2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンボマスターPart41

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:35:22.48 ID:D9kN7fBE0.net
日本の最強スリーピース、サンボマスターについて語ろう!

●メンバー
山口隆(ヤマグチタカシ)
1976年2月8日生 福島県出身 唄とギター担当
木内泰史(キウチヤスフミ)
1976年8月4日生 千葉県出身 ドラムスとコーラス担当
近藤洋一(コンドウヨウイチ) 
1977年6月16日生 栃木県出身 ベースとコーラス担当

●公式サイト
ttp://www.sambomaster.com/
●前スレ
サンボマスターPart38
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1304395217/

sage(メール欄に半角でsageと入力)推進
荒らし煽りは華麗にスルー。いちいち反応するヤツも同類
色恋沙汰関連の妄想、過度のネガキャンは荒れる元

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:36:05.55 ID:D9kN7fBE0.net
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1329628438/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:18:52.75 ID:t0mEduC90.net
>>1

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:07:47.22 ID:zagKvJxfO.net
>>1

最後の書き込みから3日とか悲しすぎるw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:18:09.14 ID:Hc+PBMZP0.net
>>1
美しき乙の日々

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 03:55:02.74 ID:2HYIfwFp0.net
          ∧,,∧
        _( ´・ω・)          新スレです。
       /\`'⊃(;;゚;;) \ ___     楽しく使ってね。
      / ※ \_____|\__ヽ    仲良く使ってね。
     \※ ※      |  |_三三|_           チンポ
       \ / ※ ※ ※!、_ |||__|、
        `─────||ヽ───i§
                ヽi      |`〜〜

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:54:00.91 ID:w4GxR1WX0.net
年末はカウントダウンでないの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 23:41:13.30 ID:ZWKojO9gi.net
今日ギターが前使ってた黒のレスポールだった
ツアー行かなかったからわからんけど、いつから戻したんだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:18:50.30 ID:hdI1npodI.net
年末はCDJにもRADIO CRAZYにも出んのか。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:47:55.12 ID:W2KZELPT0.net
いまは休息時期なんか?

11 :名無し募集中。。。:2012/12/11(火) 03:33:57.20 ID:SCYnNUiQ0.net
あんま連続して出まくっても飽きるからいいよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:16:46.67 ID:lHorEVWh0.net


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:09:05.03 ID:yeGBred+i.net
今の路線になったのも、2009年の停滞期から
また休んでくれていいから路線変更で勢い取り戻してほしいなw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:26:04.25 ID:oxPImU8qP.net
40歳くらいになったらまた音楽性が戻ると予想

15 :名無し募集中。。。:2012/12/13(木) 13:08:42.27 ID:XmSmjz6U0.net
そのうち木内がソロで歌うシングルだす

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:29:30.28 ID:/+91fZPcI.net
如何せんメンバーが大して好きになれない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:50:22.19 ID:w2T5D/MwO.net
もう3人でやる事はほぼやっちゃったような気がするけどな〜

色々と音足したり模索はしてるんだろうけど、ジリ貧な感じが否めない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:20:39.32 ID:JnYS8zBiI.net
なんしか…ツイッター中毒じゃね?
常にスマホ見てそう

19 :名無し募集中。。。:2012/12/17(月) 09:37:41.31 ID:dwxtsXp/0.net
>>18
ほかにやることないんだろw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 02:14:20.27 ID:gYpfQUS2P.net
木内は歌唱力ど素人レベルなんだから歌うなよ

21 :優しい名無しさん:2012/12/20(木) 02:22:49.29 ID:rwga6PEf0.net
山口「人間の暗い部分や嫌な部分ばかり表現する作家が評価される
   素晴らしい部分や明るい部分を表現する作家は評価されない」とか
言ってて「だからこんなヌルくなったのか」と思った

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:04:41.41 ID:90GAMN460.net
お、おう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:54:03.68 ID:68RnZNRI0.net
オワコンって言葉がここまでしっくりくるバンドはない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:34:13.16 ID:KcCCgPKo0.net
年末の出演予定はどうなっとるのかいな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:26:44.21 ID:lvwAkl1YI.net
お。レスが >>19
まさか、そりゃないやろと思ったが、
やはりそうなのかもしれんな〜。
Twitterもスマホも癖になったらやばいよね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:18:48.38 ID:AjyiCGVRO.net
最近のインタビューw
ホルホルしとるだけやwww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 06:42:16.93 ID:VjByoynI0.net
ホルホルって何や

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:09:57.28 ID:RIC0ym5z0.net
明日のBS日テレ「ソラニン」
2013年1月1日(火)
18:30〜20:54
[HD][ノーカット]

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:20:16.83 ID:A6a7FAoN0.net
http://natalie.mu/music/pp/msj_sambomaster
なにこの格好

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 20:28:33.79 ID:eorWdEx50.net
サンボの正装だよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:44:58.51 ID:lJBTj3Y20.net
新年のあいさつもしないのか。
しかし客ははいっとるようだな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:41:49.60 ID:A36L8QE8P.net
>>27
朝鮮語だろうな。
触らない方がいい。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 14:31:59.76 ID:5391ZeCJ0.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 19:27:33.43 ID:1hhKwfBB0.net
絶望と欲望と男の子と女の子初めて聞いたけど感動した

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:25:20.75 ID:TnbDoWga0.net
受験生応援バンド、サンボマスターです!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:55:08.92 ID:lzwnkJLE0.net
日本の恥って言わなくなったね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:15:43.17 ID:ksyDKBpqO.net
久々に来たら過疎ってんな
まあ仕方無いか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:16:09.01 ID:phazsE/5P.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:01:46.04 ID:NXqExUY20.net
ここで悲しいこと書いてても
ライブに行ってはいつもめちゃくちゃ熱狂して帰ってくるくせに

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:50:53.60 ID:w6bGXcRK0.net
うはっ!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:58:31.23 ID:4IfSG39tO.net
最近ライブにも行って無いけど気になるからスレは覗きに来る
ついったは下らないから見ない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:10:13.34 ID:rcOtH3PNO.net
久々のライブDVDとBDまでキター

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:51:12.37 ID:Vt3EoMVV0.net
おまえらができっこないをやらなくちゃを散々叩いた結果売れなくなりました

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:03:24.39 ID:a/ytR+2WO.net
おい!どうしたサンボマスター
もっと精力的に活動してくれよ。キャリアが長くなってきて煮詰まってるのかもしれないけど
そんな時こそガンガン曲出してもっとツアーやってくれよ
それで飽きられて、離れて行くファンがいても構わず突っ走ればいいじゃねえか
良くも悪くも変わっていけるバンドなんだから、どこまで行くのか見届けてえんだよ!


「そこそこ生活も安定してきたんで、小出しにのんびりやりますわ〜」的な感じになっちゃってるじゃねーか!
死んだフリしてんじゃねー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:04:35.95 ID:+7Gy90130.net
J-POPにもなりきれてない偽ロックバンド

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:27:36.24 ID:5CnsGk0t0.net
21性器小便少女

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:29:46.01 ID:jZL9xskgP.net
キャリアが長くなれば曲作るペースが落ちるのも無理ない。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:15:47.05 ID:AP99KHOf0.net
山口ももっとメディア露出してほしいよな。
ライブも少なくなったし、こじゃれた服や帽子でも隠せない
あいつのぶさいくで暑苦しい味あるめがね顔を見ないと、
サンボの存在忘れてしまうわ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:27:43.69 ID:YNt3nl590.net
あんまり曲出すペース早いほうじゃないよね
ワンオクなんてもう6枚目のアルバムでるよ
まぁ向こうはジャンル的に曲作り楽だろうからだけどサンボももう少し早くしてほしい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:59:31.19 ID:JDICm8zs0.net
さっき2chの過去ログ検索してたら、テレビブロスか何かのライターが
サンボをめちゃめちゃ批判してました!正直許せないです!!
で、この人(龍ヶ崎あきら)は何者なんだって思って、色々調べたら、
他にもたくさんのアーティストを批判しています。けっこうな数でした。
でも、その批判に立ち向かったのは、わたしたちサンボファンが一番です。
2chでも、すごく盛り上がってました。
ちなみに木村カエラファンを批判したときも、盛り上がったみたいでした。
サンボファンとカエラファン。相容れない感じもするのに、魂は同じなん
ですかね?
カエラちゃんには猪苗代湖的なあざとさは感じられないので、多分ファン
も違うと思うんですが。少なくとも見た目的には相容れないかな?

では、過疎ってるみたいなんで、原文以下に投下しておきまーす。
サンボファンはいつまでも熱い!こんなこと書かれたら許しませんという
コメント盛り上げていきましょう〜!!。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:47:42.42 ID:JDICm8zs0.net
※ネットで拾ったので、原文か分からないのですが、十分ムカつきます
---サンボ批判の記事---

どうしてこんな「イタイ」若者を生み出してしまったのかと、夜も眠れない。
「今時の若者は失敗を恐れ過ぎる。冒険心がない」などと、年長者は小言を
言う。そして今、サンボマスターの登場である。彼らは悶々とし、のたうち
回る姿をものの見事に演ずる。しかし、それはあくまでも演技なのである。
それを理解できない若者が、大挙して拳を振り上げる様は何とも異常である。
みっともなくともいい。とにかくデカイ声で、「本音」っぽい事を語って、
論理が破綻しかけると「意味なんてなくてもいいじゃないですか! かけがえ
のない今を大切にしましょうよ!」青筋を立てて打ち消す。---失敗してもいい
かもしれない。しかし、その責任をサンボマスターは取ってはくれない。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:22:36.27 ID:n/W9KiTIO.net
最近はサンボの音楽の中身について深く語られる機会が無くなってしまって残念だな

山口の音楽的引き出しってやっぱり圧倒的に凄くて、
以前はメディアでもネットでももう少し掘り下げて扱われてたんだがな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:37:26.74 ID:wvVB5Li00.net
>>50
人と違うこと書かないと注目してもらえない糞ライターのことなんて気にすんな。
てか、今更こんなもん見せられてもなあ・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:49:38.24 ID:JtauQqkPP.net
ラジオ面白かったんだがもうオファー来ないのかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:51:44.68 ID:fhqrFqZ10.net
>50
貼りまわってるやつのほうが気持ち悪い。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:03:03.27 ID:8FPwAVAdO.net
ムーディーって週末ソウルとか代々木にてとか期待していいの?
ソウルバラッドも聴きたいが

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:18:53.65 ID:T/uk6PCX0.net


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:20:07.29 ID:T/uk6PCX0.net
今は古参のファンと新人のファンの入れ替わりの時期なの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:06:23.76 ID:T/uk6PCX0.net
いいか悪いかは別として、ライブの客層は2005年あたりと比べるとガラッと変わったよな

古参…20〜40代前半のパッとしない男達(俺もその一人)
新参…10代後半〜20代前半のリア充男女
大体こんな感じに分けられると思う。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:43:05.18 ID:e3NCmXAz0.net
ふ〜ん
で、古参の人は6thアルバムはどう思ってるの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:15:09.90 ID:MWO4LY+j0.net
2から入った者だけど
2>1>4>6>5>3だと思ってる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:42:40.43 ID:pTLLtHox0.net
つべのライブDVDのトレーラー見たけど、画面暗くない?
あとオレンジ色というか茶色っぽいような…
サンボのライブDVDって野音、両国ともにいまいちだったと思うので
今回は良いのを期待したい…5年ぶりのDVDなんだから、頼むよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:44:20.82 ID:JWyicYpF0.net
1st、2ndほどの衝撃は受けなかったけど、好きだよ6thアルバム

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:41:20.53 ID:dJ7P3gS30.net
4th以降はどれも同じ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:33:04.22 ID:2vblGkMZ0.net
>>60
買ってないし、聴いてもいない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:02:04.12 ID:WAvTyIItO.net
ライブDVD買いたい…
けど買っても結局1、2回位しか見なそう

誰か背中引っ張ってくれ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:58:19.89 ID:AFGRIFDC0.net
買わないほうがいいよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:34:49.85 ID:87sxmmFD0.net
>>66
「背中引っ張ってくれ」って「買うのを止めてくれ」ってこと?
いいじゃん、買いたいなら買っちゃえよ
アマゾンだと3686円で買えるぞ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:16:46.14 ID:Uf+/2QvLP.net
6thは「泣いてばかりじゃい見つからないぜ」と「静かに光り続けるもの」が
初期アルバム曲みたいでかなりよかった
なんか後ろのほに入ってたつまんないバラードみたいのはうわぁって感じだったけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:29:59.04 ID:/bF3eg6N0.net
ツアーいこうぜ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:02:37.46 ID:/bF3eg6N0.net
先行予約当たったぜ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:44:57.58 ID:XkBeWKgRO.net
トレーラー見たけど、演奏下手になったなー

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:48:32.96 ID:ctZ31o9Y0.net
残当

74 :ボーカルの同級生:2013/03/01(金) 17:52:28.91 ID:A1hreTUH0.net
最初に知ったのはブサンボマスターで。はねトビで初めて存在を知った。
電車男でヒットして、最初はコミックバンドだと思ってた。その時はギャグっぽく歌って面白いバンドだな、と結構好きだったが
NHKのインタビューでボーカルがギャグじゃなく本気で歌ってると知りドン引きし、以後気持ち悪くなった。
紅白に猪苗代湖ズで福島県枠でご招待。何勘違いしたのか、舞い上がって変な歌い方してるの見て、また引いた。

75 :ボーカルの同級生:2013/03/01(金) 17:57:01.19 ID:A1hreTUH0.net
震災があって一年ちょっと経ってロックンロールイズノットデッドが流れてた。
またいつもの気持ち悪いノリか?と思いながら聞いているうちに、そうではないと思った。
これ、震災意識して作った歌? なんかすごく良い曲に感じてしまい、はまった。
被災地にはこれ聞いて感動した人がたくさんいると思う。そう思うと、すごいな、と率直に思った。
震災復興。サンボマスターにぴったりのカテゴリーじゃないだろうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:25:00.51 ID:6sCIfdr/I.net
歌う対象が変わってきてるのか?
3thまではダメ男、5thは大衆、6thは被災者

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:34:47.78 ID:/nkJcfJ0O.net
アルバムは2 1 6 3 4 5 の順で好き
6はキレのいい曲が多いと思う

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:37:43.46 ID:/nkJcfJ0O.net
ノットデッド、静かに光り続ける、泣いてばかりじゃ、バケモノ、ビューティフルとかね

79 :ボーカルの同級生:2013/03/01(金) 20:30:06.97 ID:A1hreTUH0.net
正直言ってこんな愛郷心というか、故郷に対する情があるようなタイプに見えなかっただけに意外。
高校時代には多分バンドとかやってなかったと思う。バンドやってるやつは文化祭とかで
演奏・発表してたけど、そういう場で見かけたことは一度もないから大学デビューなのかな?
今は故郷を応援するバンドとして頑張って欲しいという気持ちで見てる。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:20:52.79 ID:58fg54LDI.net
サンボマスター自身はそれぞれのアルバムの出来についてどう思っているのか気になるな。
インタビューを見ると6thは満足のいく作品になったと言ってるけど

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:47:29.95 ID:jVKmiAGs0.net
その時の環境でできる限りのアルバムを作ったと言ってるよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:54:59.86 ID:jVKmiAGs0.net
↑は各アルバムをサンボがどう考えているかの話ね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:38:22.18 ID:XtLjU4Na0.net
>>79
Twitterで山口の後輩がマラソン大会で山口がギター背負って走ってたっていうのを山口が認めてた
だからバンドやってたんじゃないの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:17:48.28 ID:LYiaFvt0I.net
古参の人は「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」はどう思う?
俺はベストアルバムから入った新参で、それから1〜6thまで全て聞いたけど、
愛と呼ぶんだぜはサンボ全曲の中で5本の指に入る名曲だと思ってる。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:01:35.24 ID:PQneV7eE0.net
あの曲に騙されて買った3rd

86 :ボーカルの同級生:2013/03/02(土) 15:50:22.05 ID:Nm2FeZ3K0.net
>>83
へぇ〜、そんなことあったんだ。自分は高校の同級生だったけど、一度も部活もクラスも
一緒にならなかったから名前も顔も知らなかったし、同級生だと判明したのはデビューした後のことだから
そういうエピソードは全く初耳。
確かに文化祭とかの場所には一切出ないで、例えば市内のライブハウスとか、知り合いのつての会場とか
最初からそういうところにしか出てない可能性もあるので、絶対にやってなかったとは言い切れない。
ただ少なくとも目立つ人物ではなかったのは確かかな。
一応地元では一番の進学校(といっても田舎だからレベル低いけどw)だったので、
中学校までは間違いなく優等生だったと思う。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:16:46.85 ID:3YBgplZs0.net
今度のワンマンは、ムーディナイト、爆音ナイト、やるっきゃナイトと違う趣向のライブをやるみたいだが、
新アルバムを作ったなんて話は聞かないので、1stから6thまでの曲でセトリを作るんだろう。
一体どんなセトリになるのか…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:23:00.69 ID:wtZ+1c6UO.net
セトリのマンネリ化はずっと言われてたし、こういう試みは少し楽しみ

しかし、分けられると全部行きたくなってしまう
商業的に意図してやってるわけではないと思うがw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:51:56.91 ID:IugRoakE0.net
アナルって

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:55:08.44 ID:XA+a0z4U0.net
きもちいいの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:53:27.46 ID:3vINau5HI.net
できっこない
愛と呼ぶんだぜ
歌声
いろはす
ぬくもり
ノットデッドあたりは鉄板だろうな
ワンマンライブならマイナーな曲をやってもいいだろうに

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:27:49.70 ID:E/nrd+RlP.net
>>86
本人がインタビューか何かで文化祭とかそういうとこで演奏した事はなかったって言ってるから
それも今さらな情報だけどね正直
ギターの練習だけはずっとしてたって言ってたけど
文化祭とかはクラスでモテる奴が演奏してるとこの舞台裏で
Fとか抑えるのが難しいとこの音だけ出してたって言ってたし(ネタかもしれんが)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:53:16.62 ID:N5y2ugr90.net
>>88
俺は2日いくよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:53:34.43 ID:S3zNkWaz0.net
>>87
>>91
ここ数年のワンマンライブで、アンコールのも含めてセトリにほぼ必ず入っている曲をアルバムごとにまとめてみた

1st…そのぬくもりに用がある
2nd…歌声よおこれ、青春狂騒曲、美しき人間の日々
3rd…世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
4th…光のロック
5th…できっこないをやらなくちゃ、世界をかえさせておくれよ、君を守って君を愛して、あなたといきたい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:24:47.95 ID:toWNlGdbI.net
>君を守って君を愛して
これ、ライブ定番曲になるほど良いナンバーか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:18:28.50 ID:4XkeFIxl0.net
>>95
女性、恋愛中または妻帯者の男性からの需要

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:23:47.94 ID:uEkWFgFUI.net
正直、ライブでは5thはなるべく減らして、代わりに6thの傑作曲(バケモノ、泣いてばかりじゃあたり)をいれて欲しい
2008年以降のサンボのナンバーでは光る物が一番詰まってるアルバムだと思う

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:15:24.71 ID:c6C5cI+NO.net
>>95
勝手な想像だが曲自体の良し悪しというより、認知度でセトリを選んでる感が否めない

広く浅く盛り上げようとしてるのか、タイアップされてるような曲の固定が多いんだよな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 22:27:02.38 ID:0f8w2mZB0.net
でも実際盛り上がるしな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:55:52.25 ID:uEkWFgFUI.net
>>94
5thのそのライブ定番4曲、はあなたといきたい以外全部ダメだわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:03:14.55 ID:0qNLgxzSO.net
できっこないはマンネリだからいらない
君を守ってはサンボ屈指の駄曲で論外

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:44:07.20 ID:ixl4NSXv0.net
ムーディナイトはラブソング系の曲中心にセトリを組むらしい。あんまり需要なさそうなんだが大丈夫か


つーか、なんでこのスレでは5thの曲はこんなに叩かれてんの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:43:00.11 ID:wBz6CYyu0.net
そうこうしている間に明日ライブdvd発売か
買ってきた人はレポよろしく

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:09:05.59 ID:fOCyxetd0.net
>>102
多分歌詞が問題なのではないかと。俺も5thアルバムの曲はイマイチ胸に響かなかった。
例えば、できっこないをやらなくちゃの歌詞は、そこら辺にいる熱血教師の激励の言葉をつなげただけじゃないか?と思うほど単純なものだったり
君を守って~やラブソングは、在り来たりのビジュアル系アーティストが歌うjpopラブソングのようで、俺の琴線に触れなかった。

ただ、俺は山口の才能の枯渇したわけではないと思っている。バンド結成当時に表現したかった曲は3rdまででやり切ってしまい、4thからは色々な種類の曲を新しくやってみようと模索し、5thはその模索の途中だったと考えている。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:17:03.79 ID:ed+9kMJ0P.net
5thは「きみはともしび」が童貞くさくていい
他の曲はうんこ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 04:08:12.25 ID:1BLE18v10.net
6thはかなりよかったと思う
ノットデッドは間違いなくトップを争うぐらいの曲

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 10:15:29.58 ID:2+EJthvf0.net
5thは良い曲は比較的少なかったが、あなたといきたいが平均点を押し上げてた
個人的には、美しき人間の日々と最も好きな曲を争うレベル

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 15:15:37.46 ID:yOkBzLVuI.net
去年や一昨年は全国回ってライブしてたのに、
今年は上半期は東名阪で計6回だけってかなり少なくないか?
ライブはバンドにとって貴重な収入源なのに、今年は休養期なのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:46:05.73 ID:CiMrAAQy0.net
ベースは良いだろ>君を守って

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:57:46.28 ID:MHGPyFNT0.net
明日DVD発売

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:07:21.22 ID:MHGPyFNT0.net
6thは5thよりもメッセージ性の強いナンバーが増えたとは思う
ノットデッド、静かに光り続けるもの、衝動バケモノなど、良い曲はほんと良いって感じ
でも、バラード系はやっぱりサンボマスターに向いてないと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:27:36.02 ID:IVj1PewX0.net
だってもうこいつらライブバンドじゃないじゃん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:26:14.18 ID:4a/F+nzo0.net
昔みたいに地方の小さいライブハウスも
ツアーで回って欲しいよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:17:16.82 ID:wgTApxs10.net
>>110
タワレコ、ステッカーがつくだけなのかー
販促活動はアルバムじゃないからあんましやんないのかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:29:42.20 ID:QCeYobY30.net
6thはナンバーの出来が両極端なアルバムだったような…
2ndにも引けを取らない名曲が4曲ほどある一方で、真面目に作ったのか疑わしいほどひどい駄曲もあった
「わくわくわく恋する季節」「みーちゃったみーちゃった」とか、ふざけて作ったのかと思ったんだが。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 03:24:08.35 ID:jiuUZm790.net
恋する季節は歌詞以外は良いと思う
地味にうまくいくんだよきっとが好きなんだよね
最後のあーベイビーから始まる奴がすごく好き

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:05:38.58 ID:zGzygvC+0.net
確かにメロディはいいだけに余計残念

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 11:30:41.13 ID:GYLEw5BQI.net
タワレコによると3/5付けのJ-POP映像チャートの5位に
サンボマスター「ロックンロール イズ ノットデッド、アンド ユー」がランクインしてるんだと。
この記録は音楽業界的には良い記録なの?

