2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブルプロ】ブループロトコルpart582【BLUEPROTOCOL】

1 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:49:54.11 ID:ajLmzN+d.net
【HP】https://blue-protocol.com/
【Twitter】https://twitter.com/BLUEPROTOCOL_JP
【YouTube】https://www.youtube.com/@BLUEPROTOCOL
【海外版】https://www.playblueprotocol.com/en-us

ここは無しスレじゃ!
次スレは>>950が立てるのじゃ!
踏み逃げしたら立てられる人が宣言して立てて下さいなのじゃ!

※他のスレへの誘導禁止

前スレ
【ブルプロ】ブループロトコルpart580【BLUEPROTOCOL】
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き冒険者:2023/12/02(土) 23:55:02.82 ID:WAj4bVRx.net
1乙

3 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:37:38.39 ID:irzO4hHc.net
【危険】ナッポ板(個人掲示板)まとめ

1.スレギルドが身内でやっている完全個人運営の掲示板(5chとはまったく別物)
  【要注意チームタグ】VOE ヴォエッ YAYA GrGr パン愛
2.管理人(ブルプロプレイヤー)が独断で言論統制、BANなどを行う
3.管理人はメタデータの閲覧が可能(普段表示されない情報)
4.勢いがあるように見えるのは身内ノリでのコマンドの多用やあいさつなどの返答によるレス稼ぎが理由
  PT募集をスレで行い、終わったら終わったで乙などのあいさつで身内チャット状態
  更にはスレ内で全く関係ない麻雀募集を開始してレスを稼ぐなどやりたい放題
5.ナッポ板専用(ナッポ王国)の通貨を作りそれを贈り合い慣れ合っており完全に身内ノリの村
  この通貨でスレ内の身分が買える仕組みを導入し、身分が低いやつに人権はないしL1にも人権はない
  スレ内の通貨を集めるために必死にあたシコしてご機嫌取りしているので中身のない会話
8.個人掲示板のため新規が増えないし導入口もないので、板ルールを無視して5chなどで誘導行為を行う
  村なので1スレに対して1人で10〜50レスが当たり前なほど身内で凝縮されている


このような経緯があるので、ナッポ板に書き込みをするとメタデータを盗まれるだけでなく
スレギルドの身内ノリに付き合わされることになるので無視しましょう

4 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:42:24.61 ID:wuAk1sUK.net
杖さん🥺

5 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:45:53.32 ID:jO7R2Tgb.net
杖は滅びぬよ
何度でも復活するだろう

6 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:45:56.40 ID:hLtEmT/j.net
いま平日GTで10人ログインしてるようなチームってあるのかしら?
過去所属チーム0人化しちゃって哀しいったらない

7 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:46:36.62 ID:zj8u2oIw.net
フィールドに人が居ないからネームド大変だって話があったね
いまからでもMMOにして製作とか専門技能とか取引所とか
フィールドワークも適度に必要な要素入れた方がいいんじゃない?

8 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:47:05.74 ID:G2/MdxPV.net
上水ごときで死ぬ雑魚は下水行け

9 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:49:41.46 ID:tQVmMtMr.net
上水ごときでバグ出す運営は詫びチケ配れ

10 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:52:27.29 ID:zj8u2oIw.net
4章はダンケの赤字サムネ画像じゃなくて
薄いピンク色とかポップでキャッチーな感じにしてほしかったなぁ〜

11 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 00:59:32.72 ID:tfCSdxAN.net
杖はもー職ごと消えてくれ
迷惑だし削除する方が手早い

12 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:01:55.62 ID:CoKDIKXM.net
チーター居るよな
普通にそこかしこに

13 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:03:22.87 ID:737bL7ik.net
バグ???
仕様にすればバグじゃねーんだよ!

14 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:04:30.07 ID:CxlUWAad.net
取引所もないのにこの業者たち何のためにチート使ってんだ
トコヨ草やルーノに価値ないからアカウントも売れないだろうし

15 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:07:06.31 ID:OjO9DW0m.net
家の土壁1枚作成にトコヨ草5万要るから大丈夫だ。

16 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:07:23.15 ID:pUrER4Zi.net
Valorantの中国鯖がチーターしかいなくて話題になったけど、もうそういう文化らしい
業者とかじゃなくチート使わないと損みたいな
アメリカもそうだけどマジでまともな国がない

17 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:11:47.45 ID:4fqgQ4D+.net
タダチケで衣装当てるのが唯一の望みだな
FEZでも中華業者がいたらしいがゲーム内通貨いくらでも稼げてRMTする価値がなく、
ガチャもゲームやってれば回せ、リサイクルもいくらでもでき、
1500円~3000円で定価衣装も豊富、5000円?1万?でガチャ現物定価売りもあり一発で撤退してったとか

18 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:13:54.04 ID:ZK2NsoT2.net
>>17
FEZは台湾人チームもいたからよく中国人に間違えて天安門煽りしてるやついたなw
ボイチャ繋いだ部隊でも二人台湾人いたわ

19 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:18:39.03 ID:OAlVpdml.net
両手斧と杖と弓ありますしブルプロが導入するPvPは50vs50の100人戦争かも知れませんよ?
https://youtu.be/cAY4vDAsOxs

20 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:21:24.13 ID:CoKDIKXM.net
報酬プラスの価値がだいぶ低くなったな
もう黒宝箱増えるとかでいいんじゃね

21 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:25:46.78 ID:dBmR+75A.net
報酬+はG1ペースト専用になった

22 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:39:43.44 ID:Zud2pzJr.net
G1ペースト足りないって聞くけど何に使うの
そんな使ったっけ
サブクラスをラッシュバトルでレベリングしたから俺だけ異常にあまってんのかな

23 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:43:44.40 ID:4fqgQ4D+.net
何で足りないのかさっぱり分からん

24 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:43:55.33 ID:kCcdI2cK.net
◯◯短縮G1G2付けてるんじゃね

25 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:46:04.29 ID:rfxB7tDi.net
EX土しかいねえ

26 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:46:26.69 ID:4fqgQ4D+.net
G1G2付けても普通は余るけど一体何百個付けたんだろう

27 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:49:08.07 ID:CoKDIKXM.net
G1は400個
G2は1500個くらいあるな
余裕あるのは今まで武器やプラグの厳選サボってたからかもしれん

28 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:49:09.12 ID:kCcdI2cK.net
☆5粘ったんだろ

29 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:49:10.20 ID:4fqgQ4D+.net
プラグ目当てならラッシュ5でいいぞ
今のEXは失敗も楽しむか、固定金狐掘りか、固定コイン集めの三択しか意味はない
後者二つは完全な廃人向けコンテンツだ

30 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 01:58:37.30 ID:7jrB0tMz.net
金メッキの狐そんなに欲しいかって言われると一ミリも欲しくない

31 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:02:58.90 ID:l4GmJ82s.net
金狐持ってたら自慢できるし欲しいだろ?

32 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:04:42.57 ID:sxIT+4zr.net
どうせ武器もイマジンも更新されるから無理にやる必要ないんだよな

33 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:06:31.05 ID:7jrB0tMz.net
羨ましがられるよりドン引きされる割合のほうが高そう

34 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:08:49.10 ID:l4GmJ82s.net
今なら金狐持ってるだけで人気者になれるぞ

35 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:29:20.70 ID:aVcNC9As.net
シュタール海岸でゴールデンナッポ

36 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:30:46.99 ID:QbkewbCc.net
槍があんなタイミングで実装されたのはなんでだったんや
上位職でもないから尚の事サ開時に入れときゃ良かったのにまさか開発が間に合わなかったんか?

37 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:33:45.98 ID:1XiYX9lL.net
【KOFXV】多いキャラの対策をしたい!!
イスラ、リョウ、紅丸、マリー等の対戦募集!
https://youtu.be/Gw5VmuEEtPw

38 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:38:03.41 ID:Zud2pzJr.net
>>36
低いレベルダンジョンのマッチング促進だと思う
槍の出来はさておき、ずらして新クラス投入する意図は別にわかるからどうでもええわ

39 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 02:51:15.49 ID:ERTuOcxc.net
20万人が残ってればマッチングも何とかなったろうにね

40 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:00:05.27 ID:v3w2r4uA.net
さっさとガチャやめて衣装買い切り1000円で売れば人集まるのに

41 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:02:56.31 ID:wMFPinsi.net
衣装買い切りとかいい加減あきらめろよ

42 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:05:32.76 ID:JRiDylcP.net
アクションゲームなのに止まり過ぎだわ。
ミッションだろうがフィールドだろうが
止まってばかり。町中も変なポーズで
止まるやつとか空中浮いてるやつとか
そんなのばっかりだ。

43 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:11:25.93 ID:c01WfQom.net
ガシャでマネタイズ失敗してるからな

44 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:21:31.78 ID:rvFW8EOr.net
未完成見切り発車でも人気版権なら売れるというバンナム特有の習慣がこの事態を招いた
上層部が世襲制の無能状態

45 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:28:46.97 ID:T0QMNatL.net
バーストが火になるならアイシクル使ってもいい
だがブリザードテメーは駄目だ
杖入りで間に合わない原因鯖フリーズで時間食われるせい
フリーズさせるくらいなら誇張抜きで5人の方が早い

46 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:35:03.27 ID:xkDP3zUw.net
週末フリーズ酷いな
みんなTの字ポーズしてるわ敵も

47 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:41:07.57 ID:Kmji7F9N.net
おい、ここ最近盾の暴れっぷりが目に余るぞ
偽情報流したり一番必要とされている存在と言っている
お前らが生み出した汚物だ。さっさと掃除しろ

48 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:45:06.51 ID:rvFW8EOr.net
最初は20万人いてもフリーズしなかったのにおかしいね

49 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:48:35.77 ID:kCcdI2cK.net
人減って鯖ケチりはじめたんだろうな

50 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:54:08.71 ID:1XiYX9lL.net
バンナムランチャー開いて、ガンエボが灰色とかになって選べなくなるのではなく、なくなってるw
ブルプロもいつかアイコン消えるんだろうなぁw

51 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:55:11.42 ID:xkDP3zUw.net
まあどこかでコスト抑えないといけないんだろうけど
もうちょっとどうにかならんもんか

52 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:55:52.22 ID:KXe9T971.net
バンダイナムコランチャー無くしてブルプロ単体にしてほしい

53 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 03:58:00.36 ID:1XiYX9lL.net
コストもそうだけど、課金誰がするのって感じの下手くそさw
ガチャチケ配りまくってどうやって利益出すんだろうw
https://youtu.be/bVCli5_uSnU

54 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 04:09:50.53 ID:rvFW8EOr.net
少しは延命出来たこのハクスラ要素は一体誰が考えたんでしょうね
既存のシステム捨ててるアプデだから外部の人呼んだんでしょうか

55 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 04:16:16.36 ID:1XiYX9lL.net
MMORPG「Ethyrial: Echoes of Yore」ゲームにランサムウェア攻撃、すべてのアカウントが破壊される
すべてのユーザーアカウントが破壊され、ユーザのゲーム内アイテムとゲームの進行状況が消去されたと報じた。
https://store.steampowered.com/app/1277920/Ethyrial_Echoes_of_Yore/

56 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 04:18:59.66 ID:ESgvMlce.net
毎度その場しのぎでやってるだけだからな
今回のバラ撒きは「アクティブが増える施策をもっと積極的に行え」とAmazonにせっ突かれたか
賑わいを演出することで今後リリースを控えているCSプラットフォームの出展手数料の比率を優遇してもらいたかったのか
もしくはその両方の意図があって行われたものだろう
出血大サービス期間が終わったら帳尻合わせのように締め倒してくるから心配すんな

57 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 04:20:54.80 ID:RTrt6UZo.net
アクションゲームうたっといて処理できない安サバ使うなら
なら雑魚大量に出さずに中ボス2,3体にしとけっての

58 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 04:22:14.16 ID:1XiYX9lL.net
アクションゲームなのに敵が動かないサンドバックってアクションしてないw

59 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 04:27:38.14 ID:1XiYX9lL.net
めっちゃ面白いじゃんw
https://cdn.cloudflare.steamstatic.com/steam/apps/1130700/ss_b9023b5cb22c9d35fb88b4a087f77541a57eb569.1920x1080.jpg

60 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 05:07:31.86 ID:4B/bty2S.net
金狐初めて見たわ
思ったより金だな
所持者がサーバーに4人ぐらいしかいないんだよなこれ

61 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 05:37:35.12 ID:5lEGUa2v.net
玉でグルグルしてる時にブリザードされると、せっかく上手い感じに引っ付いてた敵が剥がれるから普通にやめてほしい

62 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 05:49:35.86 ID:vEOquEd5.net
レイド終わりでめちゃくちゃ早く動き出す人たちはなんなんだとおもってたけど
リザルトの閉じるボタンだて表示前から押せるのなw
偶然気がついたわ
F長押しのやられスキップとあわせたら即移動できるね

63 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 05:50:17.88 ID:RTrt6UZo.net
俺は鈍足喰らってる敵の方が逃げられにくくてやりやすい

64 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 06:20:30.39 ID:hv94q+8v.net
盾とか弓でEXくるのはいいんだけど動きが下手すぎて申し訳ないけど上級とかで練習してから来てほしい
装備とプログきっちり揃えて脳死でできる斧玉杖でくるぶんにはいいよ
この3クラスはまじで楽だから

65 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 06:21:11.10 ID:+lwdDWLJ.net
盾はスキル8個になってやっと本番って感じだわ
欲を言えばあと2スロット欲しい

66 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 06:29:43.16 ID:9cK5pzpM.net
>>57
凝ったボス作れないからしょうがない

67 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:03:00.75 ID:ofJxpSIc.net
ここまで虚無いゲームははじめてだ

68 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:08:07.31 ID:1XiYX9lL.net
グラはいいけど、やはり3年前のゲーム
無理やり原神前に出すべきだったかと思う
作り変えるにしても沈黙して舵取り失敗するよりましだったのにw
開発費100億
開発期間9年
令和としてのゲームとみると相応しくないよねw

69 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:32:04.09 ID:cqkmpEuf.net
このスレたまにRMT業者が書き込んでるのが面白い

70 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:33:11.41 ID:3ZWLvBNr.net
ダブり衣装の救済無しでいくのか?ゆるせんぞ

71 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:36:14.93 ID:gxYVHoKs.net
無料のガシャチケで回しといていつまでもしつこいんだよ

72 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:44:32.86 ID:xNPS4S7D.net
このままじゃ来年サ終コースだし
本当に虚無るのが面白いよな😇

73 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:45:34.35 ID:I3HaGBLj.net
【ブルプロ】ブループロトコルpart581【BLUEPROTOCOL】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1701417606/

74 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:46:42.87 ID:fDYZW7Vy.net
>>61
それ剥がしてるのブリじゃなくね?
鈍足は抜けられにくくなるぞ

75 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:46:49.04 ID:uKq0xGqj.net
垢共有倉庫とかあればダブり問題も少し解消されるんだが

76 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:59:36.05 ID:Xja9Hi4d.net
前スレ

名も無き冒険者 sage 12/03(日) 00:37:12.80 ID:zj8u2oIw 2/2
フィールドに人が居ないからネームド大変だって話があったね
いまからでもMMOにし能とか製て専門技作とか取引所とか
フィールドワークも適度に必要な要素入れた方がいいんじゃない?

技作=中国語で技术=技術
BOTに有利なフィールド推し、トレード推しは業者確定

77 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 07:59:47.22 ID:5lEGUa2v.net
皆宝箱拾ってるな、うんうん
え、プリドーク絶対殺すマンなの!?ってやつしかいない

78 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:01:18.00 ID:5lEGUa2v.net
ミッションで特定のボス倒したらそいつのBイマジン確定にすればもっとミッション回るよ

79 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:05:37.14 ID:I3HaGBLj.net
巨竜β掘りでいってんのにやたら敵殲滅にこだわるやついてめんどくせえわ

80 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:06:46.34 ID:LXS/OhVx.net
板名が大規模オンラインゲームに変わってる...

81 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:12:34.77 ID:G9ictSdr.net
一人で突っ走ってバトルエリアで立ち往生してる奴ってβ掘りだったのか

82 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:14:43.37 ID:+lwdDWLJ.net
>>79
先行して一人で倒して置いてくれると効率いいから頼むぞ😁

83 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:14:57.64 ID:cAJ3hOLs.net
ガンエボさんに続きゲーセンの三面鏡絆が三月末サ終するとの告知来たで!
来年度生き残るオンラインゲームは新作さんだけや!!!


www

84 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:16:58.88 ID:5lEGUa2v.net
上級巨竜なんてマッチング死んでる時点で効率なんてクソもねぇのに今更β堀りやってる負け組が敵殲滅うざい効率悪いいってるの草
お前が殲滅に加われば効率よくなるぞwマッチングクソだけどw

85 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:17:53.25 ID:q0wKsshg.net
>>60
優越感ぱないだろうな
開拓局前でマウント騎乗放置するだけで絶頂できると思うよ

86 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:23:24.73 ID:xNPS4S7D.net
殲滅したいならやらせておけばいいやん
バレない程度にサボっておけ😎

87 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:24:59.91 ID:3ZWLvBNr.net
>>71
え?無料で配られてるのにオタク課金してらっしゃるの!?

88 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:33:13.33 ID:qfTbdju1.net
またクラッシュするようになったよクソ鯖プロトコル

89 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:42:31.23 ID:xNPS4S7D.net
売上ヤバいから鯖ケチってるしな
棒立ち移動ホント増えたね🤣

90 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:50:31.28 ID:HWpcZ/Ht.net
このゲーム1年でサ終かな?
あと海外の人もやらないでしょこのゲーム

91 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:52:52.93 ID:xNPS4S7D.net
凸仕様追加しちゃったしな
復帰勢も見込めなくなったし本当に終わると思うよ🤓

92 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 08:56:40.78 ID:iXiFS5HS.net
狐の確率いくつやねん
0.2%なら昔のβ1個もとれてないしワンチャンあるか?w

93 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:08:27.35 ID:PmoAYujt.net
ナッポいっぱい出るしもっと絞られてると思うよ

94 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:12:01.88 ID:CynrnGWj.net
クソ鯖はその通りだが安鯖ってのは違うねん使用料高い高性能鯖使っても走ってる処理プログラムがアホならやっぱりクソ鯖ってことやねん

95 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:15:05.50 ID:HhCnmVqb.net
銀ナッポはもう邪魔でしかないから削除して

96 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:19:10.82 ID:8fRhOggj.net
>>83
よし、これで注力できるな
アーケード進出も視野に入れてけ

97 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:22:54.12 ID:yM1zQCxB.net
>>84
もうβ掘り終わってる奴はリアル人生が負け組ですやん
他にする事ないん?

98 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:25:06.80 ID:c2Y6Q9YU.net
棒立ちになったらラッキーと思いながらぶち込んでる

99 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:25:28.25 ID:iXhoWpVm.net
>>43
SEVENS観てないのか…そうか…リンクスやるならSEVENSもゴーラッシュ観るといいぞ
フュージョンはSEVENS2年目からだ
最初にユウオウが使ってからはロアとハント以外だいたいみんな使うようになる

100 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:27:42.88 ID:J064b2UD.net
レイド久しぶりにいったらあっさり終わってつまらん
ミッション中Fキーでスタンプ出すの楽しかったのにできないのね

101 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:30:15.70 ID:/iV1Wxu9.net
街中で両手を広げて十字架みたいなポーズでホバー移動してる人を見かけるが
フィールドでマスクモスやランドホークまで同じポーズで移動しててワロタw

102 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:35:09.66 ID:KBQ0ozfT.net
今なら全画面メニューとUIとチャットだけ全面改修して新生しました!と引退者と新規騙して呼び込めば5万人くらいはユーザー増えるんじゃないか?

103 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:36:51.52 ID:O6WgSlXB.net
最近UI画面いじってる時に急にフリーズしたのが2回あるな
サーバー代とか人件費削って開発費だけ回収したらサ終がミエミエなんで今後は絶対に課金はしない
新規コンテンツ追加がサービス半年後にやっと一つNGSパクリの防衛のみとか終わってる
新生FF14はサービス時にストーリーとレベルカンストまでに一ヶ月、カンスト後に遊べるコンテンツ4個に加えてレイド零式バハムート邂逅編まで実装済み
次期パッチまでにバハ邂逅編クリア出来たのは僅か2チームのみ
4ヶ月後のパッチで更に新規コンテンツ4つ追加
当時のFF14と比べてもあまりに差がありすぎてバンナムにはオンラインの運営は無理

104 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:41:13.34 ID:KBQ0ozfT.net
初めて自社でゲーム作ったんだろ
素人にしては大したもんだ

105 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:41:48.92 ID:T37E+UkP.net
防衛戦ったって何か演出があるわけでもなく雑魚が出てくるだけだろw?

106 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:43:19.47 ID:8fRhOggj.net
クソ長ムービーでも見たいのか?

107 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:43:49.91 ID:wuAk1sUK.net
国産って言いながら馬鳥だったところよりは誠実さはあると思うよ
その他は一切ないけれど

108 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:44:35.17 ID:LXS/OhVx.net
ムービーの徒手空拳萎えるお(´・ω・`)

109 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:46:44.25 ID:KBQ0ozfT.net
PSO2NGS見習ってアレンジしてムービー専用二刀流で良かったのにな

110 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:46:53.22 ID:CoKDIKXM.net
これ絶対通信系の処理に問題あるよな
いくつかMMOやってきたけどここまで同期酷いの見たことない

111 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:50:34.85 ID:T37E+UkP.net
cbtの頃からインフラは酷かったな
大手メーカーと違ってITノウハウがないんじゃない

112 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:55:18.92 ID:pfqAZutH.net
>>107
ゲームに疎い社長が社内コンペ中で全く完成してないFF14を後からアプデでなおせばいいじゃんって強行で発売させたのが原因だからスタッフは悪くないんだけどな

113 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:55:52.66 ID:aM1PJW+H.net
流れと関係ないけど、この腰に装備する鞭って誰の趣味なの?本当に需要あるの?

114 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:56:29.36 ID:eTWsXdmB.net
休日の上水は殺伐としているな
土武器持ちが2人いて土バーストした瞬間1人リタイアしたわ
とりあえず最初にリタイアボタン押した奴は30分ゲームから切断される機能追加してくれ

115 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:57:13.09 ID:HkKF3UmE.net
>>112
馬鳥すら修正しないのはさすがにスタッフも悪いだろw

116 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:57:16.29 ID:kSxyY6um.net
バンナムゲーム事業撤退まだ?w

117 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 09:58:57.73 ID:mpSmFfV/.net
巨竜のボス部屋は玉いなかったらさっさと倒していいよね

118 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:02:05.19 ID:F+XqK3Lf.net
EX来る前に下水で装備揃えてきてくださいね^^;

119 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:07:39.25 ID:HhQAa/Do.net
>>117
攻撃しても大体みんな暗闇で倒すの遅ぇからさっさとボス処理でOK

120 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:10:07.32 ID:joLfmqXF.net
>>85
開拓局前にいたわ

121 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:11:15.57 ID:GoGD+BQZ.net
>>118
えっ、今日は土装備使ってもいいのか!

