2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【苦情】かんぽコールセンター【多発】

1 :〒□□□-□□□□:2009/07/17(金) 18:56:58 ID:5slJciBx.net
マジこいつらなんとかなんねぇ?
・客たらい回し
・客放置
・客ガン無視

最近、やつらの苦情処理のほうが多いんだが


2 :〒□□□-□□□□:2009/07/17(金) 19:51:16 ID:WpxbJw53.net
役立たずなばかりか、苦情をさらに大きくすることが得意だからな。
ほんと碌でもないね。

3 :〒□□□-□□□□:2009/07/17(金) 20:17:54 ID:/auVpZxX.net
かんぽ生命は社員を募集しています(笑)wwwwww

プギャアwwwwwwwwwww

4 :〒□□□-□□□□:2009/07/17(金) 21:25:16 ID:/3Gse7la.net
いまだにコンプラも守れないバカがいるから、ありがとうコールが存在するんだよ
バカを退職させるためですのでご理解をww

5 :〒□□□-□□□□:2009/07/17(金) 22:17:39 ID:Lkep49fD.net
>>4
馬鹿を産み続ける、
本社・支社の推進管理について。

いい加減にしてほしい!

6 :〒□□□-□□□□:2009/07/18(土) 00:06:53 ID:XhDV/Icj.net
コールセンターってどこにあるの?

7 :〒□□□-□□□□:2009/07/18(土) 06:21:20 ID:KNtaI3Wk.net
沖縄

8 :〒□□□-□□□□:2009/07/19(日) 00:16:51 ID:lNHgzn7W.net
集金いったらヤバい契約があってさ。

コールセンターあるから、そっちに相談してくれといったんだ


帰局してたまたまとった電話がコールセンターからで。
取り敢えず上司に取り次いだら、担当者よんで事実確認してた。


もちろんすぐに担当者は火消しの電話を。



コールセンター、やること辛いっす

9 :〒□□□-□□□□:2009/07/19(日) 00:53:55 ID:jpXLlOiR.net
何があったのかよくわからん。

10 :〒□□□-□□□□:2009/07/19(日) 17:50:22 ID:lNHgzn7W.net
寝ながら書いたけど後悔はしない

要はコールセンターへの相談が、受理者に話が伝わらないようにしたいからなのであって。

結局受理者対応にしたコールセンターの責任回避に笑った。


11 :〒□□□-□□□□:2009/07/23(木) 11:51:15 ID:rptT7SUd.net
おはよー(^O^)/

12 :〒□□□-□□□□:2009/07/28(火) 11:38:59 ID:W5SN6cfL.net
また客から苦情

電話が被保険者にかかってきて、いないといったら無言できったらしい

その後いままでなんにもいってこないから、オレまで詐欺扱い

マジ勘弁

13 :〒□□□-□□□□:2009/08/09(日) 23:49:05 ID:u6o3apM2.net
仲間ゆきえみたいな人いるの?

14 :〒□□□-□□□□:2009/08/27(木) 15:53:31 ID:fpmNkRUP.net
むしろ篠原涼子みたいなのがいてほしい

15 :〒□□□-□□□□:2009/09/23(水) 23:09:37 ID:0CcHjV/r.net
ゴン

16 :〒□□□-□□□□:2009/10/07(水) 22:27:05 ID:3itTGl6l.net
沖縄美女のハーレムなのか?

17 :〒□□□-□□□□:2009/10/17(土) 20:45:43 ID:XLHoC7kZ.net
どれどれ見てみたい

18 :〒□□□-□□□□:2009/10/18(日) 19:32:16 ID:pYD1oPn/.net
17 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 20:45:43 ID:XLHoC7kZ
どれどれ見てみたい

19 :〒□□□-□□□□:2009/10/22(木) 22:47:55 ID:ccmmffkn.net
茅ヶ崎のコリアン、不倫してます

20 :〒□□□-□□□□:2009/10/22(木) 23:03:15 ID:j1GOxuIp.net
ま、また会社が統合すればなくなるさ

21 :〒□□□-□□□□:2009/12/12(土) 23:42:51 ID:LalSFqYh.net
何人いるの?

22 :〒□□□-□□□□:2010/01/15(金) 23:50:01 ID:CKr2FqFS.net
年収は?

23 :〒□□□-□□□□:2010/02/02(火) 21:57:41 ID:YvU2DJED.net
フリーダイアルのとこか?

24 :〒□□□-□□□□:2010/02/04(木) 00:41:22 ID:07j39G8I.net
ダイアル

25 :〒□□□-□□□□:2010/02/26(金) 14:16:51 ID:4YPtX3/r.net
なんだかなぁー。電話を取ってる人の気持ちにもなってみろ。ばかばかしいよ。
なんで誤らなければならないかもわかりません。苦情係りじゃないんだから。安い自給で泣きたいよ。

26 :〒□□□-□□□□:2010/02/26(金) 21:07:55 ID:B1ec9HAU.net
なんで、電話応対が
お客とのこみを図れずに、一方的なんだろうか? 仕事とはいえ現場の意気込みの募集を評価出来ないのかな〜
 金融庁対策なら、こんな制度は不要です。


27 :〒□□□-□□□□:2010/03/13(土) 23:39:11 ID:PrBvHyAF.net
金融超大作

28 :〒□□□-□□□□:2010/03/22(月) 21:46:22 ID:0rzexeJ9.net
金融超大作・・・・・・・・・

「ナニワ金融道」

29 :〒□□□-□□□□:2010/03/28(日) 18:54:50 ID:2nnwUkxg.net
派遣社員なんだろ?

30 :〒□□□-□□□□:2010/04/09(金) 22:30:39 ID:MAHcey9z.net
ありがとうコールの態度が悪く・・・・

新規解約されました・・・二件目だ

おまけにカウント引かれる・・・コールセンター改め「邪魔センター」

31 :〒□□□-□□□□:2010/04/26(月) 22:07:18 ID:LrH3MiMx.net
特抜きの年金保険は今でもコール対象外?


32 :〒□□□-□□□□:2010/06/12(土) 14:40:27 ID:JUSS+Mhe.net
福岡SCの所属になるの?

33 :〒□□□-□□□□:2010/06/15(火) 23:59:08 ID:I8xzsTpz.net
凍るセンター

34 :〒□□□-□□□□:2010/07/09(金) 01:44:09 ID:NFoLy/+K.net
ここと同じところでやってる再配達受付センターがゴミすぎて使い物になんねー

35 :〒□□□-□□□□:2010/07/22(木) 20:36:20 ID:92N7AD48.net
何の再配達?

36 :〒□□□-□□□□:2010/08/16(月) 02:08:21 ID:ouetmiB7.net
あの
傷害での入院保険の
事故現場の見取り図って何?

「スキー場でのコブの見取り図を、
どうやったっら書けるんじゃ!?」
って言われて言い返せなかった

37 :〒□□□-□□□□:2010/09/17(金) 22:52:19 ID:Rw+7+CwL.net
ここで書き込みしたら、上約に興られるってホント?

38 :〒□□□-□□□□:2010/10/06(水) 02:11:01 ID:WwL5UwCw.net
ほぼ最低時給で雇用されてるんだからスキルのある人間は来ない。
そんなもんじゃないん?とは思うが
だからといって低レベルな仕事をしていいというわけじゃないよな。

39 :〒□□□-□□□□:2010/11/07(日) 01:16:08 ID:p7q1U8Yv.net
ソフトで遊ぶ暇あるなら、営業してくれよ。

40 :〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 01:29:59 ID:2xnxQmOr.net
>>36 同意。もう怪我して入院したという事実があるんだから、さっさと払えよなぁ バカな保険だ

41 :〒□□□-□□□□:2010/11/08(月) 20:55:54 ID:YY/BQmDH.net
基地外レベルというより幼稚過ぎる。
子供の方が賢い。あっ今書いたことは、子供に対して失礼にあたるので撤回。


学んだことは人間性にかけるバカの話は聞き流すこと。
バカに染まらないこと。 バカに合わせないないこと。


バカと言っても知力がないバカではなくて、人間性に欠けるバカ。



明るいと五月蝿いを勘違いしているバカ。



自分の常識が全てだという視野の狭いバカ。
人に媚びるバカ。
反省する謙虚な姿勢のないバカのこと。



人の批判ばかりするバカのこと。




気持ち悪い。



42 :〒□□□-□□□□:2011/03/26(土) 21:19:03.75 ID:aO154Yq8.net
最低時給って何円?

43 :〒□□□-□□□□:2011/03/29(火) 23:29:43.99 ID:j6kU+Tqs.net
沖縄は642円
清掃のパートとかスーパー、コンビニは650円が普通
コールセンターも最高900円まで(研修2ヵ月は750円)

44 :〒□□□-□□□□:2011/05/24(火) 20:44:56.04 ID:AXPSUbmQ.net
人件費の安い沖縄にサービスセンターを作ったら良いな。

45 :〒□□□-□□□□:2011/05/24(火) 21:58:34.95 ID:rR8ARFz7.net
くだらないよな、何が一番くだらないかと言うと、かんぽありがとうコールがありますよと客に伝えてくれってんだから、何の調査なんだよ(_´Д`)ノ~~

46 :〒□□□-□□□□:2011/05/26(木) 23:55:04.95 ID:bWPE+YwU.net
コールセンターってありがとう電話するところなの?

47 :〒□□□-□□□□:2011/05/27(金) 21:52:34.75 ID:aY2Ij2h2.net
ありがとうコールは、どのぐらいの割合でかけてるの。

48 :〒□□□-□□□□:2011/05/29(日) 21:20:36.57 ID:lhKL6gjJ.net
>>47
一割ぐらいじゃねえの

49 :〒□□□-□□□□:2011/05/30(月) 09:10:17.34 ID:HUFe8QZN.net
東電と同じぐらいひどいかんぽ生命 5月23日
・・・・・・・
最近特にむかついているのが、3年越しのトラブルを抱えるかんぽ生命(日本郵便)である。
・・・・・・・・
ttp://www.ongakukyouiku.com/CGI/working_notebook/archives/168.html


50 :〒□□□-□□□□:2011/05/30(月) 19:50:38.58 ID:7RwlMZ9t.net
>>48
ほぼ100%だろ?

51 :〒□□□-□□□□:2011/05/30(月) 20:14:00.93 ID:vDltf2Fs.net
事業会社とかんぽ生命はいつの間に合併したんだ

52 :〒□□□-□□□□:2011/05/31(火) 21:19:38.39 ID:jlBH19U4.net
>50
そうなんだ。
電話してもつながらない人には、つながるまで電話するのだろうか?
ほんと、ムダだよね。

53 :〒□□□-□□□□:2011/06/26(日) 21:25:18.70 ID:9cQRzHtL.net
センターは横浜市にもあるんじゃなかったか?

54 :〒□□□-□□□□:2011/06/29(水) 23:56:54.34 ID:mgket30q.net
どっちが良いの?

55 :〒□□□-□□□□:2011/07/27(水) 23:16:41.93 ID:qkgcK2d3.net
24時間受け付け?

56 :〒□□□-□□□□:2011/09/30(金) 20:12:46.35 ID:ynmWRtOe.net
異動したい。

57 :〒□□□-□□□□:2011/09/30(金) 23:55:08.42 ID:g0VG7msL.net
>>52
まず電話に出られない(平日昼は仕事で家に不在)人が言ってたが
電話が実際にかかってきたかはわからない(そもそも出られないから)
ただし葉書が来たらしいよ(募集時の様子を書面確認してるみたい)


58 :〒□□□-□□□□:2011/10/22(土) 20:22:42.84 ID:pO7q+E7X.net
昼間に人がいないとか駄目だろ。

59 :〒□□□-□□□□:2011/10/22(土) 20:56:14.45 ID:kZE7NiWw.net
契約者や、被保険者に確認の電話ならともかく第3者に内容を話すのは止めてほしいよね。
この間契約者宅にたまたま来ていた契約者の母にセンターの馬鹿がすべてを話したらしい。
おかげで怒った契約者が解約手続きに「他局」に来局・・・。

俺らがこんな事をしたらコンプラで問責だと思う・・・・。

やりたい放題のコールセンター

60 :3年目の社員:2011/10/25(火) 06:05:11.38 ID:bD2QvLXb.net
特定養老保険は販売しやすいですね。今月3件目です。

61 :新人です:2011/10/26(水) 20:21:29.76 ID:MOjsEfdA.net
特定養老って成立しますか?

62 :〒□□□-□□□□:2011/12/15(木) 06:57:22.18 ID:3+g6yKzW.net
成立って?

63 :〒□□□-□□□□:2012/01/14(土) 19:12:44.02 ID:vMufDqre.net
コールセンターって必要性あるか?

64 :〒□□□-□□□□:2012/01/14(土) 21:24:46.73 ID:5tMSH5EL.net
ちんぽ生命
ちんぽの宿

65 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

66 :〒□□□-□□□□:2012/01/17(火) 01:03:23.73 ID:VgH6LSOA.net
横浜コールセンターのSV、O川は二O道派遣OPとやりまくりの
毎日。

こんな職場止めたい、けど止められない現実。

67 :〒□□□-□□□□:2012/01/17(火) 01:03:59.52 ID:VgH6LSOA.net
横浜コールセンターのSV、O川は二O道派遣OPとやりまくりの
毎日。

こんな職場止めたい、けど止められない現実。

68 ::2012/01/17(火) 18:36:39.01 ID:yXXi1ke9.net
郵便局員もろくに客に説明できないくせによく書くよ。
お前らが、しっかり説明できないからじゃないの?

69 :〒□□□-□□□□:2012/01/17(火) 22:27:23.32 ID:npZbyLrs.net
局員お前らもっとしっかり保険売ってこい




70 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

71 :〒□□□-□□□□:2012/01/17(火) 22:30:44.93 ID:SbW8MBqQ.net
>>68

その通り
しかし決まりどおりやってたら説明だけで2日はかかるよ。

72 :〒□□□-□□□□:2012/01/22(日) 15:48:07.50 ID:xgHScPiQ.net
2日かかる説明を数分で済まして大丈夫なのか?

73 :〒□□□-□□□□:2012/02/07(火) 23:52:02.22 ID:7W00/Yjj.net
>>67
可愛いの?

74 :〒□□□-□□□□:2012/02/08(水) 00:03:45.14 ID:+3HYv0ok.net
>>72

一時間はかかるけど大丈夫
客は案外理解力がある。

75 :sage:2012/02/23(木) 01:47:15.91 ID:ojMkkwKS.net
苦情よりパワハラ多発@本社(爆)
沖縄コールセンターに電話してきたどんなクレーマーより、
本社の○○○○社員が部下を口汚く罵倒してます。

76 :〒□□□-□□□□:2012/02/24(金) 22:46:01.77 ID:0IYtwD7S.net
平井堅、いいかげんにしろよ。

77 :〒□□□-□□□□:2012/02/24(金) 22:49:36.12 ID:0IYtwD7S.net
平井堅、どんだけ嫌われてんだよ。
わかんないのか?
みんな、おまえが嫌いなんだよ。
毎日おまえが怒鳴ってるの聞くのが不愉快なんだよ。

78 :〒□□□-□□□□:2012/02/24(金) 22:54:01.10 ID:0IYtwD7S.net
平井堅、怒鳴っても、かっこいいとか思われてないから。
みんな、お前と仕事したくないっていってるのわかんねえのか。

79 :〒□□□-□□□□:2012/02/24(金) 23:02:54.26 ID:0IYtwD7S.net
平井堅、物理的にお前のまわりに人いないだろ?
わかんねえのかな。

お前が、前の部署にやりすぎたら一人休んじゃったよって
自慢してんの聞いてんだ。
向こうの人間もひいてんだよ。
なにが本社はちょっといったらびびるから楽勝だよ。
パワハラして自慢してんなよ。

80 :〒□□□-□□□□:2012/02/27(月) 00:58:34.89 ID:dbsOkfoQ.net
ヒゲのほうか、モジャほうか?

81 :〒□□□-□□□□:2012/02/27(月) 01:00:32.48 ID:dbsOkfoQ.net
ヒゲのほうが平井けんぽいな。

82 :〒□□□-□□□□:2012/03/03(土) 01:10:32.27 ID:fZEjllQp.net
やっと歌手の平井け○に似てる人が分かったよ。
いうほど似てないなW

83 :〒□□□-□□□□:2012/03/03(土) 01:13:13.72 ID:fZEjllQp.net
平井け○、車は小さいな、、、。

84 :〒□□□-□□□□:2012/04/08(日) 18:50:47.77 ID:AFpa2pIq.net
新垣結衣みたいな子いる?

85 :〒□□□-□□□□:2012/05/13(日) 18:01:18.65 ID:p7YAst1A.net
いない

86 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

87 :〒□□□-□□□□:2012/05/15(火) 01:14:09.11 ID:IsFwnWx6.net
南の島の事はよう分からんが、北の方からも飛来軒を急談いたしやす。

88 :呆れ果てた〒保険ノデタラメ:2012/06/06(水) 19:23:21.88 ID:Dytmw2cB.net
 大分県の某有名温泉地のお粗末〒局の出来事です。
皆様、かんぽは『重度認知症』になった契約者を狙った親族が、
「契約者が私に受取人変更を頼まれました」「証券は紛失したそうです」と虚偽を契約者以外の者が
電話をかけました。
契約者は、認知症で〒保険など忘れていた上、多くの病気を併発して(「話せない」。パーキンソン?で手が
震え、「筆談も不可能」)を隠し、さも契約者の意思であると〒局を騙し、〒局は「はいはい」と偽造証券まで
作成し契約者が入院中の病院に出向き、さっさと受取人変更を行いました。
※『認知症ではない契約者自身』が看護師に車椅子を押してもらい、院内の公衆電話から「本人」が
電話を〒局にかけたならともかく、保険金を狙った親族の完全なる自作自演でした。(某国会議員の調査)
契約者は、個室に入院していたにも関らず、悪質契約変更を第三者に見られないようにする為か、親族は
医師や看護師から隠れる為、1階エレベーターの影に隠れて契約変更を行いました。

その後、新しい偽造証券ができ悪質局員は契約者に確認しましたが契約者から「一切返答はありませんでし
た」。
契約者はボーとしたまま一口も聞かず、〒社員を見つめたままでした。
親族は「●●さん、私に受取人を替えてもいいね」と言いながら車椅子を軽く押したので、頷いたように頭が
前のめりになりました。
〒局社員は「『頷き』で意思確認は出来た」と言い張っています。(本来は保険金を狙うなら「後見人」になる
はずですが、不正を行った者はなっていません。

後日、不正行為の受取人変更が発覚し、地元局は必至に不祥事を隠すので、コールセンターに抗議を
したら、ここが又、身内の庇い合いで本来の受取人が、「認知症の診断書」(専門医師による)と偽造されて
いない証券の存在を通知した結果、コールセンターの男は「医師の診断書や証券は『状況証拠』です」
とのこと。もう呆れるばかりでした。しかし、一応凍結はしました




89 :〒□□□-□□□□:2012/06/07(木) 13:49:09.16 ID:FRKgmQhc.net
>>88さん
刑事事件にされましたか?明らかに「詐欺未遂」です。

大分県のどこですか?郵便保険も民間保険も「認知症」は、一切契約は認めないはずです。
認知症の軽度はどこで線を引いたらいいか分からないので、一切認めないのです。
未成年の契約を認めてない(買い物や飲食店は別)のと同じです。
分かり易く言えば、認知症は「心神喪失者」と同じです。
私の故・祖母は認知症でした。最初の頃は話もよく出来同じ事を繰り返し、勿論字も書きます。
しかし、契約は内容を理解せず一切不可能で、何でもすぐ署名しますので、印鑑や預金通帳も取り上げ、
父が後見人になる手続きを家庭裁判所に申し立てました。家庭裁判所の調査員は「軽度認知症」の段階で
父を後見人と認めました。

それに受取人変更はあくまでも契約者「本人からの申し出」が必要です。
認知症で不可能であれば、あくまでも「後見人」からの申し出となります。
第三者からの申し出が認められたのであれば、今後、『前例となり悪意を持った者が真似を始める』でしょう。

最近、拝見しましたが、大分県地方紙の大分合同新聞'(私も大分県に4月まで3年居住しました)上で、
認知症の女性の甥が、認知症女性から委任状を書かせ(実は甥の偽造)大分銀行に女性の預金1千万を
払い出し、女性の家族が大分銀行を訴え大分銀行は敗訴してます。
その時、大分銀行の言い分は「職員が女性の入院先に出向き、預金証書を示して解約していいか尋ねた
結果、女性が【頷いた】ので大分銀行は『意思能力あり』と判断した。」とのことです。
何ともお粗末な大分銀行です。郵便局と全く同じです。
認知症患者で【頷く】のは、質問の内容を理解して頷くのではありません。
ただ、質問されたので音声に反応するだけです。
郵便局にせよ、金融機関にせよ、「認知症」を知らない者が多いので頷いたので判断能力はあった。等、
信じ難い判断をするのです。

尚、認知症判断基準の検査の長谷川式簡易スケールはあくまでも沢山ある検査にすぎず旧式です。
専門医師は、ほとんど「重要視していません。」
本当の認知症専門医は「長谷川式簡易スケール」はあくまでも参考程度か、全く使用せず長年一緒に
生活した家族からの聞きとりを重視します。


90 :〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 19:36:46.50 ID:D4zXHrQr.net
>>89
>大分県のどこですか?
デタラメ郵便局は、別府郵便局保険課です。
皆様、十分ご注意ください。
「頷き」があれば悪意を持った第三者が、認知症を隠して別府郵便局は簡単に騙されます。

91 :〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 20:46:46.55 ID:D4zXHrQr.net
89です。
郵政民営化はまだ完全に終わっていません。
旧国鉄は民営化になる際、さまざまな犯罪が起こると判断しました。
当時の国鉄公安職員は、各自治体(都道府県)に国鉄から警察官に採用されました。
そして、警察の「鉄道警察隊」が発足して活躍してます。

旧郵政(省・公社)時代は特別司法警察権を所持していた「郵政監察局」が存在してましたが、
民営化と共に廃止されました。
郵政に対する88さんのようなかなり悪質な犯罪は監察があれば防げていたでしょうし、行ったので
逮捕(詐欺未遂)されていたでしょう。
現在、郵政は88さんの被害は、「内部から警察に告訴する」とのことですが、コールセンターのように
「内部の庇い合い」は事前に分かっていたはずです。
国営(公社を含め)時代は、郵政内部も88さんに被害を与えた悪どい者は、どんどん摘発してました。

ところがどうでしょう。民営化されて不祥事は完全に内部で封印されている状態です。
郵政不祥事は、民営化されて一切報道されません。
やはり、高額な金銭を扱うので、郵政監察局職員は自治体に警察官として採用されて残すべきでした。

92 :〒□□□-□□□□:2012/06/08(金) 20:53:13.31 ID:D4zXHrQr.net
91は90のミスです。訂正します。

93 :〒□□□-□□□□:2012/06/09(土) 19:32:55.30 ID:tRNaOssI.net
それにしても、お粗末な別府郵便局ですね。
大分銀行もネットニュースで拝見しましたが、確か別府だったはずです。

大体、別府郵便局も大分銀行もなぜ、権利者の女性が入院しているのか疑わなかったのでしょうか?
認知症の方は、話していればかみ合わず明らかにおかしいと気付かないのでしょうか?
まして、双方共「話ができなかった」ようですので、金融機関は慎重に構えるべきです。

刑事事件となれば、やはり別府郵便局事件は「詐欺未遂」(凍結中らしいので)でしょう。
大分銀行事件は「親族相盗例」が適用されれば刑事事件は不可能かと思われます。

認知症患者が「単なるもの忘れ」と誤解されている人が多く、「返事をし話せるので認知症ではない」
「文字が書けるので認知症ではない」と勘違いしている人が大勢です。

 私の親族にも認知症がいますが、既に後見人をつけています。
長谷川式簡易スケールは、過去の遺物と思って下さい。
私の親族の場合アメリカから来た検査法ですが、あまり重要視していません。

日本の認知症患者は、200万人らしいですが「ウツ病」と誤診されたり、又、潜在的認知症患者は
まだいます。
ところが、認知症の専門医師(精神科医師・神経内科医師の中)で僅か800人しかいませんので、
認知症の中でも誤診が多いです。
若年型認知症に多い「レビー小体型認知症」は、アルツハイマーとよく間違われ、アルツハイマーの
薬の「アリセプト」を僅かしか服用できない所をアルツハイマーの量の服用をされて、「脳内出血」を
起こしたり「肝臓障害」を引き起こされている現状です。


94 :〒□□□-□□□□:2012/06/09(土) 21:39:00.90 ID:MmcpF7Lq.net
契約者や受取人なんか委任状無しでも変えられるのに偽造する必要なんか無いじゃん

95 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

96 :〒□□□-□□□□:2012/06/13(水) 18:47:32.63 ID:nrIpH3E5.net
>>94
どこの局のことですか?