というかdvdは今日発売だから3/5日付けではランクインしないと思うんだが。
予約分の数量でランクインしたのかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:47:42.91 ID:g1fwh8FG0.net
ワクワクワクw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:48:02.89 ID:6sIqGg1a0.net
恋する季節は元々子供番組のタイアップだし、歌詞が幼稚なのはある程度は仕方が無い気もする

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:44:27.93 ID:e4Z/v3AM0.net
曲作った後にタイアップ来たらしいぞ>恋する季節

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:04:43.87 ID:1pepYYVH0.net
恋する季節のI wanna be your manやI wanna be your boyfriendって叫ぶあの一瞬だけは好き

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:46:10.99 ID:P526lEj50.net
ラブマン揺れて二人の予感が

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:29:43.95 ID:Viq81qF00.net
自分も5thアルバムについては>>104と同じ意見だな
特にできっこないをやらなくちゃを初めて聞いたときは
「ついにサンボマスターは大衆迎合J-pop路線に舵を切ったか」と
がっかりしてその曲自体も嫌いだったんだが、
福島の震災復興ライブでサンボができっこないを歌って
観客が感動して盛り上がってるのをyoutubeで見たら、何か複雑な気分になった
できっこないをやらなくちゃって結構人気あるの?

その福島のライブは↓
http://www.youtube.com/watch?v=1xndR87uLFM

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:59:48.10 ID:q0XFFWWw0.net
ふくしまで泣く位だからな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 03:10:22.31 ID:22qH5E8E0.net
そのライブでサンボマスターの新たなファンが何人増えたか気になるところ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:46:17.34 ID:8rwnA2D60.net
>>124
当時はソニーの意向、「こういうの作らないと売らないぞ」というのがあったんだと思う
それがイヤだから移籍したんじゃないかと
移籍についてユーストの番組で「ベスト売れたんだしソニーはもういいでしょ」と本当に嫌そうに山口さん話してたし
でもまだHP見るとマネジメントや所属は離れてないようで、どうなってるのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 09:48:55.10 ID:8rwnA2D60.net
ソニーやめて、インディペンデントでやるつもりだったといってたから
ガガガや銀杏、オナマシみたいにやってくつもりだったんだろう
このままじゃ自分たちの音楽が壊されるみたいな
その時ビクターから話がきた、とか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:15:56.00 ID:Viq81qF00.net
なるほど
>>127の言っていることが事実だとしたら
新しい事務所の下で作った6thアルバムがなかなかの名盤になったのも納得だ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:32:58.30 ID:/izO0tPf0.net
DVDの5人でやるあなたの事しか考えられないすげーいいな
ピアノとスライドギター入るだけでこんなに違うのか
特にスライドギター良すぎるな
生で聞けた奴羨ましい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:24:12.90 ID:50akay+g0.net
ほんとにこういう音楽がやりたいって思うなら自主レーベルでも立ててガチでやってくれ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:09:59.97 ID:vwIg/t1UI.net
オリコン最高順位
1st 86位
2nd 5位
3rd 8位
4th 31位
5th 18位
6th 11位

4thで売上がガクッと下がって、それから6thにかけて徐々に順位が上がってるな。
3rdと4thの間でなにかあったのか?最近順位が良くなってるのは新しいファンを増やしたからか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:21:46.32 ID:0jJOOjwz0.net
見事なs字曲線だなw古参が出て行った分新参が入ったんだろう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:56:07.93 ID:KQ58gRSI0.net
サードの方が上だっただろう。
確かウィークリーで三位だった。

4で離れたやつらは多かったが、
31位ってことはなかった。
十位以内にはいっとった。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 04:31:56.99 ID:CmET90Sn0.net
5thの楽曲の歌詞がクソすぎて幻滅して長らくサンボから離れてたけど、6thは割と評判いいのか
久しぶりに聞いてみようかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 09:19:33.33 ID:q02i7/tC0.net
6は上にも出てるけど良曲と駄曲がごちゃ混ぜな感じ
泣いてばかりじゃは本当に名曲

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:09:51.95 ID:LMwZ1M0G0.net
6thは「あなたに心奪われたから」が一番好みだった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 16:17:35.73 ID:3P7NtefsI.net
6thからは多くのライブ定番曲を輩出すると思う
山口も6thを力作だと気に入ってるみたいだし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 17:29:00.96 ID:fNFru3wM0.net
>>132
こういうのは前作の評判が次のに影響するから
3rdあたりでついていけなくなった奴が多いってことだよ
3rdってかなりの糞盤だしな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:56:47.87 ID:Z2imYpvK0.net
>>138
ほぼ100%確実…ノットデッド(アルバムの看板曲でワンマンのみならずフェスでもセトリ入りしてる、サンボ自身もお気に入り)
定番曲になる可能性が高い…あなたのことしか、光り続けるもの、衝動バケモノ(3曲ともインストアライブでも披露+あなたのはpvも作る&サンボのお気に入り、光りはインストゥルメンタル版も作っている)

五分五分…恋する季節、ビューティフル、奪われたから、青春のかけら、泣いてばかりじゃ(6thツアーライブではほぼセトリに入っていたが、他の場所で歌われたことはない)
可能性は低い…心奪われたから、希望は捨てない、うまくいくんだよきっと(ツアーライブですらセトリに入っていなかった会場が多い)

こんなもんか
6thの定番曲は3rdと4thよりは曲数が多くなると思うんな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:47:03.15 ID:n5e9N60/0.net
最近急に伸びてるなこのスレ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:57:38.27 ID:f5YsQOWTI.net
ノットデッドは確実にセトリ定番だろう
あなたのことしか、静かに光り続けるものも多分堅い
個人的にビューティフル、衝動バケモノ、泣いてばかりじゃ、もセトリ入りして欲しい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:36:07.14 ID:r1MAnnBxO.net
Dvd買った人、見た感想はどう?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:08:36.92 ID:wOx3ec4a0.net
>>142
おいおい、「ふくしま」を忘れてるぞ?w
あの曲も定番曲になると思う
実際震災以降ワンマンライブでもフェスでも必ず歌ってるし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 02:08:56.95 ID:ikpeUqHQ0.net
ええ、いつのまにか3rdそんなに評判悪いの?
思い出補正かかってるんかもしれんが、思い入れあって好きな一枚だわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 03:12:34.90 ID:POflfx9l0.net
曲だけざっと見返すと5thは案外悪くない気がしてきた
3rdが一番どんな曲か思い出せないのが多い
改めて思ったが6thの出来はすばらしい
2>6>1>5=4>3の順で好きだ

新しく光れはもうライブでやんねーのかなぁ
5thで一番好きなんだよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:34:06.42 ID:m+LTaYsH0.net
>>144
ふくしまはいらない
震災復興支援ライブやらライブ会場が福島県内にあるならまだしも、福島と全く縁がない場所でふくしま歌われても困る

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:15:53.04 ID:wOx3ec4a0.net
つーかセトリの曲の数がアルバムによってバラツキありすぎだろ
2ndと5thを優遇しすぎて、3rdと4thを冷遇しすぎ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:50:25.46 ID:m+LTaYsHI.net
5thは比較的最近に出たアルバムだからライブに多く出ているだけだと思うが…
これからは6thの曲に押し出される形で減っていくと思う
個人的予想では、君を守ってとあなたといきたいが落選候補
後者は好きなナンバーだから予想が当たったら残念だが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:40:21.17 ID:Tuo1Qk4F0.net
>>135
本来のサンボは1stと2ndだけで、それ以降は認めないみたいな筋金入りの古参はともかく、
4thまでは良かったけど5thはあまり…という人は、6thを聴くことを是非オススメする。
6thを初めて聴いたとき、「今回の山口冴えてるな」と率直に思った。
まあ微妙な曲もいくつかあるけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 12:23:52.36 ID:BI8hNihAO.net
5thは名盤だよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:25:20.22 ID:JRg+JIc60.net
>>143
客をうつしすぎ
本編ラスト3曲のサビなんて、メンバーより客の方が映ってる時間が長く感じる
ライブの一番重要な部分なのに…
地方に住んでてライブに行けない人や、ライブに行けても体が弱かったりして後ろで見ている人が
3人の演奏してる姿が見られると楽しみにして買ったDVDで、次から次へと客の顔ばかり映っていたらどう思うだろうか
ライブ自体はすばらしいのに編集で台無しにされている
ガッカリした

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:15:33.87 ID:SGMdkN6c0.net
>>150
まさに4thまで最高!っていう人間なんだが、
いくら6thが良くてももうこのバンド聴く事はないだろうなぁ。
良いっつっても5thのあなたといきたいレベルでしょ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:15:12.08 ID:xjojLCiV0.net
>>153
とりあえずレンタルで聞いてみたらどうだろ
俺も4thまで良かったんだけど……みたいな奴だったけど、6th気にいったよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:31:36.80 ID:/o6cCgNB0.net
近藤って何気にコーラス上手くね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:40:28.11 ID:5Rr4tsdY0.net
愛しさと心の壁は6thに入れてた方がよかったかもな
3rdには合わない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:21:15.59 ID:m9TUUsGW0.net
同じ日に出た別のバンドのDVDにも客の顔や腕が結構入ってたが
ライブDVDで客ばかり映すのは最近の流行りなのかねぇ
23台もカメラ入れてこれは、ちょっともったいない気がするな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:37:02.30 ID:MfCnFk1Q0.net
山口がツイッターで東北でライブやるみたいなことをほのめかしてるんだけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:34:30.37 ID:fpiYN26m0.net
WOWOW で1月のやつでインタビューでは新アルバムほのめかしてたから何かあるかもなー

折角デビュー10周年だしてのもあるけど、さすがに去年出したから・・・てのも

でも新アルバムは2012明けてから、全く違う曲作って入れた言ってたから曲はあるかもなー

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 01:52:42.84 ID:baUrEG1e0.net
他のバンドと比べても、活動歴にしては少ないよね
ワンオクなんてもう6枚目だぜ
まぁあっちは曲が単純だけどさ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:16:22.84 ID:I+ybnIof0.net
こら、他バンドの名前出すな比較するな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:57:56.17 ID:/6/tAE8b0.net
食わせてもらってるバンドだからねこいつらは
運が良かったよな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:15:43.94 ID:YZiNurqeP.net
>>162はどの立場からモノを言ってるんだ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:29:54.10 ID:tchDhjBi0.net
サンボマスターの

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:39:49.33 ID:tchDhjBi0.net
途中で送信してしまった・・・

サンボマスターの収入がどれくらいなのかは自分も結構気になる
CDはかなり売れてるってわけじゃないが、まあそれなりに売れている方だし
全国ライブツアーすればどの会場も満員御礼になるし、フェスにも結構呼ばれる
だからバンドの収入自体はそこそこあるほうだと思うが
近藤先生と木内は妻子持ちだから、多くの生活費を必要とするよな…

家族×2+山口を養えるほどの収入がサンボにあるかどうかは疑問だ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:20:20.80 ID:OnxtE9JX0.net
少なくとも数千万単位で稼いでるよ。
印税収入のパーセンテージとCDの売上を考えれば分かる。
その他、カラオケ等の著作権使用料ががっぽり。
オレはモテねえ〜、最悪のデブだぁ〜
ってルサンチマンで歌い始めた山口は、今じゃ日本一裕福なデブだよ!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:19:04.24 ID:tchDhjBi0.net
>>166
>少なくとも数千万単位で稼いでるよ
この金額は年収単位なの?
子供がいる家族の年収は大体500万程度、独身だと贅沢しなければ300万程度必要だったりする
サンボの三人合計で年収1300万程度の稼ぎが必要になると思うけど
電車男のブームでメディアに露出しまくった時期ならともかく、露出が減った現在もそんなに稼いでいるのかな
まあ近藤先生と木内の家庭が共働きなら話はまた別だけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:05:07.55 ID:OnxtE9JX0.net
>>167
マスコミ系で名前がある程度売れてるやつは、
桁違いに稼いでるものみたいだよ。
例えば、近年芥川賞を取った西村賢太は、
賞を取ったら年収が五千万になったって言ってる。
この小説が売れない時代にだぜ?
CD売上の著作権、カラオケ等の著作権料等で西村以上なのは、
おそらく間違いないよ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:09:53.36 ID:OnxtE9JX0.net
これが事実なら、そんなに行かないかな?
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1127601236

ただ、カラオケの著作権料は以外とデカイ筈だよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:41:41.20 ID:uU64TGTk0.net
昔、箭内さんが山口にどのくらい貰ってるのか聞いたら、ビックリするくらいもらってなかったらしい
事務所変わってどうなったのかは知らんが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:38:05.26 ID:7SZzDwnF0.net
山口って自分のこともてないとかデブとか言ってたっけ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:08:53.15 ID:s6KCLczV0.net
近藤とか木内のために金まわしてるんじゃね?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:23:48.05 ID:FqLpvNFbO.net
>>171
山口は自分を卑下するような事は一度も歌ってないよな。

初期はオナマシとか銀杏とかとやってたせいで童貞バンドみたいなイメージが勝手についてた。あと、芸人のネタにされたり

>>166は明らかに悪意ある書き方だが、割と勘違いしている人が多くて残念

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:09:38.04 ID:jwLkVpWy0.net
サンボマスターは、直接は歌ってないが、初期衝動は、
『モテねえ〜、オレは最悪のデブだぁ〜、モテてえよ〜!ロケンロ〜!』
じゃねえの?

ブサンボマスターはそこを痛烈にネタにしたんだよね?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:30:17.34 ID:K1vzcXKE0.net
>>148
3rdは別に冷遇されているアルバムではないと思うが…
愛と呼ぶんだぜは名実共にサンボの看板曲で、ワンマンどころかインストアやフェスでも必ず歌うし、
タンバリンと手紙はワンマンでセトリに結構入れている

本当に冷遇されてるのは4thだろう
ここ3年ぐらいのライブで「光のロック」以外の曲をセトリに入れたところを見たことがない
サンボ自身が4thを嫌いなんじゃないかって思うくらい無視されてる

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:41:49.17 ID:JSiTcLSTi.net
4thリリース後はめちゃくちゃライブやったからもう良いでしょみたいな感じなのかな
俺は5,6より断然4派だからもっとやってほしい
一年ぐらい前のワンマンで新しい朝やったときは嬉しかった

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:31:05.67 ID:ZlQIqyLy0.net
あいつは音楽は売れてるのが全てと言うかもしれない。あいつは逆に売れてるってだけでそんなのはダメだって言うかもね。
ほっときゃいいんだそんなやつは。
僕は、夜にそれを思い出して眠れなくなるような奴をやるんだ!

ttps://twitter.com/sambo_bot/status/312366927563616257

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:59:07.70 ID:jwLkVpWy0.net
>>177
ボットってあるけど、サンボマスターのボット?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:51:52.37 ID:jtghT90v0.net
各アルバムの印象を二文字で表現すると

衝撃の1
至高の2
疾走の3
転機の4
模索の5
光明の6

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:28:52.68 ID:YDd4ucZ90.net
失走の3

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:32:07.69 ID:M7hGiY++0.net
ドヤ顔ナルシストきもい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:45:42.85 ID:QRjtUKec0.net
4th以降のサンボは駄目だって言う人もたまにいるけど、
ぶっちゃけ4thで路線転換したのは正解だったと思うけどね
3rdは1st,2ndと同じ路線のアルバムだけど、曲のクオリティを見ると行き詰まりは明らかだったし
上でも言ってた人がいたけど、3rdでやりたかったことはやり尽くして
4thからは新しいことをやりたくなったんだろう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:12:59.75 ID:1vZwZO7G0.net
ブルハも3rdまでと4th以降では勢いがガラッと変わってるからなあ
バンドじゃないがELT、椎名林檎、尾崎豊あたりもそうか

音楽家はアルバム三枚出した後、転機を迎えるのかもしれん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:09:22.60 ID:hWOXeiY50.net
というかセカンドアルバムが至高っていうグループ多すぎ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:23:11.84 ID:raXatu8h0.net
希望の道はどうよ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 14:49:32.04 ID:U70AdAey0.net
好きな人もいるだろうから言いにくいけどあまり好きじゃない・・・

ベストアルバム聴くとき2番目にそれが入ってていつもとばしてた・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:19:02.24 ID:53HU85lS0.net
ライブで聞いたアコースティックは良かったと思う
CDは糞

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:33:26.81 ID:IrmFlMepO.net
サンボは転機っていうほど変わってないけどな
この手のバンドはとにかく似たような雰囲気の曲が多い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:41:34.20 ID:8d1fNUxn0.net
山口さんがギターを初めて手にしたのっていつかわかる人いますか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:10:20.95 ID:IWttR6LM0.net
希望の道みたいなモッサリしてるだけで盛り上がらない曲はいらん
二人ぼっちの世界みたいにモッサリしてるけど盛り上がる曲なら歓迎

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:14:37.39 ID:N+nJApL3P.net
希望の道は糞曲

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 01:27:53.57 ID:PKmozDy00.net
俺も希望の道はライブ版は好きだがCDは苦手
CDの何が苦手って、ストリングスとピアノの伴奏がサンボと全く相性が合わないから

↓を偶然見つけたんだが山口いい声で歌ってるな
http://www.youtube.com/watch?v=IxhHm-Nk_bM

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:18:18.39 ID:AkAAlyrG0.net
この路線の曲はへどが出る

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:12:15.53 ID:1/PEromV0.net
>>192

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 02:18:37.43 ID:1/PEromV0.net
>>192の動画見たけど、希望の道はまぁいいとして、
トリにできっこないをやらなくちゃを持ってきたみたいだけど、あれトリにするほど良い曲か?
究極ベストツアーの時も本編ラストにできっこないをやってたけど、
できっこないがサンボ本人が一番気に入ってる曲なのか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:13:44.56 ID:kWk00hNs0.net
>>195
6th販促のNHKラジオで博士が好きな曲としてリクエストしてたものね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 07:49:05.28 ID:ygypjkLGO.net
フェスも大体できっこないがラストじゃね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:35:58.70 ID:coefrzIZ0.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 17:36:46.39 ID:Wrl6BYht0.net
そもそも大したこと歌ってなかっただろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:48:00.98 ID:6QBBwG+Q0.net
そんなもん歌ったことねーだろw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:17:29.82 ID:1/PEromV0.net
>>198
そりゃサンボ本人の価値観や取り巻く環境も変わったからな。
あんたもそれくらい受け止めろよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:53:32.54 ID:Aoa5OaYPO.net
最近は曲の話しがよく話題にあがるが、ライブでの演奏技術の低下がやばいぞ

サンボちゃんと練習しろ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:48:21.63 ID:6Tec39ij0.net
サンボマスターは、直接は歌ってないが、初期衝動は、
『モテねえ〜、オレは最悪のデブだぁ〜、モテてえよ〜!ロケンロ〜!』
じゃねえの?

