2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

殊能将之 part58

1 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:udlVpXOj.net
<前スレ>
殊能将之 part57
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1364634588/

<著作>
1.『ハサミ男 SCISSOR MAN 』 1999/8
2.『美濃牛 MINOTAUR 』 2000/4
3.『黒い仏 BlackBuddha 』 2001/1
4.『鏡の中は日曜日 Im Spiegel ist Sonntag 』 2001/12
5.『樒/榁 anise&juniper 』 2002/6
6.『子どもの王様 Child King 』 2003/7
7.『キマイラの新しい城 Le nouvel chateau des chimeres 』 2004/8
8.『9の扉』2009/7「キラキラコウモリ」収録

<編纂>
『どんがらがん』(アブラム・デイヴィッドスン著) 2005/10

2 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:udlVpXOj.net
<mercysnow official homepage>
http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/
http://web.archive.org/web/20110725224031/http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/

<twitter>
http://twitter.com/m_shunou
http://twitter.com/fakems

<YouTube>
http://www.youtube.com/user/tanamitadashi

3 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:uTUoI9KQ.net
ていうか、殊能はしゅのうと読むんじゃないんだが
なんでも音読みかおめでてーな

4 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:n7nhxu8P.net
じゃあなんて読むんだよ

>>1

5 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:HCUP7RDP.net
ことによく?

6 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:0e4ltHkh.net
中出し孕ませ!

7 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gUGtPBgK.net
>>1
>>3はコピペ

8 :名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:mMiRJyns.net
あ、立ってる立ってる
>>1

9 :名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:LJpy1VmF.net
しゅのう、から、ゅ、を抜くと
しのう、になる。

10 :名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:apU5Mjmg.net
>>7
>>3-6までがテンプレ
んで、君は地鎮祭乙って書き込む
それがこのスレのお約束

11 :名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jnX+MyQr.net
テンプレ、9の扉は共著扱いした方がいいのでは

12 :名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:frApKIgv.net
( ΘωΘ)

13 :名無しのオプ:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:vOmDBVHc.net
( ΘωΘ)新スレオイッス!

14 :名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:znd15qFE.net
センセーおはよー!

15 :名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:0diwPVqd.net
( ΘωΘ) 大寝坊した

夏になると昼夜逆転生活を試みていたことを思い出す

16 :名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9uqS+4TV.net
当時は暑いからって昼夜逆転生活する方が面倒くさいと思ってたけど
最近になって昼間は起きてるだけで体力が削られるから、昼夜逆転は結構楽だと気付いたよセンセー

17 :名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:6V5Cei0w.net
時々センセーのツイートを読んで寂しさを紛らわしている

18 :名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:WtKHJaNI.net
オイッス眠れない

19 :名無しのオプ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:bQRtHVm5.net
詮索するのは無粋だとわかってはいるが
死因とか何だったんだろ……
知ったからといってどうこうする気はないし
無理に知りたいとも思わないが……

20 :名無しのオプ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:D7nBszX/.net
うん、本当に無粋だし、どうこうするつもりも無理に知る必要もないだろうし
そこは自分のなかで想像するにとどめときなさいな
正確な情報が公表されてない以上いくらここで憶測だけ語っても無駄

21 :名無しのオプ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Xd5t3RXU.net
ノベルス本の山に埋もれてしまったから
キンドルで全部買おうかなw

22 :名無しのオプ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3O0znwyF.net
一応未遂があったからな、表には出てないけど

23 :名無しのオプ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:CX4nJaHr.net
あの世があるならセンセーは今頃何してるかなあと想像すると楽しい
映画見放題になってんのかなあとかあの世を取材して1本書いてくれないかなあとか
世界の食材を自由に手に入れて料理の腕を振るってたりしてとかあの世でmemo再開してくれよとか

24 :名無しのオプ:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:tN69+7Hp.net
>>23
探偵雇って、自分の死因を追求させてるといいなあ。

25 :名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:iQEhMXaj.net
その探偵、妙に歌を詠むのが好きだったりするんだろ
確実に助手の方が霊能に秀でて有能だったりするんでしょ

26 :名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:jwq2hZ0T.net
トンデモ解決になりそうな悪寒しかないw

27 :名無しのオプ:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:8U/uGV0h.net
そして犯人の背中にはアレがあるのか…

28 :名無しのオプ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:qNVwY9Ds.net
死んだ人の話いつまでしてんだよ

29 :名無しのオプ:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:YJ9YDLf0.net
センセーは俺たちの心の中で生き続けてるんだ!

30 :名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4rhLcw51.net
センセーは黒い仏になったのだ…

31 :名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:4k/bjOZ+.net
キマイラの新しい墓

32 :名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:T8cpbK1D.net
あの世の中は日曜日

33 :名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:GwUjeooO.net
墓/塚

34 :名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:M3PV13zH.net
黄泉牛

35 :名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:Ycto5SFv.net
悔やみ男

36 :名無しのオプ:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0rHKw3Z8.net
キラキラユウレイ

37 :名無しのオプ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:sMyxRnwb.net
これはひどい

38 :名無しのオプ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ks5vzfjp.net
ふとセンセーの背番号的なものを考えてたんだけど
やっぱ「13」かな
第13回メフィスト賞
2013年2月11日没
筆名を取った「楚辞」の漢字ふたつはどちらも13画…とか

39 :名無しのオプ:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Zro9T4Pj.net
面白文太郎>>>>>>>殊能なんちゃら

40 :名無しのオプ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:7O5YIouX.net
森とか舞城とか人によって違うだろうけど


俺にとってはメフィスト賞=シュノー先生だなあ・・・

41 :名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:/Km+1lll.net
オイッス!

42 :名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qwJkatZc.net
夏は昼夜逆転生活をしていたときもあったねぇ

43 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:8ysFtKId.net
お盆には帰ってくるのかな

44 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:xcp0QpLe.net
このおっさんは死んだ気がしねーよな

45 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:oXd02Gkp.net
そろそろ復活のとき!!!

46 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1eOfmRps.net
バルス

47 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:oXd02Gkp.net
我流筑前煮!!

48 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:NJM03Phh.net
中だし孕ませ!

49 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:E3H/SdGK.net
ハサミ男は不意に読み返したくなる
石動シリーズは一回読み出すとついマラソンしてしまう
子供の王様は挿絵が怖くて滅多に読まない

50 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:H9o7PcOs.net
子どもの王様は切なくていい

51 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:+mO1Z4n0.net
キラキラコウモリは刹那的でいい

52 :名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:HXZsJVrZ.net
暑い日に台所に立つと、「なんでこんな日に煮込み料理しちゃったんだ」とか日記でぼやいてたのを思い出す

53 :名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:neOhR8cE.net
美味しいバタール

54 :名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:LAdYd6bJ.net
お盆だね

55 :名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:8AK4wwnC.net
センセーも帰ってくるのかな

56 :名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:q8aoCpu+.net
そんなめんどくさいことしないんじゃない?

57 :名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:munu9F0T.net
案外まだその辺をさまよってたりして

58 :名無しのオプ:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:ll+Bvukr.net
あー、めんどくさい。
息をするのもめんどくさい。
成仏するのもめんどくさい。

59 :名無しのオプ:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:mGP1PRqC.net
自宅とスーパーの往復
たまに遠出してレンズ豆をゲット、の生活様式は崩しません

60 :名無しのオプ:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JQ2oIDlK.net
こるもの先生がシム本格のことに触れてる

61 :名無しのオプ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:7uIctelW.net
>>60
こるもの先生って女性だったのかぁ…
あんな文章をかける女性ってすげえなぁ…

こるもの先生の作品読んでみたいのだが、デビュー作から順番に読んできゃ大丈夫?

62 :名無しのオプ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:KmOOFKjh.net
センセー暑さに負けないでー!

63 :名無しのオプ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QVp9TszT.net
もう亡くなって半年経ってるのか
早いな

64 :名無しのオプ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YDdxF6HP.net
  フワーリ  △
    ( ΘωΘ)
     ( ∪∪
     )ノ
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

65 :名無しのオプ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:6l+15h5J.net
ツイッター始めたのもセンセーがメモからツイッターに移行したからだったなぁ

66 :名無しのオプ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:xFPJSLDE.net
ぱく、ぱく、タ

67 :名無しのオプ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:DtYsoPWB.net
センセーは結局エアコンないままだったのかな

68 :名無しのオプ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:ORJRgRmB.net
2011/9中旬に入院して、2012/1/4に退院して、お姉さんちの近くに住んでたんだっけ
2011年の夏はエアコン使ってたのだろうかね?

センセーがいない事に慣れない
なんか家族を亡くしたのと感覚が似てる
なんだろうなあ

69 :名無しのオプ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:Ahp9Sw6R.net
ある意味ずっと一緒にいたからだよ

70 :名無しのオプ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jRE21FgJ.net
やっと規制が解けた・・・その間にセンセーは逝ってしまった

71 :名無しのオプ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:oeGE5k6E.net
twitter移行後はたまに新刊チェックするくらいになってて昨日知った
前後のスレ読み返してたけど
サイト無くなったのも悲しいな

72 :名無しのオプ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TFIbnCC6.net
殊能だより - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2137680321611941901

73 :名無しのオプ:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:jvsovj9N.net
アフィ

74 :名無しのオプ:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:ON2FYsN8.net
ふじけいこ、自殺…

75 :名無しのオプ:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:/cdAI5Eh.net
センセーも薪割りしたら良かったんや

76 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:lpVNfo7N.net
とっといたキラキラコウモリ読んでしまった
あれだろ? 過激なSMオナニーしたかったおっさんの手伝いをあの二人は手伝ってあげたんだろ?

77 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:vmuF0hBR.net
キマイラコウモリは9の扉を
全部読まないと理解できませんか?そこだけでも理解できますか?
他のを読む気がしないんだけど

78 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:lpVNfo7N.net
>>77
キラキラコウモリだけ読んで分かるよ

79 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Oo4YhHQo.net
いろんなニュース見てセンセーだったらどう反応するかな、って考えてしまいヘコむ
酷評されてるガッチャマン実写はどう見たかなとか風立ちぬはどうだろうとか
今だったら●のクレカ情報漏洩とか

80 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:AZQeo5eD.net
増刷まだか

81 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:DbsGNqF2.net
牛も仏もキンドルで出ちゃってるからなぁ
もうタイミングはすっかり逃してる感がある

82 :名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vBKQvSDb.net
2ちゃんねる崩壊によってやっとお悔やみが書けるようになった皮肉。
センセーさようなら、みなさんさようなら。

83 :名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:JCrqS/01.net
風立ちぬは酷評してたと思う

84 :名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:yyinlOf2.net
テストごめんなさい

85 :名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zRR8wfhB.net
サリンジャーの未発表作品が出版されるそうな
センセーのは……

86 :名無しのオプ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Pf00BHSM.net
偽作でもいいから出て欲しい

87 :名無しのオプ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+6ju0J+N.net
 ふと思いついたアイディア。

 癌で余命3ヵ月と宣告されたミステリ作家の闘病記を一人称で書く。
途中で殺人事件が起き、最後は叙述トリックで落とす。
「最後の時を精一杯生きて」みたいな題名をつけ、写真もでっちあげて掲載し、
ハードカバーで出版すれば、勘ちがいした読者がたくさん買ってくれるかもしれない。
ただし、ひんしゅくを買うこと間違いなしだから、わたしは書かないよ。

以前memoでこんなこと書いてたなぁ(2007年8月後半)

88 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:UcfjOHAy.net
ハサミ男は何度読んでも飽きません
トリックもなにもすべて分かってても何度も読める
すばらしい推理小説だ

89 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hoJhGrue.net
センセーのお話はもちろんだけど、文が好き

90 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Sl8P038W.net
>>88
ロクに本なんて読んだことない頃に読んだから
未だにあの衝撃は覚えてるなぁ

91 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:TRBCCQaQ.net
ハサミ男のモデルってセンセー自身なのかなって思いながら読んでいます。

92 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hitSrJfA.net
削ジェンヌは女だったらしい。
叙述トリックというほどではないが、男とばかり思っていた。

93 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MOJ1dBc6.net
またこの流れで微妙な事書きやがって…

94 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ZRPJ/3Bh.net
ハサミ男といえば
(以下ネタバレになるのでメル欄使用)

メル欄Aはどうして「自分はデブでもてない、異性からは奇異の目でしか見られない」と思い込んでるのに
メル欄Bと恋人同士になったことにあっさり納得したんだろう
メル欄Cがうまく説得した?
それともデブ云々はただの謙遜でBの好意にも初めから気付いてた?

95 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:HrmtX3hj.net
むしろ男なら叙述トリックじゃん
削除女て書いてあるんだから

96 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:wnk8rSbi.net
そもそもジェンヌって女につくだろ
パリジェンヌとかタカラジェンヌとか

97 :名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:EMLfM5xg.net
さくらたんのエロ画像キボンヌ

98 :名無しのオプ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ivIDm5Sz.net
https://twitter.com/m_shunou/status/281359659674243074

まさかきゃりぱみゅとCMで共演するとは予想できなかったかwwwプギャーw
・・・あるいは自分の死期を悟っての発言か・・・

99 :名無しのオプ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kIfa4mHk.net
とうとうmemoのpdf化をやりはじめてしまった…
まだ2000年の分を変換しただけ
スクリプト組まずに手動でやることにした

100 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:pJk5Cdmf.net
講談社でWEBの集めたのとか出さないのかね

ところで中の人についてだからスレチったらスレチなんだが
SFファンジンの追悼特集は既出?
あと名大SF研が学生時代の評論を集めて出すとか

101 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1qiDdksA.net
既出じゃないので詳しく
このスレはミステリ版だからそっち方面はみんな知らないと思う

102 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:oAXI3wgR.net
うp待ってます

103 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:J3US8L9I.net
最近つぶやかないな

104 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:HL2185fb.net
暑いから昼夜逆転してんのさ

105 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KzI6zwKR.net
寝苦しい夜中につぶやかれるのも怖いな

106 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:TcNJV1wq.net
このスレと共にmemoを追いかけてた日々が懐かしい
数日更新がないと生きてるかどうか心配したりしてたな
毎月トップページの背景変わってそれも楽しみだった

107 :名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NSzQ4Vi0.net
>>94
Aのエロ同人出たら買う。
絶対、出ないけどね。

108 :100:2013/09/02(月) 22:47:37.29 ID:7SlboJIK.net
板落ちてた?

SFファンジンはSFの評論・研究・創作系のいわゆる昔ながらの同人誌
ここの発行母体にセンセーの中の人が会員だったサークルが
混ざってるんで(そのへんはどういう関係かよく判らん)
今年7月発行の最新号で中の人の追悼小特集が組まれてる

書いてるのは巽孝之・小谷真理・渡辺英樹・磯達雄と
判る人には判るだろうがほぼ身内
特筆すべきは中の人の未発表の評論が一編載ってることかな
特集は全部で16ページ
自分はイベントで買ったが通販もできるらしい

名大SF研のほうはまだWEBには何も出てないみたいだな
計画してるのは確か ただ膨大なので取捨選択中らしい

109 :名無しのオプ:2013/09/02(月) 23:00:54.61 ID:9Q5pcS10.net
先生はマツコに何か言ってた?

110 :名無しのオプ:2013/09/03(火) 00:05:56.02 ID:iQnGK7L2.net
美濃牛と黒い仏が早く買いたいよ。まだかな?
新品の黒い仏を読んで新たな気持ちで何だこれ?と思いたい。
美濃牛は紅茶を飲みながら読むんだ。

111 :名無しのオプ:2013/09/03(火) 19:14:19.96 ID:ky39OxPz.net
磯達雄も身内だったの…

112 :名無しのオプ:2013/09/03(火) 20:27:10.00 ID:JR9Jgfut.net
これか
https://www.facebook.com/AllJapanMiddleAgeSFTerminal/posts/499992493412283

113 :名無しのオプ:2013/09/05(木) 16:25:01.35 ID:9o8msIlN.net
今日久しぶりにレンズ豆買ってきたよセンセー

114 :名無しのオプ:2013/09/05(木) 17:34:38.36 ID:EM3JCPzf.net
センセーの名前の前に「追悼」の文字があるのがなんだか変な感じ
なんかまだどっかでひっそり我流筑前煮作ったりテレビ視聴したりしてんじゃねーのとか思ってしまう

115 :名無しのオプ:2013/09/06(金) 22:17:40.89 ID:N4ZT2/B3.net
キラキラコウモリを読んだが
ずっとキマイラコウモリとばかり思っていた

116 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 15:36:12.56 ID:2Hf3zzlM.net
殊能先生の霊が俺にとりついて
俺が先生からアイデアをもらって小説を書いて
メフィスト賞を受賞するという画期的な小説を思いついた。

途中でどんな事件が起これば盛り上がるだろうか…

117 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 17:12:51.57 ID:UUmlmtwG.net
買い物行くとき近所のじじいにじろじろ見られる事件とかTV観てタレントの変化を面白がる事件

118 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 17:32:08.19 ID:0BbuAx/7.net
ブナシメジを醤油でいりつける事件とかイワシをヨーグルトに漬け込む事件とか

119 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 17:33:17.13 ID:wAq5F5CH.net
徐々に禿げていって「辛いもの食べるから禿げるんだ」などと姉に罵られる事件

120 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 17:40:16.36 ID:vRVVxpWO.net
小さい女の子から落ち葉をいただく事件

121 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 17:45:34.04 ID:NDqelPbv.net
「中出し孕ませ!」事件

122 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 17:46:28.19 ID:Y0H3QAOo.net
帰宅途中にリュックからゴボウがすっぽ抜ける事件
歩調とゴボウの揺れによる共振が原因

123 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 18:22:24.48 ID:FMmXszSB.net
みんなmemoを熟読してるなw

124 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 19:02:30.60 ID:Sf9V9Tyb.net
段々シンクロして乗っ取られる系の結末を想像した

125 :100:2013/09/10(火) 19:59:54.74 ID:oI0uNatC.net
早川書房は約30年前のSFコンテスト入選作を保存してたりしないだろうか

ムリかな…

126 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 20:07:26.27 ID:2Hf3zzlM.net
ヒカルの碁じゃねーかww
って突っ込みがなかった。

みんなのセンセー愛に泣いた

127 :名無しのオプ:2013/09/10(火) 21:06:04.02 ID:x6bEvSUT.net
お前らの愛に泣いた

128 :名無しのオプ:2013/09/11(水) 20:41:22.20 ID:9iQGB3G1.net
真夏に中華鍋降ってる時に宗教の勧誘がやってきて、「今料理してんだよ!」ってブチ切れる事件

129 :名無しのオプ:2013/09/11(水) 23:06:42.90 ID:8v/SpNDM.net
シメジを酒と塩で炒りつける事件

130 :名無しのオプ:2013/09/11(水) 23:09:51.05 ID:wxUFnMq1.net
ウェストポーチをスレでネタにされる事件

131 :名無しのオプ:2013/09/11(水) 23:10:23.87 ID:5sF/nhwE.net
鶏ソテーのときは皮から且つグッチ方式にやかんでのしてパリパリにする事件

132 :名無しのオプ:2013/09/12(木) 03:11:48.16 ID:IuOxH1nP.net
ヤカンはケンタロウじゃなかった?

133 :名無しのオプ:2013/09/12(木) 07:15:01.31 ID:7PX9a9aa.net
この先生きのこうどん好きなんだな事件

134 :名無しのオプ:2013/09/12(木) 10:10:49.79 ID:10cMbNky.net
MacBook買い替えて初めて起動したら画面にハゲたおっさんが映ってギョッとする。オレだよ!事件

135 :名無しのオプ:2013/09/12(木) 10:20:51.57 ID:WGMpLHux.net
こんなミステリーは嫌だスレを開いたかと思ったw

136 :名無しのオプ:2013/09/12(木) 11:31:22.16 ID:3nN8L4t+.net
memoって集めたら何百ページくらいになりそう?

137 :名無しのオプ:2013/09/12(木) 13:23:18.68 ID:zP+bULgn.net
>>136
紙の大きさによっては1ページで済む

138 :名無しのオプ:2013/09/12(木) 18:57:44.27 ID:vGVG+35Y.net
巻物にする気かよ

139 :名無しのオプ:2013/09/13(金) 18:21:49.24 ID:34JsS6vb.net
横書きの縦スクロールにするといい

140 :名無しのオプ:2013/09/13(金) 22:43:06.93 ID:+IAc+Oyh.net
掛け軸だな

141 :名無しのオプ:2013/09/14(土) 02:06:34.68 ID:vUf/RWXu.net
贅沢を言うけど、タブレットであのサイトの形のまま楽しみたいな。
メモに時々出てくる、Indofood社製品ランキングとか、ネタバレだよ。いいの?とか、気まぐれな作家まとめコーナーとか
そんな、インデックスからリンクしてないイレギュラーなページを見つけて楽しみたいわけよ。

142 :名無しのオプ:2013/09/15(日) 06:28:31.73 ID:WqWeEJGw.net
オイッス!

143 :名無しのオプ:2013/09/17(火) 20:46:46.77 ID:6vr4ALSc.net
一回休み

144 :名無しのオプ:2013/09/18(水) 20:43:36.54 ID:C89lsGfB.net
満月にオイッスの文字が見える……

145 :名無しのオプ:2013/09/18(水) 22:01:00.51 ID:zTMa1GMH.net
センセー月に帰った説

146 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 06:12:44.06 ID:82IxcCm4.net
月夜に竹を切ったら、中から小さいセンセーが出てくるかも知れん…(´・ω・`)

147 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 08:12:33.55 ID:sPEoSd8n.net
センセー生きてたら お・も・て・な・し をモジリまくってるんだろうなぁ…

148 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 17:32:19.53 ID:o2ydwCbd.net
ち・く・ぜ・ん・に

149 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 17:39:43.85 ID:vhPihHLh.net
増刷まだ?

