2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

読者への挑戦状テンプレをまとめるスレ

1 :名無しのオプ:2013/06/24(月) 21:05:18.35 ID:wQJApxtc.net
読者への挑戦状にハマったものの、どの作品に挑戦状が挟まれているのか
ググってもまとめてあるサイトは見つからない。
無いなら作るしかない。

良作、駄作、奇作なんでも結構。
挑戦状が挟まれている作品を挙げまくろう。

2 :名無しのオプ:2013/06/25(火) 19:00:58.04 ID:36CKHtmJ.net
長編
綾辻行人「鳴風荘事件」
有栖川有栖「月光ゲーム」「孤島パズル」「双頭の悪魔」「女王国の城」
霧舎巧「名探偵はもういない」
倉知淳「星降り山荘の殺人」
栗本薫「鬼面の研究」
坂口安吾「不連続殺人事件」
島田荘司「占星術殺人事件」「斜め屋敷の犯罪」
清涼院流水「ジョーカー」
高木彬光「人形はなぜ殺される」
辻村深月「冷たい校舎の時は止まる」
法月綸太郎「雪密室」
深水黎一郎「エコール・ド・パリ殺人事件」

一応知っている限りまとめてみましたが、ほかに何がありますか?

3 :名無しのオプ:2013/06/26(水) 14:04:58.48 ID:gCy+Vm19.net
関田涙、氷川透、古野まほろ、歌野晶午の作品にもあった
詳しくは作家名+読者への挑戦でググってみてね
歌野は短編集の中の一つだけど、おもしろい。
あとクイーンの国名シリーズは????

4 :名無しのオプ:2013/06/26(水) 15:49:27.20 ID:ew4L+v14.net
猫間地獄のわらべ歌のスレはここですね?

5 :名無しのオプ:2013/06/26(水) 19:19:52.71 ID:FBVMT2YZ.net
長編
綾辻行人「鳴風荘事件」
有栖川有栖「月光ゲーム」「孤島パズル」「双頭の悪魔」「女王国の城」
霧舎巧「名探偵はもういない」
倉知淳「星降り山荘の殺人」
栗本薫「鬼面の研究」
坂口安吾「不連続殺人事件」
島田荘司「占星術殺人事件」「斜め屋敷の犯罪」
清涼院流水「ジョーカー」
関田涙「蜜の森の凍える女神」
高木彬光「人形はなぜ殺される」
辻村深月「冷たい校舎の時は止まる」
法月綸太郎「雪密室」
幡大介「猫間地獄のわらべ唄」
氷川透「真っ暗な夜明け」「最後から二番目の真実」
深水黎一郎「エコール・ド・パリ殺人事件」
古野まほろ「天帝のはしたなき果実」「群衆リドル」
山口雅也「13人目の探偵士」

>>3-4
これでおk?

短編はある程度数が集まったらまとめてみる

6 :名無しのオプ:2013/06/26(水) 21:41:04.95 ID:gCy+Vm19.net
>>5
NO! 同じ作家でいいならまだある!

あと篠田秀幸、門前典之、倉阪鬼一郎、柄刀一
短編と国外はいらないか

7 :名無しのオプ:2013/06/26(水) 21:56:28.94 ID:HdNgForM.net
西村京太郎も名探偵シリーズでやったよ

8 :名無しのオプ:2013/06/27(木) 05:42:36.20 ID:ACzXYxA3.net
島田荘司なら短編の失踪する死者にもあるぞ

9 :名無しのオプ:2013/06/27(木) 17:41:44.04 ID:/+RgoJmV.net
長編
綾辻行人「鳴風荘事件」
有栖川有栖「学生アリスシリーズ」
霧舎巧「名探偵はもういない」
倉知淳「星降り山荘の殺人」
倉阪鬼一郎「42.195」
栗本薫「鬼面の研究」
坂口安吾「不連続殺人事件」
篠田秀幸「蝶々たちの迷宮」「弥生原シリーズ」
島田荘司「占星術殺人事件」「斜め屋敷の犯罪」
清涼院流水「ジョーカー」
関田涙「ヴィッキーシリーズ」
高木彬光「人形はなぜ殺される」
柄刀一「マスグレイヴ館の島」
辻村深月「冷たい校舎の時は止まる」
西村京太郎「名探偵なんか怖くない」
法月綸太郎「雪密室」
幡大介「猫間地獄のわらべ唄」
氷川透「真っ暗な夜明け」「最後から二番目の真実」
深水黎一郎「エコール・ド・パリ殺人事件」
古野まほろ「天帝シリーズ」「探偵小説シリーズ」「悲劇シリーズ」
門前典之「屍の命題」
山口雅也「13人目の探偵士」

>>6-7
これならどうだ!

