2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山梨県東部地区連絡会

1 :〒□□□-□□□□:2017/06/09(金) 22:00:08.62 ID:Xjwx3EXA.net
山梨県東部地区の不平不満をぶち撒けろ!

2 :〒□□□-□□□□:2017/06/09(金) 22:01:32.70 ID:Xjwx3EXA.net
山梨郵便局の窓営部長の渡○さんは神か?鬼か?

3 :〒□□□-□□□□:2017/06/09(金) 22:01:33.81 ID:Xjwx3EXA.net
山梨郵便局の窓営部長の渡○さんは神か?鬼か?

4 :〒□□□-□□□□:2017/06/09(金) 22:23:25.32 ID:9JV0TWYl.net
渡一は神

5 :〒□□□-□□□□:2017/06/09(金) 23:15:05.64 ID:Xjwx3EXA.net
神か〜
確か前局はF郵便局でかなり成績を伸ばしたとか

6 :〒□□□-□□□□:2017/06/09(金) 23:15:48.83 ID:Xjwx3EXA.net
今の局長は最悪らしい

7 :〒□□□-□□□□:2017/06/15(木) 19:54:17.26 ID:ACNjou5U.net
またまた、富士吉田郵便局で詐取!
読売新聞掲載。
元監査監による犯罪

8 :〒□□□-□□□□:2017/06/16(金) 10:03:36.76 ID:mzmAJChL.net
>>7
元監察??
都留??

9 :〒□□□-□□□□:2017/06/17(土) 20:45:58.33 ID:03kRoOu3.net
山中湖らしいぞ

10 :〒□□□-□□□□:2017/06/17(土) 20:46:55.77 ID:03kRoOu3.net
F郵便局の局長もこれでさよなら

11 :〒□□□-□□□□:2017/06/17(土) 22:05:10.40 ID:QDmjU2Yk.net
kikuchiさん?

12 :〒□□□-□□□□:2017/06/17(土) 22:18:39.64 ID:Oy4So22B.net
>>8
元監察官なら横領できる。
郵便局長は元本社勤務の査察官を部下に置いて
老後の年金の足しに搾取する手口は有名な話。

13 :〒□□□-□□□□:2017/06/18(日) 08:00:39.35 ID:ZgANwcI2.net
菊○さんは転勤しました。
郵便部長、郵便副部長、総務部長、局長全部
この4月で入れ替え。
結果、局長は神奈川人事担当から来た、超使えないやつ。

14 :〒□□□-□□□□:2017/06/18(日) 08:01:56.43 ID:ZgANwcI2.net
菊○さんは転勤しました。
郵便部長、郵便副部長、総務部長、局長全部
この4月で入れ替え。
結果、局長は神奈川人事担当から来た、超使えないやつ。

15 :〒□□□-□□□□:2017/06/18(日) 08:02:14.40 ID:ZgANwcI2.net
菊○さんは転勤しました。
郵便部長、郵便副部長、総務部長、局長全部
この4月で入れ替え。
結果、局長は神奈川人事担当から来た、超使えないやつ。

16 :〒□□□-□□□□:2017/06/18(日) 08:05:21.96 ID:ZgANwcI2.net
やはり、局長が監察官を手元に置いて、犯罪させたんだな、転勤早々、可愛がってたからな。
しかし!犯罪発覚後、局長は郵便副部長と郵便部長に責任転換して、逆ギレしてるらしい

17 :〒□□□-□□□□:2017/06/20(火) 15:02:22.81 ID:q/81vzIl.net
富士吉田郵便局長
梅沢富美男に似てると思うひと〜

18 :〒□□□-□□□□:2017/06/20(火) 15:03:11.80 ID:qhWCM/FK.net
梅沢に1票

19 :〒□□□-□□□□:2017/06/20(火) 15:17:15.19 ID:q/81vzIl.net
>>16
?どういう意味?
説明しろし

20 :〒□□□-□□□□:2017/06/20(火) 17:37:03.41 ID:qhWCM/FK.net
意味なーし
まじ梅沢ムカつく

21 :〒□□□-□□□□:2017/06/21(水) 12:37:48.79 ID:sf66xcv0.net
社員が犯罪したら
局長ってどんな処分になるん?

22 :〒□□□-□□□□:2017/06/23(金) 07:11:06.63 ID:SgCMuT8s.net
>>21
無し

23 :〒□□□-□□□□:2017/06/23(金) 07:30:26.02 ID:SgCMuT8s.net
>>16
恐いな

24 :〒□□□-□□□□:2017/06/23(金) 07:31:17.06 ID:SgCMuT8s.net
>>12
初めて知った

25 :〒□□□-□□□□:2017/06/23(金) 15:08:44.29 ID:d+UXmdpE.net
恐ろしい局長ですな〜

26 :〒□□□-□□□□:2017/07/05(水) 21:20:28.45 ID:NNS42ktS.net
富士吉田で郵便物の隠匿。

27 :〒□□□-□□□□:2017/07/06(木) 11:25:48.71 ID:se2Zu5ym.net
山梨新聞に載ってるけど
だれか
詳しく説明しろ

28 :〒□□□-□□□□:2017/07/07(金) 22:57:41.40 ID:/7nLCh7r.net
富士吉田郵便局社員による業務上横領及び郵便法違反 - 日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2017/05_skanto/0705_01.html

29 :〒□□□-□□□□:2017/07/08(土) 15:54:23.72 ID:3rKxo0eH.net
しかし、全国的に集配の配りきれなくて
隠す犯罪多すぎだよね。

局長は何を指導してるのかね?
最高責任者何だから
ちゃんと責任とるべき!

30 :〒□□□-□□□□:2017/07/12(水) 07:45:32.53 ID:JU2Lfpvt.net
>>28
最高責任者

どんな処分になった?

31 :〒□□□-□□□□:2017/07/29(土) 10:24:35.08 ID:q2QJ2WB2.net
管理者
部下社員が逮捕されてるのに
自分は関係ないって感じで
へいちゃらな感じが信じられないんですけど

32 :〒□□□-□□□□:2017/07/30(日) 10:33:26.19 ID:qGb15MYe.net
郵便配達する時間があるならかもメールを売ってこい。

33 :〒407-0007:2017/08/14(月) 11:05:16.33 ID:lzohRGdv.net
隠す犯罪の責任を追及し、かもめーるの値段を52円に戻すことを実現するために全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

34 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:35:30.72 ID:mhtWgkpe.net
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


35 :〒□□□-□□□□:2018/02/18(日) 12:00:30.31 ID:MlhseIkS.net
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AOP67

36 :〒□□□-□□□□:2018/02/26(月) 11:28:34.64 ID:XKdrm9EX.net
【社会】パチンコ出玉3分の2程度に、2月1日から施行・・・警察庁★3
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517557926/

パチンコ出玉3分の2程度に 改正風営法施行
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1517440445/

37 :〒□□□-□□□□:2018/08/21(火) 13:52:00.68 ID:ywzcWcik.net
酒気帯び運転か 県職員を逮捕|NHK山梨 20180303
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは県の富士・東部建設事務所吉田支所の技師、武川佑太容疑者(23)です

38 :〒407-0007:2018/09/02(日) 23:57:36.69 ID:6v0jHwXp.net
明日の講習会に出席する人は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

39 :〒□□□-□□□□:2018/10/03(水) 13:02:43.01 ID:HUmaHUKe.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

BRY

40 :〒□□□-□□□□:2018/11/29(木) 17:56:55.23 ID:FNsfdrjb.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

41 :〒□□□-□□□□:2019/03/10(日) 12:38:43.57 ID:oiyyEphY.net


42 :〒407-0007:2019/03/11(月) 10:16:49.12 ID:sM9KGHZA.net
小説「御用組合」で山梨県が注目されている今こそ、名前欄を山梨県の郵便番号にして過疎スレを保守揚げし、全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

43 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/03/12(火) 01:09:47.01 ID:/CW8s8SI.net
もうすぐ火曜日が終わる。

44 :〒□□□-□□□□:2019/03/12(火) 12:59:49.77 ID:AQJ9R4BT.net
山梨の郵便局ってキツイ方なん?

45 :〒□□□-□□□□:2019/05/17(金) 14:05:41.27 ID:Bead4Ry/.net


46 :〒407-0007:2019/07/12(金) 15:56:16.92 ID:c4TPsUaW.net
参議院議員選挙の今こそ、小説「御用組合」の聖地から全国へ、拡げよう。カレーの環!!
キツイ郵便局を無くすために名前欄を山梨県の郵便番号にして全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

47 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/10/01(火) 19:42:17.67 ID:fDKhZ/lG.net
もうすぐ火曜日が終わる。

48 :〒407-0007:2019/10/02(水) 22:23:05.30 ID:Mib7Q8A6.net
山梨県東部地区の不平不満を西日本新聞に教えて全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ;∀;)

49 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2019/10/08(火) 20:44:39.14 ID:QuncZ6Q7.net
もうすぐ火曜日が終わる。

50 :〒□□□-□□□□:2019/10/08(火) 23:52:06.46 ID:eQLZ6K7T.net
50ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

51 :〒□□□-□□□□:2019/10/29(火) 18:31:23 ID:XOFzsDsg.net
F局の窓口では部長が不倫していて、その不倫相手と二人で一緒にパワハラしまくり、他の社員はバタバタとメンタルで倒れていっていると聞いたが本当か?

52 :〒□□□-□□□□:2020/02/09(日) 14:27:00 ID:laKVdCFr.net
MLN

53 :〒407-0007:2020/03/03(火) 06:39:13.61 ID:HLQgW2NV.net
F局の部長と不倫相手にパワハラされて倒れた社員は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ;∀;)

54 :〒□□□-□□□□:2020/04/03(金) 23:56:43 ID:rlz+iedY.net
こどもチャレンジの郵便を壁にゲラゲラいいながら投げてぶっ壊しまくり、嫌いな家の郵便はシュレッダーにかけている松下龍馬に郵便局で働く資格はない

55 :〒□□□-□□□□:2020/05/03(日) 19:00:01.93 ID:xQ9tO3I8.net
NEP

56 :〒□□□-□□□□:2020/05/04(月) 13:28:52.33 ID:c235Ci6f.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

57 :〒□□□-□□□□:2020/06/04(木) 20:33:21 ID:KpP6CCvP.net
ZXS

58 :〒□□□-□□□□:2020/06/04(木) 21:41:55.15 ID:rWoZOJSt.net
58ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

59 :〒□□□-□□□□:2020/07/01(水) 17:30:58 ID:J5eENJtL.net
TAK

60 :〒□□□-□□□□:2020/08/12(水) 19:33:29 ID:B9M9EFKu.net
FMB

61 :〒□□□-□□□□:2020/09/03(木) 13:49:43.33 ID:7ouGY3RX.net
61ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

62 :〒407-0007:2020/10/05(月) 20:01:58.26 ID:nHOaEnXH.net
こどもチャレンジの郵便を壁にゲラゲラいいながら投げてぶっ壊しまくり、嫌いな家の郵便はシュレッダーにかけている松下は女装して全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ;∀;)

63 :〒□□□-□□□□:2020/11/03(火) 10:19:20.61 ID:g49HBzhM.net
63ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

64 :〒407-0005:2020/11/13(金) 21:38:02.04 ID:0rTo5DqQ.net
こどもチャレンジにチャレンジしてるような子供が出て来る漫画を読んだら全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進してね!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある( ;∀;)

65 :〒□□□-□□□□:2020/12/06(日) 14:25:16.16 ID:xvIUQsUm.net
65ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

66 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 06:49:34.21 ID:dy0mPw4y.net
66ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

67 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 09:40:55.45 ID:rHdQm7Qi.net
しこしこいん

68 :〒□□□-□□□□:2020/12/28(月) 09:41:06.06 ID:rHdQm7Qi.net
とにかくつかれたわ

69 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:44:02.97 ID:vtWGro5U.net
ファッション業界の昔の方やと思ってました。
失礼しました。

70 :〒□□□-□□□□:2020/12/30(水) 06:44:15.32 ID:vtWGro5U.net
大切な人が亡くなりました

71 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:05:05.17 ID:7GSRDQkN.net
栄枯盛衰

72 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:05:15.57 ID:7GSRDQkN.net
連覇は厳しいね。ただ明日前を向いて頑張ってほしい!

73 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:05:24.35 ID:7GSRDQkN.net
明日は取り戻そうとか思わずに自分らしく走れば結果はついてくるから頑張って。

74 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:05:34.55 ID:7GSRDQkN.net
これはまさかの予想外

75 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:05:44.50 ID:7GSRDQkN.net
5年生ダメダメじゃないか
監督も今年はテレビなんか出てる暇ないね笑

76 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:05:55.19 ID:7GSRDQkN.net
箱根って上位で走ってると多少力劣ってても上位の走りできるし、竹石も調子は良かったはずだけどこの位置だとこの位置の走りになっちゃうのが不思議となんだよねえ。

77 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:06:04.29 ID:7GSRDQkN.net
青学時代の終焉

78 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:06:15.93 ID:7GSRDQkN.net
もう連覇は確実にない
留年したからって竹石なんて贔屓して使うからこうなる
本気で連覇したいなら5区が未知の竹石優先で飯田じゃない意味が分からない

79 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:06:26.92 ID:7GSRDQkN.net
青山はシードなんとかなるだろうね。
早稲田は厳しいね。
5区の1年大撃沈。

80 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:06:37.62 ID:7GSRDQkN.net
総合優勝は創価で決まったな
青学は終わったな
流石に差が開きすぎ

81 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:06:53.12 ID:7GSRDQkN.net
箱根駅伝あるある

拓殖大学や城西大学って去年出場してたかどうかわからない。

82 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:07:03.54 ID:7GSRDQkN.net
竹石に5区を走らせる時点で勝つ気ないだろ
どう考えても山登りに向いてないのに情に流されたな
4年生がかわいそうだわ
こんなやつのために箱根を犠牲にされて

83 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:07:14.52 ID:7GSRDQkN.net
シードはギリギリ取れる位置にはいてるけど今年の流れでは厳しそうだね。

84 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:07:23.87 ID:7GSRDQkN.net
監督の慢心が目立ったなぁ
選手も気概が感じられなかった
去年と比べてハングリー精神がかなりなかった
まぁ飯田と岸本を出場させられない厳しい懐事情が原因かなぁ

85 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:07:34.84 ID:7GSRDQkN.net
学会員の皆様、沿道での応援は自粛して下さい。

86 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:07:44.04 ID:7GSRDQkN.net
なんで青学急に弱くなったんだ?

87 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:07:53.24 ID:7GSRDQkN.net
この1年のプロセスを知らないから言えるんだが「なんで竹石を使ったの?」と思わざるをえない内容だった。
2区と3区も誤算だったし、復路に駒を残しているとはいえ、山下りで失敗したらシード落ちもありえる。

88 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:08:02.38 ID:7GSRDQkN.net
復路で盛り返しても5,6位当たりだろうな。創価、帝京の伏兵が総合優勝したら盛り上がりそう。

89 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:08:12.62 ID:7GSRDQkN.net
竹石出しちゃうからだよww

90 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 08:08:23.77 ID:7GSRDQkN.net
ここまで落ちるとは思ってなかった
シード権は必ず死守しないと
シード権落とすような事になると
波乱の箱根駅伝になるね

竹石君はよう頑張ったと思う。
結果は全く納得いかないと思うけど

91 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 12:35:06.13 ID:187uuan+.net
しこしこいん

92 :〒□□□-□□□□:2021/01/03(日) 12:35:18.61 ID:187uuan+.net
最高

93 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:51:57.03 ID:GLK49JzL.net
別にいいじゃん。今はまじめにやってる訳だし。そんな事どうでもいいよ

94 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:52:07.59 ID:GLK49JzL.net
ひいた

95 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:52:19.81 ID:GLK49JzL.net
昔の悪かった話はもういいよ。やんちゃじゃなくで犯罪だろうが。

96 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:52:30.19 ID:GLK49JzL.net
有名になるとすぐ過去の話を持ってきてネガキャンするよな。別に反社と付き合ってた訳でも無いし若気の至りだろ。

97 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:52:39.56 ID:GLK49JzL.net
見たらわかる。
そんなことはどうでもいい。

98 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:52:49.47 ID:GLK49JzL.net
だから何

99 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:52:59.53 ID:GLK49JzL.net
出てきちゃったったか。。。
っと思ってるかな。

100 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:53:02.68 ID:VgtMZ3Uh.net
100ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

101 :〒□□□-□□□□:2021/01/04(月) 06:53:12.94 ID:GLK49JzL.net
正直見た目からしてだろうな感はある。

102 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:00:30.70 ID:Tc0kZ2VX.net
マジっすか?
これは今季は何としても結果を出さんとね。

103 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:00:41.65 ID:Tc0kZ2VX.net
結婚のニュースも驚いたが、この時間にぶっこんできたサンスポにも驚いた。デスク「おい、早く配信しろ」。

104 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:00:52.10 ID:Tc0kZ2VX.net
うわー・・・・
ずいぶん若いの捕まえたなぁ。

長持ちするかなぁ?

男の方が、年齢重ねていくと浮気しそう。

まだまだこんな若い盛りに結婚しちゃって・・・・。

遊び足りないと思うな 爆!

105 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:01:01.53 ID:Tc0kZ2VX.net
真夜中の3時?凄い時間にリリース!
おめでとうございます!

106 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:01:11.08 ID:Tc0kZ2VX.net
お幸せに

107 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:01:21.09 ID:Tc0kZ2VX.net
びっくりした

108 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:01:31.52 ID:Tc0kZ2VX.net
子供がどちらに似るかだな。
運動神経はどちらも良いと思う。

109 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:01:41.99 ID:Tc0kZ2VX.net
あーあ、
頭が筋肉さん
お幸せにねw

110 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:01:51.74 ID:Tc0kZ2VX.net
綺麗な奥さんでいいな、

111 :〒□□□-□□□□:2021/01/05(火) 07:01:54.30 ID:pnlcURZD.net
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

112 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:43:36.43 ID:tMsfGwth.net
肘以外は全部元気!んっ?じゃ駄目じゃん…!

113 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:43:52.55 ID:tMsfGwth.net
斎藤を無償トレードでホークスにくれ
責任持って魔改造してみせる

114 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:44:04.27 ID:tMsfGwth.net
同世代の選手たちを「88年世代」って言うらしいですよ、今は。

115 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:44:16.31 ID:tMsfGwth.net
もーえーって。ホンマ人気者やの。
プロ野球史上最強の契約してはいけない伝説の投手斎藤佑樹。
スピードG
スタミナG
コントロールG
変化球なし
メンタル◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉
センス

116 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:44:25.95 ID:tMsfGwth.net
結果出さないのになぜケガだけはするのだ?

117 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:44:45.19 ID:tMsfGwth.net
期待してないけど、頑張れ。
この先1軍で1勝するのが早いか、プロ野球界からいなくなるのが早いか見ものだな。

118 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:45:03.84 ID:tMsfGwth.net
なんでまだいるの?

全然戦力になっていないし、存在そのものが無駄!

119 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:46:19.22 ID:tMsfGwth.net
来年の今頃も同じことを言ってそうだわ。

120 :〒□□□-□□□□:2021/01/06(水) 06:46:29.99 ID:tMsfGwth.net
今季の目標は?25勝です

121 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:52:54.46 ID:iYCIRkzJ.net
これ以上出たら中止か途中で打ち切りの可能性もあるな

122 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:53:06.00 ID:iYCIRkzJ.net
相撲を見たい人は、対策をして実施しろという。
心配性の人は、この際中止しろという。
それぞれの立場から、ここに書き込まれていくのでしょうね。

123 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:53:15.31 ID:iYCIRkzJ.net
慰めになるかどうか分かりませんが、神様が下さった休みだと思って、ゆっくり休んで下さい。

124 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:53:25.29 ID:iYCIRkzJ.net
白鵬はホントにコロナ感染しているのでしょうか?今のところ白鵬だけ、なんか胡散臭い気がして止まない…

125 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:53:48.33 ID:iYCIRkzJ.net
普通に「中止」やろ?

126 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:54:00.96 ID:iYCIRkzJ.net
春場所中止でいいんじゃないかな?開催したらもっと増えるぞ。

127 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:54:10.31 ID:iYCIRkzJ.net
横綱として休場も多く役目果たしてないし、結果はコロナで大混乱、もう引退すべきでしょ。

128 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:54:21.34 ID:iYCIRkzJ.net
白鵬は協会に家族とトレーナーと付け人以外会ってないと報告していましたので、それが裏付けられた形ですね。付け人経由のクラスターの可能性はあるため、念入りな検査も必要となるでしょうが、場所中にシロと判明しても出させないというのはどんなもんですかね。
「運が悪かったな、番付はノーカンにするからじっとしてろ」というのは、協会がほんとに真剣に受け止めてるのか疑いたくなります。力士ファーストで考えてるとは思いにくいですね。

129 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:54:33.41 ID:iYCIRkzJ.net
感染拡大が心配です…。

130 :〒□□□-□□□□:2021/01/07(木) 06:54:43.50 ID:iYCIRkzJ.net
相撲界も、今の時期ごっつぁん止めないと。

131 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:43:41.44 ID:n4iVxRsy.net
この間の立ち往生の時もちょっと出てたけど、ガソリン車無しにしてって電気自動車が雪の中で止まっちゃってどのくらい持つのだろうか?
特に電池の持ちが落ちてる中古EVでどのくらい雪中の立ち往生に耐えられるかを検証しておかないと暖房が止まって凍死者が出る。

132 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:43:51.40 ID:n4iVxRsy.net
運転手は南無三!て思いながら高速道路のるんか?

