2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最強に「意外な」犯人って?2

1 :名無しのオプ:2010/12/11(土) 10:13:34 ID:QQZnlmIK.net
おもしろかったんで、まだまだ議論しよう。
人間の想像力が無限であるかぎり、意外な犯人にも限界はないはず。

前スレ
最強に「意外な」犯人って?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1057237389/

2 :名無しのオプ:2010/12/11(土) 10:18:21 ID:QQZnlmIK.net
ちなみに俺が一番意外だったのは、古本屋で買ってきて、あるキャラの初登場時、「犯人」と赤丸されて
書かれており、「ネタバレすんな!」と激怒したが、最後まで読んでみたら犯人じゃなかったミステリー。

作者じゃなくって、以前の小説所有者が仕掛けているだけに、最強に意外と言えると思う。
これは多分越えられないんじゃないのかな?

「読者が犯人」よりも以外だ。

3 :名無しのオプ:2010/12/11(土) 12:18:04 ID:Z8D9x8fO.net
俺も今度それやってみよう

4 :名無しのオプ:2010/12/11(土) 12:55:21 ID:EAiR7u1h.net
俺もー

5 :名無しのオプ:2010/12/11(土) 13:13:16 ID:5dtIdPcg.net
前に何処かのスレで中途半端にネタばれされたせいで
「クソッ…〇〇が犯人なのか…」と思いながらその本を読んだら
ネタバレを間違った意味で捉えていたせいでぜんぜん違うキャラが犯人だったとき

6 :名無しのオプ:2010/12/13(月) 01:15:47 ID:5FHh09UA.net
ネタバレになっちゃうから詳しく書けないけど、法月の某作が最強だと思った

7 :名無しのオプ:2010/12/13(月) 13:34:58 ID:gG/9fdVx.net
麻耶雄嵩『答えのない絵本』の犯人

8 :名無しのオプ:2010/12/21(火) 17:38:33 ID:zIKSDPBe.net
age

9 :名無しのオプ:2010/12/25(土) 09:27:20 ID:B528R1At.net
ヤス

10 :名無しのオプ:2010/12/26(日) 00:13:56 ID:5jAbxGT4.net
ポートピア殺人事件

11 :名無しのオプ:2010/12/26(日) 10:47:01 ID:lbXVCwrm.net
最強じゃないかも知れんが、
子供の頃ポプラ社の少年探偵シリーズを読んでいて、途中から二十面相が犯人でなかった時。
その巻を読んでていつもどおり犯人は二十面相だと思い、ついに二十面相も人殺しになってしまったかと怖くなった。

読み終わってから、犯人が二十面相じゃなかった事に少しホッとしたのを覚えてる。

12 :名無しのオプ:2011/01/06(木) 22:32:29 ID:n4elEU/n.net
ベタだけど「Yの悲劇」の犯人

80年前の小説だと思って油断したら・・・古典は侮れんわ

13 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 08:36:40 ID:SsthNwTA.net
Yの悲劇は「13歳の時に」読んでしまって震え上がった


14 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 11:08:31 ID:Edrp1U68.net
消えたタンカー

15 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 11:17:02 ID:03aT0Rfz.net
ヤス

16 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 11:40:10 ID:KYtTMy9D.net
犯人がいない

17 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 12:28:54 ID:bCm+/iRK.net
天下一大五郎

18 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 14:15:15 ID:KvV0L9Pg.net
かなり前だがどこぞのスレ(ミス板ではない)に、犯人の名前が冒頭で明らかになっている、
犯人は○○としっかり明記されているにもかかわらず騙されてラストまで
引きづられたという作品があったらしいが、題名が思い出せない。
知っている人はいますか?


19 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 15:16:08 ID:YTVV8QR/.net
>>18
殺戮にいたる病、とか?

20 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 15:26:59 ID:yZdWyIYD.net
激しいネタバレ
せめてメル欄に書くぐらいした方が良いかと思う

21 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 16:06:41 ID:YTVV8QR/.net
すまん、うっかりしてた
半年間ROMってる

22 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 20:30:37 ID:7J27xHuj.net
>>18だが申し訳ない。

>>19 いや、そういう題名ではなかったような気がする。

23 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 21:41:25 ID:BQQBuvD8.net
>>22
鮎川哲也の「王をさがせ」か?

24 :名無しのオプ:2011/01/15(土) 21:58:16 ID:TMlemaXk.net
>>23
いや、「王をさがせ」ではない。
すんません、思い当たる題名はメ欄にお願いします。


25 :名無しのオプ:2011/01/20(木) 13:58:18 ID:zHcYjCN2.net
どんな系?
漢字系とかカタカナ系とか

26 :名無しのオプ:2011/01/21(金) 00:38:13 ID:SO0pkmAV.net
>>25
カタカナ系ではなかったと思うが・・・・
自分で読んだわけじゃないから記憶が曖昧なんす。
単純すぎて騙された的な感想で、ミステリーというより
ユーモア小説の分野だったのかなと。

27 :名無しのオプ:2011/01/22(土) 14:47:40 ID:Rd6ZIECB.net
折原一「逃亡者」の被告人

最後の最後で仰天の結末

28 :名無しのオプ:2011/01/22(土) 17:08:36 ID:z3p8Q457.net
>>18メール欄は?

29 :名無しのオプ:2011/01/23(日) 22:00:22 ID:aIML7opR.net
>>28
未読なので早速読んでみます。

30 :名無しのオプ:2011/01/26(水) 01:26:18 ID:SNhXBvZm.net
伊達直人

31 :名無しのオプ:2011/01/26(水) 03:09:46 ID:AGDoQHdh.net
ミステリーってドラマの方が接する機会が多いほど読んだことがあまりないけど西尾維新のクビシメロマンチストとサイコロジカルは犯人にビックリした

32 :名無しのオプ:2011/01/28(金) 21:20:10 ID:nhdN+pGA.net
東野圭吾の地味な傑作『ブルータスの心臓』の犯人は地味に意外だった。

33 :名無しのオプ:2011/02/04(金) 22:53:32 ID:EcNdwPjh.net
赤川次郎「三毛猫ホームズの推理」

34 :名無しのオプ:2011/02/05(土) 19:36:02 ID:hzqOe1Rj.net

   .y;:'""´"'ヽ
   ,lミ   _   ._`;
  (^ミ. ´・ .〈・ .リ
  . j.  r、_)、|      大阪圭吉の「幽霊妻」やな
    |  `ニニ´丿
   ノ `ー―イ

35 :名無しのオプ:2011/02/11(金) 08:55:01 ID:wKGi6ltS.net
あーだこうだ妄想する読者が悪byリュウキシ

36 :名無しのオプ:2011/02/20(日) 01:08:51.87 ID:MZTBz6Jk.net
神様。

37 :名無しのオプ:2011/03/02(水) 00:24:46.56 ID:gh4p9ZVQ.net
清涼院のアレだろう。爆笑したもん

38 :名無しのオプ:2011/03/03(木) 13:52:14.72 ID:ikH+C3Bo.net
コズミックはあまりのアホらしさに感動したよ。

39 :名無しのオプ:2011/03/04(金) 14:11:53.27 ID:x7ZXc3UI.net
有栖川のマジックミラー
いいのか?って思った

40 :名無しのオプ:2011/03/08(火) 09:56:04.41 ID:LbF6Ln1K.net
意外というか、びっくりしたのは古畑任三郎の例の話の奴だな。

でも、結局意外性って、ミスリードとか、お約束破りでしょ。
大どんでん返しって言うけど、エンタメで大どんでん返しはたいてい、読者を「ハァ?」ってさせることが多い。
王道を裏切る手段なんだから、結果的に読者の予想だけでなく、期待も裏切っちゃうんだよね。

なんか、ミステリーなんだから、「意外な犯人」というよりも、「今まで誰も思いつかなかったようなアイデア」
がみたいよ。

ただお約束破りだったら、誰でもできるじゃん。
1111111…って続いていたもののなかに、突然「2」を入れたらびっくりする。ただそれだけじゃん。

「2」じゃなくって、誰も思いつかなかった数字が来てほしい。

41 :名無しのオプ:2011/03/09(水) 23:48:22.88 ID:WAei5dmw.net
乱れからくり

42 :名無しのオプ:2011/03/10(木) 06:30:46.74 ID:en+2/+FU.net
乱れからくりは意外だとは思わんかったなぁ俺は
いい作品なのは確かなんだが

43 :名無しのオプ:2011/03/17(木) 09:21:45.94 ID:vEASo1cl.net
ローウェル城の密室
ネヌウェンラーの密室

驚きより怒りのほうが大きいが…

44 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 07:58:49.81 ID:AYOmArUC.net
>>40
そんな君に代数の概念を教えよう
つ『噂』

45 :名無しのオプ:2011/03/20(日) 10:52:48.68 ID:lJZu1YP8.net
>>37
Jの神話は清涼院程では無いにしろ似た気配を感じた

46 :名無しのオプ:2011/04/13(水) 12:18:00.69 ID:/mBNe6o+.net
ヤス

47 :名無しのオプ:2011/04/13(水) 17:02:36.21 ID:5cK23tch.net
どう考えても
語り手以上に意外な犯人なんか思いつかないわ

48 :名無しのオプ:2011/04/13(水) 19:35:13.75 ID:77THnHus.net
1.犯人は語られるだけの人物で物語には登場しない
2.しかも歴史上の人物である

というのは意外だった

49 :名無しのオプ:2011/04/13(水) 20:23:46.75 ID:1ZCOVnGI.net
歴史上の人物が現在まで生き延びてて最後は火だるまになる、というのは意外だった

50 :名無しのオプ:2011/04/14(木) 10:07:58.37 ID:pag7BZyY.net
犯人は明智小五郎

51 :名無しのオプ:2011/04/14(木) 23:41:40.10 ID:hd9u66vN.net
正直、二十面相シリーズの2作目の犯人には超驚いた。


52 :名無しのオプ:2011/04/15(金) 12:03:27.91 ID:JrYMcP1Z.net
語り手が犯人とか
動物が犯人とか
死んだと思われていた奴が
実は生きててそいつが犯人だったとか
実は自殺でした、えへへとか
ある程度パターンが出尽くしてるからな
誰が犯人でもそんなに驚かない

53 :名無しのオプ:2011/04/16(土) 13:52:53.48 ID:sX2W6eGa.net
辻真先の
「読者が犯人」
「出版社社長が犯人」
ってやつは、正直に言って、屁理屈だなと思った。

54 :名無しのオプ:2011/04/16(土) 21:10:37.11 ID:+bWtGPgP.net
読者が犯人はさすがにないだろなーと思ってたら、あったんだw

55 :名無しのオプ:2011/04/16(土) 23:50:36.39 ID:IQ/A/s+c.net
読者が犯人もので傑作はひとつもない

56 :名無しのオプ:2011/04/17(日) 12:48:45.80 ID:xAtTiybZ.net
メタにすれば何でもできると
根本的に勘違いしているアホな作家がいるからな

57 :名無しのオプ:2011/04/17(日) 21:09:41.93 ID:VOtKUjHF.net
子供の頃、ルブランの「8・1・3」の犯人がすごく意外だったわw
あと、事件を追っている探偵が犯人だった!も。
今じゃ珍しくもない。
最強はやはりクリスティの「アクロイド殺し」かなあ。


58 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 13:57:08.09 ID:jdWspN7q.net
どうせならありがちなメタじゃなくて、メタのメタのメタ・・・くらいまではっちゃけてくれれば

59 :名無しのオプ:2011/04/18(月) 15:36:07.05 ID:WoHKA95G.net
それはメタメタでんがなー

60 :名無しのオプ:2011/04/19(火) 09:32:20.54 ID:MqpI2WkN.net
虚無…

61 :名無しのオプ:2011/04/23(土) 10:45:44.55 ID:CrXu3NEr.net
>>53
あのがっかり感はないと思う
辻真先の作品は屁理屈をこねているだけで全然うまくない
後ろの謳い文句だけで売っている作家

62 :53:2011/04/23(土) 11:37:48.61 ID:RN3N3t8v.net
>>61まあ、そのメインのひっかけ(と辻真先が期待したもの)は、53に書いたとおりなんだけれど、
「改訂・受験殺人事件」の方だけは、他者に薦めてもいい作品だな、とは思ってるんだよね。

というのは、あのホック原作の「長い墜落」テーマを、見事に処理したと思ったから。
「長い墜落」テーマって、本家本元のホックのが、そもそも大したことないと思うし、
太田忠司の「レンテンローズ」って作品(ラノベレーベルから出てる)でも、「長い墜落」を扱ってるんだが、これもイマイチな処理。
辻の「改訂・受験殺人事件」だけが、上手い解決・きれいな解決だと思ったものでね。

63 :名無しのオプ:2011/05/01(日) 00:22:27.89 ID:v/mIV0yj.net
「レーン最後の事件」も、何の事前知識なしに「X」「Y」「Z」の後に読んだら、意外な犯人だよな。
クィーンは明らかにそこを狙ったんだろうし。
俺はすべてネタばらしされてから読んだから、何とも思わなかったけど。

64 :名無しのオプ:2011/05/01(日) 11:42:47.26 ID:kgC1jEe9.net
レーンの犯人属性がアレであることをずっと知らずに読んで
探偵役が犯人がアレであることを指摘してもわからず
もう一度最初から読み直した俺様は埼京。

65 :名無しのオプ:2011/05/08(日) 10:20:55.29 ID:HnN8alMS.net
まったく何の関係もない奴が回りまわって真犯人だったってケース

66 :名無しのオプ:2011/05/08(日) 20:17:13.47 ID:aeDX/OQf.net
シリーズ物で、「2」で犯人だった奴が「3」でも犯人だった、っていうパターンはあるのか?
普通、シリーズ物の場合、時系列で言うと、「1」「2」「3」「4」…という順だけど、
実は、「1」「3」「2」「4」…であったとか(○年度とかをさりげなく使えば、2010年4月から11年の3月までカバーできる)。
第二弾で捕まった犯人が実は過去にも殺人を犯していて、そのときは捕まらずに後になって別の殺人で逮捕されるというパターン。

相変わらず、ぐちゃぐちゃな日本語だ


67 :名無しのオプ:2011/05/16(月) 01:34:21.43 ID:uxM7+cHH.net
もぅ出ちゃってるかもしれんないけど、ここ数年では、「密室ゲーム王手飛車取り」(題名うろ覚え)です。

68 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 14:00:42.80 ID:IcY5RVMv.net
伏線でもなんでもいいからしっかり描かれてる登場人物が
納得いく「意外な」犯人だったという作品はなかなかないな。

わざと「意外」性だけを狙って、描いてもない人物を犯人に
するのはいっぱいあるけど。作者が犯人とかw

69 :名無しのオプ:2011/05/18(水) 15:45:55.49 ID:sxXcBV+Q.net
>>68
>伏線でもなんでもいいからしっかり描かれてる登場人物が
>納得いく「意外な」犯人だったという作品はなかなかないな。

そういうのって、最近のファンがつまらんと切り捨てるような「古典」に多いんじゃないかと思う。

70 :名無しのオプ:2011/05/19(木) 01:37:08.39 ID:Apz45o0n.net
ヤス最強!

71 :名無しのオプ:2011/05/19(木) 10:47:24.95 ID:5Tl6s7tF.net
火曜フルボイス劇場

72 :名無しのオプ:2011/05/20(金) 09:23:52.18 ID:TusjJ/CW.net
ずーと主人公目線で犯人を捜しておきながら、主人公が犯人というオチ
警察が犯人というオチ
チョイ役で出てきた人が犯人というオチ

ありがち

73 :名無しのオプ:2011/05/21(土) 04:54:13.47 ID:Qo7EwQ5l.net
ザ・誘拐 まさか主人公刑事が犯人とはな!


74 :名無しのオプ:2011/05/21(土) 08:51:20.92 ID:Cqsi9nW3.net
「三毛猫ホームズの推理」は?
ミステリー読み始めの時期だったんでびっくりした

75 :名無しのオプ:2011/05/22(日) 07:58:32.53 ID:P3XIXJB5.net
マリオネットの罠もびっくり

76 :名無しのオプ:2011/06/05(日) 17:33:07.62 ID:594Rk/C+.net
占星術は大体わかったんだけど、痣にやられた
意外といえば金田一でたまにある同級生とか前に出てきた知り合いが犯人とか?

77 :名無しのオプ:2011/06/06(月) 01:56:01.93 ID:SvweUiHs.net
シリーズもので何年もかけて何本も書いて、それぞれの作品で犯人は「俺じゃねえ」みたいなことを言いつつ、完全なる証拠を突きつけられて捕まったり命を落としていく。

シリーズ最終作で全ての事件が主人公の証拠捏造その他によるもので、主人公が犯人であることが明かされる。

例えるなら、十津川警部とか浅見さんの最新作で実は今までのは自分が犯人だったみたいな。

78 :名無しのオプ:2011/06/08(水) 20:41:35.09 ID:eHTTBix5.net
読者が主犯


これは、ある意味正しい
全てのミステリは、読者を楽しませる為に殺人が行われる

79 :名無しのオプ:2011/06/09(木) 00:00:37.29 ID:YtxwoBpS.net

読者が犯人

読むのを途中で投げ出して作品を台無しにする
流水御大にありそう?

80 :名無しのオプ:2011/06/10(金) 22:33:50.89 ID:IPW1QzBO.net
新本格猛虎会の冒険

読者が阪神

81 :名無しのオプ:2011/06/14(火) 08:53:24.28 ID:eLyq0c2I.net
>>79
それはどちらかと言えば読者が被害者なのではないか。

82 :名無しのオプ:2011/06/14(火) 09:46:13.94 ID:H/wMmLJA.net
>>79
読者が犯人って、三大奇書の一つがそうじゃん

83 :名無しのオプ:2011/06/14(火) 09:48:33.70 ID:H/wMmLJA.net
つか、>>78

ミステリ板の住人なら三大奇書ぐらい読んでおけばぁ?w
必須科目だろ

84 :名無しのオプ:2011/06/14(火) 20:41:01.82 ID:Y1PT+nJ7.net
依頼者が犯人。
ありそうだけど、だとしたら探偵に依頼する目的はなんだろう?

85 :名無しのオプ:2011/06/14(火) 21:41:01.95 ID:+0XITf2m.net
「探偵に依頼してくる以上、こいつは犯人じゃないだろう」と思わせるため。

86 :名無しのオプ:2011/06/15(水) 01:26:57.32 ID:oO4JzkmS.net
>>84
たまに見るな
理由としてはアリバイ作りのためとか
メ欄もこれの類のくだりが出て来てた気がする本当の真相ではなかったけど

87 :名無しのオプ:2011/06/17(金) 09:39:02.39 ID:VIC1xrTy.net
犯人が真犯人ってのもあったな

88 :名無しのオプ:2011/06/17(金) 20:43:06.44 ID:hpfKPj6H.net
>>87正直意味が分かりにくいが、(メール欄)みたいなんのこと?

89 :名無しのオプ:2011/06/18(土) 21:29:16.22 ID:lam966pr.net
>>87
(メール欄)このへんとか

90 :名無しのオプ:2011/06/20(月) 14:10:38.24 ID:dE3+YHZR.net
東野圭吾の「悪意」とか「容疑者X」とかじゃないの?

91 :名無しのオプ:2011/06/29(水) 10:46:55.00 ID:Im1veRGH.net
俺が今まで読んだ中で一番驚いた犯人は
まず横溝の「夜歩く」だ。これは単にあの類型作品で最初に読んだ作品だからに過ぎない。
次にアンフェア型の意外性としては
隅の老人のある短編の「ヘブマージュ殺し」これは単なる反則。
あと、スターウォーズの新三部作の「主人公がラスボス」ってのも驚いた。

反則といえば、原作と二次作品で犯人が違ってたりすると驚く。
作者本人の改稿・リライトされた作品で犯人が違ってるとさらに驚く。

92 :名無しのオプ:2011/06/29(水) 10:47:39.68 ID:Im1veRGH.net
スターウォーズ新三部作は有名だからネタバレしてもいいよね・・・

93 :名無しのオプ:2011/06/29(水) 11:32:05.30 ID:gg3YAPGk.net
ドルリー・レーン

94 :名無しのオプ:2011/06/29(水) 13:13:49.18 ID:1UxiTgqG.net
探偵=犯人は、いまさら珍しくもないが
シリーズ作品の第一作でやられると、きれいに騙される。
○○○の「○○の○○」ね。

95 :名無しのオプ:2011/06/29(水) 20:49:25.38 ID:jBcJic2i.net
おい92
ふざけるなクズ野郎!!

96 :名無しのオプ:2011/06/30(木) 01:03:44.16 ID:kwzymRbg.net
ぜんぜん話の趣旨に関係ない、清掃のおばちゃんとかが犯人って作品ないかな?
探偵がアリバイ最後まで崩せず、消去法でじゃーお前だろっていう・・・

ごめんスルーしてくれ

97 :名無しのオプ:2011/06/30(木) 12:51:32.03 ID:JmUpd+wf.net
>>96
登場すらしない人物が犯人だったというのはあるが、
流石にむりがあったか。

98 :名無しのオプ:2011/06/30(木) 14:27:15.38 ID:h0QL4PJE.net
俺が小学生の時、赤川次郎の「善の研究」とか言う短編で意外な犯人に感動した。騙される快感というか。
もしかすると今読んだらバレバレなのかもしれないけど、小学生の読書慣れしてなかった俺には衝撃的だった。

99 :名無しのオプ:2011/06/30(木) 15:20:31.42 ID:Fl0LAXGx.net
>>96
某新本格作家の短篇集で食堂のおばちゃんが犯人というのがあったような
明らかにモブキャラだったんだけど消去法でおばちゃんしか犯行は無理みたいな
昔に読んだから記憶は定かじゃないが

100 :名無しのオプ:2011/06/30(木) 20:12:06.50 ID:Rn0LOt8I.net
幽霊が殺したとしか思えない状況の中で、
真犯人がやっぱり幽霊だったていうのは、最強に「意外」だろ?

むちゃくちゃな論理を振り回して、
あり得ない犯人像を生み出してきた本格ミステリだけど
やろうと思えば、何とか成立させられるんじゃないか?

101 :96:2011/06/30(木) 21:29:42.74 ID:Bt/bzVER.net
ありがとう!

>>97、99
そんな作品マジであるの?
読んでみたいものの最後は脱力感いっぱいだろうね


102 :名無しのオプ:2011/06/30(木) 22:30:59.63 ID:TgLpujfa.net
読者が犯人

103 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 00:12:55.88 ID:VvpCeKET.net
>>99
おばちゃん以外の容疑者のアリバイが完璧で、
容疑者以外に犯行可能な人がいないことが読者にも納得出来るかたちで描写してあるなら、
消去法でも不満はないなぁ、個人的には

104 :99:2011/07/01(金) 02:50:38.00 ID:eT2rOhpv.net
>>100
幽霊じゃないけど邪神的なものなら
メフィスト賞作家でもうやった人がいるよ

>>103
論理はしっかりしてたから別に不満はないけど
やっぱり不意打ちに近いのですっきりはしないなぁ

105 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 06:48:46.35 ID:MMBVfmAV.net
>>102
いくつも前例があるだろうが

106 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 07:29:34.11 ID:FWLUd7sz.net
1)論理的にありえないだろうという意外さ
  被害者が犯人 死んでいる人が犯人 幽霊が犯人 人間以外のものが犯人

2)論理的にありえないだろうという意外さ(メタミステリ)
  語り手が犯人 読者が犯人 著者が犯人 出版社の社長が犯人

3)感情的にありえないだろうという意外さ
  探偵役が犯人 子どもが犯人 ヒロインが犯人 主人公が犯人 主人公の親友が犯人

107 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 11:12:50.06 ID:wKnuSExX.net
>>100
幽霊云々は、某綾辻関係者(w)の小説であったな。
大半の読者はそう思って読んでるんだろうが、
俺はそうじゃないだろうと思っていたのでやられてしまった。

108 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 12:30:42.08 ID:sffGSFNx.net
幽霊って、たとえ自供してもw
絶対に逮捕できないんで、完全犯罪じゃないの?