ブサンボマスターはそこを痛烈にネタにしたんだよね?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 04:17:27.79 ID:h7GTNANc0.net
いや別に全然そんな事ないと思いますけど
1stアルバムからして失恋ソング結構入ってるし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:30:36.73 ID:/i8o3qGS0.net
そんなネガってる歌いつあったんだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:53:48.59 ID:992rwhEU0.net
最初から割とお花畑

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:21:24.06 ID:09Uwn/wH0.net
えー?5thってここでは評判悪いの?けっこう好きなアルバムなんだけど。
できっこないをやらなくちゃ、あなたといきたい、世界をかえさせておくれよは
ライブでもかなり盛り上がってるよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:35:36.79 ID:JeJ3l6Or0.net
あんまり他人の評価を気にしない方が良い
人それぞれ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 00:37:07.77 ID:4lua7ZXzP.net
ライブで盛り上がるって
そらあんなキャッチー()な曲やりゃ盛り上がるでしょ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:19:30.60 ID:07Znv+Uq0.net
キャッチーな曲を見下す俺カッコいい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:26:27.96 ID:kl+GaFIQ0.net
こんなの見つけた。ほんと公式は役に立たねえな
ジャパニーズロック特集
http://ch.nicovideo.jp/japaneserock

3/23(土)ACIDMAN
3/24(日)the GazettE
3/25(月)LOUDNESS
3/26(火)GOING UNDER GROUND
3/27(水)BUCK-TICK
3/28(木)100s
3/29(金)サンボマスター
3/30(土)ONE OK ROCK
3/31(日)Base Ball Bear
4/01(月)聖飢魔II

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:51:24.81 ID:zc/IWyH00.net
>>210
俺かっこいいを語尾につけるだけで何か言い負かした気分になってるカスは死ねよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:22:14.21 ID:kl+GaFIQ0.net
211だが、なんでサンボだけ朝の6時からなんだよ・・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 03:15:26.25 ID:JOk9VEvk0.net
いまさらだが、サンボマスターって名前がダサくないか?
まあ名前だけじゃないが。
なに? コマンドサンボをマスターしちゃってるの山口は?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:10:14.52 ID:07Znv+Uq0.net
もちろんそのとおりだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:31:05.95 ID:iVtWMElC0.net
>>214
別にダサくはないと思うけどな、オレは。
ところで君の感覚でいうかっこいい名前ってどんなの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:24:17.10 ID:EyVgh5g9O.net
ONE OK ROCKとか9mmとかMAN WITH A MISSIONとか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:37:13.66 ID:JeJ3l6Or0.net
今時カタカナの名前のバンドは貴重だし変にカッコつけてるより全然良いと思うが
そもそもダサかっこいいジャンルなのは誰の目にも明らか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:58:46.58 ID:DM9pJ+O20.net
5thを再評価しようぜ!!
5thの気に入った曲をどんどん上げていこう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:02:50.99 ID:DnALyTBD0.net
ダサかっちょいいって感覚があるのは分かるよ、
ブルーハーツとか江頭とかさ。
全力で素っ裸で、すげえカッコイイ。
(たまにホントに脱いじゃうのは御愛嬌w)


だが、サンボマスターは合わないのか、
ダサ格好悪くて、笑いのツボにしか入らないんだよね。
やっぱり合わないんだろな。
山口が『命の照射ですよ』とか叫ぶたびに、
『この程度の音楽で、何言ってんだ、このデブ』って、
笑いのツボに入っちゃうんだよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:39:15.10 ID:XuzZStxCO.net
>>219
きみはともしび
何か知らんがすげえ良曲
片思いなのにポジティブ過ぎ泣ける

英単語の羅列バンド名だけがいいと思うのは…世代なのか
クロマニヨンズとか村八分とかゆらゆら帝国とか、全部カッコイイよ!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:48:33.18 ID:DnALyTBD0.net
サンボマスターがダサいのは確かだな。
名前の由来は?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:26:24.31 ID:2IZGuWpv0.net
一人で何言ってんだこいつ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:49:43.60 ID:wBdkKUkt0.net
ぼくはスローなディスコにしてくれが好きです

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 02:04:07.74 ID:bfoXPkWJ0.net
ラブソングのメロディは好きだよ
ソウルコアの方がずっと良かったけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:39:32.12 ID:Ym12xhqO0.net
あなたといきたい
愛とは愛とは
スローなディスコにしてくれ
新しく光れ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:53:40.52 ID:4w7lCybl0.net
>>220
長くサンボのライブに行ってるけど「命の照射ですよ」なんて聞いたことないよ。
最近はそんなこと言ってるの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 17:35:34.33 ID:d0ccQ3dy0.net
「命の照射」ってのは雑誌か何かの編集がサンボのライブを見てそう称したっていう言葉であって
山口本人が俺達のライブは命の照射だぜ!っていうノリで言うような言葉じゃない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:58:58.18 ID:nWDHDflG0.net
できっこないをやらなくちゃは、震災復興ライブの時に限っては良かった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:05:04.36 ID:DnALyTBD0.net
>>227
インタビューとかでたまに言ってるよ。
確か、トップランナーとかでも言ってたはず。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 11:08:34.49 ID:FPYtQ5mn0.net
叫んでないじゃんw
後付で言ってんじゃねーよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:55:30.29 ID:a3a7Dphx0.net
同じようなもんだろw
オレの歌は命の照射って・・・(´・ω・`)ぷぷっ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:28:51.76 ID:874XaNIe0.net
叫ぶたびに→インタビューか何かで言ってた
全然違うんだがw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:50:27.98 ID:zPxkXZz/O.net
まあどちらにせよ照射とは言ってないけどな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:09:19.18 ID:mylzVSql0.net
きめえ死ね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:46:21.51 ID:2DjUwnPz0.net
>>225
お前まだそれ言ってるのかよ
「アレンジ前の曲知ってる俺かっこいい!」っか?w

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:51:22.81 ID:J+JWz49n0.net
>>230
トップランナー確認したけど言ってないぞ
嘘つき!

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 08:25:48.48 ID:HeLXpAPt0.net
『命の放射』だっけ?
なんか、本上まなみに鼻息を荒くしながら『命の放射ですよ(´Д`)キリッ』
って感じだったような。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:20:04.67 ID:7J9sHUY10.net
>>236
急にどうした
カルシウム不足か?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:33:15.26 ID:3H21Mb2I0.net
>>238
しつけんだよ氏ね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:27:58.50 ID:jfP68WZRP.net
命の照射の人、アンジェラアキスレにも出張してきてたね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:24:20.04 ID:CyjxJRp5P.net
>133 名前:名無しの歌姫[] 投稿日:2013/03/25(月) 06:37:48.02 ID:fLBtxL/aO [2/2]
>サンボも最初からダサ過ぎて笑いのツボに。
>『オレの叫びは命の照射』とかに到っては、
>なんて笑いのセンスなんだとw

これかw誰もサンボの話なんてしてないのに唐突に変な事言い出して案の定スルーされてるしw
スレで散々バカにされたから全然関係ないスレで陰口とか虚しすぎるw
しかも誰にも反応もらえないとか人間終わってるw
ここじゃ脳内ソースで変な事言うと突っ込まれるからなw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 19:29:51.42 ID:8UP8A+6s0.net
命の照射って叫ぶたびに→叫んでない
インタビューで言ってた→言ってない
アンジェラスレで陰口→バレて叩かれる
卑屈な人生すぎて笑える

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:31:01.39 ID:vRYOdQ3U0.net
>>229
俺も同じだ
ワンマンライブのできっこないを見ていて恥ずかしかったけど、
福島応援ライブのできっこないは感動した。
『できっこないをやらなくちゃ』の歌詞が、被災者を鼓舞しているようだった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:32:10.84 ID:vRYOdQ3U0.net
二行目訂正
×ワンマンライブのできっこないを見ていて
○ワンマンライブのできっこないは、見ていて

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:17:26.78 ID:wDxL0EZMP.net
中田浜競歩大会でぞうさんギター弾きながら歩いてたよ。
荷物になるのに、凄いなぁと思って見てたけど。
ギターは高校のころから既に好きだったんだよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:29:59.71 ID:/GToIVHi0.net
>>241-242
トップランナーみりゃ良いじゃん。
本上まなみに挙動不審になりながら、
『命の放射ですよ(´Д`)キリッ』が見れるお。

山口カッコイイお(´・ω・`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:31:51.41 ID:/GToIVHi0.net
オレ、マジで疑問なんだ。
この程度の音楽で何故『命の放射』なんて言えるのか。
そんなの他人が言うことだろ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:17:26.57 ID:g1JUaPZMP.net
俺はなんでそんな一回口走った程度のことに異常に噛み付いて
関係ないアーティストのスレでまで陰口叩く気になったのかのほうがマジで疑問だよ
理解できないといいつつ粘着してしっかりレスチェックしてるしな
あとなんで「叫ぶたびに」って最初に嘘ついたのか理由をそろそろちゃんと言えよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:26:11.43 ID:8DsdftiN0.net
「命の放射」はよくいっとる。
セカンドサードの時には、ライブでへとへとになって
山口が救急車で運ばれることもあった。音楽として
どうかこうかは知らんが(俺は好きだけど)、
あの気合いの入れ方は「放射」といっても、あんまり
違和感を感じなかったな。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:45:26.33 ID:/GToIVHi0.net
デブで体力ないだけだろw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 17:49:48.18 ID:vRYOdQ3U0.net
\_____ _________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 19:50:13.62 ID:bqQTGz7q0.net
最近のライブはどーなん?ソニーから移籍して期待してたけど、アルバムでガッカリして
見にいかなくなったから、どんなんか知りたい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:17:51.63 ID:/5Ogvp780.net
2ndツアーのときみたいなピリピリした緊張感はないけど楽しいライブやったよー

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:25:54.84 ID:++t2ye8H0.net
6thツアーのDVD見たけど、活動を長く続けている他のバンドと同じように、ライブの雰囲気や客層が初期と大きく変わったなあ
1stで入った古参のファンは今のライブは生ぬるいと思うだろうし、
5th、6thで新たにファンになった人は、初期のサンボ(特に山口)を見たら気持ち悪いと思うだろう
10年以上続けて全く雰囲気が変化しないバンドなんていないから、これはこれで良いと思うけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:54:41.11 ID:XEL1d/aWP.net
ひかりのロックあたりからこの曲キッズ向け?って思うようになって、できっこないをやらなくちゃ、いろはすで確信したんだけど、なぜキッズ向けになったの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 06:06:00.86 ID:jEe3ye+30.net
ニコ生はじまったぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:42:57.55 ID:+67WYz0t0.net
どこがキッズやねん、しばくぞ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 10:58:17.96 ID:vFHOz6hri.net
サンボをこの程度の音楽とか言っちゃう音楽センスがすばらしいっすわ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:56:53.19 ID:haNF17MD0.net
4th出た後のシングルはこの程度の音楽

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:41:38.69 ID:RonOqY+t0.net
>>255
同意
ラーメンに無理やり例えるなら、
1st2nd頃のライブは、無名だが一部の人が病み付きになる濃厚豚骨ラーメン
5th以降は、特徴はないが老若男女に万人受けする醤油ラーメンだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 11:48:41.65 ID:Y0dByrDf0.net
昨日初めて「ロックンロールイズノットデッドアンドユー」のDVDを鑑賞したけど、
驚いたのが、DVDに映っていた観客の層が、30代男や20代男女のみならず50代の老夫婦や子連れの主婦までいたことだ
20代はまだしも、なんでおじさんおばさんやら主婦層?まで客層が広がってるんだ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:41:37.97 ID:Bvecljty0.net
I Love You & I Want You福島の影響じゃない?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:00:25.86 ID:Hdpat8nw0.net
>>259
世の中にはもっとすげえ、
ほんまもんの『命の放射』があるって事だよ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:44:00.82 ID:RwQBRCS40.net
6thアルバムのナンバーの好き嫌いをS,A,B,C,Dで五段階評価するなら
ノットデッド A 
あなたの C
恋する季 D
ビューティフル A
心奪われ B
捨てない C
静かに光 S
泣いてば S
青春のか D
君だけ信 D
バケモノ S
うまくい C
(福島) C

Sをつけた3曲は、2ndを含めた全部の曲の中でも個人的にかなり上位に入る曲だったりする

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:31:25.29 ID:ncb78Vyxi.net
>>264
それがブルーハーツなんだ笑

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:36:29.65 ID:F3o1XiD0O.net
初期は山口のルーツとなった音楽の影響を強く感じさせてたから良かった
ファンクやソウルやパンクだとかの良いとこ取りして渋いやつをやってた


自分の立ち位置を見つけてサンボ独自の道を進んでいくにつれて、
個性のない音楽になっていったってのは皮肉なもんだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:03:52.90 ID:XfudKTtf0.net
カッコ良い演奏が聴きたいのに

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:14:29.98 ID:PscFEs1+0.net
>>266
マジな話、
ブルーハーツとかブルーハーブのが、サンボより遥かに格上だよ。
まあ、オレはサンボは好きだけど。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 02:25:30.73 ID:347dBaYE0.net


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 04:25:28.99 ID:O7DjfOfg0.net


272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 08:27:30.25 ID:pGmjNt+h0.net
ロックの格を語る奴がいるらしいw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 13:52:31.10 ID:S1YFKJReP.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 22:41:08.39 ID:GmEMIsHc0.net
5thの評価が低いのは意外だな
ツアーの時、Zeppでやった新しく光れと、
アンコールのアイウォンチューは最高だった

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:12:00.75 ID:SIMoQoRtO.net
>>273
6thの泣いてばかりじゃ見つからないぜは、初期のファンもかなり共感できる曲だと思うけど。
今のサンボマスターがダメだと言う初期のファンはこの曲をどう思っているのか聞いてみたいね。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 11:41:57.57 ID:scKRfQ310.net
暇だから暴露

9mmのベース@kazz_nakamura のセフレ一覧
・EMI社員 @ma_tekito_ni テレフォンズ石毛の肉便器を経て和彦の肉便器へ昇格。
最近グッドモーニングアメリカに取り入ろうとしており金廣狙い中だが高山都が邪魔のよう。

・岩崎愛 @iwasakiai 
セカイイチ岩崎慧の実妹にしてアジカンゴッチの肉便器でもある凄腕枕シンガー。同棲中の彼氏がいる。

・高山都 @miyare38 
言わずと知れた糞ビッチ、ACIDMAN、the birthday、セカイイチ岩崎などの肉便器を経て売れ残りブス。在日韓国人。

・小南泰葉 @YasuhaKominami 
実は既婚者、他のセフレはセカイイチvo岩崎慧 @keiisakaki (既婚者)、セカイイチdr吉澤響 @yszwk_dr (既婚者)など。

・千葉真奈美(DWニコルズ) @manan_jp
和彦の肉便器の他LUNKHEAD vo小高芳太朗(既婚者)の肉便器歴が最長記録更新中。
また同バンドのドラム岡田梨沙 @risa_purdie はセカイイチ岩崎の長年の不倫相手。
男が2人もかぶってるのにニコルズのPVに出る高山都がさすがに気持ち悪い。

・ERY(killkills) @bass_ery 最新セフレちゃん。上記ラインナップとは異なる美人だがメイクがオカルト。こちらも同棲中の彼氏がいる。

こうしてみるとバンドマンって本当に異常ですね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 23:38:09.23 ID:ymja0CQaO.net
ぬくもり→愛と呼ぶんだぜ→できっこない

フェスでもワンマンでもアンコールを除いたラスト3曲は決まってこれらだが
もうマンネリ化してるからやめてくれ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:03:13.20 ID:kI1snk6Qi.net
>>277
もう三年ぐらい前から言われてる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:13:14.84 ID:0tUUQspF0.net
>>277-278
つまりさ、もうサンボマスターという存在自体が、
マンネリ化した一つの作業になっちゃってるって事だよ。
そこには『命の放射』など、あろうはずがない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 09:38:15.34 ID:PANtb2Kf0.net
まだ言ってんのかよw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:12:19.44 ID:Qkg2bS/I0.net
命の放射という言葉の何が彼をここまで駆り立てるのか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:37:40.57 ID:IqLEQsYCP.net
ちゃんとアンジェラスレに土下座してきた?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:01:40.37 ID:OVM6kLJV0.net
サンボの事なんて全然わかんないって言ってたくせに
何古参ぶったコメントしようとしてんのかな命の照射クンは

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:07:29.45 ID:VIdmxYnuO.net
6thの初回特典DVD に入っているソウルバラッドって曲、すげーいいじゃん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:30:26.57 ID:cPb96Fh80.net
なにもかもがマンネリしてるよな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:33:19.76 ID:mpeiQYr9P.net
サンボとアンジェラの共通点…アツく語る年増?
照射はそういうのが嫌いなの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 09:54:53.74 ID:76CUG15YO.net
>>285
でもまあ良く考えたら頑張った方だよ

スリーピースで引出しが山口1人で10年やってるからな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 13:23:27.79 ID:+hXYMRyT0.net
いや、わざわざアンジェラスレに出張してサンボ批判してた

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:36:22.71 ID:VIdmxYnuO.net
7thアルバムに期待している奴いる?
俺は6thとソウルバラッドが気に入ったこともあって楽しみにしているんだけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:45:26.38 ID:yiA7dh5B0.net
果たしていつでるのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:55:01.17 ID:CHqywSgG0.net
スキマスイッチの常田真太郎と大橋卓弥の父親は服役したこともある暴力団関係者。

スキマの所属事務所は顧問・佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)に顧問料名目で金を払っており、
これが父親の被害者に回る仕組みだ。

ちゃんと被害者に金が回っていればいいのだが…。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:23:37.69 ID:yRDgg/mHO.net
7thはまだ出ないんじゃね?最近のアルバムは2年間おきぐらいに出してるし
しかし6月のツアーのチケットは売れてるみたいだな
東京は2日とも即日完売、大阪も少なくとも1日は完売したようだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:31:59.88 ID:MR4zH4ti0.net
>>286
『命の放射ですよ』とか言いながら、
もうマンネリ化してスカスカな音楽な所。

ホントに『命の放射』ならば、
何年もセットリストがマンネリ感漂うものになろう筈がない。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:42:52.65 ID:EE0Ah/Db0.net
病気だろw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:43:56.59 ID:BzrMGNnmP.net
>>293
アンジェラも命の照射言ってるの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:34:50.46 ID:MR4zH4ti0.net
アンジェラはデフォでダサいw
まあ、サンボもだがw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:00:13.80 ID:OcqzLCaz0.net
スキマスイッチ、大橋卓弥

★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★海部俊樹障害者団体メンバー
★事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:01:03.47 ID:OcqzLCaz0.net
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日中国人
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★海部俊樹障害者団体メンバー
★事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★全曲ゴーストライターが創作

299 :優しい名無しさん:2013/04/08(月) 17:03:24.11 ID:CUIt0lzG0.net
もう逆にアコースティックバンドになっちゃえばいいのに
最近の曲はヌルくてなぁ・・・特に歌詞
「静かに光りつづけるもの」とかはよかったけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:05:54.63 ID:u9DksX+OP.net
歌詞を読解できない文盲ばっかだからなぁ
「あなたといきたい」は母親への歌だからヌルいとか言ってる奴がいた時、俺はもう限界だと思った

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:41:36.33 ID:iClOG+8k0.net
今のサンボは歌詞だけの問題じゃないんだけどな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:20:48.42 ID:ZGsSqHnIO.net
でもワンマンライブではいつも満員だよね 今度のライブのチケットも即日完売したし。
ここの人がつまらないとぼやいて去っていく一方でそれ以上の新規客が増えているってことだよね
2chと世間一般では意見が大きく違うってこと?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 01:25:35.19 ID:4/tFrasU0.net
そうだよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:18:19.58 ID:Q1GNJdf1P.net
地元・会津掲示板でのサンボスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9316/1364981906/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:01:01.45 ID:1FIKV0tg0.net
客が増えればアンチも増える
もの凄く単純な話

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 17:48:16.30 ID:ycEHo52ti.net
>>302
都内ならクアトロレベルなら昔から即完だよ
何回もでてるけど、客層が変わって2ちゃんに書き込むような層が新規にいないからここと現実が乖離してる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:35:27.57 ID:J2rBv1jOP.net
>>305
その理屈だと好意的なファンのレスも増えてないとおかしいんだけどな
サンボみたいな明らかに音楽性変わってるようなとこの場合は当て嵌まらんだろう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:38:14.11 ID:l70IMKR5O.net
>>306の言うように、新規のサンボファンは2chに書きこむ層じゃないんだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 00:47:53.62 ID:l70IMKR5O.net
それと去年のツアーライブの話だが、定員2000人以上のzepp東京で二日間したところ、
ビジュアル系でもなくマスメディアのごり押しもないのにどっちも満員で埋めるのは客観的に見て凄いものがある
初期とは違う形たが、それなりの人気があるのは本当だろう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 01:06:49.65 ID:f5dRhhVti.net
フェスでのオナニーセトリからタイアップ中心に、耳にしたことがある曲ばっかりにしたのと
不謹慎だけど、震災をネタにしたMCで感動誘ったのがデカい

昔は曲の説得力だけでライブ中に泣いてる人がたくさんいたけど今はそれだけじゃ勝負できなくなったんだろう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 05:42:35.56 ID:eavVEd2jP.net
>ライブ中に泣いてる人がたくさんいたけど

信じがたい。
どうせブサイク、ブサ子ばっかだろうけど。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 15:41:28.75 ID:s44qD7BBO.net
サンボマスターって格闘技の達人がバンドやってんの?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 19:40:35.52 ID:IcLdCw/H0.net
被災地の人間で、2011年のライブ福島で彼らを知ったんだけど、やっぱありがたいよ。サンボみたいな存在は。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 08:43:01.90 ID:epDo/2tyO.net
山口と木内も、最近のインタビューで2011年前後からお客さんが増えた印象は本当にあるって言ってたしな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 13:02:12.25 ID:xs5dZJVJ0.net
どのアルバム聞けばいい?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:24:31.51 ID:l1ktojIgP.net
究極ベスト
やや物足りないが

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:16:57.67 ID:Ru2pxhE30.net
オイラはサンボをマスターしておる。

これが命の放射の三角締めですよ\^o^/

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 17:45:19.98 ID:UWjXCiMYP.net
カッペががなってるバンド、というイメージしかないや。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 05:39:21.89 ID:zCOSZ7IC0.net
モテないデブの叫びというイメージしかない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:41:31.70 ID:2CpWsBFRO.net
だから良いんだろうが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:11:56.53 ID:RecvhfoY0.net
この粘着キチガイどこから来たんだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:07:03.93 ID:zCOSZ7IC0.net
命の放射の腕ひしぎだお(ノ><)ノやあ〜!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:21:07.70 ID:jAZ5Bwu80.net
とお〜!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 10:01:36.20 ID:8YK3okUJ0.net
命の放射だお(´・ω・`)ポヨヨ〜ン。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:43:58.95 ID:mIn5opzT0.net
ソウルとロックを捨ててからが魅力全滅したよな
今は完全に聴かなくなったけどやっぱ1st〜4thまではイイ曲だなぁって思うもん
5thもしくは以降のシングルは別物

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:45:20.52 ID:iKcXNIDrO.net
>5thもしくは以降のシングルは別物
この書き方だと6thアルバムについては言及してないね
6thを聴いた感想はどう?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:11:00.29 ID:x+nCgMP50.net
新曲、映画の主題歌なのか。
タイアップついたけど、曲名があれやから売れはせんやろうなあ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:11:05.35 ID:f0kd3rSZO.net
新曲作ったみたいだな
「孤独とランデブー」というタイトル

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:16:07.41 ID:ezXzuiyS0.net
タイアップが付いたとはいえ、肝心の映画がどう考えてもコケそうにしか思えんw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:38:33.11 ID:X66ZUVAE0.net
これは期待できない
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DLWzIb8beMQ#t=0m41s

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:27:22.05 ID:tooLf+np0.net
6thはかなり良いと思うが、中でもノットデッドは歴代でもトップを争うぐらいの名曲だと思う
曲も詩もいいわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:55:48.77 ID:Rq7ek/Ph0.net
>>326
聴いてない、ライブも行かなくなった
1円たりともこのバンドに金を使いたくなくなったから

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:37:24.22 ID:rWcCr7wO0.net
>>332
1円たりとも使いたくないって言ってるわりにスレは覗きにくるんだなww
気になるなら素直に試聴くらいしてみればいいのにww