契約者変更・受取人変更(これも契約行為)は、あくまでも契約者からですよ。
認知症や判断能力(責任能力)がなくなれば、心神喪失状態です。又、各種事故で脳障害になられた方も
後見人をお願いしてます。
その事態になれば、必ず「後見人」をお願いしてます。親族で不安なら弁護士でもいいですよ。

私たち(本日は代休)は、未成年者、認知症の方、心身喪失の方、後見人が付いている方、
とは契約はしていません。
内規でも出来ませんが常識です。

私どもだけでなく、大分銀行も明らかに怠慢を通り過ぎ余りにも認知症の事に無知です。
別府郵便局は、どう見ても認知症が分かるはずです。
認知症だけで、かなりのあるそうです。

97 :〒□□□-□□□□:2012/06/19(火) 22:19:43.58 ID:7oh3pBCL.net
別府郵便局の受取人自作自演は、認められれば日本中真似をします。
この契約者は自分の夫が1年前に亡くなったことさえ知らない程、高度認知症です。

別府郵便局も同じ犯罪者です。見れば分かるはずです。
受取人の「自作自演」を見抜いたのは、環境省副大臣の横光克彦代議士と
世界的に活躍している大分市の徳田靖之弁護士です。

98 :〒□□□-□□□□:2012/06/24(日) 22:06:19.76 ID:LATavXcJ.net
別府郵便局の怠慢は、今後爆発的勢いで増加する認知症患者がいる限り、さらに悪党も増える。
本来、指定代理人を最初に決めていれば、安心だ。
認知症の問題は避けて通れない。
契約者以外からの電話は、別府の悪党のような者が大勢いることを忘れてはならない。
まず「後見人」が付いていないかを確かめる。
次に別府郵便局や大分銀行のように「一切喋れない」のであれば、意思確認の伝達ができないので
虚偽(詐欺未遂)と見るべきである。
付いていない場合は、「誰の保険ですか」「誰から誰に変えますか?」「誰が掛けた保険ですか?」位は
最低確かめ、返答できない場合は、別府郵便局が行った愚行はせずに引き上げるべきである。
私であれば、電話をかけて来た者が契約者でないなら事情を確かめる。
以前、保険課にいた時、同じ様な電話をもらった。しかし、契約者以外であったので、「契約者から
お願いします」と言って、別府局のような犯罪に加担する行為は免れた。
この事件、裏があるそうだな。今、仲間で発覚しないように調査中である。

99 :〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 23:52:33.03 ID:UgOI+FEJ.net
別府郵便局のお恥ずかしい受取人変更の件です。
本日、局にて判明した高度認知症契約者の保険金を受取人不正変更の件です。
どうも、同僚は契約者に「●さんに受取人を変えていいですか」と事務手続きが終わり形式上、
尋ねた模様です。
同僚は、うすうすでがなく、全く喋らない契約者は普通ではない事に『気付いていました。』
契約者は同僚を「見つめたまま」返答はなかったらしいです。
そこで、悪人が「○○さん、私に受取人に変えていいね」と車椅子の側で尋ねたそうです。
問題は車椅子になぜ座らせていたかです。どうせ言葉が出ないのであれば、ベッドに寝かせていた方が
患者も楽なはずです。
はっきりと記憶はないようですが、悪人が車椅子を触った気もするらしいです。と言うのが
片手で車椅子を持ち認知症患者の近くで尋ねたもようです。
当然、車椅子をかすかに動かしたのであれば、患者の首は前のめりになります。
ここで『愚かにも同僚は、意思能力があった事にした』ようです。
つまり、電話を掛けて来たのも契約者以外、ノコノコ2人で行った同僚もどうかしてますが、
書類作成は同僚。しかも内規違反。同僚が確認しても返事はなし。
車椅子を持ち尋ねたのも悪人という事実が判明しました。
(つまり、横光克彦代議士の言う「自作自演」です。)

病室ではなくエレベーターの影でコソコソやったらしいですが、私たち内部は「ナース達に見られ、全く
喋らない中での犯行を見られないため」だろうと見ています。
しかし、局内でも余りにも不自然であり、内部でも「危険扱い」(レッド扱い)にしました。
その後、まさか、与党の国会議員から問い合わせがあるとは、考えていなかった上、本来の受取人が
年末に抗議に局におみえになり本物の「証券」を持参したので、「騙された」ことに気付いたようです。

患者が死亡して保険金請求が来ました。
しかし、レッド扱いですので慎重になっていた所へ本来の受取人から当然の抗議が来て、
コールセンターは凍結した模様です。

100 :〒□□□-□□□□:2012/06/25(月) 23:57:15.29 ID:UgOI+FEJ.net
99
訂正
5行目
>同僚はうすうすでがなく→うすうすではなく・・・

101 :〒□□□-□□□□:2012/06/29(金) 22:58:21.62 ID:wdjF30Dc.net
長谷川式簡易スケールは本当に遺物です。

司法界・認知症専門医以外の医師達・社会福祉法人が「絶対視」しているようです。
日本人は「歴史から学ぼうとしない」国民性からいつまでも「長谷川式」から変ろうとしないのです。
点数は認知症により高得点になる場合もあります。
結果、裁判所では「誤判」、認知症専門医師以外では「誤診」、社会福祉法人では「介護ミス」の悲劇が
繰り返されている現状です。

昭和20年代の「ハンセン氏病患者隔離政策」を国家が行い、それが間違いであったことに
何十年かけたのか、法曹界・医療界はまだ『目が覚めない』のです。
長谷川式簡易スケールでは、知っている「野菜を上げよ」との項目がありますが、男性は認知症でなくても
以外と知らないようです。

第二次世界大戦時に世界の流れが航空機に移行しているのに「明治時代」の大鑑巨砲主義から
脱却出来なかった悲劇の旧日本海軍のような、長谷川式簡易スケール検査です。

認知症になられた患者樣の異変は専門医師でも一緒に生活していない以上、分かりません。
長谷川式以外の検査もあります。しかし、いつから、どのような症状が出始めたのか、
家族に尋ねなければ、正しい病名を付けることはできないはずです。
「長谷川式簡易スケール絶対視」はハンセン氏病患者への国家犯罪か、それ以上の悪です。

102 :〒□□□-□□□□:2012/07/01(日) 19:55:59.22 ID:C9G+qObM.net
質問スレがないので質問します。平成18年より糖尿病、高血圧の薬を飲み続けてます。今、というか一生完治しないんですが、かんぽには入れますか?

103 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

104 :〒□□□-□□□□:2012/07/02(月) 22:57:05.63 ID:fbD8KJgi.net
最近の新規のコールセンターはどんな事聞いてるんですか?

105 :〒□□□-□□□□:2012/07/04(水) 19:43:22.94 ID:Qu3UXI8G.net
長谷川式簡易スケールは、僅か5分から10分で終わるあくまでも簡易スケール。
長谷川医師も「客観的に過ぎない」「必要悪」と認めている。
認知症の種類によっては高得点もある。
又、アルツハイマーで高得点だから異常はないとはいえない。反対も言えない。
だから、過去の遺物扱いされている。(専門医師は)
このような過去の検査に拘っていると、過去数多くある薬害や公害被害と同じ過ちをまだ続けるつもりか。


106 :〒□□□-□□□□:2012/07/05(木) 23:19:33.26 ID:hAQWi1b2.net
別府局ではないが他局勤務の友人に認知症の親族がいて郵便保険に入っているので、
別府局のデタラメがまかり通るなら自分もやると言いだした。

「コールセンターが医師の診断書や本物の証券が『状況証拠』と言った以上、
物的証拠はない」と言っている。

コールセンターもまさか内部社員が見ているとは思ってもいないだろう。

107 :〒□□□-□□□□:2012/07/06(金) 20:35:59.24 ID:r2ghT/J/.net
温泉age

108 :〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 00:03:02.30 ID:Z7mlrO+A.net
本日判明した事実。
別府局のデタラメ高度認知症の女性との契約は、本人確認、事実確認、他重要な確認を一切せずに
驚いたことに偽造証券に別府局社員が「署名した事」が判明した。
そして、同僚に聞いたら「レッド扱い(要注意)保険」になっているのは事実らしい。
外部には一切分からないが、危険扱いにされている。
あ〜あ情けないおバカ社員。

現在、民事裁判中らしいが、絶対勝つはずのない郵便局(独立行政法人)側が補助参加人を加え
かなり悪質なウソからウソのデタラメで勝訴中らしい。
どうも、証拠捏造をやっているようだ。このままでは、相手は多くの刑事事件を警察協力した人物のようで、
ただでは済まなくなると局内では見ている。
内容を見たがこの事件は「刑事事件」のようだ。
あまりいい気になっていると、ある日警察が来る気がしてならないらしい。

109 :〒□□□-□□□□:2012/07/07(土) 15:03:13.69 ID:Mmtfo2yw.net
>>108 お前、関係者?

110 :〒□□□-□□□□:2012/07/08(日) 22:34:33.90 ID:+DcefdBY.net
おいコラ

111 :〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 18:34:31.13 ID:w6zcuv0e.net
答えんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

112 :〒□□□-□□□□:2012/07/09(月) 18:38:03.90 ID:w6zcuv0e.net
答えんかい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

113 :〒□□□-□□□□:2012/08/07(火) 11:35:16.46 ID:KKV2GN78.net
別府の事件、その後どうなりましたか?
違う局ですが似たような事が起き、郵便局の対応の悪さに困っています。

114 : 【関電 80.2 %】 :2012/08/22(水) 20:16:24.38 ID:lwzlayL3.net
ちょっ こんなスレあったのか
でも、俺の苦情はゆうちょ銀行だ 残念w

115 :〒□□□-□□□□:2012/10/05(金) 23:59:21.05 ID:6zVl9sqk.net
ゆうちょコールセンターは無いのか?

116 :〒□□□-□□□□:2012/10/27(土) 23:58:47.85 ID:hMttZwHp.net
別府郵便局の不正受取人変更で、本日、契約者に無断で受取人を変更された被害者と会うことが
できました。
その方は、市内の契約者が入院していた病院の診療録の「カ○テ」「医○指示○」「看○記録」等の
重要書類を持っています。
驚いたことに契約者は、受取人が自作自演で別府郵便局を呼び出した約1カ月前の介護保険の
医師意見書は、メモをしました。それによると【介護保険○医意見書】として、「B2Va」と初めて
見たのですが、介護認定は何と【介護4】となっています。
それは、死亡した病院の「入院時看○記録」の1ページに掲載されていました。
これを決定した機関は、介護保険関係ですが、医師意見書に基づき決定しました。

ところで、介護4は重度認知症で「4才児」並の知能です。(厚生労働省HP似て確認)


117 :〒□□□-□□□□:2012/10/28(日) 22:11:40.54 ID:AfFCcHEN.net
介護4だって、そんな、介護認定は「要支援が1と2」「介護は1から5」までのはずですね。
介護4以上は滅多にいませんよ。その前にお迎えが来ます。
従って、介護4の認知症患者は、重症認知症です。
介護4になれば、今の医学では回復は絶対に不可能のはずです。
勿論、判断能力もなければ、意思能力もないはずですが・・・・・・・・
誰かが「虚偽証拠書類」をねつ造したのではないですか?
勿論、刑事犯罪です。

118 :〒□□□-□□□□:2012/10/29(月) 22:46:59.10 ID:FN1l6uO4.net
別府局のデタラメ不正受取人変更は、郵政関係者と被害者は極秘で接触中。

勿論、郵政関係者も被害者も某場所(教えてくれない。妨害を予防している様子)で接触中は事実だ。
又、重大事項が判明した。
相続で、契約者となった女性は、あえて「契約者になる事を拒んだ」ことまで判明したが別府局が
「契約者と受取人は、別にして欲しい」と強引依頼した事実も発覚した。

つまり、高度認知症になった女性は、「1銭も自分は払ったこともなく、本来の受取人関係が払い続け、
『不正に受取人を自分のものにした悪女も1銭も払ってなく』、元々自分の保険ではなかった」認識が
あった事実も、この度判明した。確かにその通りであろう。
我々の依頼で、契約者になりたくないのにさせたのである。
本当に受取人を変えたいのであれば、我々の依頼を利用して、「棚からボタ餅の契約者」になったので、
受取人はいつでも変更できたはずである。
認知症になる前に変える機会はあったはずであるが、全く行った形跡はない。
その不正に受取人を自分にした奴は、本来であれば「成年後見人」を自分がなればよかったのである。

当日、別府局員は質問したが見つめられたままで、一切応答はないので、車椅子の側の悪人が
聞いたら頷いたと言っているが、車椅子を触れば首は頷く。
つまり、契約者は高度認知症であり、質問の意味等理解はもう不可能状態であった。
この件は、被害者が横光克彦代議士に調査を依頼して、同代議士はすぐに別府局に電話調査をした。
横光克彦代議士には、さすがのお客様相談室も当日の件を虚偽は話せなかったようだ。
契約者が完全な「失語」状態で、別府局員の問いかけにも一切返答はなかった事実まで説明した。
返答を聞いた横光克彦代議士は「完全な○○の『自作自演』な悪質変更だ」とかなり別府局のデタラメと
自作自演の悪人の○○と、簡単に法規ヲ無視した別府局には呆れ果てていたらしい。
「100%」断定できるのか、と疑問を持つ方々もいるであろう。「100%悪党の自作自演」である。
介護保険の要介護4(医師が決定)という高度認知症になり、契約変更が出来るように見事に
回復したなら「ノーベル医学賞」ものだ。

119 :〒□□□-□□□□:2012/11/01(木) 19:55:50.93 ID:2ZvvcELy.net
>>118

介護4の「4才児並」の高度認知症が契約できるまで治癒できた病院の名称と
医師氏名を教えて下さい。
真実であれば、病院名と医師氏名が紹介されても、問題はない。大変名誉なことである。
脳が破壊された高度認知を治せたなら、世界に知らせるべきだ。

ノーベル医学賞の候補になぜならなかったのかな?
多分、世界で初の快挙のはずだ。

B2Vaは、介護・医療の略語で、事実であれば最悪状態のはずだ。
それから完全に回復したなら教えて欲しい。
伯母が「レビー小体型認知症」で、医師はVaとして「介護4だ」パーキンソンを伴い困っている。
福○県の病院にいるが、オシメをして、ほとんど喋らず病院が専門病院ではあるが、セカンドオピニオンで
レビー小体型認知症が判明した。1番目の病院の奴、アルツハイマー型認知症と間違えやがった。
24時間付き添いが必要で周囲はクタクタだ。

120 :〒□□□-□□□□:2012/11/02(金) 14:16:37.09 ID:/AO5KGys.net
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、電磁波を悪用した体調操作、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい


121 :〒□□□-□□□□:2012/11/28(水) 23:53:28.50 ID:t3iMzfNS.net
社会福祉法人関係者です。
別府郵便局関連の高度認知症患者が契約可能まで回復した。という話題が当法人でも
話題になっています。

まず、介護保険の算定基準は、国家の委託として市区町村の事務であり専門職員が面接を行い、
医師意見書に基づき決定しますが、「パソコン入力」を行いますので、私感で決定は不可能です。
当然、市区町村長の圧力もありません。(要支援は1か2、要介護は1から5までとなっています。)

その別府郵便局に契約者以外の者が、「契約者の意思であリ自分に変えたいと言っている」は
100%真赤な虚偽です。相当な悪質な奴です。
介護保険のVaは医師が記入します。看護師や福祉関連者ではありません。

「Va」は、重度認知症です。B2は認知症以外の疾病のことです。
まだ下がありますが、時々ある自分の意思伝達能力は具体的内容に限られます。
その内容は、基本的要求に限られます。(飲食・睡眠・トイレ)程度です。
保険受取人変更等、絶対に不可能です。家族構成も理解できなくなっています。
もはや、ここまで悪化したら現在の医学では回復は不可能です。
残された道は、医学と介護によりいかに延命するしかありません。

122 :〒□□□-□□□□:2012/11/30(金) 23:44:33.33 ID:4qQaTlWl.net
障害者に限らず契約者や受取人の変更なんかまともな審査してないだろ。
証明資料も要らないし筆跡なんかも気にしてないからな。
いい加減な確認で請求どうりに適当に変えて終わりだろ。

123 :〒□□□-□□□□:2013/01/26(土) 22:23:31.63 ID:yvXoP04w.net
最近は忙しいの?

124 :〒□□□-□□□□:2013/02/22(金) 21:11:20.46 ID:RQAYfT5Y.net
二年前のこと。
山形南郵便局保険窓口にて。

「職業の欄には『無職』と書いてください。
あ、『専業主婦』(鼻先で笑いつつ)でも構わないんですけどねwwww」

当時のオレ専業主婦。
病気持ちで通院中。

一般的な感覚って、やっぱり専業主婦=無職なんだなあ、と、腹はたったがそう認識はした。

で、医者に通院中、と書いたところし、言った事を無視し、話をガンガン先に進める。

次の日、通院しているところに印があったのに気がつき、
通院していないことにしろ、と言われ、訂正印を押させられる。

また次の日、電話がきて、無理に訂正印を押させたわけじゃないんだ、
誰にも言うなと言われる。

で、その後引越し。
昨年、入院。
かんぽ保険降りない(加入した時から通院してたのがわかったから)

で、その調査中。

山形南郵便局、絶対認めない方針。
そんな客、いたのすらシラネ扱い。

どうなってるんだ、と山形南に電話したら、
水掛け論にしかならないから、もうあきらめろよ、ババア扱い。

入院保険くらいよこせ。

125 :124:2013/02/22(金) 21:21:33.43 ID:RQAYfT5Y.net
「で、医者に通院中、と書いたところし」
ははは、怒りで文章打ってたから変なニホンゴなっちまった。

「で、医者に通院中、と書いたし」だよな。

126 :〒□□□-□□□□:2013/03/09(土) 11:39:34.91 ID:2jbam5V1.net
コールセンター関係ないだろ

127 :124:2013/03/19(火) 19:03:15.03 ID:4U3SPQoW.net
コールセンターに、事の次第を言ったら、
お前が悪い扱い。
コールセンターに、そんな苦情持ち込まれても、と言われ、思わず笑った。

128 :〒□□□-□□□□:2013/05/22(水) 21:33:48.78 ID:ZatDoCsL.net
郵便局員が掛けるのはやめさせて欲しい。

129 :〒□□□-□□□□:2013/06/21(金) 22:18:12.38 ID:5Rc4/nwc.net
認知症について。
1、現在、認知症患者樣は全国で450万人です。今後は急激に増えると見ています。
2、軽度認知症の方が400万人です。軽度の方は診断・治療方法を誤ると回復困難な認知症へ
  移行します。(回復する認知症もあります。)
  別府局のお粗末のVaになれば、脳細胞は破壊(委縮と同じ)されていて、絶対に回復はしません。
  上記を拝見する限り、被保険者が○○とやらに受取人変更の意思能力や判断能力は100%消失して
  いたと見ます。相当な凶悪知能犯罪に間違いありません。しかし、介護保険のVaが何たる意味なのか
  確認しなかったとしたら、お粗末な犯人です。
3、認知症専門医師は、ようやく1.200人になりました。
 皆様が思われている精神科・神経内科医師以外の他科でも認知症に詳しい医師はいます。
 逆に、精神科医師・神経内科医師でも詳しくない方もいます。
4、認知症=アルツハイマーとは限りません。確かにアルツハイマーの歴史は100年に及びます。
5、認知症の種類は100種類あります(中核症状)
6、アリセプトは、確かにアルツハイマーには進行を遅らせる作用がありますが、他の認知症に使用すると
 大変な副作用を引き起こしますので、十分な注意が必要です。脳梗塞や脳出血を起こす場合もあります。
7、パーキンソンを独立疾病と誤診する医師がいます。
  パーキンソンを発症した場合、「レビー小体型認知症」を疑って下さい。日本人医師が世界で初めて
  発見した、比較的患者樣が多い認知症です。
8、長谷川式簡易スケールについて:開発した長谷川教授がおられた順天堂大学でさえ、もう時代遅れで
 評価してません。アメリカから来たMMSEスケールの方がまだいいのですが、やはり一番大切なのは、
 患者樣の変化を掴まないと知能検査だけで診断は大変危険です。厚生労働省の官僚医師達は、
 長谷川式もMMSEも評価してません。

130 :〒□□□-□□□□:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:z1fLZV7t.net
今度からアフラックもここに掛けて良いの?

131 :〒□□□-□□□□:2013/10/14(月) 13:54:01.56 ID:TcX2A+JU.net
30歳で年収いくら?

132 :〒□□□-□□□□:2013/12/01(日) 03:13:01.33 ID:d4Qf6UJD.net
?

133 :〒□□□-□□□□:2013/12/01(日) 07:02:14.59 ID:SsdhkF8m.net
無理な話法で強引に営業しないでも商品そのものが魅力的な商品になるように、労働者は団結してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(東京)へ郵送する事を推進しよう!!
特に山形の労働者は芋煮会する時に具を用意して茹でたら調味料を入れる前にカレールーを投入してしまおう。
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「江戸川平井郵便局 ブラック企業」でググると出て来る。

134 : ↑ ↑ ↑  :2013/12/01(日) 07:26:54.35 ID:PNJwEcN/.net
ウルセーんだよ、人間の屑!!

135 :〒□□□-□□□□:2013/12/19(木) 22:59:02.65 ID:tKVAp9PB.net
コールセンターに保険金の支払い手続き聞いたら、しばらくお待ちくださいの連発。
子供の使いかよ?

