2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

で、結局どの探偵が最強なの?

1 :名無しのオプ:2014/03/10(月) 23:05:09.19 ID:qdeJdsLv.net
思考機械? ホームズ? マーロウ?
神津? 御手洗? メルカトル?

例えば古今東西の名探偵が同時スタートで同じ事件を扱ったとして、最短で解決出来るのは誰?
犯人を当てるだけなら榎木津だろうけど、あれは反則だからなあ。

2 :名無しのオプ:2014/03/11(火) 00:47:10.32 ID:M5/Wj35H.net
>>2ゲットの人が最強

次点であまちゃん

3 :名無しのオプ:2014/03/11(火) 05:08:15.11 ID:4nUIsG/y.net
山吹みはる……も反則かな。

4 :名無しのオプ:2014/03/11(火) 15:35:43.44 ID:acmNqvB0.net
九十九十九

5 :名無しのオプ:2014/03/13(木) 14:17:43.82 ID:Vo9IUYmT.net
ポアロだな

6 :名無しのオプ:2014/03/13(木) 14:31:02.53 ID:0Nhnf710.net
名探偵群像でアレクサンダー大王の話があったな。

7 :名無しのオプ:2014/03/13(木) 17:30:30.10 ID:tY4t2OgC.net
東三四郎最強

8 :名無しのオプ:2014/03/13(木) 21:52:21.57 ID:oM3ej0zB.net
ホームズは黄色い顔、ポアロはチョコレートの箱とかで間違いをやらかしているからなあ。

本当に最高の名探偵なら一切間違い等犯さない筈。
其の時点でホームズもポアロも最高とは言い難い。
勿論ギリシャ棺でポカをやらかしたクイーンや、推理が二転三転する法月や刀城も最高の名探偵とは言えない。

9 :名無しのオプ:2014/03/14(金) 10:34:45.39 ID:K8vRvTyq.net
推理小説の世界には、時々
「あいつ何者なんだろうねえ」という探偵が登場する。

不思議な事件が起きる、関係者が右往左往する、そこへ
一人の男が現れる。「ねえねえ何があったの。教えてよ」
事件の関係者が、詳しく説明してあげる。
すると「ふーん、犯人はコイツだね」
本当に一瞬で真実を言い当ててしまう。
迷うとか間違えるとかなし。最短で解決。
事件を解き明かす能力が異常なまでに高い。

事件が解決すると、男はどこかへ消えてしまう。
残された人が「彼のおかげで事件は解決したんだよ。
ところで、彼は何者なんだろうねえ」と呟く。
だいだいこんな感じ。

メール欄に作品名を書いておきます。

10 :名無しのオプ:2014/03/14(金) 15:42:42.47 ID:DRBMAwzf.net
サザエさんが本気出せばいい線いくと思う

11 :名無しのオプ:2014/03/14(金) 16:50:18.77 ID:1nQRShZ3.net
コンチネンタル・オプ

12 :名無しのオプ:2014/03/14(金) 17:31:55.09 ID:gJyuuKx8.net
とりあえず船越さんに任せれば2時間で解決してくれる

13 :名無しのオプ:2014/03/14(金) 22:04:56.50 ID:c/SkB0Ap.net
 /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

14 :名無しのオプ:2014/03/15(土) 00:32:49.89 ID:RUvyhNbf.net
亜愛一郎

15 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 07:11:25.43 ID:NAvltwUr.net
よしこの条件なら長編にむかない探偵ことメルカトル鮎が最強だな

16 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 09:18:23.03 ID:tohWAqbK.net
龍樹頼家は確かに優秀な探偵だよ。
でもデビュー作でメル欄じゃん?