150 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 19:06:24.89 ID:2ZASHG/Q.net
立ち消えじゃないかな……妙な期待持たせないで欲しい

151 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 19:53:43.96 ID:STgNO99y.net
>>148で笑ってしまってとても悔しい

152 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 22:08:53.80 ID:3wgZeOVU.net
俺も>>148で笑ってしまった

153 :名無しのオプ:2013/09/20(金) 14:00:50.30 ID:y9qAhld0.net
こ・と・に・よ・く

154 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 00:20:25.70 ID:OM2FuxfL.net
お・め・で・て・え・な

155 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 00:31:27.63 ID:uFpjtrZO.net
ひ・よ・こ・ま・め

156 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 00:32:55.56 ID:G5qIj9im.net
ぶ・な・し・め・じ

157 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 05:12:29.72 ID:zt9Jn3lj.net
い・り・つ・け・て

158 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 12:04:08.99 ID:6WTDhJC/.net
き・の・こ・う・ど・ん

159 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 17:22:44.92 ID:DTfHltPa.net
とうとう死にやがったな、ぎゃははははは。

160 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 20:13:39.11 ID:5JjAUILT.net
memo止めた当時はそのうちツイッターからも消えるだろうと思ってたが
まさか今生の別れがこれほど早いとは

161 :名無しのオプ:2013/09/21(土) 20:55:11.07 ID:VV2Owlhf.net
( ΘωΘ) ぼかぁ犀川スレで生存しているよ。ネットは広大だね。

162 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 00:05:41.09 ID:cM21Am+5.net
実際ここ数年は電子の妖精みたいだったから
まだそのへんにいる気がしちゃってる

163 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 00:14:58.35 ID:JDUj8NpN.net
>>162
電氣人閧フ虞か

164 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 00:31:13.01 ID:y2nJSkde.net
半沢直樹にうがった目線でツッコんでそうだよなこのオッサン

165 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 01:07:57.24 ID:MB+oUMA8.net
真木よう子が出てないから見ないと思う

166 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 17:49:12.11 ID:qayLCxhI.net
「九の扉」のアマゾンの「この商品を買った人はこの商品も買っています」欄の
2ページのうち、1ページ目がすべて殊能作品だった。
作品が少ないのでこういうのも買っているようですね…

167 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 18:21:36.56 ID:/O4kM+/e.net
>>164
殊能先生は半沢直樹みれないんじゃなかったっけ…

168 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 18:32:09.88 ID:jw9zHPwB.net
鍵視聴か録画DVD送ってもらうかだなきっと

169 :名無しのオプ:2013/09/23(月) 14:46:09.91 ID:0P+yVmRh.net
このスレの住人半沢直樹好きじゃなさそう

170 :名無しのオプ:2013/09/23(月) 19:53:40.70 ID:YUFILdR6.net
>>169
少なくともオレは1回見て、「まあいいや」と思った。
おもしろくないわけではないんだろうけどね。

171 :名無しのオプ:2013/09/24(火) 00:08:10.32 ID:gmfQpQ3C.net
べたな話だからね。
メタでないものには興味ありません。

172 :名無しのオプ:2013/09/24(火) 01:05:48.18 ID:nQxwl8gh.net
>>171
ベタすぎるものって逆にメタである気がするんだけど、
その典型が半沢なんだよ。

半沢にボコられる奴のルックスとかもうあれはメタだよ。

173 :名無しのオプ:2013/09/24(火) 12:50:31.29 ID:QTjClO72.net
でも先生なら半沢やあまちゃん褒めてたんじゃない

174 :名無しのオプ:2013/09/24(火) 21:03:40.32 ID:A6nbcXnE.net
普通にどっちも面白いってひとのほうが多いと思うが

175 :名無しのオプ:2013/09/25(水) 01:12:02.42 ID:Sk4UKc1w.net
孤独のグルメの実況してたら半沢観てない人ばっかだったなー
自分も観てないけど
ここの人は孤独のグルメ寄りな気がする

176 :名無しのオプ:2013/09/25(水) 01:30:55.10 ID:RJjFgC9K.net
どっちも見てるよ

177 :名無しのオプ:2013/09/25(水) 01:37:47.97 ID:xaiUfUWj.net
半沢のことスーツ歌舞伎って見たのはなるほどと思った

178 :名無しのオプ:2013/09/25(水) 01:38:39.77 ID:X3m6zuyf.net
センセーは明らかに半沢タイプだろうな
ああいうの大好きだったし

179 :名無しのオプ:2013/09/25(水) 08:12:04.90 ID:ZLLoFC9V.net
霊魂が不滅であれば、稲田大臣はセンセーに呪い殺されているはずだ。よって肉体を離れても魂が存在するということはない。

稲田クールジャパン担当相、ゴスロリ姿で会見 フランスのイベントで - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/24/news117.html

180 :名無しのオプ:2013/09/25(水) 15:34:35.12 ID:+eJ8qaf+.net
なんか納得した

181 :名無しのオプ:2013/09/26(木) 03:37:24.49 ID:2+mFkeuk.net
http://i.imgur.com/oB8uB4J.jpg

182 :名無しのオプ:2013/09/26(木) 12:45:50.62 ID:yy0dTN1h.net
半沢は日本人が好きな(という限定の付いた)時代劇の現代版だって
製作者が言ってたわ…。
…。

183 :名無しのオプ:2013/09/26(木) 19:32:50.69 ID:eMVpbHMY.net
>>182
現代版水戸黄門だよね

184 :名無しのオプ:2013/09/29(日) 12:58:17.69 ID:AEqwFtgt.net
センセーこっちは秋になったよ!

185 :名無しのオプ:2013/10/02(水) 10:36:35.14 ID:I7L/PWmm.net
ハサミ男の文庫版が
「追悼 殊能将之さん」ていう帯付きで平積みになってるね
文庫で持ってないやつがあるから、早く全部発売してほしい

186 :名無しのオプ:2013/10/02(水) 14:07:58.48 ID:967SDIcT.net
アルテの解説は先生が断り続けていたの?

187 :名無しのオプ:2013/10/04(金) 18:39:58.78 ID:KMe3sGVu.net
発売してほしいって子どもの王様?
さすがに厳しいんじゃないか

188 :名無しのオプ:2013/10/05(土) 14:14:19.84 ID:2ehvwAl2.net
絶版になった文庫本のことじゃないの

189 :名無しのオプ:2013/10/05(土) 22:58:58.34 ID:MyC3/SXA.net
絶版と重版未定は全然別物だよ

190 :名無しのオプ:2013/10/05(土) 23:12:59.46 ID:Uwb5O7SK.net
本来はね
でも今ではほとんどおんなじようなもんでしょ

191 :名無しのオプ:2013/10/06(日) 23:21:18.89 ID:nAmFDFMk.net
おいっす!

192 :名無しのオプ:2013/10/07(月) 21:46:52.52 ID:wuWBB0iz.net
ハサミ男が
ミステリーフェアの一冊で並んでたよ

193 :名無しのオプ:2013/10/07(月) 23:41:39.32 ID:zgXkrow0.net
ちょっくら買って来よう
御仏前だな

194 :名無しのオプ:2013/10/10(木) 00:05:49.71 ID:V10uvT+4.net
三鷹の殺された女子高生はちょっとハサミ男に出てた女子高生に似てるね
美人で真面目と言われた子が実はエロい事してたってとこ

195 :名無しのオプ:2013/10/10(木) 00:39:14.72 ID:AwKHQ2Oq.net
似てる。三鷹という地名から鷹番も連想される。

196 :名無しのオプ:2013/10/10(木) 08:17:08.89 ID:EwDXxOTc.net
本格っていうよりノワールみたいだけどねえorz

197 :名無しのオプ:2013/10/10(木) 14:42:53.91 ID:AqGR9Mri.net
>>194
それ普通じゃん
そこらじゅうがハサミ男だよ

198 :名無しのオプ:2013/10/10(木) 22:39:28.05 ID:6Mm1/uIg.net
昨日のマツコと有吉の怒り新党、ジョンケージを紹介してて
センセーのこと思い出した。センセー好きだったよね。
センセーが番組見てたら何かコメントしたかなと思ったら切なくなっちゃった

199 :名無しのオプ:2013/10/10(木) 23:43:03.76 ID:/0Tizay6.net
ハサミ男ネタバレ






理解力なくてわからなかったので質問
ハサミ男はデブって描写ありますよね(首つろうとしてさんが折れたり
デブなのに綺麗な人ってこと??

200 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 00:00:59.60 ID:7MlUOHoO.net
ミステリ板はメール欄以外のネタバレ禁止な

201 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 00:28:08.70 ID:q3lA60Kk.net
あれが分からないならミステリー自体辞めた方がいい

202 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 01:42:27.27 ID:kbKNbMiV.net
ハサミ男を読むと涙が出てくる。
初めて読んだ時はおもしろく楽しく読めたのに。

203 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 02:11:13.58 ID:yuZzFbLF.net
>>199
デブって描写はないよ

204 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 10:29:09.52 ID:CPeHw1Ry.net
>>199
自分でそう思い込んでいた
マスコミの描写がたくさんあるのは何故か?
そこを考えてみろ

205 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 11:31:44.87 ID:EL6stYV8.net
カーテンレールは弱いからでぶじゃなくても折れるだろうな
あーまた読み返したくなってきた

206 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 13:17:42.48 ID:G4rnScLF.net
>>200
知りませんでした…スミマセン!
>>203-205
なるほど〜!思い込みか!なるほどな〜

207 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 15:19:46.99 ID:vfIX7T3u.net
ブコフで黒い仏買ってきたら重版見本(著者用)って紙はさんであったんだけど
なんなんこれ?
よくあることなの?

208 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 15:23:00.86 ID:68WD78di.net
>>207
他の本の短冊を、しおり代わりにしてたのかもw
だからその本が見本とは限らないね…。
古本で買ったら「謹呈」って短冊が挟まってるのは、ときどき出会うなあ。

209 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 15:55:08.83 ID:0f6FxNE4.net
謹呈は結構あるけど著者見本はみないな
福井ならセンセーの家族が処分したやつの可能性がある

210 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 16:39:56.15 ID:5fRFtopM.net
新作マダー?

211 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 16:47:02.36 ID:vfIX7T3u.net
207だけどもしやと思いブコフ見てきたらハサミ男からも出てきた
ただ何ていうかすごい雑なんだけど

http://i.imgur.com/PoQceS2.jpg

212 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 16:59:58.80 ID:0f6FxNE4.net
文三って入ってるし、二冊同時なところからしても
センセー宅に送られたものの可能性は結構高いな

213 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 17:00:20.03 ID:duHyeDZz.net
>>211
それでそのブコフは福井なの?

214 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 17:05:35.01 ID:EL6stYV8.net
>>211
なんかせつないな

215 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 17:06:54.73 ID:ryAsXYex.net
>>213
うん
武生店

216 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 17:35:25.24 ID:OKE8ccLN.net
コール・ポーター流しながら黒い仏を再読

>>215
ちょ!武生!!
○○オフには行かない自分を恨んだ…

217 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 18:17:41.41 ID:GMl7CuZF.net
遺品整理で遺族が本棚まるごと売った可能性が高いだろうなぁ。
ちょっとせつなくもあるが、それをスレ住民が発掘したのはよかった。
センセーが自分で売ったとしたら、それはそれでセンセーらしくていい話。
大事にしとけ。

218 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 20:00:35.65 ID:/10+VwWo.net
センセー、せつねえっす

219 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 20:11:25.35 ID:bfmVhr7t.net
縁だねぇ
いい話だ

220 :名無しのオプ:2013/10/11(金) 23:12:58.48 ID:WUmQeD1L.net
「樒/榁」の袋とじが未開封のままブックオフに出てて
「俺の本を万引きするな」とか怒ってなかったっけセンセー
あれで「樒/榁」に袋とじがついてた事を知った俺

221 :名無しのオプ:2013/10/12(土) 00:08:09.42 ID:Nskq1+9D.net
ちょっそのブックオフにデヴィッドスンとかポール・アルテ売ってるんじゃないの
宝探し状態

222 :名無しのオプ:2013/10/12(土) 10:31:49.85 ID:WSHBQ1Ei.net
作者の元には重版のたびに見本が贈られてくるのか…

あれだな、サイン付きならぬセンセーの指紋付き。

223 :名無しのオプ:2013/10/12(土) 13:12:25.22 ID:RaarrmL8.net
こんなこともあるんだなあ

224 :名無しのオプ:2013/10/12(土) 14:01:15.23 ID:7LyL+7rj.net
さすがにめぼしいものは大森とかが持ってって、
いらないのをブクオフ行きなんじゃないのか

225 :名無しのオプ:2013/10/12(土) 17:41:53.79 ID:KkwaxGtC.net
そこで大森が出てくる意味がわからない

226 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 00:37:20.42 ID:NmqMONuw.net
本当にセンセーいなくなっちゃったんだな

227 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 02:03:54.63 ID:swCnN2TB.net
>>225
蔵書の遺品整理に立ち会うんじゃないかなと思って

228 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 02:07:21.88 ID:blH7jgDc.net
大森はそこまで仲よさそうじゃない気がする
大森の依頼は全部断ってたし

229 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 13:39:53.40 ID:Hr90suXt.net
先生の虐殺器官の評ある?

230 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 13:50:05.47 ID:+wLNfHti.net


231 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 17:31:54.46 ID:s4ztXU8d.net
>>206
スミマセン!じゃなくて早く削除依頼出して来なよ

232 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 21:57:12.52 ID:FG+hDGh/.net
>>229
SF・ミステリー問わず国内の現役作家への言及はほとんどなかった

233 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 23:22:50.91 ID:ruN9TyzC.net
例外的に『生首に聞いてみろ』は刊行直後に言及してたな。
あとは山田正紀について極稀に。
『妖虫戦線』の奇想について「これが山田正紀なんだよ」と褒める一方で、
当該シリーズが中断していることについて「でも、それも山田正紀なんだよな」と書いていた。

234 :名無しのオプ:2013/10/14(月) 00:14:28.64 ID:4rZZzgdr.net
生首についてどういってたの?

235 :名無しのオプ:2013/10/14(月) 00:48:31.48 ID:mKjPDh/D.net
ttp://web.archive.org/web/20111204231526/http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links0410.html

236 :名無しのオプ:2013/10/14(月) 20:25:23.12 ID:KEz4ORvy.net
名古屋大学SF研究会@第十七回文学フリマオ-22 - 文学フリマWebカタログ
http://c.bunfree.net/c/bunfree17/2F/%E3%82%AA/22

東京か

237 :名無しのオプ:2013/10/14(月) 23:02:41.44 ID:Ab/TG7nd.net
>>235
飯のことばっかだな!

238 :名無しのオプ:2013/10/15(火) 13:35:06.85 ID:P3nbUkw+.net
水村の本格小説は傑作と言ってたじゃん

239 :名無しのオプ:2013/10/15(火) 18:45:03.13 ID:CXju5zrB.net
あれはジャンル小説じゃなくて無関係だからでは

240 :名無しのオプ:2013/10/18(金) 23:56:47.45 ID:FgRsQur6.net
寒うぃっす!

241 :名無しのオプ:2013/10/20(日) 23:34:48.81 ID:MFNaBL9Y.net
    |ヽ
    |.|        
    |ノ        二つのヽニニフで2チャーハン!!
   ┃∧,,∧
   ∩`・ω・) 。・゚・
   /   o━ヽニニフ
   しー-J

      |ヽ
      |.|        いつもの2倍のジャンプが加わって
      |ノ        2チャーハン×2の4チャーハン!!
     ┃∧,,∧
     ∩`・ω・)  。・゚・
   ///ヽ   o━ヽニニフ
   // | ,-‐O ///
     丶'    //

    ///
  (( ))

   〃  三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─        そしていつもの3倍の回転を加えれば
   。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。      4×3の12チャーハンだーッ!!!
  ヽニニフ━oc三 ─ ニフ  三 ニフ
         ゙ミ 三  =- 彡    〃
           - ≡三彡

                     ・。・ ゚・。・
  イツモノ12バイ・・・        ・。・ ゚・。・゚・。・゚・。
     ∧,,∧         ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。
    ( ´・ω・)       ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・ ゚・
   c(,_U_U       ・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・ ゚・。・゚・
      ━ヽニニフ   ・ ゚・。・゚・ 。・゚・・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・・

242 :名無しのオプ:2013/10/23(水) 13:19:22.84 ID:ABgG0QAM.net
つタイカレー

243 :名無しのオプ:2013/10/23(水) 23:42:49.26 ID:D+juIK2S.net
秋篠宮家でも自作なさるタイカレー

244 :名無しのオプ:2013/10/24(木) 00:57:27.61 ID:PthK/owB.net
新訳エンダーのゲームの評価を聞いてみたかったな

245 :名無しのオプ:2013/10/24(木) 01:05:24.34 ID:wONR5Loq.net
それをいうなら「いいとも!」終了も

246 :名無しのオプ:2013/10/28(月) 23:30:05.40 ID:dqZvZPNA.net
@TaroSF 名古屋大学SF研究会 10/28 12:13
殊能将之氏の学生時代原稿集『Before mercysnow』入稿しました。
11月4日の第17回文学フリマで頒布予定なので、ご予定のあう方は
是非足をお運びください。通信販売も行う予定です。

>>236続報来たね

247 :名無しのオプ:2013/10/29(火) 01:07:07.55 ID:Dw5hQmvV.net
それよりアマゾンで電子販売してくんない?

248 :名無しのオプ:2013/10/29(火) 14:25:56.76 ID:0LIwjcKB.net
通信販売するのか嬉しい!

249 :名無しのオプ:2013/10/29(火) 16:06:42.77 ID:3cKOIhJl.net
名大SF研ブログのほうに詳細が出たね

250 :名無しのオプ:2013/10/30(水) 11:13:49.84 ID:1xebMTrE.net
この情報をもとにハサミ男が次のターゲットを決めるんだな

251 :名無しのオプ:2013/10/31(木) 14:59:15.12 ID:B1YAhalK.net
twitterに先生の作品のオリジナルサウンドトラック?をあげている人がいたけど、先生の作品に対するこだわりって凄かったのね。

252 :名無しのオプ:2013/10/31(木) 17:57:18.56 ID:5fn/4g8L.net
作品解説はどれも凝ってたね

消滅した公式サイトをサルベージできるなら
So-netに金払ってもいいと思ってる人は一定数いると思う

253 :名無しのオプ:2013/10/31(木) 19:40:08.51 ID:6Wntmpp8.net
センセーこっちは寒くなってきたよ…

254 :名無しのオプ:2013/10/31(木) 21:26:46.94 ID:j7EgITUh.net
memo 2009年10月前半

 東北楽天イーグルス、クライマックスシリーズ進出決定(10/3)。
 これでパリーグのCSは北海道日本ハムファイターズ、東北楽天イーグルス、福岡ソフトバンクホークスに確定したわけで、地元が大盛りあがりするにちがいない3球団で争うのはたいへんいいことだと思う。
 支持率55.5%の都市はオリンピック開催地に落選して当然だよ。「国民の熱意不足が敗因だ」と逆恨みされても困るけど。
 わたしは東京オリンピックでもかまわなかったですよ。どうせテレビでしか見ないから、どこで開催されてもいっしょ。

255 :名無しのオプ:2013/10/31(木) 22:24:41.02 ID:mCjvv/KB.net
殊能 将之って・・
http://www.novel-2ch.com/shuno-masayuki/1/

202 :とりあえず新作のサントラは:01/11/14 22:53
CORONA - Ute Lemper with Michael Nyman Band

STRINGS OF LIFE - Derrick May

BUSY DOIN' NOTHIN' - Beach Boys

HUMANA - Jeff Mills

COMMENT TE DIRE ADIEU - Fran腔ise Hardy

TOMBEAU (from PLI SELON PLI) - Pierre Boulez

JE T'AIME ... MOI NON PLUS - Serge Gainsbourg & Jane Birkin

ALBERTO BALSALM - Aphex Twin

(YOU MAKE ME FEEL LIKE A) NATURAL WOMAN - Carol King

FAIS DODO - traditional

256 :名無しのオプ:2013/11/01(金) 00:09:22.13 ID:7I4srflN.net
未だに死を受け入れられないわ
赤の他人なのに

257 :名無しのオプ:2013/11/01(金) 00:25:05.97 ID:t1Ojksud.net
文庫本ハサミ男しか見かけないんだが…

258 :名無しのオプ:2013/11/01(金) 00:29:56.75 ID:UtQ0hoZ6.net
>>256
自分もだ
なんでこんなにショック引きずってんのかってくらい引きずってる
ダジャレツイートしたり時々鋭いこと言ったり我流筑前煮作ったりしてるのを画面のこっちでニヤニヤ見てたかった
そのどれもがなくなっても長生きしててほしかった、と勝手なことを思う

259 :名無しのオプ:2013/11/02(土) 15:00:54.56 ID:biPAjJjI.net
リアルハサミ男出現w

260 :名無しのオプ:2013/11/02(土) 20:34:44.68 ID:rtyPiNKa.net
【北海道】“ハサミ男”に女子大学生襲われる 札幌市の公園
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383378603/

261 :名無しのオプ:2013/11/03(日) 22:16:16.37 ID:x6l3Y4Qt.net
センセー、楽天が日本一になったよ

262 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 11:27:05.96 ID:Pz7BAeWl.net
文フリ行ってきたけどもう品切れ
先払いでお金払ったから通販分を回すんだと思う

263 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 11:46:04.42 ID:t2hkf4Uo.net
>>262
まじかよ。開場30分しかたってねーぞ。

264 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 12:39:26.39 ID:5Jop74Sh.net
俺がお昼頃到着した頃は先払い通販すら締め切ってたよ…

265 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 12:50:45.68 ID:Qg3BrGyl.net
もうすぐ着く俺はどうすればいいんだよ…

266 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 13:11:19.46 ID:NuXcApT+.net
>>265
どどんまい!

267 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 13:11:37.85 ID:z6ens5bE.net
GumroadでPDFでもいいから電子出版頼む。

268 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 13:40:04.57 ID:Q16Npv/s.net
>>266
まぁ見本誌コーナーで立ち読み出来たから来てよかったよ。

269 :名無しのオプ:2013/11/07(木) 07:09:21.74 ID:6kSVvfsg.net
「9の扉」文庫版発売11/25
ttp://www.kadokawa.co.jp/product/321306000128/

270 :名無しのオプ:2013/11/07(木) 07:54:54.26 ID:xnTS98wy.net
わりと有名どころ集まってるな

271 :名無しのオプ:2013/11/07(木) 08:26:52.82 ID:40RYsXSK.net
ビラビラコーモリが収録されてるやつ?

272 :名無しのオプ:2013/11/07(木) 11:59:45.54 ID:p9gM0c8u.net
そうだよ

273 :名無しのオプ:2013/11/07(木) 13:00:47.04 ID:PdkWLKNG.net
>>269
文庫の前にノベルスが来て欲しかったー

274 :名無しのオプ:2013/11/07(木) 18:35:44.70 ID:02r0pvBZ.net
売れる本でもないだろうし
文庫になっただけでもありがたいよ

275 :名無しのオプ:2013/11/08(金) 08:39:34.86 ID:oSZPeUvm.net
キラキラ読んでないから楽しみ。
でもこれ読んじゃうと、もう未読がなくなってしまう…

276 :名無しのオプ:2013/11/08(金) 11:47:54.06 ID:MSohPBDv.net
まだ原稿集があるよ!!

277 :名無しのオプ:2013/11/08(金) 13:07:03.46 ID:vZFkSyHy.net
殊能は好きだけどそういうのは割りとどうでもいいな

278 :名無しのオプ:2013/11/08(金) 20:43:37.13 ID:dxQ8Twcp.net
文庫では持ってなかったやつをアマゾンの中古で揃えた
安すぎてショック受けたけど大事にする!!

279 :名無しのオプ:2013/11/08(金) 22:44:26.87 ID:j0uUtSj6.net
memoが岩波文庫に入るのはまだかな

280 :名無しのオプ:2013/11/09(土) 19:04:10.18 ID:vhNFZhMN.net
殊能先生が言ってたもん
作者には興味がないって

281 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 02:18:14.48 ID:DNvnNGd+.net
昔たまたま見つけたMEMOをずっと読んでて作品は一度も読んだことがない俺みたいなのもいるのに

282 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 18:39:09.72 ID:oEJmUc9n.net
それは羨ましい
全てこれから初見で読めるなんて

283 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 19:25:42.09 ID:DNvnNGd+.net
読んでみたいけど評価の高いハサミ男はネタバレ済みだからなー

284 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 20:03:36.38 ID:snBrTKhq.net
トリックが分かったら読めなくなるミステリーの対極にあると思う>ハサミ男

285 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 20:39:39.71 ID:FRK25b2A.net
すごく人を選びそうな話だけどキマイラあたりなら楽しめると思う
話のつながり的に鏡先に読んだ方がいいかも知らんけど

286 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 20:47:49.10 ID:e7zVTfmr.net
なんだその鏡はつまらないけど繋がり的には読むべきみたいな言い方は
ハサミ以外の傑作といえば鏡の一択だろうに

287 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 21:09:06.58 ID:sWD6QzN0.net
刊行順に全部読むと隅々まで楽しめる

288 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 21:35:22.08 ID:ZA0ziyex.net
ハサミ男ってのはあのネタばかりが有名になってるけど
読んでみて実際面白いのはネタではなく他の箇所だからな
ネタ知ってるから読まないってのは勿体ない

キマイラは終盤に鏡のネタバレ出てくるってのもあるけど
石動シリーズは刊行順に読んだほうが楽しめるよね

289 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 22:01:39.33 ID:zLey2mF9.net
水城優姫ってやっぱり真矢みきのイメージなのかな

290 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 22:11:45.14 ID:ZA0ziyex.net
その質問は目欄でするべきでは…

291 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 22:48:24.61 ID:f+9SD6+Y.net
ネタバレ氏ね

292 :名無しのオプ:2013/11/10(日) 23:31:43.43 ID:sWD6QzN0.net
削除依頼出してこいよ

293 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 01:12:03.76 ID:BwN7RbfF.net
>>283
memo好きならミステリ抜きでハサミ男は楽しめるぞ。読んでないのはもったいない

294 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 01:22:17.43 ID:ZyEi1J1N.net
本って読まないと自分にとって何の意味も無いから
興味持ったらさっさと読んで消化した方がいいよ
躊躇すること自体が時間の無駄

295 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 05:34:59.64 ID:oz+0tHGN.net
その辺は各々考えがあるだろうけどね。

まあ俺もハサミ男はネタ知ってても十分面白いと思う。

296 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 08:59:36.19 ID:1NdKF2+b.net
何度読み返しても楽しめたハサミ男
今年は涙で読めないよセンセー

297 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 09:16:28.24 ID:dYnH8TNw.net
今日は十一月十一日か・・・

298 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 19:00:15.97 ID:v9/tdpmt.net
ミ* ゚Д゚ミ どれ読んでも食欲わく

299 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 20:38:56.59 ID:M6q2XetJ.net
ミートパイって食ったこと無いんだよな
焼きたての食べてみたいわ

300 :名無しのオプ:2013/11/11(月) 21:58:17.57 ID:oft6vFz5.net
いつか美濃牛に出てきたチャーハンカレーを作ってみようと思いながら
未だトライしてないな

301 :名無しのオプ:2013/11/14(木) 19:26:14.81 ID:HWVUXE8T.net
よーし殊能ごっこしようぜ
おれセンセーやる
オイッス!