109 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 13:26:09.06 ID:wKnuSExX.net
訂正
幽霊じゃなくて化物だったかな?あれはw

110 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 13:28:04.51 ID:RVTYriGP.net
麻耶のメルカトルかく語りき読んでみ。

111 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 15:56:11.27 ID:ecg49utx.net
>>99
そういう「ハドソン夫人が犯人」「メグレの妻が犯人」みたいな盲点犯人は
黄金時代から結構試みられているんだよね。
刑事ドラマで言えばラストで主人公の刑事が帰宅してほのぼのシーンを作る
娘とか奥さんが犯人だった、みたいな作品は内外問わずけっこう存在してる。

112 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 16:15:39.09 ID:J1ju4h99.net
http://doton.geo.jp/o/?t=m&i=dzuJBigkrC2U5G%2FK

113 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 21:38:46.56 ID:UGU/XLwN.net
>>101メール欄がそう。
解決した後で、探偵役の方が「え、ウソ、何で?」と、まだ戸惑ってしこりが残る展開で、脱力はしなかったな。

114 :名無しのオプ:2011/07/01(金) 22:28:45.30 ID:yVeyl8xm.net
カーの「三つの棺」に「我々は推理小説の中の住人で・・・」とか言い出すくだりがあるんだから、
どんな破綻した犯人でも、オカルトな犯人でもそれはありな気がする。
そもそも、小説の世界で「オカルトや超常現象は存在しない」なんていえるんだろうか。

つのだじろう作の金田一作品集では堂々とオカルト現象が発生しているし、
「幽霊が人を殺すなんてことがありえるんですか?」とか聞かれた金田一が
「ありえます。エクストプラズマなどで霊が実体化した場合、人を考察することくらいは可能です」
とか解説するくだりがある。

115 :名無しのオプ:2011/07/02(土) 00:16:41.96 ID:Voi3WISI.net
SFミステリというジャンルもあってだな

116 :名無しのオプ:2011/07/02(土) 07:18:11.26 ID:BxdWZyB5.net
読者が犯人、という例はいくらでもあるとこのスレの住人は言うけれど、お前らそれで納得してるの?
「なるほど、この事件の犯人はオレだったのか。それは意外だ。φ(゚Д゚ )フムフム…」と。

117 :名無しのオプ:2011/07/02(土) 15:29:28.80 ID:BxdWZyB5.net
読者が逮捕されるまで書かれてある小説はありそうだな。
急に、二人称になったりして。

118 :名無しのオプ:2011/07/02(土) 20:18:03.44 ID:fv9+QmUP.net
犯人が幽霊であっても、ファンタジーなど、小説としては成立するだろう。
しかし、探偵が論理的思考で推理を働かせた結果として
「幽霊以外に犯人はあり得ない」と結論づけたら
かなりグダグダな結末になってしまうと思うんだが。

119 :名無しのオプ:2011/07/02(土) 21:24:58.35 ID:SaUPL3O9.net
読者が影響されて実際に犯罪に及んでしまったら
それはもう読者が犯人と言ってしまって良いのではないか?

120 :名無しのオプ:2011/07/02(土) 21:42:18.98 ID:0PkTiex7.net
>>94
あれは幽霊云々が納得いかん。

121 :名無しのオプ:2011/07/03(日) 10:16:10.71 ID:d2CUbj91.net
放射線量の測定結果をブログで公開していた自民都議会議員、遺体で発見される

自民・樺山卓司都議が死亡、自殺か

1日未明、東京・葛飾区の自民党東京都議会議員・樺山卓司氏(63)の自宅から通報があった。
救急隊が駆けつけると、樺山氏はビニール袋を頭からかぶった状態で倒れていて、搬送先の病院
で死亡した。自殺とみられている。

樺山氏の死去により、東京都議会は民主党を中心とする野党が1議席多くなったため、今後の石
原都政の議会運営に支障を来す可能性が出てきた。

ttp://news24.jp/articles/2011/07/01/07185614.html
ttp://blog.livedoor.jp/togikai/

122 :名無しのオプ:2011/07/03(日) 12:34:09.63 ID:xT/XB++Z.net
被害者を現場で降霊させて犯人を聞いてみたり、推理が行き詰まってマザーコンピュータにアドバイス受けて推理進めてみたりしてた作品なら知ってる

123 :名無しのオプ:2011/07/03(日) 12:55:22.27 ID:s2ILSrJ/.net
鎌倉ものがたりか

124 :名無しのオプ:2011/07/03(日) 13:21:56.44 ID:xT/XB++Z.net
>>123
いや、パタリロ

125 :名無しのオプ:2011/07/03(日) 16:03:26.37 ID:UoSKBszO.net
ヒトを創造した神

126 :名無しのオプ:2011/07/03(日) 19:27:01.79 ID:iTycwrQr.net
法月編纂のアンソロジーに載ってる海外短編で神が死体となって出てきたのは笑った

127 :名無しのオプ:2011/07/04(月) 20:48:08.24 ID:QaO5c51g.net
>>126
それ、加美さんとか神(じん)さんじゃないよね?w

128 :名無しのオプ:2011/07/05(火) 01:27:36.37 ID:GQ8COmBC.net
宇宙大戦争のあれだな
もちろんミステリじゃないが

129 :名無しのオプ:2011/07/05(火) 07:13:11.49 ID:vvPKa3iD.net
ワンピースのウォーターセブンのCP9の正体
叙述トリックもかくやという仕掛けで結構驚いた

130 :名無しのオプ:2011/07/06(水) 13:49:56.24 ID:WNS/LS0g.net
犯人に意外性がなくても面白い作品は面白い

131 :名無しのオプ:2011/07/07(木) 04:13:25.18 ID:895U+V2/.net
>>129
漫画で叙述トリックなんて、やりようあんのかw

132 :名無しのオプ:2011/07/07(木) 04:39:44.71 ID:PuH25h3i.net
ルパン三世の原作漫画にだってあるぞ

133 :名無しのオプ:2011/07/07(木) 14:35:41.72 ID:v2F+ydNm.net
>>129
読んでみたけど一体どこが仕掛けなんだ?
ただ長年潜入していたってだけじゃん。
身代わり置いといたってのも別にトリックでも何でもないし。

134 :名無しのオプ:2011/07/07(木) 16:46:11.40 ID:bvYA3/DI.net
最近になって、ニコ動のポートピア連続殺人事件の実況みたんだが、
あれって、結構、犯人が逮捕されるまでに、色んなドラマがあったんだな
一度でもいいから、予備知識なしでプレイしたかったぜ

135 :名無しのオプ:2011/07/07(木) 20:41:09.96 ID:d0xeF6ni.net
漫画の叙述トリックなら篠原千絵の短編が良い感じ
若干のスイーツ臭がするのが欠点だけど

136 :名無しのオプ:2011/07/08(金) 10:31:57.10 ID:dhEpsWV6.net
>>134
火曜フルボイス劇場か
ボスはホモではない

137 :134:2011/07/08(金) 18:53:38.65 ID:mHCpO2zY.net
> 火曜フルボイス劇場
そうそれ

あれも、まあ、色々脚色とかあったけど、
俺がやったときには、最初から犯人を知っちゃってたからなあ
あれも、知らなければ、かなり意外な犯人だと思うんだが

138 :名無しのオプ:2011/07/09(土) 12:21:19.82 ID:H4UKCHkK.net
>>133
ワンピース(少年漫画)の暗黙の了解を逆手にとったトリックってことだろう
あれは言うなれば探偵や助手が犯人みたいなもんだ
掲載当時も結構騒がれてた

139 :名無しのオプ:2011/07/16(土) 14:17:56.27 ID:8PK4K5Ls.net
映像の叙述トリックといえば
ミス板でも何度か見たことあるけどくりぃむナントカの
ビンカン選手権の国生さゆりは凄かった
ちゃんとヒントもあったし

140 :名無しのオプ:2011/07/25(月) 17:47:45.00 ID:1F0wVVuq.net
>>139
どんなトリックだったの?

141 :名無しのオプ:2011/07/25(月) 18:18:41.94 ID:P8/UzOv2.net
映像の叙述トリックと言えば、
どれとは言わないがM・ナイト・シャマランのアレ。

142 :名無しのオプ:2011/07/30(土) 01:03:48.24 ID:VOx+E3fN.net
タイムマシンで未来からやって来た自分に殺される。

143 :名無しのオプ:2011/07/30(土) 12:22:23.97 ID:bExjn3tw.net
>>142
タイムパラドックスがなんたら

逆に、過去から来た自分に殺されるのは、自殺というのかしらん?

144 :名無しのオプ:2011/08/20(土) 16:56:38.50 ID:cs3BZaYd.net
某有名作家の推理小説で早い段階で犯人扱いされた人がいるんだが、
キーマンの台詞で「彼は犯人ではないだろう。もし犯人なら俳優のような演技力だ」
という発言が出てくるのに、結局は犯人だたっというオチがあった。


145 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 08:36:59.32 ID:lDfS95oT.net
読者が犯人て意味わからん
どういう展開&論理なの?

146 :名無しのオプ:2011/08/27(土) 09:55:07.34 ID:bWojyMY+.net
>>145
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488405137
ま、読んでみ。百聞は一見にしかずと言うではないか。

147 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 09:48:20.93 ID:QaZdK9Bl.net
レベルEの野球部を異空間に飛ばした人物を探すのもわりと難問
答えを聞いてからもしばらく理解できなかった

148 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 13:26:58.48 ID:Yi/JYje1.net
>>146
これって一応「読者が犯人」ということにはなるけど、単なる屁理屈にしか感じなかった
辻真先の作品は期待度と内容のギャップが酷いw

149 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 14:46:05.71 ID:jHXJTmK1.net
1)読者が本を購入する、または読むことが犯罪のスイッチになる
2)読者が本を読んでいること自体犯罪
3)読者が物語の中の人物であるかのような叙述、あとはやり放題

だいたいこの3パターンかな。

150 :名無しのオプ:2011/08/28(日) 20:10:37.45 ID:/ifBg9o7.net
ウルチモのオチは酷かったなあ。

151 :名無しのオプ:2011/08/31(水) 19:53:02.14 ID:jF/Roa9L.net
読者が犯人という着想は、中井英夫の「虚無への供物」に詳細に書かれているね(真犯人は読者じゃなかったけれど)

>>144
それ、エラリー・クィーンの「(メール欄)」かな??

152 :名無しのオプ:2011/08/31(水) 21:05:50.08 ID:IClRLx71.net
ドルリー・レーン

153 :名無しのオプ:2011/08/31(水) 21:41:04.16 ID:/ugLk9TB.net
>>96
ちょっと意味合いは異なるかもしれないけど。

154 :名無しのオプ:2011/08/31(水) 22:25:06.65 ID:dVtfqRHS.net
>>151
いや、俺が書いたのは目欄のことだよ
クイーンのその作品は未読だから分からん

155 :名無しのオプ:2011/09/01(木) 01:38:11.28 ID:qVfsJBvn.net
「読者が犯人」で一番説得力があるのはウルチモだろうが

156 :名無しのオプ:2011/09/02(金) 01:18:44.35 ID:lVBQwHVa.net
ねえよ!

157 :名無しのオプ:2011/09/03(土) 11:50:11.81 ID:Yvi5Ab03.net
辻真先の「読者が犯人」は、読者に倫理的な責任があるって路線だが
鯨統一郎の某作品になると、読者に物理的な責任があるってオチで
二重に脱力できる

158 :名無しのオプ:2011/09/05(月) 18:27:18.98 ID:MozRoKgA.net
読者の妹が犯人というオチなら迷うことなくベストワンに推す

159 :名無しのオプ:2011/09/09(金) 18:51:51.82 ID:YPxwfry2.net
登場人物ではない人が犯人
て結構あるか
(メ欄)には肩透かしを喰ったっけ
あとサイコキラーものは土壇場まで登場しなかったりするし
羊たちの沈黙がそうだったな

160 :名無しのオプ:2011/09/11(日) 23:08:57.01 ID:ySaW9LEq.net
「ハサミ男」....

161 :名無しのオプ:2011/09/13(火) 22:47:45.06 ID:SXuvnp9f.net
>>145
読者が本を読む際にしたある行為が、結局真相につながるというネタの本があったが、
ひねくれものの俺はその行為をしなかったので、俺は無罪だった

162 :名無しのオプ:2011/09/14(水) 04:50:31.18 ID:vf7RJgh7.net
パラドックスですか

163 :名無しのオプ:2011/09/18(日) 22:36:03.76 ID:V8v7Ig7k.net
ヨコジュンがむかし書いてた金大事包助や
早乙女ボンドの介シリーズはみんな意外だったが

164 :名無しのオプ:2011/09/19(月) 00:34:36.14 ID:5dI6TD/u.net
ベタかもしれないけど、アクロイド殺しの犯人がわかったときは背筋がゾワっとした

165 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/19(月) 11:06:56.31 ID:17QVQC+3.net
浅見光彦シリーズを食わず嫌いしてる人多そうだけど
後鳥羽伝説殺人事件と博多殺人事件はかなり意外な犯人像で解決時もなかなか爽快だぞ

166 :名無しのオプ:2011/09/20(火) 12:08:44.39 ID:MOoOklMz.net
A.クリスティーは、犯人に社交的な姉妹や明るい恋人がいる設定にすることで読者を煙に巻くのがうまい

167 :名無しのオプ:2011/09/26(月) 04:00:20.36 ID:eBUqO1AQ.net
平成新本格真っ盛りの頃の話
煽りまくりと化していた講談社ノベルス新刊の帯に
「犯人は作中に一度も登場しない警察署長!?」

期待して読んだが実際の作品内容とは何の関係も無くてガッカリ
どうでもいいのが犯人でした

168 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

169 :名無しのオプ:2011/10/28(金) 09:39:53.91 ID:kh3GnGq8.net

探偵が犯人、と言っても容疑者逮捕の混乱の中で探偵のミスで
容疑者を死なせてしまう。本人も警察関係者も、その自覚が無いので
最終章近くまで、真相が、わからない。
某海外作品です。

170 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

171 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 21:39:03.60 ID:1j65COhM.net
フレデリック・ブラウンの
「うしろを見るな」
って出た?

意外なのは犯人ではないが。

172 :名無しのオプ:2011/10/30(日) 22:48:43.22 ID:0qUjo4yc.net
鯨統一郎の「ミステリアス学園」だな。作中作がネタかと思いきや、「へ?あーた、何ぞこれ?」てなりました。

173 :名無しのオプ:2011/10/31(月) 06:56:58.64 ID:Gs1qu74f.net
酒鬼薔薇・・・意外だったなぁ

174 :名無しのオプ:2011/11/01(火) 10:18:14.57 ID:Ls/5An8P.net
heavyrainは最終chapterまで分からなかった
まさか俺が犯人だったなんて…

175 :名無しのオプ:2011/11/02(水) 20:48:01.30 ID:2CJ3Aflf.net
>>131
王さまはロバ

176 :名無しのオプ:2011/11/19(土) 03:54:08.08 ID:75eEV8ND.net
>>17
ある意味一番嫌だこいつwww
つか、このシリーズだと誰が犯人でもイヤーな気分になるw

177 :名無しのオプ:2011/12/03(土) 21:15:08.66 ID:oHzxvC91.net
金田一少年の墓場島殺人事件
マンガの方も十分意外だがドラマ版では意外過ぎてともよと真壁の関係がわけわからんことになっている

178 :名無しのオプ:2011/12/10(土) 03:07:54.96 ID:w0vA7Vuq.net
「幻の女」の犯人

179 :名無しのオプ:2011/12/10(土) 06:18:37.37 ID:VoDafQ02.net
まぶしい太陽

180 :名無しのオプ:2011/12/10(土) 06:22:41.03 ID:VoDafQ02.net
そもそも草創期の某作品が犯「人」ではなかったわけで、
あれが最強でいいんじゃない

181 :名無しのオプ:2011/12/10(土) 10:38:02.94 ID:hxg78VSW.net
?ぁんだいん

182 :名無しのオプ:2011/12/10(土) 12:51:44.15 ID:w2yVwCeK.net
明智光秀

183 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

184 :名無しのオプ:2012/01/17(火) 19:33:18.21 ID:mG0wR4IT.net
ハサミ男の犯人にはしてやられた
犯人の伏線結構あったのに気付けなかった

185 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

186 :名無しのオプ:2012/02/03(金) 21:02:14.95 ID:+3nFLuKm.net
クリスティの犯人で意外だったのは「ねじれた家」
しかも探偵が犯人を当てられなかった

187 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

188 :名無しのオプ:2012/03/03(土) 17:31:20.24 ID:vXNvjV1C.net
刺殺体の前で血まみれのナイフを持ったまま立ち尽くしていた
被害者と金銭トラブル&三角関係があった男が、そのまんま
ひっかけもなしに犯人だったら、もはや最強の意外な犯人じゃない?

189 :名無しのオプ:2012/03/28(水) 18:06:43.12 ID:R5Ck5VTm.net
冤罪の疑いのある人物を救うため警察を敵に回して駆け回った結果冤罪じゃないのが確定した、てのは
ダブロイドって連ドラでやってたな

190 :名無しのオプ:2012/03/29(木) 18:28:45.71 ID:4H4VRGnz.net
既出かもしれませんし、少しこのスレの趣旨から外れるかもしれませんが、
黄金仮面の犯人は意外でした。

191 :名無しのオプ:2012/04/09(月) 21:40:09.61 ID:aq71dvfN.net
かなり最初の方に「通行人A」くらいのさりげなさで
1行くらいしか言及の無かった人物が犯人だったのは
びびったw

192 :名無しのオプ:2012/04/18(水) 21:29:29.71 ID:feoEtdiA.net
ASIMOが犯人

193 :名無しのオプ:2012/04/18(水) 22:19:13.02 ID:SN/7smjW.net
AIBOが犯人だ!

と宣言するも、それって何だっけ?て言われる

194 :名無しのオプ:2012/04/19(木) 20:58:19.31 ID:n5IpdpxG.net
>>178
アイリッシュの「幻の女」は確かにやられた
自分の中ではTOP3に入る

195 :名無しのオプ:2012/04/19(木) 22:11:47.13 ID:BojKfd3E.net
ルブランの「8・1・3」


196 :名無しのオプ:2012/04/29(日) 03:07:54.17 ID:HyvzF6YX.net
砂の器

197 :名無しのオプ:2012/04/29(日) 07:20:43.85 ID:0uxSz4TI.net
容疑者Xの献身

198 :名無しのオプ:2012/04/30(月) 22:32:44.68 ID:WWqSifDJ.net
既出だとおもうが著者が犯人

199 :名無しのオプ:2012/04/30(月) 22:51:38.65 ID:PmzvGBGc.net
容疑者がたった一人しかいなくて、その人物が犯人だったってのは意外?

200 :名無しのオプ:2012/05/02(水) 21:06:17.09 ID:Yk7LRZdt.net
「信長を殺した本当の犯人」というタイトルで犯人が明智光秀みたいなもんか

201 :名無しのオプ:2012/05/02(水) 21:38:49.88 ID:Y9MladWC.net
関係者が次々に消えていって残った最も怪しくないのが犯人だった、
というのも、だんだん絞られていくから必然的に犯人の目星がついてくる。
だから意外ではなくなってしまう(メ欄)のような小説って他にありますか?
スレチなんだけど、「まったく意外ではなかった犯人」であるにもかかわらず
お薦めなのってありますか?
あるわけないかw

202 :名無しのオプ:2012/05/05(土) 17:41:03.99 ID:UKdF6/wp.net
>>188
メ欄(1)

>>201
>「まったく意外ではなかった犯人」
オススメではないが
メ欄(2)

203 :名無しのオプ:2012/05/05(土) 17:53:43.72 ID:N/BVOMC5.net
>>199
それはアリバイ崩しモノの定番だと思う。

容疑者を調べれど全員シロで、結局は探偵自身のやった事が原因で被害者が死んでた、
ということなら意外かもしれない(ある意味探偵=犯人になるのかな)。

ギャグ物だけど、犯人でもある探偵が推理現場で片っ端から証拠を隠滅していくというのが
あったような

204 :名無しのオプ:2012/05/18(金) 22:41:20.13 ID:m+cu3a9b.net
解説者が犯人の小説を読んだ
架空の人物だし、メタ構造だったので、まぁなんとでもありな設定だった
意外性で驚くというよりは、数奇な運命の妙を味わう感じ

205 :名無しのオプ:2012/05/21(月) 15:18:06.66 ID:WAGW/QKD.net
メ欄は影が薄過ぎて、存在自体忘れていた人物が犯人だったな
いざ犯人として現れても「誰?」ってなった

206 :名無しのオプ:2012/05/21(月) 21:37:01.79 ID:gCr91c+N.net
>>205
登場しない人物が犯人ってパターンもやってますよ。その人。

207 :名無しのオプ:2012/06/11(月) 13:33:13.31 ID:aCc1NsLC.net
カエル男殺人事件はぐっときたわ
オチも割と好き

208 :名無しのオプ:2012/06/30(土) 19:44:18.65 ID:Tdezbdjv.net
あげ

209 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

210 :名無しのオプ:2012/12/07(金) 23:14:14.03 ID:kfRTJQlg.net
愛知県蟹江市一家惨殺事件の犯人は意外だった

211 :名無しのオプ:2012/12/08(土) 18:06:21.31 ID:FzFVW6LK.net
ポートピア連続殺人事件の犯人は以外だった

212 :名無しのオプ:2012/12/08(土) 20:54:27.07 ID:f+qUqMJb.net
ギリシャ棺の秘密の犯人は意外だった

213 :名無しのオプ:2012/12/08(土) 21:21:23.35 ID:UPs2tTzE.net
ミステリ読んでると登場人物全員を疑うような勢いで、根拠のない推量ばかり先行しちゃうタイプなんだけど
それでも驚けるような作品ってある?

214 :名無しのオプ:2012/12/09(日) 01:20:19.03 ID:uSkQ5fCp.net
ポートピアは犯人があの立場のあいつだったという意外性だけがよく取りざたされるが
あれのすごいところは
犯人がそいつだった場合に対処するコマンドや場面設定などが自然な形で用意されてること

215 :名無しのオプ:2012/12/22(土) 08:58:30.71 ID:ta5MPahE.net
「Yの悲劇」。

意外な犯人とその解決のつけ方の双方は唯一無比、他のどんなミステリーより
衝撃を受けた結末だった。初読はもうン十年前だが、
あの時の金縛りにあったような衝撃は今でも鮮明に記憶に残ってる。

216 :名無しのオプ:2012/12/22(土) 18:40:41.52 ID:kCN05g+e.net
綾辻の
『どんど橋落ちた』
『磯野家の殺人』

の犯人はビックリだった。

特に磯野家の殺人は

217 :名無しのオプ:2012/12/22(土) 19:45:08.42 ID:2+LtYq7g.net
伊園家だ
そこは気を付けないとだめだ

218 :名無しのオプ:2012/12/24(月) 10:12:54.48 ID:TmYo/vpf.net
犯人はカツオ

219 :名無しのオプ:2013/01/08(火) 09:42:03.60 ID:4RwSmw+j.net
小説じゃ無いが、だいぶ前、2時間サスペンスドラマで、某お笑い芸人が店員役のチョイ役として出てるなーって見てたら、この店員が実は犯人でマジ驚いた記憶がある
この芸人の相方も別の店の店員役で出てたので、完全に誰がやってもいいような役でお笑い芸人使ってるようにしか見えなかったのがトラップだった

220 :名無しのオプ:2013/01/08(火) 14:28:25.09 ID:iebgYzKd.net
たまにそういうのやってくれないとな。
いつもいつも高橋かおりやら遠野なぎこやら田中美奈子が犯人じゃ困るw

221 :名無しのオプ:2013/01/09(水) 19:45:33.17 ID:iX8mdkFO.net
火曜サスペンス劇場『ふたり』の事
ちなみに某お笑い芸人とはテイク2の深沢

222 :名無しのオプ:2013/01/09(水) 23:54:28.52 ID:q4V4PD9f.net
意外な犯人といえば古野まほろの「天帝の愛でたまう孤島」だな

223 :名無しのオプ:2013/01/10(木) 19:33:47.61 ID:tnDxPV2A.net
カイザー・ソゼのやつ。
なんだったっけ…

224 :名無しのオプ:2013/01/10(木) 23:51:54.94 ID:khlUF8zr.net
ユージュアルサスペクツだね

225 :名無しのオプ:2013/01/11(金) 12:03:52.74 ID:8uTKdoih.net
あ、それだ。ありがとう。
ミステリを読むきっかけになった映画だったな。

226 :名無しのオプ:2013/01/21(月) 06:07:40.80 ID:XA8zdpky.net
動機がひどすぎる件
http://www.youtube.com/watch?v=bOVU3PIMxus

227 :名無しのオプ:2013/02/03(日) 16:24:50.51 ID:xAJ3ee6C.net
>>188
メ欄 こっちは銃だが

228 :名無しのオプ:2013/02/09(土) 10:17:13.02 ID:jV/Jv2/V.net
>>188
それに近い話をアガサクリスティが書いてますがなw

229 :名無しのオプ:2013/02/09(土) 10:37:33.70 ID:jV/Jv2/V.net
森博嗣の「奥さまはネットワーカ」
ただし二度と読む気にならなかった

230 :名無しのオプ:2013/02/16(土) 18:28:44.79 ID:8UL5/1ta.net
>>226
現実の殺人の動機としてはありそうな気がする

231 :名無しのオプ:2013/02/16(土) 20:43:06.71 ID:ORH2JnkL.net
判事 そして
シェパード アクロ
乗客ぐる オリエ
ポアロ カーテン
子供 Y
レーン 最後
カザリス夫人 九尾
浮浪者を殺した 容疑者
キャリアの警部補 ストロ

232 :名無しのオプ:2013/04/10(水) 22:47:44.63 ID:hTo/9EkG.net
綾辻先生は大概「意外な」やつが犯人
でも何作か読んでると先が読めてきて飽きる

233 :名無しのオプ:2013/04/11(木) 06:45:05.83 ID:jX/wJGNZ.net
オナニーを見られた女子高生

234 :名無しのオプ:2013/04/11(木) 09:05:28.73 ID:c9epn6tY.net
東野先生乙。

235 :名無しのオプ:2013/06/02(日) 12:44:09.29 ID:eZUIzP1b.net
>>219
餓狼って言う特撮で、京本政樹が出てたんだよ。
でも京本政樹って、特撮好きで、いろんな特撮に出演してるから、どうせまた特別出演だろうと鷹を括ってたんだが、実は伏線だったんだ。
マニア故の油断だったわ。

236 :名無しのオプ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:1wxl4l3j.net
胎児

237 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:miJ5VT/V!.net
「読者が犯人」というのも、もう珍しくないし、あと残ってるとすれば、
「その本の解説者が犯人」「その本の出版社の社長が犯人」
「あかちゃんが犯人」「長寿世界一の老人が犯人」

238 :名無しのオプ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:1OuaIRW7.net
あかちゃんが犯人はブラッドベリの短編にあるな

239 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:3Zr0r/u6.net
犯人はこいつだ!
http://www.youtube.com/watch?v=XvtdFr20kw4

240 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ejyciFvj.net
テスト

241 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:58Jyv6T4.net
 

242 :名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:0/bnDmev.net
>238
目欄でタイトルよろ

243 :名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zKNzlE6Y.net
>>242
目欄に所収の短編

244 :名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7CV359ep.net
杉井光

245 :名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:UyLDKemh.net
映画ライアーゲームファイナルステージの X

246 :名無しのオプ:2013/09/02(月) 03:43:23.30 ID:cmcjXHWT.net
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html

247 :名無しのオプ:2013/09/16(月) 15:38:11.79 ID:1msO3xCu.net
牛。

248 :名無しのオプ:2013/09/16(月) 18:45:29.78 ID:bWNPSa90.net
日本の作家作品で

どこか山奥の村で、誰かが殺されて
全く関係ない人が、じゃ俺もあいつ殺そうと考え殺害し
また別の全く関係ない人が俺もあいつ邪魔だなと殺して
結局、連続殺人事件なのに動機もアリバイも不十分で訳分からなくなるって作品があったな……

それぞれが単発で単純なのに連続殺人と決め付けて複雑になったという話

249 :名無しのオプ:2013/09/17(火) 05:53:26.09 ID:YXMPPqv3.net
実在の有名人が犯人。
本人の了解をとった上で、作中に登場させる。

250 :名無しのオプ:2013/09/17(火) 21:11:03.12 ID:vQj+OfyM.net
支倉と関係者

251 :名無しのオプ:2013/09/18(水) 12:09:15.53 ID:UB2xzprs.net
作中に誰が犯人かが出ず、読者任せになる。

252 :名無しのオプ:2013/09/19(木) 21:18:29.47 ID:zoKa0IxI.net
アルバトロス

253 :名無しのオプ:2013/09/22(日) 22:31:59.97 ID:ZiJZGMzV.net
克美しげる

254 :名無しのオプ:2013/10/05(土) 22:10:18.96 ID:iKtzqEJm.net
誰の小説だったか忘れたが、語り手が飼い犬だったというオチがあったな。
つまり犬(犯人)の視点から語っていたわけで、ラストの一行でそれが分かる。

255 :名無しのオプ:2013/10/12(土) 23:16:16.98 ID:YDZ4Pwvr.net
>>94
これって
森◯◯の黒◯の三◯かな?
シリーズ物だけに驚いた作品

256 :名無しのオプ:2013/10/13(日) 00:02:10.66 ID:yOlEgXFX.net
森三中の黒沢の三段腹?