名探偵足るもの絶対にそんなヘマをするべきではない。
常に完全無欠な存在でなければならないのだから。

17 :名無しのオプ:2014/03/21(金) 13:35:59.08 ID:MG/AEXH/.net
事件に巻き込まれる才能なら金田一
解決するだけなら金田一

18 :名無しのオプ:2014/03/25(火) 00:43:15.58 ID:kDEsOzU4.net
レッド・ダイアモンド

19 :名無しのオプ:2014/03/25(火) 12:55:23.72 ID:Eq7V0YCX.net
右京さん

20 :名無しのオプ:2014/03/25(火) 21:46:31.77 ID:0G/TqZJS.net
メンヘラ入ってる俺にとっては京極堂
とどめさされるけどな

21 :名無しのオプ:2014/03/26(水) 14:18:24.99 ID:mmAFoXed.net
頭脳派探偵はマフィアやヤクザの絡む事件だとボコボコにされて放り出される。
ハードボイルド探偵だと複雑な密室トリックやアリバイトリックを見破れない。

どっちに偏っても困るんだよなあ。

22 :名無しのオプ:2014/03/27(木) 20:26:59.71 ID:5tK0Oc6i.net
伊集院大介
なんというか、優しい

23 :名無しのオプ:2014/03/28(金) 09:55:53.90 ID:JGWSxmhX.net
結局ホームズが最強ってことだな

24 :名無しのオプ:2014/03/28(金) 21:24:58.49 ID:XWLZGADq.net
総合→ホームズ
思考→ポアロ
武器兵器戦闘能力→007

25 :onbu dacko:2014/04/01(火) 07:57:46.50 ID:iGUTzFGX.net
こんちは、個人でマンガ描いてるonbu dackoって者です。

自作マンガが不正に某ドラマの下敷きに使われてしまったという主張をしてます。

自分の言い分は、Youtubeにまとめてあります。
長くて恐縮ですが、お時間にゆとりのある方はよろしく聴いて下さい。

http://www.youtube.com/channel/UC66edzihfxpd2BZp2buB0ig

よろしくお願いします。m(__)m

26 :名無しのオプ:2014/04/12(土) 15:38:45.45 ID:ENKaFJYi.net
頭もよくて(教授)スポーツ万能(元SAS教官)の平賀キートン

27 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 22:48:41.96 ID:zkFkOHRS.net
祝十郎だろ

28 :名無しのオプ:2014/05/17(土) 22:37:42.36 ID:hd63ux8y.net
ゴルゴ13て意見はどうだろう?

29 :名無しのオプ:2014/05/19(月) 22:39:14.39 ID:Iqg0AC03.net
石坂浩二
今朝の朝日新聞で金田一について
「事件は止められないし、謎を解いているかと言えばそうでもない」「ある一家の関係を解きほぐすだけ」
とコメントしてた

30 :名無しのオプ:2014/05/20(火) 23:24:34.40 ID:1T0cPaTy.net
神性探偵・佐伯神一郎とかも事件解決できないと人類は滅ぶし

31 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 10:09:34.90 ID:04oWWx2K.net
創作上の人物を比べるなんて......。

32 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 10:50:39.28 ID:rmRjAYUm.net
創作上の人物を比べるなんて……素敵。

33 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 19:23:59.91 ID:wTWGNGk5.net
湯川学

34 :名無しのオプ:2014/06/25(水) 15:41:08.90 ID:GCDgn2uK.net
日本代表の仇を名探偵に討ってもらおう。

    御手洗 明智
火村 神津  綸太郎 メル
鹿谷 金田一 湯川  浅見
      京極堂

35 :名無しのオプ:2014/08/23(土) 23:08:07.91 ID:VFBzQ/vK.net
早川健だろ?何をやっても一番らしいし

36 :名無しのオプ:2014/08/23(土) 23:44:47.16 ID:qzKP/Vlp.net
悪魔と対峙するつもりで事件を解決しているサイモン・アーク

多分探偵界最年長

37 :名無しのオプ:2014/08/24(日) 20:11:05.92
明智小五郎。
文武両道。

38 :名無しのオプ:2014/09/15(月) 19:00:54.77 ID:I2xe39bW.net
御手洗潔だな
日本中が40年かけて解決できなかった事件の謎を数日で解いたんだから
逆に40年間何やってたんだよw

39 :名無しのオプ:2014/09/15(月) 23:05:51.01 ID:Oda5kxQM.net
>>38
御手洗もあの事件では解決が遅すぎだろ
アレをたまたま見るまでトリックが見破れなかったのはいかん
アレを見ずとも、本当に頭脳明晰なら解けたはず

40 :名無しのオプ:2014/09/17(水) 03:30:06.64 ID:QpK0cTYV.net
神様ゲームの鈴木君

41 :名無しのオプ:2014/09/25(木) 20:12:57.67 ID:ZaxKuBcp.net
俺だろ?