302 :名無しのオプ:2013/11/14(木) 19:33:01.34 ID:d8bMGo33.net
じゃあおれもセンセーやる!
大寝坊した

303 :名無しのオプ:2013/11/14(木) 19:42:55.70 ID:QDh1qOvr.net
その世界だと、ひよこ豆が品薄そうだな…

304 :名無しのオプ:2013/11/14(木) 20:26:28.57 ID:qPb3aoAo.net
おれもセンセーやるぜ!
一回休み

305 :名無しのオプ:2013/11/15(金) 10:27:58.22 ID:W6otvBLB.net
酒と塩で炒りつけたきのこうどん!

306 :名無しのオプ:2013/11/15(金) 13:06:58.82 ID:HfbiJNdr.net
紅茶で胃腸を温める

307 :名無しのオプ:2013/11/15(金) 18:33:45.76 ID:Z6OI7BVU.net
memoの写経みたいになっとるがな

308 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 02:49:20.36 ID:N8nMHBiD.net
今日亡くなられていたことを知ったけど、心を病んでいたの?

309 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 10:40:38.33 ID:Uxy83JB5.net
>>308
具体的な死因は公表されてないけど
自殺じゃないかって言われてます…

310 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 12:27:46.40 ID:N8nMHBiD.net
>>309
そうか・・ありがとう
やっぱり茶のしずく事件で真矢みきが一切何のコメントも出さなかったのがショックだったんだろうなー

いろいろ探してたらこんなん見つけた(がいしゅつかもしんないけど)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~YU4H-WTNB/tt/tt58/tanami58.htm

311 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 13:55:15.66 ID:io6hoq2I.net
だいぶ前のガキの使いでマツコに嫌な女って言われてたな

312 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 14:07:25.93 ID:ejv/IgFF.net
みき様が黒木瞳とバンドを組む映画があったね。

313 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 14:17:51.43 ID:zHgQcexd.net
センセー
今夜の嵐にしやがれはもう録画予約済なのかな

314 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 18:37:43.80 ID:BAIHwoo9.net
放送局が違うので、天使にしやがれを録画予約してる
三段論法するバラエティらしい

315 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 21:53:47.74 ID:ke6kr94c.net
『9の扉』文庫版の表紙が、センセーの作品を連想させる感じになてて泣ける

316 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 21:59:51.01 ID:NgeX8H2k.net
どんなきっかけかは忘れたけど、ちょっと前にmemoを読んでて
ポークビーンズの話題があって、食べたくなって
今日作って食べました、美味しかったです

317 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 22:02:20.74 ID:0b5GHKbH.net
あれなんていう菜っ葉だっけ?
センセーの地元の?なんか変わったやつ

318 :名無しのオプ:2013/11/16(土) 22:24:38.91 ID:lFpRk9zv.net
四月菜じゃなかったかな?

319 :名無しのオプ:2013/11/17(日) 09:32:54.96 ID:LovR/joL.net
四月菜ありがとう!
なにもかもが懐かしい…

320 :名無しのオプ:2013/11/17(日) 13:03:48.83 ID:ZaH+2JeC.net
四月菜忌

321 :名無しのオプ:2013/11/18(月) 12:08:34.59 ID:YrurlXZD.net
『Before mercy snow』の通販、届いた人います? 申し込んでからなんの音沙汰もないんだけど。

322 :名無しのオプ:2013/11/18(月) 19:28:37.39 ID:5BFruZ5Y.net
センセーがジル・ドゥルーズの『シネマ』についてmemoってた事があったと思うんだけど、
archiveから検索することってできないのかな?

323 :名無しのオプ:2013/11/18(月) 20:25:32.97 ID:evTE5wyv.net
ここの部分?

ttp://web.archive.org/web/20120111111307/http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links08121.html

324 :名無しのオプ:2013/11/18(月) 23:36:19.41 ID:reUR8/b+.net
先生の遺品を整理してたら、未発表の原稿が出てきたとかないの?

325 :名無しのオプ:2013/11/19(火) 16:08:28.87 ID:NtfQRDIM.net
>>321
うちもまだ届いてないし、連絡もない。

326 :名無しのオプ:2013/11/20(水) 19:55:04.32 ID:Fd7dgBhW.net
あびこ @sukiyapotes 11月18日
今公式の「おすすめユーザー」のところに
「殊能将之さん他○人のユーザーにフォローされています」って
出たのでまだアカウントがそのままだと知り、頭に浮かんだ言葉。
「死んだ人のフォロワーを数える」

327 :名無しのオプ:2013/11/20(水) 20:02:57.48 ID:r7NPisav.net
懐かしの自家通販みたいだから気長に待ちなよ

328 :名無しのオプ:2013/11/20(水) 20:23:17.23 ID:uXqzMTe4.net
宛先が大学だったしね
手元に届くまでにも時間がかかるんじゃないかな
メールしてあれば失くされたり忘れられたりはないんじゃないの

329 :名無しのオプ:2013/11/20(水) 21:23:35.76 ID:s0mvBJpf.net
>>323
どうやって調べてんの?

330 :名無しのオプ:2013/11/21(木) 02:31:02.25 ID:m3z4LWNc.net
2008年のアーカイブってまだ残ってるんだなあ。

331 :名無しのオプ:2013/11/21(木) 23:30:26.41 ID:M1D/vBxq.net
>>324
正直そういうのが判る人が整理してるとは思わない
判ってたらああいうものがブックオフに流出したりしないと思う
お姉さんは小説読まないそうだし

何より亡くなる少し前にPCつぶれてたよね(つぶした?)
あるとしたら学生時代の投稿作が早川に残ってる可能性くらいじゃないか
とてつもなく低そうだけど

332 :名無しのオプ:2013/11/22(金) 00:12:02.07 ID:ZZ2cTPUK.net
Macは普通に使ってれば壊れても全てのデータがバックアップされてる仕様だよ
ただ未発表あっても自分で消してそうだけど

333 :名無しのオプ:2013/11/22(金) 09:43:21.12 ID:DPsl11X7.net
官能小説好きだから
官能小説のパスティーシュとか書いてそう

334 :名無しのオプ:2013/11/22(金) 12:33:30.36 ID:P+HYd0zv.net
>>332
>Macは普通に使ってれば壊れても全てのデータがバックアップされてる仕様だよ

バカって凄い。

335 :名無しのオプ:2013/11/22(金) 18:37:06.08 ID:EQM0N983.net
スレは仲良く使おうね

336 :名無しのオプ:2013/11/23(土) 15:07:16.65 ID:HD4LgEdq.net
>>1
>8.『9の扉』2009/7「キラキラコウモリ」収録

文庫が出た

337 :名無しのオプ:2013/11/23(土) 19:42:50.27 ID:odiQ7qLF.net
何をいまさら

338 :名無しのオプ:2013/11/23(土) 22:05:38.86 ID:/1woyvTr.net
テンプレ修正の話じゃないのか?

339 :名無しのオプ:2013/11/25(月) 00:46:05.15 ID:p4vWxyTK.net
「9の扉」楽しみだねえ。そんなに傑作群なわけでもないけど。やっぱり殊能将之追悼で文庫落ちが決まったのかね。

340 :名無しのオプ:2013/11/25(月) 19:02:09.19 ID:MOi0igHt.net
まじか今気づいた
22日発売じゃねーか

341 :名無しのオプ:2013/11/25(月) 19:29:20.51 ID:xlpVTCOZ.net
カバーイラストも意味深というかなんというか

342 :名無しのオプ:2013/11/25(月) 20:25:18.08 ID:gTWDbFna.net
コウモリ女がハサミ男の首ヒモを掛けてる図か。
ヒモも頑張ればmercysnowに読めなくもない
雰囲気?

http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/321306/321306000128.jpg

343 :名無しのオプ:2013/11/26(火) 07:47:00.39 ID:PbqKiArb.net
>>342
もうmercysnowにしか見えない

344 :名無しのオプ:2013/11/26(火) 07:57:21.05 ID:sKwrsnb6.net
これマジでmercysnowじゃね?

345 :名無しのオプ:2013/11/26(火) 08:14:12.35 ID:ZwivR35L.net
そうなのですか?

346 :名無しのオプ:2013/11/26(火) 19:10:56.35 ID:zYv15Niy.net
マジでそう読める
センセー追悼企画と見ていいな

347 :名無しのオプ:2013/11/26(火) 20:18:49.87 ID:1YXLB2sO.net
全く見えないけどな
こじつけもいいところ

348 :名無しのオプ:2013/11/26(火) 20:24:04.37 ID:F3Rtuq0z.net
mercysnowにはまったく見えないけど
キラキラコウモリとハサミ男なのは確実だな

349 :名無しのオプ:2013/11/26(火) 22:06:49.77 ID:1qGmw6Tu.net
ひもはnineがあることしかわからない

350 :名無しのオプ:2013/11/27(水) 13:36:32.20 ID:kfbJo7ZF.net
ひもはnine story って読めるけど、

351 :名無しのオプ:2013/11/27(水) 13:56:02.68 ID:jnnO9JpG.net
なんで the nine doors じゃなくて nine story なの?

352 :名無しのオプ:2013/11/27(水) 15:50:17.17 ID:8/zChv6q.net
>>351
「d」とか作りにくかったんじゃない?w それか少しでも文字数少なくしたかったとか。
女性の右手や足、男性の頭も含めて見ると
上「Story」下「nine」に読める気がする…。

353 :名無しのオプ:2013/11/28(木) 13:05:48.81 ID:pjsuMax0.net
こんなにしみじみと死を悼むスレは2chには珍しい気がする。
良いスレだ。
遺稿や絶筆が見つかるといいな。

354 :名無しのオプ:2013/11/28(木) 14:25:13.34 ID:B5dTPda/.net
みんなセンセーが大好きだったしこれからもその気持ちは変わらないと思う

355 :名無しのオプ:2013/11/28(木) 17:25:25.27 ID:17px9n7J.net
あっ「9の扉」買わなきゃ!

356 :名無しのオプ:2013/11/29(金) 01:25:20.88 ID:ekr62lpM.net
オイッス!

357 :名無しのオプ:2013/11/29(金) 20:57:48.01 ID:6bUZ2V8n.net
12/6発売予定の「メフィスト」に
殊能将之さんの「ハサミ男の秘密の日記」という作品が掲載されるとのこと。

358 :名無しのオプ:2013/11/29(金) 21:13:23.68 ID:YRG0tYhp.net
メフィストかあ
高ぇんだよなあ

359 :名無しのオプ:2013/11/29(金) 23:03:44.25 ID:Uo8FVcDY.net
一度も買った事ないわ
でも話がほんとだとしたら、単行本になりそうにないし買わないとなあ・・・

360 :名無しのオプ:2013/11/30(土) 13:27:21.40 ID:PerolCmF.net
ミ* ゚Д゚ミφ メフィストめもした

361 :名無しのオプ:2013/11/30(土) 16:49:04.02 ID:oO2zJZVw.net
1500円だっけ

全く、雑誌が1000円で買えない時代が来るなんてさ!
給料は大して上がんないのにさ!

買うけどね

362 :名無しのオプ:2013/12/01(日) 00:57:17.82 ID:0ufEP1pl.net
まあメフィは季刊誌だし分厚いから
ミステリマガジンやジャーロの900円の方がよっぽど高く感じるわ

363 :名無しのオプ:2013/12/01(日) 01:22:42.38 ID:9jYgB0sh.net
いくら分厚かろうが、読む連載なんてないんだからコスパとか関係ないんだよな

364 :名無しのオプ:2013/12/01(日) 05:04:22.87 ID:SpCNsFiY.net
>>357
ぐぐっても誰だがのツイートしかみつからないよ

365 :名無しのオプ:2013/12/01(日) 13:24:11.09 ID:KT3jEEnB.net
将棋好きだったよね

366 :名無しのオプ:2013/12/01(日) 14:18:24.40 ID:EqRkYze3.net
>>357
んん?「 殊能将之さんの」はどこまでかかってるの?書いたのはセンセーなのかな?

367 :名無しのオプ:2013/12/01(日) 17:19:51.22 ID:PJOcBPEn.net
amazonの内容紹介にも書いてないんだよな
情報源がどこなのか気になる

内容紹介
恩田陸「8月は冷たい城」第2回
大倉崇裕「蜂を愛した容疑者」第3回
本多孝好「君の隣に scene2」第3回
新堂冬樹「ホームズ4世」第3回
近藤史恵「私の命はあなたの命より軽い」第3回
山本弘「僕の光輝く世界」最終回
小路幸也 「スターダストパレード」最終回
法月綸太郎「グリフィン」最終回
【読切小説】
西尾維新 高田崇史 上遠野浩平 二階堂黎人
輪渡颯介 岸田るりこ 小島達矢
【シリーズ短篇】
東川篤哉「純喫茶『一服堂』の四季」第二話
高里椎奈「雰囲気探偵 鬼鶫航」第三話
【マンガ】道満晴明「スーサイド・パラベラム」第三回
【日常の謎】似鳥鶏 荻原規子 青崎有吾
【バラエティー】
喜国雅彦「本格力」国樹由香「本棚探偵の日常」
【座談会】

368 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 05:10:47.81 ID:0cwqFND2.net
ガセ?

369 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 14:28:40.25 ID:3R6UaKFp.net
>ハサミ男の秘密の日記
講談社book倶楽部の内容紹介に載ってたよ

370 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 14:30:28.13 ID:tSNuy9UC.net
これか
http://bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2187671

371 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 15:07:02.37 ID:3O709wt0.net
船外がつぶやいてたね

372 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 20:16:07.28 ID:w20Qk76w.net
殊能先生はうつ病だったの?

373 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 20:42:24.67 ID:K9MXDu4B.net
>>369-371
ありがとう
こんなに雑誌発売が楽しみなの久しぶりだ
まあ同時に不安でもあるが

374 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 21:58:56.60 ID:TmM6tV3t.net
ハサミ男がいつものように自殺やグルメを満喫する内容だったら笑う

375 :名無しのオプ:2013/12/02(月) 22:53:50.71 ID:BxdjQI9T.net
ようやく黒い仏読んだ
アントニオさんが思ったよりすごい人だった

376 :名無しのオプ:2013/12/03(火) 06:49:59.33 ID:/tgw/j02.net
秘密の日記、何ページくらいあるのかな?
見開き2ページだけとかだったら泣ける
買うけどさ

377 :名無しのオプ:2013/12/03(火) 20:45:08.83 ID:/m6RUbWJ.net
>>376
友人に送った手紙らしいから分量はそんなもんじゃないの
買うけどさ

378 :名無しのオプ:2013/12/04(水) 14:01:06.49 ID:qiG8R8eP.net
19ページあるってよ

379 :名無しのオプ:2013/12/04(水) 14:19:32.50 ID:q6cRetP/.net
加賀美さんも死因発表されてないね・・・・

380 :名無しのオプ:2013/12/05(木) 10:38:52.76 ID:Hlt9cFrU.net
>>379
加賀美雅之も亡くなってたのかよ…
なんで優秀なやつから死んでいくんだよ…

381 :名無しのオプ:2013/12/05(木) 17:21:20.36 ID:1ApCvhXF.net
メフィスト売ってたから買ったぜ 読んだぜー
未公開作品て書いてあるけどこれは…memoのプロトタイプ…! て感想
既にどこかで読んだことあるような雑談でもあり割と新情報もあり
義兄の反応には笑った
まあ何ていうかもっと読みたい。

382 :名無しのオプ:2013/12/05(木) 20:29:56.13 ID:pKtH7dJM.net
「秘密の日記」、ちょっと読んだけど、これは治りかけてた傷口のかさぶたをはがすような・・・。
喪失感がぶりかえしてきた。

383 :名無しのオプ:2013/12/05(木) 20:54:31.12 ID:imgpZ2Ow.net
そうなのか。
読みたいけど怖いな。

384 :名無しのオプ:2013/12/06(金) 18:53:28.98 ID:oW0sl3Wn.net
今さら美濃牛を初読した

これ、おもしろいなあ
久しぶりにミステリを夢中になって読んだ

「解説」の意味はほとんどわからなかったけど…

385 :名無しのオプ:2013/12/06(金) 19:57:33.17 ID:DLmTPiAd.net
>>384
解説ってノベルスと文庫で違った気が
どっち?

386 :名無しのオプ:2013/12/06(金) 20:42:05.79 ID:5uCpE0Eh.net
メフィスト読んだ
なんか胸がいっぱいになって苦しいですセンセー

387 :名無しのオプ:2013/12/06(金) 23:09:04.26 ID:GWjJRMsp.net
メフィストの読んだけど、最後のところで二度見して、解説を見て落胆した。センセーの文章もっと読みたかったな……

388 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 00:42:39.52 ID:Gkv2WlUR.net
>>385
ノベルスの川崎賢子解説

本編読んでるときに気付いてない話がほとんどな上に
解説されても「お、おぅ…」って感じになった

389 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 01:47:02.80 ID:BHMgJJLB.net
シュノー先生を私はこんなに知ってるんだぞ
っていう自慢だからな

390 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 10:48:14.38 ID:LW9HkKGB.net
衣食住の面倒見てた若いのが不意にいなくなって心配してたら
立派になって帰ってきてほっとするやら嬉しいやら、なんだから
多少の自慢は大目にみてやらないと

またいなくなっちゃったけどな…
今度は帰ってこないけどな…

391 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 12:21:19.08 ID:e+XHMaud.net
おれの横で寝息たててるけど

392 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 12:22:07.57 ID:e+XHMaud.net
あれ、息してないわ…

393 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 13:16:06.48 ID:JwXzEPcw.net
やめい

394 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 14:39:20.24 ID:gW+TeecL.net
久しぶりに先生の文章を読んで、泣けてきた

395 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 17:49:54.05 ID:SdkYQpdk.net
しかし覆面作家死ぬと素性思いっきりバラされまくるんだなw

396 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 19:09:07.73 ID:LW9HkKGB.net
その「覆面作家」って言われようがぴんとこないというか
それって最初のころの北村薫みたいなののことだろう
センセーは顔出しNGなだけだったと思うんだ
最初から性別も身長体重も最終学歴も経歴も出してたし
本名明かさないのはべつに珍しくないし

で、メフィストようやく手に入ったので読んだよ
読めたのは嬉しいけど>>382の言うように喪失感がぶり返すな つらい

397 :名無しのオプ:2013/12/07(土) 21:58:03.57 ID:lynsrTOq.net
キチンとオチを付けてるのが素晴らしいな日記

398 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 09:07:38.58 ID:Tbyt7ND0.net
ミ* ;Д;ミ 秘密の日記すごおく楽しくてゲラゲラ笑った…。

399 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 10:59:29.19 ID:Tpefa2kV.net
>>396
顔出しNGって言っても桂三度にそっくりだって自分で言ってたから
想像だけなら出来たもんね…

400 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 12:47:16.55 ID:8omWV9r4.net
>>399
想像だけでなくtwitterの別アカで自分の顔up写真二枚載せてたもんね。

401 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 12:57:30.45 ID:SOMmBmjH.net
むかし公式サイトのprofileに顔写真載せてたこともあったよ

402 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 13:48:58.87 ID:t2TMwenk.net
桂三度?
小枝じゃなかったっけ

403 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 15:05:27.50 ID:8omWV9r4.net
>>402
そう、こえぴょんの方。

ところで、名古屋大学SFから発送完了のメールが来たよ。みんなはどう?

404 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 15:32:49.25 ID:2bDWLxlM.net
このスレにいる大半は熱心なファンなので、会場で入手済みです

405 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 15:39:06.92 ID:wUNC8uyT.net
俺は作者には別に興味ないよ畑の人間だから通販で買ったよ

406 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 18:23:14.14 ID:L5w6uXi1.net
メフィストどこの本屋にも置いてねぇ
そういえばもう何年も見かけてないな

結局アマゾンかよ

407 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 18:23:25.42 ID:AYqVWfJt.net
モノが届いた後にメールきた。
センセーは昔から論理が小説の形を規定するのが好きだったんだな。

408 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 18:27:21.00 ID:oYI3U9Ic.net
「Before mercy snow」届いた! 申し込んでから届くまで1ヶ月か。ほんとに届くのか不安になってたよ。
SF研究会のブログあるんだからそこで状況報告するとか、
せめて申し込みメールに返信してくれると安心できたんだけど。

409 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 18:41:59.44 ID:FX92UCST.net
届いたんだからよかったじゃねーか。学生のサークルなんだからそんなもんだろ。

410 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 19:10:39.23 ID:JNH8SMj4.net
Before mercy snowって今から通販申し込みしても在庫あるよね?
サイト見ると小為替送ってからメールしろって書いてあるからちょっと不安

411 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 19:12:56.37 ID:iyJR1Dej.net
初版が誤字だらけだったから修正してから送ったと聴いた

412 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 22:58:38.33 ID:YpI7BPmA.net
丁度メフィスト買って帰ったら田波正原稿集も届いてたので読み耽ったよ
どちらも〆の言葉が(つづく)「またね」で泣きそう

413 :名無しのオプ:2013/12/08(日) 23:03:39.01 ID:ZbTdi+Zb.net
>>410
買うつもりなかったけどここ見てたら欲しくなってきた
ダメ元で送ってみるかな…定額小為替懐かしいw

414 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 18:09:34.59 ID:DfRZT3G1.net
Before mercy snowとメフィスト読んでセンセーが自ら命を絶った
理由がわかった。
伊藤計劃以降、SFは未来や宇宙やロボットから美少女になって
しまった。最近ではまどかマギカみたいな糞アニメまでSFと
して語られる始末。
 こんな世界に絶望してしまったんだろうなぁ……

415 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 19:09:07.45 ID:TJd3ZmF0.net
まだ自殺と決まってないし

そうだったとしても、病気で心身とも疲れたのが大きいと思うよ

416 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 19:22:20.24 ID:csrDbAWf.net
ビューティフルドリーマーにめっちゃ入れ込んでたセンセーが
美少女物ばかりで絶望とかはさすがにない

417 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 19:54:16.44 ID:ioNGbU9W.net
こういう分かったフリして嘆いてみせる人って
ギャグで言ってるの?ってくらい的外れなことが多いな

418 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 21:15:24.35 ID:5VmLF5id.net
舞城王太郎みたいに純文学にも行けたよな

419 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 21:43:34.61 ID:E99+fGRS.net
メフィスト届いたので読んだ
毎日わくわくしながらサイト見てた頃を思い出したよセンセー
だけどつづくって書いたなら続きもちゃんと送れよセンセー
つづき読みたくて仕方なくなったじゃないかバカバカセンセーのバカ!