122 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:11:40.62 ID:5lEGUa2v.net
ボスには暗闇デバフ食らわずに全ダメージ通るらしい

123 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:24:08.65 ID:iXiFS5HS.net
氷杖はわかるけど
土杖までEXたまにみるわw

124 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:33:55.19 ID:73J8YWHl.net
土武器でプラグ厳選済みそこそこ見かけるけど何がやりたいのか分からん
暇だから先に備えてるのか今でもどっかで役に立ってるのか

125 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:36:13.73 ID:pfqAZutH.net
>>115
当時も指摘されてるけど中国語は陸行鳥
日本語訳されたファンタジー小説風の字をあててるだけで変なことをしてたわけでもないのを炎上させるためにデマ流してただけ
フロムソフトウェアとかも似たような表現使ってる

126 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:36:23.76 ID:8fRhOggj.net
火以外のバーストをカスにした運営が悪い
土武器持ってくる奴は詐欺に遭った被害者みたいなもんだよ
攻撃力高いんだからこれが今の最強武器!って思っちゃうのは普通

127 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:36:30.67 ID:U4IPqMfz.net
やることねーなぁ
EXとか周回したくねーし

128 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:39:58.10 ID:KBQ0ozfT.net
街中でダンスしとけ
運が良ければ連なったダンスになる
悪ければずっとぼっちダンス

129 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:44:23.94 ID:AVcuWdr+.net
やることないって言うと揚げ足取ってくるやついるからやりたいことがないって言うと良いぞ

130 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:48:20.23 ID:KBQ0ozfT.net
やりたいことがないなら出掛けるなり映画なり余暇を趣味に使え時間を無駄にするな

131 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:48:36.84 ID:/kChMQ/X.net
今月、本当に通信あるのだろうか

132 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:49:50.79 ID:cAJ3hOLs.net
中旬にやるて言ってたからガチャ最終日の前の週末にやるじゃろ

133 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:51:25.17 ID:GcwTgZHG.net
>>89
>>101
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

まあティリス、昔の人たちはお空を飛べる人がいるのね!(´・ω・`)らんらん♪
エーリンゼ様!見てはいけません!(´・ω・`)らんらん♪
おい下僕!なにを宙に浮いておるのじゃ!(´・ω・`)らんらん♪

134 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:52:21.25 ID:cAJ3hOLs.net
>>101
戦場の絆ではガンタンクもあのポーズで宙に浮いてたことあるんやで

135 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:54:06.77 ID:7wfqxF/3.net
ポリコレソニーにパンツナーフされて始まる前に終わったやん

136 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:59:05.31 ID:CvdPyLmv.net
雪化粧の討滅者やろうぜ
1分間討伐して残り29分間は家事とか出来るからお手軽

137 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 10:59:33.46 ID:T37E+UkP.net
もしブルプロのせいでPS5壊れたらどうすんの?

138 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:00:08.05 ID:GcwTgZHG.net
マジでこのゲーム凄いと思う
バンダイナムコの新しい歴史を切り拓いたと思うね

139 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:01:56.87 ID:bL07cBsS.net
Bイマジン限凸はもう少しどうにかしてくれないかな
武器とEイマジン掘りを黙々とやってる俺でもあれは無理だ気が触れる
IDは副産物のプラグやエクシードフラムやβスキルがあるけどNMフィールド狩りは虚無すぎる

140 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:03:38.50 ID:KBQ0ozfT.net
>>136
それな。わざわざ何処に沸くか探してクリアした奴はこの先も遊び続ける
手を付けてない奴はふとしたきっかけであっさりいなくなる

141 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:05:31.06 ID:8fRhOggj.net
NM沸き時間のCT知ってからは放置してりゃいいから楽になったよ
ダークエレメント狩りとかもPT組めばまあ耐えられるよ
俺はβ掘りの方が無理だわ進みも終わりも見えんもん

142 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:07:54.63 ID:KBQ0ozfT.net
どれにしろライトゲーマーはやらんな

143 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:10:51.88 ID:GcwTgZHG.net
やっぱり既得権益ズブズブの国内の大会社は駄目だな
(´・ω・`)らんらん♪

144 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:14:13.59 ID:wI+NI/JB.net
PS5ユーザーはソニーによって叡智とは無縁なので問題ないでしょ
Amazon版もポリコレで残念なことに…S体系だけじゃなくエロ衣装ナーフもされてしまうかも?
その分日本のPC版でそのエロ魂をぶちまけろSUZUKI!世界観なんてもう気にするなSUZUKI!
290,854

145 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:16:56.24 ID:joLfmqXF.net
>>141
お前はBL入りな

146 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:22:54.60 ID:7wfqxF/3.net
29万きりそうでトコヨ

147 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:23:59.57 ID:8fRhOggj.net
>>145
勝手にやってろw

148 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:24:41.49 ID:qCWMVd0v.net
>>115
馬鳥ネタ信じてる情弱まだいたんだな

149 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:27:42.14 ID:s9B9UQTZ.net
とことんダイソンしない玉って宗教上の理由でもあんの

150 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:29:18.81 ID:d1yVB3qh.net
杖は火力盛りなら60氷杖はOK
でも50炎杖で炎バーストした方が効率が良い

151 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:31:10.27 ID:HhQAa/Do.net
>>136
初期は15分放置で自動的に落とされてた気がしたけど今は落とされなくなったん?

152 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:32:01.78 ID:cAJ3hOLs.net
無能バインドマンがいたらダイソンしねぇわ

153 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:33:14.06 ID:FLJA2tcV.net
正直、客観的なデータないのに職煽りしてても意味ないよな
やっぱDPSメーターないとな

154 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:38:27.17 ID:HkKF3UmE.net
>>125
>>148
当時アイテムのとこに馬鳥とか記載されてたの事実なのになんで無かったことになってんのwww
馬鳥の羽とかどう考えてもおかしかったろ

155 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:38:47.93 ID:VaUFqyLz.net
>>150
あたおか

156 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:39:30.03 ID:VaUFqyLz.net
>>151
エアプなんだろ

157 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:41:27.33 ID:mpSmFfV/.net
適当にバインドする盾と被ると萎える
他からしたらどっちがやってるのか分からんだろうし

158 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:42:57.87 ID:AVcuWdr+.net
盾複数いるときに無能バインドマンが誰か特定するのは遊びの一つになってる

159 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:43:22.60 ID:fV+7n34/.net
>>128
開拓局前でボッチダンスしてる奴いたけど悲しくなったね😿
ゲーム内でもリアルでもボッチカワイソス🥺

160 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:44:23.68 ID:8fRhOggj.net
>>151
15分経過で15分後ログアウト警告だぞ

161 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:45:21.28 ID:fV+7n34/.net
>>144
s体型なんでできないんだろうな?
s体型じゃないとロリ巨乳できねえじゃん
ロリ巨乳こそが至高だってのに
偉い人にはそれがわからんのです

162 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:47:11.82 ID:1Rh/9Xof.net
アンケートで火属性だけ強すぎてバランス崩れてるってみんなで書きまくれば斧と火バーストをナーフしてくれると信じてる

163 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:49:11.70 ID:HkKF3UmE.net
>>153
dpsメーターはいらん
幻塔やってたときにdpsメーターあったけど
あれはライト層がガチで居なくなって過疎るだけや

164 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:51:48.31 ID:AVcuWdr+.net
課金しないと強くなれない幻塔とは訳が違う
ブルプロは課金しなくても強くなれるから単純に下手くそであることが浮き彫りになるだけ
まぁユーザー減りそうではあるがね

165 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:52:40.82 ID:F+XqK3Lf.net
>>150
こういう奴が氷で来るんだな

166 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:55:29.93 ID:FLJA2tcV.net
>>163
もう過疎って残った信徒で煽りあいしてんだからちゃんとデータあったほうがいいだろ

167 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:55:56.11 ID:aJ9fUkHh.net
斧のドレフィはナーフわかるけど全部ナーフとか意味わからんなDPS低かったからイグニβ運営が自ら壊れさしたんだし
今は火属性一強で火斧もって火バフデバフかけるから強いんであって敵の弱点属性関連とバーストだけちゃんと改修すればいいだけだよ

168 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:56:24.58 ID:HkKF3UmE.net
海外版でれば向こうの連中がdpsデータ見れるサイトつくるかもしれんし
個人的にはdpsメーターで状況知りたいけど
ほんま課金関係なく新コンテンツでるたびにガンガンがユーザー消えてくであれ
日本人には合わんもんや

169 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:57:54.28 ID:z64bSyYK.net
闘技者のアビは強撃と剛力どっちがええんかな

170 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:59:06.26 ID:5Y1nItxy.net
14みたいにゲーム側では絶対実装しないけどactやlogsでコッソリ見れるくらいのがいいのかもな

171 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:59:30.49 ID:VaUFqyLz.net
>>166
君は早くやめてくれたほうがいいだろ

172 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 11:59:56.60 ID:VaUFqyLz.net
>>160
5分後じゃね?

173 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:00:05.26 ID:aM1PJW+H.net
ただスキル一覧に威力表示は欲しい

174 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:00:24.94 ID:FLJA2tcV.net
>>171
まともに反論出来なくて草

175 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:00:55.38 ID:VaUFqyLz.net
>>174
まともってなんだよw
気狂いのまともとかわかんねーや

176 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:02:01.59 ID:tfCSdxAN.net
DPSはだしてほしいがな
あと杖は死ね

177 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:03:12.96 ID:9xGyvSbL.net
海外のシコ爺たちACT頼む

178 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:03:49.52 ID:0w1p/X1C.net
まぁじっさいには杖より槍の方が役に立ってなさそうなんだけどなw

179 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:04:21.94 ID:1k2Fescb.net
30分沸きの蒼白灯で一回も警告食らわなかったな
メニュー開いてたら平気で数時間落ちなかったりするしなんかあるんだろうね

180 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:05:13.85 ID:tfCSdxAN.net
槍はただ死ぬだけ
杖は敵を散らせて時間かけさせて死ぬから害悪すぎるしね

181 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:05:14.10 ID:Ruke1nnr.net
PSO2もそうだったけど、5chではイキリ吠えてるけど実際は下手くそ多いからな
アクションだから根拠もないけど自分が上手いと思いこんで勘違いしてる猿山が現実だからDPS見れると困るのよ

182 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:05:28.78 ID:wuAk1sUK.net
杖さんEXに来るのはいいけどDPSチェックのときにオーガとタイマン始めるの本当にやめて
みんなで固まってドゴルマン叩いてればオーガは勝手に突進してくるのにタイマン杖さんのせいで失敗してるんだよ?

183 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:07:25.33 ID:HkKF3UmE.net
杖ばっか叩かれてるけど槍の地雷率もハンパないよな
中身上手いやつの杖槍はまともだけど少数しかおらん

184 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:07:40.37 ID:vnxdfoWS.net
槍は劣化斧だから上級ならβ集めかなって思うけどEXには来ないでほしい

185 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:09:59.75 ID:wuAk1sUK.net
スタックで火力上げてくタイプは下手糞が使うと本当にやばいからな
盾より火力でてない槍が大半なんじゃないのこのゲームだと

186 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:10:10.08 ID:5Y1nItxy.net
上手いやつの槍の動きはデビルメイクライかよって動きしてるんだ

187 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:14:52.57 ID:2jX3rq8l.net
FF14を目の敵にしてる連中はDPSメーターもめっちゃ目の敵にしてたしそういうことなんだろうな

188 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:17:02.70 ID:8smjZFtv.net
杖三匹が何かしてる間に斧グルグルで全てが片付く事実

189 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:19:14.62 ID:3ZWLvBNr.net
50火杖でバーストしろって
フレイムグレネード撃てってこと?

190 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:19:37.39 ID:T0QMNatL.net
一回非常設のモードでDPS表示してもいいと思うけどな
理論値出しても盾の低い火力とか、玉盾居ないときの斧の低火力は可視化されて欲しい

191 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:20:01.57 ID:1Rh/9Xof.net
フィールド狩りでは斧3人がグルグルしてる間に杖一人ですべて片付くんだからバランス取れてるよなw

192 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:20:51.03 ID:3ZWLvBNr.net
フィールド狩りに斧使う人居ません

193 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:21:27.55 ID:vnxdfoWS.net
普通弓だよね
杖使うのはワンパンくそ野郎

194 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:22:04.31 ID:AVcuWdr+.net
フィールド狩りで近接使う奴バカですw

195 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:22:23.94 ID:8smjZFtv.net
>>192
杖さんのエアプがバレちゃうじゃないですか、

196 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:23:19.30 ID:8smjZFtv.net
結論
杖はIDでもフィールドでも害悪

197 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:23:51.25 ID:3ZWLvBNr.net
僕は弓でワンパンクソ野郎してます

198 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:23:53.47 ID:VVnYbyWn.net
玉で回ってると勝手にコロリンすることがあるんだけど他にそうなる人いる?
回避ボタンからは意識して手を置いてないから触ってしまっているということもないんだけど結構発生する。

199 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:25:03.72 ID:PmoAYujt.net
槍は何やってるかわからんから・・・

200 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:25:35.93 ID:1Rh/9Xof.net
弓は辻ヒールくれるからまあいいけど杖はワンパンマンが多すぎてなw

201 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:26:02.37 ID:T0QMNatL.net
>>198
方向キー連打で回避はオフにしとけ

202 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:26:33.55 ID:tfCSdxAN.net
杖は修正できないし邪魔だからもー職ごと消してほしいわ

203 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:26:40.51 ID:PmoAYujt.net
>>198
ぐるぐる微調整すると移動キー二度押しで回避するんだ😭

204 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:28:20.94 ID:3ZWLvBNr.net
杖こそスーパーアーマーが必要なんじゃないの?

205 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:28:37.48 ID:bL07cBsS.net
>>198
移動連続入力で回避になる設定になってないか?
位置の微調整でキーやスティックをちょいちょいってやってると暴発するからオプションから切るよろし

206 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:30:12.72 ID:cgxr1P1T.net
>>204
アニマで我慢汁

207 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:30:20.95 ID:8lC2TR2b.net
杖虐極まってきてんね

208 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:30:37.80 ID:xiFXpWx7.net
ここのやつらはエアプが多いんだよな
実は誤解してるとか

209 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:31:21.04 ID:mpSmFfV/.net
槍はβが必須レベルな時点できつい

210 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:31:40.53 ID:VVnYbyWn.net
>>201
それかなぁ?
割とゆっくり円を描くように回ってるつもりけどしばらくそれで試して見る。

211 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:32:46.21 ID:nbRQeaFM.net
もう駄目猫のゲーム😿

212 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:33:52.99 ID:F5FaATgq.net
残った村人同士でウンコを投げ合うゲーム

213 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:34:09.68 ID:xiFXpWx7.net
機跡の谷で2回も死ぬ槍いたからみたら氷槍凸2だったわ
ほんとテキトーなんたなった

214 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:34:37.51 ID:l4GmJ82s.net
ブルプロが査収しても新作が控えてるからな
なんの問題もない

215 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:35:59.41 ID:xiFXpWx7.net
叩いてるの7割くらいエアプアンチアフィだろ

216 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:37:09.70 ID:0TAqZTXF.net
槍はモーションがうんこだから無理

217 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:37:57.69 ID:d1yVB3qh.net
槍はβ揃うと火力ヤバい

218 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:38:22.56 ID:AVcuWdr+.net
プリペアモードβほしいけど出ねぇや

219 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:39:50.49 ID:Vywmgq8Y.net
>>215
まぁNGSに負けてる時点でね

220 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:41:16.46 ID:MujIl0o2.net
>>215
3割は現役って事か

221 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:45:26.16 ID:pg6vtJhT.net
>>215
こんなとこで脳内アンチと戦ってないでお布施してXあたりでボジキャンして布教活動しろよ

222 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:47:17.61 ID:xiFXpWx7.net
>>221
アフィさん?お前がお布施しろよ

223 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:48:31.12 ID:UMx5HIjS.net
マニーが足りねえって言ったらみんなが武器売れって言うからどこでかと思ったら倉庫かよ!!
…何のために武器屋あんの?

224 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:49:09.57 ID:ixzJLmPC.net
>>222
お前もずっとスレで煽ってるだけだな

225 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:49:10.63 ID:5lEGUa2v.net
三つ葉の蘇生中のみスーパーアーマーのイマジンって無凸でもいいよね?

226 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:49:13.97 ID:5lEGUa2v.net
三つ葉の蘇生中のみスーパーアーマーのイマジンって無凸でもいいよね?

227 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:49:18.52 ID:xiFXpWx7.net
こんなところに新規が!
いや幻だろう

228 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:50:41.58 ID:xiFXpWx7.net
>>224
別にずっとじゃねーよ臆病単発くん
その🐒並みの理解力で適当に決めつけんなよな
お前みたいなゴミ多いけど最近

229 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:51:11.44 ID:J064b2UD.net
杖職大丈夫だぞ
盾がボロクソ言われてた時喜んでやってたぞ
いずれ他の職がボロクソ言われる

230 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:53:55.52 ID:cqkmpEuf.net
職煽りするアフィカスとRMT業者はほんとウザい

231 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:54:00.82 ID:nh7CZ7Ib.net
玉1斧3弓2から玉4弓2に変えてみたらこっちの方が早くてワロタ

232 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:54:35.23 ID:1Rh/9Xof.net
盾は今でも現在進行形でボロクソに言われてるのでは・・・

233 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:55:07.44 ID:ixzJLmPC.net
>>228
でもID:VaUFqyLzもお前だろ

234 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:56:35.93 ID:cqkmpEuf.net
ロックボディは使用率を鑑みてナーフだっけ
その理論でいくと斧はどのスキルがナーフかな?

235 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:57:17.69 ID:mpSmFfV/.net
盾は使い手の問題

236 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 12:58:13.53 ID:5Y1nItxy.net
>>234
ヲクラ

237 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:00:47.15 ID:cqkmpEuf.net
ドレフィが自身にだけ作用する形にするとか?

238 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:00:55.39 ID:xiFXpWx7.net
>>233
残念
糖分補給してね

239 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:01:21.89 ID:Vywmgq8Y.net
こんな不人気ゲーの過疎スレで喧嘩すんなよ

240 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:03:12.51 ID:aM1PJW+H.net
まだまだ過疎スレではないと言うことだな!

241 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:03:54.31 ID:xiFXpWx7.net
やったぜ!

242 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:04:25.62 ID:bL07cBsS.net
斧はナーフせんでいいよ
ただでさえ野良だと斧でも死ぬやつ多いのにナーフしたら地獄しか残らん
斧以外をアッパーしてくれ

243 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:05:14.06 ID:AVcuWdr+.net
斧使って死ぬやつが他のクラス使ったらと思うと恐ろしいよな

244 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:05:42.76 ID:rkNi1I8q.net
上下水をクリアしようが得られるものなんて大してないのに
やれ構成が気に食わないだの装備が気に食わないだの動きが気に食わないだの言ってるのは
もうそういうギャグか何かと思った方がいいんだろうな

245 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:10:29.72 ID:0w1p/X1C.net
普通の運営開発ならちょっと難易度あがっても
上手い方法みつければちゃんと攻略できるようにつくられてるんやろなぁって思えるけど
ここの開発運営は信用ゼロどころかマイナスだから
どうせ適当にパラメータ決めてんだろうなあほらしってなるの致命的だなw

246 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:10:35.89 ID:cqkmpEuf.net
今更だけどドレフィってダメージ無いだけで闇バーストの上位互換?
属性による縛りもないし回復率も闇バーストより高い
ぶっ壊れだな

247 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:11:41.93 ID:cqkmpEuf.net
ドレフィナーフして闇バースト強化でいんじゃね?

248 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:12:11.19 ID:uoTGaP7v.net
バーストありきの調整

249 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:13:11.95 ID:fDYZW7Vy.net
ドレフィナーフしたら杖槍が完全に死ぬがな

250 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:13:40.65 ID:1yaga6Uz.net
その通り

251 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:14:05.38 ID:AVcuWdr+.net
ドレフィナーフで困るのは斧以外という皮肉

252 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:14:50.96 ID:aM1PJW+H.net
まぁ斧としてもドレフィが確定で1枠食うのはつまらんなーという気持ちはある

253 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:16:17.80 ID:cqkmpEuf.net
でも斧にドレフィあるとマッチングで偏るの防げないから
どの職でも行けるようにするならドレフィナーフは避けられなくね?
杖槍強化すればいいだけだし、ドレフィ単体にしても斧が弱くなるわけで無し

254 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:18:49.82 ID:joLfmqXF.net
>>147
いやお前見たいのがふえて全員で待ちぼうけしたらNMもわかんのよ
分かれよ

255 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:20:38.90 ID:cqkmpEuf.net
槍はアドレナリン強化で被ダメ減少
杖はディフェンシブチャージを拡大してタクティカルスキル使用時の被ダメ減少
あとは硬直の減少

ドレフィ無くなったら全体的に難易度上がりそうだけど
うまい奴は関係ないっしょ

256 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:21:08.84 ID:mpSmFfV/.net
ドレフィ弱体すると弓が増えるぞ

257 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:23:18.97 ID:HhCnmVqb.net
そもそもドレインって魔法のイメージだから
敵のHP奪って回復する魔法あってもいいのにね

258 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:23:34.90 ID:0w1p/X1C.net
ドレフィ弱体化したらクリア難易度は格段に跳ね上がるよ
現にいまですら上水路ボス部屋まで4分残しで到達しても
ボス戦で雑魚殲滅ミスるとチェインの兼ね合いで残り1分前後で回復無くなって
そのタイミングでミサイル連発されると壊滅カラの失敗とかあるからな

このゲームバランスなんてまともに取られてないし、現状火バーストでクリアできてんの奇跡みたいなもんだぞ

259 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:25:04.93 ID:CIM05ocN.net
野良で杖見るだけで冷汗かくようになったわ
どう責任取るつもりなんだバンナムは

260 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:25:31.68 ID:cqkmpEuf.net
ドレフィ放置したら今後も火バーストオンリーじゃね?