257 :名無しのオプ:2013/10/16(水) 17:18:51.65 ID:8ZszYDcL.net
ハハハ

258 :名無しのオプ:2013/10/31(木) 23:35:44.04 ID:BT5W+hH1.net
江戸川乱歩の『悪霊』の犯人。

・・・乱歩先生がスランプに陥り作品が打ち切られたため、誰だかマジ分からないのだw
(一応怪しい人がいるのだが、怪しすぎてフェイクとも思える…)

259 :名無しのオプ:2013/11/01(金) 21:22:18.43 ID:Xwuh03gm.net
・アメリカ大統領が犯人
・ローマ法王が犯人
・そして日本の天(ry

260 :名無しのオプ:2013/11/02(土) 15:17:46.74 ID:v/UZ9DNt.net
・そして日本の天達気象予報士

261 :名無しのオプ:2013/11/02(土) 19:36:59.37 ID:X+WSNw8M.net
相棒の再放送と見せかけて、実は新作
そんで、右京さんが犯人でした〜
これは絶対意外だと思うんだが

262 :名無しのオプ:2013/11/03(日) 00:34:58.58 ID:cseczYIY.net
>>261
多分相棒は今のカイトだか何かが最後の相棒で終わるよ。
今シーズンかどうかはしらんが。

ラスボスは
1)雛子
首相就任目前に殺される。
犯人はカイト父;+カイト
動機は海外援助不正濡れ衣
右京が涙ながらに....

2)カイト父
犯人はカイト(動機は相棒見てるやつなら自明)
カイト父がカイトを庇うため全政治力を発揮
右京が涙ながらに....

亀出て欲しいな。

263 :名無しのオプ:2013/11/03(日) 20:27:51.50 ID:dzb3ZMqw.net
天皇が犯人

264 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 00:12:23.41 ID:FcNsZkQu.net
>>262
むしろ、亀山か神戸が犯人
と思ったら、実はヒマ課長がラスボス

265 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 00:24:20.02 ID:FcNsZkQu.net
>>263
むしろ、皇室が探偵の方が面白い
皇太子たちがやんごとなき宮様の急死事件の謎をとく
魚類学者の弟君が魚毒による毒殺と看破し
鳥類学者の妹君が庭に来ていた鳥の行動から犯人を推察する
子供たちの話を聞いた皇后陛下が安楽椅子探偵で謎をとく
ラムゼイの「殿下と騎手」みたいのが日本にあってもいい

266 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 05:29:37.69 ID:B5qtPX0D.net
>>263
放送禁止あるいは発行禁止。

267 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 11:11:47.08 ID:AggG9Fo6.net
>>265
時代小説とかなら実現できそうだな

268 :名無しのオプ:2013/11/04(月) 11:49:13.56 ID:FcNsZkQu.net
少なくとも陛下が犯人なんていう
朝鮮人のクソスレみたいのより面白そうだろ

269 :名無しのオプ:2013/11/06(水) 21:29:44.22 ID:GHHKdNj7.net
>>267
題名『蘇我入鹿殺人事件』。

公式の歴史書によると「犯人は中大兄皇子(後の天智天皇)一味」とあるのでいいだろう。
・・・問題は登場人物紹介どころか、タイトルの時点で犯人がバレバレな点だがw

270 :名無しのオプ:2013/11/07(木) 05:30:12.30 ID:jVSoA+Wy.net
犯人バレバレどころか
一般にAが犯人だと思われてるものを別の真相を用意して読ませるのは珍しい手法でもない
その上そのあたりの日本史ときたら同一人物説などが錯綜してて収拾がつかないほどだしね

271 :名無しのオプ:2013/11/08(金) 17:41:23.99 ID:E2tkH7DS.net
電子書籍だったら、読む度に犯人が違うとかできそう
もうあるかな?

272 :名無しのオプ:2013/11/08(金) 19:49:12.93 ID:MRdFqEa1.net
要はサウンドノベルだなそれは

273 :名無しのオプ:2013/11/09(土) 04:25:02.73 ID:7H4nUOGo.net
マルチストーリーのな

274 :名無しのオプ:2013/11/18(月) 00:10:50.63 ID:7XQ9UCcG.net
オランウータンが犯人というのがあったなら「狼」が犯人とかもありじゃね?

身体全体に不自然な丸みを帯びた穴が開けられ、血がない惨殺死体発見!

狼が食い殺した。 後でもう一度食いに来た際引っ張って腐りかけ肉をちぎったので歯形が残らなかった。

275 :名無しのオプ:2013/11/18(月) 00:38:34.84 ID:uT9zwvmR.net
>>274
なんかキャトルミューティレーションみたいだな。

牛の死体が発見された、血が抜かれて、内臓も抜かれている!!宇宙人に解剖されたに違いない!!

肉食動物は獲物を内臓から食べる、血が抜かれているなんて事はないただ地面に流れただけ
当たり前のことなのに「不思議だ!!」と言い張れば、なんとなく不思議に思えてしまうだけでしかなかった

276 :名無しのオプ:2013/11/18(月) 21:40:13.57 ID:svOP60vk.net
香山滋の「海鰻荘奇談」がそのまんまだな

277 :名無しのオプ:2013/11/20(水) 17:57:00.83 ID:R50sJpdu.net
ミッキーマウスが犯人だったら、最強に意外だな。

ええええ、ディズニーがよく許可したな、っていうか絶対無許可だろ、
作家も出版社も何考えてんだよ!

ってなる。

278 :名無しのオプ:2013/11/25(月) 02:38:49.61 ID:eQXXgaWU.net
どうしてもタイトルが思い出せない推理小説
もし知ってる人がいたら教えてください

ありきたりの孤島での殺人事件
最後の最後で「そう、犯人は『わたし』だ」
という語り手の主人公が犯人の、
意外というより読んで損した感満載の駄作っぽい小説

確か○○島とかいうタイトルだった気がするけど
かれこれ15年くらい前に読んだので定かじゃない
ハードカバーの厚めの小説でした
作家は無名

覚えてるのはこれくらいです
どこで聞いたらいいのかわからなくてスレチでしたらすみません

279 :名無しのオプ:2013/12/01(日) 23:19:37.23 ID:/yGdHNxO.net
警視総監が犯人

280 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 01:07:39.25 ID:F8IncA6C.net
意外な犯人って、本当にもうないよ
警視総監(海外ミステリで)や読者も、とくの昔に作例がある

281 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 03:29:17.27 ID:qyEsYeoM.net
明かさない、ってのはもうやった?
小説内で事件は解決したが、誰が犯人かは読者には知らされないっての。
誰もやってないならオレがやろうかな。

282 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 03:57:24.08 ID:pmPdhXJ8.net
読んでくうちにどんどん引き込まれていって、「嗚呼、俺が犯人だったのだ」って読者が
思ってしまうってのはどう?
斬新だろw

283 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 12:27:35.47 ID:mitMVSYJ.net
>>281
東野圭吾の「どちらかが彼女を殺した」「私が彼女を殺した」
芥川龍之介の「藪の中」
他にもあるかもしれん。

284 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 14:20:50.63 ID:bhh7VXF6.net
読者が犯人って、過去にあるらしいが、どんなトリックなんだ?w
本棚から本を取り出したら、爆弾の起爆スイッチが入るとかそんな感じなのか?w

285 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 14:24:06.65 ID:NVxCIj8x.net
隕石っていうのもあったな

286 :名無しのオプ:2014/05/31(土) 17:06:22.44 ID:qyEsYeoM.net
本についた投票券で選挙して、最も意外なメンバーを犯人にするってのはどうだろ
もちろん著者は秋元康先生

287 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 19:00:33.98 ID:rkQYgD5v.net
>>284
特殊能力を使っているから反則だと思う。島荘が絶賛というか推薦文を寄稿していた。タイトル忘れた。

288 :名無しのオプ:2014/06/04(水) 19:02:33.28 ID:rkQYgD5v.net
>>287です。
特殊能力というより特異体質だな。

289 :名無しのオプ:2014/06/05(木) 18:24:58.92 ID:SEGrwX3v.net
ここまでで何か奇抜なアイデア出た?

290 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 14:37:18.18 ID:BvtE3Jrf.net
いま『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ !』読み終わったけど、これはいいんじゃないの
立派な「犯人は読者」だと思う

「事件を期待している読者がいるから事件が起こる。だから読者が犯人」みたいなのとは違って、
説教くさくないし、間接的だけど、ちゃんと読者の被害者に対する「 加虐的行為 」が存在するし

「事件を期待している読者が犯人」だと、ただのこじ付けだもん
こんな観測問題みたいなこと言い出せば、全部のミステリーが当てはまって、特権性がなくなるけど、
ウルチモはちゃんこの作品だけ(あるいは類似作)の特権性、個別性を維持している
すべての作品に当てはまるわけじゃない

ウルチモで、念願だった「読者が犯人」は達成されたとしていいと思うよ

まあ、ただ「意外な犯人」ではないよねw
だって、タイトルでネタバレしてるし
これで、読者が犯人じゃなかったほうが意外と言えば意外だったw

291 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 16:22:09.67 ID:6oo8u1Ja.net
>>287-289>>290だね。

いかようにして読者を犯人たらしめるか、に工夫した小説。
読後「ああ、なるほど。私も加害者なのね」となる。

292 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 20:03:01.86 ID:cgXEH16E.net
ウルチモは品格のないサブタイ(犯人はあなただ!)で大分損してるよね。
編集者が勝手につけたらしいけど。

293 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 20:41:27.79 ID:MVp6J2PG.net
未来から来た自分に殺されるとか

294 :名無しのオプ:2014/06/06(金) 23:56:50.76 ID:NyskpRKC.net
>>284
色々な手があるよ
その文章を読んでいる犯人でしかあり得ない、という状況を作ったり
「そんなの屁理屈だ」と思わせなければ作者の勝ち

295 :名無しのオプ:2014/06/14(土) 20:06:21.84 ID:IP8dbJz/.net
ウルチモは「読者=犯人」の稀有な成功例だと思うよ
比較対象がロクなのがないというのもあるけど

296 :名無しのオプ:2014/06/29(日) 13:54:49.53 ID:oHxC2GNr.net
三津田の刀城シリーズの第一作目が最強だろう。犯人指摘の場面で文字通り驚愕した。

297 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 14:22:10.36 ID:G2eAeivV.net
クロフツのポンスン事件

298 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 21:25:30.55 ID:NdnI0TgP.net
最後まで未登場のキャラが犯人ってオチは?


・・・・って、よく考えたらアルセーヌ・ルパンでもそんな話あったな。
古典とか、犯人当て自体が重要でない場合は
最後まで犯人ださないオチもあるし。別に珍しくないか……。

299 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 21:52:34.44 ID:ePUFlFZ5.net
犯人がいないような、、ってのはもうあったかな
事件があったようで、実はない、、的な
犯人捜しをやりかけて、辞める、、みたいな
最終的には、で?って感じにはなりそうだが

300 :名無しのオプ:2014/07/05(土) 23:13:47.96 ID:G2eAeivV.net
>>298
>最後まで未登場のキャラが犯人ってオチは?

クイーンの作品にラストに登場してきたら名探偵に「あんたが犯人デス!」というオチはあるね。

301 :名無しのオプ:2014/07/06(日) 19:47:39.14 ID:3QiTleAC.net
犯人被害者探偵役全員同一人物
脳内で他の人格を殺すために行われていたお話でした、と

302 :名無しのオプ:2014/07/09(水) 19:48:15.96 ID:MuoMZ7Ch.net
>>301
映画のネタバレよくない

303 :名無しのオプ:2014/07/09(水) 23:32:11.96 ID:QTWjAtO5.net
何の映画じゃああああ。
観たいよー。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:33:34.45 ID:9eYRkYuE.net
ヴァン・ダインです

305 :名無しのオプ:2014/07/12(土) 23:56:48.91 ID:U+XHSy9e.net
>>303
俳優・ジョン・キューザックでググってみw

306 :名無しのオプ:2014/07/15(火) 23:54:56.31 ID:vGD0/iXy.net
名門の一族に起こる奇怪な連続殺人、この一族には 過去50年に
わたる因縁と怨念が つきまとっている。探偵や警察が 必死に
過去の歴史を洗いあげる・・・

実は真相は そういう怨念の歴史とは まったく関係なく
わずか二週間前に生じた隣近所との喧嘩で 犯人は ただの近所の
オッチャンであった・・・なんていう作品は 有るかなあ?

307 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 22:17:34.31 ID:0fFdkNSI.net
そういうの、具体的には示せないけど、
わりとありそうな気がする…。

ものすごい意味深だったけど、
実はものすごいどうでもいい動機や原因だったってのは
ある種のパターンだし。

映画の探偵はバーにいる2も
ある意味そんな感じだったし。

308 :名無しのオプ:2014/07/18(金) 23:42:30.28 ID:vjmhAm9X.net
ドラマの相棒に、それに近いものがあった。

309 :名無しのオプ:2014/07/19(土) 02:25:14.04 ID:Kza/tilH.net
「犯人」といってもそれだけを論じても
「犯人」という本質にたどり着かない
そもそも生物とはとはDNAの操り人形である
「操り」テーマのミステリーというものが存在するが、
実際はミステリーの犯人全てが操られているのである
すなわち犯人の細胞の塩基配列こそが真犯人

という説を立てた哲学者がいる

310 :名無しのオプ:2014/07/19(土) 08:25:28.85 ID:E7CBkhnA.net
登場人物のうち、一番怪しくないキャラが犯人
(裏をかいて)一番怪しいキャラが犯人
(さらにかいて)一番地味なキャラが犯人
(さらにかいて)一番派手なキャラが犯人
…と、たぶん堂々巡りしてるだろう。

ガストン・ルルー辺りよんで思ったけど、ただ読者を
煙にまきたいなら……とりあえず登場人物を
多めにだして退場させなければいいんじゃないかと。

「○○には犯行が不可能だったはず」ってパターンはやらず、
「○○には可能そう」「××にも可能かも」「△△にも出来そう」って感じに
犯行が可能だったキャラを多めにしていった方がいいだろう。

読んでる人間の情報処理能力には限界があるから、
キャラが多ければ多いほど個々人の細かい設定や
アリバイなんでどんどん忘れてくはず。
謎でもなんでもなく、個々人の当日のアリバイの時系列を
整理するだけでわかるような犯人がわかるようなオチでも、
大抵の読者には当てにくい。
メモとりながら読む読者は、そこまでいないからね。
(ついでに、可能なキャラが多いと、作者が犯人を終盤まで
決めてなくても、つじつま合わせの軌道修正がしやすそう)

…まあ、そういう作品が面白いかは別問題だろうけど。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:25:34.57 ID:IwNrm1ue.net
実は集団自殺だった

312 :名無しのオプ:2014/07/19(土) 22:51:48.72 ID:G45t7Taj.net
未知の病原菌

313 :名無しのオプ:2014/07/19(土) 22:54:30.64 ID:z/XaiueU.net
もういかにミスリードするしか、意外な犯人の方法は無いんじゃないかな。

十角館みたいに、読者の容疑者候補から除外させる方法を考えないと。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:46:45.97 ID:K/v0t+Is.net
ヴァン・ダインです

315 :名無しのオプ:2014/07/20(日) 01:52:59.35 ID:K6vRlfIj.net
>>311
そこらはすでにある
http://www4.plala.or.jp/agatha/Jbokuran.html

主要キャラを
つぎつぎ(精神的に追い詰めて)自殺に
追い込む真犯人ってのもすでにいる。
アルセーヌ・ルパンの○○○とかで。

316 :名無しのオプ:2014/07/20(日) 07:16:56.53 ID:3LSw181L.net
殺人と思ったら実は偶然死で「犯人は神だった」ってのがあるが、
それが仏教国で起こったため「犯人は仏だった」

これは前例がないはずだ

俺、天才

317 :名無しのオプ:2014/07/20(日) 09:42:28.58 ID:MQosgBxX.net
現代の事件なのに、犯人は、歴史上の偉人。
たとえば、豊臣秀吉が犯人とか、ナポレオンが犯人とか。

318 :名無しのオプ:2014/07/20(日) 09:56:15.06 ID:yBodBxjE.net
>>317
曹操が犯人ってのはすでにある。

尚、松尾芭蕉も卑弥呼も容疑者候補だった模様。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:14:29.94 ID:K/v0t+Is.net
ミスリードの上手さが作家の腕の見せ所だな

320 :名無しのオプ:2014/07/24(木) 15:22:08.70 ID:psYjrh9S.net
最後に指摘される犯人が その作品(作品A)ではなく
同じ作者の別作品(作品B)の犯人 だから当然 読者には わからない
(Aの世界には無関係なのだから)作品Aの世界と作品Bの世界は
同じ世界に属しているのだが 地域が別なのだね。
ただこれを読者に気づからることなく、この人物をBではなくAの世界の
関係者だと信じ込ませるのは至難の技だと思う。

321 :名無しのオプ:2014/07/24(木) 21:26:02.92 ID:ZrMMfKaW.net
読者が犯人という作品はあるし、作者が犯人という作品もある。
という事で、担当編集者が犯人という作品ではどうだ?
あるいは、編集長、または出版社社長でも可。

322 :名無しのオプ:2014/07/25(金) 02:21:23.43 ID:0PKs5nhs.net
>>317
ナポレオンが犯人ってのもあった気がする。
結構有名な海外の古いやつ。

323 :名無しのオプ:2014/07/25(金) 11:17:05.67 ID:X8RBUsOT.net
>>318
あまりにバカバカしすぎて
読んだ記憶を消し去りたかったのに
よくも思い出させやがったなw

324 :名無しのオプ:2014/07/26(土) 13:48:38.02 ID:VLBZMZNv.net
うん

325 :名無しのオプ:2014/08/09(土) 18:59:29.91 ID:2Ybt4+4/.net


326 :名無しのオプ:2014/08/10(日) 17:10:33.34 ID:7+Z9MxJu.net
『ウルチモ・トルッコ 犯人はあなただ !』

読んだけど、これ読者が犯人じゃないよね

327 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 09:40:07.98 ID:4TZOhr6p.net
ガモウ、ガモウひろし

328 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 11:43:01.48 ID:zcT7TKOu.net
ちんぼこが犯人だった。というのはどうかなあ??
ちんぼこの持ち主には殺意が無かったが、ちんぼこには明確な殺意があり
そしてある女の殺害を実行した。検察は当然ちんぼこの持ち主を起訴したが、
弁護士は「下半身は上半身と別人格」ゆえにちんぼこの持ち主は無罪であるはずだ。
という主張をした。
裁判員達はそんな事無い!と最初はこの主張を認めなかったが、弁護士は
裁判員達自身の上半身と下半身の人格の違いを探し出し、一人ひとり徹底的に
暴き出し、追いつめて行った。
裁判員達は「下半身は上半身と別人格」という主張を認め、最終的にはちんぼこの
持ち主は無罪を勝ち取る。

329 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 14:39:08.99 ID:VObTDFt5.net
>>326
たいていそんな構図なんだよ
ずばり読んでいる奴が犯人っていうのは、星新一のショートショートにある

330 :名無しのオプ:2014/08/12(火) 21:40:48.67 ID:U4Nck4lm.net
>>326
思いっきりネタバレすると
犯人は読者であるけれど、読者が犯人というわけではない。

>>328
某メフィスト賞受賞作にあったはず。

331 :名無しのオプ:2014/08/17(日) 11:44:56.05 ID:oEJ1httx.net
鯨統一郎のパラドックス学園は読者が犯人だったな
読者の読み方次第では絶対じゃないんだが

332 :名無しのオプ:2014/08/24(日) 21:04:54.85 ID:YOAuOhLW.net
言語哲学で固有名詞に関する パラドクスいうのが ありまして
固有名詞は特定の対象を指し示す 役割が あるんだが、架空の物の
名前の場合、指し示す物が実在してない。
だから コロンボ警部は何も指し示してない から名前としての役割を
果たしていない。
しかし だからと言って「コロンボ警部は実在しない」と記述してしまうと
主語が 名前じゃないので「 ・・・・は実在しない」という文以前の
表現になってしまう。すると その実在を否定する ためにも
コロンボ警部は実在していなければ ならない。
つまり架空の固有名は 実在していて 実在していない というパラドクス
が生じる。

うまく書けば、その犯人は「居ないのですよ」という結論に もっていけるかも
しれない。

333 :名無しのオプ:2014/09/27(土) 17:08:29.73 ID:oYh5lKvu.net
>>329
星新一そんなのかいてたのか?w
どんなトリックなんだろ
SFだからトリックはないのか?

334 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 10:00:32.30 ID:VtVA8if7.net
ペルソナ4の犯人

335 :名無しのオプ:2014/10/02(木) 11:55:09.87 ID:bwCpVI1j.net
犯人が結末で死んでいる…遺骸な犯人
犯人が胃に異常がある…胃が異な犯人
犯人がスカいツリーと書く…イがいな犯人
犯人が井ヶ稲という苗字…井ヶ稲犯人
犯人が三重県長野県出身…伊賀伊那犯人
凶器がウニ…イガイガ犯人

336 :名無しのオプ:2014/10/03(金) 12:36:20.32 ID:p/Bgzotf.net
>>335
最後の奴は頭がおかしいよ、凶器がウニなんて
それでチクチクと刺しながら殺していくんだろ
まさにサイコそのものだな

つまり サイコ ウニ イガイガ犯人

337 :名無しのオプ:2014/10/13(月) 13:23:16.79 ID:NJ4LQd83.net
>>335-336
結構好き

338 :名無しのオプ:2014/11/01(土) 00:03:03.58 ID:G1Vkr5V6.net
栗じゃダメなのか?

