:WIZQTQcH.net
ノルマをとるか、正義をとるか、という事だな。

940 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 06:39:08.50 ID:WIZQTQcH.net
当時の部長、本部長、支社長は全員クビでいいでしょ。どう考えても下っ端だけのせいにするのは無理がある

941 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 07:04:42.44 ID:Do7lx5iT.net
麻基

942 :〒□□□-□□□□:2020/10/29(木) 08:23:51.76 ID:kPgHumBo.net
苦しさに耐えかねて辞めていった社員はかわいそう。パワハラ管理者減給処分じゃ末端社員に示しがつかないぞ。これじゃ統制はとれないな。

943 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:38:43.36 ID:oxvlcIel.net
YouTubeラファエルと絡んで金持ちアピールするから狙われるw

944 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:38:56.85 ID:oxvlcIel.net
知人とか親戚とか使ってインサイダーってパターンは昔からあるけど、なぜかバレるよね。
やっぱり、急に出来高が増えたりするから不自然な感じになるのかな。

945 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:39:08.94 ID:oxvlcIel.net
芸能人やスポーツ選手と楽しそうにしてますよね。
その中にも稼いだ人いたりして!?

946 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:39:19.74 ID:oxvlcIel.net
ジャングルだぁ〜

947 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:39:32.34 ID:oxvlcIel.net
鈍っ♪鈍っ♪鈍っ♪鈍っ器〜♪
鈍器〜法廷〜♪

948 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:39:46.96 ID:oxvlcIel.net
まあ伊藤忠にとっては邪魔な人かもなあ

949 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:39:58.77 ID:oxvlcIel.net
色んな記事でも「前社長」としか出てないが、ラファエルでお馴染みの大原孝治でしょ?

何で名前出さないんだろか

950 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 06:40:10.15 ID:oxvlcIel.net
みんな行っている事では?

951 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 07:22:02.79 ID:WZBQ32Bo.net
アホ木

952 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 10:00:32.49 ID:kA3P3BtN.net
しこしこいん

953 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 10:00:45.07 ID:kA3P3BtN.net
(笑)

954 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 10:00:54.63 ID:kA3P3BtN.net
(●^o^●)

955 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 10:01:09.05 ID:kA3P3BtN.net
てゆうかまじめにつかれたわ

956 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 10:01:24.58 ID:kA3P3BtN.net
しこ

957 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 10:01:36.64 ID:kA3P3BtN.net
てか本当につかれたわ

958 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 19:01:25.61 ID:Q4O6nmFE.net
はーい

959 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 19:01:33.68 ID:Q4O6nmFE.net
そうですよね

960 :〒□□□-□□□□:2020/10/30(金) 19:01:43.15 ID:Q4O6nmFE.net
限界だよー

961 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:08:47.07 ID:UBtfO/ha.net
我々の税金である国の金を、掠め取るような輩は罪に処すべきだろ。

962 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:09:02.10 ID:UBtfO/ha.net
いくら理由をつけてもどうせ不正受給=詐取だから全員起訴すべき。

963 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:09:13.75 ID:UBtfO/ha.net
逮捕するぞ、逮捕されると必ず周りにバレル。

964 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:09:25.83 ID:UBtfO/ha.net
全員、詐欺罪で告訴して下さい。

965 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:09:38.40 ID:UBtfO/ha.net
経産―電通・パソナが結託. 安倍政権のコロナ危機に乗じた巨額の国費の不正取得の問題は、ひっそりと「不当な点は確認できなかった」と幕引きさせ、不正受給の話題ばっかりが報じられるようになりました。本当に、処罰されるべきは、誰なのでしょうね?

966 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:09:50.63 ID:UBtfO/ha.net
特措刑法とか必要かもね。火事場泥棒とか、便乗詐欺とか罰を重くしないと

967 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:10:02.51 ID:UBtfO/ha.net
後悔先に立たず。真っ当な人生を歩むならば、速く出頭し、反省。傷は残るが、やり直す道を。

968 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:10:15.11 ID:UBtfO/ha.net
逮捕逮捕って言うけど6千件って事は6人のために行政が動く、留置所に居たら飯もでる!しかも税金で!
これ読んでどう思うかはあなた次第!

969 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:10:29.19 ID:UBtfO/ha.net
審査体制に不備はなかっただろうけど、
世論が早急な給付を要求する為、調査が完璧に行われていなかったのが原因だろうね。
だから、巷では書類さえ出せば給付を受けられるの感が強かったのではないのか。
自分も無職の知り合いから、給付金が貰えると聞いたから申請しても良いか相談を受けたが、どう考えても該当するとは思えなかったので、しないが良いとアドバイスした位です。
不正受給が発生するのは当たり前。
理由はどうあれ国金の支出には厳正な調査をする事は不可欠だ。

970 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 05:10:40.15 ID:UBtfO/ha.net
セコイ人が多いですね。

971 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 07:55:45.39 ID:I62DTBtV.net
かんぽ、490人追加処分 不正関与・黙認理由での上司処分ゼロ 朝日新聞デジタル

さんざん恫喝してきた 統括、副統括の厳しい処分はいつですか?

972 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 18:51:32.58 ID:lEHeUE4s.net
しこしこいん

973 :てゆうか:2020/10/31(土) 18:51:50.95 ID:lEHeUE4s.net
松村圭悟にはつかれたわ

974 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 18:51:59.55 ID:lEHeUE4s.net
かなりね

975 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:57:36.50 ID:G9oPVsmy.net
東洋大学

976 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:57:50.64 ID:G9oPVsmy.net
東海大学

977 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:57:58.62 ID:G9oPVsmy.net
駒澤大学

978 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:58:15.48 ID:G9oPVsmy.net
日本体育大学

979 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:58:30.62 ID:G9oPVsmy.net
和洋女子大学

980 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:58:41.63 ID:G9oPVsmy.net
実践女子大学

981 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:59:02.45 ID:G9oPVsmy.net
関東学院大学

982 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 20:59:44.93 ID:G9oPVsmy.net
鎌倉女子大学

983 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:00:01.13 ID:G9oPVsmy.net
相模女子大学

984 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:00:18.99 ID:G9oPVsmy.net
フェリス女学院大学

985 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:01:46.70 ID:G9oPVsmy.net
国士舘大学

986 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:02:04.48 ID:G9oPVsmy.net
城西大学

987 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:02:35.03 ID:G9oPVsmy.net
千葉工業大学

988 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:02:50.95 ID:G9oPVsmy.net
帝京大学

989 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:02:58.81 ID:G9oPVsmy.net
明星大学

990 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:03:49.30 ID:G9oPVsmy.net
大東文化大学

991 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:39:11.65 ID:G9oPVsmy.net
北海道

992 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:39:18.04 ID:G9oPVsmy.net
青森県

993 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:39:26.24 ID:G9oPVsmy.net
秋田県

994 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:39:31.84 ID:G9oPVsmy.net
山形県

995 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:39:37.67 ID:G9oPVsmy.net
岩手県

996 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:39:48.46 ID:G9oPVsmy.net
宮城県

997 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:39:55.44 ID:G9oPVsmy.net
福島県

998 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:40:01.78 ID:G9oPVsmy.net
新潟県

999 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:40:07.46 ID:5f88SBuc.net
999ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

1000 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 21:40:08.97 ID:G9oPVsmy.net
茨城県

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200