133 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:44:02.28 ID:n4iVxRsy.net
ドライバー批判されてる方もいるようですが、むしろその方々の方が無知なのでは?
どんな悪天候でも物流は止められないのが現代社会です。そういう方は天候を理由に物流を止めたら止めたでその事を批判するのでしょうね。

134 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:44:12.05 ID:n4iVxRsy.net
運送のトラックが先頭なら、仕方なく思うが、、
装備不十分の一般車が先頭だと、憤りを覚えます。

135 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:44:41.42 ID:n4iVxRsy.net
またトラックやトレーラーの所為で立ち往生かよ!チェーン規制でなくてもプロ意識を持って駆動輪、全てにチェーンぐらい巻いて走れないのか?
トラック持ち込みだからだが俺はチェーンぐらい自前で揃えたけどな!

136 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:44:53.63 ID:n4iVxRsy.net
雪が降ってもタイヤで踏み続ければ積もらない。ただでさえ降雪量が多いなか
不要不急の外出を避け、交通量が減った結果、道路上の積雪の勢いが増したのではないか?

緊急事態宣言が出され、必要最小限の外出しかしなくなれば物流こそ命綱。
こんな大雪でもトラックやトレーラーは走らなければならない。

もうね、除雪車に先導されて一列で走行するべきではないのかと思う。

137 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:45:05.14 ID:n4iVxRsy.net
緊急事態宣言が出されると食糧確保やオンラインショッピングが増えて、物流も増えるのかな。

前もって天気予報で寒波は言われていたので、まさか雪道の準備をしていなかったということはないだろうけど… お疲れ様です。

138 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:45:15.20 ID:n4iVxRsy.net
なんも学ばないな

139 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:45:25.31 ID:n4iVxRsy.net
それでも走らねばならない物流業界のかたには感謝です。

140 :〒□□□-□□□□:2021/01/08(金) 06:45:36.13 ID:n4iVxRsy.net
日頃から雪の恐ろしさを知っている地域でこれだから、今回の寒波はかなり凄いヤツだな…。

141 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:04:25.36 ID:qcrmHjkq.net
ただのバカだ。
語るに足らず。

142 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:04:37.67 ID:qcrmHjkq.net
申し訳ないが、森さんのこの発言の方がよっぽど不安だ。

143 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:04:48.45 ID:qcrmHjkq.net
本当に出来るのかな?森が信用ならない

144 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:04:59.67 ID:qcrmHjkq.net
安倍晋三といい森喜朗といい‥過去の栄光にすがって生きているだけの人たちです。

145 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:05:10.05 ID:qcrmHjkq.net
何も理解してないなこの人は……

146 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:05:21.23 ID:qcrmHjkq.net
コロナ対策はできていない。

147 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:05:31.98 ID:qcrmHjkq.net
森会長尊敬しています?

148 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:05:42.72 ID:qcrmHjkq.net
この状況で「不安がない」っていう、森さんそのものが「不安要素」だ…

149 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:05:56.89 ID:qcrmHjkq.net
この状況で全く不安ないのはおかしいでしょ。
不安がってくれないと逆に怖いわ。

150 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:06:07.88 ID:qcrmHjkq.net
何を世迷言を、、、もう蜃気楼のように消えてくれ、

151 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:06:26.14 ID:qcrmHjkq.net
怒りを通り越して、呆れるわほんまに。
不安が全くない?
そんな人物が、日本国の重要なポストに就いて、誰も暴走を止められない。
森、二階・・・ さっさと引退してください!

152 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:06:36.90 ID:qcrmHjkq.net
国民は不安しかありません。
こんな状況でオリンピックやっても、公平・公正な競技ができないし、誰も楽しめない。
利権まみれの輩以外、誰も喜びません。
早くオリンピックを中止にすべきです。

153 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:06:47.31 ID:qcrmHjkq.net
何を言っているんだこの人は
不安がないわけないだろ!
去年も同じ様な発言を繰り返しながら
結局は五輪は延期になった事実があるのに
現状くらい正確に認識しましょうよ

154 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:06:57.57 ID:qcrmHjkq.net
絶対にオリンピックは中止にしてほしい

155 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:07:08.53 ID:qcrmHjkq.net
不安はまだまだ森喜朗が会長に居座ること。

156 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:07:18.29 ID:qcrmHjkq.net
いやいや準備ばっか進めてもしょうがないんだよ

157 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:07:33.03 ID:qcrmHjkq.net
中止にしてもしなくても経済損失はでかいから国民の投票できめたら?それなら文句もないでしょう

158 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:07:59.35 ID:qcrmHjkq.net
この人は一般人の、感覚が全くない。

159 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:08:08.53 ID:qcrmHjkq.net
怒りが沸く。

160 :〒□□□-□□□□:2021/01/09(土) 07:08:20.11 ID:qcrmHjkq.net
と言いつつも森さんだいぶやつれてきたな

161 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:52:50.15 ID:SZba2XKf.net
床丸って誰や?

162 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:53:03.00 ID:SZba2XKf.net
これはかなり厳しい。特に九重部屋の関取だけで7人も減ってしまう。

163 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:53:15.00 ID:SZba2XKf.net
荒汐親方は元前頭蒼国来では?

164 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:53:29.19 ID:SZba2XKf.net
厳しいニュースですね…

と言いつつ
荒汐親方は元小結大豊ではなく、元前頭蒼国来ですよね…(大豊は先代親方)

165 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:53:40.27 ID:SZba2XKf.net
これで本場所できるのだろうか?いや、できんでしょう。
緊急事態宣言も出たし、もう中止でしょうね。

166 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:53:52.63 ID:SZba2XKf.net
思ったより少ないね

しかしこれ白鵬のが発覚してなかったら気づかずにやってたんでしょ
自分、自分らは大丈夫と思ってる連中心底頭おかしいと思う

167 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:54:04.29 ID:SZba2XKf.net
これ以上休場力士が増えないでくれ。

168 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:54:16.02 ID:SZba2XKf.net
何故この状況で開催する必要が有るのか?協会の財政事情か?それとも鬼(横綱)の居ぬ間に横綱を作りたいのか?何れにしても千秋楽まで持つかな?

169 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:54:27.06 ID:SZba2XKf.net
相撲は好きだし見たいが、今回はやめるしかない。力士は重症化リスク高いし、万一のことがあれば取り返しつかない。こんな状態で開催すると世の中に誤ったメッセージを送ることにもなる。後世から見れば、あの緊急事態宣言の時に場所を中止したのは当然だったと評価されると思う。

170 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:54:37.73 ID:SZba2XKf.net
荒汐親方 誤:大豊 正:蒼国来

171 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:54:56.68 ID:SZba2XKf.net
なにこれでも場所を開くの。相撲ファンを冒とくしてるとしか思えない。NHKも年間30億円も支払っているのであれば少し位意見を言うべきである。

172 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:55:07.35 ID:SZba2XKf.net
中止したらいいのに。

173 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:55:18.24 ID:SZba2XKf.net
開催する相撲協会役員は、自民党議員くらい頭が悪いね。

174 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:55:29.79 ID:SZba2XKf.net
もしもオリンピックを強行すれば、今場所以上の惨事になるでしょうね。

175 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:55:40.20 ID:SZba2XKf.net
「youtuberだらけの相撲大会」やってたら見る。

176 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:55:49.75 ID:SZba2XKf.net
今場所は諦めよう

177 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:56:00.91 ID:SZba2XKf.net
普通に中止だろ。ありえん

178 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:56:11.17 ID:SZba2XKf.net
中止にしたら?

179 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:56:20.42 ID:SZba2XKf.net
もうやめときましょうよ

180 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 07:56:29.89 ID:SZba2XKf.net
これでもやるんだ...凄いな...
でも、やるからには観るし応援します!

181 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 22:41:38.07 ID:90jJHB4I.net
しこしこいん

182 :〒□□□-□□□□:2021/01/10(日) 22:41:48.65 ID:90jJHB4I.net
きつい

183 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:11:39.04 ID:RFG94XGS.net
小室さんの留学費用のことを明白にしていただきたいです。

以下多くの方々が指摘してますので。

2017年頃の公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)役員等名簿:

184 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:11:58.36 ID:RFG94XGS.net
私が知る範囲で最低レベルの人間です。

185 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:12:08.31 ID:RFG94XGS.net
分不相応だとしても結婚すればよい。何も悪いことはしていない。

186 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:12:18.17 ID:RFG94XGS.net
結婚しても良いけど、二人だけで静かに暮らして下さい!

ウチらの税金は使わないでね。

187 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:12:28.77 ID:RFG94XGS.net
これだけ不釣り合いな材料が揃っているのに未だに結婚するという意思を表明する男女のメンタルは到底理解しづらい。
もしも皇室一族側に違和感を覚えているならば意地でも阻止して欲しいなと思う。
違和感しかない。

188 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:12:39.33 ID:RFG94XGS.net
文春発のイジメ疑惑は〈トドメ〉かもな、事実なら…

189 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:12:49.62 ID:RFG94XGS.net
マスコミのでっち上げと言うなら、それを自身で証明した方が
いいと思うけど。芸能人とかの結婚ならどうでもいいけど
皇室の方と結婚なら、税金を使う側になる人なので、国民に説明責任
があるはず。いつまでも逃げずに、ちゃんとしてほしい。

190 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:13:00.23 ID:RFG94XGS.net
世間を知らないだけに。
盲目になりやすいんだろな。

大人なんだから。
生まれ持った立場を、もう1度考えた方がいい。

191 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:13:23.09 ID:RFG94XGS.net
厚顔無恥。鉄面皮。面の皮が厚い。これらの言葉が全てを物語っています。

192 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:13:32.55 ID:RFG94XGS.net
無職なのに皇族と結婚しようとすることがあり得ない
家柄も釣り合わないし、皇族方に親戚づきあいしてもらえないと思う

193 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:13:48.68 ID:RFG94XGS.net
マスコミのでっち上げですか?
誰も信じませんよ。あなたの言うことは。
皇室利用で金や特権を得て留学したことは国民を愚弄してます。それを支えた者が誰であれ、国民は絶対に許しません。

194 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:14:00.16 ID:RFG94XGS.net
相手の調査が甘すぎたんじゃないか?
こんなの一般家庭でも敬遠するよ

195 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:14:22.27 ID:RFG94XGS.net
分不相応というか借金踏み倒しとか自死とか、一般家庭の結婚相手でも怪しすぎて調査するレベル。況してや次代の天皇かもしれない方の姉だから…

196 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:14:32.80 ID:RFG94XGS.net
不釣り合いとかとても失礼な言い方。
このまま、おめでた婚に持ち込んでケジメをつけてほしい。
そうしないとマコサマは結婚できないかもしれない。

197 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:14:42.43 ID:RFG94XGS.net
これ一種の洗脳ですよ。
マスコミのでっち上げって(汗)
私は元婚約者さんが嘘ついてるとは思わないし、
どう見ても小室母子の方が怪しいんだが(汗)
説明したところで、国民は一切賛成しないし、
たとえ一時金受け取らず結婚したとしても、
将来の天皇の義理の兄とか無理です

198 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:14:53.79 ID:RFG94XGS.net
毎日スカイプでやりとりし
2人きりの意味不明の絆を深めてるんですね……

自分自身の立場よりも恋愛に執着し
結婚出来なれなければ死んでやると暗にほのめかし
見たくないものを直視せず
税金で優々とした生活を送ることを望む眞子内親王

これでは敬愛されるどころか
ご皇族に対し不信感や疑念すら湧いてくる最悪の状況です
破談一択でお願いします

199 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:15:04.48 ID:RFG94XGS.net
いや、分不相応どころか、両家共、他人の金に寄生して生きている家柄な点が非常に釣り合っているとしか思えない。
女側が特権階級家系なせいで国民の血税に依存して贅沢三昧しているのと、男側も女側の家の権力をかさに着て、国民の血税が原資である其れこそ分不相応な特別待遇を受けているのが駄目なだけ。
国民の血税が絡むから問題になる。

200 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:15:07.78 ID:R1zWhvvK.net
200ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

201 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 08:15:15.18 ID:RFG94XGS.net
小室親子については、元婚約相手への対応があまりにも「不誠実」すぎる。
その「引っかかっている問題」に誠実に対応することなくズルズルとそのまま
でいることで元婚約者のほうがこの問題を取り下げる事態になり小室親子の
「ごね得」になっている。
そういう人間性を持つ小室さんと皇室とは「分不相応」だと思うのは当然だと
思います。

202 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:57:46.63 ID:xYaLqKqm.net
天理大
初優勝おめでとう!

203 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:57:58.72 ID:xYaLqKqm.net
同志社以来の関西勢の優勝、最高!
しかも早明を蹴散らしての圧勝で見てて爽快。

初優勝本当におめでとう、天理大学。

204 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:58:11.83 ID:xYaLqKqm.net
初優勝おめでとう!島根キャプテンの無念を晴らせた!天理に続き、関西の他の大学も強くなって欲しい!

205 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:58:23.03 ID:xYaLqKqm.net
最後の主将のインタビュー、泣き笑いありの良いインタビューでした。
1試合終わった後とは思えないくらい元気でした。w

206 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:58:32.64 ID:xYaLqKqm.net
松岡キャプテンの熱さに元気をもらいました!

207 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:58:42.91 ID:xYaLqKqm.net
ラグビー分からんけど、天理圧勝じゃなかった?

208 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:58:52.69 ID:xYaLqKqm.net
天理大学おめでとうございます。
ナイスゲームでした!!!

209 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:59:03.19 ID:xYaLqKqm.net
明治、早稲田を破っての完全優勝おめでとうございます。
去年の早稲田の中野もそうだが圧倒的サイズのCTBがいる効力みたいなものを感じさせる試合だった。
松岡キャプテン本当によかったね。

210 :〒□□□-□□□□:2021/01/12(火) 06:59:14.04 ID:xYaLqKqm.net
天理大おめでとう!!!
松岡キャプテンのインタビューはこっちまで泣きました。
本当におめでとう!!

211 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:54:38.25 ID:XxS1QwY/.net
『時短』が、誤ったメッセージになっているとしか!最初から、言っていなかったのは、昼食提供者に配慮したんだろうな。

212 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:54:52.84 ID:XxS1QwY/.net
西村大臣の言う通りだ。夜の店ばっかり責められてるが、昼間の店でもマスク外して飛沫飛ばしまくってる連中はゴロゴロいる。

213 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:55:09.91 ID:XxS1QwY/.net
今更何を言ってるのか。
ランチもリスクあると感染症専門の
先生がずっと警鐘を鳴らしていた。

214 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:55:20.71 ID:XxS1QwY/.net
「昼間も外出自粛を」、「ランチ、リスク低くない」まぁ改めて言われなくてもみんなわかっているでしょ。別に夜8時過ぎたら急に感染リスクが上がるわけではないし、昼間っから酒飲んで大騒ぎする人達もいるし、昼のランチを5〜6人で食べに行く人なんてたくさんいるし。

215 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:55:32.68 ID:XxS1QwY/.net
ランチについては、わかっていたのに、あなた方が接待を伴うお店とかお酒が入ると大声で喋るとか言って強調してたじゃないか。
何を今更言っているのか。
国民のほとんどが疑問に思っていたが、限定的な事を言うから都合のいいようにとる人が増えたんだよ。
誤解ではなくちゃんと詫びて訂正しろ!

216 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:55:43.53 ID:XxS1QwY/.net
簡単なことがなぜわからないんだろ?

今から1ヶ月間、家にこもって生活必需品以外なにも買うな。
それを守った人だけ、給付金を与えます。

これでかなり減ると思うんだが。

217 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:55:56.57 ID:XxS1QwY/.net
もう自粛のお願いはみんな聞かないよ
人が行く場所を閉めないと…
去年と同じ対策で人の動きを止めるしかない

お店や企業には閉めてもらうかわりに手厚い補償をする
そうすれば閉めてくれると思います
どこのお店も不安を持ちながらも経費を支払う為に開けています
必要経費プラスαぐらいの補償を店ごとに額を変えて補償してあげてください

218 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:56:08.16 ID:XxS1QwY/.net
初めから補償とセットで
休業要請をすれば
国民は従うのでは?
補償をしないで
要請ばかりだからですからね

219 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:56:19.01 ID:XxS1QwY/.net
ただでさえコロナ慣れと自粛疲れで反応が鈍いのに、こんな分かりにくいメッセージが伝わる訳はないだろう。

そもそも一日中外出自粛させたいのなら、20時以降などと中途半端な物言いは端からすべきではない。

いくら選挙で当選するのに欧米ほど演説の力量が必要とされなくても、首相から厚労相、コロナ担当相に至るまで誰一人としてリスクコミュニケーション力が無いのには呆れるばかり。
こんな有り様で、この緊急事態を乗り越えられるとは思えない。

220 :〒□□□-□□□□:2021/01/13(水) 06:56:35.65 ID:XxS1QwY/.net
自粛や規制については
仕方なかろうが手厚くフォローすべし

あれはするこれはしないはダメでしょう
同じ国民ですから

221 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:02:20.51 ID:t1r/OVZY.net
この方も会食やクラブ活動が好きだから。
次の総理になれる人望ある人はいないものか。

222 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:02:31.98 ID:t1r/OVZY.net
結局、誰が総理大臣になっても日本は終わってたって結論か

223 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:02:44.73 ID:t1r/OVZY.net
残念ながら石破さんのイメージダウンとなりそう。
詳しいことは本を購入して読んで!ってことだろう。

224 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:02:56.13 ID:t1r/OVZY.net
この記事から
何が読み取れるのだろーか?
何が、うまれるのだろーか?
国民は、アキアキしてると
思いますよ。

225 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:03:07.27 ID:t1r/OVZY.net
石破ならやりかねん〜あの顔でフグ、共食いじゃないの^_^バッカばっかりだね議員は。

226 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:03:28.34 ID:t1r/OVZY.net
まぁ、批判されることを覚悟の上なんでしょう。
しかし、緊急事態宣言を出してまで感染を止めなくちゃいけない状況で、仕事を失い、生活を追い詰められる人がいる中で、国会議員は厳しく自らを律さないといけないし、厳しい目で見られるのは当然でしょう。

227 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:03:39.04 ID:t1r/OVZY.net
まあもう次はあきらめて清々してるんでしょ。この人には触れなくていいでしょ?

228 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:03:49.91 ID:t1r/OVZY.net
ダメだこりゃ。

229 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:04:01.54 ID:t1r/OVZY.net
非常に残念だ…
期待している人だけに残念でならない。
言い訳や弁解は不要、きちんと反省していただきたい。

230 :〒□□□-□□□□:2021/01/14(木) 07:04:12.93 ID:t1r/OVZY.net
議員は、高級料亭会食が一番大事な仕事らしい
さすが国会議員らしいね! 普通の人間じゃない。

231 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:01:25.09 ID:RDjbJl4E.net
良く調べろ!

嘘ばかり書くな!

232 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:01:35.70 ID:RDjbJl4E.net
ドラマの再放送よかった。

233 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:01:52.73 ID:RDjbJl4E.net
テレビを擁護する気もないがまたテレビ見てない自慢が始まるだろうな

234 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:02:04.58 ID:RDjbJl4E.net
それ以外何しろってか?

235 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:02:15.86 ID:RDjbJl4E.net
最高につまらなかったけど、家に居てしょうが無いからつけていただけだわ。
ほとんどが再放送ジャン!!
どうせ再放送なら、昔の年末年始時代劇でもやってくれ。

236 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:02:29.12 ID:RDjbJl4E.net
TV見るかネットサーフィンするかで過ごしてました
することないのでそうしてたのが現実www

237 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:02:39.91 ID:RDjbJl4E.net
これじゃあテレビでコロナで煽るわけだわな

238 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:02:51.52 ID:RDjbJl4E.net
まだテレビなんか見てんだ

239 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:03:01.91 ID:RDjbJl4E.net
確かにTVつけてた記憶はあるんだけど
なんの番組観たか覚えてない。
つけながらスマホ見てたのかも

240 :〒□□□-□□□□:2021/01/15(金) 07:03:16.10 ID:RDjbJl4E.net
とんねるずのスポーツ番組とか芸能人格付けとか正月番組もマンネリが酷い

241 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:10:30.36 ID:55aHv7xe.net
元コンビニ店員です。

よそのコンビニの名称で注文しても、カードを間違えられようと、あるあるなので全然気にしません。
むしろ「私と仲間かも」って心の中で思う。笑

242 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:10:43.05 ID:55aHv7xe.net
モスでバイトしてたときマックシェイク注文されたことある。

243 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:10:54.26 ID:55aHv7xe.net
Lチキも置いてあるファミマかも?

244 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:11:08.22 ID:55aHv7xe.net
似たような話。ファミマで何度かポンタカード出したことある。おねーさんにニッコリ「ポンタカードはローソンさんです」と指摘された。ごめんなさい(^^;;

245 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:11:19.93 ID:55aHv7xe.net
コーヒーのサイズ表記は各社統一してほしいわ

246 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:11:32.36 ID:55aHv7xe.net
クリニックの受付してた時保険証をお預かりしますって言ったところ、出てきたのは免許証でした。

一瞬なんか違うな?なんでだろう?と思って止まってたら患者さん側がこちらの様子に気付いてあ、身分証明書じゃないですよね、すみませんって言ってくれてハッとしました。

247 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:11:45.27 ID:55aHv7xe.net
ファミマで「レギュラー」って言っても普通にブレンドS出してる店員が殆どだろう。ガソリンじゃないんだから。レギュラーは分かりづらい。

248 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:11:58.17 ID:55aHv7xe.net
昔ロッテリアでフィレオフィッシュ頼んだら、店員さんが正攻法でうちにはありませんと言われました。
やはりありませんね。

249 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:12:10.30 ID:55aHv7xe.net
ローソンで働いてます。逆もありました。ローソンでファミキチくださいと言われたことあります。こちらもあえて訂正しません。何のこと言ってるか想像できるんで。

250 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:12:22.05 ID:55aHv7xe.net
ローソンでTポイントカード使えんかったっけ?