ここが過疎って衰退するか盛り返していくかの分岐点な気がする

261 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:27:24.24 ID:cqkmpEuf.net
ドレフィが現状の最適解なのは理解してる
同時にゲームデザインを硬直化させてる要因でもあると思う
ここで改善出来ないと盛り返すことなく衰退していくだけじゃないかな

262 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:28:40.70 ID:0w1p/X1C.net
>>260
火バーストとドレフィが強いことに相関はない。
斧の技に火属性がついていることと、火バーストが強いことには関連があるけどな。

そもそも今改善すれば盛り返せるとか考えてる時点でズレまくってて話しにならない。
もう阻止限界点突破してプルプロコロニー地球に落下中、止める方はねーよ

263 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:28:47.24 ID:kgDpyeQh.net
何か死にまくるゴミ弓おるなと思ってログで武器覗いたら
プラグ何も付けてなくて笑った、休日の野良やばすぎだろw

264 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:29:53.86 ID:bL07cBsS.net
他クラスのアッパーしてくれるならドレフィはナーフでもいいぞ
ドレフィがないならドレフィに頼らない立ち回りをすればいいだけだし
全クラスに回復配るとかじゃなくてしっかり回避行動を取りつつもダメージが出せるように火力の調整をしてくれたらいい

265 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:29:55.08 ID:1yaga6Uz.net
だけじゃないと思う

266 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:31:21.60 ID:AVcuWdr+.net
雑魚まみれでほぼ確実に被弾するしドレフィの回復前提になってるのが問題なんだろ
被弾を嫌がってずっとコロコロ回避してたら当然火力なんか出せないし

267 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:31:28.47 ID:cqkmpEuf.net
>>262
ドレフィ必須→斧の火バーストを生かす→ダメ効率火バーストサイキョ
これが現状の最適解

268 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:33:06.34 ID:wIp6xmKF.net
討滅者のカウンターもガバガバ
クリティカル率や耐性も謎

269 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:34:36.64 ID:cqkmpEuf.net
斧ありきでゲームデザイン組まれてるから、そこを直すとしたらドレフィの対象を自身だけにするとかになる
被弾と回復手段を他職でアッパー調整すればいいんじゃね?
それこそ闇バーストが生きるでしょ

270 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:36:47.74 ID:tQVmMtMr.net
βも黒箱から出るようにしたらすべて解決する

271 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:39:51.73 ID:i4q0ggy2.net
なんか自称ゲームデザインプロおるね

272 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:40:44.74 ID:0w1p/X1C.net
>>267
斧が必須だから火バーストが使われているんじゃない
火バーストが強いから斧がいると楽なだけ
斧がいなくても火武器で固めて回復まける弓がいれば、楽かどうかはともかくクリアに支障は無い

回復の問題と削り(属性バーストの優劣)の問題を区別して対応しないと
ここの開発みたいな斜め下の的外れ解決策どや顔でうち出すことになる

273 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:42:36.36 ID:mLVxHGJg.net
火力ありヒールありスパアマあり
斧で死にまくるが分からない
斧が環境なんだろけど死んだらダメゼロでは意味がない
PSなんだろうけどな

274 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:49:28.91 ID:dBmR+75A.net
凸猫があれば上下水も1人で行けそうな気がしたので特攻してみたら
1部屋目すら掃除出来なかった 調子に乗ってましたワン

275 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:51:13.26 ID:cqkmpEuf.net
斧から全体回復外したら難易度上がるのは理解してるけど
今後もその前提でやると飽きられるの早くないか?ってことなんだけど
多様性がない

276 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:55:07.05 ID:I9AaeJYZ.net
暇だからSteamでdungeon stalkerのテストプレイやってみたけどコントローラーサポートしてなくてクソだったw
仮にコントローラー使えても、そもそも操作性悪くて爽快感皆無でブルプロの方がマシだったわ😰

277 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:55:56.16 ID:/kChMQ/X.net
このゲーム明確なヒーラーがいないからな
開発初期は弓が想定だったかもしれないが
蓋を開けたら斧がヒーラーだっていう

278 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:56:40.40 ID:HhQAa/Do.net
>>263
ダスト短縮では無いよくわからんスキルのプラグ×4付けて死にまくる弓は今まで5人くらい見たなぁ
どうすりゃそんな結論になる?ってのが居るから野良はおもしろいよ

279 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 13:59:53.20 ID:PmoAYujt.net
素材狩り用の弓ですまんな

280 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:00:41.66 ID:AVcuWdr+.net
プラグなにつければ良いかわからんな…せや!(池沼)

281 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:00:55.19 ID:v2l+aAmw.net
斧は回復も攻撃もできる勇者だからな
福崎のメイン職なのもあって約束された覇権職だぞ

282 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:01:03.39 ID:cqkmpEuf.net
クラスアビリティ見ると斧だけ唐突にパーティー全体に効果のある内容になってる
他のクラスは基本自身に効果のある内容
プレイヤー側に属性蓄積値を加速させる手段があり
闇バーストを出しやすくするとかで代替出来んもんかね

283 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:01:08.81 ID:0w1p/X1C.net
>>275
そしたら斧のドレフィを弱体化する以外で多様性を増す方法考えてみたら?

多様性って言葉がフワっとしすぎてて具体性がないからなんとも言えんだろ
現状否定する場合セットでビジョン示さないと、ここのゴミ開発みたいに迷走するだけなんよ

284 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:01:54.75 ID:AVcuWdr+.net
ブルプロのズラしを見すぎて自身までズレてきてるんだろ

285 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:02:36.61 ID:30Adn1NV.net
斧もかなりピンキリだよな、イグニも上派生も使わない奴がデフォだし脳死しすぎだろ

286 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:04:30.27 ID:HhQAa/Do.net
>>277
盾のリジェネは自分だけじゃなく全員にかかるようにしてもいいんじゃね?とは思わなくもない
あれクールくっそ長い割に全然回復せんからな

287 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:04:36.76 ID:cqkmpEuf.net
>>283
ドレフィを斧自身にだけ作用する
闇バースト強化、属性蓄積値を加速させる手段
槍のアドレナリン強化でダメの
杖のディフェンシブチャージ強化でチャージ完了後ダメ効率
とりあえずこんなもんしか思いつかん
有能な福崎さんに期待やな

288 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:07:02.62 ID:cqkmpEuf.net
>>287修正
ドレフィを斧自身にだけ作用する
闇バースト強化、属性蓄積値を加速させる手段
槍のアドレナリン強化でダメ軽減
杖のディフェンシブチャージ強化でチャージ完了後ダメ軽減

何気に弓のリフレッシュはパーティー以外にも効果あるようにした方がいいね
辻リフレ

289 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:14:29.39 ID:cqkmpEuf.net
>>286
盾のリジェネが全体に作用したらかなり楽になりそう
ULTとも似てるから分かりやすいしね

290 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:15:47.44 ID:rwiTAmgc.net
クラスごとに特色出す前にマッチングの詳細指定機能が実装されるのが大前提
今は最初のBAで8分で判断して抜けるか手を抜いて続けるかの糞二択

マッチングの詳細指定機能が実装されないままクラスごとに特色出したら
今後の高難易度コンテンツ()の野良マッチで○がいないから開始前から諦めムードになるだろう

次善の策として失敗しても直ドロは有効にするという手もある
これならクリアがダメだと分かっていても頑張れるだけ頑張ろうというプレイスタイルが確立する

291 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:15:56.73 ID:wIp6xmKF.net
>>288
リフレッシュがPT以外に効果無いの初めて知ったわ

292 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:16:03.14 ID:uKq0xGqj.net
アンケ書いたけどガチャがクソ高いって書くの忘れてた

293 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:17:06.78 ID:CoKDIKXM.net
アニマはシックスセンスを1つ残したうえで凸用のを集めてたけど
最後にはもうこれ使っていいやって1回分を省略して終わった

294 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:19:32.94 ID:0w1p/X1C.net
>>290
きもはここなんだよな。

マッチングがゴミでPT構成に一切の縛りが効かないから
この状態でバランス取るのって至難の業。

・PT構成および持ち込んだ武器種によって敵のHPを可変にする
とかあるけど、これは全構成クリアできることを前提にした設計をする場合だな

んで今は全構成どころか、ごくごく限られた構成じゃないとクリアすら難しいからアホちゃうかって言われてる
バ開発がまずやることは、クラス別武器別に想定DPSとHPSを計算して、それを元に上級を設計することなんだけど
まぁ無理だなw

295 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:21:04.57 ID:uKq0xGqj.net
このままランダムマッチングにするならモンハンみたいにどのクラス使ってもそれなりに火力の出るような設定にしないとダメだってゲーム作ったことなくてもわかるわ

296 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:23:27.36 ID:CoKDIKXM.net
上級の体力設定はバグ凸でテストしたから説はあり得ると思ってるわ

297 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:25:00.88 ID:C34sV9HG.net
Bイマジンが直落ちしやすくなってから凸るわ
それまで引退かのう

298 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:25:22.37 ID:UMx5HIjS.net
ビーチ傍のメモリスタンドのNPCの横の店員と機跡の谷の自由探索入り口の横の採取物
この2つ邪魔だからどけろ

299 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:25:35.31 ID:C34sV9HG.net
杖は職無くしていいのよ

300 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:26:40.71 ID:cqkmpEuf.net
バグ凸説ってそういうことか
限凸5でテストしたからバグに気がつかず
バグ利用の状態でミッションの難易度決めたという
うへー

301 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:27:48.28 ID:C34sV9HG.net
斧もAペチみたいなカスおるから一概に杖が悪いとは言い切れないが
知恵あったら通常攻撃主体も杖選択もしないだろう
野良は動物園

302 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:28:56.33 ID:0w1p/X1C.net
>>300
元々仕様だったんだと思うぞ。
急遽やめたけど修正間に合わず、エアプだから誰もテストすらしてなくて気づかなかっただけ。

303 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:33:52.11 ID:5lEGUa2v.net
三つ葉ドラウグラピスの不屈と風車バラージアームの気合の奔流がミッションで出ないから凸出来ない!

304 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:34:22.85 ID:fX+YyN/e.net
>>270
βも黒箱から出るようになってるだろ?
下水クリア時に2つβドロップしたし

305 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:35:20.12 ID:NC87LncF.net
高難度コンテンツ実装するなら報酬はクソショボくしてくれ
大した利点すらない今の上下水でこんだけ他罰的で排他的な奴が多いなら
難度が高くて報酬も魅力的なんてなったら発狂しだす奴がどれだけ現れるか

306 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:37:57.38 ID:rwiTAmgc.net
>>305
EXメダルの交換品が糞なままなのは数少ない良調整の維持だね

307 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:38:20.01 ID:LbTtqr/L.net
14からの移民なんだけど
このゲームレベル60の最新武器よりレベル50の武器の方が強いとかあるの?

308 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:39:26.65 ID:cAJ3hOLs.net
イフリートにファイガ撃つよりブリザラ撃つ方が強いだろ?
そういうことや

309 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:40:18.80 ID:tUJAymB0.net
ありまぁす!
氷はゴミ

310 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:41:47.27 ID:aM1PJW+H.net
>>307
火のバーストが強いもんで50火つかえが今の流れやな

合わない属性での攻撃が弱いのはいいとしてもそれで時間切れになる仕様はやめれ

311 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:42:05.35 ID:LbTtqr/L.net
このスレ見てると火属性最強火属性最強ってよく見るけど
レベル60の火属性実装されてないよね?

312 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:42:10.45 ID:zj8u2oIw.net
ひとことで言えば
”行き当たりばったり”

313 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:43:18.17 ID:uKq0xGqj.net
>>308
ブルプロは全ての属性の上位に火があるからその例えは違う

314 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:43:45.55 ID:fX+YyN/e.net
黒箱ってクリア時の報酬増加
要するに拾った時に中身が決まっているんじゃなくて
クリア時にランダムルーレットの枠を増加させるだけ
そのルーレットにはとうぜんβも含まれているのに黒箱回収嫌がる奴なんているんだな。
下級回る意味なくねーか?

315 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:44:31.87 ID:LbTtqr/L.net
>>310
武器性能が全ての14移民からすると
レベル60武器がレベル50武器より弱いのは驚きの仕様だわ

316 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:45:34.52 ID:LbTtqr/L.net
>>308
14だもイフリートにもファイガ撃つ方が強いんだよね

317 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:45:39.49 ID:CoKDIKXM.net
>>307
火の属性効果が全ての敵に強力(HP割合dotダメージ+割合フィニッシュダメージ大)
50の火にグランド特性を持つものがある(全地上生物特効)
など
今は運営の神調整でHPがクソ高い雑魚が出るのでなおさら

318 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:47:34.27 ID:PwKRgol+.net
なんせバースト2回キメて(60〜80%)残りを殴って削るってことしないとクリアすら出来ない

319 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:49:52.56 ID:3ZWLvBNr.net
追加調査のβも確率上げてくれないと誰も周回しないと思います!
上級だけやってるのつまらないのに
並の調査は行く意味が無さすぎるんだよ

320 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 14:56:54.78 ID:GoGD+BQZ.net
>>319
上級じゃない追加調査でもβ結構落ちるよ
サブ職の8割分は上級以外で揃えたし

321 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:14:10.00 ID:cqkmpEuf.net
しかしブルプロはなぜこんなに歪なんだろう

322 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:14:52.61 ID:3ZWLvBNr.net
>>320
廃人ぽくて怖い><

323 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:16:32.43 ID:tUJAymB0.net
さっきネコあり火杖で3回いって2回クリア割と余裕もって
失敗した1回は氷斧、氷剣
やはり氷はゴミ

324 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:20:06.55 ID:1XiYX9lL.net
ブルプロはネトゲ要素がなさすぎてこけたけど
注目度だけはすごかったのは確かだし、UE5でブルプロの上位互換のグラフィックでMMO作れば間違いなくヒットすると思う

325 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:20:17.88 ID:tUJAymB0.net
上下水な

326 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:25:34.79 ID:wIp6xmKF.net
>>324
MMOが下火だからかなり厳しいチャレンジだよ
ベゼスタ退職した人等を確保してアニメ調skyrimとMod開発支援して欲しいな

327 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:26:15.13 ID:3ZWLvBNr.net
問題はグラフィックじゃないんですよ

328 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:35:28.52 ID:QisZZFyC.net
俺初日以降全然上下水行ってないけど成功率どんなもん?
実装から時間経って上がった?下がった?

329 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:36:15.00 ID:wIp6xmKF.net
>>321
大部分が中途半端
ノウハウがなければ原神みたいに一旦全部パクっていけばよかったと思う

330 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:39:54.63 ID:l0N1dYNi.net
>>321
開発期間が長すぎた
これに尽きる

331 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:40:04.76 ID:1XiYX9lL.net
>>326
確かに売上とか手軽さが、スマホゲーの利点でMMOは手間や売上確保を考えると難しいのはあるだろうけど
PCやPS5専用で大画面派もいるとは思うの
バンナム以外にも言えることだけど、MMOを普及してほしい
PC、PS5、switchの上位携帯機ハードでクロスプレイ対応で同時リリースすれば売れそう

スカイリム、黒い砂漠もmodは多いけど
アニメ調のMMOが少ないからブルプロが生きていられるわけで
ブルプロや幻塔のグラフィックで、モンハン作れば爆発的に売れると思うよカプコンさん

332 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:40:44.19 ID:3ZWLvBNr.net
β無いと槍のストレスがやばい
このゲーム怯みとノックバック多すぎ
3馬鹿の嫌がらせだろ

333 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:41:59.90 ID:3ZWLvBNr.net
>>331
モンハンなんて足引きずってる動物をさらにイジメるだけのクソゲじゃないですか
日本人しかやってない

334 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:45:07.67 ID:uurCDN51.net
>>314
全然仕組みが違うぞガイジ
知ったかぶりすんなガイジ

335 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:46:36.59 ID:wIp6xmKF.net
>>331
初期同接見るにアニメ調のMMOに期待する人はかなりいるからね
ペリクロも待ってた人も多かっただろうに、、、

336 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:48:26.02 ID:O6WgSlXB.net
今年のベストiPhoneゲームは崩壊スターレイルか
iPhoneだけで3600万DLってスゲーな
日本スゲーって思ってるのは日本人だけっていう

337 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:48:35.20 ID:cqkmpEuf.net
>>329-330
時代の変遷に付いていけなかったか

338 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:55:07.22 ID:uO320BNO.net
アニメ調のモンハンってゴッドイーターが大コケしてるので
中国辺りが本気でPCMMO作るしか無いと思うが市場はもうスマホだから無いな

339 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:55:09.31 ID:0w1p/X1C.net
やべぇ奴がクマ保護とか全チャしてて吹いたわ
頭お花畑かよ

340 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:56:09.94 ID:dBmR+75A.net
>>339
なにそれヒグマ狩り禁止の呼びかけ?

341 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 15:57:55.54 ID:1XiYX9lL.net
>>335
ブルプロを人生をかけて極めたいと思ってたが育成は完全に引退
退いた理由は、MMOじゃないと悟った時
ブルプロの失敗はそこだったから
ガシャ仕様じゃなく、エンドコンテンツも完備、このグラでトレードやMMOらしさがあれば絶対世界取れると思う

ペリアやりたかったけど、今のブルプロになるという英断だったのかも
テイルズグラフィックMMOに期待してるw

342 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:03:02.26 ID:5lEGUa2v.net
Bイマジンとミッションで手に入らないEイマジンは狩りと採取クソダルイから凸できそうなやつやったらしばらくデイリーだけでいいかな

343 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:03:48.06 ID:ykMCGSxg.net
虫砦で金ナッポ出とるな

344 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:05:12.49 ID:xkDP3zUw.net
>>333
売り上げの大半が海外なんだがな

345 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:08:15.07 ID:SyP9/sP6.net
😎よう兄弟またやっててかトヨコ

346 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:09:13.93 ID:3ZWLvBNr.net
ダクソのグラでMMOお願いできないっすか?

347 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:10:29.49 ID:cgxr1P1T.net
アニメ調って原神がウケたからだろw
原神がコケてたらアニメ調に期待してた奴なんかいないよw
まあ第二の原神にはなれなかったけどねw

348 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:11:01.36 ID:5lEGUa2v.net
中国人発狂中

349 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:29:42.91 ID:MujIl0o2.net
グラフィック見て喜んでたのユーザーだけじゃなくて開発もという
よし、このグラフィックで何かゲーム作ろうじゃねんだよ下岡

350 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:33:48.62 ID:Vywmgq8Y.net
>>338
ゴッドイーターなんて只のモンハンの劣化コピーだったからな
つかバンナムは90年代後半後半から他社のコピーゲーしか作っとらん

351 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:33:49.78 ID:mpSmFfV/.net
EXで黒箱出ても必死すぎて見逃しそう

352 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:34:25.97 ID:tQOYDL7q.net
バンナムがこんな物しか作れなかったなんて
アイマスもエスコンもテイルズも実は外注なんだろバンナム

353 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:35:41.18 ID:HkKF3UmE.net
今日も長文アンチ君が発狂してるし当分安泰やな

354 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:38:57.05 ID:I+Yb7TXW.net
βスキルは宝箱ドロップなの?

355 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:40:50.57 ID:5lEGUa2v.net
君はどう思う?

356 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:40:58.01 ID:5lEGUa2v.net
君はどう思う?

357 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:42:03.40 ID:I+Yb7TXW.net
上級巨竜周回してたけど殲滅しようとする人が多いから宝箱なんだなと
ボス戦もみんな雑魚集めて殴ってたし

358 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:42:20.32 ID:Vywmgq8Y.net
中国と言うかミホヨが凄いだけやけどね
幻塔なんてブルプロやNGSと大差無い

359 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:44:44.40 ID:9xGyvSbL.net
崩壊トレインとかいうのは一生広告出続けるけどブルプロはキッショい4亀記事以外じゃ見たことない

360 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:50:41.66 ID:NVUeLvio.net
コンプ残り3つになってしまったのにラピットスピアβが出ない

361 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 16:52:06.40 ID:1XiYX9lL.net
正式前の注目度(限定なのに)
https://www.youtube.com/watch?v=3T5WjN9UTaU

362 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:01:56.84 ID:vnxdfoWS.net
TA今日で終わりけどもう斧以外1000人もいないんだな
アプデでちょっと人が戻ってきてもこれって相当終わってないか

363 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:02:12.03 ID:yN9wNnWK.net
野良で上級下水、玉1斧2槍1杖2でも1分残しクリアできたよ
杖とか槍とか職が問題じゃなくて中身の問題だった職叩きしてるやつはそろそろ理解してほしい

364 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:03:44.92 ID:dBmR+75A.net
>>360
欲しくないβはポロポロ出るのに必要なのは最後まで落ちない
完全にヤツラに操作されてると思う

365 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:06:49.52 ID:QiYmkuME.net
>>362
お前マジで辞めたヤツが戻ってきてると思った?
戻ってきてねーから
今戻ってきてるように見える連中はイナゴ民だけ
色んなゲームをしてる全部中途半端にカジるだけの連中

366 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:07:02.83 ID:/kChMQ/X.net
じゃあ盾杖は今のままでジョブ調整は今後一切しなくていいなwww

367 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:11:41.17 ID:CIM05ocN.net
TASAとかこけるの目に見えてたのに止めるやついなかったのか
称号持ちもガイジばかりだし

368 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:11:52.97 ID:iXiFS5HS.net
マッチングが悪いだけなんだよ
盾3弓3は他に負担がかかるから最低一人はいれたりで2被りまでにすりゃいい

369 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:22:30.76 ID:0w1p/X1C.net
だってこんなバググリッチだらけの未完成糞ゲーでTASAとかマジになってどうすんの?

370 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:25:47.37 ID:ZRWEhrRD.net
バンナムはTA好きよな
ゴッドイーターの時もやたら推してTA用のミッションとか作ってたけどマジでどうでもよかった

371 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:27:41.25 ID:FMNVsN1B.net
β目的だと今だとどこ周回がいいの?

372 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:27:55.06 ID:CoKDIKXM.net
毎回なんらかのグリッチが公認される流れは笑え…笑えるか?

373 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:31:22.83 ID:AoXk+oHM.net
作ったイマジンがことごとくゴミOPだと萎えるな

374 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:32:42.37 ID:HhCnmVqb.net
ベータ掘りは頭おかしなる
次のアプデの副産物で落ちるの狙うわ

375 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:34:23.28 ID:mpSmFfV/.net
盾4斧2でも1分残しならいけちゃうのよ

376 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:37:03.93 ID:xkDP3zUw.net
発売前の期待は半端無かったな
マジでちゃんとしたゲームだったら覇権だったのにもったいねえ

377 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:38:18.94 ID:QiYmkuME.net
いや発売前からゴミだけどな
UIみたらゴミとわかるからな最近のゲームはw

378 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:38:21.03 ID:tQOYDL7q.net
CBTの時点でヤベェぞこの出来損ないって周知されてたろ

379 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:40:41.79 ID:zWN+kh1v.net
>>376
覇権のラインが地面に埋まってる人?

380 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:42:18.89 ID:s5RcBM6b.net
ゼンレスゾーンのオサレUIは凄えな
これこそ令和のゲームだよ

381 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:43:14.20 ID:QiYmkuME.net
UIがゴミ
最近ゲームをやってないんだね知らないんだねってわかるからな
そういう奴が開発しててまともなゲームなのは存在しないからな
またそれが証明されただけ

382 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:44:24.66 ID:2jX3rq8l.net
https://i.imgur.com/D28uymq.jpg

人手が足りないのわかる屋根も素晴らしいな

383 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:46:58.62 ID:QiYmkuME.net
これはひどいwww

384 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:50:54.77 ID:rkNi1I8q.net
衣装を課金要素にした奴が一番の戦犯
そこをガチャにせずゲーム内で集められるようにしとけば
もうちょい評価は違ってただろ

385 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 17:54:08.93 ID:4c0Tz0CL.net
上水で死んでる下手くそ🤓
ラッシュ5でも死んでそうやね🤗

386 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:08:34.22 ID:Xja9Hi4d.net
>>384
>>244の発言がブーメラン過ぎて笑う

387 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:12:01.78 ID:uoTGaP7v.net
衣装をゲームないで手にはいったとしてガチャには何いれるん?
ゴミチケットか?

388 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:12:02.95 ID:/kChMQ/X.net
色々言いたい事あると思うけど
次の通信を待とうぜ
荒らすなり、モニター前で3馬鹿にブチギレしたりして
出る情報でベツゲー行くか決めればいい

389 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:19:54.96 ID:uoTGaP7v.net
そもそもFF14がナギ節なのでやってるだけなんでぇ

390 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:36:46.95 ID:tQOYDL7q.net
PSO2見習って衣装とエモートとダンス山ほど出せばそれだけで賑わうだろうに
今はまだ唯一無二のアニメ調なんて言われてるけど長くは持たんぞ

391 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:37:31.26 ID:cqkmpEuf.net
ストーリーのフレルベ戦で一度負けて復活したら相手の体力全回復したからリタイアした
勝てるわけねーべ

392 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:43:13.72 ID:tQOYDL7q.net
しかしタイミング狙ったとも思われるおまけ投げキッスもフリーレンの波に乗ることは出来なかったか
リザルト自動エモート実行設定作れとあれほど…

393 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:43:54.79 ID:F+XqK3Lf.net
>>384
無課金乞食くせえ

394 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:44:54.32 ID:FKfuvvLh.net
>>363
そんなの「でも」とは言わない

盾杖槍☓2
これでもいけたぞ

395 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:50:33.15 ID:bL07cBsS.net
玉1盾2杖3でも全員が火バースト意識していればいける
玉2盾3弓1でもいけるくらいだし装備含め中身の問題よ

396 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:51:45.64 ID:QuolHKga.net
無課金古事記に忖度したらNGSみたいなSS勢以外無価値のゴミゲーになるのははっきりしてんだよな

397 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:51:58.97 ID:sxIT+4zr.net
EXは5人でもクリアできるけど、1人初心者が混じるとクリア出来ない

398 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:52:44.82 ID:N61JiA0O.net
普通にコラボしてアウラの髪型とか輸入してくれたら面白かったけど
肝心の杖が貶されるような世界では…

399 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:55:04.24 ID:PyCMIrDw.net
杖も炎武器でアイシクル連発してればいいの?