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:59:24.59 ID:+MY2xdqlO.net
孤独とランデブーはYouTubeで10秒ぐらい聴けるけどイマイチだな
ストリングスをガンガン効かせる曲はスリーピースバンドの良さを殺してしまう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:03:25.98 ID:7RD62X9k0.net
久々に聞き返したら、3rdにハマってしまった
心音風景いいね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:44:42.23 ID:db9s+BgJO.net
3rdって音が汚いよね なんで?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:46:58.37 ID:db9s+BgJO.net
汚いというより音が籠っていると言ったほうが正しいか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:00:54.31 ID:BbAfrsOw0.net
>>333
今はじめて視聴した
泣いてばかりじゃいられないぜは良いな、と思ったけど根本ではやっぱ違うなって感じ。
アップテンポの曲ほど5thの時みたいなわざとらしさが感じられる、渋さが全く無い
てか1曲、2曲はマシなのあるんだけど、それ意外ですげぇ糞曲(私見)がちりばめられてるからアルバム通して聴く気にならん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:50:07.32 ID:/W1lixJV0.net
恋する季節のサビが頭から離れなくなってしまった…死にたい…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:59:55.35 ID:fNaEtuBJ0.net
>>338
俺はサンボに渋さが絶対必要な要素だとは思わないけどなあ。
元々パンクなバンドだし。
山口さんのバックグラウンドがめちゃくちゃ広いから、渋さがあるって意見はわからんくもないんやけど、そこが根幹ではないと思うんだよね。
でも確かにアップテンポだったり、曲によって「狙いすぎじゃね?」って思うことは俺もある。

震災以降、バンドとかアーティスト(特にメジャーの)には「聴く人を勇気づける応援ソング」とか「被災地への追悼ソング」みたいなのが求められてる雰囲気はあるし、
サンボマスターとかそのド典型みたいな曲ばっかり作ってるから、そのうち変わると思うけどなあ。(というかそうであってほしい。)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:14:07.92 ID:P0by4012O.net
週末ソウルって名曲だよな
ライブで突然やんね〜かな

今、高速バスの中で聞いてんすけどね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:25:07.46 ID:fs35p9fGO.net
明日アラバキのフェスでサンボが出るようだけど、観た人はセトリ、会場の雰囲気、感想よろしく

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:38:13.57 ID:vy9/QEZLO.net
嫌でーす!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:52:38.33 ID:MjrLGKez0.net
PCからの書き込み規制が解除されたようだ・・・
今日はアラバキか 俺は見に行かないけど
サンボにとって久しぶりのフェスだよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:22:52.96 ID:MjrLGKez0.net
arabakiのセトリ

1、世界をかえさせておくれよ
2、そのぬくもりに用がある
3、I love you I need you ふくしま
4、ロックンロールイズノットデッド
5、あの鐘を鳴らすのはあなた
6、世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
7、できっこないをやらなくちゃ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:34:43.20 ID:qNGAiyd60.net
何年このセトリだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:29:50.73 ID:KYw6N3Pw0.net
あの鐘を気に入ってんのな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:00:58.46 ID:oFiXYSupO.net
もうせめて曲順だけでも変えてほしいんだけど…

流れがワンパターンすぎる
前みたいにぬくもりを最後とかにしてみてくれ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:29:26.62 ID:EFBJPlQY0.net
ノットデッドが新しく入ってる
これからワンマンのみならずフェスでも定番曲になりそうだな
4th以降の曲では好きな曲だからいいけど

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:04:51.31 ID:lbLOPC1M0.net
糞過ぎワロタ、化石バンドだな
曲調ばかりやたらと新しくするくせににライブのやり方は全く変化ないっていう

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:10:51.98 ID:0i9j3jZz0.net
せやろか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 16:32:14.58 ID:FEnI2jre0.net
あんなに体力使った歌い方してるのに太ってるのがかわいい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:50:02.37 ID:z5tyVNx60.net
>>352
これでもかなり痩せたと思うぞ
2005あたりのライブ映像とか見るとそう思う

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:29:03.45 ID:QBOA3EkiP.net
たまにフェスで歌声とかふたりとか青春とかやったらいいのに

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:41:07.31 ID:FGlIN8JV0.net
去年のオトダマは一曲目青春だった

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:10:08.45 ID:UOYgTFGi0.net
フェスで代表曲しかやらんってのがもうね・・・
もはやフェス客でさえ飽きてくるだろさすがに

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:17:26.17 ID:g9T0OjVX0.net
スペシャの写真を見て思ったこと

近藤先生はどこに向かっているのか

誰か止めろよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:15:46.17 ID:tjH2yrsfO.net
スペシャの写真ってどれ?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:59:40.02 ID:lcC74Dq/0.net
お決まりの曲以外にも盛り上がりそうな曲はいくらでもあるんだから、フェスでも1、2曲くらいはそういうのやってほしい
欲望ロックとか、少年エレキトリックとか、絶望と欲望ととか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:47:41.15 ID:hlKb0FI7O.net
フェスのセトリって他のバンドはしょっちゅう変えるの?
フェスはワンマンと違って時間の制約が厳しく5〜7曲しか入らない&観客は演奏しているバンドのファンじゃない人も多いから
知名度の高い曲で固めてサンボファンじゃない人も盛り上がるように配慮したセトリだと思ってたんだけど…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:00:56.15 ID:VomUREzVP.net
>>360
たいがい有名な1・2曲は固定であとは流動的なパターンが多いな。
活動期間が長ければそれだけ持ち曲多いしね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:09:15.45 ID:NIEw+UFx0.net
普通のバンドは変える、同じフェスなら尚更。
サンボは「あー、違う曲練習すんのめんどいんだね。」としか思えん。
有名曲だけやって済まそうって考えはロックバンドとしてはどうかと思うね、魂売りすぎだろ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:07:42.78 ID:c8LC3XZH0.net
>>359
おい、曲名間違えてるぞ
電気じゃなくてエレクトするんだから大事なとこ間違えんなよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:50:12.72 ID:MsOCwyy90.net
卑猥な曲名だよなぁ(驚愕)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:30:32.37 ID:5l9XDrbRP.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:33:19.23 ID:VsyamqUHO.net
エレクト(勃)とエレクトリック(電気)かけてる、いかしてる

エレクティッド!!!って、そのものを歌う.アリスクーパーよりは卑猥じゃないし、ヒネリが効いてるさ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:20:00.50 ID:OIOneoXuP.net
エキセントリックじゃなくて良かったよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:28:22.03 ID:Aq1R7SBtO.net
なんか今年はフェスをたくさんやるみたいだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:07:50.83 ID:d1r+sMGAO.net
自分はワンマン行く@クアトロ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:09:24.45 ID:HVp7Jkh80.net
シンコ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:32:27.38 ID:Y7oiUci+0.net
サンボマスター、「いろはす」CMソング&「キス我慢選手権」主題歌リリース

http://www.minp-matome.jp/pub/4CD97A73-B388-406C-BB10-6D307B5FA192

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 05:49:56.43 ID:0gSqzc3+0.net
サマソニ決まったみたいだけど、公式発表前だからか粒削除したっぽいね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 00:29:18.03 ID:J7iybqduO.net
被災者じゃないけど福島震災応援ライブをyoutubeで見てサンボが気になり、その後しばらくしてリリースされた6thアルバムをとても気に入り、
それからはライブ参戦やDVDを買うほどサンボにハマったけど、フェスのセトリのマンネリは残念だな
来月に新曲2曲(一部試聴したけど6thほど好きになれなそう)がシングルで出て、フェスのほうも8月末までに6本以上やるみたいだけど、
新曲が微妙でフェスのセトリもマンネリが続くようなら、サンボとは距離を置くことになりそうだ…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:46:46.00 ID:DPCON12x0.net
5月のSLSは恋する季節とロックンロールイズノットデッドが入ったけど、基本変わらんと思うよ。

なるべく初見の人も知ってる曲ってチョイスがマンネリになってるんだろうけど、サンボを見るためにフェス行く意味ってあんまりないと思う。
人それぞれだけど。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:49:59.91 ID:42+YNcpzO.net
なんでサンボだけこんなにフェスのセトリで文句言われるんだろう
他バンドもそんなもんなのに
サカナは半年間曲順まで全く同じとかあるぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:05:21.49 ID:WjFKGQNX0.net
>>363
しまったはずかしにたい

確かにサンボはセトリ固定しすぎだよなぁ
ノットデッドが久々にフェスセトリに新風を吹き込んでくれた感があるわ
あなたといきたいとか君を守ってみたいに一過性で終わらないことを願う

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:58:00.68 ID:4oZYlpAb0.net
フェスのセトリ固定は言うほどサンボだけじゃない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:10:49.19 ID:wB4X1du00.net
ノットデットもそうだけど、5枚目以降の曲のテンポが受け入れられない

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:37:12.72 ID:aMeCRUwx0.net
とうとうライジングにくるのか、嫌だわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:12:03.52 ID:VIV2SFgfO.net
サンボマスター山口さん、結婚してるの?

都営三田線の蓮根って駅の近くで買い物袋さげて妊婦の女の人と歩いてたよ。

緑色のトレーナー着て、奥さんらしき人は軽く茶髪で山口さんより身長が高かった。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:23:48.91 ID:dzi6t6Ou0.net


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:06:48.21 ID:rIAXVN9I0.net
http://minmi.jp/news/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 08:58:34.37 ID:yfTrWqKtO.net
東北でワンマンツアーライブをやるらしいな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:42:29.30 ID:Oa38b+huO.net
おぎやはぎのラジオで孤独とランデブーをフルで聴いたが

素晴らしい曲で感動した!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 08:55:57.17 ID:A4TpfHIR0.net
>>383
しかも県庁所在地のとこじゃなくて
ずいぶん細かいとこまわるんだな・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:08:46.06 ID:9X6A0Fv50.net
吉村さんにはお世話になっただろうなあ
山ちゃんは下戸だから大丈夫か

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:45:50.95 ID:OEOhVqEZ0.net
長野のこだまの森でのフェスのセトリはどうだった?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:50:28.47 ID:6S+hKIpV0.net
9月の自主企画、政治の臭いがする人とか呼ばないでほしいなあ
神戸の3M呼ぶぐらい気合入れてほしい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:35:13.76 ID:q1j2v4oJ0.net
オナマシとか銀杏をいれれたらええのに・・・

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:45:53.12 ID:wzvGIWd0P.net
メガマサヒデとかセックスマシーンとかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 01:40:51.83 ID:L/2OPbTg0.net
孤独のランデブーって、リフがCOLDPLAY過ぎやしないか。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 01:23:53.57 ID:X8DEIIGA0.net
どあほうのメンツ、とっても微妙すぎる
興行的重視になってきてるんだろうな
セッチューメンバーとかの人達とはもうやらせてくれないのかもな
残念だ

393 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/11(火) 19:39:43.23 ID:/WbrPRul0.net
ゴイステ銀杏がアレだし、ガガガもサンボとは今は絡まないだろうしな。

そもそもサンボなんかセッチュー末期にちらっとしかセッチュー出てないから、
昔のセッチューのメンツからしたら今のサンボなんか銭ゲバくらいにしか思ってないんじゃね?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:09:43.92 ID:mFid5nv10.net
まぁな、今のサンボと対バンしたって得しないでしょ
魂売ったバンドとしか思われてないだろうな
出で立ちがもうロックバンドのそれじゃないっす

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:34:01.30 ID:sgV76g8iP.net
そのガガガも今はエイベックスだからびっくりするw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:06:04.58 ID:Oef79hTlO.net
レキシのライブは最高に楽しいよ
見たことない人は騙されたと思って行っておけ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:17:13.87 ID:2LoZR8240.net
>>394
えっ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:35:11.79 ID:nzYobT3D0.net
>>394
じゃあここくんなカス

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:54:30.79 ID:BgshEaK80.net
ツーマンぐらい、いろんな曲やってくれよ
バクホンなんて客層そこそこかぶってんだろ、どんだけ新規客ほしいんだよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:44:10.94 ID:Lgmu9OuuO.net
普段やらない曲とか練習がめんどくさいんだろうな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 15:05:55.06 ID:ymoAombO0.net
去年好きになったド新参だけど、定番と6thの曲以外なら
週末ソウル、スローなディスコ、新しく光れが好きだな〜
でもライブではあんまりやらない感じなの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:00:23.84 ID:bi6tl0Q60.net
>>401
うむ、最近はやらないな・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:40:44.20 ID:ymoAombO0.net
>>402
そっか、残念だ…。
特に週末ソウルが好きなんだけど
今度行くの爆音ナイトだし無理っぽいねwww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:28:29.31 ID:6sLalHodO.net
週末ソウルは両国以来聞いた記憶が自分にはないけど、やってんのかね?

2ndツアーの時は会場全体が良い雰囲気だったよ

寝かすにはもったいない名曲たくさんあるよな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:54:18.84 ID:+zkpHwwp0.net
ふむふむ
スレの流れを見てると
セットが偏ってると

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 05:41:04.60 ID:Wb1egLzSP.net
DVDじゃ週末ソウルが一番好きだったなー
曲調ミラーボールの演出が合ってて見てて癒される
まぁ一応ベストには入ってるしねこの曲

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:58:15.28 ID:cP5oTq9tO.net
ここのスレの人は6thの曲の何が好きor嫌い?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:54:04.11 ID:YhP1EW2X0.net
全部嫌い

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:30:29.25 ID:dQ01uGRr0.net
>>407
『泣いてばかりじゃ見つからないぜ』『静かに光り続けるもの』は好き
『恋する季節』は歌詞がふざけすぎ、『希望は捨てない』は歌詞が薄いから嫌い
ちなみに6th初回特典版限定のDVDに入っていた『ソウルバラッド』は、渋く出来あがっていてかなり好き
恋する季節の代わりにこの曲がアルバムに入ればいいのにと思ったぐらい。

あと、ファンから人気が高く、サンボの新定番になりつつあるノットデッドは
嫌いではないけど好きなわけでもない。
曲調や歌詞が愛と呼ぶんだぜとダブって見えるんだよな…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:03:32.46 ID:SEjP3J3l0.net
>>404,>>406
週末ソウル情報サンクスw
爆音ナイトと謳ってる限り可能性は低そうだし
長い目で見ることにするよ…

ちなみに自分は6thだと
「ビューティフル」と「あなたに心奪われたから」が好きだな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:42:38.41 ID:l9wWYsVD0.net
ベタだが衝動バケモノが好きだな
うまくいくんだよきっとも今までにない曲の方向性でよかった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:47:44.45 ID:vMT8U/uO0.net
うまくいくんだよきっとは俺も好き
最後のあーベイビーから始まる奴がすごく好き
不安なときに聞くと安心する

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 05:31:05.88 ID:9ejb0DnX0.net
6thは良いアルバムだと思う。
ただ「あなたに心〜」と「衝動バケモノ」の音をもうちょっとなんとかしてほしかった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:45:38.18 ID:thYtsW2P0.net
チェック

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 22:42:49.54 ID:18WPGLNg0.net
>>410
一昨年のベストのツアーでは途中から週末ソウルやってたよ。
去年のツアーはやってなかった気がするからベストの時だけかもしれんが・・

「あなたが人を裏切るなら〜」とか「人はそれを情熱と呼ぶ」とかライブで聞きたいな。
あと「絶望と欲望と男の子と女の子」もはよやってほしい。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:33:04.64 ID:VxBbW1He0.net
1st〜4thまでのアルバム曲なんて
全曲イベントでももっかいやらん限りもうやらんだろうね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 07:34:23.98 ID:nOuSMol70.net
寝かせとくにはもったいない曲が多すぎるよな
これで自由になったのだとか、それでもかまわないとか、とにかくライブで映えそうなアルバム曲はいくらでもあるのに
頼むよサンボ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 08:25:05.91 ID:SeW88upH0.net
6th、あまり好きになれないが
「うまくいくんだよ〜」はいいと思う。
新曲、孤独とランデブーはいいけど
奇跡を〜は安っぽいJPOPでイマイチ。

過去の曲では「愛しさと心の壁」や「ベリースペシャル」も
評価されて欲しい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:28:00.37 ID:rupnJIvF0.net
新しい?イベントの情報来てるな

新参だから知らないけど、行ってみたい・・・
遠いけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 08:24:24.89 ID:xnnXdyN80.net
つーか、フリーダムってすごいメンツだなwww
 

サンボはどこへ向かっちまうんだい・・・・

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 10:32:54.33 ID:JLSSXNLG0.net
でもフリーダム去年も出てなかったっけ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:09:21.27 ID:rQhV0qJIO.net
今日は昔の曲もしてた!

手紙、これで自由に、青春狂想曲、さよならベイビー、美しき人間の、ぬくもり、あなたといきたい、きみのキレイに、世界を変えさせて、世界はそれを

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:11:54.17 ID:rQhV0qJIO.net
続き

できっこ、あの鐘、光のロック、ノットデット、ビューティフル、恋する季節、静かに(インスト)、孤独とランデブー、ミラクル


順番は適当だけど、こんな感じだった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:00:51.13 ID:LpJ089340.net
チェック

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:17:06.72 ID:cuOcnSqfO.net
今日のライブのセトリはどう?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 00:29:09.34 ID:KJhrQWLL0.net
俺が見た中で一番良かったセトリ
2009年7月の大阪(mixiよりコピペ)

01:青春狂騒曲
02:さよならベイビー
03:絶望と欲望と男の子と女の子
04:very special !!
05:これで自由になったのだ
06:全ての夜と全ての朝にタンバリンを鳴らすのだ
07:夜汽車でやってきたアイツ
08:I Love You
09:二つの涙
10:君を守って 君を愛して
11:それでも世界は沈んでいくんだぜ
12:ソウルコア(未発表曲)
13:手紙
14:そのぬくもりに用がある
15:愛しさと心の壁
16:世界を変えさせておくれよ(未発表曲)
17:光のロック
18:美しき人間の日々
19:世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
20:歌声よおこれ
アンコール
21:週末ソウル
22:愛しき日々
(Great Adventure Family)

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:45:40.11 ID:nNK8wkqi0.net
アンコールにタンバリン→あなたといきたい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 23:37:52.03 ID:w0nkyfAt0.net
爆音ナイトとか言っててその程度か

夜汽車とか離れない二人とかもうやらんのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:51:58.62 ID:2O0AQX8c0.net
俺は未だに5年ぐらい前の代々木ザーザズーが忘れられない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:11:55.85 ID:iq+B3W5W0.net
爆音ナイト、やるっきゃナイト両方参戦。

まだまだ衰えてないパワフルさをかんじた!
というか爆音ナイト舐めてたわ。
しょっぱなから全力でトバしたら体力が持たなかった。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 23:54:50.05 ID:EgWsc3Bc0.net
俺は4thツアーの札幌ベッシーホールだな
全部で29曲、上の代々木と並んで最多記録だったはず。
後は2010年にゴーイングアンダーグラウンドとで渋谷クアトロでヤッた奴。
アンコールに愛しき日々と朝をやった。
このライブ以降パッとせず、5thツアーファイナル以降は一度も観てない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 13:57:36.27 ID:e5w+MlAm0.net
4thツアーの札幌ベッシーホールのセットリストしってる人いないのかな?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:31:20.18 ID:7eIT1pnyP.net
U-STONEのホルモンとの2マンかな
コマの佐野元春との2マンも良かったな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:25:12.56 ID:tf31p0TF0.net
>>432 ごめん28曲だった

1.『ひかりひとしずく』
2.『愛することのすべて』
3.『21世紀少年少女』
4.『熱中時代』
5.『夜汽車でやってきたアイツ』
6.『離れない二人』
7.『very special!!』
8.『青春狂騒曲』
9.『春なんです』
10.『グッドモーニングセンチメンタルウーマン』
11.『想い出は夜汽車にのって』
12.『揺れるラブマンのテーマ』
13.『オルフェvsグッバイハイスクール』
14.『愛しさと心の壁』
15.『これで自由になったのだ』
16.『少年エレクトリック』
17.『歌声よおこれ』
18.『青春のベル鳴りっぱなし』
19.『美しき人間の日々』
20.『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』
21.『光のロック』
22.『朝』
23.『新しい朝』
24.『そのぬくもりに用がある』
25.『I Love You』
アンコール
『愛しき日々』
『手紙』
『月に咲く花のようになるの』

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:07:34.85 ID:e5w+MlAm0.net
>>434
ありがと!このライブ行ったから知りたかったんだよね!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 13:46:53.71 ID:xJLgoE6C0.net
新曲届いて初めて聴いたが、どっちも中々いい曲だな
またネガ歌詞厨が顔真っ赤で発狂しそうな歌詞だけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:24:31.78 ID:JZGJlz520.net
16で刻むリズムが心地良くてテンション上がるミラクル
サビでグワッと音が広がっていってライブでも映えそうなミドルテンポの孤独とランデブー

個人的にはとても好きだった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:27:07.12 ID:z1Tn9Ghd0.net
ひろった

http://up2.karinto.in/uploader/download/1371723480.rar

1242

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:58:00.66 ID:ejiA//gt0.net
CD買った人良ければチケット先行予約の期限がいつまでか教えて欲しい
申し込み間に合いそうならCD買うし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:KjScMU/10.net
今やってるツアーのセトリが知りたいです

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:oGamDsYI0.net
>>440
mixiのコミュニティで各会場のセトリ書き込まれてるよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:HETbTAeWO.net
明日、渋谷クアトロ行ってくる
マターリ系の選曲のセンスが、かなり楽しみ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:2q84EKh00.net
ムーディナイトであって、まったりな曲とはどこにも書いてないぞ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:eLAZrtFu0.net
>>441
サンクス

今見てきたけど手紙やってくれてるのは嬉しいなぁ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NK6pLSja0.net
ビューティフルの終わり際の語りで何て言ってるかわかる人いる?
「この世の悲しいことばっかりで、君のこと傷つける奴ばっかりで
だから僕は君のこと美しいって○○○○だ、僕は君のこと美しいって○○○○って」
○の部分が聞き取れない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:H3YNVUWs0.net
>>445
「〜何回も言ってるんだ、(僕は君のこと美しいって)何回でも言って…」
じゃないかな
自分はそう聞こえた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:NK6pLSja0.net
なるほど、確かにそんな感じに聞こえるね
ありがとう!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:p/YaJNHS0.net
京都大作戦でどの曲をやると思いますか?全くの新規なのでこれを機に聴きたいと思います