10 :名無しのオプ:2013/06/27(木) 21:30:52.54 ID:cbYrGFNK.net
>>9
NO! 氷川は『人魚とミノタウロス』にもある! 他は知らない
あとググってみたら出てきたやつを

鮎川哲也→朱の絶筆
飛鳥部勝則→レオナルドの沈黙
倉阪鬼一郎→ブランク―空白に棲むもの
金田一少年のノベルス(懐かしい…)

11 :名無しのオプ:2013/06/28(金) 19:29:58.24 ID:b3PHCXgu.net
名探偵シリーズは
三作目『名探偵も楽じゃない』
四作目『名探偵に乾杯』でも読者への挑戦をやっている。

まあ一番ウケたのは一作目で
名探偵が順々に読者への挑戦とメッセージを述べた後
警部が「こんなことやってないでさっさと捜査進めてください!」とオチつけたことだけれど。

12 :名無しのオプ:2013/06/29(土) 09:32:25.95 ID:PMAxDTqH.net
長編
飛鳥部勝則「レオナルドの沈黙」
綾辻行人「鳴風荘事件」
鮎川哲也「朱の絶筆」
有栖川有栖「学生アリスシリーズ」
霧舎巧「名探偵はもういない」
倉知淳「星降り山荘の殺人」
倉阪鬼一郎「42.195」「ブランク」
栗本薫「鬼面の研究」
坂口安吾「不連続殺人事件」
篠田秀幸「蝶々たちの迷宮」「弥生原シリーズ」
島田荘司「占星術殺人事件」「斜め屋敷の犯罪」
清涼院流水「ジョーカー」
関田涙「ヴィッキーシリーズ」
高木彬光「人形はなぜ殺される」
柄刀一「マスグレイヴ館の島」
辻村深月「冷たい校舎の時は止まる」
西村京太郎「名探偵なんか怖くない」「名探偵も楽じゃない」「名探偵に乾杯」
法月綸太郎「雪密室」
幡大介「猫間地獄のわらべ唄」
氷川透「真っ暗な夜明け」「最後から二番目の真実」「人魚とミノタウロス」
深水黎一郎「エコール・ド・パリ殺人事件」
古野まほろ「天帝シリーズ」「探偵小説シリーズ」「悲劇シリーズ」
門前典之「屍の命題」
山口雅也「13人目の探偵士」

13 :名無しのオプ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:T9TLTtdv.net
「見えない精霊」という作品が好きなんだけど、
作者消えちゃったなあ。

14 :名無しのオプ:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:qgPN8+aF.net
ミステリの範囲に入るかわからんが「ひぐらしのなく頃に」も挑戦状ある

15 :名無しのオプ:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:BVDxSHf9.net
『挑戦状テンプレ』ということであれば、
有栖川有栖の短編「登竜門が多すぎる」。
これは外せない。

16 :名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:rE360aMq.net
麻耶雄嵩「メルカトルと美袋のための殺人」に収録されている『ノスタルジア』
探偵メルカトル鮎が書いた作中作に「お前らみたいな馬鹿には絶対この謎は解けましぇ〜んwwwww」的な挑戦状がある。

17 :名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:xVWkS4kJ.net
>>16
でもあれ、そんなに理不尽な難易度でも無いんだよな

18 :名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jzaNA3zm.net
>>16
腹立つなそれ
金があったらその挑戦受けて立つわ

19 :名無しのオプ:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:5xY2kJkI.net
誰もいなくなってきたみたいだけど知る限り追加してみるわ