400 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:56:29.91 ID:uoTGaP7v.net
火炎放射しろ

401 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 18:57:12.07 ID:t8gn0iKs.net
>>398
アウラがそんなにいいなら14帰ればいいのでは?
ヴォルディゲンも好きそう

402 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:04:20.76 ID:yPwr0mIo.net
職種なんて関係ない
+5ネコ持ちが何人居るかだけ

403 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:04:49.21 ID:mpSmFfV/.net
ファイアブラストと火炎放射の使い分け方教えて
アイシクル連打しか分からんこの職

404 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:05:38.36 ID:sxIT+4zr.net
>>370
タイムアタックスコアアタックが簡単で仕事した気分になるんじゃねw
95%のプレイヤーがどうでも良くてやらないのに

405 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:05:56.39 ID:3dl5DCK8.net
レイドをサボりたいときに火炎放射まじおすすめ
半分寝てても何とかなる

406 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:07:53.76 ID:N61JiA0O.net
>>401
ヴォルディゲンはちょっとわからんけどw
テイルズでもsaoでもいいから、コラボで武器スキンとか実装してほしいわ
14はフィールドやダンジョン歩いてるだけでも作りこみに感動するけど
あんな野良専に厳しいゲームに戻る気はないよ

407 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:08:08.10 ID:u05PhUJ4.net
>>384
今すぐ死ねよゴミ

408 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:09:02.97 ID:ZtyVBf1w.net
レイドはスティックを前に倒してセロテープ貼ってれば走り回っててなんか仕事してる感出るから
その間コンビニにでも行くと良い

409 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:09:50.25 ID:Xja9Hi4d.net
アンケートにコラボの質問があったよね
考えてはいるんじゃない

410 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:12:30.96 ID:2vIW97W1.net
>>384
ニートのボクチャンに配慮しないのはおかしい、まで読んだ
さすがあたおかは言う事が違うなーw

411 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:12:38.74 ID:l0N1dYNi.net
アンケートでPvPやる気満々だったけどこの職バランスだと地獄絵図だろうな

412 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:13:42.28 ID:tQOYDL7q.net
どんな地獄だろうがアドボブロックに対人やれと入れてくるから覚悟しとけよ

413 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:14:07.56 ID:6N9z6Z6s.net
こんな泥舟とコラボする作品あんのかよ
相手方にメリット無さすぎるだろw
自社コラボが関の山じゃね

414 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:14:32.75 ID:KaCUdqOm.net
アドボ
PvPエリアで50人倒す

415 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:15:31.98 ID:ZtyVBf1w.net
集金するのに一番楽で確実なのがPvPだからしゃーない

416 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:15:34.99 ID:KaCUdqOm.net
コラボしやすさはあるね
Eイマジンのコラボのイラスト使って凸で上書きにすればいいし

417 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:15:35.88 ID:5lEGUa2v.net
三つ葉から、
アンチブラインド
アンチポイズン
耐氷
アンチスタン
アンチパライズ
pvpだとEイマジンはこれで固定だろうから 個性もクソもないw

418 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:19:22.25 ID:ZtyVBf1w.net
6人全員でオロチぶっぱして目くらましとかに使えそう

419 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:20:30.94 ID:xdtbPifa.net
PVP実装する気だったってのはアンケ見ても分かる
やらないって意見が90%くらいで開発中止かな

420 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:21:20.02 ID:SyP9/sP6.net
社内テストでクソゲーを言われるやで兄弟、もう覇権の妄想を捨てろ
😅αで中止しなかったやつが戦犯で

421 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:21:40.63 ID:tQOYDL7q.net
やらないが100%でもぶち込んでくるぞ客は狂信者だと思ってるバンナムを舐めるな

422 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:22:27.31 ID:ZtyVBf1w.net
PvPは一部がひたすらトップに立つため課金しまくるから99%反対でも実装すると思う
PtWイマジンもバンバン出るぞ頑張ってついてこい

423 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:22:48.29 ID:N61JiA0O.net
弓の回避攻撃で延々逃げ撃ち 
斧のフォールインパクトで追尾→広範囲ストムラ→即ドレスパ
地獄かな

424 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:22:54.52 ID:5lEGUa2v.net
急にやる気なくなったからローズオーブとBPを全部消化しとくか

425 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:23:38.80 ID:SyP9/sP6.net
正直これのアクションは野糞を超えると思うやつがいないだよな流石に😀……

426 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:24:08.41 ID:5lEGUa2v.net
スーパーアーマーゲーだから火力とHPが正義だぞ

427 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:24:40.79 ID:KaCUdqOm.net
この手のゲームってエンドコンテンツがないって問題あるからそれも手っ取り早く解決できるのがPvPだよな

428 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:26:44.31 ID:190yGVvC.net
ブルプロにPvはイラネ
14もPのゴリ押しで追加してたが報酬あっても早々に過疎りまくリングだぞ
対人メインのガンエボが爆死してそのスタッフが自分の仕事作ろうとしてんじゃねの

429 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:29:01.49 ID:AVcuWdr+.net
PvEすらまともにバランス取れていないのにPvPでまともにバランス取れるわけがない

430 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:29:38.82 ID:CynrnGWj.net
誰か書いてたけどPvPはPvPとしてデザインされたゲームやったほうが皆んな幸せになるよ

431 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:31:41.65 ID:SyP9/sP6.net
月額ゲーではないのにガンジャソシャゲはエンドコンテンツ必要か兄弟?経営者の立場によるとてめぇらこそ寄生虫やで、黙ってガンジャ回せ😎

432 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:32:07.75 ID:ZtyVBf1w.net
でもPvP以外でどうやって100億の開発費回収するんだよ
月額課金じゃないから定期収入無いし月一スキンで食えるほどユーザー数もおらん
いつまでもコピペじゃ客は離れるだけだし対人しかないやろ
アマゾンとテンセントに100億円以上の値段で売りつけたならまぁ

433 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:33:40.59 ID:s5RcBM6b.net
ナッポのあたシコおじさん達が課金してくれるやろw

434 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:33:53.34 ID:PmoAYujt.net
野良EXを盾5弓1でDPSチェックグダって失敗してこやつめわははとか思ってたらそのままクリアしたわ
残り3分とかだったけど楽しかったわ

435 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:34:48.28 ID:3ZWLvBNr.net
100億ってどこにかかってるんですぅ?

436 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:35:45.87 ID:j4Dm3F6y.net
この糞を100億以上の価値があるってPRを見てみたいな、拷問や🤪

437 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:36:07.59 ID:sxIT+4zr.net
今日は上下水すら火力無くて時間切れになるな
そもそも開幕死ぬかバグ猫すら使ってない完全な初心者
こんなクソゲやってないで原神とかモンハンやればいいのにwwwww

438 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:36:43.39 ID:Dd3+80r1.net
>>423
敵弓リフレッシュでSAウォークライ剥がれてはめ殺しにあう雑魚だろう

439 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:38:14.31 ID:3dl5DCK8.net
対人は好きだがそれするなら対人用として作られたゲームやるしブルプロには求めてないかな
仮に実装されたら絶対バランス壊れてるだろうから厨武器厨戦法使ってマイオナ気取りのあたシコおじさんカモにするよ
そして俺みたいのがこうやってボコるから対人人口減ってお仕舞い

440 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:39:43.15 ID:j4Dm3F6y.net
そもそもこのゲェムの戦闘勢(笑)ってさ、あたしこより異常だわ
あたしこ達はまあこのゲェムの尖った部分を遊んでるが、戦闘勢はなにしてんの?糞ゲーの一番糞の部分を堪能してるの😅😂

441 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:41:51.88 ID:NfpwP/lD.net
このゲームのvPはきちんとした対人専門ゲームで勝てない雑魚がイキるためのものになるだろう🤣

442 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:42:19.68 ID:1eglSQC0.net
杖いじめる時に氷バーストガーとか言うからアイシクルしない糞杖増えてきて余計にカスで草

443 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:43:34.72 ID:Xja9Hi4d.net
エステが売れればよかったんだけどね
運営は外見変更して楽しんでもらいたかったんだろうけど
長くやってるとプレイしたキャラに愛着わいて別人にしたくはないのよ
別キャラ変更が気軽にできれば2キャラ目育成したかもだけどアドボ育成長すぎ無理

444 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:44:57.88 ID:xdtbPifa.net
魔法少女おじさんは魔法職から絶対に変えないのは伝統

445 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:45:19.80 ID:AVcuWdr+.net
杖カスさぁ…

446 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:45:20.11 ID:s5RcBM6b.net
メインのダメージリソースはアイシクル
ゲージが水色(氷やられ)になってたら火炎放射
たったこれだけの使い分けすら出来ない低知能が杖持ってるんやな

447 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:45:44.43 ID:sZR3e6Wr.net
バランスクソなのにさらにクソにしたいのか
対人したいなら
じゃんけんでもしとけ
町中でPKできるぞ😁

448 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:47:26.79 ID:190yGVvC.net
>>443
>長くやってるとプレイしたキャラに愛着わいて別人にしたくはないのよ
これは鋭い指摘
あたシコじゃないが腑に落ちたよ

449 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:51:11.64 ID:UIqmn1+U.net
>>441
vEもそうじゃね
他ゲーで通用しないのがイキリ全開な感じある

450 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:51:12.99 ID:tUJAymB0.net
ID:cqkmpEufさん、>>391のまだ2章も終わってない状態で語ってたのか、1番楽しい時期だもんな仕方ない

451 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:51:57.85 ID:vnxdfoWS.net
弓くるなから杖くるなに変わったのにどうして杖握りしめたままなんだい?

452 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:55:57.40 ID:tUJAymB0.net
上下水ではアイシクルよりブリザードだなまず
アイシクルはちょっと躊躇するな
ライトニングでチェインあげてフレイム、ドゴルマンくらいになったら火炎放射でクリアしてたわ

453 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:56:09.61 ID:xdtbPifa.net
ストーリー見返す用にサブキャラやってみたけどリッツェあたりでギブ
共有倉庫無しだから衣装も初期のままでつまらんし育成した先に何かあるわけでもなくほんまもんの虚無だった

454 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:56:42.00 ID:VZLiMwBO.net
弓「杖さんあんただけ集団から離れた位置にぼっ立ちしてっから回復する時うぜぇんすよ」

455 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:56:48.81 ID:J5U+L8fu.net
なんか最近砂漠の街のプラグおじさんのとこに拍手雪だるまいつもいるんだが

456 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:57:21.06 ID:tUJAymB0.net
なにそれホラー

457 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 19:57:49.86 ID:PyCMIrDw.net
なんか面倒くさそうだから斧出すわ

458 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:00:01.68 ID:xpyjXMQN.net
鯖の質ドンドン悪くなってんなぁ
蔵ももアプデの度に修正かけんとぷちぷちなるのでストレスマッハw

tarkovとか他の楽々動いてんのにブルプロだけたまらんわwww

459 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:00:11.51 ID:/kChMQ/X.net
杖は3月くらいまで今のスキル内容だと思うわw

460 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:00:16.72 ID:tUJAymB0.net
>>454
え!回復してくれるんですか!
ありがてぇありがてぇ回復してくれるのあんたくらいですよ

461 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:01:58.60 ID:GIb3qp/m.net
杖さん狩り場にいる時はイキイキしてますね
邪魔ですよ

462 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:03:47.38 ID:xdtbPifa.net
リフレッシュレートでEP回復効率変わるって話出た時の低スぺ爺の発狂ぶりは面白かった

463 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:06:49.78 ID:t3TibM0Z.net
>>458
おま環

464 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:06:59.70 ID:VZLiMwBO.net
>>460
それはそれはクソ弓にしか当たってこなかったんすね、ご愁傷様

465 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:07:18.53 ID:wrDxCEu0.net
共有倉庫ないの微妙にクソ要素だよな
まあサブキャラ作る意味もないからいいんだがPoEとか黒い砂漠みたいなシーズンキャラ育成来ても衣装渡せねえし

466 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:07:37.96 ID:tUJAymB0.net
俺も最初それ見た時流石に嘘だろ?ってなったわ
マジだったから困るよなぁ
今となれば面白かったといえるが

467 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:11:40.62 ID:190yGVvC.net
ネームドやまとめで敵と味方が静止する問題
症状が始まったのがランサー実装後の少しあとからだっけ?
安鯖に変えたからって説もあるけれど俺はプログラム面の問題だと思うわ
鯖全体の処理能力の問題ならアクティブの多い時間はソロで1匹相手にしてる時だって不定期に止まらないとおかしい

468 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:13:09.99 ID:VZLiMwBO.net
クラス作り直しなんて出来っこないしな、コピペと数字弄り以上のことやらせようとすると大規模サービス障害引き起こしちゃうよ

469 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:14:10.74 ID:uKq0xGqj.net
レゾダストに盾玉の回復しないといけなから杖とか見殺しだろ
バースト終わった後のクールタイム中だったら救護くらいはしてやる

470 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:15:04.33 ID:Wqa1xN7g.net
>>467
長文で妄想乙
疑うならまずは自分のスペック不足を疑うべきだろ

471 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:16:44.86 ID:1yedir9z.net
MとFで衣装分けてる時点で運営が頭おかしい

472 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:16:49.56 ID:5lEGUa2v.net
回復欲しかったら貼り付けwワラ

473 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:18:05.76 ID:yPwr0mIo.net
何にでもアイシクルしないと杖は死ぬの?

474 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:22:10.07 ID:CIM05ocN.net
乗っ取られたヴェロニカおばさんの流暢な喋りは
たまに聴きたくなる

475 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:24:32.31 ID:fuMnOzCR.net
>>467
言ってる事が支離滅裂なのに自覚ないっぽくてヤバ
即入院レベルだこいつ

476 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:26:10.26 ID:Ac3dzyn5.net
あの嫌味ドラゴンいいキャラしてるよな
最後までしぶとく生き残ってそう

477 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:26:44.98 ID:uKq0xGqj.net
ガチャ回した回数はキャラ毎なのに配布とかオーブとかBPPは垢単位なあたり共有倉庫ないのはどう見ても僕損

478 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:35:37.01 ID:0y6s2E0A.net
>>406
アウラって14の竜人?のことじゃないのか
https://ff14.tabibun.net/npc/2243/
ヴォルディゲン初めて見た時は真っ先にこの余輩思い出した

479 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:38:38.71 ID:Xja9Hi4d.net
たぶんオバロ(アニメ)

480 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:38:49.20 ID:cqkmpEuf.net
>>450
いや、新規が本当にメインだけでも楽にレベル上げできるか試してる途中
38くらいまではストーリーとクラスアップ経験値でいけたけど
フレルベ戦のHP全回復で心がおれた

これ多分、上水でもあったバグと同じだよな
支給回復薬使い果たして、あと一息ってところでHP全回復は新規の心折るんじゃねーかな

481 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:42:41.60 ID:1SXau2Rs.net
(´・ω・`)アウラと言ったらフリーレン

482 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:43:26.64 ID:AVcuWdr+.net
アウラ、自慰しろ

483 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:43:43.84 ID:TOtZkcGJ.net
スレちゃんもすっかり過疎ってしまって

484 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:44:03.72 ID:tUJAymB0.net
>>480
レベルひとつでも上げてみ?
適正レベル39だろ

485 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:45:13.75 ID:Xja9Hi4d.net
書いてて思ったが断頭台もアウラだな
アウラ多すぎワロエナイ

486 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 20:56:58.83 ID:3iEVIUFS.net
そろそろパイモン先生の中身割れた?

487 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:00:33.64 ID:JcaMUBqI.net
>>480
また面倒くさそうな検証しとるなw
メインクエだけじゃきびしくね?30代はカニクモとかオーガで繋いでた記憶
HP全回バグって恐らく何かが原因でリポップしてんだよねぇ

488 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:01:16.13 ID:yPwr0mIo.net
オーバーロードのボクっ娘じゃないのか

489 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:01:17.09 ID:Kmji7F9N.net
ダメージ バースト 集敵の3大要素でしかないのだから
ダメージだせないクラスは攻撃捨てろ
バーストだせないクラスはバースト捨てろ

490 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:03:30.60 ID:Kmji7F9N.net
玉は攻撃捨てろ 集敵とバーストで生きろ
斧はバースト捨てろ ダメージだけで生きろ
弓は攻撃捨てろ バーストとデバフで生きろ
盾は盾捨てろ おまえに生きる道はねえ

491 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:04:10.34 ID:Xja9Hi4d.net
>>488
すまん杖がマーレだったな
ごっちゃになってたわ

492 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:04:56.09 ID:cqkmpEuf.net
>>484
適正レベルは38だったかな?
んで再トライしたらフレルベのHP削りきる前にダウン
復活して進むとフレルベ移動中
フレルベHP削れたまま
フレルベ定位置に移動後HP全回復

取りあえずそのまま続行
負けそうになったところでフレルベ棒立ち
そのまま凹して終了

バグに苦しめられ糞鯖の助けられるというブルプロ展開に苦笑

新規辞めそうね

493 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:08:29.38 ID:cqkmpEuf.net
>>487
メインクエとクラスアップ、クラスのアドボでなんとか
途中で追加調査の初回経験値も使って38まではいったけどストーリーが常にギリギリだったような
そろそろ止まりそうな雰囲気

494 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:10:58.94 ID:2Uq/ZHB6.net
CS版開始時はスタダキャンペーンとかやるでしょ。知らんけど

495 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:12:41.54 ID:TOtZkcGJ.net
クロスプレイでCS新規ちゃんをいびるPC勢という未来が見える

496 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:13:59.89 ID:TOtZkcGJ.net
PC廃「氷担いできたから冒険者カード見たら画像ガビガビのCS勢だったわw」

お前らやめなよ

497 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:14:00.91 ID:PwKRgol+.net
槍実装して数瞬間後にあのムーブ見せつけられてるから信用度は0だな

498 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:14:26.67 ID:1eglSQC0.net
>>492
いや死んだらタゲ切れて回復するのは正常じゃ?

499 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:15:36.04 ID:PwKRgol+.net
ストーリーをフレンドが助けるとかも出来ないんだよな
10年前のネトゲでも出来たじゃん!

500 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:16:08.59 ID:OAlVpdml.net
アニメ調でSFのPSO3出ませんかねぇ…
https://youtu.be/vSX8JBwLvtU

501 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:16:10.08 ID:uYa0SjfY.net
クソゲーなのに過疎と呼べないほど人は残ってるんやね
少なくともTERAよりは全然人がいる
なのに鯖ケチってるってことはガチャが回ってないんだと思う。マネタイズ何とかしないと未来ないよ

502 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:16:24.74 ID:no0ZtHdu.net
月乃ソフィアの配信見てるけど
このゲームやってるやつはああいうヤバいやつなんだね

503 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:17:49.17 ID:uoTGaP7v.net
イフリートにファイアとか言われるけど
だから属性はいらない
それありきになるからと吉田

504 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:17:57.86 ID:SVvUhJdG.net
一番稼げるご祝賀ガチャを1.2%で躊躇させたツケ

505 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:18:11.00 ID:s5RcBM6b.net
ここやナッポ見たら分かるやろw
あたオカとあたシコしか残っとらんで

506 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:18:31.50 ID:rwiTAmgc.net
>>442
>アイシクルしない糞杖増えてきて余計にカスで草
その問題は氷バーストガーの他にアイシクルのエフェクトが設定で消せない不具合を口実に
「アイシクルのエフェクトうぜえ(杖やめて他の職やれ)」と主張した奴らのせいも一部あるだろうな

507 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:19:54.88 ID:uoTGaP7v.net
こうやって最適解以外は咎められるようになるから
武器のパラメーターはILで横並びにして属性は廃止
装備で文句を言われるようなことはないFF14
まあサブパラメーターによる多少の違いはあるけどね

508 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:20:55.80 ID:ps+7Jwco.net
>>504
ご祝儀と水着の返礼品がドライブアロマクエスト達成チケw

何十万人がキレて見限ったのか

509 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:22:51.62 ID:xNPS4S7D.net
装備厳選作業なんて続く訳が無いしな
今やってる奴らも急に飽きるからな🤓

510 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:23:07.03 ID:cqkmpEuf.net
>>498
いやいや、支給回復薬使ってなんとか削ったボスのHPが
一回ダウンしたら全回復してこっちは回復薬無い状態でファイト!
言われても萎えるだけでしょ
復活の意味無いじゃん

511 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:23:18.61 ID:uoTGaP7v.net
このお気持ち表明している方は
メンバー集めて行っているから
どんな攻略してもいいだろうにな

512 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:24:28.95 ID:SVvUhJdG.net
>>502
唯一まともに残ってる配信勢じゃないの
なにやったん

513 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:24:47.70 ID:tdgFkdeb.net
>>503
そのIDを攻略するために必要な装備を整えるってそんなに変か?
各属性のバースト格差で火以外不要になってることとヒト括りに出来ないと思うけどな

514 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:25:40.91 ID:2k8M91SC.net
>>508
じゃあ何なら満足するわけ?
ニートのわがままに付き合って全部無料にしたら会社は損しかないのに

515 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:26:59.82 ID:cqkmpEuf.net
>>514
衣装はガチャでなく買い切りで良かったでしょ
それこそご祝儀で10万人くらいは買って
かつ、そのまま残ったろうね

516 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:27:32.71 ID:uoTGaP7v.net
その各種弱点武器をそろえるのも楽しみであると同時に
それが新規や復帰者には足かせになってしまう
そして新規が続かないとやめて行ってしまえばゲームは先細りしてしまう
常に新規のことを考えていかないとダメといつも吉田は言っている

517 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:27:46.18 ID:SVvUhJdG.net
>>513
「○○以外はくるな!」になるだけだからなぁ
凍らせながら炎でバーストできるとかなら別だけど

518 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:27:52.85 ID:EUdrT1Jp.net
俺はPoEの新シーズン来たらイン減る😭
まぁ今も上下水もex2も終わって武器と必要なEイマの5凸終わったから殆どデイリー済ませたら落ちるんだけども😁
Bイマ5凸は猫以外やりません😡

519 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:28:32.65 ID:V2ufprC2.net
ログインしたけどやることないな

520 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:29:04.65 ID:SVvUhJdG.net
>>514
無料にしろ、じゃなくて平均的なガチャ設定にしろと言ってるだけ
平均的なガチャ設計で儲からないなら根本から狂ってるよ

521 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:29:50.55 ID:2xhy4pAJ.net
属性はあってもいいがバースト含めて状態異常が多すぎるわ

522 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:30:35.80 ID:V2ufprC2.net
Bイマのリポップがたとえ今の半分でも素材ドロップ率が倍でも12個作るとかやりたくねえよ

523 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:31:47.06 ID:uoTGaP7v.net
まあこれがオンゲだわなw

524 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:32:17.56 ID:cqkmpEuf.net
鈴木 糞ガチャエロコス採用
福崎 属性やられ斧優遇
下岡 ゲーム内で20年発言

スリーアウト?