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hS0qn1Py0.net
歌声よおこれ
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
青春狂想曲
できっこないをやらなくちゃ
世界をかえさせておくれよ
I Love You & I Need You ふくしま
ロックンロールイズノットデッド
ミラクルをキミとおこしたいんです

フェスのサンボは、こんだけ聞いとけば8割は補完できると思う。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/AO2oZee0.net
>>438

割れは氏ね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0h0iq86u0.net
割れは海の子

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:dmvgmISb0.net
つか割れじゃねーだろこれw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:IszYYBEq0.net
左翼イベント出んなよ。デブ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:EWB/VlFA0.net
先行抽選の払い込み 締切今日だぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:i8Xt0v3UO.net
文春読んだよ
近田先生にボロクソに書かれてたね、山口クン

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:RJLatqxf0.net
近田春夫みうらじゅんなんてのは真っ先に逃げた口な
おむつでもしめてろっての

457 :優しい名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wfy/W9Q00.net
なんて批評してたのか詳しく書いてくれ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Aeg25jDyO.net
まず歌詞がダメ
女を口説くときに理屈っぽそうでいかにもモテなさそう

要約するとこんな感じかな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dKGlmFAY0.net
とるに足らない批評で笑った

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:2+Cp8uU80.net
批評わろたwww
なにを今更って感じだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:sUBqP+P10.net
そして安齋肇の手抜き三本松の挿絵

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dKGlmFAY0.net
10/9にアルバム新譜きたぞ

サンボにしては前作から間隔短いように感じる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:kzZfQ+xU0.net
全国ツアーはアルバム曲中心か
ヌルイ方向が少ないことを望む

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:anF9igvt0.net
ぬるい方向以外あり得ないだろ・・・
売れてるときに売っとけって感じだね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:s8tFq39D0.net
プロ野球オールスターに猪苗代湖ズ出てんじゃねえかww

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lSEyq7mF0.net
反原発イベントに出るとか何考えてるのか
もう二度とライブ行かねーわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:L5yHXEiJP.net
しかも山本太郎と三宅なんとかが来てたとか愕然としたわ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:UpjAnZEn0.net
反原発バンドにはうんざり

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:WS/O3sm50.net
お前ら在日朝鮮人か
日本人なら普通反原発だろw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nnXfd9ONP.net
>>469
キモ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:58gp7QjI0.net
反原発はともかく、ああいう中核派の息がかかったイベントに出る事があり得ない。
もう福島に帰って来なくていいから。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:72hG6kvYP.net
福島出身だし反原発になるのもわからなくないが、
あのイベントはなしだよな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iRzOaeU30.net
そうそう
あのイベントに出たってのがねえ
受け付けないわ
まぁずっと前から受け付けないけど
初期は本当好きだったなぁ・・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:bI1TVE0T0.net
ミュージシャンは1か0の人多いわな
いきものがかりとかは分別あるけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:72hG6kvYP.net
愛と平和を叫んでるくらいなら別にいいけどリアルな活動家と接点持つのは嫌だね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:mkjtn8h/0.net
福島ほど原発の恩恵を受けてる所もないけどな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5OfNW4Bo0.net
ロキノン自体あっち系。
そのうち3人で内ゲバでも始めんかね?w

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:JgNTZcJAP.net
渋谷陽一がそうだもんね。
鹿野淳が三宅洋平をプッシュしてたのには驚いたわ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7DJmxkgj0.net
トラブルをキミとおこしたいんです

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:srGlF5S+0.net
ヌルイ方向に行きだしたきっかけってなにか
シングルで言うとアイラブユーくらいかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:f8clB9BgP.net
せやろか?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:hoDiE8Jp0.net
極端にユルくなったのは君を守ってたからじゃない?シングルでいうと。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:BLdnW2vKP.net
この人ちょっとアレになってきえない?
と思ったのは3rdアルバムからだ
革新に変わったのはその後だけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:HdaAt5ZD0.net
アイラブユーがサンボで一番好きだけどなぁ
まあ次点以降はだいたい1stか2ndの曲だけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2Tku7Am3O.net
>>476
福島に住んでないお前に何が分かるっていうんだ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:J7MZZ3aG0.net
サンボの歌詞は意外と文学的で、読解力が低いと理解できない曲も多いから仕方ないな
むしろ簡単にしたら「思ってたのと違った!」ってなった奴が多い

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:1B38wvQj0.net
歌詞に関しては稚拙としか思ったことがない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NaC9LxLEP.net
>>485
へーじゃあ実際はどうなのかどうぞいってみてください
よくわかってらっしゃるようだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:kpLS08Y90.net
政治が大好きなお客様は帰って

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:w98Tx0TYP.net
政治イデオロギーの強いイベントに出りゃ批判があっても仕方ない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:u0HXFGlh0.net
箭内さんは微妙な問題はスルーしてるのにこいつらはやっちゃったなぁ・・・

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:n4+kwYIbO.net
政治が大好きなんじゃない
サンボの音楽は大好きだ

>>488みたいな、てめえ範疇じゃなくて分からない事だらけの事に、想像力のかけらもなく唾を吐く奴が嫌いなだけだ

実際、自分の居住区20km以内に原発新たに立てるって言われたら?
どういうスタンス?こういう人達は
因みに福島居住だから行く必要なんてないだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:NMuPwb4ZP.net
んじゃ具体的な実情をどうぞ
知ってるんでしょ?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:w98Tx0TYP.net
近くに原発あったら嫌だけど遠くの原発なら動いてもいいって人が多いんだろうな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:156Qbzue0.net
即時撤廃って言ってる奴はキチガイ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:BHK8JS3Y0.net
右翼も左翼もまとめて死んで
そしてニュー速に帰って

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:w0B1GbqdP.net
サンボも死ななきゃいけなくなるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:hRw9i7lq0.net
右も左も糞も何もテロ集団中核派絡みのイベントに出た浅はかさが問題なんだが。
これについてデブはMCでカッコつけた言い訳するだろうがな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:y+VhJUQG0.net
音楽にそんなの関係ないわけですよ!
歌詞が臭くならなけりゃどうでもいい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:xU5qQKXp0.net
この変な連中はどこから突撃してきてるの?
気持ち悪い

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dY1qlVQvP.net
ミュージシャンを取り込もうと胡散臭い連中が湧いてくるからしょうがない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:2ARf7KCuP.net
>>500
山口が積極的に変な連中に絡みに行ってんだから仕方ないじゃん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:F/HQzia50.net
終わらないミラクルの予感アルバム


^^;;

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:XnHejS5R0.net
DVDに入ってる曲は何処に行ったんだろうね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:BL+UZXA20.net
SLS行くのでライブ定番曲教えてください

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:4/8tVVihO.net
サマソニのレポよろ
ミスチルの裏でガラガラだった?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:ytJfnBL4P.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:piBkrn/V0.net
>>506
サマソニの公式に写真あるけど
お客さんたくさんいて盛り上がったよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:AtRPHDo70.net
>>507
君の話す愛ってやつの意味を、僕に教えてよ
そいつを歌って踊ってみたいな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:UQCdwbmdP.net
サンボの歌詞って字だけで読むとマジでキモいな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:yltwKgNd0.net
さらに歌声とビジュアルでキモさを上乗せして完成

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:H9ANfkDu0.net
サンボは本当にセトリブレないな
もっと変化球で来てくれてもいいのよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vvKY0LMY0.net
>>510-511
誰だって本当のことはうまく言えないもんだよ
この街も誰かが見張ってて、君を生きづらくしている

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:CwpjUD8U0.net
サンボは激情を叫ぶタイプの曲の歌詞はどれも好きだな
まあそうなるとやっぱり初期の音源に偏るけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Ec8AA1au0.net
正直歌詞は良いと思ったことがない
でも曲が好きだから聴いてる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zPJYvxLj0.net
モンバスは曲数少ないから仕方ないけどロックンロールイズノットデットくらいして欲しい、世界を変えさせておくれよやらできっこないやら福島はそろそろ固定から外せよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nPECyuZZ0.net
おねがい!フェスいくので
定番曲教えて!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:cCKWGrvXi.net
>>517

>>345

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nPECyuZZ0.net
>>518ありがとう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:3gus2A/00.net
震災があって山口は活動家になってしまった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:14:57.54 ID:KwH6llCY0.net
せやろか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 00:20:03.71 ID:L6EWxzhn0.net
いつのまにか気持ち悪いスレになってた

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:13:35.69 ID:9nIfTHEG0.net
>>520震災があって原発問題がでたから活動家になったんだよ

もともとボブディランやジョンレノンが好きだからね山口

ミュージシャンはそれでいい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 07:49:03.93 ID:+IoygESz0.net
アルバム発売までに一曲くらいMVこないかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:58:06.72 ID:dVv8G8Nq0.net
怒り新党実況からきますた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:04:38.56 ID:x2ZFuSQ80.net
怒り新党でサンボが取り上げられたのかと思ったじゃねえか
いやサンボは取り上げられてたけどさ
ヴォルクハンは好きだけどさ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:34:45.07 ID:APienazl0.net
【全容】
9mmのベース@kazz_nakamura
セフレ一覧


・ERY(killkills) @bass_ery
ベース飲み会にて、最新セフレ。
悪役レスラー風貌。勘違い姉御肌で仲間多い自慢をする、ただのアバズレ。
こちらも同棲中の彼氏がいる。

・岩崎愛 @iwasakiai 
セカイイチ岩崎慧の実妹にしてアジカンゴッチの肉便器でもある凄腕枕シンガー。同棲中の彼氏がいる。

・高山都 @miyare38 
言わずと知れた糞ビッチ、ACIDMAN、the birthday、セカイイチ岩崎などの肉便器を経て売れ残りブス。在日韓国人。

・小南泰葉 @YasuhaKominami 
実は既婚者、他のセフレはセカイイチvo岩崎慧 @keiisakaki (既婚者)、セカイイチdr吉澤響 @yszwk_dr (既婚者)など。

・千葉真奈美(DWニコルズ) @manan_jp
和彦の肉便器の他LUNKHEAD vo小高芳太朗(既婚者)の肉便器歴が最長記録更新中。
また同バンドのドラム岡田梨沙 @risa_purdie はセカイイチ岩崎の長年の不倫相手。
男が2人もかぶってるのにニコルズのPVに出る高山都がさすがに気持ち悪い。


・その他
是澤寿美(シンガーソングライター)
スキャンダル
Perfume
地方イベンター、ラジオ局の女など、食えるなら手当たり次第

対バンしたバンド内の女、定期的に行われている飲み会に来ている女も食い散らかし中
性獣ぷりは凄まじい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:35:18.09 ID:APienazl0.net
続き


No.1 ゲス↓

・EMIヒラ社員 @ma_tekito_ni

EMI社員でありながら、自社アーティストのテレフォンズ石毛・9mm中村@kazz_nakamura のセフレ。

テレフォンズ石毛の肉便器を経て9mm和彦の肉便器へ昇格。
最近グッドモーニングアメリカに取り入ろうとしており金廣狙い中だが高山都が邪魔のよう。
ツイッターでも職権乱用公私混同当たり前発言
ライブはタダ、良い席ゲット

山形県民と女の恥。ゲス婆(28歳)は色んなメジャー、インディ問わずバンドマン狙い

上京するまで芋喪女。EMI入社後は自社イベントEMIROCKS前夜祭などでも肉便器の繋がりぶりを披露
テレフォン石毛と9mm中村との仲を見せつけて自己満足

業界に入ってからはヤリマン肉便器としてバンドマンと繋がり放題

他バンド、他ライブにも職権乱用でタダで行き、公私混同でバンドマンの肉便器に自らなっている。

山形出身の社会人デビューの田舎者ブス
無理してギャルな振る舞いや服装などしている言動全てが下品なゲスの極み28歳
本命は西川貴教。実はヲタク腐女子

友達はコイツがレコ社員だから、何か利益は無いかと乞食状態な同類のカスばかり

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:36:06.94 ID:APienazl0.net
9mm Parabellum Bullet 57mm
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1372217347/

女ネタ・プライベートネタ
9mm Parabellum Bulletの噂★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1364951978/

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:43:08.47 ID:3C2Yc6tOi.net
ミンミとは何がきっかけで仲良くなったの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:55:17.20 ID:klcv9B9P0.net
サンボはどちらの政党を支持してるんですか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:20:48.52 ID:vbdZRA+/0.net
ノンポリです

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:28:00.32 ID:FVwubmw20.net
NEVAEHで今回の「男どあほうサンボマスター」のチケットを買って、今日届いたのですが、Bっておかしくないですか?
HP先行より、早いのに・・・・。

イープラスはダメなのか。以前、HP先行はローチケなんだよなぁ。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 10:39:32.63 ID:FVwubmw20.net
NEVAEHで今回の「男どあほうサンボマスター」のチケットを買って、今日届いたのですが、Bっておかしくないですか?
HP先行より、早いのに・・・・。

イープラスはダメなのか。以前、HP先行はローチケなんだよなぁ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:25:14.53 ID:bvptXGvl0.net
整理番号きにしてるうちは大したこと無い

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:20:50.30 ID:7Lej86Wy0.net
むしろ良番で最前列占領しちゃう人が気の毒

圧縮で

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 06:21:51.48 ID:g6BRkvfF0.net
最前より3、4列が圧強い

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:04:16.47 ID:PIp2s/fU0.net
アルバムのジャケ
グリーンデイのdookieかと思ったわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:05:30.64 ID:NLK9g8zLO.net
もうアルバムでるんだな。知らなかったわ

早くない?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:10:38.11 ID:ZwyDGMHf0.net
内容は大丈夫なのかなあと思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:06:52.50 ID:Yznw+rgm0.net
タイトル的に期待してるのは、3、7、8、11、12かな
まぁタイトルが刺さらなくても、良い曲はいっぱいあるんだけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:41:06.70 ID:dRHi1C8e0.net
〉〉534
亀だけど、2日通しはA
1日はB

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:59:55.62 ID:jIMJNkuZ0.net
次のツアーが始めてのサンボマスターライブ初参加なんだけど、いつもライブの雰囲気ってどんな感じ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:43:06.24 ID:uJBlqtHG0.net
ライブDVDとか見た方が早いと思うけど、アップテンポ→スローテンポの中休み→アップテンポ

モッシュはそこまできつくない。
ダイバーはいることはいるけど、少ない方。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:57:45.25 ID:GpCE1iWh0.net
曲と曲の間のMCの途中でで次の曲バレるのもうちょい減らしてほしい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:46:40.75 ID:bti/+s8d0.net
山口側→騒ぎたい人側。モッシュ、圧縮きつい。
近藤先生側→前で見たいけどあんま騒ぎたくない人側、でも山口側から人が雪崩てくる事たまにあり。女子多め。

平和に見たいなら後方おすすめ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:51:35.92 ID:0IuIAlfuO.net
週末のイベントって
お互いどれくらいやるのかね
開演時間早いけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:09:27.83 ID:6R0AHdrs0.net
最近は近ちゃん側も暴れる野郎ばっかだぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:18:31.67 ID:R51xsSdwO.net
サンボ関連のスレが延びまくっててびびった。
そして少しうれしくなった

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379922842/

それにしても山口ってSGなんか使ってたっけ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:26:13.43 ID:Uaf5sGwl0.net
ベリースペシャルのPVで濡れる専用で使ってたよ
ああいう使い方嫌いだけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:11:45.93 ID:LOvqkiFS0.net
test

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:58:49.29 ID:TzEDvcDO0.net
>>549
できっこないのPVでSGだったはず
ライブで使ってんのは見たことないかも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:04:04.64 ID:E7O/PcZ50.net
全く関係ないがスレ見て記事も動画も見ずに批判したり、サンボのことをなにも知らないのは明らかなのに知ったかぶりで批判したり芸能人ってのはほんと大変だなと思った

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:47:13.11 ID:qmzuFrlC0.net
>>549
しかもギター好きが結構書いてるな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:49:43.63 ID:tKOpwnVMO.net
男どアホウセトリ

青春狂騒曲
世界をかえさせておくれ
ミラクル
レキシとセッション
静かに光り続けるもの
孤独とランデブー
ぬくもり
ふくしま
世界をそれを愛と呼ぶ
できっこない

光のロック
歌声よおこれ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:11:25.16 ID:g6R78OZyi.net
1日目でこんな定番やるということは2日間ほぼ同じセトリだね
ふざけんな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:21:49.89 ID:dkx7rlPmi.net
おとこドアホウ、踊れとかいきますよとかアジってばっかで肝心の歌は音程ズレまkyり。特に定番曲ほど酷い。
ぬくもりとか違う曲みたい。
曲がよければ、客は止められても踊る。
もうちょっとちゃんとしたの聴かせてくれ!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:23:13.62 ID:q8r0Eem+0.net
同じ曲ばかりやってて本人達は飽きないものなんだろうか

久しぶりに愛しき日々とか聞きたい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:38:46.59 ID:5j0i7uWB0.net
>>558
ほんとそれw
MCもかわんねぇしデジャヴ半端ないわ

ただレキシの時の山口は良かった
セトリさえもっと変えてくれれば最高のライブだったのに
後時間みじけぇよ8時前に帰らされるライブとか初めてだわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:46:20.49 ID:+pOOjtNHO.net
正直、レキシの方がよかったな

しかし山口がレキシのステージでふざけてるとき
やたら楽しそうだったな
あんなにおちゃらけるんだ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:05:45.16 ID:tKOpwnVMO.net
>>559
レキシのゲストの時に言ってた「だって、サンボマスターの時はこんなにふざけられないから!」がワロタ

ホント今日はレキシとの絡みがハイライトだったわ
明日はテンフィと何かやるのかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:37:44.67 ID:/e5kMgJB0.net
さよならベイビーとかさ
これで自由になったのだとかさ
心音風景とかさ
欲望ロックとかさ

もっとこう衝動的になれるような曲をさ
お願いしますよ
聴きたいんですよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:04:27.22 ID:dkx7rlPmi.net
山口も近藤も太ってた。
安定のリバウンド。だが、それがいい!
山口は痩せると老ける。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:30:36.80 ID:vshDExKT0.net
>>556
こんな定番だと二日目は
前半は恋する季節、守って愛して、
後半は、ノットデッド、あなたといきたい
と読めてくるんだけど

あと、ライブでインスト→カラオケの流れは
もうやめた方がいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:03:20.63 ID:GdUemE6C0.net
うわあつまんなさそうなセトリ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:57:43.84 ID:dkiN+Kjr0.net
ここに文句しか書いていない奴らはなんなんだろな
昔のライブのようなプロレスみたいな掛けあいをしながらライブを楽しみたくて仕方ない奴らのほうが
過去にしがみついて新しい物を受け入れない感受性の低い悲しい奴なんだろうな

昔DVDでも見てオナってろ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:54:35.26 ID:ZNHDHr/xO.net
現在の損傷箇所

眼鏡のヒンジ部が馬鹿なった
足の甲がものすごく痛い 腫れ上がってる
お前ら、今日もよろしくな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:41:06.84 ID:EUh8VM080.net
↑は 本人ですか?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:04:30.15 ID:K00ahqQq0.net
7thアルバムツアーのチケット売れ行きは良いのだろうか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:51:38.61 ID:0CsPP6Eu0.net
文句はダメだよなぁ

なんだかんだで楽しいんだから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:46:42.22 ID:tyAUlskei.net
唯一のバンドがどこにでもいるような量産バンドになったら文句も言うわ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:12:58.92 ID:YOFpGDqf0.net
狭い箱で普段やらないような曲をやるライブとかやってくれないかなぁ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:51:54.80 ID:EUh8VM080.net
↑これって
ストーンズファンとかが
よくいう夢企画みたいな考えだよね
サンボも大物になったもんだな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:54:23.52 ID:RlnpYM240.net
いやいやいや
文句とかではなく…(昨日のドアホウ行った)

>>562に、全くもって同意
&、出来れば夜汽車とか熱中時代とか
そいいう本物の名曲、聴きたい

宇都宮行くから、新譜はもちろんのこと、過去セトリのセンス見極めてくる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:07:51.00 ID:1pS7joJu0.net
昨日行ったけどセトリもMCもマンネリ過ぎてびっくりした
「この曲やっとけば間違いないだろ」みたいな…せっかくの企画なのに ファンが望んでるのはそんなんじゃないよ
レキシが楽しかったからいいけど…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:14:26.13 ID:qz4eLYUF0.net
今日のセトリはどうでした?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:47:39.78 ID:KYgzFJjz0.net
>>576

>>555から青春をノットデッドに変えて順番を入れ替えただけ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 23:51:39.85 ID:Zfs597Cm0.net
自主企画を楽しみに二日券買ったのに、
セトリほぼ変わらずで残念だわ
昨日より盛り上がって良かったけど、
ゲストに救われたなぁ…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:03:14.23 ID:VfcK0WC70.net
対バンとフェスに期待すんなよ。何年もほぼ変わらずのセトリじゃん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:49:59.56 ID:MXVNkNdk0.net
2日券出しといて同じセトリは詐欺に近いと思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:24:36.92 ID:WiKnvfN8i.net
詐欺でしょ。MCもセトリも同じだし。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 14:45:37.21 ID:xiOlYqe70.net
ここで書くんじゃなくてTwitterで言えば?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:33:08.32 ID:F53vcfZmO.net
世界はそれを封印してほしいんだよな〜
あのマンネリ曲をひとつ止めるだけでもだいぶ終盤の流れが変わると思うんだけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:22:26.86 ID:BYSDFDZD0.net
愛と呼ぶんだぜはサンボ一番の有名曲だから毎回セトリに入るのは仕方ない気がする

本当にいらないのはできっこないをやらなくちゃだと思う
震災復興応援ライブのときは、歌詞の内容もあって泣く人がでるほど大きな盛り上がりを見せたが
良く聞いてみると他の曲と比べてメッセージ性が薄い
そこらへんにいる熱血教師の応援をそのまま歌詞にしただけじゃないかとも思う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:54:05.39 ID:lASyngZx0.net
定番の曲って意味ではその二曲は新規の人にもウケがいいしセトリに毎回入れるのは分かる
それ以外の曲もサイクルで固定されてるのがマンネリだと言われる原因だと思う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:00:16.34 ID:NREaoo890.net
なんでフェス以外でもシングル曲しかやらないんだろうね
いねーぞそんなバンド