251 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:12:40.54 ID:55aHv7xe.net
クロネコヤマトのかたを
佐川さん来たよと会社の人に伝えたら
クロネコです!
と言われました。

252 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:12:52.86 ID:55aHv7xe.net
肉まんはどこでも肉まんだけど鳥はちがうからな

253 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:13:04.49 ID:55aHv7xe.net
最近はセルフレジかな。マイペースで出来るから。

254 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:13:16.06 ID:55aHv7xe.net
ボクはローソンはいかないので、間違わないですね、たぶん。

普段からローソンでLチキを喰い慣れていて、ある日いきなりふぁみまにフラっと寄ったらそら間違いますわね。…いや間違えないか?酔ってでもいない限り。

でも言葉は通じるのがいちばん。通じればいいんです。ニポンゴマナー教室じゃないんだからさ。

255 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:13:27.91 ID:55aHv7xe.net
ケンタッキーでバイトしてたけど、「チキンフィレサンド」のことを「フィレオフィッシュ」ってよく言われました。

256 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:13:55.43 ID:55aHv7xe.net
おれも、風俗のポイントカードだしたことある

257 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:14:08.78 ID:55aHv7xe.net
昔、オモチャ売り場で、お客様の女性の方が、もっこりペンありますか?と店員に言ってて、男の店員さん「はい、もこりんぺんですね」と言い直してて、お客さん真っ赤に…。

見てて気の毒でした。コンビニネタじゃないけど。

258 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:14:20.25 ID:55aHv7xe.net
ブルジョア

259 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:14:31.39 ID:55aHv7xe.net
優しい店員さんでよかったな。
自分のときは怪訝そうな顔されて
「ファミチキですね?」と聞き返されたわ。

260 :〒□□□-□□□□:2021/01/16(土) 08:14:45.04 ID:55aHv7xe.net
百貨店の銘店コーナーでバイトしてた時
おばちゃんに「ドライヤーあるかー?」
って聞かれて一瞬戸惑ったけど
「お客様こちらでございます」
って案内できて
無事に文明堂のどら焼きを買われたときは
販売員としての腕が上がったと自信が持てたな

261 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:39:17.15 ID:8ypt0xkO.net
また朝の新聞を見て、更に増えていることを知ることの繰り返し。
10人と聞いて慣れてきている自分がいる。

262 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:39:28.14 ID:8ypt0xkO.net
19:00で10人。22:00までに何人増えるのですか?

263 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:39:39.53 ID:8ypt0xkO.net
絶対もっと多いですよね。
まったく県としての対応してないんですから、増えるの当たり前。

264 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:40:41.86 ID:8ypt0xkO.net
山梨は検査するまでの基準が厳しすぎる

265 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:40:52.00 ID:8ypt0xkO.net
いったい、いつになったら市町村を公表するんですか?いろいろな言い訳付けて、ひた隠し、だから閉鎖的だと言われるんです。共産主義な県なんですすか?

266 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:41:02.22 ID:8ypt0xkO.net
この数字は本当なのか?ここまで同じような数字が続くのも疑問…
感染者発表と検査数も公表してください!!
しかし本当知事動かないのぶい人ですね。

267 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:41:12.61 ID:8ypt0xkO.net
山梨県の感染者の報道が、他県に比べたら、遅く、短絡すぎると思います。もっと早く、詳しく、市町村の感染者数まで公表して下さい。そうしないと、感染者が、増えると思います。個人的に感染しないように、対策して、注意するして欲しいです。

268 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:41:22.98 ID:8ypt0xkO.net
全然情報伝わってない

269 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:41:34.94 ID:8ypt0xkO.net
山梨はマイカー通勤なので、都会の様に密にはならないから何とか少ない感染者で済んでいるんだろうが、それでもジワジワと増えていくのには違いない。

270 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:41:43.91 ID:8ypt0xkO.net
隠蔽体質県

271 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:42:55.99 ID:8ypt0xkO.net
自宅待機の人にはボタン一つで消防に通報できるような物を持たせた方が良いのでは?

272 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:43:06.10 ID:8ypt0xkO.net
死んだら電話に出られないでしょうが・・
菅や森にコロナ感染させる奴いないのか?菅とか自分が感染すると即断即決即実行で会食も睡眠もせず秒単位で決断していくだろうね

273 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:43:29.69 ID:8ypt0xkO.net
この事態で業務が激増して悲鳴を上げている現場は世の中の至る所に次から次へと増え続けている。とにかく人手を増やしてほしい。

274 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:43:40.12 ID:8ypt0xkO.net
神奈川県、もうこのパターン四人目ですよ。何か対策考えてますか?
それとも諦めの心境ですか?
知事、県職員、責任取りなさい!

275 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:43:51.74 ID:8ypt0xkO.net
何が『精いっぱいの対応だった」だ!!死亡者に直接言ってみろ!結局何もしてなかったのと同じじゃないか!

276 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:44:02.06 ID:8ypt0xkO.net
一人ひとりに対応は難しいでしょう。
やれる範囲でやるしかありませんから、
対応できず亡くなるケースも当然あるものだと思っています。

277 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:44:12.47 ID:8ypt0xkO.net
とにかく軽症でも陽性者はホテルに移し、保健所の管理下に置くことが必要です。そうすれば、こんなことは起こらないし、家庭内感染も防げますよね!

278 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:44:24.32 ID:8ypt0xkO.net
高齢者かつ一人暮らしだったようですし、
すぐにでも宿泊療養施設に入ってもらう事はできなかったのであろうか?

279 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:44:34.05 ID:8ypt0xkO.net
検査数を無理矢理増やした結果、死者が出た。
できないことをやろうとしても、できないものはできないのだから、身の丈に合わせた業務運営をすべき。
検査を増やすことよりも、確実な業務運営を心がけてほしい。
死ぬのは仕方ない。誰にでも寿命がある。

280 :〒□□□-□□□□:2021/01/17(日) 08:44:45.45 ID:8ypt0xkO.net
欧米と同じになってきた。人手が足りなすぎるだろうが、全国的になれば対応できるわけがない。
西洋人と東洋人でウイルスに対して東洋人のほうが被害が少ない…とか話していたが、変異種が登場してたら関係ないのでは。

281 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 06:59:40.36 ID:ahdHSNXj.net
23時台はWBSを見て1日の終わりを実感していたけど、22時台だと寝る準備しても早いし春から23時台どうしよう笑

282 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 06:59:51.14 ID:ahdHSNXj.net
これはいい勝負、ひょっとすると逆転する予感がありますね。

283 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:00:00.47 ID:ahdHSNXj.net
これは良いですね、こちらを見ます。あちらは偏向報道が多すぎて目に余りますので。

284 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:00:11.48 ID:ahdHSNXj.net
情報の質が違う報道ステーションなど取るに足らぬ

285 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:00:22.39 ID:ahdHSNXj.net
断然WBSです。
真実を加工せず、そのまんま報道してくれる番組しか見たくないです。

286 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:00:33.06 ID:ahdHSNXj.net
「報道ステーション」やかつての「ニュースステーション」はニュースを淡々と伝えてくれればいいのに、偏向したキャスターや解説者を通して日本を貶めようとしている気がしてならない。
「ニュースステーション」の途中から視聴なくなった。。。
WBSに期待する!

287 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:00:43.83 ID:ahdHSNXj.net
今の報ステは見てらんないから吉報です。
NY市場とか考えたら終了は23時30分〜までやるってことなのかな。

288 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:00:54.90 ID:ahdHSNXj.net
WBSのほうが視聴者に問う所もあって自分はこちらのほうが好きだな。

289 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:01:05.51 ID:ahdHSNXj.net
WBS視聴者として、それは困る!23時だから見ていたところもある。

290 :〒□□□-□□□□:2021/01/18(月) 07:01:16.50 ID:ahdHSNXj.net
報ステの壁?
いやいや、質から言っても、むしろこっちが報ステの壁になってくる可能性もあるぞ。

291 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 06:59:50.04 ID:IP2DBmDA.net
面白そう。見よう!!
そーいや、背中の羽の刺青はこの人だったっけ?

292 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:00:01.48 ID:IP2DBmDA.net
ちょっと前にフレンドパーク出てたの観たけど、身体めちゃデカかった^ ^

293 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:00:11.93 ID:IP2DBmDA.net
俺も筋トレするときはアドレナリン出まくるメタル聴きます。吠えたくなるよね重量限界目指すと

294 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:00:21.49 ID:IP2DBmDA.net
元々は国内でも屈指の男前。
出来れば30代でハリウッド進出とか目指してワールドワイドに活躍して欲しかった。
多分、今の山Pを遥かに凌ぐ存在になれたと思う。

295 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:00:31.12 ID:IP2DBmDA.net
カッコいいなぁ〜長瀬。

296 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:00:41.34 ID:IP2DBmDA.net
それでか〜
数日前 テレビ出てて
ブルゾン着てたけど やたら上半身が
デカく ゴツくなってると
感じてた

297 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:00:50.66 ID:IP2DBmDA.net
番宣でちょっと見ただけなのでよく分からなかったけど、ボディスーツ着て特殊加工でもしたのか?って思ってた
あの肉体を作るには結構な時間がかかると思う

298 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:01:02.01 ID:IP2DBmDA.net
予告観て肩周りとか大きくなった気がして身体造りされたんだなと意気込みを感じた。楽しみです。

299 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:01:11.68 ID:IP2DBmDA.net
やっぱり髭の長髪スタイルより、ひげ無の短髪スタイルの方が男前に見える。

300 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:01:13.90 ID:I43rIPjz.net
300ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

301 :〒□□□-□□□□:2021/01/19(火) 07:01:26.34 ID:IP2DBmDA.net
伸ばしていた髪の毛を切った姿をみたとき、スラムダンクのミッチーと重なるものを感じました。
個人的に長瀬くんとミッチーって似てる気がします。

302 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:56:09.47 ID:pglGYEcl.net
わざわざアマチュアレベルの投手打席とか時間割いて見たくねぇんだけど

303 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:56:25.05 ID:pglGYEcl.net
巨人ファンは常勝を願ってる。巨人はパシフィックリーグに行くべきだ。

304 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:56:44.90 ID:pglGYEcl.net
うっわ
見出し気持ち悪すぎる
最低

305 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:56:55.30 ID:pglGYEcl.net
まるで阪神が永続的に否決したみたいじゃんか。さすが報知。

306 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:57:06.46 ID:pglGYEcl.net
昔みたいに1リーグとか言わなくなったから割と他のチームも強気なのかな?まぁ特徴が無くなるからDH導入は反対だけどね。

307 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:57:22.44 ID:pglGYEcl.net
昔と違って読売主導のルール変更に従わなくなったのは喜ばしい。

例)シドニーオリンピックに選手を派遣しない→阪神、ヤクルト、横浜が屈服。
1リーグ制に移行→前向きな球団もあったが野球ファン&選手会の大反対で廃案。
などなど。

要は多額の予算と選手層を武器に9人攻撃をしたいだけ。
パ・リーグより弱いからコロナを理由にしてパ・リーグのマネをするの?

308 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:57:32.28 ID:pglGYEcl.net
タイトルで釣ることしかできないんだなぁ

309 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:57:43.45 ID:pglGYEcl.net
まず、タイトルだけではなく中身も読んでってことなんだろうね。
興味を引き付ける意味では見出しのタイトルは間違ってないし、中身を見れば納得だと私は思う。

310 :〒□□□-□□□□:2021/01/20(水) 06:57:55.37 ID:pglGYEcl.net
そもそも阪神の社長は前回も各球団編成が終わってるので今年のDH導入は見送りましたって言ってたのに、巨人は長嶋茂雄の名前出してまで批判しまくってたよね

311 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:04:42.45 ID:70ksvZ3j.net
千代大海は糖尿持ちだから入院するの当たり前。
現役終盤は糖尿で力はいらないって言ってたぞ。

312 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:04:53.30 ID:70ksvZ3j.net
審判で土俵下でノーマスクだったじゃないか
感染させているリスク大じゃねぇのか?

313 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:05:05.31 ID:70ksvZ3j.net
相撲取りは早世される方が多い。十分注意が必要。

北の湖   62才
千代の富士 61才
隆の里   59才
逆鉾     58才
貴ノ花    55才
双羽黒   55才
北天佑   45才
貴ノ浪   43才

314 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:05:15.75 ID:70ksvZ3j.net
つか、力士おおくないか?
違和感
やっぱり集団戦か?

315 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:05:25.92 ID:70ksvZ3j.net
初場所はかいさいすべきではなかった。

316 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:05:37.15 ID:70ksvZ3j.net
ご快復をお祈りします。
また審判席でのお姿を拝見できる日をお待ちしています。

317 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:05:47.00 ID:70ksvZ3j.net
卓球の張本の「チョレイ」より行司の「ノコッタノコッタ」の方が感染リスクが高いのではと思います。

318 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:06:11.19 ID:70ksvZ3j.net
たしか糖尿病が悪化して引退したよね。

319 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:06:22.47 ID:70ksvZ3j.net
ずっと前から言ってるけど相撲はもう無理

320 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 07:06:31.62 ID:70ksvZ3j.net
茶髪?

321 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:10:43.02 ID:70ksvZ3j.net
これはバスだけの問題じゃなく、国が経済に対してあまりに何もせず、大企業と癒着して、票とりと、金儲けのルール等、自分らだけよけりゃいいって感じで、
ひたすら経済低迷を招いたわけで。その被害者は一般の国民と、中小企業。
とにかく安く安く、人が求めるものがそんな感じで、企業も安くしないとと、価格競争に躍起に。
でもね、コストかかるものはかかるんです。錬金術じゃないんだから。価格競争には限界がある。限界を超えるとどこか粗が出たり、しわ寄せが行く。
概ね、企業のブラック化、人に無理を強いることで
綱渡り労働条件になる。となれば、その一つの結果が、
このバス事件。
会社はもちろん、直接の責任があるけど、もっと大きな問題。

322 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:10:53.04 ID:70ksvZ3j.net
これブレーキきかなくなったんだろ
なんこか前のカーブから片輪走行でビリヤード状態
運転手が不慣れが原因ではないと思う

323 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:11:03.20 ID:70ksvZ3j.net
この国は平気でコンプライアンスを逸脱するからこんな事故も絶えない

324 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:11:13.80 ID:70ksvZ3j.net
時間かかりすぎでしょう

325 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:11:23.91 ID:70ksvZ3j.net
この事故は本当に車両に問題が無かったのか違和感を感じておりました。あの道をノーブレーキで走るかな‥ シートベルトをしていなかった子が多かったと報道もありましたが果たしてシートベルトだけの問題では無いと思いました。
亡くなられた人達の人生を一瞬で奪ったことには変わりはないので この様な悲しい事故がこれ以上
起きないように願います。

326 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:11:34.58 ID:70ksvZ3j.net
5年目のナゼ今なの?・・それも在宅起訴・・亡くなった家族は納得するの?
良く分からないが軽すぎるのでは?・・。理解できないことばかり。

327 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:11:46.19 ID:70ksvZ3j.net
毎年、スキーツアーバスに乗っています。
 当時、この事故の後、フジテレビのインタビュー現場を見ていました。
 大手の旅行会社でもバス会社はさほど変わりません。同じようなバス会社です。閑散期なので、仕事があるのは助かるとバスの運転手さんは言っていました。
 私からすれば、長時間労働により居眠り運転だったり、運航ルートを間違えたり、休憩場所が変わったり、日常茶飯事です。最近は二人体制になりましたが、大体年下の人が多く運転していると思います。折り返し運転が多いので、東京に戻ってまたスキー場へ送迎する。運転手も高齢者が多く見られます。
 もう少し、安全を考慮したツアーに参加したいですが、スキーバスツアーは学生向けの激安ばかりです。
 ただ、スキーやスノボは荷物が多いので、バスツアーは非常に助かります。
もちろん、バス会社も悪いですが、価格競争で激安ツアーを続ければ、また起こることだと思います。

328 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:11:58.33 ID:70ksvZ3j.net
深夜の格安バス使った事あるけど夜間にパンクして車内にゴムが焦げた匂いしたなぁ。そっから業者が来てタイヤ交換したけどそこからのタイムロスをカバーする為の速度がヤバかった。

329 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:12:13.27 ID:70ksvZ3j.net
この事故に限って言えばAT車ならば起こらなかったと思う。
不馴れな車でダブルクラッチが出来ずニュートラルのまま下り坂を降りたのだろうな。
当然エンジンブレーキも排気ブレーキも効くはずがなく運転手も恐怖だったことだろう。
重大事故が起こる度に法律を変えるのは仕方ないとしても、現場を知らない机上の理論を振りかざさした改悪であってはならない。

330 :〒□□□-□□□□:2021/01/21(木) 17:12:24.60 ID:70ksvZ3j.net
消費者が安いものを選ぶために、コスト削減で安全性を犠牲にしていたという結果がこの事故ですね。
国などの行政機関が最低価格を決めるべきではないでしょうか。
そうでもしないとまた同じようなことが起きますよ。
会社も悪いですが消費者にも責任がないとは言えません

331 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:54:45.09 ID:opUf/Chd.net
競馬の「エア」の馬主さんとは違う会社やね。

332 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:54:58.59 ID:opUf/Chd.net
衝撃なニュースですね。まさか国内メーカーに仕掛けるとは。東京製鉄。まぁ、国内守る意味ではいいですが、思い切ってら神戸あたりどうかなと。

333 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:55:08.38 ID:opUf/Chd.net
製鉄会社というのはメーカーのなかでもかなり過酷な部類にはいる。
とにかく製鉄所の高炉を止められないから、24時間365日会社は稼働している。
三交代の夜勤はマジでキツいよ。

334 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:55:19.58 ID:opUf/Chd.net
昔、ここの株を持ってたなぁ。
日鉄や神戸製鋼も持っていた。

業界再編のタイミングを外してしまった。
とは言うものの、
海外在住だから口座休止でもし持ってても売買できないから仕方ないか。

335 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:55:30.27 ID:opUf/Chd.net
自動車がEV化になれば
重い鉄の使用割合が激減するので
合併しても今後厳しそうdeathね!

336 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:55:42.69 ID:opUf/Chd.net
俺は若干28歳にして年収1300万円稼ぎ出すセレブ社長ですけど、

既に成功者を手にした者として

弊社の成功をお祈りしています。

御社より

337 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:55:53.26 ID:opUf/Chd.net
この会社はもともとやばい会社。ある意味救われるかもね。良かったね。

338 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:56:05.32 ID:opUf/Chd.net
日鉄は買収して潰すからな…。
ライバル消すだけで優位に立てるし。
ジャイアンツのFA乱獲みたいな感じやね。
会社は今かなり疲弊してるよ。
残業0、臨時休暇3日(1か月)管理者以下は2日。
組合員なんて残業代で生活してるようなもんなのに副業禁止のままだから生活困ってるよ。

339 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:56:15.01 ID:opUf/Chd.net
東京製鋼のptsが+28%なのは納得ですが、東京製鉄のptsも+4.8%になっていますね
まさか勘違いしてptsで買ってるうっかりさんがいるのか、それとも東京製鉄も何かニュースがあったのか…

340 :〒□□□-□□□□:2021/01/22(金) 06:56:55.73 ID:opUf/Chd.net
ワイヤーロープの会社に先がないとか言ってるやつらは
エレベーター使うな!

341 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:15:25.77 ID:iaJkfwVx.net
ひとつの時代が終わった

342 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:15:37.39 ID:iaJkfwVx.net
つい最近新型コロナのワクチンを受けたニュースを見たのだけれど、元気にお話しされてた印象だけに少々続報が気になるところ。

偉大なるスラッガーの訃報、大変残念に思います。

343 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:15:48.92 ID:iaJkfwVx.net
にわかMLBファンの俺でも知ってる偉大なスター。ご冥福をお祈り致します。

344 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:16:24.20 ID:iaJkfwVx.net
ハンク・アーロン氏が居なければ私の名前も違っていたかもしれない。彼のホームラン記録を私が生まれる直前に王さんが抜いたんだ。王さんから1文字名前を頂いた。でもうちの父はハンク・アーロンの事もよく話していたな。
間違いなく一流の野球選手だった。

345 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:16:34.31 ID:iaJkfwVx.net
日米も関係なしに、この年代で素晴らしい成績を残して来た方達の旅立ちを、これからは覚悟しておかないといけない。

346 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:17:01.78 ID:iaJkfwVx.net
755本の記録が抜かれる時は、日米両方で話題になったね。
日本では、756号を打たれた投手に、ハワイ旅行が企画されたり。
アメリカでは、756号を打った選手に、注射器で『756』と、書かれていたり。

347 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:17:17.11 ID:iaJkfwVx.net
王さんももう80歳なのか
ついちょっと前にWBCで監督されてたような気がするのに月日が流れるのは早いもんだなあ

348 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:17:28.67 ID:iaJkfwVx.net
ボンズのはステロイドまじりやしな。
ボンズにアーロンの記録をぬいてほしくはなかった。

349 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:17:40.56 ID:iaJkfwVx.net
ドン・サットンに続いて超大物プレーヤーが

350 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:17:56.92 ID:iaJkfwVx.net
この前、新型コロナのワクチンを摂取していた。それから、わずか半月。関連はあったのだろうか?公開接種していたが、この件が、ワクチンへの疑念につながらないとも限らない。
少なくても、オリンピックなんて言っている場合ではない。

351 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:18:17.88 ID:iaJkfwVx.net
1974年に来日して王選手とホームラン競争をして10-9で勝ったのをテレビで見ていました。
偉大な選手のご冥福をお祈りいたします。

352 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:18:44.97 ID:iaJkfwVx.net
かつて、ベーブ・ルースの本塁打記録を塗り替えそうな時、当時世論は「こくじんにベーブの記録を塗り替えられたくない」と差別を受けるが、それを乗り越えた
数年後、イチローがメジャーの通算安打記録を塗り替えそうな時に、「日本のプロ野球の安打数は無効だ!」など、否定派や嫌がらせもあったが、その時にハンク・アーロン氏が率先してイチローを援護してくれた。
ハンク・アーロンさんの優しさに感謝。

353 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:19:12.02 ID:iaJkfwVx.net
子供の頃、ベーブルースを抜いて、ホームラン王になった時、大きなニュースになり、メジャーリーグの凄さを感じた。
ご冥福をお祈りします。

354 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:19:29.32 ID:iaJkfwVx.net
王さんとのホームラン競争、思い出します!
偉大なホームランバッターでした!
ご冥福をお祈り致します!