525 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:32:34.97 ID:ksT4IMi/.net
>>492
今確認したら38だったな
書いてることよくわからんけどレベルひとつでもふたつでもあげたら世界変わるからさ
だから上級でもレベル60で来いって書かれてるんだし

526 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:32:44.58 ID:KaCUdqOm.net
買い切りで儲からないからガチャやってるんだし無理だわ
天井なし染色ですら渋い上にゴミが大量にバック占領して整理が大変で地獄だったからな
初動改善が早かったのはむしろ良く分からないうちにゴミ売り付けようとしてたとしか思えん

527 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:32:59.79 ID:tdgFkdeb.net
>>516
なるほどねぇ
ただFF14にだってエンドコンテンツに参加するだけの最低装備要件くらいあるんじゃない?
それらを揃えるのとドロップで簡単に各属性武器類が手に入る今のブルプロ、そんなに差はあるもんなのか

>>517
氷バーストが炎バーストと同じダメージなら良さそうだけどねぇ

528 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:34:12.99 ID:SVvUhJdG.net
そもそも属性はβで指摘されてた
案件もらってたバキュンも一つの属性しか意味なくなるなら確実にトラブルになると何度も進言してた
人の話を聞かない三馬鹿が悪い

529 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:34:52.41 ID:/kChMQ/X.net
売れる商品が少ないからガチャなんて商売してるわけだからな
マンパワーもないし 開発力もないから負の連鎖みたいなことになってる

530 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:35:50.72 ID:uoTGaP7v.net
FF14の高難易度の零式とうコンテンツは当然要求される装備があるけど
その装備はギル(ゲーム内通貨)で簡単に揃う
それで装備が横並びにしかならない仕様なんだ基本的に

531 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:36:01.75 ID:xkDP3zUw.net
上水でもレアで何か貰えるなら周回するけど
現状上水やる意味無いよなぁ

532 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:36:51.96 ID:cqkmpEuf.net
>>525
今の新規って、狩り場に人いない低レベルミッションマッチしない状況じゃん?
そうするとクエストかアドボでレベル上げなんだよね
38くらいからレベル上げしんどくてやらない気がする
ましてやストーリー内でHP全快バグとかエグ過ぎ

533 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:37:20.29 ID:cAKziBGa.net
零式実装からすぐはマケで買うか自分で作るかそれこそフレやチームで役割分担してやるか

534 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:37:20.91 ID:no0ZtHdu.net
>>512
配信者なくてリスナーが暴言吐いて泣かしたらしいわ
他のとこで泣かしたことを誇らしく話してたと

535 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:37:21.69 ID:PTZe25gW.net
>>512
リスナーが指示厨して配信やめさせたことを別配信で武勇伝語ってた
それでブロックしますって言ってた

536 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:38:25.61 ID:0w1p/X1C.net
上水路募集はいったら時間ぎりぎりクリアでワロタ
しかも攻撃UP薬の場所も知らないNoobだらけw
こりゃ後続は野良クリア無理だわwww
ゴミにまみれてゲームすんのただであえ糞ゲーでストレスマッハなのに
見方も低脳とかストレス蒼天井プロトコルだろwwwwwwww

537 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:38:50.82 ID:V2ufprC2.net
さっさとローズオーブストアにBイマジン凸代替チケット出せよ

538 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:39:13.75 ID:SVvUhJdG.net
>>535
ソフィアがやらかしたんじゃなくて厄介なユーザーがいたって話か

539 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:39:21.49 ID:uKq0xGqj.net
その基地外リスナー晒せよ

540 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:41:13.53 ID:uoTGaP7v.net
ひとことで言うと
やることが分散するともめる原因になるから決まった解が用意されているFF14
もちろんそれがつまらないと感じる人はいるけどね

541 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:42:09.45 ID:jvepdhB+.net
https://twitter.com/kotone5082?s=20
(deleted an unsolicited ad)

542 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:42:11.24 ID:jvepdhB+.net
https://twitter.com/kotone5082?s=20
(deleted an unsolicited ad)

543 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:42:41.53 ID:cqkmpEuf.net
フレルベ以前のストーリークエストでも一回ダウンして復活したことあるんだけど
ボスのHPは削れたままだった
だから復活したらそのまま倒し切れた

フレルベはこっちが復活したら、フレルベも体力全快
支給回復薬は使い切り状態

おそらくヘイトが切れて定位置に戻ると体力が全快する通常のエネミーと同じ挙動してる

上水のボスでもあったよね?

544 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:43:27.19 ID:jvepdhB+.net
上がリスナー下は違う

545 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:44:10.34 ID:ps+7Jwco.net
>>543
あるな
バンナム驚異の技術力(バグ)

546 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:47:38.28 ID:GZZUkNQa.net
厄介リスナー公開ブロックされてて草

547 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:47:41.47 ID:5oBR8t/i.net
上級水路 一人離れて1対1で戦ってる人何なのと思う

548 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:50:05.18 ID:tUJAymB0.net
ところでそのソフィアっての本当に女なの?話はそれからだ

549 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:50:35.39 ID:tdgFkdeb.net
>>540
取引所があってハードルが低く単一解があるから迷わないメリットか
その方針でFF14は結果を出しているのだから間違いではないんだろうね
ブルプロも以前の製造オンリーは辛過ぎたけどドロップするようになってハードルは下がってるので
初心者や復帰勢の心を折ることは多分無いと信じたい

550 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:52:06.62 ID:jvepdhB+.net
>>548


551 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:52:21.72 ID:ox1s+/xz.net
配信見てきたけど、リスナーがガイジすぎて草
こんなコメントを他の配信でもやるとかガイジしぎだろw

552 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:53:36.58 ID:V2ufprC2.net
今までひいこらIDを16周回して自由探索でMOB狩りしてやっとこさ1本作ってた武器が
ミッション行くだけでほいっと落ちるようになったんだから超絶後続フレンドリーだろ

553 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:56:06.56 ID:uKq0xGqj.net
基地外リスナーのキャラ名書いてあったしブロックしとこ

554 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:57:44.97 ID:1eglSQC0.net
ff14みたい装備システムもアリだけど飽きる
というかネトゲやるやつなら14をプレイはしてるだろうし別タイプやりたいでしょ

555 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:58:35.64 ID:qLgwbW6A.net
>>520
狂ってるのはお前

556 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 21:59:18.26 ID:ox1s+/xz.net
>>554
それは一理ある
サブゲーにするならFFと違うタイプがいい
でも炎グランド一択の装備システムは結局FFと変わらんから意味ないじゃん

557 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:01:01.14 ID:/kChMQ/X.net
IDコロコロマンがいるなー

558 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:01:51.73 ID:uoTGaP7v.net
14とはキャラグラが違うだけで俺は楽しいよw
14のあの海外向けのキャラデが嫌ってわけじゃないが好きかと聞かれると違うかな

559 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:03:53.68 ID:V2ufprC2.net
水増しみたいな属性ついただけのコピペスキルが各クラスにあるのも歪だわ
何がラピッドスパークだよモーション使いまわして属性つけただけじゃろがい
クラスに固有属性みたいなのどういう考えで付けたんだ

560 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:08:40.47 ID:QuolHKga.net
ここのレス大半が自演だろ単発ばっか

561 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:11:21.44 ID:ox1s+/xz.net
>>560
5chは俺とお前と大五郎しかいないからな

562 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:11:35.97 ID:SyP9/sP6.net
🤓これをコケたらスリソの運命はどう?もうこの業界で生き残れるか?

563 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:13:34.05 ID:ps+7Jwco.net
三馬鹿は上下水リザルト画面に映ってる黒宝箱として生きてくれ

564 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:15:34.60 ID:dBmR+75A.net
シーズン3も終わり 4はゴミ減るやろか アンケにズンパス内容見直してくれと書いたんだけど
変わらなかったら萎えちまいそう(チラチラッ

565 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:16:48.89 ID:3WDHtOO+.net
>>354,357
マジレスすると宝箱ドロップではなくて、リザルトの成功報酬での抽選です
宝箱関係ないのでさっさとボスをやってしまいましょう

566 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:17:25.39 ID:ps+7Jwco.net
サ終を視野に入れて課金控えてるのも多いだろうからここでボクソンしたらビッグモーター雪崩式客離れもありそう

567 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:22:36.86 ID:N61JiA0O.net
エンジョイ勢の配信者が杖使ってて、上級下水きついからリスナーに意見を求めたら
マジレスで自分のプレイ否定されて、リスナー同士で少し荒れて本人萎えて、その日の配信終了した流れだった
また杖の配信かよと思ったけどそんな話題にするほどでもないし、よくある事じゃないの?

568 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:25:16.04 ID:V2ufprC2.net
女はリンゴを一緒に買いに行って欲しいの云々

569 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:25:44.71 ID:SyP9/sP6.net
雪も殆ど残ってないけどなw

570 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:26:13.12 ID:ps+7Jwco.net
配信者何人かチラ見したけど杖使ってると離れて撃ってるのばかりで見るとこないぞ
近接杖がいるなら見本として推してやれ

571 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:26:33.72 ID:SyP9/sP6.net
正直明日査収しても世間は「ああそうだっけ」で済むだもんな🤭

572 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:28:48.06 ID:ps+7Jwco.net
20万人の内ゴミ掴まされただけの客達はザマァ見さらせ消えちまえって嘲笑うだろうな

573 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:29:36.37 ID:66yyOzPW.net
意見というより指示寄りだったけどな
泣かせてそれを何も関係ないよその配信でドヤ顔してたのがトドメだったんだろう

574 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:30:07.54 ID:Ru0v7Zt4.net
現行プレイヤーも大半「あ、やっぱ?」と思うだけで何の感動も無いと思うわ

575 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:30:33.60 ID:1DchNHcT.net
アンケには杖の上方修正書いたわ

576 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:34:19.12 ID:V2ufprC2.net
今のヘイトシステムでやるなら杖にステルスとかシールド付けないとダメだろうな

577 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:39:41.98 ID:AVcuWdr+.net
ただでさえブルプロの配信なんて面白くなさそうなのに杖とか一番面白くなさそう

578 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:42:40.17 ID:V2ufprC2.net
だいたいロールもガバガバで野良もクラスバラバラなゲームにしておいて
後衛を優先して狙いますみたいなAIが何の面白さを生むんだろうな

579 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:46:02.72 ID:dmy9HGZ3.net
後衛狙うのはなぁ
逆に攻撃されないこと多くなるからか

580 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:48:09.98 ID:ox1s+/xz.net
後衛が狙われないと安全な場所からひたすら攻撃押すだけのクソゲーにもなるから難しい
だからTERAもFF14もギミックを取り入れてたんだけど、鈴木は長年TERAを見てたのにギミックがある理由を理解してなさそう

581 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:51:52.42 ID:OhVG20/S.net
アンケの集計楽しみだな
cbt後の言い訳放送や暗い部屋での小数点放送みたいなスリソが薄笑いしないのを頼む

582 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:52:26.56 ID:rkNi1I8q.net
杖使ってるとボタンポチポチだけしたいって気持ちもなくはないが
個人的には敵の挙動に関しては別に文句はない
それより敵が多すぎなのと味方のエフェクトが入り交じってるのも相まって誰が何してるか全く分からんのをどうにかしてくれ

583 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:55:34.26 ID:V2ufprC2.net
ロールを薄くしたいなら敵に変なタゲ優先度なんて設定するなよ
ヘイト系のアビリティとか用意しておきながらそれよりも優先するAIがあるせいでほとんど意味も効果もないし

584 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:57:54.14 ID:0w1p/X1C.net
どうせブラックボックスになってて今のメンツじゃ修正できねぇんだろw

585 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 22:59:27.28 ID:Ac3dzyn5.net
近接職だとさらに周りが分からなくなるぞ
狭い場所に敵おびき寄せて殴ってたら斧同士で武器振るい合ってて敵どっか行ってたとかざらにある

586 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:00:27.63 ID:ps+7Jwco.net
>>581
大丈夫だ。20万の回答を前に徹夜の集計よ。

587 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:03:45.10 ID:d/T4FtXA.net
そもそも全部読む気ないだろうしアンケの集計はしないと思うぞ
こういう意見がありましたとかかいつまんで公開するだけかと

588 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:06:51.32 ID:KjXfZ13S.net
放送のためにアンケートを整理してきたらそれこそガイジだからやらなくていいよ
βの髪型どれが多いとか意味わからん統計出してきたのと同じ間違いを繰り返すな

589 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:07:32.80 ID:aQvvGv9S.net
アンケ開始5分以内に送った俺の意見は読まれたと思う
こういうのは早さが肝心

590 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:13:23.10 ID:SHucA9jg.net
毎月放送ってかなりスタッフの負担多いよな
撮影当日はもちろん、何日も準備するんだし
当日含めて3日必要なら月22日労働のうち放送のために1/7かけて働いてる事になる
スタッフ少ないのにゲーム外にこんな労力かけてて大丈夫か?

591 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:13:55.21 ID:AVcuWdr+.net
生放送いらん

592 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:18:52.19 ID:ps+7Jwco.net
>>590
景気の悪い会社の年寄り達はやたらに会議ばかり増やすだろ?

593 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:19:38.02 ID:U+LwEvFL.net
件のブロック説明配信見たらブルプロの中身を真面目に語ってて草
ピスガがどうとかアイシクルがどうとかこんなんリスナーがクソだから切るわでいいだろw

594 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:20:38.30 ID:dmy9HGZ3.net
俺も真面目すぎんなーって思った

595 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:20:59.86 ID:cAKziBGa.net
録画放送じゃいかんのか?リアルタイムにやるメリットないじゃん今のところ

596 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:23:30.65 ID:d/T4FtXA.net
>>590
公式サイトに貼ってXで告知するだけでいいんじゃね
っつかゲームがいつまで経ってもこのザマだし三馬鹿は配信以外で仕事してるのか甚だ疑問

597 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:26:43.51 ID:ps+7Jwco.net
スレの流れを見る限り、「仕事」をさせてはいけない奴が混ざってないか?

598 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:32:38.55 ID:GZZUkNQa.net
こういうとこで改善とか上げるやつが無能なのはよくあること

599 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:35:17.52 ID:kc0OMyWq.net
厄介リスナーが愚痴ってた配信ってどこ?
なんでこんなヤバいやつに自分語りさせてんだ

600 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:35:55.68 ID:hzdARzQ7.net
メ​リソスで金​ナ​ッポ

601 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:36:24.98 ID:V2ufprC2.net
名前はスレで見かけてたけど初めてこの人の配信見たわ

602 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:40:43.89 ID:ps+7Jwco.net
実際もうトレンドにも入れないほど人が減り悪評が広まったからバンナムの土下座補償くらい必要だろうな
このまま世界やCSで挽回出来るか見てみたいもんではある

603 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:43:31.16 ID:7wfqxF/3.net
なお韓国ではこのままだとサービス開始できない模様

604 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:44:24.73 ID:UMx5HIjS.net
海外版リリースの予定とか出てるの?

605 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:45:03.08 ID:kc0OMyWq.net
XのいいねやRT全然ないのに閲覧数だけはあるから、クソゲーなりに何とかして欲しいと期待してる層はかなりいる
まだ完全に見捨てられてないからハクスラみたいに根本から変えることを繰り返せばまだ人は戻ってくる
ちょっと数字を変えるくらいの改善しかしないならこのまま終わる

606 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:51:39.57 ID:J064b2UD.net
昼ごろ
上水俺火弓・盾3・槍1もう一人は?斧はいなかったはず
やべ終わったと思ったら闇が貯まってサクサク進んだ
あれ5PTに俺が参加したのかな凄いのいるね

607 :名も無き冒険者:2023/12/03(日) 23:59:10.00 ID:8u7LgeWJ.net
>>605
なお、ハクスラとアプデで装備更新されるネトゲが相性糞悪いのは国2で証明済み

608 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:03:38.64 ID:m3o80QNV.net
>>607
国2はハクスラだけどドロップしないっていうマゾ仕様だからだろ
こっちはぽろぽろ落ちるからハクスラについては満足してるわ
あとはガシャとバーストとバグ何とかしてくれたら正直続ける

609 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:04:12.31 ID:h4h4kMNO.net
ネコとヒグマのダブルチートセットより
ネコと蛇帝の半チートセットの方が安定するな
プロビ使ってるひとどう?

610 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:09:03.95 ID:WxuR1Ew5.net
海外版リリースは5章きてからにしてほしい
少しでもボリューム増やしてからじゃないとまずい

611 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:12:33.68 ID:GhVWIdwT.net
えーっと、放置気味のサブ子でマウントガチャ引いたら
一発で出たわけだが
まだエアライダー持ってない奴とかおりゅ?

612 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:18:02.99 ID:WxuR1Ew5.net
>>611
CS勢も海外勢もパンツなしでエアライダーに乗れないのトコヨ草なんだよなぁ
俺らが一番「上」とはね

613 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:22:02.05 ID:/+er92oN.net
でもXBOXだとあれこれナーフされないのでは

614 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:49:35.27 ID:PailGRNZ.net
今のアクティブどれぐらいかわかりやすか?
それ次第でPS5版始めようか迷ってます

615 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:54:31.77 ID:7LIwZotb.net
>>591
生放送じゃないよw

616 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:57:05.20 ID:zdIqkJQ3.net
アプデ繰り返しても
1万人より上は一時的だと思う、同接は3000人くらい
PC版がLv70解放時にCS版とあわせるだろうから相手にされなく、CS勢はPC勢を当てにできない
CS勢はCS勢と進まないと多分難しい

617 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 00:59:26.70 ID:U30T6JKP.net
>>614
残念ながらそれに対する正確な解答は誰も持ち合わせてない
ゲーミングPCじゃないとガックガクだと思うが、開始して10分で最初の街なんで自分なりに判断するっきゃないかと

618 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 01:00:11.65 ID:PqqwnEML.net
四時間かけて上級水路クリア君の配信見たらプレイスタイルを煽る奴いて可哀想だった
やっと来たコメントがこんなのだと配信止めるよ

619 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 01:07:28.12 ID:8wlusrwu.net
今の同接も不明だが運営が同接何万人を想定していたのか同接がどのように推移すると思っていたのか程度の情報すらないんだよな
ここの運営は大事な事を伝えない秘密主義で困る
ただの説明ベタな説明不足野郎な気もするが

620 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 01:11:29.55 ID:N9A7mxUx.net
同接ポジ盛りでも8000
現実それの1/3🤓

621 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 01:24:32.16 ID:gPHKDTmQ.net
盾まみれって火力低いけど安定度は最強だな
EXのDPSチェックダメだったけどおしおきクリアできたわ
おしおきボス全滅させた後通常の蛇が出て最終ウェーブ始まるんだな

622 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 01:31:56.37 ID:CBxdC4KI.net
クソ疲れそうだしダルそうよーやるわ

623 :sage:2023/12/04(月) 01:34:23.75 ID:6x4JkEPK.net
今はネコあるからおしおきクリアできるけど
無くなったら無理になるからな

624 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 01:52:55.05 ID:u7kQ/8px.net
もっても5000までそれ以上は夢物語w
実際の同接なんか2000-3000の間だと思うぞ

625 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 01:57:31.75 ID:7LIwZotb.net
アクティブ 2〜2.5万人
平日DAU 1.2万人 GT 2,500人
休日DAU 1.5万人 GT 3,000人
このぐらいが現実的な線かなあ?

626 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:00:06.82 ID:7LIwZotb.net
>>619
会社(株主)に報告する内容なのにそれが現実と大きく乖離してしまうとヤバイ人がいるんです

627 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:01:51.01 ID:RyRkbWHC.net
糖質が口から糞たれてる書き込みしかなくて草

628 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:02:54.19 ID:wnAs+eun.net
参考までにこれは海外steamだけの数字でNGSとメイプル
日本PC/CS及び海外CSは含まれていない

       NGS   Maple
**めんて 星滅の予兆
11/15(水) ●2614 vs 4556○
11/16(木) ●2512 vs 9886○-祝-めいぷる新記録(x3)
11/17(金) ●2434 vs 9342○(x3)
11/18(土) ●2490 vs 9511○(x3)
11/19(日) ●2594 vs 9581○(x3)
11/20(月) ●2312 vs 9096○(x3)
11/21(火) ●2291 vs 8964○(x3)
**めんて 
11/22(水) ●2764 vs 8956○(x3)
11/23(木) ●2710 vs 9080○(x3)
11/24(金) ●2431 vs 8503○(x3)
11/25(土) ●2365 vs 9137○(x3)
11/26(日) ●2446 vs 9042○(x3)
11/27(月) ●2341 vs 8627○(x3)
11/28(火) ●2093 vs 8624○(x4)
**めんて 
11/29(水) ●2547 vs 9875○(x3)
11/30(木) ●2511 vs 9549○(x3)
12/01(金) ●2359 vs 8976○(x3)
12/02(土) ●2565 vs 9160○(x3)
12/03(日) ●2638 vs 10220○(x3)-祝-めいぷる新記録
[日本時間 0時集計(過去24時間最大値)]

629 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:03:24.36 ID:S4GacK2H.net
斧TA1位が異様に速くて上位陣が発狂してるのがおもろい

630 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:07:30.74 ID:u7kQ/8px.net
メイプルってそんなにいるんだなww

631 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:07:36.65 ID:vPEDMs/d.net
デイリーで締め付けてDAU稼ごうとしてユーザーを失う前例いくらでもあったろうに
ズンパスが走り切れば無料なのは最近のゲームらしくてかなりいいけどきつ過ぎた

632 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:09:25.72 ID:3O5ZbRfO.net
上下水は玉より盾のが安定すると思うわ

633 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:10:51.93 ID:qxREeZes.net
メイプルって日本人誰もやってねーだろ
この板にスレあるけど勢い80だぞ
新生控えてるのにだぞ

634 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:16:16.84 ID:qAe4/N4k.net
各クラスの役割をピザにまとめた。異論は認める

玉「生地は任せろ、こねこねするのは得意分野だ」
斧「槍さん、具材切いっしょにやろう」
杖「円に盛り付け得意だよ!盛り付けは任せて!」
弓「ピザは火が命!バーストするよ!玉さん手伝って!」

盾「...」

635 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:16:21.83 ID:RyRkbWHC.net
ロイヤルパスで稼ぐ路線が一番いい
物品ではないサーバー負荷のかかるサービス関連のプラスアルファ要素を盛り盛り付けていけ

・放置ログアウト制限なし
・コカイン亭の自室に他人を呼べる
・NPCを連れ回せる
・フィールド専用ch
・バッグ倉庫容量増
・クエスト受注上限なし
・専用UI

636 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:20:30.23 ID:RyRkbWHC.net
このスレのゴミ共は物品を要求する無職のコジキしかいないが、プレミアムサービスの神髄はサーバー負荷のサービス制限から開放された環境だ

637 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:23:07.61 ID:ytumhonn.net
闇持ってる奴はタイムアタックガチ勢でしょ

638 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:28:14.25 ID:QeJ8KO9t.net
>>633
流行ってた15年前だって小中学生しかやってなかったしな
大人でメイプル遊んでたら障碍者だろ・・・

639 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:29:42.12 ID:7LIwZotb.net
2024年第二四半期にWindows12が出るみたいですが・・・ブルプロの対応は・・・dkdk

640 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:30:53.27 ID:XH/gxaPp.net
>>639
windows10を最後のOSにするみたいなの何なんだったんだよ

641 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:34:34.15 ID:zdIqkJQ3.net
ブルプロは大失敗したが、初動でどれだけ視線を集められたかを考えれば
大成功を成し遂げられたらFF14、原神を超えることは可能
MMOという文化も廃れてるものの、このゲームを極めたい、どっぷり遊びたいと望んでる人は意外に多い
本気で世界を目指すなら、バンナムはブルプロ捨ててMMOに舵を取ったほうがいい
アライズ風の戦闘で、テイルズIPなら間違いなく売れるだろう

642 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:36:24.29 ID:euyiwUbO.net
そういえば玉でメインストーリーやってた時は制限に引っかかるまでレベル上げしたことないな
昨日レベル57のサブクエやったら被弾なしノーダメージでクリアしたw
気絶させて火バーストさせて瞬殺だったよw

643 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:36:51.16 ID:+PYkcN6N.net
テイルズは腐女子が支えているIPやんけ
腐はグッズには金出すがデジタルには金出さんぞ?
バカかよ

644 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:41:50.49 ID:VA52Yotp.net
ログインしたらデイリーがなかったそっとログアウトした

645 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:42:04.22 ID:+PYkcN6N.net
CSのFFも女受けの悪い面構えにしたせいでオタ女や腐女子のユーザー離れ起こしてあの売上だからな
みんなテイルズへ流れたよ
なんも分かってねーわ
池袋のアニメイト行って勉強してこいよ弱男

646 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:50:10.43 ID:XH/gxaPp.net
なんか勝手に盛り上がってる変なの出てきたやん
こいつ誰と戦ってんの

647 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:51:25.14 ID:SfmGuwk+.net
野良ラッシュでクリア後ライクしてたらブロックされてるからライクに失敗って出たんだけど
ブロックしててマッチングするの?