136 :〒□□□-□□□□:2014/01/10(金) 12:18:06.58 ID:sR5QyoGz.net
堺郵便局 コールセンター中○ な○の とか言う女態度悪い&人を小馬鹿にしたような喋り方次そいつ出たら直接苦情言いに行きます。

137 :〒□□□-□□□□:2014/01/10(金) 14:26:43.28 ID:1Uw5Oe5J.net
最近コールセンターの苦情はしょっちゅう言われるが
配達員に言われてもねぇ・・・前に自分でも電話してみて
わかったんだけど、あの人たち要件聞いても内容を
理解してないのに電話を切る。結果頼んだことが行われず
またかけ直すことになる。社会人なんだから要件の復唱くらい
できるでしょ・・・電話のかけ方からレクチャーしないとダメ
なのかなぁ・・・

138 :〒□□□-□□□□:2014/01/17(金) 22:58:16.78 ID:YeMJ3x9b.net
寒東かんポに2月11日祝日で休日のはずなのにだめにされちゃったあ。
休日全曲全寒総血気大会だって。
いや、なにもその日、用事がなければ良かったんだけどね。
公然とした公の休日なので仕事入らないとオモて平日には急に会議やら社員不都合とか
突発事態がおこるけど、公の、公の、休日なら仕事入らないとオモてね。
その日には今度新規縁ができた人がいてそこの大事な〇〇に〇うことになってた。
時間と場所を替えても〇ってくれるかなあ。
自分にとっては切実な問題なんだけど。
平日だったら仕事なんだから1週間前に出張言われてもしようがないけどね。

あーのね、寒東かんポはたとえ祝日でもノルマ達成のためにやるんだと、意気を見せたいんだろうけどね。
あーのね、休日にしかできない用事ってあるんです。
あーのね、休日に仕事入れるなら 2か月以上は前 に言ってよ。

そこへいくと曲町会組織は、もっとずっと大人でしっかりしてるよ。
あのねえ、全得総会の5月土日実施予定日
県ソフトボール大会の5月土実施予定日
はすでに決まっているの、その日は休日でしかできない事は、今から入れない予定がちゃんと立てられる。

自分が子供の頃は予備校の代々木ゼミ〇〇〇が、日々是決戦、と言って正月元日に授業やったのがテレビ放送されたけど
ありゃ、18歳、19歳、20歳の毎日が勉強しか予定がない若造だろ。
大人になると平日はほとんどぜんぶ仕事にとられるから休日にしかできないことってあるんです、平日は代わりになりません。
カレンダー見りゃ、土曜日曜はたくさんあるけど、相手の予定っていうのもあるんです。
だから休日に仕事入れるんだったらどんなに遅くとも2か月超は前に言ってよ。

139 :〒□□□-□□□□:2014/01/18(土) 01:32:36.19 ID:kw+cLLfg.net
ぶっ壊して意気を見せつけたと思う寒陶かん墓 = 小泉純一郎

140 :〒□□□-□□□□:2014/01/18(土) 22:26:59.38 ID:kw+cLLfg.net
これからは2月11日の建国記念日は自分と自分の家族の用事は入れることはできないな。
仕事が1番。
仕事のためには自分、家族、はすべて犠牲。
法事、婚姻のための家族の顔合わせ等、うっかり予定入れるとダメだね。
おれんちは今年春先のある土日のうちに親の13回忌予約済で、坊さんにはすでに予約いれてある。
もしその日に血気大会がはいったら13回忌はもちろんダメ。
なあに局の仕事など医者に比べたら楽なもんだよ。
医者はなにしろ、大みそか、元日、ゴールデンウイーク、お盆、一切関係なしだって。
会社どころか、病人が相手、医者が行かなければ人が死ぬ。
死ぬんだ。
だから医者は休めない。
片道〇時間かけて帰宅しても急患、患者の容態が悪くなればすぐに病院から呼び出しがかかる。
本当に呼び出しがかかって、しかもなんと見事に仕事を全うするって。
しかも人の生死の責任がかかる。
医者はすごいね。
それに比べりゃ局の仕事は楽なもんだ。

どこから金をもろっているんだ、局から金もろってる、局の仕事をしなきゃあ給料もろえない。

141 :〒□□□-□□□□:2014/01/19(日) 13:49:43.13 ID:HNex+VTI.net
ゴルフの横峯さくらが姉の結婚式出席のため試合欠場して罰金100万円払った。
というのがニュースになって、ゴルフ協会石頭こんな協会があるんだな。
と思った。
あまりにも非常識で自分にあてはめて想像したことなんてなかった。
でも、もしも自分だったらとても試合を欠場する勇気はない。

だから土日に突発出張入ったらしかたなく怒られるから出張には行く。
会社の権限ってすごいね。
命令で何でもできる。

142 :〒□□□-□□□□:2014/01/19(日) 14:58:24.78 ID:3hp+PJ9E.net
>>141
ごめんちょっと何言ってるかわからない

143 :〒□□□-□□□□:2014/01/21(火) 20:54:17.49 ID:F29yFL0I.net
プロゴルファーの横峯さくらの姉の結婚式の日
横峯さくらのゴルフの試合の日が同じ日になってしまった。
横峯さくらは姉の結婚式に出席して試合は欠場。
試合には強制的に出場しなければならず試合に欠席した横峯さくらは
罰金100万円をとられた。

100万円さえ払えば大手を振って結婚式に出られるってわけ。
プロゴルファーなら100万円くらいすぐ取り戻せる。

144 :〒□□□-□□□□:2014/01/27(月) 22:57:53.28 ID:bTaKfzKm.net
薬の業界で問題になったディオバンってあるじゃん。
今から思うとインチキ薬だった。
民営化直前いろいろ脅かされたせいか高血圧になった。
最初ブロプレス服用。数年後、
担当医者様によると、えーーーっとねこの病院の方針でディオバンに替えてください。
んで、ディオバンに替えてほとんどすぐに、腕の筋肉痛が起こった。
それを正直に病院担当医に伝えた所、医者様
えっ、そりゃ大変だよ、患者さんが言うんじゃ元の薬にもどさなきゃ。
と言われて金はろって、薬局に行った、が、そこが問題だった。
薬局の30代くらいの若いあんちゃんがオレ様に向かって、
当病院では高血圧の治療薬はすべてディオバンにする方針です、(キリッ)
んでオレ、そうかそうなのかオレの症状はいけないのかと思い、しばらく最初のブロプレスを服用後
ディオバン飲んだ、そしたらその時は筋肉痛は起こらなかった。
んでディオバンにした。
その後ある場所で転倒して腕を骨折してその病院に入院手術20日ほどでうまくいき無事退院、これはディオバンには無関係。
ところが、
退院後、とても疲労がたまるのです、んで本来は痛み止めに使う医者から処方されたロキソニンを飲むと疲労が回復してくるのです。
痛みはなくて、でも疲れる、んでロキソニン飲むとなおる、だいたい3〜4日で1錠飲みますた。
そして去年の夏の終わり、お医者さま
あのね、デイオバンって薬はね、薬の業界でデータ不正が問題になってね当病院としては
そのような薬は悪いので使わない方針にしました。
それで違う薬を出してもらったところ、すごく体調が良くなってなんと疲労がでない、オレ平気なんだ、ロキソニンなくて平気になった、快調。
今思うと、ディオバンは自分には全く合わなかった、合わないどころか、なんか体の中枢に作用していてディオバンのために病気にかかっていたような気がする。
あのね体を疲れさせる作用がとても緩やかでわからなくなっていた、でも今思うと疲労がすごかったよ。
だってえ、今はやる気満々、ディオバン服用時と体調が全く違って良好。
こんなに違うんだよ、ディオバンと薬局の30代ガキあんちゃんの小僧のばかやろう。
ディオバン+ロキソニンでかんぽ生命保険の審査で落ちちゃったよ。

145 :〒□□□-□□□□:2014/01/27(月) 23:13:40.77 ID:bTaKfzKm.net
ディオバンって現在はすごく流通していて降圧剤では主流らしいけど自分の体には全く合わなかった。
最初の腕の筋肉痛は重要なサインだったと思う。
人によっては合う人がいるだろうからあまり悪くも言えないけど今思うと自分には全くダメ。
病院の薬局の30代くらいのガキみたいな若造のために損しちゃったよ。
あのね、疲れていく効き目が緩やかなの、緩やかなので自分でよくわからなくなっちゃうんだよ。
今は違う降圧剤飲んでるけど、体調がディオバン服用時より、はるかに良い。

146 :〒□□□-□□□□:2014/01/27(月) 23:27:54.27 ID:bTaKfzKm.net
営業妨害ではありません。
合う人もいるでしょう、自分には特別合わなかったということを言いたかったのです。
強い副作用ならただちにわかりますが、緩やかな副作用は怖いです。
どうも体の中枢神経にまで作用して疲れだけではなくて気分消沈、仕事能力減退という状態でした。
やめてからわかった。

147 :〒□□□-□□□□:2014/02/06(木) 06:51:06.76 ID:O/gX6fdi.net
〇ィオバン、地元の病院の薬局のクソバカガキに強制服用させられて100害あった。

〇ィオバン、飲むのやめたら体調は驚くほど快調になりましたあ。

148 :〒□□□-□□□□:2014/02/26(水) 12:06:01.17 ID:HUiRsEbS.net
被保険者の性別・生年月日確認済みの満期保険金を支払いに正当権利者確認の運転免許証でいいだろ?
支社が違うと取り扱いも違うのか?

149 :〒□□□-□□□□:2014/11/26(水) 19:09:41.61 ID:19zd5DRU.net
http://youtu.be/-4VlBSGrJEE

150 :〒□□□-□□□□:2014/12/16(火) 20:53:26.10 ID:Wr9KEYhM.net
誤回答が多過ぎる

151 :〒□□□-□□□□:2015/02/14(土) 18:25:52.30 ID:8bCaC1/7.net
コールセンターのおばさんの態度悪すぎ JAもあきれる悪さ

152 :〒□□□-□□□□:2015/02/14(土) 21:19:46.55 ID:se3/WajE.net
コールセンターの受付には苦情、クレーマーもあるだろ。
普通の人は辞めるわな。仕方なく変なのも雇う。郵便と一緒。負のスパイラル。

153 :〒□□□-□□□□:2015/03/02(月) 20:26:15.78 ID:9t8DhPU1.net
テスト

154 :〒□□□-□□□□:2015/05/03(日) 11:49:05.94 ID:XK8lyPAs.net
たまに美人がいる。

155 :〒□□□-□□□□:2015/07/04(土) 03:03:45.26 ID:uxkRWZMa.net
OPがどんどん辞める横浜CC。。。

156 :〒□□□-□□□□:2015/08/08(土) 02:02:22.24 ID:wLS/sV1s.net
電話口で、御本人様だと思ってもらえず
「失礼ですが女性ですか男性ですか」と聞かれて
「男性ですよ〜」と答えて
「あら〜やっぱりね〜あんまりにも声が低いオバチャンかと思ったわ。失礼しました。」と謝罪されたので焦って
「いっ、いやあっ名前が男でも女でもよく判別つかないと言われるんですよ
境界線が曖昧っつうか」

157 :〒□□□-□□□□:2015/08/13(木) 01:12:15.62 ID:T++ez7/+.net
名ゴと仙台の尻拭い、本当に勘弁して。。。

158 :〒□□□-□□□□:2015/10/03(土) 12:55:54.17 ID:3PQtjDzh.net
俺の尻も拭ってくれ。

159 :童貞ミツユキです:2015/10/13(火) 21:15:12.57 ID:N4NihRqE.net
au契約センター
包茎童貞野郎の千田充幸です。
森さんいつも皮被りの俺を雇ってくれてありがとうございます!

コールセンターの仕事って高卒童貞の俺や中卒フリーターの望月俊にとっては、相応しい、、

いや、コールセンター業界でも我々で出来る業務は契約センターぐらいだよ。

俺や望月俊にコールセンターなんか務まる訳ないじゃん。

森さん、ホントに童貞の俺を雇ってくれて、ありがと!

160 :〒□□□-□□□□:2015/12/02(水) 10:18:35.16 ID:r92KzE6t.net
高Gさんの屁を聞きたい。

どでかいのを頼むよ。
横浜はデブが多い

161 :〒□□□-□□□□:2015/12/02(水) 13:47:17.30 ID:jmXEtS2E.net
佐々木がバカだからどうしようもない

162 :〒□□□-□□□□:2015/12/20(日) 20:39:25.98 ID:j3c6QcFU.net
横浜も三月いっぱいらしいな。

163 :〒□□□-□□□□:2016/01/01(金) 23:46:07.81 ID:Hsobl/9Z.net
4月からの予定は?

164 :〒□□□-□□□□:2016/01/25(月) 06:01:41.32 ID:L7QLEq3x.net
横浜終わらせて、人件費の安い名護か。それとも札幌か。

165 :〒□□□-□□□□:2016/02/11(木) 01:26:41.95 ID:oKzzRRaN.net
横浜のKは本当に3月で終わるのか?
今ですら、「赤」付まくったら他業務(発信)からKに無理やり回されてるってのに。

166 :〒□□□-□□□□:2016/02/11(木) 21:39:59.42 ID:qUXY6Gd8.net
M城です。
ここにカキコしてんだ、166が誰かわかったよ。

167 :〒□□□-□□□□:2016/03/10(木) 17:46:36.11 ID:QOufhMF6.net
JP労組メルマガ 第6号より
> 本部は、本日、会社に対して、地本・支部で集約を行った春闘署名
>(121,438枚・307,096筆)を提出しました。
> そうした中で、会社から「ベア困難」との回答を含む一次回答が示
> され、本部は強く再考を求めたところです。
これで「ベアなし」なら、何のための署名だったのか?ただのパフォー
マンスにすぎない
つまりは労働者の生活の保障という、組合の存在意義が崩壊したことを
意味する

168 :コールセンター労働相談室:2016/03/15(火) 15:01:46.85 ID:k+Pl/y72.net
コールセンター労働相談室

 職場の悩み、トラブルに対し一人で我慢したり泣き寝入りしてはいませんか。
あなたの抱えている問題は決してあなた一人の問題ではないはずです。
  是非ユニオンに参加してください。一人ひとりの力は弱いけど、
みんなで力を合わせて問題を解決し、職場を変えていきましょう。


月〜金曜日は10時〜19時、土曜日は13時〜17時
※ただし集中相談日(火曜日と木曜日)は21時まで。
東京ユニオン 03-5354-6251


http://www.geocities.jp/bs24gu/


コールセンター労働相談室への行き方
https://youtu.be/uVkn9x0D1J8

169 :〒□□□-□□□□:2016/03/21(月) 21:09:57.89 ID:eN3uNwdw.net
まんこ https://www.youtube.com/user/makirina100

170 :〒□□□-□□□□:2016/04/23(土) 05:53:48.76 ID:eEZ/NgwT.net
いい!
http://youtu.be/d8fKtyJLHHE

171 :〒□□□-□□□□:2016/04/23(土) 05:56:10.40 ID:eEZ/NgwT.net
http://youtu.be/r-vXLdIT42M?list=PLM58TQVCzXzrGuCm2fvRqMwllTOJ8BZZ8

ブルマーみたいで照れるわ

172 :〒□□□-□□□□:2016/07/28(木) 01:08:15.24 ID:eIKDz7m1.net
横浜ありがとう(アホなネーミングだけど存在する)のSVはホント馬鹿ばっかり。だから働きざかりの年齢なのにパート主婦に馬鹿にされても非正規雇用にすがってるんだろうね。他じゃ勤まらないもんね。

173 :〒□□□-□□□□:2016/10/13(木) 07:07:57.66 ID:Rh85jJM0.net
>>0173
時間かかったが特定した。
大変だよ。

174 :〒□□□-□□□□:2016/10/17(月) 05:24:13.47 ID:FAdSGeMe.net
上司に貸したお金戻りません 社内不倫の清算金とか?

175 :〒□□□-□□□□:2016/10/28(金) 09:18:00.32 ID:lqS6dW7L.net
繁忙期

176 :〒□□□-□□□□:2016/11/03(木) 08:44:21.30 ID:KyhInQAa.net
名ゴと仙台の尻拭い、本当に勘弁して。。。 俺なんか 舐められて 捨てられたよ
 (⌒∇⌒)(o^―^o)ニコ 気持ち良かったけど 

177 :〒□□□-□□□□:2016/11/24(木) 06:00:41.23 ID:vS1T3o2x.net
繁忙期どうよ?

178 :〒□□□-□□□□:2016/11/24(木) 06:12:23.25 ID:Bl0TiMTI.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
https://www.youtube.com/watch?v=RVn_KHdhdes
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

179 :〒□□□-□□□□:2016/12/31(土) 21:29:48.47 ID:1LaI1IlE.net
お疲れさま。

180 :〒□□□-□□□□:2017/01/02(月) 13:22:53.44 ID:zA+LFcC3.net
松本人志のまじめ局員
もっともっと割引してあげたい
無料にしてあげたい
バカが付くほど真面目です

181 :〒□□□-□□□□:2017/01/15(日) 21:43:21.60 ID:beAQZaB6.net
横浜の人いる?

182 :〒□□□-□□□□:2017/02/05(日) 19:44:31.04 ID:ixm0U76N.net
局員は電話するなよ

183 :〒□□□-□□□□:2017/02/05(日) 19:56:45.22 ID:9/HRgGv+.net
担当者がいません800連休なので
800日後にもう一度 お電話ください

184 :〒□□□-□□□□:2017/03/20(月) 17:38:46.03 ID:JX+nNJLt.net
松本人志のまじめ局員
もっともっと割引してあげたい
無料にしてあげたい
バカが付くほど真面目です

185 :〒□□□-□□□□:2017/03/21(火) 14:12:44.07 ID:OoOO/miz.net
くさいBBAなんとかならんもんか

186 :〒□□□-□□□□:2017/04/01(土) 22:01:53.27 ID:0e13nxnF.net
横浜は本当に嫌だった。馬鹿すぎて仕事しないMGとSVが威張ってるのは仕方ないんだけどブスな稼働の女まで偉そうにしてるのはどうなんだ?
まるで自分が給料払ってるかみたいな態度。辞めたくて必死に就活して現職につけたことを思うと良かったかも。
そうそう、ありがとうCCにいるレズもキモかった。

187 :〒□□□-□□□□:2017/04/16(日) 02:36:50.96 ID:UWQp90Qu.net
https://youtu.be/jidrZU2bsgM

188 :〒□□□-□□□□:2017/08/06(日) 23:32:27.73 ID:NhBbSMKv.net
コールセンターなんてマトモな人間いない。
おっさんなんか使えないやつばっかり。
映画とか旅行に行ったとか興味ないわ。

189 :〒□□□-□□□□:2017/08/18(金) 03:54:29.75 ID:qixb7dRd.net
>>7
京都の松ヶ崎は事務だけ?

190 :〒□□□-□□□□:2017/08/18(金) 03:55:56.89 ID:qixb7dRd.net
>>34
>>35
東京23区と京阪神の市内を担当してるフリーコールの窓口?

191 :〒□□□-□□□□:2017/09/13(水) 20:35:17.63 ID:2z93jkxt.net
苦情

192 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:52:13.94 ID:mhtWgkpe.net
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


193 :〒□□□-□□□□:2017/12/29(金) 02:42:40.99 ID:+R5zbwNv.net
あいつエロいな。

194 :〒□□□-□□□□:2018/01/04(木) 10:37:12.51 ID:d8+svB4t.net
かんぽ生命コールセンターの人の電話対応悪すぎ!!!!!
野上って男の人がアンケートって言って電話してきたが 息がハァハァ耳元で聞こえてキモいし、一方的にまくし立てられて気分が悪くなった
本当にもう保険に入るの再検討したい

195 :〒□□□-□□□□:2018/01/09(火) 04:11:43.10 ID:xesots4K.net
低能ババアだらけ。
全員しね

196 :〒□□□-□□□□:2018/01/11(木) 03:19:14.29 ID:dpyFnDkr.net
低能ババア!死ね!

197 :〒□□□-□□□□:2018/01/15(月) 23:54:53.66 ID:oEkrGEfU.net
低能ジジイもしね!
ノガミww

198 :〒□□□-□□□□:2018/02/18(日) 10:01:29.52 ID:MlhseIkS.net
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0AY2F

199 :〒□□□-□□□□:2018/02/19(月) 09:10:37.44 ID:/kFSMcPT.net
200ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

200 :〒□□□-□□□□:2018/02/21(水) 03:46:04.42 ID:R/8icRDR.net
クソ老害ばかり。
なくせよ!

201 :〒□□□-□□□□:2018/02/22(木) 04:43:25.75 ID:qqSXMH94.net
177〒□□□-□□□□2016/11/03(木) 08:44:21.30ID:KyhInQAa

名ゴと仙台の尻拭い、本当に勘弁して。。。 俺なんか 舐められて 捨てられたよ
 (⌒∇⌒)(o^―^o)ニコ 気持ち良かったけど 

202 :〒□□□-□□□□:2018/02/24(土) 11:33:21.56 ID:ky9E9g4b.net
やもと死ね。

203 :〒□□□-□□□□:2018/02/25(日) 03:20:09.43 ID:9JiIC5Kl.net
やもと死ね。

204 :〒□□□-□□□□:2018/03/04(日) 12:48:23.06 ID:0NFmwYmE.net
やもとw

205 :〒□□□-□□□□:2018/03/06(火) 20:49:53.98 ID:r6pdMglN.net
殺伐としたスレにコールセンター4コマ

https://ccandccblog.wordpress.com/

206 :〒□□□-□□□□:2018/03/11(日) 05:36:24.75 ID:b4sDo4Va.net
やもと死ね。

207 :〒□□□-□□□□:2018/03/11(日) 09:15:45.11 ID:b4sDo4Va.net
やもと死ね。

208 :〒□□□-□□□□:2018/03/11(日) 15:17:22.17 ID:2Uft6ZWz.net
やもとw

209 :〒□□□-□□□□:2018/03/12(月) 08:35:43.08 ID:GaWSJ/rc.net
やもとw

210 :〒□□□-□□□□:2018/03/18(日) 08:48:15.20 ID:imQo/JDL.net
低能だらけ。死ね。

211 :〒□□□-□□□□:2018/03/18(日) 10:13:22.16 ID:fQDG9xaa.net
派遣w

212 :〒□□□-□□□□:2018/03/18(日) 14:58:44.84 ID:imQo/JDL.net
クソ低能だらけ。

213 :〒□□□-□□□□:2018/03/20(火) 22:51:47.59 ID:PTHcrKKh.net
パンチラ

214 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 00:28:58.61 ID:+60bBX4c.net
やもとw

215 :〒□□□-□□□□:2018/03/30(金) 05:38:12.52 ID:oTKROVbb.net
やもと死ね。

216 :〒□□□-□□□□:2018/03/31(土) 06:51:09.52 ID:T0GOyuif.net
宇宙戦艦やもと

217 :〒□□□-□□□□:2018/03/31(土) 07:06:49.77 ID:37VvQG12.net
やもと死ね。

218 :〒□□□-□□□□:2018/04/05(木) 10:52:50.85 ID:53+jBZsH.net
昨日電話したらサービス向上のアンケートだった
下の名前で呼ばれてきしょかった
ルール?
教えろください中野人

219 :〒□□□-□□□□:2018/04/09(月) 03:28:14.94 ID:OcbkFJTA.net
>>218
ありがとうコールセンターじゃないの?
加入のお礼と3つの簡単な質問。

220 :〒□□□-□□□□:2018/04/12(木) 04:29:33.82 ID:4qiPA+yO.net
低能だらけ。死ね。

221 :〒□□□-□□□□:2018/04/12(木) 11:14:31.30 ID:UQYaapf6.net
222ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

222 :〒□□□-□□□□:2018/04/19(木) 08:38:31.22 ID:1zpBXXBz.net
>>219
サンクス
てか下の名前で呼ぶか普通

223 :〒□□□-□□□□:2018/04/29(日) 04:45:19.87 ID:TBZmMF5E.net
低能だらけ死ね。

224 :〒□□□-□□□□:2018/05/11(金) 16:01:06.69 ID:SGurqN8s.net
鳥肌!グーグルの「AI電話機能」がヤバすぎる
人間との複雑な対話もラクラク

https://toyokeizai.net/articles/-/220161

225 :〒□□□-□□□□:2018/09/05(水) 01:28:27.71 ID:GLCtbCjg.net
無駄なセンターは廃止して全部郵便局対応にしろよ

226 :〒□□□-□□□□:2018/09/07(金) 20:28:16.46 ID:BlM47bw5.net
低脳とガイジは不要

227 :〒□□□-□□□□:2018/10/03(水) 12:39:43.61 ID:HUmaHUKe.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

J5T

228 :〒□□□-□□□□:2018/11/23(金) 04:08:44.95 ID:8X/LyErJ.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

229 :〒□□□-□□□□:2018/12/26(水) 05:03:38.37 ID:bwPMQHFU.net
https://youtu.be/2X4drpOd-b8

このレオタ復活してくれ

230 :〒□□□-□□□□:2018/12/26(水) 05:10:18.63 ID:bwPMQHFU.net
https://youtu.be/r-vXLdIT42M

肝付さんの上着がかわいそうww

231 :〒□□□-□□□□:2018/12/26(水) 05:18:07.29 ID:bwPMQHFU.net
https://youtu.be/FhSooocAqjk

232 :〒□□□-□□□□:2019/01/14(月) 17:26:01.78 ID:boz7EhDX.net
(水)

233 :〒□□□-□□□□:2019/01/28(月) 22:21:08.90 ID:62gPDJsD.net
しゃべくり007★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1548679092/

234 :〒□□□-□□□□:2019/02/02(土) 12:42:40.66 ID:LLwAXXmb.net
((O))

235 :〒□□□-□□□□:2019/02/10(日) 13:18:23.87 ID:ZX3pi89A.net
https://youtu.be/wBrpMVrEa30

236 :〒□□□-□□□□:2019/05/17(金) 13:30:47.44 ID:Bead4Ry/.net


237 :〒□□□-□□□□:2019/07/10(水) 23:27:38.61 ID:GZGoMYwe.net
ち◯ぽ生命

238 :〒874-0042:2019/07/11(木) 03:07:12.75 ID:cbYWxNTH.net
ち◯ぽ生命は「【まん】金融渉外部17【こ】」というスレに参加して全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

239 :〒□□□-□□□□:2019/07/14(日) 19:20:42.20 ID:dHF1pDJG.net
■日本郵政グループの赤いバイクかんぽ詐欺集団・郵便配達暴走族■

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制
SNSに社内情報などを書き込むことを禁止した日本郵政グループの内部資料

 保険の不適切販売が見つかったかんぽ生命と日本郵便に対し、不信と不満が広がっている。
かんぽ株は11日、前日に続き上場来安値を更新し、株式市場の信頼を取り戻せない。
混乱を抑えるためか、日本郵便は同日、内部告発などを牽制(けんせい)する通知を郵便局員に出したが、従業員からは「締め付けだ」と不満の声があがる。
 「現場の声が経営陣にまったく届かないからやむを得ず社会へ訴えている。
処分すると脅すのは本末転倒なしめつけだ」。40代の郵便局員がこう憤るのは日本郵便が11日に出した通達だ。
 「ソーシャルメディアへの機密情報などの書き込み禁止及びマニュアル改正」と題する文書。
局員らが社内文書や会議・研修資料の内容をSNSなどに書き込む行為を禁じると強調した。

全国の郵便局現場から、マスコミに内部告発して日本郵政上部組織の世直しを!
かんぽ問題がマスコミに取り上げられている今が、日本郵政グループ全体の内部告発のチャ ンスです!
かんぽ生命の悪事を暴露しようぜ!