420 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 22:20:42.75 ID:HuO19S0D.net
発表当時読めなかったキラキラコウモリとメフィストを同時に読んだ
結構きつかった
でもやっぱりセンセーの文章はいいなー!
もっともっと読みたかったよセンセー…

421 :名無しのオプ:2013/12/10(火) 13:27:12.54 ID:R7qAWMeh.net
同人誌の最後のページの自画像に泣いた

422 :名無しのオプ:2013/12/10(火) 14:58:45.72 ID:r4gjwf5p.net
センセー、皆にこんなに愛されてるんだよ?
帰ってきてよ。(ぶわっ)

ある日書店の店頭に、講談社ノベルスの新作が平積みになってて、
その帯の推薦文に「著者絶賛!」とかやってよ。

今日って、センセーの月命日だっけ?

423 :名無しのオプ:2013/12/10(火) 18:46:38.59 ID:B30KpFil.net
メフィスト買ってきたけどセンセーの文章やっぱりいいなぁ
すごくいい

424 :名無しのオプ:2013/12/10(火) 19:41:26.52 ID:spU10jCR.net
メフィスト読んだよ。おもしろい!つづきも新作も早く書いてほしい!
センセーの文章が読めて嬉しいのに読み終わった後苦しくなった。

425 :名無しのオプ:2013/12/10(火) 22:45:53.10 ID:iewpB4+/.net
センセーの馬鹿ぁーーー!!!

426 :名無しのオプ:2013/12/10(火) 22:48:42.97 ID:iewpB4+/.net
長生きしてって何度も何度もじゃん言った!
(ここにだけどさ)

427 :名無しのオプ:2013/12/11(水) 12:04:54.99 ID:i4kgwYaG.net
落ち着け

428 :名無しのオプ:2013/12/11(水) 12:52:19.15 ID:2AhxmWb9.net
>>422
月命日は今日かな
あーくそさみしいな
メフィスト読んでいろんな気持ちがぶりかえした
センセーの文章のジャンキーになってたんだ、禁断症状だよもう

429 :名無しのオプ:2013/12/11(水) 17:29:27.01 ID:9gOS/YOm.net
1月19日
2014年 - 漫画「名探偵コナン」が連載20周年を迎える。
1809年 - エドガー・アラン・ポー、小説家(+ 1849年)
1964年 - 殊能将之、ミステリー作家(+ 2013年)

430 :名無しのオプ:2013/12/11(水) 18:00:23.18 ID:+nnOmE8T.net
せっかくだからメフィスト読んでるんだけど、どれがおもしろい?

431 :名無しのオプ:2013/12/11(水) 18:07:21.94 ID:2AhxmWb9.net
1月19日はセンセーの生誕祭じゃなかったか
スレでセンセーおめ!新作よろ!いや生きてるだけでありがてえ!とかやってた
んで亡くなったのは2月11日だったような

432 :名無しのオプ:2013/12/12(木) 02:17:17.04 ID:vg3ZTyqg.net
そう。最後のツイッターが2月8日、亡くなったのが2月11日
公表されたのは3月30日の昼過ぎ

433 :名無しのオプ:2013/12/12(木) 02:27:40.97 ID:2tyICG5F.net
そんなに経ってたっけか
ほんの少し前のような気がしてた

434 :名無しのオプ:2013/12/12(木) 18:52:21.10 ID:wqHMn5Cz.net
メフィスト楽しく読んだ
そして今、物悲しさに襲われている…

435 :名無しのオプ:2013/12/12(木) 18:57:32.50 ID:0XW3OYqN.net
When you wake up guilty in the morning
You may find important pieces gone

436 :名無しのオプ:2013/12/12(木) 22:21:23.52 ID:jYx2FdRF.net
定額小為替を手に入れて早2週間
まだ「Before mercy snow」の申し込みを送付していない
定額小為替を郵送して同人誌の購入なんて何年ぶりだろうか
昔は苦も無かった作業が正直今は面倒くさい

437 :名無しのオプ:2013/12/12(木) 22:30:22.44 ID:u2YhFEPs.net
愛で乗り越えろ

438 :名無しのオプ:2013/12/13(金) 00:28:30.89 ID:5UMQ+XTf.net
年賀状シーズンになると郵便業務の質が下がるぞ 急げ
それかいっそ年明け 大学だって冬休みになる

439 :名無しのオプ:2013/12/13(金) 15:10:49.12 ID:c9m24h8e.net
今年も先生に年賀状送ってみる

440 :名無しのオプ:2013/12/13(金) 18:46:21.74 ID:Eg3fpsM4.net
死んだ子の歳を数えるような真似はやめろ

441 :名無しのオプ:2013/12/13(金) 19:59:10.11 ID:IHXo4WDI.net
わかっててやるのはある種の嫌がらせみたいなもんだからやめろ

442 :名無しのオプ:2013/12/13(金) 20:41:52.04 ID:R16Zu4MW.net
>>435
まだあるのでぼくはいいこ

443 :名無しのオプ:2013/12/14(土) 00:06:17.91 ID:kb97jHsF.net
「(つづく)」の破壊力。

444 :名無しのオプ:2013/12/14(土) 08:16:13.12 ID:mn54MTWv.net
つづけーーーー!!

445 :名無しのオプ:2013/12/14(土) 11:13:58.93 ID:wMc29hyL.net
続きはmemoだろ

446 :名無しのオプ:2013/12/14(土) 14:01:15.00 ID:Aw3bImn0.net
続きはwebで(続きがあるとはいってない)

447 :名無しのオプ:2013/12/14(土) 18:37:26.67 ID:91/xsim2.net
続きは霊界で (恐怖新聞連載)

448 :名無しのオプ:2013/12/14(土) 18:50:51.37 ID:+exFbcTP.net
>>447
それが単行本になったら買う。
でもそれ一冊で回数×100日の寿命が縮むんならいやだな

449 :名無しのオプ:2013/12/14(土) 19:37:45.67 ID:wMc29hyL.net
しかも内容はオイッスとダジャレだらけという

450 :名無しのオプ:2013/12/15(日) 13:12:34.28 ID:WM36i72k.net
「明日以降は寿命との相殺分がマイナスとなってしまいますので配達は本日までとなります。
 あしからずご了承くださいませ」{恐怖新聞社}

451 :名無しのオプ:2013/12/15(日) 13:43:42.22 ID:3eKJ21I/.net
ウィキペディアの関連項目が森博嗣だったけど
同じ名大とはいえ57年生まれと64年生まれで森は漫研だったから
接点はあったのかな
大森によると森は有名な同人サークルだったらしいが

452 :名無しのオプ:2013/12/16(月) 00:16:58.45 ID:7VZESf1/.net
>>451
名古屋の老舗同人誌即売会の
創設メンバーだったんではないかな>森
うちの大学の同窓会組織の会報は同窓生が出版した本の情報載せてくるけど
名大はどうだったんだろう

453 :名無しのオプ:2013/12/17(火) 00:20:40.70 ID:j/UHtWGV.net
コミカ(コミックカーニバル)だね>>452 懐かしい

森博嗣はセンセーとは在学期間かぶってないと思うし
接点はなかったんじゃないかな

454 :名無しのオプ:2013/12/17(火) 00:38:04.74 ID:K0knAbo2.net
メフィスト賞と同じ出身大学で合わせ技一本って所じゃろうか

本ミスの来年の予定の所で法月綸太郎が少しだけ触れてたな
生首の時には珍しくmemoで読んだって明かしてたけど
キングを探せは読んでから、逝ったんだろうか

455 :名無しのオプ:2013/12/18(水) 23:11:20.78 ID:UU08qPPu.net
オイッス師走!!

456 :名無しのオプ:2013/12/19(木) 08:23:08.57 ID:KUKu0B3J.net
来年こそセンセーの新刊が出るはず!

457 :名無しのオプ:2013/12/19(木) 17:53:27.33 ID:HFr1LO6Z.net
待ちかねたぞ!!

458 :名無しのオプ:2013/12/21(土) 07:48:18.78 ID:97M81SsW.net
ブワワッ

459 :名無しのオプ:2013/12/21(土) 08:25:18.62 ID:jYMWiW43.net
オウフッ

460 :名無しのオプ:2013/12/21(土) 10:26:46.26 ID:L4sZi+Cz.net
オイッス!

461 :名無しのオプ:2013/12/21(土) 13:15:24.32 ID:/lRfU4iv.net
もう年の瀬か
また年を一つ重ねた
老いッス

462 :名無しのオプ:2013/12/21(土) 16:13:19.60 ID:D98ADCO/.net
作品が好きで作家本人には興味が無いタイプだったから
今までmemoもスルーしてたけど、メフィストを読んだらたまらなくなった
今読んでも切ない気持ちになるだけだろうけど
アーカイブ漁ろうかな…

463 :名無しのオプ:2013/12/21(土) 16:15:41.65 ID:L4sZi+Cz.net
俺もそうだったよ
気まぐれにmemoを読んだら止まらなくなってついにはインタビューが載ってる雑誌のバックナンバーをすべて取り寄せてしまった

464 :名無しのオプ:2013/12/23(月) 23:48:24.44 ID:zU81Lxgo.net
名古屋全握で握手してきた!
なんか対応が悪いってきいたけど、
真夏さんと同じくらいの神対応だったぞ!

こんなにかわいいのに、なぜ選抜落ちしたんだろうか…
出川回のあれが原因か?

465 :464:2013/12/23(月) 23:49:58.09 ID:zU81Lxgo.net
完全に誤爆です…
マジですみません…

466 :名無しのオプ:2013/12/23(月) 23:53:20.04 ID:jruS5Myt.net
センセーもついに握手会なんて開くようになったのかと思ったじゃないか!バカバカ!
しかも名古屋だから、春からずっと悪い夢見てただけなのかなーなんて思っちゃってもうやだ

467 :名無しのオプ:2013/12/23(月) 23:59:00.88 ID:A4VtOvvU.net
初音ミクと握手できるシステムであるいは

468 :名無しのオプ:2013/12/24(火) 00:00:26.03 ID:BHueam3R.net
でも選抜落ちしちゃうじゃん……

469 :名無しのオプ:2013/12/24(火) 00:14:57.92 ID:25kZQ7eO.net
センセーはアイドル
CDいっぱい買うぞ〜

470 :名無しのオプ:2013/12/24(火) 00:34:22.22 ID:hE3JMsEl.net
センセーのCDというか
ようつべにあげてたのみたいな
センセーremixのCDだったら欲しいかも

471 :名無しのオプ:2013/12/24(火) 00:37:42.65 ID:2Z5TLA1x.net
ザキヤマ

472 :名無しのオプ:2013/12/24(火) 14:18:34.46 ID:fYNP78Bt.net
REMIXの才能はあまりなかったような

473 :名無しのオプ:2013/12/24(火) 15:41:43.23 ID:8zxG93b+.net
センセーも握手会やってるんだ。
握手券付きmemoはどうやって買えばいいの?

474 :名無しのオプ:2013/12/25(水) 08:27:54.83 ID:glvQ6SlR.net
センセーを今年の総選挙で一位にしようぜ!

475 :名無しのオプ:2013/12/25(水) 14:01:04.93 ID:hGH5Oc0M.net
ソロデビューシングル「オイッス!」も一位だな

476 :名無しのオプ:2013/12/25(水) 14:04:04.32 ID:zG/rpo3g.net
>>456
どんがらがんの文庫化である意味実現。

477 :名無しのオプ:2013/12/25(水) 14:56:11.28 ID:Om1t+QlL.net
クルー↑

478 :名無しのオプ:2013/12/25(水) 16:52:34.12 ID:fbe4t55m.net
CDいっぱい買うぞ
オークションに出てる手作り筑前煮も落札したいけど高いなあ

479 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 15:07:50.60 ID:gZ/21V9K.net
お前ら夢見がちだな

480 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 17:00:25.48 ID:Nqzi5FjF.net
一周忌までは盛大に悲しませてくれよ

481 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 18:34:32.76 ID:bmVxW6gx.net
一時期はmemoチェックしてこのスレ見るのが日課だったよ
時は流れるってやつだな

482 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 18:44:50.52 ID:LyZpI/hF.net
何忌って呼ばれるの?
レンズ豆忌?

483 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 18:49:20.09 ID:Hk+1j5q5.net
しゅのうまさゆ忌

484 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 18:51:01.08 ID:xtBC5cbj.net
我流筑前忌

485 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 19:26:30.49 ID:xgFU+jag.net
マジレスするとハサミ忌

486 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 19:54:41.87 ID:7lLsv2f2.net
石動忌もアリだな

487 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 21:40:35.09 ID:23Z+c1ri.net
春泥忌

488 :名無しのオプ:2013/12/26(木) 22:22:20.53 ID:62zkO1bY.net
恵雪忌に一票

489 :名無しのオプ:2013/12/27(金) 01:05:50.07 ID:cDows10d.net
ふつうに春泥忌でしょ

490 :名無しのオプ:2013/12/27(金) 11:53:19.69 ID:owKkJ+xb.net
memo忌

491 :名無しのオプ:2013/12/27(金) 17:28:56.59 ID:cW6R8jtI.net
真矢み忌

492 :名無しのオプ:2013/12/27(金) 17:47:12.83 ID:9KyASJW1.net
ハサミ男の秘密の日忌

493 :名無しのオプ:2013/12/27(金) 20:10:39.33 ID:IRVI1Ug5.net
忌マイラの新しい城

494 :名無しのオプ:2013/12/27(金) 22:57:22.76 ID:K9kx6MNu.net
>>491
優勝

495 :名無しのオプ:2013/12/28(土) 00:07:16.56 ID:QWO/O5/Z.net
>>491はさすがにみき様に失礼なんでNG

496 :名無しのオプ:2013/12/28(土) 00:20:48.00 ID:hKuemZ9Z.net
ていうかこの流れ前にあったぞ

497 :名無しのオプ:2013/12/28(土) 00:40:46.48 ID:UKohjHKa.net
このスレの恒例行事だろ

498 :名無しのオプ:2013/12/28(土) 09:57:29.51 ID:4z0a7L+e.net
>>491
茶の呪い

499 :名無しのオプ:2013/12/29(日) 00:57:57.52 ID:22RuSJHN.net
センセーはキンタロー。は見たかな?

500 :名無しのオプ:2013/12/29(日) 01:06:29.86 ID:id4CZ8Qn.net
おもしろいですよ、キンタロー。

https://twitter.com/m_shunou/status/295640632213532673

501 :名無しのオプ:2013/12/29(日) 10:00:32.28 ID:PJrJco8F.net
そういえば狩野英孝ってセンセー公認芸人だったよね…

502 :名無しのオプ:2013/12/29(日) 10:59:56.48 ID:uKX7mIIS.net
ヽミ* ゚∀゚ミノ 名古屋からビフォー届いた!ヤタヤタヤター!
早速爆笑と号泣の繰り返しのセンセーまつり開催中で
家族に不気味がられてるよフヒヒ

503 :名無しのオプ:2013/12/29(日) 13:19:14.51 ID:JG7XY1RZ.net
うちにも届いたー!!
数ページ読んで大掃除進まないことに気付いたから封印する

これ読み終わったらどうすりゃいいんだろうな、さみしくなるな
レビューにあがってる本片っ端から読んでみたらいいか

504 :名無しのオプ:2013/12/29(日) 14:27:33.15 ID:pxHChBtq.net
正月はセンセーの作品マラソンするよ

505 :名無しのオプ:2013/12/30(月) 19:08:12.21 ID:YwDuTO06.net
『Before mercy snow』読んでるよ。素敵な文章をまとめて読めて嬉しいよ。
センセーとTさんのことばかり考えてしまう。
あと、かわくらメルマガvol.8の中村融さんの追悼文が載ってるのも嬉しかった。

506 :名無しのオプ:2013/12/30(月) 20:28:10.38 ID:6ABe8sdf.net
ちょっと記憶違いかもしれないが、殊能先生って将棋見てた記憶があるんだけど、どうだっけ?

いま、結構将棋が電王戦とかで盛り上がってるからどんな反応したかなぁと思って

507 :名無しのオプ:2013/12/30(月) 21:50:09.42 ID:U+NQR+sR.net
今度大将で出る屋敷九段のファンだったような

508 :名無しのオプ:2014/01/01(水) 01:01:00.32 ID:/8b+0JLC.net
( ΘωΘ)オイッス!明けましておめでとうだぞよ。

509 :名無しのオプ:2014/01/01(水) 01:30:35.94 ID:PN3Rb0Ej.net
センセーあけおめ!
もう生きてるだけでありがたいって言えないからせめて新作を!

510 :名無しのオプ:2014/01/01(水) 02:42:27.45 ID:1e3NyRO3.net
アカンみんなおかしくなってもーた
あけおめ

511 :名無しのオプ:2014/01/01(水) 03:17:11.67 ID:OXg0btSM.net
ミラクルの渡辺真知子を見せたかった

512 :名無しのオプ:2014/01/01(水) 07:48:35.32 ID:F1W5CfeR.net
おめでてーな
そっちの正月はどんな感じ?

513 :名無しのオプ:2014/01/01(水) 08:55:27.41 ID:zUpew+EU.net
あの……横溝先生……ひとの焼いた餅かってに食べるのやめ……いや、なんでもないです……

514 :名無しのオプ:2014/01/02(木) 09:28:42.40 ID:fWPWCDw6.net
センセーそっちは雪大丈夫?

515 :名無しのオプ:2014/01/02(木) 14:43:09.13 ID:nZB1lrRv.net
センセー今日は箱根駅伝をぼんやり見たことでしょう

516 :名無しのオプ:2014/01/02(木) 16:52:55.05 ID:9UJ/LCpu.net
センセーがいないと年末年始の特番がまったく楽しくないよ

517 :名無しのオプ:2014/01/03(金) 14:36:50.52 ID:bOyO+NLv.net
気持ち悪いスレだな

518 :名無しのオプ:2014/01/03(金) 18:06:21.36 ID:8QVwZv9h.net
嫌いじゃないけどな

519 :名無しのオプ:2014/01/03(金) 18:08:07.28 ID:K2ql9ib9.net
ことによく?

520 :名無しのオプ:2014/01/03(金) 18:57:43.78 ID:lY8vzUUh.net
中出し孕ませ!

521 :名無しのオプ:2014/01/03(金) 23:59:06.46 ID:zKIELjUd.net
河出書房新社 2/6 河出文庫 どんがらがん アヴラム・デイヴィッドスン 950

522 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 12:10:25.01 ID:jrNkPCvt.net
間違っても文庫化はないと思ってただけに嬉しいね

523 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 15:31:14.82 ID:t6z2Y8Ix.net
センセーへの追悼の意を込めての文庫化なんだろうか
9の扉の表紙といい泣かせてくれる

524 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 17:55:59.60 ID:kzC6/EVz.net
ミ* ゚Д゚ミφ >>521ありがとう!メモしたー

525 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 20:06:52.77 ID:XV5ziL7o.net
ファンが喜ぶおまけがあるとか

526 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 20:07:32.48 ID:3mBNMPfH.net
正直俺にはアヴラム・デイヴィットスンはよくわからんかったが嬉しいな
対談かなんかで言ってたファーマーも読みたかった

527 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 22:05:47.00 ID:XqgdfgyS.net
読みゃあいいやん
どんがらどんだってセンセーが訳してるわけじゃないし

528 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 22:07:58.10 ID:mBgmeNgJ.net
どんがらがんは面白い短編集だよ

529 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 23:03:38.18 ID:F56pvTm2.net
人を選ぶ方とは思うよ

530 :名無しのオプ:2014/01/04(土) 23:06:13.73 ID:mBgmeNgJ.net
あ、まあ確かにw

531 :名無しのオプ:2014/01/05(日) 17:43:29.52 ID:S60poKED.net
センセーが学生時代読んでたようなSFはほとんど絶版状態だけど
最近あのへんの作品て復刊とか新訳とかの動きがあるから
ファーマーもそのうち出るかもよ

532 :名無しのオプ:2014/01/08(水) 14:28:45.09 ID:iK6Yipvi.net
センセーが冬眠から醒めるまで保守

533 :名無しのオプ:2014/01/08(水) 20:36:55.29 ID:Flp0/rU9.net
オイッス神かよ

534 :名無しのオプ:2014/01/09(木) 00:14:28.40 ID:+0HhrlgM.net
俺もセンセー見習って夢日記つけよー

535 :名無しのオプ:2014/01/09(木) 02:07:53.24 ID:Uhats8SA.net
ジーン・ウルフの新刊へのセンセーのコメントが見たかった

536 :名無しのオプ:2014/01/09(木) 23:16:24.91 ID:Qm3WDzbl.net
新刊ガイドとして便利ですね、このスレ

537 :名無しのオプ:2014/01/10(金) 07:37:38.76 ID:tFX3IF9N.net
センセーの新刊出たら真っ先に分かるしね!

538 :名無しのオプ:2014/01/10(金) 11:27:52.05 ID:NnB6ZG95.net
センセーが亡くなったこともここで知ったし…

539 :名無しのオプ:2014/01/15(水) 11:42:29.68 ID:z5ft6hY7.net
オイッス!

540 :名無しのオプ:2014/01/16(木) 07:07:08.93 ID:jky3hvZI.net
レンズ豆!

541 :名無しのオプ:2014/01/16(木) 19:48:36.31 ID:1DN+qGfP.net
我流筑前煮!

542 :名無しのオプ:2014/01/16(木) 20:39:00.76 ID:UUQ2OxEg.net
中出し孕ませの元ネタってなんなんだ?

543 :名無しのオプ:2014/01/16(木) 22:24:53.06 ID:asokWao+.net
ことによく?

544 :名無しのオプ:2014/01/17(金) 02:34:36.72 ID:3AAZDkbS.net
>>542
2007年11月後半の日記
http://web.archive.org/web/20070630232847/http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links07111.html

>>
近所の公園で小学生男子たちが「コンドーム!」「コンドーム!」とわめいている。
ガキはちょっとエッチな言葉で盛りあがれるからいいねえ。「中出し孕ませ!」と叫んでいたら殴りに行くところだが。

追記。その後は「オナニーって知ってるか?」「おー、何??」というやりとりで盛りあがっていた。典型的な小学生ギャグである。小島よしおレベルともいう。
<<

545 :名無しのオプ:2014/01/17(金) 07:40:10.24 ID:1+5f7yly.net
>>544
サンキュー
やっぱセンセーおもしろいな なんで中出し孕ませだと逆鱗に触れるのかは謎だけども

546 :名無しのオプ:2014/01/17(金) 10:00:21.02 ID:axE8lEGO.net
寒いなー
しかしもうセンセーがうっかり凍死しちゃってないかと心配しなくていいんだな

547 :名無しのオプ:2014/01/17(金) 17:46:30.19 ID:Vf4+Wkyy.net
もうすぐ一年だな

548 :名無しのオプ:2014/01/17(金) 20:50:08.48 ID:O50pR9Fe.net
避妊は大切だからな

549 :名無しのオプ:2014/01/18(土) 01:19:43.97 ID:sCPnHNWR.net
ハサミ男面白かった
ブギーポップは笑わないを連想した

550 :名無しのオプ:2014/01/19(日) 08:44:02.95 ID:QrMYljBq.net
センセー誕生日おめでとう
新作出せとか生きてるだけでありがたいとかもう言えないけど

551 :名無しのオプ:2014/01/19(日) 10:51:35.54 ID:XxOwaTVf.net
センセー誕生日おめでとう!
そちらでの初めての誕生日ですね
良い一日を!

552 :名無しのオプ:2014/01/19(日) 14:35:42.39 ID:lNeLOZK9.net
タイムマシンで今からちょうど1年前に戻ってセンセーの運命を変える

何をしたらいいのか判らないけど

553 :名無しのオプ:2014/01/19(日) 15:46:08.63 ID:dP3smoQQ.net
そしてどんどんセンセーに因果が溜まるわけですね、わかります

554 :名無しのオプ:2014/01/19(日) 16:05:30.15 ID:sdrirJKW.net
センセー生誕50年おめでとう

555 :名無しのオプ:2014/01/19(日) 22:49:49.46 ID:KKXJ8NH+.net
ヽミ* ゚∀゚ミノ センセーおたんじよびおめでとう!

556 :名無しのオプ:2014/01/20(月) 21:25:38.68 ID:RRbXwHp8.net
せんせー生誕半世紀なのか

557 :名無しのオプ:2014/01/23(木) 09:02:41.95 ID:ET1QNrII.net
>>553
アルティメットセンセー想像しただろ責任とってよ!