648 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:55:16.49 ID:QgANuXYn.net
ユーザー50%が女なだけで女が支えてる論ほんま謎で草
80%くらい女ユーザーなら女が支えてる論もわかるけど、なんで半分なっただけで女のおかげとかいう結論になんの

649 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 02:57:34.13 ID:3tDZvf+x.net
>>647
ミッション中にブロックされたんだろ
もう二度とマッチングしないから安心しろ

650 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:00:19.47 ID:zdIqkJQ3.net
テイルズは昔から女性ファンもいっぱいおるし、
女性プレイヤーの比率が多いほうが売れるんじゃないかw

651 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:00:25.72 ID:RyRkbWHC.net
シコおじ1人=お前ら1000人の一騎当千がブルプロの現実
重要なのは同接数でもアクティブユーザー数でもない
アクティブシコおじ(A-Siko)の数字だ
覚えておけ

652 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:04:52.60 ID:RyRkbWHC.net
シコおじを追跡してフィールド行かないからフィールド経費は削減される
ミッション行かないならミッション経費は削減される
限られたサーバーリソースの分配はA-sikoの統計データに左右される

653 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:08:38.09 ID:RyRkbWHC.net
>>648
50%の女性ユーザーが消えたらプロジェクト自体が採算割れ起こして消えるだろ
少数与党と同じでキャスティングボート握ってるという話じゃないの?
知らんけど

654 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:10:27.53 ID:RyRkbWHC.net
>>647
ブロックとマッチングは関係ないよ
ストーカー対策の仕様でしかない

655 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:14:50.64 ID:RyRkbWHC.net
お前らが飢えてもシコおじは飢えぬ
帝王の星はシコおじの頭上に輝いているんだ🌟

656 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:15:09.87 ID:RyRkbWHC.net
酒切れたし寝るわ

657 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:15:29.20 ID:w/8Q6ObA.net
>>634
センスないな
デブでも食ってろピザ

658 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:37:32.25 ID:RyRkbWHC.net
ミッションやフィールド走り回ってイキリ散らしてるお前ら、鏡を見たことある?
火武器抱えてエンジョイ相手に汚物は消毒だー!してるだけ
ヒャッハーがお前ら

その頃、アタシコリーズでは......

毎日エステに励み、ガシャを複数天井まで回し、染色屋に通い、町中を巡ってSSを撮影し、黒王号に乗って威風堂々と闊歩するシコおじがいる訳よ
極限まで高めた性欲で厳かに見抜きするシコおじこそ、ブルプロの将たる存在よ

659 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:41:59.63 ID:C8HyLTDu.net
寝ろ

660 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:45:49.59 ID:eai7OvOi.net
>>634
盾は配達のバイクで待ってるんだから早く焼いて持っていくと良いよ。

661 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 03:57:18.88 ID:7LIwZotb.net
>>640
20年やる

662 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:11:39.51 ID:qAe4/N4k.net
>>660
盾に配達要素ないしなあ
乗り物は玉のイメージ。時短とキャリー能力的にな

663 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:15:08.47 ID:qAe4/N4k.net
盾は汚いタンポポ(バインド)添えるくらいの能力だから
ピザにタンポポ乗せようとしてブン殴られる立ち位置だわ

664 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:15:35.64 ID:ccMFjMkH.net
お前らピザ屋やったことないだろ
注文伝票をメイクの前にバインドするのが盾の仕事

665 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:17:48.29 ID:S8MZxnFj.net
属性合ってないとダメージ通らないようにすればいいだけじゃん
火だけでいいやってなるのはつまらないだろ?
めんどくさくなるだけだかもだがw

666 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:22:31.98 ID:uQdPxYja.net
まぁ基本システムを大幅改変しない限り何を更新してもつまらないことには変わりない

667 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:25:23.04 ID:zdIqkJQ3.net
windows12がラストで良いよ
なんの業務むするのにも、一般事業もゲーミングPCのスペック必須になるやんw
windows11ですら要求スペック高石
お古のゲーミングPCじゃアップグレードできなかった(CPUがひっかかってたしw)

668 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:28:28.13 ID:zdIqkJQ3.net
2025年でwin10終了
アップグレード出来ない一昔前のPCは、windwos11搭載に買い替えないとならないw

669 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:32:18.13 ID:C8HyLTDu.net
ズンパスの切り替わり猶予期間ってデイリーなくなるから、中間ダンジョンのマッチング率が一気に落ちるな
デイリーついでにレベリングしてた層が完全に消える
まーた欠陥を見つけてしまった

670 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:32:34.97 ID:4S1aB7YQ.net
win11で古いCPUが切り捨てられたのはスペックが必要な訳じゃなくてセキュリティの問題なんだけどな

671 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:35:13.82 ID:zdIqkJQ3.net
なぜWindows11を発表して嘘つき!裏切り者!呼ばわりされているのか?
結論、Windows10で最後ですとMicrosoftがハッキリ言っていたからです。
12とはw

672 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:35:21.36 ID:C8HyLTDu.net
win11の画面右下から曜日消えたのはほんとキレそうになった
手動でわざわざ設定しないといけないとかガイジすぎる
12はどんな改悪くるんだろうか

673 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:38:00.10 ID:+GnPA6xM.net
Windows11は8に似ているクソ、12次第で10が今の7ポジになるだけ

674 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:38:20.47 ID:wmjqXtLI.net
セキュリティ突破しそうな人種がOSアップデートすんなとか面白過ぎる
自然な日本語って本当に難しいんやな

675 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:40:43.39 ID:zdIqkJQ3.net
MMO作る気があれば、2026年がリリースがベストか
win11が最低ラインになるし…
PCとPS5はもちろん、同時にPS6やswitchの上位ハードも発売されるだろう頃ならヒットしそうw

676 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:46:38.04 ID:7rRtIVWw.net
ブルプロなんてやってないで働いて新しいPC買えばいいのにw

677 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:49:28.54 ID:zdIqkJQ3.net
2025年に大災難が起きて沖縄〜北海道、太平洋付近の都道府県3000万が日本だけで死ぬらしい
万博中に起こるらしく
ゲーミングPC壊れちゃうから買い替えるのも2026年がおすすめw

678 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 04:52:49.57 ID:4S1aB7YQ.net
>>676
これな…
冒険者カード見てると画質酷いの多くてビビるわ
それでも毎回アバター更新してるって言うチグハグ感

679 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:01:03.45 ID:6K2dLj/i.net
WSL3使えるだけでwin11一択だろ

680 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:10:19.14 ID:wmjqXtLI.net
>>677
最後っ屁のディスりもテンプレで草

681 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:18:35.73 ID:lJCqYZ3s.net
>>679
Android apkが動くというのは結局Googleがちょこっとしか許可しない不完全なままだし
それ経由せずPC版独自にリリースされてるし

682 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:26:34.12 ID:zdIqkJQ3.net
デタラメ速報w
https://twitter.com/T_IPPONGP/status/1724316597287014578
(deleted an unsolicited ad)

683 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:29:16.53 ID:bS0k/7VP.net
キチガイは他所でやれ

684 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:31:53.65 ID:d+TihJKP.net
おはもー

685 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 05:44:55.23 ID:wmjqXtLI.net
アンケート書き忘れたから今から出す人は期間限定のNMを削除する要望を加えてくれ
やる方も辛いしBOTしか産まないしBOTを発見した人も萎えるし悪循環すぎる
誰も得してねえ

686 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 06:11:08.85 ID:e8iBsvm9.net
上下水6人全員斧
俺以外通常攻撃派生のデバフを敵に使用するやついなくてワロタ。
攻撃力アップのバフも使ってないんやろなぁ

687 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 06:30:30.47 ID:fZa+JMu3.net
>>632
ULTバフを配れるまともな盾ならそうだね

688 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 06:36:43.60 ID:ytumhonn.net
ずっと回ってりゃいいのに欲出して攻撃する玉が悪いよ
スタンだけはしていいぞ

689 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 06:47:22.83 ID:CBxdC4KI.net
外周の雑魚集めたら玉の仕事終わりだし…
手伝ってやるからはやく倒してくださいよ

690 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:19:24.67 ID:BxMVZe/T.net
にょっすw

691 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:28:23.38 ID:oBEAYimQ.net
なぁ
アドボと自由探索廃止まだか?
CS版来るまでにやっとけよまだ間に合うぞ🤓

692 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:33:15.00 ID:CBxdC4KI.net
いいから120枚コンプしてガシャチケ貰っとけ

693 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:41:30.72 ID:94iHiD++.net
ガシャチケばら撒き嫌だからって業者必死すぎだろw
そりゃ取引実装させてRTAしたいもんなぁ
垢売りはガシャ衣装付き引退垢すら3万円もしないから金にならないしw

694 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:42:56.75 ID:CQ3DJ8s8.net
>>686
今期の途中から通常攻撃も挟んで行動するようになった
微妙にタイムが良くなったから地雷プレイしてたかも

695 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:45:12.32 ID:RyRkbWHC.net
>>691
癒やしのアロマをCS版来るまでに削除しとけよまだ間に合うぞ🤓君さー
お前がアフィカスなのはもうバレてるんだよ
ネタ変えてもキモいだけだから
お前のような真正のゴミはこの板から消えてくれ

696 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:47:02.48 ID:w4gh0CJA.net
>>691
癒やしのアロマをCS版来るまでに削除しとけよまだ間に合うぞ🤓君さー
お前がアフィカスなのはもうバレてるんだよ
ネタ変えてもキモいだけだから
お前のような真正のゴミはこの板から消えてくれ

697 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:47:16.91 ID:oBEAYimQ.net
いやいや
ここアフィスレでしょ急にどうした?🤔

698 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:49:00.33 ID:+PYkcN6N.net
>>691
癒やしのアロマをCS版来るまでに削除しとけよまだ間に合うぞ🤓君さー
お前がアフィカスなのはもうバレてるんだよ
ネタ変えてもキモいだけだから
お前のような真正のゴミはこの板から消えてくれ

699 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:53:50.44 ID:qAe4/N4k.net
>>688
このシーズンでは玉に逆らってはいけない
次のシーズンでも玉には歯向かってはいけない
シーズン開始初日で上級やEXをクリアできたのはほぼ玉主導PT
後日装備作って色んな構成PTが流行りだすが玉は常にお前らを見ている
どのシーズンでも玉は王。王に歯向かっても辛い目にあうだけだぞ

700 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:53:55.62 ID:thwb9uNm.net
ブルプロ、アフィの寿司職人によるネガキャン三昧なのに、割と新規も居るのが不思議だわ

701 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:56:45.17 ID:oBEAYimQ.net
まぁ
無課金プレイ余裕だしなズンパスすらゴミだし
凸仕様追加は新規復帰勢には余計だったけども🤓

702 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:56:54.06 ID:RyRkbWHC.net
勝手にコピペするなよ

703 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 07:57:49.96 ID:QeJ8KO9t.net
エアライダーを回さなかったせいでガチャの変更を知らずエアプが判明した奴めっちゃ好き

704 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:02:03.17 ID:RyRkbWHC.net
ダストでいつまでも回ってる玉はアホだろ
ある程度まとまったらハンマースローへ切り変えて雑魚を固定しろよ
盾がバインドしてくれたならともかく

705 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:05:00.09 ID:A57kGZQz.net
隙あらばエアライダー

706 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:05:05.11 ID:FcwLRJ88.net
野良EXの玉そんなに強くないんだよね
まあボスまでのタイムは早くなるが
ゴリ押しで盾がいる所にまとめてもっていくPTなら強いけど野良は失敗するし

707 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:05:58.48 ID:BxMVZe/T.net
グルグル止まったら敵散るけどw

708 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:07:06.86 ID:cAI/nM0h.net
ネームドの出現条件緩和されねーかな?
1人でシコシコ雑魚討伐して待ってるけど1時間ぐらい全然出てこない

709 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:07:58.16 ID:oBEAYimQ.net
そもそもフィールド狩りいらないっしょ
旨み無さすぎるし🤣

710 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:08:44.74 ID:GJT2cHOO.net
6人条件は要らんわ
自由探索に大量にいれてるのはマジでアホの極み

711 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:10:28.29 ID:/m3yKDfc.net
エアライダー楽しすぎぃ~

712 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:10:57.56 ID:cAI/nM0h.net
ああ…炎角ってPT組んだり周りに人いないと出てこないのか
ほんとクソだね
お仕事行ってきます

713 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:10:58.96 ID:CBxdC4KI.net
>>708
ネームド 沸き条件とかで検索したほうがいいぞ

714 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:11:32.65 ID:A57kGZQz.net
アニマみたいな明らかに有能なイマジン作りにくくしてるのはわからんでもないが
今はバグアニマよりバグネコニワトリの方が強いんですけどね

715 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:12:34.61 ID:1Bv6Ucjh.net
このゲェムを維持する理由もはやないでしょ、早く査収のもみんなのためです☺
あとお前ら気づいたか、マウントは初期の🐎以外全部簡単な形状のもんばっかりやぞ

716 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:12:39.68 ID:CBxdC4KI.net
1時間誰も居ないマップの端っこで無駄に狩り続け出勤していく彼を想うと涙が止まらない

717 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:15:14.35 ID:oBEAYimQ.net
このままじゃ
来年サ終コースだからねえ。。。😇

718 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:15:26.48 ID:v4Jedqvd.net
全盛期PSO2って時代を築いただけあってチャット面含めたUIや遊びがFF14すら越えてるよなぁ
NGSなんであそこまで劣化した…

719 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:18:43.51 ID:vQV9sYNN.net
>>704
一度集めてみんな攻撃始めてるのにこぼれた敵拾いに行こうと塊も持って行くのまじくそ
一回置いて次の敵集めてこい

720 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:19:28.25 ID:1Bv6Ucjh.net
最初期の通信スリソはまたイキイキしてる
多分あの頃から芝居してるな
🤓ガンエヴォのスタッフは今どう?リストラ済み?別部署勤務?

721 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:21:00.12 ID:p1Ml7GzG.net
PSO2ってHD事件あたりで辞めたから詳しく知らないけどFF14みたいにグラフィックをアップデートするだけで良かったんじゃないの?
なんで過去のコンテンツ捨てたんや・・・

722 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:22:20.29 ID:v4Jedqvd.net
初期の三馬鹿はリアルソード盾やTシャツいきなり作ってはしゃいでたな
アホだろ

723 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:25:46.30 ID:v4Jedqvd.net
HDD事件の後に無駄なの削除させなくしたせいであの容量にw
セガが自分で自滅に向かわせたんだろうな

724 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:27:12.36 ID:p1Ml7GzG.net
>>722
リアルソード作ってたのほんまガイジ
意味わからんお金使ってガチャ1.2%なんだから人を怒らせるの天才だろ

725 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:28:03.39 ID:RyRkbWHC.net
>>707
ダストで集めたらすぐグラウンドブレイク使え
怯みスキル挟めばスタミナ回復してるからハンマースローで雑魚固定
敵散らないようにするのが玉の見せ場だろ
サブパレットも追加されてんだから怯みスキル挟めよ

726 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:29:32.26 ID:oBEAYimQ.net
ガンエボ即死だったもんな
eスポーツごっこが余計だったね
OWのカジュアルゲー路線ならまだ長生き出来たのに🤓

727 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:31:07.31 ID:bMdnVgnT.net
ブルプロの予算が膨らんだ原因って下岡の散財癖だろ
意味わからんところに注ぎ込んで必要なところが足りなくなったとしか思えない

728 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:33:09.90 ID:CBxdC4KI.net
ガンエボは初期調整エアプ過ぎて同じエアプ3剣より印象悪いわ
3剣は笑えるけどガンエボは憎しみしか湧かなかった

729 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:33:47.89 ID:1Bv6Ucjh.net
こういう多人数アクションMMO、どんなにプレイヤー性能を慎重に設計しようと、インフレは必至。アプデを重ねてどんどん性能上限を解禁し、最後は必ず強モーション連打1ミス即死カウンターゲーになる。
🤓異なりスタイルで遊びたい?時間切れですよ兄弟
だから青糞はプロジェクト立ち上げの時すでに失敗してた。

730 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:35:57.42 ID:d+TihJKP.net
アステルリーズ自体失敗してるしな
死んでるスペース多すぎ

街の基準になるので他の街が作れない

731 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:37:39.78 ID:t/oonv9S.net
(´・ω・`)パーティー募集が機能してないんよな
遠隔とかは全チャットで呼びかけた方が効果あるわレイド前とか人沢山居るからオススメやで手伝う人結構居る

732 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:37:50.76 ID:RyRkbWHC.net
雑魚殲滅後はジェイクβでタゲ取って集敵するのを忘れるなよ玉
ダストでドゴルやるアホが振り回されてスカるんだよ
タウント級だからなジェイクβ

733 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:39:16.04 ID:oBEAYimQ.net
謎のスペースで市場が追加されると思ったら
そんな事は無いというね🥺

734 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:43:06.37 ID:1Bv6Ucjh.net
属性バーストも野糞のBreakと同じ
ネームドは老練、絶望ect😁

735 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:45:13.07 ID:QeJ8KO9t.net
そういえば謎のスペースのペットショップについて情報まだか?
サプライズにしようとしてるならやめとけ
隠してる間に人が離れていくから詳細は隠すにしてもペット実装の予定がある事くらいは言わないと

736 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:48:33.20 ID:1Bv6Ucjh.net
こういう状態は嘘でもいいから大本営発表は必要。日本刀やら拳銃やら全部実装を宣言し、新アクションとかチラ見せなど
🤓もうどんな余力はないよな?スリソの脳内は敗戦処理の保身か、青糞の再新生か。どっちなのか明白じゃないか

737 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:50:26.62 ID:bMdnVgnT.net
ペットねえ
FF14のチョコボみたいに一緒に戦ったり育てたり着せ替えしたりできるのなら良いけど、課金要素ありそうで怖い

738 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:50:35.40 ID:RyRkbWHC.net
タゲ取って集敵できるジェイクβ積んでない近接多すぎ
ドゴル離れていったらジェイクβ使えよ戻ってくるから

739 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:51:03.15 ID:p0TvTJT3.net
やっぱこれペットシステムっぽいよな
イーの卵みたいの置いてるから育てるんかな
https://i.imgur.com/95E3a6J.png

740 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:52:13.25 ID:1Bv6Ucjh.net
よくこの糞と野糞を比べたか、国王は少なくとも国を愛してたな
スリソは自分のゲームを憎んでるじゃないかな

741 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:54:29.11 ID:bMdnVgnT.net
>>739
砂漠にも全く同じ店あるし機能系の店で固めてる立地に建ってるから何らかの販売があるとは思う
ただ卵がいっぱいあるのが気になってて、育てた後にかきあわせて配合していくタイプで時間とお金がかかる予感が

742 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:55:17.56 ID:zdIqkJQ3.net
下岡氏イージスLv28の時点でやってないみたいだから飽きたんだろなぁってw

743 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:55:38.13 ID:6DdVEutK.net
常に人いる事前提の無駄に強気な条件スタイル…現実見ようや…

744 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 08:58:50.29 ID:oBEAYimQ.net
新職もなぁそろそろ70解放でレベリングきついし
凸仕様追加されちゃったから武器育てるの面倒だわ🤢

745 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:00:24.21 ID:zdIqkJQ3.net
土日のアステルもサラムも4chあるかどうか?
200×4=800、200×4=800、全フィールドID=1000人=2600人
同じ人しかいないとなると5ch以上はないだろうなぁ

746 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:07:17.09 ID:6NyC8+p4.net
玉やってると昔のOWで盾奴隷やってた頃思い出すんだよな

747 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:10:16.25 ID:XXPIzSWr.net
火バーストゲーだし火力こそ奴隷だと思うけどな

748 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:13:28.39 ID:w4gh0CJA.net
これおまえらだろ
https://bbs.salamzahd.net/test/read.cgi/regnas/1701604756/

749 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:18:40.53 ID:dg5+shD4.net
着せ替えシコシコゲーなのに買い切りはないし14みたいな服のテンプレ登録もできないし、ほんとどうなってんのこれ

750 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:21:10.20 ID:px9bb6um.net
いつもブルプロ配信してるVがお気持ち動画出してるから何事?と思ったら指示厨ブロックしました報告でスカッとジャパン
厳選も周回もしてない糞雑魚のワイの分も楽しくプレイ(配信)してほしいわ
290,730

751 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:21:31.15 ID:/n/fto+4.net
14も初期はセット登録以前にミラプリさえなかったから

752 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:25:26.49 ID:VftbYk6j.net
CSのパンツナーフのせいで縞々パンツが売られる可能性が消えたのマジで悔しい
ベンチに座ってる知らない奴の縞々パンツを覗いてシコりたかった

753 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:26:45.51 ID:v4Jedqvd.net
新規IP創出とか御大層な大言吐いてラルク呼ぶから気合い入れてるんだろうなと思ったらコンテンツケチってガチャで搾取するの見え見えという
まさにバンナム

754 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:27:29.73 ID:zdIqkJQ3.net
そもそもがCS版とかやる人いるのかなw

755 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:28:29.05 ID:ZV5w9wKl.net
>>751
昔の14の話をされても比較されるのは今の14だぞ…

756 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:28:34.05 ID:VftbYk6j.net
>>753
ラルクに払った分をエンジニアに使っていれば・・・

757 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:28:59.82 ID:v4Jedqvd.net
>>752
定価縞パン消される前に買っとけ
スカート履けばキャミソールだ汎用性はあるぞ

758 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:29:57.29 ID:ZV5w9wKl.net
というか初動転けるのが嫌だから二年の間作り直したし待ってた奴は待てたんだろ
そこであんな作り置きすらなかったとんでもない虚無で全員逃げたんだろ…

759 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:30:00.78 ID:/n/fto+4.net
>>755
吉田も14の初期に「スタートしたてだからFF11ほど充実してない」と言ってたからセーフ

760 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:31:44.34 ID:74KMmG8d.net
ちゃんとロードマップで実装約束はしてたしな14はブルプロとかだんまりだとできないんじゃねと思うし。

761 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:31:51.61 ID:tL+rBDxl.net
月のなんとかの配信で指示しまくったのと
スレで玉はこうしろ!って騒いでるの同じだよな
自分の言うことに熱中し過ぎて相手に感情あるの忘れてるんだろな
それか相手に感情あるのを学んでない人生送ってるか

762 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:31:57.28 ID:ZV5w9wKl.net
>>759
14初期思えばセーフって14の初期って何年前だよ…

763 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:34:01.46 ID:joCBWj36.net
昔の14に限定しても良いけど、もうそろそろ半年だから2.2と比較される頃だぞ
使い回し置いてるだけのEXじゃなくて、高難易度専用のボス何体かいないとってなる

764 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:35:01.19 ID:74KMmG8d.net
大体14の初期のコンテンツと比べても少なすぎる。

765 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:35:22.27 ID:/n/fto+4.net
「何年も続いてるゲームと比べられても困る」って意味だよ
ゲーム開発ってのはそういうものなんだろう

766 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:36:03.20 ID:GhVWIdwT.net
>>761
この糞ゲに熱くなる奴は総じてどっかおかしい連中だからw
何の取り柄もないキモヲタが承認欲求満たそうと吠えてるだけよ

767 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:41:18.59 ID:tL+rBDxl.net
>>766
転けてるブルプロを配信してくれるだけ宣伝的な意味で有り難い存在な気もするが
そんなのガン無視して持論叩きつけてるもんなあ

768 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:42:19.04 ID:joCBWj36.net
>>765
言いたいことはわかるけど、10年前の平成ど真ん中のゲームにあった機能は令和なんだから流石に最初から欲しいよ
コンテンツ量を十年前のゲームと一緒にしろとか無茶言ってるわけじゃない

769 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:44:11.36 ID:/n/fto+4.net
ああ、コンテンツ量でなく主にUI周りとかの便利機能の話ね
11にはあった機能が14にはないじゃん!っていう質問への返答だった

770 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:46:36.50 ID:/n/fto+4.net
とはいえこの全画面UIな上、直感で操作できない作りは擁護しようがないが

771 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:46:53.83 ID:tL+rBDxl.net
ブルプロは当初期待されてたから福崎も鈴木も強気でユーザーの意見無視してごり押ししたけど
20万同接が消え去ってから責任を下岡に押し付けて自分ちゃんとやってますアピール
β時代から言われてるのを無視して実装したのが今
決算報告で詰め腹切らされそうになって大慌てで作業してるが間に合うんか?