339 :名無しのオプ:2014/11/07(金) 21:54:58.58 ID:1C0mN7lC.net
リポーター、報道した殺人事件の容疑者として逮捕
http://www.excite.co.jp/News/odd/Reuters_newsml_KBN0IQ0KO.html

ポートピアみたいっすなぁ。日本の話じゃないけどね

340 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 09:01:49.26 ID:z+5JMKic.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24945046

341 :名無しのオプ:2014/11/20(木) 21:12:58.76 ID:9I0MlFT7.net
>>339
泡坂妻夫の短編にも、そういう結末のものがあるね。

342 :名無しのオプ:2014/12/11(木) 14:32:35.80 ID:iMevhkkS.net
近所の中学生が犯人

343 :名無しのオプ:2015/02/18(水) 13:02:55.79 ID:NIQW6jsw.net
もはや古典すぎてアレだけど
アイラ・レヴィンの「死の接吻」の手法ってレヴィンが最初?
もう二度と使えないよね。

344 :名無しのオプ:2015/02/18(水) 13:46:53.31 ID:fuD2g/UD.net
「ロートレック荘事件」

345 :名無しのオプ:2015/03/18(水) 10:01:15.54 ID:HPXOw5QX.net
「読者が犯人」というのは究極のトリックと言われるが、媒体によっては簡単に実現できる。例えば、
1.壁の貼り紙に「このボタンを押してください」と書いておく。
2.貼り紙を読んだ人がボタンを押す。
3.ボタンは別室に仕掛けられた爆弾の起爆装置につながっており、爆死者が出る。
ということでも立派に「(貼り紙の)読者が犯人」といえる。
ただこれは、現実の貼り紙を見た読者に限られるわけで、大量に出版される小説の読者一般に当てはまる話ではない。出版物では、文庫本にせよハードカバーにせよ、そんなシステムを実装することはできなかったからだ。
でも今の時代、ウェブサイトで発表される小説はたくさんあるわけで、作中のリンクを殺人のデバイスにつなげておく、という芸当も不可能ではない。こうなると、「読者が犯人」が究極のトリックというのはやや大げさな気もする。

346 :名無しのオプ:2015/03/20(金) 21:05:13.98 ID:v0Qahe10.net
前スレの589が気になる
読んでみたかったなあ

347 :名無しのオプ:2015/05/16(土) 09:53:25.74 ID:cLbJ8Z5o.net
意外な多人数というのはまだパターンありそうな気がする。

その究極の形だと世界人類すべてが犯人となるが。
読者に納得させるのはかなりむつかしそうだが。

348 :名無しのオプ:2015/05/16(土) 10:40:15.50 ID:bO/GrQOD.net
地球殺人事件か

349 :名無しのオプ:2015/08/15(土) 15:36:54.43 ID:yON3jCtM.net
頼子のために」だなあ

350 :名無しのオプ:2015/08/15(土) 23:18:06.69 ID:gxQSIV8S.net
読者が犯人は、星新一のが最終解答っぽい出来映え
あれを超えるものは出ていなし、出ないだろ

351 :名無しのオプ:2015/08/15(土) 23:25:58.22 ID:dDcZSGts.net
タイトルを目欄で教えて

352 :名無しのオプ:2015/08/16(日) 01:59:17.83 ID:Z0owe66J.net
>>351
メ欄

353 :名無しのオプ:2015/08/16(日) 10:28:58.74 ID:tI2bd2ok.net
有難う

354 :名無しのオプ:2015/08/16(日) 23:57:41.88 ID:T7l8kg2e.net
>>350
読者が犯人ってもう出ててのか。
とある本でフーダニットの最後にして最大の砦っていわれたのだけど。
それも星新一だっていうのがさすがだな。

355 :名無しのオプ:2015/08/21(金) 23:47:50.62 ID:GD1xGlO2.net
>>354
都筑道夫や辻真先も書いてます
ネタバレになるから言えないけど、他にもあるよ

356 :名無しのオプ:2015/08/22(土) 07:43:06.96 ID:pHIMbCER.net
>>303
アイデンティティーとかいうやつじゃ

357 :名無しのオプ:2015/08/22(土) 16:23:49.04 ID:bVDf08au.net
このスレじゃ評判悪いようだけど、読者が犯人は深水さんので決まりでしょ。
星新一のはそもそもミステリーでも何でもない

358 :名無しのオプ:2015/08/23(日) 19:59:42.68 ID:+/nL6a2v.net
辻真先、中井英夫、鯨統一郎、篠田秀行、積木鏡介「>>357深水信者乙www」

359 :名無しのオプ:2015/08/30(日) 16:00:57.88 ID:AZ4gk6cQ.net
泡坂妻夫の某仕掛け本、
長編小説の方で登場人物が死んでいたなら
ある意味「読者が犯人」と言えないか

360 :名無しのオプ:2015/10/15(木) 02:32:23.20 ID:U3pZezph.net
星新一のもミステリに入れていいだろう
「ミステリの既成の枠を破壊する」という現代のミステリ作家の一番やりたいことを
昔からやっていたわけで、それやったらミステリじゃないというのはどうか
別にネタバレでもないと思うが、(メル欄)など「意外な犯人」として最高のアイディアかも

361 :名無しのオプ:2015/10/15(木) 02:54:01.35 ID:U3pZezph.net
というか星のはメル欄のも含めて現実にある素材を論理的に構成しているし現実にも充分ありえる話
深水の方が非現実的なネタの上、論理的にも誤魔化しているだろうし
あんな非現実的なネタ使ってるのに「星はミステリじゃない、深水はミステリ」と言われても

362 :名無しのオプ:2015/10/16(金) 22:58:21.95 ID:i5KbZEgz.net
>>361
まったく同感

363 :名無しのオプ:2015/10/29(木) 14:19:19.04 ID:u2dvBLg+.net
暗殺は、携帯か何かで予め約束をしてないとできない。誰にもいない場所で殺したとしても、
警察に自分との通話履歴が残ってたら、調べられて、すぐに捕まるし。死体から
取ろうとする時に、髪の毛や指紋や何らかの証拠を残してしまう。さらに、アリバイ確認などを
されてしまう事だってあるしね。要するに、普通に捕まるって事だよ。

364 :パキたん:2015/11/08(日) 10:21:21.87 ID:cTmNuYux.net
読者が犯人(最後のトリックは読んだが)
幽霊が犯人
動機が太陽
タイムマシーンで犯行
映像で犯行
猫が犯人
ロボットが犯人
本が犯人

365 :名無しのオプ:2015/12/18(金) 00:38:57.15 ID:9oQEHgE7.net
メ欄はある意味読者が犯人の変形だと思う

366 :名無しのオプ:2016/01/07(木) 20:58:04.06 ID:ur7HjiQr.net
ブラックジャックのアニメ版が面白かったな
原作は目撃者でアニメ版は一瞬の目撃者なんだが
是非漫画版読了後にアニメを見て欲しい

367 :名無しのオプ:2016/01/07(木) 23:45:56.02 ID:f1Hty1iH.net
>>360
残念ながら海外に先例がある

368 :名無しのオプ:2016/01/08(金) 23:36:46.23 ID:1mYGOO3l.net
赤ちゃんが犯人ってある?

とりあえずまだこのスレで挙がってなかったんで

369 :名無しのオプ:2016/01/09(土) 06:42:35.38 ID:dGdzHFr0.net
>>368
本格ミステリではないけど・・・
レイ・ブラッドベリの短編に、面白い作例がある

370 :名無しのオプ:2016/01/09(土) 16:54:35.02 ID:vV6NAF4q.net
それドラマ化もされてたな

371 :名無しのオプ:2016/01/11(月) 22:42:47.77 ID:XT2P2SmQ.net
「赤ちゃんが犯人」は、既に >>237 >>238で出ているよ。

372 :名無しのオプ:2016/01/18(月) 01:47:39.04 ID:Fqi5qNVK.net
自分が犯人は結構あるか
蓋然性の殺人期待して毒塗ってたら
それ忘れて自分が触って死んじゃったみたいな

373 :名無しのオプ:2016/01/19(火) 21:14:46.96 ID:k+Y0qWkH.net
クイーンの有名短編に、それに近いのがある。

374 :名無しのオプ:2016/01/19(火) 22:20:07.26 ID:5skn6cUI.net
爆弾仕掛けて自分が爆死、とかもあったw

375 :名無しのオプ:2016/04/08(金) 17:06:05.46 ID:4gFVa5R9.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

376 :名無しのオプ:2017/06/07(水) 21:03:28.54 ID:4XAovkt7.net
坂口安吾「不連続殺人事件」
登場人物総員基地外状態にとても耐えられず、読み始めてすぐ結末だけ見たら
こんな目くらまし成り立たせる為だけに延々続く仕掛けだったのかよと腹立った
意外性演出の為のコスト悪過ぎて本末転倒してる勘弁してくれ

377 :名無しのオプ:2017/06/08(木) 00:26:26.02 ID:QmLTb/Qc.net
読み始めてすぐ結末だけ見たのに
途中延々仕掛が続くってのがどうしてわかったのかが、最大の謎

378 :名無しのオプ:2017/06/08(木) 01:43:29.56 ID:0rik72ru.net
>>377
ちょっとワロタ
マジレスすると
延々続いてないと成り立たない(延々続いたことを前提にした)
結末だったから

379 :名無しのオプ:2017/08/09(水) 17:10:14.62 ID:Ab4XNJP0.net
読者が犯人パターンはそれなりに工夫されているから
あとは読者の親が犯人とか、読者の隣人が犯人、読者以外のだれでもいいから犯人
不特定多数が犯人とかかな

380 :名無しのオプ:2017/08/10(木) 05:35:38.71 ID:5LpWMwRP.net
この本を読むのは殺人行為に加担することだという非現実的且つ勝手な設定を作って
読者が犯人とされても、はぁなんですかそれ、としか言いようない

381 :名無しのオプ:2017/09/25(月) 02:04:16.78 ID:AZsbGAYR.net
最後のトリック(ウルチモトルッコ)は、ネタを知ってからどや顔で批判するやつが多すぎる
勝手な設定というが、並みの人間はその設定を思いつかんよ
百歩譲って思いついてもそれを読める小説にすることはもっと難易度が高い

382 :名無しのオプ:2017/10/06(金) 00:43:17.33 ID:KCmEBHFt.net
あらゆる小説は作者が勝手に設定を作るものだから、>>380の意見はお門違いだな

383 :名無しのオプ:2017/10/08(日) 06:31:25.91 ID:r7aq1m3t.net
まったく被害者と関係の無い通りすがりの人間が犯人

っていうのは前例ある?

384 :名無しのオプ:2017/10/08(日) 09:13:58.85 ID:txD23sSQ.net
それじゃ単なる通り魔じゃん

385 :名無しのオプ:2017/10/30(月) 13:01:19.67 ID:2uVakPfh.net
詩坂雄二の「電気人間の虜」
最終的に全世界を巻き込んだ大戦がはじまる・・・

386 :名無しのオプ:2017/10/31(火) 19:08:46.92 ID:Wi1kMz5s.net
ポアロの最後の作品

387 :名無しのオプ:2017/11/02(木) 16:27:20.79 ID:oItTLIlX.net
テレビ版では話が暗いため最終回を先に撮影したらしい

388 :名無しのオプ:2017/11/05(日) 22:44:02.45 ID:3mCWEThn.net
世界初の推理小説からして犯人はオランウータン

とか相当意外なもの用意してるんだよな

389 :名無しのオプ:2017/11/07(火) 00:20:17.07 ID:aUm9h7G7.net
>>388
ミステリー自体がそもそも「現実にはあり得なさそうなもの(幽霊とか)を論理だてて説明する」ジャンルだから
ある事件の原因として動物が出てくることはある意味自然だった

その作品のすごいところはむしろ「ミステリーとして事件を扱った」ことで
それが「人が人を殺す殺人事件」に進化していくところにもうひとつ壁があったと思われる
とマジレスしてみる

390 :名無しのオプ:2017/11/07(火) 00:42:24.69 ID:Rd8v64DJ.net
つってもモルグ街の殺人だって
最初はあくまで「人が人を殺した殺人事件」と思われてたのが実は違ったって結末じゃん

391 :名無しのオプ:2017/11/07(火) 08:19:26.39 ID:e9b/pDF2.net
「意外な犯人」の原点に戻ってみるか

寝たきりの老人が犯人ってあったっけ?
寝たきり状態になる前に殺人トラップを仕掛けておいたって以外にも
山田風太郎作品のように寝床からの言葉巧みな操りの殺人とかなら
可能だと思う。ああ、なんか普通に前例が結構ありそう

植物人間が犯人、は前例はないと思うが
これこそ植物状態になる前に殺人トラップをしかけておいた、
ぐらいしか思いつかんけど

それと思い切って植物自体が犯人、ってのはあるかな?
動物が犯人が世界初のミステリーなら、植物が犯人のミステリーが
あってもいいと思う。安直だが食肉植物とか

ちなみに鉱物は意思も本能も無いから除外
転んで岩に頭ぶつけて死んだとかも入ってしまうし

392 :名無しのオプ:2017/11/07(火) 12:06:16.65 ID:G2NTO57l.net
読者と主人公(視点)は情報を共有しているとみせて
読者が認識してない登場人物がいて、その人が犯人

393 :名無しのオプ:2017/11/08(水) 05:51:21.10 ID:8qxXJCSe.net
土屋賢二がそれに近いアイデアを出してたな
500ページ中499ページまで犯人は名前すら一切出てこず、
それどころか事件さえもまったく描写されず、無関係なストーリーが展開し
最後の1ページで事件が起き、犯人が登場し、逮捕されるっていう推理小説

あと犯人はスミスという奴なのに、誤植でジョージと表記されているために
読者は犯人を誤認するという、これが本当の叙述トリック、とか

394 :名無しのオプ:2017/11/08(水) 10:42:11.22 ID:Tn/PlkNA.net
登場人物全員が田中さん
名探偵は無事に犯人を捕まえる。もちろん犯人は田中。

読者は情報を整理してどの田中か区別をつけていく。ひとりだけアリバイのない田中さんがいてその人が犯人。

誰か書いてくれw

395 :名無しのオプ:2017/11/08(水) 11:50:03.47 ID:+ivOxcM1.net
>>391
獄門島とかカーテンなんかある意味それに近いんじゃね?

「寝たきり老人」っていうジャスト実例は思いつかないけど
でも実際推理小説で寝たきり老人が登場したら
読者としては「寝たきりだから犯行不可能と思わせて実はこいつ犯人じゃね」
は当然考えてあまり意外にはならないと思う

396 :名無しのオプ:2017/11/10(金) 21:57:14.31 ID:YuPkXu09.net
見立て殺人が起こって
ババア「お……鬼神様の祟りじゃア……(ガクガク)」 ← こう言ってるこのババアが犯人

って意外じゃね?

397 :名無しのオプ:2017/11/10(金) 22:23:35.96 ID:8hlqbsH2.net
>>391>>395
メル欄がまさにその類型

398 :名無しのオプ:2017/11/12(日) 13:57:44.26 ID:gmAG0sRA.net
>>397
ババアじゃないしミステリーとも言い難いけど、
石森章太郎の「竜神沼」はそれに近いかな

災いが起こるたびに「竜神様の祟りじゃあ〜〜」みたいな事を言ってた
神主と黒幕の村長が自作自演の犯人、みたいな

399 :名無しのオプ:2017/11/13(月) 00:16:44.80 ID:ItYcEbZH.net
「トリック」に一杯あったような

400 :名無しのオプ:2017/11/13(月) 13:47:35.28 ID:IHLt2sMC.net
探偵に挑戦だ!ってタイプの話だと
仕掛け側と村人がグルなんてのも珍しくないかな

401 :名無しのオプ:2017/12/30(土) 01:27:18.01 ID:/ha7zQng.net
前の事件の犯人が犯人

402 :名無しのオプ:2018/01/15(月) 11:24:36.32 ID:dApRQcdf.net
依井の夜想曲

403 :名無しのオプ:2018/01/18(木) 09:21:01.09 ID:jGOScbVc.net
犯人はタイムマシンでやって来た未来人というのを何の伏線もなく出す

404 :名無しのオプ:2018/01/23(火) 17:50:46.19 ID:GXqXHyC8.net
人工知能が犯人ってあったっけ
ロボットじゃなく据置き型のコンピューターのプログラムである人工知能が殺人を計画し
ネットワークを利用してさまざまな工作をして実行するの

405 :名無しのオプ:2018/01/23(火) 19:04:55.96 ID:gpn2wqJ5.net
>>401
漫画だけどワイルド7の「超高層の対決」かな
前の事件「熱砂の皇帝」と同じ奴が犯人

まあ怪盗ルパンシリーズとか、毎回ルパンが犯人だがw
あと山田風太郎の「妖異金瓶梅」

406 :名無しのオプ:2018/01/24(水) 10:34:12.66 ID:vs8EJcRy.net
池沼が犯人

407 :名無しのオプ:2018/01/24(水) 16:14:58.93 ID:mDpqadAf.net
>>406
藤子不二雄A「禁じられた遊び」の完全版

408 :名無しのオプ:2018/01/24(水) 18:15:01.27 ID:mctm193l.net
漫画ばかりだな

409 :名無しのオプ:2018/01/26(金) 23:19:45.56 ID:ekynE+NF.net
>>404
当然SFミステリーだけどソウヤーの
「ゴールデン・フリース」「ターミナル・エクスペリメント」

410 :名無しのオプ:2018/01/26(金) 23:57:58.27 ID:GyemzBJf.net
当て馬の探偵が間違った推理で犯人扱いしたけど
真打の探偵が冤罪を晴らして真犯人を指摘して無事解決……

と思ったらそこまで計算していた、最初に犯人扱いされた奴がやっぱり犯人

411 :名無しのオプ:2018/01/27(土) 00:08:47.92 ID:ZR1YiDU2.net
百歳くらいの超高齢者が犯人っていうのある?

412 :名無しのオプ:2018/01/28(日) 19:40:01.48 ID:qtVS/wKq.net
作者が犯人ってありそうでないな

413 :名無しのオプ:2018/01/28(日) 20:38:08.25 ID:PokDUAZq.net
記述者が犯人とか
作中作でその作者自らが犯人ってのは腐るほどあるけどね

414 :名無しのオプ:2018/01/28(日) 21:11:37.56 ID:qtVS/wKq.net
語り手が犯人というパターンじゃなくて、語り手よりメタレベルにいる作者そのものが犯人だったみたいな

415 :名無しのオプ:2018/02/01(木) 10:15:19.68 ID:UnMhkeve.net
連城三紀彦さんのほとんど全部

416 :名無しのオプ:2018/02/01(木) 11:20:36.53 ID:gshzg1q8.net
犯人が最後まで登場人物としては出てこない

417 :名無しのオプ:2018/02/01(木) 13:16:52.17 ID:uEx7ZYCX.net
殺された本人が犯人で
自殺ではなく
本人が気付かないミスで自爆タヒするパターン

418 :名無しのオプ:2018/02/01(木) 13:27:14.33 ID:EFLZ62WL.net
>>417
我孫子のあれ

419 :名無しのオプ:2018/02/01(木) 13:34:58.88 ID:nisPqJFo.net
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1512349462/l50

420 :名無しのオプ:2018/02/01(木) 16:10:34.40 ID:gshzg1q8.net
ロボット三原則を律義に守るからロボットが犯人ってないな

421 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 06:07:52.58 ID:IWnuFuwR.net
>>410
バレになるからメル蘭に書くが、これはほぼあてはまる
当て馬は探偵じゃなく刑事だが

>>420
小松左京の短編「ヴォミーサ」
ロボット三原則がある世界でロボットの殺人を書いてる

422 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 06:19:00.26 ID:IWnuFuwR.net
>>411
100まではいってないと思うがおそらく90歳近い犯人なら(メル蘭)
超常的な存在(不老不死で800歳)でいいのなら高橋留美子の「人魚の傷」

>>416
タイムスリップ森鴎外

423 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 06:35:11.58 ID:veP+HWnX.net
ターミネーターとか殺人ロボットが出る話はある

424 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 13:17:19.09 ID:n3Mkm1lC.net
天皇が犯人

425 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 13:35:06.46 ID:5KFFXc0f.net
>>424
天皇というか天皇家全体が犯人って感じだが
「聖徳太子はだれですか?」

426 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 14:50:31.43 ID:dOr0DjU3.net
警視総監か警察庁長官が犯人

427 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 16:38:42.30 ID:n3Mkm1lC.net
それはありそうだな
警察小説で警察上層部の組織的な犯罪陰謀に主人公の刑事が巻き込まれていくみたいな感じで

428 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 16:55:55.44 ID:ppbMMu5o.net
ドラマの相棒では検事総長 内閣官房長官が犯人とかあったしありそう

429 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 18:00:36.17 ID:91uGJhsX.net
漫画だけどサイコメトラーEIJIの最後の事件は
黒幕が警視総監

430 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 19:41:49.96 ID:dgO7c/he.net
http://q2.upup.be/f/r/r3Ztb7fZE1.jpg

431 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 20:39:44.11 ID:IiQICeuc.net
オレが犯人で一番カタルシスだったのは、ロス・マクドナルドの『さむけ』だな
内容も誰が犯人だったかもさっぱり覚えてないが、やられたって感じだけは覚えてる

432 :名無しのオプ:2018/02/02(金) 21:24:19.38 ID:OxjKdmv2.net
メ欄も警察上層部が黒幕だったな

433 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 08:38:38.64 ID:y1grlBll.net
こいつ怪し過ぎるからむしろ絶対に犯人じゃないだろと読者が予想した人物が犯人だった

434 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 10:30:12.01 ID:SwUrM7vv.net
犯人じゃないけと東川篤哉の霧ヶ峰

435 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 10:43:04.68 ID:yTS3PYjn.net
8の殺人

436 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 10:49:08.34 ID:y1grlBll.net
一番怪しくなさそうな人物が実は犯人とミスリードしたいんだろうその手は食わないと
読者が犯人候補から除外した一番怪しくなさそうな人物が犯人だった

437 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 12:05:51.85 ID:kTCR7yre.net
犯人は話の序盤から出ているべきという定石を破って最後の一ページに突然に出てきた人物が犯人

438 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 14:03:05.89 ID:8ZCje27G.net
読者のお母さんが犯人

439 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 14:26:29.47 ID:W5xkjWbn.net
>>433
ゲームだけどメル欄だな
いきなり冒頭で古畑やコロンボだったら絶対に食いつきそうな
うっかり発言
その後もストーリー全体を通して挙動不審、精神不安定、捜査に全く非協力的
犯人だと分かるかなり前に被害者に対して「人間のクズ」「殺してやればよかった」と
憎しみの感情を見せるシーンもあるが、真相はまんま本当に殺してたw

>>437
土屋賢二がエッセイでそういう推理小説はどうか?って提案してたな

440 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 14:26:38.71 ID:7bKIcD3w.net
どんどん意外じゃなくて
ありえない犯人になってるw

441 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 14:30:12.09 ID:7bKIcD3w.net
最初から警察にも周囲にも疑われまくりで
逮捕されて裁判まで行ったけど無罪になった奴がやっぱり犯人でした

みたいな裏の裏をかいたみたいなパターンは
戦前の時点でも普通にあるんだよな

もうその当時から推理小説のトリックや犯人のパターンは出尽くしたと言われていたのもうなずける

442 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 14:59:59.64 ID:EuD/x7UW.net
最後の1ページに突然出てきたのが犯人って叙述トリックでは使えそう
ずっと登場してたけど叙述によって居ないように書かれていたとかにする

443 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 15:03:20.17 ID:yTS3PYjn.net
>>442
電気人間の虞

444 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 15:04:35.58 ID:yTS3PYjn.net
電気人間じゃねえわ アリスミラー城だわ

445 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 15:45:29.13 ID:W5xkjWbn.net
>>441
まあバークリーとかノックスとか、とにかく反則技が大好き、
意外な犯人の為なら手段を選ばない、みたいな作家が
クリスティなんかと同時代に既にいたわけだしな
そういうのをどんどん追求してゆくと、推理小説とその読者を皮肉るような
メタ小説っぽくなってゆくのも昔から変わってない

東野圭吾がメタ小説そのものの「名探偵の掟」で犯人あてダービーをやってて
容疑者リストに◎本命 ○対抗 ×穴馬 みたいなマークをつけたりして
意外な犯人にこだわる作家や読者を皮肉っていたが、たどり着いた真相は、
犯人は二重人格だったってオチでそれもとっくにいくつも前例があるという
クィーンも我孫子もやってる

446 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 15:57:22.64 ID:TlMRKaAe.net
いかにも犯人らしい奴がやっぱり犯人だったというネタでも
すれっからしの読者なら裏の裏をかかれたと関心するかもしれないが
普通の読者なら何のひねりもないなと思う

447 :名無しのオプ:2018/02/03(土) 16:03:48.48 ID:W5xkjWbn.net
だから意外な犯人を追及すればするほど
ミステリヲタ向けになってゆくんだよな
作中でも「普通のミステリーでは大抵こういうパターンで、
読者はこいつが犯人だろうと思うだろうが…」
みたいに言及したりして
メタ小説ってのはそういう事で