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:21:00.20 ID:HPsyWmd00.net
対バンした10-feet
あっちもセトリはマンネリ化してる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 02:03:08.38 ID:3a6qNUkj0.net
いや、ワンマン以外セトリがマンネリなバンドなんて山ほどあるだろ。

一見さんが来るフェスとか対バンはもうマンネリセトリでいいんだけどさぁ・・・
せめてアルバムツアーじゃないワンマンとかはもうちょいいろんな曲やってほしかった。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 07:56:59.38 ID:cNZryWHq0.net
ていうか以前は対バンでも毎回セトリ変えてたのに、曲も増えてるのにそれができなくなってるのが意味わからん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 09:25:38.78 ID:uTJ26eDAO.net
世界を変えるとか被災者を奮い立たせるとかも大事かもしれんが、
とりあえずは目の前にいる観客を楽しませてくれよ、山さん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 10:13:44.60 ID:Av1DfSoI0.net
>>590
というか山口は(多分近藤先生と木内も)、被災者を鼓舞することがサンボマスターの使命だと思っている感がある
東北ツアーライブを決行したり、ふくしまの曲をセトリの常連にしたりという行動がそれを窺わせる
山口は福島出身だからそうなるのも仕方ないのだろうが・・・

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:32:45.39 ID:12Rup9DT0.net
震災で色々失ったけど、心から好きだったバンドも失ってしまったわけだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:38:48.45 ID:kBHTEJkA0.net
うまくねえ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:14:01.90 ID:9L4oJykc0.net
>>592
寒いなぁ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:02:43.01 ID:kiGA91qW0.net
7thアルバムのスローモーションラブという新曲がサンボ公式HPで聴けるぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:07:47.16 ID:qMGhz8oW0.net
スローモーションラブとか孤独とランデヴーみたいな
縦揺れは隆ちゃんのお腹のぷよぷよが気になり集中できない
そんなライブツアーを予感させるわw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 21:19:12.00 ID:ntlIcjAE0.net
スローモーションラブ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:24:00.09 ID:3z2w26YH0.net
スローモーションラブけっこう好きだな。
アルバム攻めてるらしいけど楽しみになってきた。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 05:24:21.87 ID:Dav+sTeK0.net
アルバムが楽しみすぎて眠れなかった。。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 06:48:23.84 ID:O2PfR6dS0.net
スローモーションラブは確かに攻めてる感じがするなあ。
他の曲次第だけど、サンボが確実に音楽の幅を広げようとしてるのは感じられる。
ただ問題は歌詞だよ。せっかくコード進行とか音のアイデアは昔からいいんだからさ・・・
もっと昔の抽象的で、想像力を掻き立てられるような歌が聞きたい。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:09:14.37 ID:sTrPFwS2O.net
スローモーションデブ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 10:43:24.13 ID:tQg/ofOv0.net
昔から抽象的すぎず、かといって具体的すぎでもない絶妙なバランスだけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:49:17.22 ID:WJlusczSi.net
フラゲしてきた、なんか打ち込みっぽい曲が増えてて萎えた

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:16:12.08 ID:Osqu/qsL0.net
明日発売か
感想どんどんよろしく

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:59:57.51 ID:Q5Ys10sII.net
久々に音源聞いたけど、
なんか、
なんちゃってサカナクションみたいになってない?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:47:34.45 ID:2xkRI3yP0.net
微妙だな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:34:06.87 ID:0XKgR7LV0.net
最近サンボが好きになった人はあんまり好きじゃない気がするんだけど、どうなんだろう?

むき出し、ドブ野郎は昔のサンボっぽい(音じゃなくて曲が)
>>603も言ってるけど、打ち込み多い。

全体的に新しいことに挑戦しましたって感じ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:48:19.32 ID:JRWz74+N0.net
アルバムも7枚目だしこういうのもいいんじゃない?
MINMIとのコラボ曲が一番良かった
掛け合いが気持ちいい感じ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:43:57.52 ID:0XKgR7LV0.net
MINMI姉さん、レコーディングでのあのテンションについていけず苦笑いしてるのが入ってる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 06:41:15.09 ID:3TugPtXb0.net
MINMI!MINMI!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 18:51:19.17 ID:7JIrgthK0.net
まだ一周しかしてないがこれは長く長く聴いていけそうな気がする
6thは好きだったけど、今後ずっとこの方向性でいかれるのかなと少し不安もあったから、新しい音にチャレンジしてる感じやドブ野郎みたいな曲があって安心とワクワクが入り混じった感じ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:18:10.27 ID:3QTZqVIr0.net
ドブ野郎最高だな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:57:41.14 ID:MEcspnqi0.net
昔さんぼって
一発録音にこだわってたけど
もう やめたのかな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 03:50:39.11 ID:6AuavW220.net
一発録り今でもしてるけど・・

なんか一発録りを勘違いしてないか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:44:35.61 ID:M9JQPO0nI.net
まぁ色々試してる感じはあるなー。
ただ今作みたいなのがずっと続かれるはキツい。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 14:57:44.30 ID:3kmvdAyI0.net
7thの出来は5thや6thに比べてどう?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 09:59:38.01 ID:yBrsD6rE0.net
ゴミ以下

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:49:34.45 ID:QciRf2Eai.net
個人的には今のところ6>5>7だ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:58:42.78 ID:YfNC3Ccki.net
5以下ということはクソ以下ってこと?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:32:59.31 ID:Cw4CdTuj0.net
俺も6>5>7だけど7も嫌いじゃないよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:56:40.14 ID:nlARybpi0.net
まだニューアルバム聴いてないけど、5th以下だと思う人もいるのか
また5thのようなありきたりのjpop路線に舵を切ったってこと?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:52:12.63 ID:5hO/hCJx0.net
俺が視聴した感じだとそんな感じ
やっぱ4thが一番バランスとれてていいわ・・・・・売れてないし不人気だけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:23:23.60 ID:K7NhWiZ00.net
4th好きだなー
光のロック以外全然生で聴けないけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:43:05.34 ID:DEcHAkgl0.net
3rdが割と好きな俺は異端なのだろうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 03:22:15.18 ID:xMaXpbMa0.net
お前らちゃんと聞いてんのかww
jpopではねーだろww

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 06:09:43.08 ID:f3DSlKniO.net
俺は5thが一番好きだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:03:50.22 ID:TaXUd2rq0.net
向き出しの命めざめろや未練は残さず〜は電子音じゃなけりゃ好きだったかもしれん

とにかくギターロック好きな俺にはよく分からんアルバム

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:20:46.65 ID:sfo81HGv0.net
電子音はあくまで補助であるべきだと思うんだけどな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:43:02.95 ID:sfo81HGv0.net
あぁでも6thの静かに光り続けるものは
打ち込みが前面に出ていたが好きな曲だ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:20:54.91 ID:ED2E2MkE0.net
>>623
4thツアーが日本語ロック時代のピークだったな
あの時のライブすげえ良かった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:26:26.44 ID:ED2E2MkE0.net
>>624
異端どころか全盛期の時のアルバムじゃないか
手紙、絶望と欲望と、心音風景、離れない二人・・・・
曲数多いけど、名曲も多いよね。
これらを今のライブでやらねぇつうんだから驚きよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:15:45.46 ID:dWbFVInFI.net
>>631
その辺りまじで名曲だよな。心音風景ライブで聴きたいわ。
ベスト盤の歌詞カードの絶望と欲望と〜のコメントのとこに
「ベストに入れたからライブでもやらなきゃ」みたいなこと書いてなかったか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:24:29.89 ID:OmenBZoQ0.net
7thはこれまでの色々な曲調とはまた全然違った方向にぶっ飛んで行った感じだな
シングルからのミラクルをキミと〜や孤独とランデブーがアルバム内で浮きまくってるレベル

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:29:52.33 ID:398ZUlqy0.net
未練は残さず〜がライブでどうなるか気になる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 07:04:59.44 ID:3cL9MTdp0.net
ライブ的には3枚目から4枚目リリース後ぐらいまでが最高だった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:43:40.16 ID:bBuwtvY90.net
最近のライブでよくやる3MCスタイルは好評なんだろうか
DVDの静カニとか孤独とランデブーみたいなやつ
正直演奏してほしいんだけど

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:25:49.01 ID:+BLGM1wCi.net
もう飽きたよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 12:40:03.95 ID:+ghKWHQz0.net
さすがにチューチュートレインは寒いんですけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:56:53.80 ID:IIrtpUxqO.net
変なアルバムだなあ

何回も聞いてると良くなるとか…ない?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 01:53:47.05 ID:vjSF0wOy0.net
ないよ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 14:06:54.24 ID:NrfgYDSj0.net
スーパーガールとは何だったのか...

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:20:52.81 ID:UiPITi810.net
20周した現段階ではこんな感じかな

ミラクルB
スローモーションデブA
むき出しの命B
ランデブーB
翼が欲しいB
フリーダムC
この世が闇だとC
愛さないしB
ドブ野郎C
透明人間A
愛の国B
未練は残さずC
光る海A

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:20:42.47 ID:pVx2a70i0.net
>>630
ノットデッドらへんで好きになった自分からするとめちゃくちゃ羨ましい
4thで聞きたい曲がいろいろあるんだけど、なかなか聞けないな…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 20:13:55.47 ID:Mwvu1tkU0.net
今回のアルバム微妙だな
と思ってもライブで聴くといい意味で印象変わってくるんだよなあ
こんなことならもっと聴き込んでライブに行くべきだった
いつもそう思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:02:14.39 ID:JWH2o2El0.net
>>643
あの頃はレコ初でも過去のアルバム曲やりまくってたよ
ノットデッドから好きになったのは・・・言い方悪いけど気の毒だな
ただノットデッドから入ったって人は今回の新譜も気に入ると思うからいいんじゃないか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:06:41.24 ID:pVx2a70i0.net
>>645
新譜まだ聞いてないけど、楽しみにしとくわw
ソウルっぽいのが好きなんだよなー

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:43:32.75 ID:JWH2o2El0.net
俺は聴いてないからわかんねけえどな!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:34:23.88 ID:Rg6A1dkRO.net
>>636
3MC、最初見た時はウケたけど(去年秋からやってた)
何回も観ると興ざめだ

アンコール終わって掃けていく場面でSEで歌うならまだよいが、何遍もやらなくていい
笑いを取りにばかり行かないでほしい(切実に)

新曲が打ち込みっぽい音づくりでも、ライブではフィジカルぶっちぎりな音じゃなきゃダメだ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:11:38.07 ID:32hcfKFO0.net
愛の国どこにあるいいねー
歌詞もいい感じになってきたんじゃない?
小難しくなく山口らしさが出てて

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:42:27.34 ID:Dpu20ZA/0.net
ライブがなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:53:39.68 ID:B5FX8w/D0.net
・良い
シングルの2曲、スローモーション、むきだし、翼が欲しい、ドブ野郎

・普通
この世が闇、愛さないし、透明人間、未練

・微妙
フリーダム、愛の国、光る海

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:10:13.61 ID:ehRqCOW/0.net
↑おれとまったく真逆だわw
その評価ということはノットデッドくらいから入ったくちか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 09:16:06.25 ID:qYR1CS1c0.net
6thあたりから新しくファンになった人って結構多いだろうな
震災復興応援ライブでサンボを知った人もいるだろうし、同じ時期に出た6thは悪くない出来だったからな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:26:48.23 ID:Lvcdm+gR0.net
>>652
いや、2ndからのニワカやで
一番好きな曲は美しき人間の日々なんやで

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 10:54:11.65 ID:CsM0gGOo0.net
>>654 そーなんだー
愛の国、光る海とか歌詞も含めまだまともだから好きだけどなあ
フリーダムはギターソロあるからいいね!
スローモーションとこの世が闇は自分的にはダメだったw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:32:00.63 ID:G4DiHGQf0.net
ここでは6th人気なんだねー。
自分的には6thはあんまり好きじゃない曲が何曲かあったけど7thは全曲好きだ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:21:48.28 ID:irTDf9mt0.net
むき出しの命めざめろいいなぁ
打ち込み無しでやって欲しかったけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:19:20.99 ID:Th5Z0O9T0.net
アルバムのシングル曲以外の良曲、
1st 人はそれを情熱と呼ぶ、夜汽車、残像
2nd 夜が明けたら、あなたが人を裏切る
3rd 戦争と僕、心音、何気なくて、ゲットバック
4th 愛することのすべて、ひかりひとしずく
5th あなたといきたい、きみはともしび
6th ビューティフル、青春のかけら、衝動
7th むき出し、翼、ドブ野郎

てな感じ、ブレブレですまん。
わりと今回のアルバムは好き。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:51:50.90 ID:WIIIko+H0.net
久しぶりにドラマの電車男見たんだけど
このときのこと思い出すと泣きそうになるわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:40:56.80 ID:WT9At61R0.net
http://www.youtube.com/watch?v=F5Onx6riuKQ
この時のライブが一番好き

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:47:58.27 ID:fgMI2yAf0.net
世界はそれを愛と呼ぶんだぜのカップリングの僕に捧ぐってめちゃめちゃいい曲じゃね?
今までアルバムしか聴いてなかったのが悔やまれたわ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:26:41.69 ID:4suAq4Ck0.net
>>658

愛することのすべていいよな
ライブで見たいわ
無理だろうけど

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:52:56.52 ID:800a+Ctx0.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:42:24.72 ID:VhhkxaqC0.net
トラ!ウマ!デストロイ!!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:28:31.99 ID:wLMbcpdy0.net
ああ、愛することのすべて今聴いてたけどいいなあ
なんだな4thブームが再燃しそうだ
I LOVE YOUで〆ってのがニクいわ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:26:08.92 ID:559pGlX+0.net
ロックとは命の放射ですお(´・ω・`)キリッ。(やまぐちたかし君)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:23:02.33 ID:v9UvHJ6J0.net
新譜が段々耳に馴染んできたわ
最初は打ち込みの音に面食らって曲の印象が曖昧になってたけど、何周かしてるとすげえのめり込んで聴いてる自分がいた
愛の国、フリーダムは二人ぼっちの世界みたいな三人での爆音バラッドって感じで良い
ドブ野郎からは懐かしい初期衝動みたいなのを感じるし、むき出しは4th5thの頃の聴きやすさにサンボらしさをミックスさせた、なんともらしい曲展開
割と新旧入り混じった飽きの来ないアルバムになってると思うわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:43:10.01 ID:U01Txs1J0.net
「この世がヤミだと言わないでおくれ」聴いてると、ふたりが嬉しそうに「Get Down」「Let's Get Dowen」と言ってるじゃないですか?
これの意味が知りたいです。
Google先生で翻訳しても無駄でした。

あと、「翼が欲しい」の「ブギーダウン」の意味が分かりません。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 17:51:14.73 ID:12ImRbsL0.net
両方とも「踊る」とか「踊ろう」的な意味。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:29:58.75 ID:U01Txs1J0.net
>>669
Thanks!
あんまり邦楽ロックを聞いてなかったのでわかんなかったよ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:18:06.10 ID:me2g74Myi.net
邦楽聞いたら英語が分かるんかwww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:51:57.35 ID:xS4yeSeH0.net
愛することのすべてとか
4thとか
まだ勢いがあった頃のだな

またリクエスト投票のライブやって欲しいわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:05:37.45 ID:+AWbeFgD0.net
手紙の大合唱は泣ける

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:36:45.51 ID:FKIMkpro0.net
>>672
眠らせてる曲ばっかになりそうだな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:28:36.84 ID:fUOkeveM0.net
4th以降、良くも悪くも別のバンド

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:21:09.22 ID:4rmQ5ixR0.net
>>674きっと
アジカンもこないだハマスタでファン投票のライブやってたけど
ファンの好きな曲と自分たちの気に入ってる曲を
両方とも発表してて、あまりかみ合ってなかったもんな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 07:25:49.68 ID:4rmQ5ixR0.net
今の音楽性、本人たちは楽しいのかもしれないが
サンボにこんな妙ちくりんなアルバムとか
求めてなかった
もっと売れる売れない関係なく
職人みたいにサンボのよさを探究するよう
楽曲とライブを期待してたのに難しいな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:08:00.43 ID:H7pxzjpS0.net
さぁて柏だ
あんま新アルバム聞いてないけど楽しんでくるよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:02:10.68 ID:3Wwo8ejTi.net
俺も柏行くぜ。
小箱で見るの初めてだから楽しみだわ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:54:36.12 ID:Fym1UlRT0.net
初期は完全に山口の才能だけのバンドだったけど7thは3人じゃなきゃ作れないアルバムだと思うわ
ベースもドラムも初期とは比べものにならん
いいアルバムだと思う

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:55:08.64 ID:3QBtWElPi.net
柏なう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 18:10:24.98 ID:QrDE+lu40.net
柏の人よろしく

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:54:18.25 ID:DGaA+h2R0.net
柏終わった
お前ら喜べ、昔のサンボが戻って来たぞ。メチャクチャのグチャグチャで凄かった。
セトリ?凄すぎて覚えてねぇわ。
アンコールで朝をやったのと福島をやらなっかったことくらいしか覚えてねー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:33:45.19 ID:PnF4beJG0.net
朝っていつ以来だよ!凄いな!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:51:05.07 ID:rnUW1SR5O.net
>>683
おおー!!!
朝って…
宇都宮も期待していいのか、これは!!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:53:11.05 ID:ihhm0/yh0.net
朝やった!
やばい。ちょっと、泣いたわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:04:35.08 ID:l9FS2Jp20.net
アラームの音ずっと朝にしてる俺涙目

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:10:15.90 ID:3Wwo8ejTi.net
柏から帰宅。今回のツアーマジで期待していいと思う。最高に楽しすぎた!
個人的に、「I’m in love 光る海」のアコースティックセットが良かった。
年末のzeppも行くぜ!!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:40:22.90 ID:PAO+4CaKi.net
柏から帰宅
光る海で泣いてる娘が居たな
疲れたから寝よっと

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:36:32.86 ID:6vzV6xAI0.net
未練は残さず〜
未練は残さず〜
未練は残さず〜
のメチャ振りには笑ったし死にそうなくらい騒いだ。明日の筋肉痛が怖い。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:13:10.83 ID:91g86qADi.net
そういえば、山口さん今日は黄色のレスポールスペシャル一本でやってたね。
小さい会場だったからかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:51:32.20 ID:Cl77xkUxi.net
柏参戦してきたー
いっぱい笑って踊って、全身筋肉痛で通勤
脇腹つりっぱなしなんだけどww

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:20:16.26 ID:5kOah6zD0.net
今回のツアー17曲スタートか、しっかし年々曲数が少なくなってるな。
曲数少ねえ上に新譜の曲全部やらねえのかよ
フリーダムライダーズと愛の国こそやれよ
しかも、あれだけI Love You & I Need You ふくしまは
歌い続けると言ってたのにやめちまったか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 11:25:55.63 ID:Hy/LR1IVi.net
福島はやらなくていいよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:06:47.92 ID:i0j/OIQj0.net
福島はいらないだろうな
そもそもサンボマスター作詞作曲の作品じゃないし
福島県や東北地方の会場なら歌うのもアリだと思うが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 14:17:13.66 ID:5kOah6zD0.net
まあ1番いらねえ曲は和田アキ子だけどな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:11:00.78 ID:c8YdUszG0.net
新譜のジャケに頑張れ東北なんて書いてるくらいだから、新譜の曲自体が福島に取って代わるものになってるんじゃないか
なんにせよ、攻撃的なセトリで今回のツアーを回ってくれるならそれに越したことはないな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:30:40.53 ID:g2e2G2wj0.net
mixi見たら朝と残像と手紙の三択だったらしい
曲数増やして全部やってほしいわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:50:15.16 ID:ahm9Ty5S0.net
>>696
あれなんで歌ってるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:36:58.77 ID:Y6RJxt2Si.net
朝以外なにも変わって無いじゃん
曲数も半分ぐらいになってるし

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:17:31.31 ID:zNdW10yg0.net
残像聴きたい!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:33:39.49 ID:j3Bw3Ifk0.net
MINMI抜きでこの世をヤミをやるとは思わなかった
それより愛の国やってくれよー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:13:01.37 ID:jKwFekyzi.net
柏は良すぎた

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:36:23.65 ID:QoN1dyyA0.net
>>699 謎。
フェスのセトリにも入れちゃうくらい本人達は気に入ってるみたいだが、うんざりだ
今回のツアーでは無くなったみたいでよかったわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:09:10.56 ID:vToRzOAH0.net
11月2日のナゴヤの誰か一緒にいかない?行きたいけど一緒にいくやつがいなくて迷ってる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:11:40.11 ID:tGO3aTFg0.net
今日は暑かったわ。
久しぶりに汗まみれで人にぶつかったわ。

内容はよく覚えていないわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:46:51.69 ID:b86z5y1R0.net
宇都宮 楽しかったよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:49:06.38 ID:2mJN9DmaO.net
宇都宮凄かった!

残像キターーー!!!!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:57:04.88 ID:JTImW9D10.net
>>704
サンクス
ノットデッド新参だから経緯が全然わかんなくてw
何か特別なエピソードでもあるのかと思ったけど
そういうわけでもないのか…

しかし朝うらやましいなー
名古屋行くけど、なにやるかなー。楽しみ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:15:49.93 ID:P/FZPM0/0.net
サンボマスターを検索すると予測ワードにあの鐘を〜って出るくらいだから興味を持ってる人は多いんじゃないの?
サンボを聞き始める人への入り口のひとつにはなってるような気もするんだが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:26:18.89 ID:dGJSpigu0.net
さんぼまスター

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:27:36.06 ID:D0LE80A80.net
YouTubeの予測変換がさんぼまスターとかさんぼーますターとかなるのはマジでなんでなんだろうね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:29:18.81 ID:U1u9xtCy0.net
宇都宮酸欠すげかったべ
スローモーションラブいい曲だが
のれない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:31:38.07 ID:WS6AH7BN0.net
やっぱサンボは不思議な力持ってるよ
セトリみてあんまり楽しみじゃなくライヴに参加しても最後には絶対またこよう!
と、ってなる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:34:59.27 ID:HADJ6O3n0.net
今回のセトリわかりますか?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:07:39.66 ID:mdyppfnx0.net
セトリはここで書いてくれる人待つよりmixiのスレ見た方が早いよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:48:02.63 ID:9zHh664zi.net
やっとアルバム1周したけど、微妙だ…
なんでこんな打ち込みばっかりorz
名古屋行くからそれまでたくさん聴くようにするけど、慣れたら気に入るかなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:07:31.35 ID:V0GdGu1Z0.net
俺も今回のアルバム好きじゃなかったけど、柏はスゲーよかったよ。


ただ名古屋はキャパが一気に大きくなったからなぁ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:31:53.04 ID:9zHh664zi.net
>>718
柏は朝が羨ましすぎる!!