●日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!

「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでのチェック!

240 :〒□□□-□□□□:2019/07/15(月) 06:58:49.16 ID:2gIq5/nR.net
■■日本郵政・郵便本社ブラック上部組織を報道各社に内部告発して、国民にその実態を知らせましょう。■■

■日本郵政グループの赤いバイクかんぽ詐欺集団・郵便配達暴走族■

●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制
SNSに社内情報などを書き込むことを禁止した日本郵政グループの内部資料

 保険の不適切販売が見つかったかんぽ生命と日本郵便に対し、不信と不満が広がっている。
かんぽ株は11日、前日に続き上場来安値を更新し、株式市場の信頼を取り戻せない。
混乱を抑えるためか、日本郵便は同日、内部告発などを牽制(けんせい)する通知を郵便局員に出したが、従業員からは「締め付けだ」と不満の声があがる。
 「現場の声が経営陣にまったく届かないからやむを得ず社会へ訴えている。
処分すると脅すのは本末転倒なしめつけだ」。40代の郵便局員がこう憤るのは日本郵便が11日に出した通達だ。
 「ソーシャルメディアへの機密情報などの書き込み禁止及びマニュアル改正」と題する文書。
局員らが社内文書や会議・研修資料の内容をSNSなどに書き込む行為を禁じると強調した。

全国の郵便局現場から、マスコミに内部告発して日本郵政上部組織の世直しを!
かんぽ問題がマスコミに取り上げられている今が、日本郵政グループ全体の内部告発のチャ ンスです!
かんぽ生命の悪事を暴露しようぜ!

●日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!

「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでのチェック!

241 :〒□□□-□□□□:2019/07/15(月) 12:07:02.72 ID:GUcdTjBR.net
自分が把握している30年の保険の状況を吐き出してきた。現職員たちへのエールもお願いしたけどね。
彼女たちは悪くありません。社長や局長が悪いんです。
苦情電話も社長はじめ幹部たちが取れ、8月いっぱいで責任を取るんだろうな社長。

242 :〒□□□-□□□□:2019/07/15(月) 12:22:19.88 ID:sLJB97GB.net
客のふりしてコールセンターとか支社とか怒鳴りつけたろうか・・・・

243 :〒□□□-□□□□:2019/07/19(金) 21:23:43.91 ID:jEIgn3Vt.net
本社(京都)佐藤A香ちゃんの毒がくそうけるwww

244 :〒□□□-□□□□:2019/07/20(土) 13:30:20.10 ID:OQr8ho/B.net
ご注意ください

郵便局やかんぽ生命の名前をかたった詐欺等の金融犯罪にご注意ください。

245 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 19:23:01.55 ID:EbjvjIR9.net
かんぽ生命の新社長にカルロス・ゴーン氏が就任する。時期は来年4月から。
日本郵政の幹部が3日、明らかにした。

246 :〒□□□-□□□□:2019/08/03(土) 19:23:36.75 ID:EbjvjIR9.net
20年前に倒産危機に陥った日産を再建したゴーン氏の手腕を高く評価し、現在危機のかんぽ生命社長就任を打診。
現在保釈中のゴーン氏であるが、担当弁護士の弘中氏によると受諾する意向だという。

247 :〒□□□-□□□□:2019/08/06(火) 17:03:22.26 ID:SeHtgdzo.net
生田総裁カムバック

248 :〒□□□-□□□□:2019/09/05(木) 13:00:24.19 ID:WYuw58gh.net
郵便局にかんぽ売らすからだ
販売はかんぽ生命が販売して手続きものだけ郵便局に委託すれば

249 :〒□□□-□□□□:2019/09/05(木) 14:35:39.84 ID:lF7H1qNs.net
簡保と特殊詐欺グループの違いを教えて下さい。

250 :〒□□□-□□□□:2019/09/11(水) 11:00:16.08 ID:ZIoDQ9wJ.net
ゴーン氏に期待!

251 :〒□□□-□□□□:2019/09/12(木) 07:10:12.25 ID:Hl7GF5Q3.net
日産西川さん 来てね

252 :〒□□□-□□□□:2019/09/14(土) 13:44:05.00 ID:Q2CwRXad.net
平成28年6月からかんぽ生命を監査しております。取締役 鈴木雅子

かんぽ生命保険社外取締役 兼 監査委員 

ベネフィット・ワン取締役副社長、ベネフィットワン・ヘルスケア社長  鈴木雅子(2019年5月 解任)

パソナ取締役専務執行役員  鈴木雅子

http://www.bngpartners.jp/ex-jinji/2015/10/23/bn25/
「人事は会社の顔、まずは人が好きであること」

―職歴―
昭和47年4月 日本郵船株式会社入社
昭和58年7月 株式会社パソナ入社
平成11年4月 株式会社パソナ執行役員
平成12年6月 同社常務執行役員
平成16年8月 同社取締役常務執行役員
平成16年9月 同社取締役専務執行役員
平成19年9月 株式会社パソナグループ取締役専務執行役員
平成22年6月 株式会社ベネフィット・ワン取締役副社長(現任)
平成22年6月 株式会社パソナグループ取締役
平成24年3月 株式会社ベネフィットワンソリューションズ取締役(現任)
平成24年7月 株式会社ベネフィットワン・ヘルスケア監査役
平成27年8月 株式会社ベネフィットワン・ペイロール取締役(現任)
平成28年1月 株式会社ベネフィットワン・ヘルスケア代表取締役社長(現任)
平成28年6月 株式会社かんぽ生命保険取締役(現任)
令和元年7月 DFマネジメント社長(現任)

253 :〒□□□-□□□□:2019/09/15(日) 12:28:05.08 ID:1BeQWz7r.net
タイプやわ

254 :〒□□□-□□□□:2020/02/02(日) 07:53:52 ID:YF3dmKvd.net
z7r

255 :〒□□□-□□□□:2020/02/19(水) 19:39:34 ID:F8wfep7V.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

256 :〒□□□-□□□□:2020/03/15(日) 19:34:27 ID:kSctv9oJ.net
MGRとSVは頭悪いの?中卒?

257 :〒□□□-□□□□:2020/03/25(水) 11:07:49.70 ID:eodaF8B1.net
コルセン自体がクレーマーみたいな時がある
そんな時、奴らの無能さを感じる

258 :〒□□□-□□□□:2020/04/12(日) 13:47:10.94 ID:h/6lZQ3E.net
>>257
辞めた奴は黙ってろ

259 :〒□□□-□□□□:2020/04/23(木) 11:51:11 ID:58lS8rRy.net
マジこいつらなんとかなんねぇ?
・客たらい回し
・客放置
・客ガン無視

最近、やつらの苦情処理のほうが多いんだが

260 :〒□□□-□□□□:2020/05/10(日) 02:27:05.46 ID:UjljC+iu.net
マジこいつらなんとかなんねぇ?
・客たらい回し
・客放置
・客ガン無視

最近、やつらの苦情処理のほうが多いんだが

261 :〒□□□-□□□□:2020/06/04(木) 20:56:25.68 ID:KpP6CCvP.net
RVM

262 :〒□□□-□□□□:2020/06/06(土) 06:21:13 ID:6yqgwOxY.net
〒□

263 :〒□□□-□□□□:2020/06/13(土) 11:07:31.82 ID:BIl2Ciw5.net
264ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

264 :〒983-0836:2020/06/13(土) 11:29:00.73 ID:clOcwnXy.net
たらい回しにされたり放置されたりガン無視されたりしているお客様に全労済をディスる話法でかんぽの営業をしてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。

265 :〒□□□-□□□□:2020/06/28(日) 18:30:36.32 ID:ZkDxJgnk.net
Ywh

266 :〒□□□-□□□□:2020/07/18(土) 14:26:20.07 ID:Dm7tAII7.net
XZA

267 :〒□□□-□□□□:2020/07/27(月) 05:48:50.33 ID:Ht+tweJM.net
268ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

268 :〒□□□-□□□□:2020/07/29(水) 02:20:59.04 ID:6acDH7aM.net
xcJu

269 :〒□□□-□□□□:2020/08/29(土) 14:30:38.19 ID:DAeYxjW5.net
(金)

270 :〒□□□-□□□□:2020/09/26(土) 06:22:11.78 ID:EUvOMO0F.net
bpHf

271 :〒□□□-□□□□:2020/10/12(月) 14:42:33.13 ID:0V4MPMbQ.net
  ニニ{⊃<

272 :〒□□□-□□□□:2020/10/14(水) 04:26:18.92 ID:hmLtezq2.net
□□□[]

273 :〒□□□-□□□□:2020/10/25(日) 23:22:39.88 ID:wHN4Z6fh.net
274ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

274 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 02:07:05.71 ID:r4atyf9q.net
保険金が契約通りに下りてないから、電話かけようと思ってたのに、たらい回しなのかよ
俺の中の阿修羅が目を覚ましてしまう、ヤバイ

275 :〒□□□-□□□□:2020/10/26(月) 02:35:53.26 ID:HTCevbU7.net
人を自殺させた佐藤誠司を絶対に許すな!って事だ。

276 :〒□□□-□□□□:2020/10/27(火) 20:12:50.43 ID:KCMZJy3/.net
□-□□

277 :〒□□□-□□□□:2020/10/31(土) 16:32:09.88 ID:q8j0V8qR.net
oeb

278 :〒□□□-□□□□:2020/11/10(火) 18:33:14.76 ID:yYIg+I0o.net
>>40

279 :〒□□□-□□□□:2020/12/03(木) 13:22:06.09 ID:Gh/7EKpZ.net
280ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

280 :〒□□□-□□□□:2020/12/24(木) 20:29:21.79 ID:5YkXaZax.net
281ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

281 :〒□□□-□□□□:2021/01/11(月) 04:21:18.66 ID:P11F3Pib.net
□-□

282 :〒□□□-□□□□:2021/02/07(日) 09:27:43.88 ID:3lgGdUyv.net
283ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

283 :〒□□□-□□□□:2021/03/21(日) 03:58:16.33 ID:+SA0HgGx.net
284ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

284 :〒□□□-□□□□:2021/04/13(火) 08:34:29.85 ID:va1I05Ba.net
デブWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

285 :〒□□□-□□□□:2021/06/15(火) 22:42:33.29 ID:VXZcSH4A.net
286ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

286 :〒□□□-□□□□:2021/11/25(木) 06:36:58.16 ID:7HvnjF6k.net
翌日に予定されていた臨時株主総会を中止するとは株主に対する迷惑をはなはだしい。

287 :〒□□□-□□□□:2021/11/25(木) 06:37:11.46 ID:7HvnjF6k.net
これですぐTOBで決着がつくかと言えば、どうやら条件闘争はするらしい。

288 :〒□□□-□□□□:2021/11/25(木) 06:37:22.21 ID:7HvnjF6k.net
いい加減に宙ぶらりんな状況はやめて現経営陣はさっさと兜を脱いで退場すべきだろう。

289 :〒□□□-□□□□:2021/11/25(木) 06:37:33.56 ID:7HvnjF6k.net
TOBは決まりましたね。

290 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:58:07.82 ID:p+Mszey0.net
消費者としては、バラエティがあることが望ましい。

291 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:58:17.13 ID:p+Mszey0.net
イオン一色は嫌だな。

292 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:58:28.16 ID:p+Mszey0.net
全国各地のスーパーやディスカウントショップあるけど・・・

293 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:58:41.73 ID:p+Mszey0.net
イオンは決して安くない。

294 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:58:53.48 ID:p+Mszey0.net
九州だけど、トライアルの方がめっぽう安いよ。

295 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:59:05.47 ID:p+Mszey0.net
友好的だろうが敵対的だろうが、株を集めれば支配できるということ。

296 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:59:15.44 ID:p+Mszey0.net
株式を公開している以上は常にその機会があると考えておくべきだね。

297 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:59:26.97 ID:p+Mszey0.net
大企業に吸収されたりとか関与して来ると、良い面も有るかもだけど、
下手すると高コスト体質に引きずられて、と言う場合も有るので、
100円とは言え商品の質維持がどうかは今後の注目です。

298 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 06:59:48.93 ID:p+Mszey0.net
大企業に吸収されたりとか関与して来ると、良い面も有るかもだけど、
下手すると高コスト体質に引きずられて、と言う場合も有るので、
100円とは言え商品の質維持がどうかは今後の注目です。

299 :〒□□□-□□□□:2021/12/29(水) 07:00:00.77 ID:p+Mszey0.net
キャンドゥがダイソーに駆逐されてドンドン減ってるイメージ。

300 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:52:07.64 ID:ZvMYvlsb.net
法律や厳罰化で変えられるほど簡単な問題ではない。

301 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:52:17.78 ID:ZvMYvlsb.net
何でもかんでも、という訳には当然いかないが、日本企業の失敗に対する許容範囲がほぼゼロ。

302 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:52:28.68 ID:ZvMYvlsb.net
とある大手企業の友人のコメント→仕事に対しての成績が30点だろうが100点だろうが、マイナス1点付いたことがあるかないかが、後々の社内評価に大きな影響がある、との事…

303 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:52:39.89 ID:ZvMYvlsb.net
上から下までその調子では、企業だけでなく国力自体も落ちていくだけ。

304 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:52:52.21 ID:ZvMYvlsb.net
それに抗おうと頑張ったところで、ほとんどのケースで変人扱いの上、外されるのがオチ。

305 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:53:03.40 ID:ZvMYvlsb.net
そして皆病んでいくか、諦めの境地に陥り、都合の良い個人主義を主張して、自分だけ良ければ良い人間が増殖。

306 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:53:13.01 ID:ZvMYvlsb.net
いったい、何時からこんな風潮になったのやら…

307 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:53:22.52 ID:ZvMYvlsb.net
管理職はイエスマンだらけ。

308 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:53:34.13 ID:ZvMYvlsb.net
建設的な意見も、上の意向に沿わなければ出世は出来ない。

309 :〒□□□-□□□□:2021/12/30(木) 06:53:43.79 ID:ZvMYvlsb.net
表面上は『建設的な意見は積極的に取り入れ…』なんて言っているけど、上の方針に疑問を呈して出世した人をみたことがない。

310 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:24:36.25 ID:n7v9VqUB.net
日本上場約4000社の時価総額が束になっても米国GAFAのたった4社の時価総額に届かないのがこの30年間の停滞ぶりを物語ってる。

311 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:24:46.76 ID:n7v9VqUB.net
過去戦死した人の数より、今後の人口減の方が大幅に上回る日本に経済縮小は避けられない。

312 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:24:57.17 ID:n7v9VqUB.net
一方米国は世界3位約5%の日本と相反し
理想の人口バランスを保つ

313 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:25:07.74 ID:n7v9VqUB.net
世界の約60%の現米国市場は
どこまで拡大し、さらなる貧困の格差が
どこまで開いていくのか末恐ろしい。

314 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:25:21.32 ID:n7v9VqUB.net
岸田政権の下では、働いて節約を
して、勉強をして投資をしてもど
うせ日本にいる限りは税金や、薄く
お金がばらかまれて、平たくされて
終わりでしょ。

315 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:25:31.25 ID:n7v9VqUB.net
と考える人が多いの
ではないでしょうか。

316 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:26:10.15 ID:n7v9VqUB.net
お金をもうけ
た人が潤ったお金を還元して、平た
くしたいと思える社会を作らないと
無理矢理平たくしようとすると日本
自体が、世界から見ると全く魅力の
ない国になっていくだろうことが、
想像できるが、違うのでしょうか?

317 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:26:20.77 ID:n7v9VqUB.net
好意的に解釈するとやっと32年間の低迷から抜け出せるのかなーといったところでしょうか。

318 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:26:34.06 ID:n7v9VqUB.net
それはそうと、日経平均の低迷について、225の採択銘柄の入れ替えが時代にあっていないことも影響していないでしょうか。

319 :〒□□□-□□□□:2021/12/31(金) 08:26:46.58 ID:n7v9VqUB.net
大切な指標なので米国のように更新し続ける必要があると思います。

320 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:13:48.34 ID:E8yEejW8.net
衆院選で判ったことは、小選挙区の立候補者を調整し国民に選択肢が無いように調整している。

321 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:14:00.59 ID:E8yEejW8.net
自民党と公明党のように、米国も郵便投票や選挙権の確認破棄強要などがみられる。

322 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:14:10.68 ID:E8yEejW8.net
中国が孤立の道を選んでいるのが実情。

323 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:14:24.76 ID:E8yEejW8.net
寧ろ反対する国を力で全てねじ伏せ、唯一無二の世界の支配者として君臨することを望んでいる訳ですから孤立こそ目的のように見受けられる。

324 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:14:34.74 ID:E8yEejW8.net
要するにギリギリのバランスが必要という事。

325 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:14:44.87 ID:E8yEejW8.net
日本経済はコロナで傷つき、今や一人負け状態である。

326 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:14:54.70 ID:E8yEejW8.net
これ以上経済を傷つけるわけにはいかない。

327 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:15:04.52 ID:E8yEejW8.net
中国とは感情を押し殺し、
是々非々で対応するべきだ。

328 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:15:14.50 ID:E8yEejW8.net
こんな事を記す私は中国共産党に対しては嫌悪感を通り越して憎しみすら感じる。

329 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 09:15:25.06 ID:E8yEejW8.net
しかし、米国側につく立場であり、
米国の国力が明確に低下している今、
日本の担う役割は相対的に拡大せざるを得ず、
TPPの運用も日本に任せた、と言った感じで米国から期待されている状況だ。

330 :〒□□□-□□□□:2022/01/01(土) 19:42:49.70 ID:2fNhDbkd.net
堺市にいた頃タキと呼ばれてた元力士の奴いた。自営業してた奴の母親が鬱だから言うままに保険を入らせて解約と契約何度もしてたらしい。
投資ファンドや金投資を何度もやって必ず儲かると人に話してた。
何度か匿名で報告したがヤクザが背後にいるからムリだと言ってた。堺って立派やな!

331 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:29:39.03 ID:GLOlf6iX.net
たんなる歳末セールでしょ?

332 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:29:52.23 ID:GLOlf6iX.net
年末大晦日まで営業して、元旦から初売りされているスーパーなんかも何のために年末に正月用の買い物した次の日に開いてるなら年末にまとめ買いする必要も無い。

333 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:30:04.12 ID:GLOlf6iX.net
まず、従業員の皆さんに正月やお盆等はやっぱり休ませてあげて欲しいと思います。

334 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:30:17.46 ID:GLOlf6iX.net
初売りの好調さは何を意味するのかと言えば、一円でもお得な買い物をしようと群がっているに過ぎないと思う。

335 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:30:27.97 ID:GLOlf6iX.net
逆に言えば初売りセールが終わればまたいつもの消費低迷が続くでしょう。

336 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:30:39.64 ID:GLOlf6iX.net
特に白物家電は一昨年の反動で5ヶ月連続で前年を割る厳しい状況が続いており、これをもって消費回復の兆しという楽観的な見方は極めて稚拙かつ短絡的だな。

337 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:30:52.15 ID:GLOlf6iX.net
昨年成立した岸田内閣による経済対策の柱である給付金は子供と一部の住民税非課税世帯に限られ、多くの勤労者にとっては何の恩恵もなく、原材料の高騰による値上げも相次いでおり、消費は回復どころか低下するというシナリオしか考えにくい。

338 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:31:03.23 ID:GLOlf6iX.net
元旦のこの光景だけで回復の兆しと言うにはまだ早いでしょう。

339 :〒□□□-□□□□:2022/01/02(日) 07:31:14.37 ID:GLOlf6iX.net
お正月過ぎたら、必ず反動の買い控えもあるし。

340 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:44:00.69 ID:EIwP1+zW.net
半数以上のメンバーが、
実際に箱根駅伝を走れる事が無く終わるのだから。

341 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:44:36.79 ID:EIwP1+zW.net
全日本で快走した志貴はともかく、駅伝初出場の太田と出雲全日本で大ブレーキの若林が他校からしても攻め所の筈だったのに、まさか太田はMVP級の走り、若林も来年以降山の神になる素質を見せつけてられたら、お手上げ状態にもなるよな。

342 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:44:51.59 ID:EIwP1+zW.net
恐らく7〜8区で岸本佐藤が満を持して出てくるだろうから、余程の事がない限り8区入る頃にはピクニックランになるでしょう。

343 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:45:02.01 ID:EIwP1+zW.net
いや、もはや見事としか言いようがない。

344 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:45:16.39 ID:EIwP1+zW.net
青学の名前でリクルートすれば優秀な高校生がわんさか入学する、今後も青学独走体制は続くのではないかな、大学スポーツはリクルートが第一とあらゆる体育会がスカウト部門を強化しているが、当然有名大学(偏差値の高い大学)が有利とのこと、そしていかに育成するかだと。

345 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:45:28.74 ID:EIwP1+zW.net
そもそも他校も箱根駅伝で勝つために必死にやっている。

346 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:45:40.72 ID:EIwP1+zW.net
選手勧誘や日々の練習、そして生活も。

347 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:45:52.83 ID:EIwP1+zW.net
ではなぜ青学の強さがこうも長く続くのか。

348 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:46:05.40 ID:EIwP1+zW.net
青学メソッド的なことはマスコミや本でつまびらかになり他校もいいと思えば取り入れているはずだ。

349 :〒□□□-□□□□:2022/01/03(月) 07:46:18.36 ID:EIwP1+zW.net
でも他校は青学に追いつけない。

350 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:00:38.24 ID:Bsg0mTLu.net
マスク着用して声を出さない駅伝観戦を危険だと思うのなら

351 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:00:49.93 ID:Bsg0mTLu.net
全国の学校の授業も直ちに禁止しなければならない

352 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:01:03.29 ID:Bsg0mTLu.net
学校の方が何倍もリスクは高いが

353 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:01:15.71 ID:Bsg0mTLu.net
それでも授業によるクラスターがあまり生じないのは

354 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:01:27.99 ID:Bsg0mTLu.net
どの学校も換気に注意するようになっているからだ

355 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:01:39.66 ID:Bsg0mTLu.net
「屋外」「マスク着用」「会話抑制」の3点が揃う観戦ならば、

356 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:01:49.60 ID:Bsg0mTLu.net
感染リスクは極僅少ということはもはや明らか。

357 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:02:02.23 ID:Bsg0mTLu.net
拍手で応援する事が定着してきたから地元の人とかが応援するのはまだいいのだが、

358 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:02:15.08 ID:Bsg0mTLu.net
わざわざ遠くから行ってテレビカメラに向かって手を振ったり作ったプラカード出してたりするのは…。

359 :〒□□□-□□□□:2022/01/04(火) 07:02:27.09 ID:Bsg0mTLu.net
あと自分もランナーなので駅伝走った事あるのですが、歩道で走ってついてきたりする人結構迷惑です。

360 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:48:14.86 ID:i7u+ac/n.net
犯人探しがいまの世の中だが
2年前は政府の責任と他人の行動批判だった

361 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:48:26.99 ID:i7u+ac/n.net
今はメディアの報道が的確ではないと変化してきた

362 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:48:37.39 ID:i7u+ac/n.net
まるでウィルスが変異するように
2年前の書き込みと比較すると面白い

363 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:48:57.66 ID:i7u+ac/n.net
鼻水、熱、咳と、症状が普通の風邪と変わらないのに、感染者増を煽ろうとするマスメディアは、自分達の年収を吊り上げることしか考えていません。

364 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:49:08.87 ID:i7u+ac/n.net
その結果、市民生活や学業、雇用をめちゃめちゃにしました。

365 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:49:19.75 ID:i7u+ac/n.net
もうテレビやマスメディアの報道を見るのを止めましょう!