448 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 00:03:31.22 ID:GyxrJThU.net
犯人である人物の存在を隠しておくというのは叙述トリックでは常套手段か
筒井康隆、ロートレック荘など

449 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 00:18:04.48 ID:7F/C8SJH.net
北山の方と違って
あれは犯人は隠してないだろ

450 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 00:51:57.40 ID:GyxrJThU.net
中国人を犯人にしてはならないとかいう原があったが
中国人が犯人でも陳腐な実話ネタ程度の話で終わり

451 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 11:15:31.45 ID:WGh5CcQP.net
そういえば夢オチのミステリーってあったっけ?
夢ではAが犯人だったが現実はBが犯人だったってパターン
事件そのものが全部夢だったパターン
どっちでもいいけど

これまで書かれていた内容は全て小説内小説で現実ではありませんでした
もしくはVRのシミュレートマシン内部の話でした
映画でした、演劇でした…みたいなのはいくつか知ってるが、
そういうのは無しにして、あくまで睡眠による夢でしたってケース

452 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 11:30:15.65 ID:YPT0GEkg.net
井上夢人「魔法使いの弟子たち」
ストーリーのほとんどが予知能力で見たビジョンだったというオチ

453 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 11:58:03.31 ID:uFmQ+GQV.net
相棒 新Wの悲喜劇

454 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 17:06:27.62 ID:XtTVBieG.net
まあ、犯人は誰か、という興味で読むとしたら
犯人はいなかった(事件と思ったのは全て事故)というのが一番意外かもしれない

455 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 17:26:55.57 ID:ko9m26qn.net
そんな安易な手を使ったら作者は袋叩きにあうだろう。よほど巧みな処理をしない限り。

456 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 17:34:43.31 ID:7F/C8SJH.net
0の殺人はそんな感じだな

457 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 18:24:23.52 ID:WGh5CcQP.net
メル欄も事故オチ
もっとも事故だったのを利用したまったく別件の殺人事件は起きてるけど
ちなみにそれをケイゾク特別編が丸パクリ

0の殺人は明確な殺意を持った犯人もどきはいて、そいつ自身のせいで
”事故”が発生したわけだから、純粋に事故って言い切るのはちょっとなって
思わないでもない
その点メル蘭で起きた事故は人の意思の介入してない純然たる事故だった

458 :名無しのオプ:2018/02/04(日) 18:35:36.82 ID:HxIpEL0x.net
右京さん

459 :名無しのオプ:2018/02/05(月) 10:42:04.15 ID:QcDCcgzP.net
犯人はいないという意味では深水黎一郎のウルティモトルッコ(改題最後のトリック)
のオチがそうだよ。
今まさに読んでいる読者が被害者を殺す事になるから。

460 :名無しのオプ:2018/02/05(月) 11:32:53.21 ID:zKzbqoIp.net
あれはむしろ自殺だな
線路に飛び出して電車に轢かれて乗客が犯人って言ってるみたいなもん

461 :名無しのオプ:2018/02/05(月) 13:28:19.47 ID:l0gzOQK0.net
ジャンルによって犯人が超意外になる事もあるな

社会派サスペンスとかじゃなく、嵐の孤島とか吹雪の山荘とかの
所謂クローズド・サークルの本格ミステリーなのに、
犯人は大物政治家の雇った殺し屋かヤクザ。しかも外部犯

462 :名無しのオプ:2018/02/05(月) 20:07:25.93 ID:GafsgDfU.net
クローズドサークル物で外部犯だったというネタは読者が納得できるかどうかによる

463 :名無しのオプ:2018/02/05(月) 20:11:26.92 ID:DThxf5Kf.net
典型的な
誰も思いつかなかったことじゃなく
誰もが思いつくけどやらないことだからな

やるからにはそこから相応の説得力と独創性が求められる

464 :名無しのオプ:2018/02/05(月) 21:13:58.08 ID:Nl+vlF5a.net
>>460
ただの自殺では保険金が下りない。そこで読者を巻き込むことによって遺族に保険金を残すことに成功する。よくできたプロットだと思うが。

465 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 00:56:10.25 ID:m1qgbvRO.net
あれが自殺でないなら、読まれたら恥ずかしさの余り死んでしまう文書を公開する作者が犯人
殺意の無い読者を犯人とするのは無理がある

466 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 01:01:23.01 ID:LpWs30+P.net
百歩譲って過失致死で犯人とは言わないよね

467 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 09:11:15.25 ID:8Y4QqDZR.net
クローズドサークルではないが、詩坂雄二の電気人間の虜はミステリーとして成立
しつつ、外部犯だぞ。

468 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 10:21:16.68 ID:m1qgbvRO.net
電気人間は電気人間自体の正体は謎のままという

469 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 12:13:24.81 ID:fGKPQJSa.net
>>465
だったら作者が犯人でもいいさ。無意識にせよ読者が加担する枠組みを実現したことが新しいと言っている。
犯人=罪に問われる人 という等号が成り立つかどうかはまた別の話

470 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 12:46:57.25 ID:8Y4QqDZR.net
勘違いしているみたいだから書いておきますと
ウルティモは、現実と虚構(本)が一体になっているんですよ。だから作者が犯人とか
ってのはあり得ないんです。
実際の(まあ可能性はゼロだし、そうじゃないと困るのだが)時間とリンクしているので、読者が読む=殺人が現実の事として書かれているんです。
あくまでも小説に倣うとですが。加えて言うと、ミステリーにおいて現実にはどう裁かれるかなんて重要じゃないでしょう?フーダニットにおいて私たちは間違いなく犯人ですよ。

471 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 12:58:04.66 ID:m1qgbvRO.net
どんな設定にして誰それが犯人としたところで、それを考えたのは作者だから
どんなミステリーでも結局作者が犯人なんだよな
将来人工知能が小説を書くようになってミステリーを書いた場合
人工知能が犯人かそれをプログラムしたプログラマーが犯人かっていうのはあると思う

472 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 13:09:41.98 ID:8Y4QqDZR.net
それを言ったらおしまいなんじゃないかと。そんな事を言いだしたら
そもそも作者が犯人ということならば、世の中にミステリーなる小説が無ければ作者は犯人になり得なかった。言わばミステリーがあるから犯人なのだ。
世の中にミステリーなるものが生まれたのは、世界初のミステリー小説であるバーナビー・ラッジ(あるいはモルグ街の殺人)のせいだ。
ディケンズ(あるいはポー)こそが全ての事件の犯人だ。いいや、まて。殺人と犯人という概念の出発点であるカインとアベルこそがはじまりではないか?つまり、カインこそが全ての事件のはじまりの犯人だ。
いいやまて、カインという殺人者を生み出した者こそが真犯人ではないのか?という
実に無駄な議論が始まってしまうよ。

473 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 16:13:08.75 ID:LpWs30+P.net
ウルチモトルッコは
どうやって読者に殺させるかの発想が面白いハウダニットな作品だな

フーダニットで言えばやっぱり被害者本人(他者によって殺されるように仕掛けた自殺)ってのが一番近いやろ

474 :名無しのオプ:2018/02/06(火) 21:05:15.93 ID:RdkYHOgU.net
銭形警部

475 :名無しのオプ:2018/02/07(水) 04:13:55.81 ID:bVonMcSy.net
シリーズ物のレギュラーキャラクターが犯人

476 :名無しのオプ:2018/02/07(水) 10:07:50.56 ID:NNUrusVa.net
被害者本人がは割と多い気がする。カラスの親指は読みようによってはそうだし、要は
余命幾ばくない人物がある人物を救うために自らの命を懸けてパターンはみんなこの被害者本人が実は犯人だったのだ作品。

レギュラーが犯人なら、すでにアガサクリスティ、エラリークイーンが書いているけど。主役ですし。

477 :名無しのオプ:2018/02/07(水) 11:46:28.82 ID:GjQHLWQD.net
シリーズ物でちょっととぼけたワトソン役として主人公のよき相棒として登場していた人物が犯人
まあ、たいていそこから更にどんでん返しがあったり、事情があって止むに止まれぬ犯罪だったとかのエクスキューズがあったりする

478 :名無しのオプ:2018/02/07(水) 12:03:26.78 ID:NNUrusVa.net
それは信頼できない語り手と言われるもので、すでにトリックとして確立されている。

479 :名無しのオプ:2018/02/07(水) 12:09:24.26 ID:GjQHLWQD.net
百鬼夜行シリーズで榎木津が犯人だったみたいな感じ

480 :名無しのオプ:2018/02/07(水) 18:07:35.50 ID:0jWUN/+s.net
相棒のダークカイトは最悪だったな

481 :名無しのオプ:2018/02/07(水) 23:03:53.65 ID:HQfS4Tc4.net
羅生門

482 :名無しのオプ:2018/02/08(木) 11:13:39.67 ID:X4CcpW4m.net
鉄壁のアリバイがある奴が犯人というのはお約束

483 :名無しのオプ:2018/02/08(木) 18:06:36.18 ID:+gLXj88g.net
クローズドサークルで一人だけアリバイのない奴がいて
そいつが犯人

484 :名無しのオプ:2018/02/08(木) 18:43:42.74 ID:oAGhQeE4.net
クローズドサークルに一人だけ外部との出入りが自由な奴が居て犯人だったという例のあれ

485 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 05:18:31.59 ID:k1ZmHKPS.net
シリーズキャラクターが犯人っていうのでも
主人公が犯人とか、主人公の相棒が犯人ってのが普通だが、
レギュラーか準レギュラーだが、主人公の肉親が犯人ってのは無いかな
例えばホームズの兄や浅見光彦の母親や兄が犯人みたいなパターン

486 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 06:30:19.18 ID:k1ZmHKPS.net
「○○様のたたりじゃあ〜〜」系の事件で、そう言ってるババアが犯人って
書き込みが前にあったが、本当に祟りだった=○○様の怨霊が犯人だったってのは?

487 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 08:54:57.12 ID:On9p/C5m.net
キャラが立ってない奴が犯人じゃあ読者が納得しないと思う
シリーズキャラクターでもモブに近いような奴が犯人じゃ何だそれとなる

488 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 08:59:20.95 ID:xPQbNZcR.net
>>486
カーの仮性包茎とかそんな感じじゃね

489 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 13:04:42.04 ID:lTK87ANM.net
途中、チラッと出てきただけのマンションの管理人

490 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 13:25:41.86 ID:Cix6tbTq.net
ジェイソン1がそうだぞ。母親が犯人。

モブが犯人でも成立するケースは、セブンのジョンドゥみたいなタイプか、乙一の
GOTHみたいな一人称で主人公が犯人と見せかけてパターンなら可能。

ちらっと出た管理人が犯人はあるよ。前にサスペンス劇場みたいのであった。
だれだよ、こいつ。回想が流れてもだれだよこいつ。
意外とこのパターン多いよ。

491 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 14:17:15.30 ID:4TLhrpD7.net
放置とか
https://goo.gl/nGzkfp

492 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 15:38:52.69 ID:oOuCRJd4.net
モブ犯人の最たるものは踊る大捜査線の一作目かな
セブンの犯人はモブとして登場していても相当にヤバい奴なので
正体を現した後は所謂「モブ的」なキャラではなかったが、
踊る1のモブ犯人は能力的にも性格的にもモブ的な小物だった

493 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 15:42:39.43 ID:oOuCRJd4.net
あと国内のミステリー限定だが確実に「意外な」犯人を一つ

韓国人、もしくは在日韓国人が犯人

日本版ノックスの十戒に
「韓国人を(出版社の諸事情で)犯人にしてはいけない」
というのが存在するので…

494 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 15:43:37.30 ID:On9p/C5m.net
モブというか叙述で一番目立たないように書かれているのが犯人ってあったな

495 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 15:48:56.24 ID:On9p/C5m.net
亡国のイージスでは北の工作員が犯人だったし
緒川怜の作品に中国残留孤児が犯人というのもあった
韓国朝鮮・中国ネタというのも珍しくないと思う
リアルな犯罪物なら普通にあるんじゃない

496 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 15:50:34.81 ID:oOuCRJd4.net
あ、>>492の踊るの1作目ってのはTVではなく映画の1作目の事

497 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 16:46:58.37 ID:cwxejOBC.net
執事・メイド・使用人が犯人
通報で駆けつけた近所の交番の制服巡査が犯人

498 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 16:51:40.17 ID:dzJSmpWj.net
冒頭から明白な動機がはっきりしてて、アリバイもなく、いちいち挙動不審で、俺はやってないと主張するやつ。

499 :名無しのオプ:2018/02/09(金) 17:36:24.94 ID:xPQbNZcR.net
>>493
奇想、天を動かす

500 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 05:52:51.21 ID:zxzjsPDI.net
読者の友人が犯人という設定にしたら
ぼっちだから友人なんていないという読者から苦情が来た

501 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 11:40:07.87 ID:qbMEfPti.net
謎解きの時まで全然セリフがなかった、殆ど背景と化していた使用人

502 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 12:10:21.52 ID:+qBJecLA.net
ネアンデルタール人が犯人ってのがあったな

503 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 13:07:40.39 ID:IafaxZBd.net
筒井康隆のロートレック荘って叙述トリックだが、そのトリック自体を読み
落としたのか、どこか俺には分からなかったから、犯人が明らかになった
時最高に意外だったわw

504 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 13:08:51.30 ID:7rzPqcl4.net
メタギャグ的な短編とかではなくシリーズ長編でありながら
名探偵が指摘した犯人が無実で、ワトソン役のズッコケ警部(命名・東野圭吾)が
指摘した犯人が正解
それも名探偵が何らかの事情でわざとそうしたとかじゃなく
ガチで間違たケース

505 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 13:33:59.44 ID:YbEDSEWh.net
明治もの、実は西南戦争で死んでいなかった西郷隆盛が犯人・黒幕

506 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 14:04:23.06 ID:AwVer0Gn.net
アリバイ確認で1回訪れただけの蕎麦屋の主人の後ろにいたバイトの店員
犯人だと発覚する迄登場はこれ1回きりセリフなし

507 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 14:09:00.22 ID:7rzPqcl4.net
そういうのはもう「モブ犯人」の一括りでいいよ

508 :名無しのオプ:2018/02/10(土) 14:14:27.08 ID:YbEDSEWh.net
主人公のよく行くラーメン屋の親父が猟奇殺人鬼で人肉出汁ラーメンを出していた

509 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 00:07:48.79 ID:G1Abxmee.net
ラスト近くで突然出て来る車掌

510 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 00:09:56.88 ID:wFrPxPFY.net
ワトソン役の意図しないドジのせいでみんな死んでた

511 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 02:48:14.37 ID:jPP81A9Y.net
毒殺かと思わせておいて、真相は公害による病死で犯人はいなかった

なんか社会派ミステリーにありそうな気もするが

512 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 06:36:30.30 ID:1D6mFbF4.net
見立て殺人が実は医療ミスを隠すための殺人だったというのを読んだ記憶があるような

513 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 09:46:23.07 ID:002NRsSd.net
放課後の魔術師は、壁の穴を隠すために見立て殺人を

514 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 10:43:52.75 ID:HS5hc3eA.net
モブ犯人はブラウン神父の見えない男でやられちゃってるからな

515 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 12:13:02.90 ID:002NRsSd.net
他の作家が書いてる探偵が犯人

516 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 12:34:38.86 ID:wFrPxPFY.net
江戸川乱歩の「黄金仮面」が
こいつはルパンですとかいうすげーオチだった気がする

517 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 12:38:50.91 ID:HsgU9O52.net
他の作家のキャラをキャラ付け無視して使う
ルパンや二十面相は殺人はしないというモットーなのを平気で殺人犯にする

518 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 17:28:37.13 ID:pEG9Cmk7.net
絶対に人殺しはしないはずの人物が殺人犯だったら確かに意外だ

519 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 17:31:57.01 ID:wFrPxPFY.net
マザーテレサを題材にした社会派ミステリで
マザーテレサが犯人

520 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 17:55:35.85 ID:pEG9Cmk7.net
キリストが犯人、釈迦が犯人、モーゼが犯人とかでもあまり意外な感じはしない
宗教が殺人をするというのが別に意外ではないから

521 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 17:59:41.17 ID:wFrPxPFY.net
金八先生が犯人とか

522 :名無しのオプ:2018/02/11(日) 23:48:24.74 ID:udM90y5a.net
都市伝説系の殺人が起きて、どうせ何か理由がある奴がやってんだろと思わせて
本当に都市伝説が現実だったというのが詠坂のあれか

523 :名無しのオプ:2018/02/12(月) 09:27:34.96 ID:nAngG/7A.net
黙示録が神様がぽいって投げたラッパを拾ったガキがプーって吹く度にアパドンして
人類滅亡していくお話だから、神様とかなんとかはありうる話。
どこの宗教の大概は滅亡を何かしらの形で記述しているから、神様系が犯人は別に。

詩坂雄二の電気人間の虜が都市伝説が現実だったというミステリですよ。

524 :名無しのオプ:2018/02/12(月) 12:27:29.18 ID:cjG7uG8N.net
神様が犯人とか言いだすと>>523が言ってるような天変地異を起こして
愚かなる人類に罰を…みたいな感じになりがちだな。それだともうミステリーじゃないし
どこかの館で誰かが殺され、容疑者も何人かいる
名探偵が捜査をしてゆき、ついに名探偵は論理的に神様が被害者に対して罰を与えて
殺したという結論に達する…こんなのを読んでみたいが

525 :名無しのオプ:2018/02/12(月) 12:50:58.33 ID:cjG7uG8N.net
探偵が論理的に事故死だと結論づけて、これは「神の手による殺人だ」
っていうのはあったが、これはあくまで比喩でしかないし

探偵が「我々のこの世界は推理小説の世界だ」って結論付けるのもあった
本当に神が罰を与えたというのを論理的に解き明かすって話だと
それに近くなるのかな
山本正紀、山本弘、小林泰三あたりが好んで書きそうな題材

526 :名無しのオプ:2018/02/12(月) 13:49:52.79 ID:nAngG/7A.net
探偵、殺された被害者含めて登場人物全員が犯人なら最高に意外な犯人じゃないかな。
すげーめんどくさいから多分こんなミステリ今までないと思う。

527 :名無しのオプ:2018/02/12(月) 15:35:35.51 ID:/jRtmXZy.net
小説の登場人物が、メタレベルの作者を犯人として告発する

528 :名無しのオプ:2018/02/16(金) 10:53:47.95 ID:edy9Do05.net
神様が犯人っていうと麻耶の荒れかと思ったけどあれは神様自体は直接犯行しないんだった

529 :名無しのオプ:2018/02/20(火) 18:38:08.03 ID:yJflATNI.net
畑を荒らしていたイノシシが犯人

530 :名無しのオプ:2018/02/20(火) 18:46:56.49 ID:xjHLIUW3.net
横暴なだけで無能な探偵にやり込められる冴えない中年刑事が犯人

531 :名無しのオプ:2018/02/20(火) 19:18:00.45 ID:FOjxQwmZ.net
連続殺人にはたいてい便乗犯が混じっている

532 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 00:22:03.48 ID:b5+aL+r6.net
>>531
そんな例をお前がいくつか知ってるだけだろ?
なーにが「たいてい」だ、バカくさい

533 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 00:35:06.17 ID:Igi0Mx34.net
便乗犯がいるのも珍しくはないってだけで大抵って言えるほど多くはないと思う

534 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 00:47:46.64 ID:bbPpLL7U.net
全体の10%にも満たないな

535 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 07:27:46.24 ID:zzb1vWcJ.net
連続殺人で犯人を挙げたけど事件はさらに続行したというのはありがちなパターン
物語の中盤で犯人が捕まれば真犯人は別にいると分る

536 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 09:58:54.14 ID:y+te+EOm.net
連続殺人鬼連続殺人の殺人鬼が犯人。

537 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 11:41:01.11 ID:zzb1vWcJ.net
物語の中盤で逮捕されるが冤罪となって話から退場した人物がラストに突然登場し犯人

538 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 13:30:53.39 ID:e8yrBEsv.net
>>530
モンキーパンチの漫画でそんなんあったな
モンキーパンチの原作短編を集めたアニメ集にも入ってる
あまりにもわざとらしい横暴警部だったが、当時はこんなキャラ
普通だったんだろうなって感じで疑ってなかったら、まさかの…

539 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 13:35:44.94 ID:FSag8OL/.net
>>535
ライトかよ

540 :名無しのオプ:2018/02/21(水) 19:06:41.39 ID:joLV9wUI.net
主人公の娘が犯人は?

541 :名無しのオプ:2018/02/26(月) 09:54:58.52 ID:+DFwOQWT.net
一番怪しくない奴が犯人ってもうミステリーの鉄板だから
一番犯人らしくない人物を複数出して対策するしかなくなる

542 :名無しのオプ:2018/03/02(金) 16:41:41.26 ID:xqBKKSv9.net
>>531 これで思ったけど
作中の探偵が連続殺人自体は逮捕するんだけど
何件目かに起きた便乗犯には気付かずに同一犯だと決めつけ
便乗犯については言及されないって作品あるのかな
よく読んでいれば読者にはおかしいと気付くんだけど、それ自体は作中で語られないっていう感じの

543 :名無しのオプ:2018/03/03(土) 17:19:20.36 ID:0sno3HxW.net
一人しか殺してないのに他の何件かの殺人もやったことにされ死刑判決を受ける
一人だけなら死刑にならないから冤罪だと主張するも、一人は殺したことは事実だから
世間の目は冷たく、その手の団体も助けに入ってくれない絶望的な状況の男を描いた社会派ミステリー

544 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 12:52:20.69 ID:HJAEvhXz.net
意外な犯人の究極型として読者が犯人というミステリーを
今まで何人もがチャレンジしてきたが真に成功したという者はまだいない

545 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:16:06.29 ID:P/aKAvrz.net
深水黎一郎の最後のトリックを読んでみな。まさに読者が犯人だから。
多分この作品以上に読者が犯人の作品を書ける作家はいない。

546 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:19:03.85 ID:IMwNq4Gt.net
>>最後のトリック
結局あれは単なる自殺だし、あえて言うなら読者にあの手記を読ませた作者こそ犯人

547 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:25:52.59 ID:P/aKAvrz.net
それは小説を離れた現実の話であって、書かれた時間が現実の時間とリンクしている
から、まちがいなく読者が犯人だよ。

548 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:30:29.68 ID:IMwNq4Gt.net
小節自体の作者の他に、小説の中の語り手としての作者が居るので、その人物が犯人だよ

549 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:32:41.22 ID:7uKoUv32.net
ケチをつけたいのはわかるが、最後のトリック以上の読者=犯人ものが、今後生まれるとも思えないな

550 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:39:39.49 ID:IMwNq4Gt.net
最後のトリックは自殺するために読者を使ったというだけの話であって
自殺するために道路に飛び出して車に轢かれ、その運転手が犯人というようなものでしかない

551 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:47:33.26 ID:IMwNq4Gt.net
そしてその読者も小説を読んでいる現実レベルの読者じゃなく
小説の中の語り手が想定している小説世界の中の読者だから
現実の読者はなんら手を下したわけでもない

552 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 13:54:43.03 ID:P/aKAvrz.net
再読をおすすめする。
たぶん中途半端にしか読んでないから。

553 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 14:03:53.70 ID:tbThkszn.net
あれもこいつ殺してえという憎々しい人物に設定しとけば
読者が殺意を持ったってことで多少は説得力があったな

554 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 14:21:17.10 ID:IMwNq4Gt.net
そもそも書いたものを読まれたら恥ずかしくて死んでしまうなんてことが現実にあるわけがないので
その時点であれはフィクションの中の世界でしか通じない

555 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 15:20:39.60 ID:7uKoUv32.net
>あれはフィクションの中の世界でしか通じない

当たり前だろ。本当に現実世界で犯人になって、読後に逮捕されたら満足するのか?