キャパ大きいとよくないの?
去年も名古屋行ったけど天井高いから割と快適だったのはよかったよwww
6月のクアトロは死んだけどorz

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:59:36.79 ID:S+H/aiXU0.net
朝はマジで泣きそうになった。

人それぞれ好きな箱の大きさがあるからなんとも言えんけど、俺が小さい方が好きってだけだよ。

前の3つに比べて名古屋は急に広くなるから、演出とか変わってくるかもしれんね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:43:24.01 ID:hczWGRIJ0.net
近ちゃんの未練は残さず〜と
木内のスローモーションラブと
アコースティック山口だけでも価値のあるツアーだ

アルバムは持ってないし買うつもりもないが

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:56:57.95 ID:4ago9zo/0.net
アルバム聞いてるんだけど、音悪く無いか?
なんかジャリジャリ言ってるんだが(´・ω・`)
Victorの他のアーティストのCDもジャリジャリだし、VictorのCDって音悪いのが普通なの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:37:56.28 ID:lL/YAla7i.net
1、揺れるラブマンのテーマ
2、少年エレクトリック
3、オルフェvsグッバイハイスクール
4、これで自由になったのだ
5、青春狂騒曲
6、very special!!
7、夜汽車でやってきたアイツ
8、代々木にて
9、ベイビー優しい夜が来て
10、愛しさと心の壁
11、春なんです
12、愛することのすべて
13、ひかりひとしずく
14、グッドモーニング センチメンタルウーマン
15、21世紀少年少女
16、青春のベルは鳴りっぱなし
17、美しき人間の日々
18、世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
19、光のロック
20、新しい朝
21、手紙
22、そのぬくもりに用がある
23、I Love You

アンコール
24、歌声よおこれ
25、月に咲く花のようになるの


4thツアーの柏。俺はこっちの方が好き

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:04:31.94 ID:B+4SoE9m0.net
>>723 そら、そうだろうよw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 18:17:20.65 ID:ao2+Gz8t0.net
>>723うちも行ったわ
でもあの頃にはもう戻れないのさ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:06:46.16 ID:FP+xF8oq0.net
>>723
あかん、一生勝てへん・・・・・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 20:08:59.29 ID:FP+xF8oq0.net

4thの曲全部と
愛しき日々・ぬくもり・夜汽車でやってきたアイツ・朝・歌声よおこれ
青春協奏曲・熱中時代・これで自由になったのだ・美しき人間の日々
想い出は夜汽車にのって・月に咲く花のようになるの・手紙
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ・愛しさと心の壁・二つの涙・離れない二人


でもやっぱ一番は俺が行った札幌がだな・・・・

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:29:27.95 ID:0WxKdBpg0.net
>>723
最高すぎる…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:33:24.20 ID:0ALXkWZa0.net
名古屋来た
何やるのか楽しみだー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:18:56.53 ID:NlXeMWw40.net
名古屋終わった
アンコールで残像きた
聴いたの両国以来で1人盛り上がったわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:49:16.07 ID:LZxV7SMsi.net
ラスト翼がほしいかと思ったら青春狂騒曲だったな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:56:36.26 ID:5KiEUBZSi.net
友達に連れられて行ってきたよ。知らない曲ばっかだったけど楽しかった!

帰りにアルバム買いましたw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:58:23.57 ID:b0Iwt2q40.net
名古屋のセトリまだ?四回位アンコールした曲何?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:06:50.19 ID:+EfsKTs/i.net
>>733
ちょっとはレス嫁

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:49:41.59 ID:gydwYWYP0.net
ジュニアが世界を変えさせておくれよが好きでDLしたそうだな
にけつって番組で言ってた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:23:48.21 ID:k9W2Pi660.net
>>723
ラブマンうらやま

個人的にかなり好きだから、大阪でもやってほしい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:13:35.26 ID:59pN1WnF0.net
やるはげねーべ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 00:20:37.48 ID:44t07l4+0.net
ファンレターってソニーに出せばいいんでしょうか?
ビクターに移籍してるけど、ソニーで良いのでしょうか?
僕の力では調べてもわからなかったので、
どなたか教えてもらえると嬉しいです。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:27:15.47 ID:ykDpQMwN0.net
ライブいったらメンバーいるから直接渡しなよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:54:44.35 ID:44t07l4+0.net
出待ちとかって、応じてもらえるんですかね?
すみません、初めてでよくわからなくて

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 07:55:26.09 ID:GANHVjV+0.net
出待ちより、会場早めに行ったら普通にその辺いること多いよ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:14:17.91 ID:ykDpQMwN0.net
うん。
一回開場より早めに着いたら近藤さんとスタッフらしき人がいてみんな話してた

驚くほどオーラがなかったね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:29:56.75 ID:44t07l4+0.net
わかりました。ありがとうございます!
感動した気持ちを伝えたいので頑張ってみます!

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:53:32.54 ID:9l0drrAM0.net
わりと簡単に会えると思うよ。
でも迷惑かけないようにね。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 20:12:58.42 ID:iAETWgJC0.net
ライブ福島関連ではほとんど捕まらなかった>山口

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:08:59.65 ID:UfxmbZd30.net
4thツアーまではライブ終わった後に、ライブハウス前で一時間ぐらいだべってたことあった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:26:16.11 ID:u/j9r6w+0.net
今さらだけど、ファンレターはソニーに送ってもビクターに送っても担当の人が届けてくれるはずだよ。

一応所属がSMAになってるから、どっちかって言われたらソニーかな。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:54:40.40 ID:MBkCGchd0.net
そうなんですね。
今のところ僕の住んでいる町はライブの予定はないので、送ってみますね。
もう書きあがっているのでw
ありがとうございました。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:33:02.00 ID:fsA/3lxd0.net
今ならツイッターがあるんだから山口にツイートしてみたら?
ライブの感想を山口と木内宛にするけど、たま〜にお礼返信してくれるよ
彼らマメだから

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:43:12.86 ID:uTpfEUVji.net
札幌の初日行きました!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:40:53.17 ID:2DLvHLJbi.net
セトリはよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:24:14.33 ID:h4gOkDq6i.net
世界を変えでスタート、二曲目が美しき人間の日々。
ニューアルバムからはミラクル、スロモ、むき出し、ランデブー、この世がヤミ、透明人間、未練は残さず、光る海 かなあ?
抜けてたらごめんね。
個人的には愛の国がないのが残念だった、あの3MCでランデブーやったわ!
あとアンコールは朝、歌声よおこれ、うまくいくだよきっと でした。
和田アキ子と福島は今回はなかった。
打ち込みあるLIVEも、なんか温かい感じ?がして良かったです。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 02:31:21.01 ID:fJtSfYz0i.net
>>752
ありがとう!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:03:27.96 ID:e9d1C9sG0.net
朝いいな
おらはあと大阪とお台場に2日目だから
たぶん残像が来そうだわ
歌う前にきいてくれないかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:37:15.02 ID:iyIoFb3j0.net
札幌2Daysセトリ変えてきた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:36:13.92 ID:SNmqVUs50.net
うまくいくんだよきっとライブでやったのか!
初期曲と同じくらい羨ましい
何だかんだ6thで一番好きな曲かもしれん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:32:17.25 ID:ovigQn2r0.net
いつもの退場時のだろ?
去年からずっとやってるぞ。

ちなみにカラオケだから。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:00:54.92 ID:IescDwbw0.net
ボーカルの人は涙飲み干すのが好きな変態なんすかね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 09:25:08.86 ID:jl+FiBNZI.net
そういうしょうもない疑問はやめようぜ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:18:26.27 ID:skJl5DKE0.net
今更、新譜借りたけどスローモーション・ラブが良いな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:57:15.20 ID:8uYUZ3za0.net
>>759
いやこのフレーズもう3回目なんでちょつとイラッときただけです
もう聞き飽きたわ
ほかの表現探せよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:04:56.77 ID:ZFyRvwQo0.net
>>761
聞かなければいい
聴かなければいい

それだけ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:08:21.11 ID:8uYUZ3za0.net
うるせえな
俺は書きたいこと書いてるだけでお前にどうこう言われる筋合いはない
それだけ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:54:47.80 ID:ZFyRvwQo0.net
テメーで書きたいこと書くぶんにはシラねーが人巻き込むなよ(笑)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:57:55.15 ID:8uYUZ3za0.net
いつ巻き込んだの?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:45:47.88 ID:7paeda2O0.net
カリカリしてんなよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 02:20:45.39 ID:RCq0xUPM0.net
>>765
ここに書いてる時点で他の奴みるやん

それこそチラ裏でやれよ
山口さんに申し訳ねぇわ(笑)
>>766
さんくす!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:38:09.37 ID:ULVOTsu+I.net
札幌2日あるから新譜全部やると期待してたが
結局ふくしまにすり替わっただけだった
たしかにフリーダムと愛の国やっちゃうと流れが
止まっちゃうから仕方がないと言えば仕方ないか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:11:29.06 ID:m+0OK0ZT0.net
愛の国聴きたかったー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:43:16.64 ID:rreiv5A20.net
>>760
当初スローモーションラブは打ち込み音に面食らって、別に普通の曲だなって印象だったが
聴きこんでいくうちにどんどん新しい面が見えてきて、今では賛美歌のような神聖さまで感じられる良曲

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:13:10.20 ID:1x/IGD3j0.net
愛の国とフリーダムいい曲なのにやらないのもったいないよね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:52:59.41 ID:ULVOTsu+0.net
自分も新譜は打ち込みが前面に出すぎて最初は毛嫌いしてたけどライブいって印象変わった
数回聞いただけで評価するのはやめようと思った

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 15:30:30.05 ID:Elhiq3L80.net
愛の国はまじでやってほしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:31:39.61 ID:RJsZylil0.net
7thって意外と味のあるアルバムなの?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:53:03.54 ID:DYTWU5h60.net
良い意味で幅広い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:13:17.56 ID:h6amqb/f0.net
ツアー回りきる頃にはがらりと評判が変わっていそうな勢いだな7th
どんどん良く思えてくる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:55:58.59 ID:viA0bZeS0.net
新潟終わった
未練は残さず、4回くらいやってたな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:18:53.50 ID:O6Z+/Hce0.net
↑やっぱ愛の国、フリーダム、翼をくださいなどはなし?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:37:17.95 ID:viA0bZeS0.net
>>778 フリーダムと翼は記憶が曖昧で、ちょっと覚えてない
とりあえず愛の国は無かったよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:07:26.15 ID:3SoswhwV0.net
サンボ、レディオクレイジー決まりそうだな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:47:06.10 ID:M65EeJ7fi.net
俺もライブ見てアルバムの意味がわかった

それと、ライブ行く人はアルバム聞いてからいくと楽しさ倍増だよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:06:01.53 ID:6SaTRpBTi.net
しれっとツアーグッズ追加きてるぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:13:29.11 ID:84646B8Si.net
だせえ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:53:57.53 ID:i+gw94rBi.net
仙台クソ盛り上がったわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 04:12:11.14 ID:iA/uEzoA0.net
柏に参戦した者だが
未練は残さず踊る〜で山口の「まだまだ♪いけるだろ〜♪ここで一発〜」の連発ムチャぶりはやってるのかな?
柏ではここを5回位連続してやって会場グチャグチャ状態だったんだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 06:49:14.04 ID:tcALSLJt0.net
まだ、やってるよ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:22:32.00 ID:7C9x6/uG0.net
今回のツアーロックンロールイズノットデッドやってないの?
めっちゃ聴きたいんだがないなら残念だ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:33:23.32 ID:B40emlrA0.net
やるよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:34:51.12 ID:Dz4pfldc0.net
浜松も未練は残さずエンドレスあったよ。フラフラで何回だったは覚えてないけど

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:27:35.53 ID:DsVFfF4s0.net
今日はジロウがよく頑張ってくれた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:50:14.29 ID:GnGDbOpDi.net
やっと明日やー!待ってたぜ!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:44:01.45 ID:0KomUmLf0.net
5thまでしかちゃんと聞いてないのに明日の大阪行くので
今から慌てて6thと7th聞いてます…
これだけは覚えとけって曲ありますか??

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:49:23.10 ID:9aNMW6e20.net
>>792
ミラクル

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:10:07.33 ID:34ycdTaJ0.net
>>792
未練は残さず踊るつもりだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:42:59.31 ID:4BU04WxPi.net
なんばいってきたぜ!
激アツ!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:47:57.86 ID:j3LaLrau0.net
なんばいってきた!
激アツ!

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:49:30.04 ID:a91y7c8oi.net
なんばやばかった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:55:48.93 ID:7XfXruuR0.net
初サンボだったけどやばい。
二階席でも跳ねまくった。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:02:21.59 ID:YS6g4mG40.net
ミラクルやった?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:20:39.13 ID:a91y7c8oi.net
やったよー

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:20:33.26 ID:SFigvq9N0.net
難波
あの鐘をツアー初めてやったらしい

かなり引っ張ってからの、あの鐘だからちょっとがっかりしたw

後、未練は残さず〜の下りをミスったけど楽しめた!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:28:41.58 ID:kyUS11Pr0.net
なんかよくわかんない痛々しいツイートをリツイするのやめてほしいわ
同じやつみたいだし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:23:22.50 ID:er5XfeWK0.net
>>802
同意。
ただのメンヘラに構わなくてもいいのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:33:58.96 ID:LlyqGTZI0.net
トライセラマスターかサンボトップスか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:06:31.32 ID:vpMtLYl+0.net
ツイッター、RTとか非公式RTの数ちょっと多すぎる感はあるよね。ガラケーだった時はフォローしてなかったな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:51:59.39 ID:uhCu4qXIi.net
来年はどんなツアーするんだろう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 16:13:17.31 ID:yULIDP3G0.net
>>805
非公式RTじゃなくてリプじゃだめなんだろうか、とも思うんだけど…

しかし女ファンはメンヘラビッチっぽいの多すぎてこわいわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 21:11:15.39 ID:DB7sbwSqi.net
サンボってMステ出たの美しき人間の日々の一回だけだっけ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:44:35.31 ID:ypNmyh1o0.net
>>808
その映像見たいわー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:05:07.49 ID:tKWo2a05i.net
>>808
コザック前田と泉谷しげるのバックバンド

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 00:33:58.65 ID:RQdnvRvVO.net
メンヘラビッチな女に人気な曲を教えて下さいm(__)m

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 11:22:09.40 ID:A4E4JsaDi.net
>>811
ノットデット

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 18:58:37.58 ID:H6XiehjQ0.net
tudouって中華動画サイトにMステあるよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:49:23.38 ID:sirNeDRx0.net
>>812
探したけどないです…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 07:11:32.19 ID:l3HT+d7i0.net
あるけどめちゃめちゃ重い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:49:37.25 ID:+zFkyvgB0.net
オイラはサンボをマスターしておる。

これが命の放射の三角締めですよ\^o^/

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:33:52.60 ID:5mPjhnmS0.net
ハマってアルバムを借りに行こうと思うのですが何を借りたら良いでしょう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:03:29.48 ID:+qIi0nSp0.net
ハマったきっかけの曲が入ってるアルバム借りればいいんじゃないの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:29:57.95 ID:wpy+74PFi.net
過疎ってるなぁ。自分も新譜はレンタルでいいや位に冷めて来てる。昔はライブ音源聴いただけで震えが止まらない位に興奮したのに…orz

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:05:39.06 ID:g0XVqXFl0.net
>>819
これのどこが過疎ってんだが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:06:43.42 ID:tms7/wtKO.net
昨日の高知で客が『とめてください!』って言ってたけど、何かあったの?体調不良?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 01:06:50.66 ID:f4VzA8GH0.net
>>821
あれ客だったの?スタッフかと思ってた。1人貧血になった人はいたけど、それとは別かな?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:03:42.92 ID:+AW+9QAFO.net
>>822お客さんが言ったのかなと勝手に思いこんでた。失礼m(_ _)m
スタッフが言ったのかもね。
状況がわからないから何とも言えないけど、貧血だったのかな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:34:11.63 ID:N5YE7T15O.net
CDJで見に行く予定
サンボはライブ楽しそうだね。
ベストはもう聞いたから、あとは最新アルバムを近日借りようと思う。
ベストに入ってるの以外でこの曲聴いておけ
ってのがもしあれば、教えて欲しい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 04:28:01.13 ID:7gLRneAbi.net
新曲

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:45:16.02 ID:r+hgtSbh0.net
ノットデッド
ミラクル

この2曲ぐらい。
他はあっても 恋する季節ぐらい

827 :824:2013/12/03(火) 19:36:58.26 ID:E9rcV3SpO.net
今からレンタル屋のぞいてみるわ
Thanks!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:17:10.36 ID:Zn8QOlUA0.net
今日の靴の件正直笑った

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:27:45.61 ID:I+/o66Om0.net
わりと遠くに運ばれてたなぁ、靴

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:37:10.62 ID:Vn+zpan80.net
詳しく

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:53:52.33 ID:StCDa83M0.net
未練は残さずの最後に山ちゃんがギターソロやったんだけど、終わった直後ぐらいに「靴ありませんかー?」って観客から聞こえてきて、みんなで探して見つかったんだけど、それで頑張ったギターソロを完全に靴に持ってかれた

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:55:27.53 ID:StCDa83M0.net
で、「あんなうけるんなら俺も靴なくしてーよっ」って。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:48:16.54 ID:lNTg0Shq0.net
各セトリ見たけど愛の国これ絶望的だな

アルバムツアーぐらい全曲やってほしいわ
一番生で聞きたかったのに

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:02:25.15 ID:7p/+d4470.net
翼がほしいあんまりやってないよね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 05:37:54.00 ID:w64511BR0.net
なんか気になったからミラクルアルバムをレンタルしてみた
サンボっていいね、ちょっと気になるリストランクアップって感じ

でもミラクルアルバム音悪く無いですか?ザラザラしてるっていうかAMラジオで聞いてる感じ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:05:02.23 ID:y3vxwBKK0.net
打ち込みだからじゃない?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:49:58.83 ID:ojcWEnka0.net
明日行くんやけど、ライブ時間って大体どのくらいですかね?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:08:48.97 ID:cCuECrZ90.net
>>837
会場のホムペぐぐれ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:32:59.84 ID:t5xmfpmLO.net
東京初日終わった
ユーミンの恋人はサンタクロースのカバーやった
明日、重大発表があるって

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:04:55.49 ID:5Su2cQBaO.net
スカート履いた頭頂部の薄いおっさんがいたのが印象的だった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 01:10:20.01 ID:hROWepP0O.net
未練は残さずがしつこすぎてウンザリした
つまらない芸人のフリみたいで、早く終われって思いながら聴いてた
もう二度とやらないでほしい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:06:40.66 ID:1olqHJU60.net
初めてサンボ行ったんだけど、何回最後があるんだ
途中倒れそうになったわ・・
毎回こんなサンボライブって、大変なの?


でもいい経験だった

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 09:52:21.41 ID:LA+c7rm+i.net
おれ昨日zeppに7〜8年ぶりになるサンボのライブに行った。しばらく聴いてなかったけど最新アルバムを買って予習して行ったらかなり楽しめた。

あそこまで笑いの要素が発展したライブステージになってるだなんて想像だにしなかったな。大昔は必死さと勢いで押し切る感じだった記憶なんだけど。おれはそういうの好きだけど賛否両論なのかな?