長編
飛鳥部勝則「レオナルドの沈黙」
綾辻行人「鳴風荘事件」
鮎川哲也「朱の絶筆」
有栖川有栖「学生アリスシリーズ」
霧舎巧「名探偵はもういない」
倉知淳「星降り山荘の殺人」
倉阪鬼一郎「42.195」「ブランク」
栗本薫「鬼面の研究」
坂口安吾「不連続殺人事件」
篠田秀幸「蝶々たちの迷宮」「弥生原シリーズ」
島田荘司「占星術殺人事件」「斜め屋敷の犯罪」
清涼院流水「ジョーカー」
関田涙「ヴィッキーシリーズ」
高木彬光「人形はなぜ殺される」
竹本健治 「ウロボロスの偽書」
柄刀一「マスグレイヴ館の島」
辻村深月「冷たい校舎の時は止まる」
都筑道夫 「猫の舌に釘を打て」「七十五話の烏」
西村京太郎「名探偵なんか怖くない」「名探偵も楽じゃない」「名探偵に乾杯」
法月綸太郎「雪密室」
幡大介「猫間地獄のわらべ唄」
氷川透「真っ暗な夜明け」「最後から二番目の真実」「人魚とミノタウロス」
深水黎一郎「エコール・ド・パリ殺人事件」 「トスカの接吻」(文庫版のみ)
古野まほろ「天帝シリーズ」「探偵小説シリーズ」「イエ先輩シリーズ」
門前典之「屍の命題」
山口雅也「13人目の探偵士」

色々知っているつもりだったけれど、長編で挑戦状つきってそんなに思い浮かばないな、これ。
短編なら沢山あるんだが。犯人当てでダレずに長編って難しいもんなあ……

20 :名無しのオプ:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:GbRcJdhB.net
短編もまとめてみたいが、すごい膨大になりそうで怖い

21 :名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:x+WUOwgt.net
ミステリーマンガ「Q.E.D.」や「C.M.B.」のアレは
挑戦状の範疇に入るのかな。

22 :名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:s7GXUJ/t.net
>>21
とりあえず、“全ての情報が出揃った”ことを示す文章が入っていれば良いわけだけど……

23 :名無しのオプ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:E5d4dcV/!.net
高木彬光 『呪縛の家』も。

24 :名無しのオプ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:zaWBBtrF.net
よーし、長編もある程度出揃ったことだし短編もまとめてみようか

綾辻行人「どんどん橋落ちた」「ぼうぼう森燃えた」「伊園家の崩壊」「意外な犯人」
歌野晶午「有罪としての不在」
小林泰三「大きな森の小さな密室」
島田荘司「疾走する死者」
蘇部健一「丸ノ内線70秒の壁」
麻耶雄嵩「ノスタルジア」


有栖川有栖の国名シリーズは全然読んでないから、わかる人教えてください。
そして自分が長編ばっかりで短編ほとんど読んでないことに気づいた。

25 :名無しのオプ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fcIgcgg1.net
このゲーム200X年ごろにプレイしました。
自分が引き篭もっていた時に母親に「適当に買って来て」と
頼んで買ってきてもらった数十本のゲームの中にこのゲームがありました。
愉快な話しでなくてすみません<(_ _)>。
カートリッジがなかったので電源をずっと点けて置く訳には行かず
消して最初からということに何度もなりました
(スキップ機能がないので全部見なければいけないというドS仕様)
全く進まないので進む気配すら感じれなかったので放置していたのですが
数ヵ月後に思い出して再びプレイすることに。しかし、やはり分からず。
でも諦めたくなかったので卑怯ではありますが、
書店に連絡して書籍である「13人目の探偵士」を購入しました。
そしたらビンゴ。ほとんど変更なく書いてありました(ゲーム攻略の時に見たのは一箇所だけ)。

>ゲームとしてまったく面白みがありません。
自分とは真逆なんですね。僕は凄く楽しめました。
コアというかヘビーというかポリゴンがキツ目でキャラがとにかく濃い。
至るところでネタには困らないという(√別のデブと主人公とのEMDには度肝を抜かれました)。
他の人からすれば「ふざけすぎだ」と思うのは無理もないと思います。
でも自分からすれば「これが許された時代」なんだとしてポジティブに受け止めています。
今の時代では世に出る可能性は限りなく低いでしょう。出合えた事に感謝しています。 by Cat the Ripper

26 :名無しのオプ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fcIgcgg1.net
実は此処に投稿したのだけど投稿できた感触?が全くなかったので
グーグルで「13人目の探偵士 2ch」で検索して此処に書き込ませてもらいました。
http://wbonbon.blog26.fc2.com/blog-entry-717.html

訂正×EMD ○END

27 :名無しのオプ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fcIgcgg1.net
別に証明する必要もないと思うけど疑われたくないので
書籍の内容を一部引用する。

縦文字だけど制約上横文字にします。

<探偵士百年祭>の不快な出来事 1 p.182
ベイカー街二二一番地B。ロンドンにおいて、いや世界中どこであれ、
番地を言っただけで誰の居所かわかる場所というのは、
この地をおいて他にはないだろう。

終わり。

28 :名無しのオプ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fcIgcgg1.net
×他にはないだろう
○他にないだろう