355 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:20:15.09 ID:iaJkfwVx.net
コービーやマラドーナなんかの各界のスーパーレジェンドが亡くなってたから野球も続いてしまいそうだなと思ってたけどハンク・アーロンか…
コロナワクチンのせいでなければいいけど
ご冥福をお祈りします

356 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:20:40.87 ID:iaJkfwVx.net
ドン・ラーセン、トム・シーバー、ボブ・ギブソン、ドン・サットンと次々に
レジェンドが亡くなって今度はハンク・アーロン…。
本当に言葉が出ない。Rest in Peace...

357 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:20:51.86 ID:iaJkfwVx.net
偉大なる背番号44も鬼籍に入ってしまったか。
歴代2位の本塁打を放っているが、シーズン50本塁打は一度もなかったのは意外だった。
ご冥福をお祈りします。

358 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:21:03.03 ID:iaJkfwVx.net
マジか・・・・・・
ご冥福をお祈り致します・・・

359 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:21:24.97 ID:iaJkfwVx.net
残念だ。
本来なら東京オリンピックを目にして、王さんと再会なんかして、今の野球界を語り合ってくれていたはずだったのに・・・。

ご冥福をお祈りいたします。

360 :〒□□□-□□□□:2021/01/23(土) 07:21:34.75 ID:iaJkfwVx.net
王、長嶋は元気です、合掌。

361 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:36:00.34 ID:aLwA6nV9.net
会食は控えて下さいと政府からお願いされています。

1月中旬に9人で会食って、コロナ感染は自業自得ですね。

362 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:36:11.01 ID:aLwA6nV9.net
失礼な言い方かもわかりませんが、あれほど首長が
発信してきたのに何をしていました?

一人一人の自覚が足りなかったと反省してください。

363 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:36:23.61 ID:aLwA6nV9.net
神戸在住ですが、茨城には仕事で何百回も行き来しています。
JR特急で東京から水戸や勝田まで一時間半くらいで通勤圏だし、筑波や鹿島、神栖は千葉県を介してはいるが、東京から近い。なぜ一都三県と栃木だけ国が緊急事態宣言して、茨城は県独自の緊急事態宣言なのかと思います。国の中途半端なやり方に腹が立ちます。

364 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:36:34.69 ID:aLwA6nV9.net
1月中旬に9人で会食とは、
本当に残念。

こういった方々がいる以上、
罰則規定はやむをえないでしょう。

むしろ
無症状感染者を探し出す、
全国一斉検査が必要だと思う。
五輪を本気でやりたいのであればね。

365 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:36:46.20 ID:aLwA6nV9.net
まだ会食やってる会社あるの?
もう会社名とか発表してもいいんじゃない?
それにしても9人中8人陽性って凄いね。

366 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:36:55.75 ID:aLwA6nV9.net
会食。こんな時期に何やっているの?という意見はごもっともだけど、感情論抜きで事実として9人中8人陽性っていう結果を広めた方がいい。本当に危ないという事実を。

367 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:37:06.30 ID:aLwA6nV9.net
会食なくならないねぇ!今こそ孤独のグルメを楽しんで下さい。

368 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:37:18.53 ID:aLwA6nV9.net
これが現実です。

これだけ連日自粛要請されていても仲間と会食する人達がいます。

休日になれば以前と変わらず買い物に行くし場合によってはお店でゴハンも食べるでしょうね。

しっかり感染対策をしていれば大丈夫とか、たまには外食したいとか、この時期寝ぼけた事言ってる人達が多すぎる。

そう言う人達に国の対策は甘いとか緊急事態宣言が遅いとか言われるとホント腹が立ちます。

こんな人達がいるうちはコロナ感染者が減る訳ありません。

369 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:37:29.03 ID:aLwA6nV9.net
茨城県内には割と人工の割に大きな病院があるからまだ対処できると国は様子見てるんだと感じます。茨城県民はとかく水戸周辺の人とかは我が強くて、あんまり人の言うこと聞かない人多い気がします。

370 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:37:41.69 ID:aLwA6nV9.net
千葉と茨城の県境付近はド田舎中のド田舎で、飲むか歌うかしか楽しみがない。一部だがスーパーはしごバァさん、ノーマスク飲酒オジさん、パチンコ老害、また増えてきたヤンキーと相まって老若男女、危機感のない民衆が多くいる。身勝手な行動で感染したやつはもう治療なしの罰金制度でめった打ちにしてくれ。ルールを守って頑張ってる人がバカみたいになる。バカには厳罰を、正しい人にはそれなりの応酬を。これが実感できないから緊急事態宣言を出しても人は制御できなくなる。

371 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:37:56.83 ID:aLwA6nV9.net
会食ですから、当然誰かが最初に言い出して開催したのでしょう。
主催した言い出しっぺは、「こんな時期になんでまた…」と言われてもしようがないですし、そんなことも考えない人なのでしょう…。

社内ですから、誘われたら断れないこともあるでしょう…主催者が上の方であれば最悪です。

372 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:38:08.04 ID:aLwA6nV9.net
会食クラスターでは「自分は大丈夫。たいした事ではない。マスクしているから大丈夫でしょ。」みたいな感覚なんでしょうね。
自業自得です。
どうせテキトーな職場なのでしょう。
こういう輩が感染蔓延させているんじゃないんですか?
参加者全員クビにしたら?
本当に腹が立つ!

373 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:38:19.17 ID:aLwA6nV9.net
この時期に団体で会食、
かなり軽率な行動だったと思う。

374 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:38:28.42 ID:aLwA6nV9.net
まだ会食やってるの?と呆れると同時に、
会食を開催した人・参加した人は、今は控えようと言う発想にならない→普段から緩いのだろうね。
そら参加した人たちは常日頃、コロナもらってもおかしくない生活してるんだろう。あまいね。
きっと、空気的に断りきれずに参加してしまった人もいるだろうから、その人は貰い事故かな、可哀想にね。

375 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:38:38.44 ID:aLwA6nV9.net
自分のせいなんで、病院に頼らないでほしい。どうなろうと、知ったこっちゃない。

376 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:38:48.13 ID:aLwA6nV9.net
ミスリード、情報操作、世論誘導と言われても
仕方ないですよ。

377 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:38:58.60 ID:aLwA6nV9.net
茨城県終わってるなー。
悪いことは言わない。
今からでも仕事や最低限の用事以外はスティホームすべし!

378 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:39:11.14 ID:aLwA6nV9.net
水戸の児童施設は気の毒だが、また会食でですか。
ネットでは「黙食」というワードが出てきていますね。食べるときには黙って、会話するときには必ずマスクをする。これを徹底できなければ、9人中8人が感染して、あっという間にクラスターになる。そして家庭内感染を引き起こす。そういう事例を報道はもっと取り上げるべきでしょう。
先日の数十人単位でのクラスターがないのに過去二番目の132人って、全県に感染が蔓延していることを示す数字。もはや人の努力では歯止めがかからない段階にまで来ているといってもよいのでは?
県知事は病床逼迫率しか見ていないようですが、これでいいわけがありません。次の県知事選に出馬するとかしないとか?今そんなことに力を注いでいるようでは、茨城県のコロナの収束は夢のまた夢ですね。県独自の宣言なんか、飲食店だけをいじめるだけで全く効力を持ちません。
大井川知事にはがっかりです。

379 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:39:23.89 ID:aLwA6nV9.net
議員並の考え方だね

380 :〒□□□-□□□□:2021/01/24(日) 08:39:34.53 ID:aLwA6nV9.net
自業自得だな。
この会社の経営者にも呆れるわ。
会社名を公表すればいい見せしめにもなるしある意味引き締めにもなるんじゃないかな。

381 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:54:59.79 ID:LN6Uputy.net
Yahooのコメント見てる限りでは批判の声の方が多いので、
これってもしかして事務所のヤラセ記事の可能性はないですかね?

個人的にはかなり疑わしいと思いますが(笑)

382 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:55:10.18 ID:LN6Uputy.net
自宅に上がって薬やれる仲って
彼氏じゃないの?

383 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:55:38.59 ID:LN6Uputy.net
こういう事で甘やかす前例をつくってはいけない。
激励する意味がわかんねーわ。
ただのワルイ男が好きな派手な女になに情けかけてんの?
そういう男といる事を自慢げに話してた女なのにね。
ふざけんなや〜

384 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:55:48.67 ID:LN6Uputy.net
激励てなに?
そもそもこの人そう言った交遊関係をネタに笑わせてるだけでしょ。
芸能人にそんな交遊関係が未だに有ることがアウト。
今は、そんな時代では無い。

385 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:55:59.58 ID:LN6Uputy.net
ファンが激励してくれても、スポンサーがどう思うかでしょ。自宅でのコカイン使用は、あまりにも犯罪の臭いが強すぎる。ユーチューバーとして、熱烈なファンの皆さんと生きていくのが良いのでは。

386 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:56:09.90 ID:LN6Uputy.net
ライザップ挑戦中だったよな。
薬物ダイエットかと思ったわ。

387 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:56:21.71 ID:LN6Uputy.net
濁したってみんな思ってるよ。彼氏がヤク中なんだろ?

そもそも、彼氏でもない男性が自宅を出入りしているとして、それってどうなんって思うよ、普通の感覚ならね。

388 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:56:30.25 ID:LN6Uputy.net
昨日の夜からコメント見てるけど
激励コメント1つも見てないけど。
何なら本人が見たらショック受けそうなコメントまで。
記事に激励コメント載せてるのしか見てないわ。

389 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:56:40.42 ID:LN6Uputy.net
むてきデビュー待ってます

390 :〒□□□-□□□□:2021/01/25(月) 06:56:50.77 ID:LN6Uputy.net
昔の話ならまだしも、こういう仕事をしながら、未だに現在進行形でこういう輩と付き合っているというのは、あまりにも自覚が足りない
これでは昔のワル自慢をされたところで、とてもじゃないけど笑えない

391 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:01:44.18 ID:sVrb2j8t.net
車掌さんの肖像権は?

392 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:01:55.42 ID:sVrb2j8t.net
謝罪の必要なし。撮り鉄は滅びろ。

393 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:02:05.53 ID:sVrb2j8t.net
撮り鉄が関係者にどう思われるかがよく分かる写真

394 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:02:18.88 ID:sVrb2j8t.net
車掌面白いな

395 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:02:29.28 ID:sVrb2j8t.net
撮り鉄の日頃の行いがよっぽど酷いんやろな。

396 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:02:39.64 ID:sVrb2j8t.net
ま・・・・どっちもどっち。

397 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:02:50.17 ID:sVrb2j8t.net
列車だけじゃなく自分まで勝手に撮られてたら確かに気ぶん良くない。撮影するなら人物が入らないように撮影して欲しい。

398 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:03:01.46 ID:sVrb2j8t.net
まぁ…中指立てるよなぁ…?仕事の邪魔して怒らせて結果がコレだぜ…?

線路で殴って良いと思う…。

399 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:03:11.71 ID:sVrb2j8t.net
この撮り鉄が悪い

400 :〒□□□-□□□□:2021/01/26(火) 07:03:21.66 ID:sVrb2j8t.net
写真撮られるのは仕事のうちじゃないからなぁ

401 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 06:59:05.16 ID:U+iemoQH.net
社会人リーグなら怪物すぎるやろ
40歳とかならまだしもまだある程度動けるやろうし

402 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 06:59:16.23 ID:U+iemoQH.net
サッカーとどう関わるかは人それぞれです。
プロが全てじゃない。
ハーフナー選手が活き活きとサッカーをプレー出ることを応援します!

403 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 06:59:44.43 ID:U+iemoQH.net
デンハーグとか、オランダでまた挑戦してほしかった、、、

404 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 06:59:55.39 ID:U+iemoQH.net
岐阜出身の片桐淳至さんと甲府で一緒にプレーしていたからではないですかね。
片桐さんが強化部長してるって書いてありますし。

405 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 07:00:04.72 ID:U+iemoQH.net
コロナで日本に居たいというのもあるかもね。

406 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 07:00:13.54 ID:U+iemoQH.net
とにかくガンバレ

407 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 07:00:27.73 ID:U+iemoQH.net
強化部長の片桐と盛り上げてくれ。懐かしいね片桐のアシストでマイクゴーール️

408 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 07:00:38.86 ID:U+iemoQH.net
ん〜〜〜〜〜〜〜。
東海2部って。

せめてJFLじゃないと。そんなにハーフナーって衰えたのか?
純粋に勿体ない。

でも、頑張ってください。

409 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 07:00:49.76 ID:U+iemoQH.net
いいね!地方のサッカーが盛り上がる!

410 :〒□□□-□□□□:2021/01/27(水) 07:01:00.75 ID:U+iemoQH.net
なんでJ2のクラブは獲らなかったんだろう?まだまだやれるでしょ?

411 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:00:57.28 ID:4ae5oNx7.net
ポイントは確かに貯まりやすいので大きな買い物のの時は必ず楽天カードで決済してます。

412 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:01:09.26 ID:4ae5oNx7.net
楽天カードは審査もせずにすぐにカード発行してくれる。カード破産してる人多そう。

413 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:01:25.16 ID:4ae5oNx7.net
ある日突然止まるカードだよね!
限度額、返済問題無くても。

楽天カードでなく、突然止まるカードに名前変えたら!

414 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:01:35.53 ID:4ae5oNx7.net
そのポイントって誰が負担してるの?

415 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:01:45.33 ID:4ae5oNx7.net
すごいな。ポイントカードとしてしか使ってないわ。
メインカードは他にあるし。

416 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:02:19.58 ID:4ae5oNx7.net
楽天を有効活用するには楽天経済圏に入らないといけないのがネックだよなあ。

edyとか実は便利なんだけどね

417 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:02:29.24 ID:4ae5oNx7.net
楽天カードの使用限度額引き上げがなかなか審査通らない。
しかし最近はペイペイで税金を支払えるようになってきたのでどうでもよくなった。ペイペイも上手く使うと1%以上来る。

418 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:02:40.80 ID:4ae5oNx7.net
ポイントがザクザク貯まるし、Rポイントを使える所も増えたしね

419 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:02:52.10 ID:4ae5oNx7.net
楽天でほとんどのものは揃いますし、保険・株等の金融商品、電気ガス等にも対応出来ますので、全部楽天で纏めてしまうとポイント重視する人には楽天カードは美味しいですよね。ゴールドでも年会費安いですし。
ただ、4月以降はゴールドのポイント率が半減するので、メリットが落ちます。ま、それでもゴールド止めて普通のカードにしても他のカード対比劣らないのですが。
ただ、手広くやり過ぎて逆に大丈夫か?と感じることもありますが。

420 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 07:03:02.62 ID:4ae5oNx7.net
楽天カードは他の会社より審査が緩いから、加入者数も多いし、利用する人も増えているのだと思う。
他の会社では審査通らなかったが、楽天なら通ったっていう人は結構いるし、かまいたちの山内が以前濱家いじりで、緩い審査の楽天カードの審査に落ちたってトークのネタにしていたぐらいだし。

421 :〒□□□-□□□□:2021/01/28(木) 12:38:40.42 ID:Otl+km9P.net
本多でぇーす!性格悪いでぇーす!

422 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:53:49.17 ID:8/4hg5zq.net
上弦の鬼共やないかい

423 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:54:05.69 ID:8/4hg5zq.net
仙台での開幕戦は2013年と同じく則本。
2戦目にルーキーで左腕で仙台お披露目の
早川。
そして3戦目杜の都の現人神まー様。

敵地裏ローテ
初戦3球団最多勝涌井
2戦目左腕の弓削か塩見か辛島。
そして最後2007年まー様と新人王争った
杜の都の王子様岸くん。

楽しみでしかない。
新人王争そった陛下まー様と殿下岸君が同じ
チームになるとわ

メジャーの開幕がどうなるか分からんのだったら最後に岩隈も投手コーチ件GM補佐として
ラブコールや️

424 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:54:36.32 ID:8/4hg5zq.net
パリーグが面白くなって来ました!

425 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:54:47.88 ID:8/4hg5zq.net
通算するアイデアはなかったw
500勝カルテットで売り出そう

426 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:54:57.72 ID:8/4hg5zq.net
全盛期ならエグいメンツ

427 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:55:08.55 ID:8/4hg5zq.net
ヤンキースのローテー守ってきた選手に相応しい年俸だと思う。

428 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:55:18.79 ID:8/4hg5zq.net
またパ・リーグ全体のレベルがあがった。

429 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:55:29.84 ID:8/4hg5zq.net
ローテもだけど短期決戦がヤバいわ。短期だと4人と調子の良い1人で足りるし、誰に託しても仕事できるし。

430 :〒□□□-□□□□:2021/01/29(金) 06:55:44.45 ID:8/4hg5zq.net
西武ファンにとって田中復帰は本当に嫌な事だけど、球界全体を考えれば盛り上がる事間違いなしのビッグニュース。大変良い事だと思う。
ただ岸はケガが多くなったし、則本もここ最近はシーズンを通して投げれていない、涌井も昨年の最多勝だけど手も足も出ないというわけではない。強力な先発ローテではあるけれど付け入る隙はあると思う。

431 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:28:15.98 ID:A/SJrXkz.net
シーズン5得点も難しいフォワードって必要?

432 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:28:26.48 ID:A/SJrXkz.net
そうかそうか

433 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:28:37.20 ID:A/SJrXkz.net
何か、未だに坊主のイメージが強いから、一瞬誰か解らなかった。彼も早熟の天才の一人だね。

434 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:28:48.07 ID:A/SJrXkz.net
ならJでええやろ思たが二部を解雇じゃ厳しいわな。

435 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:28:58.46 ID:A/SJrXkz.net
髪の毛が伸びてたので一瞬ハライチの
岩井かと思いました…

436 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:29:08.99 ID:A/SJrXkz.net
武田パイセンみたいにポルトガル語の辞書を持ってかないように。

437 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:29:21.78 ID:A/SJrXkz.net
パラグアイは日本からめっちゃ時間かかるんだよな〜
そのめっちゃ時間かけて代表戦招集で帰国したのに使ってもらえなかった悲惨な選手が昔いたのはもはや伝説レベル

438 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:29:34.65 ID:A/SJrXkz.net
まだ32なことに衝撃うけたんだが
にしても、今までの成績みてみたらひど過ぎて笑えるんだけど
この成績でここまで経験豊富って世渡り上手だな
J2の二桁得点とったシーズン以外は、いい時期なんてなかったじゃないか

439 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:29:44.31 ID:A/SJrXkz.net
まったく似合わないよ、金髪
坊主にせい

440 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:29:59.90 ID:A/SJrXkz.net
そうこうするうちに年もとっていき、次のチームをさがすのも時間がかかっていく。J3ではだめでしょうか。

441 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:30:10.68 ID:A/SJrXkz.net
こーゆー移籍って、もぉ代理人とかマネージメントナントカ?の連中とチームの人事の人間との 小遣い稼ぎじゃないの?
 あんま意味ないけど人動かして、お金動かして稼いでる連中のカモなんちゃうの?

442 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:30:21.02 ID:A/SJrXkz.net
森本くんは逞しいから何処でもやって行けそう。
あとひと花咲かせて欲しい。

443 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:30:31.63 ID:A/SJrXkz.net
毛が生えとる

444 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:30:42.62 ID:A/SJrXkz.net
和製ロナウドと言われたあの頃が懐かしい。

445 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:30:52.67 ID:A/SJrXkz.net
もっと凄い選手になるかとは思ってたけど、今はサッカー人生を楽しんでる感じで良いんじゃないかな?

446 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:31:02.82 ID:A/SJrXkz.net
この人、ほんと凄いです。
若い頃から海外志向が強くて、尊敬します。

447 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:31:12.72 ID:A/SJrXkz.net
岡田ジャパン時代は開花しなかったな

448 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:31:22.83 ID:A/SJrXkz.net
メディカルチェックで引っ掛かって移籍消滅とか2度とするなよ。

449 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:31:36.88 ID:A/SJrXkz.net
神童とか和製ロナウドとか言われてたけど天狗になる性格でここまでか。
昔テレビのインタビューで初体験したことを匂わせてたのは痛かった。

450 :〒□□□-□□□□:2021/01/30(土) 09:31:50.11 ID:A/SJrXkz.net
浅倉カンナに似てる

451 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:02:21.04 ID:eEgEltjt.net
密です!