558 :名無しのオプ:2014/01/23(木) 12:44:49.08 ID:+KNklEdI.net
センセーは特異点

559 :名無しのオプ:2014/01/23(木) 23:41:21.39 ID:7vV7oUJL.net
オイッス!ホシュッス!

560 :名無しのオプ:2014/01/24(金) 00:38:01.06 ID:6MHGKY5f.net
一昨日の相棒で出てきたミステリー小説の帯に
「明晰でありながら大胆」とあって
ハサミ男を思い出した

561 :名無しのオプ:2014/01/27(月) 23:25:44.52 ID:h/wsIqVS.net
きのこうどんで暖まる。

562 :名無しのオプ:2014/01/28(火) 11:43:52.30 ID:+Q1fVWPw.net
センセーの事を思い出して筑前煮でも作ろうと思ったら
なぜかサトイモの煮っ転がしが出来上がっていた

563 :名無しのオプ:2014/01/28(火) 17:20:21.90 ID:5SM5fpQX.net
それこそが真の我流筑前煮クオリティ!

564 :名無しのオプ:2014/01/31(金) 21:20:06.87 ID:aUV89oFB.net
文庫版どんがらがんの情報でたね
(版元アカウントがRTしてたらもう公式発表扱いでいいよな?)

565 :名無しのオプ:2014/01/31(金) 23:07:45.83 ID:1fOrb/md.net
Amazonにもきてるね。
2月6日か。

566 :名無しのオプ:2014/02/03(月) 23:03:23.04 ID:wP6YOVz2.net
殊能将之作品に登場する音楽集
http://sueme.jugem.jp/?eid=1640

567 :名無しのオプ:2014/02/05(水) 21:49:14.25 ID:l2+mLyLY.net
ミ* ゚Д゚ミφ 明日だな

568 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 01:08:56.14 ID:aqX7hVCT.net
ふと寂しくなるわ……
センセーが紹介してくれたYear of the catって曲が好き

569 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 02:27:09.82 ID:H05Bwt0O.net
XTCとSmithsとMorriessyはセンセーからハマったなあ
あとすごいマイナーな古いイタリアテクノも好きだった
Warren Zevonは俺にはよくわからなかったけど

570 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 08:54:51.45 ID:f0+CfP4V.net
センセー、スミス好きだっけ?
覚えてないやw

571 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 11:31:25.69 ID:2oMwx5GW.net
食べ物は文章からなんとなく物が想像できるけど
曲は聴かなきゃさっぱりだからなあ

572 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 13:10:40.16 ID:sPU+64ha.net
CDショップでかかっていた曲を店員に聞いて買ったというゆらゆら帝国を
おれも聞き始めたらはまってしまった
もう解散した後だったけど

573 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 14:12:29.94 ID:6T5qFqYV.net
ゆらゆら帝国を送ったスレ住人もいたんだよな

574 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 15:18:08.23 ID:oJRx+YzR.net
何もかもが懐かしい…

575 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 16:04:10.02 ID:H05Bwt0O.net
>>570
ファンってほどじゃないんだろうけど、memoに貼ってあったからそこから

576 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 19:19:10.10 ID:f0+CfP4V.net
>>575
おーありがとう
自分がスミス好きなんで、センセーがファンなら覚えているはず、と思ってさ

577 :名無しのオプ:2014/02/06(木) 20:22:02.30 ID:otq0hGu/.net
うまい食い物の描写がある小説が好き

578 :名無しのオプ:2014/02/07(金) 11:30:23.17 ID:oRZcB1PW.net
文庫版『どんがらがん』に、編者自作自演インタビューが収録されてるね。

579 :名無しのオプ:2014/02/07(金) 22:01:40.77 ID:PBr3TTvY.net
「ファンが喜ぶおまけ」はそれだったんだな

580 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 19:26:03.22 ID:LOXTJT2s.net
帯の「夭折の天才作家」ってのがなんかしっくりこない
その通りなのかもしれんが、なんだろうこの違和感

581 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 21:38:26.40 ID:yf1NO2Nr.net
それほど若くはないからな
あと作者じゃなくて編者だし

582 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 21:44:16.90 ID:0E7YfcR/.net
ま、デイヴィッドスンファンというより、センセーのファンに向けて出すという
意味合いの方が強い(言いすぎかな)から仕方ないんじゃない?
作者じゃなくても。

583 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 21:53:41.61 ID:14A+M6Qk.net
>>582
そっちじゃなく夭折の方に違和感じゃね?
せいぜい20代くらいまでかと

584 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 22:16:26.84 ID:XHEzxn9a.net
夭逝の天才詩人 中原中也は30歳没

585 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 22:18:39.15 ID:yf1NO2Nr.net
遅咲きだからね
身内には知られていたとしても

586 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 22:33:21.49 ID:0E7YfcR/.net
>>583
あ、>>582>>581に対するレスだった
面倒くさがってレス番つけなかったから紛らわしかったね。すまん

587 :名無しのオプ:2014/02/08(土) 22:56:29.40 ID:8km//3Zd.net
『殊能将之』としては14歳だから夭折

588 :名無しのオプ:2014/02/09(日) 00:12:51.71 ID:T++Euswa.net
天才と呼ぶには違和感が残るほどの俗っぽさ
決して凡人には真似できない人を惹きつける文章力と独特な視点
その両面をmemoで自ら晒してた人だからな
「天才」って言葉だけでセンセーは表現できない

589 :名無しのオプ:2014/02/09(日) 20:37:12.91 ID:mLV0l6aK.net
どこかで読んだのだけど「アイドル」が合ってると思う。
読者は殊能センセーファンクラブ会員。

590 :名無しのオプ:2014/02/09(日) 20:43:14.84 ID:rdX092K2.net
アイドルかあ。
じゃあライブやってほしかったな

591 :名無しのオプ:2014/02/09(日) 20:50:43.45 ID:hV/a5HO+.net
センセーは数寄者じゃないかなぁ
アイドルというよりアイドルを見る側

592 :名無しのオプ:2014/02/10(月) 03:41:59.59 ID:omMfxg9u.net
虚しい

593 :名無しのオプ:2014/02/10(月) 11:58:36.28 ID:xsRiuPet.net
センセーの文章って凄く読みやすいんだよなあ
本筋と関係ない食事描写とか、わきに逸れることも多々あるから
無駄の無い文章ってわけでもないんだけど
凄く心地が良くて好きだ

594 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 00:27:20.48 ID:d38H4ipa.net
ミ* ゚Д゚ミノ 春泥忌だなあオイッス!ひよこ豆たべよう

595 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 10:26:34.70 ID:/kw0NLSl.net
もう1年か
筑前煮でも作るかな

596 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 10:28:57.04 ID:G2QkTJdo.net
( ΘωΘ)神さまクロミさま殊能さま

597 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 12:08:08.45 ID:lIzQ26QV.net
命日だし飲みにいく
まあ悲しみは無くならないんですけどね

598 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 12:45:20.20 ID:HHe3osIp.net
牛すじカレー作ろうと思ってたのに昨夜仕込めず寝ちゃってた
晩御飯にぶなしめじでも炒りつけるかな

599 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 13:54:22.06 ID:evY0XeG2.net
じゃあ俺はミートパイ食いにいく

600 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 14:14:54.62 ID:9djZ/2bj.net
ハサミ買いに行く

601 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 14:48:26.46 ID:ehA1Fcn0.net
福岡へ行く

602 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 15:23:17.32 ID:27CdZpu5.net
福井…

603 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 15:37:49.05 ID:z3trN/+u.net
黒い仏ネタだろうから福岡で間違ってないよ

604 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 15:39:53.84 ID:d38H4ipa.net
Σミ; ゚Д゚ミ >>600

605 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 18:09:59.89 ID:3wQjQunA.net
クロミ様に向かっていあ!いあ!してくる

606 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 19:37:39.44 ID:UA+YwrQx.net
くすくす笑う

‥…本当は泣きたいけどさ (/ _ ; )

607 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 21:04:17.22 ID:e9SXPnxF.net
コーンスープで胃を温める

608 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 21:05:01.36 ID:VbH0D9Is.net
センセーそっちはどうですか?
一年あっという間でしたね

609 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 21:31:02.19 ID:HHe3osIp.net
今日には間に合わなかったが牛すじ仕込んでみた
センセーはカレー以外に牛すじで何作ってたっけな

610 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 22:13:33.70 ID:RKFyJYlX.net
今からお外で叫んでくるね、中出ry

611 :名無しのオプ:2014/02/11(火) 22:50:05.07 ID:d38H4ipa.net
ミ* ゚Д゚ミ おひるねしては、カフェオレで目覚まし中を何度もやって過ごした

612 :名無しのオプ:2014/02/12(水) 09:57:01.41 ID:7jTWP8EQ.net
センセーを不審者扱いしてた近所の爺さんはどうしているだろうか

613 :名無しのオプ:2014/02/12(水) 18:29:31.03 ID:LiUm+wMX.net
中世の某騎士の亡霊に取り憑かれて
バイクで六本木に向かってる途中なら
許してやらんでもない

614 :名無しのオプ:2014/02/12(水) 21:50:57.03 ID:u0KD1w4n.net
おー、何ー?って騒いでた小学生はどうしているだろうか

615 :名無しのオプ:2014/02/16(日) 16:44:27.85 ID:u8ytIq/i.net
オイッス!
雪がとけるまでひと休み

616 :名無しのオプ:2014/02/16(日) 22:23:54.49 ID:z4AXbnGY.net
冬は凍死してないか心配したし
夏は熱中症で死んでないか心配したし

617 :名無しのオプ:2014/02/16(日) 22:31:12.85 ID:N542FJ+T.net
春は花粉症で(ry
秋なら食べ過ぎで(ry

618 :名無しのオプ:2014/02/16(日) 22:55:47.34 ID:u8ytIq/i.net
センセーは生きてくのが辛くなっちゃったのかもしれないけど
てもやっぱり生きててほしかったなーって

619 :名無しのオプ:2014/02/17(月) 11:15:56.17 ID:Fd5znMpM.net
自殺じゃないから

620 :名無しのオプ:2014/02/17(月) 11:30:49.52 ID:vS8ypIBD.net
死にたいとちょっとでも思っちゃったからなのか、死むくなっちゃったのかな
わざわざ自分で死ななくても、なにかがそんなセンセーを連れてっちゃったのかな
久し振りのハサミ男再読でそんなことを思った

621 :名無しのオプ:2014/02/17(月) 17:18:08.96 ID:f/NO9aKr.net
死因は公表されてないよ。公表されてないからわからないんだよ。

622 :名無しのオプ:2014/02/18(火) 10:37:48.51 ID:B8OMTNpm.net
きみ、名前はなんていうの?

623 :名無しのオプ:2014/02/18(火) 10:45:26.91 ID:FBPG3woX.net
ことによく?

624 :名無しのオプ:2014/02/18(火) 11:52:15.58 ID:lgfXNEKp.net
なんでまた地鎮祭やってるんだよ

625 :名無しのオプ:2014/02/22(土) 10:14:18.22 ID:cMxMbcW9.net
一周忌か

626 :名無しのオプ:2014/02/23(日) 22:01:03.36 ID:SheQ3UK2.net
出張先の古本屋で、牛と仏を手に入れた!
早速牛を読みかかったが、直前に読んでたのが、二階堂の「人狼」と、マヤユタカの「翼ある闇」だったんで、計らずも首なし死体3連作となった。

627 :名無しのオプ:2014/02/23(日) 22:09:21.41 ID:du5AeYtz.net
来年三周忌はなんかやらないか。
ここで俳句をひねるとかでもいい。
一周忌は正直忘れてたw

628 :名無しのオプ:2014/02/23(日) 22:13:55.02 ID:nJdtM827.net
来年は三回忌

629 :名無しのオプ:2014/02/23(日) 23:59:51.47 ID:x87agTnn.net
正直いうと命日より訃報を知った日の方が印象深い

630 :名無しのオプ:2014/02/24(月) 00:51:25.06 ID:w0SXnqvo.net
3月30日だっけ

631 :名無しのオプ:2014/02/24(月) 12:31:40.32 ID:uxm9t1aj.net
今さらみたいな質問でなんですが
ノベルス→文庫で改稿とかあるんですか?
あるんだったったら比較のためにノベルスを買ってみてもよいかなとも思ったけど

632 :名無しのオプ:2014/02/25(火) 07:45:11.90 ID:aWhZdXTl.net
毎日外に立ってシュノーたんを監視してた近所のじいさん元気かな

633 :名無しのオプ:2014/02/25(火) 23:30:26.27 ID:VOfp1kJZ.net
センセーのソチオリンピックの感想読みたいな。

634 :名無しのオプ:2014/03/01(土) 02:42:42.13 ID:d4oQBKpt.net
センセーってAKBについてなんか言ってた?

635 :名無しのオプ:2014/03/01(土) 16:07:34.45 ID:CLBpqH2R.net
誰か>>631教えてください

636 :名無しのオプ:2014/03/01(土) 22:16:55.15 ID:F0dFXTiU.net
『トーキングヘッズ叢書6 シミュレーション・セックス』に収録されてる、作家デビュー前のセンセーの原稿(かな?)を読んだよ。「シムポルノver.1.0入門」ってやつ。
『Before mercy snow』には入ってるのかなあ。

637 :名無しのオプ:2014/03/02(日) 15:51:42.91 ID:cex3OtlX.net
>>634
たしかTwitterでだったと思うけど、みんな秋元康が詐欺師なのは知ってるから、「次はこう来たか!」みたいな感じで祭に参加してるのがAKBオタ、と。

638 :名無しのオプ:2014/03/02(日) 15:54:51.85 ID:cex3OtlX.net
これだな。
http://favotter.net/status.php?id=161568176960835584
見れるかな。

639 :名無しのオプ:2014/03/02(日) 17:31:00.69 ID:rZdNiFv+.net
>>636
リストにタイトルだけ載ってたよ。↓こんな感じ。

―田波正著作リスト〈商業出版物編〉―
◆「シムポルノver.1.0入門」、『トーキングヘッズ叢書6 シミュレーション・セックス』、
トーキングヘッズ編集室、1994/12/1、田波正

640 :名無しのオプ:2014/03/02(日) 17:40:05.77 ID:cex3OtlX.net
>>639
おお、そうなのか。ありがとう。
『Before mercy snow』に収録されなかったのは、版権とかの問題かな。
センセー節が発揮されてて、おもしろかったですよ。

641 :名無しのオプ:2014/03/02(日) 19:10:32.87 ID:rZdNiFv+.net
>>640
「シムポルノver.1.0入門」、入手して読んでみたい。
『Before mercy snow』はセンセーの名古屋大学SF研究会の会誌・会報掲載原稿と
中村融さんの特別寄稿だけです。こちらもおすすめです。

642 :名無しのオプ:2014/03/02(日) 19:29:31.68 ID:cex3OtlX.net
>>641
重ねがさねありがとうございます。
『Before mercy snow』、まだ在庫あるなら頼もうかなあ。今度、名大SF研にメールで聞いてみよう。
『TH叢書6』は、今amazonだと中古で1,700円(+送料)以上しますね。600円で買えた自分はラッキーだったw
ほかにもおもしろい記事があるので、手に入れても損のないものだとは思うけど、センセーの記事だけを読みたいなら、図書館で借りるだけでじゅうぶんかと。
ちなみに、簡単に調べてみたところ、(大学図書館含め)蔵書として置いてるのは次のとおり。カーリルで調べると、もっとあるかもしれない。

和歌山県立図書館
国立国会図書館
静岡市立中央図書館
岐阜女子大学 図書館
実践女子大学 図書館図
十文字学園女子大学 図書・情報センター
武蔵大学 図書館

長文失礼。

643 :名無しのオプ:2014/03/05(水) 23:11:57.88 ID:US72CPv+.net
オイッス!

644 :名無しのオプ:2014/03/06(木) 06:23:54.89 ID:mYhBsJa8.net
んじゃまた

645 :名無しのオプ:2014/03/06(木) 08:20:03.23 ID:qdF9Wiht.net
ほな…また…

646 :名無しのオプ:2014/03/06(木) 10:58:19.55 ID:WmbuTqEq.net
ん?そろそろ再開か?

647 :名無しのオプ:2014/03/06(木) 17:05:09.41 ID:3U/2xcMd.net
「んじゃまた」の時はそんな気はなかったんだろうな。

648 :名無しのオプ:2014/03/06(木) 19:13:08.12 ID:J+K6OcS/.net
どうかな
先生らしいとも思ってしまう

649 :名無しのオプ:2014/03/06(木) 19:52:35.16 ID:nbv74VyF.net
まだメフィスト読めない
もう少し自分が安定しないと無理だ

650 :名無しのオプ:2014/03/08(土) 00:07:06.73 ID:1WnxCWGB.net
真木よう子日本アカデミー賞2冠

651 :名無しのオプ:2014/03/09(日) 07:50:00.70 ID:Z436lRPI.net
春の我流筑前煮

652 :名無しのオプ:2014/03/13(木) 14:02:24.55 ID:nzeU3OgX.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という話だったのさ。
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/

653 :名無しのオプ:2014/03/16(日) 16:07:17.29 ID:coe6knVU.net
保守\(^o^)/

654 :名無しのオプ:2014/03/17(月) 11:22:40.88 ID:b+7wZ44v.net
センセーは死んだと見せかけてふなっしーの中の人をやってるんだと思う
根拠はない

655 :名無しのオプ:2014/03/17(月) 11:55:49.97 ID:V7R3kRb8.net
桂小枝の家族が最近小枝がなんか変わったと言ってたとか言ってないとか

656 :名無しのオプ:2014/03/17(月) 14:41:00.34 ID:rtCCMiDF.net
小枝ナイトスクープ引退したね

657 :名無しのオプ:2014/03/17(月) 15:38:53.66 ID:WyIwFbnU.net
ハサミ男は女ってw w wタイトルの時点で仕掛けてんだな

658 :名無しのオプ:2014/03/17(月) 22:13:48.39 ID:OKp/ILWA.net
映画版は映像・演出の古さ安っぽさを抜きにすればなかなか良かった

659 :名無しのオプ:2014/03/18(火) 03:02:04.64 ID:oi9h3ddB.net
ラスト近辺が蛇足だったと思うけどね

660 :名無しのオプ:2014/03/18(火) 09:58:22.45 ID:+K1wFdsb.net
センセーは花粉症じゃなかったよね

661 :名無しのオプ:2014/03/18(火) 20:09:13.69 ID:3ch+6XVI.net
先生が更新をしなくなった&小枝がナイトスクープ卒業

662 :名無しのオプ:2014/03/19(水) 06:09:28.52 ID:PERi+2vM.net
先生もプリンを・・・いや、なんでもない。

663 :名無しのオプ:2014/03/19(水) 17:11:05.40 ID:otLh77nQ.net
映画は原作がミスリーディングになるっぽいところとかもいいと思う
原作をアレンジした映像化という意味ではもっと評価していいとおもうけどね

664 :名無しのオプ:2014/03/19(水) 17:49:45.84 ID:ozc1G65r.net
センセーbotやってくれー

665 :名無しのオプ:2014/03/19(水) 18:45:45.19 ID:55iZ9VYt.net
最近法月さんの作品読み漁ってるけど、面白いな
センセーとは互いにファンだったんだっけ?

666 :名無しのオプ:2014/03/19(水) 23:41:17.46 ID:cVJAaiIo.net
botとか絶対にやめてほしいわ。
まだ亡くなって間もないし、本人のツイートだって残ってるのに。

667 :名無しのオプ:2014/03/19(水) 23:59:40.01 ID:/MFb5rO9.net
>>663
そうそう
大元のトリックを使えない時点で全く期待してなかったけど
うまいこと脚色したなと思った

668 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 00:02:24.09 ID:xMYvdKGJ.net
鏡も重版されてたのね。牛と仏とキマイラもお願いしますよ〜

669 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 07:04:24.98 ID:9VfYFWmn.net
小枝はプリン男

670 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 18:33:34.99 ID:/YUxGnf2.net
鏡だけ重版?なぜシリーズ第三作だけなんだろう。
どーせなら石動戯作シリーズを全部重版すればいいのに。

671 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 20:23:20.94 ID:Ix6iyy3R.net
最近一昔前のどんでんがえしもの?を再販でプッシュするのが流行りらしい
石動のなかでは一番ソッチ系だから

672 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 22:39:35.03 ID:Fmd9wfAJ.net
一の悲劇をやたら見るようになったのはその一環なのか

673 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 23:16:37.99 ID:/YUxGnf2.net
そういうことなのか。
たしかに、そういう作風のもののほうが初読時の衝撃度が高いから、
宣伝として、ミステリの新規読者開拓としてには向いてると思うけど、
……なんだかなあ。

674 :名無しのオプ:2014/03/20(木) 23:46:00.07 ID:anghvDdE.net
一作品でも売り出されるだけありがたいと思うべき
作家が亡くなると一時的に注目されても数年後には絶版だらけなんてざらにある

675 :名無しのオプ:2014/03/21(金) 01:57:16.44 ID:ASFSMi4x.net
>>665
法月の「生首」が出た時に
あんまり国内同業者のことは書かないんだが
とか言いつつ、ファンなのでってことで
ちょっとmemoかreadingに書いてたね
あと鏡の解説が法月だっけ?

キングは読んだのかなぁ…

676 :名無しのオプ:2014/03/21(金) 23:54:31.09 ID:NidwYtWA.net
パラリンピックって聞くたびに
パラリンピック出場選手にボコられる殊能センセーの図が頭に浮かぶよぉ

677 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 00:14:44.70 ID:YZiZLndV.net
鏡だけ読んでも、っては思うな。
あれは、冒頭でいきなり、「えっ? あの石動が?!」と驚くのも含んだ面白さだと思うから、シリーズ探偵として石動がいる、ってのを念頭に置いていないと。

678 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 03:05:15.30 ID:ZcUUrP57.net
>>665
9の扉あたりで法月がこれでせんせーの作品化読めるぜラッキー的なこと買いてた気がする

679 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 13:04:43.32 ID:YGGcSvLy.net
まぁいいじゃん
これで鏡が今更ながら爆発的ヒットしたら牛や仏の重版に繋がる…無理かなぁ

680 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 13:09:51.41 ID:zH3DlViy.net
誰か>>631教えてください

681 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 14:36:31.23 ID:tMzlAvuR.net
というかどうして牛や仏は他の作品のように重版されてなかったんだろ
牛なんかシリーズの始まりだし、仏も話題作だったのに

682 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 16:52:14.66 ID:+sROnECu.net
>>631
図書館でノベルス借りて比較してみてよ
このスレで報告してくれると嬉しいな

683 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 20:01:03.55 ID:XmQepDJk.net
>>681
どっちもノベルスはかなり部数出てた
そっちで読んでたらあえて文庫は買わないって人は多そう

684 :名無しのオプ:2014/03/22(土) 20:32:44.95 ID:f+qak2Y2.net
牛や仏の重版されない理由?
たぶん麻耶の講談社文庫作品がほぼ絶版なのと同じ理由じゃね?

685 :名無しのオプ:2014/03/23(日) 01:33:17.03 ID:i219NSjj.net
電子書籍で我慢

686 :名無しのオプ:2014/03/23(日) 16:32:58.74 ID:52mrZtfH.net
黒仏はともかく、牛は本格ミステリやってたけどなあ。横溝風古き良き本格w

687 :名無しのオプ:2014/03/23(日) 17:39:12.12 ID:VlcyD3Cr.net
牛は、いい意味で、あの分厚さを感じさせない内容だったな。さくさく読めた。

688 :名無しのオプ:2014/03/23(日) 17:47:25.37 ID:75L6upaY.net
さくさく読めるのはセンセーの文章の特長でもあるわな

689 :名無しのオプ:2014/03/23(日) 20:06:13.53 ID:H9KZwaS4.net
>>681
世間的にはハサミ男の一発屋扱いだから石動シリーズ丸ごと売れる要素はない
例外的に鏡がやられたミステリーとして需要があるだけの話

690 :名無しのオプ:2014/03/23(日) 20:55:08.43 ID:WzGH3q7y.net
>>686
黒仏読んでから読み返すと、牛の解決について思うところが出てくるけどな。

691 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 01:46:57.70 ID:xlH50JhQ.net
ハサミ男、鏡の中、黒仏と読んだんだが美濃牛も読むべき?
黒仏は合わなかった

692 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 07:28:41.68 ID:xQA0zFSI.net
黒仏は美濃牛のオチなんだから
あれだけ読んだらそりゃ合う合わないって問題じゃないw

美濃牛はオーソドックスな本格だよ、あれだけ読めばw

693 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 11:24:31.07 ID:9hohNKl9.net
クロフツが美濃牛の落ちとは?