29 :名無しのオプ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fcIgcgg1.net
×出合えた事に感謝
○出会えた事に感謝
ちなみに「事」は「こと」で良いのかも知れない。
間違い多すぎてすみません。

30 :名無しのオプ:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fcIgcgg1.net
そういえば本の表(カバー)がダサかったから(カバーの下は忘れた)姉がイギリス旅行で持ってきた
イギリスの日本と比べたら薄い新聞を切り取りノリで貼り付けた(笑)
我ながら綺麗に貼れたな〜と思ってる。その本に貼った新聞には
英語で2002年と書かれているからプレイしたのは2001年。もうあれから12年になるのか。
またまた訂正。デブではなくベヴの間違いでした。

31 :名無しのオプ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:di029T6o.net
綾辻行人『どんどん橋、落ちた』
鮎川哲也「達也が嗤う」「薔薇荘殺人事件」
有栖川有栖「八角形の罠」
泡坂妻夫 「ダイヤル7をまわす時」
歌野晶午『放浪探偵と七つの殺人』
小林泰三「大きな森の小さな密室」
島田荘司「疾走する死者」
蘇部健一「丸ノ内線70秒の壁」
高木彬光「妖婦の宿」
麻耶雄嵩「ノスタルジア」

※『』は読者への挑戦ものの短編のみをまとめた連作短編集

32 :名無しのオプ:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/5l/sBXG.net
挑戦に勝ちまくってる人ここにいますか?

33 :名無しのオプ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eVCUPAqo.net
短編だと、大川一夫の「ナイト捜し」、
あの挑戦状が好き。

34 :名無しのオプ:2013/10/19(土) 23:14:43.51 ID:NGmiVO++.net
倉阪鬼一郎の『神の碑に泪を』に挑戦状があった

35 :名無しのオプ:2013/12/05(木) 15:52:41.45 ID:SzTAR/96.net
中町信 三幕の殺意

36 :名無しのオプ:2013/12/06(金) 20:02:36.47 ID:SYQEyn51.net
来年、原書房から出るバークリーの作品は挑戦状付きということだった。

37 :名無しのオプ:2013/12/09(月) 21:59:03.17 ID:TSx7Egpo.net
ルパート・ペニーの作品全部

38 :名無しのオプ:2014/03/16(日) 20:42:31.49 ID:Qz4ROWxs.net
芦辺拓の『グラン・ギニョール城』に挑戦状があった。

39 :名無しのオプ:2014/03/23(日) 15:12:06.71 ID:9iKp022y.net
平石貴樹の「誰もがポオを愛していた」「サロメの夢は血の夢」にも挑戦状がある

40 :名無しのオプ:2014/04/09(水) 12:35:06.70 ID:nSBFsprO.net
青柳碧人 浜村渚の計算ノート 3と1/2さつめ ふえるま島の最終定理
なかがきのところにあった

41 :名無しのオプ:2014/10/29(水) 15:15:39.82 ID:nrPlHxQE.net
島田荘司の疾走する死者の挑戦に今負けました

42 :名無しのオプ:2014/12/09(火) 23:20:32.01 ID:+QaVVAIo.net
おまえらへの挑戦状

43 :名無しのオプ:2015/04/25(土) 22:53:41.89 ID:xUg416i0.net
○○○○○○○○殺人事件

44 :名無しのオプ:2016/11/24(木) 16:03:52.61 ID:lyUOe3gm.net
超幻想郷級のダンガンロンパ

45 :名無しのオプ:2018/12/30(日) 09:54:42.72 ID:+3um+VJf.net
江戸川乱歩の三角館の恐怖

46 :名無しのオプ:2019/01/07(月) 04:30:16.76 ID:uT+IZ4Du.net
陸秋槎 「元年春之祭」 にあった

47 :名無しのオプ:2019/01/20(日) 19:38:58.54 ID:8dGHtDc2.net
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2

48 :名無しのオプ:2023/09/27(水) 10:49:25.22 ID:RFYwomWk.net
(≧◇≦)エーーー!

49 :名無しのオプ:2023/10/03(火) 14:30:56.51 ID:KeRDhlrm.net
エラリー・クイーンなんかは読者への挑戦の代表的なものだけど
海外作品は載せないのな?

50 :名無しのオプ:2023/10/03(火) 14:35:14.96 ID:KeRDhlrm.net
パッと思いつく海外作品を一つ挙げると
最後のほうが袋とじになってるバリンジャーの「歯と爪」

16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200