366 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:49:31.96 ID:i7u+ac/n.net
国民はもうしらけた目で見ている人が多いと思いますよ。

367 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:49:42.59 ID:i7u+ac/n.net
第6波が来るのは120%わかりきっていた事。

368 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:49:54.58 ID:i7u+ac/n.net
しかも今は乾燥し、免疫の下がる冬場。

369 :〒□□□-□□□□:2022/01/05(水) 06:50:07.08 ID:i7u+ac/n.net
インフル始め、感染症が増える時期。

370 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:00:17.22 ID:/1baZC6C.net
投資信託をするなら、まずはidecoが採用しているファンドの条件を確認してください。

371 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:00:27.61 ID:/1baZC6C.net
こちらは金融庁お墨付きの良質ファンドが揃っています。

372 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:00:37.10 ID:/1baZC6C.net
事実、idecoに応募した投信の9割は金融庁によって落とされていますので。

373 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:00:47.70 ID:/1baZC6C.net
idecoをチェックすることで、利回りや手数料の本当の相場が分かってくるはずです。

374 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:01:01.17 ID:/1baZC6C.net
証券口座増えても日本株は、岸田さんの金融商品に課税強化なんて話で、主な日本株の取引に占める7割が外国人なのだけれど、岸田さんが市場にフレンドリーではないと見ているので海外投資家の買いが入らず低迷しているのが現状どころか日本の投資家さえアメリカ株に投資している状態です。

375 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:01:17.04 ID:/1baZC6C.net
アメリカ株は一株から買えるので買いやすいのもいいところ。

376 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:01:26.74 ID:/1baZC6C.net
日本株は一単元100株からなので大きな資金が必要なので、上がれば良いけど下げた時のリスクが大きいので益々買いずらい。

377 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:01:35.55 ID:/1baZC6C.net
賃金は上がらない。

378 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:01:45.63 ID:/1baZC6C.net
貯金しても利息は余りつかない。

379 :〒□□□-□□□□:2022/01/06(木) 07:01:55.76 ID:/1baZC6C.net
とすると、証券口座を作るのは自然の流れ。

380 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:55:09.14 ID:m5o66QWd.net
gotoは今絶対やるべきでは無いと強く思う。

381 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:55:18.33 ID:m5o66QWd.net
GOTO不要です。

382 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:55:30.38 ID:m5o66QWd.net
もし、どうしてもやるなら、正月、春休み、GW、夏休みのような元々混雑する期間外して実施してほしい。

383 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:55:41.06 ID:m5o66QWd.net
鉄道も、混雑する期間は割引切符販売していません。

384 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:55:51.69 ID:m5o66QWd.net
あと、個人ごとに上限決めて、あるいはある期間内一人一回だけとか上限作って、多くの人にまんべんなく利用できるようにしてほしい。

385 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:56:01.54 ID:m5o66QWd.net
GOTOイートなんか時間ある人だけが錬金術で繰り返し利用。医療機関等の中々時間取れない人が利用できないという不公平あります。

386 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:56:11.15 ID:m5o66QWd.net
少なくとも錬金術出来ないようにシステム改善すべき。

387 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:56:21.11 ID:m5o66QWd.net
当たり前の話だ。

388 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:56:31.91 ID:m5o66QWd.net
わざわざGO TOをやらなくてもコロナが落ち着けばこれまで我慢していた分、旅行に行きたい人は旅行に行く。

389 :〒□□□-□□□□:2022/01/07(金) 06:56:41.48 ID:m5o66QWd.net
ただし旅行に行く余裕のない人はGO TOがあっても旅行には行けない。

390 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:20:47.83 ID:N8Aw5ZBP.net
そしてついに割と近所でターミナル駅前の便利な本屋さんも近く閉店するとの由。

391 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:20:59.77 ID:N8Aw5ZBP.net
昭和末期には駅前に4軒もあった本屋さんが全滅という事になった。

392 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:21:18.08 ID:N8Aw5ZBP.net
統計数値を見ると今の日本人庶民の購買力は西欧基準では最下位クラス、東欧基準では上位だとの事。

393 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:21:28.33 ID:N8Aw5ZBP.net
でもなんだか1964年東京五輪以前のレベルにまで落ちたような気がする。

394 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:21:38.26 ID:N8Aw5ZBP.net
当時は貧しくても今よりも遥かに希望と活気があって、そして何よりも若者が元気だったと先輩方はおっしゃる。

395 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:21:48.28 ID:N8Aw5ZBP.net
当時の生活は質素だったけど未来への希望の度合いが違ったそうです。

396 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:21:59.56 ID:N8Aw5ZBP.net
たしかに潰したくなければ買えよと言いたいけど、日本はバブル崩壊以降の安売りにすっかり慣れてしまって、ちょっと高いもの(っていうか、本来のコストの価格転嫁)は、たまにしか買わなくなった。

397 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:22:08.24 ID:N8Aw5ZBP.net
たまに行ったら、もうその店はなかったってことが多いね。

398 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:22:18.85 ID:N8Aw5ZBP.net
このままだと、日本には百貨店もなくなるよ。

399 :〒□□□-□□□□:2022/01/08(土) 07:22:31.94 ID:N8Aw5ZBP.net
デパ地下もなくなるよ。

400 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:44:08.63 ID:e1XtfZfP.net
元が安いのでそこまで値上げ感ないのもありますが。

401 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:44:17.98 ID:e1XtfZfP.net
それでも十分安いよね。

402 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:44:29.97 ID:e1XtfZfP.net
駅員さんの給与や設備投資にしっかり回ってるなら、定期も上げていいんじゃない?

403 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:44:40.26 ID:e1XtfZfP.net
定期はだいたい会社負担なんだし。

404 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:44:51.36 ID:e1XtfZfP.net
少子化で先細りの通学定期で小銭稼ぐより
値上げでのイメージダウンを和らげる方がお得

405 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:45:03.67 ID:e1XtfZfP.net
その学生が社会人になって独立しても
東急沿線に親しみ持ってくれれば
将来のお客様掘り起こしの先行投資にもなる

406 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:45:14.86 ID:e1XtfZfP.net
東急めっちゃ愛されてるし、多分、東急沿線住まいの人はそのことにプライド持ってる。

407 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:45:23.88 ID:e1XtfZfP.net
さすが勝ち組の沿線、東急だわ。

408 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:45:35.15 ID:e1XtfZfP.net
東急なら私は値上げしても、駅や車両がきちんと整備されているから許せるが、東武鉄道が値上げなら許せない人が多いと思う。

409 :〒□□□-□□□□:2022/01/09(日) 07:45:44.72 ID:e1XtfZfP.net
余りにも車両のメンテナンスがされていないから。

410 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:30:47.47 ID:6Q2zKGXs.net
ホント腐敗してるよ京都市

411 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:30:58.22 ID:6Q2zKGXs.net
京都市の出身者ですが、現在は大阪在住です。

412 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:31:08.83 ID:6Q2zKGXs.net
まあ、この問題は昔から言われていたこと。

413 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:32:27.22 ID:6Q2zKGXs.net
神社仏閣に課税したり、観光税の導入。

414 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:32:36.60 ID:6Q2zKGXs.net
市職員の一部優遇策の撤廃等、やれることをやらなかったツケが回ってきているに過ぎません。

415 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:32:46.97 ID:6Q2zKGXs.net
大阪に住んでから、維新の実行力を見て来ましたが、賛否両論あるにせよ、実績を評価して見習うべきですね。

416 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:32:56.37 ID:6Q2zKGXs.net
一度、財政破綻をしないと目が覚めないかもしれません。

417 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:33:05.91 ID:6Q2zKGXs.net
維新に教えを乞うたらどうでしょうか。

418 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:33:19.62 ID:6Q2zKGXs.net
今の京都市は
2007年までの太田知事の大阪府と全く同じ状況。

419 :〒□□□-□□□□:2022/01/10(月) 08:33:30.97 ID:6Q2zKGXs.net
返せる見込みもないのに減債基金に手を付けて赤字を補填。

420 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:53:20.71 ID:olKge0QS.net
自分の地元の菓子、少し意識して買ってみようか。

421 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:53:36.62 ID:olKge0QS.net
大須にある社員寮も解体工事が決まっており、建物に解体の事前調査の結果が表示されていた。

422 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:53:46.77 ID:olKge0QS.net
古い建物で若干石綿(アスベスト)が含まれているようだが特定建築材料には該当しないレベルのようだった。

423 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:53:58.20 ID:olKge0QS.net
あんこが嫌いで自分は食べたことはないが、何かの機会に納屋橋まんじゅうを手土産で持ってくる人が多くよく見かけた。

424 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:54:10.97 ID:olKge0QS.net
再開は未定ということで、完全に廃業とは言っていないのでいつかまた復活する時が来るのかもしれないけど、饅頭などの和菓子とお茶というのは日本の伝統文化のようなもの。

425 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:54:21.35 ID:olKge0QS.net
若いうちはなかなかその良さに気付かないが歳をとるとそういうものが何となく落ち着く。

426 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:54:32.88 ID:olKge0QS.net
コーヒーや紅茶ではなく、日本茶を飲んで和菓子を食べる。

427 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:54:48.46 ID:olKge0QS.net
そんなホッとするひと時を日本から失くしてはいけないね。

428 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:54:58.60 ID:olKge0QS.net
懐かしい。

429 :〒□□□-□□□□:2022/01/11(火) 06:55:08.87 ID:olKge0QS.net
20年ほど前、愛知県内のスーパーに勤めていたときに扱ってました。

430 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:57:53.40 ID:H+/65meq.net
TNGAの素晴らしさを感じました。

431 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:58:05.59 ID:H+/65meq.net
欲を言えば、小物入れをもっと増やして欲しいと思います。

432 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:58:16.39 ID:H+/65meq.net
グローブボックスにティッシュ箱が入ると宣伝ありましたが、一番薄いのを入れても取説等の書類が入らないです。 

433 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:58:31.20 ID:H+/65meq.net
車内は狭いですが、大人2人が手荷物置いてドライブするには充分だと思います。

434 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:58:40.47 ID:H+/65meq.net
車が好きな方には、ぜひマニュアルをオススメしたいです。

435 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:58:48.80 ID:H+/65meq.net
面白いですよ!

436 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:59:01.88 ID:H+/65meq.net
ガソリンとハイブリッド、どちらを選べばいいのか?

437 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:59:12.87 ID:H+/65meq.net
価格で吸収できるのにどれだけ走るとコストで考えてしまう。

438 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:59:22.66 ID:H+/65meq.net
エンジンとモーター、それを組み合わせる技術が乗っかる分、
車に負担が掛っているのではと思ってしまう。

439 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 06:59:40.04 ID:H+/65meq.net
一年に5000キロも走らないし遠出もしないならガソリン車でいいか。

440 :〒□□□-□□□□:2022/01/12(水) 08:01:47.56 ID:Jt8V1BwX.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

441 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:47:13.03 ID:/G1Vw07n.net
長期のメンテナンスも大変だったでしょうね。

442 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:48:49.81 ID:/G1Vw07n.net
終了は時の流れで致し方ないと思いますが、

443 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:49:00.26 ID:/G1Vw07n.net
長らくのパタパタ、、、ご苦労様でした。

444 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:49:12.39 ID:/G1Vw07n.net
パタパタ表示板は京急が目立っていたが、かつては羽田空港も同じでしたよ。

445 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:49:22.22 ID:/G1Vw07n.net
全国の空港で残っている「パタパタ」あるかも。

446 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:49:32.86 ID:/G1Vw07n.net
でも、交通・鉄道関連で「残してほしい」「復活してほしい」案件はたくさんある。

447 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:49:44.46 ID:/G1Vw07n.net
・京急のパタパタ表示板(使用終了の理由が明確でないよね)

448 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:49:56.70 ID:/G1Vw07n.net
・新幹線の食堂車or車内販売&個室タイプ車両、開業当時の鉄道唱歌チャイム

449 :〒□□□-□□□□:2022/01/13(木) 06:50:07.30 ID:/G1Vw07n.net
・旧羽田空港の案内チャイム

450 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:44:31.72 ID:p7sS7GtM.net
希望退職って響きはきれいだけど、リストラでしょ?って世間では思われる。

451 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:44:43.07 ID:p7sS7GtM.net
良い人材が辞めていくとあるが、良い人材はこの早期退職制度よりも前にもっと良いところに今頃転職済みだと思う。

452 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:44:52.93 ID:p7sS7GtM.net
お金があって退職しても平気な人がどれだけいるのかな。

453 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:45:04.09 ID:p7sS7GtM.net
自分が再就職の厳しい年齢になり、この手のニュースを聞くとなんともいたたまれない気になる。

454 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:45:16.03 ID:p7sS7GtM.net
とはいえ、ある日突然会社は傾かない。

455 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:45:26.75 ID:p7sS7GtM.net
自分たちが今まで通りのことを何も考えずにしてきた結果だろう。

456 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:45:37.32 ID:p7sS7GtM.net
良い時にも厳しい時にも常に新しいチャレンジが必要。

457 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:45:55.00 ID:p7sS7GtM.net
国による「定年70歳」が目前に迫り、大企業程「企業の社会的責任」を株主評価のために遵守するから、60歳・65歳までにフルイにかけて人を減らしたいのでしょう?

458 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:46:05.36 ID:p7sS7GtM.net
一昔前までは「65歳までの再雇用」は義務ではなくて、本人が希望しても企業側で判断可能だった。

459 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 06:46:16.35 ID:p7sS7GtM.net
しかし、法改正で、定年65歳にするか、希望者は全て65歳雇用延長するかに変わった。

460 :〒□□□-□□□□:2022/01/21(金) 23:20:49.11 ID:FLk6GLoM.net
他人に嫌がらせ、他人に嫌がらせ

カラピーポして、他人に嫌がらせして
人生嫌になって浮気したいだけ

人生嫌になって、セっクスしたいだけ


英(ヒデ)キング

グランジ→衰退の美学

似る場な!

https://youtu.be/Du3J-OpxE2g

猿・スクランブル?
いいえ
ヒューマン・スクランブル!

ほんま、成長快調!!

461 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:05:05.76 ID:fZllFIS3.net
完璧な地震予測は不可能かもしれないけど、これだけでも本当に救われる命がある。

462 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:05:16.17 ID:fZllFIS3.net
システムに携わるすべての方々に感謝します。

463 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:05:25.38 ID:fZllFIS3.net
震度3の地域の者です。

464 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:05:35.94 ID:fZllFIS3.net
揺れはそこそこ強い感じでしたが立ったり歩いたりできないレベルではありませんでした。

465 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:05:48.16 ID:fZllFIS3.net
ただ、揺れの時間はかなり長かったです。

466 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:05:58.89 ID:fZllFIS3.net
30秒は揺れたと思います。

467 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:06:09.70 ID:fZllFIS3.net
一人暮らしや、おじいちゃんおばあちゃんは怖かったと思います。

468 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:06:19.19 ID:fZllFIS3.net
お互いに気をつけましょう。

469 :〒□□□-□□□□:2022/01/22(土) 08:06:31.03 ID:fZllFIS3.net
愛媛県は被害はないようですが、九州地方は朝になって被害が浮き彫りになってきました。

470 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:45:39.13 ID:lbev1vrP.net
昔のデパートはワクワクさせてくれた。

471 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:45:48.34 ID:lbev1vrP.net
今のデパートはワクワクしない。

472 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:45:57.63 ID:lbev1vrP.net
百貨店業界の奮起に期待しています

473 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:46:12.26 ID:lbev1vrP.net
これはひどい、外食しない人が増えてスーパー、一人勝ちかと思いきや、
高級志向の百貨店も伸び悩んでいるのは、中流層の買い支えがもう無いと来てるのか。

474 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:46:22.00 ID:lbev1vrP.net
コロナ禍で中流層が壊滅状態だからしょうがないか。

475 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:46:35.10 ID:lbev1vrP.net
お正月は高齢者だけでなく、中年層も売り場に並んで福袋を買ってたのが、つい最近。

476 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:46:44.49 ID:lbev1vrP.net
その後、急激に感染拡大したからまた外出、移動制限だ。

477 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:46:54.76 ID:lbev1vrP.net
コロナ前でも百貨店経営は困難な状況だった。

478 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:47:06.39 ID:lbev1vrP.net
顧客が圧倒的に偏ってしまった事に根本的な歯止めがかけられなかったのがその要因だ。

479 :〒□□□-□□□□:2022/01/24(月) 06:47:16.66 ID:lbev1vrP.net
人々の消費行動の変化について行けなかった。

480 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:40:43.39 ID:s3MZBV6l.net
6時現在、戻して+0.29%まで戻しましたね。

481 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:40:55.32 ID:s3MZBV6l.net
2時頃見た時は、"ギャー"と思いましたけども、最終的に+になっていたのでホッとしました。

482 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:41:06.36 ID:s3MZBV6l.net
逆に先週は5時〜6時で反転して一気に下落した時ありましたからね。

483 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:41:16.39 ID:s3MZBV6l.net
その日の最後まで見るのは大事ですね。

484 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:41:27.75 ID:s3MZBV6l.net
アメリカ株が下がったのは景気のせいではない。

485 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:41:39.59 ID:s3MZBV6l.net
これまで コロナ禍でも順調に上がってきた。

486 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:41:50.86 ID:s3MZBV6l.net
たんなる調整だったのが、 緊迫化するロシア情勢のせいで 市場は神経質になっている。

487 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:42:01.58 ID:s3MZBV6l.net
 経済が好調でも 世界情勢には勝てない。

488 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:42:11.54 ID:s3MZBV6l.net
ロシア・ ウクライナ 問題をなんとか平和裏に抑えられるかどうか。

489 :〒□□□-□□□□:2022/01/25(火) 06:42:21.48 ID:s3MZBV6l.net
市場の動向はそのゆくえにかかっている。

490 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:47:20.46 ID:0yi7JrEQ.net
一人一人が感染対策を徹底して経済をこれまで通り回していくべきたと思う。

491 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:47:32.02 ID:0yi7JrEQ.net
見通せない原因は何なんでしょう。

492 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:47:43.28 ID:0yi7JrEQ.net
医療崩壊させないことですよね。

493 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:47:55.39 ID:0yi7JrEQ.net
あれから3年間ありましたよね。

494 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:48:09.38 ID:0yi7JrEQ.net
この間にしたことはマスク着用と時短要請の繰り返し。

495 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:48:21.93 ID:0yi7JrEQ.net
ウイルスは季節性のもの。

496 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:48:33.87 ID:0yi7JrEQ.net
収束できるはずがないことに何故気付かないのだろうか。

497 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:48:45.45 ID:0yi7JrEQ.net
このままの政策なら来年も同じだ。

498 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:49:01.07 ID:0yi7JrEQ.net
病床逼迫がクローズアップされているが、経済を止めるのは宣言だけではない。

499 :〒□□□-□□□□:2022/01/26(水) 06:49:11.80 ID:0yi7JrEQ.net
濃厚接触者隔離も地味に効いている。

500 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:42:30.68 ID:XEg1hGMd.net
次の変異株へ警戒が必要!」が続くのか?

501 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:42:41.95 ID:XEg1hGMd.net
もう新種が流入する前提で経済を回していくしかないのではないか?

502 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:42:54.21 ID:XEg1hGMd.net
今の国債だらけの予算バラマキは短期収束前提のはずだから、長期的な舵取りに早く切り替えないと、国の借金がそれこそコロナのように急拡大してしまうぞ。

503 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:43:06.85 ID:XEg1hGMd.net
根本的に、今までのマスコミやいわゆる専門家の話で、大勢の人がコロナ恐怖症に罹ってしまっています。

504 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:43:18.24 ID:XEg1hGMd.net
ここから脱出しないといつまで経っても、コロナ禍は終わらないでしょうね。

505 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:43:28.35 ID:XEg1hGMd.net
どうしたら脱出できるのでしょうか?

506 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:43:38.64 ID:XEg1hGMd.net
もっとストレートに表現した方が良いのでは?

507 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:43:48.60 ID:XEg1hGMd.net
オミクロン株に続く新たな変異株を確認。

508 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:43:58.46 ID:XEg1hGMd.net
感染力が更に高く、今後一層の、爆発的感染拡大の可能性がある。

509 :〒□□□-□□□□:2022/01/27(木) 06:44:09.23 ID:XEg1hGMd.net
第3の変異株出現に対する答弁書棒読み、今まで無策の岸田の認識と今後の対応についても確認して報道すべき、と考える人が多いはず。

510 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:56:57.22 ID:v1bCUANZ.net
いつまで暫定なんやねん。

511 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:57:08.98 ID:v1bCUANZ.net
1970年代から現在まで課税され続けられている。

512 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:57:19.07 ID:v1bCUANZ.net
道路特定財源=道路整備など、自動車に関係する目的の税から「一般財源」に切替している事も腹立たしい。

513 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:57:29.88 ID:v1bCUANZ.net
市況に反映されない補助金って支給する意味あるの?

514 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:57:39.92 ID:v1bCUANZ.net
元売りだけが得をする意味の解らない制度だな。

515 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:57:50.25 ID:v1bCUANZ.net
やはり思った通り元売り業者に無駄な税金をばら撒くだけですね。

516 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:58:01.00 ID:v1bCUANZ.net
簡単に税金を数%でも安くすれば済むだけの話じゃなかったのかな?