694 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 14:02:22.90 ID:NkvgQo6M.net
シリーズ物?って知らずに
鏡の中は日曜日 黒い仏 キマイラの新しい城
の3冊買ったんだけどどれから読むのがいいの?

695 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 14:17:35.72 ID:l7WKSoAU.net
君が、決めるんだ。

696 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 15:23:01.01 ID:vGNp2P8f.net
普通に順番に読め

697 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 16:13:27.70 ID:NkvgQo6M.net
うーんじゃあ美濃牛手に入れるまで封印しとくか…ありがとう

698 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 18:07:20.96 ID:nacc69Ww.net
とりあえずキマイラで鏡のネタバレがあるから、
鏡→キマイラだけは守ったほうが良い。
あとは別に順番を気にする必要無いんじゃないかな。

699 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 22:19:45.11 ID:xlH50JhQ.net
美濃牛読んでからまた黒仏読み返して見るわ
ありがとう

700 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 22:36:16.29 ID:9hohNKl9.net
いやだから、なんでクロフツが美濃牛の落ちなんだよ。

701 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 23:20:50.12 ID:i4e2RiqQ.net
むしろ結び付けて考えない理由が分からない
美濃牛に割り切れないラストを置いて
その直後に黒い仏をシリーズに組み入れるなんてあからさま過ぎるくらい

702 :名無しのオプ:2014/03/24(月) 23:42:43.79 ID:9hohNKl9.net
割り切れない?
すべてアリアドネの糸に操られていたというだけの話でしょ。
天瀬=その名が示すとおりテセウス。
石動の推理は基本的に間違い。すべての黒幕はアリアドネ。

703 :名無しのオプ:2014/03/25(火) 02:50:00.59 ID:dyl7gqiu.net
石動とアントニオの会話を喫茶店の後ろの席辺りで聞いていたい

704 :名無しのオプ:2014/03/27(木) 16:40:42.77 ID:lmPJqt7g.net
2011年10月5日から2012年1月4日まで精神科に長期入院
ツイッターによるとこれが18回目の長期入院だという
これって要するに、30歳ぐらいの時に患ったウェルニッケ脳症に、
せんせーは生涯ずーっと苦しめられてきたってことなんだろうか

ウェルニッケ脳症はビタミンB1の欠乏によって起こる
つまり栄養失調によって発病するってことだ
せんせーは栄養失調によって器質性の鬱病になってしまい、
その病気に約20年に渡って苦しめられ、ついに治らないままだったってことなんだろうか
せんせーがかつてmemoで食事のことをやたらと書きまくってたのも、
栄養失調が原因の難病を患っていたからなんだろうか

最後の入院となった2011年10月5日〜2012年1月4日の三か月間でせんせーは15キロ太り、
それでもまだ痩せていたという
かつて毎日のようにmemoに、朝は何を作って食べた、昼は何を作って食べた、
夜は何を作って食べたと書きつつけていたのは、あれはただ単に料理が趣味だからとか、
そんな理由だけではなかったんだろう
鬱病になると食欲がおかしくなるというし、
ちゃんと栄養を摂らなきゃ、というもっと切実な気持ちもあったのかもしれない
そういえば料理が気晴らしだと書いてたこともあった。やはり精神的にきつかったんだろうか
そしてmemoに頻繁に出てくる「今日はお休み」とかそういう言葉
つらかったんだろうなぁ…と今になって知る。ただサボっていたわけではなかったのだ

30歳ぐらいの時に病気にさえならなかったらなぁ…と恨めしくなる
栄養をちゃんと摂れていたらなぁ…と
でも何を言ってもしょうがないし、そんなふうに思い続けることはよくないことだとは分かっている
せんせーは今はきっとつらいことも苦しいこともなくいい気分でいるに違いない
そう思ってる

705 :名無しのオプ:2014/03/27(木) 16:54:56.22 ID:lmPJqt7g.net
ウェルニッケ脳症になった30歳ごろってのは、
24時間労働が当たり前、
会社の床に寝袋で寝て、
社長がやってきて叩き起こされるという生活だったという
病気になるわそりゃ
無茶させすぎやねん
何を言ってもしょうがないからこんなことも言うべきじゃないんだけど言ってしまってごめんなさい
みんな言わないで我慢してるというのにね
もう言いませんごめんなさい

706 :名無しのオプ:2014/03/27(木) 17:18:36.81 ID:gBi+/TTV.net
一時期「脳男」がいろんな意味でまぎらわしいと言われてたが
まさかセンセーがそうだったとは気づかなかった

707 :名無しのオプ:2014/03/27(木) 18:44:49.45 ID:jpqX4trR.net
>>705
> 24時間労働が当たり前、
> 会社の床に寝袋で寝て、
> 社長がやってきて叩き起こされるという生活だったという

これ何がソース?
会社に寝泊まりしてたのは家がなかったからだよ

708 :名無しのオプ:2014/03/27(木) 23:07:10.97 ID:Jy+ydaf6.net
長文気持ち悪い てめえの日記帳でやれ

709 :名無しのオプ:2014/03/28(金) 05:17:26.12 ID:dEf2/Aqx.net
別にそうカリカリするほどのことでもないだろ

710 :名無しのオプ:2014/03/28(金) 07:50:26.04 ID:NbINvMCn.net
ペソアの本よんでたら「隣り合った二本の木が似ていることはまれだ」ってのが出てきたんだけど
鏡だとツェランの言葉として引用されてたっけ? よくある言い回しなのか遊び心なのか

711 :名無しのオプ:2014/03/28(金) 08:15:05.93 ID:DQo/Azdj.net
ペソアがたまたま聞いたことがある言葉を言っただけじゃね?
大元はツェランなんでしょ

712 :名無しのオプ:2014/03/28(金) 08:15:35.95 ID:DQo/Azdj.net
まあペソアって誰なのかしらんのだけどw

713 :名無しのオプ:2014/03/28(金) 13:36:30.32 ID:HaEk7ibJ.net
>>711
その可能性は年齢からいって逆だ

714 :名無しのオプ:2014/03/31(月) 11:39:17.26 ID:7HQiZgL/.net
年齢より初出を比べるべきでない?

715 :名無しのオプ:2014/03/31(月) 14:22:32.97 ID:Venel/e5.net
『おかあさんといっしょ』の新しい体操がどんがらがん(原題"Bumberboom")
http://mantan-web.jp/2014/03/03/20140303dog00m200047000c.html

716 :名無しのオプ:2014/03/31(月) 14:26:30.86 ID:7x396+1H.net
ペソアはヴァン・ダインと同じ1888年生まれ
ツェランは高木彬光と同じ1920年生まれ
ペソアは1935年に亡くなってツェランの第1詩集は1948年

717 :名無しのオプ:2014/04/01(火) 21:33:57.87 ID:UBV8dl7U.net
( ΘωΘ) 今日から消費税増税、鬱だ殊能

718 :名無しのオプ:2014/04/02(水) 07:27:24.96 ID:xbfd6PaP.net
オイッス!

719 :名無しのオプ:2014/04/03(木) 11:02:12.03 ID:xu2zY5vK.net
むむ…勢いが落ちている
センセー復活の日まで保守!!!

720 :名無しのオプ:2014/04/03(木) 16:38:32.31 ID:+xuvm6nx.net
極寒

721 :名無しのオプ:2014/04/03(木) 16:45:13.73 ID:JwoDi2Ng.net
保守はわかるが勢いとか気にするのは無意味

722 :名無しのオプ:2014/04/03(木) 21:54:18.95 ID:W4J/hRPr.net
とりあえず筑前煮でも作ろうか

723 :名無しのオプ:2014/04/04(金) 13:27:09.01 ID:iCBAyjm8.net
しめじを酒で炒りつけよう

724 :sage:2014/04/08(火) 19:30:18.57 ID:k9HYDfjz.net
いいともグランドフィナーレに関するセンセーのツィートが読みたかった…
あとナンシー関のも。

725 :名無しのオプ:2014/04/08(火) 19:44:25.79 ID:ZOTQkvlW.net
くろみさまのお力を借りるしかないな

726 :名無しのオプ:2014/04/08(火) 21:08:00.54 ID:JF0yMfHb.net
いあ!いあ!

727 :名無しのオプ:2014/04/11(金) 11:08:36.50 ID:dRXpfbp6.net
センセーそちらで二回目のお花見どうだった?

728 :名無しのオプ:2014/04/12(土) 00:29:06.28 ID:/toeV0u2.net
いずれ自殺する
そんなこと関係者はみんな承知してた
でも、辛いね
ほんと

729 :名無しのオプ:2014/04/12(土) 02:22:12.52 ID:yrSWZSO+.net
自称関係者乙w

730 :名無しのオプ:2014/04/14(月) 03:53:07.37 ID:mRTDhkPG.net
>>728
多少事情を知ってる大抵の読者もそう思ってたわな

731 :名無しのオプ:2014/04/15(火) 11:51:38.73 ID:CA2m+jhC.net
視野が狭いのか、ただのアホなのか知らんがくだらん
この件についてはもう誰も何も言うな

732 :名無しのオプ:2014/04/15(火) 23:58:10.74 ID:JrYLAZRc.net
ブックマークにa day in the life of mercy snowを入れてた、開きやすい位置に置いて
毎日更新ないか何度も開いてたし眠れない夜とかまとめて読んでた
いまでも時々眠れそうにない夜にmemo読みたくなって、もうないんだと思いとどまる
もうないんだけど、ブックマーク消せる気がしない

733 :名無しのオプ:2014/04/16(水) 00:17:08.39 ID:bscJwxiQ.net
>>732
Wayback machine使えばほとんど見れるよ

734 :名無しのオプ:2014/04/18(金) 18:07:33.61 ID:6QllWuQ8.net
センセーレシピのタコ飯を作ってみた。
すごく美味しかったけど、いりゴマを振る意味がわからなかった。

735 :名無しのオプ:2014/04/20(日) 02:07:14.80 ID:ihwwn7KG.net
なんで自死したのかな
残念・・・

736 :名無しのオプ:2014/04/20(日) 02:22:01.90 ID:ii3EV1Gj.net
ほんとこういうレス嫌

737 :名無しのオプ:2014/04/20(日) 08:29:40.06 ID:J6PfrgLD.net
キリないからもうスルーしよう

738 :名無しのオプ:2014/04/20(日) 09:21:24.23 ID:mFwzwVxv.net
人は本当、真実を嫌うね
彼も同じ意見だった

合掌

739 :名無しのオプ:2014/04/20(日) 18:01:28.75 ID:hFCREtHV.net
頼むから故人のスレを荒らさないでくれ

740 :名無しのオプ:2014/04/20(日) 21:10:03.06 ID:ziUwZ/gn.net
小保方さんは芸能IQ高いんだろうか

741 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 00:25:35.44 ID:+1sGiMQL.net
死因が公表されていない以上、自殺と思うのも自殺じゃないと思うのも個人の自由。
別に両方の意見があって良いと思う。

>>739さん、自分と違う考え方=荒らしというのは短絡過ぎやしませんか?

742 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 00:47:42.59 ID:wx/FKCfP.net
思うのは自由だが、断定されてないものを
さも自称業界通のように言われるのはね。

743 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 06:48:52.36 ID:F4c+Z1OI.net
断定ちゅうか、そもそも公表されていない。

744 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 09:00:06.82 ID:jsE7H0Kj.net
『殊能将之 筑前煮をつくった人』

745 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 10:36:24.56 ID:pPHxINN6.net
事実はどうあれ、そもそも他人の死因を詮索して匿名掲示板に
勝手な見解書き込むって行為そのものが下品としか言い様が無い

746 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 10:57:08.91 ID:dFeC4FOY.net
憶測で云々言うのは褒められたことじゃないが
センセーの場合99%そうに決まってるようなもんだからなあ
いちいち噛み付くのもどうかとおもうわ

747 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 14:35:28.87 ID:hx0D8Xpj.net
としたり顔
やめてくれって声が多いとこでそれを言い続けるのは嫌がらせにしかならないのでやめて

748 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 15:25:42.54 ID:14xcpfZz.net
やってくれ

749 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 21:11:48.61 ID:mosGUD+2.net
1行目で「褒められたことじゃない」と書きつつ
2行目で自ら憶測を書くバカってなんなの

750 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 21:18:20.06 ID:dFeC4FOY.net
普通の憶測じゃなくて限りなく事実だからだけどそれで?

751 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 21:20:42.96 ID:peFRFkZl.net
そりゃぁ理想では憶測でものを語りたくないけど、
現実は理想通りにいかないってだけの話だろ。

理想と現実の違いを弁えてる人を「バカ」って言えるのは、神か名状しがたい何かぐらいだよ。

752 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 21:32:16.20 ID:mosGUD+2.net
たった2行の文章書くのですら理想通りにいかないなんて奴は
神でもなんでもない俺から見ても完全に「バカ」以外の何者でもないな

753 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 21:48:01.15 ID:peFRFkZl.net
>>752
頼むから故人のスレでそんな暴言吐き散らさないでくれ。

754 :名無しのオプ:2014/04/21(月) 23:07:48.57 ID:VPR16KvK.net
まあまあ、みなさん落ち着いて中出しはらませ!

755 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 08:05:33.83 ID:EHlJ2KLM.net
???「このやろう、犯すぞ!」

756 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 10:07:30.28 ID:dktiKinr.net
( ΘωΘ)

757 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 10:48:13.99 ID:x30+af94.net
オイッス!

758 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 10:48:47.38 ID:cLDRL2UI.net
殊能先生ファンはいるもんだね。

ttp://19640119.blogspot.jp/?m=1
ttp://togetter.com/li/601757
ttp://togetter.com/li/636768

759 :名無しのオプ:2014/04/22(火) 16:43:15.12 ID:zA0rt6VC.net
ここの
http://web.archive.org/web/20110725224031/http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/

memoの
2006年1月前半、2月後半、3月後半、4月前半、5月前半〜9月前半、10月前半〜12月前半が文字化けしちゃって読めず、
2007年の7月後半と8月前半がNot Foundとなって読めません。
どなたか、どうしたら読めるかご存知でしたら教えてやってちょ!

760 :名無しのオプ:2014/04/23(水) 00:01:28.89 ID:9B2LiWxu.net
ブラウザのキャラクタエンコードを変えるか、htmlのキャラクタエンコードを変えろ

761 :名無しのオプ:2014/04/23(水) 12:12:29.53 ID:TANmlgcA.net
>>760
おっ、ありがとう!
…全然わからん!まずキャラクタエンコードについて勉強することから始めるか

762 :名無しのオプ:2014/04/23(水) 14:58:14.41 ID:7LdwLpSc.net
的外れかも知れないが
ここに書いてあるような理由で壊れてない?
エンコード選択しても文字化け解消されないし

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1189771222/405

763 :名無しのオプ:2014/04/23(水) 22:37:17.19 ID:zsH33J8v.net
http://mystery.co.jp/program/book_club/
csのAXNミステリーBOOK倶楽部、4月号で大森望さんが
石動戯作シリーズと「美濃牛」をおすすめしてたよ。
Berryz工房の情報とともに。

764 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 10:00:50.28 ID:eNWT5lb1.net
大森さんといえば「ハサミ男」が出た時に「これを書いたのはオレの知り合いに違いない」
と思って講談社に問い合わせたらやっぱり知ってるやつだったってエピソードが好き。

765 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 11:00:29.35 ID:B/8vTGp+.net
>>764
てことは、固有名詞関係だけ変えてエピソードは当時のまま、みたいな情報がいくつかあるってことか。
なかなか興味深いな

766 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 11:35:34.49 ID:Mc6jHxKn.net
エピソードじゃなくて冒頭の献辞と作風でしょ
アソコまで個性的ならピンとくるよ

767 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 14:13:02.06 ID:UVmm5bF4.net
おいさっき日米殊能会談が行われたぞ!!

オバマ「シンゾー『シザーマン』はアンフェアだと思わないか?」
安倍「私はむしろ『黒い仏』が許せないですね」

768 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 14:39:06.28 ID:5O9OFg7Q.net
オカルト板「後味の悪い話」スレ

653 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/27(土) 19:21:59
どんな話書こうが勝手だけどさ、推理もの謳うのはやめて欲しいってあるよね。確かに。
推理ものっていうとやっぱり最終的に論理的な解決でスカッとしたいと思ってしまうから、
そうじゃなかった場合の後味悪さが半端じゃない。
そんな訳で推理ものの後味ワルーを一つ。
それは今まで普通に推理もの書いてきた作家の小説で、以前の作品が面白かったから知り合いに借りてみた。
前回と同じ探偵が登場して謎を解くって話だから、まあその探偵にも多少愛着が湧いてた訳だ。
お約束の殺人事件が起きて、探偵と相棒の青年はなんとか犯人の目星を付ける。
しかし犯人にはどうしても崩せないアリバイがある。
うわこれどういうトリックでくんの?ダメだ全然分かんねー!ってwktkして読み進めた結末が↓
・なんと犯人は妖怪だったのだ!
・だからタイムスリップして殺人を犯す事が出来たのだ!
・その謎を解く事が出来たのは、探偵の相棒も妖怪だったからなのだ!
ちなみに相棒が妖怪だって事は探偵すら知らなかった。
なのでクライマックスでこの相棒は、探偵に自分の正体がバレないように
不思議な力で時間を止めて、その間に犯人である妖怪と決着を(ry
もう絶対この作家の本は読まないと心に決めた瞬間だった。
借り物じゃなかったら絶対破り捨てていただろう。

659 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/27(土) 23:44:54
>>653
殊能まさゆきの「黒い仏」だよね
wktkして買って読んだよ…
読後に破り捨てそうになった初めての本だった

679 名前:本当にあった怖い名無し :2008/09/28(日) 10:13:58
>>659
同志がいたw
そっか、やっぱ私だけじゃないのか。
貸してくれた人は普通に面白かったって言ってたから、私が頭固すぎるのかと悩んじゃったよorz

769 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 15:09:41.94 ID:eNWT5lb1.net
>768
米朝殊能会談なんてのもいいな。

桂米朝師匠としゅのーせんせーに共通の話題があるのか知らんけど。

770 :名無しのオプ:2014/04/24(木) 22:02:31.53 ID:LtJ/nO/0.net
殊能センセーが怖い話をするイベント「殊能怪談」。
やだなーこわいなー。

771 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 00:25:12.15 ID:I+ySXGj7.net
黒い仏なんて馬鹿笑いしながら読むべきなのに。
本気で腹を立てる人がいるってことがオカルトだよ。

772 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 00:28:44.23 ID:DK7riuwH.net
>>771
そりゃぁどれだけ前知識があるかによって変わるだろ。
それまでの石動シリーズを読んだことが無くて、評判も聞かず、
クトゥルーも知らないミステリー好きが読んだら怒るよ。

773 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 00:33:28.22 ID:vjeKEWSV.net
あれは笑いながら壁に投げるのが正しい読み方な気がする

774 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 00:40:37.85 ID:q7aDruub.net
笑ったw
まあ、でも黒い仏は新本格ミステリのコンテクストを知ってる方がより楽しめるからなあ。
それをあざ笑うかのように逸脱する大胆さ!

775 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 01:04:26.18 ID:I+ySXGj7.net
>>772
判らなければ、自分の知識のなさをまず情けなく思うはずだけど。
最近はこういう自分の無知を作者にぶつける馬鹿が増えたね。

776 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 01:09:26.55 ID:zOTa5TeR.net
これはさすがにキモい

777 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 01:36:30.53 ID:F2s9K1Ex.net
あんな怒らせてなんぼの作品に何言ってるの?

778 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 02:01:54.30 ID:lwfmJSes.net
ID:I+ySXGj7

こういう馬鹿ファンがいるから……

779 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 15:31:56.02 ID:o8rjTkxd.net
でもセンセーの作品をどっぷり楽しむためには、ある程度の知識を必要とするんだよ

780 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 15:37:53.10 ID:o8rjTkxd.net
もちろん小説をどう読もうが、どう楽しもうが、その人の自由だし、
こう読むのが正しいからそう読め、なんて押しつけるのは間違ってるけどね
でもタイトルからして「黒い仏」なんだから、
そのタイトルの意味にピンとくる程度の知識は、
この小説を読む前提として必要なんよね

781 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 15:40:23.96 ID:o8rjTkxd.net
まあ、かく言う私は殊能将之氏の「黒い仏」って小説は読んだことありませんがね…
ただの通りすがりがスレの流れを読んでテキトーなことを書いてみましたが、
当たらずと言えども遠からず、といったところではありませんか?

782 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 19:03:25.83 ID:IAU2peAV.net
次の方どうぞ

783 :名無しのオプ:2014/04/25(金) 21:17:11.82 ID:cqSpTSse.net
え、俺?
えとえと(汗 2番、木村大作でっす。「Yeah!めっちゃホリディ」を歌いまっす!

784 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 01:26:30.69 ID:LVben6XD.net
センセー、ファブリーズ使ってたんだよね
なんであんなもの使ってたんだろう
昔からファブリーズのCM見るたびにムカついてた
だからセンセーにもあんなもの使ってほしくなかったのに

785 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 01:50:55.93 ID:D44d72qR.net
キモ

786 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 06:50:16.37 ID:lY0XTctV.net
アンコウの肝が美味しい?何の話?(難聴)

787 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 11:32:03.33 ID:VR3fAnGM.net
肛門に鉛筆を六本入れて白目剥いて全裸で四つん這いになり全身痙攣してます
今度、動画を上げます
是非、見てくださいね

788 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 11:54:26.68 ID:LVben6XD.net
ファブリーズなんて、そんなのを使う馬鹿女とセンセーが同じだったなんてショックすぎるんだよ

789 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 11:59:25.14 ID:2WDj6oQ/.net
やっぱ賢い男ならリセッシュだよな

790 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 12:24:04.73 ID:lY0XTctV.net
殊能将之が女性という可能性も微レ存……?

791 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 16:51:46.76 ID:D44d72qR.net
>>788
キモすぎ

792 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 17:05:00.43 ID:GlWc1AOK.net
2013年は殊能将之と大瀧詠一が亡くなった年

793 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 17:25:33.43 ID:q8gEKkmX.net
てかその年はいろんな人が死んだよね

794 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 17:48:53.24 ID:lY0XTctV.net
2013年2月 今邑彩 57歳
2013年2月 殊能将之 49歳
2013年5月 加賀美雅之 54歳
2013年10月 連城三紀彦 65歳

他の方も決して長寿ってわけじゃないけど、殊能は更に早逝だな。

795 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 17:57:45.00 ID:qpUa7JbX.net
そりゃ死に方が違うからな

796 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 18:48:49.25 ID:DsmqcmDR.net
何歳だって死ぬ時は死ぬんだよ

797 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 19:09:14.48 ID:2WDj6oQ/.net
センセーだって しぬときゎ しぬんだょ

798 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 22:10:39.78 ID:+v6QmLJe.net
センセーゎ不死身だぉ!

799 :名無しのオプ:2014/04/26(土) 22:29:55.14 ID:Np6Nri9S.net
( ΘωΘ)

800 :名無しのオプ:2014/04/27(日) 00:37:06.60 ID:wtlgTubU.net
加賀美さんも死因は発表されてない

801 :名無しのオプ:2014/04/27(日) 12:16:49.17 ID:na9hMKO4.net
センセーの発言で好きなのはいくつもあるが

殊能將之『剪刀男』(&amp;#40852;婉如訳、獨歩文化)という珍しい本が送られてきた。
なんと日本推理名家傑作選25だ。これでオレは中国では日本推理名家であるぞよ!