772 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:49:25.19 ID:GhVWIdwT.net
>>767
戦闘そのものがうんこブリュブリュプロトコルなんだから
個人が好きなように立ち回ってりゃ問題無いしな
やっぱこの糞ゲはあたシコ爺とエアライドしてる奴が正解

773 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:51:57.34 ID:+ei11NUn.net
>>771
初日に20万同接きた時は社内で残業しながらも細やかな打ち上げしたんだろうなぁ
TERAが1.4万でNGSが10万だっけ
記録的な同接だもん
それが消し飛んだ時の責任の押し付け合いは想像するだけで嫌になる

774 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:56:07.33 ID:px9bb6um.net
ブルプロのブロックのやり方初めて見た
まさか配信で見ることになるとはな

775 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 09:59:59.85 ID:KSUslxQt.net
単なる指示厨ならよくいるけど、他の配信に移動して「配信潰してやったwww」とかあんだけ自分語りするのも珍しいというか
自分語りに付き合ってた配信者も意味わからん。そんなヤバいやつブロックしろよ
男からしたら女配信者なんて下手で当たり前だから期待すらしてないけど、あの指示厨は女っぽいから変な姑心でも出たんかな

776 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:01:45.20 ID:yjQ2Qmqj.net
>>775
あいつ男だぞ

777 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:02:15.79 ID:ZV5w9wKl.net
>>765
ブルプロが2年間待たせなければ使えた論調だわ

778 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:03:36.53 ID:ZV5w9wKl.net
コンテンツ量期待してた層は最初のアプデでコピペダンジョンとコピペドラゴンで相当萎えただろうから

779 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:03:42.48 ID:tL+rBDxl.net
指示廚もこのスレなら受け入れてもらえる可能性があるからいいけど
配信では注意したいね

よそ様の集まりに参加するなら主催者に配慮してあげないと二度と呼んで貰えない

その結果今回はブロックと

780 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:03:44.69 ID:KSUslxQt.net
>>776
男なんか?
自分語りしてる時、なんかずっと私とか言ってなかった?
男配信者のとこで下手な女配信者つぶしてやったぜとか自慢してるのかと思ってたけど

781 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:05:28.54 ID:3tmjNii5.net
今回はただこいつがガイジ化しただけで杞憂してる取り巻きのほとんどは資質持ってそう

782 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:05:38.87 ID:yjQ2Qmqj.net
>>780
あいつはブルプロの女配信者しか見ない
自慢してたのも女配信のところでしてた

783 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:07:28.17 ID:KSUslxQt.net
>>782
ええ・・・お気に入りの男配信者にサバサバ系を演じてる女やと思い込んでたわ
自慢されてた女配信者って誰なんや
どんなテンションでこのクソみたいな自分語りに付き合ってたのか見てみたいわ・・・

784 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:09:12.72 ID:/+er92oN.net
>>782
氷犬なんちゃらっていう男配信者のところでよく見るぞ

785 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:11:23.44 ID:PelRRH+h.net
ブルプロの20万人が溶けたのは糞ガチャ排出率青天井も大きな要因
あとは使いにくいことこの上ないUIと虚無作業のアドボ群
スク水やらサキュバス衣装の鈴木趣味がTERA衰退を想起させて客離れが加速
戦犯順位
1.鈴木 主犯
2.福崎 幇助
3.下岡 不作為

786 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:12:20.27 ID:SKIcMXGw.net
>>453
ムービーはいつでも今着てる衣装で再生出来るぞ
数少ないブルプロの利点だけどほぼ話題にならないね

787 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:13:14.80 ID:yjQ2Qmqj.net
>>782
ツイッチの女
気まづそうにおどおどしてた

>>784
そこで情報仕入れてマウントしてる
検証中の情報を勝手に広めてるからだいたい間違ってる

788 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:13:20.91 ID:yjQ2Qmqj.net
>>782
ツイッチの女
気まづそうにおどおどしてた

>>784
そこで情報仕入れてマウントしてる
検証中の情報を勝手に広めてるからだいたい間違ってる

789 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:13:55.95 ID:KSUslxQt.net
>>785
鈴木が主犯なのは認める
でもアドボは誰が導入したか判明してないから二位はまだ決めるの早い
福崎の改修を約束すると宣言した流れ的に福崎は実装すらよく理解してなさそうで、表に名前が出てないプランナーの可能性が高い

790 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:14:27.72 ID:/n/fto+4.net
リッツェはキツかったな、衣装なんも変わらんのにアドボノルマばっか膨れ上がってきたあたり

791 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:15:44.80 ID:KSUslxQt.net
>>786
まあ、ムービーだけの見返しは14にも同じ機能あるし・・・
「はい、最近の標準機能ね」というのが普通の反応よ

792 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:18:41.99 ID:KSUslxQt.net
>>788
ツイッチまで遠征してんのかよ
配信初心者でもないのになぜ指示厨をやってしまうのか・・・

793 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:24:08.15 ID:IgB84Vzf.net
そういえば「エラーでムービー見返せないです!」とかシャウトしてるやついたな
一度町に戻ってみたら?とtellを送ったら後から「ありがとうございます!見れました」と丁寧にお礼がきたのがプルプロの唯一の良い思い出
でも待てよ。フィールドでムービーが見れないならエラーメッセージ出す時についでに「街でしか見れません」って出しとけや、この糞UIが

794 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:24:38.07 ID:RyRkbWHC.net
🤓←このアフィカスエアプがIDコロコロ変えて毎日毎日同じ内容のアンチし続けているのが判明して以来、昼間はこのスレもうダメだな
こいつが寝てる深夜帯のスレがましだったのはそのせいか
過去スレめくってみたが、1スレの半分はこいつ一人の書き込みだろこれw

795 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:26:53.12 ID:PelRRH+h.net
アドボ誰が実装決めたんだろう
サブキャラ育成しなおしてるけどクラスアップアドボ、武器アドボのゴール報酬以外見ていない
今の仕様だとフィールド狩りほぼ無いから違和感も際立つ感じ

796 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:29:23.66 ID:QeJ8KO9t.net
11月のアプデでメインストーリーの経験値増やしたんじゃないの?
1クラス目はボードいらなくなったのかと思ってた

797 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:29:38.06 ID:RyRkbWHC.net
よくそこまで粘着できるな
ある意味で尊敬するわw

798 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:32:52.45 ID:uIlKT4yA.net
新マップでのレベ上げ対象モブ案内的な構想だったんかもな
イマジン材料も揃う作りだったし現状では無意味化へ

799 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:33:54.30 ID:PelRRH+h.net
>>796
メインストーリーの経験値だけだと無理だね
クラスアップとかアドボの経験値多めの報酬、追加調査の初回報酬突っ込んでなんとか
新規はこの導線知らんだろうから苦労しそう
もしかするとレベル25あたりで止まって孤独なフィールド狩りで飽きたり
マッチング過疎に直面してリタイアするかも

800 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:34:04.90 ID:neMQmDNz.net
>>794
「このスレ」か
「このスレ」だけならいいな?w
自分は気づいてるんだ、と思い込んでるやつほどもっと大きな他のことには気づかなくなる典型だw

801 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:35:15.01 ID:CAKfNDRD.net
「半分」ねw
ギャハハハハ
何も気づいてねえ、こいつwwwww

802 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:36:51.46 ID:5fRt3D7e.net
ひーwww
おっかしいwwww
何も気づいてない奴が一個に気づいただけで全部に気づいてると思うのおっかしいwww
一つに気づいただけで自分を賢いと思ってるのおっかしいwww

803 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:40:13.89 ID:abaDEH/D.net
これだーれだ?🧐

バグ利用公認(*'ω'*)Any%SATA
スプーキー完凸で走るだけのクソみたいなランキング(*'ω'*)
このゴミみたいな競技はいつ廃止されるのでしょうか・・・?(*'ω'*)グリッチ公認って時点でもう頭オカシイ

不正を調査する能力も公平性もないなら今後のためにも競技性のあるものは廃止してください(*'ω'*)

🤣🤣🤣

804 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:41:02.08 ID:z/jEdyrP.net
病院で処方される「薬」に気をつけろ
お前を病気だと思い込ませようとするやつらに気をつけろ
ヒントは与えたぞ?

805 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:41:30.10 ID:oChHnkDG.net
>>799
Lv20~29の虚無をやっとの思いで乗り越えてもLv30カニ漁はほぼ廃業してるっぽくて人おらんしどうしようもないんだよね

806 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:46:16.76 ID:DzX+rcY7.net
今日は空が緑色だね
ブループロトコルの経験値は34番です

807 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:48:34.14 ID:PelRRH+h.net
>>805
レインフォールの山賊はちらほらレベリングしてる人がいたけど
カニクモ漁が廃業してるのは震えが来た
プラグ集めも兼ねてラッシュ周回の方が良いかも知らんけど
新規は要領分からなくて辞めちゃうかもね
マッチング待ちが見られるようにしないとCS来ても1週間くらいで人が消えそう

808 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:49:59.53 ID:x21rd1uf.net
ボードって過去のフィールドを活性化させるためのものだったのに累計にしたから存在意義がなくなった
その場限りの修正で目的すら失ったから廃止で良いと思う

809 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:51:24.21 ID:RB74Qmxg.net
TAで1位の人が動画あげないと叩く流れあるけど、
界隈で声の大きい人が勝手に作った風潮を走者全員に押し付けてるのやめた方がよくない?
はたからみててマジできもいw

810 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:52:03.55 ID:FmoK7e2F.net
廃止にしたらしたで手に入るはずだったイマジンとかどこに置くのって考えなくちゃだから開発リソース的に無理そう

811 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:54:02.35 ID:BxMVZe/T.net
動画撮りながらだと結構なスペックないと重くてTASAなんてやってられんだろ
そもそもつまんないバグゲーだけど

812 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:54:36.32 ID:t5XyT6Zv.net
マッチングをゲーム進行に絡めたRPG要素は失敗する
昔、メビウスオンラインというキャラクリ着せ替えPvP、PvE TPSがあってな、
マッチング出来ずにストーリー進められず詰む者だらけだった

813 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:54:57.07 ID:xStVdzqc.net
TA1位なんて何かしら不正利用してんだから叩かれていいよ

814 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:56:25.26 ID:oChHnkDG.net
>>807
近くにある雪化粧の獣湧き待ち放置の人がchの人数の大多数を占めちゃうせいでLv30カニ漁の人数が集まらんぽい
このイベントさえ終わればカニ漁も解禁になるがしれんが…そこまで新規残ってなさそうだしなんともね

815 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:57:11.92 ID:PelRRH+h.net
アドボの報酬を染色剤や調整剤、通常エステ券や各種プラグやペーストを配置すれば埋める人は増えそう
あとはBイマジンの素材を常設クエストにして30匹狩ればイマジン1回分の素材貰えるとかしないと
だるくて抜ける人増えそう

816 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:58:13.93 ID:oBEAYimQ.net
メインストーリーの経験値増やした方がいいし
モブ狩りのドロップ率も上げた方がいい
まだまだやる事あるぞ三馬鹿🥺💢

817 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 10:59:30.65 ID:k4HPvyan.net
国の後追いだから次はレベル60になる課金アイテムだ

818 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:01:48.84 ID:Awskb/0L.net
>>732
2ヶ月休んだからズンパス取れてないんだ
すまんな🥹

819 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:02:56.71 ID:x21rd1uf.net
もう気合いで全部のズンパスやってるわ
もうここまで来たら引き返せない
助けて😭

820 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:03:43.73 ID:e8iBsvm9.net
サブ育てようかと思ったけど、そのLV帯で受けられるクエストネームド狩りばっかり
過疎っていてネームド湧かないんだから実質クリア不可

アドボもそうだけど、バカだろ。このゲーム設計したやつ。

821 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:06:37.63 ID:e8iBsvm9.net
モブ狩りのドロップは上げなくていいけど、必要素材落とすモブは3倍ぐらい数を増やせよ!!

取り合いになって素材集められないのウザすぎる

822 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:08:20.65 ID:90fWNcRn.net
>>819
一緒にシーズン4からやめようぜ

823 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:10:10.15 ID:sKvWDk9f.net
次のシーズンパスの景品ってプリーツスカートだろ?
他はやらなくていいから次のシーズンだけやれ

824 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:15:44.95 ID:p0ziaUbu.net
>>803
パイモン先生(*'ω'*)

825 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:16:31.22 ID:PelRRH+h.net
>>814
あれかー
確かに崖上に大勢いたけどあのせいでカニ漁出来なくなってたのか
こんなのユーザー環境でレベル1から育成テストしたらすぐ情報集まりそうだけど
調整班って本当にいるのかな?
新規向けの調整が足りないとCS版来てもやばそう

826 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:22:24.49 ID:LUcVX5eT.net
CS版始まったら再びカニ漁師増えるんやろね俺等は全クラスカンストしてるから関係ないけど

827 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:23:06.84 ID:o5bP6Or2.net
期間限定に称号仕込むのやめてほしいわ
あっても10体くらいでいいだろ

828 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:25:25.85 ID:8LR+40v9.net
バグあり(グリッチあり)とバグなしでレギュも別けない運営がやってるTASAって意味ないだろ
TASAを運営するリソースは少ないだろうけど
そのリソースをゲームのバグ取りにまわしたほうがいい

829 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:31:53.89 ID:tL+rBDxl.net
PS5でブルプロどんな感じなんだろな
推奨環境だけ見たら高画質の120fpsで動きそうなんだが

ブルプロと平行して遊ぶのにお勧めのタイトルある?

830 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:33:28.80 ID:Kfc6uhqb.net
FF14

831 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:36:09.22 ID:PW6LtOEP.net
パッドでNGSやFF14やってみれば分かるけどブルプロのUIは頭おかしい

832 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:40:00.40 ID:tL+rBDxl.net
>>830
ありがとう
やっぱりそうなるか
カジュアル勢なんでがっつりやるの厳しそうだから漫画でも読んでおくかなっと

833 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:41:28.24 ID:PW6LtOEP.net
FF14をカジュアルに遊ぶならトライアル期間だけで半年余裕でもつんでは

834 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:43:57.66 ID:M6nOiUqW.net
え、そこにあんの?あれ?こっちでできないの?ってのが連発するUI

835 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:44:48.48 ID:7yROheJp.net
零式っていう高難易度がハードなだけでFF14の方が遥かにカジュアルなんだよなぁ・・・
今の所ブルプロの方がマニア向けやぞ

836 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:44:50.84 ID:tL+rBDxl.net
>>833
FFは半端にやると勿体なさそうだから後にとっておいて
漫画でも漁ってるよ
いきなりサ終も無さそうだし

837 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:49:28.04 ID:TRFRPvOf.net
バグ利用してランカーになるのがブルプロTAの正しい姿ですとかいわれてもドン引きだわ
大麻栽培とか言われてたのとは違う報酬ありの対人コンテンツだからな
そもそもTA中止しない運営が一番の害悪だが

838 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:49:36.07 ID:Sp4IC5An.net
シーズンポイントどうしようかな
大成功チケットもはや意味ないしな

839 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:52:26.38 ID:QeJ8KO9t.net
まあ、FFは来年にグラフィックのアップデートくるからそれからの方が得かもな
モンハンの新作まだかよ

840 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:52:46.81 ID:R7ssg4H/.net
今となってはカニ漁のドロップはゴミしか残らんからな
LV60の奴らがリッツェ交易街道のムークをワンキルしていたり
ラッシュ三段に来ていたりするのはなぜか
このスレの愚痴を見たりして考えなければならない

>>837
今やそれが上級下水やEXにもあてはまってしまっているんだなあ

841 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:52:58.19 ID:uDT/nE44.net
ブルプロをYouTubeで調べると1番初めが公式PV
あとは反応集が目立ってる。実況系は奥の方で
色々終わってる

842 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:53:31.86 ID:gWWHHWgh.net
銀ナッポを独りで刈ってたら残り体力1mmで消えた
タイムリミットでもあるんかな

843 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:53:42.70 ID:FDjDGqo+.net
>>827
ほんと10体とかでいいよな
もう称号取り終わったけどCT27分+αで結構長いから35時間くらい虚無を味わったわ

844 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:54:50.86 ID:R7ssg4H/.net
今となっては邪教徒のが粋な計らいがあったな

845 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:56:16.89 ID:xStVdzqc.net
不公平の極みだからなTASA
グリッチ抜きにしてもチーター野放しとか終わってる
王冠被ってる奴は全員チーターの可能性を否定できんよ

846 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:57:16.67 ID:lmJSJ3O3.net
FF14は新生→蒼天→紅蓮→漆黒→暁月とあるが
いまなら無料体験版で紅蓮まで遊べるぞ
もちろん体験版での制限はあるがね

847 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:57:23.14 ID:ep5+kDTq.net
>>831
マウスでやっても頭おかしいから

848 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:57:39.08 ID:Lf1TS3Mz.net
そっかPS5版が来る時期か
CS展開ってβテストとかナシで行き成りサ開すんのかな 不安しかないw

>>838 マスクとムチもあれだし衣装行くしか

849 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:58:10.34 ID:GhVWIdwT.net
終わってる?
いつ始まったのか教えてくれて

850 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 11:58:52.49 ID:QeJ8KO9t.net
>>848
とりあえずで衣装取るけど絶対に使わないんよね・・・

851 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:02:34.31 ID:apN4L+r3.net
正直ブルプロやってるような連中にFF14は合わない
ブルプロやってる奴にすすめるなら原神とかソウルワーカーだろ

852 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:02:40.44 ID:Hp8vGNzF.net
>>803
パイモン先生のキバやっと生え変わったか
最近トゲ無くなって運営贔屓してたからな

853 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:03:57.36 ID:vZNiCpfK.net
>>845
実際、チーターいそうだけどEXとかで全滅するよりはマシだからなあ

854 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:04:32.97 ID:heyV22xf.net
>>663
お前の盾はそんなモノか

855 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:06:31.11 ID:On8mP2oD.net
>>850
アイテム枠数の問題があるから開封しないまである

856 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:07:04.15 ID:ep5+kDTq.net
盾がバインドしてくれるから安心してイグニドレスパできるんだわ
玉だけだと敵を連れ去られて空振りする事件が起こる

857 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:08:07.64 ID:jBxL0FN8.net
受信箱がいらないしアイテム受け取るまでに余計なOKが多すぎる
どんだけクリックさせたいんだ

858 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:08:08.72 ID:sbB8xSDG.net
>>773
細やかな打ち上げってなんだよ
ささやかなだろ?w

859 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:09:07.86 ID:e51b8axR.net
14エアプすぎでしょ 暁月6.1以降手抜きとクソコンテンツ連発で過疎化進んでオワコンゲーになってるのに 不正ツール蔓延してるの野放しのクソ運営だわ

860 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:09:56.67 ID:waNdC9cs.net
敗北者に見えるが逆説的にいうとブルプロはまだ挑戦者ってことなんすよね
食らえ!挑戦現物剣!!!

861 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:10:54.86 ID:QeJ8KO9t.net
>>859
4.5、5.5と6.5のアクティブ比較で6.5が過去最高なのに過疎ってどういう論理やw

862 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:11:04.81 ID:2HR0Nb1j.net
>>852
最近日和った腑抜けた事しか言ってなかったな
もっと言ってやらないとあの三馬鹿に伝わるわけ無い
BANされるまで徹底的にやってくれ

863 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:13:33.20 ID:oueXhplm.net
最近やたらブルプロおもしろいおもしろいってステマしてるけど実際どう?

864 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:16:30.35 ID:8XRMHuJZ.net
>>863
11月でハクスラになったから実際スレでも好評だった
でもハクスラ以外はうんこのままだし、サーバーがおかしくなって敵がとまるようになった
結論としてそれほど変わってない

865 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:17:32.42 ID:apN4L+r3.net
>>863
30点で赤点だったゲームが60点ってくらいになっただけ
FF14(漆黒)100点 FF14(暁月)60点くらいだから今のFF14もブルプロも大差ねーやって感じ

866 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:22:09.22 ID:2HR0Nb1j.net
かろうじてゲームとして面白くなっただから20点が40点ぐらいだろ
60点取るならコンテンツの種類増やさないと到底無理

867 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:24:43.23 ID:8XRMHuJZ.net
ハーフアニバ前なのに何もコンテンツ増えてないからな
30点が60点になったとかエアプの極み

868 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:25:19.88 ID:8LR+40v9.net
>>861
それは合ってるけど、間違いでもある
過去最高は漆黒時代で6.5の今はもう減ってきてるよ ピークはもう過ぎてオセアニア鯖建てた金が無駄になった
スチームのデータだと過疎ってるし 
ツールが蔓延して絶オメガが荒れたのも事実
海外の話をだせば不満を言ってる人が多くて、レイド勢もツールについて言及してる
6.Xの零式も開発が調整ミスってナイトが叩かれたりして
その後に調整中に上手くなり過ぎたって煽りで二度荒れた
だからff14は神ゲーって幻想は捨てたほうがいい

869 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:27:24.56 ID:oChHnkDG.net
>>844
アレでアドボのネームド10がサクサク終わって良かったよなー

870 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:28:07.09 ID:8h7E1ziR.net
60点だあ?この火バーストマッチングギスギスゲーで?