556 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 15:32:26.47 ID:HJAEvhXz.net
>>555
逮捕されたいわけではないが、リアル読者が犯人だと理論的に証明できて
初めて「究極の意外な犯人」の名に値するわけで

フィクションの中での読者に限定されるのであれば
それは別に意外な犯人でもなんでもない
別に「最後のトリック」自体に文句があるのではなく
あの程度で犯人=読者を成立させたと言ってほしくないだけ

557 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 15:37:15.20 ID:IMwNq4Gt.net
要するにフィクションと現実には壁があるから
読者だけ現実の読者を使って犯人に仕立てるというのはそもそも無理な試みなのだよ
現実の読者はフィクションの世界の中には入れない

558 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 15:38:08.98 ID:HJAEvhXz.net
それに、読者が小説の中の殺人の犯人だと証明されたところで逮捕される心配はないな
現実に殺人が起きているわけではないのだから

559 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 15:39:31.65 ID:HJAEvhXz.net
>>557
無理だから究極なんだよ

錬金術や永久機関と同じ
見果てぬ夢
永遠のロマン

560 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 17:55:21.40 ID:aXxx191i.net
「最後のトリック」って読者は殺意も憎しみ利害関係もないのにあんたが犯人と決め付けられてもハァ?だよなあ

561 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 17:59:14.22 ID:IjFh7IR2.net
「死因」ではあるけど「犯人」ではないよね

562 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 18:22:55.47 ID:7uKoUv32.net
>>560
そこがいいんじゃないか。
何の憎しみも利害関係もない(むしろ応援したい気分になる)人物を、
死に追いやってしまった一因が自分であることを知ってプチ罪悪感を味わう。
ところがその本人から、「私を殺してくれてありがとう」と言われて救われる。
実によくできた小説だよ。あんな読後感を味わえる小説は他にない。
フィクションとリアルの間のリンクの張り方も絶妙。
553ではないが、再読をお勧めする。

563 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 18:47:14.64 ID:WAZFZl30.net
小説の中の人物が読者が「死因」となっていたという設定で死んだところで罪悪感なんか微塵も持たないよ
しょせん作り事のお話なので

564 :名無しのオプ:2018/03/16(金) 20:01:42.76 ID:HJAEvhXz.net
>>562
>死に追いやってしまった一因が自分であることを知って

いや、一因があるとは全く思えない点が問題なのだが

565 :名無しのオプ:2018/03/17(土) 00:32:21.95 ID:sRhH+YpV.net
読者が犯人だと言われても
最後のトリックを含めて
全部こじつけのようにしか思えない
未だに論理のアクロバットによって
「なるほど、これは読者が犯人だわ」
と思わせてくれる作品に出合ったことはない

566 :名無しのオプ:2018/03/17(土) 08:17:00.49 ID:CDBe4CoE.net
そいつのせいで死んだという設定さえ作っとけば現実のどんな人間でも「犯人」にできちゃう
読者の母親でも、総理大臣でも、天皇でも自由自在

567 :名無しのオプ:2018/03/17(土) 17:22:52.61 ID:SduhgUOv.net


568 :名無しのオプ:2018/03/18(日) 09:22:15.40 ID:4Gpy0UNW.net
その設定の謎解きをするのがミステリーなので、設定のないミステリーというのは読んだことない。
ということは、作者がノープランで書き始めてふわーっとしたまま終わる駄作。
その作品の犯人がもっとも意外な犯人かもしれんね。

犯人はお前っぽいけど、でも意外とあんたかもしれない、つーかほんとにこの中に犯人いんの?まあ結果読者が犯人かもしれないけど、そこは読者の想像に任せる的な終わり方をするミステリー、でも犯人はいる。

569 :名無しのオプ:2018/03/18(日) 14:47:34.95 ID:ZZmKLRVy.net
読者が犯人ネタをやるならどんでん返しに次ぐどんでん返しで
ラスト1ページでえっ?俺が犯人だったのと驚かすようなのをやって欲しい

570 :名無しのオプ:2018/03/18(日) 14:52:59.04 ID:1ChTK7wl.net
いうて作品内で不可能犯罪が提示されまくって
作中の探偵が推理合戦した結果が読者が犯人って肩透かし過ぎる…
ちゃんと不可能犯罪は作中の犯人が行い、上位存在として読者が手引きをしたってのならともかく

571 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 07:39:56.69 ID:aDO3dpA3.net
清涼院流水のコズミック
あんなの犯人分る訳ねー

572 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 09:08:27.72 ID:Zo4vgUpt.net
バークリイの毒入りチョコレート事件が該当するかな。一応最後の探偵が解決編を
行っているが、それもまた真実とはいえず、その後になってなお推理を披露したが
る小説家や自称探偵がいる。
別解の余韻のある犯人が最強に意外な犯人かもしれない。

573 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 10:52:22.33 ID:EC6zsaGT.net
「最後のトリック」は初めから読者が犯人と言っているから意外性は全くない
どうやって読者を犯人に仕立てるのかという興味で読むだけ

574 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 11:51:46.43 ID:Zo4vgUpt.net
読者が犯人だと最初に言っておいてのアレだからすごいんだよ。
何言ってんの?小学生なの?

575 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 12:09:49.32 ID:crHCiuri.net
ウルチモに関して否定論者は何が何でも否定したがるから、たぶん議論は永遠に平行線
それにしても574はわかっていなさ杉

576 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 12:17:13.26 ID:08YhV9Qq.net
最近の最後のトリック推しが気持悪すぎ
個人的に読んでびっくりしたと言いたいだけだろ
別に特にびっくりもしなかった読者も多いんだよ

577 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 13:08:21.97 ID:Zo4vgUpt.net
その理由が読者が犯人だと前置きしているからというのがおかしいって言ってんのが
理解できないの?

578 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 13:12:50.84 ID:crHCiuri.net
いや俺から見ると、何でそこまで躍起になって否定するのかわからんけど
元々が無理な試みだからケチはいくらでもつけられるだろうけど、
読者=犯人もので、商業的にも内容的にも、これまで一番成功した作品だろ
それとも鯨のアレや辻御大のアレや篠田のアレの方が優れていると?

うーん、議論は永遠に平行線と自分で書いておいてレスしてしまった。すまんな

579 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 13:31:44.58 ID:08YhV9Qq.net
そもそもあれを意外な犯人枠で括るのもおかしいと思うぞ
たとえば絶対不可能な状況にある人物を犯人と最初に提示しておいて
どうやってやったのかを次第に明かしていくのと同じ試みだから
方法はともかく犯人自体は別に意外でも何でもない
最後まで犯人がわからないままでラストで突然読者が犯人とビシッと指摘できれば意外

580 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 13:57:39.41 ID:crHCiuri.net
これで最後にするけど、あの作品はハウダニットなんだよな
だから「最初から犯人がわかっていて意外性がない」という批判は的外れということ

581 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 15:29:43.70 ID:Zo4vgUpt.net
一応書いておくかな。多分知らないんだと思うから。
フーダニット=犯人は誰か、犯人当てに焦点が絞られたミステリー
ハウダニット=いかにして殺害したか、方法に焦点が絞られたミステリー
ホワイダニット=なぜ殺したか、動機に焦点が絞られたミステリー

582 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 15:38:52.11 ID:10KmugBe.net
あれは作者レベルのハウダニットでしょ?

583 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 17:52:34.33 ID:V8M6Tn9a.net
まあ、犯人の意外さを狙ったものではなくて
犯人は読者だと宣言した上でいかにしてそれを可能になるかを追求したものだから
一種の不可能犯罪ものだよね

584 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 17:56:37.81 ID:WXEwVo0+.net
俺はウルチモは面白いと思うし素直に感心した派だけど
正直このスレでは推してる奴の方が気持ち悪いわ

585 :名無しのオプ:2018/03/19(月) 22:01:30.23 ID:RvR28bec.net
読者犯人ネタが取りあえず実現されたことだけで満足してしまったミスヲタの悲しい性

586 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 00:39:20.15 ID:KtIBRSy5.net
だけど否定派も過剰に反応しすぎでしょ
まるでちょっとでも認めたら死んじゃうみたいだぞ

587 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 01:41:13.90 ID:4jDiO2U1.net
自分の考えは曲げないが、それはそれとして別の意見があること自体は認めて
尊重するって思考が出来ないんだよ
とにかく相手を言い負かして屈服させたいという幼稚なおっさんばかりだから

588 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 04:12:38.07 ID:FrbaxjAo.net
犯人が読者と似たような感じで「犯人はこの動画を見てる視聴者だ!」っていうミステリー動画があったわ
動画のシークバーを視聴者が死体の頭の位置に動かした=殴った、というトンデモ理論だった
発想はパラドックス学園に近いかな?

589 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 09:09:44.10 ID:OMbdVExj.net
もういいんじゃないかなと思うんだけど。こんな例を出してくるくらいだから
たぶん読み切れていないと思うんだよ。だから平行線なんだよ。
もう駄作って事でいいから、止めてくれないかな。

590 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 09:34:41.05 ID:j1B2+p9u.net
そうやっていちいち煽りを入れなきゃいけない所が気持ち悪いわ

591 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 09:51:11.88 ID:q3I9YP26.net
放っとけ
アスペだろ

592 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 10:08:12.41 ID:S2dmExyV.net
面白いと思わないのは読みが浅いからといった独善的な押し付けはもういいね

ふと思ったんだが将来仮想堅実による読者参加型ノベルゲームのようなものができて
読者が物語内に現実のように入り込めてその介入がストーリーに影響するといったことがあれば
読者も犯人になり得る

593 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 10:12:47.74 ID:OMbdVExj.net
じゃあとりあえず止めって事でいいね。勝手にあおられてる方がアレなだけだし。
意外な犯人について話してくれ。

594 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 10:15:08.50 ID:j1B2+p9u.net
>勝手にあおられてる方がアレなだけだし。

終わりにしたがるくせに
こういう余計な一文を入れずにはすまないんだよね

595 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 10:17:03.09 ID:OMbdVExj.net
はいはい。じゃ深水は終り。

596 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 10:30:08.47 ID:q3I9YP26.net
まずはあやまれ

597 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 10:37:19.24 ID:OMbdVExj.net
はいはい、ごめんね。深水終了。

598 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 11:46:48.94 ID:6fK66QRj.net
別に語ろうが語るまいがそれは個人の勝手だろ
その議論を自分で管理しようとするのが異常だよ

平行線だろうが俺は俺の意見を言うし、君は君の意見を言えばいいし、
言いたくないのなら黙っていればいい

一体何が問題なのだ?

599 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 13:31:50.94 ID:4jDiO2U1.net
>一体何が問題なのだ?

リアルでの私生活。これに尽きるな
これが平和で充実している人間はネットで延々と喧嘩などせんよ

600 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 13:34:02.02 ID:KtIBRSy5.net
勝手に終わらせんなよ
あれは歴史に残る傑作だぞ

601 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 13:45:11.46 ID:OMbdVExj.net
再考に意外な犯人の資格というか定義、ポイント?なんて言ったらよいか
わからないけど、ここがあるからこの犯人は最高に意外ってのがほしいよね。

602 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 13:45:26.93 ID:8scbN8mt.net
超自然的設定をミステリーに持ち込むなよ
瞬間移動で密室を抜けたと言われたくらい白けたわ
>最後のトリック

603 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 14:12:41.13 ID:OMbdVExj.net
しつけー、もういいんじゃないの。
最高に意外な犯人として作品を挙げたとしても異論があるなら、その作品の犯人は
最高に意外な犯人ではないんだからもういいじゃない。
最期のトリック=読者が犯人の亜種は、最高に意外な犯人ではないってことで
いいでしょ。

604 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 14:12:53.15 ID:6fK66QRj.net
>>599
別に喧嘩などしてないよ
議論を楽しんでいるだけだよ
リアルは平和でも同じ趣味を持っていてそれについて自由に議論をかわせる人間はなかなかいないからね
その議論を勝手に打ち切ろうとするなよ
嫌なら参加しなければいいだけだろと言ってるわけ

605 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 14:15:55.16 ID:OMbdVExj.net
議論であやまれって言うタイミングがどこにあるんだ?
アスペ呼ばわりするタイミングは?
これはね議論じゃないの。マウンティングの取り合いって言うんだよ。

606 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 14:29:49.23 ID:OMbdVExj.net
平行線になる理由はね
どうやって殺させるのか?というテーマで書かれた小説に
対して、読者はただ読んだだけなんだから犯人じゃないというフーダニットに近い
感想を持った人がいて、そもそもテーマが違うんだよと指摘しても、なにせ頑固
だから、お前らの意見を押し付けんな!と激怒するからなんだよ。
深水がね、最初に他の読者が犯人の小説を提示したり、双子実験してみたり、そもそも読者が犯人の小説ですよーと言っているのは、じゃあどうやって?と読者に
思ってもらう為なんだけど、そこがわからないんだろうね。
頭が悪いとかじゃないよ、最初にそう思い込んでしまったか、あるいは読み飛ばして
しまったかってだけなんだよ。
だから何度も再読を勧めている。頼むからもっかい読み直してくれ。
そしてー、もういいんじゃないかな、スレの趣旨とは関係ない事だから。

607 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 14:42:16.84 ID:S2dmExyV.net
だから、感動しないのは読みが浅いからだ感動するまで何度も読めって押し付けはもういいって
自分が高く買ってるならそれでいいだろ

608 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 14:42:27.45 ID:6fK66QRj.net
>>605
>議論であやまれって言うタイミングがどこにあるんだ?
>アスペ呼ばわりするタイミングは

それは俺じゃないよ
それに、異論を許そうとしない姿勢だからそう言われるのじゃないのか?
お互い自分の正しいと思う意見をぶつけ合ってそれを楽しめばいいんだよ
飽きりゃ止めればいいし、飽きないのならいつまでも続ければいい
それを、お前らの意見は聞くに値しないから議論は終わりなんて言ったら
そりゃ憎まれても仕方がない

609 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 15:49:44.70 ID:j1B2+p9u.net
帰ってきたらまだ ID:OMbdVExjが暴れててワロタ

平行線だからもう終わりにしようって自分で言いながら
こいつ絶対自分が最後に書き込まないと我慢できないタイプだなw

610 :名無しのオプ:2018/03/20(火) 20:36:22.44 ID:4jDiO2U1.net
>>604
楽しんでるとか無理に余裕あるフリなんぞせずに
ムカつく事言ってきやがるから喧嘩してるって
素直に言えばいいのに…

611 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 00:56:14.88 ID:toQaeYXs.net
犯人は読者つながりで言うならクリスマス・テロルとか読めばいいんじゃないの(爆)

612 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 09:07:29.77 ID:zYnMXlfZ.net
ミステリーしかもロジカルなミステリーに他に論がある訳がない。
はっきり言ってやろうか?わかんねーって言ってる連中ってのはな、単に
読んだけど分らんかっただけなんだよ。
ホワイダニットがテーマだとすらわかってないんだからしょーもない。
聞くに値しない。まさにその通り。
暴れてるというか暴れさせられてるのが正確なところで、そうし向けられているのも
理解しているよ。
これはロジカルミステリーにも通じる点で、作者の意図を読み取れないなら、そこ
らの山村美紗サスペンス―とか浅見光彦シリーズでも見てろよ。
しょーもない。

613 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 09:15:23.59 ID:HB+QUzS9.net
超能力をトリックに使った高尚なwミステリーである「最後のトリック」の作者の意図が分った俺様偉い
つまらないと言ってる奴はバカ
こうですか?

614 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 09:23:15.19 ID:87xGSPd5.net
>>612
だから聞くに値しないのならなんで話に割って入るんだよ
別に俺らが何を読もうと何を語ろうと自由だ
それに読者には誤読の自由があるんだよ
一度本になった以上解釈はすべて読者にゆだねられるの
その解釈が納得できないなら相手が納得するまで論争すればいいし
納得させるのが無理だと思うならかかわらなければいい

ただ、勝手に自分の意見や読む本を押し付けようとするなよ
だから嫌われるのがわからないのか?

615 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 09:46:27.21 ID:i8hpMBYI.net
な、アスペだろ

616 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 09:47:04.36 ID:zYnMXlfZ.net
上のやつの意見を見てわからないか?
ちょうのうりょくでころしたみすてりーはつまらいです。おわり
みたいのを解釈と呼ぶのかね?
そもそも誰が?でもないミステリーで誰がを語る人間に解釈云々など語るレベルに
ない。
ホントに読んだのか?ネタバレサイトでも読んで読んだ気になっているだけじゃな
いのかね。
これは君に言っている事だよ。

617 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 09:58:06.34 ID:87xGSPd5.net
>>616
>ちょうのうりょくでころしたみすてりーはつまらいです。おわり
>みたいのを解釈と呼ぶのかね?

そうだよ
それも解釈の一つだよ
間違っていると思うなら説明すればいいし
説明に値しないと思うなら関わらなければいい

ただ、どんな読み方をしようとそれを読むなとか、語るなとか言う
権利は誰にもないんだよ

618 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 09:58:12.51 ID:zYnMXlfZ.net
とりあえず御高説伺いましょうか。
俺らというかお前な、お前がどう読んだか教えてくれ。
最初に読者が犯人と言っていて結局読者が犯人かよ。つまんねー
なんて解釈?感想じゃなければいいんだがね。
ま、とりあえず必死にネタバレサイトでも検索してくれ。

619 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:02:32.91 ID:VC4X5iMy.net
自分が作者であるかの如く作品に入れ込んですごいアイディアを実現したと思い混んでるから
ちょっとでもケチ付けられるのも我慢ならないんだろうな

620 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:06:03.30 ID:i8hpMBYI.net
深水黎一郎も良い迷惑w

621 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:06:12.61 ID:zYnMXlfZ.net
え?俺そんなに好きじゃないよ。意外な犯人物としてはよくできているとは
思うけど、小説としてはそんなおもろしくない。

622 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:14:48.53 ID:i8hpMBYI.net
>>621
その解釈は、君の読みが浅いからだよw

623 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:18:07.34 ID:i8hpMBYI.net
…なんて言う人と、議論になると思う?w

624 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:27:20.78 ID:VC4X5iMy.net
分からないのは読みが浅い分かるまで何度も読めとしつこ過ぎ
自分が独自の解釈で高く買うのはいいけどひとにまで価値観を押し付けんな

625 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:27:23.72 ID:zYnMXlfZ.net
個人批判に変えずに君の解釈を聞かせてくれ。
その上で説滅すべき部分があるならしよう。
理解の手助けをしてあげるよ。まあ覚えている範囲だから完全とは言えないがね。
どこが納得できないんだい?

626 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:49:34.22 ID:zYnMXlfZ.net
とりあえず超能力殺人について説明しようか
物語の途中、いきなり挿入されていた双子によるテレパシー実験。このエピソードが
加わる事で、人間はエネルギーをだれかに送る力がある。
と布石が打たれている。
もしも一切明かさずに突然、読んだ=死では私も納得しなかったが、予め提示されて
いたため、なるほどとは思えた。
ただ、物語関係のない超能力実験が長々と続くために斜め読みになりやすく、超能力による殺人に納得がいかない方もいるのだろう。
私が再読を勧めた理由の一つは、おそらくここを読み飛ばしている可能性が高かったから。

627 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:49:55.84 ID:HB+QUzS9.net
読者が犯人と言う土台無理な試みをやるため超能力に頼ると言う無茶をやり
そしてマイナスかけるマイナスでプラスになったかと言うとそういう訳でもなく
せいぜいゼロにしかなっていない
ようするに完璧な密室から抜けるために瞬間移動に頼り
その正当化のために超心理学や量子力学(トンネル効果)を持ち出してきたみたいなもの

628 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 10:59:08.41 ID:zYnMXlfZ.net
完璧な密室から抜け出す為に瞬間移動が可能である。しかし、その前に瞬間移動が
可能であると書いてある。
これは西澤保彦も使っている手だから、今更批判の対象となり得ない。

629 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:05:24.79 ID:i8hpMBYI.net
>これは西澤保彦も使っている手だから、今更批判の対象となり得ない。

謎理論ばっかりw

630 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:13:05.13 ID:06v1BSm+.net
ID:zYnMXlfZ

こいつ100%昨日の ID:OMbdVExjだろ

631 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:14:02.44 ID:HB+QUzS9.net
ファンタジーやSFなら魔法や未来の科学技術を使って何かするのもいいさ
でもそれはあくまでフィクションの中のことで現実の世界には何も影響する訳ではない
そもそもフィクションの中でどんな設定を作ろうが現実には何も影響しないのだ

632 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:15:40.54 ID:zYnMXlfZ.net
ロジカルミステリーだから、これは納得するしかない点だよ。
前提条件が示されていて、使われている。
納得できないなら多分この手のミステリー全般が納得できないって事になる。
北山猛邦だったかな、トランプを小麦粉玉かなにかに円盤状に刺して凶器を
地下室へ通じる鼠穴に転がして隠ぺいしたってトリックがあるけど、これは
納得できる?
でもトランプと小麦粉が地下室に散らばっていたなら、これが正解なんだよ。

633 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:19:51.26 ID:aCDrsxoq.net
正解だから面白いわけじゃない
トリックって現実的に可能かだったり評価基準は色々あるが何よりも面白いことが大事

634 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:26:24.44 ID:zYnMXlfZ.net
本来ミステリーで批判されるべきは、いきなり超能力で殺されたって場合で
超能力とか魔法があるよって先に示されているなら批判対象になり得ないよ。
同じパターンで米澤穂信の折れた竜骨って作品があるけど、これは首を切り落とされ
ない限り死なないという性質が利用されている。
あらかじめ首を切り落とされない限り死なないと書いてあったとしても、この
体質を利用したトリックは使うな!ってこと?

635 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:34:47.21 ID:06v1BSm+.net
ID:zYnMXlfZ
お前散々昨日自分で最後のトリックの話は
「しつこい」「もういい」って言ってただろ
自分が一番しつこいじゃねーか

636 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:36:28.90 ID:HB+QUzS9.net
お話の登場人物が読者に向かって
私はあなたに魔法をかけられます、魔法をかけられたあなたは私を殺すことになります
と語りかけてから死んで、読者が殺したというようなものなので
あの作品も超能力があり得ると延々と理屈こねるより
フィクションの中の登場人物と読者が現実に交流できることの方を正当化すべきだったね
作品の中の超能力が小説世界の外の現実世界にも効果を発揮できることもね

637 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:43:52.69 ID:zYnMXlfZ.net
そこで出てくるのが連載形式で、完全に現実とは言えないが、現実と小説の
中間ぐらいにある状態まで持って行った。
超能力について触れているのは、一章と細々した点だけだよ。

638 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:47:28.96 ID:VC4X5iMy.net
冒頭から超能力前提の世界と示されているわけじゃないから肩透かし

639 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:49:52.02 ID:zYnMXlfZ.net
冒頭でいきなりここは超能力世界だ!と書いてあるならSF。
というかもっとやりたい放題になるんじゃないかな?
前提として示すのであれば、どこでもいいんだよ。他の作家もやっていることで
特別な事じゃない。

640 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 11:59:08.93 ID:zYnMXlfZ.net
連載部分が分かりにくいなら
小説ではあるが、それが新聞連載である為に現実の時間とリンク。
そして、その連載を書いているのが深水黎一郎という作家である事が明かされて
いるので、空間的にもリンクする。
例えば文庫化された作品を読んだ場合、このトリックは100%機能するわけでは
ないのですし、実際に人が死んでいる訳ではないから、正確に言うと現実と小説の
中間ってぐらい。
だけど、この手のトリックを使った場合、これがギリギリのラインかなと思います。
実際に人を殺すわけにはいきませんし、いわゆる読者が犯人だと小説に収まる。

641 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 13:06:38.66 ID:+KiJ9Cb7.net
あれが超能力で人を殺すという話だったら、確かにクソだと思うよ。

だけどあれは、自分の超能力で自分が殺されるという話だ。
そして読者が無意識にそれに加担するという構造を作り上げることで、読者=犯人を実現した。すごいアイディアだと思うよ。
そしてそれを補強するために小説のすべてが奉仕している。

642 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 13:36:37.28 ID:aCDrsxoq.net
まあ読者が犯人なんて無理難題に挑んだ中では一番成功してんじゃないかな
一点の瑕疵もない傑作だとはさすがに思わないが

643 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 15:23:36.38 ID:gxFTgMMf.net
リアリティのあるミステリーが好きだから超能力を使ったり読者が犯人だったりするのは期待していない

644 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 16:14:51.81 ID:+KiJ9Cb7.net
だったら特殊設定ものは全部ダメじゃん
七回死んだ男とか生きる屍の死とか

645 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 16:43:12.79 ID:aCDrsxoq.net
好きじゃないって言う分にはいいでしょ
こんなの本格と認めねえっていってるわけじゃねえし

646 :名無しのオプ:2018/03/21(水) 17:33:06.84 ID:1Yv6zk1d.net
電氣人フの虞も意外な犯人なのかもしれないが肩透かしものだったな
合理的に解決することを期待してたのにそりゃないわって感じ

647 :名無しのオプ:2018/03/22(木) 10:18:36.52 ID:SuqxlHcq.net
やれやれようやく終わってくれてよかった。

電気人間は小説という意味では合理的だと思うよ。電気人間の特徴とかを把握した
上で読み直すとよく分かる。
人称の誤認は新しい叙述のスタイルだから、一回目だと軽く肩透かし食うよ。
もっかい読むと、詩坂すげーなって思う。
最後の大オチはいらんと思う。あれ邪魔。

648 :名無しのオプ:2018/03/22(木) 16:05:18.43 ID:2BcAzA4i.net
意外な犯人なんて今更求めない
どうせ小賢しい叙述で逃げるだけだし

649 :名無しのオプ:2018/03/22(木) 17:35:50.67 ID:FSVc/ODN.net
最初『殺戮に至る病』ってタイトルを見た時は、物語上で不穏なムードになったり人が実際に消えたりはするけれども本当は何も起きてなくて、殺戮に至らしめるのは読者諸君のミステリ脳の妄想だっ!て話かと思ってた

650 :名無しのオプ:2018/03/22(木) 18:18:12.46 ID:V0750ATD.net
そんな迂遠な

651 :名無しのオプ:2018/03/24(土) 17:12:58.84 ID:d3x4RoDt.net
>>648
叙述トリックの何が悪いんだ
ミステリーの女王をdisる気か?