2007年1月後半のこの発言は特に好きですね
これでオレは中国では日本推理名家であるぞよ!

802 :名無しのオプ:2014/04/27(日) 16:27:00.71 ID:dkaZAEml.net
センセーかわいいねw

803 :名無しのオプ:2014/05/01(木) 02:06:41.64 ID:rZtQxobc.net
先生が生きていたらSF協会問題に何か言っただろうか

804 :名無しのオプ:2014/05/01(木) 06:38:18.22 ID:DjfDZDDf.net
SF作家クラブね
立場が微妙だから何も言わないかも

805 :名無しのオプ:2014/05/01(木) 09:23:18.77 ID:XHEbnKv5.net
7月26日eleking@eleking

で、全日本中高年SFターミナル発行『SFファンジン』掲載の「追悼 田波正」を読む。
あくまで「科学魔界」会員の田波正の追悼であって、ペンネームは一切登場しない。
ただ、巽孝之、小谷真理、渡辺英樹の各人による追悼文が作家デビューまでの田波正の知られざる姿を浮き彫りにしている。

806 :名無しのオプ:2014/05/01(木) 18:14:56.28 ID:GW981vhS.net
巽孝之=殊能雅之説ってのも、昔なかったっけ?

807 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 19:37:34.06 ID:x0swJxtz.net
センセー自身が、実は殊能将之は大森望と二階堂黎人の共同ペンネームなんだよっ!って言ってたしね。

808 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 20:01:12.05 ID:vn/8MRFv.net
大森望はともかく二楷堂黎人は違いすぎるだろwww

809 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 21:51:15.86 ID:pEPY8fXE.net
>>807
大森はテレビ見る担当だな!

810 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:03:41.54 ID:CqmGvRLB.net
90年代の新本格では二階堂蘭子が一番有名な探偵役か?
本格もので一番有名な女性探偵役はミス・マープルか

811 :811:2014/05/02(金) 22:05:28.77 ID:CqmGvRLB.net
1行目>一番有名な女性探偵役か?

812 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:07:47.95 ID:vn/8MRFv.net
というか90年代の女性探偵役って他に誰がいるんだ?
絶対誰かいるんだろうけど、全然思い浮かばない。

813 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:24:29.67 ID:CqmGvRLB.net
ハードボイルドなら桐野夏生のミロ
乃南アサの凍える牙は女刑事

814 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:30:48.00 ID:CqmGvRLB.net
新本格だと小森健太朗のローウェル城の密室に星の君って少女探偵がいたな
あと清涼院

815 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:34:16.42 ID:vn/8MRFv.net
あ、ごめん、勝手に“シリーズ探偵”という括りで考えてたわ。

816 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:45:00.38 ID:qRCPaErz.net
森博嗣の萌絵とか紅子がぱっと浮かんだけどなんか違う気もする
学生アリスの有馬まりあ?はニッキーポーター的な位置だったっけ

817 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:47:01.45 ID:Zl6LLfhZ.net
>>816
萌絵の場合、犀川の方が探偵役になるだろうし、
紅子さんシリーズは1999年からだから90年代とは言えないかも

818 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:56:59.71 ID:OX+NtA9r.net
しかし新本格というムーブメントは宇山の死とともに終わった感があるな。
10年後、ここから出た有象無象たちはほぼ忘れられているだろう。
個人的には、頭でっかち口だけ番長の二階堂黎人は逆説的に覚えてると思うけど。

819 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:58:21.03 ID:kQpb33gM.net
ミステリ作家、今苦境じゃない?
今後どうやって生活してくか悩んでそう

820 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 23:01:28.64 ID:vn/8MRFv.net
というか文筆業だけで食えてる作家なんてほぼいないだろ。
殊能だって晩年は家族に支えられてるんじゃないの?
ハサミ男で稼いだ貯金だけで食っていくのは無理だろうし。

821 :名無しのオプ:2014/05/02(金) 23:16:20.24 ID:qRCPaErz.net
往時のmemoから垣間見える生活はわりと質素だったね
無駄がなくてすっきりに見えてなんとなく憧れだった
でも金沢の映画祭行って5万も使った!5万も!!みたいなこと書いてた時はちょっと懐具合を心配したw

そういや先生もう晩年って区切りができちゃうんだな、時々こういうのではっとする

822 :名無しのオプ:2014/05/03(土) 04:31:43.07 ID:RNPU82G6.net
まだどこかしらで毎日料理して日記書いてそうな気がするんだよな

823 :名無しのオプ:2014/05/03(土) 08:12:01.13 ID:V0TuRiyz.net
こっそり原稿も書いてたりね

824 :名無しのオプ:2014/05/03(土) 09:43:17.93 ID:je5fG1F5.net
美味しいバゲットを買いにちょっと遠出したり!

825 :名無しのオプ:2014/05/03(土) 14:03:44.38 ID:inAFH2BP.net
センセー原稿まだですかー?

826 :名無しのオプ:2014/05/03(土) 14:20:23.04 ID:CGNpaKJU.net
>>820
貧乏だったしホームレスになる恐れを抱いてたけど家族の世話にはなってなかった
その前に死んだ

827 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 00:07:21.23 ID:/yZiXXwj.net
入院中の世話は家族でしょ?

828 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 00:28:25.21 ID:ME9bWIg0.net
殊能タソが貧乏とか笑かすなよ
ハサミ男がノベルスだけで何部売れたかちょっとぐらい調べてから書けチンカス

829 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 00:51:41.34 ID:4cJ/QIiE.net
その気になれば小説だけじゃなくライター仕事とかいくらでもできたしな
ホームレスになる恐れを抱いてたとか妄想も大概にしろよ

830 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 07:39:34.42 ID:I/LoBlmW.net
>>828
時々勘違いしてる人がいるが、印税収入は一時的なものだから
再版かからなきゃ過去の作品はは直接は収入には結びつかない。
その気になればいくらでも書けるなんて、今の出版界じゃ無理っしょ。
美濃牛の冒頭読みかえすといいと思う。

831 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 12:23:00.47 ID:4cJ/QIiE.net
ハサミは定期的に増刷されてたでしょ
まあそれだけで食うのは無理だけど
あとセンセーならライターとかなら仕事は引く手あまただよ
きみこそもうちょっと考えたりしたら?

832 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 12:37:57.19 ID:bpsc2df5.net
引く手あまたと、受ける受けないは別だからなあ

833 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 12:52:42.38 ID:I/LoBlmW.net
>>831
ライターは仕事は稿料だけだから、食べてくためには量を稼がなきゃならないし
単行本出版しても定価1000円の本で1万部で100万なんだよね。
その十倍売れるとか、毎月せめて年に2、3度出し続けられる人ならいいだろうけど、
才能があって博識で面白いものを書けても、それで食っていけるなんてバブルの幻想っすよ。
その気になればってのも、その気になれない病気を抱えてる人には酷だろ。

834 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 12:54:33.77 ID:pL920ydK.net
その気になればっていうけどなあ

835 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 13:03:27.39 ID:4cJ/QIiE.net
センセーの生活ならそこまで稼ぐ必要ないだろ
そもそも「ホームレスの恐怖に〜」なんて与太話が話のスタートなんだぞ?

836 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 15:06:47.20 ID:fBBHEWW5.net
ひと月100円の有料memoやってたら3000人くらい読者ついたんじゃない

837 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 18:58:21.19 ID:Dkhwaj29.net
>>831
で、センセーは何のライターやってたの?
ソースあるなら出して。無いなら黙って。

838 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 19:00:46.94 ID:l3lUVYiL.net
ttp://d.hatena.ne.jp/honyakumystery/20100608/1275926495

839 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 21:49:04.90 ID:4cJ/QIiE.net
日本語の不自由な人だったか
こりゃダメだわ

840 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 21:52:26.03 ID:mlUy9uUW.net
このスレ変なのばっかだな、
とか思ったら同一じゃん

>>830:05/04(日) 07:39 I/LoBlmW
>>作品はは


己の心配しろ
長生きしたいんだったら

841 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 22:00:24.74 ID:Dv0EXIwK.net
ミス板なのにカンケーないレスばっかしてる連中に何を求めとるんだ

842 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 22:04:23.28 ID:pn5btGy6.net
>>838のリンク先にある
>あんなに大勢殺人鬼がいて、カナダという国はだいじょうぶなんだろうか。

センセーのこういうとこが大好きだー

843 :名無しのオプ:2014/05/04(日) 22:16:50.95 ID:Dkhwaj29.net
このスレ変なのばっかっていうか、変な奴からも愛されるのがセンセーなんだろう。
ID:4cJ/QIiE みたいな荒らしも、故人のスレに張り付いてるってことは、
きっとセンセーが大好きなんだよ。暖かく受け入れようよ。

844 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 02:54:26.99 ID:oRa4wRqN.net
マジレスするとセンセーは障害者年金とか貰ってるのかなと思ってたよ。
センセーの生活が質素なのは、質素な生活をせざるをえないって事もあったと思うよ。

845 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 05:06:31.95 ID:DZimr098.net
だからハサミ男がノベルスだけで何部売れたかちょっとぐらい調べてから書けよチンカスども

846 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 05:33:33.02 ID:a+fXf2oz.net
何部売れたんだよ
ググったけど出てこないぞ

847 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 06:58:48.30 ID:XyzAKLjl.net
ハサミ男を出したとき姉にたかが70万稼ぐより
ちゃんとした職探せとか言われたんじゃなかったか

848 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 09:01:14.59 ID:S68/Oecl.net
住んでた団地って風呂なしだって書いてたし写真見ると公営住宅ぽいし
デビューまで無職なら家賃激安だったんじゃないかな
あの食生活なら食費もかからないし
特にカネのかかる趣味もないし

849 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 09:19:04.12 ID:24m/Gsyk.net
趣味の費用は毎週月曜の映画とカナザワ映画祭行く位かな
本とかは献本してもらってるパターンが多いし

850 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 09:34:48.93 ID:CGG5KDVW.net
>>847
あれはたぶん原稿料の話で、印税はまた別。
印税は増刷されるたびに支払われる(と思う)。ハサミ文庫は30刷以上増刷されてるけど、どうなんだろうね。講談社が一回でどれだけ刷るかによるか。

851 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 09:58:01.27 ID:VFBVUeby.net
俺の持ってるハサミ男(文庫)は、2007年で17刷だった。ひと刷りで、どれだけ出すのか知らないけど、1000部だとしても、定価の1割が作者の取り分だから、定価733円×0.1×1000×17=1,246,100
約120万。文庫化前のノベルズも入れると、もっと行くけど、思ってたより少ないかな。1刷り1000部てのが、少なく見積りすぎかも。

852 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 10:17:14.01 ID:UbCJmbCm.net
>>850
メフィスト賞に原稿料なんか出ないだろ

853 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 11:04:27.69 ID:DZimr098.net
1刷り1000冊とか笑かすなよ
同人じゃねえんだよ
輪転機回すだけで大赤字じゃねえかカス
それに1000冊で全国に流通させられると思ってんのか? ウケるwww

854 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 11:35:20.69 ID:VL+fkVh1.net
>>853
で、ハサミ男は何部売れたの?
自分でググれよとか逃げの言葉は無しな。

855 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 11:54:28.41 ID:KBFw0xhX.net
>>850
雑誌に載ったわけじゃないから原稿料はでないし、メフィスト賞は賞金無いよ。
手元にメフィストがないので正確な文章ではないけど
ハサミ男と同じくらいの長さのメフィスト賞受賞作の定価を調べて印税額を想像して
その後、部数が決定してからお姉さんに報告する流れだから、印税の話だよ。

856 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 12:01:37.05 ID:CGG5KDVW.net
あ、そーか。
まあ、メフィスト賞は原稿料出さないけど本として出版するって話だから(たしか)そうなんだけど、
あの日記では原稿用紙換算で計算して云々って話をしてたから、あのときセンセーは原稿料の話をしてたんじゃないかなあってことで

857 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 12:03:16.34 ID:UbCJmbCm.net
ほんとにメフィスト読んだんかい
ていうか金の話ばっかやめようよもう

858 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 12:20:51.23 ID:CGG5KDVW.net
お姉さんとの話でセンセーは、
「そうだなあ。七百枚の小説だから、一枚千円で売ったとしても、七十万。まあ、最低そのくらいにはなるんじゃないかな」
って言ってる。これは稿料の話。

そのあと、初校でページ数が判明したから本屋に行って、森博嗣のノベルスの価格を参考にしながら印税収入を見積もってる。

859 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 12:28:13.07 ID:KBFw0xhX.net
>>858
ああそうか。勘違いしていた。ありがとう。
>>853
ハサミ男が南部刷ったのかは知らんが、一般的に再版の場合、そんなに部数が多いもんじゃないよ
出版社の方針にもよるけど返品在庫抱えないために少部数を何回も刷ることが多い。
何をムキになってるか知らんが、印税で生活できないって言っても
センセーを売れない作家だとdisってるわけじゃないんだよ。

860 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 13:09:47.77 ID:DZimr098.net
>>859
おい、俺がなんでムキになると思う?
おまいみたいな知ったかぶりのアフォがクソ情報をしたり顔でながしてることに虫唾が走るからじゃヴォケ!

861 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 13:46:39.94 ID:CGG5KDVW.net
ここじゃ自分も「知ったかぶり」にしかなれないよ。

まあ、それは置いといて、最近立ち読み師の人のブログが更新されてないね。
黒仏について書かれたとき、「わたし」が首吊りに失敗した場面には
なにかの作品とジョイスの『死者たち』が引歌的に引用されているって
言ってたけど、ほかにもそういう技法を使ってる場面はあるんだろうか。

862 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 13:53:01.60 ID:S68/Oecl.net
>>860
おまえさんが
面識のない人間を罵倒する権利があるくらいの出版界の大御所なのは判ったが
今時○千部単位の初版も増刷も珍しくない
バブル期で脳が止まってるなら早く現代に来たほうがいいんじゃないかな

863 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 14:02:51.75 ID:q/dE3t2K.net
一連の流れ読んでるが
ID:I/LoBlmW
ID:Dkhwaj29
は頭おかしいな

864 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 14:05:56.53 ID:VL+fkVh1.net
>>860
江里陸夫社長!こんなところで何をしてるんですか!
えっ、今度はバブル期の幽霊が乗り移ったって!?

またしても、あの男を頼らざるを得ないようだ……。

865 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 17:15:20.37 ID:UTI1IITF.net
社長さん塀の外へ出てこれたんかいwww

866 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 18:10:33.12 ID:GjQMThgb.net
>>863
わかりやすすぎる。
やりなおし。

867 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 20:43:23.44 ID:tHummR2S.net
ハサミ男のノベルス版だけで過去3位に入るってことを知らんのか

868 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:25:36.41 ID:RIsRTiqf.net
腐女子のあいだで一時期「美濃牛」がかなり話題になったのよ
BLじゃないのにホモが出てくる小説ってことでね
あたしも購入してドキドキしながら読んでみたものよ
まあそっちの方は期待してたほどの描写はなかったんだけど

869 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:27:01.42 ID:tHummR2S.net
>>868
それって思いっきりネタバレじゃねえ?

870 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:30:54.46 ID:VL+fkVh1.net
>>867
とりあえず削除依頼だしとけ。

>>867
何の過去3位なの?
とりあえず「ハサミ男 ノベルス 3位」で検索してもなんも引っかからないけど。

871 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:31:20.21 ID:RIsRTiqf.net
>>829
センセー、ホームレスになる恐れは抱いてたと思うよ
というのは、memoの2006年1月後半のところに

>大阪市のホームレス強制排除報道を見て、ワイドショーのコメンテーターの発言に寒々となる。
>正直言うと、ホームレスをオルグしてビラ配っちゃう人たちもどうかと思う。
>この両者に共通しているのは、「自分もホームレスになるかもしれない」という恐怖感の欠如ではないか。

って書いてるから
センセーは「自分もホームレスになるかもしれない」という恐怖感があったってことでしょ?
まあ、もっとも深刻な恐怖感ではなかったろうけどね
私だって自分もいつかもしかしたらホームレスになるかもしれないという恐怖感はあるもの
今の世の中、そういう人は結構いるんじゃないの

872 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:32:58.71 ID:RIsRTiqf.net
>>869>>870
ネタバレとか気にすんなよケツの穴の小さい男だね
削除依頼なんて出さないよ。そんなのめんどくさいもん
それにもう常連しか来ないでしょこのスレ

873 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:34:53.47 ID:q/dE3t2K.net
それは誰しもが持つ普遍的な物であって
恐怖感とかわざわざ書くのとはまた別でしょ

874 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:35:29.97 ID:tHummR2S.net
別に削除依頼しろとは俺は言ってない
てかBLじゃないのにホモが出てくる、って今時それがどうしたとしか

875 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:35:47.88 ID:RIsRTiqf.net
しかしこのスレってよほど熱心なファンが集まってるのかと思ったら、
センセーのホームレス発言も知らない人がいんのね
腐女子のわたしのほうがセンセーの発言に詳しくてどーすんのよ…

876 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 22:36:15.65 ID:tHummR2S.net
>>870
検索で得た情報しか知識がない馬鹿

877 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 23:31:05.45 ID:CGG5KDVW.net
>>871
ある社会問題に対して、自分も当事者になってしまうかもしれないんだってこと想像できない(できていない)人たちをセンセーは批判しているだけで、
ホームレスになるかもしれない恐怖を自分が抱いているかどうかってことは、ここではまったく関係ない。
ホームレスをオルグ(組織化)できるのは、あくまでも自分は非ホームレスという立場にあるからであって、そこに普通の生活を送っているがための慢心があるんじゃないかってセンセーは指摘してる(んだと思う)。

878 :名無しのオプ:2014/05/05(月) 23:49:52.22 ID:CGG5KDVW.net
というか、ID変えて自分を擁護する人が多いな。それってどーなの?

879 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 00:34:43.63 ID:G1Dfr990.net
そのmemoから2006年の段階でセンセーが経済的に困窮してると結論を出すのは難しいね。

結局、センセーの経済状況や本の出版部数に関するソースが誰にも出せない以上、
全員正しいとも、間違ってるとも言えない。つまり決めつけNGだな。

ゴールデンウィークも今日で終わりだし、この話題に決着なんて付きようがないから
この辺で終わりで良いんじゃないかな?どうよ?

880 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 00:37:23.74 ID:ivmMSA0G.net
ぼくがおもったことをいってなにがわるいの?

ばかりのインターネッツですから。

881 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 02:57:02.55 ID:jHPWoiZT.net
本の出版部数に関するソースが誰にも出せないとか思っちゃってる時点でこいつは低脳極まりないな。

882 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 11:46:52.94 ID:e9UEyDfT.net
ひでえ流れだな

883 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 12:44:57.76 ID:qViPMob5.net
>>881
小保方さんこんなところで何やってるんですか
センセー、STAP騒動には興味持ったかなあ

884 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 13:45:14.22 ID:Z53NbKrY.net
センセーは佐村河内問題には興味を持ったと思うよ。
大森望に似てるってw

885 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 15:13:26.94 ID:juRSVEwo.net
話題も乏しく進行が遅くなったことを悲しむ古参の愉快犯
なんてね

886 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 19:09:14.87 ID:5T9i1nCP.net
しかし「センセーはホームレスになることを恐れていた」というほんの一文に対して、
過剰反応してた人はなんなんだろうか
まあ、センセーへの敬愛のなせるわざだったんだろうが、
それにしてもやけに過敏に反応していた
よほどホームレスという存在を軽蔑し、忌み嫌っている人なのだろうか
その人も、自分もホームレスになるかもしれないという恐怖感を持っていない、
センセーから見たら寒々としてしまうような人種なのだろうか
あるいは、自分もホームレスになるかもしれないという恐怖感を無意識に抱いていて、
そのせいで過剰反応したのだろうか

887 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 19:23:19.28 ID:5u4YV0nN.net
個人に対して自分の思い込みをさも事実であるかのように語る奴がいたら
不愉快に感じておかしくないんじゃね

888 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 21:07:38.81 ID:yo1eKaso.net
勝手に物語を盛って決めつけることこそが寒々しい事だと思うよ
ホームレスオルグしてビラ配っちゃう人と一緒

889 :名無しのオプ:2014/05/06(火) 22:50:28.03 ID:cCoOxlIE.net
まあみんな忘れてると思うけど
これ容疑者X論争踏まえてるから

ほんと性格悪いよw

890 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 00:28:15.87 ID:5eVtwdgr.net
>>889
はぁ……。
>個人に対して自分の思い込みをさも事実であるかのように語る奴がいたら
>不愉快に感じておかしくないんじゃね

>勝手に物語を盛って決めつけることこそが寒々しい事だと思うよ
>ホームレスオルグしてビラ配っちゃう人と一緒
という書き込みをみた後に、そういうきめ付け発言をするってどういう神経してんの?

891 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 00:31:53.95 ID:0JuFubNS.net
シュノーセンセーのファンってこんな莫迦ばかりなの?

892 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 05:23:56.16 ID:qGVyQrl/.net
 どうでもいいけど、いちばん迷惑してるのは殊能将之吾さんじゃないかなあ。「なぜそんなことで喧嘩してるんだ?」と首をひねってらっしゃったりして。

893 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 11:29:15.27 ID:W1Zmjr1u.net
ゴールデンウィーク中にスレが伸びてたみたいっすね

894 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 15:04:54.53 ID:Y8MgWckp.net
>ネットサーフィンしていたら、ゲイ専門の通販サイトに迷い込み、
>若い白人男性の勃起したチ×ポを死ぬほど見ることができた。見たくねーってば。

本当に見たくないのならなぜ死ぬほど見たのか

895 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 18:10:26.54 ID:G0YjarAJ.net
わざわざ検索するほど好きでもないけど
偶然目に入ったら関連商品を次々開いてしまう程度には好きってことか。
あげく見たくねえしとかセンセー可愛すぎる。

896 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 19:26:38.04 ID:qGVyQrl/.net
マジで「やられた!」ミステリ 第二十六巻
398 :名無しのオプ[sage]:2014/05/07(水) 00:24:26.48 ID:5eVtwdgr
>>385
>まず本当にやられる◎をいくつか読んで基準を上げてほしい
>過去スレのテンプレで◎作品を確認してくれ

旧テンプレの◎評価って別にそんな絶対的なものじゃないぞ。
ほとんど一人の構ってちゃんが一人で作ったようなものだし。
特に『ロートレック荘』『イニシエ』『ハサミ男』『星降り山荘』『消失!』あたりはネタが分かりやすすぎる。
ハッキリ言って『彼女は〜』とどんぐりの背比べレベルの内容でしかない。

殺戮や蛍なんかは人に勧めるような内容でもないしな。

897 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 23:07:19.38 ID:Mnrb9ING.net
>>896
まあ、訓練された(それなりにミステリに通暁してる)読み手ならあのトリックは簡単に見破れるだろうから、そういう評価にもなるんだろうけど、
そこのラインナップって、あまりミステリに触れてこなかった層に向けてって意味もあるだろうから、
その点に関してハサミ男は及第点超えてると思うけどね。文章はズバ抜けてうまいし。柄刀は見習うように。
というか、「マジで『やられた!』ミステリ」は、トリックがハサミと同系統の作品ばかり挙げられ過ぎなようが気がする。

898 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 23:53:23.54 ID:CcJXZ2tA.net
ハサミはなーんも考えずに読んでトリックに「やられた!」とは思ったけど
それ以上にあの文章が好きだ、だからネタなんて関係なく何度も読み返してしまう
そしてワイドショー縦並びのとこで毎回吹くw

899 :名無しのオプ:2014/05/07(水) 23:57:15.97 ID:yUbrh1hu.net
今日は休むよ

900 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 01:28:38.73 ID:I4dUZ3Ze.net
先生はHIVだったのでは?