42 :名無しのオプ:2014/09/25(木) 20:26:35.33 ID:ruhSr03z.net
探偵じゃないけど真賀田四季とかどう?

43 :名無しのオプ:2014/09/25(木) 22:50:53.55 ID:W1uX2PW3.net
あれは大げさな「自称・天才」みたいなもんだろ
作者称と言うべきか

44 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 20:26:45.82 ID:bczjsyhM.net
金田一耕助はありえない。毎回全員亡くなってから謎解いてるからね。
もっとはやく解けよって思う。

45 :名無しのオプ:2014/09/26(金) 23:00:57.07 ID:yS2axdn3.net
推理小説の探偵の仕事って事件を未然に防ぐことじゃなくて謎を解くことなんだけど
金田一は依頼されて出向くケースが多いからなぁ
混乱しやすいがそこは区別すべき

46 :名無しのオプ:2014/09/29(月) 14:27:40.21 ID:1OX8ytJd.net
探偵やない作者やねん

47 :名無しのオプ:2014/10/03(金) 05:43:04.40 ID:oHsHrAYI.net
金田一かw
ドラマで無理やり金田一ものにしたやつを見たら、登場人物が次々に殺され
怪しいのが三人くらいしかいなくなった。その後に謎解きをしたんだがもうそこまで行ったんなら
全員死んで真犯人だけ残っても同じじゃねーのw
そこまで殺されなきゃあ真犯人にたどり着けない馬鹿な探偵さん

48 :名無しのオプ:2015/06/28(日) 04:56:48.85 ID:tsBWcK7p.net
殺された被害者は生き返らせるし、
鈴木君とは違って神様なのに地道に捜査とかするし、
事件すらなかったことにできてしまう神野現人こそ世界最強の名にふさわしい。

間違いなく誰よりも事件を解決してるし、死んだ被害者すら救っている。
特に死人製造機の金田一とは比べ物にならないw

49 :名無しのオプ:2015/06/28(日) 10:25:01.52 ID:AT1oA6/Z.net
綾辻行人有栖川有栖竹本健治あたりで集まって有名な探偵を総登場させ推理を競う本格ミステリを書いたら面白そう

50 :名無しのオプ:2015/08/13(木) 21:59:06.86 ID:YExqI7W/.net
家の監視カメラに
GPS端末を車に取り付けてる探偵がばっちり写ってるんだが
ユーチューブにアップしたいw
このアホ尾行もばれてるw

51 :名無しのオプ:2015/09/18(金) 05:46:04.99 ID:2eJi0Uf4.net
>>34
石動は・・・ベンチ要員だなw

52 :名無しのオプ:2015/09/27(日) 01:49:29.59 ID:dWBHmbp5.net
L lawlightだろカス

53 :名無しのオプ:2015/10/14(水) 20:01:52.63 ID:88GLuoRQ.net
>>49
それ読んでみたいな
クイーン、ポアロ、ヴァンス、明智、金田一、各々の探偵

54 :名無しのオプ:2015/11/28(土) 20:32:34.86 ID:mH6h0jlgm
最強の探偵を決めるためには最強の犯罪者がいなければならない
弱小探偵をふるい落とす犯罪者が必要だ

55 :名無しのオプ:2018/05/08(火) 10:34:15.39 ID:B+egDqxw.net
HM
弁護士で医者で高級官僚で世襲の準男爵
盛り過ぎだよ

56 :名無しのオプ:2018/06/17(日) 02:18:52.04 ID:/QoIXf35.net
>>45
>推理小説の探偵の仕事って事件を未然に防ぐことじゃなくて謎を解くことなんだけど