652 :名無しのオプ:2018/03/24(土) 20:46:30.41 ID:g9YMJe/R.net
アクロイド殺しとか
夜歩く(横溝の方)は
叙述トリックってのとはまた違うと思うんだよなぁ
「叙述」っていう言葉の意味そのままで考えれば確かにそう言えるかもしれないけど

十角館とか殺戮に至る病の叙述トリックとは明らかに系統が違うだろ

653 :名無しのオプ:2018/03/24(土) 21:36:16.47 ID:WWlKT9b4.net
読者引っかけ型叙述トリックは一度読んだらそれで終わりだな
さっさと売り飛ばすだけ

654 :名無しのオプ:2018/03/24(土) 21:53:50.23 ID:nvf7whed.net
凄いわかる
よく良質な叙述作品は読み返した時の伏線が〜とか言われるけど
ロジックがしっかりしてる作品とかと違って輝きがあるのは一回目のみだからなぁ
そういう点で面白みのない叙述作品は一回目の輝きすらない愚にもつかないゴミ

655 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 06:55:28.52 ID:Vm/dPI+a.net
叙述トリックは真相がわかった瞬間、見ていた風景が一変して見え
世界が反転するような感覚が好きだ
1回のみの輝きでも別に問題ないよ
今まで読んできた小説の9割以上はどっちにしろ1回読んだら終わりだったもの

656 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 08:36:39.11 ID:zf9b5P+X.net
2回楽しめりゃ十分だな

657 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 09:41:03.51 ID:2Nl4cXYJ.net
基本ミステリーって何度も読み直すようなものじゃないと思うんだけど、そもそも。
2回、多くて3回だと思うんだけど。

658 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 09:59:26.33 ID:zf9b5P+X.net
俺が生涯で3回以上読んだミステリは

そして誰もいなくなった
マリオネットの罠
十角館の殺人

これだけだな
10代、20代、30代の時にそれぞれ読んでる

659 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 11:27:36.15 ID:QVWw5G94.net
ロジックものだって、読んでいる間はいちおう納得するんだけど、
後で冷静に考えると、そのロジック穴だらけだろという作品沢山あるしな

660 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 13:08:40.54 ID:Vm/dPI+a.net
>>659
無理筋のロジックをいかにそれらしく書くかが腕の見せ所だからな
真に合理的なロジックだとおそらく何の意外性もないものになり、犯人が最初から見え見えのものにしかならないだろう

661 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 13:24:13.89 ID:2Nl4cXYJ.net
絶海の孤島のクローズドサークル。彼らを集めたのは全員まとめて殺害する為だった

船に爆弾仕掛けて全員すっとばせばいいでしょ。

合理かつ論理で考えるとこうなるね。

662 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 13:30:44.02 ID:XRrBCfQU.net
最初の食事の時に毒を入れておいて皆殺しという手もある

663 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 13:53:20.03 ID:usNOOVS4.net
一日一殺なんて不合理極まりない

664 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 13:58:43.58 ID:GnW0c2u3.net
>>661 船を吹き飛ばし乗客全員となると爆弾の製作物から足がつく、それらの人物を殺した場合に利益があるのは誰か、自分で確認出来ないので確実に全員死ぬとは限らない

>>662 明らかに残った自分が怪しい、致死性の毒で臭いで気付かれにくいものを入手するのは意外に大変、全員が同じタイミングで食べ始めるとは限らない

はい論破ァ!!

665 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 14:12:42.46 ID:Os9VVhbw.net
難易度の点では、一人ずつ殺していくのも、爆弾、毒物、銃で皆殺しも大差ないな

666 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 14:14:41.42 ID:Os9VVhbw.net
まとめて殺す一番確実な方法は「釣り天井」

667 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 15:50:36.31 ID:Vm/dPI+a.net
一人ずつ殺す理由なんていくつでもあるだろ?

1.復讐が目的でなるべ恐怖を味あわせて殺したい

2.ゲーム感覚で殺しているのでひと思い殺してはつまらない

3.全員殺すつもりはなく、警察に捕まるつもりもないので、生還した時に
 自分が用意したアリバイを証言してもらう人を残しておこないといけない
 また、アリバイトリックを成立させるためには殺し方が限定されてくる

とかさ

668 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 16:32:28.68 ID:usNOOVS4.net
>>667
金田一孫は大体1の目的でやって動機的に一番殺さなあかんやつをやりそこねる

669 :名無しのオプ:2018/03/25(日) 20:28:33.00 ID:y8TC60Eq.net
クローズドサークルで殺されていくのだと大体二番目くらいに殺された奴が実は入れ替わっていて犯人というパターン

670 :名無しのオプ:2018/03/26(月) 17:01:31.99 ID:WPVio3EM.net
クローズドサークルで意外な犯人と言えば
俺は東野圭吾の「ある閉ざされた雪の山荘で」が好きだな

671 :名無しのオプ:2018/03/26(月) 20:01:36.68 ID:thVrlT12.net
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
http://labaq.com/archives/51880196.html
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
https://bodoge.hoobby.net/columns/00013
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
http://datecocco.hatenablog.com/entry/2015/11/26/000000
はじめて作ったボードゲームを売った話
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/17/210000
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
https://entertainmentstation.jp/61107
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
http://spa-game.com/?p=4830
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
http://www.d-laboweb.jp/special/sp312/
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/

672 :名無しのオプ:2018/03/28(水) 12:14:36.16 ID:BiLRPBYf.net
読者を犯人にするいい方法思いついた
鬼畜の所業をする憎らしい人物を出して置いて
こいをどうすべきかというアンケートを本に付けて
殺すという選択肢の回答が過半数以上だったら次の巻で殺す
これで殺意を持った読者の意思によって殺されたことになる

673 :名無しのオプ:2018/03/28(水) 19:44:22.74 ID:Al6EYTen.net
意外でもなんでもなくなるなw

674 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 00:17:53.44 ID:MhbI+yq7.net
読者が犯人というのが成立してるかどうか延々と議論してるが、
結局どれもこじつけじゃねーか
どいつもこいつも駄目だな。しょうがない、俺が究極のアンサー出してやんよ

名探偵「読者さん、あなたが山田氏を殺害した犯人ですね」
 読者「フフフ、さすがは名探偵、よく見抜いたな」
 警部「な、なにー!読者が犯人だったのか!」
大富豪の山田一郎氏を殺したのは、姓は読、名は者という男だった

以上
答えは出たんだからもう不毛な議論するなよ貴様ら

675 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 00:18:51.90 ID:MhbI+yq7.net
ああ、先に言っておく
ツマンネくない、面白いから

676 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 10:39:38.56 ID:8vi0gyg3.net
懸賞付き小説と銘打って犯人当てたら賞金○○万円で回答を募集し
それを読んで誰も予想していなかった犯人にする

677 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 17:19:02.57 ID:8vi0gyg3.net
詐欺だけどバラさなきゃ分らんか

678 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 17:41:46.06 ID:pX9uKzik.net
>>676
そのネタはすでにあるよ
メール欄がそうだろ?

679 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 17:45:41.19 ID:DZeZir9w.net
また深水黎一郎w
よほどこの作家に入れ込んでんだね
それって現実に本に懸賞付けたの?

680 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 19:00:25.86 ID:JRraG1kc.net
て言うか、ミスアリも読まずにこのスレにいる奴がいることに驚いた

681 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 19:34:02.83 ID:ryiecwo5.net
深水黎一郎なら反則技を使った気を衒った作品よりも正統的なミステリーである芸術シリーズの方が好きだな

682 :名無しのオプ:2018/03/29(木) 20:27:26.82 ID:pX9uKzik.net
>>679
念のために言っておくが、俺はあいつじゃないよ
むしろあいつと言い争っていた方だ
>>608とかが俺ね

>それって現実に本に懸賞付けたの?

あくまでも作中でのことだけど、話が広がるかなと思って話題に挙げてみただけ

683 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 09:08:49.32 ID:Mk+Pkefo.net
もう深水禁止

684 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 09:21:13.67 ID:Mk+Pkefo.net
あいつってのは私の事か?ミステリーのオチに異論がどうのという謎過ぎる意見は
君か。
懸賞付きならいくらでもあるが、ミステリーである限り、前提条件として当然の
ように原稿を書き上げた上でが条件。
回答がされた後でオチを書くなど言語道断。そんなものはミステリーでありはしない。
加えて、ミスアリ読んでもないやつがこのスレにいるなんて、なんて言い方は
どうかと思うね。ミスアリ作品に囚われる方がむしろどうかな。
で、とりあえず深水禁止でいいのではないかな?彼の作品は賛否両論、最強に意外な犯人として彼の作品を提示しても異論が出てくるのだから、該当しないという事であろう。

685 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 10:07:57.30 ID:gEdb/YMk.net
>>683
>もう深水禁止
>>684
>深水禁止でいいのではないかな?

だから勝手に仕切るなと言ってる
異論が出ることは全然悪いことではない
それも楽しみの一つだ

ただ君が勝手に場を荒らしているのが問題なだけだよ

686 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 10:44:31.52 ID:Mk+Pkefo.net
ではそれで構わない。1人の作者にこだわって不毛な議論しても仕方がないと思った
までの事。仕切ったつもりはないよ、そう見えたのなら失礼。

687 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 14:48:31.04 ID:Qi59pEAd.net
読者の予想の裏をかくのがミステリーなら、あらかじめ読者に予想させたのを見てそれを裏切るのもありじゃね
連載作品の次回予想なんてよくネットに書き込まれるし、作者がそれを読んでその裏をかくのも別に悪いことではない

688 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 14:53:06.51 ID:+3a/YlQJ.net
そういうのはちょっと違うなぁ
例えるならテスト問題出して解答者が満点の解答出してきても
問題追加してはい残念でしたーって言うようなもんだし
完成した媒体でいかに読者を出し抜けるかってのが面白さだと思うしな

689 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 14:58:42.97 ID:Op2Pg7Kh.net
懸賞付きがどうのこうの言ってるやつ、とりあえずミステリーアリーナは嫁
そういうんじゃないから

690 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 15:24:10.26 ID:Mk+Pkefo.net
言語道断とまで書いてしまったが、例えば実行犯Aと真犯人Bという犯人を想定しておいてどちらも推理可能。その上で読者がAと解答後に実はBが犯人でした
ならアリだとは思う。
この場合、Aが犯人は物理トリック、Bが犯人は叙述などの技を効かせてくれれば
いい。
読者としては裏切られたと思うが、まあそこは意外な犯人という事でオッケーなのでは
ないかと思う。
イメージ的には、古畑の「今、蘇る死」みたいな感じ。

691 :名無しのオプ:2018/03/30(金) 22:17:45.16 ID:rx+FVjfA.net
神が犯人ってあったっけ
日本じゃピンとこないけどキリスト教圏イスラム教圏じゃ絶対のタブーだろうから

692 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 07:22:01.12 ID:+IKpa+Rq.net
本物の神の使い(人)ってのなら一度だけ読んだわ

693 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 09:35:21.26 ID:7kN0COzK.net
SFなら山本弘「神は沈黙せず」

694 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 10:01:06.79 ID:wjGgjzGd.net
神を犯人にするならSFミステリーにするしかないけど
その時点で意外でもなんでもなくなるな

695 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 12:16:40.72 ID:O4Wn0wdL.net
>>691
神が犯人て、事故とかは全部そうでしょw
そもそも人間の犯罪も、神の采配なんだし

696 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 12:39:46.13 ID:oj0JvwnA.net
>>695
 ウィリアム.L.デアンドリアの某作品のこと?

697 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 13:29:23.77 ID:wjGgjzGd.net
>>695
そういう根源的な思想を取り入れた時点で意外性も何もなくなるな
あくまでも説明可能な事象なのに説明されるまでは誰も気が付かなかったといのが
ミステリーにおける意外性だから

698 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 20:17:02.39 .net
このスレを興味深く読んだんだけど、結局、「意外」って相対的な概念だよね

徹底的に警戒してたらどんなものでも意外ではないし、思いっきり油断していたらどんなものでも意外に思える
要するに、「意外な」犯人を作るためには、読者を油断させればいいんだよ

ここにいるミステリーファンを、うならせるような意外な犯人の出るミステリーはもう作れないだろう
なぜなら、ここのミステリーファンは、すべての登場人物を徹底的に、隈なく疑うからだ
すべての可能性を疑われたら、意外性など出せるはずがない

だったら、「ミステリーだと思われないミステリー作品」を書けばいいんじゃないだろうか
ジャンルそのものをミスリードさせる

たとえばサザエさんのなかで、マスオさんの乗った車のエンジンが途中で故障して、マスオは仕事に遅刻してしまい、上司に怒られ、恥をかいた
これだけなら、サザエさんの中によく出てくる、ドジ話、恥かき話だろう
しかし、実はその故障は、マスオを殺そうとしてサザエが仕込んだ爆弾が原因だった
上手く全部爆破せず、一部だけ爆破したからエンジントラブルが起きた程度の損傷で済んだ

「今度こそ、確実に殺してやる」
サザエがそうつぶやきながら、爆弾を再作成しているシーンでサザエさんのその回は終わる

サザエさんを誰もミステリーだと思って視聴しない
だから犯人を疑いもしないし、推理もしない
ここのミステリーファンもそうだろう
完全に油断してるんだ

だから、どのミステリー小説の犯人よりも、意外な犯人といえるんじゃないだろうか

699 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 20:50:46.12 ID:s36Stk/m.net
ただの美少女日常アニメかと思ったら世界観や設定が明らかになっていくと
とんでもないブラックな話だったというのはありそうだが

700 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 21:30:56.49 ID:wjGgjzGd.net
>>698
>だったら、「ミステリーだと思われないミステリー作品」を書けばいいんじゃないだろうか

イニシエーションラブやんけ


>>699
>ただの美少女日常アニメかと思ったら世界観や設定が明らかになっていくと
>とんでもないブラックな話だったというのはありそうだが

がっこうぐらし第1話やんけ

701 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 22:13:32.31 ID:wjGgjzGd.net
>>698
>ここのミステリーファンは、すべての登場人物を徹底的に、隈なく疑うからだ

未読だけど、聞いた話ではメール欄は登場人物以外を犯人にしようと作品らしいね

702 :名無しのオプ:2018/03/31(土) 22:27:33.10 ID:0gezNKF7.net
もうクリスティやクイーンの時代から
どうやって裏をかこうかってパターンはやりつくして
これ以上ひねっても逆につまらなくなるか
単なる反則技にしかならないって領域に来てる気がする

703 :名無しのオプ:2018/04/01(日) 04:46:10.54 ID:eBd6GRJF.net
>>702
だから、平成以降の意外な犯人というのは
叙述トリックで犯人自体の存在を隠してしまおうというのが主流だな

704 :名無しのオプ:2018/04/01(日) 06:43:39.23 ID:7l9Ko/Jj.net
叙述トリック自体もやり尽くされて
だいたい、人、場所、時間、状況の誤認のどれかだから
叙述で騙されたとしても、その叙述トリック自体は特に新鮮味があるものではなかったりする

705 :名無しのオプ:2018/04/01(日) 10:09:02.96 ID:BY5DdEdR.net
男と思わせて実は女、のようなのは、またかとなる

706 :名無しのオプ:2018/04/01(日) 13:06:18.53 ID:8mSlni3u.net
まだネタがあまり掘られてないミステリーとして考えらるのは(参考ですが)

多重解決
毒入りぐらいしか代表作がないからまだ可能性がある。日本のみなら結構あるが。

交換殺人
ありそうで数は少ない作品。だけど倒叙になりやすい。

完全犯罪系
こちらも倒叙になりやすいけど

不可能犯罪
SF系とかホラー系とかのオチになりやすくはあるけど

歴史もの
オマケ。最後よくわからんで終わるから、犯人は特定できないので。

ぐらいかな。まだあまり手垢がついていないのは。

707 :名無しのオプ:2018/04/01(日) 14:27:35.79 ID:9E+a1e7h.net
倒叙で初めから犯人は分っている前提で読んでいったら実は別の人物が犯人だった

708 :名無しのオプ:2018/04/01(日) 14:28:38.39 ID:9E+a1e7h.net
殺戮に到る病はそれに近いか

709 :名無しのオプ:2018/04/01(日) 18:23:14.77 ID:Y7M3/x4T.net
倒叙で別人が犯人+○と思わせて実は△
「ハサミ男」

710 :名無しのオプ:2018/04/03(火) 08:02:22.65 ID:PJO+lN4+.net
意外な犯人じゃないが、意外な動機ならジャックカーリー百番目の男
この真相ラストまでに分かったら変態確定

711 :名無しのオプ:2018/04/03(火) 10:49:28.06 ID:uOQOS4pc.net
ああ、あそこにちっちゃい文字書いた犯人の事か。確かに変態だ。

712 :名無しのオプ:2018/04/03(火) 17:09:47.36 ID:xPhyN7fo.net
200年前に死んだ人物が実は生きていて犯人

713 :名無しのオプ:2018/04/03(火) 19:24:43.89 ID:hGrrRvRg.net
松尾芭蕉が犯人
曹操が犯人

714 :名無しのオプ:2018/04/03(火) 20:20:32.95 ID:zjjXRQcs.net
犯人はいなかった
事件と思ったのは全て偶然の重なりによる事故だった

715 :名無しのオプ:2018/04/04(水) 10:12:39.01 ID:6ybM2tbM.net
中学の時に俺の通学自転車を盗んだのが
それから10年後に巡り会った今の嫁の弟だった

716 :名無しのオプ:2018/04/04(水) 15:49:16.81 ID:inlc019b.net
篠田秀幸の「蝶たちの迷宮」というのが読者が犯人と謳っているが
人は日々過去の自分を殺して生きている、といった哲学的なものだった

717 :名無しのオプ:2018/04/04(水) 22:24:31.83 ID:aluCnc6c.net
>>716
気になっていた作品だが読まなくて正解だったな

718 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 00:39:10.88 ID:rT1ktPkM.net
だから最後のトリックが出るまでは、読者が犯人ものはその程度のものしかなかったんですよ。

719 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 08:23:01.76 ID:1SJyoLxL.net
最後のトリックにしても読者は「死因」ではあっても
殺意を持って能動的に殺人を行った「犯人」とは言いがたいのは上で議論された通り
結局読者「犯人」ネタは詭弁を用いるしかない

720 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 08:40:33.05 ID:8jIJTTFp.net
レトリックでなく真に読者が犯人というのは永遠に達成できない不可能テーマ

721 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 08:45:21.87 ID:jxAX9Q3X.net
作中作にしてその読者が、ならいくらでもありそうだけどな

722 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 09:09:16.24 ID:1SJyoLxL.net
二人称で倒叙物にする
「あなた」と書かれる人物=「読者」が「犯人」なのだ

723 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 09:25:17.24 ID:Iyjdeslu.net
1つ思うのだけど、それってもうミステリーじゃないんじゃあないかと。

724 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 11:05:35.08 ID:bqPHiQ+f.net
読者が作中に入り込めない限り、作中人物を殺害することは出来ない

725 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 11:36:38.75 ID:Iyjdeslu.net
方法はあるよ。実際に起きた未解決事件の犯人を作者が見つける。
で、読者に問いかける
こいつ、やっちゃっていいっすか?
読者の判断はネット投票で決定。
その後、新聞とかテレビでその人物の殺害を知る。
なら読者は犯人になれる。最近のサスペンスで増えてきた結末は投票でのリアル版
現実的では当然無いけど、方法として読者が作品に入る手段。

726 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 11:56:36.97 ID:NtymXZMI.net
歌野のメ欄作品ははある意味読者が犯人だよ作中作だけど
逆に著者が犯人ってある?

727 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 12:08:23.54 ID:k4Y/T4Hd.net
話の語り手や記述者じゃなくメタレベルの実際の作者が犯人ってことかな

728 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 12:25:07.73 ID:k4Y/T4Hd.net
作者は作品世界の神だから登場人物を生かすも殺すも自由自在だから小説は常に作者が犯人と言える

729 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 12:30:36.79 ID:Iyjdeslu.net
東野圭吾の名探偵の呪縛がそうかな。

730 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 13:18:31.24 ID:xMIJLN4q.net
作者が犯人、読者が犯人ももう珍しくないって森がミステリィ工作室のエッセイで
書いてたな。それだってもう20年前になる
作者でも読者でもない、この本を読んだことの無い人間が犯人、っていうのも
鯨がやってるな

残るは「編集者が犯人」かな。これ意外とやられてないんじゃない?
まあ「編集長が犯人」「出版社の社長が犯人」とかいくらでも広げられるがw
全て編集者のバリエーションに過ぎないと思う

731 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 13:20:27.67 ID:xMIJLN4q.net
ああ「編集者が犯人」っていうのは、もちろん作中人物の職業が編集者で
そいつが犯人って意味ではない。そんなのいくらでもあるだろうし
作者や読者同様、その小説を実際に編集したメタレベルでの編集者って意味

732 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 13:29:18.56 ID:Iyjdeslu.net
作中作ではあるけど、中村文則がそのネタ使ってる。

733 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 14:04:37.78 ID:BoV0X9Nt.net
作者が作品世界の神だとしたら作者に指示を出せる編集者は神の上の神だから
編集者の指示で登場人物を殺したなら編集者が犯人

734 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 14:51:44.67 ID:Iyjdeslu.net
1つ思うのだけれど、それはもうミステリーじゃない気がするのだけど。
生編集者が犯人なんて読者は推理できない。

735 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 19:25:10.02 ID:xMIJLN4q.net
>>734
まあそうなんだけどwそれ言ったら作者が犯人、読者が犯人とかも同じやんと
だからそれらもひっくるめて所謂「メタミステリ」ってジャンルになるんじゃないか

736 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 19:28:56.76 .net
>>730
>作者でも読者でもない、この本を読んだことの無い人間が犯人、っていうのも鯨がやってるな

どういう状況なんだ、これ?
本を読んだことのない人間が犯人?