901 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 12:02:23.64 ID:+mpX2Qa2.net
また爆弾が投入されたか……。

902 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 12:25:20.78 ID:5ySd8QT8.net
>>898
昔、森博嗣がウェブ上の日記でハサミ男に言及していたのが興味深かった
あのトリックはこの作品の中核ではないとか何とか 詳しい言い回しは忘れたが
殊能さんがインタビューで答えていた、
火星人ミステリ(文章の雰囲気だとか)なところだと解釈したんだけど、実際はどこなんだろう

903 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 13:26:54.92 ID:GZd7IRju.net
トリックがわかってても何度も読むよな

904 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 13:41:30.39 ID:/l1P4VO6.net
>901
HIVはウィルス自体のことだからいくら何でもそれはありえないな。

905 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 14:10:20.68 ID:GZd7IRju.net
なるほど
センセーはウィルスだったのか

906 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 14:23:35.05 ID:qis35goN.net
センセーは処女だもん!

907 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 15:11:58.68 ID:S9Rxig45.net
お前らキモいからサロンとかラウンジ板でやってくんない?

908 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 15:51:04.63 ID:4k88RF8h.net
自分のお望みのお話を2の3乗=8通りから選べばいいってシーン好きなんだよな

909 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 18:06:15.19 ID:/VgFO1B9.net
世の中には抗鬱剤に頼ったり、救いを求めたりする人とかおられるみたいだけど、どうなんですかね。

 わたしは5年ほど前、器質性の鬱病(ウェルニッケ脳症って病気ですけど)と診断された。これはビタミンB1の欠乏によって起こる一種の栄養失調なんだが、そのときの担当医がこんな話をした。
「真冬にホームレスの人が公園で凍死したりするでしょう。普通、体の上に雪が積もって、凍死するほど寒くなったら、じっとしてなんかいられません。ああいう人たちはビタミンB1欠乏による器質性の鬱状態にあるから、凍死するような寒さになっても動きたくなくなるんです」
 そのときは一瞬、なるほど、と思ったのだが、すぐに考え直した。じゃあ、公園や駅前のホームレスにビタミン剤を配ったら、みんな元気に、人生に前向きになるのか?

 人間の心の動きが脳内のケミカル/フィジカルな働きに支配されているというのは、観念を批判するためには有効だけど、脳内物質をコントロールすれば誰でもハッピーになれる、というのは、ちょっと違うと思う。それはもうひとつの観念にすぎないんじゃないかな。
 抗鬱剤を飲めば救われるってのは、神様にすがるのとなんら変わりないとわたしは思いますよ。妙に「科学的」な分だけ、たちが悪いかもしれない。


2000年10月のmemoより
センセーが抱えていた病気はウェルニッケ脳症で確定してるよ。

910 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 19:26:32.20 ID:jYLxZlaJ.net
>>902
『ハサミ男』は、あくまでも「偽ハサミ男の正体は誰か」がメインストーリーなのであって、「ハサミ男の正体は誰か」についてはただの趣向に過ぎないんだよね。
だから、センセーは後者について「別に隠してなんかいない。ただ言わなかっただけ」って言ったんだし、
秘密の日記でも、編集部の「犯人(偽ハサミ男の正体)もトリック(それがどういう人物か)もわかりやすい」という発言に対して、「読者の半数が途中で気づくのは覚悟してる。そのあとの趣向(ハサミ男の正体)でびっくりしてもらえれば」って返した。

911 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 19:58:16.29 ID:EAxAOFor.net
>>910
殊能さんとしてはポイント制のミステリーを目指したのかも
ミステリマガジンのインタビューで確か
「医師というキャラクターは
『僕には犯人(偽ハサミ男)が誰なのか最初から分かっていた』
という名探偵ぶりを発揮させるためにああいう形にした。
ハサミ男との関係性とか精神病理だとかはあまり意識しなかった」
と答えていたので
医師と同じく最初に気付けたら満点、解決編までに分かれば合格点、ハサミ男の正体はボーナス点みたいな
読み返しても楽しいしね

912 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 21:23:03.14 ID:/X5sdqcK.net
ポイント制のミステリを目指したかどうかは、微妙w
そのインタビューの発言は、どういう文脈で発せられたのか知らないので判断できない。
そのまま単純に「医師にホームズ役を与えただけで、現代社会の病理を暴くだとか批評的なことをしたかったわけじゃない。べつにそういうふうに読んでもいいけど、『これが作者のメッセージだっ!』って強弁されるのは困る」くらいの意味じゃないかなあ。
読み方は自由だけど、それを「作者の意図です」みたいには言わないでねっていう。

913 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 21:30:25.65 ID:dMhQT3Tu.net
891=913?
さすがに言葉刈りがひどいね

914 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 21:35:13.00 ID:/X5sdqcK.net
911=913です。ちなみに898も。
WiFi環境を変えたらIDも変わった。

915 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 21:38:13.81 ID:dMhQT3Tu.net
それはごめん
>読み方は自由だけど、それを「作者の意図です」みたいには言わないでねっていう。
は殊能先生の意見だったのね
読者が作者の狙いを推量するのまで批判するように読めたもので
拙い読解力をお許しください

916 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 21:39:01.84 ID:J/O1VnON.net
> 7月も終わりなので、気まぐれにカーテンを洗って、ファブリーズする。
>またも洗濯槽はどろどろ真っ黒になった。もうちょっと頻繁に洗ったほうがいいのかなあ。
>ファブリーズがまた切れちゃったよ。なんか麻薬みたいだな。
>いったん使いはじめると、使いつづけるしかないという。

ああ…
センセーはなぜファブリーズなんか使ってるのかと思っていたら…
いったん使い始めるとやめられなくなるのかあれは…
ますますファブリーズが嫌いになった…
麻薬みたい、か…
害悪だねあれは
人を蝕む…

917 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 21:43:15.82 ID:/X5sdqcK.net
>>915
いやいや、こっちの書き方がまずかったせいで誤解させてしまって申し訳ない。
でも、センセーは何度も「作品は好きなように読んでいい」っておっしゃってたよね。それが小説の醍醐味でもある、みたいにさ。

918 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 21:43:39.12 ID:VNCR9GSl.net
>>911
ポイント制のミステリーについてはもちろん個人的な解釈です そうだったら面白いな、と
913さんの書いた意図も殊能さんにはあった気もしますね

お詫びして訂正しますが、>>911のインタビューが載ったのはユリイカでした
インタビュアーは小谷真理さん

919 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 22:01:59.88 ID:/X5sdqcK.net
>>918
言い忘れてましたが、「ハサミ男の正体はボーナス点」っていうのはとても共感しましたよ(そのトリックが本筋とは関係ない周縁的なものだからだボーナス点とおっしゃってるんだろうと理解してるんですが)。
ポイント制はミステリ作品すべてに当てはまるんじゃないかなあってだけで。
だって、ミステリは犯人当てゲームだから。どの時点で犯人を当てられるか(作者の趣向を見抜けるか)によってポイント(読解力といっていいのかな)を競うものだと、個人的には考えているし。

920 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 22:41:47.29 ID:349Br78V.net
こういう人が黒い仏に怒るんだろうか

921 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 22:42:12.27 ID:8btJopnL.net
>>919
そうでした、ミステリーってそもそもそういう小説でした
ハサミ男は医師のセリフもあって、特に該当する印象を持ったのかもしれません

922 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 23:09:29.10 ID:/X5sdqcK.net
>>920
べつに黒仏には怒ってませんよ。ぼくは原理主義者じゃないし。
だって、面白いじゃん、あれ。従来暗黙に了解されてきたミステリのお約束を軽々と逸脱して
呵々大笑する手さばきとかすごい。
ハサミ男だって、他の作家ならメイントリックにしそうな(これは偏見かもしれない)ネタを、
脇に押しやってるわけだし、そういうスタイルってかっこいいと思う。
そもそも、黒仏に怒ってたらこのスレに来てないw

923 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 23:13:49.52 ID:/VgFO1B9.net
そうそう、細かい意見の食い違いはあっても、全員ファンであることは間違いない。
黒い仏に怒ってるように見える人も、このスレにいるからにはただのツンデレに違いないw

924 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 23:44:03.10 ID:I4dUZ3Ze.net
黒い仏は怒って読むべき。それが本来の読者。違う読み方をした奴は出ていけ。

925 :名無しのオプ:2014/05/08(木) 23:57:52.16 ID:/VgFO1B9.net
あと、ネタをネタと受け止められずにいる人に言うと
この流れの真相は大体>>885です。

926 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 00:01:07.96 ID:aqh4QNQU.net
黒い仏は嫌いじゃないけどあれを笑って(受け入れて)読むのが当たり前みたいな物言いは嫌い
あんなん万人に受けるもんじゃないのは分かり切ってんだろが

927 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 00:07:29.20 ID:TkR65n0z.net
まぁ読者がどういった感想を抱くのかは自由だからね。
別に黒い仏に怒って、壁に投げつけたりスレに不満を書き連ねたからといって、
センセーファンは「そういう人もいるだろうね」で済ませると思うよ。

黒い仏を許せる器量を持った人間が、黒い仏を批判する人を許せないわけが無いんだから。

928 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 00:12:00.73 ID:z9loTqAw.net
批判されるように書いたってなら批判するべきだろ。
俺はわかる〜とか超うける〜WWW

929 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 00:49:53.19 ID:L6f8c6a0.net
>玉村豊男氏がどこかで「固くなったフランスパンは凶器になるのではないか。
>食べてしまえば証拠隠滅できるし」と書いておられたが、
>鈍器には固さだけでなく重さも必要なんじゃないかなあ。やはり冷凍骨つき肉じゃないと無理でしょう。

松本清張が書いてるんですよ、フランスパンを凶器にして人を殺す小説。
センセーは清張はあまり読まなかったのかな?

930 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 00:58:16.35 ID:z9loTqAw.net
センセーは天才だから知ったうえでの批判に決まってるだろ馬鹿

931 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 06:34:16.65 ID:sSsSaw4S.net
この作品はこう読む"べき"だ!なんて恐ろしくて口に出せないもんだけどなあ。
好きに読めばいいじゃん。
「わたしはこう読みました」「それを読んで大笑いしました」「わたしは激怒して壁に叩きつけました」っていうふうに、いろんな読み方があるのは当然でしょう。
ひとつの読み方(読む態度)しか許さない作品って、絶対つまんないよ。

932 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 06:57:01.09 ID:s+DiW4j1.net
怒りはしないけどただただ脱力した>黒い仏

933 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 07:01:30.75 ID:fUPrOvjQ.net
黒仏文庫版の解説は再版の時は変えてほしい
あれでせっかくの楽しい気持ちが台無しになった

934 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 10:20:08.09 ID:I7tQhRh6.net
>>933
なんか私生活で嫌なことでもあったのかってレベルのヒステリックな文章だったよな
あんな解説なら無い方が良かった

935 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 12:04:03.02 ID:XP8c8JjN.net
>>934
読んでないから分からないけど、本編読んで怒った人向けのガス抜き用だったんじゃ

936 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 12:39:38.30 ID:R3vjDyRc.net
>>935
いや、あれは黒仏を読んで怒る人をバカにする内容だったぜ。
「これを読んで文句を言う人は冗談というものがわからない、この世にミステリしかないと思い込んでいるかわいそうなミステリ原理主義者」
みたいなことを言ってる。
自分はたいへん共感したけど。

937 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 14:41:15.01 ID:XP8c8JjN.net
>>936
あ、そっちだったのか。それは、その、なんとも……

938 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 14:50:48.19 ID:2r1ibVj8.net
でもああいう事するなら元ネタに近い世界観にしてほしいと思うよ
孔雀王みたいな世界観じゃなくてさ

939 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 19:54:36.27 ID:RrLvepD2.net
>>938
俺もそれは思った
文体を訳文に似せるとか
それっぽさが欲しかった

940 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 20:19:30.53 ID:fUPrOvjQ.net
>>936
アタシは黒仏はセンセーの作品の中で二番目にすきだけど
あの解説、売れ入れられない人をカテゴライズして排斥するのは安易だし、
作品を褒めてるふりをして結局は「これがわかる自分カコイイ」だから、
素人の雑談ならともかく、プロの書評家の仕事としてとしちゃ情けないと思う。

941 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 21:09:22.63 ID:Sa1eSXDX.net
おもしろい解説ってなかなかないよね

942 :名無しのオプ:2014/05/09(金) 23:17:13.17 ID:z9loTqAw.net
誰が書いてるの?

943 :名無しのオプ:2014/05/10(土) 00:03:22.33 ID:/nl5iSsq.net
豊崎

944 :名無しのオプ:2014/05/10(土) 00:19:19.36 ID:amoJAEvQ.net
ああ、いつもの芸だよ
「あたぢは読めてるの、一般人とは違うのヨ」
って書くだけのお仕事

945 :名無しのオプ:2014/05/10(土) 07:36:16.11 ID:ebCbQjCG.net
シャチョーかw
オレはあの芸風嫌いじゃないけど。

946 :名無しのオプ:2014/05/10(土) 08:27:52.39 ID:nK6MOgOY.net
シャチョーは、性格も口も悪いけど(文学賞ぶった斬りを見てもわかるし、このあいだは文春の東西ミステリベストへの寄稿で
「ミステリばっかり読まないで世界文学も読めよおまえら」(大意)って言っちゃうくらい)、
自分の読みの妥当性をちゃんと説明してる点でいい仕事してると思うけどなあ。
黒仏の解説のときは(うろ覚えだけど)ウリポの例を挙げて、一見ふざけた冗談しか見えない遊びの裏に、偏執的なこだわりがあることを指摘したし。

947 :名無しのオプ:2014/05/10(土) 22:20:27.61 ID:amoJAEvQ.net
お金をもらって書いてる記事で
クノーとペレックを間違う程度の知識ですがw

948 :名無しのオプ:2014/05/11(日) 10:06:16.83 ID:0coTjfUM.net
>>909の後半部分ってイーガンの作品に似たようなテーマがあった気がする

949 :名無しのオプ:2014/05/11(日) 12:11:24.33 ID:BR3jTWPf.net
>>947
どこも間違ってませんが……。
ちゃんとお調べになってはいかがでしょうか?

950 :名無しのオプ:2014/05/11(日) 12:28:11.04 ID:qIBw0+3P.net
テレビブロスでペレックの文体練習って書いた凡ミスいつまで引っ張るんだよw

>>948
でもイーガンのことニューミュージック臭がするって言ってたよねw

951 :名無しのオプ:2014/05/11(日) 23:38:26.52 ID:ljM/ZEml.net
もしほかのライターや批評家が間違ってたら
嘲笑うのがトヨちゃんのお仕事ですよね?
自分だったらいいんだよね〜
しかも「ちゃんとお調べに」とか言ってごまかすんだ〜

952 :名無しのオプ:2014/05/12(月) 00:49:33.58 ID:9toBAaY9.net
小説はどう読まれてもいいって言ってるセンセーの作品の解説に
自分の読み方最高! 他は駄目! な人の解説つけてほしくなかった

953 :名無しのオプ:2014/05/12(月) 07:39:30.85 ID:2AUj26ec.net
>>948
まんま「しあわせの理由」だな
というか当時の大森が当時の書評で似たような文章書いてた気がする

954 :名無しのオプ:2014/05/12(月) 21:23:19.64 ID:WAxa8zAY.net
ハサミ男に出てくるスーダラ節の歌詞で歌われてる歌がSEX PISTOLSのプリティベイカントだって作中で言及あったっけ?
今はなき公式サイトのサントラとかにあったのかな?

955 :名無しのオプ:2014/05/12(月) 23:49:25.28 ID:u8BWD8aG.net
>>954
医師が後から思い出して言ってた気がする
と思って確認したらそうだった、煮詰めたアレ飲んだ後の面談で

956 :名無しのオプ:2014/05/13(火) 00:26:50.36 ID:fHzPKaJV.net
久しぶりに来たらレスがたくさん進んててセンセー遂に復活かと思った\(^o^)/

957 :名無しのオプ:2014/05/13(火) 11:08:42.06 ID:mDhTeGVy.net
>>955
1箇所しか確認してなかったからわからなかった
ありがとう

958 :名無しのオプ:2014/05/15(木) 23:19:54.94 ID:8gK76K2e.net
1999年はハサミ男とバトロワの年

959 :名無しのオプ:2014/05/23(金) 20:37:36.66 ID:C5YWvkY9.net
あれの件で巽と小谷の名前が挙がってるけど
先生が生きていたらなんて言っただろう……

960 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 01:48:12.27 ID:ik72n8nE.net
大森側に立っただろうね

961 :名無しのオプ:2014/05/24(土) 09:14:56.63 ID:eYbYKfeA.net
この件でのあの二人は、意味不明なほど気持ち悪いな

962 :名無しのオプ:2014/06/01(日) 16:30:59.12 ID:hZcgx/P0.net
暑いねー!
そろそろ昼夜逆転生活開始かなセンセー?

963 :名無しのオプ:2014/06/01(日) 16:42:24.07 ID:xFcLS3tZ.net
こんな気候があと4ヶ月も続くと思うとうんざりするな

964 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 21:14:02.47 ID:07ApnGXt.net
敷地のすぐ外側にひろがる雑木林が、黒い影となって周囲を取り巻いている。聞こえるか聞こえないか程度の小さな声で虫が鳴いているだけで、あたりは静寂につつまれていた。(殊能将之『鏡の中は日曜日』講談社文庫 P238)

965 :名無しのオプ:2014/06/08(日) 08:47:23.22 ID:idq5JXIj.net
はよーセンセー寒いょ!

966 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 04:06:01.46 ID:bA/M9L7o.net
亡くなってたのをさっき知って、衝撃受けた。

ハサミ男の魅力って、
推理以外の部分もかなり大きいよね。

自分のこづかいで買った初めての本がこれだったんだけど、
そのせいで当時は、てっきり自分がミステリ好きだと勘違いして、
他の著者のミステリとか、どんでん返しものとか読んでは、
うーんなんか違う。と煩悶してたw

結局、この人のかくミステリが好きだっただけで、
ミステリ自体は苦手だったみたい。(勿論ミステリを批判する意図はありません)

967 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 08:59:18.53 ID:t9NCwomQ.net
トリックそのもの以外の部分の魅力が大きいよね

>>966にはこれからメフィストの『ハサミ男の秘密の日記』を読む楽しみが残されている

968 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 17:25:07.59 ID:27UGGr5N.net
4枚切りのパンを憎悪する、みたいな謎の拘りの記述がポンと挿入されてて毎回笑う

969 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 19:22:22.64 ID:viOwQ1Xt.net
ハサミ男は木に上って被害者の葬儀を隠し撮りしてるカメラマンの手に数珠が握られてるのを指摘して「見ろ、あれがプロだ」というのが好き

970 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 19:25:21.37 ID:QmNNhCZv.net
初めて読んだ時は感心したが最近はファッションで数珠巻くとかいう訳分からんことが起きてるんだよな
黒くて太い数珠だったらまぁファッション感覚ではないんだろうけど

971 :名無しのオプ:2014/06/09(月) 19:40:51.50 ID:UTPsPec1.net
シロケも実際には流行らなかったし、
現在から振り返って、作中と同じ年代の現実との違いを探すのも一興ですね

972 :名無しのオプ:2014/06/10(火) 01:51:08.79 ID:3IoQkuHC.net
>>966
それ俺も。
てかミステリー好きだったんだけど、シュノー先生の読んでから
普通のミステリーがつまらなく感じるようになってしまった。

973 :名無しのオプ:2014/06/10(火) 21:08:26.09 ID:FBXwS53u.net
たとえここがセンセーのスレだったとしても
ミス板でそういうこと言えるのは随分太い神経だな

974 :名無しのオプ:2014/06/10(火) 21:30:14.63 ID:TD7wn9Fe.net
ハサミ男を読んだ
殺人や自殺の動機が全く分からなかった

975 :名無しのオプ:2014/06/10(火) 22:17:02.27 ID:0gPAxkj9.net
動機なんて誰にも分からない

976 :名無しのオプ:2014/06/10(火) 23:33:44.20 ID:3IoQkuHC.net
>>974
ミステリー脳

977 :名無しのオプ:2014/06/13(金) 03:38:38.11 ID:387Vz40Z.net
動機は心の闇とかにしとけばいいんだよ

978 :名無しのオプ:2014/06/13(金) 18:01:27.47 ID:/5iMbuPN.net
1年以上もセンセーの死を知らずに過ごせた>>966
嫌味ではなく本当に幸せ者だな
これからぽっかり空いた心の穴をもて余す日々が始まるから
辛くなったらまたこのスレに来いよ

979 :名無しのオプ:2014/06/13(金) 23:14:10.50 ID:Ra1hZDFo.net
トヨザキは理解できない素人を馬鹿にする暇があるなら
ハサミ男を何がいいのか分からないといった角田を批判してみろよ
できないだろうね

980 :名無しのオプ:2014/06/15(日) 02:23:49.38 ID:Af2dNTUP.net
>>966だけど、やっぱり同じように思ってる人は多かったんだね。

早速、『ハサミ男』を再読したが、やっぱりいいなあ。
首吊自殺後の医師との会話は何度読んでもしびれる。

なんだか購入当時(中学生の頃)を思い出した。
影響受けすぎで恥ずかしいんだが、
「<死むく>ならないと死ねない」のくだりが好きで携帯アドレスにしてたり、
プラシーボって言葉を初めて知って、連発しまくってたよw

『キマイラ』からもう10年か。
もう絶対にでないと思うと、>>978の言うとおり、むなしい感じがするね。
なぜか絵本だと勘違いして未読だった『子どもの王様』と、
>>967におすすめいただいた『秘密の日記』を読んでまぎらわすことにするよ。

981 :名無しのオプ:2014/06/15(日) 11:22:31.85 ID:J7q8JKWr.net
殊能将之 part59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1402798885/

982 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 07:24:28.08 ID:o94l+ilm.net
センセーおはよー!
10年待ってた!

983 :名無しのオプ:2014/06/16(月) 12:16:39.36 ID:qYchlXtw.net
>>980
昨年末に出たメフィストだから間違えないでね
話題はこのスレ>>357あたりから

984 :名無しのオプ:2014/06/17(火) 14:30:56.95 ID:KsEnQIDD.net
レンズ豆でも煮るか…

985 :名無しのオプ:2014/06/17(火) 20:54:24.27 ID:vIcwTx1K.net
ハサミでも研ぐか…

986 :名無しのオプ:2014/06/17(火) 23:36:31.14 ID:rzTUg95E.net
加護ちゃんを見守ります

987 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 00:34:57.35 ID:Rnpi/7Q3.net
短篇集も1冊くらい残して欲しかったぜ

988 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 00:40:05.07 ID:bTS3ydTS.net
殊能将之って短編なんて書いてたっけ?(樒榁キラキラこうもり以外で)

989 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 00:49:24.59 ID:HnKSZSTS.net
短編は全部イマイチやん・・・

990 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 09:59:27.37 ID:MzAfpgrr.net
( ΘωΘ)諸君おはよう

991 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 16:30:49.34 ID:0FvkxGde.net
センセーお盆にはまだ早いよ
でも気が向いたら柳の下辺りにでも立ってて欲しい

992 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 20:14:05.33 ID:FNBaggME.net
柳の下に立つ長身で痩せぎすの陰気な桂小枝

…別の場所がいいかな

993 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 20:17:50.22 ID:5sXKmE4s.net
スーパーでポテトサラダやいなり寿司を見つめる姿が目撃されたという

994 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 22:00:59.35 ID:VKnlywM+.net
炒りつけたぶなしめじの香りがする…

995 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 22:59:18.87 ID:vWlpXnIk.net
おじいちゃん、そっちに行っちゃダメー!

996 :名無しのオプ:2014/06/18(水) 23:35:30.73 ID:MzAfpgrr.net
職質されちゃうー!

997 :名無しのオプ:2014/06/19(木) 11:52:19.65 ID:0SQzgH/C.net
うめ

998 :名無しのオプ:2014/06/19(木) 11:52:51.53 ID:0SQzgH/C.net
うめ

999 :名無しのオプ:2014/06/19(木) 11:53:23.32 ID:0SQzgH/C.net
うめ

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200