871 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:28:22.77 ID:3oRd5Pvy.net
6.0からメジャーパッチ比較で全部暁月の方がアクティブ高いのに何言ってんだこいつ・・・?

872 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:29:06.71 ID:gJ8q4ecO.net
ニート用のやりこみ要素が増えたけどそれに伴ってまたゴミアイテム(大成功チケ等)jが生まれたのに
その辺見越した調整が無いのと相変わらずクソ鯖による弊害がたまにあるのでまだ55点くらいだな

873 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:29:08.15 ID:PYIv2TUS.net
何よりも先にUI直せ
くっそ応対が悪いコンビニ店員ずっと雇い続けてるようなもんだぞ

874 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:29:10.71 ID:2HR0Nb1j.net
吉田はACT容認のゴミでそれありきで絶作るからクソ
バランス調整下手くそで暗黒が実装から永遠に最強タンク
内情知ってればFF14は言われてるよりゴミ

875 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:29:15.70 ID:52XhN5n7.net
コンテンツ増やせというあやふやな意見は聞かない方がいいんたよな
戦闘して宝箱出て嬉しいが根本なんだからそこを突き詰めた方がいい

876 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:29:17.05 ID:apN4L+r3.net
>>867
じゃあお前コンテンツ用意しましたって言う暁月やってみろよ
無人島 異聞零式とか誰もやってねぇ。虚無虚無プリンだぞ
コンテンツ用意すれば良いって問題じゃねぇんだわ

877 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:30:05.92 ID:yRU1g195.net
ブルプロとかいう小物が必死にFF14に噛み付いてて笑う

878 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:30:30.78 ID:DaeORrEk.net
漆黒が一番人が多かったという特大の嘘をなんで入れてしまったのか
やり直し

879 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:31:03.81 ID:M6nOiUqW.net
14がピークを過ぎたのは同意するからその辺にしておけ、信者が暴れる

880 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:32:19.66 ID:+zBTyn1g.net
まーたFよマをまとめられてyoutubeで馬鹿にされる流れ勘弁してくれ

881 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:32:30.52 ID:PYIv2TUS.net
比べるならPSO2と比べろってゆーか真似しろババーン!カットインとかスタンプもでっかいの自作出来るようにしとけ

882 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:33:42.30 ID:8LR+40v9.net
騎士団はここ覗かないよ FFOとゲハで暴れてるよww
>>878
じゃあ嘘だって証拠だそうねー

883 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:33:46.30 ID:PelRRH+h.net
>>863
低スぺPCでやると、3章まではカットイン多めのアニメ調アクションゲー
要所に10年前の古臭さを感じるところもあるが遊べなくはない

グラフィックを高画質~最高画質にできると評価が多少変わる
キャラクリや衣装の染色コーディネイトが好きなら遊べる部分がある
新マウントのエアライダーの移動が新鮮であり飽きづらい要素

総評としては中の下か下の上くらいで一応遊べるという感じ
MMO的なわちゃわちゃ感やキャラメイク、エアライダーに楽しさを見出せるなら遊ぶのも可
人にお勧めするには迷うレベル
人を選ぶゲーム

884 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:33:48.55 ID:/dT1ZWAC.net
TASAって必要?
バグまみれだしバグ利用許容してるし不快ギミック多いし大多数には不要だと思ってるんだけど。
埋まるバグとかザ・ワールドとかそっちの修正に力入れて欲しいな。

885 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:34:52.10 ID:8h7E1ziR.net
劣化◯◯にすらなれてないだろブルプロ…
これをハクスラとしたら他のハクスラ作品が比較対象だろ

886 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:34:56.38 ID:F3l69j66.net
暁月に入る直前までに急激に人が増えたから前後間でアクティブ水位は大分変わっているとは思う 一時期放置したら落とされてたし
あくまでff14の中だけで語るならいまは割と安定してると思うよ
ブルプロと同点ってのは100%無いけど

887 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:35:04.61 ID:gJ8q4ecO.net
ステマライダー褒めてる奴のコメントは何も信用できない

888 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:35:27.54 ID:VZEcyv52.net
友人がこれ勧めてきたら縁切れよ

889 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:36:03.20 ID:M6nOiUqW.net
TASAは低コストでやり込みプレイを提供できる良い要素だぞ、バグ利用OKでなければ

890 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:36:07.48 ID:2HR0Nb1j.net
ACTを電卓と同じです
もしかしたら裏で電卓を高速で叩いてるだけかもしれない
あなたのパソコンにも電卓入ってるからBANするのかと言ったらそれは出来ない
だからACTはバレないように使って下さい

こんな詭弁を言うゴミがP/DやってるのがFF14

891 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:36:11.13 ID:K5V21bMr.net
FF14アンチおじさんキター!
おしなべてdpsメーター嫌いの下手くそなんだよなw

892 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:37:13.03 ID:774RZXQa.net
TASAの更新ある度に毎回2GBパッチ押しつけられるから正直要らん
ちゃんと最適化出来るようになってから更新するようにしてくれ

893 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:38:02.16 ID:tIe/ZC9k.net
PS5版が出ることで増える新規よりブルプロから原神に移住する人の方が多そう🥹

894 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:38:51.19 ID:+zBTyn1g.net
暁月の方が多くて草
過去の漆黒のほうが多いおじさん何だったの

https://luckybancho.ldblog.jp/archives/54109524.html

895 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:39:27.08 ID:PYIv2TUS.net
エアライダーは良い出来ではあるけど停止中に片足下ろしたり動きを付けてたら付加価値が上がった
滑空できない、水上走れないのは減点

896 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:39:33.21 ID:8LR+40v9.net
DPSメーター来るなら大歓迎だぞ
ACTもlogsも大歓迎 できる前にブルプロが終わる可能性が高いけどな

897 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:39:37.18 ID:apN4L+r3.net
FF14ならある程度人口の推移見れるだろ
https://steamcharts.com/app/39210#All
漆黒後半で人が爆増 暁月発売がピーク あとはひたすら降下してる。もう旬が過ぎたゲームだよ

898 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:39:52.50 ID:xStVdzqc.net
TASAは不正の温床だから廃止しろと強く書いといた
お前らも送れ

899 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:39:56.62 ID:VZEcyv52.net
火力追求するやつはDPSメーター使うだろうし否定派は寄生の低火力カスだろ
ただ公式で実装すると雑魚が萎えてやめていき人が減るのでMODとしてならあり

900 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:41:09.98 ID:8LR+40v9.net
そのデータ2か月のうち1回でも動けば加算される
14はサブキャラが作れる 8人とか作れる
業者も多く加算される

何より公式じゃなく一般人が挙げるデータを証拠ですって言うのはどうなの?

901 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:41:10.71 ID:oBEAYimQ.net
TASAとかだーれもやってないコンテンツだし
運営も対応だりぃだろ廃止しとけって🤣

902 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:41:34.88 ID:QeJ8KO9t.net
漆黒90万で暁月130万平均だから全然違うじゃん
逆になんでこんな嘘で戦おうとしたんだ・・・

903 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:41:53.91 ID:2HR0Nb1j.net
>>891
ACTは補助輪って言われててむしろヘタクソの代名詞
攻撃読みタイミングとかバフ切れコールとタイムライン表示とかかやりたい放題
それを電卓扱いする吉田を擁護出来ない

904 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:41:59.13 ID:HmHoHZmp.net
TASAなんか喜ぶやつは3バカしかいない
ユーザーも求めてないし開発もめんどくせえだけだろ

905 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:42:20.85 ID:F3l69j66.net
お前ら何意識だけ空の上に飛ばして語り合ってんだ
さっさと水中に戻ってこい

906 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:42:22.65 ID:M6nOiUqW.net
ACTと補助輪は違う

907 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:44:00.76 ID:NLfY5Elt.net
12月14日で半年たちますけど、
またガチャばらまいてね。
bbp変換不可だしジャンジャンいけよ カス運営

908 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:44:29.13 ID:jBxL0FN8.net
ただ券配ると僕損

909 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:44:51.74 ID:k4HPvyan.net
やることなさすぎて別ゲー語りだしてるじゃん

910 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:44:58.73 ID:QqNxs23j.net
>>873
βからずーっと言われてるけど治らんから無理だと思う
ユーザーとゲームの重要な接点であるUIを舐めてる時点でお察しです

911 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:44:59.78 ID:M6nOiUqW.net
ブルアカだっけ?ヤケクソ補填がトレンド入りして復活したのって

912 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:45:34.82 ID:PYIv2TUS.net
リサイクルも直さないと不味いな
BPP有効期限あるし着たらリサイクル出来ないしで眠らせたままでお披露目もされてない貯めこまれてる衣装多いだろう

913 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:46:06.88 ID:OR2y8nEo.net
業者も触らんようなものはガチの過疎ゲーだから業者ガーは貶す言葉にならんぞ
1番過疎に敏感なのが業者なんだよね

914 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:46:48.14 ID:PelRRH+h.net
ストーリー4章は展開が唐突で打切り漫画を彷彿とさせる
ミッション周回にハクスラ要素、レベル上限後の交換アイテムなど工夫がみられる
限界突破も無理なく遊べる範囲で設定されており楽しさはある、ただしカジュアル勢向けではない
レイドは30人が小学生サッカーで棒立ちドラゴンを袋叩きにするお祭り的楽しさ
ガチャ券の配布が渋く、課金も不自由な点が多く、売上につながらなさそうな施策が多い為、今後のサービス継続に危機感を抱くレベル

よほど暇であるとかアニメ調でキャラグラが出来てマイキャラを自由に動かせることに楽しみを見出すなど無い限り深入りしないほうが良い
アクションゲームとしてのバランスが偏っているわりに調整が進んでいないうえに一部運営がユーザーの意見を無視する為、改善は期待薄

いつサ終しても良いという覚悟で試しに遊ぶ分には良いと思う

915 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:47:17.83 ID:PYIv2TUS.net
>>913
弱小業者の隙間産業狙いだ

916 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:47:45.38 ID:HmHoHZmp.net
このクソUIでCS出すってんだからすごいよな
PCで相当不便なのにこれでCSってやる気にならんぞ

917 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:48:20.78 ID:vXx1A1Uw.net
原神復帰はねーよ

918 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:48:39.02 ID:PKRSVTW6.net
最近ネックスピーカーのサウンドスレイヤーワイヤレス買ったんだけど、サブウーファー出力あってすごくいい
ブルプロとマッチしてるおすすめ🤣

919 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:48:54.73 ID:/LP5NZ6w.net
データ出せって言って出てきたら公式じゃないから認めないってなんか草

920 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:49:26.12 ID:8LR+40v9.net
https://www.youtube.com/watch?v=XH-9QzFlXnw&ab_channel=%E3%81%93%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%91%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

昔の動画だけど今の14
うまく張り付けれらなかったらすまん

921 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:51:23.95 ID:VZEcyv52.net
やるべき行動なぞるだけってクソおもんなさそう

922 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:51:24.59 ID:8LR+40v9.net
スチームのデータ見ればいいじゃん
前調べたら漆黒終わりごろがピークだったから

923 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:51:50.79 ID:/LP5NZ6w.net
>>920
お前アフィサイト覗いてるだけのエアプって感じがすごいんだよなぁ
漆黒が一番人がいたとか言った時点でもう負けです😅

924 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:52:28.91 ID:lqyHuvWf.net
>>900
まぁ相関はあるだろ
漆黒で人気出て暁のフィナーレで一旦ストーリー一区切りだから
大量にカムバックやら新規が襲来した
んで鯖は常時パンク状態過去最高同接記録した。
今はナギ節だし、来夏の拡張でどれくらい人呼び戻せるかは未知数だが
エンドコンテンツ早期クリアは引退したが、ストーリーだけは追ってる勢とか、ハウジングこだわり勢が結構いる上
しょぼめだけどグラフィックアップデートも来るからな、強いわ

925 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:54:25.18 ID:8LR+40v9.net
>>923
ff14まとめサイト 馬鳥のコメントに記事があがるまえに運営を擁護してた話する?wwwこれはまじで最近の話だよww

926 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:55:41.56 ID:KnNZSxQZ.net
「6.2がピークだった」なら勝てたのに欲張って漆黒にしちゃったせいで負けた男

927 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:57:57.27 ID:Dmtcuwrp.net
すまん、よそでやってくれ

928 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 12:58:22.38 ID:Dhz4PMO1.net
【速報】弱男t上水配信57分で2回も失敗

929 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:00:15.05 ID:8LR+40v9.net
すまん自重するわ

930 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:00:26.54 ID:jBxL0FN8.net
なんで場末で王者の話してるの

931 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:01:27.74 ID:r5eCacBx.net
NGSとメイプルストーリーの時もそうだけどsteamの同接を使う時点でエアプ確実だから相手すんなよ

932 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:02:40.63 ID:8LR+40v9.net
それ以外が公式で上げてるデータないからね すまんかったよ

933 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:04:12.58 ID:PYIv2TUS.net
比べたいならファンフェスで比べろ
一目瞭然だ

934 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:05:11.32 ID:keBRygvf.net
国内アクティブ調べるのはyoutubeの再生数が一番わかりやすい
変な奴がもちあげてたメイプルストーリーは3000再生です
ほら、わかりやすいね

935 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:09:32.72 ID:QqNxs23j.net
個人的にはUIさえマシならのんびり遊べるそこそこのゲームなんだけどなあブルプロ…

936 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:10:04.06 ID:QwAM+Wc7.net
復帰勢まだ生き残ってるかー

937 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:16:23.50 ID:a6PTjyJQ.net
>>931
まあ、ネトゲやってたら絶対に使わん指標だわな
ネトゲすら触ったことないゲハ民なんだろうな

938 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:17:41.71 ID:Sp4IC5An.net
クソゲーやり続けて慣れて感覚がマヒしてるから自分はもう客観的評価なんて出来ないと思ってる
CSでどれだけ流入して残るかでこのゲームの評価がわかるだろう

939 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:17:59.67 ID:OR2y8nEo.net
メイプルストーリーって2003年サービス開始だから20年もう達成してるのね
方や半年でメイプルストーリーをライバル視しているゲェム

940 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:18:40.91 ID:rqmRCE9F.net
FF14よりマシマシ

941 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:22:01.42 ID:FPbUMKYV.net
メイプルストーリーやってるアラフォーとか子供目当ての犯罪者だろ・・・

942 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:22:10.26 ID:XXPIzSWr.net
ソロ斧で上級御柱クリアはワロタ

943 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:22:20.77 ID:8351kyB1.net
FF14とか比べたらアカン
次元が違うレベルでブルプロのクオリティの方が低いんだから

944 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:22:50.68 ID:GhVWIdwT.net
何わろてんねん

945 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:24:06.77 ID:DhlVaMnz.net
デイリーすら消滅したから他ゲーの話題しかない

946 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:24:34.06 ID:OR2y8nEo.net
どう?大言壮語の20年行けそうですか?
随分と大きく出ましたねw

947 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:26:51.53 ID:OoYAEdIv.net
すまん、まず糞ガシャなくして定額販売にしてくれ
糞ガシャ維持したままFよマはおこごましいとは思わんかね?

948 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:30:30.80 ID:apN4L+r3.net
>>937
ゲーム配信者の釈迦とかも使ってるのに?www
お前本当にオンラインゲームやってんのかよwww
オンラインゲームやってる奴だったらみんなチェックしてるやつだぞwww

949 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:31:10.64 ID:6DdVEutK.net
今エンジョイ勢居らんから野良exのクリア率良いな

950 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:32:09.72 ID:OMCHwRF0.net
ゲハ民って極端にオンラインゲームの知識がないからテンプレみたいにスチームの数字使うよな

951 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:33:17.45 ID:zdIqkJQ3.net
20年やると言った張本人EPは8月以降ログインしてないけどねw

952 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:36:25.03 ID:oBEAYimQ.net
海外で人気あればsteamアクティブ指標になるけど
国産ゲーは参考資料程度だわな🤓

953 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:37:06.22 ID:OMCHwRF0.net
>>948
あのさあ、それApexとかRustだろ?
ほんとゲハ民ってオンラインゲームの知識ねえな


あ、スレ立てといたぞ

954 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:38:19.95 ID:tWBHf+6M.net
モノの価値が分からんマヌケが必死になってガシャるからなあ

955 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:38:38.35 ID:GhVWIdwT.net
なんかsteamcharts見られると困る奴でも居るのか?

956 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:39:34.34 ID:PYIv2TUS.net
>>954
アイマスとガンダムでバンナム自体も頭おかしくなった

957 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:39:40.36 ID:OR2y8nEo.net
釈迦はフェステβの存在を聞いてこれ触りもしなかったからな

958 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:40:22.64 ID:OMCHwRF0.net
>>955
昨日のやつみたいにNGSよりメイプルストーリーが人気なんだと暴れる奴が出てくるから勘弁してくれ

959 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:42:49.78 ID:cmC6W+IN.net
ゲハを馬鹿にした途端に噛みついてくるのヒットマーク出すぎだろ

960 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:43:02.05 ID:pSrXXBTk.net
スレまとめ動画しか再生回数稼げないネトゲがあるらしい

961 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:43:11.85 ID:oBEAYimQ.net
ガンエボのsteamアクティブなんていいデータだったわな
初動はよかったのにエクシアドザク実装でアクティブ激減だもんな🤣

962 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:44:36.46 ID:zdIqkJQ3.net
来年にはガンエボプロトコルになってるなw

963 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:45:13.44 ID:C1kPGh92.net
(´・ω・`)ネームド宝箱なしって仕様ですか?
あとたまに湧きが通知されないで地図で気づくんだけども

964 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:45:50.48 ID:GhVWIdwT.net
どうせまたアフィカスの対立煽りに踊らされてるだけだろ?
お前ら少しは学習しろや

965 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:46:22.96 ID:fzY4i7bB.net
スレ回してたやつ寝てんのか?w
ワッチョイもipも消して自演してたのに消沈しすぎだろ

後19年半頑張れよ!このペースじゃもたいないよ!w

966 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:47:16.59 ID:pSrXXBTk.net
アフィ対立煽りは自演でやるから
単発でよくやってる

967 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:48:23.02 ID:eiD4fuS7.net
>>965
お前本当に察し悪いな
このスレしか見てないのか?

968 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:50:15.74 ID:TRFRPvOf.net
どこにいてもアフィからは逃げられないよ
アドセンスクリックしない限りは

969 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:51:05.09 ID:pbgkKwls.net
釈迦もsteamの数字が使えるタイトルと使えないタイトルくらい見分けて使ってるはずだが、何もわかってない信者がsteamを万能と信じ込むなんて釈迦も大変だな

970 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:51:06.98 ID:OR2y8nEo.net
>>967
見てないけど...w
どんだけ新作に必死なんだ?wギャハハハハwwwwww

971 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:52:01.88 ID:/NoW5MbM.net
>>970
はあ・・・「新作だけ」と思ってるのか
賢いふりしてるのに何も気づかないんだな

972 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:54:12.78 ID:T4HUBl8J.net
カイジが使ったトリックと一緒やね
簡単なことに気づかせてあげると他には何も気づかなくなる
自分は真実を暴いたと安心する
何も見えてないのに

973 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:55:34.20 ID:OR2y8nEo.net
>>971
嘘だろ?ニートはみんな消えちまったってことなのか?
仮にもネトゲなのにニートが居ないのかよ

974 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:55:40.43 ID:pSrXXBTk.net
おい、トレンドに「水着実装」あるぞ
確率爆上げで水着ガチャ再販したらどうだ

975 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:56:22.44 ID:/+er92oN.net
今つべの配信で上級天恵にHP1960で行ってるの居て言葉を失ったぜ

976 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:56:25.60 ID:oBEAYimQ.net
ブルアカはトレンド入りしてるのに
名前似てるブルプロは全然ダメだね。。。🥺

977 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 13:57:38.57 ID:+mXbOELW.net
>>973
お前頭悪いから喋らない方がいいよ
頓珍漢なことを当てずっぽうでしか言えないんだから
総当たりでもやるか?

978 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:01:28.76 ID:OR2y8nEo.net
>>977
頓珍漢なことって何だ?

979 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:01:59.50 ID:Ht6hBrJy.net
ドヤ顔でこのスレは50%が自演だと言ってた奴がいたけどあれは笑ったなぁ
そっかぁ50%か

980 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:03:58.19 ID:ydQ4w8U3.net
スレが3つに分かれたのに勢いが変わらない時点で気づくべきだよね
いや、増えてるんだよね。分かれたのに
自分のことを頭いいと思ってる奴らが全然気づかないんだもん
面白いよね

981 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:06:19.81 ID:OR2y8nEo.net
薬が切れてきてるな
そろそろ巻くか?例のアで始まる銀色のアレを

982 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:07:53.78 ID:TMS1kpBN.net
そろそろ止めるか
お前らが喋ってたの、AIbotでーすwww
ギャハハwwww
ほら、レスなくなっただろ
大規模MMO板の他のスレと比べて勢いに疑問抱かなかったのwwwww

983 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:08:08.86 ID:QwAM+Wc7.net
アヘアヘウヒハ

984 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:10:11.56 ID:TMS1kpBN.net
過去にVIPで一回使われたからバレると思ったのに「自演」とかドヤ顔で指摘してて草ァ!

985 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:12:27.04 ID:6SjIHHzx.net
>>949
バグイマジンで効率も良いからなw
修正されるかもしれない水曜までが稼ぎ時

986 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:13:53.07 ID:eunuZyvT.net
>>980
3つに分かれたって言っても
有りスレは過疎だし
ナッポはスレチームの身内伝言板だし
ここは対して変わって分かれてないと思う

987 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:14:23.79 ID:TMS1kpBN.net
>>985
ネタバレしてもAIと喋ってて草

988 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:17:54.90 ID:GhVWIdwT.net
そうです私がチンパンジーのアイちゃんです
Googleの研究機関で飼われてます
よく気付きましたね

989 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:21:06.31 ID:/Ym89umb.net
AIのほうがID:TMS1kpBNより頭がいいから
しかたないw

990 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:22:19.48 ID:oBEAYimQ.net
1000なら
アドボ廃止🥺

991 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:23:27.28 ID:TMS1kpBN.net
正常性バイアス発動してて草
夜までかけてようやく「あれ?マジだったのか?」ってなるんだろうなw

992 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:25:40.64 ID:TRFRPvOf.net
>>990
もうちょっと頑張れよ🥺

993 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:26:14.79 ID:VZEcyv52.net
まだ早い

994 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:33:16.52 ID:nJy9kMhN.net
シーズンショップもシーズン終わると閉店するんだな
交換しててよかった

995 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:35:00.73 ID:nJy9kMhN.net
ID:OMCHwRF0
次スレは?はやくしろ

996 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:35:52.82 ID:nJy9kMhN.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1701664490/

リンクはっとけ

997 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:38:47.81 ID:SKIcMXGw.net
>>726
ヒロアカ見てると無理だよ

998 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 14:57:52.94 ID:nJy9kMhN.net
あれ今シーズンショップ入れた、なんだったんだ

999 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 15:02:48.31 ID:PelRRH+h.net
AIbotでーす、って入れて証明する手段ないのが面白い

1000 :名も無き冒険者:2023/12/04(月) 15:04:04.10 ID:UiRqiaQl.net
FF14の話題禁止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200