737 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 19:44:54.67 ID:xMIJLN4q.net
>>736
実は細かい理由付け(こじつけ)は忘れてしまったw
でも作者が犯人、読者が犯人というのが否定されて
(読者にはこの本を読んでいたというアリバイがある、みたいな理由)
最終的にそういうオチになる作品があるのは間違いないんで、
自分で読んで確認してくれ(メル蘭)

738 :名無しのオプ:2018/04/05(木) 21:22:16.17 ID:x43IPSfb.net
ミステリーの読者はもうあらゆる犯人の可能性を考える
登場人物の全てを疑うし、登場していない人物だって疑うし、作者、読者が犯人であることも考える
そういう意味では、真に読者が予想していなかった犯人というのはもうありえない

739 :名無しのオプ:2018/04/06(金) 11:38:39.66 ID:SqIXQZUn.net
犯人を実行犯と限定しないで実行犯に指示した人物こそ真犯人と考えればアリバイがあっても犯人ということもある

740 :名無しのオプ:2018/04/06(金) 18:01:57.73 ID:s8sjR+l0.net
犯罪実話を人事のように書いて最後に作者自身が現実に犯した事件のことだと分る

741 :名無しのオプ:2018/04/06(金) 18:02:53.48 ID:09GlbACL.net
山田風太郎はそういうの得意だったな
いわゆる操り殺人がテーマの作品がたくさんある
直接「殺せ」など指示せず、一切法に触れない範囲で
如何に第三者にターゲットを殺させるかっていう

742 :名無しのオプ:2018/04/07(土) 15:12:19.88 ID:cSgn2w2N.net
ブラックジャックの一瞬の目撃者って話が
漫画とアニメだと犯人違うってのは面白かったな
登場人物とか話の流れは同じなんだが

743 :名無しのオプ:2018/04/07(土) 19:26:37.64 ID:nbH3qRq0.net
映画やテレビのスペシャルは、犯人が大臣級の政治家や警察の幹部、又はそれらの家族が犯人で、予想もしない展開ばかりだけど、ミステリーもおんなじね

744 :名無しのオプ:2018/04/09(月) 02:07:25.52 ID:0D9Ac0vX.net
>>739 742
もうトリックや意外な犯人は出尽くしてしまったが、それでもまだ工夫の余地があるとしたら
叙述トリックかも…という意見を作家の誰かが言ってた覚えがあるが、
操り殺人もまだ色々と可能性が残ってると思う

黒幕による思いもかけない実行犯操作法とか、黒幕と実行犯の意外な人間関係とか、
その関係性を隠蔽する方法などまだまだ工夫の余地が残ってると思うし

745 :名無しのオプ:2018/04/09(月) 08:59:16.91 ID:E8WYfBvP.net
「連続殺人鬼カエル男」が操り殺人+叙述トリック

746 :名無しのオプ:2018/04/13(金) 17:12:03.04 ID:DBlovNBm.net
逆に言うと絶対犯人じゃありえないというのはどんな条件だろう
地球の裏側にいたというアリバイだって疑える

747 :名無しのオプ:2018/04/13(金) 20:22:37.37 ID:taO6Hx3u.net
そもそも、こういう条件であれば絶対に犯人であるって証明も難しいんだけどな
バークリーの「試行錯誤」なんて1930年代なのにそれをテーマに扱ってる
主人公が「俺が犯人だ」って言い張ってるのに、それを証明する手立てが無くて
苦労するという

748 :名無しのオプ:2018/04/13(金) 20:45:46.77 ID:hDEIAdK9.net
刑務所に入っている囚人が犯人

749 :名無しのオプ:2018/04/14(土) 09:50:34.98 ID:H62pzYk+.net
殺人パートと刑務所パートを交互に書き最後に時系列系叙述トリックだったと判る

750 :名無しのオプ:2018/04/14(土) 15:08:04.99 ID:Y3GEuBfu.net
囚人が牢屋越しに看守を刺し殺す
事の発覚を恐れた看守仲間が遺体を刑務所外に運び出して遺棄
それを見つけてしまった人間が関わり合いになることを恐れて別の場所に遺棄
を繰り返して最終的に地球の裏側で死体が見つかるミステリで

751 :名無しのオプ:2018/04/15(日) 08:22:27.29 ID:yDgBJOXR.net
不可能犯罪が叙述トリックでそう見えてだけだったら腹立つな

752 :名無しのオプ:2018/04/16(月) 01:03:07.28 ID:FMiYdhXo.net
叙述トリックというより
叙述詐欺だなw

753 :名無しのオプ:2018/04/18(水) 07:52:12.58 ID:lz1Kohc5.net
不幸な目に遭っていて同情したくなるキャラが犯人というのはよくあり
こいつ気にくわねえというキャラが犯人であることは滅多にない

754 :名無しのオプ:2018/04/18(水) 11:01:21.88 ID:j36ignJl.net
全身麻痺で身体をほとんど動かせない人が犯人というのがあった

755 :名無しのオプ:2018/04/18(水) 11:18:24.45 ID:V+USp0KE.net
カラスが犯人ってのはあったよ

756 :名無しのオプ:2018/04/18(水) 11:23:44.59 ID:ZlXcTYsJ.net
世界初の推理小説から猿が犯人だからなぁ

757 :名無しのオプ:2018/04/20(金) 09:30:13.81 ID:8leVtowR.net
一番の協力者のはずだった博士が黒幕のボス

758 :名無しのオプ:2018/04/20(金) 22:04:36.91 ID:M1kFjp1m.net
いい人が犯人だった場合
いい人が止むに止まれぬ事情で犯罪を犯したパターン
いい人と思ったら実は悪人だったパターン

759 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 05:30:01.31 ID:CHP1Ayvc.net
最強に意外な犯人を思いついた
素行が悪く誰からもアイツがやったんだと思われてる人物が本当に犯人

760 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 08:43:06.34 ID:o29MXj0Q.net
そんなの昔からあるし、今は金田一少年やコナンでさえやっていて、
今さらもう意外でもなんでも

761 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 10:10:37.69 ID:W/BFCa3o.net
そういうのって、あからさまに怪し過ぎて犯人じゃないだろうと思うのの裏をかいたのか
普段から素行が悪いというのが伏線のつもりなのか

762 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 11:19:13.83 ID:fm+/a8Eu.net
前者に決まってんだろ
後者と思ったら頭おかしいw

763 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 11:30:17.50 ID:43T6wQy2.net
現実では、事件が起きた時警察が真っ先に疑うのは、前科者や素行行状の悪い者

764 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 11:58:57.29 ID:fm+/a8Eu.net
あとはっきりしてる動機な

推理小説では表に見える動機がストレートにそのまま動機なのはもはや裏の裏をかくパターンだが

765 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 13:23:41.93 ID:2kCmEvGg.net
見え見えの犯人がそのまんま犯人って
意外性のつもりでも全然意外性ないよな
コインの裏の裏は表ってだけで元から容疑者にあがってたやつが犯人じゃフーンとしかならんし
下手するとこの作者マジでこれ書いてんじゃないのか?って受け取られかねない

766 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 16:53:54.18 ID:92tfEqjO.net
裏の裏をかいたつもりでも表面的には何のひねりもないのと同じだし
だから結局一番怪しくないのが犯人という定番パターンが主流

767 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 19:35:56.65 ID:CLCLz3kT.net
ミステリーマニアは騙されるのは好きだけど
期待しているのは、一番怪しいから犯人じゃないと思ったらやっぱり犯人だったみたいなものじゃないよね

768 :名無しのオプ:2018/04/21(土) 20:34:09.41 ID:g4ZgJjxN.net
裏の裏程度じゃ意外でも何でもない
裏の裏の裏の裏の裏ぐらいじゃないと

769 :名無しのオプ:2018/04/24(火) 06:56:54.11 ID:hGhFNTfv.net
念のため、もう一つ裏をかいた方がいいんじゃないか?

770 :名無しのオプ:2018/04/29(日) 16:56:40.63 ID:s9lu7E88.net
>>765
>見え見えの犯人がそのまんま犯人って
>意外性のつもりでも全然意外性ないよな

だから、そんなバカ正直な描き方はしないよ
怪しいなと思われて、実際に逮捕もされるんだよ
その後で無罪の証拠が出て釈放される
でも、実は無罪の証拠というのがトリックで実はそいつが犯人といった感じの
描き方をするんだよ

そういう仕掛けを加えて意外性を演出するの
なんの仕掛けもなく怪しい奴がそのまま犯人なんて描き方はしない

アガサ・クリスティなんかが何度も使っている手だよ

771 :名無しのオプ:2018/04/29(日) 17:35:17.10 ID:jHBJw8lC.net
でもそういうのってどうせこいつが怪しいんだろと思っちゃうから意外性はあんまりない
冤罪ネタで冤罪として釈放された奴がやっぱり真犯人だったというのもある

772 :名無しのオプ:2018/04/29(日) 17:42:00.94 ID:oojELtXp.net
だね
そういうのって上手いことやるなーとは関心するけど
意外だ!って印象は薄い

773 :名無しのオプ:2018/04/29(日) 18:41:45.19 ID:s9lu7E88.net
>>771
犯人が獄中死したというのもあるな

殺人の罪で死刑判決を下され、獄中で病死したんだけど
その後、アリバイがあることが判明する。

読者には「アリバイがあったのに獄中死してかわいそう」と思わせておいて
単にそいつがアリバイ工作に失敗して自分が死ぬまでアリバイ工作が役に立たなかった
というオチ

774 :名無しのオプ:2018/04/30(月) 06:11:51.31 ID:zr7Gj4/v.net
結局、意外性なんてものは出尽くしてるので、どう「意外っぽく」見せかけるための
演出とか構成の妙が勝負ってことかな
「犯人っぽい奴がやっぱり犯人」という骨格となるネタがあって、
それをどうやって読者に驚かせるように見せるかの勝負

すなわち>>770が書いたような例だが、今では>>771の指摘通りになっちゃってるのは、
そういう演出や構成もそれこそクリスティ一人だけでもかなりやり尽くされてるからなんだよな
でも物理的なトリックなんかに比べると、まだ演出や構成の鉱脈は多少は残ってると思う
もっと単純に要約すれば「読者に情報を出してゆく順序」のパターンの鉱脈

775 :名無しのオプ:2018/04/30(月) 13:40:46.48 ID:IvNnqdQb.net
毒入りチョコレートみたいのがいいと思うんだよ。一応の犯人が指摘されて
ミステリー的にはオチがついている。それこそ犯人ポイやつが犯人でもいい
だけど、その中にほころびや矛盾をはらむ要素があり、完全には犯人とは
言えない。後期クイーン的な犯人で終わり。
ただ、この作品は駄作と呼ばれると思うが。

776 :名無しのオプ:2018/04/30(月) 13:46:34.39 ID:MfZ3Knb/.net
単純に犯人の立ち居地、状況だけ説明すればそこまで意外でもないのに
ストーリーの進行や文章で巧みに犯人候補の意識外に持っていかれてしまう
みたいなのが一番上手いと思う

777 :名無しのオプ:2018/04/30(月) 16:34:51.65 ID:phtZZo24.net
星新一の日記付けるロボットのはなし。

778 :名無しのオプ:2018/04/30(月) 21:42:58.92 ID:XD/zSGua.net
明らかに犯人とわかっている奴をどう落していくかというタイプのミステリーもあり
その場合犯人の意外性は求めらてない
アリバイ崩しなどがそのタイプ

779 :名無しのオプ:2018/05/01(火) 10:06:48.35 ID:Opsqptg+.net
>>776
そうそう
誰を犯人にすれば意外かというより、ミスディレクションによって
いかに意外さを演出するかが重要

780 :名無しのオプ:2018/05/05(土) 14:37:08.93 ID:OBFZyRtR.net
アリバイ崩しって今はあまり流行らなくなった
防犯カメラが到るところにあって行動が補足されるようになったから
さらに顔認証システムが行き渡ればアリバイものは死ぬな

781 :名無しのオプ:2018/05/05(土) 15:10:24.61 ID:lPhE4uwL.net
蟻場耕作「そ、そんなぁ……」

782 :名無しのオプ:2018/05/05(土) 20:40:33.95 ID:eF7CoDP1.net
DNA鑑定により死体入れ換わりトリックが死に
携帯やGPSによりクローズドサークルが死に
監視カメラやNシステムによってアリバイトリックが死んだ
逆に最新テクノロジーによるトリックの可能性って何だ。ドローンや光学迷彩かな

783 :名無しのオプ:2018/05/05(土) 20:48:28.67 ID:hCyq1MtH.net
実際にあった犯罪なんだけど
スマートフォンの写真解像度が上がり過ぎて
何気ない写真でも指が見えてるだけで指紋を複製されてしまったってことがあるらしいね

784 :名無しのオプ:2018/05/05(土) 23:02:53.93 ID:7JPvFG8h.net
顔自体が守るべき個人情報となって
顔を覆面で隠し体型もマントなどで隠すことが当たり前の世界になるのかも知れん

785 :名無しのオプ:2018/06/16(土) 14:30:56.11 ID:YoZCQSJx.net
>>780
>さらに顔認証システムが行き渡ればアリバイものは死ぬな

顔認証システムを利用したアリバイトリックを考えればいいだけじゃん
時刻表やカメラを利用したアリバイトリックと同じだ

786 :名無しのオプ:2018/06/16(土) 17:48:10.16 ID:x8e6VngQ.net
多重人格者が主人公で、本気で犯人を突き止めようとしてる探偵役の主人公が、実際には別人格が殺人を犯した犯人だったという作品はすでにあるの?

787 :名無しのオプ:2018/06/16(土) 17:57:20.29 ID:l56v9qcG.net
>>786
漫画なら大友克洋の「A荘殺人事件」が近い
小説にも多分探せばありそうな気もするが、
「犯人は俺だった」パターンって多重人格よりも
記憶喪失する前の自分が殺してたっていうのが
ほとんどだろうな
あとは岡嶋二人のアレみたいな無自覚パターンか

788 :名無しのオプ:2018/06/16(土) 18:13:28.20 ID:u5WkZud6.net
まあ、もう今更犯人は俺だったパターンは何の新味もないよな

789 :名無しのオプ:2018/06/16(土) 18:31:31.29 ID:Z6Q0QEd0.net
ありがとうございます

790 :名無しのオプ:2018/06/17(日) 12:58:28.38 ID:hh9Qr9J/.net
現実の犯罪捜査ではトリックなんかに惑わされることはない
とりあえず別件でもいいから引っ張ってきて自白を強要するのが警察だから
アリバイトリックなんか何の意味もない

791 :名無しのオプ:2018/06/17(日) 13:14:27.04 ID:p7xjrwID.net
そもそも「犯人は俺」ってそれこそ発想としては小学生でも思いつくだろうからな
推理作家なら誰でも一度は書こうとして、大半が駄作になりそうだから辞めてるって題材じゃね

792 :名無しのオプ:2018/06/17(日) 14:46:06.16 ID:qcVEzxfD.net
>>790
最近、『体育館の殺人』という、平成のエラリークイーンって売り出してる作品を読んだんだけど、理詰めで犯人を特定するんだけど、
理詰めな分、ちょっとでも事実誤認があったらぜんぜん違う答えになるんだよな

人間ってけっこう気まぐれにへんなことするから、「○○をするのは不自然です」といっても、その不自然なことをしてたりするんだよ

防犯カメラがついていて校門から誰も出入りしてないとかいっても、どっか踏み台とかあれば塀を超えて出入りできるだろうし
傘を持ってないとかいっても、折りたたみ傘ぐらいならかばんや、何なら服の中にも隠せるし、知り合いに預けたりしていくらでも持ち込みかのうだし

現実世界は将棋やチェスと違って、変数が多すぎるからな
将棋やチェスはルール通りの動きしかしないけど、現実には将棋版をひっくり返したり、待ったしたりする奴もいるし
ロジックに頼るよりも、動機の線からローラー作戦で潰していったほうがはるかに効率的
ベテランの刑事なら、最初の聞き込みのリアクションで、だいたいこいつが犯人だとわかるらしい

793 :名無しのオプ:2018/06/17(日) 14:49:09.17 ID:qcVEzxfD.net
この前、NHKで冤罪裁判のドキュメントやってたけど、その冤罪被害者は、コンビニに入るときなにげなく自動ドアに手を当ててしまったらしい
その指紋が犯人に指紋と間違われるんだけど

確かに勝手に開く自動ドアに手を当てるなんて不自然だけど、やるときはあるんだよな

794 :名無しのオプ:2018/06/18(月) 20:56:44.36 ID:636wVO8B.net
ノンフィクションのようにみせて実はフィクション
読者に「あの事件のことね」と思わせて別の作中人物が犯人

フィクションのようにみせて実はノンフィクション
作中に登場しない現実の人物が犯人

残りページ数かなりあるのに犯人指摘
絶対にダミーだと思ってると物語終了
長編と思わせて実は短編

795 :名無しのオプ:2018/06/19(火) 09:15:56.84 ID:MLddNQyN.net
そこまで来るともはや「意外な犯人」じゃなくて、
意外な構造、もしくは意外なジャンルだな

ジャンル誤認で読者を引っかけるやつは小松左京が
ミステリーorサスペンスとみせかけて最後にホラーだった、
もしくはSFだったっていうのを何作かやってるな
井上夢人の長編のアレもそうか

あと土屋賢二がミステリーにおいて登場人物たちが様々な人を殺したい
動機を抱えていて、如何にも殺人が起きそうなシチュエーションで
ずっと引っ張り、しかし結局殺人が起きずに終わる「どんでん返し」を
提案してた……って、これ古畑3期の津川雅彦回か

796 :名無しのオプ:2018/06/19(火) 10:14:47.96 ID:Ozkt+WOO.net
昭和天皇

797 :名無しのオプ:2018/06/19(火) 16:45:53.19 ID:JcyDL7uK.net
>>786
今邑彩の「ルームメイト」

798 :名無しのオプ:2018/06/20(水) 17:34:53.54 ID:HY/NIxLO.net
>>785
機械的にどうこうするトリックはもう流行らないよ

799 :名無しのオプ:2018/06/20(水) 19:01:46.07 ID:NS0uuYVj.net
そのうち、AIが一番優秀な捜査となるから、AIも騙されるようなデータマイニングとかがネタになるんじゃないか

800 :名無しのオプ:2018/06/21(木) 18:30:09.67 ID:nBxLGF4V.net
犯人は俺だったじゃなく探偵役が犯人で別の人物を犯人に仕立てようとわざと誤った捜査や推理をして最後までバレない

801 :名無しのオプ:2018/06/23(土) 05:54:15.40 ID:iA+fqabD.net
そりゃ「意外な犯人」じゃなくて「意外な結末」じゃねーか

でもそういうのもあったな。ジェフリー・アーチャーだったかの短編で、
最後に探偵役の主人公=記述者=犯人という事がわかり
それまでの主人公の行動は人助けと見せかけつつ全て自分の犯行を隠蔽し、
他人に濡れ衣を着せるためで、ラストは見事にターゲットを死刑に追い込む事に
成功して終わり

802 :名無しのオプ:2018/06/23(土) 06:06:49.37 ID:iA+fqabD.net
ていうか自分で書いて気付いたが、
要するにこれって成功したメル欄か

803 :名無しのオプ:2018/06/24(日) 13:26:30.59 ID:U+CcQ+mD.net
>>801
それってメル欄のやつかお?
この短篇集、おもしろかったお(´・ω・`)

804 :名無しのオプ:2018/09/17(月) 17:18:33.11 ID:5wN8m4Az.net
テクノロジーの新浦について行けなくなった作家が舞台を昔に設定したり
クローズドサークルにしてテクノロジーを排除した環境にしたりする

805 :名無しのオプ:2019/01/26(土) 12:34:10.67 ID:oMIGixMp.net
結城昌治の「ひげのある男たち」はあまり期待せずに読んだけど、結末に驚かされた。

806 :名無しのオプ:2019/07/31(水) 00:39:04.21 ID:lrqaYuBM.net
意外な犯人ではないが探偵がワトソン役の妄想の存在だったというのがあったな

807 :名無しのオプ:2019/09/19(木) 21:39:53.30 ID:bxDxxOrl.net
殺意があるかは別として生まれたばかりの赤ん坊がしでかした何かで誰かが死ぬ
て、書いててなんかこれどっかで読んだ気がするわ
たぶんもう誰かが書いてる

808 :名無しのオプ:2019/10/25(金) 21:29:22.93 ID:7yCsmjVs.net
>>807
望月三起也のジャパッシュって漫画の冒頭がそんな感じ
のちに大量殺人を行う独裁者が0歳で産婆を殺して殺人デビュー

809 :名無しのオプ:2019/11/08(金) 15:02:13 ID:e5kR6YgD.net
>>807
赤ん坊に武器を持たせる奴なら読んだことある
被害者は赤ん坊に危害を加えたくないので抵抗できなかった

810 :名無しのオプ:2019/11/08(金) 17:48:42.67 ID:1OBIpoDv.net
ジャパッシュ懐かしい
昔兄貴が単行本持ってて、結構面白かった

811 :名無しのオプ:2019/11/08(金) 20:53:21.79 ID:RXjYaxmh.net
>>809
作者とタイトル教えて

812 :名無しのオプ:2019/11/25(月) 00:32:09.95 ID:wE7RZ1X0.net
歴史ミステリーでムハンマドが犯人(挿絵にムハンマドのイラスト付き)

そして現実世界でも作者が何者かに刀剣類で殺される事件が起きる展開に

813 :名無しのオプ:2020/04/04(土) 05:53:20.57 ID:bxrpe2z5.net
麻耶雄嵩 翼ある闇
初めて読み終えたとき
ドン引きした
これを21歳そこらで書き上げた麻耶雄嵩のあたまはどうかしていると思った
2作目の夏と冬の奏鳴曲も
読み終えた読者にカタストロフィをもたらすんだけど
なんやもうめちゃくちゃ麻耶雄嵩好きで20年くらい追いかけてる

814 :名無しのオプ:2020/05/06(水) 23:00:12 ID:DZbvm+ID.net
自分は『カーテン』の犯人に本気で驚いたわ
ポワロ物ほとんど読んでなかったけど
これっていいのかよ…と絶句

815 :名無しのオプ:2020/06/04(木) 18:03:06.64 ID:aJgh/zsE.net
レーン最後の事件と犯人が同じ

816 :名無しのオプ:2020/06/17(水) 00:28:39.12 ID:EWWtdDxQ.net
映画の名探偵登場も意外だったな

817 :名無しのオプ:2020/07/17(金) 02:35:34.81 ID:ia3A6KDV.net
>>786
世界最初にやったのは多分ヘレンマクロイかな
それが水平線の男
どっちも戦前くらいの作品

818 :名無しのオプ:2020/07/17(金) 02:36:03.19 ID:ia3A6KDV.net
それが、じゃなくて「それか」
水平線の男は記憶あやふやだけど、、

819 :名無しのオプ:2020/07/19(日) 02:06:50.32 ID:dRpIksNe.net
二重人格とはちょっと違うけど、米澤穂信の折れた竜骨は探偵(主人公)が人を操る魔術に掛かって無意識のうちに殺していて、自分は気付いていないってやつだったね
推理を進める内に探偵も助手もその可能性に気付きはしたみたいだけど

820 :名無しのオプ:2020/08/31(月) 05:44:44.55 ID:sXxYjnIJ.net
>>215
世界じゅうが凍りついたような感覚(真犯人が明かされた際、そんな記述がある)
だもんな。

821 :名無しのオプ:2020/09/18(金) 18:18:53.44 ID:3xQJKSLq.net
https://i.imgur.com/8KxGix2.jpg

822 :名無しのオプ:2021/03/04(木) 03:30:52.83 ID:t+YoKVUA.net
翼ある闇のアレだろ

823 :名無しのオプ:2021/03/17(水) 21:42:50.99 ID:SoyqPhy3.net
登場人物の誰もが中盤あたりでこいつが犯人だろって目星をつけたやつが本当に犯人
いや、もうあるか、これ

824 :名無しのオプ:2021/03/21(日) 19:45:23.22 ID:febWiJLs.net
同じ作者の別の本の登場人物が犯人

825 :名無しのオプ:2021/03/21(日) 20:08:18.08 ID:JuOPrFnH.net
50年前に死んでる人が犯人

826 :名無しのオプ:2021/04/03(土) 13:12:05.91 ID:haVjo91p.net
犯人でない奴が犯人

827 :名無しのオプ:2021/04/24(土) 21:00:37.61 ID:hitimu+s.net
意外な犯人というより、意外な動機
どこにいるか不明の真の標的をおびきだすために恨みもない人を殺す

828 :名無しのオプ:2021/08/15(日) 23:57:16.44 ID:fcaz1cLQ.net
登場人物一覧には載ってるが影が薄すぎて語り手に一言も言及されない人物

どっちかというと叙述トリックになるか?

829 :名無しのオプ:2021/08/16(月) 01:44:31.53 ID:FJogB7vN.net
登場人物表に載ってない人が犯人というのはアンフェア?

830 :名無しのオプ:2021/08/26(木) 21:24:12.26 ID:4iO8qpTE.net
>>801
ホームズもので犯人がガチでワトソンなんだが、「犯人はワトソンに似ている」とアピールして、
「犯人なら自分から疑われることはしない」と思わせ、疑いの目をそらすというトリックがあったなw

831 :名無しのオプ:2021/08/27(金) 21:14:09.21 ID:xYEuiuys.net
あと、金田一耕助物でタイトル思い出せんが、
「宝石強盗事件発生、犯人の女は逃げる途中で警備員を刺してそのまま逃げ切った。」
っていうところから物語が始まり、2件目の強盗殺人も起きてある女性が連続強殺犯と疑われるが、
実はこいつの知り合いの男が真犯人で、女性に疑いをかけるため女装して犯行していた。
ところがこの真犯人も1件目とガチ「無関係」。(1件目の犯人の落としていった盗品の宝石をネコババしただけ)

で、横溝先生だったか誰かが「1件目の犯人は誰だったの??」って最後に聞くと、
「2件目で女装した男が犯人だったので、もしやと思い洗いなおしたら男娼のテッちゃんという奴が犯人。」

テッちゃんは今まで一言も出てこなかったんですが・・・

832 :名無しのオプ:2021/09/11(土) 23:02:58.91 ID:EFYL1iei.net
視点人物だが故意に自身の存在を隠して「見えない人」になってる人物が犯人

833 :名無しのオプ:2022/12/15(木) 19:06:36.81 ID:sGrIcrkN.net
藤林丈司

834 :名無しのオプ:2023/08/19(土) 05:53:07.70 ID:2xVZePz4L
また岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍國主義文雄か゛今度は中東にまで丿コ丿コ莫大な温室効果カ゛スまき散らしなか゛ら世界中にバ力晒して
しかもどの□て゛脱炭素だのとほざいてやがんた゛か,カによる─方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のз○倍以上もの莫大な温室
効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて氣候変動させて世界中て゛土砂崩れに洪水.暴風,猛暑,干は゛つにと災害連発させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテロリストか゛ロシア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや.氣侯変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけた゛が.日本でも洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者た゛らけ、豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
ではなく、テ囗政府による人為的なテ口によって破壞され殺されたんだといい加減理解して立ち上がれよな、被災者支援た゛のと白々しい増税と
利権のネタにされて生命と財産を奪われるマゾ体質マシ゛キモチワルヰぞ.プ─チンや金正恩は、このテ゛タラメジェノサイト゛プロパカ゛ンダテ囗
國家の本質を追求して正当性をアピ━儿すれば、世界的な悪者は日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家とその─味だと八ッキリするだろ

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТΤps://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

835 :名無しのオプ:2023/10/08(日) 09:01:10.90 ID:P+t5Rxi/.net
死刑囚パズルの犯人は結構以外だった

836 :名無しのオプ:2024/02/20(火) 20:41:27.59 ID:VTjWzJ57.net
犯人しか知り得ない情報を知ってるから読者が犯人
みたいなロジックでなんとか辻褄合わせられないかな

837 :名無しのオプ:2024/02/26(月) 13:05:58.22 ID:LNlvbokw.net
コズミック〜1200の密室で1200人が殺される
の犯人にはぶっ魂消た、一応筋は通っているし

その後、ジョーカー、カーニバル、とエスカ
レートが酷く、彩紋家はさすがに読まなかった

838 :名無しのオプ:2024/03/05(火) 07:19:45.45 ID:NL7lULQs.net
史上最初の推理小説の犯人が人間じゃなかった

180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★