事件を解決するのが遅いから無駄に殺されるわけで
八つ墓村なんてベストを尽くせば半分以上は救えていたはずだ

57 :名無しのオプ:2018/06/17(日) 04:01:30.23 ID:MiAIb8Sa.net
素人推理集団が事件事実を検証:追い込んでいく。でも、なぞは謎のままで終わり。(でもよいが、真犯人確定推定でもよい)の劇場

版映画の脚本を後世のためにも誰か描くべきなんだな。

冤罪説、決定判決説、交互に検証して所々「推定再現ドラマ」。

「刑事コロンボ」(☚:チョと違う、)か「Xフアイル」か。

韓国映画にもあったぞな。

58 :名無しのオプ:2018/06/22(金) 16:11:52.98 ID:BlJztwQi.net
>>56

磯村警部「金田一先生が八つ墓村に行く前に、
       警察に来て依頼内容を話して下さっていれば
       そもそも殺人事件なんて起こってなかったのに・・・」

59 :名無しのオプ:2018/09/03(月) 22:31:46.56 ID:ZMUYcWpZ.net
バカさではカミのルーフォックオルメスだわ

60 :名無しのオプ:2018/12/07(金) 21:21:29.78 ID:Kg0+DnmA.net
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D

61 :名無しのオプ:2019/02/16(土) 11:43:58.63 ID:8STVa7tT.net
明智小五郎 柔道二段

62 :名無しのオプ:2019/02/17(日) 17:45:01.78 ID:7NLyf4GA.net
結局解決は>>15の言うとおりメルカトルが一番早い
なお

63 :名無しのオプ:2019/02/19(火) 10:10:08.61 ID:OAjzIeq7.net
天下一大五郎だと思うよメタ的な立場で推理できるから最強だと思う

64 :名無しのオプ:2019/02/19(火) 10:10:37.35 ID:OAjzIeq7.net
天下一大五郎だと思うよメタ的な立場で推理できるから最強だと思う

65 :名無しのオプ:2019/02/19(火) 10:10:42.31 ID:OAjzIeq7.net
天下一大五郎だと思うよメタ的な立場で推理できるから最強だと思う

66 :名無しのオプ:2020/02/08(土) 21:10:07 ID:uVxYb47y.net
千曲川光

67 :名無しのオプ:2020/06/02(火) 05:01:47 ID:xX+xCRiM.net
似鳥鶏 『難事件カフェ2』発売中!
@nitadorikei
書く時になんとなく意識している名探偵のランク。
S……論理的に真相を導けるだけの情報が出揃えばすぐ解決する。なぜか最初から真相に見当がついているふしがあり、捜査はむしろその確認。
A……情報が出揃い、さらに何か閃くきっかけがあれば真相を見抜く。
B……真相は見抜くが間違えることもある。

Sランクは安楽椅子探偵やコロンボ等。Aランクがいわゆる名探偵。Bランクは「探偵役」といったところでしょうか。同じ人物でも変動し、通常はシリーズが長くなるにつれてランクが下がります(御手洗潔とかは上がってる気がする……)。意外なことに名探偵の代名詞たるシャーロック・ホームズはBだったり。

ちなみにCランクは「助手」です。論理のアクロバットまではできないけど常識的な可能性ならすべて思いつける人で、簡単な真相なら1人で導いたりもする人。「かませ犬」とも言う。

探偵のランクは相棒役のランクにも関係していて、Sランクの超探偵は基本的にワトソン不要で1人でも解決しちゃいます(相棒はむしろ「記述者」)。Aランクだと「有能でない助手(Dランク)」が偶然きっかけを作ってくれるだけでOK。Bランクだと「有能な相棒(Cランク)」がいないとやや戦力不足、という感じ。

68 :名無しのオプ:2020/10/11(日) 09:50:23.19 ID:Yx2hJkju.net
ここまで法水麟太郎が出ていないとは
空前絶後、唯一無二、ぶっちぎりの最強でしょうw

総レス数 68
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200