つーかライブ行ったらまたサンボマスターをたくさん聴きたくなったな。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:11:14.60 ID:YR/1rpji0.net
>>841
まぁ今回ぽっきりっしょ
あんなんやってる本人が飽きる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 11:58:35.13 ID:1olqHJU60.net
あの、おじさん無事に帰れたかな?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:26:41.38 ID:LzvpFrOli.net
重大発表なんだった?
紅白出場とかか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:01:04.35 ID:q1W6X5t60.net
>>846
来年、5月からこのツアーの続きやるそーな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:13:16.37 ID:LzvpFrOli.net
半年も先かー
来年前半はやらないの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:01:35.94 ID:hROWepP0O.net
次のツアーで愛の国とか翼がほしいとかやるよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 00:38:23.31 ID:JnxsegXzi.net
サンボでスカートのおじさんと言えば阿曽山大噴火だけど最近見なくなったな
まだ来てるのかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:00:01.82 ID:1KNMTk2+0.net
朝起きてツイッター見たらツアーファイナル行った人達がライブの感想全然書いてない
その代わりその後のサンボファン飲み会楽しかったって話ばっか書いてる
もしかして昨日のライブつまんなかったのだろうか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:44:32.90 ID:HlBiARfu0.net
山口がブチ切れしたことに触れたくないんだろう
せっかくのツアーファイナルだったのに
昨日はじめてサンボのライブに来た人がいたら、きっともう二度と来ないよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:52:34.94 ID:hfaY25UP0.net
でもあのブチ切れは必要なもんだったと思う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:05:36.36 ID:hfaY25UP0.net
22日のセットリスト書きたいけど忘れてしまった……。
全部覚えてる方いませんか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:59:30.40 ID:1KNMTk2+0.net
土日のライブ、正直微妙なデキだった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:06:18.63 ID:Sl2fvDudi.net
全然重大発表じゃないきが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:08:01.17 ID:Sl2fvDudi.net
ブチギレってなにがあったの?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:48:45.29 ID:1KNMTk2+0.net
ライブを撮影しているカメラマンが邪魔でセキュリティがダイバーを受け止められなかったので山口が怒ってた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:45:27.35 ID:Ri3hUV690.net
今回ってセキュリティいた?21日前の方いたけどいなかった気がするんだが。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:32:23.92 ID:VSBfSaQ00.net
カメラマン通路にダイバーがモロに落っこちてたのは見た
山口はそのことに対してセキュリティにブチ切れたんじゃないのか
まぁダイバーがちゃんと脚から降りれないくらい下手くそな奴だったんだろうな
っていうかそもそもダイブは禁止なんだがな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:36:20.78 ID:VSBfSaQ00.net
>>849
翼が欲しいは柏でやったよ。でもファイナルでも聞きたかったなぁ
来年に期待ということで。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:36:58.54 ID:I5N7zXyRO.net
山口はカメラマンに怒ってたの?
一番悪いのはダイバーだよな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:38:14.91 ID:LcqL7EnK0.net
不謹慎かもわからんが久々にロックな山口見れて嬉しかったわ
ノットデッドの時だったから尚更

曲中ぶっ殺すまで言ってたときは何事かと思ったが

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:11:55.80 ID:90Jxnzr20.net
昨夜は上手側より、下手側のほうが
モッシュきつそうだったな

普段来ない層が山口側占拠して常連が流れた?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:27:16.52 ID:LmnhDMu0i.net
詳しく教えて山口さんのロック

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:33:28.24 ID:AvKX9xWJ0.net
少し前にvipで
「サンボマスター消えた」とかおっしゃるスレあった。話題の作品の主題歌をやらなくなったら業界から消えんのかよと思ってしまった。上辺しか知らないクソ野郎とも思った。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:30:49.80 ID:4EdTk6z20.net
>>866
一般の方というのは所詮その程度の認識でしかないものですよ。
それは何に対しても言われること。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:17:35.62 ID:ynnKHO4Ui.net
>>866
どう考えても世間的にはサンボマスターは電車男だけの一発屋だろ
いろはすのCMでまだサンボマスターってやってたんだと思うぐらいだよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:42:47.42 ID:M3btNijh0.net
てかCMも映画主題歌もやってんだから充分だろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:39:10.15 ID:btt8Ez9bi.net
メディアへの露出がないだけで消えたとか、よくそんな恥ずかしいスレを立てられたもんだな。
どんだけTVっ子だよ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:31:07.99 ID:JiW1YnAL0.net
まぁでも昔のロックバンドの時と比べたら終わってるよね
売れてる売れてない関係なくね、良いも悪いも一度終わってるバンド

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:35:07.81 ID:jlcGrFhT0.net
日本語でおk

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:03:29.72 ID:7XCM+jP00.net
ライブで曲にはいる直前に
「個人的に真心ブラザーズに捧げます!」って叫んでたけど何かあったんかな
誰かしらね?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 08:59:26.57 ID:0PNOOuev0.net
銀杏BOYZではなくて?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:46:31.96 ID:SZXkZZFh0.net
大阪では銀杏だった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:16:03.03 ID:l5ReK2BO0.net
ごめん銀杏だったわ。

なんでなんだろーな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:19:59.27 ID:t4LTMai+i.net
銀杏は昔から仲良かったんだけど解散しちゃったからでしょ?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:46:50.58 ID:mhNG1Vy5O.net
解散じゃなくてボーカル以外全員脱退

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:24:04.29 ID:l5ReK2BO0.net
あいつら解散してたのか
どの曲の前に叫んでたんだ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:32:40.64 ID:a5eN8Ivn0.net
山口が生理的に受け付けません><

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:17:06.19 ID:BPCj9/+H0.net
>>880 おまえが生理的に無理

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:10:53.37 ID:vwzz2QL+0.net
レディオクレイジー行ってきた。
1番盛り上がったんじゃないか?
勢い劣れずだったな!

演出がしょぼいからサカナクションとかみたいな演出してほしな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:38:39.31 ID:MHWrKmym0.net
5th以降からファン層入れ替わってんだろうなぁ
俺がライブ行ってた頃はライブの演出なんて考えることもなかった。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 10:43:41.11 ID:ZldVTndn0.net
初期はオッサンオバサンばっか
最近はガキばっか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:50:42.72 ID:05PrCPam0.net
THE COLLECTORS 加藤ひさし
2013年12月6日(金)
特定秘密保護法案は強行可決されました。
人間にもいい人間とクズがいます。細胞にもいい細胞とガンがあるように世の中は2通りだ。
安倍晋三。この男はいい人ではない。いい細胞でもない。生まれて53年、こんなゲス野郎を見た事が無い。
東京オリンピック招致の為に「放射能汚染水はコントロールされてる」と世界中にウソを言った。
秘密保護法案の成立で都合の悪い事はみんな隠される。原発の事もね。そして、戦争を始める準備がはじまる。
自民党に公明党に維新にみんなの党。クズの集まりだ。
ロックフェラーだかロスチャイルドだかしらないが、アメリカを通してアホな安倍晋三をコントロールし、尖閣諸島問題で中国と争わせ武器を押し売りされる。
なぜみんなわからないんだろう???ユダヤの大富豪の武器を消費する為だけに戦争は始まるんだよ。
オレ達はロスチャイルドやロックフェラーの家畜なんだよ。そのうちみんなTOMMYにされる。
http://www.wondergirl.co.jp/thecollectors/diary.html

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:12:23.47 ID:J/IleDsKO.net
コレクターズの加藤さん、私が高校生の頃からバンドで世に出ていて、
音楽に纏わること、その他どうでもいい感じのネタの笑いのセンス等には心底尊敬の念を抱きますが、

政治的な思想には全く厨ニ病的で、共感でき兼ねます。

ロスチャイルドとか、、世の中牛耳ってるのが、それが総て…とは全く思えませんので。
世界はそこまで単純じゃないと思っています。

私は東洋的な生死観や仏教的思想の方がしっくりくるので、こういったコピペには、その不明瞭な目的にうんざりします。

というか、ここはサンボ本スレですよ!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:30:18.77 ID:mxlFDjle0.net
山口がRTしてるザッキとかいう奴なんなのあれ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:30:15.75 ID:xgfrgBO30.net
1年だけ、1年だけでいいから
ストイックだった頃のサンボマスターに戻って欲しい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:07:26.76 ID:B5sy9ZP70.net
>>887
俺も気になってた
多分ただのいちファンだろうけどな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:50:36.38 ID:NbfSd+wN0.net
>>889
つぶやきが山口意識しすぎてマジきもい
山口が甘やかすから最近調子のって頻度あがってるし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:24:29.47 ID:zl3QMSpG0.net
皆さん熱心にチェックしていらっしゃいますね^^

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:28:06.29 ID:N4q0noRd0.net
夜が明けたらのネイキッド版聴くと、本当にすげぇバンドだったんだなと思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:45:22.31 ID:H3URbYgf0.net
もうロックやんねぇのかな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:22:06.78 ID:N4q0noRd0.net
やんねえだろうなぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:15:17.11 ID:Fww+50Zl0.net
ミラクルツアー初日の柏を見る限り
昔のような馬鹿騒ぎをやろうと思えばやれるんだよな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:00:23.50 ID:5W73lz0x0.net
ザッキは山口の複アカ何だって事で無理矢理納得した

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:54:36.38 ID:AEg6HZE/0.net
このスレの年齢層下がってきねえか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:39:23.79 ID:k4vKMV4Fi.net
このスレもライブ会場も年齢層低くなってるって何回言ったら気が済むんだ!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:08:13.27 ID:AEg6HZE/0.net
って言ってる俺もその低年齢層にはいるんだがな
サンボは小房のころに親父が車で流してた二人ぼっちの世界ではまった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:10:51.68 ID:pUWCTsXwi.net
結局サンボは、ちょっと頭良さげな業界の大人(北沢〜とか水道橋〜とか)に
褒め、おだて殺されて、持ち味だった『どん欲さ、泥臭さ』みたいなものを
削がれちゃったのもあるだろうけど、
感動したら伝えたい!出待ちして伝えたい!ファンレター書く!!
リストカットやめられません!
みたいな主張する子供たちの意見ばかりが耳に届くだろうし、
結局、当時過半数だったであろう、ライブは行きづらいな。みたいな年代と
やっとの思いでライブに来たが、うしろで照れながら手を挙げました。
みたいな大人たちの思いは、子供に比べてひっそりとしてるしね。
必然的に子供路線になったんだろうよ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 12:48:49.86 ID:j95fqhdZ0.net
ガガガじゃないけど、以前のサンボのライブには大人の本気があったよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:21:09.57 ID:4bvNFVS40.net
やつれロックデブと
単なる旨いもの金欲デブだったら
ヨレヨレTシャツ擦り切れジーパンやつれロックデブの方が
良い音鳴らすに決まってる
豚はおとなしくアッコとベロチューしてれば良いさ
何枚目かのDVDで他のバンドを音楽的にじゃなくて
人間性、しかも、「なにかあったら言ってください」っての
見下して小ばかにしたコメント入れまくってたのに残念で悔しくて裏切られた気持ちになった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:11:54.07 ID:l0BGoahm0.net
そろそろ解散で良いんじゃないかな
サザン桑田だとか終わってるのに延命されている姿は見たくない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:11:56.76 ID:4xabxtgc0.net
恒例の流れだな
新譜が良かったからまだまだやっていって欲しい
ライブには行かなくなったけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:51:46.86 ID:7/rUe8nx0.net
ゆとりだけど大人になってこの人たちの曲が好きになった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 22:21:33.90 ID:JHGoTTjw0.net
セトリはあれだけどライブはやっぱりいいから続けてほしいわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:01:45.61 ID:6fS1+NtR0.net
ようつべで 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ にぶち当たったけれど
ゆっくき聞けば良い曲なんだな
ドラマのせいでサンボマスターはコメディバンドだと思ってたw
数年前にベスト出ているし買おうかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 05:30:46.11 ID:vQPNuvkH0.net
ゆっくり聴いていってね!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:05:10.20 ID:AGMrEAaU0.net
今でもPVは世界はそれを愛と呼ぶんだぜが一番好き
次点で歌声よおこれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:06:52.11 ID:C51bKrwt0.net
録画した電車男のEDを何度も観たのが懐かしい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:46:58.61 ID:Xsk+oOS50.net
PVでは光のロック好きだわ。CD買って1曲かよって思いながら渋々DVDみたらやられた。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:43:27.52 ID:mxKMpD8X0.net
ビクターロックはサンボが一番盛り上がったな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 03:06:05.10 ID:wCnv+epu0.net
ビクター行ってきた
後方で見てたけどサンボが1番盛り上がってたし、みんながっつり飛び跳ねてた。
横に居た関係者と思われる人が「サンボすげーな何この盛り上げ方すげーな」を連呼してた
その人はCoccoで泣いてたがなー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 09:53:02.81 ID:z8i0uso00.net
ビクターロック、サンボよかったね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:10:25.21 ID:ngJVxx3Ki.net
でもセトリはマンネリなんでしょう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:23:02.48 ID:+qO+VPFC0.net
両国国技館の3月場所
3マンで3時間半なら、そこそこのボリュームありそう

対バン興味ないからチケ高く感じるけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:23:57.85 ID:xnuuuQHE0.net
サンボマスターのwikiの

2003年7月、デビューした時にオナニーマシーンとコラボしたことで終わった。
さよならばいばい。

ってなんですか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 00:31:00.99 ID:iDwXPdHf0.net
ロックバンドのサンボマスターは終わったんだろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 04:22:43.02 ID:iLblQaGM0.net
ド新参だけど昔の曲ばっか聴いて、それも限りあるから今度は新曲聴いたら合わなくて
結局昔の曲ばっか聴いて…の繰り返しだったわ。久しぶりに聴くかなぁ
ライブは3回しか行ってないけど、若い人ばっかりでびっくりしたよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 10:00:08.43 ID:7OOn7Gbq0.net
初期の曲が好きってのはわかるんだけど、陰湿な書き込みしてロックがどうとか語るの恥ずかしくないのかな?
純粋に疑問。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:45:35.34 ID:Jt37mb0v0.net
ライブで騒げなくなった不満の矛先が曲にも向いてるだけ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
どうせ馬鹿騒ぎしたいだけのくせに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 17:53:44.87 ID:Uh2b6Yugi.net
正直、今の方が暴れたい奴多いと思うよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:59:46.44 ID:v2DReLNk0.net
昔はもっとハチャメチャだったの?今でも十分楽しいよ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 14:36:41.56 ID:uV90uDH10.net
ポップスと呼ぶことが陰湿とかウケル

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 17:59:47.86 ID:qlBrAKgP0.net
山口曰く良いロックはキャッチーでヒップなものだって昔から言ってたからその点は変わってないと思うけどな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:53:32.72 ID:fFelT6S80.net
ガラっと変わったのは客だよ。肩組んで輪作って、わー楽しいとか、アホか。
モッシュしたら嫌な顔されたり、飛んでみたら下から感情こめた突き出しくらったり。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 09:23:58.83 ID:VWMvc9BT0.net
もっと、滅茶苦茶できるひとー
まだまだ滅茶苦茶できるひとー
やっていいスカ?
やっていいスカ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:39:33.35 ID:anjLIlUI0.net
なんだかんだでノットデッド→ミラクルで持ち直した感はあるよね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:57:09.02 ID:GxV2tppR0.net
両国国技館のやつ、行ってみたいわー。
桟敷席で見るサンボとか面白そうじゃんw

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:32:50.69 ID:kmvdhyBR0.net
両国国技館か。6時間全曲ライブがなつかしーな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:36:43.10 ID:0dzxpvN60.net
サンボに両国は期待しちゃうね
まあ
今回はウルフルズの為のイベントのようなもんだし、サンボもあの頃とは違うからな…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:51:02.38 ID:YpZ4tCKE0.net
絶望と欲望と男の子と女の子とか、人はそれを情熱と呼ぶとか、LIVEで聞きたいよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:17:22.64 ID:mRYbUP1xO.net
来週の両国は他の出演バンドとセッションあるかな?
個人的にはウルフルズのいい女のくだりに参加する山口が観たい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:52:35.75 ID:PWe1iDpLO.net
国技館、やはりサンボマスターがトップ、ウルフルズトリかな。
二階席見やすいといいな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 01:40:13.76 ID:MWlgaL5H0.net
いろはすのCM曲遂に変わってしまったか・・・

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:57:16.90 ID:E7YZBwfx0.net
別の今の曲やパフォを貶す気はないんだよ
初期があまりにも衝撃的で良すぎたんだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 19:56:02.65 ID:VDvX9V6l0.net
オナマシとのコンピやファースト、セカンド発売直後のサンボと客に戻ってくれよ・・・

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:05:25.52 ID:n2wYXDJm0.net
ライブカス死ね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:59:07.38 ID:FB32sKyL0.net
半角×にわか×古参
三竦み

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 12:33:12.96 ID:4CgDmHpvi.net
最近見始めた人は分からないけど、本当に昔は圧倒的だったんだよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 20:22:43.28 ID:Ut7QxhJr0.net
このスレで5thアルバム好きっていったらボコボコに叩かれそうだね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:19:06.61 ID:GquVZW9mi.net
トータスにサンボは芸風変わったねって言われてたぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 22:56:24.51 ID:qGXNvlWuO.net
別に悪い意味で言ったんじゃない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 08:14:06.82 ID:wReegcnzi.net
いや、あれは完全に小馬鹿にしてただろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 12:47:33.97 ID:gofqP6x3O.net
そんな風には聞こえなかった
お前が内心サンボをバカにしてるから小馬鹿にしてるように聞こえただけ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 14:10:25.97 ID:9Lwl6OYK0.net
お〜こわww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 12:17:25.00 ID:Ts/kdokt0.net
そういう風に聞こうと思ってればそう聞こえるんだって
受け手の自由よ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:20:29.80 ID:YXrMXUVa0.net
簡単に考えれば
「芸風かわったね」と
良い意味、悪い意味どちらとも取れる言葉を
言われるレベルってことに変わりないだろ

オレは悪い意味だと思うけどね
誉め言葉なら、もっと分かりやすく誉めるだろうし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:37:11.14 ID:Hf5/DDvu0.net
悪い意味だからこそあやふやな言葉で言ったんだろ
良い意味だったらもっとハッキリ誉めてる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:01:10.26 ID:x1VQtn5AO.net
トータスって関西人特有なのか育ちなのか知らんが元々結構口悪い人だからね
自身の有料ブログではボウディーズと共に感謝の言葉を連ねていたし悪くは思ってないと思う
割り引いて聞いて欲しいっす

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 17:26:00.80 ID:mvkJ+jGB0.net
いつまでその話してんだよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 19:21:14.03 ID:x1VQtn5AO.net
気がすむまで

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 22:00:12.31 ID:P2m4YEIvi.net
対バンへの感謝をブログに書くとか社交辞令だろ
まあ社交辞令云々の前にトータス松本と山ちゃんは昔から仲良いけど

あといちいち上げんなよ、変な奴沸くから

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 17:54:00.15 ID:x2jS1Tsz0.net
そうです私が変なおじさんです

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 10:29:19.58 ID:KTJz3oVM0.net
「芸風変わったね」って昔は玄人向けアングラでやってたのに
わかりやすくてキッズ向きにシフトしたって意味か?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:19:45.59 ID:J7q4d1ac0.net
正直、奥田民生はともかくトータス松本とか苦手
だからどうでもいい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:00:34.88 ID:OWfCGtWy0.net
解雇決まったってさ

めっちゃリツイートされてるw

@mayumihyo: コレクトロン会員の皆様、ならびにコレクターズファンの皆様。
ただ今コレクターズの小里誠氏が、ベースの小里くんがコレクターズを本日付けで脱退する旨のお知らせが届きましたよ。届きましたね。
嗚呼、こういうショックは久しぶりだ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 16:02:48.89 ID:Cy33kzxZ0.net
もうあの頃のようにボクらの失われた青春を唄ってくれることはないんだね、、、(´;ω;`)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 01:44:35.79 ID:OCL6GRwc0.net
最新アルバム今さら聞いたけどピンと来る曲がないね
孤独とランデブーがちょっといいと思ったけどこのメロディすっげぇどっかで聞いたような気するんだよなぁ
なんだったかなぁ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 05:43:11.57 ID:OCL6GRwc0.net
あー思い出した
マークドナーールドーだわ
孤独とランデブ〜

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 05:15:46.08 ID:dpzYaWENO.net
超過疎だな
信者はバカッターか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:38:21.40 ID:QKGmuHli0.net
重大発表って何よ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 23:57:14.47 ID:qdZ3wyeRO.net
僕らの音楽 フジテレビ入社式特番にはサンボマスターを出して「世界を変え指させておくれ」「できっこないをやらなくちゃんやらなくちゃ」を歌ってもらって山口隆さんにスピーチしてもらうべきでは

山口百恵さんの歌は新入社員より定年退職する人向けだと思う

サンボマスターを起用しないのは宝の持ち腐れ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 00:10:18.20 ID:O2HkE1R90.net
ここにいる奴もブサンボマスター否定派?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 01:43:34.11 ID:Oy0qE9a40.net
今となってはブサンボの曲のほうがかっこいい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 02:20:46.97 ID:SUEsTFAS0.net
ブサンボとか大昔に一曲出しただけだし
今さら否定派もクソもないと思うが

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 13:01:02.89 ID:gPV/dMUji.net
ブサンボ騒動がなければ、サンボ自体もうちょっといい方向に
行った気がするんだよね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:27:15.13 ID:JH2DR+Jo0.net
あんまり関係ないでしょ。ただパロディバンドがCD出せる位に売れてたんだなあと思う

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:30:28.53 ID:grsvGTFZ0.net
否定っていうか、あれのお詫びの電車男の流れがなければよかった

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 20:42:59.56 ID:ubXLrv+z0.net
でも木内が全く似てないのだけ気に入らなかった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:23:35.43 ID:6eD3VRB90.net
サンボマスター昔聴いたときはパンクでかっこいい思ったけど
最近のやつぜんぜんハングリーじゃないしつまんない
成功するとやっぱ難しいね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 01:49:15.00 ID:M799IxmJ0.net
5thまでだったらそう思ってもいいが6thと7thはかなり良い方向にいってると思うがなぁ
両方とも名盤だわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 02:51:55.86 ID:aId1mNg00.net
まあ、デビューから10年経って現在ではメンバーのうち2人が子持ちの父親という責任のある身分だし、それなりに安定した社会的地位・収入も得てるしなあ。
しかも震災のライブを通して、いわゆるリア充や社会的地位の高い人からも活動を評価されて、初期ではあり得なかった「綺麗なバンド」というイメージも定着しつつある。
それを本人たちはどう思っているかわからないし、バンドの雰囲気が変わったことで新たなファンも出てきただろうから、それはそれで良い面もあるんだろうけど。

デビュー当時の、いかにも社会のあぶれ者の3人が、同じような立場にいる人間に向けてかき鳴らすロックから変わってしまうのは仕方が無い。
というか、ぶっちゃけ今のサンボが初期のパフォーマンスをしても、多分嘘臭く見えると思う。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 18:07:24.37 ID:1/YxEeY90.net
5th最初聞いたときこういう路線行っちゃったかーってショックで好きになれなかったけど今は普通に好き。
そりゃ1st2ndみたいなのを求めて聞いたらガッカリだろうけど。

重大発表なんだろうね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:58:24.83 ID:16h18uUz0.net
もう解散でいいわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:21:49.86 ID:MFerKGb80.net
シングル出すとかじゃないか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:34:14.70 ID:UpAGN3Qa0.net
美しき日本語とか初期は自分の不安を歌ってたと思うけど
ロックンロールイズノットデッドとか
「おまえら大丈夫だってwがんばれよw」みたいな上から目線なんだよな
むかつくわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 07:24:08.70 ID:fCKjvsWW0.net
僕のウォークマンには1st2nd3rdしか入ってないです

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 11:44:49.48 ID:NSuQ2t+20.net
1st聴くとほんとに自分の事ばっかだよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:30:50.81 ID:fJccw49R0.net
また両国やって欲しいなー
さすがに全曲は無理だろうけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 02:01:13.36 ID:puDeS2Oc0.net
重大発表男どアホウかー
ツアーやらないんだね残念

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 07:47:08.68 ID:awMFJXon0.net
ツアーやるじゃん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:22:44.42 ID:YxbZEmBL0.net
>>982
すまん
ミラクルツアーは去年行ったからノーカンにしてたわ

総レス数 983
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200