452 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:02:33.59 ID:eEgEltjt.net
秋葉原 六本木や歌舞伎町とはまた違う治安の悪さがある街

453 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:02:56.21 ID:eEgEltjt.net
もの売るレベルも上がってきてるんだね

454 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:03:07.34 ID:eEgEltjt.net
グランツーリスモ出るまで待っとけ!

455 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:03:18.30 ID:eEgEltjt.net
買えた。
すでにないwww

456 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:03:32.45 ID:eEgEltjt.net
こんにちは、転売ヤーです。

54970円で買ったものを近くの中華買取屋では78000円で買ってくれる。すなわち「今から23000円を配布しまーす」って言ってるようなもの。こうなって当然。全面的に店が悪い。

457 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:03:43.44 ID:eEgEltjt.net
受注生産にしたらいいだろ
馬鹿か?

458 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:03:54.15 ID:eEgEltjt.net
売ってる側よりも買う側のレベルが下がってる

459 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:04:04.52 ID:eEgEltjt.net
緊急事態宣言の効力とは…

460 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:04:17.11 ID:eEgEltjt.net
今年中に普通に買えるようになりませんかね^ - ^

461 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:04:41.28 ID:eEgEltjt.net
密です

462 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:04:51.63 ID:eEgEltjt.net
あまりにも醜い

463 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:05:03.15 ID:eEgEltjt.net
こういうのは、やはりメンバーのみのネット抽選販売にしないと。

464 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:05:13.18 ID:eEgEltjt.net
頑張れ。

465 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:05:24.84 ID:eEgEltjt.net
いい加減こんな事やめようよ
どうせ買った人たちも転売するんだろうな

466 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:05:36.21 ID:eEgEltjt.net
えたっこみたいな集団

467 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:05:47.36 ID:eEgEltjt.net
PS5を欲しがる層はすべてネットユーザーだからオンライン販売だけで良くないか?

468 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:05:58.21 ID:eEgEltjt.net
ヨドバシは昨年で抽選はやめますと言っていたがゲリラ販売で警察沙汰・・・
また抽選にして客には内緒で過去当選者は強制落選できるようにしてほしい

469 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:06:11.66 ID:eEgEltjt.net
土、日にやればこのような騒ぎになることは予想ができたはずだし、店側からのリークもあり人が集まったのではないか。今までのようにネットでの抽選販売で良いのではないか。いずれにせよ、PS5を購入する人はネット世代なのだから。

470 :〒□□□-□□□□:2021/01/31(日) 08:06:22.68 ID:eEgEltjt.net
チケットみたいに法律改正しろよ

471 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:55:03.82 ID:sUIHE504.net
この件もそうだし、コロナ禍での外出を自粛しないこともそう。

今の日本人は、本当にモラルがなくなった。
やはりトップが腐っていると、国民も腐っていくというまさに見本のような国に成り下がってしまった。

472 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:55:14.10 ID:sUIHE504.net
金や名誉の為なら犯罪者にも簡単になってしまいます。
それが人間社会。
政府でも警察でも暴力団でも一会社でも、どこでもあり得ること。
ただ巧妙に隠されて普段表沙汰にならないだけの話
表沙汰になるのは足跡残してしまう輩
氷山の一角に過ぎない。

473 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:55:26.01 ID:sUIHE504.net
大手チェーンの美容師なんか、お店変わったり独立するとその個人からハガキが来たりするよ。
それと同じでは?

474 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:55:36.58 ID:sUIHE504.net
自分が経営者だったらこんな奴採用しない
自分たちもいつ裏切られるか分かったもんじゃない。味を占めて二回目もやるかもしれない

475 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:55:47.59 ID:sUIHE504.net
提供する側も、受益する側も、厳しい罰則が必要。
情報元側の企業は、流出対策には厳しいが、受け取る側になると、安易に受け取っている。
中途採用がまさにそんな状況です。

476 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:55:59.28 ID:sUIHE504.net
転職は人を選んでいない。情報を選んでいると言うこと。

477 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:56:11.29 ID:sUIHE504.net
話が低レベル過ぎて世界から笑われるぞ笑笑

478 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:56:28.01 ID:sUIHE504.net
単なる産業スパイじゃないか
まあ大手に成ればなるほどやる事が汚い

479 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:56:38.76 ID:sUIHE504.net
手土産を期待しての引き抜きが多いでしょうね

480 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 06:56:49.53 ID:sUIHE504.net
クビにされたらそれくらいの仕返しはするわな。恨まれる会社側も悪いんじゃないの?

481 :〒□□□-□□□□:2021/02/01(月) 16:13:54.62 ID:OmepNsGl.net
近藤

482 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:57:20.69 ID:jN5qL6dP.net
またgotoで旅行いきたいなり。

483 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:57:52.81 ID:jN5qL6dP.net
え?
まさか緊急事態宣言解除後、いきなりGOTO再開ですか?

これは自民党政権転落するよ。現に北九州なんて自民党が強いのに、6議席もマイナス。

たんなる、6議席じゃない!

484 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:58:11.68 ID:jN5qL6dP.net
中止でいい。その金を他に使え。

これだ我慢してきたんだ。移動OKになれば、GO toなどなくても旅行に行く奴らは行く。むしろ、こんなイベント自体が邪魔で生きづらいぐらいだろう。

485 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:58:21.58 ID:jN5qL6dP.net
旅行に行きたい

486 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:58:31.00 ID:jN5qL6dP.net
Gotoはいずれは必要だと思いますよ
でも今年度の補正予算で措置する必要はないと思いますが
3月までの再開はもう無理ですよ

487 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:58:55.42 ID:jN5qL6dP.net
当然というか、もう廃止でいい。
Go toに充てる予算をもっと必要な人々に与える考えはないのか?利権絡みで私腹を肥やし、国民の生活には目を向けない。これで政治家と言えるのか?

488 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:59:06.97 ID:jN5qL6dP.net
飲食ばかり補填しててもなー

489 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:59:17.68 ID:jN5qL6dP.net
停止じゃなくて廃止にしろ!

490 :〒□□□-□□□□:2021/02/02(火) 06:59:28.57 ID:jN5qL6dP.net
停止延長を決める時間が無駄に思えるくらいのものになってしまった。

491 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:53:55.73 ID:HjgmBkYT.net
使用したら退学でしょうね。

厳しいけど、違法を知ってて所持でも、退学で良いと思います。

492 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:54:12.79 ID:HjgmBkYT.net
やりたくなる気持ちはわかるけど隠れてやらなきゃだめよね

493 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:54:23.60 ID:HjgmBkYT.net
法律や規律が守れない者は、社会に出ても自分に甘く規範意識が低いまま。
そんな学生を企業が採用したいとは思わない。
それだけ大麻を吸いたければ合法な国に行けばいいのに。

494 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:54:33.94 ID:HjgmBkYT.net
迷惑するのはOBなんだよね、卒業してJに進んだ物や別の世界に進んでいる先輩方だよ。

495 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:54:45.44 ID:HjgmBkYT.net
いい加減スポーツの連帯責任辞めたらいいのに。頑張ってる奴は何の罪も無いし、頑張ってる人への申し訳なさを罪を犯した人の反省の材料にさせるのは理不尽過ぎる。
監督や顧問の責任はまぁいいとして、いい加減その悪習やめて欲しい。

496 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:54:56.99 ID:HjgmBkYT.net
ハッキリ言って、近代サッカー部どうのこうの以前にクスリは街中に蔓延している。
高級財界など日本の上層部から中学生や主婦まで。昔は黒澤明などが映画で啓発していたが、今はサブカルや邦画など表現の世界が退廃ワールドを美化する風潮もある。
本腰入れないとアヘン国家になる。

497 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:56:09.62 ID:HjgmBkYT.net
使用したなら全員退学が妥当だろう。
クスリが抜けたら大学行っていいのか?
そもそもスポーツ推薦で大学に入学できる試験制度がおかしい。学問を学ぶ上では知能が必要なのに、体力があるから合格ですとか意味不明でしょ。
スポーツで結果を出すのはほんのひと握りで、後のやつは授業にも付いていけず、落ちぶれるだけ。
また、落ちぶれた奴でも卒業出来るのも問題。
大学側は留年や退学者が増えると、国からの補助金を受ける審査に影響するから、下駄履かせて強引に卒業させている。
最近の大学や学生をみていて、大学の存在意義に疑問を持っている人は多いのではないか?
大学全入時代になり、定員が余っている大学が放置されているのが諸悪の根源。学生を獲得するため、学生はお客様扱いだし、志願倍率を水増しするため推薦入試の枠が拡大される一方。
これでは大学や学生の質は下がるし、学業へのモチベーションも低い訳だ。

498 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:56:19.74 ID:HjgmBkYT.net
米国のニュースかと思ったよ。
日本もここまで薬物に汚染されてるのか。

499 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:56:29.56 ID:HjgmBkYT.net
大麻解禁ならんのかね

500 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:56:32.67 ID:JbAglsmI.net
500ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

501 :〒□□□-□□□□:2021/02/03(水) 06:56:40.87 ID:HjgmBkYT.net
近大は学生のためにマネジメントをしているのか。
「知らなかった」でOKなのか。

502 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:57:48.39 ID:nlxyXngW.net
「女性」と一括りにしている段階でアウト。

面倒なのは男にだって沢山いるよ。

503 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:57:59.70 ID:nlxyXngW.net
もういちいち言葉の一言一句をとらえて批判するのはやめにしましょう。今の日本はこういう批判勢力みたいなのがはびこりすぎ。だいたいマスコミがこう言った批判だらけの日本の風潮を作り上げてるよ。馬鹿馬鹿しい。

504 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:58:13.41 ID:nlxyXngW.net
半数にもなってない女性理事に世界基準を教えてもらいなさいよ。

まるで自分は世界基準みたいな言い方だけど。

505 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:58:25.24 ID:nlxyXngW.net
明らかな差別発言、最早老害でしかない。
森とか二階堂とか麻生とか、日本の恥でしかないだろう。即刻辞任を。

506 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:58:35.75 ID:nlxyXngW.net
それだけ意見(問題)があるから言うのでは?適当に喋る人とは異なると思うのですが。

507 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:58:47.19 ID:nlxyXngW.net
毎回この写真の人が組織委員長なのかとガッカリする。高齢者が権力を若者に譲る気が微塵も感じられない。

508 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:58:58.85 ID:nlxyXngW.net
こんな馬鹿げた意見を持っているなんて、そしてそれを開陳して構わないと思うなんて、どれだけ使えない人間なんだろう。
仕事の能力に性別が関係あると常々思っているんだろうな。
あるいは、女性が発言すること自体を日頃から気に入らない思いで見ていて、女のくせに長々と発言するなよと思っていたというところかな。
こんな人が組織のトプって、コワすぎる。

ちなみに、女性のほうが、帰宅してからやらなきゃいけないことが沢山あるので、仕事は短時間で効率よく終わらせるという側面もありますよ。

509 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:59:13.89 ID:nlxyXngW.net
どーでも良いニュースだが…
森さん、大丈夫?
ヤバそうな表情だけど…
いつ逝ってもおかしくない顔。

510 :〒□□□-□□□□:2021/02/05(金) 06:59:25.06 ID:nlxyXngW.net
自分一人で大きな仕事に取り組んでいるわけではないのに、あまりにも想像力が無さ過ぎる。完全に大事な事を忘れてる。

511 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:54:03.62 ID:L1mKfe37.net
長男の件、またみのもんたさんとステーキ食いながら意見交換したら。
潔い身の引き方を伝授してもらえるよ。

512 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:54:14.95 ID:L1mKfe37.net
給付金2万減らして少しでも節約したい政府のせこさが見え見え。
緊急事態に準ずるって何? まん延防止なら全国に、だろうが・・・

513 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:54:25.23 ID:L1mKfe37.net
あの〜、茨城は、減らないんですが…。
栃木県より多いですが、まったく話題にならない。

514 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:54:36.25 ID:L1mKfe37.net
紛らわしい…中途半端…我々には給付金が減るだけなのね。

515 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:54:47.21 ID:L1mKfe37.net
何か政治力が働いた内容ですね。

具体的な意味と、それをやることによる効果が理解できない。

まぁ、いつものことながらコロナの施策は、国民のことは考えていないからね。

516 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:54:57.98 ID:L1mKfe37.net
オリンピック中止なんですか。

517 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:55:07.73 ID:L1mKfe37.net
また飲食店だけ儲かるのか。いいなあ。

518 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:55:18.52 ID:L1mKfe37.net
この蔓延防止措置って、いかにして世論やメディアからの批判を交わすか、
政府の為の「ウイルス対策」じゃないかと思うのは、私だけでしょうか

519 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:55:34.82 ID:L1mKfe37.net
法律を根拠とすれば緊急事態宣言以外に取れる手段が少ないという特措法の欠陥が明らかになり、今回このように段階を分けて法的根拠のある罰則付きの対応を取ることになりました。妥当でしょう。
そもそも、緊急事態宣言は知事権限を大幅に拡大するものですが、同時に人権を制約する大変な宣言です。簡単に出すべきでないですが、「国民の意識改革のためにに」という目的外の呼びかけが一部でなされていました。本来、緊急事態宣言より先に、休業要請等に法的根拠を持たせて罰則も付け、緊急事態宣言を出す前に実効性のある対応を取れるようにするべきでした。
菅内閣はそれを目指していましたが、第三波が来る前に整備するべきで、遅れがあったと思えます。しかし、ここに至るまで与野党を問わず国会議員は国会で一体何の議論をしていたのでしょう。野党は質問時間の大半を学術会議に割いていたとの報道もあり、「代議士」とは何なのか考えさせられます。

520 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:55:46.14 ID:L1mKfe37.net
国で足並み揃えてみんなで頑張るのは実質難しいのかなぁ。
春夏に向けて終息して欲しいな。

521 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:55:58.71 ID:L1mKfe37.net
状況が状況だけに増税が心配です。

522 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:56:15.95 ID:L1mKfe37.net
政府ってカネのことしか考えていない。
新規感染者が減少傾向にあるのに、死者が過去最多、とか何とか防いで欲しい。

523 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:56:26.66 ID:L1mKfe37.net
ベイブリッジを赤く点灯させるくらい、効果があるのかな?

524 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:56:41.80 ID:L1mKfe37.net
別の記事にもコメントを書いたが、国会議員の歳費は約2200万、経費月100万(領収書要らない)、事務費月68万、他にも政党助成金317億(共産党以外に交付)なんだそうな。全て税金から出されています。これを減らし、コロナ対策に回せばいいのに。

役立たずの国会議員の存在が、惨事に見舞われたとき国民を守る事になっていない今の日本はそのうちに崩壊するんじゃないかと心配になる。

525 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:56:51.99 ID:L1mKfe37.net
よくわからないけど栃木だけ宣言解除しないでほしかった

526 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:57:03.19 ID:L1mKfe37.net
なんで栃木なの?と。
意味が全くわからないし、この内閣はもうダメだと思いました。

527 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:57:13.86 ID:L1mKfe37.net
一度やってみれば良いと思うけど、異常者をよく見かける愛知県でぜひやって欲しいな。
改正特措法の中身って、結局は異常者の抑止であって一般人には害が無いと思うから。

528 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:57:22.99 ID:L1mKfe37.net
少し段階が付け加えられただけのようにならなきゃいいが…

529 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:57:33.88 ID:L1mKfe37.net
吉村府知事も宣言解除要請後の国からの給付金については話されていました。国からの4万円のベースに売り上げや店舗面積に応じて府が加算したり営業時間も一気に解放ではなく20時→21時→22時と段階的に緩和していくと。解除後は自治体のフレキシビリティーがあがる体制で良いかと思います。

530 :〒□□□-□□□□:2021/02/06(土) 08:57:43.46 ID:L1mKfe37.net
確かにこれだけキツい時代が続くとは思わなかったので、不満は出始めると思う。

531 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:49:50.07 ID:dYqbN9ir.net
さすがに一年目から気軽にはいけないよな、ただ物怖じしないでいけるときはいってほしいね

532 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:50:00.77 ID:dYqbN9ir.net
これはダメなやつだ、大リーグから帰って天狗になってる可能性が高い

533 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:50:30.87 ID:dYqbN9ir.net
バリバリのメジャーリーガーですからね。
国民的英雄と言っても過言ではないかも知れません。
楽天ファンではありませんが、田中将大投手の動向には刮目して行きたいと思っています。
本当に楽しみですね。

534 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:50:42.14 ID:dYqbN9ir.net
徐々に慣れていこう 観察してるだけでも勉強になる

535 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:50:51.45 ID:dYqbN9ir.net
田中の存在感は凄い

536 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:51:01.34 ID:dYqbN9ir.net
後輩も絶対心の中で「マーくん」って呼んでるだろ

マーくんさんって呼ぶのがいい距離感だと思う

537 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:51:11.74 ID:dYqbN9ir.net
田中はこれまでの実績通り、国内無敵を実践してほしい。それが、後輩のお手本になっていきます。ファンも、是非見てみたい。シーズンが待ち遠しいです。

538 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:51:22.30 ID:dYqbN9ir.net
ドラ1早川にとってはホントに大きい。田中以外にも、岸に涌井もいる。彼らから聞いて、学んで大きく成長して貰いたい。

539 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:51:35.09 ID:dYqbN9ir.net
日本一を奪回してメジャーに戻ってください。

540 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:51:44.28 ID:dYqbN9ir.net
新人なんて失礼だろ?

541 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:52:00.22 ID:dYqbN9ir.net
田中、涌井、則本、岸、そして安樂に松井、アラン、辛島、牧田、さらに早川まで。エゲつない投手陣だな。NPB史上最強ではなかろうか。

542 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:52:12.00 ID:dYqbN9ir.net
右と左の違いこそあれ、同じピッチャーとして色んなことを学べる絶好の環境。田中将大がいつまで楽天にいるのか?それは誰にも分からない。

このまま楽天で野球人生を全うするのか?
それとも、オプトアウトを行使して、再びメジャーリーグへ戻るのか?

私は楽天ファンではありませんが、早川投手には期待感しかありません。すでに完成された感のあるピッチャーですが、まだまだ伸びしろも大きい、そんな印象さえある不思議なピッチャーだと思っています。
木更津総合の時も良いピッチャーだったので。早稲田では一年から活躍すると思っていましたが、大きく伸びたのは上級生となった3年生の時。そして、最後のシーズンは押しも押されぬ東京六大学のエースとなった。

田中将大が「気軽に……」と言ってくれているのなら、ガツガツ質問しちゃえ!!って思うけど、まぁ、それはキツイかな(笑)

543 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:52:23.02 ID:dYqbN9ir.net
鷹ファンです
ゴールデンウィークの3〜5日の楽天戦に行く予定ですが楽しみ

544 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:52:33.35 ID:dYqbN9ir.net
早川くんでなくてもたとえ則本でも
なかなか話せないでしょうね
それだけ雲の上の存在の人
遠くから見守るしかないのですよ
田中将大くん、是非よろしくお願いいたします

545 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:52:43.18 ID:dYqbN9ir.net
こいついなければチーム全体にもっと給料回せたんじゃないの
これで役に立たなかったら

546 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:52:53.48 ID:dYqbN9ir.net
いやーほんとに復帰したんだなぁ。

547 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:53:03.79 ID:dYqbN9ir.net
田中?強いよね、序盤、中盤、終盤スキがないよね。
だけど俺は負けないよ。
球たっ、球たちの躍動する野球を皆に見せたいね。

548 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:53:12.72 ID:dYqbN9ir.net
どうやったら毎年24勝0敗できるんですか?

549 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:53:23.73 ID:dYqbN9ir.net
かすみんだって、アイドルのオーラがスゴいんですけど!

550 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 07:53:34.55 ID:dYqbN9ir.net
そりゃ
あのヤンキースで7年もしてた選手だよ?
当たり前じゃないか

551 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:57:27.09 ID:1+BUgmwl.net
戻ってこれる力が有れば戻ってくればよい。
引退もまたよろしかと思う。

552 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:57:42.39 ID:1+BUgmwl.net
日高さん復活しますか?
個人的には相性悪いですがいちボートレースファンとして応援してます 頑張って下さい

553 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:57:53.58 ID:1+BUgmwl.net
銭ゲバが辞める訳ない

554 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:58:03.57 ID:1+BUgmwl.net
美人だな

555 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:58:13.94 ID:1+BUgmwl.net
B2になると、出場できるレース数も少なくなるし、出るレースで常に上位に持ってきて勝率上がるしかない。でも日高さんならやらる気がする

556 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:58:26.36 ID:1+BUgmwl.net
文字通り
「私は あきらめない」です

557 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:58:35.89 ID:1+BUgmwl.net
こういう人だからこそ賞金王になれるんだろうな。俺にはないものを持ってて、うらやましいね。

558 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:58:45.86 ID:1+BUgmwl.net
B2とはいえB1並みのあっせんは来てるから、腕落ちてなきゃすぐA級は戻れそうだな

559 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:58:57.38 ID:1+BUgmwl.net
目の鋭さがレーサーな感じがする。でも鋭い中にも女性の優しさも感じる。

560 :〒□□□-□□□□:2021/02/08(月) 06:59:08.30 ID:1+BUgmwl.net
日高選手の旦那さんは
今は普通になった「主夫」のはしりだと思います。
テレビとかにも出ていたけど。

561 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:50:17.36 ID:DexSyBgd.net
この数を見て
安心してフラフラ町に出かける人達がまた増えるんでしょ?

562 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:50:29.29 ID:DexSyBgd.net
やっぱ飲み会防ぐのは効くね…飲食は完全な回復はしないものと考えたほうがいいなあ。

563 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:50:45.30 ID:DexSyBgd.net
月曜日としては過去12番目の多さです。
重症者は7人減って104人ですが依然として100人を超えており、
感染拡大に歯止めが掛かっていません。

って報道してくれないのか?