517 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:58:10.74 ID:v1bCUANZ.net
そうすれば直ぐにガソリンが安く買えるんじゃないの?

518 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:58:20.27 ID:v1bCUANZ.net
そりゃあ苦情が出るのは当たり前。

519 :〒□□□-□□□□:2022/01/28(金) 08:58:30.35 ID:v1bCUANZ.net
政府は適当に頭に浮かんだ事を何も考えずに実行するからこうなるんですよ。

520 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:19:02.26 ID:AFjObkBC.net
電気屋の販売員は中立がいい

521 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:19:15.23 ID:AFjObkBC.net
メーカー販売員だと自社商品だけ徹底的に推して他社に見向きもさせない

522 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:19:27.31 ID:AFjObkBC.net
経験の一環で他社の知識もある程度備えてるけど、他社を選びづらい

523 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:19:41.18 ID:AFjObkBC.net
中立の立場で顧客ニーズに応じた商品提案ができる自社社員で販売させた方が顧客満足度は高い

524 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:19:58.35 ID:AFjObkBC.net
秋葉原の家電量販店で初めてカメラを買った時に対応してくれたのがメーカー販売員さんだった。

525 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:20:14.78 ID:AFjObkBC.net
とても親切でカメラ愛がすごい方。

526 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:20:25.04 ID:AFjObkBC.net
用途をじっくり聞いてくれて、自社製品・他社製品関係なく紹介してくれてありがたかった。

527 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:20:43.79 ID:AFjObkBC.net
趣味用だったからデジカメ・高くてもミラーレス一眼を検討してたんだけど、その方におすすめされて結局一眼レフにしたんだよね。

528 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:20:54.22 ID:AFjObkBC.net
その時買ったカメラはすごく使いやすくて、色々撮ってる内に今の職場に転職。

529 :〒□□□-□□□□:2022/01/29(土) 08:21:06.83 ID:AFjObkBC.net
一眼レフを扱えることも採用の要因の一つだった模様。

530 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:07:12.75 ID:T8mUPIU4.net
トラブルを起こしている人の情報は特に。

531 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:07:25.91 ID:T8mUPIU4.net
在宅医療を受けられるだけありがたいと何故思えないのか。

532 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:07:37.67 ID:T8mUPIU4.net
個人情報保護も大事だが、医者だって守られるべきだ。

533 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:07:49.06 ID:T8mUPIU4.net
虐待の情報を共有するようにこういうモンスターも共有すべきだ。

534 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:08:01.11 ID:T8mUPIU4.net
医師会に15回相談って間違いなく異常。

535 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:08:11.85 ID:T8mUPIU4.net
間に誰か入ってやるべきだったのでは?

536 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:08:22.21 ID:T8mUPIU4.net
一番親身になって対応した医師が殺害されてしまうという何とも酷い結果。

537 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:08:31.18 ID:T8mUPIU4.net
やりきれない。

538 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:08:49.05 ID:T8mUPIU4.net
小汚いオッサンが
順番守らずに窓口来て、番号札取ってお待ちください。って言ったらめちゃくちゃ怒鳴られたな〜。新人2週間目ぐらいだったらメンタル崩壊したわ。

539 :〒□□□-□□□□:2022/01/30(日) 08:09:02.33 ID:T8mUPIU4.net
結局、認印違うから引き落とせないし
通帳残高数千円だったし、ギリギリで生きてるのは分かるけど社会のルールは守れ。

540 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:49:30.93 ID:1tHQf0pO.net
国民の血税を、一円たりとも無駄にせず賢く活用してください!!!

541 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:49:40.57 ID:1tHQf0pO.net
消費税一本にして、ガソリン税撤廃が筋でしょ

542 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:49:50.81 ID:1tHQf0pO.net
高速も多分未来永劫無料にはならないでしょうから、せめてそれ位はやって戴かないと

543 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:50:00.74 ID:1tHQf0pO.net
なぜ二重課税を止めないのだろう?

544 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:50:10.78 ID:1tHQf0pO.net
やはり政治家は庶民から税を吸い上げ、自分達の利権に役立てたい輩の集まりなんだろう。

545 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:50:21.03 ID:1tHQf0pO.net
それに貢献する財務省官僚は出世し自分の生活が潤う。

546 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:50:30.28 ID:1tHQf0pO.net
要は政官癒着が日本の癌

547 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:50:43.34 ID:1tHQf0pO.net
とりあえず古い慣習を潰すためには古い政治家を排除すべき。

548 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:50:53.98 ID:1tHQf0pO.net
ガソリン価格に関してはWTI原油の値動きを見てれば1ヶ月先のことは素人にでも予想できる。

549 :〒□□□-□□□□:2022/01/31(月) 06:51:04.22 ID:1tHQf0pO.net
1ヶ月先は更に値上がりすることを政府が予測できていないはずは無いのだから、「高値圏で推移した場合に」などとすっとぼけたことを言ってないでさっさと手を打て。

550 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:50:13.67 ID:tj1tcbH5.net
まだ住宅ローンも学費も祖母の介護費も必要だった時で母もきっと不安だったと思います。

551 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:50:23.90 ID:tj1tcbH5.net
父はなんとか耐えて乗り越えたようですが何か一つでも違っていたら命を経っていたかもしれません。

552 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:50:35.91 ID:tj1tcbH5.net
毎日上司の横に立たされて、
30分〜60分、他の社員の前で、「全部ダメ」等人格否定、「なんで?なんで?」繰り返し攻撃。

553 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:50:45.95 ID:tj1tcbH5.net
パワハラなのかも分からない。

554 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:50:55.61 ID:tj1tcbH5.net
でも辛いです。

555 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:51:05.50 ID:tj1tcbH5.net
もう、かれこれ1年。

556 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:51:18.35 ID:tj1tcbH5.net
トヨタやトヨタの一次下請けからの二次、三次下請けへのコスト削減や脅しをやめてほしい。

557 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:51:29.88 ID:tj1tcbH5.net
何かミスがあってラインを停めたら何億もの損害があるよ、と脅迫されたこともある。

558 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:51:39.50 ID:tj1tcbH5.net
最近、トヨタの不祥事が多いですね

559 :〒□□□-□□□□:2022/02/01(火) 06:51:48.49 ID:tj1tcbH5.net
隠蔽体質を感じます

560 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:56:18.82 ID:5kYKCK/d.net
東証でプライムに残る企業なの? 不思議だ。

561 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:56:31.69 ID:5kYKCK/d.net
東京で赤いベストを着てポストの掃除が局長会のお達しで行われている。

562 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:56:42.77 ID:5kYKCK/d.net
不始末のお詫びらしいけど上層部は命令するだけ。

563 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:56:53.59 ID:5kYKCK/d.net
会社のお金を政治に使ったのは局長会の上層部です。

564 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:57:04.87 ID:5kYKCK/d.net
局長会の上層部が辞任すればポストの掃除を週末にしなくて済むのにね。。。

565 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:57:20.00 ID:5kYKCK/d.net
そもそも赤木問題の近財局長の美並氏が移った先でしょう?

566 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:57:31.77 ID:5kYKCK/d.net
グループ内の上の方は政界官僚の利用しやすい、保障された身内の機関みたいな扱いじゃないですか?

567 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:57:40.95 ID:5kYKCK/d.net
監視って、
ちゃんと見てるテイ、にならなければ良いけれど。

568 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:57:50.35 ID:5kYKCK/d.net
それより、総務省を監視する機関ってないの?

569 :〒□□□-□□□□:2022/02/02(水) 06:58:03.78 ID:5kYKCK/d.net
元々民営化したのが間違いなんですよ。

570 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:47:17.37 ID:AIx6pVPm.net
ウイルス発見初期ならまだしも、現段階はただ数えるだけでは対処にはならないのだから、いい加減に発症ベースの対応に切り替えるべき。

571 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:47:28.76 ID:AIx6pVPm.net
発症した人に対して医療を集中させ、悪化させないようという当たり前の対応がなぜ出来ないのか。

572 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:47:39.04 ID:AIx6pVPm.net
発症すらしていないのに濃厚接触者というだけで無差別に隔離していたのでは、社会機能が麻痺する一方。

573 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:47:47.95 ID:AIx6pVPm.net
今の人数ベースの対応を変えなければ、いくら経口薬が普及しようと同じような状況が今後何年も続くだけ。

574 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:48:00.38 ID:AIx6pVPm.net
具合が悪かったのでPCRの検査を受けようとしたが、どこも一杯で、四日後に受けれたが、その後五日経ってもまだ結果が出ない。

575 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:48:11.08 ID:AIx6pVPm.net
検査一杯は理解するが、結果出るのにこんなに遅いものなのか?

576 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:48:21.11 ID:AIx6pVPm.net
もう具合治ったんだけど?

577 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:48:32.84 ID:AIx6pVPm.net
これで陽性と言われたらどうすれば良いのか?

578 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:49:00.97 ID:AIx6pVPm.net
これが、みなし陽性者と言う事なのか?

579 :〒□□□-□□□□:2022/02/03(木) 06:49:11.06 ID:AIx6pVPm.net
日本経済は終わってしまいますよ?

580 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 02:37:36.48 ID:dR7kqzPv.net
愛されるより愛したい
モテる方を邪魔した古事記

意味ある、意味ある
、意味ないけど意味ある

公務員が不倫までしただけ
アホ正義感→犯罪者カップル

悪ア・タイムズ  2・児
2っ、ポリ!
2っ、照れ(*´∀`*)
2、セコ、好きー嬢
2、コス
2個るん?「マジか!?」セブンティーン
https://youtu.be/KVs_U-FA0rc

581 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:51:15.68 ID:t0wbxAYz.net
こんな人たち、沢山いるんじゃないかと思います。

582 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:51:25.62 ID:t0wbxAYz.net
だから発表されてる2万人の何倍も本当は感染者がいるはず。

583 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:51:37.63 ID:t0wbxAYz.net
日本のシステム、最悪だと思いました。

584 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:51:48.24 ID:t0wbxAYz.net
安倍・菅・岸田・・3人の総理の政権でコロナ対応してきたが・・

585 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:52:01.30 ID:t0wbxAYz.net
国会では検討中を連発する岸田総理の対応が一番遅い。

586 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:52:46.03 ID:t0wbxAYz.net
菅元総理がよく頑張っていたと思う‥ 

587 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:52:56.15 ID:t0wbxAYz.net
ふみをは総理になるのがゴールだったようだ・・

588 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:53:13.69 ID:t0wbxAYz.net
もう感染者数だけ独り歩きして騒ぐのやめろって。

589 :〒□□□-□□□□:2022/02/04(金) 06:53:25.56 ID:t0wbxAYz.net
その感染者数だって実際は陽性だってだけで、それ以上の事分からないんだから半分嘘みたいな数字。

590 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:11:21.50 ID:7PCb65V7.net
世界から見たら誰それ?な日本だけの有名人を使って、
日本の魅力を伝えきれてない演出。

591 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:11:33.07 ID:7PCb65V7.net
最終ランナーの選択ミスなどなど。

592 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:11:43.44 ID:7PCb65V7.net
全てにおいて中国に負けました。。。

593 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:11:53.80 ID:7PCb65V7.net
北京五輪の開会式、予想を遥かに上回るほど素晴らしかったです。

594 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:12:03.41 ID:7PCb65V7.net
これには、閉会式も大いに期待出来そうです。

595 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:12:13.41 ID:7PCb65V7.net
しかし、東京五輪の開会式と閉会式は、改めて思うと酷かったですね。

596 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:12:24.99 ID:7PCb65V7.net
雲泥の差ですね。

597 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:13:21.51 ID:7PCb65V7.net
やっぱり東京五輪の開会式と比べちゃいますよね。。

598 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:13:32.44 ID:7PCb65V7.net
今回の北京五輪開会式素晴らしかったです。

599 :〒□□□-□□□□:2022/02/05(土) 07:13:45.97 ID:7PCb65V7.net
全世界の人が観るということをきちんと理解された演出で、ごちゃごちゃしておらず、スッキリと観れました。

600 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:18:40.86 ID:Jxpht/dU.net
この事実皆どう思うのだろう。

601 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:18:54.19 ID:Jxpht/dU.net
検査キットにも限りがある事は事実であるが、症状があるのに検査すら順調にできないのも事実である。

602 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:19:05.14 ID:Jxpht/dU.net
ワクチン、治療薬の供給も含めて国や自治体にどうにかしてもうしかないのだが。

603 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:19:17.57 ID:Jxpht/dU.net
みなし陽性にも疑問だらけなのだ。

604 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:19:29.18 ID:Jxpht/dU.net
35都道府県でまん延防止重点措置を講じても、増える一方の感染者数。

605 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:19:41.07 ID:Jxpht/dU.net
まん防が効果なし、飲食店への時短協力金が税金の無駄遣いとわかっているのに、全国知事会では一体どんな議論をしているのか。

606 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:19:53.11 ID:Jxpht/dU.net
知事たちは、まん防措置を適用したら、責任を果たしたような顔をしている。

607 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:20:03.30 ID:Jxpht/dU.net
日本の行政レベルが落ちていくばかりだ。

608 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:20:13.44 ID:Jxpht/dU.net
もう全国で10万人といっても、全く驚かない。

609 :〒□□□-□□□□:2022/02/06(日) 08:20:22.64 ID:Jxpht/dU.net
検査できずの人たちがいるから、実際はもっと多いだろう。

610 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:44:40.17 ID:BbePTmea.net
とりあえずオリンピックはしなくていいです!

611 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:44:54.20 ID:BbePTmea.net
こんな滅多にない大雪だもの仕方ないんじゃないの。

612 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:45:04.75 ID:BbePTmea.net
JR北海道の不祥事とかミスとかじゃないんだからあんまり責めないでほしいです。

613 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:45:18.13 ID:BbePTmea.net
道路もこんなだし、地下鉄沿線に住む人以外はまともに移動できないだろうから学校は臨時休校にして会社も無理に出てくるなと言ったらいいと思います。

614 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:45:30.00 ID:BbePTmea.net
とにかく札幌市は道路の除雪をなんとかしてほしいです。

615 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:45:40.37 ID:BbePTmea.net
明日は外出禁止。

616 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:45:52.05 ID:BbePTmea.net
全市民が除雪に専念して、火曜日から活動開始とは行きませんか?

617 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:46:02.09 ID:BbePTmea.net
その方が絶対に効率がいいと思いますけど。

618 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:46:13.11 ID:BbePTmea.net
これってJRだけの問題じゃなくて、札幌市と道内の各自治体も関わる事態だよね。

619 :〒□□□-□□□□:2022/02/07(月) 06:46:22.98 ID:BbePTmea.net
新千歳空港へのアクセスも遮断されたに等しいから、国が動いていいレベルだと思うけどな。

620 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:46:16.30 ID:G5UbcJrB.net
もう感染者数ではなんとも思わない。

621 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:46:27.42 ID:G5UbcJrB.net
感染者数が必要な情報ではない。

622 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:46:37.65 ID:G5UbcJrB.net
ワクチン2回接種者の感染率。

623 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:46:48.26 ID:G5UbcJrB.net
ワクチン未接種者と2回接種者の感染率の比較。

624 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:46:58.44 ID:G5UbcJrB.net
デルタの感染者数に対しての重症者数の割合 と オミクロンの感染者数に対しての重症者数の割合の比較。

625 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:47:11.26 ID:G5UbcJrB.net
ワクチン2回接種者でも感染してるが、ワクチンでの「感染防止」が何%有効であるか。

626 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:47:20.88 ID:G5UbcJrB.net
またワクチンではやっぱり「感染防止」にはならないのか。

627 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:47:32.15 ID:G5UbcJrB.net
感染者数とか重症者数だけの情報では「数字」だけで煽ってるだけに聞こえる。

628 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:47:42.54 ID:G5UbcJrB.net
これらの情報を報道しないとワクチン3回目接種に国民は積極的にはならないと思う。

629 :〒□□□-□□□□:2022/02/08(火) 06:47:54.79 ID:G5UbcJrB.net
ただでさえワクチン2回接種した人の中でもワクチンに疑問を持っている、不信感を持っている人がいると思う。

630 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:47:32.12 ID:li5xOA4P.net
検査数を抑えているので、陽性者数は増えているかもしれないが、陽性と判定される人たちの数は増えないので、報告される数は高止まりしているように見えるのだが。

631 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:47:51.74 ID:li5xOA4P.net
素人の私でも、推測できる様な当たり前の事を発言しただけで、また、先は見えていない。

632 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:48:03.50 ID:li5xOA4P.net
ハッキリ分かるのは、PCR検査数が足りていないから、ピークではなくて、検査の上限で高止まりしている。

633 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:48:14.15 ID:li5xOA4P.net
保健所などのフォローでは、既に対応出来ていないし、今後は重症者が増えて、入院が出来ないし、一般診療にも影響が出る。

634 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:48:24.29 ID:li5xOA4P.net
不幸にして、亡くなる方々が増える傾向にある。

635 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:48:33.96 ID:li5xOA4P.net
専門家でなくとも、未来は予想出来る。

636 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:48:43.86 ID:li5xOA4P.net
専門家なら、具体的な対策を示して欲しい。

637 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:49:00.03 ID:li5xOA4P.net
コロナが話題になったときからそうですが、ワクチンではなく薬ができないと何にもならない、経済活動との両立しようとすることが、結局3歩進んで2歩下がっていることにいつ気づくんでしょうか?

638 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:49:11.34 ID:li5xOA4P.net
飲食店の規制がなかったら今以上の感染者が出てるんでしょうか?

639 :〒□□□-□□□□:2022/02/09(水) 06:49:22.27 ID:li5xOA4P.net
近所の飲食店のほとんどは時短営業云々以前に感染者数の影響なのか、客足が減っているように思います。

640 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:51:48.81 ID:f5vR7J1s.net
オンライン診察でもJR病院の先生が担当するのかと思うが、その信頼性が患者を何処まで引き付けられるか

641 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:52:00.56 ID:f5vR7J1s.net
どうせなら、処方箋薬局も併せて設けたらどうかと思う。

642 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:52:09.24 ID:f5vR7J1s.net
人はどうするのか?

643 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:52:18.83 ID:f5vR7J1s.net
医師も看護師も慢性的に不足している。

644 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:53:09.59 ID:f5vR7J1s.net
箱は作っても中に人がいなければどうしようもない

645 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:53:20.76 ID:f5vR7J1s.net
その一方で医科大学や看護学校の定員を増やす動きは二年前から認められていない

646 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:53:30.55 ID:f5vR7J1s.net
米国CDCの様な強力な疾病対策予防センター創設の動きもない

647 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:53:41.13 ID:f5vR7J1s.net
CDCには研究所もあり、強力なリーダシップと実践力を発揮している

648 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:53:49.96 ID:f5vR7J1s.net
どこやらの組織の様に一番重要な今の時期に青息吐息の軟弱なものとは明らかに一線を画している

649 :〒□□□-□□□□:2022/02/10(木) 06:54:00.22 ID:f5vR7J1s.net
まだまだ米国からは学ぶべきことは多い

650 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:07:37.55 ID:k/4n177I.net
大筋は変えないそれぞれ別の店のままなのか。

651 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:07:48.55 ID:k/4n177I.net
どっちもアリかな。

652 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:08:00.89 ID:k/4n177I.net
どこに行ってもABCマートはあるので、もはやABCマートの特徴や戦略と言われても響かないし、ABCマートに行こうとすら思わないですね。

653 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:08:44.03 ID:k/4n177I.net
たまたま覗いた靴屋がABCマートだっただけ。

654 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:09:09.28 ID:k/4n177I.net
そういう戦略なら成功なのかなと思いますけど。

655 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:09:22.61 ID:k/4n177I.net
個人的には革靴ならもっと高級店でしっかりしたものを買いたいし、スニーカーもこだわるなら直営店を回りたい。

656 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:09:34.75 ID:k/4n177I.net
ABCマートはdannerも買収したけど…

657 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:09:46.47 ID:k/4n177I.net
廉価版が出てきたりしてファンは離れた気がする。

658 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:09:59.16 ID:k/4n177I.net
とは言え,何度も買うもんじゃないか。

659 :〒□□□-□□□□:2022/02/11(金) 07:10:38.45 ID:k/4n177I.net
自分も20年履いてるし,その間新しく1足色違いを買い足したぐらいやし。

660 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:57:09.04 ID:8Q1wIqXD.net
今回、統合金融機関の一方に対する経営責任が限定される建付けは影響しなかったのでしょうか?

661 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:57:18.17 ID:8Q1wIqXD.net
なお、昨年来の新生銀行での動きは全くかかわりないとは言い切れないのではないでしょうか?

662 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:57:28.64 ID:8Q1wIqXD.net
先日の青森銀行とみちのく銀行の合併発表も影響してると思います。

663 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:57:41.78 ID:8Q1wIqXD.net
全国的に珍しい第一地銀が2行あった青森がまとまったので、将来的には今回の組み合わせとの統合も考えられます。

664 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:57:55.57 ID:8Q1wIqXD.net
いま統合すると後に、新銀行(フィデア、東北)+青森銀行の統合となるなら、フィデア+東北+青森で統合したほうが良いからでしょう。

665 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:58:19.73 ID:8Q1wIqXD.net
フィデアVS東北で行内ポストを争ったのにさらに青森と争うのは面倒です。

666 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:58:31.82 ID:8Q1wIqXD.net
また、東北銀行としては青森と統合してからならフィデアとの統合は吸収するようなかたちになります。

667 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:58:42.24 ID:8Q1wIqXD.net
一旦白紙にしたくなると思います。

668 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:58:56.33 ID:8Q1wIqXD.net
グローバルの反義語は、ローカル〈地域密着〉だ。

669 :〒□□□-□□□□:2022/02/12(土) 07:59:06.97 ID:8Q1wIqXD.net
つまり広域戦略と地域密着では、明らかに地域密着のほうがベクトル的に強い。

670 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:13:53.68 ID:4Gxh/SlH.net
私もさっさと中央線に逃げるべきだろうね。

671 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:14:10.44 ID:4Gxh/SlH.net
現状では毎時1本の特急を除くと急行3本・各駅停車3本で毎時6本なので、これが5本に減ることになる。

672 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:14:22.55 ID:4Gxh/SlH.net
毎時5本だと等間隔であれば12分サイクルだ。

673 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:14:31.69 ID:4Gxh/SlH.net
一方、西武池袋線は30分サイクルのダイヤなので、周期が合わない。

674 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:15:11.11 ID:4Gxh/SlH.net
日中の特急を除く優等列車は急行のみで停まらない駅では毎時2本になるから、西武新宿線は30分サイクルになるんだよ。

675 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:15:23.32 ID:4Gxh/SlH.net
そうすると30分サイクルの池袋線と周期が合うだろ。

676 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:15:33.66 ID:4Gxh/SlH.net
そもそも幹線同士の乗り継ぎを不便にする訳がないだろ。

677 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:15:45.05 ID:4Gxh/SlH.net
今回 なぜ本数を減らすのか?停車駅を増やすのか?

678 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:15:54.77 ID:4Gxh/SlH.net
大きな要因はコロナにおける利用者減が理由では
ないのですか?

679 :〒□□□-□□□□:2022/02/13(日) 09:16:05.52 ID:4Gxh/SlH.net
利用者としてはガラガラの車内はありがたいけど
鉄道会社からしたら赤字に繋がる走らせ方となる。

680 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:49:17.16 ID:hxUPeUzp.net
天気予報だけじゃなく地震など天災は予測するのは難しい

681 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:49:31.43 ID:hxUPeUzp.net
それを少し予測して大きなことになる前に教えてくれるんですから、少なくとも私はありがとうと言いたいです

682 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:49:43.35 ID:hxUPeUzp.net
駅に向かうまでの道がシャーベット状でべちゃべちゃになっていた

683 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:49:54.49 ID:hxUPeUzp.net
積雪量はほとんどないが、かなり滑りやすい状況なので注意が必要なことに変わりはない

684 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:50:04.24 ID:hxUPeUzp.net
特に日照量も交通量も少ないところは明朝には凍っていそう。

685 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:50:17.24 ID:hxUPeUzp.net
関東平野部で8センチの積雪と言っていたが、今朝時点では水戸が2センチの積雪のみ

686 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:50:27.75 ID:hxUPeUzp.net
ここまで当たらないと、狼少年状態になってしまう

687 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:50:39.99 ID:hxUPeUzp.net
いくら予報とはいえ、翌日の天気については皆が気にしている

688 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:50:49.92 ID:hxUPeUzp.net
もう少し精度を上げることは出来ないのだろうか?

689 :〒□□□-□□□□:2022/02/14(月) 06:51:02.09 ID:hxUPeUzp.net
予報するって言うより
事故があった時に責任追及されるのを回避するために言っとくわって感じだろうな

690 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:46:14.82 ID:obAAaA2y.net
経営者は先の売り上げの凸凹をカバーしたいだけなんです。

691 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:46:27.35 ID:obAAaA2y.net
銀行が内部のつまらない基準で融通しないから経営者が自衛しているだけです。

692 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:46:40.32 ID:obAAaA2y.net
人を見て、リスク取るのが銀行の仕事。

693 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:46:53.47 ID:obAAaA2y.net
利益が出れば、きちんと法人税を払うのは当たり前、資金ショートの時に迅速に国や銀行が運転資金手当てしてくれますか?

694 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:47:07.01 ID:obAAaA2y.net
法人がたくさんつぶれて、失業者が増えたら、国は差し引きマイナスになると、大局的に考えられないんだよね。

695 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:47:17.19 ID:obAAaA2y.net
情けねーな。

696 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:47:29.84 ID:obAAaA2y.net
もう何年も前から、このマニュライフ生命の商品にはメスが入るで有ろうと思ってた。

697 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:48:36.38 ID:obAAaA2y.net
今回は徹底的に懲らしめてもらいたいもんだ。

698 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:48:54.02 ID:obAAaA2y.net
この商品は死亡保険金と言うより、法人で契約している間は解約返戻金が僅かなのに対して、一定期間経過後に法人からから個人(主に経営者である社長など)に名義変更し、一年分程度の保険料を支払うだけで、急激に解約返戻金が跳ね上がり、経営者がまんまと法人から合法的に金が抜けると言うもの。

699 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 06:49:04.32 ID:obAAaA2y.net
事業主からすると、あまりにも都合が良すぎる商品。

700 :〒□□□-□□□□:2022/02/15(火) 20:19:00.33 ID:hInwHas3.net
あそこは面白い会社だよ。
部署によって(と言うか中枢部門は全て)リージョナルオフィスや本国の直轄になってる。
指揮系統に日本の社長が全く入ってない。
だから日本で働いてても「私の上司(ボス)は香港にいます」、「ボストンにいます」と言うのがざらにある。
社長が仕切れるのはセールスぐらいじゃないかな。

701 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 06:50:53.83 ID:bDtDv9Wc.net
しかし、各材料が高騰しているのだから、多少の値上げは致し方なく、それを何で補おうというのでしょうか?

702 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:01:32.83 ID:bDtDv9Wc.net
原材料が値上がりしたら、価格に転化するのは悪いことではない。

703 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:01:59.22 ID:bDtDv9Wc.net
しかし、花王は、非常に優良企業で、総資産利益率ROAが6から9%も例年ある。

704 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:02:10.22 ID:bDtDv9Wc.net
つまり、まだまだ、値上げしない余力がある企業だ。

705 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:02:20.34 ID:bDtDv9Wc.net
何十年も増配をしている。原材料費は価格を構成する一部なわけで、原材料費が10%上がっても、花王はしばらくは値上げしなくていいはず。

706 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:02:32.69 ID:bDtDv9Wc.net
ROAが高いのは、ブランド戦略が功を奏しているとも言えるが、ROAが3%くらいの企業が値上げするならともかく、花王は日本の中では優良企業なわけで、庶民が困っている時くらい、少しは粘ってくれても良いではないか。

707 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:02:43.47 ID:bDtDv9Wc.net
自分は、オーケーの中の人が言うことにも、一理あると思うけど。

708 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:02:54.04 ID:bDtDv9Wc.net
それぞれの立場で良いんじゃないでしょうか。

709 :〒□□□-□□□□:2022/02/16(水) 07:03:03.80 ID:bDtDv9Wc.net
近くにオーケーありますが気が付きませんでした。

710 :〒□□□-□□□□:2022/02/17(木) 06:53:51.64 ID:b0yvoa3t.net
民放は大手新聞社5社の主体の5局体制で成り立った。

711 :〒□□□-□□□□:2022/02/17(木) 06:54:04.63 ID:b0yvoa3t.net
しかし新聞社も紙の新聞は購読数が減少し赤字の新聞社もあります。

712 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:47:16.40 ID:vJEFnaZE.net
制度上、節税出来てしまう制度(商品)を認めてしまっておきながら、実際に節税したらダメっていうのは許可を出した側にも一定の責任がある。

713 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:47:50.40 ID:vJEFnaZE.net
金持ちがいいなぁ、と嫉妬する気持ちは別として、個人的には何が問題なのかよくわからん。

714 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:48:14.83 ID:vJEFnaZE.net
結果的には、
・社長に不慮の事故があるなどしたときに、従業員や取引先への影響が軽減できる
・破産時などに、会社の資産として支払い等に宛てることができる
・退職時の退職金について、会社の現金資産を減らすことなく支払いが出来る

715 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:48:25.49 ID:vJEFnaZE.net
わけで、企業や従業員の安定に繋がると思う。

716 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:48:36.23 ID:vJEFnaZE.net
そもそも、企業が節税した分は、給与や投資に使われるわけで、別に節税した分、丸々経営者が金を多く貰える、って訳でもない。

717 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:48:45.88 ID:vJEFnaZE.net
支払った保険金だって、税金のような「無くなるお金」ではなく、保険会社で投資されて世の中に回る。

718 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:48:57.12 ID:vJEFnaZE.net
法に違反しているわけでもなく、むしろ景気の安定に繋がった使われ方がされている金に対して金融庁が問題視するって、「景気よりも税を取ることを優先する」という、今の財務省のおかしさを象徴してるんじゃないのか。

719 :〒□□□-□□□□:2022/02/18(金) 06:49:09.28 ID:vJEFnaZE.net
オーナー社長や同族会社にとって相続・事業承継は大問題。相続税として多額の現金が必要とされることが問題の大元。

720 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:55:57.12 ID:hzsbBA4f.net
これは感覚ではなく、統計学上の史実です。

721 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:56:09.30 ID:hzsbBA4f.net
賃上げは、すなわち付加価値のことです。

722 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:56:18.27 ID:hzsbBA4f.net
付加価値が上がらなければ、社会保障を負担するすべは、財政しかありません。

723 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:56:29.91 ID:hzsbBA4f.net
大切なことは、毎年で数%ずつ賃金上げていくという考えです。

724 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:56:40.37 ID:hzsbBA4f.net
日本人は、この複利的な考えが苦手です。

725 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:56:50.91 ID:hzsbBA4f.net
毎年3%ずつ付加価値を上げていくことができれば、生産労働人口の減少しても内需は維持していけます。

726 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:57:00.74 ID:hzsbBA4f.net
これも統計学上の事実です。

727 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:57:09.97 ID:hzsbBA4f.net
新しい資本主義とか、働き方改革とか、流行り言葉では、この事実には立ち向かえません。

728 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:57:20.95 ID:hzsbBA4f.net
大切なことは、毎年3%ずつ付加価値をあげ、従業員への賃金を3%引き上げることです。

729 :〒□□□-□□□□:2022/02/19(土) 06:57:31.32 ID:hzsbBA4f.net
大企業だけでなく、全ての企業が担うべき責務です。

730 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:35:12.77 ID:N1j00sgA.net
一生懸命労働したお給料にも沢山の税金がかかるのに?

731 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:35:24.42 ID:N1j00sgA.net
ある程度の年齢で日本に生きていて莫大なお金を手にした時に税金がかからないなんて思う方がどうかしてると思う。

732 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:35:33.70 ID:N1j00sgA.net
それも資産を増やそうと暗号資産に手を出す程アンテナが高い人が税金の事を頭をかすめなかった訳が無いと思う。

733 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:36:00.51 ID:N1j00sgA.net
ネットで自分に都合のいい内容だけ鵜呑みにしたんじゃないかな?

734 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:36:11.31 ID:N1j00sgA.net
少し検索すれば国税庁のページすぐ出てくるよね。

735 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:36:22.37 ID:N1j00sgA.net
検索したかもしれないけど国税庁は暗号資産同士の交換で得た利益について確認する術を現時点で持たないとかそんな噂を鵜呑みにしたんじゃないのかな?

736 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:36:33.02 ID:N1j00sgA.net
だから自己申告でしかないと。

737 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:36:44.25 ID:N1j00sgA.net
大金稼いだのにもったいない。

738 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:36:55.41 ID:N1j00sgA.net
過度な節税は脱税になるしやっぱり出来る限り節税した上できちんと税金を納める意識は必要と思う。

739 :〒□□□-□□□□:2022/02/20(日) 09:37:06.79 ID:N1j00sgA.net
知らなかったで済まされる問題じゃないのは理解できるが、今の税制はもう古いのではないかと思う。

740 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:03:32.16 ID:BR0bpFL+.net
アイスコーヒー

741 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:03:40.40 ID:BR0bpFL+.net
コーヒー

742 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:03:46.69 ID:BR0bpFL+.net
カプチーノ

743 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:03:55.78 ID:BR0bpFL+.net
カフェラテ

744 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:04:02.74 ID:BR0bpFL+.net
ソイラテ

745 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:04:10.35 ID:BR0bpFL+.net
ソイモカ

746 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:04:20.76 ID:BR0bpFL+.net
コーヒーフラペチーノ

747 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:04:31.02 ID:BR0bpFL+.net
コーヒーフラッペ

748 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:04:45.67 ID:BR0bpFL+.net
キャラメルマキアート

749 :〒□□□-□□□□:2022/02/26(土) 13:04:55.86 ID:BR0bpFL+.net
バニララテ

750 :〒□□□-□□□□:2022/02/27(日) 09:34:32.74 ID:rQe0QqfM.net
アールグレイ

751 :〒□□□-□□□□:2022/02/27(日) 09:34:40.49 ID:rQe0QqfM.net
薔薇と

752 :〒□□□-□□□□:2022/02/27(日) 09:34:44.74 ID:rQe0QqfM.net


753 :〒□□□-□□□□:2022/02/27(日) 09:34:53.04 ID:rQe0QqfM.net
完熟りんご

754 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 05:42:30.65 ID:zjpJzPM2.net
トースト

755 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 06:45:07.90 ID:zjpJzPM2.net
とにかくこれ以上犠牲になる人が増えない事を願いますよう

756 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 06:45:21.93 ID:zjpJzPM2.net
この協議が行われる事によってロシアとしては多額の軍事費が発生します、何十万人という兵士の維持費だけでも1日に数十億円以上の費用がかかる(どっかのコメンティターは150億ドルと言ってたが…)ので、日数が長引くほどロシアの戦争継続力が失われていく。

757 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 06:45:34.51 ID:zjpJzPM2.net
ウクライナ側にも時間的余裕が生まれるので代表団が交渉している間は軍事侵攻は一時ストップ(積極的な戦闘は控える)されるでしょうから、その間に欧米諸国が約束した軍事兵器や資金支援ができるようになる。

758 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 06:45:47.86 ID:zjpJzPM2.net
ロシアとしては、ウクライナの無条件降伏か大統領関係の退陣を迫るでしょうから、ウクライナ側はなるべく時間を使い優位になるよう持っていってほしい。

759 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 06:46:00.04 ID:zjpJzPM2.net
戦争が終結しても欧米諸国(日本含む)から中長期的に経済制裁を受けることが決まったので、ロシア人の人はプーチン政権転覆させた方がいいのではと思う。

760 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 12:06:30.05 ID:8fwWwaoh.net
かんぽの話してくれない?

761 :〒□□□-□□□□:2022/02/28(月) 14:50:38.52 ID:n6mudBN7.net
>>760
2009年から残ってる化石スレです

762 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:22:59.82 ID:Gv0LMAqJ.net
本当に古い技術のエンジニアが、本当に古いコードを書いているから起こる事態です。

763 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:23:12.43 ID:Gv0LMAqJ.net
王道の不正アクセスをされてますね。

764 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:23:25.64 ID:Gv0LMAqJ.net
日本はセキュリティうんぬんより、多重な承認手続きや上司のお伺い、個人情報という名の同意手続きなど、目に見える事務処理は大好きで、そのせいで手間とコストが上がって、セキュリティに関することをつい後回しにしがちです。

765 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:23:37.54 ID:Gv0LMAqJ.net
あと手続きに手間をかけることは、制度を作る時は惜しまない割に、現場に合ってない手間を押し付けるから、結局守られないことも多数。

766 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:23:47.53 ID:Gv0LMAqJ.net
現場がきちんと運用できる対策で、運用していかないと、結局はセキュリティ対策なんて無駄なものになってしまいます。

767 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:23:58.68 ID:Gv0LMAqJ.net
トークン方式なのにカード情報が流出するということは、カード情報が入ったデーターベースが直接ハッキングされてている。

768 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:24:10.51 ID:Gv0LMAqJ.net
トークン方式の意味なし。

769 :〒□□□-□□□□:2022/03/01(火) 06:24:23.74 ID:Gv0LMAqJ.net
普通はSQLインジェクションなどの基本的な対策をしているはずなので、バックドアを通じて内部からやられているのかな。

770 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:30:01.54 ID:58xbvECH.net
そしてまさに、その根本にあるのは「しかるべき人間が責任を取ろうとしないから」だと思う。

771 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:30:14.37 ID:58xbvECH.net
みんなが助けてくれる文化であれば、みんなが少しずつ責任を持ってくれる。

772 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:30:26.94 ID:58xbvECH.net
これができるためにはスキルと勇気が必要。

773 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:30:37.58 ID:58xbvECH.net
それができないのは、そういういい人が搾取されて損をする文化があるからだと思う。

774 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:30:53.20 ID:58xbvECH.net
ただこれって、典型的な大企業病、官僚的文化から来るもので、こんな会社いっぱいあるんじゃないかとも思う。

775 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:31:05.20 ID:58xbvECH.net
ここの企業群を変えていければ、日本はもっと良くなると思うんだけどね。

776 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:31:14.81 ID:58xbvECH.net
どうなんでしょう?

777 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:31:29.90 ID:58xbvECH.net
地球温暖化の観点から、自動車の排気ガスが問題になっていて、自動車業界も電気または水素自動車に切り換えを余儀なくされているが、
実際には電気自動車に切り換えた場合、電気自動車を賄うために必要な電気を作る方が、普通に自動車を走らせるより二酸化炭素の排出量が増えるという面白い現象が起きている。

778 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:31:40.32 ID:58xbvECH.net
近年の若者の自動車離れと、日産の問題も影響にあったかもしれない。

779 :〒□□□-□□□□:2022/03/02(水) 06:31:51.07 ID:58xbvECH.net
下請け中小企業の連鎖倒産が凄そうですね。

780 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:54:06.18 ID:8aVH7MzB.net
昔からやってるラーメン屋や和食系の店なんかには
時々付いていたが、ここ20〜30年でトンと見掛け
なくなったし、言葉ごと忘れ去られても仕方ない
気もする。

781 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:54:42.69 ID:8aVH7MzB.net
というか、このネタは過去にも何度か上がって
た気がするけどな。

782 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:54:55.94 ID:8aVH7MzB.net
なぜ今さらまた上がるのかと思ったが、恐らく
富士そばが今月で50周年なので、数少ない?

783 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:55:06.67 ID:8aVH7MzB.net
話題のリバイバルなのかも知れない。

784 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:55:16.66 ID:8aVH7MzB.net
50周年おめでとう。

785 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:55:29.73 ID:8aVH7MzB.net
最近は蕎麦は新宿西口のさがたにでしか食べていない。

786 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:55:44.00 ID:8aVH7MzB.net
近くの梅本の方が繁盛しているように見える。

787 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:55:58.29 ID:8aVH7MzB.net
さがたにには1ヶ月200円で大盛りが300円で天ぷらが食べられるらしいが本当ならはなまるより安い。

788 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:56:09.79 ID:8aVH7MzB.net
蕎麦は十割の本格派、細打ち麺がおすすめです。

789 :〒□□□-□□□□:2022/03/03(木) 06:56:32.23 ID:8aVH7MzB.net
スーパーで売っている地名入りのそばは大抵小麦粉の多い蕎麦うどんなのでイメージが悪くなり食べなくなった。

790 :〒□□□-□□□□:2022/03/06(日) 18:01:13.69 ID:COTYvhBo.net
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。

Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)

Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。

D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

791 :〒□□□-□□□□:2022/03/09(水) 09:59:02.63 ID:Wsllb7Tl.net
マ・クベ

792 :〒□□□-□□□□:2022/03/10(木) 21:12:09.36 ID:JvWihuzY.net
>>791
 プーチン大統領が主権を持つ国として挙げたのは、インドと中国である。
その理由についてはここでは触れられていないが、プーチン大統領は別の機会に、主権とは「自由の問題であり、各人、各民族が自らの運命を自由に決せるということ」であると述べている。

 他国に依存せず、「自由」=自己決定権を自らの力で保持出来る国にだけがプーチン大統領の言う「主権国家」なのである。

 ことに中印が核保有国であり、外国と同盟することなく安全保障を全うしていることを考えれば、プーチン大統領の言う主権の要件には軍事力が含まれていることは間違いなく、したがって軍事大国であるロシアもまた「主権国家」とみなされている筈である。

 他方、このような能力を持たない旧ソ連諸国は真の「主権国家」ではなく、したがって「上位の存在」であるロシアの影響下に置かれるのは当然だ、というのがロシアの論理であろう。

 この意味では安全保障を米国に依存する日本もまた、「主権国家」の定義からは漏れることになる。
要は日本が日米安全保障条約体制下にある以上、独立したプレイヤーとはみなされないということだ。

793 :〒□□□-□□□□:2022/03/12(土) 06:36:16.00 ID:KEQ3RWgX.net
相当歪な課税だと思う。

794 :〒□□□-□□□□:2022/03/12(土) 06:36:27.07 ID:KEQ3RWgX.net
まあ、私はギャンブルやらないので縁の無い話しですが、ギャンブルをやらない私でも矛盾した話しだと容易に想像できる。

795 :〒□□□-□□□□:2022/03/12(土) 06:36:41.29 ID:KEQ3RWgX.net
控除率=テラ銭があるのだから、どんな買い方をしても、購入額が増えれば増える程、負ける額が嵩むのが、公営ギャンブル。

796 :〒□□□-□□□□:2022/03/12(土) 06:36:52.96 ID:KEQ3RWgX.net
数多い予想家でも、回収率100%超えは殆どいない。

797 :〒□□□-□□□□:2022/03/12(土) 06:37:04.67 ID:KEQ3RWgX.net
基本、勝つとは思わず、偶に高配当が来た時の満足感を、味わうためにやっている。

798 :〒□□□-□□□□:2022/03/12(土) 06:37:19.30 ID:KEQ3RWgX.net
また、その日に何頭は確実な馬を見つけ、その馬から流し、紐荒れの万券も気分がいい。

799 :〒□□□-□□□□:2022/03/12(土) 06:37:33.74 ID:KEQ3RWgX.net
また、ラップ検討でも勝馬が見え、先週の弥生賞はその通りの結果だった。

800 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:21:05.40 ID:ldMUSD04.net
横浜市ですが、自分が中学生の頃に近くのスーパーに寿がきやがありよく食べてました、所帯を持って子供ができて幼稚園の頃まで家族で行ってました。

801 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:21:17.35 ID:ldMUSD04.net
ラーメンの後のソフトクリームが美味しかったな。

802 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:21:30.42 ID:ldMUSD04.net
その後、店舗が無くなりインスタント麺しか食べれなくなりそれでも購入してますが店で食べた味とは違うのでせめて雰囲気だけでもと寿がきやのどんぶりとフォークスプーンを購入して家で食べてます。

803 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:21:42.01 ID:ldMUSD04.net
もう一度関東に進出してほしいですね。

804 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:21:52.60 ID:ldMUSD04.net
値上げをしても360円。

805 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:22:02.51 ID:ldMUSD04.net
十分に安い。

806 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:22:13.92 ID:ldMUSD04.net
安い事は有りがたいが、必要以上に安い物を望むと言う行為は結局回りまわって消費者自身の首を絞める事になる。

807 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:22:25.29 ID:ldMUSD04.net
利益を労働者にちゃんと還元すると言う前提で、適正価格と言う物事を考え直すべき。

808 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:22:41.10 ID:ldMUSD04.net
所得は上がらず、物価は上がる。

809 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 07:22:53.13 ID:ldMUSD04.net
原料、燃料により値上げ、上げた分は海外へ払われる。

810 :〒□□□-□□□□:2022/03/13(日) 11:24:57.30 ID:ue+D1XHM.net
最近の亀は絶好調やな
それでも地味に粘着してる副業君ワロス

811 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:44:44.25 ID:qHrv7eoO.net
凄い悲しくてリアルに号泣しました。

812 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:44:59.27 ID:qHrv7eoO.net
子供達の為にも真帆さんは死んで欲しくなかったーあんな事あったなぁって数年後の幸せな家庭をまた特別編みたいに見たかったので、なんだか非常に残念な結末でした。。。

813 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:45:11.10 ID:qHrv7eoO.net
全体的に面白かったです。

814 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:45:23.50 ID:qHrv7eoO.net
ただ、最終回を1時間で収めようとするから、結末が物足りない、雑だ、バタバタな展開だと感じた人が多いのでは?

815 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:45:34.80 ID:qHrv7eoO.net
2時間スペシャルにすれば、最初の30分で話をもう一捻りできてさらによかったと思う。

816 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:45:47.34 ID:qHrv7eoO.net
次またこういうドラマをするのであれば最終回は二時間やってほしい。

817 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:46:01.00 ID:qHrv7eoO.net
「DCU」のように。

818 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:46:12.28 ID:qHrv7eoO.net
あと芳根京子さん素敵でした。

819 :〒□□□-□□□□:2022/03/14(月) 06:46:22.60 ID:qHrv7eoO.net
二択刑事も。

820 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 06:59:35.11 ID:TNz2oXxY.net
伏線回収も雑ですし、因果関係の重みに一定感がない

821 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:00:13.53 ID:TNz2oXxY.net
制作の都合上、犯人を分からなくしておくのは仕方ないことですが

822 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:00:23.79 ID:TNz2oXxY.net
誰でもどうにでもなる状態は上手いというより横着に感じるだけ

823 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:00:34.62 ID:TNz2oXxY.net
思ったより納得されている方が多いことに驚きます

824 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:00:51.49 ID:TNz2oXxY.net
ずっとあった秘めた思いが継続的な不倫(誤解)を知ったことにより爆発

825 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:01:02.07 ID:TNz2oXxY.net
主人公に対する嫉妬とそれと同時にある友情も絡まり、理知的な人間であるが故に、一時の己の暴走を飲み込んでさらなる狂気へ

826 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:01:13.07 ID:TNz2oXxY.net
と言った感じなのかな

827 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:01:23.04 ID:TNz2oXxY.net
自分は途中で複数の事件、複数の犯人がいると感じたところで考察は無駄と判断して頭空っぽで見ることにしたから、それなりに楽しめた

828 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:01:37.48 ID:TNz2oXxY.net
ただ多くの伏線回収することになった最終回は、その説明に脳が誘導されてしまいストーリーや演技を楽しめなかった

829 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 07:01:50.69 ID:TNz2oXxY.net
あと娘や息子の事件の真相にたどり着き、その犯人を特定出来たのはちょっとスペック高すぎないか?とは思った

830 :〒□□□-□□□□:2022/03/15(火) 15:17:14.92 ID:vwY/iYU9.net
かんぽ生命の営業目標3年ぶり復活へ
「ノルマ体質に戻るのは時間の問題では」
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/890997/

831 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:44:25.78 ID:zsVlHeWt.net
高齢者の方も生活苦の方はいると思う。

832 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:44:41.12 ID:zsVlHeWt.net
ただ、コロナ前と比べても年金の金額は大きく変わっていない。

833 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:44:52.01 ID:zsVlHeWt.net
先の参議院選の為のばら撒きと言われても仕方ないと思われる。

834 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:45:04.33 ID:zsVlHeWt.net
5千円を配ったところで大きく何か変化するものでもないだろうし、子育て世代への給付より更に愚策なのではないか?