564 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:50:55.26 ID:DexSyBgd.net
人手は増えてても個人個人の感染対策の意識の統一感がこの数字に出てると思う

打倒コロナウイルス、この戦いに勝たないと日常が帰ってこない
ワクチン接種まで頑張ろうと言う統一感が続けばオリンピックも夢で終わらないと信じたい

565 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:51:05.77 ID:DexSyBgd.net
ちょっと前に2000人を超えていて、街から大して人は減っていないし、相変わらずの満員電車、抗体保持者も皆無に等しかった、だのに、今日は276人なのか?魔法使いでもいるのか?

566 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:51:16.82 ID:DexSyBgd.net
かなり数字が改善してきましたが、この数字は現行法だと「エボラ出血熱の感染者が276人」と同意義なものです。

指定感染症相当のウイルスのままでは、いつまでもたっても普通の生活には戻れません。抗体の保持率が1%弱とのことですが、そもそも毒性が弱いから抗体ができないだけだと思います。

いつまで、感染症第1類以上の扱いをするのでしょうか?そのような扱いをするから、経済は崩壊し、自殺者が増えています。

ワクチン接種と同時に、指定感染症から外すことを強く願います。

567 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:51:27.93 ID:DexSyBgd.net
陽性者の減少と同時に

実効再生産数、陽性率 共に落ちてきた。
重症者も少しずつ減少。

死者数が大きく減少していないので
まだ、心配は残るが

感染拡大がピークを打って
減少に向かっている事は明確になった。

568 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:51:38.17 ID:DexSyBgd.net
週単位でみることが大事ですが、月曜なのでこれぐらいですよね。いつから減少傾向が鈍化していくか注視していかなければいけないです。それにしても今日の数字は疑いたくなりますね。

569 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:51:47.52 ID:DexSyBgd.net
感染確認者は順調に減少しているが感染確認方法の変更をマスコミは報道しない。

570 :〒□□□-□□□□:2021/02/09(火) 06:51:57.87 ID:DexSyBgd.net
さすが、検査数を絞っているだけある。
決して実際の感染者が減っている訳ではないから、実際のところがわからない。

検査されずに見逃されている隠れ感染者が大勢いる筈だから、それらが感染を広げ、今後収拾がつかなくなった時が怖い。
第三波どころの騒ぎではないような気がする。

保健所を守るという目先のことだけにとらわれ過ぎていると思う。

571 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:02:01.60 ID:/R0bgw+o.net
少なくとも緊急事態宣言中に感染者数は減少傾向が見られる。このままブレーキを踏み続けるのが賢明だろう。ここでアクセルを踏むとまた感染者数が増加する恐れがある。経済政策を重視した昨年のようになり、今までの努力が水の泡になるだろう。

572 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:02:21.92 ID:/R0bgw+o.net
医療ひっ迫の原因はハッキリしてる。
受け入れ病床が少ないだけ。

これらの専門家さんは、ウイルスが収まることしか考えてないが、綜合的な見地からは見ていない。
自粛やら時短要請を続けたら、失業者続出。
病床を増やして、なるべく経済は回すべき。

573 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:02:34.29 ID:/R0bgw+o.net
尾身さん、あんたがどうならないように発言すれば良い事です。もう少し真面目に取り組んで下さい。それなりのお金を払っています。

574 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:02:45.29 ID:/R0bgw+o.net
菅総理と違う点は個別にちゃんと説明するところ。
菅総理は「総合的に判断し」でいつも思うのが、何を?
リバウンドはGOTO再開で確定事項、変異株も加わって更に。

575 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:02:55.25 ID:/R0bgw+o.net
責任を取れる人でないと発言権は無いのよ。外野が何言っても無駄。感染しない様に気をつけよ。

576 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:03:05.38 ID:/R0bgw+o.net
とにかく黙食をもっともっと強く呼びかけてほしい。
20時前でも数人でマスク無しにデカい声で話してる学生が多い。
この状態だと時短の意味が薄まるし、黙食が常識化されれば、
飲食店も時短営業しなくていい。

577 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:03:17.25 ID:/R0bgw+o.net
おいおい尾身さん、リバウンドって何がよ。
公表している感染者数は確かに減っているが、現場は何も変わっていない。
政府の工作に乗じなくていいから真実を述べてください。
お願いします。

578 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:03:27.12 ID:/R0bgw+o.net
次の週末あたりはかなり人出が増えそうだな
春めいてきたしいいことだ

579 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:03:38.07 ID:/R0bgw+o.net
尾身茂みたいな金持ちには全く
社会の困窮が見えてないらしい

580 :〒□□□-□□□□:2021/02/10(水) 07:03:53.45 ID:/R0bgw+o.net
老人と医療関係者を守る為に若者に不自由を強いる尾身会長はもう辞めて下さいよ。
医者ならば、指定感染症の見直しとかCT値の見直しをなぜ言わないのでしょうか?
新型コロナウイルスなどヒトコロナウイルス(風邪)と同じでしょうが。
もう、呆れて批判する気持ちも無くなりましたので、批判はこれで最後にします。

581 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:50:00.86 ID:PZYcvukm.net
おめでとう\(^o^)/

582 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:50:11.06 ID:PZYcvukm.net
不二家ぁ。どういうことやねん。説明せいw

583 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:50:22.93 ID:PZYcvukm.net
喜ぶ幹部と腑に落ちない従業員。

584 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:50:33.92 ID:PZYcvukm.net
もしかして親会社のヤマザキパンのCMに出ている彼女を足掛かりに、その後、本格的なヤマザキからの役員を投下するために利用されたかな?(・・;)

585 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:50:45.13 ID:PZYcvukm.net
不二家の取締役に森みたいなのがひとりでも居れば、全てが台無しになるでしょうね。森のせいで余計な心配をしてしまう昨今です。

586 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:50:58.38 ID:PZYcvukm.net
いいと思う。
消費者目線での業務改革など期待出来ますね。

587 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:51:08.96 ID:PZYcvukm.net
ペコちゃんコスプレ希望

588 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:51:20.11 ID:PZYcvukm.net
♪美る紀〜はママの味〜(笑)

589 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:51:35.15 ID:PZYcvukm.net
期限切れや添加物アレコレと…消費者の声を大切にしてればね…

590 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:51:44.92 ID:PZYcvukm.net
ただの飾りでしょ

591 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:52:01.52 ID:PZYcvukm.net
高卒でも務まるの?

592 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:52:13.91 ID:PZYcvukm.net
経営を知らない人にこの人事は駄目でしょ

593 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:52:24.95 ID:PZYcvukm.net
とにかくやたらと甘いから買わないようにしてます。ケーキも昔なつかし系の甘さ。 味をイメチェンしてほしいな。

594 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:52:36.20 ID:PZYcvukm.net
酒井美紀は、好きだけど 何か
思い切った感・・
話題性を狙ったか 
経営陣に、極めたファンがいるの?

595 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:52:48.33 ID:PZYcvukm.net
以前、不二屋のレストランに大変お世話になりました。経営は難しいでしょうけれど、うまく回してください。

596 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:52:59.33 ID:PZYcvukm.net
ヤマザキのCMタレントが
不二家の経営に乗り出すなんて
凄い時代が来たもんだな!

597 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:53:32.93 ID:PZYcvukm.net
何事もやってみなければ分かりません。
この方がうまくやれば、今後専業主婦の役員就任のロールモデルになりサラリーマン経営者の脅威になるかもしれません。

598 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:53:43.41 ID:PZYcvukm.net
うまくいってほしいですね。

ガンバレ!

599 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:53:55.43 ID:PZYcvukm.net
確か中田英寿も東ハトの役員かなんかで、キャラメルコーンの袋デザインを変える提案をしたとか言われたけど、まさかお菓子メーカーの役員に就任するとは思わなかった。

600 :〒□□□-□□□□:2021/02/11(木) 07:54:06.47 ID:PZYcvukm.net
甘過ぎるのは子どもにも良くないと思う。
健康志向にして欲しい。
大人の不二家も作ったら。

601 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:01:24.05 ID:BzL506Fj.net
あまりにも遅すぎました。これでオリンピックは中止が確定した。

602 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:03:26.98 ID:BzL506Fj.net
IOCが一転して森発言を問題視したことが大きかったね

IOCが絶対的な立場だからこうなってしまうよ

森会長の後の会長が誰になろうと今年のオリパラは中止にしてもらいたい

603 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:03:39.75 ID:BzL506Fj.net
石川の誇りでした。。。
お疲れ様でした。

604 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:03:51.94 ID:BzL506Fj.net
辞めたらあんたらしくないよ!

マスコミが辞めさせたいからしつこく取り上げているだけで
マスコミの思うつぼだよ。

605 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:04:11.84 ID:BzL506Fj.net
ようやく辞めてくれるのか。いかんせん実現が多すぎる。これは大きな一歩だけど、その取り巻きも一緒にいなくなってくれないとね。次の会長はまともな人がなってくれることを願う。あと擁護してた二階とかも消えてくれ。

606 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:04:23.59 ID:BzL506Fj.net
しぶとかったなぁ。

607 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:04:34.30 ID:BzL506Fj.net
野党が国会で追及。
また、コロナ置き去りで政争に利用できることを優先か。
野党は「オリンピックはやめましょう」と提議しないのかな。

608 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:04:46.51 ID:BzL506Fj.net
それならはじめから潔く辞めれば良かったのに

609 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:04:56.53 ID:BzL506Fj.net
当たり前のことです。

610 :〒□□□-□□□□:2021/02/12(金) 07:05:25.90 ID:BzL506Fj.net
当たり前のことです。

611 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:21:14.79 ID:DGPbvCtN.net
コロナがなくても今の政治家じゃオリンピックどのみち無理だったんじゃないの。

612 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:21:26.97 ID:DGPbvCtN.net
ああ、またか・・・という感じ。

613 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:21:37.66 ID:DGPbvCtN.net
引責辞任するM氏が後継指名したのもおかしいし、誰の意向で川淵さんにストップがかかったのかはっきりしないのもおかしい。適任かどうかは別としても川淵さんに落ち度はなかったのに謝罪する羽目に陥った。川淵さんは政治家ではなく選手OBで民間人です。

614 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:21:51.77 ID:DGPbvCtN.net
M氏は現役政治家の頃からスポーツを利用してきました。
川淵さんにストップをかけたのは政権周辺の人でしょう。M氏の尻ぬぐいとはいえ介入しましたね。

615 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:22:06.25 ID:DGPbvCtN.net
川淵さんでもこれから決まる誰がなっても応援しますよ、第一歩を踏み出したのだから。

616 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:22:17.72 ID:DGPbvCtN.net
今後は政治家がスポーツに介入することに限度を設けてほしい。もちろん大きな大会などで政治の協力は必要なこともある。だからこそ、スポーツに関わる利権や名声から、自ら距離を置く必要があると思います。政治家の方々もこんなことで批判されるのは嫌でしょう。
各党の方々、政治家の倫理規定に加えてください。

617 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:22:29.59 ID:DGPbvCtN.net
外部から組織員会見てごらんよ。森に問題があるのでクビにしたのに、森の指名で川渕が会長になって相談役に森とか、「どこが変わったんだ」ってなるだろ

618 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:23:16.56 ID:DGPbvCtN.net
涙流してもらい泣きしたとかいろいろ言ってたけど、それ海外に通用する?スポンサー企業が困ってるのは海外の反応なんだけれど。政府としては法的根拠がない介入を打つしかなかったんだろうが。手を汚してでも森さんに辞職してもらって政府主導で人事を最初からやるべきだったなぁ。

619 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:23:27.63 ID:DGPbvCtN.net
ただまぁ、経験がない若い女性が仮にトップになったとして周りからサポートして何とかできますかねぇ?だって政府自体が感染を拡大させて五輪を危うくしている元凶ですよ。

620 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:23:39.08 ID:DGPbvCtN.net
総理と二階がこだわったGOTOと入国制限緩和やビジネス除外を全部やめて、効果がないと言ってた緊急事態宣言したらあっという間に感染者が減った。

621 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:23:49.84 ID:DGPbvCtN.net
無能な政府を妄信する以外の正常な方々は政府がアホだと思ってるだろ。

622 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:24:01.86 ID:DGPbvCtN.net
世界中から極右と書かれたからしょうがないね。

623 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:24:13.39 ID:DGPbvCtN.net
次から次へと日本の恥部を世界中に晒して、結局コロナで中止になりましたってオチになりそう。本当に何やってんだろ?

624 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:24:25.18 ID:DGPbvCtN.net
森辞めろ!の大合唱だったが、大合唱しているそれぞれは森発言の全貌と背景まで知っているのか?
公職に就く者に、女性蔑視ととられる発言とは言え、辞めろというからには根拠が無ければなるまい。
この国のメディアが無用の発言を切り取って事情・背景も伝えることなく煽り、辞任を迫ることは狂気の沙汰。
コロナで対策を立てることに懸命なこの時期でなくもっと落ち着いた環境下で、女性40%について話し合おうという森氏の意図だったとしたら、悪意を以ってそれを行ったものは犯罪者。
議案を忍ばせるようにした事務方か、事務方に指示した者がいるなら引きずり出せよ。
そして、発信した者を特定することから始る。

625 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:24:37.58 ID:DGPbvCtN.net
松岡修造さんがやれば出来るでしょう。

626 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:24:49.52 ID:DGPbvCtN.net
経緯の云々は別にして、後任になれる実力を持った人は、川淵さんしかいない!

627 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:25:07.70 ID:DGPbvCtN.net
川淵って良い人なんだろうな
あんなにペラペラ喋る人見たことないよ
自宅前であんなに喋る人いないよ

628 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:25:20.31 ID:DGPbvCtN.net
そもそも総理に森さんを辞任させろって言ってたよな?それこそ政治介入だろ!相変わらずマスコミはクソだな

629 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:25:30.53 ID:DGPbvCtN.net
菅さん、強権発令 オリンピックパラリンピック辞退 今ならほぼ国民の支持得られますよ。

630 :〒□□□-□□□□:2021/02/13(土) 08:25:42.08 ID:DGPbvCtN.net
確かに、菅総理は、一週間前に国会で森会長を辞任させるべきと、野党から問われた時には「首相にその権限はない」と拒否していたくせに後任人事には口を挟むんだよな。
ご都合主義は相変わらずだよな。

631 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:51:01.94 ID:hGSVXVOJ.net
死者無しですんでほしいです。

632 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:51:12.61 ID:hGSVXVOJ.net
だものやはり東海第二発電所も再稼働反対!!

633 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:51:30.80 ID:hGSVXVOJ.net
地震だの大雪だのってなるとコロナどころではなくなる

634 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:51:42.28 ID:hGSVXVOJ.net
東電、また、水漏れを起こして、教訓を生かしていない。

635 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:52:46.12 ID:hGSVXVOJ.net
先の大地震から来月には10年経ち復興も進んだいま、また大きな地震。精神的に辛いです。

636 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:52:57.34 ID:hGSVXVOJ.net
流れ的にもう一発大きいのが来そうです。

637 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:53:08.68 ID:hGSVXVOJ.net
こんな時はフェイクニュースが出回るので十分注意しよう!

638 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:53:18.13 ID:hGSVXVOJ.net
国は県の要請を待たずに、自衛隊を出動させるべき。
早期の判断を。

639 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:53:29.32 ID:hGSVXVOJ.net
マグニチュード7.1なのかなほんとに。
東京まで震度4だしもっと大きい気がする。
いずれにせよ、皆様が安全でありますように

640 :〒□□□-□□□□:2021/02/14(日) 08:53:42.08 ID:hGSVXVOJ.net
地震よりコロナだろうが!

641 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:44:18.12 ID:yqRfKR0h.net
普段より炎が多く発生したという。

642 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:44:29.46 ID:yqRfKR0h.net
完全なデマではなく、特異的な状況は起きていた訳です。

643 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:44:40.62 ID:yqRfKR0h.net
扇動や偏向を繰り返すマスメディアが何を偉そうに言っているのか?

644 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:44:52.06 ID:yqRfKR0h.net
池上彰は訂正もしないじゃないか。

645 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:45:04.66 ID:yqRfKR0h.net
そういうのは他人に言うのではなく自分達の組織にこそ言ってください。

646 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:45:26.52 ID:yqRfKR0h.net
今も昔もその辺は変わっていないと思うよ。流石にマスゴミは自省していると思いたいが。

647 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:45:39.58 ID:yqRfKR0h.net
メディアの報道が信用なら無いんだからどうにもならん。
一次情報得られるまで待つしかないかね。

648 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:45:49.73 ID:yqRfKR0h.net
デマもクソも朝鮮人なら地震にまぎれて犯罪をせざるを得ないと思うのが
日本人のイメージ
なぜかと言うと約束を守らないから

649 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:46:38.26 ID:yqRfKR0h.net
毎日新聞社や朝日新聞社などは組織ぐるみで捏造報道やるからね。
情報リテラシーを上げることは、サイレントマジョリティにとっては大切なことですねぇ。
物資がたり無くなるデマなどに本気で翻弄される愚民を封じる策がないとてもなことだ。

650 :〒□□□-□□□□:2021/02/15(月) 06:46:51.21 ID:yqRfKR0h.net
今時「井戸に毒」とか「井戸ってどこにあるんだい?」と聞きたくなるが、これ記者の脳内だけでおこった出来事じゃないのか? 毎日新聞がデマをばらまいているのに等しいのではないか?

651 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:46:45.63 ID:j+OqxSWm.net
雇用調整助成金は雇用維持のため1人1日最大15,000円を上限に会社がもらえる制度です。現行の特例は緊急事態宣言解除の翌月末までと定められています。2月中に解除で3月末まで、3月中に解除で4月末です。400人とのことですので1日600万円が満額でひと月の稼働日20日なら1億2千万円です。問題はJRは表面的であってこう言った移動や観光に関する業界の多くの企業は同じ助成金で助けられています。すごくいい制度ですが、特例が終わった後の雇用維持の問題が出てきます。ここで政府はゴートゥートラベルで需要の喚起を狙うはずです。私の予想では、ゴートゥー復活のタイミングは雇用調整助成金特例の終わりのタイミングです

652 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:46:56.42 ID:j+OqxSWm.net
早くリニア辞めたら?赤字で税金投入が確定しているのに頭悪過ぎ

653 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:47:07.00 ID:j+OqxSWm.net
こんな状況でも赤字でも動かせっていうなら再度国鉄化すべき。運賃高くなければ国鉄のまま令和になれた。税金つぎこめばいいだけ

654 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:47:26.17 ID:j+OqxSWm.net
年度末までに有休消化させてるのでは?
一人だけでもかなりの数になるけど。
これを実施してる企業は他にもあるはず。
一時帰休は言葉良く聞こえるけど実際には
どうなのかと思います。

655 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:47:36.84 ID:j+OqxSWm.net
リニアの建設は果たして利益が出るのだろうかね? もう後1年こんな調子なら完全にリモートが定着して、新幹線の出張も大幅に減るだろうし、海外からの観光客も数年は厳しいと感じるのだが。

656 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:47:46.79 ID:j+OqxSWm.net
今年は春闘ってするのでしょうか。

657 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:47:59.38 ID:j+OqxSWm.net
JR各社は赤字路線を都市部の黒字で維持しているけど
こうも赤字だと、ギリギリで維持されている地方路線が廃線されるのではないか

658 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:48:24.76 ID:j+OqxSWm.net
名鉄名古屋、工事終わったら、また名古屋口東海道線は名鉄にその座を明け渡すであろう。
快速、速達の時代は、もうとっくに終わっている。名古屋駅在来線の昼間の、閑散とした、廃線間近を思わせるホームが、それを証明している。ホーム多すぎ。無駄!

659 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:48:36.23 ID:j+OqxSWm.net
リニアとオリンピック どちらも中止だ

660 :〒□□□-□□□□:2021/02/16(火) 06:48:46.22 ID:j+OqxSWm.net
企業はコロナなのに業績が改善してる。無駄な残業代が無くなったからだと思う。今後日本も年俸制がすすむかもしれん

661 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:45:03.97 ID:Vjd7Yhr3.net
一夜にして価値が0になることもあるのが怖い

662 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:45:15.21 ID:Vjd7Yhr3.net
株価と同じ構図ですね。

663 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:45:26.12 ID:Vjd7Yhr3.net
税金高すぎ
下落リスク高すぎ

664 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:45:38.88 ID:Vjd7Yhr3.net
こんなに日々上昇したり下落したりするのに本当に通貨として使えるのかなぁ…
通貨としては限度を超えてる気がする

665 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:45:50.00 ID:Vjd7Yhr3.net
GOLDと同じでETF化されたら終わりかな

666 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:46:02.31 ID:Vjd7Yhr3.net
ビットコインは雑所得でえらい税金持ってかれるときいたけどどうなんだろ。

667 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:46:12.14 ID:Vjd7Yhr3.net
仮想通貨もってないからわからん。

668 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:46:23.14 ID:Vjd7Yhr3.net
こんなもんに左右されるとか変な時代になったな

669 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:46:34.88 ID:Vjd7Yhr3.net
一回大きくリセットかけないと呼吸するのにも金が要るようになりそうだわ

670 :〒□□□-□□□□:2021/02/17(水) 06:46:46.63 ID:Vjd7Yhr3.net
金余りの結果、こんなものまで価値が急騰。

671 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:38:55.94 ID:unNj7Z1S.net
倉石誠司副社長は留任はどうなんでしょうね?

672 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:39:06.45 ID:unNj7Z1S.net
真偽のほどはわかりませんが、倉石誠司副社長の否定的な記事を読んだ記憶があります。

673 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:39:17.88 ID:unNj7Z1S.net
個人的には、業績が回復しF1に復帰してほしい

674 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:39:30.18 ID:unNj7Z1S.net
S660の後継機種 S2000の後継ZSX 軽以上FIT未満のブリオを出してほしい

675 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:39:41.31 ID:unNj7Z1S.net
バイクの電動化はいつからですか?

676 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:39:52.05 ID:unNj7Z1S.net
吉野節が懐かしい。

677 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:40:02.09 ID:unNj7Z1S.net
今頃なにしてんのかな?

678 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:40:12.40 ID:unNj7Z1S.net
京セラの稲盛とかトヨタの奥田とかも??

679 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:40:47.36 ID:unNj7Z1S.net
生きてる???

680 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 06:41:12.69 ID:unNj7Z1S.net
八郷社長の縮小路線は正解だと思います。

681 :〒□□□-□□□□:2021/02/18(木) 07:03:59.40 ID:O2MnJ/Io.net
局長「フェラも下手やしマンコもガバガバや。マグロやわ。」

682 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:43:39.71 ID:jnz+wSUk.net
コロナ禍の中で色々工夫していますよ!のアピールにしか見えないな。

683 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:43:51.83 ID:jnz+wSUk.net
それに誰かが出入りする度に駅のアナウンスが室内に入ってくるから、仕事に集中できないでしょ。

684 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:44:04.38 ID:jnz+wSUk.net
わざわざこれを使うのが目的でここまでいく、自分の働き方がスタイリッシュと勘違いして酔っているおばかさん。

685 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:44:18.19 ID:jnz+wSUk.net
これVキューブとの提携だろうな。

686 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:44:27.73 ID:jnz+wSUk.net
Vキューブ絶好調だな。

687 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:44:38.63 ID:jnz+wSUk.net
シェアオフィスなんかより、無料のWi-Fi飛ばしてくれないかな?

688 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:44:51.98 ID:jnz+wSUk.net
正直、こんなところで会議はしないだろ。

689 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:45:03.56 ID:jnz+wSUk.net
オフィスより、昼寝できる場所とハミガキできる場所作ってくれ。

690 :〒□□□-□□□□:2021/02/19(金) 06:45:15.21 ID:jnz+wSUk.net
飲食店がどんどん閉店してるから、休める場所ないし、トイレでハミガキするの、コロナ怖いし自分も人から嫌な顔されるし。

691 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:02:55.31 ID:MtxUfOXM.net
ネットで買うこともあるのだが、基本は日常の消費財。外出したこそ、ある意味無駄な支出を楽しみ、経済が回るということが、コロナでよくわかった。

692 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:03:08.07 ID:MtxUfOXM.net
消費税下げないならもう一回出せよ!

693 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:03:19.26 ID:MtxUfOXM.net
ワクチンが届くまで頑張ってくださいで10万出せばいいじゃないか!

694 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:03:31.06 ID:MtxUfOXM.net
恒久的に2%上げたんだから将来の負担なんて財務省の言い訳にすぎない。

695 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:03:42.48 ID:MtxUfOXM.net
現役世代が生き残らなければ未来に意味はない。

696 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:04:17.84 ID:MtxUfOXM.net
はっきり言って消費税がキツイ。

697 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:04:29.16 ID:MtxUfOXM.net
無くしてくれ。

698 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:04:47.88 ID:MtxUfOXM.net
財務省に洗脳されてないで、一律給付に踏み切るべき。

699 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:04:59.19 ID:MtxUfOXM.net
本当にこのままだと、国民は経済回せなくなりますよ。

700 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 07:05:10.32 ID:MtxUfOXM.net
限定の支給とか、面倒くさい事しないで、1回目支給したんだから、こっちの方が時間かからないでしょ。

701 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:05:27.53 ID:MtxUfOXM.net
日本人は今回の流れに殆ど参戦していない様子ですが、今年の年末に「2月は1BTCがたった580万だった、あの時買っておけばなぁ」とか言ってるかもしれませんね。

702 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:05:43.21 ID:MtxUfOXM.net
後ろ盾が何も無い通貨に良く投資するな

703 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:05:59.65 ID:MtxUfOXM.net
8年前だと1000円が100万になっただけ
5年前で1万円が100万になっただけ
去年からだと10万が100万になっただけ

704 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:06:09.96 ID:MtxUfOXM.net
パチンコや競馬にいくら注ぎ込みましたか?

705 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:06:21.66 ID:MtxUfOXM.net
たむけんは4年前から2000万入れてました。

706 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:06:32.07 ID:MtxUfOXM.net
文句だけ言ってた人には未来は変わりません。

707 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:07:29.57 ID:MtxUfOXM.net
まあ、現代のチューリップってことで投機ゲームとの自覚があるなら良いと思うけど…

708 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:07:40.55 ID:MtxUfOXM.net
イーロン・マスク氏辺りは、彼が買ったっていうだけで相場が上がっちゃうから、
そこで程々売れば確実に利益が上がるけどね。

709 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:07:53.22 ID:MtxUfOXM.net
まあ、これ以上お金は要らないかもだけど…

710 :〒□□□-□□□□:2021/02/20(土) 15:08:04.80 ID:MtxUfOXM.net
ビットコインを1枚持っているとして何が買えるの?

711 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:09:45.24 ID:MMLyHabn.net
まじで大学生が怪我するぞ

712 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:09:58.51 ID:MMLyHabn.net
スピードとかの問題じゃなくてフィジカルがそもそも違うから当たったら吹っ飛ぶ

713 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:10:10.16 ID:MMLyHabn.net
指導者としてなら有り。選手としては危険。

714 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:10:20.70 ID:MMLyHabn.net
面白いねぇ

715 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:10:34.07 ID:MMLyHabn.net
現役の日本代表ですからね・・。

716 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:10:46.16 ID:MMLyHabn.net
そんな選手と一緒に練習するだけでも得るものはたくさんあるでしょうね。

717 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:10:58.54 ID:MMLyHabn.net
陸上の田中さんみたいに同志社の陸上競技部には入ってないけど一緒にできるような寛容さが順天堂にもあるといいですね。

718 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:11:12.15 ID:MMLyHabn.net
1人強い選手が入ったらチームとしてどのくらいまで強くなるのか、興味があります。

719 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:11:23.63 ID:MMLyHabn.net
東医体で優勝してください。応援しています。

720 :〒□□□-□□□□:2021/02/21(日) 08:11:36.57 ID:MMLyHabn.net
スポーツ健康科学部の方ならまだしも、さすがに医学部にタックルしたら、そのまま自分らで診療しないとやんか。

721 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:40:00.35 ID:ANZmpOj0.net
トカゲのシッポ切りだな。

722 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:40:17.63 ID:ANZmpOj0.net
これで問題の幕引きを図り、総理大臣は責任を取らない。

723 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:40:29.51 ID:ANZmpOj0.net
担当幹部が、国会でウソをついた責任も追及させないためだろう。

724 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:40:45.26 ID:ANZmpOj0.net
今の菅総理大臣は、本当に、やり方が汚いわ

725 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:40:57.81 ID:ANZmpOj0.net
真実がどうなのか、真相を徹底的に究明するべきだ。

726 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:41:10.50 ID:ANZmpOj0.net
菅首相の長男を国会に招集して追求するべきですね。

727 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:41:22.55 ID:ANZmpOj0.net
総理は横に置くとしても、武田大臣の答弁、考え方も極めて不穏当だったと思いますが?

728 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:41:36.10 ID:ANZmpOj0.net
公務員倫理規定に違反してたのだから、処分は当たり前だが、本来、会食やお土産つきの接待なんか気乗りしなかったのかも、と思う。

729 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:41:52.89 ID:ANZmpOj0.net
バレれば処分され出世の目も無くなるわけで。相手が総務大臣OBで今だに総務省に強い影響力のある現首相の長男だから仕方なく会食に応じ、文春の記事が出たあとも、仕事の話はしていないと庇わざるを得なかったのだろう。

730 :〒□□□-□□□□:2021/02/22(月) 06:42:19.06 ID:ANZmpOj0.net
この件について別人格だから関係ない、と強弁する首相の説明にも違和感を覚える。

731 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:53:04.20 ID:lNOtM+JI.net
あと2週間弱。

732 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:53:17.04 ID:lNOtM+JI.net
緊急事態宣言は伝家の宝刀。

733 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:53:30.45 ID:lNOtM+JI.net
これを抜いているうちに、徹底的に下げれるだけ下げて、宣言明けからも軟着陸狙いで、徐々に人出が戻るように段階的に制限解除が望ましい。

734 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:53:45.18 ID:lNOtM+JI.net
で、小規模飲食店への不当な補償はどうなるの?

735 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:53:56.44 ID:lNOtM+JI.net
三度の宣言はダメージが大きすぎるので、今回の宣言解除は下げられるだけ下げてから慎重に、という方針だと、数日前には発動されていました。

736 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:54:08.28 ID:lNOtM+JI.net
大丈夫だという根拠があるのだと思いますが、慎重な判断を望みます。

737 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:54:20.14 ID:lNOtM+JI.net
また中途半端な数で解除したら
また感染爆発するだけだろ

738 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:54:33.60 ID:lNOtM+JI.net
抗体保有率調査結果を分析しても、すべての感染者が捕捉されているわけではない。

739 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:54:43.90 ID:lNOtM+JI.net
前倒し解除は、後で後悔することになるだろう。

740 :〒□□□-□□□□:2021/02/23(火) 06:54:53.93 ID:lNOtM+JI.net
少なくとも高齢者のワクチン接種開始までは解除すべきでない。

741 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:44:07.76 ID:aEuH58xH.net
都知事のオリンピックやりたい感が
すごいですね

742 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:44:21.51 ID:aEuH58xH.net
中止で良い

743 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:44:33.50 ID:aEuH58xH.net
小池さんはしたたか。

744 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:44:46.59 ID:aEuH58xH.net
非常事態宣言前は、経済を口にせず、非常事態宣言下では、延長を口にする。

745 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:44:57.49 ID:aEuH58xH.net
今のままなら国から補償の金がでるからだ。

746 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:45:09.67 ID:aEuH58xH.net
オタクらの様な例え緊急事態宣言が続こうとも収入が一切減らない立場だったらこのような事を平然と言えるんだろうな。

747 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:45:22.87 ID:aEuH58xH.net
危機感をもつ事に決して反対だとは言わない。

748 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:45:37.01 ID:aEuH58xH.net
しかし、この緊急事態宣言が続く事による経済的な影響を受ける人への危機意識が決定的に欠けている。

749 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:45:55.09 ID:aEuH58xH.net
失業した者、その日の食事も満足に取れない者、そうした立場にいる人と同じ境遇で生活してみると良い。

750 :〒□□□-□□□□:2021/02/24(水) 06:46:06.54 ID:aEuH58xH.net
努力が無駄にというならいつまで経っても緊急事態宣言は解除できない。

751 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:39:54.82 ID:Zt1hPDyo.net
そもそも、オリンピックパラリンピックはないって

752 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:40:08.42 ID:Zt1hPDyo.net
主催者側に支障は無い。

753 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:40:19.02 ID:Zt1hPDyo.net
辞退しない人の仕事が増えるだけ。

754 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:40:48.68 ID:Zt1hPDyo.net
ボランティアの辞退があっても派遣企業が協力企業からの応援という形で派遣の人をあてがうので問題ないということですね。

755 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:41:02.77 ID:Zt1hPDyo.net
『運営に支障はない』は『ボランティアなんていてもいなくてもいい』に聞こえてしまう

756 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:41:14.30 ID:Zt1hPDyo.net
そこは『困ったな』『何とかお願いします』の方がいいと思う

757 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:41:26.12 ID:Zt1hPDyo.net
こんな駆け引きもできない人間を無能と言うんだろうね

758 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:41:38.17 ID:Zt1hPDyo.net
運営には支障ない?

759 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:41:48.65 ID:Zt1hPDyo.net
何をどういう根拠で支障が出ないのか説明して貰いたいですね最初から辞退を見込んでいたのか予想より多くの応募があったのか…。

760 :〒□□□-□□□□:2021/02/25(木) 06:41:58.93 ID:Zt1hPDyo.net
まだまだ先行き不透明ですが他の善意で参加されるボランティアの方の負担にはならない様にして貰いたいですね。

761 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:36:15.16 ID:A/nfYq+o.net
これ組織詐欺事件だよね、刑務所に行けよ。

762 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:36:28.31 ID:A/nfYq+o.net
林真琴は清和会の犬になったのか? 笑

763 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:36:42.18 ID:A/nfYq+o.net
たった一年ちょっとで、受け入れの準備なんてできるのか?

764 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:36:54.55 ID:A/nfYq+o.net
どこに配属させて何させるんだ?

765 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:37:07.80 ID:A/nfYq+o.net
また得意の見切り発車でドタバタになるのは目に見えてる。

766 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:37:19.07 ID:A/nfYq+o.net
あきれて物が言えねえ

767 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:37:31.93 ID:A/nfYq+o.net
総合的なコンサルティングとは名ばかりの暴挙。

768 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:37:44.13 ID:A/nfYq+o.net
有り得ない。

769 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:37:55.44 ID:A/nfYq+o.net
FPとはなんだったのか笑

770 :〒□□□-□□□□:2021/02/26(金) 06:38:09.13 ID:A/nfYq+o.net
指導や監督の徹底よりも、よりキツいノルマを課せられそうな気もするけどな。

771 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:38:21.76 ID:zTyk9Yma.net
かんぽ生命保険、郵便局から被害を受けた方へ
金融庁の相談室に通報しましょう。

772 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:38:39.78 ID:zTyk9Yma.net
渉外社員はいらないってこと。

773 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:38:53.81 ID:zTyk9Yma.net
しかも、かんぽとアフラックの営業に特化した専門社員にするみたいです。

774 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:39:06.93 ID:zTyk9Yma.net
沈没船に乗りなさいって行ってるのと同じ。

775 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:39:19.21 ID:zTyk9Yma.net
ヤバいぞこの会社

776 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:39:34.39 ID:zTyk9Yma.net
渉外社員をグループ内で、右から左へ写しただけ?

777 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:39:47.06 ID:zTyk9Yma.net
何を2年間考えていたの?

778 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:40:03.12 ID:zTyk9Yma.net
これで人員削減したみたいに?わらわせるな!

779 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:40:19.03 ID:zTyk9Yma.net
旧特定郵便局の利権のみ保護し、汗水垂らして郵政の為に働いてきた営業部隊は実質リストラ部屋ってことですね。

780 :〒□□□-□□□□:2021/02/27(土) 06:40:31.67 ID:zTyk9Yma.net
さあ、これがどうなるか。
内部の声を聞いてみよう。

781 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:54:12.70 ID:o2U0enlX.net
特定局長会の魂胆がみえみえ、特定局長をなんとしなければ郵政に未来はないです!

782 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:54:31.48 ID:o2U0enlX.net
上層部の本音としては、保険の営業を本格的に再開させて、全国の郵便局に販売をどんどんするよう徹底的に指導、通達したいのだろう。

783 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:54:49.60 ID:o2U0enlX.net
ただ世間の反応を気にしてるから今は鳴りを潜めているだけで。

784 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:55:05.59 ID:o2U0enlX.net
かんぽ生命って上やそれなりの部署は全部腐ってそうだよね、歪んだエリート意識で。

785 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:55:18.07 ID:o2U0enlX.net
たいした能力もなく、違法なことしちゃうのにw

786 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:55:31.71 ID:o2U0enlX.net
ひとたび問題が起きれば、現場の責任にする体制は、全く変わらない会社だ。

787 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:55:47.37 ID:o2U0enlX.net
思い付きばかりで、根本が理解出来ない無能者が上にいるから、駄目企業のままなんだよ。

788 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:56:01.62 ID:o2U0enlX.net
机上でゲームやってんじゃないよ、現場に出て来い!

789 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:56:15.89 ID:o2U0enlX.net
廃棄切手の着服って毎年何億円ぐらいでてるんやろうな?

790 :〒□□□-□□□□:2021/02/28(日) 08:56:27.71 ID:o2U0enlX.net
わろた。

791 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:38:29.05 ID:txwk5Zvp.net
同じ店でやってることを三つの会社に分けるの自体、おかしいんだわ。

792 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:38:40.41 ID:txwk5Zvp.net
郵政民営化ってなんだったの?

793 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:38:52.25 ID:txwk5Zvp.net
金抜いた連中は耳揃えて返せや。

794 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:39:11.75 ID:txwk5Zvp.net
素人が保険売るんだもん。

795 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:39:40.36 ID:txwk5Zvp.net
今まで問題にならなかったことが不思議。

796 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:39:53.39 ID:txwk5Zvp.net
かんぽとゆうちょは存在意義が無くなったと思う。

797 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:40:04.43 ID:txwk5Zvp.net
民業圧迫ってことでなくす方向にしたら?

798 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:40:19.52 ID:txwk5Zvp.net
参謀が失敗し続けたら現場に何とかしてもらうは太平洋戦争から続く日本の悪癖。ボンクラ経営者の下で現場が何とかなると思う方がおかしい。

799 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:40:33.74 ID:txwk5Zvp.net
小池に完敗した増田のボンクラがまた悪い方に動かす。

800 :〒□□□-□□□□:2021/03/01(月) 06:40:50.58 ID:txwk5Zvp.net
このままかんぽは朽ち果てさせて民間に買ってもらうが正解。

801 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:48:21.87 ID:V78ldR5r.net
中国でもできるようなことなんでできないんだ?

802 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:48:34.51 ID:V78ldR5r.net
念のため自動更新で寝かしたままの定期預金は一度残高確認しておくべきだと思う。

803 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:48:45.94 ID:V78ldR5r.net
三井住友銀行の方がアプリなども含めて断然いい!!

804 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:48:55.32 ID:V78ldR5r.net
また富士通か。

805 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:49:07.47 ID:V78ldR5r.net
利用しない人が出てきても
しょうがないと思います。

806 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:49:26.35 ID:V78ldR5r.net
ネチネチと自分の意見ばっかり長時間じゃべって悦に浸る記者が時間の無駄。

807 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:49:37.24 ID:V78ldR5r.net
現行の記者会見方式は生産的ではない。

808 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:49:47.91 ID:V78ldR5r.net
官房長官の会見とかが典型例。

809 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:50:05.32 ID:V78ldR5r.net
そういう記者が既得権益で守られないような新しい仕組みが必要。

810 :〒□□□-□□□□:2021/03/02(火) 06:50:19.47 ID:V78ldR5r.net
何度も不具合出し続けてるんだから信頼なんてとっくになくなってるだろ何言ってるんだ?こんなとこ未だにメインで使ってるやつの自業自得くらいの話。

811 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:35:25.02 ID:yQr20XD9.net
もう、いらねーだろ。

812 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:35:37.47 ID:yQr20XD9.net
2週間でよくなる?

813 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:35:49.90 ID:yQr20XD9.net
とても思えない

814 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:36:01.42 ID:yQr20XD9.net
解除一択だと思ったがなあ。

815 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:36:12.53 ID:yQr20XD9.net
鈍化って本気かよ。

816 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:36:24.55 ID:yQr20XD9.net
1400万都民だよ

817 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:36:35.79 ID:yQr20XD9.net
どんだけ抑え込もうとしてるんだか。

818 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:36:47.19 ID:yQr20XD9.net
もはや誤差の範囲だろ。

819 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:37:04.14 ID:yQr20XD9.net
都知事は前週比7割りに減少を継続できずに前週は8割りに減少になりました。

820 :〒□□□-□□□□:2021/03/03(水) 06:37:15.53 ID:yQr20XD9.net
「報道によると下げ止まりです」と言っています。

821 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:37:33.10 ID:ZmNlFP3c.net
先日の障害とは無関係な障害がまた起きたって、、、大丈夫かね。

822 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:37:45.76 ID:ZmNlFP3c.net
無関係な障害が立て続けに起きるって方が、かえって不安なような。

823 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:37:59.91 ID:ZmNlFP3c.net
顧客を軽くみてる証拠なんだろうな。

824 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:38:14.66 ID:ZmNlFP3c.net
ここ数年みずほ銀行はシステムの入れ替えという事で相当な回数ATMを停止して来た。

825 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:38:28.89 ID:ZmNlFP3c.net
みずほ銀行は大手なので何かあっても国が手を差し伸べるはずだけど経営危ないのではとの話もネットには以前から出ている。

826 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:38:40.38 ID:ZmNlFP3c.net
ペイオフで1,000万円までは保護されるが、それ以上預けている人は要注意かもしれないですね。

827 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:38:52.80 ID:ZmNlFP3c.net
ここは合併以降何度もシステム障害を発生させてる

828 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:39:07.24 ID:ZmNlFP3c.net
元々のシステムに互換性が無かったんだろうけど
そろそろ根っ子から入れ替えを検討すべきなのでは

829 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:39:18.45 ID:ZmNlFP3c.net
宝くじを独占的に扱って大きな収益を上げて居るんだから

830 :〒□□□-□□□□:2021/03/04(木) 06:39:44.15 ID:ZmNlFP3c.net
アノ迷惑な隣国に突っ込む余裕も有る様だし

831 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:04:51.83 ID:efZL2hbj.net
これだけの大障害起こしておいて、お粗末。

832 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:05:02.69 ID:efZL2hbj.net
テストが不充分だったんでしょう。

833 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:05:13.71 ID:efZL2hbj.net
デジタルに移行するために
ATMでカードを奪うとは強引だな

834 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:05:24.45 ID:efZL2hbj.net
頭取の初めの説明が違っていたとは致命的。

835 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:05:35.69 ID:efZL2hbj.net
みずほ銀行の負担になっているようですので、口座を解約しようかと思います。

836 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:05:47.50 ID:efZL2hbj.net
メモリ不足を想定不足で終わらせて、その原因がデジタル通帳のせいにして終わらせてしまうのは、お粗末すぎるでしょ。

837 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:05:58.48 ID:efZL2hbj.net
想定不足になってしまった真の原因、システム開発に関連する何らかの組織的な要因があるはずです。

838 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:06:10.11 ID:efZL2hbj.net
頭取はデジタル通帳への移行のためって言いたくなかったんだろうね。

839 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:06:21.82 ID:efZL2hbj.net
たいして顧客に説明しないで勝手に変えるようなものだから。

840 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 06:06:35.65 ID:efZL2hbj.net
そう言わないけど嘘にはならない絶妙な文言を経営企画部かコーポレートコミュニケーション部のゴーストライターが徹夜で考えたのでしょう。

841 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:08:40.10 ID:efZL2hbj.net
同族会社のバカ息子か三代目なんでしょ?