835 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:45:15.99 ID:zsVlHeWt.net
財源とて無限ではない。我々が働いて納めた税金である。

836 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:45:26.38 ID:zsVlHeWt.net
もっと必要な所に使って頂きたいと切に願う。

837 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:45:40.46 ID:zsVlHeWt.net
現役世代(30代から4,50代)の世帯所得はこの20年で100万円以上減少しています。

838 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:47:23.43 ID:zsVlHeWt.net
世界経済は成長しているのに日本は一部を除いて明らかに貧しくなっています。

839 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 06:47:35.38 ID:zsVlHeWt.net
大切なのは社会を支える現役世代の所得を増やし、子供や高齢者へも波及させることです。

840 :〒□□□-□□□□:2022/03/16(水) 19:25:33.93 ID:nYdo+y9a.net
しっかし会話が通じない奴って増えたよねえ
ここまで日本語不自由な奴でも居られる、それが郵便局って改めて思うわw

841 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:33:12.32 ID:2YMs55+C.net
素晴らしいことです。

842 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:33:22.84 ID:2YMs55+C.net
しかしこれ以上、原発を地震にさらすのはよくないことです。

843 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:33:35.61 ID:2YMs55+C.net
施設のあちこちで、耐震性を高める改良が進む一方、原子炉本体など地震のストレスを受けたまま使い続ける重要部分もあるわけで。

844 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:33:48.96 ID:2YMs55+C.net
地震が起きるたびに強度が落ちている所もあるのでは。

845 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:34:03.75 ID:2YMs55+C.net
避けられる危険を避けずに、何度も運試しをするのは愚かなことです。

846 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:34:14.72 ID:2YMs55+C.net
社会は脱原発に立ち戻って欲しい。

847 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:34:26.87 ID:2YMs55+C.net
3.11を忘れないために毎年報道機関などが特集を組み、今年も先日当時の映像や現在の状況などを見た人も多かった中で、数日後の当時に匹敵する大きな地震。

848 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:34:38.49 ID:2YMs55+C.net
当時と異なり避難が必要となってもコロナ禍で重症化リスクの高い人が別のリスクもあるという所が大変だと思う。

849 :〒□□□-□□□□:2022/03/17(木) 06:34:51.70 ID:2YMs55+C.net
地震は怖い一回目を終わったと思ったら二回目が来た二回目の方が大きかった気がするが、自分のところは5強の様だが6強はどうなっているのか。

850 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:44:41.25 ID:LTEL+gta.net
損傷箇所が多いのもあるが、新幹線自体高架になっている部分が多いため、柱など入念に確認しないといけない

851 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:44:52.95 ID:LTEL+gta.net
電柱が17箇所で傾いているということは柱も気にしないといけないし。

852 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:45:13.70 ID:LTEL+gta.net
飛行機は臨時便が出るし、高速は早期に復旧する

853 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:45:26.34 ID:LTEL+gta.net
在来で臨時特急が出せるなら利用者としては助かるが、それでもこれだけの短時間に復旧できることの方がすごい

854 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:47:04.89 ID:LTEL+gta.net
こういう時のために他の交通網の確保や振替ができないものかという意見が多く見られますが、東日本大地震のときに交通網の心配をしてる余裕はありませんでした。

855 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:47:15.25 ID:LTEL+gta.net
まずは毎日生きることに必死で…

856 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:47:28.09 ID:LTEL+gta.net
ただ、私も当時仙台から大阪に就職の関係で行くことになっていたので仙台空港が使えない絶望は大きかったです。

857 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:47:40.18 ID:LTEL+gta.net
山形空港から伊丹行きのチケットを取ることが出来てなんとかなりましたが、それでも行動に起こせたのは移動する1週間前くらいでした。

858 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:47:50.79 ID:LTEL+gta.net
あの時は道も駅も空港も悲惨な状態でしたし、特に1〜2週間は人が行き来する土地ではありませんでした。

859 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 06:48:07.48 ID:LTEL+gta.net
コロナ禍でリモートワークがかなり主流になりました、少なからず在宅勤務で仕事がこなせる業界もあるはずです。

860 :〒□□□-□□□□:2022/03/18(金) 21:13:55.34 ID:NrDC0Psl.net
今年は3年計画の集大成なんてぶち上げちゃったのがなあ
去年、今年から計画仕切り直しますって言っとけばよかった

861 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 06:54:56.57 ID:IkSuZhAG.net
       彡⌒ミ  ムササビ
     ,,_( ´・ω・)
    ノ       フ
   /     / /彡⌒ミ
   /   ω__ノ_/ _( ・ω・) モモンガ
  " ̄/  l  " ゝ    フ
    /   .|    /___ ___/
   (__丿     (_)

862 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:02:13.79 ID:45autgDt.net
福島県は東日本大震災以上の
揺れを長く感じたとの事や。

863 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:02:24.86 ID:45autgDt.net
こちらの東京都もあの東日本大震災を
思わす揺れと停電だ。

864 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:02:36.08 ID:45autgDt.net
今回の不明や余震の表現は止めた点。

865 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:02:46.34 ID:45autgDt.net
変に安心させる表現は止めた方がい
いのでこういう表現で打倒やと思う。

866 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:02:57.74 ID:45autgDt.net
東北地方の人達はいつ津波に襲われる
恐怖と戦っている。

867 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:03:09.32 ID:45autgDt.net
災害の準備はつねにして自分の命は
大切にして欲しいね。

868 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:03:42.15 ID:45autgDt.net
連日連夜の大きな地震のせいで少し寝不足気味になってる。

869 :〒□□□-□□□□:2022/03/19(土) 08:03:52.44 ID:45autgDt.net
東日本大震災の時被害に遭ってから地震が怖くなった。

870 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:26:49.66 ID:s162nmET.net
それでも、16日深夜の揺れは尋常ではなく、今度こそ家が崩れるかな。。と怖かった。

871 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:26:59.79 ID:s162nmET.net
幸い電気、ガス、水道も止まらなかったので、ほっとしたが、311並みに長く揺れたらダメだったかもと思う。

872 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:27:11.15 ID:s162nmET.net
まだ本震が来るかもと思うと、ちょっと憂鬱。

873 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:27:21.08 ID:s162nmET.net
昨日の生協は普通営業。

874 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:27:32.64 ID:s162nmET.net
例え自宅に米が10sある。

875 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:27:43.86 ID:s162nmET.net
冷蔵庫や冷凍庫には肉があり、ガスカセットコンロも使える。

876 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:27:55.09 ID:s162nmET.net
それでも、実際に地震に見舞われ、以前の東日本震災の悪夢が蘇るとついついスーパーやコンビニの食品をなんでも買っておきたくなる。

877 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:28:04.72 ID:s162nmET.net
気持ちはよくわかる。

878 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:28:14.86 ID:s162nmET.net
東日本の時には、学校給食も止まって開始された時は弁当持参だった。

879 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 10:28:25.98 ID:s162nmET.net
でも、自宅に非常食とか粉とか少し手をかければ口に入るものはある程度あるだろう。

880 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 18:58:04.72 ID:AOZ7AtXN.net
念願のポケモンコラボあるな

881 :〒□□□-□□□□:2022/03/20(日) 22:24:59.99 ID:s162nmET.net
>>880


882 :〒□□□-□□□□:2022/03/21(月) 19:13:14.57 ID:nrwnP6QX.net
>>880
そうなんだよね

883 :〒□□□-□□□□:2022/03/22(火) 19:12:32.95 ID:P4IgF+ej.net
ウクライナって、ニュースじゃ全然やらんけど、ナチスドイツがソ連に攻め込んだバルバロッサ作戦の際に
実はナチスを歓迎してたんだよね。スターリンの農業集団化で大量の餓死者が出た事から、そもそもソ連統治
自体に反発が有って、ナチスを解放者みたいに迎えた。ナチスが一気にモスクワ近郊まで攻め込めた理由の一つが
ウクライナの協力に在る。その後ナチスはスターリン以上に酷いって判ってパルチザンに転向したんだけどさw

884 :〒□□□-□□□□:2022/03/25(金) 23:55:27.13 ID:Zwp6q1FB.net
麻基

885 :〒□□□-□□□□:2022/04/02(土) 07:25:29.00 ID:j0SjhRGg.net
貴族、豪族、薔薇族

886 :〒□□□-□□□□:2022/04/03(日) 09:26:44.11 ID:WnX0pK0A.net
おはようございます

887 :〒□□□-□□□□:2022/04/03(日) 09:33:10.29 ID:xI3i4D9p.net
888

888 :〒□□□-□□□□:2022/04/04(月) 14:22:36.48 ID:d4wOcbA9.net
こんにちは

889 :〒□□□-□□□□:2022/04/04(月) 19:06:06.55 ID:2jrmbeDT.net
居住確認のハガキに同居者書かない奴はなんなんだろうな

890 :〒□□□-□□□□:2022/04/05(火) 07:32:13.23 ID:c+vgY1p9.net
おはようございます

891 :〒□□□-□□□□:2022/04/05(火) 15:30:36.62 ID:Juyygc7h.net
こんにちは

892 :〒□□□-□□□□:2022/04/06(水) 07:33:32.02 ID:DLeeo2zA.net
おはよう御座います

893 :〒□□□-□□□□:2022/04/06(水) 19:01:15.03 ID:PPo1KcRW.net
新年度迎えたのにキチガイ君静かじゃん
どうした?

894 :〒□□□-□□□□:2022/04/07(木) 14:33:05.66 ID:MskX2df4.net
こんにちは〜

895 :〒□□□-□□□□:2022/04/07(木) 20:35:08.22 ID:k5kRx/Jm.net
周りに恵まれています

896 :〒□□□-□□□□:2022/04/08(金) 12:15:22.19 ID:hJs3+lug.net
こんにちは〜
周りに恵まれています

897 :〒□□□-□□□□:2022/04/08(金) 19:29:44.60 ID:JNXvxr/l.net
四家

898 :〒□□□-□□□□:2022/04/09(土) 06:16:14.66 ID:Oigrt3vB.net
バイク乗りのオヤジがたくさん。

899 :〒□□□-□□□□:2022/04/09(土) 08:28:45.86 ID:94WYh0Hb.net
おはようございます

900 :〒□□□-□□□□:2022/04/09(土) 08:28:51.83 ID:94WYh0Hb.net
周りに恵まれています

901 :〒□□□-□□□□:2022/04/09(土) 17:59:06.51 ID:fxFD67Zf.net
こんにちは

902 :〒□□□-□□□□:2022/04/09(土) 17:59:12.76 ID:fxFD67Zf.net
周りに恵まれています

903 :〒□□□-□□□□:2022/04/09(土) 20:29:20.31 ID:LnQX7WHY.net
こんばんは

904 :〒□□□-□□□□:2022/04/10(日) 06:05:18.79 ID:rpat2Qvf.net
おはようございます

905 :〒□□□-□□□□:2022/04/10(日) 06:39:51.25 ID:VYGswOBL.net
やっぱりいい味出してるな

906 :〒□□□-□□□□:2022/04/10(日) 09:58:43 ID:rpat2Qvf.net
幸せ者です

907 :〒□□□-□□□□:2022/04/11(月) 06:09:44 ID:LWtNuwUp.net
おはようございます

908 :〒□□□-□□□□:2022/04/11(月) 14:15:19 ID:FOyK3N3e.net
こんにちは

909 :〒□□□-□□□□:2022/04/11(月) 14:15:25 ID:FOyK3N3e.net
周りに恵まれています

910 :〒□□□-□□□□:2022/04/11(月) 19:49:21.16 ID:LWtNuwUp.net
こんばんは

911 :〒□□□-□□□□:2022/04/11(月) 20:34:28.07 ID:/3vu904L.net
昨日は焼き肉喰いに行った いい味だった

912 :〒□□□-□□□□:2022/04/11(月) 22:00:53.27 ID:LWtNuwUp.net
おやすみなさい〜

913 :〒□□□-□□□□:2022/04/12(火) 05:24:18 ID:20mcArPu.net
おはようございます

914 :〒□□□-□□□□:2022/04/12(火) 19:00:30.76 ID:bsktPkjC.net
ジタハラ始まったな

915 :〒□□□-□□□□:2022/04/12(火) 20:35:46.88 ID:20mcArPu.net
こんにちは

916 :〒□□□-□□□□:2022/04/12(火) 20:35:52.90 ID:20mcArPu.net
周りに恵まれています

917 :〒□□□-□□□□:2022/04/13(水) 06:01:19.38 ID:m9iy20ed.net
おはようございます

918 :〒□□□-□□□□:2022/04/13(水) 06:01:34.40 ID:m9iy20ed.net
おはようございます

919 :〒□□□-□□□□:2022/04/13(水) 07:07:02.27 ID:Me7/mZVC.net
四家

920 :〒□□□-□□□□:2022/04/13(水) 16:25:27.73 ID:m9iy20ed.net
こんにちは〜

921 :〒□□□-□□□□:2022/04/13(水) 17:46:22.28 ID:m9iy20ed.net
周りに恵まれています

922 :〒□□□-□□□□:2022/04/14(木) 14:20:49.12 ID:7MzhDQn6.net
こんにちは〜

923 :〒□□□-□□□□:2022/04/14(木) 14:20:55.40 ID:7MzhDQn6.net
周りに恵まれています

924 :〒□□□-□□□□:2022/04/14(木) 19:36:12.91 ID:II6hWBl+.net
最高です!

925 :〒□□□-□□□□:2022/04/14(木) 19:38:53.74 ID:jdwAxijE.net
秋から強そうだな

926 :〒□□□-□□□□:2022/04/15(金) 18:50:01.16 ID:8al7trf9.net
Σ(゚Д゚ υ)

927 :〒□□□-□□□□:2022/04/15(金) 20:56:54.95 ID:WyXcRmo9.net
こんばんは

928 :〒□□□-□□□□:2022/04/15(金) 20:57:03.32 ID:WyXcRmo9.net
周りに恵まれています

929 :〒□□□-□□□□:2022/04/15(金) 23:31:11.40 ID:WyXcRmo9.net
おやすみなさい〜

930 :〒□□□-□□□□:2022/04/16(土) 06:17:46.11 ID:iHKYUwKA.net
麻基

931 :〒□□□-□□□□:2022/04/16(土) 09:09:44.36 ID:cTIh3PUg.net
おはようございます

932 :〒□□□-□□□□:2022/04/16(土) 09:12:23.19 ID:cTIh3PUg.net
周りに恵まれています

933 :〒□□□-□□□□:2022/04/16(土) 18:56:52.21 ID:cTIh3PUg.net
こんばんは〜

934 :〒□□□-□□□□:2022/04/16(土) 22:04:12.98 ID:cTIh3PUg.net
何の悩みもありませんが?

935 :〒□□□-□□□□:2022/04/17(日) 05:20:13.18 ID:KMhEhaVr.net
おはよー

936 :〒□□□-□□□□:2022/04/17(日) 06:36:49.43 ID:lr+RKGTN.net
マスクで揉めてたヤツもワクチンは打ってんのかな?

937 :〒□□□-□□□□:2022/04/17(日) 11:10:16.07 ID:VaKGbnwV.net
こんにちは〜

938 :〒□□□-□□□□:2022/04/17(日) 18:17:13.94 ID:KMhEhaVr.net
こんばんは

939 :〒□□□-□□□□:2022/04/17(日) 19:18:31.62 ID:KMhEhaVr.net
周りに恵まれています

940 :〒□□□-□□□□:2022/04/18(月) 06:04:48.01 ID:X1xunM+6.net
おはようございます

941 :〒□□□-□□□□:2022/04/18(月) 19:12:50.77 ID:2qbFjsVu.net
1人有望が外されるのかよ

942 :〒□□□-□□□□:2022/04/18(月) 19:56:55.82 ID:X1xunM+6.net
こんばんは

943 :〒□□□-□□□□:2022/04/18(月) 21:01:57.57 ID:X1xunM+6.net
周りに恵まれています

944 :〒□□□-□□□□:2022/04/19(火) 14:28:08.58 ID:haMWVITx.net
こんにちは〜

945 :〒□□□-□□□□:2022/04/19(火) 18:42:46.03 ID:xoe2Uk2v.net
いよいよだな、武者震いしてきたわ 笑

946 :〒□□□-□□□□:2022/04/19(火) 20:54:32.74 ID:HVm/dpIt.net
こんばんは

947 :〒□□□-□□□□:2022/04/19(火) 20:54:39.50 ID:HVm/dpIt.net
周りに恵まれています

948 :〒□□□-□□□□:2022/04/20(水) 05:34:38 ID:yBcUHKIU.net
おはようございます

949 :〒□□□-□□□□:2022/04/20(水) 15:11:29.63 ID:mz7sOYgH.net
こんにちは

950 :〒□□□-□□□□:2022/04/20(水) 15:11:35.38 ID:mz7sOYgH.net
周りに恵まれています

951 :〒□□□-□□□□:2022/04/20(水) 18:46:48.97 ID:yBcUHKIU.net
こんばんは〜

952 :〒□□□-□□□□:2022/04/20(水) 18:52:57.70 ID:N2eOpIUo.net
丸山

953 :〒□□□-□□□□:2022/04/21(木) 05:13:49.22 ID:OYEB9MYT.net
おはようございます

954 :〒□□□-□□□□:2022/04/21(木) 10:51:39.57 ID:TPVj8ydL.net
こんにちは。

955 :〒□□□-□□□□:2022/04/21(木) 17:14:04.88 ID:odO2X8ZV.net
周りに恵まれています

956 :〒□□□-□□□□:2022/04/21(木) 18:47:47.81 ID:uFAoSoqU.net
四家

957 :〒□□□-□□□□:2022/04/22(金) 04:47:03.87 ID:qVjYsKev.net
おはようございます

958 :〒□□□-□□□□:2022/04/22(金) 17:30:04.15 ID:p2EMCPDi.net
こんにちは:-)

959 :〒□□□-□□□□:2022/04/22(金) 19:10:21.58 ID:t4ySwyKP.net
よく見た展開だなー

960 :〒□□□-□□□□:2022/04/22(金) 19:40:02.71 ID:qVjYsKev.net
こんばんは〜

961 :〒□□□-□□□□:2022/04/22(金) 20:50:20.91 ID:qVjYsKev.net
周りに恵まれています

962 :〒□□□-□□□□:2022/04/23(土) 06:41:32 ID:o9ifUC+o.net
顔面黒子女

963 :〒□□□-□□□□:2022/04/23(土) 07:12:19.67 ID:DQ/HgZHa.net
おはようございます

964 :〒□□□-□□□□:2022/04/23(土) 10:37:32.12 ID:afqDDrQr.net
こんにちは:-)

965 :〒□□□-□□□□:2022/04/23(土) 18:28:23.60 ID:DQ/HgZHa.net
周りに恵まれています

966 :〒□□□-□□□□:2022/04/23(土) 21:52:19.05 ID:DQ/HgZHa.net
おやすみなさい〜

967 :〒□□□-□□□□:2022/04/23(土) 21:52:38.41 ID:DQ/HgZHa.net
幸せな日でした

968 :〒□□□-□□□□:2022/04/24(日) 05:56:58.95 ID:S2cMNURp.net
おはようございます

969 :〒□□□-□□□□:2022/04/24(日) 14:08:20 ID:S2cMNURp.net
こんにちは:-)

970 :〒□□□-□□□□:2022/04/24(日) 15:56:34.03 ID:S2cMNURp.net
周りに恵まれています

971 :〒□□□-□□□□:2022/04/24(日) 23:22:50.14 ID:SCh2lor1.net
明日には分かるだろうけど聞きたいな

972 :〒□□□-□□□□:2022/04/25(月) 07:23:33.60 ID:0CgqNOTx.net
おはようございます

973 :〒□□□-□□□□:2022/04/25(月) 13:39:54 ID:0CgqNOTx.net
こんにちは:-)

974 :〒□□□-□□□□:2022/04/25(月) 18:53:58.35 ID:URtDVwbL.net
小山

975 :〒□□□-□□□□:2022/04/25(月) 22:54:56.14 ID:0CgqNOTx.net
こんばんは〜

976 :〒□□□-□□□□:2022/04/25(月) 22:55:04.65 ID:0CgqNOTx.net
周りに恵まれています

977 :〒□□□-□□□□:2022/04/26(火) 06:12:00.09 ID:4Gx2WzZ0.net
おはようございます

978 :〒□□□-□□□□:2022/04/26(火) 14:58:28.34 ID:0rC++3Uu.net
こんにちは!

979 :〒□□□-□□□□:2022/04/26(火) 14:58:33.71 ID:0rC++3Uu.net
周りに恵まれています

980 :〒□□□-□□□□:2022/04/26(火) 18:52:50.45 ID:q2HJKQSN.net
麻基

981 :〒□□□-□□□□:2022/04/26(火) 19:38:45.62 ID:4Gx2WzZ0.net
こんばんは〜

982 :〒□□□-□□□□:2022/04/26(火) 20:20:08.08 ID:4Gx2WzZ0.net
良い一日でした

983 :〒□□□-□□□□:2022/04/27(水) 13:11:05.13 ID:bgAJ4RBV.net
こんにちは:-)

984 :〒□□□-□□□□:2022/04/27(水) 18:59:25.60 ID:/vQtj+dS.net
高級回転寿司
高級美顔器
高級コンビニうなぎ弁当
高級サク山チョコ次郎

985 :〒□□□-□□□□:2022/04/27(水) 20:40:25.91 ID:DzXUqn7/.net
こんばんは〜

986 :〒□□□-□□□□:2022/04/27(水) 21:17:50.86 ID:DzXUqn7/.net
周りに恵まれています

987 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 06:06:35.55 ID:jhFrV0Zl.net
おはようございます

988 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 14:40:20.97 ID:U5jfn5ty.net
こんにちは〜

989 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 18:19:05.46 ID:U5jfn5ty.net
こんばんは!

990 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:00:28.19 ID:xkJzsPcj.net
大坪

991 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:00:44.31 ID:xkJzsPcj.net
山崎

992 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:00:59.96 ID:xkJzsPcj.net
早川

993 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:01:18.44 ID:xkJzsPcj.net
田畑

994 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:01:36.49 ID:xkJzsPcj.net
小山

995 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:04:31.03 ID:xkJzsPcj.net
杉山

996 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:05:07.18 ID:xkJzsPcj.net
鎌田

997 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:42:30.11 ID:xkJzsPcj.net
和子

998 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:42:46.05 ID:xkJzsPcj.net
三上

999 :〒□□□-□□□□:2022/04/28(木) 19:43:01.76 ID:xkJzsPcj.net
敦子

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200