842 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:08:56.44 ID:efZL2hbj.net
無理無理。

843 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:09:12.75 ID:efZL2hbj.net
具体的になにも対応はしないってことなんでしょうか。

844 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:09:23.83 ID:efZL2hbj.net
もうみない。

845 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:09:34.91 ID:efZL2hbj.net
不愉快

846 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:09:46.27 ID:efZL2hbj.net
当人達よりも、御家族の事を考えると居たたまれない。

847 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:10:02.84 ID:efZL2hbj.net
いけないことは重々承知なのは前提として、HPとかで写真見たけどそそられる女だなぁとは思った。

848 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:10:18.70 ID:efZL2hbj.net
この社長が新聞社やテレビ局のオーナーである事が信じ難い事で、社内でも有名な話しってある事も理解不能。

849 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:10:30.25 ID:efZL2hbj.net
企業倫理と言う前に、一般的な常識からも遠く離れた行為にしか見えない。

850 :〒□□□-□□□□:2021/03/05(金) 13:10:42.60 ID:efZL2hbj.net
大石一族が独占してるのに、無理でしょ。

851 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:07:35.90 ID:3HAcB96x.net
大変な事態になってしまった

852 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:08:36.97 ID:3HAcB96x.net
ワンワールドステイタスのあるJMB会員がこの人数か

853 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:08:49.11 ID:3HAcB96x.net
92万人なら僕のも入ってるな、、、 アーメン 悲

854 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:09:47.16 ID:3HAcB96x.net
自分も入ってるな。で、どんな不利益があるの?

855 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:10:00.96 ID:3HAcB96x.net
犯罪に使われるな!

856 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:10:12.03 ID:3HAcB96x.net
俺入ってるわ

857 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:10:23.87 ID:3HAcB96x.net
JALのせいじゃないでしょ。

858 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:10:36.46 ID:3HAcB96x.net
デジタルは危ない
管理などはラクだろうが、モレ出したら止まらない

859 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:10:57.27 ID:3HAcB96x.net
たぶん自分も該当している。

860 :〒□□□-□□□□:2021/03/06(土) 08:11:13.31 ID:3HAcB96x.net
俺の個人情報などなんの価値も無いのが悲しい

861 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:24:40.61 ID:+Kd1yoJI.net
情報を守るセキュリティってかなり重要だけど
100%完璧に守れるシステムはほとんどない。

862 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:24:53.58 ID:+Kd1yoJI.net
どんなに安全そうにみえる会社でも漏洩してしまうから
クレジットカードの番号や住所とかの情報は安易に渡したくなくなってしまう

863 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:25:04.20 ID:+Kd1yoJI.net
企業側のセキュリティ対策は当然ですが、我々個人としても漏れる前提で情報を提供する覚悟が必要ですね。

864 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:25:15.98 ID:+Kd1yoJI.net
クレジットカードは、基本は全額保証されるので、ある意味安心ですが、使用履歴をマメにチェックしようと思います。

865 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:25:58.92 ID:+Kd1yoJI.net
JALだけじゃなかった!しょうがないか?グループ企業全部に広がるわー!

866 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:26:10.74 ID:+Kd1yoJI.net
SITAに不正アクセスでは世界中の主要航空会社のデータが流出なんだろうな。

867 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:26:21.36 ID:+Kd1yoJI.net
金のある奴はPJに流れそう…

868 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:26:35.61 ID:+Kd1yoJI.net
高麗航空は今日もご機嫌だ

869 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:26:46.77 ID:+Kd1yoJI.net
「スターアライアンス」の上位会員ってことはSFC保有者ってことかな?100万人という数字もおよそSFC資格を有している推定人数に合致するし。

870 :〒□□□-□□□□:2021/03/07(日) 07:27:01.15 ID:+Kd1yoJI.net
メールだけで終わらせるのか?

871 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:44:16.04 ID:yOwxQe36.net
強化しなきゃいけないのは検査じゃなくて病床の数とワクチンの提供体制と知事ども(特に小池)の脳ミソだろうが!

872 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:44:30.84 ID:yOwxQe36.net
医療体制の強化策について具体的に知りたい。

873 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:45:05.55 ID:yOwxQe36.net
2週間で何に着手し、何が出来るか?

874 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:45:16.10 ID:yOwxQe36.net
厚生労働省と自治体の垣根をどう無くすか?

875 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:45:26.68 ID:yOwxQe36.net
医師会の協力、医療従事者への支援等々明示化して欲しい。

876 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:45:43.73 ID:yOwxQe36.net
保健所の人手が大変なのに、検査強化できるんですか?

877 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:45:55.09 ID:yOwxQe36.net
厚労大臣はコロナ禍が1年近く過ぎたのに、どれだけの改善策を医療関係や保健所、ワクチン関係に実行されたのでしょうか?

878 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:46:05.83 ID:yOwxQe36.net
政府は、ほとんど何も進んでない状況なのに、如何にもやってる感ばかりの事を言ってるだけ。

879 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:46:51.21 ID:yOwxQe36.net
いろんな策を講じているとは到底思えない。

880 :〒□□□-□□□□:2021/03/08(月) 06:47:06.21 ID:yOwxQe36.net
ずっーと、変わり映えしないまま五輪に突入するんですかね?

881 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:40:07.91 ID:VewumuI6.net
横浜駅周辺は買い物でも遊びでも確かに便利。

882 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:40:22.72 ID:VewumuI6.net
鉄道路線も多いからどこに行くにも便利。

883 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:40:33.62 ID:VewumuI6.net
でも住むには高いと思う。

884 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:40:46.08 ID:VewumuI6.net
神奈川県って、給食出ないんだよね?子育て家庭は結構重要だよね。

885 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:41:07.31 ID:VewumuI6.net
昔は府中もランキングに入っていたけど、伊勢丹が閉店して。

886 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:41:20.03 ID:VewumuI6.net
今度スーパーのヤオコーが出来る。

887 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:41:32.00 ID:VewumuI6.net
府中も随分格が落ちた。

888 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:41:44.34 ID:VewumuI6.net
利便性が良くて、パーソナルスペースもほど良くある埼玉は住みやすいよ。
(人口は5位、人口密度は4位)

889 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:41:56.59 ID:VewumuI6.net
高速道路(外環道首都高・東北道・関越・常磐道・圏央道・)
新幹線(北海道・秋田・山形・上越・北陸)が利用できる。

890 :〒□□□-□□□□:2021/03/09(火) 06:42:07.02 ID:VewumuI6.net
大型のショッピングモールがそこらじゅうにある。

891 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:42:24.45 ID:1fxMCfPY.net
東京都の発表がないのはなぜ?

892 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:42:34.37 ID:1fxMCfPY.net
検査数絞って感染者数ごまかしても意味はないので、正直にすべて公表してほしい。

893 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:43:00.68 ID:1fxMCfPY.net
特に、新宿PCRセンターの検査数が限定されているように思う。

894 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:43:12.23 ID:1fxMCfPY.net
変異種が増えてもすることは変わらないじゃん。

895 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:43:26.00 ID:1fxMCfPY.net
安全を第一とするなら、アスリート・関係者のワクチン接種は必須だと思う五輪。

896 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:43:37.10 ID:1fxMCfPY.net
これまでのウイルスとの感染力比較を早く知りたいね。

897 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:43:47.33 ID:1fxMCfPY.net
変異株騒ぎは去年のうちからあったけど、ここ最近の推移を見てる限り萎縮しすぎることはないと思います。

898 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:44:09.14 ID:1fxMCfPY.net
ただし、甘々な水際対策を華麗にスルーしていた分科会の面々は失格なので早く辞めてください。

899 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:44:22.17 ID:1fxMCfPY.net
専門家のくせに何してきたのやら。

900 :〒□□□-□□□□:2021/03/10(水) 06:44:32.71 ID:1fxMCfPY.net
今3月五輪7月で世界から選手団来て大丈夫?私は五輪は中止すべきだと思う。

901 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:37:23.53 ID:fV5CBUUD.net
やっぱりアメリカ経済は強いなぁ

902 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:37:36.60 ID:fV5CBUUD.net
それに比べて日本はなんだ?

903 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:37:46.90 ID:fV5CBUUD.net
もう先進国とは思えない

904 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:37:58.33 ID:fV5CBUUD.net
中国、インド、ナイジェリアに抜かれるぞ

905 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:38:09.63 ID:fV5CBUUD.net
あざっす。

906 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:38:19.88 ID:fV5CBUUD.net
インチキー!

907 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:38:29.49 ID:fV5CBUUD.net
コロナ相場。

908 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:38:39.90 ID:fV5CBUUD.net
やるなー!

909 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:38:51.72 ID:fV5CBUUD.net
日本も緊縮財政やめてもっと国民にバラ撒いてほしい。

910 :〒□□□-□□□□:2021/03/11(木) 06:39:02.21 ID:fV5CBUUD.net
アメリカ人は同じことを何度も繰り返す

911 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:32:41.11 ID:dT7Gg0K6.net
昔はよくUFOキャッチャーやスト2やってたけど、
最近は音ゲーばかりで近所のゲーセン行かなくなったな。

912 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:32:57.62 ID:dT7Gg0K6.net
UFOキャッチャーも一定金額入れないと
アームが弱かったり、記事の通りで
欲しい景品あればメルカリなどで買ってます。

913 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:33:09.82 ID:dT7Gg0K6.net
地方のゲーセンはより顕著ですね。

914 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:33:21.09 ID:dT7Gg0K6.net
確実に利益を上げるために音ゲーとUFOキャッチャー、ゲーセンメダル用パチスロ機だけでほぼフロアが埋まっていたりします。

915 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:33:31.94 ID:dT7Gg0K6.net
客層も今は子供より、パチスロ機打ちに来ている大人の方が多いですね。

916 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:33:42.85 ID:dT7Gg0K6.net
音ゲーや格闘ゲーでスーパープレイを披露する人がいて、その周りに集まって皆で応援していた時期が懐かしいです。

917 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:34:02.90 ID:dT7Gg0K6.net
マニアがライトユーザーをバカにすると廃れるというのは
ゲームセンターだけじゃなくて他にも言えることですね

918 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:34:15.31 ID:dT7Gg0K6.net
これってオンラインゲームでもありますし
スポーツとか果ては趣味の世界でもありえることですから
民度が低く内輪で盛り上がってるものって気づいたらブームが終わりますから

919 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:34:29.66 ID:dT7Gg0K6.net
逆にそのゲームとかスポーツとか趣味とかにはまったりやり続けてる人って
初めの頃に経験者に優しくしてもらったとかのエピソード多いですから

920 :〒□□□-□□□□:2021/03/12(金) 06:34:39.87 ID:dT7Gg0K6.net
一昔前の、ゲーマーの聖地は
PC巣鴨ですよね〜!

921 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:04:18.73 ID:BHkCYjFI.net
今頃、総務省の官僚どもは地団駄ふんでるだろうな。

922 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:04:45.11 ID:BHkCYjFI.net
今頃、総務省の官僚どもは地団駄ふんでるだろうな。

923 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:05:36.53 ID:BHkCYjFI.net
なぜだろう
凄い感を全く感じないのは

924 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:05:59.15 ID:BHkCYjFI.net
郵便局で加入手続きするということか?

925 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:06:11.41 ID:BHkCYjFI.net
郵便局に端末やsimを置くの?

926 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:06:22.85 ID:BHkCYjFI.net
それともweb手続きのサポートをするの?

927 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:06:35.35 ID:BHkCYjFI.net
いずれにしても課題は多そうだが

928 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:06:52.66 ID:BHkCYjFI.net
コレは楽天にプレミアバンド確定と言ってるようなもの

929 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:07:55.43 ID:BHkCYjFI.net
日本郵政と楽天の資本提携でアマゾン(外資)に対抗する日本の資本と思っている人が多くいるが、背後に中国企業が出資していることを忘れずに。

930 :〒□□□-□□□□:2021/03/13(土) 08:08:24.10 ID:BHkCYjFI.net
なかなか すごい

931 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:02:20.69 ID:wUYT0L6s.net
予定通り2週間?で解除?

932 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:02:46.51 ID:wUYT0L6s.net
解除しようが延長しようがもはやどうでもいいという感じだが、率直な感想は、菅政権ではこのコロナ禍を改善していくための科学的知見や能力がないということが判明したということ。

933 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:02:58.70 ID:wUYT0L6s.net
ほらね、感染者数がどうとか、病床数がどうとか、変異種が増えてるとか彼等には関係無いのよ。

934 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:03:12.05 ID:wUYT0L6s.net
「いかに解除するか」
そこからあらゆる数字を都合良く「分析」するだけ。

935 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:03:24.37 ID:wUYT0L6s.net
国民はこんな状態にもう飽き飽き。

936 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:03:39.82 ID:wUYT0L6s.net
それなら国の言う「自粛」なんか無視しちゃえっていうのが現実。

937 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:03:53.36 ID:wUYT0L6s.net
そもそも延長の意味がありませんでしたね。

938 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:04:06.05 ID:wUYT0L6s.net
むしろ緊急事態宣言の重要性が薄れたと言う意味ではマイナスでした。

939 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:04:48.22 ID:wUYT0L6s.net
緊急事態宣言を名ばかりで出すより具体的な策を講じてください。

940 :〒□□□-□□□□:2021/03/14(日) 07:05:00.65 ID:wUYT0L6s.net
聖火リレーを始めたいから解除するとしか思えない。

941 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:40:40.80 ID:4YKjgHa/.net
またまた大きな地震ですね。

942 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:40:51.59 ID:4YKjgHa/.net
いったいこれからどうなるのでしょうか。

943 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:41:06.37 ID:4YKjgHa/.net
なにこの局所的な地震
怖いです。

944 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:41:16.96 ID:4YKjgHa/.net
日本各地で地震が起きてますね。

945 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:41:31.30 ID:4YKjgHa/.net
いつかでっかいのが来るんじゃないか心配です。

946 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:41:42.50 ID:4YKjgHa/.net
5弱が最大なら南海トラフでは無いよね。

947 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:41:53.92 ID:4YKjgHa/.net
被害がない事を願います。

948 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:42:05.34 ID:4YKjgHa/.net
この地域は心配だ。

949 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:42:16.56 ID:4YKjgHa/.net
大きな地震が来るかもしれないから、気をつけよう。

950 :〒□□□-□□□□:2021/03/15(月) 06:42:28.37 ID:4YKjgHa/.net
備えあれば憂いなし。

951 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:40:57.13 ID:ruSJfWVW.net
揺れた、揺れた。

952 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:41:08.15 ID:ruSJfWVW.net
地震が多すぎる。

953 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:41:22.40 ID:ruSJfWVW.net
最近、地震が多すぎ。。。

954 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:41:33.70 ID:ruSJfWVW.net
本当に最近,地震が頻繁に起きてると思う。

955 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:41:44.30 ID:ruSJfWVW.net
絶対に大震災が起きないで欲しいです。

956 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:41:54.18 ID:ruSJfWVW.net
最近あちらこちらで地震が多い気がする。

957 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:42:25.02 ID:ruSJfWVW.net
最近多いね。

958 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:42:36.49 ID:ruSJfWVW.net
どこで起きるか分からない。

959 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:42:47.96 ID:ruSJfWVW.net
日本海側も安心してはいけない!

960 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 06:42:58.34 ID:ruSJfWVW.net
この国は目覚まし時計要らずだ!

961 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 12:30:09.52 ID:/6MPKZXL.net
しこしこいん

962 :(笑):2021/03/16(火) 12:30:23.77 ID:/6MPKZXL.net
まじでつまらないわ

963 :(○^o^○):2021/03/16(火) 12:30:38.31 ID:/6MPKZXL.net
セフレほしいわ

964 :裸エプロン:2021/03/16(火) 12:30:54.02 ID:/6MPKZXL.net
しこあん

965 :〒□□□-□□□□:2021/03/16(火) 12:31:13.53 ID:/6MPKZXL.net
てか✋まじで(-_-メ)いまの(笑)生活つまらないわ

966 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 06:43:59.32 ID:hgqYCv8z.net
業務改善命令だけで済むだろうか。

967 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 06:44:12.09 ID:hgqYCv8z.net
コロナ禍で実体経済が相当痛んでいるから、あまり厳しい処分を下すと取引先への影響が大きいのかな。

968 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 06:44:26.30 ID:hgqYCv8z.net
金融庁単独での立入検査なのか、それとも考査権を持つ日本銀行との合同検査&考査とするのか。

969 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 06:44:37.39 ID:hgqYCv8z.net
前回のシステム障害の時は、確か合同検査で行ったはずだが。

970 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 06:45:48.96 ID:hgqYCv8z.net
この際、金融庁と日本銀行で事前合同シミュレーションを実験してみてはどうだろうか?

971 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 07:07:42.61 ID:hgqYCv8z.net
システムトラブルを理由に何かしら
使い込みや口座の桁数いじってそうだな。

972 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 07:07:53.37 ID:hgqYCv8z.net
「誰か」がこっそりと他人の預金を横領出来るようなバックドアを仕込んだりしていないですよね?

973 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 07:08:04.97 ID:hgqYCv8z.net
あまり電子化いそぎすぎ。やはり紙も大事。通帳廃止でまたおこりそう。

974 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 07:08:15.42 ID:hgqYCv8z.net
早速解約は時間かかるといわれ、毎日上限金額引き出していくことにしました。怖くてあずけられない!

975 :〒□□□-□□□□:2021/03/17(水) 07:08:26.45 ID:hgqYCv8z.net
こんなけ多いと 利用客 減るでしょう。

976 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:34:42.38 ID:dNDXxS72.net
日産は?

977 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:34:56.99 ID:dNDXxS72.net
このご時世、上がるだけマシよね。

978 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:35:32.36 ID:dNDXxS72.net
減給だったり失職する人だっているんだから。

979 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:35:47.38 ID:dNDXxS72.net
いいなぁ、私んとこはボーナス4.8ヶ月だもんなぁ…

980 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:35:58.93 ID:dNDXxS72.net
ベアだって1000円無いもんなぁ…

981 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:36:10.01 ID:dNDXxS72.net
結構大手なのに…

982 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:37:03.12 ID:dNDXxS72.net
業界によって差がありますねぇ。

983 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:37:15.29 ID:dNDXxS72.net
シマッタ! トヨタ入っとくんだった!!笑

984 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:37:27.89 ID:dNDXxS72.net
トヨタはもっと上げられたんでしょう

985 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:37:41.26 ID:dNDXxS72.net
日本人の給与水準を欧米並みにするためには余力ある企業がもっと賃上げしないとね

986 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:37:55.50 ID:dNDXxS72.net
トヨタの労働組合、遠慮し過ぎだ

987 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:38:09.12 ID:dNDXxS72.net
そりゃ企業によって業績の善し悪しがある

988 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:38:23.99 ID:dNDXxS72.net
明暗が分かれない方がおかしいでしょうよ笑

989 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:38:35.75 ID:dNDXxS72.net
社会主義国家じゃないんだから

990 :〒□□□-□□□□:2021/03/18(木) 06:38:55.69 ID:dNDXxS72.net
春闘なんてどこの国の話だろうってぐらい遠い存在に感じる企業に勤めている身としては、羨ましさすら感じない哀しさよ。

991 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:37:51.15 ID:GdUf1ZPn.net
流石に海外は厳しいよね

992 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:38:03.81 ID:GdUf1ZPn.net
アジア系ってだけで差別されそうだし。

993 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:38:13.65 ID:GdUf1ZPn.net
マスクに国旗でも描くかね

994 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:39:13.44 ID:GdUf1ZPn.net
海外旅行9割減 と言うが 1割あった事に驚く。

995 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:39:25.29 ID:GdUf1ZPn.net
1月 2月の売り上げ という事か?

996 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:39:53.27 ID:GdUf1ZPn.net
「移動させること」を商売としている企業に、「移動するな」という今のご時世は厳しすぎるよね。

997 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:40:04.44 ID:GdUf1ZPn.net
海外旅行は今年も厳しそうだし、申込者ネット化もますます進むだろうし、ますます旅行会社には厳しい時代となりそう。

998 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:40:16.88 ID:GdUf1ZPn.net
気の毒だが致し方ない

999 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:40:30.69 ID:GdUf1ZPn.net
さすがに自由に海外旅行ができなくなる時代が来るとは思わなかったな
50年以上前の日本に逆戻りしたみたいだ

1000 :〒□□□-□□□□:2021/03/19(金) 06:40:41.43 ID:GdUf1ZPn.net
旅行業界はもう元のようには戻らないのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200